【仙台】楽天優勝パレードが資金不足で開催危機に!?個人協賛金4000万円が不足 球団は費用を負担せず ★2
1 :
焙煎特派員φ ★:
アジアシリーズ出場を終え、21日に帰国を果たした東北楽天ゴールデンイーグルス。
24日には仙台市内で優勝パレードを予定しているが、約4000万円の資金不足により開催の危機にあるという。
22日放送、フジテレビ「とくダネ!」では「楽天優勝パレード 資金不足でピンチ」と題し、その裏側を伝えている。
同番組のカメラに語った(パレードを主催する)仙台商工会議所・白鳥裕之課長は
「予算が大きくなってきたというところに、今協賛金が足らなくなってきているという部分が出てきている」とコメント。
仙台商工会議所ではパレードの費用総額を1億5400万円と試算し、
地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円で賄うとしていたものの、
個人協賛金4000万円が不足している現状だ。
また、同課長が「皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
って思っておられる方が非常に多いんですけど、実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。
昨年行われた北海道日本ハムファイターズの場合、パレードの費用総額は7000万円だったが、
「イーグルスさんがパ・リーグ優勝してCSも勝って日本一までなって、地域の人たちの盛り上がりが非常に大きくなった。
日ハムさんは10万人規模、去年のパレードだったんですけど、我々も予想して計画していたんですが、
今はその倍の予想になってます。安全、安心に見て頂くには警備に非常に大きな経費がかかってきます」(同課長)となり、
最終的に資金が集まらない場合、「まだ、そこのところまでは実行委員会の中でももんではいないので、
最終的には終わってからになろうかとは思う。なんともいいようがない」と語っており、パレード自体は行われる見通しだ。
(後略)
費用の内訳(同番組より)、警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円
Sports Watch 2013/11/22 11:00
http://news.livedoor.com/article/detail/8276984/ 前スレ ★1:2013/11/22 金 23:56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385132183/
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:13:25.72 ID:eEeb5Qau0
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:14:16.56 ID:ltBB0IWA0
ケチ谷さんが出せばいいよ。
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:14:46.27 ID:/g4wV5Dl0
>>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
思想が逆天
7 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:14:54.45 ID:TAp7lA7c0
なんでパレード如きにそんなに金掛かるんだ?車乗ってゆっくり走るだけだろ。
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:16:08.11 ID:C6r/bmJ40
4000万ぐらい『特州会』に無期限無利子で借りろよwwww
ってか三木谷がポケットマネーこのぐらい出せよwww
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:16:13.96 ID:iNIZwkDN0
徳洲会に頼め
こういう時こそ養豚場から豚借りて乗っかってパレードすりゃいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
費用節約のための豚だろやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:16:28.42 ID:iFuu0VNZ0
ケチ谷
さすがは守銭奴の三木谷さんやで
徳洲会に借りれよ
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:17:25.80 ID:5YqhbF1n0
嫌 な ら や め ろ
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:17:26.22 ID:WcuBHumt0
>>7 だからかかるw
ゆっくり走るから人ごみが興奮して近づこうとしたりするからw
共産党みたいに金持ちが金出せとか言う人多すぎるw
何だ?顧客全員の個人情報売り捌いてもまだ足りないのか?
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:17:44.92 ID:Rhl3trR/0
中止すればいいだろw
ネトウヨせこい
20 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:17:55.88 ID:VkUBHrcui
楽天に出せと騒ぐ奴はバカなの?
大島優子さんの誕生日をファンの皆さんでお祝いしましょう!
↓
人が集まりすぎて予算が足りません
↓
儲けてるんだし自分の誕生日をお祝いして貰ってるんだから大島が出せ
↑
こんな理論を押し付けてんだぞ。
ケチ天
下品なサイト
>>20 集まる人の中に金出さない奴がいるからそうなってるんだろアホか
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:06.98 ID:VkUBHrcui
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:09.07 ID:7kAbDqLJO
金が絡むと悲惨だねwww
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:36.46 ID:/rdf11pB0
パレードって普通は球団は出さないんでしょ?
なんでミッキーの時だけ叩かれてんの?
ミッキーがポンと出したら来年から球団も出せって言われるんじゃ?
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
こんな趣旨のパレードなんてあるかよw
28 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:56.66 ID:Q517glYv0
金も無いのに優勝なんてするからだよゴルァ^^
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:57.71 ID:lsIRrJNM0
警備は、・和興業か
商工会に後日明細を求む
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:58.28 ID:vTb796wa0
オープンカーのレンタル料と
ガソリン代だけでいいじゃん
警備なんて襲うバカいないだろ
じゃ止めればいいんじゃない?
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:21:31.59 ID:Z+foRigR0
こういった寄付金集めは普通企業対象メインで考えるのに、
個人対象の割合が明らかに大すぎだろw
そのうちウォールマートみたいに
従業員が客相手に食糧寄付してくれとか言い出すんじゃない?
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:21:48.91 ID:wTXermM0O
三木谷ケチすぎ
三木ダニはケチだねぇ
私企業なんだからダウンサイジングはお手の物でしょ? なぜしない?
なんか臭くネ? w
37 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:22:02.07 ID:WcuBHumt0
共産党のポスターには
富豪がお金を出し税収を補えって書いてたりする
ここで楽天が出せって言う人と思想が同じw
38 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:22:11.18 ID:jNMYDab40
警備は、楽天が急遽設立した楽天警備がやるのか
それにしても去年のハムの全費用以上が警備とは
ハムはボランティアが多くいたのに
そんなに混乱するのか、ただ選手が街中歩くだけに
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:23:04.28 ID:TAp7lA7c0
警備ならファンクラブの有志連中に募ればいいやん。
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:23:08.16 ID:EwxQBwE70
球団はともかくとして楽天が出さないってのは理解できん
優勝記念セールも詐欺だらけだったし来年は応援せんわw
さすが三木谷しっかりしてるわ
かえってこのぐらいドライな方が長続きする気がする
42 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:23:18.60 ID:8PzDt8330
田中がポスティングでメジャー球団に行くときの金が、
揉めていて楽天に入るかどうかわからないからじゃね?
金がないなら中止すべきだ
借金してまでパレードなんてやる必要はない
それだけまだまだ東北で受け入れられていないという現実を受け入れるべきだ
44 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:23:37.01 ID:cbpgW9ET0
オマエラが優勝セールで買い物しないからだぞ
何様だよ
野球なんか廃止しろ
警察に機動隊でも出してもらえ
47 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:24:53.66 ID:Ev0nLAc+P
普通お祝いするときって
いくら苦しくても相手に悟られないようにやるもんだろ
「借金してお祝い10万包んだ」って披露宴とかで言われて
素直に喜べるかよ
縁もゆかりもない企業の免税ツールを応援する
意味が分からない
車で通過するだけで1億5400万円とはこれいかに。
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:25:46.42 ID:D/ppptvc0
高過ぎるから警備費を削れはいいんじゃない?東北には悪い人
いないだろうし。
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:25:54.60 ID:AmidON1H0
個人協賛金なん千万も集めて
地元の警備会社が潤うだけじゃん
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:25:56.93 ID:wTXermM0O
この先優勝することなんてない、楽天としては最後かもしれないのに
所詮宣伝のためだけに球団持ったんだな
53 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:26:10.71 ID:KEuG5GIL0
野球ってほんとどうしようもないな
フィリピン台風と東北震災の義援金の方が先に決まってるし、パレードが出来ないくらいでブー垂れるなよ。
>>24 タダで宣伝してもらおうって魂胆が見え見え
56 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:26:30.11 ID:VkUBHrcui
>>40 だから何で「楽天を祝ってあげよう」というパレードなのに楽天が自ら金を出すんだよ。
じゃあやらなくて良いです、というしかないだろ。
4000万をそんなことに使うなら若手20人に200万ずつボーナスをやってくれ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:26:32.07 ID:EwxQBwE70
応援ありがとうございました、来期も応援お願いします
ってのが普通のパレードの趣旨だろ
もう応援いらないって言ってるんだからパレードやめちまえ
虚業らしくネットで仮想パレードでもやれば良いんじゃね
100億円売り抜けた三木谷に寄付を貰えよ。
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:27:10.31 ID:lPW1MJq40
オーナーは1000億円単位で資産なかったか?
たった4000万が工面できないとか、どんだけぇ〜。
うちより資金繰りヤバイのねw
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:27:17.83 ID:Qh6Vb3rp0
お祝いしてあげようっていう主旨なら集まった金額に見合う規模でやりゃええやん
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:27:19.14 ID:jNMYDab40
道民だが、ハムなんて紙吹雪は各個人や企業で広告や紙を切って
それを撒いてくれとしてたぞ
その後の掃除はボランティアや観客が自分でやっていたけど
だからそんなに費用はかかっていないし、警備もボランティアと警察で十分だった
お祝いしましょうじゃなくて、応援ありがとうございましたパレードだろ
単に選手を鼓舞したいだけなら、わざわざ練り歩かんでもファン感謝デーの
前日に球場に集まってもらったらいいだろ。入場料取って
64 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:29:48.46 ID:9Bh1JznH0
65 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:30:08.18 ID:39rtKORU0
>>20 結婚披露宴と考えたら主催者は本人じゃねぇの?
66 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:30:11.06 ID:jNMYDab40
商工会も三木谷に頭下げるの嫌なんだろうな
こんなこと公表しないで、陰で三木谷に資金援助申し出て
集まりましたとするべきだろう
それと、東北なんだから、東北6県の商工会にも資金集め依頼したのか
商工会議所が怪しい
地元主体でやるなら集められる金額の範囲で実施するべき
それが三割弱足りないって…
三木谷氏もケチだと思うが
なんか大感謝祭やるとかCMやってたぞ
その金でパレード自前でやれよ
>>58 ネットでビール掛けやってたけどなw
ミッキーがドケチなのに慣れてるからそんな思わないのかなw
優勝お祝いクーポンの予算200万だったしw
500円クーポン4000人とかしょぼすぎて吹いたもんなw
>>60 ソース読め。
金がないのは仙台商工会議所。
71 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:32:15.34 ID:ZqYkaBVE0
集まった分だけで出来るパレードに変更すればいいだけ
警備に金が掛かるなら距離縮めればいいじゃん
>>65 考えたらそうなるけど、考えられないからw
73 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:32:24.20 ID:jNMYDab40
明日のハムの感謝祭は入場料300円だけど
楽天は1000円以上取るのか
74 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:32:50.88 ID:O9RH4Ds50
ゴキ谷が出せよw
また情弱一掃セールすればいいだろ
株を売ったんだろ?
詐欺天社長が個人負担で寄付すればいいんじゃねw
76 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:33:57.72 ID:w5gMycGp0
仙台で予算や分不相応な規模でパレードなど企画するからだろ
それか関係者の取り分が不足とか。 パレードを辞めるや予算規模
にあった内容に縮小すれば解決する。簡単な事だね
77 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:34:06.03 ID:d2uFx0kg0
パレードやって、誰が喜ぶの?
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:34:13.96 ID:JWPEmtt20
巨人の銀パーレドは2億で持ち出し
ロッテのパレードは協賛金6000万+地元民等々一丸協力
楽天。。。仙台民。。。。企業性に民度がもうねw
自宅警備員が頑張って外出て警備すりゃいいよ
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:34:33.82 ID:jNMYDab40
金が足りないと危機感を煽っているけど、結局は1億円以上あるんだぞ
どれだけ使うのさ
割とマジで、徳洲会が、
都知事から戻ってきた(はずの)金をポンと寄付したら、
世論は同情的な方向へ傾くと思う。
被災地への寄付として、名分は立つんだから。
>>68 それ客と店子から集金するイベントだから…
割引はイーグルス関係ない全国の店子負担だから…
楽天は負担なんてしないよ
むしろ広告売りつけてくる
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:35:17.66 ID:TtetIn+x0
企業に頼らなければ野球なんて所詮こんなもんだろ
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:35:24.35 ID:Z+foRigR0
寄付金の集まり具合に応じて
1億5,000万コース
1億コース
8,000万コース
ごめんなさい5,000万コース
の複数ケースを用意すればよかったのに。
この規模でリスクマネジメントができないとか、
経営者集団として失格だな。
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:35:29.93 ID:TRueLk9r0
こういうのってひっそりオーナーがお金を出したりするものだと思ってたわ。
頓挫すればそれはそれで、マイナスイメージだろ。。。
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:35:37.77 ID:lQcvjjly0
しょっぺえスポンサーだな
三木谷支持だな
金を持ってるやつをみると、すぐにたかろうとする
バラマかれて当然だと思っている
こういう国民性が小沢の民主党政権を生んだことは記憶に新しい
そして今度は金融緩和でバラマキを約束した安部
乞食根性が日本中を覆っているのはまことに残念
なんか胡散臭い。
アグネスみたいな寄付金コジキじゃないの?
道民は皆して日ハム優勝を喜んで
>>62みたいにしてるのに、仙台だとそれが出来ないって理屈がわからない。
震災の義援金が優先に決まってる。
震災で精神病んでいまだに生活が軌道に乗らない人だって多い。
被災者優先に決まってる。
個人協賛金ってパレードできなくなったときはどうなるの?
> 楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
ん?商工会(地域の商店街とか)の宣伝や集客の為だろ
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:36:22.07 ID:XuBWK4D2P
仙台は東北の中でも復興特需で震災前よりずっと好景気で高級外車や腕時計がめちゃくちゃ売れてるのに
優勝セールも詐欺で引っ込めたし
ほんとロクでもないよね楽天
『俺のポケットマネーでイージス艦を何隻も買える』と豪語していたくせに
数千万けちるとはな。
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:36:59.32 ID:jNMYDab40
東北民にとって楽天の優勝は誇りなんだろうけど
これまで以上のパレードや東北民がお祝いするとの意気込みを見せるつもりだろうが
あまり金かけても、1時間ちょっとのことだよ、パレード終わったら選手はそそくさと帰るよ
95 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:23.64 ID:9Bh1JznH0
仙台商工会議所も楽天見習って77%オフですればいいのにw
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:37.29 ID:Z1FPigdV0
一億集まってのに何故足りないんだ
警備なんてボラで十分だろうに
もうやめちまえよ、そんな状態で優勝パレードしても仕方ないだろ
企業も地元も優勝を受け入れるレベルに達してなかったんだよ
皆そんなんに金払ってまで祝いたくないよ。勝手にやってろって感じ。
バブルならいざしらず。高給取りの野球選手のために庶民が金を払うとでも?
優勝詐欺バーゲンで利益でなくて資金危機になったか?
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:45.11 ID:ESYscjSu0
商工会が楽天優勝セールの金儲けのために楽天利用しただけ。
自分達がイベントの主催者なんだから予算内で開催するのが筋。一般人の
募金まで金勘定に勝手にいれて金がたりなくなった。ミッキー(チラッ)とか
商工会とか青年会議所なんかなんかあるとたかってきて金の行方がうやむや
になる糞組織。楽天も糞だがな。
東北六魂祭とかもグタグタになったしイベント運営する能力ない。
見得だけだよ。試算も何千万単位で違うなんて本当適当すぎ。これだから
商店街なんて廃れるんだよ。
>>1 楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除
関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
102 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:38:16.47 ID:EwxQBwE70
>>92 激同
優勝セール以前から楽天のセールっていうのは詐欺同然だったけどさ
103 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:38:17.44 ID:d2uFx0kg0
警備員を77%offにしたらいい
105 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:39:06.92 ID:/x45tmPBP
警備で協賛費の大半が失われるってどういう事よ
普通パレードは6000万位で開催してんだぞ
一億でも足りないってw
>>96 > 警備なんてボラで十分だろうに
高校生のパレードじゃないんだから、
プロに任せるしかないだろw
つかなんで先に予算ありきなんだよって思うよなあ
集まった分でささやかにお祝いしたら良いのに
足りない!足りない!って騒ぐのっておかしいよねえ?
しかもこないだ見た時は6000万足りないって言っててその後2000万も
集まったんじゃん?
どんだけ厚かましいんだよ商工会は
楽天の優勝セールも響いたんだろうな
アレ聞けば寄付しようなんて気はなくなる
ささやかに予算の範囲でお祝いすればOK
110 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:40:27.29 ID:d2uFx0kg0
>>105 いろんなところに、お金が流れているんだろうなあ
パレードやらないなんてオチの無い落語みたいなもん
パレードをやるためにシーズン戦ってるようなもんだろ
112 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:41:35.36 ID:Z+foRigR0
商工会議所と商工会の区別が付かないハゲが何人かいるな
ひとり1万円で4000人とかひとり5千円で8000人とか
とうほぐのやきうぶだはケチだな
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:41:54.88 ID:p9eq/DeB0
お祝いしてあげようって言うのはわかるんだけどね、
楽天には応援ありがとうって気持ちはこれっぽっちもないのか?
だから金出さないんだろうねww
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:41:56.78 ID:jNMYDab40
確か、ハムのパレードではボランティアの人は警備で選手に背中向けて
あまり見られないから少ないと思われたが、それでもたくさん集まった
せめてということで、ボランティアの人には特注の蛍光色のジャンパーを
着てもらってそのままプレゼントしたはず
116 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:42:08.59 ID:rHl8UuRo0
仙台商工会議所のずさんな計画が、みんなに迷惑掛けている。
責任者は責任取れよ、あっちこっちケチつけてしまったわ
117 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:42:22.81 ID:Z1FPigdV0
>>106 いや、感情で語ってるのは分かってるけどさ
億集金してまだ足りませんってむかつかないか?w
球団ないし親会社が出さないっていうことは
球団側は優勝パレードの必要なし、ていう見解で桶。
それでいいんじゃないの?
後は人が離れてくだけだろうし
なんでそんな費用かかるん?
警備費:7550万円って何万人警備員雇うんだ?
120 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:43:12.61 ID:cFv9GZF90
今回のパレード費用だけで楽天球団及び選手会が震災寄付した総額を上回ってんだよな
被災者のためにとか耳触りのよい格好良い事言ってるけど、とんだ茶番だよな
結局、被災者の側こそ楽天に多額の寄付を行ってるという笑劇的事実w
121 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:43:21.86 ID:9Bh1JznH0
仙台商工会議所も楽天に頼んだら77%オフでやってくれるんじゃないのw
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:43:42.89 ID:Af0o0X2h0
金だけにしか興味のない三木谷が、スポーツを愛しているはずがない
名士の格好をしたいだけ。77パーセントそう思う
123 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:44:22.55 ID:VkUBHrcui
>>65 楽天がやってくださいとお願いした訳でもなく
楽天がパレードやりますと言った訳でもなく
応援してきた人たちが「やります」「楽天さん来てください」と言ったんだろ?
これで向こうが金を出すなら俺も「AKBさんレコ大おめでとう、感謝のコンサート開くから来てね、金はそっち餅で」ってやるわ。
あの花火大会以降、警備に金をかけるようになったのはわかるが
1億円で足りないってのもおかしいよな
予算内の規模でやればいいだろ
出来ないなら中止しろ
126 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:45:06.19 ID:ma9qvAR+O
そりゃ企画の商工会が見通し甘かったっつ〜のが悪いんだけど、天下の楽天さん()ぐらいの企業なら出してやりゃいいのに。
127 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:45:14.96 ID:p/DSN0Fs0
>>119 半分以上は担当警備会社の中抜きで消えます
そういえば担当は楽天が急遽作った楽天警備って会社だったっけ
130 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:45:43.79 ID:rHl8UuRo0
こんなどんぶり勘定みたいな見積もりに
三木谷は出さないんじゃ無いの?
三木谷じゃ無くても、こんないい加減な見積もりに金ださんわ
131 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:45:49.42 ID:lQXxCXBaP
球団ってほぼ会社の私物みたいなもんだけど名目は地元活性化でしょ?
警備にそんなのかかるのか
アホくさそんなのやんなくていいよ金の無駄だろw
三木谷はケチで有名だからな
キャンプの差し入れに肉を1キロしかしなかったとか聞いた事ある
>>123 じゃあ無理にやる必要もないわな
やらんでもよろしい。
ファンがどう思うかはそれとは話は別だけどなwww
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:46:04.76 ID:XuBWK4D2P
無理に優勝パレードなんかしなくていいだろ
こんなにしょぼいことでさんざん揉めたのに選手も晒し者になりたくないだろ
仙台の商店街も三木谷もスマートじゃないな、ほんと三流の商売人だよ
136 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:46:08.84 ID:oVzzP8yX0
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万
中抜きしすぎだろ…
137 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:46:18.14 ID:jNMYDab40
結局、商工会がお膳立ててやりましょうとしたのも
球団がパレードやる気なかったから、格好悪いから
仕方なく東北民や商工会がお祝いのパレード企画するとなったのか
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:46:26.16 ID:pIpO0gpJ0
>>129 えっ本拠地から金巻き上げようとしてんの?
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:46:51.53 ID:FCIUWOkN0
>>121 335%上乗せしてから77%オフにするから無意味
140 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:47:12.51 ID:PlBTkPs90
猪瀬が払え
しかしこんな記事出るなんて恥ずかしくねえのかな、楽天も地元も
これに関しては計画自体が無謀だとしか
球団主導の感謝お披露目とは趣旨も違うし
金がかかるならパレードなんんていらんやろ
金とってディナーショーでもやれば?w
145 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:48:15.81 ID:RPpgTq1x0
企業の年間シート接待と県外の田舎者の観客に持ち込み禁止の高い料金で飲み食いさせるため
試合後は外食もせず、ほとんどの客は電車やバスで帰宅してしまう
仙台商工会議所の会員である飲食業やタクシー業などは
もろに楽天の集客と独占販売商法で打撃を受けているのでパレードどころじゃない
如何にして三木谷から費用を出させるかが今回の個人協賛金不足の目的だ
146 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:48:26.61 ID:VkUBHrcui
>>134 そう思うよ。楽天は損してる。
やります、来てね
↓
楽天:じゃあ行きます
↓
ゴメン金が足りない
↓
世間:楽天が出せよ
↓
楽天:・・・。
147 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:48:40.16 ID:lQXxCXBaP
パレードっつーか
選手が仙台の至る所に散って握手会すればええんちゃうの?
ドドドケチ楽天 出すべき時に出さない三木谷
損して得取れという言葉を知らんのか
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:49:14.82 ID:jwWGkW/h0
>>129 登記簿見てみたいな
星野もそのペーパーカンパニーの役員として名を連ねてるんだろうな
この記事がよく分からないのだけど…
楽天日本一で、楽天自身は地元パレードは計画していない、ということでFAなのかな?
それともリーグ優勝の時にパレードしたの?
別に優勝したからといって必ずパレードしなければいけないとは思わないけどね。
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:49:49.02 ID:zRaRUZQgI
買たところで誰も得しない球団
152 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:49:50.09 ID:rHl8UuRo0
1口3,000円だろ
出せる金額じゃねーわ
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:50:12.68 ID:U+BR4mis0
たくさん金持ってるくせにケチくせえなあw
こんなんだから楽天は応援したくない
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:50:20.08 ID:D88LL/OL0
三木谷は球団に思い入れなんてなくて
高く売れればいいと思ってるだけだろ
セールの時の問題もそうだったし
まるで他人事
155 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:50:31.77 ID:pIpO0gpJ0
>>146 どうせのその間に
楽天:金かかってないと嫌
ってのがあるんでしょ
三木谷が儲かる感じで
費用の内訳
http://news.livedoor.com/article/detail/8276984/ 警備費:7550万円
運営費:3900万円
記念品関係費:2700万円
広報:700万円
事務局費:550万円
警備費には、道路1.5km分の柵のレンタルや、警備員2000人の人件費、スタッフジャンパーの費用なども含まれる他、
震災の復興作業により県内の警備会社が使えず、県外の警備会社に依頼しなければならないといった背景もあるという。
商工会議所のお手盛りで警備費、記念品、広報は随意支出、運営費、事務局費は懐に入れるんだろw
相見積か入札ならすぐ値段叩けるわw
土人のお手盛り運営じゃいくら金があっても足りない。
三木谷にとって4000万円なんて、一般人の4000円みたいなもんだろw
158 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:51:14.23 ID:Fa8PHzRx0
クソすぎわろた
さすがは雑魚天
159 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:51:41.53 ID:AD6LSp4D0
株売って100億円儲けたケチ谷さん最高。
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:51:51.26 ID:jwWGkW/h0
>>136 これは絶対におかしい
中間マージンとしか思えない
絆(笑)
>>136 やっぱ会計がおかしすぎ。日ハムの貧乏ぶりあたりから、会計がおかしくなってる。
警備費用に莫大な金がかかってる?なんか暴力団臭いんですけど?
楽天は間違っても金を支払うなよ。
>>146 まさにこれなのに、楽天が責められるのは意味不明
楽天にケチとか言う前に、自分で金を出さなくちゃね
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:52:34.23 ID:ESYscjSu0
www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20131123-OYT1T00368.htm?from=navr
楽天の優勝パレード費用不足、球団が負担検討
パレードは24日、仙台市の東二番丁通で行われ、楽天の全選手が参加す
る。仙台商工会議所などでつくる実行委員会によると、21日現在、約4
000万円足りない状況で、立花社長は、「心配している。お手伝いでき
ることがあればしたい。楽天として(不足分の)負担も検討する」と述べた。
村井知事との懇談では、立花社長は「県民や東北の皆様の後押しで何とか
優勝できた。来年は連覇を目指したい」と誓っていた。
165 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:52:52.33 ID:lQXxCXBaP
震災の時
プロ野球は地域のみんなに勇気を与える!
地域のためのプロ野球!
みたいなこと吠えてたじゃん焼豚
んでこれか?w
社長としてはたかが仙台にしか効果なさそうな馬鹿高い宣伝に金出す必要ないだろうが
球団としてはどうなんだろうねw
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:53:07.44 ID:mtozoJXg0
パレードやらないという発想はないものか
167 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:53:11.22 ID:hhQGYzRl0
それでも普通にパレードやるんでしょ
いいんじゃない
あとは野となれ山となれ
なんとかなるさ
168 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:53:17.85 ID:RH5tXNU20
アジアシリーズの日本代表の歴史に汚点つけといてやるの?
169 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:54:06.32 ID:jNMYDab40
それにしても1億5千万は高杉
こじんまりとして、多くの金額を被災者支援へ
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:54:15.64 ID:wRRxnd0S0
好きにすればいいけど、集まらないなら求められていないって事じゃないのか
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:54:39.45 ID:9Bh1JznH0
>>164 77%被害者の金が回りまわってパレードに消えるのかぁw
172 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:54:50.48 ID:pBvv0nWp0
>>40 >来年は応援せんわw
みんな楽天じゃなくて「東北」楽天を応援してるんですよ。
今回の件も楽天にがっかりすれど、東北と選手を応援しますよ。
173 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:54:56.98 ID:QHG25idYO
主催者の仙台商工会議所は個人の自腹で費用を負担したのか?
>>136 東北から北海道にかけてだけ実行予算が倍になってるな。これヤクザのシノギ臭がする。
175 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:55:34.50 ID:D88LL/OL0
自分で金出してやったら072パレードだな
176 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:55:35.45 ID:zRaRUZQgI
誰得球団
草+楽天=薬天=薬物天国
>>156 柵の代わりにパレードの車の周りを白バイみたいなので囲って走らせた方が
安上がりなんじゃないの?ついでにバイクにステッカー貼ってスポンサー集めて
180 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:56:58.93 ID:tPhyvyac0
こういうところでオーナーの品格が問われる・・・とか思ってたら
>>136 コレ何?
三木谷より仙台商工会議所のほうがヤバイのか?
野球は儲かってるんじゃなかったのか!
>169
だよなぁ
被災地なのに他の土地より倍以上高い予算のパレードをたくらんで、しかもそれを個人の寄付に求めるっていったいどういう神経だよw
183 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:57:31.11 ID:jNMYDab40
ハムは仕方ないよ
ちょうどパレードの時、雪降ってくるくらい寒かったから
防寒対策に金かかったし
通常価格はおいくら?
185 :
erisuMkII:2013/11/23(土) 13:57:46.90 ID:fn2b75y20 BE:217355292-2BP(304)
三木谷が大きく株をさげたw
186 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:57:54.80 ID:ma9qvAR+O
やっぱケチじゃないと金持ちになれんわな。息子の部活の差し入れ持ってくのが金かかって負担だな、とか無いんだろうな。
あ〜一切差し入れしないドライな家庭の方が金もってそうだわ。
楽天が1万円のショートクリームを4000個売ればいい。
東北っていってんだから3泊4日ぐらいで
岩手・福島・秋田とかぐるっと廻ってくればいいじゃん
189 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:59:27.11 ID:cqSBqUt/0
三木谷、オトコを上げるチャンスなのに
ここが日本人の心情が理解できないところなんだな
190 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:59:41.16 ID:pDukEyDW0
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万
中抜きしすぎだろ…
191 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:59:48.15 ID:jNMYDab40
それにしても総額が高すぎる
他の球団と1桁も違うなんて、何でこうなるんだ
192 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:00:06.40 ID:9Bh1JznH0
じゃあせめて選手や監督はノーギャラで出てあげればいいのにね
500万くらいは浮くでしょ
195 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:00:55.54 ID:YGj/5jqM0
やっぱり三木谷はセコいなwwポケットマネーでポンと出せよ
最初の頃、ノムさんが資金がないから戦力揃わんとボヤいてたの思い出す
196 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:01:39.07 ID:JWPEmtt20
197 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:02:05.64 ID:UERlkzC7O
ディズニーのパレードでもやるつもりなんだろw
198 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:02:05.97 ID:jwWGkW/h0
5千万円もあれば十分立派なパレードが出来るのに必要経費は1億5千万円
問題はそのうち1億円が誰の懐に転がり込むのかってこと
当然ながらカネに対する臭覚鋭い星野仙一も一枚噛んでることだろう
199 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:02:18.04 ID:hhQGYzRl0
個人協賛金で商工会議所加盟の警備会社やイベント企画会社など
関係社の利益を出すつもりだったのかもしれないね
楽天ってこんなにケチだったんだな
せっかく応援してやったのに
マー君大リーグ行ってしまえ
201 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:02:47.10 ID:G/0avMou0
嫌なら別に無理してやらなくてもいいんだぜ
>>195 復興のための義援金に使うならともかく、他の球団の倍以上も高い怪しいパレード予算なんかに金出すことないと思う
仙台の商工会はこんな悪巧みしてないで、パレードは止めて全額義援金にでも寄付しろよ
馬鹿馬鹿しい
203 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:03:56.63 ID:9sW12S/50
巨人
・優勝セールは百貨店
・アジアシリーズに故障してた阿部が強行出場して優勝
2009年のアジアシリーズの代わりの日韓戦は外人まで動員して勝利
・優勝パレードは全額球団負担(2億円)
楽天
・優勝セールはネット上で詐欺
・アジアシリーズは外人なしの若手中心でフルボッコ敗退
・優勝パレードは球団が金出さず開催の危機
まあ他はしょうがないけどパレードくらいは楽天出してやれよw
205 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:04:58.55 ID:jNMYDab40
商工会→ぜひパレードを企画したい
三木谷→それはいい、やってください
それで費用は
商工会→全額募金で
三木谷→そんなことしないくていいですよ
と、その場で三木谷が2億円の小切手を渡す
これで足りるでしょう
商工会→これだけあれば、ぜひパレードをやらさせてもらいます
これだったらかっこよかったのに
チームが優勝したのに
本体の楽天や三木谷のクソさ具合が明らかになって沈んでいくとはw
207 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:06:13.34 ID:kenzX4kM0
三木谷ケチすぎ
所詮、田舎もんの愚かな計画
大失敗の責任、誰が取る?
ああ、恥ずかし
209 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:06:37.94 ID:EwxQBwE70
こういうのって警察も出動するんとちゃうの?
で、一日中やるわけでもないんだろ?
警備費だけで7550万円っていったいどんな計算なんだよ
>>1 >費用の内訳(同番組より)、警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円
どうせこれの77%OFFなんだろ?
>192
余ったカネで被災者支援セールできそうだ
212 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:08:03.14 ID:4sJoiXGf0
ケチ谷さんが株で儲かったお金で協力してあげればいいのに
ぶっちゃけ地元企業や仙台人は、野村監督降ろし以降シラケムード
当時のノムさん夫妻は貴金属店や洋服店、山崎はホビーショップや飲み屋街、
岩隈は夫婦でファッションデパートや雑貨店などで暇さえあれば商店街に出没していた
人気選手に人目の多い休日に外出させる光景は、ノムさん流のファンサービスとして有名だった
球団収支は好調の楽天の一人勝ちに、一般市民や地元業者はなんら恩恵もない現状は
三木谷ー星野ラインの体制が日本人とかの国の人間性が如何に違うのかよく分かる状況だ
まあ今ならフィリピンに募金するわな
215 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:09:29.81 ID:jNMYDab40
仮に三木谷さんが経費全額負担した場合、これ全額税法上の経費で落とせるんじゃないの
ミキティ
球場参道の商店街の店主は借金してでも金を作れ。
借り入れは、楽天銀行を指定する。
217 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:12:45.09 ID:/wbmyrOkO
218 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:13:25.16 ID:Vd+XKITg0
仙台商工会議所ではパレードの費用総額を1億5400万円と試算し、
地元商店街 280万円 ?
個人協賛金9120万円 ? で賄うとしていた
??
219 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:13:34.83 ID:rHkkJqok0
金を使わせるか評判落とすかの2択で、
楽天を陥れるために計算づくでやってそうだなw
220 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:13:50.34 ID:+SzXsL1w0
こんなことなら巨人が優勝したほうが良かったなw
221 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:14:58.34 ID:yK770fV4O
片田舎で規模がでかいパレードを設定してしまった
一応被災地である
地元にチームが愛されていない
ワロタ
>日ハムさんは10万人規模、去年のパレードだったんですけど、我々も予想して計画していたんですが、
>今はその倍の予想になってます。安全、安心に見て頂くには警備に非常に大きな経費がかかってきます」(同課長)となり、
10万人の有志が遠目に眺めるか、居間でTV中継見る様に自粛すれば、警備費用浮かせられるんじゃね?
>>218 被災地で商店街が280万しか集められないのに個人から9000万集まると思っていた皮算用があまりにも醜くくて
224 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:16:38.36 ID:jNMYDab40
ハムは札幌市が発案して、地元企業、球団、商工会が協賛して、ボランティアと警察が警備して
個人は寄付と紙吹雪持ってきてやっていたけど
地元仙台民だが、
地元からしたら楽天よりベガルタのほうが遥かに支持が高いよ。
野球ファンってほんと一部だと思う。
楽天の優勝セールや街中の垂れ幕が地元の人気と比べ違和感ありすぎるもん。
226 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:17:24.98 ID:cV0khWhk0
こんなことに大金使うなら被災者ヅラすんなよな
東電に請求しろよ
因みに、三千円寄付で缶バッジ1個もらえますw
229 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:19:44.64 ID:7tBI2lZ90
やきうなんてやめちまえ
三木谷の株益報道からのこれ
中止ならファン居なくなるんじゃね?
231 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:21:17.81 ID:rHl8UuRo0
>地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円
仙台商工会議はいくら出すの?
まさかゼロ?
232 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:21:38.21 ID:OAJdpt490
海外にしろ、日本にしろ、優勝したチームが金を出さないなんて話聞いたことないが、過去にあるの?
こんなので問題になったなんて聞いたことないが。
こういう思考を持った奴はスポーツに関わるなよな。自分から手を挙げてこれだから糞すぎる。
だから会社の信頼も不安定。
233 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:21:53.79 ID:YMGVOJHA0
楽仙会暗躍
234 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:23:06.16 ID:XuBWK4D2P
優勝してから楽天のイメージがだだ下がり
まぁ元々カスだと思ってたとこからのスタートだけど
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:23:19.47 ID:7AUWzbkZ0
仙台商工会議所は震災でいくら設けたんだ
237 :
来林檎:2013/11/23(土) 14:23:34.70 ID:3TEUHn/P0
最初で最後のパレードになるかもしれないからな
しかし、年末なんか光のページェントもあるんだぞ
238 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:23:44.96 ID:SU/NAMro0
まあ在日が絡んでるんだろうな
祝い事をけちる奴はほぼチョンだし
239 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:24:36.99 ID:jNMYDab40
ところで、この優勝を機に、仙台ドーム作る計画あるのか
秋の仙台でのCSとか日本シリーズは寒いだろう
札幌ドームみたいに作ればいいのに
今後のために
240 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:25:56.77 ID:FIsyc6oe0
選手に億単位の給料払っているくせにな
241 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:26:24.47 ID:NOymY+w/0
>>205 結局三木谷の金でやるんじゃお祝いパレード開催の意義がなくなるじゃんね
道民はなあ、北海道にプロ野球チームが来てくれたってだけで大喜びだったところに、優勝までしてくれちゃって、やっぱ「ありがとう」の気持ちが強いんだわ
だから地元民主動のボランティアでまかなえる
札幌じゃあ企業協賛金より個人の方が目標額を先に達成したって聞いたが、まさか仙台それ知って個人協賛金の目標額を企業協賛金の1.5倍に設定したのか⁉︎アホか
> 警備費:7550万円
何でこんなにかかるんだよ、
一人日給二万として、3775人も雇う気かよ
243 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:27:32.93 ID:5vZKafzP0
予算も77%オフで解決かと
244 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:27:33.11 ID:jNMYDab40
比較するに
札幌→日本
仙台→朝鮮
みたいだな
245 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:28:55.53 ID:VEhv3sqFO
胡散臭さ丸出し英語バカ三木谷
246 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:29:26.07 ID:2ZTPlwEE0
選手がホームにずらっと並び、一般市民がその前を電車で通過する、
選手が大通りにずらっと並び、一般市民がその前をバスで通過する
選手が球場スタンド方向を向いて並び一般市民がスタンドを周回する。
>>137 なんか勘違いしてるようだが宮城以外は関係ないし、応援なんてしてないよ
ソフトバンクも福岡以外興味ないし
>>191 / ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <土人だからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
249 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:30:29.09 ID:zk9TAesf0
中止にして被災地に寄付しろよ
正直どうでもいい
市民で募金活動しろよ
広島カープの樽募金を見習えや
251 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:35:23.80 ID:jNMYDab40
1億円で足りないなら、仙台球場のプルペンに選手が集まって立って、観客はその周りを遠くで一周してまわって出て行く
三木谷は貴賓室で眺めるだけなら1億円でも開催できるはず
楽天は、個人的に不買中!
個人情報を、売っている!
カードの解除は、電話のみ。おまけに、その情報の場所が分かりにくい場所に隠してある
三木谷の性悪な性格がにじみ出ていた悪質さだった。
消えちまえ、楽天!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
253 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:37:32.97 ID:jNMYDab40
ここはひとつ、欄点カードマンに活躍してもらって警備を頼む
大部分が東北だろうに、個人の協賛金が5千万もあつまったんだろ?
震災2年半で凄い事なんだが・・・
むしろ1億近く集まるなんてアホみたいな試算した方が悪いわ。計画した奴の責任。
それで「協賛金足りない」なんて地元民がなんか冷たい的な味方されるような書き方やめろよ
見てて悲しい
255 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:40:23.02 ID:XuBWK4D2P
>>252 楽天は企業としては胡散臭くて1万数千点分ポイント贈呈しますと言われても絶対に楽天カードは作らないことにしてる
関東の警備会社使うみたいだな。
裏金
257 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:42:20.10 ID:DUMlH6zq0
ももクロ呼べば解決するのに。
258 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:42:28.51 ID:fBNRNOyA0
参入当時は球界に新風を吹き込むとか意気込んでたのに
今や球界の宿便ともいうべきタニマチ依存の球団体質
野村沙知代が五月蠅いんで球団から追い出しますとか言ったと思ったら
いつしかそれに代わる星野とそれにぶら下がって何らかの利益享受しようという連中ににタカられ五月蠅く口出しされ
一方それでも楽天の勝利を無邪気に喜び埼玉死ね千葉死ね福岡死ねと悪口雑言垂れながらせっせと金を出し続ける楽天ファン
馬鹿は死ななきゃ治らない
>>242 アグネスユニセフと同じで職員が美味しくいただきます。
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:47:24.49 ID:EMCD8lwg0
楽天のファンから金とればいいよ
どうせそのファンの為のパレードだろ
ファン以外の大多数の人は楽天パレードなんかどうでもいいと思っている
261 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:48:57.57 ID:DtwqaKr40
2700万円もかかる記念品ってえらい豪勢だな
公僕たる税務署にはこの辺もちゃんとチェックいれてもらわないとな
262 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:51:01.89 ID:ODVL6IOxi
楽天ポイントも寄付できるようにすれば?
>>136 パレードの距離ってどうなんだろう?
楽天のパレード距離が他よりかなり長いならしょうがない気もするが、大差ないなら中抜きだろうな
>>225 ベガルタを中心に,こつこつ積み上げてきたのに、
楽天がポンとやってきて、団塊を中心に、むりやり野球へシフトさせたんだよなぁ。
ウチも楽天を応援する様に押し付けられたけど、
逆らえないから、しょうがなしに、「楽天応援!」って事になってる。
今回の優勝で、「もっともっと楽天を応援しよう!」って事になってきてるけど、
正直、今後低迷したり、他所に移転でもしたら、
押し付けた側とそれに乗った側と、押し付けられた側の軋轢がどうなるものやら。
265 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:56:02.58 ID:WcuBHumt0
楽天とは無関係の主催が悪いのに楽天云々言ってるやつは馬鹿だよ
これで楽天が金出してたら
ここにも金出したんだからうちにもその金出してくれ
パレードやるから平等に扱えって言われたら対処できなくなるよ
266 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:57:46.32 ID:oXMh73od0
やめちゃえよw
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万
胡散臭いよ〜wハムで味をしめたか?ぼったくり過ぎだよ〜w
268 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:58:59.83 ID:DtwqaKr40
ちょwww パレードの警備を受け持つのが楽天警備(株) www
>>1 >実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
本当にお祝いなら
警備費:7550万円 広報:700万円、事務局費:550万円あたりは
無償で出来るだろ。
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:59:48.20 ID:TCCRV2hnO
別にやらないと不味いという程のもんじゃないし金が無いなら中止で問題なかろう
集めた金はちゃんと返せよ
(´・ω・`)
271 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:00:50.52 ID:NOymY+w/0
ハムは予算余って次回のパレードに繰越じゃ
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:01:08.10 ID:qNSAcT5E0
楽天も寄付してやればいいのに
ただでさえ優勝セールで批判されてるんだから
イメージ回復の為にもだしてやれよ
273 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:03:02.06 ID:rpKNz2JR0
警備費:7550万円
警備会社委託で1000人雇っても
5000万以上余るだろ・・・
おかしくねーか?
274 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:04:10.42 ID:EMCD8lwg0
楽天のファンは本当に馬鹿だと思う
フィリピンのもあったし給料日前で空っけつだ
276 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:06:52.35 ID:cV0khWhk0
「東北」と言えば金が集まるとでも思ってたんだろ
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:07:46.78 ID:o1bkL5dx0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 楽天とは無関係の主催が悪いのに楽天云々言ってるやつは馬鹿だよ
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だってお!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バン! バン!
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>273 宮城は復興工事で警備員が足りないらしく関東の警備会社使うらしい。
他、バリケードと揃いのスタッフジャンパーに金が掛かるらしい。
らしいが多くてスマン。
>>275 ホームレスの爺ちゃんにダウンジャケットと毛布をプレゼントしたら他のホームレスの爺ちゃんがそのダウンジャケットと毛布を盗んじゃってさ〜
今年はマイセルフ物欲クリスマスプレゼントもナシですわ。
280 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:10:44.33 ID:4sJoiXGf0
警備は悪天警備ってマジ?
どこまでぼったくる気だよwwwwwwww
281 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:10:53.33 ID:Sr3rANfZ0
主催が商工会議所だから地元企業に落ちるようにしてるんじゃねえか?仙台市とか宮城県に主催させろや。
282 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:13:04.21 ID:WcuBHumt0
>>277 ごめんごめん馬鹿にはわからないよね
主催者が誰かって
283 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:13:29.70 ID:o1bkL5dx0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは寄付してあげたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 主催者が楽天とは無関係だからそういう事できないんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でも警備を受け持つのは楽天警備(株) だお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
楽天は今回日本一になって本業の評判を落とすという
ウルトラCを成し遂げている
285 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:15:46.69 ID:HASZOPLU0
最低の球団やな
286 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:15:54.94 ID:4a3h88000
リーグ優勝のビールかけの時に取材班に楽天の指定Tシャツを販売し
ネットでも販売してたよな
金の亡者企業は好きになれん
287 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:16:12.38 ID:p9eq/DeB0
お祝いしてやろうって言えば聞こえはいいけど、結局誰かが儲けようとして始めた企画なんだろww
みっともないわw
楽天は優勝しなかった方が良かったよね?
三木谷は明日神戸か?
290 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:24:58.55 ID:Mn5tRE0j0
警備はボランティアでいいんじゃね
なにをやらせても朝鮮思想
まさに 『 悪 天 』
292 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:26:53.82 ID:vsDrxnUC0
被災地の方は3000円あったら子供にセーターとか灯油買うのに使うだろうに
一口で3000円以下は受け付けませんってか
293 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:27:32.10 ID:rHl8UuRo0
仙台商工会議所って経営指導とかしているとこだろ
なんでこんなずさんな計画なんだ
間抜けのバカだろwww
パレードやめて祝勝パーティに変更すりゃいいじゃん
見積もりをやった奴が可笑しい。警備費7000万、¥?7000人も警備員雇うのか。
警備員の大行進パレードも開けるぞ。
どうせ無職の老人だらけの街で暇な奴たくさんいるだろうし。運営ぐらいボランティアでやれ。
広報の700万円だけが経費といえるもんだろ。
>>119 仙台じゃ警備員足りないので東京からかなりの数呼んでるから糞みたいな警備費用になる
297 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:32:00.66 ID:WRAcqt+j0
なんでそんなに大金が必要なんだ?
怪しいぞ
楽天ちゃんを救う会。
>>296 なんでわざわざ人件費が馬鹿みたいに高いトンキン警備会社使うの?怪しいよ。
トンキンイベントスタッフが余りまくって仕事がないの?
300 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:36:08.14 ID:Gc2jjeLE0
> また、同課長が「皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
> って思っておられる方が非常に多いんですけど、実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
> 楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。
馬鹿じゃねーの。
こんな趣旨だと言った途端に興が冷めるわ。
「祝ってください、金だしてください。
あっ、選手は何も知りません。我々で勝手に祝って欲しい内容で金額を決めました。
全然足んないのです。宜しくお願いしまーす。
ちなみにオーナー企業は優勝セールで史上最高益を達成しました。
でも一銭も出しません。
ですからお金ください。待ってまーす」
↑
こんなんで誰が出すか。どあほ。しかも……
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万
中抜きしすぎ
301 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:38:06.03 ID:9Luz5ZmO0
その騒ぎの一方で三木谷は楽天株売却で100億円超の個人資産強化(確か今月)
>>299 警備員なんて、アルバイト学生募集するからイベント決まるまで集めてないぞ。
303 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:40:08.03 ID:i+OCgUNc0
やめればいいじゃん
304 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:40:38.05 ID:rHl8UuRo0
少なくとも言い出しっぺの仙台商工会議所が0円ってこと無いだろ
半分以上の5,000万か6,000万出すのが当たり前じゃ無いの?
何やっても不細工やな
306 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:43:09.50 ID:N2EExZiu0
これほどみっともない、恥ずかしい優勝は前代未聞
楽天は人としておかしい
308 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:44:29.92 ID:gePo+zud0
一方、楽天は懲りずに詐欺セールを11/30に開催する
309 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:54:00.23 ID:NOymY+w/0
商工会トップのボンボンが出しんさい
>>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない
楽天自体は日本一になってもパレードやる気なかったのかね?
アグネスと同じ香具師で楽天や球団ではない。
なしてパレードでそんな金欲しがるんや?
312 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:56:16.55 ID:AdO6ai3S0
明日一日だけで楽天警備は営業利益5千万円は計上できるわけか
やめられまへんな
笑いが止まりまへんな
5000万ポンと出せるお医者さんはいませんか〜
314 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:01:45.77 ID:7AUWzbkZ0
枯れた一本松のレプリカに億の金を集める東北人
315 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:02:04.57 ID:jNMYDab40
警備員をたくさん雇わないと混乱起きるくらい
仙台では熱狂的な人が多いのか
これは球団の地元としては羨ましい限りだ
デジタルで明瞭な意思決定がIT企業の持ち味なんだからさ。
金が足らないなら中止。
至ってシンプル。
泥臭いことをやってまで実現しようとしたら、
企業イメージにも良くない。
ぶれるな。
317 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:05:07.53 ID:rHl8UuRo0
くだらないよな世界一になったわけじゃあるまいし
318 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:06:18.66 ID:jNMYDab40
明日は仙台のほかにも東北5県で同時中継でパブリックビューやるのか
野球はよく知らないけど優勝パレードはもうやってるんでしょ?
やろうとしてるのは仙台での有償パレード?
もう旬過ぎたしやらなくていいだろ。
321 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:09:12.88 ID:+/Yvw2z00
オープンカーとか使うから金かかるんよ。大八車に乗せて練り歩けば良いんだよ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:09:23.45 ID:jNMYDab40
明日のパレードの来客者には楽天カードマンのカード眼鏡のレプリカ付き楽天カード入会申込パンフが
配られるのか
323 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:09:57.28 ID:SUDOPZ2x0
宮城県警の天下りOBも楽天警備の役員に潜りこんでるかもな↓
「楽天優勝パレード」警備費さらに上積み 2013年11月18日19:31
楽天優勝パレードの実行委員会は、さらなる警備の強化が必要と判断し、当初、1億3000万円としていた運営費用
を約2500万円上積みすることを決めました。
仙台商工会議所などで作る実行委員会は、パレードの最終的な実行内容や運営費用について発表しました。
それによりますと、当初1億3000万円としていたパレードの運営費用について、警察などと協議した結果、
より警備体制の強化が必要と判断し、警備員の増員などにかかる費用2400万円を上積みすることを決めました。
運営費用は、ほとんどが企業と個人の協賛金でまかなわれますが、現時点で集まっているのは全体の6割
ほどに留まっているということです。
パレードは、青葉区の東二番丁通りで行われますが、その隊列には、楽天イーグルスが開催している野球教室
などに参加する東北6県の小学生から高校生約100人も参加するということです。
楽天イーグルスの優勝パレードは、11月24日午前11時から行われます。
324 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:13:19.69 ID:jNMYDab40
いままでの優勝パレードに野球教室に参加している子供が入るなんて聞いたこともないや
それじゃ行列が大きくなりすぎて費用かかるわ
誕生日を祝ってやるから祝られるお前が金を出せと言ってるような物だな
>>315 仙台ってか周りから寄ってくる
20万人とか仙台だけの人数じゃない
327 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:16:50.95 ID:jNMYDab40
そもそも仙台の地元のテレビ局が中継するんだから
そこから金出させれば全額まかなえるだろうが
328 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:18:41.23 ID:QbY9Ayo90
金が集まらなければ止めりゃいいんじゃないの?
893や不良のパー券と同じじゃねえか
329 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:20:12.79 ID:vsDrxnUC0
>>323
宮城県警が一週間も費やしてパレード音楽隊の練習してるから
中止したら税金の無駄使いになるから中止は出来ないんじゃないの
330 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:22:54.92 ID:4a0Vc7nBO
警察自体が税金の無駄遣いだな
>>1 楽天選手は、無給で参加なのに、なんで、警備代でそんなにかかるんだ?
地元業者の金儲けじゃん。
まあそりゃそうだ、何で自分の優勝で祝ってもらってるのに費用を負担しなければ
いけないんだ?
333 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:23:39.80 ID:KhWelpFA0
>>267 楽天警備さんのコスト意識は凄いですね(笑)
334 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:23:40.94 ID:QbY9Ayo90
パレード会場周辺でテキ屋に出店費出させて出店させればいいだけだろ?
100店から40万出させて出店させろよ
335 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:24:14.17 ID:jNMYDab40
東北の人って、警備の人を振り払ってでも路上に出てきて
ハイタッチしたいと思っている人多いのか
こんなくだらないことに3000円ポンと出せるなら、全国の小学生がなけなしの小遣いから寄付した義援金返してやれよ
337 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:25:56.46 ID:nfy7ygb20
パレードにかこつけて金儲け
338 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:25:56.71 ID:q5BU+pYk0
おやおや、突然の貧乏球団のフリをするのは如何なものか。
これも守銭奴の三木谷の指示ですか?
339 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:27:39.87 ID:jNMYDab40
楽天の三木谷、オリックスの宮内、ソフトバンクの孫
この3人の個人資産の額は尋常ではないはずなのに
340 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:28:43.28 ID:nfy7ygb20
復興予算と義援金で資金潤沢被災民か
宮城県民 「おれたちは被災者だ。だからもっとカネを寄こせー日本全国善意のバカども」
341 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:31:54.24 ID:OJF5hQCy0
>警備費:7550万円
何で警備会社は儲けようとするの?
無料で警備して楽天の優勝をお祝いしたらいいじゃん。
342 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:32:10.73 ID:jNMYDab40
今回のパレードの費用はあまりに高額すぎるが、それとは別に
球団としてはパレードを成功させたいとして、金が足りないなら
裏で主催者に黙ってくれと言って金を出すはずだと思っていたが
パレードは、青葉区の東二番丁通りで行われますが、その隊列には、楽天イーグルスが開催している野球教室
などに参加する東北6県の小学生から高校生約100人も参加するということです。
こんなつまらんことするから金かかるんだろ
プロ野球が優勝してパレードするのに、小学生を東北6県から集めて一緒にパレードさせる馬鹿がどこにいるんだ
>>300 SBが意外に堅実なのが驚き。
楽天は
>>323みたいな馬鹿なことしてるから金かかるんだよ。
ガキをパレードなんかに入れるな。
クソサイトなんてすぐに潰れる。
稼ぐなら今のうち。
ゴミダニが出せば良いじゃないか。
347 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:36:26.61 ID:jNMYDab40
今回の足りない分は楽天グループが出してくれたり、楽天銀行が無利子で融資してくれなかったのか
348 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:36:39.87 ID:OOZRUmpz0
>>338 都合のよいときだけ「貧乏球団」「被災した球団」を振りかざすのは、もはや楽天のお家芸
仙台市民は寄付に慣れてて金がどこからか集まって来て当然だと思ってるんだろ
復興特需でベンツだのロレックス買う奴がものすごく多いらしいな
350 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:39:49.81 ID:jNMYDab40
>>349 それ聞いたことがある。
復興資金で仙台市民は羽振りがよくて、仙台市では高級品が飛ぶように売れている街だと。
352 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:46:38.95 ID:qsAe6Bpb0
株売って大金稼いで
優勝詐欺セールで大金せしめて
それなのに金を出さない三木谷って腹黒の銭ゲバだろ
東北の被災者に金を出させようとしてるなんて人としてどうなの
353 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:48:25.86 ID:ZjJlKd1a0
要するにこういうことか
△資金不足
○利益縮小
正しいタイトル:【仙台】楽天優勝パレードが利益縮小で開催危機に!?個人協賛金4000万円が不足 球団は費用を負担せず ★2
354 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:50:10.36 ID:sytlU873O
仙台市民だが楽天(笑)なんかどうでもいいわ
さっさと移転しろよ
今時野球なんか関心あるヤツのほうが少ない
楽天が巨額の警備費用をトンキン警備会社にゆすられてるだけでしょ。
デモ申請出してパレードすれば警察が無料で警備してくれるのに
358 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:55:39.05 ID:rvscoZ6mO
359 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:05:09.12 ID:SRg7vtgR0
三木谷は野球が嫌い
360 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:12:04.21 ID:Ze6FYamIO
>>359 三木谷は野球で本業が儲かると興味はあるが、ドケチだからな。
.
まだ楽天に対して「ケチ」とか言っているバカがいるな。
商工会議所が主催してイーグルスの選手をパレードへの出演を依頼して
いるのに筋違いということが理解できないのだろうか?
.
>>357 これだけパレードの主旨がはっきりしているのにデモの申請を警察が許
可するわけがない。
寄付まで募ってやるな みっともない半○人監督は見栄っ張り
在日企業は金があっても出さない孫と一緒
366 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:33:40.92 ID:Ze6FYamIO
>>365 孫は野球に関しては王が生きているうちは出し続けるよ。
半分以上が警備費って警備がパレードの目的って感じだな。
え、パレードって選手を車かなんかに乗せるっだけじゃないの?
まさかレンタルじゃなくてオープンカー購入費とか入ってんの?_
東北のみなさん復興一緒に頑張ろう!応援してね!
ってさんざん煽っといて優勝したら
地元経済に少しでも寄与できるかもしれないパレードに出す金なんざありませんてか
でも優勝セールでは全国のみなさんを詐欺にかけて儲けますけどね、と
最低すぎるわ楽天て
370 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:54:28.44 ID:z7/I4l/90
>>361 なのにどうして今まで聞いたこともない楽天警備とやらがノコノコ出てくるのかな?
しかもたったの1.5kmで7500万円!
震災の復興作業で県内の警備会社が使えないとか呆れた理由捏造までしてさ
広島初優勝パレード 約30万人
>>8 三木谷はヴィッセルの最終戦観に行くからパレード欠席だって
>>368 オープンの2階建バスを5台位借りた模様
ナンバーを県内ナンバーに交換してるニュースやってた
374 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:13:34.24 ID:R+6RVb850
まあ、そんな金があれば被災者の支援に使うべきだろう
親会社がだせばいいだろ、常識的に考えて。
つか不足分ぐらい出すべきでケチるところじゃないだろ?
先の事件で失墜した名誉を挽回するチャンスだぞ?
ここで仙台の人がパレードで大喜びしてる姿が大写しになれば
多少なりとも企業イメージも回復するだろう。
376 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:23:32.22 ID:nC6wBCwV0
散々絆だの被災者の為にだのほざいておきながら優勝パレードの為に被災者から金せびるのかよ
アホか
>>375 仙台の人がみんな喜んでいるわけではない
優勝パレード、やっぱり三木谷は参加しないんだな。
そりゃヴィッセル神戸のホーム最終戦だしw
>>377 あたりまえだろw
つか仙台ならジャイアンツファンも多いだろう。
が、画面には喜んでる人しか映らないし映さない。
・・・君、高校生?
>>364-366 東北楽天ゴールデンイーグルスの優勝をお祝いするために仙台商工会議
所が主催するパレードでその理屈はおかしいというのは理解できますか?
友達からお祝いされて「みんなカネがねえから本人が出せよ」って言わ
れるのと同じこと。
382 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:31:46.01 ID:k01WbDte0
楽天警備だかいうペーパーカンパニー経由させて被災者支援で球団が寄付した分回収しようという魂胆か
集まった金額=応援されてるレベルってことだろ、
縮小して身の丈にあった規模でやればいいだけ
ショボくなろうがそれが現実
どうしても構想通り実行したいのなら、
沿道の区画制限して一律\500程度の入場料とれよ
1.5億かかってるのにタダ見便乗とか甘すぎ
384 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:35:50.44 ID:kzA0lKCc0
ホントどうしようもない糞球団www
化けの皮はがれまくりwww
寄付金で優勝パレードって他チームでも寄付でやってたの?
聞いたことないんだけど
楽天ってせっこいなw
>>370 だーかーらー!
主催しているのが仙台商工会議所だと既に指摘している。
東北楽天ゴールデンイーグルスはあくまでもパレードに招待されて祝福
される「主賓」なので警備資金の不足や警備の運用に問題があればそれは
全て「仙台商工会議所」の問題であり、東北楽天ゴールデンイーグルスや
その親会社である楽天に責任を転嫁するのが間違い。
あなたたちが言っていることは的外れでおかしいということをこれで理
解できますか?
三木谷が出せよ
388 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:41:36.99 ID:lxERtR3oO
勝手にパレードしたいからと金せびるとか馬鹿かよ
自前でやれよ自前でよ
高額年俸野郎から削れやクソ球団
福知山の花火の事故の時も思ったけど、商工会って誰かに金せびることしか考えてないのな
悪徳商人の集まりだよ
結局楽天が人気ないってことか
なにが絆だよ
391 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:51:05.74 ID:2nr2IHUk0
仙台商工会議所会頭 = 楽天イーグルスマイチーム協議会会長 = 楽仙会(星野仙一後援会)会長
392 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:52:03.82 ID:mTEUtYII0
しなきゃいい。
三木谷いい、相応しくない。
ポイントでやれポイントで。
>>387 おまえ(=イーグルス)が歓迎会に主賓として招かれたとしよう。
歓迎会が終わった後に主賓であるおまえの親(=三木谷氏)に請求書が
送られる。
おまえが主張していることはこれと同じ。
395 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:56:26.02 ID:/6Bfn2700
楽天が仙台に誘致されるって喜んだ地元組織が色々とお祭り騒ぎをしようとした時に
三木ダニが金も払わんと勝手に楽天の名前を使うなってSTOPかけたよね・・・
優勝パレードものぼり一本5000円とかチラシ1枚50円とか請求かけてるから
金が足りないんじゃないのかww
金が足らないということはつまり身分不相応。
球団がだせよ、あほちゃうか
398 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:59:11.04 ID:mTEUtYII0
あのケチくさい西武ですら自前でやってんだぞ!
所沢でだが。
商工会はパレードの費用総額を1億5400万円と算出っていくら懐に入れるつもりだよ
三木谷はボッタクリ詐欺セールで儲けたんだから金出せ
ミキタニ 株売却で100億円現金得たくせに
10億くらいポンってだせよ
ゼニゲバ
この寄付金は9割近く某国に送金されたり、寄付金の2割ほど使って豪邸建てたりはしないんだろうな
応援してくれてありがとうと楽天がやるパレードでなく
優勝おめでとうと主催者が準備万端で招待するパレードでもなく
商工会議所が予算も考えずに「パレードやるぞ寄付金くれ」と
なってるからおかしいんだな
6000万足りないって時に誤解してたw
404 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:02:39.91 ID:Kkg3be9R0
アジアシリーズで日本プロ野球の歴史に泥を塗りやがったから大嫌いになったわ
マジで消滅しろよ糞天
405 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:05:13.71 ID:t2EBhui3O
こんな事態になるのならパレードやるなよww
最後は恥さらしラッシュだな楽天
アジアシリーズも恥ずかしい試合で負けたし
406 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:07:18.78 ID:wJnEL2FM0
貧乏臭い
>>391 仙台商工会議所は商工会議所法に基づいて認可されている経済団体なので
別に何の問題も無い。
楽天はどうしてこんなに胡散臭いのか?
11/30からまたセールするのか、高いシュークリームは勘弁な
410 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:10:29.86 ID:EMCD8lwg0
>>1 止めろよ
がんばって金出してやっても楽天のパレードなんかたいして人こないだろ
費用対効果で考えるならこれは止めるべき
>>401 「(=イーグルス)」と書いているので同意だ。
結局、仙台の商工会議所が楽天の優勝パレードをやって人を集めて一儲けしようとしたけど、頓挫しそうって事?
って事は球団主催の優勝パレードは別でやるの?
413 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:11:21.07 ID:ZbTDEKl9O
パレード費用の一部を楽天がピンハネするんじゃないだろうな?
楽天ならやりかねない
楽天がポイントで出してやれば
披露する距離を半分にすればいいだろ!
417 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:24:10.47 ID:M+vKkTv20
一般人には何の還元セールも無いから誰も得しなかったな。
寒くなってきたし、来年はBクラス決定してるから
見に来る奴はマニアしかおらん。
福島第一の作業員にしてもそうだけど中抜き中抜き&中抜きされてるわけで
震災復興費用とかいうのも福一と同じだろ
この調子で暴利むさぼってるヤツラがいるんだろ
商工会議所もいつもの通り身内で仕事回して中抜きしたりそんなこと企んでたんだろ
震災直後3万円寄付したのがバカらしくなったわ
胸糞悪い話だな
>>418 来年 B クラスに陥ることは決定していないし、今年のうちに決定する
こともありえない。
ペナントレースの後半、CS、日本シリーズでの熱狂ぶりからマニアも含
めて多くの市民がパレードに殺到して大変な騒ぎになるのは間違いない。
421 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:37:28.11 ID:EMCD8lwg0
こんな胡散臭い企業の球団を応援する気持ちがわからない
三木谷に搾取される楽天ファンw
423 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:53:34.70 ID:7siD+mHO0
>>412 ちがう
仙台商工会議所を隠れ蓑にして楽天がひと儲け企んでる、その節度の無さにみんなが驚き飽きれている
>>419 原発事故の作業と東北楽天ゴールデンイーグルスの優勝を祝うパレードは無関係
425 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:57:50.71 ID:7siD+mHO0
ID:GUHegG170の頭の悪さは異常
>>136 今年は定価表示で実際は77%オフになります
東二番丁通りでやるんだろ。
道が広すぎ。
もう少し狭い通りでやれば良かったのに。
429 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:04:11.70 ID:Jpc13axe0
ボランティア募集すれば千人や二千人集まるんだけどな
募集をかけるわけにはいかない大人の事情があるってことだな
とことんカネに汚い楽天
純粋に優勝をお祝いしたいという人達の心を逆手にとってこれ幸い一儲けしてやろうとか
完全にクズの所業だな
慈善募金詐欺となんも変わらん
>>146 今回はそういう構図なんだと思うけど
過去の慣例、通例としてはどうなんだろう?
仮に「普通は球団が主催してやるもの」なんだとしたら
「そもそも最初から楽天が旗振ってやれよ、やらない楽天ショボいんだよ」って話にはなるわな。
ミキタニは様子を見てるだけかw 普通、あれだけの金持ちならポンと金だすだろう、ミキタニが球団をどう思ってるかわかるなw
商工会議所と商工会を一緒にしないでくれ。
と、商工会の人間が言ってみる。
>>434 地区が重複しないなら呼び方を統一したらええんちゃうん?
436 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:39:40.10 ID:KhWelpFA0
東北は基本そうなのよね。
大阪は儲かるなら身銭切りまっせwって感じだが、東北は身銭切ったらその分儲けが減るじゃないか、って考える奴が多い。投資に向かない人種。
仙台人の俺が言うんだから間違いない。
438 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:54:30.00 ID:F0YTf1zI0
見に行こうかと思ったけど
明日テレビで特番で生中継やるからそれでいいは
439 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:55:18.30 ID:SaDQBv7E0
楽天セコいwww
というか、なんでそんなに掛かるのよ?
441 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:56:13.35 ID:nOmVRoK20
そこで被災地のために、孫さんがお金を出したら面白い!
「やりましょう」
なんて言わないだろうな。
442 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:56:29.07 ID:3hSTf1n60
楽天では二度とかわない
メールばっかり送ってきやがって
443 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:02:14.18 ID:J0SKEun50
最初から球場でやればいいじゃん。
チケットも弁当も売れて一石二鳥だろw
>>435 実際そう思うんだけどねえ。
根拠法から違うから難しいんかな。
録画して宮城のスポーツ番組見たんだけどパレードで使うバス酷いな。広告ベタベタ貼ってる。見栄え悪すぎ。あのバスマジで使うなら絶対馬鹿にされるレベル。
ツイッター検索かけると金出さないような奴らが明日楽しみ〜言うとる
あんなん見ると余計出したくなくなるな
最初からその選択肢ありませんが
ID:+OPmbMvG0 の母親は知恵遅れの売春婦
>>414 ミキタニが商工会に入会して金出せばいいんじゃ
449 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:50:38.64 ID:UOKFauwf0
楽天ファンって本当に存在するの?
都市伝説なみに遭遇したこと無いわ
450 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:56:26.61 ID:ZbTDEKl9O
配信停止にしてもスパムメール送りつける楽天ペテンモール
スパムメールは楽天quality
451 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:04:22.88 ID:BFQ2e4qoO
ケチ谷「消えるだけのものにはびた一文出せんよ、利益がリターンされるものでなければ」
452 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:06:31.69 ID:3vxHwJ1P0
東北楽天と名乗ってる以上は最低でも6県全てでパレードを実施しろよ
さもなけりゃさっさと仙台楽天イーグルスに改名しろ
453 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:06:56.65 ID:NOw907HR0
中止でいいよ、誰が喜ぶんだろ?三木谷?
楽天設定価格に足らないだけでしょw
寄付させてちゃっかり懐へ…
455 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:08:28.67 ID:c93GkXvdP
球団が出さないなら中止でいいじゃないか
どうせこないだの嘘セールみたいに パレードも金を集める手段にしか
見てないんだろ?野球ファン自体減るぞあんなの放置してたら
456 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:08:52.00 ID:xYKQlumK0
不良品量産中のkoboの赤字が回収できないからパレードどころじゃないだろ
457 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:11:22.74 ID:NOw907HR0
そもそも楽天は何で仙台なの?早稲田のスクールカラーなんだから東京でやれば?
458 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:11:22.58 ID:DkCkCCof0
さすがクソダニw
459 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:11:37.47 ID:8Dcxv70z0
ウジはホリエモンに売ってもよかったな
462 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:23:25.36 ID:kRaiS12k0
インチキセールバラされて三木谷晒し者になったから
嫌がらせで資金凍結したんだろw
463 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:23:52.75 ID:vyVuBSkt0
>>457 三木谷は地元の神戸にしたかった
諸事情で仙台になったが未だに神戸に移したいと思っている
464 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:27:37.93 ID:+nqoz8MU0
>>1 賛同できる人はいないってことwww
あきらめたらいいじゃんwwww
465 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:27:38.03 ID:sip9LD/YO
無いなら出来ない。
問題はないだろ。
466 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:29:59.28 ID:zQCPBWGE0
別に無理してやらなくても
467 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:33:17.79 ID:dpNWix9fO
距離短くすれば?
被災者に負担させるな。
普通、パレードなんていもんはファンに対する感謝みたいなもので
間接的にも金とるなんて、話聞いたことが無い。
もう応援する気もないんじゃないか?こんな詐欺会社
>>448 被災者差しおいて楽天をゆするゼニゲバヤクザ警備会社
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 主催している仙台商工会議所の問題であり、資金の問題は楽天とは無関係 .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
三木谷、情けなし。
残念ながら、お金を出してまでは観たいと思わせる程の魅力が優勝パレードにはなかったって事でしょう。
商工会が胡散臭いから誰も引っ掛からないだけじゃないん?楽天含めて。
>>473 そう思う人はパレードに行かない。
日本シリーズの第6&7戦でパブリックビューイングに入りきらなくな
って周辺に人が溢れてパニック状態になっていたので優勝パレードも同様
のことを想定してパレードのコースを長くしたら予算を大幅に超えてしま
ったということだろう。
476 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:55:57.02 ID:Iha8oajrO
商工会のメンバー達のパレード会議をテレビでやってたが会長はじめ皆極悪人ヅラでワロタw
こりゃ中抜きするね。
中身って顔に出るんだね。
もう腐ってるわ。
477 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:04:18.57 ID:oZ9T4sei0
>>300 これシュークリームみたいに77%オフしたら丁度よくなるやつじゃね?
478 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:08:11.99 ID:cSoqpChb0
商工会議所のジジイが、まだ、スボーツや野球に人気があるとか思い続けてるからこんなことになる。
老害は消え去れ。
日本ユニセフに協力を申し込んだら?
480 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:09:57.40 ID:XB+wSi1j0
>>344 このパレードに楽天球団と親会社の楽天は関わってないよ
仙台の商工会が企画して金集めてるんだよ
481 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:11:13.25 ID:7sdJ3HWAO
三木谷ちゃんのポケットマネーで支払えば好感度アップするのにね
482 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:12:34.01 ID:9IjEeqQ60
こういうとき孫だったら自分でポケットマネー出して
しっかり宣伝に利用するくらいのしたたかさがありそうだが
三木谷は本当に人間がつまらないんだよな
>>481 主催しているのは仙台商工会議所で同氏が支払う筋合いは全く無い。
何で楽天だけこんなにパレードに金かかるのかさっぱり分からん
銀座ジャックした巨人が二億かかったっていうのはまだ分かるし
あっちは自前で用意してるからともかく、一億近い金をファンに出させるのは無理があるだろうww
>>484 銀座のパレードより遥かに長いからでしょ。
長ければ当然配置する人件費も含めて費用が大きくなる。
球場使えばいいじゃん
わざわざ道路をパレードしなきゃいけないなんて決まりないんだし
お金勿体無いわ
糞みたいに混みそうだからさっさと終わって欲しい
午後から駅前に買い物しに行きたいんだよ
>>485 身の丈にあったパレードをした方がいいわ
アホなんだろうな、企画した奴らって
(: ゚Д゚)楽天はまた凝りもせずにタイムセールやるみたいだな
スポンサー探せよ!居るだろ!
主催は仙台商工会議所なのか。
地元仙台の、っていうカラーが強く出ちゃうね。
楽天のファンでも、仙台から遠い人なら他人事感覚になるのが普通かも。
が、仙台商工会議所はそういう人たちも金を出してくれると読んだのかね。
商売人がそんなセンスで大丈夫なのか?
衛星都市の商工会議所なんてのは実態がそういうレベルだから、
それで良いんだが、かりにも大都市の一角。
仙台しっかりしろよ。
492 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 07:25:59.94 ID:8ySiHlpi0
パレード(に寄付)するほど金に余裕あるなら
復興予算なんていらないな
493 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:07:17.61 ID:hDPY+Q/oO
高級ブランドの模造品が売られていた楽天ペテンモールなんか信用力ないわ
戦い続ける 楽天イーグル(ス)
パレードやったら お〜あかじ〜
495 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:27:09.53 ID:9ECJFecC0
パレード必要ないだろう
無理やりやっても仕方ない
>>491 読むとか読まないじゃなくて、他人の寄付でひと儲けって考えただけだと思う。
すっかりゆすりたかりがお家芸になっちゃった東北土人w
三木谷浩史 H. Mikitani @hmikitani 2時間
現場からよく話を聞いて、出来る限りのことはしたいと思います。
RT @19460206:@nagano_t 三木谷浩史さん、福島生まれ仙台学業Sony36年の大野と申します。
今日の仙台市民のボランテイアパレード3000万円不足です。
三木谷浩史さんの懐から援助して戴くと嬉しいです。
アジアシリーズが八百長疑惑が浮上したけど、楽天は話飲んだから負けたの?
499 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:21:17.53 ID:Pg2p3HIB0
落天のケチ谷さん。
ツイートしてるな。
三木谷浩史 H. Mikitani ‏@hmikitani
現場からよく話を聞いて、出来る限りのことはしたいと思います。
RT @19460206:@nagano_t 三木谷浩史さん、福島生まれ仙台学業Sony36年の大野と申します。
今日の仙台市民のボランテイアパレード3000万円不足です。
三木谷浩史さんの懐から援助して戴くと嬉しいです。
三木谷浩史 H. Mikitani (@hmikitani)
2013/11/23 21:00
ただ、父なら困ってるなら、支援をしなさいという気もします。そういう人でしたから。RT
@hmikitani: 勉強になります。RT @kabujirou: ださんほうがいいとおもうけど。知らぬ顔のなんとやらになりきるのも。1年とは言いません、父親の49日過ぎるまではおとなしく。。。祝い事に金出すのは考えもん。
@hmikitani: パレードの財務の話は、何が協力出来るのか?現場から主催者に聞いてもらってます。正直、私もスポーツしんぶんで知ったので(^^;;
楽天セールでおいしいところだけつまみ食いして、協賛金は1円も出さないとか 球団オーナーとは思えないぐらいのシブチンだな
三木谷は尻の穴が小さいってレベルじゃない 尻の穴があるのかどうか疑うレベル
502 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:24:26.94 ID:36G98EAb0
11時から始まるのか
混雑するんだろうな
雨が降ってると思うけど
>>501 面構えはいかにもウンコがでかそうなんだけどな
もう応援しない
505 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:04:22.74 ID:qgPcGCtZ0
だせえ。
パレードの金もないのか。警備はボランティアとか、紙吹雪の清掃にもボランティアとか
色々とやりようはあるだろうに。
それにしても基本は三木谷がケチ臭いということかな。
マー君ポスティング失敗したら、楽天は8億円払えるのかなあ。あ、その金のために
パレード資金渋っているのか。
いずれにせよ、せっかくの日本一が艶落ちだ。
506 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:11:55.11 ID:tD77/B7/0
>1
警備やめりゃいいだけじゃん
中国でもあるまいしなくてもいけるだろ
507 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:25:30.82 ID:EXA7uAvQO
508 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:28:43.60 ID:EkXKCwMw0
楽天が全額出してパレード会場で募金して被災者にやれよ
絆(笑)元気(失笑)がんばろう東北(爆笑)
ブラック球団(微笑)
509 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:32:18.12 ID:l4wA91hzO
楽天に金を出してほしくないっていうのが地元の趣旨なんだから三木谷に言ってもしょうがない
510 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:33:24.61 ID:JVdMYMHS0
楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店
「あんなにセコイ商売はない」
「カネ、カネ、全部カネ。店が儲からないシステムになっている。広告を打つだけで数十万円。楽天が客引きのため『やれ、やれ』という大安売りもプレゼントも店の負担。
小さな店は赤字だ。イヤなら(出店を)やめろという。あんなにセコイ商売はない」。そう吐き捨てるのは、楽天に出店するある食料品店主。
関東地方の店の店員は「出店費用と手間の割に売り上げはほとんど見込めない」と明かす。同店は今春退店。現在は独自のネットショップを運営する。
楽天によると、今年1月から3月までの退店数は836店。全体(1万5781店)の5%にあたる。同社は「規模からすれば特に多い印象はない」と意に介さないが、前期の802店舗から増加。一方、新規出店数は1460で同2126から大幅減少。
「既存店舗に紹介を依頼するなど、新規店舗集めに躍起になっているようだ」(関西の出店者)
直接の原因とみられるのが、今年から改訂された利用料金。これまで無料だった売り上げ100万円までに対し、約4%の「システム利用料」が課金されることになったのだ。
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/182.html
警備の半分をボランティアにすることで解決。
しかし元々警備会社を太らせるためのパレードなのでそうまですると
意味がなくなる?
512 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:36:04.14 ID:33GXc/gC0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 主催している仙台商工会議所の問題なんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 資金の問題は楽天とは無関係なんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でも受注費7500万円で警備を受け持つのは楽天警備(株) だお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
513 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:42:37.34 ID:UVCKyqi20
スタジアム内を20周くらいさせればいいじゃない
交通規制の迷惑もかからんし警備員も僅かで済む
514 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:45:48.94 ID:CIm2Y4yY0
>>433 三木谷はもう野球に未練無いと思うよ
日本一になったし、糞みたいな優勝セールで稼いだし、同時にケチもついた。
さっさと球団売却して他の事業に手を出したいんじゃねーの?介護とかな!
515 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:46:43.67 ID:XhMb/JtN0
絶対に変えないといっていた田尾を簡単に斬った時から信用していない。
楽天は大嫌いです。
516 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:47:07.86 ID:q7ka8v3R0
⌒`⌒`⌒`⌒ヽ
, / ,ノ
( 〜⌒〜⌒〜
( / ## ━ ━ |
(^, ・ ・ i
し ノ,(_____)ヽi
| i /
| /\ノ 4位のバカパレードなんか見っともなくて
/ ,、_ノ \ 参加できっかボケッ、糞寒い仙台も行きたくネーシ
| \/(__)\/ | \
| ヽハ/ |
517 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:52:15.91 ID:iPB5UGvZ0
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万
518 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:56:55.75 ID:qzjyYldK0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 楽天警備はワシが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
立派なパレードが開催出来るほど復興したんですね!
もう東北は被災地ではないですね(笑)
こんな無駄使いが出来るならこれからは他所からの義援金や同情をあてにせず自分達の税収のみで生活してください。
520 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:10:30.42 ID:XhMb/JtN0
おっ、パレード始まったかな。中継ヨロ
三木谷がポケットマネーで出してやれよ
優勝できたのはファンのおかげですって言っときながら
ファンに金出させるのかよ
522 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:13:48.32 ID:Vmndt/G8O
宮城県住みだけどテレビで中継してる
すごい人だ
523 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:16:30.58 ID:Vmndt/G8O
県知事、市長もいるらしあ
早い人は六時半から待ってたってさ
524 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:16:35.55 ID:qxxmQPafO
ん、紙吹雪はやらんのか?
これからやるのかな?
525 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:17:31.47 ID:uPP8+wQuO
>>511 公共工事増で札幌でさえ警備員いないのに、仙台に暇な警備会社なんかあるんかよw
526 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:19:25.88 ID:Vmndt/G8O
オープンバス五台か
527 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:19:33.51 ID:qxxmQPafO
どこ発表だか知らんが20万予定が21万4000人だって
晴れてよかったな
つか紙吹雪はないんか?
528 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:23:57.53 ID:Q1OD1UYh0
結局、資金はどうやって調達したの?
529 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:24:25.21 ID:ek43EaTS0
だいたいなんで商工会議所ごときが主催してるんだよ
巨人なんて球団主催で金も球団が2億円出したんだぞ
楽天球団が主催して金も自分で出せばいいじゃん
530 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:26:55.08 ID:ZzV24kg20
>>529 それは仙台商工会議所しか地元の協賛を得られないからでしょ。
長年、都内を拠点にしている読売と一緒にするのが間違い。
532 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:31:46.93 ID:Tyg0/g740
>>517 さすが楽天俺たちの期待を裏切らないww
533 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:32:46.64 ID:Vmndt/G8O
テレビ中継おわた
紙吹雪なし
最後にテロップでパレードの個人協賛金募集してたよ
534 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:34:54.29 ID:iiwbk6vS0
警備だけで8000万近くって
ひょっとして私服で写真とってる奴のかなりが私服警備なの?
535 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:35:35.84 ID:qxxmQPafO
536 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:36:44.61 ID:Vmndt/G8O
ふつうは客のほうをずっと向いてるのが警備かな
写真はとらんよ
楽天は球団を持つ資格があるのか?
やめちまえ
538 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:40:53.49 ID:XhMb/JtN0
西武のオーナーだった堤も野球嫌いだったしな。
まあ、金がある奴がやることだから、貧乏庶民は文句は言えんわな。
539 :
人権団体代表:2013/11/24(日) 11:43:21.10 ID:5hI7wGqm0
いい加減、モンスタ〜被災民は働けよ・・・
いつまで税金に集る気なんだろうか・・全員死ねばよかったのになあ・・・
まるで、日本人の税金に集るチョン・シナという劣等民族と同じような連中だな・・・
ナマポもらってるやつより性質が悪い<東北のモンスタ〜被災民は
540 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:43:36.97 ID:LKf2JRM00
ミキタニって今年自社株売りまくって
何百億円も個人で手に入れたんじゃなかったっけ?
3000万円くらい出してあげたらいいのに。
広告効果はそれ以上でしょうに。
541 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:48:05.93 ID:EHo2WQy30
ガラガラの方行くか
恥ずかしいから優勝なんてするなよ
あぁ、商工会主催か。なるほど。
>>538 ナベツネも野球好きじゃないけどグループとしての利用価値が高い
ので巨人を利用してるだけなんだよな。
545 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:05:44.91 ID:6p0EwcKG0
経営者って野球部少なそうだし野球あんま好きじゃないだろ。
テニスとかその辺の部活出身のが多そう
こんなんじゃ楽天優勝しない方が良かったなw
優勝したせいで評価下げまくり
三木谷が結局残りの資金集めたらしいじゃん。
赤字じゃないみたいよ。
警備費って仮に、仮にだよ。
パレード総延長:2000m
警備員:10m/人
人数(両サイド)で、400人。
最寄り駅等からの誘導に100人で、500人。
基本料金:3万円
あご:5000円
あし:2万(往復)
枕:3万(前泊+お帰り前の一泊)
これでやっと3400万だぜぇ・・
って、いろいろ考えてみたけど、実際ふたを開けてみると、結構ほかにいろいろ金かかったりするんだよなw。
「ああっ!こんなところに落とし穴が!」って感じで。
こんな商法あるてことか
550 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:41:09.32 ID:DPgRX3Ua0
数日前仙台のホテルが満室ってニュース見たけど
つまりこの日仙台に来る予定の警備員の宿泊で一杯だったというそういう事か
マー君を売り逃げ失敗してさらにマー君が来年故障、
とかになったら三木谷はその怒りをどこにぶつけるのか。
552 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:56:40.40 ID:DPgRX3Ua0
>>549 ふつう電通とか広告代理店に発注するんだろ
今回は商工会議所が電通に代わる楽天の子会社に発注
警備員は食いっぱぐれの無い良い仕事
554 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:32:02.81 ID:WDud825IO
スタッフジャンパー来てた大学生っぽい人達 大多数地元の人だった。
何故ならそこかしこで知り合いを見つけて声かけたり話してたから。
あと県警の数相当なものだった。主な警備は警官がやってたよ。
>>548 それって警備の人件費だけでしょ。
警備はその他に制服とそのクリーニング代、イベント物品賃借料、保険、
会議費、その他諸経費など人件費以外にも必要だ。
もちろんパレードに必要なコースの安全対策も含めたさまざまな運営費、
それに終了した後の清掃費などありとあらゆる費用を合計するとパレード
なんてメチャクチャ費用がかかるよ。
556 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:46:25.14 ID:O5/USbS40
県警が警備のアルバイト報酬受けるわけないし、
地元大学生の警備アルバイト雇うだけなのになんで7500万もかかるの?
>>547 当然だろう。
赤字でも宣伝費と考えれば安いもの。
というか、プロ野球チーム抱えること自体、宣伝と割り切ってのことなのに
ここでケチって評価を下げる意味が無い。
>>556 震災復興で地元の警備会社じゃ人手が足りないから
東京あたりから集めなくちゃならなくて
相場も高いし交通費・宿泊費もかかるから高くなるってどっかで言ってた
>>1 地元がお祝いしてあげようって趣旨なのに、タイトルに「球団は費用を負担せず」は球団に失礼だろw
560 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:11:08.00 ID:WDud825IO
どう見ても黄色または白のスタッフジャンパー着てた人らは警備の専門ではなくて学生バイトだよ。
警備会社云々はデマじゃない?
それから震災関係の警備は道路工事、車と歩行者誘導の警備で
年代も高めで今日の警備はド素人。
震災関係で人足りないって牡鹿半島の山ん中とか石巻女川辺りまだ工事してるけど警備員がそんなわんさかはいないよ。
その論理は矛盾してないか?
>>556のように警察の役割とパレードの警備を混同する奴がいるなんて
>>560 全部を警備会社のプロパーで行うなど無理でしょ。
もちろん学生バイトといってもトレーニングしなければならないので別
に安く済むわけでは無い。
563 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:26:51.59 ID:pwTX1D/v0
キチガイ警報! 気をつけろ〜〜
ID:GUHegG170 = ID:OcvvyhGd0
>>562 学生の時に警備のバイトしたけど名前を呼ばれて答えて、「はい、これで訓練
は終わりました!」と言われたけどww
565 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:41:26.25 ID:VRJW6NcQ0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / もちろん学生バイトといっても警備業務のトレーニングしなければならない
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だってお!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バン! バン!
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
三木谷…
お前自社株売ったじゃんか…
567 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:47:56.54 ID:hDPY+Q/oO
いま現在も楽オクで個人出品なのに毎週のようにバーバリー腕時計をオークションに出してる香具師が何人かいる。
その香具師たちを2ヶ月ほど様子見しています、商品落札価格見てると10000円〜20000円。バーバリー腕時計は某国際空港免税店で新品価格50000円前後。
並行輸入って書いてあるけど、これでは出品者が大損ですよね、出品者が大損なんて絶対有り得ないからオクに出品されてる商品は、もしかしたら模造品バーバリーかもしれないわ。
568 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:47:58.50 ID:DboZMwWb0
>学生バイトといってもトレーニングしなければならない
糞ワロタwwww
569 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:55:44.03 ID:WDud825IO
本格的警備は県警でただ柵の前にいて人間の盾になってるだけのスタッフの訓練に金がかかるわけではない。
事前説明にしろ金はかからない。
ジャンパーもペロペロの生地で大量発注だとかなり安くなる。
>>569 柵の前にいたり周辺道路に立って案内している警備員でも
ちゃんと事前講習4日間くらい必要なんだよ。そういう決まりだから。
警備員のバイトやってみw
571 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:00:04.76 ID:ExGh0XxB0
楽天のことだから予想はしてたが派遣バイトを雇っているんだな
1万くらい派遣居たんじゃね?
きりっくま@萩の月お嬢 @K_o7o7
ダメだwwwwwww明日は5時起きで、楽天のパレードの派遣だから寝る!! おやすーヾ(@⌒ー⌒@)ノ via Twitter for iPhone
2013.11.24 00:06
さすがワールドワイドなグローバル企業!
金にならない地域貢献なんてやらないっすよねw
それなら球団運営も辞めたら?www
優勝してもゲスいセールして企業の評判落としたら意味ないじゃんか?
>>564 それは警備員としてじゃなくてただの立ちんぼ案内バイトでしょ。
574 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:33:46.09 ID:H91yHlA40
>>571 これは何だ
警備の派遣か
もしかしてサクラの派遣バイト?
>>574 ツイート主のステータス(どう見ても一般人の女)考えると警備はあり得ない
あとは察してくれ
576 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:53:19.75 ID:16HHFFwt0
どうしてパレードでこんなにお金かかるんだと思ってたら予算の半分が動員サクラ代かよw
楽天の面目守るために個人や商店企業がせっせと善意の寄付やってたって寸法か
寄付した人たちどつかれさんw
577 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:06:31.89 ID:WDud825IO
四日間警備の研修受けてたらあんなべちゃくちゃしゃべってないでしょ。
パレード過ぎたら まだ混雑してるのに知り合い見つけてしゃべってた子多数。
ケチ天
579 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:16:40.31 ID:S3lGuEpxO
>>372 欠席したって金は出せるだろ
こないだ株売って100億円利益出したばっかだし
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 主催している仙台商工会議所の問題であり、資金の問題は楽天とは無関係 .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
582 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:45:25.90 ID:yVkMTRjX0
583 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:20:49.44 ID:NA8szeETI
またなんか、セールのCMやってたな
584 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:43:19.77 ID:qgPcGCtZ0
楽天の胡散臭さだけが記憶に残った1年だったな。まあ、関係したくないわな。
オープンカーの前方ははチアリーダー風の露出の多い衣装の女性
それだけでもどういう趣味・趣向かといいたくなるのに
その年齢や容姿も・・・・・やはり●●の産地を意識してのことか
586 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:27:35.97 ID:qbigA2ha0
仙台?
確か大宮より北では札幌、新潟、宇都宮に次ぐ第4位の都市だよね。
最初は三木谷が出してやれよと思ったが、商工会が企画したのか。
なら三木谷に請求するのは筋違いだな。
てかなんでここまで高額になるんだよ。
589 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:45:11.82 ID:xQTBiT8l0
巨人とか他球団は普通、球団が主催でするんだけど
今回の内訳は 復興とか
元気もらったとか 仙台商工会議所がかっこつけて
自分たちで全部します。
球団さんはなにもしなくていいよ!
仙台商工会議所がすべてします。
てなったのと
当初の規模より
客がいっぱいくるだろうと予想して
倍の規模の予算設定にしたもんだから
金がない 金がない
状態になってるのが今の現状
素直に球団に助けてくれって
言えば
球団か三木谷氏が金をだすだろうけど
仙台商工会議所のおっさん連中も
プライドもあるし、
かっこつけた手前もあるから
言えないジレンマに陥ってる
これが事実で現状
590 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:59:39.97 ID:JSOi86/70
>>514 連盟に預託してある保証金が最低預かり期間を終える来年終りまでには球団売却を決めるとおもうよ。
もう知名度も劇的に上がったし用済みだよ。
>>560 この時期、普通の道路工事なんかですらくそ忙しいだろ。
パレードとかまで見てられないよ
592 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:17:44.21 ID:crJQ7g8t0
数日前に名古屋からの電車内で
携帯で喋ってるダルそうな男が
「日本一のパレードの金出せない?
5千万だか?7千万だろ?出せないのかよw
日本一になってほしくなかったって?w」
って笑いながら携帯で話してる男がいたが
楽天関係者か?w
楽天は本当は金出せないから優勝したくなかったらしい?w
>>584 そう思うのであれば今後一切関係しないでください。
こちらもそのような人と関わるのは御免です。
>>505 ボランティアってボランティアなりの仕事しか出来ないから警備なんてもってのほかよ
問題発生した時どうすんのよw
まず、紙吹雪は今回禁止されてるし
595 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:26:45.63 ID:QBpxjDd+0
ロッテを漢字に訳すと ”楽天”だそうですね
結局 金は足りたのか?
警備の費用を削ればいい。
怪我したらそりゃ、自己責任。
何が何でも何で保障してやらにゃならんねん。
>>592 お前よくそんな、会話の片側しか聞こえない状態でw付けて憶測できるな…
599 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:05:17.80 ID:AsrLk61X0
>>589 日ハムは札幌商工会議所が主催
ボランティアがたくさん出て、紙吹雪をファンが手作りして、掃除も見物客とボラでやった
仙台商工会は札幌の上行こうと見栄張ってコケただけ
金が集まらないのなら、それほど望まれてないんだろ
やらなけりゃいい
>>589 規模の拡大に楽天側は難色を示したけど、お金を出してくれるなら好きにどうぞって答えたんだと思う
だから、楽天に要請しなかったんじゃないかな
三木谷の個人資産って5200億らしい
報道される前にさくっと払えばいいのに
602 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:02:50.36 ID:NEyTJh0jO
身の丈は無視
603 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:11:51.09 ID:Q5jBxOGI0
三木谷にとっては4000万円なんて,せいぜい俺らの1,2万円ってとこだろ。
出してもいいんじゃないか。
まあ、これは金を出さない仙台市民が悪いだろ。
605 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:28:53.01 ID:Yg9nJ67U0
なんか金の算出方法が怪しいんだよな…
1.5キロメートルに10メートルごとに警備員を配置するとして大体300名
40分のパレードなので各人日当1万として合計でも300万
なのに警備費用として7千万以上を見込んでいてどうにも計算が合わない
仕方ないから国の復興予算から捻出するしかないな
ファンがいる限り必ず資金は集まる
ヲタがグッズと追っ掛けに金を惜しまないのと同じ原理でな
資金難を煽れば必ず支援するファンは現れる
上手い商売してるな楽天は
資金なんだから渋々赤字覚悟で金を出す企業は経営能力が無い
608 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:43:06.51 ID:/zEgWVMk0
21万人集まったのか
凄いなw
609 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:49:56.82 ID:VI6L+C76O
楽天ガールズはかわいい子多いな
610 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:52:05.48 ID:aGDpVVin0
>>605 日当1万の基礎金額がおかしいから、計算が合わないだけ
611 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:54:32.57 ID:gvexJkLS0
水増しだろww
612 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:58:03.11 ID:TEsN7F4f0
飲み食い費
613 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:00:16.87 ID:TEsN7F4f0
飲み食い費も含む
614 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:03:06.66 ID:Pf3/1tql0
宣伝なんだから、楽天が出せよ。
なぜ、寄付に頼る。
615 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:10:59.96 ID:i0aybhqD0
見に行った人全員から千円ずつ徴収すれば賄えるじゃん
20万×千円=2億円
お釣りが来るじゃねえかw
なんちゃって77%OFFセールで大儲けしたんじゃなかった?
617 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:07:24.79 ID:PF0l0nXoO
いまだに楽天市場では偽物ルイヴィトンのiPhoneケースが販売されている。先週3回ほど楽天に電話通報してやったが全てスルーされてます。
やっぱり楽天はダメだな模造品王国に社名変えろよ(笑)
糞企業クソワロス
618 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:22:25.26 ID:LqKBYisIO
生活に困っとる訳じゃないので、一般が寄付する必要なし。楽天の社員で賄え。
619 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:34:02.28 ID:C7Ez8yth0
さすがミッキー 守銭奴の神様
>>614 品川シーサイドでやるわけじゃねえしなw
優勝したら必ずパレードをやらないといけない、なんて決まりはないでしょ。
パレード中止だけど寄付金は返しません、って展開を予想。
622 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 08:05:26.43 ID:a5IfTmB20
仙台は見栄で成り立ってる都市
623 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 08:09:28.09 ID:IcjdR26z0
これ黒字になったらポッポするんだろ
ロクなもんじゃねーな
624 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 08:13:39.49 ID:xqUJXABiO
選手の給料からピンハネすればいいだろ
>>20 いや、別に楽天のパレードは金出してまで観るもんじゃないから
>>621 次回優勝までに大切にお預かり致します
マー君いないので何十年後かはお約束できませんがw
>警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円
つか主催が商工会議所だろ?事務局費全部商工会持ちにちして500万削減。
記念品は全部販売方式にして、2700万も削減、あと警備費掛けすぎ、2000万以下にしろw
これで楽々開催できるつーのw
なんかファン感謝デーの募金でまかなえたらしいぞ
今朝の新聞にパレードが24日、予定通りに開催されたと報道あるけど?どういう事なの?
630 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 11:34:51.03 ID:bUG+5dIWO
球界史上最低のオーナーとして
名を馳せるのも良いんじゃね
631 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 11:56:45.15 ID:7fFtiR/f0
632 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:03:38.48 ID:bcLW7eQf0
パレードありきではなく、予算に合わせてパレードを考えるのが普通w
企画が誰か知らんが金儲けしようとしているんだろ?
633 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:13:44.90 ID:P6Cxn3mXO
震災をビジネスのダシにする銭ゲバ仙台人の醜い一面を見てしまったな…
同じ被災地でも、岩手県民は真面目に頑張っているというのに。
634 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:16:35.75 ID:JjlxGVgpI
だから実行委員会はどこのイベント屋の仕切りなの
635 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:18:03.40 ID:xnbb0zD8O
やらなきゃいいだろw
636 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:18:04.79 ID:X3vbQJ6IO
なんで楽天が金出さねーんだよ
巨人は球団が金出してるだろーが
だから巨人が優勝すれば良かったんだよ
糞楽天なんか万年最下位でいろ
637 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:32:43.72 ID:rusoQzEn0
球団としての支持基盤が非常に弱くなってる感じ
既に野球自体がアレだけど
>>636 地元がお祝いしてやろうという主旨なんだから
楽天が金を出すのは変だろう
639 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:51:03.44 ID:NtWuPvny0
フルタイムじゃないんだから、警備バイトは諸経費含めても1人1.5万程度
1000人(100Mあたり平均70人)警備員として集めたとしても1500万。
あと1億はどこに消えたのやら
楽天だから、ネット工作で1000万くらいは使ってるかな。
640 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:51:35.98 ID:0mYksThc0
徳洲会に頼んでみ
三木谷にだしてもらえよ
はした金だろ
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 主催している仙台商工会議所の問題であり、資金の問題は楽天とは無関係 .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>605 路上には5mおき、巡回、車両以外にもめっちゃおったで
前日夜にもおったし、朝6時には一杯いた
ケチ谷
646 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:30:51.05 ID:guQ/s6RN0
お金だれかが出してくれるという東北体質はどうにかならんか
仙台商工会議所のせいで
楽天の評判が悪くなったのは
確実だな。
楽天はカネ塗れのカネに汚い犯罪集団だったんだな
649 :
名無しさん@13周年:
三木谷のケチぶりが伝わってくるニュースです(笑)