【論説】子供が読める紙面を…政治面も経済面でも、すべての記事に総ルビを付して 佐藤卓己教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★子供が読める紙面を 京都大学大学院教育学研究科准教授・佐藤卓己
2013.11.24 12:44 (2/2ページ)

確かに「子ども」表記は子供の尊重とは無関係だが、新聞にはもう少し子供読者を尊重する
表記を心がけてほしいものである。各紙を眺めて思うことは、年金や医療など高齢者向けの
企画記事の圧倒的多さである。少子高齢化の必然とも言えるが、これで新聞に未来があるとは思えない。

産経には子供向けのニュース解説「おやこ新聞」があるが、さらに少年少女が一人でも読める
紙面を作ってほしい。政治面も経済面でも、すべての記事に総ルビを付していただきたい。
それは子供が新聞を読む手助けになるだけではない。大学のゼミなどで学生に文章を読ませると、
おどろくべき誤読に出くわすことも多い。大の大人にいちいち誤読を指摘するのも気が引ける。
ルビは大人にとっても難読漢字の学習になり、今後の国際化を考えると、留学生など外国人に
とっても有益である。

「岩波文化と講談社文化」と並び称せられた講談社が戦前は「私設文部省」と評価されたのは、
総ルビで発行する教育的配慮も一因だった。子供に媚(こ)びない大人の教養を、新聞は子供に
届ける必要があるのではないだろうか。

【プロフィル】佐藤卓己

さとう・たくみ 昭和35年広島県出身。京都大大学院修了、文学博士。専門はメディア史。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131124/edc13112412460000-n2.htm

※参考 おやこ新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131026/plc13102608550004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:57:24.38 ID:HPdUwvK80
全部振り仮名って
安倍・麻生専門新聞かよっ
3名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:57:34.26 ID:/fGSxMSw0
その点ハングルは優秀
4名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:57:37.62 ID:FutU3KCM0
産経だけは日本で数少ない優良マスコミ
5名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:59:02.79 ID:mAP6KLZjP
森MORU(もる)さん、早く来てくれーーっ!
6名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:00:56.68 ID:1PEn5dFuQ
動画につながるURLを付けてくれ。
7名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:00:57.54 ID:koutwwfQ0
もう何年も前から、子供はマンガでそういう知識を吸収するようになってるだろ。
総ルビで情報を出してくれるメディアがそれしか無いんだから。
8名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:01:39.00 ID:QRLA7eLd0
もともと小学校高学年くらいなら問題なく読める漢字だろ
分からない漢字が出たら調べるって習慣が身につかない
それよりも内容を分かりやすく解説してあげたほうがいい
もちろん中立に近い立場で、変なバイアスをかけずにっていう前提で…
なぜか記者の意見がさも一般的であるような書き方のほうが子供に害悪
9名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:02:30.55 ID:XVwGkbCc0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
10校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2013/11/24(日) 15:02:43.84 ID:P6zs4QYN0
>>1
 大きなお世話ってやつじゃないかな。
 読めない漢字・熟語は辞書調べて読めるようになるのが学習ってもんだ。
11名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:03:49.56 ID:GnUdJSs90
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
12名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:04:31.03 ID:eSZ8ZQDX0
>>1
読めない漢字使ってたからだろ
13名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:04:40.11 ID:L+K9uWJl0
それと共に,述語はちゃんと全部漢字表記すべき.

「ねつ造」とか「わい曲」とか間抜け過ぎる.
そんなんだから,「語い力」が養えないんだよ.
14名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:01.48 ID:HPHCTrb/0
>>3
なんせ韓国には「防水」の意味がわからない
施工業者がいるもんなwww
15名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:15.83 ID:gHQ48/5T0
思想が偏るのでうちの子には読ませません
16名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:28.79 ID:w5Z06cDp0
中卒の知識で新聞は全部読めるでしょ。
知らん用語はちゃんと説明書きもあるし。
17名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:41.36 ID:YQgtz2ej0
メーン
18名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:41.39 ID:ku4+4Qoa0
ルビ振って良いから熟語のひらがな交じりやめろ
19名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:06:28.42 ID:JN/ERs080
NHK教育でやってる子供ニュースは分かり易くていいな
20名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:07:03.83 ID:eSZ8ZQDX0
仮に読めなくても音を間違えてても
新聞で使う単語には制限があるから理解出来るようになる
それがダメなら日本人やめちゃえ
21名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:07:20.36 ID:oOH+/H5aO
>>13
いままでひらがな表記だった言葉を漢字にしてルビを振るのはどうだろ?
22名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:08:01.06 ID:xnthajlh0
幼少期より恣意的な記事を読ませて洗脳を施す
23名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:08:04.37 ID:zPpJhWln0
>>13
昔の新聞は、それをやっていたから教養の意味合いもあったんだよな。
今じゃ腐った思想を広めるだけの紙くず。

熾烈をし烈と書くんじゃないよ。ダサすぎて目にも当てられない。
24名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:08:15.85 ID:Ewr1Nfqc0
流石に漢字読めない程度の頭で政治とか経済の記事読んでどうすんの?こどもニュース見ろよ
25名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:08:24.39 ID:PpYp8t1+O
>>2
え!?
鳩山、菅(かん)専用だろ?
26名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:13:05.51 ID:WKL539uB0
いまの新聞を子供に読ませよう、などという程度の見識のやつでは、
言うことがいっさい信用できない。
27名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:13:18.09 ID:oU9435Cn0
字が読めても意味がわからなかったら、無意味。
意味を知るレベルに成れば、普通に読めるだろ。
28名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:13:41.66 ID:bdaA8SUW0
難しくても読めなくても子供にはそのまま読ませろ
文脈から察して身につけていく場合もある
29名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:15:06.72 ID:hzs31MnQO
辞書引け

役所で、笑顔をえ顔と書いてたのは驚いた
親が読み方教えて、漢字覚えればいいのに
30名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:16:17.28 ID:eSZ8ZQDX0
常用漢字にルビがいるって
どこのゆとりだよ
日本人かよ
31名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:17:35.87 ID:PpYp8t1+O
朝日だと支那、朝鮮の名前に現地読みのルビふってるよ。

(例)金正日
朝日以外
きんせいじつ

朝日
キムジョンイル
32名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:20:13.22 ID:h9eeHB5U0
ルビ新聞はアホっぽいからと、ルビ無し新聞の方へ購買者が移動してしまうんじゃないかい
33名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:20:21.31 ID:l1qcRiFw0
漢字が読めても意味が分からんだろ
34名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:20:57.77 ID:iF9eCjcvi
>>1
辞書配ってやれ。
35名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:21:14.16 ID:eSZ8ZQDX0
居るんだよな遵守を
そんしゅとかって読むバカが
そういう人とはお近づきになりたくないよ
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/24(日) 15:23:07.18 ID:YI+uqhdIO
>>13
せっかくカッコイイことを言っているんだから変換ミスするなよ
述語じゃなくて熟語だろ?
37名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:23:47.36 ID:Nnfg4Rde0
>大の大人にいちいち誤読を指摘するのも気が引ける。

しろよ
38名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:26:13.67 ID:EIGzB39B0
外国人向けか
39名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:26:31.82 ID:9eLE2KRY0
形容詞や副詞は原則ひらがな書きするのがトレンドだお
40名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:29:58.00 ID:YY2muNKx0
老眼で読めない人が困るだろ
41名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:30:14.82 ID:5JqB6buk0
>>1
(在日の)子供か
42名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:30:31.06 ID:QXK+U9Qq0
新聞も本も全て総ルビにすべきだろ
たとえば「明日」のような簡単な漢字でも読み方が複数ある場合はどの読みが正しいのかわからない
43名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:31:34.69 ID:kg5mKVVh0
漢和辞典が一般的な家庭で所持されているとも思えないけれど、
一般紙に常用漢字てきな使用方法以外、具体的に言えば漢和辞典で▲とか☓と表記をされている漢字を含む表現に「ふりがな」を打つ義務が出版社側に義務があるのだけれど。たとえ投稿欄の私的意見の検閲でも。
>>35
最近な、遵守と順守の使い分けを知らないために、、
一般紙でも「遵守」のほうが適切なのに「順守」を使うとか。
44名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:32:35.99 ID:nOYrAlj50
>>1
聖教新聞かよw
45名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:33:31.08 ID:PKgSDYrTO
あたまもじDみたいに
ぜんぶひらがなにすればいいじゃないか
たくみ
46名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:33:34.45 ID:eSZ8ZQDX0
>>43
ガイドラインは義務じゃないんだろ
教科書だけの話で
たかが審議会には何の権限も無いよ
47名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:34:19.20 ID:QXK+U9Qq0
>>13
カナで書けば間抜けに見えるという考えこそが間抜けだろ
カナは日本人が生み出した民族文字
漢字は中国の文字
48名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:35:15.73 ID:/sd8ST/A0
ガキの時分から新聞で自社のプロパガンダを洗脳教育するつもりか?
49名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:35:42.88 ID:kg5mKVVh0
>>44
>確かに「子ども」表記は子供の尊重
聖教新聞も、とは想像できるけれど、

むしろ、朝日新聞万歳のファビョがメインだろうと思っているw
50名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:36:11.19 ID:1mgXVn8W0
結局はおやこ新聞のステマ記事www
51名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:36:17.31 ID:P5AdCCg40
あのセンスの無いポエムはやめて
読むと日本語能力を落としてしまう
52名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:36:22.91 ID:T7APzviv0
>>44

言われた。

さき  い
先 に言われた。

なん
何 かくやしい
53名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:37:59.74 ID:nd9pFsmZ0
読めない漢字を自分で調べることもできない子供が
新聞読んだところで内容が理解できるとは思えんが。
54名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:38:09.30 ID:VB++EFa60
子供をなめすぎ。
常用漢字も読めないようなアホの子は、振り仮名があっても国会議員って何ですか状態だろうし。
55名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:38:29.01 ID:fg+bGZUW0
昔は総ルビだった。
「小さい字を読ませると目が悪くなる」といって
廃止したバカどもがおったんだよ。誰だっけ?
56名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:38:37.37 ID:VFX9f8s40
>>1
頭おかしいんじゃねーの
読書好きなら高学年で普通に大人向け文庫とか読むし
中学くらいで速読も自然に身につくし
読み方なんかどうでもいいんだよw
大人だって同じだ、一々辞書ひかねーだろ
57名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:39:02.70 ID:efKgx2U40
まずは自分の著作から始めてみてはどうか
58名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:40:02.65 ID:eSZ8ZQDX0
昔は旧字体使ってたんだろ
ルビやめた時それもやめた筈だし
59名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:40:03.34 ID:oSV1ADyv0
アフォか!
何で底辺のレベルに合わすんだよ

わからないなりにも読んでるうちに読めるようになるっつーの!
60名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:40:23.65 ID:QXK+U9Qq0
大正以降ルビがなくなったせいで日本語が音として残らない
61名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:41:17.14 ID:g+K9k6Ly0
全部平仮名書きでも読まない奴は読まない
62名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:41:21.88 ID:VFX9f8s40
昔、いとうせいこうがウンナンの番組で
すさまじい誤読をやって、ナンチャンが指さして笑ってたけど
読者家ほどありがちな現象と言えよう
63名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:41:37.47 ID:bE+XlPWX0
俺は小学生のころから新聞を読んでいる、わからない漢字は辞書で調べた
64名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:42:35.96 ID:auRlIav20
新聞を子供に読ませるのは害毒
65名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:42:55.23 ID:/0Gt6ElfO
バカをこれ以上
生産してどうするの?
小学生の頃から自分は字引を引いてたぞ
そうやって字を覚えるもんじゃないの?
うちの会社にも居るよ、遵守をソンシュと読む四十過ぎたバカが
ヤダヤダ
66名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:43:00.48 ID:5JqB6buk0
>>1
>子供に媚(こ)びない大人の教養

ウジはパチンカス電通スポンサーに媚びてるだろw
67名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:43:37.19 ID:dVW3D5Pq0
=総ルビなんて読みにくいからやめてくれ

子供ってどのくらいの子供を対象にしてるのかね
政治経済の知識が必要なくらいの子供なら
ある程度の漢字はよめるだろうし、難読漢字や
専門用語だけフリガナふればいいだろうよ
68名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:43:46.25 ID:W74HZgNR0
>>25
まさか原稿に振り仮名を振ってもらわないと読めない総理大臣経験者がいるなんて・・・
おっと手が滑った
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/i/n/g/ingakankei/kan.jpg
69名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:44:28.42 ID:axiGk2nYP
昔の新聞は、総ルビだったろうにな

人名とかルビを付けてもらわんと、勘違いが広まっちまうしな
70名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:44:32.43 ID:sKbYvGEA0
ルビといえば、アルバイトに来ている大学生が「破綻」を「はじょう」と読んでいるヤツが居て、驚いた。
なぜなら俺も大学生のころ、破綻を「はじょう」と読んでいたからだ。
71名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:44:45.13 ID:eSZ8ZQDX0
底辺大学生の誤読を差して
大の大人と例えるのも違うような気がするし
この先生の表現力の方が心配になるレベル
どうしてネット記者や厨二病、ラノベのような表現になるんだろうか
大学の先生なのに、この人大の大人なのか?
72名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:46:03.29 ID:QXK+U9Qq0
明治頃までは総ルビだったから漢字の読みで迷うなんてことはなかった
大正以降ルビをやめたせいで
たとえば太宰治の走れメロスにでてくる「シラクスの市」の「市」がどう読むかでいまだに論争が続いている
73名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:48:33.10 ID:0XqNKylV0
ねつ造証拠隠滅記事で日本人にそっぽ向かれたら、
今度は外国人向け新聞にシフトですかwww
74名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:48:44.05 ID:GSYhGsef0
読みなんて個人的な営みだし
書き順と同じでどうでもいいだろ
意味さえ取れれば
赤色がどんな風に見えてるか他人に聞くような物だぞ
75名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:49:53.85 ID:2TRnzNri0
子ども新聞があるじゃん
朝日も読売も毎日も出してるだろ
分からん漢字は辞書で引けばいいし親と話せばいいだけだよ
ルビまみれは読みにくいわ
76名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:50:03.84 ID:PpYp8t1+O
>>13
あと、新聞だけでなくニュースもそうだけど…
刺客→“しかく”
を“しきゃく”って読むようになった。

小泉政権の郵政解散のときからそうなった。
77名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:51:04.56 ID:GSYhGsef0
資格とまぎらわしいからじゃないの?
78名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:52:37.19 ID:P5AdCCg40
せきかく
79名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:54:37.71 ID:+xKL91t+0
読売新聞社の元デスクの大谷ってのがいるだろ
エラそーに麻生の誤読叩いてたけど、あいつも「罹病」を「らびょう」って読んでた
80名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:55:32.36 ID:hgwWjkyWP
誤読は2chなどのネットスラング影響も大きいかな。
巣窟をすくつと読んで釣り糸垂れたり、しょーもない遊びを
子供が真に受けて育った的な。最近ちょっと反省してるw
81名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:55:42.19 ID:GSYhGsef0
読み方を人前で披露しないといけないという
小学校国語授業的な認識がまずいらない
本読みは孤独に行う物だ
学会発表する奴だけで言っとけよ
大きなお世話、この勘違い野郎
困る奴は勝手に自己責任で困るからほっといてくれ
82名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:58:05.60 ID:9geHaadf0
こどもの漢字読解力をなめてはいけない。
書くのはまだ無理でも、うちの6歳の娘は、いつの間にか親が教えていない漢字を平気で読めてる。
83名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:04:44.47 ID:YY2muNKx0
亜奈流ちゃんはそっとしといて
84名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:07:21.27 ID:GU7hLwZr0
読めない漢字は辞書引けって基本的なことまでやらせないって馬鹿量産するつもりかw
85名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:07:28.07 ID:GkmZ3sFr0
だがちょっと待ってほしい。
読めない字があるなら調べて学ぶのが、
子供のなすべきことではないか。

ルビなど振って子供に媚びるのが
大人の教養とは笑わせる。
86名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:08:56.28 ID:GSYhGsef0
ルビを振れとか電子教科書配れとか
英語を必修化しろとか柔道をやらせろとか
またか
87名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:22:37.63 ID:KPOLBrAN0
今更新聞紙面じゃなくてWEB記事のルビの話をしろよ
ルビボタン押下でルビ表示なんて簡単だぞ
88名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:27:34.14 ID:Htl59rpi0
ルビ振るのはいいね
とにかくガンガン量を読ませる
この字はこういう風に読む、こういう風に使う、などなど読む習慣をつけさせるのにピッタリ
いちいち辞書引くなんて面倒なことは子供には出来ない
辛抱強さを求めても無理、無駄
大人にとっても間違って覚えていた読み方を修正するいい機会になる

どうせ企業や官公庁とのやりとりの文書にはルビ無しなんだしさ
89名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:28:53.81 ID:WVsTAiAfi
進駐軍の時代に逆戻りしとるぞ。戻りすぎだ。
90名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:30:12.10 ID:GS6HPdge0
漢字の誤読は訂正すりゃいいんだよ
意味はわかってるんだから
91名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:30:23.97 ID:LXck/ePW0
スマホのカメラを向けたら漢字を読んでくれるアプリとかないの?
92名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:33:39.92 ID:JqhoE/gJP
>>22
総ルビでアレな内容のSK新聞みたいだな
93名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:34:03.00 ID:KtG9otqA0
子供向けの記事しか書いてないから別にかまわない。
94名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:34:49.70 ID:7O6+gUM90
ガキから洗脳するつもりかよ
95名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:35:20.38 ID:xpEDQiGR0
また書面が薄くなって広告たくさん載せられるね
96名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:37:14.33 ID:UTYFxBsq0
>>7
自分は週刊少年ジャンプで漢字を覚えた口
発行部数600万部超えた時期の読者
そのせいなのか意外と書けないけど誤読する同級生は少なかった
ただし例外はある
丁度ファミコン黎明期と重なってるせいかゲームに嵌ってる子は読み書きが苦手で9割以上地域の底辺校に進学していった

最近の子供はマンガすら読まなくなりつつある
ゲーム、LINEとかばっかり…
97名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:38:12.02 ID:zIWB7+ev0
紙をやめて電子版にすれば読めない文字もすぐ検索できるよ
98名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:38:55.68 ID:pOvZCtuz0
>メディア史。

駄目じゃん。
99名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:39:33.37 ID:a/H4DY01P
そもそも新聞って何のために読むものなんだろうか?
新聞記事なんて、まず自分には関わりがないことなわけだし…
自分とって価値ある情報なんて一つも無いんだよね

十代の頃には「大人」に憧れて読んでたけど、三十を超えた今は全く読まなくなった
僕は価値の分かる大人になれたんだろうか?
100名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:46:12.29 ID:l1P7YvLP0
秋津透に書いてもらおうぜ

ちょうせんのばいしゅんふ  ねつぞうしんぶん      にほんぐんんがぜんぶわるいんだ    おおうそついた    げんきょうで
 従軍慰安婦問題     は 朝日新聞    が   「日本軍が募集を監督、統制していた」 と  報じた    ことが発端となり
101名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:46:34.32 ID:XHFp4aOc0
読めない字があったら辞書を引けと教わったもんだよ
102名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:48:49.24 ID:3eLJOXWf0
>>13
強く同意。
そうすべきだと前から思っている

ネット媒体が真っ先にそうするべき
やろうと思ったら簡単でしょ?
そうすれば日本語習い始めた外国人も読めるようになる
103名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:50:36.61 ID:L6SlH0Zt0
バカみたいに漢字を制限するよりルビ付で漢字表記を増やす方がマシかもしれん
104名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:51:22.31 ID:UbNu92+10
日本人のおふざけ度はひどすぎる
こんな中で暮らしてるとか思うとゾッとする
105名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:54:46.69 ID:QebJljwaP
ID:eSZ8ZQDX0

いまや絶滅危惧種の「山本有三」の信者様ですか??
ルビ廃止・漢字制限(常用漢字)は山本一派が戦中期に、ルビを口汚く罵って実現させた政策で、
山本と密接な関連を持って、あの悪名高い「カナモジカイ」が居た。

1ルビ廃止→2漢字制限(常用漢字)→3じょう用かん字にないかん語のまぜ書き推しょう→4カナモジ専用

こういう戦術で漢字廃止を目論んでいたのさ。今は3で辛うじて踏み止まってる。

ルビ廃止論は、カナモジ論者と同根。つまり、日本語表記を今の朝鮮語状態にしたい人たちの発想。
ルビ復活と漢字制限撤廃が、明らかに日本語表記として適切な政策だ。
このことは、日本語文化の復活のみならず、
非東アジアの初等日本語学習者や、特亜以外からの訪日観光客にとっても朗報だ。
ルビさえ振ってあれば、さまざまな標識や看板を読むことができる。
106名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:56:57.26 ID:wKkTAfU20
読ませて読み方が間違ってると分かると言う事は
この教授様に人の考えを読む力があるか
読み上げさせて読み間違ったのを
あえて放置するという癖をもってるかのどちらか

間違っていたら正しい読み方を教えてあげるのが
教育者としては正しい姿だと思うから
どっちにしても根性が腐ってる事に間違いは無い
107名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:57:19.99 ID:VDds8jfcO
ちなみに使われてる漢字は、義務教育の小中学校で習うやつだけどな。
いわゆる常用漢字。

一応、誰でも読めるよう配慮はしてる。
108名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:59:31.70 ID:ebFZKt2r0
ルビ以前に内容が偏り過ぎて子供には見せられないから。
109名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:05:18.13 ID:d4C6xOBg0
現状使われている漢字が読めなくて困っている読者という想像上の生き物でモノを語るのはやめろ
110名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:08:14.60 ID:LmuyWWaK0
宅配牛乳のように。朝刊配達するときに
前日の分を回収してくれないかな
111名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:08:24.03 ID:9LkCE6j20
子供に反日捏造新聞なんて読ませたら馬鹿になるわww
112名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:12:44.34 ID:5JqB6buk0
産経新聞≪ねつぞうしんぶん≫
113名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:14:09.38 ID:t3UjuomlO
漢字を勉強すべき
114名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:18:33.46 ID:PSOCl6710
ハリーポッターかよ
115名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:19:46.32 ID:vxWi65280
子供新聞がすでに有るだろ 
判らない漢字や用語は辞書やネット検索して調べる癖を付けるべき
ニュースは特に複数のメディアを比較して見る事が大切なことを
学ばせないと いけない
116名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:20:51.03 ID:uaGBFdkJO
>>1
アホウヨクの機関紙産経新聞なんか
子供の教育に良くないから読まさなくてよろしい
117名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:24:49.77 ID:YE22DJ7i0
社説・論説でさえ誤字・脱字 文章の誤りがあるし
文の構成はひとの理解促進をまったく考慮していない
親として絶対読ませるべきで無いと思って躾けてきたよ
118名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:27:12.85 ID:iTHINWdT0
ムーを読むといいぞ
文章に全部ルビが振ってある上に、実は富士山はピラミッドだったとか新鮮な知識が手に入る
119名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:30:24.07 ID:2UUVNs3t0
お年寄り向けに字を大きくするのは
新聞社によっては自主的にやってるんだよな
売り上げのために必要なら新聞社も取り組むんじゃない
120名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:33:04.90 ID:YUfokyJ30
>>119
紙媒体止めれば自由に設定できるのにね
振り仮名も表示/非表示選択できるような設定をして
121名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:33:09.40 ID:/VCuxpzx0
ルビをふることを義務化して、常用漢字以外を積極的に使うべきだな。
122名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:45:36.67 ID:k4Cz+X3x0
ハードラック ダンス
   不運   と踊っちまった
123名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:47:26.29 ID:6MuZDW1d0
>>106
揚げ足とりみたいで大勢の前で訂正するのも可哀相、呼び出していちいち訂正させるのは時間が掛かり過ぎ
お前の方が性根が腐ってる
124名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:49:23.07 ID:cYqXN6Um0
子供に漢字を仕込んだ方が早道。漢字を覚えられないレベルの子供はその段階で
社会から脱落ってことでOK。
125名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:49:46.86 ID:t/dwg59+0
それチョン仕様?
126名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:52:51.56 ID:3WMSHhEfO
ルビなんてなくても興味があれば読むよ。
127名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:55:31.40 ID:8pQ2BIyL0
ルビなんかなくても小学生の俺は読んでたけどな
ほとんどスポーツ面だけどwwww
128名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:03:19.64 ID:K9nS0o6B0
>>1
読めない漢字なんてのは、親に聞いたり、自分で辞書で調べて理解していくもんだろ。
何言ってんだろうか、このアホは。特に最近は、ネット検索でも意味が調べられるのに
129名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:06:28.42 ID:0+7mhKi70
なんかルビ振るのに好意的じゃない人が多いけど、漢字読めなくなると隣の国みたいになるぞ
すでに>>105みたいに日本語力の劣化が進んですし。
学校教科書も全て漢字にして学年に応じルビを減らせばいいと思う
130名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:07:23.41 ID:a/H4DY01P
まだ漢字も読めない子供に新聞を読ませようなんて、
生まれたばかりの赤ちゃんにエイズウイルスをうえ付けるようなものだろ
131名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:11:20.93 ID:oP7mtnh30
>>129
そりゃウザいからな
132名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:22:29.94 ID:vYt016GBO
>>1
国民総白痴化計画か?
133名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:23:13.06 ID:NDhv5R4A0
腐っても教師なら漢字でも教えておけよ
134名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:23:30.43 ID:Oxmmltck0
>>13
それが一番だな
でも奴らは日本人が賢くなる方向には持っていかないと思うけど
135名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:26:55.96 ID:QC/ZBKFc0
迷走してますか?w
136名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:28:50.81 ID:ZdtRDLyj0
こういう努力を怠って活字離れを嘆く愚かさ
137名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:31:36.16 ID:xD4JFbri0
子供が読めるか、また進んで読むどうかは感じよりも別の問題があるんじゃね
今の若年層はネットで自分が生まれる前の事件知っていたりするから、
KYより後に生まれた子供がKYを知ってたりする
138名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:35:38.99 ID:bD75iSgV0
いや、これはいい考えだろう
ルビを振ることで読めない漢字が読めるようになる
平仮名だけで記事が構成されてるんじゃなく
漢字併記なら語学学習に有効だ
子供に限らず、大人にもな
139名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:37:52.33 ID:oEFd/pt90
聖教新聞なら全部ルビが振ってありますのでオススメです。
140名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:38:32.71 ID:rr/oJGkWi
みんなバカだな。GHQを忘れたのか?

外人が新聞読みたいんだとさ
141王 猛烈:2013/11/24(日) 18:45:24.18 ID:8pW9mrKl0
ネットはねえ。
ルビ振りのタグがブラウザ毎に違うから、どうにもな。
閲覧推奨ブラウザを示すとか、個別ページを設けるとかになる。
142名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:49:29.73 ID:RBRmZnew0
子供に読ませるというなら辞書をひいて読めというべきでは?w
何故子供が読みやすいようにルビを付ける必要があるの?
今の新聞は一部の優良紙を除いたらとても子供には見せられないよ。
思想的に偏って、ろくな文章も書けない馬鹿を育てるのが関の山だ。
143名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:51:40.38 ID:a/H4DY01P
>>142
優良紙って何?聖教新聞とか赤旗のこと?
144王 猛烈:2013/11/24(日) 18:53:11.73 ID:8pW9mrKl0
>>141
秋山好古も弟に、子供は新聞なんて読まんでいい、といっていたとか何とかだな。
基礎が固まって、世の中の事がわかるまでは、思想的に偏向している媒体に触れるべきではない、との謂い。
そういう場面を、読み物で見た。

だが今じゃ、教育自体が偏向しているからなw
145名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:55:54.16 ID:yoaxy7dL0
いいねー総ルビ。
漢字制限は愚民化政策そのものだからね。交ぜ書きを廃してきちんと漢字を使って欲しい。
 
146名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:57:04.91 ID:OTD7gJnm0
中国人とか韓国人の名前は常にルビ付けとけと思う
最近当たり前のように省略してるから不便だ
147名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:58:08.49 ID:IaC4bXqf0
新聞なんか読ましたら馬鹿になるぞ!!
148名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:59:18.66 ID:bezbxg260
この准教授て子供の頃新聞読んでないのかな?

最初は読めない漢字飛ばしながらも文脈から読み取れるようになっていく
もちろん間違えて覚えてて後で恥かく事もあるけどね

今読む価値ある新聞なんぞないが
149名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:17:41.24 ID:0XqNKylV0
>>144
天声人語が受験に出るって夏休み中書き写せとかさ
馬鹿らしいことやらされてたわww
150名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:29:28.26 ID:OiXkX53K0
天声人語だけじゃなくて地方紙も含めて5紙ぐらい毎日毎日読まされたから
文章の下手くそっぷりと論理の飛躍、お世辞にも上手いこと言えてない比喩とかにウンザリしてコラム大っ嫌いになった
俺みたいな奴いるだろ
151名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:49:04.38 ID:B+mLbfhV0
読めなきゃ調べろ、人に聞け
それが子供のするべき事だろ
152名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:56:16.74 ID:4JgUmt1h0
>>3ハングル文字は日本人が教えてあげて広まったんだよ
子音母音からなる迷路文字で似たような形ばかりで判別が難しい

それに比べて平仮名は子音母音セットのなった世界でも珍しい表音文字
しかも全部ばらばらで判別が楽
たくさんあって憶えるのが初めは大変だが、一度憶えれば
こんなに便利な文字はない
153名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:21:55.93 ID:3jdtNSVs0
むしろ有害図書にしていしろ
154名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:08:35.62 ID:wMkR0M4z0
a
155名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:23:18.36 ID:4eusND3h0
ルビ振っても

子供は読まないぜ新聞
156名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:29:39.53 ID:pWAnDcRv0
ルビに賛成だな

あと拿捕とか改竄とか正しく書いてほしい
157名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:32:48.51 ID:5xsSv8ib0
>>1

あー最近、保育園とかでも福沢諭吉先生の言葉〜って

やってるし、


開国論とかひらがなで掲載するといいと思うよ。
158名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:35:13.51 ID:dweO81Ys0
ルビを振ろうが振るまいが読むヤツは読むし読まないヤツは読まない
新聞自体より根本的に親の影響の方が大きいだろ
子供だと
159名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:38:49.61 ID:QnpAZzVd0
>>2
>>1
「成」の字もかけない安倍晋三ww

麻生太郎曰く「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」 簡単な足し算もガチでできずw
「第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった」ww http://jp.youtube.com/watch?v=SmHrOJg81x8
・踏襲: ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生w謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業かw
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持たせるための方便かと思いきやマジで頭が悪すぎて新聞を読めないだけwww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
いまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw まともな本も読め!
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけw
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww麻生の中学時代は144人中の142番目(「とてつもない日本」)
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ってのけたヒロヒト以来のDQN
160名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:42:47.61 ID:jBzTetEQ0
ただでさえ文字が大きくなって内容がスッカスカなのに
さらにルビ振って内容減らそうとかバカじゃないのか。
こども新聞は別で発行しろ。
161名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:49:18.51 ID:lwXV+fot0
読みにくい(と勝手に思われている)漢字を平仮名に直すのやめて
かえって読みづらい
外国人からも不評

「日本の新聞はバカですか?」
って言ってたぞ
162名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:56:52.17 ID:lwXV+fot0
あと子供は新聞は読まない
特にポエム調の文章
大人がナルシズム発揮し過ぎて時に気持ち悪い文章になっているからそっぽ向く
もう昭和の遺物の古い感覚で時代にアンマッチだからやめたら?
新聞の中の人が昭和の遺物なんだろうけれどね

ルビは要らない
これ以上記事の文字数減らして手抜きをしないように
ただでさえ通信社の記事丸写し記事が紙面を埋めていて手抜きなんだから
購読料の割高感がますます増えるよ
163名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:59:24.40 ID://zwgr16O
右よりに変えたら生き残れるよ
にちゃんの宣伝ページ作ったら売れるよ
給料下げて底辺の気持ち、苦しさがわかったら売れるよ
でも絶対やらないよな
164名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:04:43.50 ID:Vqt8XmOf0
子供のころからマクドナルドを食べさせようとした藤田田ではないが、
子供のころからアカの新聞で思想教育をやられたら、この国は立ち直れないよ。
165名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:05:19.66 ID:MXQd/S2+0
DQNネームにルビがふられているのをよく見るようになったな
166名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:07:08.48 ID:xf4SYWnQ0
他紙にも子供向けの左翼思想を植えつける洗脳新聞があった気がしたが
167名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:08:07.47 ID:GJIoYrd60
大したこと書いてないから
別に読まなくてもいいよ。
168名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:10:54.97 ID:UmOMwyb90
辞書を引け
169名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:13:00.84 ID:BSBQOpvW0
何をバカ言ってるんだ、大人の書物を読めるようになるために
子供はがんばって勉強するんでしょ。
170名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:16:41.91 ID:147akuG70
相殺をそうさつ
重複をじゅうふく
世論をせろん
って言っている奴は間違ってないけどばかっぽく感じる
171名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:17:30.50 ID:0EYVZmy10
昔はルビつけるの当たり前だったよ
それも大変な労力で。
いまなんか簡単につけられるのにつけないよね?
172名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:19:10.81 ID:OJjtAMJl0
音が読めても意味がわからんだろ
173名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:20:42.43 ID:Zw6EPXpp0
戦前の新聞がそうだったよねw 漢字の識字率が低かった時代だったからなぁ
174名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:22:36.25 ID:z0bj7wZK0
大人が読みにくいし、大抵の新聞は有害図書。知識のないうちから
読めると洗脳されやすい。
175名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:26:14.40 ID:AFJN9jva0
わざと誤読してる場合もあるしな。
「全文」と区別するために「まえぶん(前文)」
「代替キー」と区別するための「だいがえき(代替機)」

漢字は便利だけど難しい
176名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:26:20.74 ID:eUVKoL8RO
子供は読みたい記事なら辞書ひいてでも読むよ
ルビがないと漢字も読めない子供が政治経済語るってのもどうかと
177名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:28:31.67 ID:HzUXGKl30
大昔の新聞はフリガナふってあった気がする
漢字覚えるのにいいんだよねアレ
178名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:28:41.03 ID:BSBQOpvW0
>>170
デジタル大辞林ソースだと

当用漢字制定以前は「よろん」は「輿論」と書いた。「世論」は「せろん・せいろん」と読んだ。
「輿論」は人々の議論または議論に基づいた意見、
「世論(せろん)」は世間一般の感情または国民の感情から出た意見という意味合いの違いがある。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/228677/m0u/

ってあるがどうなの
179名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:28:50.14 ID:vUu8Z5mP0
2ちゃんのカキコもルビを振れ!

ガイシュツ  グンクツ  ネツゾウ  ヘンタイ
既出   軍靴   朝日  毎日
180名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:31:31.88 ID:HzUXGKl30
漢字ひとつひとつにちゃんとした意味があるんだけど
使えない漢字とか設定しちゃったもんだから無理やり使える漢字を当てて
意味がおかしくなった単語も結構あるんじゃないかなあ
181名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:32:13.03 ID:jby0pk3E0
まあ実のところ団塊及びそれ以前の戦前派がアホみたいに文字が読めたのは
まさに新聞様のお蔭ですな。アホみたいにページ数が少ないくせにアホみたいに活字が詰まってて
そんで総ルビだからなにがなんだかカオス。まあそのかわりそうやってすげえ漢字やすげえ文章が書けたんだから
新聞の力も馬鹿にしたもんじゃない。

で、>>1だが新聞が老人のものだというのは同意。
疑う者は今日の読売人生相談を見よ。あの人生相談って若者は極悪非道の人でなしで
老人は人格円満な天上人って史観で一致しているから実に下らないwww
182名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:32:24.63 ID:GSxsXC5s0
>>1
子供新聞刷ってるとか子供のために4面ぐらい使って説明してる新聞社が大半だろ?
マジでどうでも良いっすw
183名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:34:48.57 ID:Skrqhgxw0
終戦の日に色々めんどくせー事を言ってくる連中がいるのはそれが8月15日であるのが原因、よってそれを降伏文書に調印した9月2日にしちまえば全て解決!俺アタマいい!そこにシビれる憧れるぅ!、と言ってた人だな
主に岩波や中公から本を出してる人だけど、保守派とも親和性が高いんだろうなあと思ってたら案の定ソースは産経か
184名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:36:50.82 ID:HzUXGKl30
中立的な立場から質の良い文章を提供してくれるのなら有難いけれど
現状のままでは絶対に無理なのはもはや疑う余地もないわけで。。。

昔と比べて新聞記者の文章作成能力落ちまくってる気がするんだよねー
185名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:37:17.95 ID:ZL5LtCQm0
総ルビの小説は読みにくい
子供は漫画で字を覚えりゃいい
新聞は子供新聞を読め
186名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:38:35.97 ID:8L7XrUXr0
子供新聞があるだろうに。
187名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:40:08.81 ID:jby0pk3E0
>>185
子どもと読書がかぶるとかお前いくつだよおっさんwww
おめえの方こそ字を覚えたらどうだ。
これだからラノベ文盲の池沼は困る。絵ばっか見てんじゃねえよ
188名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:46:16.07 ID:vn4OQ3DP0
ルビを振れば読めない漢字の単語の意味がわかるようになるとでも思っているのか
ネトウヨ新聞は本当に馬鹿だなwww
189名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:48:24.47 ID:3eLJOXWf0
>>170
もともと>>170みたいな頭の固い人が
「よろんと言うのはバカっぽい」
って言ってたのよ
本当に我侭。
190名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:49:36.54 ID:StMJuQ6o0
>子供に媚びない大人の教養

ならルビ要らんだろ
売国奴って揃いも揃って一言目から矛盾だらけの馬鹿発言しかできないのか
191名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:50:43.17 ID:AFJN9jva0
>>180
当用漢字では「覇」が使えなかった。
「9連ぱ」では感じが出ないので、
苦しまぎれに「V9]とか言いかえていたら、
こちらのほうが定着してしまった。
192名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:51:23.80 ID:BSBQOpvW0
>>76
剣客商売 も けんきゃくしょうばい って読み始めるのかな。

「しゃく熱」とか止めてほしいわ灼熱は灼熱だ。
193名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:51:24.22 ID:k0GZa8H00
目が悪くなりそうだな
194名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:54:31.45 ID:z0bj7wZK0
ひらがなまじり熟語は頭わるすぎだよな。意味が伝わってこないよね。
いやがらせの域だろw
195名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:54:40.17 ID:VkyltaZJ0
総ルビなんてしないで全面ひらがなでいいんじゃね
新聞一部の枚数が倍になるけどw
196名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:54:55.18 ID:HzUXGKl30
>>191
へー、日本語ですらなくなっちゃった例もあったんだ
勉強になるます
197名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:55:35.27 ID:14kz/TPy0
問題はルビじゃなくて政治経済用語や仕組みを子供が理解出来るかどうかだ。
社会問題は日頃から関心持ってほしいが政治経済は別に中学になってからでも遅くない。
というか残念ながら社会経験が少なすぎて小学生ではいろいろ理解が厳しいと思う。
198名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:56:32.30 ID:ZQWrwxCB0
えー?
全部ひらがなにすれば済む話だろ
199名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:58:13.83 ID:oav00j4M0
日本語の漢字仮名交じり文と、それをスムーズに覚えさせる手段としてルビは、
超重要で、実用的なものだと思う。

それを主に大人が読む媒体でどこまでやるべきかは難しいが。

英語の学習でも、感じにアルファベットのルビの文書が多くあれば、
慣れるのに効率がいいと思うくらい。
200名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:00:45.78 ID:udLd6Hh20
>>192
別にその程度の読み間違いどうでもいいと思うけどw
まあ団塊とかのおっさんがほざく教養って精々そのレベルだからwww
大仏次郎はおさらぎ、だ、とかね。普通にどうでもいいと思うけど。

そんで口を開けば坂本龍馬がアメリカから日本を救ったとか
勝海舟と西郷隆盛を江戸城で引き合わせたとかね、そういうレベルですよw
ネトウヨもそれに結構近いな。教養レベルは
201名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:01:24.64 ID:4bBY59XU0
昔みたいに活版印刷してるわけでもありまいしいい加減常用漢字以外も使えばいいのにな
202名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:05:19.89 ID:BSBQOpvW0
>>200
私は30代だよ。なにが「どうでもいいと思うけどw」「普通に」だ。
小学校高学年くらいかお前は?
203名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:07:31.44 ID:9ZVcNNCi0
馬鹿の一つ覚えみたいに団塊団塊言ってるのって
自分の親のことだろ?
文句あるなら個人的に言えよ
204名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:08:57.48 ID:udLd6Hh20
>>202
リフレインって知らねえか、40代の負け犬ジジイwww
つーかその年になって恥ずかしくねえかって言ってんのよ
子どもと同じようなラノベ読んでて。

どうせ冴えねえガキがノイローゼみたいなこといってると
空から魔法少女が1ダース振ってきてハーレムつくりながら魔王と戦うような
クッソくだらねえ駄文読んでんだろ、イラスト目当てでwww

わはははは、普通に終わってんな。おめーwww
205名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:12:07.46 ID:owec5JAE0
>>201
よけい難しくなった。
執筆者 → 編集者 → 印刷所 と原稿は流れる。(印刷所内でも複数の人の手を経る)
それぞれの機械で使う文字種は統一して置かないと、文字化けが起きる。
昔の機種依存文字問題が大規模になる。
206名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:12:13.22 ID:ubLQA1K20
>>203
人が30代だと言ったら40代にすり替えてるので、
ご指摘の通り団塊を親に持つ30代なんでしょうね。
更に「ラノベ」を持ち出しているってことはID:udLd6Hh20=ID:jby0pk3E0なんでしょう。
馬鹿にレスしてすみません、以降スルーします。
207名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:35:56.04 ID:tKBBYzAA0
>>13
ねつ造、もひどいよな。本来「でつぞう」だから「でっちあげる」というんだが。
208名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:37:29.94 ID:hNf4cFpQ0
まぁ、昔は難しい漢字をガンガン使うかわりに総ルビだったんだよなぁ。
209名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:41:06.27 ID:udLd6Hh20
>>206
わははははは、そのへったくそな丁寧語、いつになっても上達しねえな。
そしてその臆病さと卑劣さのハイブリッドってことはID:9ZVcNNCi0=ID:ubLQA1K20なんでしょうwww
で、スルーするって言ってできるわけねーじゃーんwww

お前みたいな猿が有言実行できてりゃもうちょっとマシな人生おくれてるよ、ばあああかw
210名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 02:10:51.89 ID:c34A7RAo0
日本は、在日韓国、朝鮮人に占領されて、乗っ取られてしまっている様です、私達の被害は
日本人殺しの一つの手段の様です。韓国ドラマで洗脳して韓国の印象を良く見せ、裏では、
韓国人の犯罪を隠蔽し、放火、日本の国宝窃盗、捏造、偽造、殺人、強盗、強姦、暴力
『日の丸』や『君が代』に反発するのは、日教組が在日組織だからです、戦時中、日本人が
悪かったような記述は、在日の仕業です、日本人に罪悪感を持たせ、日本人が日本人を嫌う
ように仕向けるのが狙いです。
211名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 02:14:35.24 ID:DZh7jBzN0
明治ごろの新聞も字音仮名遣の総ルビで味があって良いよな
212名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 02:32:14.37 ID:dKB/WQD70
幼稚園でちょっと教えればかなり漢字仮名交じり文を読めるようになる
ある程度読めるようになれば、子供が自発的に興味を持って読書をするようになる
今の新聞は読むに耐えるものかどうかは別として、難読なものだけつければ十分
読むことに興味がない子にルビふったからって読むようになるもんじゃない
二流か御用学者にありがちな、バカが飛び付く机上の空論気味
213名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 02:35:01.94 ID:E2kDthYsO
読めても理解できなきゃ意味がない。専門用語どうすんの?
214名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 03:36:19.95 ID:zw1q+qsaI
雑誌や書籍に比べ内容が薄い テレビやネットの速報性に劣る 新聞は情弱ツール
215名無しさん@13周年
ハゲ犬(いぬ)