【仙台】楽天優勝パレードが資金不足で開催危機に!?個人協賛金4000万円が不足 球団は費用を負担せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
 アジアシリーズ出場を終え、21日に帰国を果たした東北楽天ゴールデンイーグルス。
 24日には仙台市内で優勝パレードを予定しているが、約4000万円の資金不足により開催の危機にあるという。
 22日放送、フジテレビ「とくダネ!」では「楽天優勝パレード 資金不足でピンチ」と題し、その裏側を伝えている。

 同番組のカメラに語った(パレードを主催する)仙台商工会議所・白鳥裕之課長は
 「予算が大きくなってきたというところに、今協賛金が足らなくなってきているという部分が出てきている」とコメント。
 仙台商工会議所ではパレードの費用総額を1億5400万円と試算し、
 地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円で賄うとしていたものの、
 個人協賛金4000万円が不足している現状だ。

 また、同課長が「皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
 って思っておられる方が非常に多いんですけど、実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
 楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。

 昨年行われた北海道日本ハムファイターズの場合、パレードの費用総額は7000万円だったが、
 「イーグルスさんがパ・リーグ優勝してCSも勝って日本一までなって、地域の人たちの盛り上がりが非常に大きくなった。
 日ハムさんは10万人規模、去年のパレードだったんですけど、我々も予想して計画していたんですが、
 今はその倍の予想になってます。安全、安心に見て頂くには警備に非常に大きな経費がかかってきます」(同課長)となり、
 最終的に資金が集まらない場合、「まだ、そこのところまでは実行委員会の中でももんではいないので、
 最終的には終わってからになろうかとは思う。なんともいいようがない」と語っており、パレード自体は行われる見通しだ。

 なお、同番組では、費用の内訳を、警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、
 事務局費:550万円と紹介。
 (後略)

 Sports Watch 2013/11/22 11:00
 http://news.livedoor.com/article/detail/8276984/
2名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:56:49.56 ID:VnyNSC9f0
三木谷に出させればええやん
3名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:58:27.88 ID:tN/eGwXG0
三木谷セコ過ぎ
4名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:58:57.24 ID:5cOq6+Ps0
やらなくていいよ
値引きセール詐欺の悪徳企業のパレードなんて
5名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:59:06.42 ID:aWtYY4vm0
なんでお祝いしてやらんといかんのだ。
77%セール(ワラ)のお礼かw
6名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:59:28.19 ID:PEiex7o80
楽天ってほんとにケチだよな。今回の件に限らず、場内に
食べ物の持ち込み禁止とか、優勝バーゲンで不祥事とかさ。
7名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:59:56.09 ID:BfFoo3910
前代未聞の優勝パレード中止騒動
8名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:29.36 ID:xO86m4H/0
楽天出せよけちだな
9名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:31.70 ID:KSpif/KG0
三木谷ってゴミだよな大嫌い
10名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:37.57 ID:Qvi7rpY60
前の記事にくらべて2000万くらい募金が増加したようにも見えるけど
警備費だけで去年の日ハムの総額超えてるのはどうかと
11名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:45.14 ID:rXVGJM7Q0
三木谷がポケットマネーでポーンと支払えばいいのに・・・
12名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:56.34 ID:Bb5Gkdqc0
まだ詐欺で稼ぐ気かよw
13王 猛烈:2013/11/23(土) 00:01:59.98 ID:6ahlp8Ae0
100億を先日株で儲けた、三木谷個人w
14名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:02:04.45 ID:waK8No9n0
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
地元ファンなんて必要ない楽天wwwwwww
15名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:02:27.54 ID:diGlMV4L0
三木谷が払えよ
16名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:02:34.66 ID:+53ASK9L0
三木谷が小遣いから出せばいいだろw
17名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:02.77 ID:31a31VeJ0
三木谷が払えよ
18名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:13.84 ID:/AmfMekF0
ロッテ見習え、6000万だぞ。 警備なぞ地元警察に頼め。
19名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:16.81 ID:4fdPWf480
三木谷が出せばいいじゃん
株の売却益があんだろ
20名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:45.05 ID:SzxQOjFx0
ホリエモンでも出すやろw
21名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:50.21 ID:ALdwkW510
個人で9千万も集まるもんなのかね
22名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:06.75 ID:Zk2XCKwm0
77%オフでやれ
つーか個人から5000万も分捕りやがったのかこの詐欺集団
23名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:08.60 ID:YR0SZzht0
>>1 楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
 いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
 ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
 新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
 Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
 以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除

関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
24名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:11.25 ID:tN/eGwXG0
今後、いつ優勝できるかも分からないんだから
三木谷が全額自腹切ればいいのに
25名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:26.34 ID:f2BkPVkP0
三木谷にお願いしたのかね。
財産あるのにケチだなあ。
26名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:30.31 ID:/uReUbQH0
【株式】楽天の三木谷社長 楽天株3600万株を売却し100億円利益の計算 [11/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384747168/
27名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:32.84 ID:UzgZsxtt0
仙台商工会議所も阿呆
28名無しさん@ 周年:2013/11/23(土) 00:04:44.43 ID:OYrcBOoW0
クレームは英語で、あっ!「日本語」
29名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:44.92 ID:p9iAKCCV0
いいじゃん
優勝セールだって詐欺まがいだったんだから
パレードも中止させて
とことん楽天らしさを出せばww
30名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:57.32 ID:zD1ttQ7X0
お金かかりすぎだろ
商工会議所は足元を見られているか
自分の懐に入れようとしているのでは
31名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:04:58.17 ID:7HVdViJvi
せっかく優勝して企業イメージも大幅に良くなったのにその後の優勝セール、優勝パレードで評判落としまくってるな
こういう事をするから世間から三木谷や楽天が胡散臭い企業としか見られない
32名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:01.85 ID:n2YlbvI90
逆に三木谷には「お気持ちだけで結構です 協賛金は選手のために役立たせていただきます」と逆に金を取っていくぐらいのことはして欲しいところ
33名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:02.13 ID:ZDPY3Xwz0
選手「先に言えよ!77%オフセールで準備したのに!」
34名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:26.13 ID:GyUSAFHB0
これサイト見たけど記念バッチくれるってさ、振り込みしたらどういう手順でもらえるかとか
手順が書いてなかった記憶が。だからやめといた。
35名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:39.66 ID:Ll64PLsF0
>>1
パレード中止でいいだろ。普通に。金あるならフィリピンに送れ。まじで。
36名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:46.92 ID://qmTaOA0
てめえでかっこつけて金足りなくなったからよそにたかるか
37名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:03.42 ID:TycXOFyF0
パレード中止でマスコミ以外に困るのはどこ?
ファンはその準備金を明朗会計してもらえるだけで満足だし
38名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:06.83 ID:7z+dvkUK0
ダニは、震災の時も10億円を用意しただけで寄付しなかったし。
39名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:41.23 ID:87TCd+FL0
来年以降マー君抜けた穴を埋め合わせなんで出来るのだろうか
25勝だっけ
40名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:42.12 ID:lBBdX6Em0
主催が楽天じゃなく商工会とかそゆのだからなぁ。ちなみに巨人の銀座パレード
は読売主催。その差だね。楽天が主催なわけじゃないから、楽天が足りない分を
補填する義務はないんだけどさぁ。商工会などは元気をくれてありがとうという
感謝の意味を込めた楽天パレード。でも星野はファンのみなさんのおかげですな
んてコメントしたじゃん。感謝の気持ちを出せばどうだ? あと楽天は不祥事と
かがあったから、ぱっと足りない部分を寄付したらより東北での株が上がると
思うよ。
41名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:45.53 ID:pW3MYFwf0
震災ジャッジによるインチキ日本一だからしなくていいよ
42名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:06:52.25 ID:fgHwoBCL0
被災地で復興費が足りないって募金集めてたのにパレードに使う金はあるんだな
43名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:07:15.89 ID:mpN0hYk20
誰も優勝を望んでいないチームが勝つとこうなるんだよな
何故巨人に勝たせなかった
44名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:07:37.22 ID:mmWwkWzd0
ところでこのパレード、ジョーンズやマギーは来るのか?
45名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:07:57.75 ID:aLH7hIqk0
でも、地元警察ってほら ドイツ人逃がしちゃったりあれだから
本業以外に手を伸ばす余裕ないんじゃない?
46名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:08:26.64 ID:bO0tSEvI0
球団が出したらいいのに
47名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:08:53.22 ID:QGJpfOKw0
名掛丁と一番町を歩いて行進すりゃほとんど金かからんだろ。
警備なんて田中に100人くらい付けてりゃ後はいらん。
48名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:00.98 ID:2lpw+MB+0
楽天を責めている奴らが多いが、元々楽天の優勝をダシにイベントをやって、球団にやらせると自分たちに儲けが回ってこないから、自分達でやって、黒字分を自分達の儲けにしようと地元の奴らが考えたのが、今回のパレードだぞ。

それが、思った以上に楽天フィーバーが盛り上がって、警備費用がかさんだ結果、皮算用が外れたのが今回の状況。楽天という会社が好きなわけでは無いが、今回の件で責めるのは筋違い
49名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:01.84 ID:xY4kbdtU0
この球団の正体が解ったな!
一体誰の為の球団なんだか!!
50名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:19.92 ID:kox7Cbza0
三木谷は楽天株を売って100億円ゲットしたんだろ
三木谷のポケットマネーから出せばいいじゃん
51名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:24.76 ID:bWFchw1W0
パレードなんかしなくていいよ別に。
52名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:35.00 ID:f6gFFi1A0
入団5年目までの選手に100万ずつ要求して出さない奴は解雇すればいいんじゃね?
星野が監督するってことは若手は育てないって意味だからw
53名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:39.14 ID:hs+ZXxYE0
救う会発足だな
54名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:09:57.87 ID:7J6objSp0
球団主催じゃないとしても三木谷が自分のマネーでポンと出せば良いのに
55名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:00.20 ID:IDX20Eef0
バレードするだけでそんなに金がかかるんか?
バス用意して警備員100人ぐらい配置して
鶯嬢ぐらいでいいんじゃないのか
56名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:07.03 ID:J0ttJFUy0
>>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨

お祝いされる側に資金を負担させろとか言ってるアホは常識から勉強し直せよ

商工会議所とか街で解決させるべき問題ですよ
57名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:15.97 ID:MlkGRB+p0
要するにだ...そういう球団ってこったw
58名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:18.80 ID:MJVFjpBp0
全部ファンからの募金でまかなおうとしたやつだよな

楽天ショップの皆さんに寄付してもらったらどうですかあwwwwww
59名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:53.58 ID:Xhu206WL0
金が集まらないのに強引にパレードをしようという発想に無理がある。
金がないならやめろ。
60名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:00.06 ID:rikjSao5O
東北土人なんぞどうでもいい
ましてやアホの楽天にチョン星野だろ?ますますどうでもいい
61名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:02.07 ID:3t+fxnMx0
殿様商売だな
球団が負担しろよ
62名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:03.86 ID:cpYJskFz0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
63名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:05.64 ID:M1rskvyS0
>>48
知らんけど 商工会が屑という事でOK?
64名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:10.74 ID:AcE0xfHa0
猪瀬か徳洲会が5000万をぽんとね
65名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:30.63 ID:xQipIZfM0
マー君に自腹させればいいじゃん。
66名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:42.94 ID:8bphgxy/0
つーか、やらなきゃいいんじゃないの?
67名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:43.13 ID:VhXaUGfc0
>>48
それならそういうことで良いけど
じゃあ楽天球団的には自分らからは優勝パレードをする気は毛頭ないってことか?
今までそんな球団あったっけ?
68名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:56.03 ID:awrOTVkS0
警備係はボランティアにするとかで経費安くできんもんか?
69名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:57.34 ID:G4U/t4tc0
三木谷にしてみれば仙台なんて興味ないしどうでもいいのが本音
そもそも神戸に置きたかったのに仙台って感じを今でも思ってるんだってな
70名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:12:32.77 ID:vRjaAKSv0
なんか優勝してからどんどんイメージ悪くなるなww
71名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:12:33.65 ID:/05h/9xs0
三木谷「楽天の優勝パレードは楽天とは一切関係がありません。
商工会と名乗るところが当球団の優勝パレードと称して義援金を募っているようですが
東北楽天イーグルスとは全く関係のない団体ですのでご注意下さい」
72名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:12:50.58 ID:Oc1sPevZi
セコイ!
優勝で楽天も売上が伸びて、利益出ただろうに。
ホント、セコイ社長。ちいせぇ。
73名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:12:53.61 ID:UzgZsxtt0
>>63
そう。
でもイメージアップに楽天が金出しても良いと思うけどね。
74名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:13:00.74 ID:/VeEGPi40
たかがパレードでそんなに金が要る予算がおかしいだろ

便乗で儲けようという田舎者連中がいるんだろ
75名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:13:00.89 ID:PlMdWmEj0
日本シリーズなんて毎回八百長だしな
今回はマー君のまで絡んでるし
ファンでも興醒めした人も多いだろ
来年盛り上がればいいよ
76名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:13:44.11 ID:nvmlA+m50
三木谷セコ過ぎ
馬鹿じゃねーの
77名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:13:51.78 ID:oVzzP8yX0
パレード予算
2008年西武 3903万
2009年ハム 6559万
2010年SB 3400万
2011年SB 3400万
2012年ハム 7042万
2013年楽天 15400万

中抜きしすぎだろ…
78名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:14:26.32 ID:12audcxn0
有償パレードに変更したら?
79名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:14:56.51 ID:I1tH3aAb0
アジアシリーズで2軍出して負けやがって。
三木谷は六本木で一晩1000万使う余裕あるのだから個人で出せば良いだけなのに。
所詮は虚業か。
80名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:15:02.89 ID:6+YbQjfj0
つか個人協賛で金出してるの、弱み握られてるかバカしか居ないだろwwww
81卍3286卍ss:2013/11/23(土) 00:15:15.36 ID:LyEfWTsg0
ココは 三木谷オーナーが サラッと出すのが男気でしょ。。
82名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:15:34.09 ID:zS0yO79e0
優勝セールで大儲けしたのにセコい
83名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:15:35.53 ID:5Yi6dk3y0
日韓友好楽天優勝パレードにして政府に支援して貰うというのはどうだろうか?
84名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:16:52.03 ID:qjdGM3dY0
三木谷に出させろよ
あいつホント口ばっかだな
球場の席数増やすって嘘ばっかり言いやがって全然やんないしさ

楽天ほど偽装捏造ひどいのないよな
85名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:17:19.66 ID:UzgZsxtt0
>>80
しかも一口3000円でこんなの要らないよねw

http://rakuteneagles-parade.com/images/kyosaninfo.jpg
86名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:17:26.63 ID:cDW1lB13O
>>1
むしろ仙台程度の規模の街で個人協賛金が5000万も集まってる事が凄い
87名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:17:28.26 ID:FhQNEBub0
球場内をパレードしてWEBで流せばいいじゃん
88名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:17:33.19 ID:awrOTVkS0
有料の特別席とか食い物屋から手数料とるのはどうよ。
89名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:18:29.41 ID:ialZ2dKI0
資金難の楽天優勝パレード、その大半は1000人以上の警備員台だった!
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385013143/
楽天優勝パレード費用内訳 個人協賛金9120万円 企業協賛金6280万円 楽天負担0円w
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384791861/
【中国】当局、「銀行に資金不足」の金融報道規制を指示[07/03]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news4plus/1372857129/
90名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:18:54.86 ID:iws/FB8U0
詐欺セールで儲けた金すら出さないのか…
91名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:19:35.41 ID:zTDOnp450
>>77
実際は今までの寄付分だけで黒字になってて
あと4000万儲けたいだけじゃねって勘繰りたくなる数字だな
92名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:21:29.32 ID:YB5FrDXc0
五輪の開催費を復興費に回せって言ってた連中なんだから
ここは優勝パレードをやめてフィリピンに全額募金するというのも
一つの手かと
93名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:22:35.14 ID:vmtrkgQD0
明日じゃねえかw
やりたきゃ費用を削るしかないな

警備費:7550万円
94名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:22:37.56 ID:8bphgxy/0
個人協賛金の部分が一番多い段階で計画としては破綻してるよ。
あと、地元商店街の額とか・・・
95名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:22:50.45 ID:aH0/sBxC0
>>55
10万人は集まるのに
100人で警備とかアホか
96名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:23:40.16 ID:MqkCB9Gb0
>>10

え????

これも三木谷詐欺ってこと??

 
97名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:23:54.76 ID:6XKo5e9q0
さすが三木谷w











セコ過ぎだろw
98名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:24:14.18 ID:skygbS6K0
>個人協賛金4000万円が不足

5000万集まっただけでも奇跡みたいなもんだな。  計画に無理がありすぎ。
てか なんでこんなに金かかるの??
99名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:24:16.35 ID:dYpSISk70
こういう謳いを先に出してなんやかんやありつつも市民やら地元企業が一部担って
後だしで参加して100%投入が70とか60出しになるわ
あるべきところの金が天下に回って景気あがるぜ的な短絡な考えがセコイな三木谷
100名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:24:33.67 ID:IJFZGSqq0
レンタカーを計10台使うとか言ってたのがいつの間にか5台だけになってるのな
101名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:24:37.05 ID:RaAhF9/Z0
金、カネうるさいな
102名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:24:52.49 ID:xtdZKOXU0
TVじゃ,地元もめちゃくちゃ喜んで応援してるみたいだったから,
「カネ出してくれ」って言ったらすぐ集まるんじゃないの?
103名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:25:43.18 ID:LevcapYqO
詐欺天 ケチ谷 ざまぁw
104名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:01.84 ID:l1bRPFJR0
楽天は関係無いな。
この主催者の誤解を招く物言いは卑怯やで。
105名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:05.99 ID:YB5FrDXc0
>>94
ファンの数だろ
一口3千円として30万人で足りるわけだ
去年、楽天FBで、ファンが100万人したと言って利用規約が問題になったのはいい思い出

案外ファンは冷めてるってことだろw
106名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:17.57 ID:o7NDF0yZ0
楽天自体が不要
107名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:19.55 ID:FdJ9n3FE0
楽天パレード 異例の在仙5局で協力生中継「舞台を一丸となって届けたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/22/kiji/K20131122007061400.html

 仙台市で24日開催される楽天の日本一優勝パレードを、地元の民放4社とNHKが
カメラやスタッフを合同で手配し、そろって生中継することが22日、分かった。
 仙台で局の壁を越えた協力は珍しく、担当者は「球団の晴れ舞台を一丸となって
届けたい」と話している。
 当日は約1・5キロのパレードのコースをエリアなどで分担し、スタート地点周辺を
東日本放送(テレビ朝日系)が、隊列の中を宮城テレビ放送(日本テレビ系)が撮影。
選手らのバスには東北放送(TBS系)が同乗し、編集などの映像管理を仙台放送(フジ
テレビ系)が受け持つ。
 NHKはヘリコプターから全体像を空撮し、合計10台以上のカメラで星野仙一監督や
楽天ナインの表情を捉える。
 1社では限られる人員や資機材を効率良く展開し、多彩な映像を届ける狙いもあり、
編集担当者が相談、各社間の調整を経て実現にこぎ着けた。


仙台のテレビ局がよって集ってこんだけの扱いするんなら
お金出せばいいじゃない
108名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:37.63 ID:sO2bUmKR0
身汚谷   数日前に保有株叩き売って100億ほど節税


したって見たが・・・・


やはりチョンの間か・・・・



109名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:26:59.57 ID:41Lh6vnp0
ミキタニせこいなぁ
球団設立10年足らずで日本一ってゼイタクだぞ
こんなお祝い金すら出さないのか
つか、楽天を本当の地域に密着した人気が長く続く球団にしたいと思わないのかな
110名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:04.38 ID:9gLk9Kne0
ハムはボランティアの人が結構多かったはず
111名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:16.39 ID:pm5jWuAj0
実際この任務に就く警備員って日給8000円とかじゃないの。
警備員バイト募集ってそんな感じ。短時間だからもっと安そう。
112名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:26.57 ID:0m5SMtj70
そもそも計画が酷過ぎるだけじゃね?皮算用じゃなく身の丈に合った計画をたてろよ
というか警備費多すぎ
113名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:39.16 ID:M0lfOsYK0
昨日、仙台に行ったら募金よろしくお願いしま〜すとビラ配りしてたわ
みんなスルーしていてワロタw
114名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:48.50 ID:LzftkciN0
楽天が出せばいい
115名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:48.50 ID:jVA0oY2F0
チームが素晴らしくても球団がクソ、楽天てセコイわー
116名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:27:51.59 ID:8AKjC5Ya0
運営費:3900万円
記念品関係費:2700万円

運営はボランティアで
記念品は販売して利益出したらいけるだろ
117名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:21.41 ID:rKUeje9f0
>>77
マジかよw

怪しすぎる、中抜きか
主催者の親族に警備会社経営がいるんじゃないか
そこからバックマージンとか
118名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:35.22 ID:NDWo5I2n0
我社は送料のバカ高い楽天から送料無料のアマゾンに
どんどんシフトして行っている。今までがほんまに
アホやったわーと思う。
119名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:47.83 ID:IJFZGSqq0
宮城では商工会に対する不信感で金の集まりが悪いんだよ
閲覧席を設置する訳でもないし警備員をかなり雇うにしてもなんでこんなに金かかるのという話
120名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:48.31 ID:muQfQRpi0
単なるお祭りだから見に行くだけで、仙台人で金を出してまでお祝いしようとする香具師なんておらんよ。
121名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:51.81 ID:BM5qStVK0
>>1
勝たなかった方が良かったんじゃない? なんか、みじめですね。
122名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:29:12.79 ID:oBx1kDIb0
楽天の転落
123名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:29:13.28 ID:I1tH3aAb0
田尾は可哀相だったな。三木谷最低。
124名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:29:39.70 ID:4RIVWQOX0
>>111
研修やらないといけないから、全くの素人ばかりを集めちゃうと大変かも
資格持ってて、年金で暮らしてる人に声かけまくると安くなるかなぁ
125名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:29:56.11 ID:NSLunyWm0
地元商工会が勝手に企画したのに三木谷が金を出すわけないじゃん。
しかも当日、三木谷はヴィッセル神戸のホーム最終戦もあって忙しいのに。
126名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:29:58.37 ID:xtdZKOXU0
パレードの費用総額:1億5400万円
 ・地元商店街  280万円
 ・企業協賛金 6000万円
 ・個人協賛金 9120万円

内訳が謎すぎる
127名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:30:06.85 ID:G+ctqo610
>>123
その前のノムさん、クライマックスの優勝しても解雇は可哀想すぎる
128名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:30:10.69 ID:Y4qNZUj40
楽天、カス過ぎる
前代未聞の話だよ
129名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:30:19.22 ID:vG6Zdz5kO
商店街の少ないな

一口三千円で缶バッヂってのもネックだわな
130名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:31:02.27 ID:r3zytN570
自社株100億で売り払った
三木谷wwww
ユニクソとかワタミとか強欲経営者
死んで地獄まで金持っていくのかねwwww
131名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:31:02.53 ID:pm5jWuAj0
宮城じゃ津波来なくても揺れで補修代かかってるからな。うちも。
132名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:31:37.00 ID:sy8SqwVSO
うんこ
133名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:31:37.09 ID:48XUq1iD0
楽天に金出せって言ってるやつは、お祝いしてやるから金出せというヤクザ並みの思考の持ち主だな。
134名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:31:56.93 ID:HT28BRcpP
勝手セールに勝手パレードやってるんだから、俺は知らない!

と三木谷がおっしゃってますよwww
135名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:09.93 ID:aJK+JMtv0
ゴミ谷に出させりゃいいだろ
もしくマー糞、これからメジャーでかなり稼げるんだからな
出さないっつーなら開催すんなよ面白いからw
136名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:24.33 ID:thWhOm5n0
抹茶シュークリーム食いたい
137名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:25.80 ID:aWMWGE2q0
中止でいいよ
138名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:27.05 ID:6VF+tNVN0
みなさん!この腹黒さご理解頂けましたか?

内実…つう事なんですよ。
139名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:46.99 ID:WcuBHumt0
社長に金出せってあれ系でしょ

共産党のポスターで富豪に税金金出せってポスターみた事あるわ
そういう関係の人でしょw
140名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:33:31.61 ID:muQfQRpi0
>>69
まあ震災のときも誰も仙台に戻らなかったしな。

震災のときの記事な。

47NEWS 楽天、希望選手を仙台へ 4月上旬
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000820.html
今月中旬にも仙台に戻すように調整していたが、希望者がいなかった。
141名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:33:42.31 ID:+DckkMZ/0
警備費は宮城県警にも警察官動員してもらって1/3に
記念品はどうもタダで配ってるようだがスポンサー以外には有償で1/2に
広告宣伝は特に頑張らなくても勝手に広報されるはずだから1/10に

これで不足分は十分に補えるはずだが
試算がおかしいんじゃねーかな
142名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:34:33.96 ID:u+YzefvmO
楽天はケチだな。来年は日ハムみたいにBクラスに転落w
143名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:34:39.01 ID:lB23/oU00
楽天とは
144名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:35:36.58 ID:1pSkkXsX0
楽天優勝で仙台の経済効果は数十億とも数百億とも言われているんだから1億5400万の費用ぐらい地元商店街や観光業界が出してやれや
145名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:35:42.42 ID:IKwJ94w50
孫さんだしてやれよ
146名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:35:51.92 ID:I1tH3aAb0
>>127
あのボヤキ爺々はそもそもギャラが高いんだからその程度じゃクビは当然。
147名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:36:05.06 ID:nnwe0Bxn0
三木谷が個人で寄付すりゃいいじゃん
148名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:36:11.80 ID:lKngM2Cq0
依頼された警備会社と商工会議所の関係を探るため我々はアメリカNASAに向かった
149名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:36:27.08 ID:rbb78BaJ0
よくわかんないのだが、
こういうのって、応援してくれたファンに対して感謝して球団が主催するものではないのか?
パレードになんでそんなに費用がかかるのかな?
それから、株を売って100億の利益などと報じられている社長って、
個人的には何にもしないの?
そういう親会社の社長が前面にでてくる球団のパレードに、寄付しようって気になるかな?

わからんよ、まったくわからん
150名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:36:29.74 ID:BRiPk+y10
いいよいいよー
さすが鮮人wwwセコさはんぱねぇw

辞めるのやめたんだっけ?wさすがのミンジョク性ww
151名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:36:41.45 ID:LyqOD5Un0
SBは3600万円でできるのに
152名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:37:24.97 ID:+C2Nf8eS0
こんなの止めればいいだけだろ。世間の関心は既にほぼ無い。
153名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:37:35.33 ID:iJ0yrxrg0
インチキやったからだろ
154名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:37:50.89 ID:o7hVaDzI0
じゃなんで三木谷はオーナーなんかやってんだよ?
俺がオーナーで自分の球団が日本一になったら、喜んでポケットマネー出してパレードさせるよ!
155名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:38:44.63 ID:vyQehgls0
金が足りないなら仕方ない。中止でおk
ちゃんと金は返してやれよww
156名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:39:27.71 ID:ohH9RPUrI
優勝セールはセコいわ詐欺まがいだわで、パレードは資金不足だっていうし
こんなしょぼい日本一は前代未聞だろ
銭が惜しいなら、公道もオープンカーも使わず歩道を練り歩け
それなら僅かな警備代だけで済む
157名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:39:29.86 ID:jPGFUBSv0
ってかパレードのどの辺にカネ使うの?
158名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:39:36.34 ID:ejh0oTcX0
>>151
今回20万人の来場を予想しているらしいが
ソフトバンクも20万人だったからな
何故こうも高いのかは本当によく分からん

放射能のせいにするんじゃなかろうかw
159名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:39:42.18 ID:Bi3F6PZSO
>>1
三木谷が楽天株売って100億稼いだがな
株式譲渡益税が10%である年内に売却した(来年から20%になる)
10億円の節税
パレード代くらい三木谷のポケットマネーから出せよ。
160名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:40:04.56 ID:EfOMbFh9I
笑…他の球団が優勝パレードしても資金不足なんてないだろ!
地域の商店街がだせとか馬鹿じゃね?
商店街壊滅させてる一翼企業に誰が金だすって?
161名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:41:06.13 ID:muQfQRpi0
>>153
マーゾーンとかマーパイアとか言うやつ?
162名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:41:18.32 ID:L2ijebi40
三木谷に英語でギブミーチョコレートって頼めばポンと出してくれるよ
163名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:41:19.80 ID:SL3W5YEU0
規模縮小すりゃいいじゃん。つうか警備に金かけすぎ。
地元商店会が人出してボランティアですりゃいいじゃん。
164名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:41:22.03 ID:SLJCQNK10
>>1
この課長、頭悪そう
165名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:41:59.37 ID:ex6DwvUK0
選手も正直行きたくないだろうしいい迷惑だろ。もうほっといてやれよ。
166名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:42:00.32 ID:qcNcT+pg0
詐欺まがいの優勝セールの売り上げから出してやればいいじゃない
167名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:42:05.39 ID:CpTuQmqk0
盛り上がりも阪神みたいにないしな
計画もおざなりすぎる
168名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:42:58.35 ID:F/cNGeUA0
不足分を三木谷が個人寄付すればいいってのはそんなにおかしいことか?
別に球団の予算から出せと言ってるわけでも無し、優勝したチームを労うためってんなら尚更
169名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:43:51.42 ID:YNK6LEu10
なんか楽天は優勝したのに株を落しすぎだろ、あの偽装セールといいこのセコイ優勝パレードといいさ
170名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:44:26.67 ID:u3qLzzmh0
三木谷出そうぜ
171名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:44:30.10 ID:TwZLtwHj0
ほしのー
「みなさん!」
メキメキメキバターン
ズボッヒュードスングキッゴキッ

ってなって欲しいわ
172名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:44:36.54 ID:NypMFyrG0
ケチくさい会社だなw
オーナーは金持ちなんだろ?

セールとかいっても、協賛企業に負担させ、
結局、詐欺紛いな売り方で台無しにしてたよね
173名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:44:48.02 ID:MDrtaBrP0
4000万で中止しちゃ情けない
ファンに募金してもらえば
174名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:45:32.29 ID:7IUHZd+j0
三木谷さん、お金してあげたら?
175名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:45:56.70 ID:DFNqlH3+0
セコイw

セコ過ぎる・・・・
176名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:46:38.70 ID:6dk6LKU40
主催の商工会議所いいかげんすぎだろ
177名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:46:46.09 ID:ayHKaDVS0
記念品2700万ってなんだよww
178名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:46:46.22 ID:ig4WnkCo0
サッカースレを荒らしてた奴が言うには野球は興行的に成功してるのに何故パレード代を出せないんだ?
179名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:47:02.23 ID:CI1v9y1G0
楽天が出せばいいのに、
地元に店舗がある訳でもないしパレードで何の恩恵もないから出さないのかな
180名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:47:25.45 ID:yJs95Rqa0
>>168
ニュースにしてから出す形にして、三木谷さん太っ腹〜を演出してんじゃない?
さすがに優勝セールしておいて、パレード?知りませんよ はできないだろう
181名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:47:47.69 ID:5e0u3Ixa0
高杉
経費ぼりすぎだろw
182名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:47:51.93 ID:kyW/634J0
兆もってる奴いるだろ
183名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:47:59.96 ID:d2XHpP0t0
ミキタニはこういうときにこそオーナーシップを発揮しろよ。
それとも、IT成金は、スポーツのパトロンには成れないことを実証する気か?
184名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:48:35.25 ID:OrKbzoFq0
三木谷、株式売却で100億くらいゲンナマ持ってるはずなんだけどな
もう日本一にもなったし、優勝セールで糞見たいな醜態もさらしたから野球チーム手放したいんじゃねーの?
185名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:48:53.77 ID:A3Ogp0ts0
>>18
まだチョンロッテのケチケチっぷりのほうが潔いわな(笑)
楽天みたいに値札で騙したり、払うべきモノを払わんのはアカンやろ。
186名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:49:12.06 ID:bHq7PRNV0
>仙台商工会議所ではパレードの費用総額を1億5400万円

この費用をもっと抑えられるだろ
187名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:50:30.13 ID:YNK6LEu10
せっかく日本一になったのに・・・・
やることなすことケチが着き通しだな
188名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:50:59.75 ID:H4pNxArC0
田中で何十億円と儲けるくせに
パレード費用くらい出せよ!けち臭いなあ楽天は
189名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:51:14.11 ID:d2XHpP0t0
>>139
はぁ?
全然ちげーよ
190名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:51:33.06 ID:vnDcLaEQ0
日本一になっても糞みたいなセールしかやらねえしホント糞みたいな球団だなここ
191名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:52:15.72 ID:SPdgco+z0
楽天優勝パレードちゃんを救う会
192名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:52:17.16 ID:W3UAOhXO0
三木谷はもちろんだけど選手だって何億も貰ってるのに自ら銭出してそんなパレード見たいか?
TVでは相当野球で東北盛り上がったって言いまくってたが?
193名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:53:05.15 ID:bFSzKkorO
運営費3900万は関係者の手当金や食事代だろ?
ボランティアでやれ!

個人協賛金集まらないの当然だろ
あんな優勝セールしたとこよほど物好きでないと応援しないっての!
194名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:53:44.08 ID:TwZLtwHj0
なんかパレードの脇でマルチの即席勧誘会みたいなの始めて欲しいな
楽天らしく
195名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:54:30.14 ID:CI1v9y1G0
復興の方に警備員取られてて他所から呼ぶから警備費が余分に掛かるんだって
196名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:54:35.15 ID:LLRzX7QUP
三木谷個人で出したらええやん
197名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:55:48.16 ID:Gc2jjeLE0
>  また、同課長が「皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
> って思っておられる方が非常に多いんですけど、実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
> 楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。


馬鹿じゃねーの。
こんな趣旨だと言った途端に興が冷めるわ。

「祝ってください、金だしてください。
 あっ、選手は何も知りません。我々で勝手に祝って欲しい内容で金額を決めました。
 全然足んないのです。宜しくお願いしまーす。
 ちなみにオーナー企業は優勝セールで史上最高益を達成しました。
 でも一銭も出しません。
 ですからお金ください。待ってまーす」


こんなんで誰が出すか。どあほ。
198名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:56:49.94 ID:ISsnIRJb0
オーナーが詐欺師だと色々とアホみたいな事になるな
199名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:56:56.20 ID:r2clJ3V40
三木谷って金銭トラブル多すぎ。
あとで不快感を味あわせる楽天はもう優勝するな。
200名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:57:00.23 ID:yy2jqQ8Z0
肥え太るのは三木谷だけw
201名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:57:24.02 ID:DQKsTU8KO
日本一になった直後のコメントもそうだけど、楽天はファンに感謝する気持ちが全く見られない。
協賛金の割合も個人に偏りすぎだし、がっかりした。
202名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:57:42.29 ID:RKhUXVT10
そんなパレードに金使うなよ。
俺んちなんか3月にやっとこ電車開通したんだぞorz
203名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:57:49.74 ID:zFeqlScu0
三木谷というか、楽天というか、仙台って意外に根に持つところだね。

昭和の終わり頃、関西の某洋酒メーカー、サ○トリーの社長が
「東北は熊襲の産地で文化程度が低い」とテレビで発言して、世間で
大問題になったことがある。
あれからもう20年以上になるが、Kスタ宮城では未だにサ○トリーは
売られてないどころか、広告を出すことさえ許されず締め出されたまま。

サ○トリーといえば、広告・宣伝に気前よくカネを出すところなのに、
それを締め出したまんまじゃ、そりゃ資金も不足するよな。
サ○トリーと手打ちすればいいと思うが、東北の実年世代には「サ○トリー
だけは今も絶対に許せん!」の人も相当数いるらしいから難しいのかな?
204名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:58:03.84 ID:ohH9RPUrI
赤字覚悟の大盤振舞なセールでなく、消費者からガッツリ搾り取る
なんちゃってセールだったしな
セールで儲けてんだから、ちょっとくらい負担しろやカス球団
205名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:58:34.26 ID:Jf/lju+t0
寄付をアテにして億単位のイベントを開催って時点で狂ってる

それにどうせ「運営費」の中身は
206名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:59:12.04 ID:ODgGrjkj0
復興予算…

いやなんでもない
207名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:00:35.29 ID:aDSMezK/0
>>203
その発言はこの先300年怒ってても不思議じゃないわ…
208名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:00:41.73 ID:bFSzKkorO
>>197
禿どう

しっかし大富豪のくせに三木谷のケチケチ守銭奴ぶりに呆れる
209名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:01:29.05 ID:AT3/VqoQ0
楽天が応援ありがとうではなく、楽天チームをお祝いしてあげようというのが趣旨
・・・ってwもうだれも応援したくなくなるだろこんなん。意味わかんねー
金出したくないって素直に言うほうがまだマシ
210名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:02:16.22 ID:n5Ag1u0J0
パレードでなんでそんなに金がかかるんだ?
理解出来ないんだけど
211名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:02:17.71 ID:319xTdeUi
>>6
地元にもあまり密着してないから、地元ファンもイマイチ増えないんだよな。
212名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:02:17.65 ID:VhHjBW0J0
三木谷は人間のゴミ
213名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:02:18.38 ID:bu7E64uZ0
オマエらが騒がなければシュークリームが売れて
儲けたミキタニが4千万くらい出してくれるはずだった(かも知れない)のに
214名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:03:21.71 ID:1VTHoeJZ0
個人募金も70%オフの方向で。
215名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:04:22.64 ID:Gc2jjeLE0
>>203
どう考えてもサントリーが馬鹿としか言いようがない。
謝り方も最悪だった。
それ知ってんの?
だいたい熊襲じゃないし、歴史無知さらけ出して何やってんだか。
義務教育レベルだろ。
それでサントリーと佐治は関西の文化を醸成しているだっけ。
すっごい安っぽい文化だなw
216名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:04:27.32 ID:wocgoQXE0
なんでバス借りてねりあるくだけに億の金がいるのさ?
217名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:04:57.68 ID:pNdbL9Af0
楽天らしい……
218名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:07:00.58 ID:r2clJ3V40
兵庫出身だけど2チームある関西より商業的に東北で出したが、
本当は東北にお金を落としたくないということか。
219名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:07:00.56 ID:Cjtxc7l40
いっそ取りやめにしたら
220名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:07:02.64 ID:lVlhEosti
三木谷は3600万株の売却して節税した分で出せよ、みっともねーな〜
221名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:07:14.10 ID:GFllju9+0
な?

球団社長はクソだっつったろ?www

手柄を横取りするでしゃばり。

人間として最悪w
222名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:08:08.55 ID:Gc2jjeLE0
>>1
こんな馬鹿に計画と要請に個人協賛金で5,000万も集まったのか。
仙台というか東北の人は優しいなあ。
223名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:09:06.91 ID:UE28O0M+0
>>23
個人情報売られるのか、やっぱりw
昔、仕事先から楽天の正月カード送ってきてこちらも送り返す際、
大手だからと信頼してプロバのアドレス書き込んだら
書き込んだほうのアドレスにすごい勢いで迷惑メールが来て、
警察通報するって送り返したらぴったり消えたぞ。
ちなみにサムソンからも来てたぞw
そこまでして金がほしいのかと流石に怖かったし、
こいつならキワドイ薬をネットで売ろうとするのも頷けるわ
224名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:09:09.58 ID:pVL2pxOX0
優勝したんだから金出して祝ってよ! ( `・ω・´ )
225名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:09:57.92 ID:OaQBFVyQO
>>203
熊襲はともかく、東北は文化程度が低いってのは図星だから、今でも許さないんだろ。東北人は。
226名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:11:23.98 ID:wNHHNW1R0
>>2
がすべてだww
三木谷さん4000万くらい出せるだろうww
227名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:12:32.10 ID:U0aaTRIM0
三木谷は結局搾取するだけなんだよ
228名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:12:50.16 ID:vyVuBSkt0
人口200万の札幌で10万なのに、人口100万の仙台で倍の人出予想をしている理由が分からない
229名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:13:52.76 ID:4h6aJabC0
なんでそんなに金かかるんだよ?
230名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:14:11.91 ID:lVlhEosti
でもなんか費用の内訳て掛かり過ぎてる部分あるな•••便乗してそう
231名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:14:16.68 ID:Imr6SPsE0
なんか狡いねぇ…
あれだけ東北を震災復興とかいっときながら
そういうもので一体になったとかって感じを醸し出せる良いイベントなのに
そこに身銭切る木は一切ないwってダメだとおもうがな
被災して金ないけどこういうので地元が元気付けばとかいうのから絞れるだけ絞るって
印象しかもてんわ、これは相当マイナスイメージ
232名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:14:25.75 ID:v9cms9fZ0
なんで球団が出さないの
シーズン中も成績良かったからその分設けてんじゃないの?馬鹿なの死ぬの?
233名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:14:59.26 ID:FWLKElLT0
球団が出さないんだったら良いんじゃない?
恥ずかしいのは球団だし
234名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:16:06.24 ID:VdwSzT3O0
徳洲会から5000万貸してもらえw
235名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:16:29.55 ID:1sXcl2o90
身の丈を知りなさいってことだな。
236名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:17:07.08 ID:OaQBFVyQO
>>228
リーグ優勝に止まったか、日本一になったかの違いで予想したんだろうな。
あと、仙台は六魂祭で人手を過少に見積もってえらい目にあったのが頭にあるんじゃないか…?
237名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:17:27.83 ID:bFSzKkorO
>>1
警備費から〜事務局費までどうしてこんなに金額がデカいんだ?
半分ぐらい残るだろこれ
で、残った金はおいしくポッポナイナイかよ
238名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:17:42.92 ID:Zhnnav770
次の機会があるとは限らないのになあ
愛情薄い球団にオーナーだよなあ
239名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:17:47.45 ID:NSLunyWm0
地元商工会が勝手に企画したのに三木谷が金を出すわけないじゃん。
しかも当日、三木谷はヴィッセル神戸のホーム最終戦もあって忙しいのに。
240名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:17:54.27 ID:1rWaEYbX0
もらいなれてるからな
自助努力しないやつが、一番得した

焼け太り地区
241名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:18:26.01 ID:L3FNMnTv0
優勝の経済効果、セール、どれだけ儲けたんだよ、
ファンに応援ありがとうが趣旨じゃなく、
優勝してやったんだからパレードの金出せってどんだけ偉いんだよ
楽天のイメージ下げて逆に損するだけだと思うけど
242名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:19:46.38 ID:Ny0mHLmb0
>>210
>>222
だよねえ。仙台市民だけど、商工会議所が試算した金額と、今までに集まった個人協賛金の額にびっくりだよ。

予想ではこのパレード、20万人の人出になるらしいけど、あの六魂祭の再現になりそうで嫌な予感がする。
あれは酷かった…。運営がダメすぎて悪夢のような状態になってた。
243名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:20:31.60 ID:zFeqlScu0
>>207
東北熊襲発言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%86%8A%E8%A5%B2%E7%99%BA%E8%A8%80

確かに東北の人達が怒るのはごもっとも。
サントリーのイメージが失墜した”事件”だったからね。
244名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:21:56.35 ID:KsI33l0u0
何でそれなりにやろうと思わんのがねぇ
245名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:24:38.24 ID:0dsKbO8o0
何で企業協賛金より個人今日最近のほうが高いの?
パレード費用が何で1億もかかるんだい?
道路使用許可はとれるし、専用バスとオープンカー数台貸切
警備員代金だけじゃねえの?
246名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:25:49.11 ID:BjWMoz6I0
募金パ゜レードやればええやん。解決!
247名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:26:53.33 ID:No4MEKfJ0
>>1
なんで後略するかな

警備費には、道路1.5km分の柵のレンタルや、警備員2000人の人件費、スタッフジャンパーの費用なども含まれる他、震災の復興作業により県内の警備会社が使えず、県外の警備会社に依頼しなければならないといった背景もあるという。

VTRが終わると、番組司会の小倉智昭氏は「球団だって、ここまでやってくれたのは皆さんのおかげですってことで出せばいいじゃん。どうなんでしょうかね。こんな優勝パレードでお金が足りないとか納得いかなくなっちゃう」などと所感を述べた。
248名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:27:17.49 ID:3ZYV+DzQ0
予算抑えたらいいんじゃないの?少しずつ育てた球団なんだしパレードだってできる範囲でいいんだよ。
仙台人ってな...って他市民は思ってるはずw
249名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:27:30.84 ID:J6ZgrCOr0
楽天が出せよとも思ったが

>警備費:7550万円、運営費:3900万円

東京のど真ん中でやるならともかく
仙台でこんなコストかかるのか?
250名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:29:44.47 ID:qQMrAJ4Y0
徳洲会にあいさつに行きなさい。
251名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:29:52.23 ID:Y0NccHhU0
楽天優勝してから野球の話より金の話ばかりでよく冷めないね。

俺は元々興味ないけどね。
252名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:30:09.84 ID:r4aKP40x0
三木谷さんがボケツトマネーでポンと出せばすべてうまくゆくのにね。
253名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:30:16.98 ID:MJ95Uj3P0
>>249
え?普通に中抜きが50%あるだけだけど?
254名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:30:45.31 ID:Ny0mHLmb0
東二番町通り(仙台の中で一番交通量が多い中心部の大通り)を1.5kmに渡ってパレードするらしいね。
通行止めにして。
それより、仙台駅裏からKスタへ伸びる、大きい割に人通りも車も少ない道路でやればいいのにとまちBBSの仙台スレでも言われてた。
(オリンピック選手のパレードはそこでやった)
ファンにとっちゃそっちの道の方が、楽天応援のためにずっと通った思い出深い道でもあるし。
でも商工会議所的にはどうしても繁華街でやって中心部の商店街に儲けさせたいんかなあ
255名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:31:19.22 ID:78xoac+Z0
事務所費が必要だったのか?
商工会議所で打ち合わせ等をやればいいだろ
256名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:31:44.18 ID:n8gYI47c0
それだけ金かけて、30分パレードして意味あんの?

復興に使えよ。

それに、77%OFFの太っ腹(苦笑)の楽天はケチ臭いのう。
257名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:33:40.56 ID:HCk2Mds20
>>1
カネが集まらないなら集まらないで規模を縮小するとか考えないのかね?
258名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:34:05.49 ID:muQfQRpi0
まあ俺らが義援金として募金したお金が仙台人を通して
三木谷の商売の楽天のお祭りに使われるってことだよな。
259名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:36:14.73 ID:/48+Ud4A0
三木谷って社員連れて一晩に1000万くらい飲み代使う事があるんだろ
肝心な事には渋るんだな
260名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:37:05.97 ID:2jyCFZxB0
課長が懸命にフォローしてるが、楽天が一円も出さないとか守銭奴ぶりが徹底してるな
261名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:43:46.93 ID:VLZLsZOc0
これってデキレースなんだぜ?
 
 パ レ ー ド や る の は 決 定 し て ん の 
 
金が無いって言えば援助してくれる奴いるだろ?そういうこと
262名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:45:48.84 ID:kR3ISn+k0
八百長試合に金使いすぎたんだろ
263名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:45:52.21 ID:anbY/CDl0
金掛けすぎだろと言いたいが、
東北民は初優勝で喜んでるからな
警備少ないと事故起きそうだし
まぁ頑張って金集めてくれ
264名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:46:32.99 ID:sdARwXT+0
ファンでもないのに3000円寄付する人いそう
265名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:47:10.49 ID:Ny0mHLmb0
4000万円足りなくてもパレードやるんでしょ?
やれるのに「足りない」ってどういうこと?
「最終的には終わってからになろうかとは思う。」とは?
どこかから借金してパレードして、終わってからまた資金集めすると言うこと??
わからん
266名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:52:26.91 ID:muQfQRpi0
>>265
サラ金で借金してパチンコなどのやりたいことを先にするのと同じだよ。
267名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:53:51.78 ID:OV5RE2mv0
何千人警備員雇うつもりなんだw
268名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:54:59.93 ID:xyeVG7fA0
警備減らせや
269名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:57:00.86 ID:Ny0mHLmb0
>>266
ほんとにそんなやり方でパレード出来るもんなの?
借金したとして、返す分のお金はどこから調達するの?
270名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:58:05.50 ID:Dv1Ob6M+O
>>192
宮城県在住だけど少なくとも優勝のときは盛り上がってたよ
271名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:59:01.23 ID:K6nBpq5E0
ポイントで支払え
272名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:59:51.88 ID:gBD5CAqg0
東北の人件費は高いんだなー
273名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:00:54.29 ID:cP2N3qlg0
セール詐欺といいこれといい

三木谷とかいうゴミはせっかくの日本一に水差しまくりだな
274名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:00:57.97 ID:Iymdx/d20
>安全、安心に見て頂くには警備に非常に大きな経費がかかってきます

仙台ってそんなに治安が悪いのか?
宮城県民は節操が無いとか?
275名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:03:14.37 ID:+kGAG4Oj0
三木ダニに出させろよ
276名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:04:19.21 ID:g5J3QGhX0
でもこれくらいセコくなきゃ金持ちになんてなれないんだろ
277名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:06:49.52 ID:vyQehgls0
楽天イーグルス嫌いになった
ジャイアンツ優勝てくれればよかったわ
278名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:10:10.61 ID:HCk2Mds20
>>277
日ハムはリーグ優勝でもパレードをやったのだから、
楽天もリーグ優勝でもパレードをやったと思うけどねw
279名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:10:31.22 ID:9OO3lrLm0
三木谷は株うってただろ
一銭もださんのかw
280名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:12:00.92 ID:7udLDkHS0
優勝が絶頂期だったな
復興特需で優勝したもんなのに器の小ささが露呈して
三木谷くんとマー君は男を下げたな
来年から万年Bクラスに舞い戻るなこりゃあ・・・(´・ω・`)
281名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:12:11.95 ID:ktWFMPzg0
何にそこまで金かかるか興味ねえけど
選手連れてきて、ただ歩かせときゃいいんんじゃね
282名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:15:07.50 ID:6VF+tNVN0
三木谷のクソさが浮き彫りになるイベントだなあ
283名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:15:48.66 ID:Ny0mHLmb0
運営費:3900万円
事務局費:550万円

って、
事務局費って何だろ??
運営費と分ける必要あるのかな。
つーか運営費だけでも高すぎるような
284名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:17:30.51 ID:VZJX0Q6m0
77%オンセールすりゃあいい
285名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:19:27.35 ID:Ani6/CKK0
三木谷個人で出せよ。
所詮、日本の富裕層ってこの程度なんだよなー。
そりゃ景気も良くならんわ。
286名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:22:46.73 ID:I9Q6knFG0
これでは優勝パレードではなく、送別会だなwww
費用負担しない楽天からファンが離れていきそうでwww
287名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:25:46.62 ID:H1gRBfyLi
>>249
かなり上乗せしてるようにしか見えんよなw
考え方が子供っぽいようにも見える
288名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:26:03.94 ID:4SgSjY9U0
三木谷もったいぶりすぎだろw
そろそろ話題も集まってきたところだろ?
289名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:28:00.06 ID:QE4HQR0N0
時機をもう逸してると思うがな。
290名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:29:04.20 ID:RYKj7uMW0
三木谷が腐るほど資産持ってるで?

たかが4000万もケチっとんのかあの守銭奴が?
291名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:30:03.89 ID:3ku30sLMO
運営費たけーよ。

警備費もボランティア増やして減らせ。
292名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:31:46.96 ID:9OO3lrLm0
警備もボランティアでいけるしな。
三木谷が会計ごまかして猫ばばするんだろ
293名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:33:41.46 ID:cIGc8KaL0
いや1億以上集まってるなら十分過ぎるだろ
金の使い方考えろよ
294名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:35:47.83 ID:332/jenf0
>今回のパレードで球団は費用を負担しない

悪徳業者の手法を優勝パレードでも発揮してますねw
295名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:35:51.66 ID:3pmcCLrKP
身の丈にあったパレードやれよ
296名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:36:52.49 ID:+S6rDR3x0
>>78
お見事
297名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:37:43.09 ID:4/FJUS8l0
運営費3900万ってなによ
なんに金遣うわけ?
298名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:38:13.29 ID:vrbOSNnd0
アジアシリーズも手抜き、優勝パレードも手抜き、ひどいな
299名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:39:35.17 ID:IyvyxZgO0
>個人協賛金4000万円が不足している現状だ。

三木谷がポケットマネーからポンと4000万出せば株も上がるのに
時勢が読めないというか器が小さいというか、大金持ってるだけで中身は小物だな(´・ω・`)
300名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:40:49.62 ID:332/jenf0
酷いな

楽天が優勝したからお前ら金を出せwwwww

そんなんじゃファンが逃げ出すだろw

優勝したから金を出せ!優勝したから金を出せ!ありえねえw
301名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:41:15.28 ID:mTIyXzYJ0
いや、出そうぜ球団も三木谷も
302名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:41:33.23 ID:cYuBLPQs0
昔からそうだよ商工会議所に協賛金せびりに来たり、ツアー組んでやったこともあるけど
見返りないから3年前にやめたわ
303名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:42:31.53 ID:AKNsa1EB0
日ハムの費用から考えても異常だろ?
楽天本体も変だが
それを応援してる商工会議所もおかしすぎると思うわ
304名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:43:57.01 ID:vytCr6Ms0
ミキダニ資産数千億w
305名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:45:48.07 ID:2fZsxbRQ0
基本的な考え方がおかしい

優勝したら「楽天」という看板を売ってセールで儲けようとするのに
優勝パレードは知らん

なんて日本人として恥ずかしい思考だろ
306名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:46:11.59 ID:muQfQRpi0
>>78
すごいな。
才能がこぼれ落ちるほど満ちている。
天才だ。
307名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:47:01.93 ID:soZn+6UqO
これでパレードやっても見物人いないんじゃね?
308名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:47:57.64 ID:CpkKFtt/0
>>1
そもそもその試算がおかしいのでは?
309名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:48:07.22 ID:B3dRJmI3O
カッコ悪い球団だなwww
310名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:48:16.74 ID:vyQehgls0
>>78
座布団2枚
311名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:48:52.14 ID:6VF+tNVN0
こういう儲からないことには1銭たりとも出さないのが大金持ちたる所以だな。
312名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:49:30.74 ID:+mxSSvn00
一口3000円って設定が高い。
313名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:49:35.35 ID:BFQ2e4qoO
店舗には77%割引強要

パレードは仙台市民で工面しろ


詐欺谷らしいよ
314名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:49:41.50 ID:lQVr5qlZI
企業協賛金のほうで出すんだろうけど、足りない分も報道六社が出してやれよ。
315名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:50:59.00 ID:K6nBpq5E0
警備費7550万円て日当5万でも1510人も雇うのか
そんな必要とはとても思えんが
316名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:51:25.85 ID:8PxchPoL0
なんとも不快になる話だな 見に行くのやめたわ
野村元監督のコメント「楽天のチームは好きだけど球団(フロント)は嫌い」というコメントを思い出す
317名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:52:02.13 ID:hJwcJ8A50
>>10
東北は震災の復興で警備員全然足りないから
人件費バカみたいに上がっているんだよ
それぐらい察しろよ
318名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:52:49.53 ID:u6s0EyOS0
警備費名目で、関連派遣会社から資金回収…と。
運営費も、運営スタッフを以下同文。
記念品購入は、当然楽天で77%以下同文

そういうことでしょ?
319名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:53:14.25 ID:H1gRBfyLi
身の丈とか言ってる奴いるけど、言葉ちがくねーか?w
どう見ても費用がボッタクリレベルなだけだろw
320名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:53:16.49 ID:aaDm4DKJ0
運営費と警備費?
ボランティアに、やらせればタダだろ馬鹿なのかコイツ等?
321名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:53:48.14 ID:L71A3uqA0
>>313
ケチ谷でいいんじゃね
322名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:53:57.02 ID:QcNEwvbTi
三木谷が欲しいのは球団持ってると言うステータスだけ
323名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:54:04.82 ID:rAOwREy+0
三木谷ちゃんが金出すわけ無いw
MLBにマー君が高く売れたら
内輪でパーティする金はあるだろうけど。
324名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:55:22.94 ID:mORDg5Pc0
これはお祝いしてもらう方が金を出すのは筋違い。誕生祝いや入学祝いに
当てはめてみるといい。仙台の規模だと4000万円ぐらいすぐ集まる。
銀行が立て替えてくれるだろう。
325名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:56:02.83 ID:lQVr5qlZI
実行委員会にどこが入っているか、か。
またあのイベント屋でも入っているのか
326名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:56:26.05 ID:CpkKFtt/0
ホントに野球が好きなオーナーなら
ポンッとお金出す所だろうけど三木谷じゃね…
327名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:56:26.83 ID:cIGc8KaL0
今までやったこと無いから費用の見積もりが下手糞なのかな
328名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:00:00.09 ID:Qh0dFKmP0
優勝にミソ付きまくってるよな
どうしてこんな事ばかりなの?
329名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:00:39.18 ID:hYEZGtRW0
77%オフのアジアシリーズでドン引き
330名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:01:16.51 ID:TXZoIicF0
>>324
仙台の最王手地銀の77銀行が超シブチンでな・・・
331名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:01:26.19 ID:H2xGoKzd0
超絶ブラック企業楽天らしい話といえる
社内公用語は英語(笑)
332名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:01:45.08 ID:e5Am1/lS0
楽天の宣伝のために寄付とかw
333名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:01:59.94 ID:nzxvIc7F0
三木谷みたいなドケチの守銭奴は一銭も出さないだろw
334アニ‐:2013/11/23(土) 03:02:58.41 ID:TQl+jxIr0
三木谷、いいかげん金持ちになったんだろw
どうだろなこのケチ
いやケチじゃないわ、これは亡者だわ
335名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:03:40.85 ID:KImzzZ8k0
便乗してパレードするのに、
楽天出せは違うだろw
336名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:06:26.74 ID:rAOwREy+0
>>335
あれだけ最下位維持してたのに
逃げなかったファンへの感謝は無しなんだよね?w
337八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/11/23(土) 03:09:06.37 ID:c1Rfzt4y0
(´・ω・`)普通に屑杉でしょ…三木谷って稼いだかね何に使ってんの?
仙台が地元だって言ってるなら球団が出すの普通でしょ…寒杉る
万札塩漬けにして食ってんのw…ケチってやっぱダメだ
338名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:09:14.20 ID:yCIXur3d0
三木谷の守銭奴っぷりが酷いな。こないだ100億円換金しておいてよく言う

これもアグネス的な卑怯な手口なんだろな
339名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:09:35.02 ID:jii21sTn0
三木谷改めゴキダニ
340名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:10:20.06 ID:0KEwPHh60
流石ケチ谷
341名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:11:11.17 ID:M9RZUUlb0
詐欺セールのつぎはこれか

やめちまえ
342名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:11:26.28 ID:332/jenf0
ファンなら喜んで金出すよな?
金だよ金、金出さない奴はファンじゃ無い

こうですか?
343名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:13:29.42 ID:rAOwREy+0
三木谷 「あ〜やだやだ パレードに金出せとかうるせーし」
大川  「やっぱ宗教が一番ですよ」
344名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:13:48.27 ID:mUDP0ya40
何か、何から何までシケてるなw
選手の頑張り損か?w
345名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:16:20.09 ID:VgsVa5wK0
商店街に樽を置いてみるといい
346名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:17:50.11 ID:V+Zk4fcB0
野球+仙台と言えばこれ

〈大震災〉仙台育英学園高校の野球部員7人が盗み目的で侵入
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PBGvQA1WBK0
347名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:19:59.83 ID:t7rJGagm0
100億円以上の資産を持ってるミキタニチャンが出してやればいいのに。
348名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:22:53.87 ID:BGrqMJWaO
そんな無理して開催しなくていいから…
他の球団みたいな豪華なパレードなんて仙台で出来るわけないじゃん
復興もまだまだなのに…
349名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:22:56.58 ID:oCs4MljVO
ホールインワン保険みたいなやつってないの?
350名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:23:30.38 ID:7udLDkHS0
被災県で寄付を募るのはイメージがよくないなぁ
お金持ってんだからバーンといけば評価も違ってたのにな
グリーとかならまぁしゃーないかってなるけどさ
351名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:24:21.82 ID:rAOwREy+0
>>345
広島は市民もオーナーだからねぇ
352名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:25:43.18 ID:zM7lsdDII
無理してやる必要あるのか?

金無いならやらなきゃいいじゃんww
353名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:27:08.30 ID:p4Zt/Rye0
被災者に金を出させて、派手なパレードとか
仙台も狂っている
復旧費でパンダみたいな発想なんだね
354名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:28:41.62 ID:muQfQRpi0
拝金教では、どれだけ熱心なファンかは寄付する金額にあらわれるということだよな。
355名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:28:51.63 ID:K6nBpq5E0
楽天で買物したら翌日1日限りの77%分のポイント付与することにしよう!
そしてポイントの一部をパレード資金として自動的に供出することにする
ただし翌日は全商品77%UPw
356名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:29:10.28 ID:Wum4rhkd0
だったら大人しくジャイアンツに負けとけよ。
うっとうしい
357名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:30:46.51 ID:332/jenf0
来年からは仙台では楽天優勝するなという声が出るだろうなw
358名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:32:02.79 ID:0ZaHHHV30
入場料取れば解決するんだけどね
359名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:32:19.70 ID:7udLDkHS0
さすがに自社株換金したから出す腹いせだろ
俺はそう信じてるよ
さすがにそこまでショボくないだろ
仮にもグローバル企業めざしてる男だぞ
360名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:34:16.89 ID:rAOwREy+0
>>359
腹いせ?
361名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:34:17.52 ID:FWLKElLT0
この1億って選手に払うギャラも入ってんじゃないかな
362名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:34:30.91 ID:9OO3lrLm0
ここでパッと金を出さない根性が、詐欺77%offセールに繋がるんだよ、英語馬鹿には分からんのかな
363名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:35:58.50 ID:KA+mFwXu0
三木谷は何やってるの?

馬鹿なの?

早くカネ出しなよ
364名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:36:12.48 ID:1PZhupyt0
「地元に愛されていない」って証拠だろ?

小規模にやればよいじゃない。
365名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:37:07.34 ID:BGrqMJWaO
そういやパレードやる通りってドイツ人が逃げた中央署の前だよね
ドイツ人まだ中央署にいるのかな
366名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:38:26.81 ID:p4Zt/Rye0
楽天には日本語が通じないんだ
英語で言わないと
Do kechi! とか
367名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:38:36.76 ID:dntnqWPI0
三木谷が出せばいいだろ
株売ってキャッシュ100億円持ってるんだから
368名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:39:49.25 ID:rAOwREy+0
369名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:40:12.27 ID:G4/xY5Kz0
やる気が無いならやめちまえ
370名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:40:57.21 ID:0ZaHHHV30
三木谷浩史 H. Mikitani 認証済みアカウント
@hmikitani
CEO, Rakuten Inc.
rakuten.co.jp

https://twitter.com/hmikitani

https://pbs.twimg.com/profile_images/2291480320/lfpm8c8klfofrvl1aswy_bigger.jpeg
371名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:44:27.99 ID:p4Zt/Rye0
被災者の皆様を勇気づけたので、
集金しますってことだ
372名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:45:25.64 ID:yHGwu2Cz0
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨

で、なんでパレード?? 監督・コーチ・選手全員
東北の温泉にご招待でいいじゃん。

まあパレードしたいならすればいいけどさ、
あの英国王子だって挙式後のパレードの距離を半分に短くして
警備の人員も経費も削減したんだぜ?
楽天のパレードも短くすればいい。
373名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:46:56.56 ID:enb9OgSY0
三木谷の役員報酬からポンっと出せよ
374名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:48:34.72 ID:QPGyYj3c0
来年優勝はないだろうけど優勝すると地元は大変だなw
375名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:49:18.53 ID:VeGHBPn/0
三木谷は本当は商売が下手。
今回の77%の優勝セールで露呈した。

通常価格の77%・・・23%引きセールで品数を増やせば問題にならんかったよ。

77%なんて大抵の場合、原価割れだろ。普段から割引なんだし。
376名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:49:50.12 ID:7udLDkHS0
男気ジャンケンとかいうのあったな
あれにゲストで呼んで揉まれてきたらいいんじゃね?
出たら見るわ
377名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:51:24.45 ID:WLmRVAxF0
仙台て地下鉄運賃も日本一高いが、パレードも日本一高い予算組んでるバカw
なんでパレード協賛で三千円なんだよw 特典がバッチって・・・・・。

せめて来年の楽天主催試合チケット年間10パーセントオフパスポートとか企画しろや
378名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:51:50.66 ID:HLEfSVE/0
いいんじゃない需要無いのだから無理にやらなくて
それとも見栄張って借金してでも実行しますかw
379名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:53:43.53 ID:W4EbSoyAO
こんなもん商工の連中がアホなだけやw
飲み食い物持ち込み禁止するようなドケチの集金命な親会社のチームが人気あるわけ無いやろーがwww 一部のアホ嬉しがり仙台民が楽天優勝で盛り上がっとるだけやろ、こんなもん
一般の貧乏人が、ぎょーさんカネ持ってる連中に寄付するワケ無いやろーが
380名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:53:51.43 ID:pKJUN2ik0
孫正義あたりがポンと出したりしたら面白いのに。
381名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:55:59.42 ID:zwAH32TZO
ライブドアに決まってたらどうなってたことだろうか
382名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:56:05.15 ID:Jry1wx7N0
お祝いしてあげよう精神なら全て日曜日のボランティアとしてやればいい。
日ハムが7000万でできたのに何で2倍も目論んでるのか。
383名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:56:13.88 ID:7udLDkHS0
三木谷くんを男気ジャンケンとかいうのにブッキング頼む
そしたらチャンネルあわせて見るわ
384名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:56:30.85 ID:oI1SkauH0
商工会のポッケに何%入るん?
385名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:56:32.74 ID:vTPUu0gv0
「金は出しません」でパレード中止したとして、ファンが今後応援するんかね?
何をやろうが、無条件でファンをやってると思ってんなら、勝手にやれば?って話だよな。
386名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:58:10.81 ID:gUimQxgl0
>>67
元からパレードって、球団負担じゃなくて
地元とかが負担するらしい
優勝に対して感謝、おめでとうという気持ちの意味でパレードをするんだとさ
(少なくともここ数年はそう)

だからもくろみが甘かった主催者側がわるい
楽天が悪く見えるのは日ごろの行い
387名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:58:42.18 ID:xdwaprIG0
>>381
優勝するたびに新株発行するから無問題w
388名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:58:59.84 ID:muQfQRpi0
これも楽天の良い宣伝になるからなぁ。
宣伝費と考えて楽天も少しは出せばいいのに。
389名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:59:43.66 ID:2TTlYmtc0
この件に関しては楽天を責めるなww

なんか最終的には球団もカネ出すってよ。
勝手に企画されて予算も膨らまされたのにw
390名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:01:14.46 ID:SgeJCYVJ0
球場で何かイベントすれば、道路を封鎖したり警備したりの費用が要らないから
安くあがるんじゃない? 
391名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:02:19.03 ID:W4EbSoyAO
ほんでも、1口3000円のカンパしてるアホ結構居るんやなw
記念日て、どーせウンコみたいなもんなんやろ
ぎょーさん稼いでる連中に寄付したアホ貧乏人のインタビュー見たいのうw
392名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:02:35.64 ID:44xwf7Kh0
別にやらなくていいだろ
393名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:04:00.73 ID:wHiu1dLi0
仙台人は見栄っ張りだから大げさにやりたがる。
札幌の日ハムが7000万でやったってのに、
仙台規模の町で1億5400万ってのは過剰だよな。
394名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:05:13.90 ID:1rPLf1ZV0
三木谷は好きになれん
395名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:09:08.15 ID:W4EbSoyAO
寄付した記念品て、どーせウンコみたいなもんなんやろ
足でた分は、商工が被ったらエエやないかw、楽天もカネ出さんでエエぞ!どーせ商工は手柄みたいなもんが欲しいから、無理栗な企画したんやろーがw
パレードやった後、商工連中のポケカネが減って、楽天は一切カネ出しませんでしたって、なったら、商工ザマー!で、ますます楽天はケチ臭いインチキ臭い印象になって、人気落ちるから飯美味やw
396名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:09:12.96 ID:p4Zt/Rye0
Amazonにお願いして見たら?
397名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:13:16.60 ID:ZGVSfoJC0
資金が不足しているなら楽天ポイントを使えば良いじゃない。
398名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:14:40.75 ID:cdGhhNb20
マー売ったら億単位だろうがよ
もうやめちまえ
399名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:17:29.65 ID:W4EbSoyAO
商工って奴らは、ほんま、しょーもない企画したがるクセに、責任はとらんからタチ悪い
花火の屋台爆発も、屋台連中と商工の癒着あったんとちゃうか
今回も、己らと癒着してる奴らの小遣い稼ぎで企画したんやろ
400名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:17:37.49 ID:8f41sa9Q0
10mぐらいならできるだろ
短縮してやれ
401名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:20:59.46 ID:SU/NAMro0
三木谷
上場でいくら儲けたんだよ
東北に寄付したか?
402名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:24:15.15 ID:XbI3WSd/0
金を出す側が違うなら無理に巨人とかと同じようなことする必要ないんじゃないかな
それこそ公園かどっか広いところで何かやっても「おめでとう」って気持ちに変わりはないんじゃないの
403名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:24:47.60 ID:fURdijlQO
本当は足りてる
404名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:27:51.99 ID:p4Zt/Rye0
>>402

それじゃあ商店街は儲からないでしょ
警備会社だって、受注無いなら、水心も無いし
405名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:28:59.22 ID:NUJrhAq+0
キモセコい球団及びオーナー
406名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:32:12.05 ID:yZPwHVqj0
個人協賛金が足りないなら
凄いお金持ちの個人に行けばいい
楽天優勝時にベンチに入れるようなお金持ちとか
407名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:32:55.40 ID:wHiu1dLi0
一口3000円なんて値段決めたらかえって集まらないよ。
コンビニに募金箱でも置いた方が良かったんじゃないか。
408名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:33:13.82 ID:AKNsa1EB0
>>404
商店街が儲けようって言うなら大規模にやるより
小規模に自分達でやった方が儲かるよ
大規模にやるとイベント会社や警備会社に利益の大半を持っていかれるだけだし
409名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:34:44.46 ID:9OO3lrLm0
被災地にいって野球教室開くとかのがよっぽと東北の子供は嬉しいじゃないのかね
金もかからんだろうしさ
410名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:37:49.15 ID:s3tbklG10
セコケチミキティ
411名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:37:51.30 ID:I9M0bj9mO
便乗商売しようとするからいけない
繁華街の一区間だけ歩行者天国にして選手と触れ合えばいい
412名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:38:59.07 ID:nqOpH2VJ0
自分で球団のオーナーになって教室を開いてはどうだい?
413名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:39:29.75 ID:p4Zt/Rye0
>>408

そう言えば、儲けより協賛金が多くて、郊外に行った商店主を知ってるよ
仙台の中心部はホントにつまらなくなった
光のページェントとか、また憂鬱な協賛金集金が待っている。
来年以降優勝する事があれば、皆で憂鬱だよね。
414名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:40:38.79 ID:A7pH8pjOP
どケチやな
415名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:49:24.95 ID:D7OGKXc40
規模小さくしたらいいだけでは?
416名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:50:40.64 ID:VBZ0Ogdu0
みっともないから止めれば
417名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:52:10.25 ID:0ZaHHHV30
集まらなくても開催はするそうだし

それで破綻なり首吊るような話なっても、それはそれで面白いし
418名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:53:39.91 ID:VBZ0Ogdu0
どうしてもやりたければ
お金をかけずにやればできるよ
それもまた東北らしくていいかも
派手にしなくても地味なのも趣があって良い
419名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:02:08.88 ID:nqOpH2VJ0
警備が手薄で事故に繋がった明石の花火大会では
警備会社や警察が実刑判決を食らって本当に刑務所に入ったんだよ。
「こんなに人が集まるなんて予測できませんでした」では通用しない。
警備が出来なければ開催できない。初物だからか人が集まりすぎちゃうんだね。
420名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:07:11.01 ID:Jpr9iZCx0
自社株換金してキャッシュリッチなオーナー様のポケットマネーで
なんとかしてもらえよw

ここで出し惜しみはなんかしたらバッシングされるので出すだろ普通
421名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:07:23.03 ID:vyQehgls0
儲かってない企業が不足しました(泣)ならまだ可愛げがあるけどなw
422名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:09:25.75 ID:AKNsa1EB0
いくら初物とは言え
商工会議所なら
今までにイベントを腐るほど開催したり係わったりしてる筈なんだが
何でここまで手際が悪いかね
423名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:10:12.90 ID:ewIuQ6aG0
エラーコード2発進
424名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:11:48.95 ID:4c3gHy1SO
パレードやったって、9割以上は選手の顔見て「あれ誰?」だけどな
425名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:13:51.11 ID:SFBBc/jg0
個人が出せるほど復興してるのかよw
426名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:14:26.57 ID:Qicn94lU0
1000人の警備員に7550万円もかかんのか?
パレードは一時間、前後2時間ずつ警備したとしても時給1万円以上だぞ?

日給じゃなくて時給一万円超の一般警備員なんて聞いた事無いぞw
427名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:15:47.07 ID:w52kbwWJ0
27日にキャバクラに楽天選手が来るんだよなwww
428名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:21:37.11 ID:TDn1wBzF0
アマゾンが出してやれよ。
429名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:23:37.94 ID:qhNinxQm0
守銭奴三木谷
金出してやれよ
430名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:30:08.95 ID:WqYJrHME0
被災地に元気をw
なんて感動させたのが昨日のようだね
会社は一銭も出さないの?意味がわからない。被災地を利用するだけしておいてw
431名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:33:59.78 ID:E+OCCKyhO
トラオに借りてこいよ
432名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:34:36.42 ID:bMkkuwMd0
これ色々なぞだよな
巨人の銀座の時っていくらかかったの?
ヨーロッパのサッカーなんて街中じゃん?
433名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:43:17.67 ID:5RAoDToiP
やんなきゃいーじゃん
434名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:45:04.46 ID:fhjfnoAn0
>>426
事前説明や片付けもある
435名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:49:18.85 ID:ga/kDpan0
三木谷が個人名義で出せば、株も上がるのに
小さい男だ

9cmなのか?
436名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:51:05.99 ID:ks7cdYj70
地元商店街や企業は半ば強制的に搾り取られたんだろうな、かわいそうに。
437名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:54:32.29 ID:ibQuYuPd0
このニュース三日前は6000万足りないとか言ってたぞ
1日1000万ペースで募金が増えてるって凄くね?
これ1週間後には黒字に転換するぞ
438名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:55:04.81 ID:YEGb1vm30
インチキセールで溜め込んだカネが、あるだろ
439名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:56:25.91 ID:QGT4bZBLO
主旨は東北に元気を暮れた楽天ありがとうで
民間が企画したから
楽天で金出せないのは仕方ないんじゃない
440名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:57:44.82 ID:Ts5vWfZZ0
ここで何故か禿が登場して出したら笑えるんだが
441名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:02:01.99 ID:DBpYQ8Wt0
どうせこれも直前に77%OFFとかになるんだろ?
442名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:03:45.88 ID:bw2v8pbF0
三木谷は出たがりなくせに
ケチだなw
443名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:07:56.14 ID:yV/UM4bOP
エア77%引きで相当稼いだだろ
そんくらい出してやれよ
444名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:08:03.82 ID:pv4QznoW0
>>1
>皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
>って思っておられる方が非常に多いんですけど

そんなやつおるんかいwww
常識的に考えて 「優勝おめでとう!」 するのがパレードだろうがwwww
445名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:10:53.51 ID:WVX45BYzO
こんなもんまーくんの給料の10分の1だろ?
ふざけてるわね。
446名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:11:05.68 ID:DPxTvWM10
イベントが多くて協賛金だらけの仙台の商売人はきついと思うよ
447名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:12:41.78 ID:tSJUg3nZ0
パレード資金も77%offしたのか
448名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:12:47.38 ID:UxOFdSIn0
>>77
黒い匂いがするな
449名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:13:53.99 ID:Qicn94lU0
>>434
そんなもん時給一万数千円の前ではカスの考えだな
450名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:20:45.21 ID:bS3qPdH+0
一般常識では、ホールインワンしたら、その人がみんなにおごるんだよな?
世の中には常識はずれなオーナーもいるんだな?
451名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:21:01.03 ID:+COgdg9h0
せっこいな〜三木ダニ

早くつぶれちゃえよ!
452名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:22:21.68 ID:jKplNXMK0
いや、そらそうやろ
学会員の中では有名な話だよ
序列では孫よりミッキーの方が上なくらいよ
そっちに入りようなんだから、金に汚いにきまってんじゃん
453名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:23:14.80 ID:bw2v8pbF0
今現在は3000万円不足だって
454名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:25:36.21 ID:T3L6c2Qz0
協賛金が少ないと・・・・その分三木谷の儲けが減るんじゃね
455名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:27:29.65 ID:KoLDEvk2O
>>1
この課長、金が足りなければ規模を縮小すればいいだけという単純な事も理解出来ないほど馬鹿のようだね。
日本語も下手くそだし。
何が「〜部分もある。」だよ。
ごまかしてんじゃねーよカス。
出来ないならやめろ。
常識的に考えて、77%OFF詐欺の会社に協賛する馬鹿はいねーよ。
456名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:32:00.12 ID:IPxMezOU0
私有地でやれ
457名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:32:52.83 ID:ypvUNoW6P
三木谷の株の売却益で余裕だろ。






まさか出さないとかないよね?
458名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:33:49.65 ID:tJL7/KXQ0
警備費ってそんなに居るのかよ
まあ、各業者が球団相手だから、結構ボッてる上に球団関係者にキックバックもあるかもしれんが
459名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:38:05.52 ID:nqOpH2VJ0
だから球団運営のパレードじゃねえって。商工会議所が選手を借りてパレードをやるって話だよ。三木谷が払えとかいう話じゃないの。
460名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:40:59.06 ID:yXb4Byeo0
仙台商工会議所はパレードの費用総額を1億5400万円
の試算内訳を開示しろよ
461名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:43:08.75 ID:yXb4Byeo0
納得行かねえ金の分配だな
462名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:43:11.29 ID:V9tZwzPh0
なるほど、商工会議所が必要以上にボッてんだな
463名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:50:38.34 ID:1JTN/FPj0
優勝して企業の評価が下がるって珍しいよねw
464名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:51:26.34 ID:bS+kv/Dz0
中止でいいじゃん
465名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:52:16.19 ID:rv/OqFFy0
そりゃ市内の大通りでやるからお金がかかるんだよ
愛子方面でやればおk
466名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:54:06.53 ID:bS3qPdH+0
>>464
元石原都知事流、募金集めて、その後中止にして、お金ポイポイ作戦ですね? わかります。
467名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:55:41.93 ID:gwOBQSei0
パレードごときに金かけ過ぎ。
それこそ、復興支援に金を廻すべきでしょ。
復興が進まない・・・散々、マスコミに言わせておいてパレードでかねが足りない!
アホかよ
468名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:01:14.11 ID:/00i6o1P0
三木谷がだせばいいやん
469名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:01:31.98 ID:Jw8pgxxf0
楽天市場の加盟店から一万づつ
470名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:02:04.58 ID:pV9SnPyhi
>>467
もともと人やカネの流れは都市部に向かっていた。東北で言うなら仙台だ。
そして震災はその流れを加速した。
今回のような仙台商工会議所の話に東北=復興支援という図式は当てはまらない。
471名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:03:41.47 ID:NUJrhAq+0
孫と三木谷じゃ同じ詐欺師でも器が違う。
472名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:05:30.21 ID:Voh/RiLqO
>>1
これがやきうの真実だ。
こんなもんが復興を語るんじゃねーよ、穢らわしい!
473名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:06:43.81 ID:bMrItx/N0
実店舗は金出さんわそりゃw
474名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:07:10.03 ID:mLV/F0G90
三木谷が個人で足りない分を出せばいいが出す気が無いなら
星野が出せばいいんじゃないか?
あれだけ被災者に恩返しだと言っているんだから
星野ほどの稼ぎがあるなら出せる金額じゃないかねぇ
475名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:07:31.91 ID:ASQK/p++O
商工会議所の自己満足。
仙台駅東口からKスタまでのコースが自然だろ。
476名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:07:52.83 ID:tL/vtntC0
>>85
なんだよこのクソだせぇバッジは…
477名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:08:33.35 ID:mSEu18fE0
>>2
に答えが出てて、笑った。
478名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:09:11.25 ID:MLgP+WGm0
三木谷だせよ。けち。
479名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:10:08.43 ID:Dt7KOrrh0
荒稼ぎしたんだから出してやれよ
480名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:11:44.73 ID:COK0rJYX0
記念品はいらない
きりつめが甘い
481名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:11:49.37 ID:tL/vtntC0
>>126
企業協賛金→節税対策で何らかの形で個人に還元
個人協賛金→とにかく理由をつけて金集めして自分達に還元
482名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:15:18.12 ID:Jphq8fGT0
被災者に恵んでもらえよw

絆やろ
483名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:18:24.54 ID:VfdX93GF0
無理にパレードする必要なんてなかった
484名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:18:55.27 ID:tL/vtntC0
楽天もその関係者も金に汚いことがハッキリしたな
マジで軽蔑するわ
485名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:20:59.88 ID:gwOBQSei0
>>470
パレード自体は質素にやって、仙台以外の地域で復興支援が遅れてる地域にまわせば?

県自体も復興の途中だとか言ってたが
なんなの
486名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:27:27.76 ID:hf4LttTF0
だらしがないね!仙台市の職員は高額所得なんだから 市職員のOB会から1000万くらい出してもらえば
しかし 全国から笑われるよ 飲み幹事が 高級ホテルで高級コンパニオン 高級飲食
やるから 幟おあげて みなさん持ち合わせ少ないから カンパしてくださいは ないよ
487名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:28:29.24 ID:i6OBuBGU0
徳州会に5千万寄付してもらえ
488名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:29:36.87 ID:cdGhhNb20
平均年収3000万らしいけど
被災した県民から金募って祝ってもらうのってどんな気持ち
489名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:30:05.81 ID:RPpgTq1x0
ようやく復興路線の軌道に乗ったかと思えば、楽天ブームによって
仙台市内の社交の場はすべて試合開催日のKスタに奪われていた
つまり繁華街・国分町の飲食業とタクシー業界は減収減益の打撃をもろに受けている
楽天一人勝ちの優勝パレードで資金不足とは如何に三木谷が守銭奴かが如実に表れてるわな
490名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:31:02.95 ID:ixpv1UCo0
費用の捻出方法に問題があったんだろ
責任者は腹を(ry
491名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:37:12.15 ID:bj7w55tb0
三木谷友達のホリエモンに土下座して出してもらえよ
492名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:39:40.33 ID:vY4KTmVHP
こういうのってニンクだけ地元が手弁当で球団持ちが普通じゃね?
楽天セコイなぁ・・・・
493名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:41:10.67 ID:MKzMKCX90
楽天のドケチ具合を見る度
南海ホークスばりの貧乏路線で行けば良いのにと
つくづく思ってしまう
494名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:42:06.14 ID:fb5cYytz0
しょせんは楽天だな
ネット上でパレードすればすればいいだろ、英語を叫びながら
495名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:42:54.10 ID:0Y5AB0lw0
搾取しておいて三木谷が払わないとか
496名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:43:43.74 ID:KA+mFwXu0
復興が聞いて呆れますね
お金持ってる人が出さないとね

三木谷さん早く出して
497名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:45:44.02 ID:1rWaEYbXO
楽天が費用負担しないとかあたまおかしいな
498名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:47:00.37 ID:LNDY43nVO
地域に祝ってもらうのが70%、楽天が地域の応援に返礼するのがその半分で30%でどう?
499名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:47:45.67 ID:2dfG2pYc0
ミキティがポケットマネーから出せばええやん
500名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:48:46.34 ID:1mJeJdCb0
楽天が金ださんなら費用のかからないパレードにするのが一番だろ
選手は歩いて商店街を行進すればいい
501名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:49:05.39 ID:5d8JQS080
関西人はドケチなやつ多すぎ
502名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:49:22.63 ID:Uf4StNSX0
アジアシリーズで負けてんのに
どの面下げてパレードだよ。
質素にやって残った金は俺にクレ。
503名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:51:08.17 ID:wuqWeMbx0
巨人中日阪神じゃこんな馬鹿話出ないよね?
504名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:53:18.40 ID:wuqWeMbx0
さあ、アジアシリーズ敗退を卵投げで盛大に祝福しませう!
505名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:53:51.89 ID:W4EbSoyAO
嬉しがりのアホ貧乏人がカネ出すと思てた商工の思惑が甘過ぎただけのことやろ、こんなもん
一応優勝前後は多少仙台は祭気分で盛り上がったやろうけど、飲み食い物持ち込み禁止のドケチ集金親会社のチームなんざ、本気で応援する気になる奴おらんやろ
足らん分は商工が自腹切れや、商工は自営でカネある奴の集団やろ
貧乏人のカネなんざアテにすんなやケチクサイのう
506名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:54:42.88 ID:56y5y6pw0
三木谷にとって地元商店なんてどーでもいいんだろ
なんせ商圏は日本全国だからな
507名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:55:45.98 ID:+kGAG4Oj0
三木ダニがポケットマネー出せば少しは見直してやるんだがな
508名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:56:08.12 ID:5Lz5J8SB0
4000万なんて三木谷にとっちゃ小遣い程度だろ?って思うと、とても寄付する気になれんのだ。
509名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:57:26.23 ID:QHG25idYO
楽天球団がお金を出さないならパレードをする必要はないだろ
510名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:57:49.46 ID:pBMS8b2D0
どう見ても球団を持つような企業じゃないよなw
511名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:57:50.22 ID:pAEqxG3tO
普通、選手呼ぶだけでも数百万円はかかるだろ。
512名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:57:58.28 ID:HCbXOXa30
きなくせえな
なんでハムの2倍なんだ
そして個人協賛金がたりないってか
募金詐欺だろこれ
513名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:58:21.02 ID:INwNjG94O
>>71
ワロタ まちがってないけど

ねよ
514名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:07.18 ID:DBlG+Hpb0
実行委員会とやらがバカすぎる。本拠地移転を検討するレベル
515名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:08.42 ID:ZbTDEKl9O
楽天は全てにおいて胡散臭い
516名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:13.28 ID:miDCgNYA0
三木谷が何故出さない?
517名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:33.31 ID:EXoWCMkm0
商工会議所の取り分 運営費:3900万円 を募金に回せば解決するだろksg

そもそも商工会議所自体が寄生虫みたいな団体だが。
518名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:55.91 ID:+DGDCAJw0
企業協賛金、地元商店の協賛金はわかるけど、
個人協賛金を当てにしすぎじゃないか?
一応被災地だし、個人はそんなもんに使う金ねえだろ
519名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:58.62 ID:kt0avLuwI
楽天の絆ビジネスw
520名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:01:14.99 ID:hwujWQkj0
三木谷は株売って100億、選手たちは億の年俸、
それで寄付で賄おうなんてクズのような連中だな
521名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:01:32.19 ID:QHG25idYO
>>71
募金詐欺か
522名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:03.44 ID:W4EbSoyAO
千万億万稼いでる奴のパレードのために、寄付する貧乏人なんざ、一部のアホな嬉しがりしか居らんこと位予測せえや、ほんま千台の商工ってアホやのうw
飲み食い物持ち込み禁止のドケチ親会社チームなんざ、人気あるワケ無いやろ
523名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:06.41 ID:Hx0ZEhNH0
範囲狭めれはばいいだろ
524名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:16.35 ID:ZbTDEKl9O
嗚呼
:
無情
:
転落市場
525名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:53.18 ID:mJ9NaKZH0
不足分は七十七bankの鎌田が出せや
震災太りの金貸しがよ
526名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:58.80 ID:Q//hkpKL0
ミキタニは人間の屑だな
527名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:02:59.45 ID:gUimQxgl0
え、楽天が元からksなのはともかく、
最近のパレード自体が球団負担しないもの(応援する側からの感謝)になっているのに、
楽天に文句いう人ってどんな理由なん?
企画した側が足らないので楽天さん出してくださいとか、よっぽど恥知らずだろ


フジの番組では、
・復興関連で地元の警備会社だけでまかなえず、他県から呼ぶことになり割り増し
・昨年の日ハムは片道2車線→今回は4車線で警備する面積が増えてる

とかいってた
ただ防護柵(?)が1kmで1千万とか、スタッフ用のジャンバーが金かかるとか、
なんだかなーって感じだったな
528名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:03:03.34 ID:DBlG+Hpb0
日本一決定直後の星野のインタビューで星野がほとんどファンへの感謝の言葉を
言わなかったあたりで、完全に運気が暗転したようだな
529名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:03:08.01 ID:3NIG9eND0
パレードのルート周辺のビルは
警備ふやしたりカラーコーンやら置かなきゃならない。
オフィスビルには集客関係ないし、
むしろゴミ放置やらトイレ間に合わなくて…とかいろいろ大変そう。
球場側の道でやればいいのにね。
楽天パレードは球場側じゃないんでしょ?
530名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:03:41.59 ID:fOC0P9PJ0
ネットでパレードすれば良いんじゃね
531名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:04:48.23 ID:DzywGvI6O
徳州会から借りてみて
532名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:04:48.21 ID:iPQx/UxS0
フツーは三木谷が空気読んでこうなる前に個人協賛金出すんだけどなw
533名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:05:02.52 ID:DMijCqVo0
まだパレードやってなかったんか
メジャーなんか翌日にやってたじゃん
3939やれよ
534名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:05:37.37 ID:zOigFLHBO
別にパレードをやる必要性もないんだからやらなければいい
535名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:05:38.51 ID:U5zgqb+T0
孫さんに頼め
あの人は被災地に100億もポンと寄付した偉人
536名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:05:58.41 ID:vSn2f00I0
球団がだすもんちゃうんか?
楽天って普段せこいええかげんな商売やってるから
せっかく優勝しても粋にいかんよなあ。
そのくせ社内で英語とかアホまるだし。
格好悪い企業だ。
537名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:06:44.78 ID:+FD3WWRV0
なら2000万でやれや
538名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:06:46.38 ID:1HS+yn260
不足分は嘘つき都知事が返したとされる徳洲会の5000万があるじゃなーい
539名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:07:26.32 ID:iPQx/UxS0
ナベツネなら、あんなでも億単位自腹斬るだろうなw
540名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:08:49.74 ID:D56AHhJl0
あーあ三木谷のセコさが如実に表れたね。
541名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:09:11.81 ID:ZbTDEKl9O
楽天の化けの皮が剥がれた
優勝セールス
542名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:09:20.92 ID:+DGDCAJw0
>>528
星野なんか、東北のファンは野次もしないし
野球の応援の仕方もわからない田舎者ぐらいのことを
何年も前から言ってたから、東北のファンのためにとか言われても
嘘くさくて感動にもならんわ
543名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:09:40.24 ID:7gzeoYw90
警備会社に77%引きで請け負わせればよかったんだよ
544名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:09:45.90 ID:pvINCD0P0
記念品関係費:2700万円って何よ
545名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:10:24.33 ID:cVJZV0oQ0
中止すればいいじゃん アフォじゃね?
いつまでも震災復興(笑)のどさくさに紛れて暴利むさぼってる地域だから自分たちも乗っかろうってか
546名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:10:30.44 ID:9dXhod/aP
しゃくれゴリラは金の事ばっかりだな
547名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:10:44.39 ID:9hBtATa7O
パレードって球団側の自己満足だと思ってたわ。
協賛金や寄付で賄ってたのか。
548名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:11:07.60 ID:Uf4StNSX0
こういうのは詐欺の温床になる
「もしもし、お爺さんが応援していた楽天が
 パレードできなくて困ってるんですよ
 振り込んでいただけませんか?」
みたいな
549名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:11:27.11 ID:DCRepFHs0
他人の金をあてにしてんじゃねえよ。
自腹で出来ないならやるな。
550名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:12:04.42 ID:iPQx/UxS0
中止になったらなったで返金やらなんやらで大問題になりそうだなw
中止でお願いします。
551名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:12:23.12 ID:ndAAVkMJ0
徳州会でも5000万をポンと出すのに
552名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:12:59.54 ID:Od6K4Onn0
>>544
寄付するとバッチがもらえたらしい
553名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:03.68 ID:ZbTDEKl9O
>>544
胡散臭い楽天だもの全てにおいて怪しい
高級ブランド77%オフしかし模造品(笑)
模造品市場は楽天名物
554名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:32.25 ID:o1hPYGvQ0
落ち目の野球にパレードとか無駄だろwwwww
そのうえオーナーは日本史上まれに見るクズの三木谷wwwwww
555名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:42.15 ID:wRjPL8LXO
で、球団主催のパレードはいつやるの?
556名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:55.45 ID:9JV4fZfs0
金の亡者の多くはケチ

パレードも出来ない選手は可愛そうだ
557名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:56.73 ID:jR4MKrs70
優勝パレードまで金盗るのかよ
三木谷、あの世に財布は持って逝けないよw
558名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:58.53 ID:Uf4StNSX0
どんなパレードしようとしてるんかな
普通に駅から中央通、一番町通って
市役所まで練り歩けば
そんな金はかからんはずなのに
559名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:13:58.88 ID:GQdfib1+0
結果まっかっかになったら、主催者がかぶるんだけど、どうやって処理するんだろう・・・
うやむや??
560名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:14:08.49 ID:Afv3IzlA0
ならやめろ
交通規制うざいし
561名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:14:37.24 ID:krW0xLCa0
>警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円
なんでそんなにかかるか怪しい
562名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:14:46.39 ID:BFQ2e4qoO
詐欺谷「わしはリターンのある投資、M&A以外はびた一文払わんよ(消えるだけのものにはとくに)」
563名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:14:54.56 ID:wrdz7dpX0
日本一になったのに、球団側がカネを出さないってスゴいなw

身売りしたらエエwww
564名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:15:01.18 ID:NSLunyWm0
アジアシリーズ日本勢初の準決勝敗退なのにパレードをやるのかよ。
恥知らずだなw
565名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:15:09.76 ID:/w9RBHJo0
普通こういうのって
聞き付けたらすぐに
オーナー側が対応するよね
566名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:15:34.07 ID:iPQx/UxS0
楽天出店業者から一律10万円徴収します ー三木谷
567名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:16:15.86 ID:dHlogft70
パレードも77%オフでやれば良い
568名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:17:30.55 ID:10Ocbkr40
根っから胡散臭い会社だからな
569名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:17:55.72 ID:mlHuDI1rO
選手全員から集めろよ
一人100万だな
570名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:03.32 ID:0c6iBWcP0
ミキタニせこ過ぎワロタ
571名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:06.13 ID:DMaiE9wtO
三木谷(笑)
いつにもまして小者臭がハンパない。
572名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:34.31 ID:AC4pPLOE0
楽天が出せばいいだろ
詐欺市場でしこたま儲けてんだろ
573名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:47.53 ID:+wl3MHiU0
これは優勝旅行も近鉄以上に悲惨やなwww

楽天に入った選手乙w
574名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:51.47 ID:V4d3iadS0
 
パレードが資金不足なら
 
シュークリームを定価で売ったらいいじゃないw
 
575名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:18:54.22 ID:qsAe6Bpb0
三木谷ってケチでズル賢いな!気持ち悪いくらいの銭ゲバ!
パレード費用を被災者の人たちに負担させようとしてるクズ!
自分は株で大儲けしてるのにな!
東北の被災者のみなさま応援ありがとうって気持ちよく金出せないのかよ
三木谷って器が小さいな!
これじゃ楽天を応援しても金に汚い三木谷は嫌われるよな
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/23(土) 08:20:06.85 ID:07/OGOP/0
楽天の本質が見えたなw
577名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:20:11.50 ID:KLo2w6FX0
筋違いは承知だけど選手も目玉が飛び出るくらいの報酬もらってるでしょ
これだけお金がうごめく業界で無償の出費は誰も出さないとかセンズリ精神甚だしい
578名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:20:11.49 ID:0c6iBWcP0
楽天は迷惑メール大量送信やめろ
579名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:20:36.40 ID:p4Zt/Rye0
今、募金するならフィリピンが最優先でしょ
田舎でパレードなのに億の金とか
バカでしょ
580名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:20:49.57 ID:S/FNkEhP0
「民間議員」三木谷は東北復興なんて興味なし

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11706231689.html
581名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:22:14.95 ID:W2wpumkC0
パレードなんてオリンピックのメダリストかサッカーW杯優勝した時だけでいいよ。
マイナースポーツのチームの優勝パレードなんていらない。
582名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:22:27.28 ID:SElIJbx6O
優勝したら、球団や球団スポンサーはかなり潤うのかな?
詳しい人教えて
583名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:22:52.31 ID:a7KKkQXo0
>>1
年俸を見積もる時に積み立てておけよ
たいした金額じゃないだろ
584名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:23:03.74 ID:ZbTDEKl9O
楽天市場はパチモノ・バッタモノ模造品市場www
模造品販売したショップから手数料巻き上げてた楽天ならパレードやる金くらいあるでしょwwwこんな胡散臭い会社は球団を持つなんて絶対恥ずかしいwwwさっさと潰れろ
585名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:23:19.98 ID:cj5ORxg/0
仙台商工会議所って胡散臭いな!
募金箱なんて日本ユニセフみるまでもなく誰が懐いれてもわからないもんな
586名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:23:25.89 ID:iU7btOuD0
楽天が優勝?
それがどうしたの?
587名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:23:38.27 ID:4pcEt5S40
いいこと考えた!!

もともと地元民しか参加しないお祭りなんだから、
地元民から不足分を税金として徴収すればいいんだよ!!
588名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:24:19.71 ID:gjuXZe160
別にしなきゃいいじゃん。下らない。
589名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:24:21.80 ID:LevcapYqO
詐欺天 ケチ谷ワロスw
590名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:24:25.45 ID:O/IRqK3J0
>>56
>お祝いされる側に資金を負担させろとか言ってるアホは常識から勉強し直せよ

勝ったのは選手たちだから。
591名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:24:41.98 ID:q8tqtdSC0
仙台市民がどんだけケチかというのがよくわかる・・・

そりゃロッテも優勝パレードを仙台じゃなく東京でやったのもわかるわ
592名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:25:04.27 ID:jR4MKrs70
どうせ間に楽天が入ってるんだろw
1億5400万円の内、幾ら楽天にバックされるの?
593名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:25:22.48 ID:CK8rNCMZ0
楽天がパレードにライセンス料でも要求してんじゃないのか。
審判に払った金がきつくって、儲けないと赤字なんだろ。
594名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:25:24.38 ID:2ISsCkXb0
ロッテの時はバレンタイン通りが新聞紙を切った紙ふぶきが舞っていた。
新聞紙は回収しやすいように大きさが決められていた。
警備は商店街やマンションの自治会がやったようだ。
595名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:25:34.54 ID:4ccIwHZP0
>>527
応援する側が感謝するの?バカだろお前
596名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:25:38.89 ID:BFQ2e4qoO
>>587
セコ谷「そやな」
597名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:26:33.90 ID:qOdRByQw0
優勝パレードは、何のためにやるの?
これまで応援してくればファンへの恩返しでしょ
だったら、赤字でもいいじゃん

そもそも個人から募金つのること自体おかしいよ
598名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:26:47.79 ID:mGKC9+g/0
さんざん東北のために募金させられ、その上貯金などにかかる東北のための
税金増加にも絶えている多くの国民がいる中、優勝パレードのために
東北の被災者や被災した人が働く企業から金を取る楽天って、なんか
東北被災者のための募金狙いの詐欺みたいだね。こんなくだらない
楽天の優勝パレードに東北の人や東北の企業が募金できるなら、東北の
震災募金や税金の東北支援上乗せは全部廃止すべき。だいたい震災後
わりとすぐに震災のための予算がNHKや東北のバス停にハングル文字
表示をするために使われた段階で、東北の募金や東北復興の予算は
やめるべきだった。
599名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:28:40.17 ID:Uf4StNSX0
どこでもそうかもしれんが
商工会議所ってしょっちゅう
なんちゃら費とか催促してくるもんな
600名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:28:55.47 ID:BFQ2e4qoO
>>597
ケチ谷「わしはリターンのないものにはびた一文払いたくない」
601名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:29:04.28 ID:vd+B9/Rh0
だって詐欺だったもの
602名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:29:04.98 ID:PyJ5b2O40
商工会議所の奴ら
無事におわったら国分町行って
女はべらしてハデにやるんだろうな!
俺は地元だけど見えてるだけに
バカらしくて募金などできん
603名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:30:40.81 ID:3gxoyOhg0
>>203
その頃はあまり気にしなかったけど
一段落した今になっても岩手・宮城・福島が相変わらず震災の事を持ち出す姿を見るたびに
併合時代の事を持ち出してタカる韓国と類似性が高いことに気がついた。

被害者顔・逆恨み・エスカレートする要求

気の毒という同情よりも鬱陶しさの方が強くなってきた。
604名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:30:49.89 ID:ZbTDEKl9O
嗚呼…無情…転落市場
==========
転落市場は楽天quality
==========
楽天で購入した冷凍タラバガニAキロ、食べるために解凍したら………
溶け出した水分が1キロ、残った身肉が1キロ
値段はAキロ分
この恨み絶対忘れないからw
605名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:30:51.08 ID:+lZ+1lpt0
遠巻きはただで近く行くほど
有料にすればいい

有料でも入りたい客に警備は薄くとも
606名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:31:08.29 ID:ltBB0IWA0
ケチ谷さん。
607名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:31:18.68 ID:Hk2Uuua70
.


おじさんは 楽天 とは一切関わらないことにしている


碌な目にあったことがない



.
608名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:31:30.02 ID:w5KzSSFFO
三木谷ケチすぎだろ
609名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:32:17.98 ID:0mGGvMbRi
いまさらパレードやんなくていいだろ?
もうみんな忘れてっから
610名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:32:38.04 ID:+d7tHDF50
早くマー君売っぱらっちゃえよ。
611名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:33:40.10 ID:rSSZ62q/0
「震災復興震災復興」 と感動の押売りしてたんだから低予算でやるかやらないかにしろ
612名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:33:45.48 ID:F2yjdRxPi
パレードって協賛金集めてやるもんなのか?
優勝したからパレードやります、カネくれって何だそれって感じだが。
613名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:33:49.92 ID:Uf4StNSX0
三木谷からすれば
商工会議所をぶっ潰すために
楽天を立ち上げたんだろ?
金など出せんワナ
614名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:34:00.44 ID:xfi4d4Ua0
IT企業はスポーツスポンサーに向いてないだろ
ブラック過ぎるし教育上こんな企業は入れちゃ駄目だな

こういう点だけはナベ恒は正しかった

さっさと違うスポンサーにしたほうがいい
東北でいい企業ないのかい?w
615名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:34:09.03 ID:+DGDCAJw0
>>203
首都移転が話題になった時に、大阪を首都にしたいがために
候補に名前が出てた東北をコケにしたかっただけなんだよな

たったそれだけのために、東北と九州を一言で罵倒した
バカ経営者www
616名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:34:18.86 ID:6W7ZLKGR0
三木谷が払えばイイじゃん(`・ω´・)b
617名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:34:20.31 ID:/6Bfn2700
三木ダニ『ほう、楽天の名前を使ってパレードねぇ・・・』
    『じゃぁ一億円払ってくれるならパレードやってもいいですよ!』
仙台職員『えっ・・・』
三木ダニ『うちも商売でやってるし、ほら東北楽天って名前だから仙台市さんだけ優遇するのはね!』
    『つまり金さえ払ってくれれば東北の何処でパレードやっても良いって事ですよww』
618名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:36:12.50 ID:dU4ZmrHR0
岸谷五朗がインサイダーまがいのやり方で自社株売ってボロ儲けしたのにこのザマかよ
619名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:36:48.69 ID:5LeLJ4GU0
楽天のセコさを暴くためのイベントじゃねーかw
620名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:36:49.71 ID:0VCr6PehO
これからはカジノが球団を持つ時代だな。
621名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:37:24.93 ID:Loyi3DVD0
集まった1億1400万の予算内でやればいいじゃねえか。
たった1日で使い切るにゃ、豪勢な額だぞ。
622名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:37:50.98 ID:9LgEieG30
これは楽天じゃなくて、仙台商工会議所が黒幕なんだよ!
便乗商法だし自らの懐も暖まる。
大義名分に名を借りた詐欺だな(・・;)
623名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:39:31.94 ID:ZbTDEKl9O
楽天市場はまともに商売できないような糞ショップの寄せ集めなんだよね〜。
高い手数料を巻き上げ、トラブったらショップと客でトラブル解決してくださいだって。
楽天あんしん決済なんか手数料上乗せで楽天が儲かるシステムじゃん、結局は楽天は頭の回転が鈍い人の通販サイトだお♪
624名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:39:45.98 ID:5q1H7wKZ0
仙台市民に売りつける、球場の年間シートの値段のつり上げが非道いそうだ。
625名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:41:13.13 ID:I547cGq80
パレードの費用総額を1億5400万円と試算。逆二重価格。
626名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:41:19.26 ID:xfi4d4Ua0
せっかく地元に根付いて良いファンもいるのに
あふぉに任せてたらファンがいなくなるぜ

良いチームなんだからさっさと企業変えたほうがいい
627名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:42:14.91 ID:jxwDkt+T0
警備費用7500万って、一人1万円としても7000人も雇うわけ。

観衆より多いんじゃなかろか。
628名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:43:04.09 ID:6W7ZLKGR0
ああ、仙台商工会議所がアホでケチでクズなのね、、、
だからといって三木谷のイメージが良くなる訳ではないが(´・ω・`)
629名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:43:11.93 ID:tmKgLzGK0
ホークスのパレード費用は3600万くらいだっけ
自衛隊とかまで出てきてやったしな
630名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:43:49.67 ID:/hKJtPqYO
こういう事してるから、やきうからファンが離れていく
高額年俸もらってるスター選手が先導して
全球団規模の選手協会で出し合って
ファンに還元するくらいの器量ないんだよな
楽天が嫌われてるし、オーナーがクズかは分からんが
当事者が音頭も取らないから、協賛企業すら出てこない
631名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:43:59.68 ID:tnRXHb1A0
三木谷=ケチ谷
632名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:44:36.40 ID:6z73qJGp0
>>1
日ハムで10万人規模、楽天は倍?
でもそういう集客人数って実際にはかなり低いよな
必ず人数盛るじゃん

>なお、同番組では、費用の内訳を、警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、
 事務局費:550万円と紹介。

警備費7550万円も要らないだろ

それ以外も多く見積もりすぎじゃね?
あまったら着服するしかないだろうけど、そんなボーナス目当てはやめたほうがいい
633名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:44:40.35 ID:N8DQw2zv0
球団職員や選手の関係者がだせばこの程度の金額楽勝だろうに
あと楽天社員から強制的にすいあげても
634名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:45:13.09 ID:PevWS2aq0
楽天上層部のポケットマネーで余裕だろ
4000万なんて

なんてせこい会社なんだ・・・・・・・・・・
635名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:45:13.55 ID:iBb0mFQ+0
星野のセントラル警備保障がボッタくってるとか
636名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:47:01.68 ID:qNJZ7QzT0
>>1
警備員の人件費7500万www

時給1000円で4時間雇っても18750人も警備員を雇えるぞw
絶対に中抜きして私腹を肥やそうとしてる奴が居るなこれwww
637名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:47:35.80 ID:ka0ZZY2aO
クソみたいな球団だな
相当バカにされてるぞ、ファンやめちまえよ
638名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:47:49.77 ID:ctYC1r8Q0
>>627
1人1万円って、学生のアルバイトじゃないんだから。
4〜5万くらいはかかるだろ。

それに計画、訓練、車両・装備、広報などにも費用は掛かる。
ただ、それだとしても7500万は高すぎる気はするが。
639名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:49:03.93 ID:3iBymL0O0
東北土人はどうしようもないな。バカなの?
640名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:50:07.31 ID:cVJZV0oQ0
楽天ピッチャーが投げたらバッターボックス上を通ってもストライク
http://livedoor.4.blogimg.jp/imakita1019/imgs/b/1/b107a35f.gif

しかし、同じコースでも相手ピッチャーなら当然ボール
http://livedoor.4.blogimg.jp/imakita1019/imgs/2/1/217e4e1f.gif
641名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:50:35.24 ID:q8tqtdSC0
まあ初優勝+日本一なんだから
ご祝儀という形でも今回だけ金を払えばいいんだろうに

今後仙台で優勝パレードなんて2度とないかもしれないのに
642名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:51:04.33 ID:XrOd95bp0
地域密着なんかする気のない楽天
仙台もたまたま空いてたから本拠地にしただけ
643名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:51:16.14 ID:N8DQw2zv0
警備費もそうだけどそれ以上に運営費と事務局費ってそんなにかかるものかな
644名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:51:41.94 ID:iBb0mFQ+0
>>638
1日拘束でもせいぜい1万5000円くらいだよ
実質4時間くらいだから6〜7千円くらいが相場
警備料のところで絶対中抜きしようとしてるクズがいるってことさ
645名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:52:37.71 ID:b84ZcqdO0
三木谷という人間が居るって認識して寄付するバカ居るんだなぁ
646名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:52:51.07 ID:GKrxf8790
糞弱い神戸の方が重要らしい
647名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:53:25.02 ID:qOdRByQw0
なんだよ、商工会議所の話だと
ファンに恩返し、というよりも「楽天のチームをお祝いしよう」って意味合いかよ

だったら、パレードじゃなくて
仙台で1番大きな会場、宮城スタジアム?でファン参加の「祝勝会」やればいいよ
そうすれば警備費に7000万も掛からんよ
648名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:54:20.96 ID:N8DQw2zv0
金がないなら中止すればいいだけじゃない
649名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:54:22.90 ID:ULbakAJ10
どんだけ上からw
650名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:55:41.40 ID:qNJZ7QzT0
>>638
30分のパレードだぞw

つか数千人単位の警備員をアルバイト無しに集めれるのかよwww
651名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:56:32.52 ID:2LNpe0aJ0
>>642
仙台に楽天デパートがあるわけじゃないしな。パレードもネットの中でやりゃいいんだ。
652名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:56:36.57 ID:D88LL/OL0
楽天のずさんさがまた露呈しましたね
653名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:56:39.51 ID:ON6kuI2m0
ここで三木谷がぽーんと4000万出したらかっこいいのに
金の亡者には無理だろうけど
654名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:58:21.49 ID:ZbTDEKl9O
警備費で絶対に、中抜きする業者がいるから、警備費が高額になるだけ。
楽天が絡んでたら笑えるけど(笑)
655名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:58:26.18 ID:RNmEgebb0
お金がないなら警備人員が少なくて済む道路に変更したら ?
656名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:58:42.59 ID:zzbDGkyAO
三木谷が見ているのは
カネだけ ファンなんか見てねえよ
657名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:59:26.87 ID:rGxLZ7bNi
震災パイアと絆ゾーンでゴリ押し優勝!

こっちは1万人以上死んでんだそオラ!
658名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:00:12.38 ID:cEtNANFr0
>>644
いいことを教えてあげるわ
宮城県じゃ警備員足りないから東京からかなりの呼んでる

だから、警備費用が糞高い
659名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:01:53.85 ID:NNlYPyo00
落天朝鮮人三木ダニに出させろ
LG円天以下だ 
660名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:01:55.91 ID:ON6kuI2m0
>>657
最終的な死者と行方不明者は何人なの?
661名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:02:28.44 ID:+SzXsL1w0
ぼくたちの義捐金が楽天のゆうしょうぱれえどにきえる〜
662名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:02:29.87 ID:A7x5drn+O
規模縮小するなり無理なら止めればいいんじゃないの
無理くりするものでもあるまいし
663名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:02:33.26 ID:4OEuCCYT0
www.yomiuri.co.jp/national/news/20131121-OYT1T00324.htm
楽天Vパレード、高額予算問題発生…商工会主催

楽天野球団は主催者でないため、資金を拠出しない。
実行委は約8000に及ぶ仙台商議所の会員企業に対し、
従業員に協賛を促すよう要請している。
しかし、仙台市青葉区の地元企業の中堅社員(39)は「30
分間のイベントになぜ1億円以上かかるのか理解できない。
球団も負担すべきでは」と不満を漏らす。
664名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:03:16.26 ID:e3pThTfB0
>>636
もっと分かりやすくローカルネタを教えよう

パレードコース=全長1.5kmの直線

パレード時間=約30分(銀座で五輪パレードを行ったバスをレンタルしてきて練習走行済み)
http://london2012.nikkansports.com/mod/img/top-screen/sp-f-20120820-parade-lo500.jpg

予定警備員数=2000人

で、警備費が7500万円

そしてパレードの出発地点が楽天のホームスタジアムとは真逆で
実行委員会(仙台商工会)の本部でもある仙台商工会議所前
誰の為のパレードなんだろうね?
665名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:04:37.65 ID:h/Bo7XpT0
優勝してからミキ谷の株がなぜか下がりまくりだな。
アホすぎるだろこの人。ここでポーンと金を出せば下がった株をあげられるのにw
666名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:04:38.87 ID:+SzXsL1w0
>>638
一日なら一人2万くらいだよ
警備員と会社で大体折半
667名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:05:14.22 ID:1pSkkXsX0
三木谷に金を出させろって言ってる奴は正気なのか
「お前の誕生日パーティーやってやるけれど金が足りないから出せ」って言ってるのと同じだぞ
どうして祝われる側が金出さなきゃならないんだよ
668名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:05:22.07 ID:U8giccWZ0
金持ちはケチというよりも、徹底した合理主義者多いからな。
自分が価値を認めない物にはたとえ数十円でも金を出さない。
寄付や募金なんかは、普通の貧乏リーマンやおばはんの方が気前良い。
669名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:07:07.19 ID:Yjtff57l0
朝鮮星野が在日警備会社を使った金儲けです
警備会社のほとんどは在日が支配してるのですよ、日本人さん
670名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:08:16.58 ID:LNzCTT2+0
近くにハイランドとか菅生の
サーキットがあるから
そこでやれば安く済むだろ
671名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:09:03.65 ID:JwEtOYEV0
最後の最後に水を差す三木谷

球団手放せよ
672名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:10:02.70 ID:ZbTDEKl9O
楽天あんしん決済 は
楽天が丸儲けできるシステム♪、ショップと客がトラブったら当事者同士で解決だもんね♪
どこまで糞すぎるんだ楽天市場は(笑)
結局楽天は頭の回転が鈍い人間相手の商売やから
673名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:10:27.55 ID:iZ2lfLDE0
金かかりすぎw
674名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:11:23.64 ID:FAirXXRL0
プレッシャーかけんなや
675名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:11:42.83 ID:KLo2w6FX0
この行事は選手への褒美ではなくてファンへの褒美なんだから
球団もしくはその関係者が出してもおかしくないはずなんだけど
ファンのみんなもお人好しも度が過ぎるとただの資金源だよ
676名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:14:07.91 ID:WLmRVAxF0
テレビで楽天と復興と絡めて応援してる人を特集してたが
楽天優勝でのセリフが「勇気をもらえた」「被災しておちこんでたけどがんばろうと思う」
「これで復興をすすむ」とかだったな。

実際、楽天優勝して二週間以上経過したけど周りはどう変化しただろう?

楽天優勝セールとパレード企画したやつらがクズということがわかっただけ。

とにかく仙台市はどんぶり勘定すぎんだよな。昔からこうだよ

リサーチもなにもしないで予算だけ組んじゃう。財務官僚並みにアホだよw
677名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:15:37.52 ID:5q1H7wKZ0
でもこれで三木谷がゼニを出してしまったら、仙台商工会議所とかその倅どもで
アホのJCなんかが味を占めて、何かとたかりに来る様になるだろうな。
678名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:16:46.39 ID:ZbTDEKl9O
楽天市場で冷凍タラバガニAキロを購入、、、食べるために解凍してみたら‥‥‥。
溶け出した水分が1キロ、残った身肉が1キロ。購入代金はAキロ分。詐欺ぼったくりじゃん。この恨みは絶対にわすれない
679名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:17:09.43 ID:zFeqlScu0
>>603 >>615
だからさ、サントリーとはもう手打ちしてさ、広告宣伝を受け入れようよ。
もう25年経ってるんだから”時効”だろうし、第一、発言の主は故人になってるし。
680名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:17:36.88 ID:Uhdx0yQX0
楽天の企業イメージがどんどん悪くなって行く
681名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:20:11.79 ID:+DGDCAJw0
>>679
高い金出して球場に広告出しても売れないんじゃ効果ないから、
企業としては出す意味ないだろ

そもそも、サントリーのTVCMなんかは東北でも普通に流れてるのに、
なんで広告してないなんてことになってんだろう
682名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:21:30.24 ID:G/jzRPse0
>>667
パレードは地元への優勝の報告、応援への感謝の気持ちでやるものだよw
誕生パーティー?むしろ、結婚パーティーに例えたらいいんじゃね。
結婚パーティーはお披露目で費用は当人持ちだろがw
683名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:21:42.44 ID:4OEuCCYT0
震災パイアに栄養費をたんまりやらないと絆ゾーンが狭くなるぞ。
684名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:22:18.90 ID:D6OqTWDKO
これはかなり格好悪い
685名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:23:37.64 ID:GKrxf8790
まあ規模小さくても地元意識はベガルタの微塵もないだろう
686名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:24:27.73 ID:DXpROKWq0
つーか普段から金だしてるファン側がなんでパレードの資金ださなきゃいけないの?
1年間応援ありがとうで楽天側が用意するべきだろ
優勝賞金とかもあるだろうに
687名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:24:50.11 ID:4sz+bl0PO
誰も大阪みたいに騒がないよ
セコムに金払いすぎ
688名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:25:53.20 ID:9HTBdfpv0
お祝いしてやろうなら現金配った方がいいよな
寒い中パレードなんかしたくない選手もいるだろう
689名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:26:11.68 ID:j8inYxa+0
ますごみが騒いでるだけで
野球は人気ないよ!
690名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:26:12.06 ID:94I0ixNd0
パレードで小銭投げたら喜ばれるかもよ
691名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:26:20.26 ID:+2NBhih+0
>>1
>  楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。

自分たちが儲けようとしてるだけじゃねえの?
692名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:27:08.75 ID:+DGDCAJw0
だいたい、企業協賛金で6000万なのに、個人協賛金で9000万とか
地方じゃ無理だって
個人あてにしすぎ
693名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:27:40.75 ID:kgVbs44kO
優勝セール詐欺で儲けた金があるだろ
694名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:27:50.24 ID:1pSkkXsX0
地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円って内訳がそもそもおかしい
これで個人協賛金4000万円不足しているとか言われたらファンが発狂するレベル
地元商店街がもっと出せや
695名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:28:14.72 ID:GKrxf8790
その利益さえ渡すの嫌てことさ
696名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:28:15.16 ID:JT5lkbpu0
商工会が頭悪いだけだろ
697名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:28:26.83 ID:L4EK+EBMO
球団で4000万くらいすぐ出せんだろが
金に薄ぎたねーな
698名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:29:44.56 ID:DXpROKWq0
そもそも楽天って地元商店街の敵じゃね?
699名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:29:51.83 ID:enb9OgSY0
三木谷が役員報酬から自腹で払えばいいだけのこと
700名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:30:22.11 ID:B68FKm1d0
価格詐欺会社のチームへ金出すスポンサー企業ってどういう神経してるの?
701名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:30:49.16 ID:rNNQ5WMv0
>>1
見栄っ張りチョン台人カコワルイwwwwwww
702名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:31:06.77 ID:6K6UXs0D0
>>686
馬鹿だなあ
それは商店街に言えよって話

商店街が楽天とファンにたかってるだけだろ
703名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:31:16.85 ID:KLo2w6FX0
>>698 だなwww
704名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:31:52.11 ID:5q1H7wKZ0
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
これがそもそも、パレードに付随して発生する利益を楽天に吸い上がられたくない
仙台商工会議所とあほのJCどもの屁理屈では?
こんな事しれっと言ってるあたりも

>地元商店街280万円
>個人協賛金9120万円
705名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:31:57.50 ID:Q7tR2T3p0
仙台って被災地でしょ?
一体誰がお金出し合おうなんて話をし出したの?
普通だってパレードは球団側が用意するものなんだから
無理にお金を集める必要なんてなかったじゃない
706名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:31:58.37 ID:Mj3AmsRv0
このままじゃ星野が出しちゃうだろ
漢気につけ込んでそれ狙ってんなら酷いな
707名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:33:56.16 ID:jugNamsb0
楽天詐欺会社がパレードかよ・・お花畑も体外にしろ
708名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:34:23.85 ID:DXpROKWq0
>>704
パレードに金出して商店街に客が雪崩れ込むわけじゃあるまいし
そこまで金出せるかよw
280万出してくれるだけでも感謝するべきだろ
709名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:34:31.25 ID:4zqvvRaW0
創価企業の搾取脳は異常
710名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:34:44.79 ID:MZRPZUI40
例えば大リーグで市内メインストリートで優勝パレードをするとしても
警備員に掛かる費用とパレードカー費用くらいで、行政側は交通規制などは
協力するというし、紙吹雪などはファンが自前で何日も前から用意するという。
それぞれのビルから撒くからそのあとの清掃費用くらいですよ。
日本は地元商工会議所が便乗して経済効果などと言いいろんな物品を
販売させるでしょう。その制作費用まで見積もってるから増えるんであって、
優勝パレードとは直接関係はないよ。
球団側が主催したらおそらく一桁違うでしょう。
資金不足は地元商工会議所の予定行動、、、(* ̄ー ̄)〆
711名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:35:00.43 ID:ZbTDEKl9O
警備費が高額。ようするに警備費に中抜きがあるんだよ。
712名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:35:25.94 ID:M8gYgvoYP
楽天はリアル商店街を応援しません
713名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:35:31.58 ID:NOymY+w/0
費用総額見て東北6県全部周んのかと思ったわ…

仙台商工会のえろい人、わざわざ札幌まで日ハムのパレードのやり方教わりに来てたんやで
それでこのザマかよw

協賛金出すどころか紙吹雪まで自前で作って祝ったった道民を見習え東北人w
714名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:35:34.10 ID:BM5qStVK0
>>704
その数字の真偽は知らんがしっかし、酷い数字だねw

復興予算からでも出してもらえば良いのにな。
東北はバブル時代かねw 松の木で1億集まったんだっけ?
715名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:36:17.83 ID:xOmIYyxG0
これも復興予算で!
716名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:37:14.40 ID:Ur+d9RqC0
楽天株売り抜けたんだろ?
717名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:39:55.90 ID:q8tqtdSC0
地元の小売業も
「楽天優勝おめでとうセール」くらいはやっただろうに・・

美味しいとこだけ便乗していざ金を出せと言ったら
「それぐらいお前らが出せ」ですかそうですか・・
718名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:41:40.44 ID:flW9LrCn0
>77
商工会も儲ける気まんまんだったようだが当てが外れたか
719名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:43:22.72 ID:mSb565G10
【レス抽出】
対象スレ:【仙台】楽天優勝パレードが資金不足で開催危機に!?個人協賛金4000万円が不足 球団は費用を負担せず
キーワード:三木谷

抽出レス数:117
720名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:43:38.99 ID:L4EK+EBMO
つーか元々車通らないアーケード通りでやればええやんか
時計台とかあるやんか 2回しか言ったことないけど仙台
721名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:46:48.05 ID:tOdjnJuu0
パレードなんかやめろ
722名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:47:57.47 ID:5q1H7wKZ0
>>708
へー、じゃあ次は個人に集ってる事についてチミのご高説を開陳してよ♪
723名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:48:53.68 ID:GKrxf8790
普通はイメージ傷つかないよう
調整するものだが偽装表示の時同様他人事なんだよこのオーナー
724名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:48:55.24 ID:KLo2w6FX0
逆に予算100万でやる恐ろしくこじんまりした町内の催しレベルの
パレードで親しみやすさを100万で買うとか
725名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:52:20.53 ID:5q1H7wKZ0
選手は球場で椅子に腰掛けて待機して、お祝いしてあげたい仙台市民(w)が
その脇を一列に並んで順番に通り過ぎればよいのでは?
726名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:52:40.83 ID:5RJhn3Ve0
あのさあこんなファン誰もが金が必要だなんてほとんど思っても
いない短期のイベントの為に一口3000円の個人協賛金が
3万口も集まると思ってんのかね
過去の事例をちゃんと理解して組み立てたら絶対こんな事は
起きないだろ

仙台商工会議所の見込みは頭悪すぎる
727名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:52:45.29 ID:z9e1RYrNi
> 日ハムさんは10万人規模、去年のパレードだったんですけど、我々も予想して計画していたんですが、今はその倍の予想になってます。

ここがアホやわ
728名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:54:52.95 ID:M0lfOsYK0
>>720
仙台に時計台は無いんだが
729名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:55:37.90 ID:140pwAPJ0
三木谷の評価がどんどん下がっていくな
730名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:02:44.22 ID:NJgiydC50
優勝パレードは、地元商店街等の集客につながるプロモーションになるのだから、自分達で負担しなさいよということなのかねえ。
リアルの商業店舗は楽天の商売敵で、言ってしまえば「潰すべき存在」だしね。

楽天にとってはネットユーザーが一番の顧客だから、彼らに向けたセールを行った。
リア充よりもヒッキーを大事にする楽天としては当然のこと。

楽天には地元に対する愛着なんてありゃし、球団を持てればどこでも良かったわけだし。

まあ、それでも最後には楽天が資金負担をしてメデタシメデタシで解決するシナリオだとは思うけどね。
731名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:04:29.31 ID:N8QYnjWh0
選手が街頭募金すればいい
732名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:05:49.96 ID:Wfruv+Gx0
昔から仙台商工会議所は評判悪いから

優勝パレードの名を借りた悪徳便乗商法は間違いない
733名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:05:52.58 ID:ZbTDEKl9O
楽天市場は模造品王国
==========
嗚呼…‥無情…‥転落市場
734名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:07:05.33 ID:7BDVwv540
三木谷「4000万だと?俺の金からどんだけ持って行く気だ!?」

な額が10円でも三木谷はこう言うだろう。
735名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:08:19.49 ID:cVJZV0oQ0
三木谷がせこいことは言わずもがな 77%オフ詐欺のことでも明白
しかしこのパレードに三木谷がカネ出さないのはしゃーないわ
主催者側が震災復興(笑)の名のもとにいくらでも中抜きぼったぐりしてぼろ儲けする土人魂胆丸見え
楽天球団がパレード主催ってなら三木谷が足りない分はさっさと出しただろうよ
736名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:09:41.20 ID:PrtcEeH10
パレードするのになんでそんなにお金がかかるの?

沿道警備は警察にお願いして
軽トラの荷台にでも乗って手を振ればいいだけじゃん?
737名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:11:35.41 ID:8XywiCKc0
これじゃあ選手のモチベーションもダダ下がりだな
来期は最下位と予想
738名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:12:45.86 ID:kZJsSoEB0
パレード主宰者が儲けようとしてるのがバレバレ
739名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:20:01.53 ID:5DvpBavj0
パレードは中止でいいけど
すでに募金された金の扱いはどうなるの?
740名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:21:14.93 ID:GVL3YchT0
さすがミッキー 経営者の鏡ww
741名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:21:51.51 ID:LScdYH190
明日も仕事なのにパレードのせいで中心部が通行止めになるんだよね。
じゃまくさいのでぜひとも中止にしてほしい。
742名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:22:50.47 ID:MZRPZUI40
なんかみんな勘違いしてるけど、「優勝おめでとうパレード」は
球団がするんじゃなくて球団を支援する地元ファンからのプレゼントなんだよ。
だからやめたっていいんですよ。
選手の活躍を祝うパレードを球団がやったんじゃ意味がないんですよ。
地元ファンが計画してこそ球団に愛着が沸くからやるんであって、パレードでも
運動会でも芋煮会でもなんでもいいんです。
743名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:22:51.56 ID:wi+MRrbU0
楽天セールもそうだが楽天はケチすぎる
祝い事ぐらいは金出せよ
744名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:24:55.07 ID:4OEuCCYT0
こっちは中止で。
ファン感謝祭は楽天球場で入場無料ぐらいでやればいいんじゃね。
ビールとか弁当や限定グッツでぼったくるケチなミッキーもなんとか
我慢してくれるだろw
745名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:25:34.52 ID:wzZcCpzK0
たかが4000万ぐらいマーくんをメジャーに売り飛ばした
ポスティングの金使えばいいじゃんかw
746名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:26:24.49 ID:l32zW2t/0
三木谷は今年楽天株を100億円も現金化してるんだぜ
747名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:26:36.79 ID:dKp1mEv10
楽天のこういう姿勢と世間の反応は参考になるな
748名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:26:52.65 ID:S8htawgA0
楽天市場の中でパレードさせればいいじゃん
749名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:27:17.12 ID:oDLB3+ewO
なんでそんなに金かかんだ?
道路封鎖すんのに金かかんのか?
750名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:28:13.56 ID:kZJsSoEB0
球団主宰なら5000万もかからんぞ
751名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:28:35.62 ID:0I9vq3O40
>>742
そこまで地元に支持されてないってことでわ
752名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:28:43.76 ID:RJNpvOFu0
野球は勝ったけど、実質的に楽天というブランドは負けだなあ
753名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:29:39.23 ID:9YVdb6YY0
>>749
警察に届けだして、ガードマン準備するだけだから、そんなに金かからない。
754名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:29:47.35 ID:0jrtE7hz0
警備費て もう中国がせめてくるのか
755名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:29:48.67 ID:5NEq2OVN0
三木谷がここまでケチだったとは
なら、球団持つなよ!
756名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:29:49.06 ID:zJ6sNTjX0
10年前よりめちゃくちゃお金かかるね。80%ぐらいは警備費で。
もうファン感でいいよ。
757名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:30:15.34 ID:EhXwMP5t0
カネの稼ぎ方は知ってても使い方を知らない成金の典型みたいな奴だしな
758名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:30:38.15 ID:NNlYPyo00
朝鮮人三木ダニ 決済しろ
759名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:30:53.66 ID:EnYdo8ye0
あれ?金増えてね?
760名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:32:03.41 ID:5DvpBavj0
「〜ちゃんが心臓病なの」詐欺になんとなく似てない?
761名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:32:27.13 ID:o7hVaDzI0
三木谷はクラシックコンサートにも協賛してるが、全てただの売名行為なんだな
自分のチームがどん底から9年かけて日本一になっても、パレードすら出す気ないんだから
こんな金儲けしか興味ない奴のチームを、寒い中懸命に応援してた東北人が哀れで哀れでwww
762名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:33:05.54 ID:4B14tPo+0
現在集まったお金は、フィリピンに寄付しよう!
パレードよりもよっぽど有効的なお金の使い方だよ。
763名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:33:52.55 ID:rHiaSG4PO
金を集めなくてはやれないのなら
無理にやらなくてもいいのでは…
764名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:10.00 ID:bhFT4Q3rO
気持ちの問題か
765名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:14.63 ID:5DvpBavj0
今、楽天はラジオジャックして
全てのチャンネルで「薬のネット販売は憲法で認められた権利です」運動してるから
あれの一日の費用だけで軽く1億円はかかるだろう。
766名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:18.60 ID:CYDhSMM90
運営費と記念品削ればよかろう
767名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:42.67 ID:LctDSUfd0
>>1
こんなクズ球団やめちまえよ。
768名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:58.05 ID:HntXWqMP0
これはミキタニ関係ないだろw
地元がパレードの予算管理杜撰で大変になってるってだけで
769名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:35:00.54 ID:tMYltWwR0
770じっぷら11周年ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/11/23(土) 10:35:14.73 ID:X1GWVQ7g0
(@ω@)被災地に勇気を!!!!

パレードやるから金をくれ

あれ?
771名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:35:20.48 ID:vrFDFEaN0
お得意の迷惑大量メールで金集めればいいんでねえの
772名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:35:48.33 ID:2QJHesfS0
警備会社を潤わすために個人協賛金募るとかw
773名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:35:50.17 ID:pgP5Op0w0
つーかマジで楽天決定的に嫌いになったわ
消費税払ってないアマゾンで買い物するのもなんだと思ってたけど、
こんなけち臭いとこに金払っても天下を回らない死に金になる
次回からぜったい楽天以外で買い物するわ
774名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:36:16.92 ID:qJ7bvcFQ0
三木谷なら余裕で出せる金額だが、守銭奴、金の亡者という評判は伊達じゃなくて、今回も期待を裏切らない結果となった。
775名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:36:25.14 ID:IKwJ94w50
警備費の見積もりが高すぎるんじゃ・・・ 間に変なブローカーとか入ってない?
776名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:36:49.48 ID:uFqoje8mP
パレード車とか選手のユニフォームとかにスポンサー枠作ればいいじゃない
777名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:36:50.90 ID:mL59B9B00
          /          \
            /   、__  l l     `` ‐- 、
          /                    `ヽ、
         /            !            \      _ _, ----──‐‐--
        /      ー---‐    l   l l        / ̄  ̄
      /              |   /       /_ /
     /      /         └--''   l,__  /  `ヽ   /
    /      /                 cl.  /   丿  /   ,
  /      |   / _ /__ \       /   /   l_/ や
 /           ノ   /  ,!   _ /_ | |
/    /⌒`⌒`⌒` \ /  /     /   ,!
    /           ヽ  /     /  /  --─ァ l l  /     /     /  |
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )      /  /   /    /    -ァ‐  -‐/‐┐
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ      /         i      l    / -‐   /  /
     |::::::  <・>, <・>  |     /        ヽ._   i_/ /  ‐-    /
ヽ.    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|    /                    ,. --、   /
  \  ヽ   mj |ニ=ァ   /    /   ─      _/_     /   ト.  /
   ヽ \ 〈__ノニ´ /ヽ   /    ─       _/_      /`ヽ、_/ l /、
      ̄ ̄``ヽ、       /   ‐--  l l /  /    ̄.>'     / / i
            \.     /             ′     .ァ′      / /  |
             ``ヽ./          ___./     / /    l
                 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     /      /ー'  ̄   ヽ
778名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:37:13.70 ID:kZJsSoEB0
これ悪者はパレード主宰者で楽天じゃないぞ
779名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:37:30.64 ID:LVSWe93P0
楽天ファンには申し訳ないけど車の規制などで邪魔になる
パレードなくていい
780名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:08.56 ID:ZbTDEKl9O
模造品王国の楽天市場だもん、金に汚い三木谷。
バッタモノ販売店から販売手数料巻き上げて知らぬ存ぜぬ。
ショップとトラブったら当事者同士で解決だもんね♪転落市場らしい糞対応
781名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:12.49 ID:5DvpBavj0
楽天の「仮設スタンド」を見ただけでも

三木谷の非人間性は垣間見れるじゃん。

観戦中に地震が起きて数百人死んでも

三木谷「あれは事故ですから(笑)」と平気で言い張るよ
782名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:12.90 ID:ve1JCX2F0
>仙台商工会議所・白鳥裕之課長
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨

行政側がシレっとこんなこと言う辺り、あまり歓迎されてないんか?
チームなんて言ってるが、企業マンセーしようってことだろ?
あんな詐欺商売しといて
783名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:16.01 ID:rHl8UuRo0
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨

だったら仙台商工会議所が全額だせば良いじゃん
個人の寄付集まるかどうかわからないのに主催するのって
仙台商工会議所ってバカがやってんの?
784名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:21.04 ID:S8htawgA0
参加費取ればいいよ
一人1万 一番前は10万とか
785名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:45.40 ID:PtFS6GRR0
仙台の人間だけが金出せばいい
786名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:38:56.92 ID:ig5zTJeHi
徳洲会なら


すぐ貸してくれるよ
787名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:40:26.19 ID:MZRPZUI40
>>751
よく知らないんだけど、そんなにファンは多くないのかな。
確か南海ホークスが先祖だよね。間違ってるかもしれないけど、、
商魂盛んな大阪のDNAは東北に今必要なものなんだが、、、、
788名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:40:50.33 ID:spsnpTJP0
貧乏のサンフレでさえ、昨年は盛大に優勝パレードしたと言うのに…(´・ω・`)
789名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:41:18.10 ID:vsDrxnUC0
汚い男だなあ
寄附集まらなかったら東北人はケチと言わせたいんだろ
790名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:42:16.81 ID:EnYdo8ye0
こんあにケチついちゃったら
もうやる意味ないんじゃあ
791名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:43:05.71 ID:5DvpBavj0
被災者に金をむさぼる汚い企業

それが楽天
792名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:43:06.72 ID:rHl8UuRo0
企画したヤツが馬鹿すぎる
金無いんだから、楽天からももらえば良いのに
バカかよ、ほんとケチ付けて馬鹿すぎる
あほ>仙台商工会議所
793名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:43:22.88 ID:4sz+bl0PO
>>748
素晴らしい
794名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:44:14.92 ID:NNlYPyo00
朝鮮人落天三木ダニ
77%割引同様水増しだろ
795名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:44:24.05 ID:HntXWqMP0
他の球団より歴史のないんだし他と同じパレードってのが無理あったんじゃないか
金の集まりなんてどれだけ地元に根付いてるかによるだろうし
796名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:44:27.92 ID:2ED6FQvt0
「警備に非常に大きな経費がかかってきます」
運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円

警備費抜きのこの時点で日ハムの総額を超えているので
要するに身の丈以上のイベント
797名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:44:38.44 ID:hCg8/K4/0
こんな球団の応援する奴の気が知れん
798名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:45:17.17 ID:pUKHF2g0O
将棋倒しとか起きたら大問題になるな
799名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:45:23.80 ID:Ux5ri/ZV0
これさ、地元の番組で朝から晩まで募金の振込先を流してんだよね。
そこまでしてやらなきゃいけないものなのか?
800名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:45:25.64 ID:5DvpBavj0
楽天の工作員が必死に
「三木谷さんと楽天は被害者なの。仙台商工会議所が詐欺をしてるだけなの」と
変な誘導がんばってるけど

これ、悪いのは全て三木谷と楽天だから
801名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:45:26.01 ID:IdwtanJp0
>>787
阪急だろ
802名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:45:56.87 ID:SwCDAuJo0
なんでこんなチームが存在してるの?
803名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:46:04.37 ID:LScdYH190
>>783
ボンボンが集まって経営者ごっこしてるだけの組織ですから
804名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:46:06.40 ID:ZbTDEKl9O
被災者に金をむさぼる糞企業の楽天

三木谷は三度の飯より金が好きな性格的にこずるい男
805名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:46:22.99 ID:KSpM32SJ0
広告効果は十分あり、会社の知名度も上がったから
あまり利用価値はないんじゃないかな。
来年はダメだろうし。
806名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:46:37.80 ID:mXxCRfjB0
距離を短くすればいいだけなんじゃないの?
初めての日本一なのに、楽天ってケチだね…
807名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:46:39.97 ID:gpHoLcm90
>>85
選手の顔はちゃんと造れよ...

みんなおんなじかおってあり得ん
808名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:47:03.58 ID:3+a77JzN0
いまやめれば一億の基金が
809名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:47:33.67 ID:nqOpH2VJ0
>>800
商工会議所のイベントじゃないの。普通は御当地グルメや歴史もののイベントなんかでしょう?
野球が盛り上がったから商工会議所が便乗しようって話じゃないの。
810名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:48:04.09 ID:+ENSOh8R0
日本有数の大金持ちがなんで貧しい民から無償でカネ集めるんだよ
811名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:48:49.06 ID:Z7rBL0e80
ええ、これ仙台市民が金ださなきゃやらねってことなの。
だったらいらない。
812名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:49:02.67 ID:m6l/NHAe0
>>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨

球団側が「一年応援していただきありがとう」の意味で
足りない費用捻出してやればいいのに
それすらケチるのか
813名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:49:16.64 ID:l8MjFn100
>今回のパレードで球団は費用を負担しない。
三木谷どんだけケチなんだよw

個人に負担させるなら三木谷個人がぽんとだせばいいだけだろ
割引詐欺の次はパレード費用クレクレ

もう楽天優勝しなくていいよ
814名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:49:21.00 ID:4OEuCCYT0
楽天も糞組織だが商工会議所も青年会議所もかなり腐りきってる組織w
金がなかったら予算内におさまる規模に縮小してやるしかないだろw
どんぶり勘定すぎる。どうせ自分のポケットにいれたり自分の会社に仕事
まわしたぶんぼったくってるんだろ。
一般庶民からも募金集めてるなら金の使い道の透明度高めないとダメ。
金だけはもらってあとはこっちの言うこと聞けだもんね。
ミッキーはドケチだから義理人情で動かない。
815名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:49:47.92 ID:ZbTDEKl9O
楽天
来年の決算と株価
楽しみだわ
暴かれたペテンモール楽天市場
816名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:49:56.78 ID:PjZ+R9TB0
よくわかんねえけど
他の球団だとどうなん?楽天だけがけちなの?
817名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:50:24.03 ID:KN44OeUR0
三木ダニ、ケチとかセコいとかカスとかドサクサに紛れて楽天社員が書き込んでるだろ?(笑)
世間からみりゃ社長も社員もどっちもカスだからな!
818名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:50:42.62 ID:Qu0KpBww0
単に、77%引きで原価になる額を吹いてるだけだろ
819名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:02.28 ID:wuqWeMbx0
審判への謝礼が足らないのか?日本シリーズの判定メチャクチャだったもんな。
820名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:14.05 ID:Ay/WJ1bqi
>>814
規模を縮小しても、人が勝手に集まれば
警備ちゃんとしてないとトラブル発生して
想定が甘いって叩くんだろ?
821名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:20.40 ID:BadSXGd00
詐欺セールで1億円くらい利益でてるだろ

落胆市場の加盟店舗から上納金あつめればいいだろ

博多ヤクザならそのくらい簡単だろがw
822名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:27.61 ID:KEwybnYH0
まったく三木谷は、教科書に載るような守銭奴じゃないか
823名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:37.26 ID:5DvpBavj0
>>816
楽天だけがケチ
824名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:52:58.14 ID:nqOpH2VJ0
>>816
そもそも楽天主催のイベントじゃないから。
825名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:53:17.61 ID:1NRSJMn60
球団経営の利益は自分のふところに


球団経営の出費(優勝パレードの費用は市民につけまわし)

こういうことだろ?

人として最低だろ
みきたに
826名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:53:49.50 ID:Qu0KpBww0
去年の巨人の優勝パレードは
誰が主催したの?
827名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:53:53.84 ID:Q1ZrPTga0
そんぐらい楽天で出せよ
でなきゃ日本一でパレードなしって恥かけばいい
828名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:54:47.59 ID:3gxoyOhg0
>>615
ああ、そういうやりとりだったのか。生まれる前だから無知ですまんかった。
それならサントリーのほうが悪いと思う。
829名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:54:48.76 ID:ig5zTJeHi
>>804

プロのスポーツは全て

カネ儲けが第一なんだから仕方ない。

スポーツを美化させるのも全て宣伝(カネ)のため!

カネが動かないスポーツはどの企業も興味がない。
830名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:54:49.81 ID:p4Zt/Rye0
河北新聞とか地元のテレビ局はパレード万歳って事のようだ
読売はメディアとしてシッカリ問題を報道していて良いな
あまり無いニュースネタを提供しているんだから、
地元のメディアが負担すれば良いじゃああるまいか?

通販で打撃をくらった商店主とか、被災者に金をせびるのは
違うよね
831名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:54:55.36 ID:Z7rBL0e80
選手がひとり200万くらいだしてもいいくらい。
ボーナスでるだろうし。
832名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:54:55.60 ID:5DvpBavj0
でも三木谷さんがケチというのも少し違うかもしれない
こうやって庶民からむさぼりとったお金を小泉さんや安倍さんにたくさん献金して
楽天が商売しやすくなるように頑張ってるじゃないか
833名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:55:00.98 ID:ZbTDEKl9O
楽天はペテンモール詐欺企業だから嫌われているだけ(笑)
優勝セールスして化けの皮が剥がされただけ(笑)
結局IT企業なんて成り上がりのポンスケしかいないんだよ(笑)優勝したのに嫌われた東北ペテン楽天イーグルス
834名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:56:01.97 ID:vsDrxnUC0
巨人パレードは巨人持ちだったとTVでやってたけど
835名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:56:09.85 ID:Y7VPfAkP0
商工会の勇み足
こんなんじゃしれてるよな
さっさと三木谷に土下座か
836名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:57:39.04 ID:IKwJ94w50
>>805
来年あたりDMMとかに売却するかもな
837名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:57:44.48 ID:2ED6FQvt0
日ハムパレード協賛金
企業4300万 個人2000万

楽天
企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円

うむ 設定がおかしい
838名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:57:47.27 ID:Z7rBL0e80
仙台市民がケチっていう悪評を流すって楽天ってどんだけ。
球団で盛大にやれよ。
839名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:58:03.89 ID:y3Bh6ZEB0
運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円と紹介。

これをカットすればいいんじゃないの?なんで運営費3900万円もかかるんだよ
記念品って誰がもらうんだよ
広報なんて、地元メディアが無料で取り上げてくれるだろ
事務局費用なんて、ボランティアでいいだろうが
840名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:58:07.77 ID:5DvpBavj0
仙台球場改修の時も、島田社長が原案を持ってったら
三木谷「馬鹿野郎!なんで、こんな広い席にしてんだ!子供用の席にすれば
もっとたくさん椅子が置けるじゃねえか!座り心地なんかどうでもいいんだよ
頭を使って考えろ馬鹿!」と言い放った御仁だから・・・
841名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:58:14.47 ID:Ux5ri/ZV0
この位の規模でよかったんじゃねぇの?
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/online_news/2009/12/12-06-2.html
842名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:58:32.44 ID:cNUS4NRlO
三木谷『出すのは舌を出すのも嫌だ』
843名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:59:10.49 ID:mWSk+ZrY0
地元の農家に頼んで軽トラ貸してもらえよ
荷台に選手のっけてパレードできんだろ
844名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:59:11.50 ID:Wf1sDm1Q0
三木谷が個人で出そうという気は無いのか?
球団として地元に貢献する気がないのなら仙台から出て行けよ。
845名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:59:17.76 ID:5ohwAFymO
てかなんで予算通りにしようとすんの
集まった金額に見合う内容でやればいいだけやん
誰がたかってんだよ
846名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:59:19.21 ID:ahOP7tDX0
金持ちになるほど無駄なことに金使わないからな。
847名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:59:24.84 ID:K6nBpq5E0
ID:5DvpBavj0
の方が工作員か何もわかってないアホかどちらか
848名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:14.16 ID:GZ/wRFHU0
> 地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円

個人のお布施が基本なのかよ
まぁ楽天にふさわしいパレードだわw
849名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:14.66 ID:M5Hzq4to0
課長「それで、優勝パレードなんですけど」
ダニ「優勝パレードやってくれるの?それは助かるな。でもうちは金1円も出さないよ」
課長「ええっ!それはちょっとあれでは…」
ダニ「うちに金出せっておかしいだろ。楽天が仙台に来たことでお前らどれだけ得したと
思ってんの。優勝おめでとう、優勝してくれてありがとう、というお前らの気持ちを表す
のが優勝パレードじゃないのか。別にうちは優勝パレードをどうしてもやりたいわけじゃない
し、どうしても金出せっていうんなら楽天は今年限りで仙台を出て行っていいんだ。
うちが仙台に義理立てしなきゃいけない理由なんかどこにもない。仙台を出て行って
いいんだな?」
課長「あわわ、それは困ります社長」
ダニ「じゃあ優勝パレードの予算はそちらで全部まかなえよ。何もかも楽天におんぶに
抱っこしてもらおうなんて虫が良すぎるんだよ。わかったな?」
850名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:17.47 ID:GJLxB1Tl0
三木谷 ケチ谷 偽装割引セール 詐欺師
851名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:20.56 ID:4sz+bl0PO
ナベツネと三の字じゃ器がちがう
852名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:21.25 ID:rHl8UuRo0
学生サークルのノリでやってんのかね
この能なし仙台商工会議所のバカども

仙台市民も楽天もケチだと全国におもわれてしまったわ
すごいイメージダウン

ほんとバカ仙台商工会議所
素直に楽天にも協賛金募ればよかっただろうが
853名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:00:50.87 ID:6LP6imn/0
やっぱ朝鮮人だろ三木谷って  感覚が日本人離れしている 恥ずかしくないのかね
854名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:02:31.09 ID:Q609/QU60
だから楽天なんかに優勝させんなっつったのに
他球団の馬鹿ヤロー
アジア大会でも日本の恥晒しやがって
855名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:02:34.12 ID:NSLunyWm0
>>565
三木谷にとって当日はヴィッセル神戸のホーム最終戦もあるから忙しいんだよ。
856名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:02:48.71 ID:4OEuCCYT0
自分達が主催する金儲けするためのイベントなのにその予算に個人の
募金をあてにして組み入れてるところ自体がおかしい。金の使い方も数日で
何千万単位で変わるぐらいだし金の使い方も相当いい加減なんだろ。
857名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:02:58.56 ID:EnYdo8ye0
どうでもいいけど
楽天で買い物はしないようにするよ

良心とか情とかなさそう
858名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:03:44.67 ID:wHiu1dLi0
仙台人はケチじゃないよ。
見栄っ張りなだけで、身の丈に合わない計画を立てたの。
859名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:02.90 ID:aBI1Hzms0
ヤラセだよ
日本ユニセフ叩きもそうだけど
311以降国策で寄付の文化を浸透させようとしている
860名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:11.83 ID:GJLxB1Tl0
徳洲会 徳田虎雄氏に猪瀬が返還した5,000万円 援助してもらえ。
861名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:21.00 ID:2ED6FQvt0
>>839
記念品は一定額募金した奴に配る 普通は1口3000円
今回は知らない
862名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:34.32 ID:5DvpBavj0
ちなみに「楽天銀行詐欺」これを皆さん、ネットで検索。

楽天ネット銀行に全財産を貯金してたOLたちが全額、詐欺で盗まれてる事件が続発してて

社会問題になってる。 
863名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:45.60 ID:bjqKzGaK0
こいつらの地元以外どうでも良いこんな話題を全国ニュースで流したりしてるけど、
こんなパレード興味なんて全く無いし正直どうでも良いわ。
この報道を見てると、まるで不足分の資金を全国から集める意図が見え隠れする。
どうせなら、カメラの前で「どうか寄付してください」って土下座したら? → 関係者共
864名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:48.59 ID:p4Zt/Rye0
楽天を祝うはずのパレードなのに、この結果だ
商工会議所のおかげで、楽天ブランドは地に落ちた
865名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:12.63 ID:HntXWqMP0
阪神の優勝パレードの個人募金の目標が1億だったみたいだな
阪神の地元人気と関西の人口と比べて楽天と仙台で1億弱は無理のある計画だろ
866名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:13.01 ID:U0E24LA70
プロ野球自体が八百長
867名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:27.48 ID:MSKU8u00O
費用が集まらなきゃやるなよ
868名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:43.63 ID:k82RGRWS0
詐欺だろこれ
869名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:48.93 ID:RQ6yvjSm0
三木谷さんが、ポケットマネーで寄付すれば
解決なんじゃないの?

無茶苦茶溜めこんでるでしょ?

来年以降 優勝するな とか言いそうだけど
870名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:52.60 ID:Fl3JR0Ma0
金出せ金出せって被災地域の住民煽ってるようでイメージ悪いな
毎日1千万ずつ不足額減ってくのもなんか胡散臭いし
日本一セールの不当表示みたいな事が事後的に発覚(実は足りてましたとか)じゃ
871名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:05:55.47 ID:M0lfOsYK0
思ったんだけど、東北楽天ゴールデンイーグルスは楽天の傘下ってだけじゃないの?

三木谷が〜じゃなくて、球団の社長が出すべきでしょ
872名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:06:39.73 ID:vByxtN9H0
20万人も集まるのかね〜
田舎の商工会には無理だったんだよ
お祝いしてあげる気持ちなら最後まで黙ってなんとかすればいいのにね
こんなに足りない足りない言われたら選手も盛り上がれないでしょ
日本一になったのにいろいろ残念なニュースが多いね
873名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:08:44.38 ID:wHiu1dLi0
三木谷がとかいうのは違うだろ。
主催は仙台商工会議所だろ。
自分ででっかい計画立てといて、金が足りないから金持ちにたかろうってのは、
乞食よりたちが悪いぞ。
874名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:04.32 ID:sYze/xX60
わかったよ、いくらか出すよ。俺だってそう言いたいよ
875名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:19.58 ID:dzO+M9Mb0
足りないのなら取り止めるしかないよな
876名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:23.24 ID:5DvpBavj0
アジア杯であの結果だったし日本の恥じゃん
こんな球団にパレードなんてする必要があるの?
877名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:27.33 ID:p3E8MvOO0
ジャイアーンツの ジャイアンツの 味の素♪
878名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:34.28 ID:oPMOMgTv0
さすが銭ゲバ球団
自球団の優勝パレードでも儲けようと思っているのかよ

費用の内訳を、警備費:7550万円、運営費:3900万円、記念品関係費:2700万円、広報:700万円、事務局費:550万円
77%オフにしろとはいわんがもっと安く開催できるだろ
879名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:34.73 ID:viLgw5GS0
いちいち水さすなら優勝すんなよ。
なにかにつけて盛り上がりきれん。
880名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:35.96 ID:PjZ+R9TB0
別に楽天が悪いわけでもないのに楽天が悪いみたいなミスリードさせてるレスが多いスレってことか
881名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:42.55 ID:KFxHdk3J0
>>871

オーナーが三木谷なんだから
三木谷が出せよ
882名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:58.93 ID:mGKC9+g/0
被災者や被災した企業に億単位の金を出させる楽天のパレードなんて
無駄だからやめちまえ。日本民族全体が東北復興のために大きな負担をしてるのに、
パレードなんかに寄付してる暇あったら、自分達の復興のために自分達が
募金しろ。東北ッて福島もそうだけど募金や税金で潤いすぎてるんじゃない??
883名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:09:59.01 ID:GJLxB1Tl0
主体団体の実行委員会は、地元企業や自治体でつくる「楽天イーグルス・
マイチーム協議会」、仙台商工会議所、宮城県、 仙台市、河北新報社など
で構成.

この連中は東北六魂祭の時にも杜撰な運営。
当事者能力に欠ける
884名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:11:00.71 ID:AdnTOqhj0
んなもん、身の丈にあったものを企画しない
仙台商工会議所がバカすぎんだろw
885名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:11:48.41 ID:CYDhSMM90
楽天は感謝祭自体はやってんだな
金取ってるけど
886名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:14:04.24 ID:H9DEinHr0
平ボディのトラックに大型ビジョンを取り付けて選手の録画映像を流しながら走ればもっと安く済むぞ

あと、資金が足りないぶんは言いだしっぺの商人どもが自己負担しろよ
なんでもかんでも客のせいにするな糞商人
887名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:14:05.08 ID:zy0ale170
去年の巨人の銀座パレードも
費用は巨人持ちじゃなかったってこと?
パレード主催者はチームで費用負担者もチームだろ
888名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:14:38.94 ID:5DvpBavj0
アジアシリーズが罰ゲームなのは知ってるけど
一応、日本を代表したんだから全力出せよ。
原巨人を始め他球団はちゃんと全力出したし結果も残したぞ。
三木谷はチョンだから日本を貶めるためにわざと手を抜いたろ
889名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:14:49.81 ID:Z7rBL0e80
まあ普通なら市民の浄財の一億を復興資金として寄付するべきってなるはずだな。
なんでパレードごときに。
890名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:17:18.94 ID:wuqWeMbx0
復興増税をネコババした官庁や自治体がザンゲで出せば良かったのに
891名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:17:31.00 ID:7/9Md4NG0
三木谷、個人資産1兆円のくせに
楽天パレードぐらいポケットから出せよ。
先日も楽天の株を少しだけ売って360億円の現金が手に入ったばかりだろう?
こうったパレードに使わないで何に使うのだ。
892名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:17:42.23 ID:wHiu1dLi0
>>883
仙台人の特徴なんだよ。
でっかいこと、目立つことを企画したがる。
プライドに実力が伴ってないんだよ。
893名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:18:29.17 ID:5DvpBavj0
>>892
伊達政宗の気質を受け継いでるのかもね
894名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:19:40.70 ID:SRDS1Ytx0
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
895名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:19:54.01 ID:AdnTOqhj0
>>887
読売主催みたいだよ。ちなみに費用2億くらいなんだってさ
896名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:21:44.09 ID:H9DEinHr0
パレードの運営にはまったく関係ないのに巻き添えで球団のイメージも低下しちゃったね
これがトリガーで仙台から球団撤退とかあったりしてな
目先の金しか見えない浅はかな糞商人涙目だな
897名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:21:54.96 ID:fqsCiJJKO
自腹が嫌だからパレードしないって発表すればイイのに
みんな、あぁそうかで済むよ
898名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:24:56.64 ID:5DvpBavj0
マー君のポスティングも中止でいいよ
三木谷のところへ数十億円もあげるなんてもったいない。
マー君は今年、楽天で8億円の給与を貰って来年FAでアメリカ行きな
そうすればマー君の得る収入自体が倍増するから。
899名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:25:44.21 ID:WimRI11C0
田中なしでやれば警備も100にんぐらいで済むだろ。
それもプロの警備員じゃなくてファンがボランティアでやればいい。
900名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:25:54.18 ID:9OMU9+Ip0
 
    /   ⌒`⌒`⌒ ヽ  
   /            `ノ
   (    〜⌒ ⌒〜⌒  
   ( / ## ━ ━  l  
   (^,      ・ ・   i 
    し      ノ(____)ヽi  
    |      ,___, i   /
    |   \  ` ----' ノ    アジア4位に金かけてパレード?
  / \      ̄ ̄ \    \  誰がだすかバッカジャネノ   
  |     \/(__)\/   | 
  |       ヽハ/    | 
901名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:25:54.57 ID:jXcZg0EQ0
馬鹿だな
協賛金77パーセント割引で3000円にしておけば
東北土人はバカだからすぐ集まったのに
902名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:26:55.71 ID:0i/4o2220
もう球団売れよ 面倒くせえ
903名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:27:28.45 ID:omd69WTv0
何でそんなに金が要るのだ
ロールスロイスのレンタル料金か?
身の丈にあった行事にすればいいだろう
904名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:27:38.42 ID:5DvpBavj0
俺等も今後、決して楽天市場を使わないし
仙台人も来年は楽天の試合を観戦しないでいいよ。
こんな売国企業に鐚一文儲けさせてはいけない。
905名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:27:57.36 ID:Nbz3ZYwP0
プロ野球選手、球団が優勝したことを金出して祝ってもらうという発想がもはやプロではない。
906名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:28:20.82 ID:rHl8UuRo0
>仙台商工会議所ではパレードの費用総額を1億5400万円と試算し、
 地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円で賄うとしていたものの、
 個人協賛金4000万円が不足している現状だ。


あてにしているのが個人協賛金が一番多いw
バカかコイツら
他人のふんどしで相撲
成功したら自分の自己プロフィールのアピールに使えるしね仙台商工会議所の課長さん
ほんとバカ
907名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:28:30.98 ID:jXcZg0EQ0
パレードの場所も石巻から気仙沼とかあたりにすれば予算削減できて
被災地も特需ができて良かったのに
あんなごみごみしたところでパレードとか行きたくねーよ
908名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:28:55.46 ID:vRdjILZt0
楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店
「あんなにセコイ商売はない」

「カネ、カネ、全部カネ。店が儲からないシステムになっている。広告を打つだけで数十万円。楽天が客引きのため『やれ、やれ』という大安売りもプレゼントも店の負担。
小さな店は赤字だ。イヤなら(出店を)やめろという。あんなにセコイ商売はない」。そう吐き捨てるのは、楽天に出店するある食料品店主。

 関東地方の店の店員は「出店費用と手間の割に売り上げはほとんど見込めない」と明かす。同店は今春退店。現在は独自のネットショップを運営する。

 楽天によると、今年1月から3月までの退店数は836店。全体(1万5781店)の5%にあたる。同社は「規模からすれば特に多い印象はない」と意に介さないが、前期の802店舗から増加。一方、新規出店数は1460で同2126から大幅減少。
「既存店舗に紹介を依頼するなど、新規店舗集めに躍起になっているようだ」(関西の出店者)
 直接の原因とみられるのが、今年から改訂された利用料金。これまで無料だった売り上げ100万円までに対し、約4%の「システム利用料」が課金されることになったのだ。
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/182.html
909名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:29:42.55 ID:P03vMTij0
仙台商工会議所で費用負担すればいいんだよ
1億5千万以上も他人の金をアテにしてイベント開催を計画するところがアホ
910名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:31:01.96 ID:UDw05+ir0
ぶっちゃけ、楽天って商工会の商売敵だろ?
やめちゃえやめちゃえ
911名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:31:08.53 ID:mWSW2qBZ0
4000万なんてミキタニがポケットマネーで出せる金額だろうに
まあ中止になった方が楽天のイメージダウンを加速させるからそっちの方が面白いが
912名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:32:18.72 ID:LVSWe93P0
仙台商工会議所が負担しとけ
楽天優勝で一稼ぎする気だったんだろう
913名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:32:46.66 ID:n8gYI47c0
それにしても、楽天の優勝に泥をぬるがごときの所業が多すぎる。
914名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:33:32.94 ID:Iha8oajrO
船で松島とか石巻とか網地島とか周るってのはどうかね。
ファンは港で待機。
915名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:33:59.71 ID:UDw05+ir0
こんなのに募金するなら、311震災被害者やフィリピン送るわな
地元商店街潰しまくるオンラインショップ楽天なんて応援しても何にもならないし
916名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:34:16.43 ID:eJ6q+Rl30
楽天の出店者から協賛金として集めろよ。

楽天の常套手段だろ。
917名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:34:37.24 ID:vsDrxnUC0
被災地の人にそんなに寄付させるのかよ
楽天命の人もいたとしても仮設に入っている人は余裕ないでしょ
918名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:36:17.92 ID:wHiu1dLi0
楽天だって主催に加わってるならまだしも、
何にいくら使うのかもわからないまま、
大金出せって言われて、そうですかとなるわけないだろ。
だいたい個人の寄付を一番当て込んでる計画だろ。
単に商工会議所がずさんだったってことだ。
919名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:36:53.38 ID:2ED6FQvt0
個人協賛金ってどこのチームでも3000円
そういう中で巨人以外のチームは総額1億未満 個人3千万とかでやってるのに
何故3倍も集まると思ったのか
920名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:36:53.67 ID:UDw05+ir0
星野が調子こいて優勝インタビューで、なかなか球場来てくれない仙台ファンに苦言呈したしな
復興でそれどころじゃないっての
921名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:37:28.33 ID:OBOKXLTO0
これは地元のファンもシラけるだろうな。せっかく優勝したのにな。
こんなの球団が出すべきだと思うけどね。
ファンあってのチームだよ。
自分が地元民だったら来シーズンはないわ。
922名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:37:41.08 ID:6LP6imn/0
「損して得を取れ!」ってあるけど これがまさにそれなのに
三木谷って馬鹿だろ
923名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:38:40.02 ID:rHl8UuRo0
仙台商工会議のホームページ見てきたが

> 商工会議所がお手伝いできる8つのポイント
> ・経営の悩みを相談したい

wwwwww
こんなずさんな計画するとこに何相談すんだよ
924名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:39:23.52 ID:2k1w5rnX0
地元の商店街もネット通販のあおりで損害出てたら、協賛したくはないわな。
925名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:39:39.29 ID:Z7rBL0e80
こういうのみると三木谷より孫のほうが経営者として数段上だな。
孫だったら1億くらいポケットからぽんだっただろね。
926名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:39:55.19 ID:LS8KIPlU0
楽天はアジアシリーズ取れなかったの?
恥ずかしい

アジアシリーズタイトルと取った球団
ロッテ、日本ハム、中日、西武、巨人

ちなみに福岡ソフトバンクは決勝戦敗退
927名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:40:08.20 ID:UTyudgrA0
三木谷のシブチンはさておいて。
祭りの祝儀にたかってタダ酒飲み食いするのは田舎の商工会でよくある話。
キックバックのルートがあるところに多めに見積もりさせて発注すればOK。
ここがそうだとは言わんけどねw
928名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:41:01.29 ID:9OMU9+Ip0
 
    /   ⌒`⌒`⌒ ヽ  
   /            `ノ
   (    〜⌒ ⌒〜⌒  
   ( / ## ━ ━  l  
   (^,      ・ ・   i 
    し      ノ(____)ヽi  
    |      ,___, i   /
    |   \  ` ----' ノ    パレードになんでそんなに金かかんだ?
  / \      ̄ ̄ \    \ 誰かがネコババすんだろ東北人は寒い   
  |     \/(__)\/   | 
  |       ヽハ/    | 
929名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:41:01.41 ID:5DvpBavj0
俺が宮城県民だったら二度と球場に足を運ばないわ
930名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:41:02.37 ID:mA+zrLq60
>>10
それだけ楽天が嫌われているってことでは・・・
931名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:41:56.22 ID:WimRI11C0
横浜の時は誰が金出したのかな
932名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:43:05.28 ID:9u5rmvmI0
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
なら集まった金の範囲内でやりゃいいじゃん。
933名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:43:23.31 ID:rHl8UuRo0
だいたいにして、市民みんなが野球好きなわけ無いのに
934名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:43:47.37 ID:2iLwdjlO0
何億も稼いでる選手達のために、
なんで庶民が必死になってるんだか。

子供の頃は野球に興味あったけども、、大人になってみなくなったな。
935名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:44:01.28 ID:4ZtFLrXb0
> また、同課長が「皆さん思われているのは、楽天が優勝してこれまで応援ありがとうっていうのがパレードなんじゃないか
> って思っておられる方が非常に多いんですけど、実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
> 楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨」と語っている通り、今回のパレードで球団は費用を負担しない。

意気込みは立派だが、いざとなったら楽天に出してもらえ。
ファンのためにも。
936名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:44:14.81 ID:KsKFKCzYO
最初は「出店料」、次に「売上手数料」、そして「システム利用料」...。いわゆる「楽天税」は増大していく。そろそろ何らかのイベントをやりそう。で、「協賛金」。しかも強制的なものになりそうだな
937名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:46:35.76 ID:wHiu1dLi0
個人協賛金の予定が9120万で、4000万が不足してる。
ってことは、5000万は集まってるわけだろ。
個人の寄付としては十分頑張った方だと思うぞ。
最初の計画がおかしいんだよ。
938名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:46:55.06 ID:QC0NCyu10
あれ?東北の人は応援してないのか?楽天

楽天と被災地東北との友情をこのシリーズのテーマにしてたのに

東北の人は冷たいんだな
939名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:47:58.54 ID:pwThZ9U20
楽天が出せよ。
どんなに儲けているんじゃ!?
出店からなんやかんやの金巻き上げてるくせに。
940名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:48:14.51 ID:NNlYPyo00
朝鮮人三木ダニ 落天
けちけちするな 
941名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:48:34.46 ID:bL2oQ3r+0
ベガルタだったら集まっただろうけどねぇ。
楽天はまだ地域にそれほど浸透してないっしょ。
942名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:49:17.51 ID:sCHKnIcFO
やらなくて良い。
943名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:51:13.20 ID:g3a3ynEC0
>>938
青森県民だけど、地元紙の投稿欄に数日前
「楽天ファンはほとんどが元々巨人ファンだったはず。マスコミが東北支援だ何だのと楽天を妙に盛り上げるのが
気に入らない」ってキレてたおっさんの投書が載ってたよ。同じ巨カスとして恥ずかしいw
944名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:51:40.28 ID:lsIRrJNM0
警備に何でこんなに金かかるかよ
仙台商人は苔までむしるのか
三木谷お前は勃起薬に躍起かね
945名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:52:00.71 ID:pH04I5ts0
できる範囲でやれ
スペック見直せ
946名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:52:16.96 ID:iv6Goy0j0
地元商店街なに?280万円!?

パレードで一番メリットのある奴等が?

ゴミクズだな〜商店街の人達ってw
947名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:53:10.32 ID:DMaiE9wt0
>最終的に資金が集まらない場合、「まだ、そこのところまでは実行委員会の中でももんではいないので、
>最終的には終わってからになろうかとは思う。なんともいいようがない」と語っており、パレード自体は行われる見通しだ。

借金してまでやることなんかね?この商工会バカなんじゃね?77%オフ(笑)詐欺で楽天の優勝お祝いムードなんて
消し飛んでしまったわw
948名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:53:21.64 ID:8JqVmVyp0
三木谷の4000万は、俺の4万くらい?
自分も出したらいいじゃん
どんだけ守銭奴なんだよ
楽天球団社長は情けない思いをしてるはず
部下を大事にしろ
949名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:55:15.32 ID:9OMU9+Ip0
 
    /   ⌒`⌒`⌒ ヽ  
   /            `ノ
   (    〜⌒ ⌒〜⌒  
   ( / ## ━ ━  l  
   (^,      u u   i 
    し      ノ(____)ヽi  
    |            i   /
    |   \    △ ノ      もー仙台やだ、すぐオレの金
  / \      ̄ ̄ \    \ あてにしてビタイチモンダスカバカヤロー   
  |    \/(__)\/    | 
  |      ヽハ/     | 
950名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:56:39.44 ID:nVHWnXukP
東北にも巨人ファンは居るんだよバカ
951名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:57:26.86 ID:Kkg3be9R0
楽天ファンうざいよな
952名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:58:19.09 ID:ae0wwwgfi
地元が騒いだら三木谷は野球から手を引きそうだな

ドライなアメリカの方がスポーツには情があるってのは悲しい
953名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:59:18.70 ID:t2EBhui3O
ロッテが優勝した時ですら28万人も集まったのに

仙台いろいろとショボい
954名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:01:21.48 ID:vsDrxnUC0
寄付が集まらなかったら星野監督が東北に力を与えてやったのに
何なんだ東北人は、で終わりそう
ほんとに寄付が地元の人のせいみたいになってしまったよね
馬鹿な企画
955名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:02:26.58 ID:xyJGcsav0
一口3000円って試合のチケット代かよ
一口500円くらいから募ればいいのに
956名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:02:51.52 ID:OQHH0iDl0
出たい選手から、参加費用取ればいいだろ
957名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:05:05.03 ID:NOymY+w/0
>>816
日ハムは札幌商工会の主催
球団が金出して行うお礼パレードじゃなく、地元側が優勝を祝うためのもんだから

栗山監督が住んでる栗山町では、町民が手弁当で監督を軽トラに乗っけて、少年たちがそれを引っ張ったりして盛り上がってた

仙台市民はさあ、おめでとう、じゃなく、応援してやって優勝したんだから楽天が金出してファンに感謝しろ、って思ってっから協賛金があつまんねーんだろ
958名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:05:09.40 ID:aQCkXgmAO
徳田氏
959名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:05:11.12 ID:gK3lyrev0
数時間のパレードなら警備員1人あたり3万で十分
規模的に警備員は1000人で十分。つまり警備費は3000万。

残り1.3億は何に消えるのだろうな
960名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:05:58.26 ID:AdnTOqhj0
大体まだ楽天なんかに、大した愛着が湧くわけねーだろ
10年、20年やって初めて地元球団になれるんだぞ
961名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:06:36.57 ID:Kkg3be9R0
アジアシリーズで舐めプして前代未聞の準決勝敗退
優勝パレードも前代未聞の開催危機


最後に一気にボロが出てきたな
962名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:08:58.76 ID:jSJ2j2J+0
優勝パレードってカネかかるもんなんだな
東北初だから皆わからないんだよね

昔からの巨人ファン他もいるだろうしな
963名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:09:41.52 ID:YnWc8sKH0
>>218
ライブドアが仙台にって言ったのと、
オリの宮内が神戸はやめてくれって言ったから仙台にしたんじゃなかった?

>>298
これで、星野には国際大会で勝てないってレッテルは残ったままか。
964名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:11:01.45 ID:rHl8UuRo0
一口3000円wwww

たけーよ
バカかよ、世間知らずの集まりか仙台商工会議所
965名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:11:11.24 ID:+dnuklBh0
ブラック楽天最初で最後のパレード
966名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:11:50.25 ID:AdnTOqhj0
>>961
アジアシリーズに関しちゃ、日本の球団は
どこも積極的じゃねーだろ。強いて言えば
巨人くらいか?
楽天なんか層が薄いのはしょうがないから、
まぁ主力下げればあんなもん。
967名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:12:42.18 ID:RPpgTq1x0
球場内持込禁止で飲食物独占販売したり
企業向けの観覧ブースの年間シート多売で繁華街の接待需要も独占

大多数の事業主の会員が負の楽天効果で減収しているから
仙台商工会議所はパレード費用不足の名目で暗に三木谷から損失補てんを要求してるんだわな
968名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:12:58.20 ID:jXcZg0EQ0
警備費用も1次受け2次受け3次受けの中抜きで8割がた抜かれるだろ
馬鹿すぎる
969名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:13:05.49 ID:Er5bW+Pc0
楽天が出せよバカ
970名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:13:29.74 ID:h1f7J9ZR0
地元が開催してあげる体で三木谷がポケットマネーだせば良いんだろ!
971名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:14:14.97 ID:VvRgn/oU0
セコ谷
ウソ谷
972名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:14:36.64 ID:M0lfOsYK0
俺は宮城県民だけど、そういえば熱狂的な楽天ファンって見た事ないや
ベガルタ仙台のほうが人気だと思うしw

地元民は楽天=弱小球団というイメージが強い
今回の優勝はマー君が居るから優勝しただけであって、マー君が居なかったらリーグ最下位なんじゃね?という意見が多かった
973名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:15:00.01 ID:uh5ovsiO0
これが楽天だ
974名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:15:24.10 ID:Iha8oajrO
むすび丸にもの乞いさせるなよ!
商工会議所は。
975名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:15:56.26 ID:jXcZg0EQ0
楽天って別に地元企業じゃないから
何勝手に宮城に来て野球やってんのって感じだよな
976名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:16:17.23 ID:Ody9Qy4h0
パレードじゃなくても駅前で優勝報告会でいいじゃん

そこでサイン入りの餅まきやお菓子まきでもやれば
ジジババ子供も楽しめるw
977名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:16:31.37 ID:+QXvAknv0
こんなのミキタニのポケットマネーで充分だろ

金出す奴はアホ

募金でもしろ
978名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:16:47.64 ID:H9DEinHr0
>地元商店街280万円、企業協賛金6000万円、個人協賛金9120万円

これでよく計画が承認されたなw、どう考えても普通は地元商店街協賛金>企業協賛金>個人協賛金だろ
979名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:16:58.06 ID:UOKFauwf0
>>966
楽天以外は、どこのチームもガチメンバー使ってきたんだけどな
楽天だけだよ、あんな糞ピッチャーに糞スタメンで挑んだのは
980名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:17:52.24 ID:vRNgzh+y0
>>857
良識ある人たちは何年か前からみんなあんなクソモールじゃ買わないよ。
981名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:19:28.28 ID:gX84Fn280
最初から楽天が全額出せばいいのに
三木谷のドケチ!
982名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:19:32.46 ID:XuBWK4D2P
楽天はせっかくの初優勝に味噌つけるようなことばっかりだな
いかに楽天三木谷がダサい商売してるか痛感する
選手は何も悪くないのに気の毒だよ
983名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:20:46.98 ID:4MvWjit30
楽天は田中で大もうけするんだから少しは出してやれよ
本当は全額出しても良いくらいだ
984名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:21:34.37 ID:ESYscjSu0
www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20131123-OYT1T00368.htm?from=main6
楽天の優勝パレード費用不足、球団が負担検討

商工会「勝利、勝利、大勝利!!」
985名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:21:37.24 ID:vyVuBSkt0
本当に市民がやって欲しいと思うならカンパが集まるはずだ
集まらないならやる必要はない
986名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:22:15.24 ID:umjCe8pp0
>実は今回我々が取り組んでいるのはその逆で
>楽天のチームをお祝いしてあげようというのが趣旨
んじゃ出来る範囲でやればいいだけなんじゃ?
というかお祝いして「あげよう」という言い回しにイラつく。
987名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:22:40.17 ID:QEauJPYH0
>>2
はい
988名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:23:37.39 ID:AdnTOqhj0
>>979
本気で言ってる?

去年の巨人の先発 高木、澤村、宮國
一昨年のソフバンの先発 大場、岩嵜、岩嵜
989名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:23:41.24 ID:NNlYPyo00
朝鮮人三木ダニひどいな
禿バンクは損して大きな利益を得る商法だ
落天のPRに使え 朝鮮人三木ダニ!
990名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:23:53.99 ID:xyJGcsav0
>>985
ファンクラブで年会費3500円なのにただバスに乗って移動する選手をみるだけで
協賛金3000円出すか?
500円くらいからの小口募金しときゃいいのに
991名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:25:17.01 ID:MW7fFFta0
震災を売りにしてマスゴミで売名した球団が金出さないとか悪どすぎ
992名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:26:06.59 ID:/AmfMekF0
費用総額の設定がそもそも楽天価格なんでしょ
993名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:26:21.13 ID:3U8G83KW0
親会社のこともあるし
一般市民はしらけ気味なんでしょう
994名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:27:20.15 ID:c6X4sIaW0
1週間も立てば楽天の優勝なんかどうでもいいだろ
むしろ胸糞悪いセールの印象で関わりたくない
中止しろ
995名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:36:06.97 ID:UOKFauwf0
楽天ってさ、プロ野球チームを持つ資格ないよね
アジアシリーズは超絶舐めプで日本プロ野球の歴史に泥を塗ったし
996名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:37:36.40 ID:t2EBhui3O
アジアシリーズで手抜きして優勝パレードも手抜き
駄目だこりゃ
997名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:38:01.09 ID:Kkg3be9R0
チョンがオーナーだから仕方ない
998名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:43:26.08 ID:7AQ3z2XD0
総資産額6000億円の三木谷だったらば4000万円くらい払えるんじゃないの?
マー君の年棒だってポケットマネーでいけるでしょ
999名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:44:35.62 ID:sAmXCdp70
2なら4000万円寄付
1000名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:44:57.41 ID:XuBWK4D2P
年棒じゃなくて年俸な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。