【政治】藤原紀香、秘密保護法案に反対しているとの報道は否定  歪曲したメディアに責任があることを示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
女優の藤原紀香が、現在審議中の特定秘密保護法案に反対していると一部で報じられたことについて、
Facebookで異論を唱えている。藤原によると、新聞のインタビューで答えたことが一部メディアによ
って切り取られ、「秘密保護法案のネガティブキャンペーンをしているなどと取られる内容が書かれて
いました」という。藤原については、21日夜に一部メディアが同紙への登場を取り上げ、「特定秘密
保護法案への反対を訴えている」と報道していた。

話題になっているのは、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」日曜版24日号掲載の藤原のインタビュー。
藤原は同紙への登場について、「これは個々の政党など関係なくこれまで各著名人にインタビューを
お願いしてるコーナーということで、他の取材と同じように事務所が受けた取材のひとつです」と
Facebookで説明。「以前、渡航したアフガニスタンの旅についてや、ボランティア、チャリティの
ことなど詳しく取材をしたいということできちんと話をしてきました」という。

特定秘密保護法案に反対していると報じられたことについては「どこかのニュースでは interviewの
1文だけを切り取り、私が秘密保護法案のネガティブキャンペーンをしているなどと取られる内容が
書かれていました。とても残念です」と明かし、「きちんとこの日曜版を読んでくだされば分かると
思いますが、秘密保護法案に特定していることは赤旗日曜版では一言も話していませんし、世界
を旅して感じたことや私がメッセージをどのようなスタンスで発信しているかなどを話しました」
と報道を完全否定した。

その一方で、藤原はインタビューを掲載した「しんぶん赤旗」については、「もちろん原稿チェックも
していますし、赤旗日曜版さんは悪くないですよ」と擁護。あくまでもインタビューの内容を歪曲した
メディア側に責任があることを示唆した。

藤原は過去にブログやFacebookで特定秘密保護法案に対する自身の見解を表明。そのことについては
「賛否両論あるのは当然。国民のひとりひとりが知らない間に大事なこと作られてしまうということが
ないよう知ってもらいたいとの想いをこめて発信しました」と説明している。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=2320345
2名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:37.26 ID:qboZBMwb0
またマスゴミが捏造したのか
3名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:36:23.31 ID:NSoMC13S0
秘密保護法案によって弾圧されるのは愛国保守だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22302880
4名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:36:25.15 ID:Z8pcHv92i
                                     ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
5名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:36:50.39 ID:aX8TV7Jm0
特定秘密保護法案に反対しているマスゴミが捏造した話か。
どっちが悪い連中かバラしてどうするw
6名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:30.80 ID:39PKxGyg0
マスゴミとかいう蔑称好きじゃないけど、これはマスゴミですわ
7名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:31.36 ID:w5iYL9Q40
捏造されたのか?
被害者??
8名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:16.35 ID:jCL87cZ10
コイツはガチのアカなのかな。
共産党は大手マスコミ批判も街宣してるよな
9名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:20.08 ID:jmRD9Ziw0
脱げ
10名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:48.47 ID:W+OejFix0
王子製紙
11名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:39:13.75 ID:a0xV1cVh0
捏造歪曲する自由・権利
12名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:40:42.38 ID:piyL9z4I0
赤旗って、
防災対策を旗印に当選したのに、村民数十人を生き埋めにして死なせちゃった大島の共産党町長の件、全く報じない、
身内の不祥事は全く批判しない、あの赤旗のことだよね。
13名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:24.67 ID:MF3isw+I0
赤い人になっちまったか
14名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:46.70 ID:Xfe3hOqE0
>きちんとこの日曜版を読んでくだされば分かると思いますが、

買わないよー。
15名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:53.11 ID:Kmu+2eqW0
秘密であろうとなかろうと、捏造・歪曲して伝える程度の能力を持ったマスゴミなら関係ないじゃないですか
16名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:00.88 ID:YGVBOpVi0
メディアはやりたい放題できる国なんだな
17名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:08.95 ID:osADHN2I0
代表作:レオパレス21
18名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:12.87 ID:lcD3S68w0
バカサヨまた捏造したんかw
19名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:16.14 ID:EfpnAGzB0
アカとして数年後政治家目指すのか腰使ってる最中かね
基本馬鹿なんだから余計なことしない方が長生きできると思うんだが
20名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:27.04 ID:f9d1OcyD0
いまだに芸能人気取りなの?
21名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:43:02.64 ID:riZb6Wt50
まーたマスゴミの捏造だったのか
22名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:43:39.31 ID:4J7yWyNw0
>>1
別に女優が政治的発言をするなとか
特定機密保護法に反対するなとは言わないが
原則論として、赤旗に出ると言うことはそれなりの覚悟をすべきだよな
そんな覚悟が出来ないのなら、政治について語るなよな
因みに安部さんや他の政治家と食事をすることについても
それなりの覚悟をすべきだよな
23名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:43:43.46 ID:tx+gJ1cl0
のりかが暴露したのは想像以上に
マスコミ的打撃が大きいな
今は一人でマスコミできる時代だからな。
筑紫鳥くそ立花が望んでたーネチズンまんせーーーーー
24名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:43:52.97 ID:tW/DGlEtO
無給で〜頑張る君に〜エールを〜♪
25名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:44:08.16 ID:+MQ31WTd0
赤旗に出てなかったか?
26名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:44:22.64 ID:9hQcfBK/0
これもブーメランなの?
27名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:44:23.26 ID:0/XSEHux0
怖気づいたかw
28名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:45:21.79 ID:fnpqzJbP0
赤旗怖いねえ
29名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:13.65 ID:B54W1BIf0
こいつはマジ頭弱そうだな
自分良く見せるために環境博愛などに傾倒しそうだ
30名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:17.69 ID:VuKhv0810
共産に利用されて気の毒
もう絶対に関わらない方がいいよ
朝鮮人と同じなんだから
関わったら負け
31名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:19.51 ID:2XmN1T3O0
産経はこれを見て誤報を打ったんだろうが、そうなると
右の見出しを紀香にかかるものと勘違いしなとしか思えない。
お前ら一応はプロなのに何やってんだよw もうブン屋やめろやw

http://i.imgur.com/eGC4G1d.jpg
32名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:29.64 ID:t/UtH5810
真実は???
33名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:52.29 ID:OqqdEtkB0
マスゴミがこういう事するから秘密保持法案は必要。
34名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:48:58.90 ID:zvGm24NR0
利害誘導のための歪曲や煽動が大好きマスコミは社会のゴミだよね
中国や韓国のナショナリズムのための煽動機関となってるマスコミは特に
35名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:49:42.16 ID:Y/OjIzXh0
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
36名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:49:42.20 ID:0/XSEHux0
あの藤原紀香さんが「赤旗」に登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000575-san-pol

>赤旗日曜版編集部のツイッターは“大物2人”のそろい踏みに関し「イデオロギーを越えて反対表明」「秘密保護法反対で高まる世論」などとつぶやいている。
37名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:51:48.27 ID:2XmN1T3O0
つまり赤旗に担がれて産経に適当こかれた格好か
38名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:52:04.17 ID:JgtXxsVFi
吉永小百合方向に行こうとしたら、想像以上にバッシングが大きくて火消ししてるんじゃないの?
39名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:10.79 ID:Q9w5bMeO0
政治的な色がつくとスポンサーが避けだすからな
芸能活動に支障をきたしそう
40名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:35.42 ID:oeUboMep0
政府による暗殺が秘密になる可能性は有る。
しかも、それが反政府テロリストなどの汚名を着せられてから行われるだろう。
なぜ汚名を着せてから暗殺するかというと、善良な国民を消すとなるとまずいからだ。
政府に不都合な人間を消す事が、秘密になってしまう危険性はある。
もう、ガスライティング工作や、最新電磁波兵器(機器)悪用が、秘密裏に行われている。
当然、政府秘密機関によるガスライティングや最新電磁波兵器が使用が秘密となる。
41名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:37.73 ID:0/XSEHux0
女優の藤原紀香さんが9月13日に自身のブログで記した「特定秘密保護法案」に関する記事が話題になっている。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/14/japan-nsc_n_3926527.html

藤原さんは「放射能汚染、被爆などのことや、他に、もし国に都合よく隠したい問題があって、
それが適用されれば、私たちは知るすべもなく、しかも真実をネットなどに書いた人は罰せられてしまう。。。なんて恐ろしいことになる可能性も考えられるというので、とても不安です(>_<)」
と書き、提出期限が9月17日となっているこの法案へのパブリックコメントに、賛成・反対などの意見を投稿しようと読者に呼びかけている。
42名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:56.16 ID:2XmN1T3O0
>>38
んーそれもあるのかな。
43名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:54:40.56 ID:RShsMihS0
赤旗は何だったんだ?
のりか 訴えろよ
44名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:54:50.83 ID:3YZ2vo6T0
赤旗の宣伝かよw
45名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:55:30.55 ID:cyLWs+WOO
ポリシーなし
46名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:55:34.94 ID:1R2tA7RK0
芸能人が法案に反対しようがしまいが、どうでもよかでしょう?
47名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:06.83 ID:sIgY5IYk0
藤原紀香さんも反対していますってマスコミが勝手に言い立てたってことなのか
あるいは藤原がびびって言い訳し始めたのかどっちだ
48名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:18.73 ID:gW8BTrx10
赤旗に出たってだけでアウトだろw
馬鹿じゃねーの
49名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:40.35 ID:9hQcfBK/0
>>41これ見る限りは、反対ではないね、不安でみなさんどう思いますか?だね
50名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:50.13 ID:Ch9l6u37P
そうか。興味なし。
51名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:57.44 ID:CopqGwSY0
っつーかこの人が政治的発言してる時点で説得力ないし胡散臭いのよ。

メディアの捏造の被害者面してるけどこの人ほどメディアを利用して
歪曲イメージで大物でもないのに大物売りしてるタレントいないぞ〜
B担といって何でもかんでも持ち上げる記者に賛称記事書かせるのは余りにも有名
番宣の時の各局の対応も大物女優扱い。
さんざん利用しといて自分がちょっとでも利用されると鬼のように抵抗するよね
ムシよすぎるわ〜
52名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:57:08.93 ID:DtLDgCxn0
マスコミは

マスゴミから

カスゴミへ


変貌を遂げたのか。

すばらしい。
53名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:57:25.56 ID:3/1FoTFL0
>>1
こいつプロレス好きって所から
すでに極左とおもってたわ

意味不明な内ゲバ
プラス
混乱工作だろうねw

プロレスみたいにw
54創価学会は殺人すらするカルト:2013/11/22(金) 20:57:53.86 ID:oeUboMep0
また、カルトである創価学会などが行っている、政府機関侵入工作<総体革命>などが、
運悪く成功してしまった場合、創価学会などカルトに政府が乗っ取られ、
カルト政府による、カルトに従わない国民虐殺や弾圧が行われるであろう。
また、創価学会などのカルトもガスライティング工作などを行っている。
55名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:04.48 ID:Y142+IZ00
メディアがねじ曲がっているのは常識です

まあ大抵左方向に捻じれてます。
56名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:10.31 ID:5XXK7mVW0
赤旗もグルだろ…
57名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:16.25 ID:hBQ7GxOr0
また産経か
58名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:36.08 ID:0/XSEHux0
>>47
時系列を辿っていくと藤原が秘密保護法案に反対していたのと赤旗がそれに乗っかろうとしたのは確か
59名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:59:45.60 ID:FpPoI5Mh0
スパイだろうな。でも左翼はこういう「ひよりやがった」
60名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:17.87 ID:xXMkOkE20
>>51
犬HKファミリーヒストリー見たら納得でした
あ、大王製紙関連の話題もな
61名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:18.41 ID:9hQcfBK/0
バーと揉めちゃまずいだろ・・力あるとこだし
62名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:30.76 ID:vS1qgaLb0
共産とみられることが嫌なだけで法案自体には反対なんでしょ
63名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:40.20 ID:tx+gJ1cl0
赤旗女優じゃイメージ最悪だ
今は凛とした大和撫子の時代
事務所の戦略あやまてり
64名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:48.61 ID:RShsMihS0
良し! のりか無罪


赤旗  有罪!!!!!!!!!!!!
65名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:01:51.17 ID:xjaEtTib0
>>1
ドユコト?
66名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:02:19.83 ID:3YZ2vo6T0
藤原紀香って大手芸能事務所のバーニング所属たろ?

バーニングくらいの大手芸能事務所なら政治色が付くような仕事は他の仕事に差し支えるから断るけどな。

赤旗に掲載されたら共産主義者のイメージが消えないから
共産主義者が嫌いな企業からの仕事は来なくなる。
67名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:02:24.64 ID:tannybpz0
>>1
赤旗のインタビューに答えてたのは事実なんだから、何の言い訳にもなってないじゃん
68名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:15.87 ID:O1k5iCTO0
放射脳界隈がTwitterで大喜びしててwww
今頃、どんな気持だろ。
69名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:26.15 ID:BRZhi2nd0
 
 
プーチン涙目w

共産党政治システムは、韓国人 李家が創りだした政治システム

日本共産党の目指す道は、韓国そのものだった
 
70名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:39.29 ID:nSHWQi+v0
赤旗に出てた時点で、アウト!ですから、
記事の内容とかは割とドーデモイイ!
71名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:55.44 ID:RWgLfrtL0
これは追い風だなw



チョン、ざまぁwwwww
72名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:04:02.05 ID:4MUn7hUB0
マスコミ「湾曲した秘密は保護してもらわないと」
73名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:05:03.22 ID:cozO1Xyk0
豚のババアのことはどうでもいい
74名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:05:22.80 ID:gLEJozHr0
赤旗さんは悪くないですよと擁護

アウトーーーーーーーーーー!
75名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:08:06.93 ID:6SQYPupn0
女優生命終わりましたね
76名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:10:53.08 ID:0EXrsuQZ0
 
 李下に冠を正さず ← これ豆な
77名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:11:06.65 ID:lCZxUPk70
ボスに怒られたナw
所詮は商品なんだら、あまり政治色つくのはよくないわな。
78名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:11:11.56 ID:E6csxEQE0
女優生命終わるとこだったね
あんな香ばしいメンツの一人ってだけで
タレントとして終わってるからね
79名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:13:02.26 ID:Ncj66m530
.
■■■■■■ 山本太郎 辞職要求デモ 【東京】・【大阪】 ■■■■■■

★【東京】 『 国賊 山本太郎 辞職要求国民大行進 in 杉並 』  

       日時 : 11月23日(土) 集合ー15:00 開始ー15:30  [主催:在特会東京]

       集合場所 : 蚕糸の森公園(東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」下車)

★【大阪】 『 ピーンときたら110番! 極左中核派と繋がり、天皇陛下を侮辱する議員を辞職に追い込めデモ! 』

       日時 : 11月24日(日) 集合ー13:30 開始ー14:00  [現代撫子倶楽部]

       集合場所 : 新町北公園
.
80名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:13:15.05 ID:KWry6g/D0
勘違い芸NO人
81名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:14:08.37 ID:aX8TV7Jm0
なんで赤旗の仕事受けたんだって、そりゃもう落ち目だからでしょ。
仕事選んでいられないんだろう。
赤旗も多少はカネ詰んでも有名人がいいってことだろうね。
82名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:18:31.94 ID:kKqJpfM60
安倍は絶対藤原紀香みたいなリベラル女は好きだと思う
安倍の保守思想はアグネスや昭恵や紀香みたいな学級委員タイプの女の子に怒られたい、かまってもらいたいという欲望に発している
83名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:19:31.28 ID:MrjXDMoP0
>>79
在特会は本当に頑張ってるなあ

撫子倶楽部って人たちも頑張ってるみたい

在特会叩く日本人は本当に危機感の足りないバカだよ
84名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:20:17.25 ID:hE9Z6Cjn0
産経だっけこれ?
85名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:04.33 ID:+oN5R7+Q0
赤旗の取材なんぞ受けるから・・・
86名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:34.83 ID:SONDREH50
>>1
赤旗日曜版編集部のツイッターが元じゃねーのw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131121/stt13112121270009-n1.htm
>ちなみに、赤旗日曜版24日号には「元共産党員」の野中広務元自民党幹事長も登場し、特定秘密保護法案の廃案を訴えている。
>赤旗日曜版編集部のツイッターは“大物2人”のそろい踏みに関し「イデオロギーを越えて反対表明」「秘密保護法反対で高まる世論」などとつぶやいている。
87名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:37.05 ID:fsTSq0fH0
安倍は政治家の家に生まれんかったら自分から支持政党を決めない浮遊層だろ。
88名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:41.01 ID:lwW1j1bB0
◆米倉涼子M調教事件◆

米倉涼子が売れだした頃、態度がタカビーで事務所も手を焼いていた。
そこで無理矢理プロの調教師のところへ騙して連れて行きM調教をさせた。

クライマックスはその後で、浣腸してもう我慢できないという時に事務所
の連中がぞろぞろ入ってきて目の前で垂れ流したらしい。
それ以来さすがに本人の態度もおとなしくなったとのこと。

同様の手口で藤原紀香もそうしたらしい。芸能界って怖いですね。
89名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:46.32 ID:UOhVOuMH0
こりゃ秘密保護法案反対以前に
メディアの免許制、剥奪国民投票化に向けて舵をきるべき
90名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:23:00.92 ID:au8q1R+T0
しっかり赤旗の宣伝しとるでこのアマ
相当ヤバイなこいつ
91名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:23:59.88 ID:HdxFzh9Y0
情報の捏造オンパレードのサヨクに特定秘密保護法案を批判する資格なし。
92名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:24:06.82 ID:NSoMC13S0
>>79
大日本帝国憲法復元デモ!明治節・山本太郎「憲法に天皇に手紙を渡してはいけないと書いてない」
http://twitter.com/naiceice/status/397002283516317696
93名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:24:25.30 ID:Hh/vygly0
特定秘密保護法案は既存メディアによる印象操作、偏向報道、捏造報道から
国民を守る事になるって事を発信しなきゃいけないでしょ。
94名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:08.28 ID:dT2DrjHR0
赤旗日曜版なんて
よまねぇよ
95名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:26.49 ID:tY7/50Vw0
まあアカじゃなかったとしても
ヤクザと繋がってることには変わりないな。
96名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:37.98 ID:/jappC7F0
取材源の秘密です   赤旗
97名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:57.97 ID:oP0eV97v0
ほんと陰湿な奴らだな、共産党

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22301288?ref=search_tag_video

↑の、11:00あたりから聞けば、
反対してる奴らの正体がよくわかる
98名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:27:12.02 ID:Wu8/+Ast0
よし、産経止めて赤旗取るか。
99名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:30:08.22 ID:Hh/vygly0
主義主張はテレビ局や新聞社を経由すると歪曲されるのはアタリマエ。
最初からネットを利用しましょう。
100名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:34:00.76 ID:oMgEgBNi0
>>94
ところが月額が比較的安いから
共産党員を中心にその知人が付き合いで購入しているケースが非常に多い
うちの実家でも購読やめさせたはずなのがいつの間にか復活してたりする
101名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:36:46.83 ID:1t5ANZVO0
今ウチはヘンタイ新聞だけどキャンペーン凄いよね
今日の夕刊でもケネディ駐日大使をまくらにした
JFK暗殺の特集記事がデカデカとあって
結びがもし「秘密保護法」があったら謎のままで困るでしょうだって

どういう思考回路なのか記事書いたやつの脳みそ見たいと本気で思った
102名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:43:39.28 ID:4J7yWyNw0
>>100
情報収集元としても、何かあったときの保険としても
役に立つからな
特に個人自営業は
103名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:45:04.51 ID:IgH+AuVB0
バーニングバーニング
104名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:45:17.16 ID:qKuf+EFJ0
捏造vs捏造
歪曲vs歪曲

どちらも応援しようがない
105名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:45:59.85 ID:vss4Lbvs0
前回の参院戦で維新下げてみんなを上げた朝日系列はいまごろビックリしているであろう
106名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:46:09.24 ID:lSnhvqpx0
>>101
最低のやり口だな
107名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:48:47.45 ID:TaXclSUIP
>>101
無いけど謎のままやんw
108名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:49:36.82 ID:kRIx3cht0
通は赤旗と聖教とレコンコスタを同時に取る。
109名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:54:36.64 ID:c9Yf0B2x0
アカハタも捏造メディアの一つです。
情弱
110名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:00:48.22 ID:RGHkJRSr0
秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
111名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:01:25.12 ID:vK0TTnSG0
嫌韓の勢いを肌で感じてビビったのだろ?
112名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:02:54.06 ID:zuFOAWyL0
落ち目の女優w 赤旗に載ったら浮上は無理だろう。 


赤は一度ついたらなかなか落ちないからな。
113名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:05:54.21 ID:c3kUvgtdO
いまやすっかりアカ紀香
114名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:07:33.05 ID:xJa0g5e30
マスゴミは捏造が仕事。
115名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:09:48.16 ID:RBVZBEqa0
赤旗がリークしたに決まってんだろwwww
116名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:10:27.03 ID:yxyQsaNzO
赤旗…藤原、アウト〜
117名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:10:39.01 ID:Na4uFiZ1P
そりゃハッキリ否定しなきゃ変なイメージがつくからな
118名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:11:20.66 ID:upa9mUgI0
これって赤旗がリークしたんじゃないの?
119名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:12:47.88 ID:QAVR+1Fn0
は?
120名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:13:05.49 ID:F3fy4GbN0
http://www.norika.ne.jp/cgi-bin/spdiary-j.cgi?id=7&file=201309
秘密保全法案って?
2013.09.13 18:34:07
出典:藤原紀香オフィシャルブログ


反対側の主張に沿う論説を展開し、読んだ人に反対するよう訴えながら
自分の立場については「私は賛成する or 反対する」を言葉にしない卑怯な奴
121名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:14:45.76 ID:Na4uFiZ1P
>>120
思いっきり反対を煽ってんじゃんw
122名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:20:07.18 ID:nRGaCEW/0
藤原は誤魔化してるだけだな
予想以上に赤のイメージが付いてしまったから事務所から釘を刺されたんだよ
123名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:20:58.24 ID:z1uGbBRQ0
>>120
わざわざ「日本語で」意見を送ろうって書いてるところがなんつーか・・・・

誰に呼びかけてるつもりなんだろう
124名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:28:05.72 ID:RmESfNIo0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131121/stt13112121270009-n1.htm
>「ニュースを知らないことは一番危険だし、知らない間に国の大事なことが決まるなんてことにならないように、
> ひとりひとりがその事を知り、判断し、意見を出していく。そんな世の中になればいい」などと語り、

↑ここまでは引用

↓ここから産経の妄想。いつものことだけど

>特定秘密保護法案への反対を主張している。
125名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:29:39.30 ID:WLCJ1llw0
結局反対してんじゃん
126名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:43:24.07 ID:PwRiNFa/i
日本人だけじゃ無理だから、世界標準で見てみたら、あら、最高刑は死刑から15年もの禁固刑まで。日本はまだまだとっても公務員に甘かった。相変わらず一番優しい。
127名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:46:54.73 ID:A2PfNbL80
クズ法案売国奴が多いだけだろ
アホクサ
128名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:48:10.89 ID:aTMvq2h10
レオパレスさっさと消えろ
129名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:50:43.91 ID:sB55ux9x0
もう遅いわなw
130名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:51:16.92 ID:A2PfNbL80
安倍は非主流になったら最初に逮捕される法律なのも分からない
バカ過ぎ
131名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:51:28.38 ID:a8xm491R0
下手に言い訳せず黙っていればいいのに
あまり頭の良い人ではないんだろうな
132もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/22(金) 22:53:24.47 ID:80oOiq5G0
安倍は「素心会」の方針を実行してるだけのマリオネットよ。
戦前国民弾圧してた連中だ。
133名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:58:34.64 ID:A2PfNbL80
リニアは軍事で貴重なのも分かる
能力無い安倍先生
134名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:59:47.88 ID:mBpRyaaA0
◆米倉涼子M調教事件◆

米倉涼子が売れだした頃、態度がタカビーで事務所も手を焼いていた。
そこで無理矢理プロの調教師のところへ騙して連れて行きM調教をさせた。

クライマックスはその後で、浣腸してもう我慢できないという時に事務所
の連中がぞろぞろ入ってきて目の前で垂れ流したらしい。
それ以来さすがに本人の態度もおとなしくなったとのこと。

同様の手口で藤原紀香もそうしたらしい。芸能界って怖いですね。
135名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:06:33.26 ID:A2PfNbL80
沖縄の漁場台湾に差し出したのも
安倍の作った法律で逮捕出来るのは
いいことだがバカすぎだろう
136名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:07:06.86 ID:GZ2yw8Vw0
これは社長が謝罪外見しないとダメなレベルの捏造
137名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:10:33.23 ID:BBwZRBZ10
何言ってるのかわからない。
結局は反対してるんだし
138名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:26:57.42 ID:kBGwYVux0
【海外】生理用ナプキンなどのCM、夕食時に流したら罰金-ベトナム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385123611/
139名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:31:04.84 ID:WigF90Cx0
マア、赤旗の取材を受ける時点で

アレなのは、デフォ

今更、何を言い訳しても、サヨはサヨ
140名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:35:10.33 ID:Y2vIiWb+0
今度はサヨク芸人になるの?
垢抜けないまま終わったよね
もう引退しろよ
141名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:36:41.33 ID:rxx6J+EU0
産経がまたねつ造記事書いたのか 何度目だよ 大阪の部落新聞紙わよ
142名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:36:57.10 ID:VAcKZV+x0
赤いのりか
143名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:47:34.51 ID:wFNV7x640
ていうか、のりかを叩いてたやつは
マスコミに乗せられた情弱ってことなんだけど
おまいらそこんとこはどうなの
144名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:47:45.69 ID:Ijg4e5vo0
独裁カルトじゃないなら民主的に考え方の違う人の意見も載せろよなチョン旗は
例えば自分たちの好みである護憲でフェミで親チョンで反日のような奴らばかりを
紙面に登場させるんじゃなくて、青山繁晴氏とか倉山満氏とか上念司氏とか
Kazuya氏とか三浦小太郎氏のような憂国の志士の意見を民主的な?wアカハタ紙上で
読んでみたいと思ってる人はたくさんいると思うぞw
145名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:54:31.94 ID:oC0NJifb0
俺は秘密保護法に対するマスコミの報道の異常さが気になる。
以前、民主が人権擁護法を出すとか言っていたときマスコミが全く騒がなかった
ことだ。
朝日と日経を読んでいるがほとんど内容に触れていない。
だから全くわからなかった。
かつて理不尽なことで解放同盟に糾弾されたことがあるのでこの法案がどれほど恐ろしいか想像はつく。
解放同盟の糾弾会は密室で行いマスコミや一般人は入れない。
意見を言うと解放同盟の意に沿わないと差別意識があるという。
反論を許さない人民裁判のようなものだ。
人権擁護法は一部の団体や人間が有利なぐらいすぐわかる。
ところがマスコミは全く騒がず秘密保護法は騒ぎまくる。
裏があるぐらいすぐわかるし、むしろ秘密保護法こそ必要じゃね。
それに不都合があったら手直しすればよい。
146名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:55:54.47 ID:aOQ0gsjG0
>>120
朝日・日経・反原発・国民の知る権利・日本は民主主義で無くなる。で満貫だと思ったら、パブコメは日本語にて!で倍満だったw
147名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:59:20.52 ID:0yfrSqXl0
ブログに書いてたんじゃないの
結局反対なんだろ
148名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:44.17 ID:pMAWzhf50
藤原紀香って、最近まで日本赤十字社でボランティア活動とか広報担当してたよね

それでカスゴミが篠原に接近して、利用しようとしたんだな


ボランティア活動や支援活動している人(いい人) = 秘密保護法安反対 

と結び付けようとして


本当に日本のメディアって薄汚い連中の塊だな・・・・日本人なの?
149名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:03:27.53 ID:hG4VlLD8O
赤旗って共産党や共産党市長の伊豆大島の市長の失態や不祥事には全く触れないだんまりだもんなw
150名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:08:48.10 ID:on6zYoaw0
「こちら赤旗日曜版」https://twitter.com/nitiyoutwitt

赤旗見て呟いている何人かが
藤原紀香が特定秘密保護法案に反対意見を書いていると感じているようだな

中でも↓は断言しとるし
--------------------------------------------------------
尾張美也子 @owarimiyako 11月21日
何が秘密かが秘密の秘密保護法案は廃案を。これは昨日の赤旗日刊紙の記事。
赤旗日曜版には藤原紀香さんが反対の声を。日曜版は月800円。
多彩な記事が市民目線で好評です。先日も始めて話した方が日曜版面白いと。
一度読んでみて pic.twitter.com/ferKOBAFpJ
こちら赤旗日曜版さんがリツイート
--------------------------------------------------------
そんでもって、赤旗はこれらのツイートを否定もせずにリツイートしている。

藤原紀香の意思に関係なく、
赤旗があたかも秘密保護法案に反対しているかのような印象操作をしたって事だな。
151名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:11:13.24 ID:F358I14p0
芸人は芸人らしくすればいいいんだよ。
政治に口出しするんならそれなりの覚悟をすべき。
藤原も成人なんだから自分で責任とるべき。
152名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:12:28.88 ID:7n5yuiGq0
まともな人間は赤旗なんかの取材は受けないから。
全企業を敵に回したぞ。

もっともあっち系の人間からは好評だろうがな。
153名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:17:59.04 ID:yXJivID00
平成の赤軍、新女首領の誕生ですね。
154名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:40:37.20 ID:vadPQ4Ns0
>>143
「知らない間に決まるのは危険」という論旨は、実質反対派ということだよ。
中立だというのは詭弁。
政治に無責任に口出しして、赤旗のインタビューに応じてる時点で同情には値しない。
155名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:49:13.79 ID:9RM7HwZQ0
42歳にして右往左往w おまえはれっきとした左翼ババアなんだよ
156名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:50:33.47 ID:Aa8UyjGY0
黒柳さんの後釜狙ってたんじゃなかったっけ
157名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:32:47.91 ID:9RM7HwZQ0
>共産党は11月2日に「LINE」の公式アカウントで、「共産党もいま、全国で反対の声をひろげようとキャンペーン中。」
>このメッセージの冒頭には、「先月、藤原紀香さんが『秘密保全法案って?』ってタイトルでブログを書いてる。
>紀香さんは『これがこのまま通ると大変なことになると書かれており、もしその可能性があるとしたら、
>国民の一人としていかがなものかと心配しています』と書いているよ」とある。藤原さんのブログを「枕詞」として利用している形だ。

↑↑どこがマスコミが悪いって言える?共産党が法案反対の紀香って認めてるよ
158名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:38:52.37 ID:opHuDRIX0
どんなに言い訳しても、特定秘密保護法案にコメントしている時点でアウトだ。
159名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:39:29.72 ID:yczQBqcY0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
160名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:44:59.05 ID:BQRILAQF0
藤原にとって非常に都合が悪いのは理解した
161名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:45:06.66 ID:fWm0J79RO
カルト肉便器はじっとしとけよ
米倉に負けて悔しくて激太りしたり目立ちたがりすぎ
162名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:49:55.69 ID:Zrp3UsrY0
マスゴミはマジでいい加減にしろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:17:41.45 ID:9xfFHcev0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
164名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:37:13.36 ID:qeEx1M8T0
ノリカもトンずらしたかw
165名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:34:52.42 ID:9RM7HwZQ0
>>145
わかるわーー
166名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:00:44.16 ID:iZ2tt4OA0
赤旗の取材受けてる時点でAUTO
167名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:10:55.31 ID:ACnGwuRc0
朝日や毎日なら何とかその言い訳も通用するかも知れないけど、赤旗じゃ無理筋だよね。
まあ、事務所の脇が甘く、嵌められた可能性は否定しないけど。
168名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:11:54.58 ID:E5NJZ3h/0
>>122
藤原が誤魔化していると言うより
最初から事務所の方針でしょ
藤原は広告塔に担ぎ出された

旗色が悪くなったから方針転換したんだろうね
だからこう言った事をまたやると思うw
169名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:13:03.26 ID:xBTdVBsX0
ノリカの事務所の親方がアレな人でしょ
色々想像しちまうわ
170名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:18:59.42 ID:/xeF5uoB0
後から何をどう言おうが、赤旗に載った時点で政治的な色物著名人入りは避けられない
171名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:21:28.64 ID:kuKsQLMd0
それより前に、なんで赤旗なんぞのインタビューを受けたの?
172名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:23:59.87 ID:kuKsQLMd0
でも、赤旗よりだいぶ前から、藤原紀香がこの法案に反対してるって話題になってただろう
173名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:24:09.91 ID:iZ2tt4OA0
不偏不党を示すために潮かpumpkinの取材も受ければ
174名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:26:07.34 ID:+74CyABG0
秘密保護法に反対してる奴らが
一番捏造して秘密もってそう
175名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:29:19.90 ID:kuKsQLMd0
>>1
>藤原は過去にブログやFacebookで特定秘密保護法案に対する自身の見解を表明。そのことについては
>「賛否両論あるのは当然。国民のひとりひとりが知らない間に大事なこと作られてしまうということが
>ないよう知ってもらいたいとの想いをこめて発信しました」と説明している。

やっぱ、反対なんじゃん!
176名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:30:07.32 ID:n6HmK/n50
紀香は美人だけど、女優らしいヒット作が無いだろ。
だから女優生命なんかもともとなかったんだよ。
177名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:31:13.28 ID:0iOjEMgw0
>>1
取材費いくら貰ったんだろう
178名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:33:12.52 ID:/CzRENSK0
>>176
キャッツアイがあるだろ
179名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:33:57.82 ID:kuKsQLMd0
有名女優が政治に対して発言したら、話題になるのはしょうがない。
それが嫌だったら、発言しなければいいんだよ。
180名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:36:30.31 ID:n3HYSU1d0
>>12
しかも本人は、当夜、女はべらせて飲んでたって話だろ?
税金で遊んで納税者は始末するとか鬼畜すぎwww
181名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:38:52.44 ID:JkxR9IyR0
炎上したくないから絡んでくんなってことだろ
182名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:42:35.30 ID:n6HmK/n50
>>178
なにそれ?
183名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:53:39.35 ID:I+NMSEYQO
十二単の結婚式をテレビ中継でやった時点で
この女は何ナン?何様?と思いましたがね!?
184名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:33:05.55 ID:n6HmK/n50
紀香は美人だが、
思いつくのは、りーぶ21のCMだけだ。
185名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:05:41.58 ID:FZV/cxhm0
捏造すれば秘密の暴露にはならないか。
抜け道あったな。
186名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:18:57.19 ID:2xuk5+wJ0
>>184
いや、近頃は顔が歪曲しているよ。
劣化がすさまじい。近所のオバちゃん。
187名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:32:02.85 ID:DCPcPWPm0
思想はどうでもいいんだが軽々しく赤旗なんかに協力したら後に引けないぞ?
188名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:33:11.18 ID:Udq2pyPJ0
この人赤旗に出て反対論述べてたんだろ?
正体丸分かりじゃないか
189名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:33:36.99 ID:94I0ixNd0
アカにも見捨てられたマスゴミw
190名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:34:18.32 ID:eboxEIxh0
>>183
タダのアホ
事務所と893が持ち上げていただけ
191名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:35:01.23 ID:6BxKeSpZ0
>>891
この法案批判してるのって、在日チョンばかりだよね
192名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:36:42.34 ID:s0y4lkg/0
ノリカを女優やタレント扱いしてるマスゴミは、本当にカス
193名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:36:57.90 ID:xC/qld6D0
>>184
「無給〜で、頑張るキミへ〜、エ〜ルボー♪」のTVCMがあった
ブラック企業レオパレス21の広告塔で入社式にも参加してたよ
藤原紀香は
194名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:39:35.55 ID:mDYrcjn90
また下衆ゴミかw
195名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:41:50.16 ID:6kkSb4H50
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=912
196名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:44:18.27 ID:gvzn2NGz0
>>120
国会質疑見て感想書けばいいのに
反対正式に叫んでる菅原文太のが潔くてまし
197名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:46:35.14 ID:wphOQPDo0
共産党のメンバーになっちゃったのか。のりちゃん。
198名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:08:54.04 ID:rbExIcbI0
偏向捏造が前提
199名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:35:02.64 ID:lTWB3Rzw0
政党機関紙の取材を受けちゃったら何弁解してもムダだよ
広告塔になったのも同然なんだから。
200名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:50:49.13 ID:lQb43ZSq0
自ら火消しできる時代だからな。
ほっとくと致命的なダメージになりかねないし。
201名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:00:33.26 ID:t+OObuHJ0
藤原ノ里香
202名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:08:47.01 ID:5/ErNUmQ0
レオパレス芸人の藤原紀香さんですね
203名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:20:34.10 ID:x6fj9eJE0
>>40
可能性は有る。→
バレでも、適用対象と言い切る材料があれば、可能性ではなく確実に、そうなる筈だ。
あとあとまで考えても、その方が面倒がない。
環境を最大限、自己の組織に有利な様に利用するのが鉄則である。

汚名を着せられてから→
秘密がバレタ場合でも通る正当性工作は当然考慮される。
これに対する妥当性検証に対しては、秘密保護を最大限活用して阻むことが義務になる。

危険性はある
→「蓋然的に危険性がある」のではなく、制度が許す範囲で可能ならば、それを用いて
(彼らの信奉する)組織利益の最大化を図ることが官吏の職務なのだ。
これらは坦々と行われるのであり、丁度、強制収容所に勤務する職務に忠実な官吏が、
毎日、所定人数を処刑することを義務として実行していたようなものである。

悪かどうかの判断は介在する余地はない。
そうした感覚があっては、強制収容所の官吏が勤まらないのと同じである。
204名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:28:43.74 ID:8/vKaPwe0
中国共産党とマスコミはいつも秘密を隠蔽するどころか、嘘を捏造しやがる。
こんなとこに反対されたら、賛成するしかなくなる。
売国でないリベラル観点から、まだ修正があったほうがいいが時間が無いから黙ってろよ。
下手な大衆扇動詐欺で牛歩されると逆に、司法立法からの審査体制もできないまま通っちまうよ。
205名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:10:41.52 ID:YrQkJ7Wo0
藤原紀香改め赤旗紀香でいいじゃん
206名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:18:57.48 ID:R6M1l1HM0
>>205
この前まで井川紀香だったんだよねw
暫くは、というかずっとこの先、赤旗紀香だろうなww
207名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:21:06.91 ID:2Vj0GFTT0
峰不二子
208名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:23:45.57 ID:EweCP0FFO
共産党の街宣車が藤原紀香藤原紀香って連呼してるんだが

選挙に出るのかよっていうレベルで
209名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:24:26.80 ID:hh2mNICr0
ふーん
皇后様のまえで赤い靴はいてふんぞり返ってるイメージあるから
好きじゃないなこの人
210名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:39:09.18 ID:qO5E3bsX0
>>1
捏造糞サヨマスゴミくたばれっ!
メディア規制法は必要だな。
211名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:47:33.05 ID:yqHrav4O0
もう無理、手遅れ
血塗られた真っ赤な色に染まったイメージは拭い落とせない。
赤旗に載るってのはそういう事だ。
212名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:47:56.32 ID:Gcqhi/PS0
赤旗、今週の日曜版にインタビューで出てる著名人

藤原紀香、高畑勲、浅丘ルリ子、友川カズキ、栗山千明
213名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:32:32.09 ID:i23yNvEp0
藤原に釣られるマスコミw
214名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:48:04.33 ID:RtnBFS3T0
釈明の論法が国賊ルーピー鳩山っぽい
紀香は精神を病んでるの?
215名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:58:15.89 ID:ahAgrUNx0
神戸親和女子大学文学部というFラン大学出身www
偏差値35〜41ぐらいの学部出身wwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:07:07.98 ID:opHuDRIX0
タレントが何の覚悟もなく政治問題に口を出すものじゃない。
217名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:07:10.05 ID:Emq93vte0
構成から読者には反対としかとれない。
この記事の並びに反対してないことからこいつの態度は明確。
仕事に影響しかかってビビってる。
自分に責任とれないなら政治的意見を述べるな。
218名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:08:56.87 ID:cFHwfVey0
赤旗に答えて擁護してる時点でねw
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/23(土) 19:14:30.60 ID:LMpNFsrT0
 
だ ま れ (´・ω・`) B B A 
220名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:47:36.21 ID:eIGeCUHj0
>>1
ババアは前から法案に反対して、とうとう赤旗掲載までたどりつけたのに
何を今更否定してんの?
221名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:52:14.06 ID:vk+vkIaz0
ほんで?
222名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:27:03.01 ID:6fyrJ6rp0
どこがメディアの歪曲なのかわからん。
赤旗に出たことは事実、
特定秘密保護法批判してるのも事実だろ。

もう腹を決めて、次の選挙で共産党から立候補するしかないよ。
223名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:30:43.56 ID:R6M1l1HM0
結局、総合してぜーーーーんぶ、

「ア・タ・シ・ヲ・ミ・テ !!!」

って事でしょ・・・

もともとは自分の政治的発言がきっかけだ。
それなきゃ歪曲に吠えるのも頷ける。

それなのに毎度のことながらまた悲劇のヒロイン演じてるし・・・ 
224名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:33:26.21 ID:Wi4wTf1g0
詭弁だわな。
225名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:18:15.21 ID:GcU02otZ0
◆◆ 在 日 特 権 ◆◆

◆生活保護優遇(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中
 46万人が無職。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
◆国民年金全額免除(掛け金無しで年金「受給」が可能)
◆保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
◆都営交通無料乗車券給与。
◆日本人名での口座可(脱税の温床)
◆上下水道基本料金免除。
◆JRの定期券割引。
◆NHK全額免除。
◆特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
◆公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
◆公務員就職の一般職制限撤廃。
◆永住資格所有者の優先帰化。
◆公営住宅への優先入居権。
◆外国籍のまま公務員就職。
◆犯罪防止指紋捺印廃止。
◆朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
◆民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
◆競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
◆朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
◆ 大学のセンター試験に韓国語の導入
226名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:24:35.75 ID:R6M1l1HM0
もしメディアが中立で公正であったなら、

藤原紀香はとっくに芸能界から消えていなくなってただろう・・・
227名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:25:27.30 ID:kCaC64r80
赤旗怖いw
228名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:30:28.97 ID:86yPpqQ90
赤旗を訴えたらんかい。
229名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 23:44:13.87 ID:JacfDudEi
>>1
スパイ法の時と同じだな、
糞マスゴミが騒ぐってことは
奴らにとっては分が悪いが、
日本には必要な法ってことだ。
230ゲキオコ:2013/11/24(日) 02:39:43.66 ID:oDRISTMR0
誤表記です。
231名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:18:04.97 ID:QckPBPO30
産経のデマには困ったものです
232名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:21:29.14 ID:gd8s+UYPP
落ち目の芸人
233名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:21:40.94 ID:g6TTaumA0
赤旗なんて共産党員以外買わないから捏造なら
ハッキリと捏造されたと言わないとw
234名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:30:10.70 ID:KxPbregb0
>>222
産経の記事は
「赤旗で機密保護法の批判を行った!!」
って事だったから丸々捏造と言って差し支えない。


そもそもあの枠は洋楽のロックスターなんかも乗ってる枠だから、別に芸能人が乗ってても珍しくともなんともないん
235名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:30:44.36 ID:CbYb1Squ0
共産党は8/16の人民日報の沖縄領有権記事にもほっかむり決め込んでいた
中国の忠実な下僕だからな。
中国の敵たる日本政府の足を引っ張ることならなんでもするだろうさ( ゜д゜)、;'.・
236名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:35:06.63 ID:tQRLvKCi0
菅原文太と藤原紀香
既に中国の工作員認定されてます
紀香さん
手遅れです
237名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:54:57.43 ID:+hZKGk4N0
新聞が一文を引用して歪曲、なんてのは昔から当たり前のようにあって、
例を挙げたらキリがない。それが新聞だと思った方がいいぐらい・・・

仮にサンケイが記事にしなかったとしても、秘密保護法案に真っ向から
反対してる共産党の新聞に載ってる時点で、歪曲も何も、
この同じタイミングで秘密保護法案とは関係がないって方が不自然である。
サンケイだって自信をもって記事にしてるはずだ。
サンケイの記事読んでない人だってそう取った人もいたと思う。
オファーが来た時点で法案への発言が全く関係してないと取ったならば余りにも
愚鈍すぎる。少なくとも本人も共産党も法案を危険視してるのは確実じゃないか
それを第三者機関が自信を持って記事にしたってだけの事だ。
結局、誰が発信したのか、って言ったら本人なんだよ。
238名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:55:50.44 ID:6TX5O3oW0
政府の法案に反対しているとまずいとか何処の中華だよw 美しい国になりつつありますなぁ
239名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:59:40.10 ID:bewJxIxE0
法案のネガキャンして、みんな意見を送ろうって煽って、反対してんじゃん
赤旗で政治的なこと言ったくせして、そういうの関係ないっていうんでから出ましたーってバカですか
反対と明言してないって逃げてるのがせこい
反対なら反対と言え
240名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:16:53.00 ID:BYCQl3Ju0
とんでもない事だよ!
みんな、政府に騙されな!

これは軍事問題と領土問題を隠れ蓑にして
福島の原発事故を隠す為の法案だぞ!←ここに注目。

福島の原発事故に関しては、状況はまだわかっていない事が多いし、まとまな調査すら行われていませんからね。
て言うか、のらりくらり交わして、うたむやにしよう。そういった感じを受けます。
情報公開をしないので、実際の事はわかりませんが、かなり深刻な状況になってる事は間違いないと思います。
それと。2020年のオリンピックとのからみが?震災以降消費低迷と不透明な世の中となり、景気が良くありません。
オリンピックを足掛かりに日本再生、と言う自民党政権のもくろみがある。変に福島の事が報道さえると、せっかく勝ち取ったオリンピックが中止になり兼ねない。
そうなっては困る。だから、都合に悪い事は何がなんでも隠ぺいしたのでしょう。

福島の原発事故の情報を漏らしただけで、逮捕され死刑にされたなんてなるぞ!
241名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:19:34.07 ID:6j3XZAmi0
朝鮮人の糊化が 又騒いでるのか?
242名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:20:20.87 ID:wMiU84n00
なんかいちいちヘドが出るぜ
243名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:21:51.15 ID:++/TJMDg0
批判されるのが嫌なら、タレントが政治に口出すなよ!
244名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:28:10.62 ID:v4z/Rs2W0
>>225
◆紅白歌合戦紅組永久シードで出場

これも金福子限定で追加
245名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:34:00.52 ID:MZxhkDCE0
>>240
原発しか反論できないんですかw
日本の周辺国が侵攻してるんですよ、馬鹿ですか?

秘密保護法案が世間を賑わせている状況で共産党新聞に出る事
その事態を把握できずですか?状況判断や危機感はなかったんですかね、紀香さんw
いまさら反対していませんとは、ファンに煽ったくせに失礼に当たりませんかねw
246もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/24(日) 10:36:46.97 ID:SpoaJ+BA0
文太兄貴には文句も言えないの?
247名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:37:58.59 ID:++/TJMDg0
藤原は、赤旗は共産党が発行してるって知らないのか?
248名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:39:09.58 ID:whW6wxda0
はたして赤旗はメディアなのか?
249名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:39:39.48 ID:a6FLdFzI0
>>238
激しく同感。
250名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:41:02.86 ID:++/TJMDg0
>>1
>藤原は過去にブログやFacebookで特定秘密保護法案に対する自身の見解を表明。そのことについては
>「賛否両論あるのは当然。国民のひとりひとりが知らない間に大事なこと作られてしまうということが
>ないよう知ってもらいたいとの想いをこめて発信しました」と説明している。

他の法案でも、同じように書いてるの?それともこの法案だけ?
251名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:44:30.29 ID:DER2wTty0
メディアの反対キャンペーンがまったく盛り上がらないのを見て
遅ればせながら空気読んだな
252名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:45:22.37 ID:zzvxp1AT0
>>249
ちゅーか常識の問題として、民主主義国家のそこそこ名前のある「著名人」なら、この反民主主義的な異常な法案に反対する社会的義務があるって話だよ、逆に。
まともな「西側」の民主主義国家なら、確実にそうなってるわ常考。
253名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:47:11.19 ID:++/TJMDg0
>>1
じゃー、その歪曲したメディアに連絡して、直接私に取材して書いてくださいって言えばいいじゃん。
喜んで取材に来るんじゃねーの!
254名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:48:15.59 ID:k86jOHOk0
タレントにすらハシゴを外され馬鹿にされるマスゴミw
255名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:48:20.16 ID:cQyxCIP90
>>251
こないだの選挙以降、マスゴミの安倍マンセェほんと異常だかんね
とくに犬HK大越
偏向報道そのものもいいところ
256名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:50:31.97 ID:cQyxCIP90
>>238
中華というより北朝鮮でしょ完全に
257名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:50:50.44 ID:++/TJMDg0
世界は情報公開が進んでる。
日本は世界一情報が隠されてる国だ。

     by  サンモニ寺島
258名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:51:49.07 ID:BpKL1DX/0
藤原紀香は扱いのめんどくさいイエローキャブにすぎない

昔誰かが言ってたのを思い出した。
昔の人はいいことを言うもんだなあ
259名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:52:59.13 ID:QKrMkj1f0
しかし意識調査の結果見てみるとどれだけマスゴミに踊らされてるかよくわかるわ
周囲の雑音に簡単に自分が振り回されるような奴らばかりじゃそりゃ民主が政権取っちまうわけだよ
260名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:53:05.57 ID:KxPbregb0
>>247
赤旗見たことない人の方が多いと思うけれど、日曜版には有名人にインタビューする連載企画があってそれに出ただけ。



瀬戸内寂静とか浅岡ルミ子なんかも出てるから、共産党だから出ないって赤嫌いのほうが少ないんじゃね?
261名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:53:38.35 ID:yZb+3EoK0
明確な意志がない時は「この件にはノーコメント」
とはっきり言うべきだ
曖昧な受け答えをすると取材側の意向に添った発言にされる
この人も賛成はしないが表立って反対表明するほどではないってことだろう
262名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:53:45.71 ID:++/TJMDg0
TBSはこの法案に対する反対の仕方が異常だな。
反日売国のテレビ屋として、そうとうに危機感が有りそう。
263名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:54:14.28 ID:R13qoLH7i
脇が甘いわな

自民党政権10年は確実だから仕事更に干されんぞw
264名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:54:19.68 ID:IuTE7RWQi
歪曲したメディアのおかげで大物女優扱いされてたんだからいいじゃない
265名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:54:54.67 ID:ypg1BduJ0
>>254>>255
国家の権力を批判するという、民主主義下のマスコミの基本任務すら出来ないというのが、日本のマスコミのマスゴミたる所以。公共放送たるNHKなんか、真っ先にやらなきゃいけないことなのに。
266名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:57:11.99 ID:++/TJMDg0
>>260
>共産党だから出ないって赤嫌いのほうが少ないんじゃね?

芸能人とか知識人には、アカが多いって事か!
267名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:58:09.14 ID:/z4MDuls0
もはやプロパガンダ機関に成り果てたマスゴミ
268名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:00:00.95 ID:++/TJMDg0
批判されるのが嫌なら、タレントが政治に口出すなよ!
269名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:00:02.04 ID:KxPbregb0
>>261
いや、ネットで反対意見は出してるんだよ。


(それを受けてかは知らんが)赤旗の芸能人に取材する枠に登場した。
で、特に秘密保護法には触れてないんだけど、産経が部分だけ切り取って「藤原紀香、赤旗で秘密保護法反対」云々と書きたてて、ここの住人が釣られたという流れ。
270もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/24(日) 11:02:35.45 ID:SpoaJ+BA0
安倍さんの急ぎ方は、後がない急ぎ方だ。
死期が近いかも。
271名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:03:39.98 ID:KxPbregb0
>>266
左巻きが多い業界なのは確かだけど、そう言う話じゃなくて仕事なんだから特に問題ないなら受けるってことよ。


幸福の科学の宣伝映画に出た役者はみんな信者だ、という訳でもないでしよ。あれと同じよ
272名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:04:00.42 ID:a6FLdFzI0
>>269
さすが産経。
低学歴が書き低学歴が読む朝刊フジ。
そしてその産経を鵜呑みにする低学歴ネットウヨク。なんという予定調和。日本に一番要らないクズども。
273名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:04:38.15 ID:k86jOHOk0
>>262
11:30のJNNニュースで
『暴走する安倍政権による特定秘密保護法案〜』みたいな事言ってたぞ
完全に偏向報道だ
274名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:05:12.00 ID:qhUxR2ea0
この法案がらみの騒動で

一番怖いのは
マスゴミの捏造歪曲隠蔽だと
あらためて実感した
275名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:05:46.37 ID:F4+mubKR0
>>269
いつもの捏造偏向報道、ただの産経の通常運転か。
276名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:06:11.94 ID:Oc8PAHSi0
最近出番が無くて目立ちたいから政治発言してるのか
277名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:06:26.43 ID:++/TJMDg0
>>1
じゃー、その歪曲したメディアに連絡して、直接私に取材して書いてくださいって言えばいいじゃん。
喜んで取材に来るんじゃねーの!
278名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:08:24.41 ID:F4+mubKR0
>>273
そら言わんとあかんでしょ
本来マスコミなんかこぞって反対せないかんのに
テレビはくだらんバラエティばっかやってて全く反対出来てない
こんだけ異常な法案なんだからさすがに民主主義ヤバいだろうよ
279名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:10:07.47 ID:gm6JQ1rn0
金曜日の朝のNHK、今朝の海自の音楽隊のソプラノ歌手の人への
対応ひどかったね

2曲も歌わせておいて
NHKが珍しいと思って見ていたら
グッチ祐三が馬鹿にしまくったふざけで自衛隊をちゃかし
最後のとどめにブサヨからのFAXで「世が世ならこの歌声が兵士たちの士気高揚に使われるのです」
とか自衛隊音楽隊の本人の目の前で読み上げるし…
280名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:10:43.26 ID:tIKinhMR0
売日女優確定
281名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:12:00.66 ID:++/TJMDg0
ブサヨの慌てぶりが面白い。
ここにきて急に騒ぎ出した。
演劇界も騒ぎ出した。 誰が仕掛けてるんだ?
282名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:13:31.55 ID:qhUxR2ea0
>>278
「公共の電波を
 てめえの利権保守に使うべきだ」論か

うん、トンスル臭い発想だ
283名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:14:58.94 ID:++/TJMDg0
人権擁護法案の時は、マスゴミは静かだったんだけどな。
藤原は発言したの?
284名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:17:52.82 ID:56XRXNz70
通信傍受法案の時もあいつら暗黒社会の到来とか
騒いでたよねww
285名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:19:57.83 ID:1mS/oXU10
情報の秘匿に関する法律を批判してる奴等が情報を捏造する。
世の中こんなもんですよw
286名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:21:53.79 ID:qhUxR2ea0
>>284
秘密保護法案に反対している連中は、
かつてスパイ防止法が論議された時
今回と同じような火病を起こして
廃案に追いやった

それにより
拉致被害者は、北朝鮮スパイによって
リアル暗黒社会に拉致される結果になった

秘密保護法案に反対している連中は、
心底クズだよ
287名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:22:22.77 ID:DER2wTty0
マスゴミは当局の発表ばかり垂れ流してるから
秘密指定されると仕事ができなくなるんだろうなw
288名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:23:10.58 ID:oOpOiYoM0
紀香=アカ
もうあなたには色がついちゃったんだよ、紀香タン♪
289名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:25:07.63 ID:itB2zZJ7O
平気でウソつくマスコミを取り締まれ法案つくらなきゃね
290名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:25:47.62 ID:jBEpFZ2y0
女優って言う肩書きもマスコミの歪曲でしょうけどね
291名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:27:20.94 ID:03rrSf420
報酬が不払いだったとか?
292名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:27:38.92 ID:56XRXNz70
でも反対派の人達は、ツイッターやFBでやたらとこの人の名前
出して騒いでたよね
293名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:28:12.68 ID:0Hm8DAwn0
共産の人
294(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/11/24(日) 11:40:48.92 ID:JT5hT2gF0
マスゴミのマスゴミたる由縁みたいな話
まあ、藤原紀香が秘密保護法案につべこべ言っても損するだけ
295名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:44:42.05 ID:3BAdDvpr0
マジレスするが、
国連人権理事会にまでおかしいと言われ、
実際にこれだけ非民主主義的で日本国民の権利が制限される異常な内容なのに、
ネットウヨクはネタでなく本気でこれに迎合してるわけ?
どれだけ無知無学なわけ?
296名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:48:46.15 ID:56XRXNz70
>>295
人権理事会が言ってるんじゃなくて、そこに特別報告者がそういう
意見をだしたってだけだろ。というかこの法案が問題なら米・英・
仏・独世界中におかしいと言わないといけないでしょ。日本以上に
厳しい法律なんだから。
297名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:49:23.99 ID:oOpOiYoM0
まず暴力革命について説明宜しく
298名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:51:27.93 ID:Sjx1bh970
>>296
それはないwwwwwwww
そこにあがってる各国の法律はどこも海外への漏洩に範囲絞ってるわwww
お前「世界中」の同類の法律と比較なんかしたことないだろ
死ねよ
299名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:52:13.79 ID:RjAZ7u+ZO
否定するならもっと早く行動すべきだったね
もう完全にイメージついちゃった
てかどうでもいい
300名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:52:46.77 ID:GMvOtGyN0
アカだのブサヨだ売国だ反日だ騒いでるおめでたいネトウヨ連中はわかってるんか?

むしろおまえらが手放しで肯定するこの秘密保護法こそ、そしてこの秘密保護法が象徴する安倍自民党が推し進める国家像こそ、

本質的にまるで中国や北朝鮮(ほどでもないが一応韓国も入れとくかw)あるいはロシア(旧ソ連)と本質的になんら変わらない独裁主義、全体主義国家志向なんだけど?

こんな法律ができたら、解釈一つでなんでも国益に関わると称して、国家権力、既得権益層にとって統合の悪い情報は秘密指定で隠蔽され、

さらになにが秘密かもわからない以上、国民の当然の知る権利を行使しようとすれば、いつ秘密情報にアクセスしたとして逮捕されるかもわからない社会になりかねないんだぞ?


この法律になんの危機感も抱かない人間は、はっきり言って民主主義の敵でしかない。
301名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:53:12.39 ID:BFK+8D0J0
否定することの戦術的意味がわからない奴がいるんだな

一撃離脱戦術だろw自明やん
302名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:53:37.97 ID:0HF9pnXJ0
>>1

恐怖の在日枠     5月30日(月):中韓を知りすぎた男
 

それでは何故TBSテレビが北朝鮮の指示で動くのか?
1960年頃、テレビの放送で朝鮮人に対して侮蔑的なことをうかつにも言ってしまった事に対して
朝鮮総連から会社及び経営幹部にたいして脅迫的な抗議行動がくりかえされ、自宅にまで押しかけるしまつ。

朝鮮総連の手打ちの条件は採用枠に在日朝鮮枠を数名設けること、恐怖を感じていたTBSはそれ
以降、無試験入社での在日の採用が毎年続くことになった。もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍
をとり日本名で入ってきます。いわゆる「なりすまし日本人です」。

その在日社員が昇進して主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など1980年以降、決定的な
権力を持ったポストをしめはじめました。

この脅迫で味を閉めた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように因縁をつけて脅し、在日枠
を設けさせたのです。NHKも同じです。

テレビ局だけでなくテレビ局を動かすことの出来る広告代理店にまでこの在日枠を設けさせたの
です。そして電通のトップにまで「なりすまし日本人」がなってしまいました。



各局のテレビ局、広告代理店を支配した「なりすまし日本人」は韓国制作のドラマを洪水のよう
に流し、日本人を洗脳していきました。

「なりすまし日本人」が多くを占める民主党が政権を取るまでのテレビ局の自民党叩きを思い起
こしてください。偏向報道、捏造報道、などまともな報道機関とは思われません。

この人達はテレビ、広告代理店、新聞、一流企業、政治家など日本の中枢に入り込んで日本を
弱体化させていきます。
303名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:53:49.40 ID:a6FLdFzI0
>>296
それらの国で他の民主主義的な法律ないしは社会通念によって権利の保護が確保されているという現状をさておき、
一体具体的になにが「日本以上に厳しい」って?それらの国では罰せられる漏洩の範囲は明確に日本より限定されているが。
304名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:55:21.23 ID:/upNbAnm0
>>296

これが低学歴ネトウヨか…
305名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:55:47.58 ID:0HF9pnXJ0
>>302
つづき

[]
恐喝で勝ち取った在日枠によってマスコミにもぐりこんだ朝鮮人は最初は少数派だったが、総連、民団、
創価、関連企業と連携しながら団結して、差別や弱者を盾にして多数派である日本人を攻撃しつつ
増殖した。今では偏向報道を是正しようとする善良な日本人社員は冷遇させるだけの人事権を掌握
し、腐敗した実情を内部告発しようものなら、総連工作員を使って痴漢冤罪でっちあげや自殺を装
った抹殺を企てるから、皆怯えてる。日本人社員と芸能人で団結して、生放送で内部告発したり、在日
悪行批判してくれ。
01/21 09:52 By:vxma URL

[NHKまでも]
最近、NHKのレベルが一段と低下したなと感じたり、視点が偏重している気がしていましたが、
まさかNHK職員採用に在日枠があるとはしりませんでした 
この記事でNHKの異常さの理由が分かりました
01/19 19:36 By:ミスターX URL

[本丸はソフトバンク系SBI]
【ソフトバンクによるメディア侵略】フジテレビ関係者の内部告発!?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0803&f=national_0803_151.shtml
>フジテレビは内部で戦っています。 ホリエモン買収対応で、携帯キャリアでもあるS社系SBIに助けて
>もらったので、外国人系勢力が 経営側でチカラを出してきましたが、報道部はサンケイ新聞とともに、
>外国人系勢力に喧嘩を売って戦ってます 
>どうかみなさんの応援で助けて下さい。外国人系勢力のしつこさとえげつなさには、正攻法で
>は戦えないです。 
>テレビ側が言うのはおかしですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。 盛り上がれば多くの
>芸能時の人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。 
>日本のメディアは瀕死状態です。 助けて下さい。行動を起こして下さい。 
>応援お願いします。 
>※一部、特定の団体や社名を伏せて引用。
08/05 20:17 By: URL
306名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:56:44.68 ID:KxPbregb0
>>301
いつもの産経の赤叩きの偏向報道ってだけだw
307名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:56:58.37 ID:BojhGAskO
>>24
www
308名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:57:06.16 ID:jLsb4JA20
スポンサーが逃げるから
無かったことにしようと必死だなw
309名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:57:30.00 ID:tfwWG/970
ウヨクサヨクの問題以前に、この法案は無い
ウヨクサヨクというより、民主主義かそうじゃないかの問題
310名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:57:57.06 ID:0HF9pnXJ0
>>1

在日の恐ろしいマスコミ支配 在日枠 - Yahoo!知恵袋
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119642

(1)1960年代〜

テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題 (例えば
「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、 朝鮮総連から
会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。

抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。

総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。

在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。


(2)1970年代〜

政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。

在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違い
した経営幹部が 社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別が
あってはならない」 などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別
をしなかったのは甘い 日本人幹部だで、課長、 部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。 異を唱えた
日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
311名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:59:02.47 ID:YOyzx98M0
藤原紀香って、創価系でもインタビュー受けてなかったか?
この人自体は鳩系のお花畑でしょ。
312名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:59:59.93 ID:a6FLdFzI0
>>309
まさにそれ。
313名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:00:02.14 ID:yhofuUeV0
マスゴミがまたやらかしたのか。
こうやって信頼を無くしていくのか。
314名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:00:38.35 ID:0HF9pnXJ0
>>310

(4)1990年代〜2000年代

偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として
存在を否定されかねない不祥事が続発。

ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちら
かといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密
で計算高いのに対して、ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブル
は、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。

不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を
筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。

バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入 が、「サラ金」
と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が
運営しているのがウチの放送局。

2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」
ような番組制作が為されると思う。

「在日は武器」-TBSに内定 ↓上記の在日の幹部のコネでの入社です。
独島は韓国の領土だと言わんばかりに竹島の韓国名の独島と面接で発言
し入社できる日本企業は在日企業ぐらいだ。 TBSは在日の違法な入社した
奴が幹部になりコネで在日を入社させているのです。(毎日新聞もそうです)

※下の在日の方は4,5社落ちて、関西テレビに内定が貰えた実力入社です。

「在日は武器」-面接で 靖国や独島の質問 答えて内定  上の李民和は
TBSの在日枠での不正入社だと思われます。
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/119/642/i1/kolia.jpg
315名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:00:43.69 ID:WHAbmtDrO
現状より悪くなるこたあねえだろ。
それほど国民はマスゴミとクソチョンにキレてる。
316名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:05:03.78 ID:f0zU6XWe0
特定機密保護法案よりも、マスゴミの示威的な報道の方がよっぽど危険だと
いうオチだったでござるの巻
317名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:08:23.35 ID:mLKOrm720
反日朝鮮人都市西宮の藤原紀香やからな
とうぜん母国西宮芦屋神戸の同胞のためにいろいろスパイやってるやろうし
318名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:09:52.32 ID:3gSahNF90
>>36
野中広務って「元共産党員」だったのかw
知らんかった
319名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:12:03.16 ID:BZITNjxy0
世界中で日本への不信が増えている。
安倍は以前から極右でウソツキという評価が世界で定着しはじめた。


これで韓国の慰安婦像や安重根石碑を受け入れる国が増えそうだ。
これで韓国の慰安婦像や安重根石碑を受け入れる国が増えそうだ。
これで韓国の慰安婦像や安重根石碑を受け入れる国が増えそうだ。
これで韓国の慰安婦像や安重根石碑を受け入れる国が増えそうだ。
これで韓国の慰安婦像や安重根石碑を受け入れる国が増えそうだ。


中国も今がチャンスだ!と防空識別圏を広げた。
中国も今がチャンスだ!と防空識別圏を広げた。
中国も今がチャンスだ!と防空識別圏を広げた。
320名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:12:17.47 ID:xHQKdDIhO
劣化前に脱いでください
321名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:14:04.47 ID:++/TJMDg0
政府 →  マスゴミ  →  国民

殆どの情報はこの流れ。
そして現実は、報道したくない自由の権利により、マスゴミのやりたい放題。
322名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:17:01.41 ID:pbObHefZ0
> 女優の米倉涼子さんが主演する連続ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子」(テレビ朝日系)の第6話が21日に放送され、平均視聴率は22.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と3回連続で20%超えだったことが分かった。
瞬間最高視聴率は午後9時51分の25.1%(同)だった。

ドクターX:絶好調ドラマ 第6話の視聴率は22.1% 3回連続で20%超 2013年11月22日
ttp://mantan-web.jp/2013/11/22/20131122dog00m200001000c.html
 
 
(´・ω・`)米倉さんは女優だね!
323名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:17:34.58 ID:YafHdFgA0
>>319
安倍は嘘つきというより、
ガチで自分の願望と現実の区別がつかない精神状態なんじゃないかと思う
何と言うか、言動にサイコな部分がある
324名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:20:26.07 ID:aaNOvYgH0
事実を湾曲して報道する報道機関には罰則が必要だわなー
325名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:21:02.13 ID:D76GHGHB0
>>321
どこぞの悪徳業者と同じながれだな、
マスゴミの場合は賃金ならぬ、情報の中抜きを行うわけだ
326もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/24(日) 12:21:34.53 ID:SpoaJ+BA0
>>318
復員してから親族全員らしい。
327名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:29:13.32 ID:p88j0jfq0
叩くんならせめて少し待ったほうが良いねネトウヨ
328名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:30:24.94 ID:VSLfNgfk0
 赤旗、面目〇潰れ
329名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:34:52.14 ID:GMvOtGyN0
>>300 タイピング変換ミス訂正

>国家権力、既得権益層にとって統合の悪い情報は秘密指定で隠蔽され、

国家権力、既得権益層にとって”都合”の悪い情報は秘密指定で隠蔽され、

                                                             
>>309

ハゲドウ
330名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:36:20.89 ID:3gSahNF90
>>309
中国はたしかにそうだがアメリカはじめ西欧諸国も民主主義じゃないのか
331名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:37:47.44 ID:MZxhkDCE0
>>319
恥ずかしげもなくこんな嘘書けるなあ
確実に中国と韓国は世界から距離を取られている
政治や軍事そして経済にしてもね
332名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:38:07.58 ID:GMvOtGyN0
>>319

BBCの国別好感度評価も、安倍政権になってから日本は1位から4位に後退しちゃったしな。


↓あえてネトウヨ系ブログからソース引用してみるw

BBCの「世界に良い影響」調査、日本は残念ながら4位に後退
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-1251.html
333名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:41:26.33 ID:3gSahNF90
>>332
調査期間は、2012年12月10日から2013年4月9日まで
民主党政権の影響だろw
334名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:44:01.76 ID:f3vRzS0R0
当たり前の事を主張して好感度が落ちた?
今まで舐められてたってだけじゃないか。
335名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:48:54.45 ID:CBEYYbs9P
そうやって赤旗日曜版を読ませて開かにしようという懇談会だろ。
だまされないぞ!赤旗日曜版仮面!
336名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:49:31.49 ID:GMvOtGyN0
>>331
現実を見ろよw>>332 


さらに追記して言えば、去年2012年版と”安倍政権発足後”の今年版の各国の日本に対する評価の変化を見れば一目瞭然。

軒並みポジティブな評価が下がってる件について。
(特に欧米諸国でひどいのがドイツ。
ま、あれだけの原発事故を引き起こしながらなお悪びれることもなく原発に固執しあまつさえ海外輸出を推進してるさまを見れば当然と言えば当然だなw)

日本に対する各国の好感度評価 2013年版
Views of Japan's Influence By Country 2013
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/y/u/k/yukokulog/2013-Country-Rating-Poll-japan.jpg


日本に対する各国の好感度評価 2012年版
Views of Japan's Influence By Country 2012
http://2.bp.blogspot.com/-vh2pNjgOEaI/UZEML-ebNEI/AAAAAAAAC04/izZ0K8HIJ3I/s1600/japan-views+of+japan's+influence.jpg
337名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:52:56.06 ID:GMvOtGyN0
>>336  さらに追記。


このレスに対して当然帰ってくるだろう>>331らネトウヨ連中の反応は容易に想像がつくので先読みして返しておくw


↓どうせ韓国はじめ特アにしか関心のないネトウヨ連中が返せるネタとすればこれだろうけど、
むしろ>>336で指摘した事実は、その日本もドイツはじめ国際的に安倍政権になってから評価を落としてるということだからなw

一番韓国を嫌ってる国は日本ではなくアノ国だった 日本は意外にも13位
http://getnews.jp/archives/458838
338名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:53:41.27 ID:++/TJMDg0
ところで、藤原紀香は共産党員なの?
339名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:54:40.65 ID:3gSahNF90
>>336
他国の印象なんてそれまでの積み重ねだろw
この調査は”安倍政権発足前”からやってるんだから
評価が下がったのは民主党政権の3年間の成果ってことだよw
340名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:58:47.97 ID:GMvOtGyN0
>>333
>>339

ま、そうやって都合の悪い現実から逃げ続けてればいいんじゃね?w




”特定アジア”の連中みたいに"( ´,_ゝ`)プッ"
341名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:58:58.36 ID:++/TJMDg0
赤旗日曜版は、一か月800円です。
342名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:02:59.88 ID:++/TJMDg0
”秘密保護法案に反対してるとの報道は否定”

批判が多くなってきたので、軌道修正?
343名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:03:15.22 ID:3gSahNF90
>>340
都合の悪いもなにも調査が”安倍政権発足前”からやってるのは事実だろw
都合の悪い事実から逃げ続けてるのはお前のほうじゃんwww
”特定アジア”はまさにお前のほう"( ´,_ゝ`)プッ"

安倍政権ガーって言いたいなら今年末からの調査でどう変動したか見ればいいだけ
344名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:08:07.76 ID:JsVkq7jJ0
海苔香はバカなのか、それともとぼけてるのか?
赤旗は「日本共産党機関紙」で新聞じゃないぞ。
345名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:10:51.71 ID:vAA7GS9r0
マスゴミ嘘ついたんかwww
346名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:19:59.37 ID:fatNTIm9P
私を見て!私に構って!



こうですか?
347名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:21:42.22 ID:KxPbregb0
>>344
つってもしんぶんと機関紙の間くらいだろ。


産経がデマ飛ばしたって話で赤旗叩きが居るのはなんでなんだろ?
いわゆるブサヨが調子に乗るのは仕方ないとはいえ、いわゆる
「ネトウヨそっと閉じ」
的な記事だろ?これは
348名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:30:35.45 ID:NEBJ9LeD0
赤旗日曜版に芸能人出るのは普通だべ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-28/2011122803_01_0.html

2011年12月28日(水)
日曜版来月1・8日号
志位委員長&大原穣子さん
欧州の自然エネルギー現地ルポ
mixiチェックTweet
 日曜版新年号は、1月1日号と8日号の合併号。第1部は40ページ、第2部、第3部は各カラー8ページです。
 カラーワイドでは、俳優の江口洋介さん、内野聖陽さん、優香さんが新年への抱負を語ります。
349名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:31:53.57 ID:MY8m5aJb0
いいよもう。


赤新聞に出たクソ女だってレッテルついてるからw
350名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:38:26.23 ID:3gSahNF90
>>347
自身のブログで、秘密保全法案について、「国民の一人としていかがなものかと心配しています」と発信している
さらに秘密保護すること自体に明確に反対している共産党の機関紙に法案への意見を乗せてる
普通に読めば反対していると考えるのが自然だな

ていうか>>1見ても「今すぐ法案を通すことに反対している」としか読めないんだが
351名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:44:04.19 ID:cZsy+HVz0
ブサヨ「糊化つかえねー、よし次はももクロだ」
352名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:57.84 ID:8xUbSXV0O
賛成してなきゃ反対じゃね?
353名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:09:15.88 ID:vAA7GS9r0
>>350
>>1読んで「今すぐ法案を通すことに反対している」と読み取れるか?
どこに書いてあるの?
354名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:18:48.27 ID:3gSahNF90
>>353
>国民のひとりひとりが知らない間に大事なこと作られてしまうということがないよう知ってもらいたい
普通に読めば「みなさんの知らないうちにこんな大事な法律が作られてしまいますよ」って意味だろ
つまりみんながまだよく知らない現状で法案を通すべきではないということになる

日本語の読解力の問題ではあるな
355名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:20:17.71 ID:2TRnzNri0
>>350
そのBlogでここ読んで!って載せたURLは日弁連のだけだったよなぁ
そのベースがあっての赤旗だからねぇ
別に反対なら反対と堂々としてたら良いのにね
共産党員と思うな!って方が大きいのかなw
356名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:27:40.40 ID:vAA7GS9r0
>>354
反対してるというよりもう少し議論するべきと読み取れるけどな
キチガイの人なの?
357名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:34:10.26 ID:3gSahNF90
>>356
都合が悪い相手はキチガイ扱いかw

「もう少し議論するべき」=「今すぐ法案を通すべきではない」だろ
頭悪い人なの?
358名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:38:48.81 ID:KxPbregb0
>>350
だから赤旗に法案への意見は全く乗せてないのよ。

そこを産経が都合よく切り取って「紀香が赤旗で反対」と書き「赤旗に党員以外の芸能人が出ることは珍しい」(まったく珍しくないけど)とか適当なふかし加えた偏向報道しました。って話なわけ。


別に個人単位で反対とか賛成を表明する事がなんか問題あるわけじゃなく(アメリカの芸能人見たくドンドン表明して行くべきだ。と言うのが本人の意見なんだそうな)この話の問題は適当に産経のいい加減な報道姿勢なわけよ
359名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:09:57.51 ID:8xUbSXV0O
多分
あぁ、藤原紀香ってそういう人だったんだ…
というのが知れ渡って回ってくる仕事やら
連絡とって来る人達の層がガラリと変わり始めたのに
驚いての釈明なんだと思う。
>別に反対はしていない
みたいな発言
360名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:12:21.92 ID:3gSahNF90
>>358
法案反対意見の記事が並ぶなかでああ言う記事があったらああ、この人も法案反対なんだなって思うのが自然だろう
本人はそういう意図ではなかったというなら誤解を招くよう編集した赤旗が悪いってことだ
だが「赤旗さんは悪くない」って言ってるからなあ

本人のブログで法案に対する懸念を表明している、これは法案反対ととられてもしかたない
俺は著名人が政治的意見を表明すること自体は別にかまわないと思う
だが政治的発言するならそれに対する批判も甘んじて受けるべきだろう
361名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:32:19.98 ID:+hZKGk4N0
>>358
糊化が自分のブログで法案に関して全く触れずに、赤旗の依頼を受け
自分の活動についてのみ語ったのならサンケイの記事は捏造記事であり
お主の言い分も認める。
元の意見、共産もサンケイもブログ読んだ人も、どう見たって反対の意にしか
取れず、そこを指摘されて本当に反対の意なら、
「サンケイさんありがとう、あなたも味方」って来るはずが「反対」の文字を
書かなかったってだけで「反対してません!」っていかにも立場を気にしたように
他罰的な発言がいかにも全てが己の評価のみを期待したようなやり方なわけだろ
それに対しファンが「勇気ある発言!」ってどこが勇気あんねん!何のリスクもない

カリスマ気取りで大きい事言ってもものすごい小さい事気にした小物の極みを露呈
した事になったなあ。全てが皆んなからよく思われたい。政府も敵に回したくない。
大人になりきれてないいいトシしたオバサンが若い子さしおいてこれからも芸能界の
重鎮扱いで実績もないのに大物女優扱いされて、そっちの方がよっぽど偏向だわ!
362名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:34:45.90 ID:7vx15gQk0
アホが、門外漢のそれも政治問題にコメントなどするからだ。

職場では、政治・宗教・昔野球今人種の話題はタブーだと、新卒でも知ってるわ。
363名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:44:20.35 ID:CLymTGun0
日和るな貫け
思想はファッションじゃない
昔の学生運動と同じじゃないか
364名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:52:52.58 ID:RaaNT7Hw0
Jフォン姐さん、何やってるんですかw
365名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:55:53.12 ID:KxPbregb0
>>360
これぶっちゃけると法案は全く関係ない話だからな。
産経の報道が嘘つうか適当だから怒ってるって話でさ。(だから赤旗は悪くない、って言ってるわけだ)
 

読んでてわかったけど、これ批判してる連中は産経の偏向報道と機密保護法の問題ですり変わってるんだよ。
個人的意見を紹介するならまだしも、赤旗で意見表明したとか、党員以外が関わるのは珍しい(これ遠回しに当人を党員認定してるよな)とかは全くの事実無根なんだから、自分の意見がどうであれ苦情の一つは言うべきだろ。

(○○に書かれてたから反対だろうと言う推測で記事を書く新聞とか赤旗以下だと思う。まぁ赤叩きが好きな自民党の機関紙だしそんなの望むだけ無駄かw)
366名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:06:43.06 ID:+hZKGk4N0
>>365
じゃ、糊化の適当ぶりに怒っちゃいけないの?
少なくとも世間を煽って、ブログ上のネガティブな文章乗せられ、
反対の意をもってパブリックコメント送った人達も少なからずいたはず。
367名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:46:32.80 ID:bh0PDvdz0
顔が歳を感じさせる崩れ具合になったので政治環境で糊口をしのぐのかよwww。

そもそも知性を感じさせるタイプの顔じゃないんだから頭使う仕事は無理だろwww。

暴力団の娼婦まがいな自称「女優」様がいまさら政治環境問題に口出ししてどうすんだよwww。
368名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:57:39.44 ID:bNaRZzL/0
これから国民の怒りは爆発的に反対意見が高まると思う。
日本は北朝鮮のような情報統制国家になってはいけない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2362.html

一部の権力者が事実を国民から勝手に隠し、もし政治家や官僚が指定した秘密を漏らせば、
一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

今でも役に立たない日本のミサイル防衛や軍事偵察衛星の情報(性能と効果)は隠されたままである。
私はこれをドブに捨てた二兆円(各一兆円)と呼んでいる。
再び必要のない辺野古基地建設(沖縄県)に約1兆円のお金がドブに捨てられようとしている。
その真相(利権)を隠したい政府によって、国民の税金は秘密の壁に守られてドブに捨てられる。
そんな政府は国民を守ることはできない。自分たちの利益(利権)を守るだけである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2357.html

その政治家が特定秘密保護法案を出して、
国民が日本のミサイル防衛のデタラメさに気がつかないようにしている。何ともみじめなものである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2364.html
369名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:06:58.64 ID:3gSahNF90
>>365
赤旗の紙面に法案反対の記事が並ぶ中で
「ニュースを知らないことは一番危険だし、知らない間に国の大事なことが決まる」
なんて言ったら知らないうちに危険なこと(=機密保護法)が決まりますよって言ってるんだなと思う

また、共産党の公式アカウントでは
「先月、藤原紀香さんが『秘密保全法案って?』ってタイトルでブログを書いてる。
『これがこのまま通ると大変なことになる、国民の一人としていかがなものかと心配しています』」
て言ってる

産経はこれらを踏まえたうえで法案に反対していると判断して報道しているんだから、
もしこれが間違いというなら、批判されるべきは藤原を利用した共産党ということになる
370名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:56:02.61 ID:+hZKGk4N0
産経や共産党よりも先に、公安が糊化の背後関係調べたよね。
それは余ほどの事で世間にはインパクト与えたよな。でも理屈から言うとそれも偏向操作??

もしブログの内容が法案の修正や協議だけを求めるものだったら公安にしたってそんなの
想定の範囲内だからスルーしただろ。著名人・有識者もかなりそれについては指摘してきている。

一時的に公安に疑われた団体もあっただろうし、公安が背後を調べた事により糊化が
法案に反対するイメージが出来上がってしまったのは否めないだろ。

何より世間を騒がせたのだから、「私の発言がきっかけで皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません」
って言葉が先だったんじゃないの?それから毅然と事実関係だけ簡単に話せばよかったんだよ。
371( `八´):2013/11/24(日) 20:16:12.71 ID:/4gIpTkW0
>>295
↓君の全てが完全論破された瞬間アルよwww

人権侵害の常習国が人権保護の監視役?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/11/post-3101.php
372名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:47:14.64 ID:Fhg7zbV1i
タレントがアカのレッテル貼られたら終わりだからな
373もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/24(日) 20:50:57.72 ID:SpoaJ+BA0
いいんじゃない?
赤は、宣伝色とも呼ばれる。
374名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:53:27.46 ID:Fhg7zbV1i
>>360
確かにこいつは自分のブログでも浅はかな知識で明確に反対表明してたな
明らかに偏った情報と知識だったので軽蔑してたが
その後の赤旗インタビューで反対してない言い訳とか通るもんじゃねーわな
375名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:33:06.06 ID:/S19hbnC0
もうNHKで使われることはないなこいつ
376名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:15:33.62 ID:Pg2p3HIB0
377名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:18:29.82 ID:Fhg7zbV1i
>>376
まあ礼儀作法も知らん勘違いバカ女のチャリティごっこのうちはよかったが
勘違いバカ女だから、芸能界で落ち目だから政治寄りしたとたんこのザマ
378名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:37:22.67 ID:CDD76icN0
158 可愛い奥様 2013/11/22(金) 04:17:04.42 ID:UY9UZdA60
上品とは程遠い下衆女だよ
伸介にノーパンだとスタジオで突っ込まれるとニタニタ嬉しそうな顔してさw
それに新幹線車内トイレでエッチしたそうだし噂がキモ過ぎる
下半身が火照ると鎮火したくてしょうがないのかしら、動物かいなw

160 可愛い奥様 sage New! 2013/11/22(金) 08:21:21.79 ID:sLo4rVFxO
紳助の愛人の時、関西番組で飛行機トイレで外人とやった
と自慢してた海苔かさんw

176 可愛い奥様 sage 2013/11/23(土) 01:03:25.97 ID:o1yunh9x0
>>155 >>158 >>160
その話聞いたことあるwってか本人がたかじんのバーかなんかで言ってたしw
関西ローカル当時のキャラは全盛期のマリエみたいに下ネタ爆裂でしたよ。
スポーツ選手と関係持つのがスティタスかのように話していて頭の弱い女性だなと当時思ってた。

194 可愛い奥様 2013/11/23(土) 20:09:50.93 ID:V4A+9bnY0
>>176
「Jリーガーの○○とヤッた!」 「大物芸能人の××とヤッた!」 とかそういう話しかできなかったね 下品さは今も変わらん
新幹線では白人と、飛行機では黒人とヤッた、どちらも見ず知らず! とかって自慢もしてたわ なんで自慢なのか未だに理解できない
379名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:59:10.28 ID:SQ0O2bgf0
【政治】 女優の藤原紀香が「しんぶん赤旗」に登場・・・特定秘密保護法案への反対を訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385037661/

日本を滅ぼしたくてたまらないチョン系新聞の仕業か。
380名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:01:22.46 ID:2hbIF3v80
藤原紀香は在日二世と言われているが
381名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:04:36.75 ID:SQ0O2bgf0
佐藤栄作が岸家の先祖は来日した朝鮮人陶工だと言ったるけど
そうすると安倍は在日何世になるんだろうね?
382名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:07:31.94 ID:eJ/7kzX20
脱ぐか赤かとはよく言ったもんだ
383名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:15:53.78 ID:BNOJqqDnO
ネットで騒がれ慌てて火消しかwww
でも赤旗なんてアカの機関誌にインタビュー記事を載せてる時点でアウト
健全な日本人ならアカの機関誌に自分のインタビューを載せるなんて恥ずかしくて出来ない
384名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:35:50.14 ID:CLymTGun0
山本太郎と同じで軽い神輿と思われたんだろうな
385名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:36:53.64 ID:vyxEtIn80
アカ旗と関わってるのが問題
386名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:41:50.91 ID:SZI4ya8x0
ここぞとばかりの紀香さん叩いてたブサ女どもはどう謝るの?

だいたいチョンとドイツの試合予想で普通にドイツ勝つとか
387名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:44:08.79 ID:SZI4ya8x0
勝つとかマスゴミ的にアレなコメント残した人が
左翼なはずがないだろwww
388名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:51:45.03 ID:+hZKGk4N0
>>386
お前、貴重な貴重なファンか??
生い立ちとか趣味とか毎日何食べてるのとか非常に興味あるぞ、おい。
いろいろおせーて(^人^)
また何でファンやってるのとか、本当にお願い、教えてくださいm(_ _)m
389名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:04:29.27 ID:bW8XZCyA0
>388
昔やってたFUNって番組見てりゃそのへんだいたいわかる
390名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:57:03.54 ID:dNIh7INpO
>>374
ヤクザが
誠意を見せろとは言ったが金を寄越せとは言ってない
と言い張るのにそっくりだよなw
>この法案は危険だとは言ったが反対とは言ってない
391名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:34:19.92 ID:6+2yWhdC0
>>41
誘導してから賛否を問うのは姑息だなあ
まあアカのやりそうな手口だけど
392名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:38:51.10 ID:+Lq5wr2r0
奇妙な芸人のたわ言でした
393名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:25:34.51 ID:jR2pH/Wk0
藤原紀香もこんな仕事しかこなくなったんだな
394名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:26:57.59 ID:EThx9aOd0
吉本の芸人と永遠の愛を誓ったお前は黙っとれ
395名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:27:43.37 ID:RO8OMHoj0
だが、
紀香はみんなに考えて欲しいとは言っているが、
自分はどっちかを言っていない。

それは卑怯というものだ。
396名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:29:12.71 ID:u6XyH5D30
赤旗に出てる時点で反対でしょ(´・ω・`)
397名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:30:55.51 ID:WlHgE+xtO
赤旗が紀香を利用して紀香がそれにのった
この状況で反対をしていないもクソもあるかよ
見ている人間がそう思う それで十分
398名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:33:58.55 ID:uiXpWK3a0
赤い
399名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:39:15.00 ID:SAB6aGqo0
藤原紀香は脱ぐしかないだろう。
AV女優になるべきだ。
400名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:42:09.16 ID:azGLZKVt0
藤原紀香は隠れ共産思想で恐ろしいな
事務所はスパイで共産国家に繋がってそうだな
401名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:52:21.99 ID:4savQ/OE0
     /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
402名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:08:28.79 ID:QvkLAPWQ0
もう手遅れやで、おばはん。
無名時代に人権啓発ビデオに出演してたことといい
どういう素性の人間かバレちゃったし。
403名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:09:38.76 ID:Q3CcZE850
>>31

なんだ。

自民党マンセー新聞産経の捏造記事か。

ホントどうしようもねえな産経は。
404名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:18:58.99 ID:hOAE5non0
本人は「賛成も反対もどちらにもコメントしてない」と言ってるが、
そう書かれたFBのコメント欄にザッと目をやると・・・・
紀香に賛成する・応援してるのほか
 ・共産党=赤=危ない という考え方自体がどうなのかなと思いました。
 ・この法案は日本をさらに悪くしてしまう予感が強くします。
 ・悪質なメディアと一部の人たちは、いまだに右か左かの話に持っていきたがりますね。古いのです。
などなど反対の人達ばかり。賛成や彼女への反論が見当たらない。
でFBの上部には「管理者の判断で削除する」って宣言してる。
ダメだよ、削除したら。コメント欄が「彼女の考え」ってことになっちゃうんですよ。
405名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:34:18.06 ID:cTfMwlgB0
>>404
ちょっとでも反論、注意喚起な意見は全て削除されてる・・・
どうしようもない人間だな・・・
406名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:55:10.11 ID:k0eAN0mO0
今となってはこのババァも・・・
女として良い時期にマンコだけでのし上がったかなりのヤリ手だよな。
407名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:33:26.04 ID:+Lq5wr2r0
自称大女優ヒソヒソ
408名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:09.68 ID:98xZkJgO0
>>371
↓君の全てが完全論破された瞬間アルよwww

人権侵害の常習国が人権保護の監視役?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/11/post-3101.php
      ↓
戦争テロ金融テロの悪行がばれて
米国とイスラエルが降されて中露が主導権を握ったってこと
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/634.html
409名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:27.71 ID:vyyR50Bn0
>>408
ちなみにこのグアテマラ出身のラ・ルー特別報告者が関わって過去に出した文書な


警察の許可なしに3人以上で抗議活動を行うことを禁止するウガンダの法律の撤廃
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=13617&LangID=E

パレスチナ人人権活動家に対するイスラエル当局の脅迫などの中止要請
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=13626&LangID=E

英米の情報収集活動を暴露したガーディアン紙の記者拘禁とPC破壊に関する英国政府への報告要求
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=13678&LangID=E

アゼルバイジャン政府に対する選挙活動における市民団体の活動の承認要請
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=13829&LangID=E

中国の人権状況の調査に参加しようとしていた人権活動家に対する中国政府の報復への懸念表明と警告
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=13860&LangID=E


で、今回の日本の秘密保護法案ですわ
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=14017&LangID=E


見りゃ分かる通り国連の常任理事国だろうがイスラエルだろうが関係なく活動してる
ましてや「グアテマラ出身だからー」なんてのはとんでもない偏見
410名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:17:04.04 ID:GzicEW+u0
藤原紀香さん「赤旗で秘密保護法反対」は虚報
http://gohoo.org/alerts/131125/

産経新聞の誤報だったことが判明したあとになっても相変わらずだな
叩けるものは何が何でも色つけて叩くってのを続けてると、お前らが嫌いだったマスコミと変わらなくなるぞw
赤旗日曜版のインタビューなんて毎週タレントがドラマとか映画とか舞台のパブでジャニタレまででてるよ。
赤旗に関わったからアカだ!って脊髄反射してるやつは創価学会系の雑誌に出てるやつ全員が学会員だと信じてるの?
411名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:21:02.52 ID:71WFB7CF0
■「原発とTPPの不都合な情報を消し去るって事ですね。

■自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」が2万人

自民世論誘導 約 420,000 件 (0.21 秒)


「自民党ネットサポーターズクラブ」
規約の中の「活動内容」に、
「自由民主党のパンフレット・ビラの配布およびポスティング活動」
「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」
という説明書きがあります。

「各種広報活動・情報収集活動」…ふむふむ

要するに、今までどおり、2のつく巨大掲示板や、その他の掲示板、ツイッターや
フェイスブックなどのSNS、自民党の議員を無条件にマンセーする得体の知れない
ブログの掲示板に、「サクラ」となって、ちょうちんコメントを精力的に
書き込むことを「各種広報活動・情報収集活動」と言っているわけです。
412名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:42:53.61 ID:WszdHHMJ0
>>411
"かりのわらじ " 思い出したww
糊化サイドからの工作員、監視員、諜報部員、火消し役、糊化マンセー部員
は昔からのこと
413名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:45:28.98 ID:EMo0KSoR0
バカ旗インタビュー受ける時点で気づけよ、世間知らずBBA
414名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:02.06 ID:iMJDrhT80
紀香すごいじゃないか!やるなあお前!すごいすごい。


ほんで?
415名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:12:56.98 ID:0wpOiAdT0
ここで紀香と赤旗叩いてる連中は産経の誤報だった件はなんでスルーしてるの?
そういう工作方針なの?
416名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:14:47.03 ID:ReRvxeRNO
特にネットは、反応を面白がって焚き付ける連中も沢山いるから、対応は慎重に考えた方が良い。

何事も意に返さない“鈍感力”が無いと、身体が持たないからさ。

頑張ってね!

なお、以前から入浴剤好きな自分が、『バスロマン』を全種類揃えていた事は秘密だ。

以上
417名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:15:10.33 ID:2nOMOuFCO
>>1
芸能ニュース以外で名前が出るって事は、否定しても政治家とズブズブなんじゃないかと勘繰られる。
ただでさえ伸介の件やら結婚離婚の時の件やら胡散臭いのに、こういう場で名前が上がる時点で…ねぇ。

夢を売る仕事(笑)しているのにねぇ。

菅原文太や坂本龍一などにも言いたいが、芸能人=水商売なんだから、せめて思想は隠せ。言いたいなら、芸能界を離れてから言え。
418名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:20:34.28 ID:2/aWnHbC0
>>415
糊化が嫌いで嫌いでどうしようもない人達ばかりなんでしょ。
理由はそれぞれいろーんな範囲に渡ってさ・・・今に始まった事でもなく。
それで他の芸能人にはここまで叩かない自信のある人達なんでしょ
再考してみるのもいいよ
419名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:21:52.58 ID:aR3oORX70
おいおい、中国の防空識別圏のほうが重要だろ
マスゴミはどこまでいってもマスゴミか
420名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:36:17.64 ID:0wpOiAdT0
>>417
思想信条を芸能人が表明するのがタブーなのって悪弊だと思うが
>>418
嫌いな芸能人叩きは芸スポか鬼女でやってほしいね
>>419
紀香が赤旗で秘密保護法反対を訴えたっていう誤報を打ったのは産経だけど
防空識別圏より大きく報道してるマスコミってどこ?
これいつのニュースだと思ってるの?
421名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:02:53.41 ID:mAVb3dCFO
誤報じゃないだろ。
法案に反対してる赤旗に
法案に関する懸念を書けば
それは法案反対を補強する記事にしかならないんだから。
はっきりと反対とは言わなかった
なんて何の意味もない詭弁だよ。
ヤクザの「誠意を見せろ」
と同じ。
422名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:32:41.31 ID:0wpOiAdT0
>>421
赤旗日曜版藤原紀香インタビューに法案に対する懸念なんて一行も書いてないんだが?

>藤原紀香さん「赤旗で秘密保護法反対」は虚報
http://gohoo.org/alerts/131125/

上で検証されている通り、インタビュー記事中、秘密保護法のひの字も出てこないのに産経新聞は「秘密保護法反対を紙面で訴えた」と誤報を打った
お前は「誤報ではない」「反対とはっきり言ってないんだからヤクザの誠意を見せろと同じ」というが、どっちがヤクザ理論なの?
いい加減現実見ようか
423名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:34:07.65 ID:ckW9p0MZ0
さんざん利用しておいて
自分が不利になると相手を悪者にして
自分は悪くない誤解だよ〜といって逃げ出す「言い訳女」
これが彼女の常套手段!
424名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:39:45.93 ID:0wpOiAdT0
>>423
お前は今回藤原紀香が何を「さんざん利用」したと思ってるの?
425名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:07:46.30 ID:mAVb3dCFO
>>422
へー、じゃあ藤原紀香は秘密保護法案に賛成なんだ?
426名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:15:16.79 ID:0wpOiAdT0
>>425
反対とブログに書いてたよ?
427名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:23:47.97 ID:ax2tgry00
>>424
今回は秘密保護法が知らない間に決まるわ〜怖いわ〜ってブログに書き
ファンへ政府パブリックコメントへ意見を出すよう煽ったくせにw
赤旗は自分も納得の上で仕事としてこなした、お金頂いてるんでしょ
今まで893事務所が仕事を入れてくるもの拒まず、都合いい女としてホイホイとよく動くくせにw
共産党もFBかに保護法反対の紀香だって認識してるし何を今さら言ってないとかさあw

陣内と結婚も占いで決め無理やり籍入れさせ、離婚となると陣内のDVのせいにして泣き叫び対応は親まかせで海外へバックレる
仕事を増やすためなら893利用して裸でプールに飛び込む女なのよ、左翼の命令もよく利くでしょw
428名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:51:21.90 ID:vCEiPEyQ0
えー!?ブログに「反対」って書いたのに、
FBでは「賛成でも反対でもない 知らない間に決まるのが〜ウンヌン」
って言ってるの?何その二枚舌。
429名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:05:17.09 ID:tm50xJsB0
週刊誌の取材で記者に曲解されたならともかく
ブログは預かり知らんとこで勝手に書かれたわけじゃなかろう
430名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:11:16.09 ID:vCEiPEyQ0
産経の誤報だった件はなんでスルーしてるの? (>>415)
紀香が赤旗で秘密保護法反対を訴えたっていう誤報を打ったのは産経だけど(>>420)
インタビュー記事中、秘密保護法のひの字も出てこないのに
産経新聞は「秘密保護法反対を紙面で訴えた」と誤報を打った(>>422)
-------------------------------------------------------
>>425 反対とブログに書いてたよ? (>>426)

ID:0wpOiAdT0が言いたいこと・怒ってることは結局
「反対を表明したのはブログでであって、しんぶん赤旗でではない」のと
「まるで赤旗で反対を表明したかのように産経新聞が報じた」ってことでいいのかな。
431名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:14:35.82 ID:626bMZ1B0
政治色の強い機関誌にコメントするからだろw
芸能人なら政治、宗教はタブーだろ
432名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:22:52.62 ID:Vd3xvCZF0
 
赤旗って、特定の政治結社の広報紙じゃん。
つまり、その政治結社に肩入れしてる
極めて特殊な連中の間のコミュニティペーパー。
そんなもの普通の人は読まないよ。
 
433名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:52:37.79 ID:mAVb3dCFO
法案成立オメw
434名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:31:59.58 ID:ax2tgry00
オメw
スパイ防止法の足掛かりゲットw
435名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:39:12.77 ID:RexRZXWo0
>そしてまた進むために改めて大尊敬するマザーテレサの言葉を思い出そう。

と言って遠まわしに説教始める紀香さん。
今まで好きでも嫌いでもなかったけど何かイヤになっちゃったな。
かなりの脳内お花畑だって気付いてしまったから。
“世界のこども”がどうとか活動してるようだけど、日本は
子供もう1人欲しいってところを諦めたりしてる(昔から)。
今はもっとひどくて家庭持つ自体端から諦めてる人もいる。
無計画にボコボコ生んだ外国の子を、経済的な事情で諦めた人達が援助するの?
子孫はおろか餓死してる人も出てきてる。
自殺してる人の中には餓死が目前だった人もいるだろう。
マザーテレサはこうも言ってるね。
「汝、隣人を愛せ」とは愛が身近な人々から始まるということであり、
日本の貧困を見捨てて海外の貧困を救済する輩は偽善者なのである。
日本人なら、まず日本人に手を差し伸べるべきである。
436名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:56:19.31 ID:2/aWnHbC0
>>435
全くその通りで、マザーテレサの " 言葉の一文を引用して "
全ての自分の行動を正当化するジョーカー代わりに使ってるよね。

またマザーテレサの言葉も秘密保護法案と同じように広義であいまいだから
慈善活動をする人が何かあった場合に、この言葉通りに被害者面できて
加害者を責め立てる盾変わりにも利用してるよね。

おそらくマザーテレサはそんなつもりで言葉発してないし、何よりも、
通常、人は、慈善活動を真からやってる人の事を悪くはいえないし叩けないもの
である。やっぱり叩かれるには理由があるし、後者のマザーの言葉はそれを
意味しているものであると思う。「やらない善よりやる偽善」に対する警鐘である
と思う。
437名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:12:01.63 ID:AayNdCf00
>>435
同意
マザーテレサの活動に感銘を受けた黒柳徹子さん
海外でユニセフ支援しているとマザーテレサに会った時
自国の国民を支援しているかと聞かれたそうで
まずは遠くの国より自国に愛を注げって言われたそうですよ
だから黒柳さんは日本でも慈善活動を頑張ってるそうです
438名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:54:17.93 ID:+J6G1F3e0
>>428
事実なら二枚舌も甚だしいな
陣内は離婚して良かった
439名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:29:53.91 ID:U0jbtqhZ0
>>296
特定秘密保護法のヤバさを一枚で表した画像が話題に
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-11949.html

日本の法案は異常だから国連も問題視しているんだよ。
440名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:04:54.52 ID:Fj1fqCdC0
メモ:国連事務総長 = 潘基文(韓国人)


>>438
「過去のブログを見返してもらえばわかる」とはあるものの、
ブログは10月までしか遡れず、9月以前は会員(?)以外見られない仕組み。
検索すると9月13日だかに載せているらしいが、
過去のネットニュース記事内の抜粋された文面しか確認できないため、何とも言えない。
課金しないと見られなくなるような場で重要な内容を書いてはいけないと思う。
自分を守れなくなる。
441名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:18:41.29 ID:5K9xOlJs0
>>440
ブログに書いた後、公安に背後関係まで調べられている。
反対してなければ公安はここまでしない。
表記の問題で「反対」って文字を書かなかったって言いたいのか?
おそらく糊化の言い分は「8割反対なのに、産経は10割反対って書いた」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131012-00000016-tospoweb-ent
442名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:21:45.62 ID:/CRzlK/c0
文化人気取りで乗せられて、 
赤旗新聞一面に登場して、
思いのほか反論多く受けたら、
今度は顔真っ赤にして否定ですか?
どんだけ頭悪いのよ、このババア。
マスコミと売国政治家に乗せられたのは自分やんか。
443名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:25:33.38 ID:LPrxrXz6O
>>435
勉強になります
444名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:26:59.42 ID:IdaSnHV8P
陣内と大人しく暮らしとけば良かったのにね。
445名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:27:11.28 ID:Fj1fqCdC0
また「産経新聞がー」の人?
>「8割反対なのに、産経は10割反対って書いた」
紀香さん自身、釈明にそんなこと書いてないのだから
余計なこと書くべきではないよ。足を引っ張ってるよ。
446名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:27:25.95 ID:nYm/rSsx0
またマスゴミか
447名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:25.24 ID:/CRzlK/c0
赤旗新聞の一面に赤い服着て出てたバカ女。
陣内、最近は復活してきてテレビ出演増えたね。
ほんと、陣内と大人しく夫婦やってりゃ良かったのに。
448名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:31:58.85 ID:Fj1fqCdC0
「ブログに書いた後、公安に背後関係まで調べられている。」

  ↑ ↑ ↑
すごいね、コレ。よく知ってるってのも含めて。
449名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:36:58.66 ID:/CRzlK/c0
>>448
赤旗紙面で、反対!って語っていたわけだから、
左翼系議員と友達なんだろうし、
そういう可能性もあるのかな?
妄想臭いけど。
450名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:42:12.18 ID:5K9xOlJs0
>>448
「産経新聞がー」って言ってるのは本人だろ!?ww
オマエもよく読んでからカキコミしろよ
451名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:46:38.44 ID:Fj1fqCdC0
本人って?紀香さん自身ってこと?
ま、どうでもいいよ。
「公安に調べられた」って記事あったわ、ありがとう。
そうとうボーっとしてる人なんだと思うわ この人。
452名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:55:57.53 ID:Fj1fqCdC0
ちなみに言っとくと「産経新聞がー」って騒いでた人ってのはID:0wpOiAdT0のこと。
「本人だろ」は悪いけど何言ってるのかわからない。
453名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:04:38.88 ID:AayNdCf00
9月
>女優の藤原紀香が13日、政府が秋の臨時国会に提出する予定の「特定秘密保護法案」について、
>「日経や朝日など各新聞の社説でも、これがこのまま通ると大変なことになると書かれており、
>もしその可能性があるとしたら、国民の一人としていかがなものかと心配しています」とオフィシャルブログで声を上げた。

これって反対してますって事じゃないの??
454名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:06:32.41 ID:qdPzG2Cw0
余計なこという女はソープに沈められるぞ
455名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:07:00.79 ID:Jw2bVGyJ0
単なるガス抜き。コイツはフィクサー
456名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:13:08.63 ID:ZDgtSoE60
藤原紀香って愛知万博とかいろいろ政府系の大きなイベントに関わってるから
政界の実力者となんらかの関係があるんだと思ってたなあ

保護法に反対したと聞いて身近に知ってたその世界が嫌になって反旗を翻したか?
と思ったのだが
457名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:13:29.89 ID:0Dr9Mj5i0
>>432
赤旗、勝手に人の家のポストに入れていくんだよ。
一面に藤原紀香、菅原文太の写真がデカデカと載ってたら、
興味本位で読んじゃうだろ。
ハッキリと反対って言ってたけどな紙面で。
なんだか先月の赤旗は、
宮崎駿、藤原紀香、菅原文太と毎週豪華だったわw
勝手にポストに入れるのやめて欲しいんだけどね。
458名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:16:18.09 ID:s0iD71eP0
マスコミって怖いわぁ
459名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:18:57.37 ID:T+xMA+3EO
味方だと思って担ごうとしてたのに裏切られたニダ!
呪うニダ!
460名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:25:07.65 ID:bqBXm0uq0
>>1
赤旗利用するつもりが逆にマイナスイメージになりかねないので
急遽否定に回ったとしか見えないんだが。

>その一方で、藤原はインタビューを掲載した「しんぶん赤旗」については
>「もちろん原稿チェックもしていますし、赤旗日曜版さんは悪くないですよ」と擁護。
>あくまでもインタビューの内容を歪曲したメディア側に責任があることを示唆した。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-11-22/2013112203_02_0.html
ところがどっこい
赤旗はあんたを神輿として見ている節があるんだな。
>日曜版24日号
>秘密保護法案反対の声広がる
>女優の藤原紀香さんにインタビュー

こんな風に「法案反対」と「藤原紀香」をくっつけて読者が誤解するように仕向けている。
461名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:38:47.34 ID:6nLP2x3L0
赤旗のインタビュー受ける時点で気づけよ、と。
しかもブログには反対と書いてて、
翌週日曜版の菅原文太なんか反対運動急先鋒だし。
462名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:42:12.64 ID:djpN3P/t0
仕事が減りそうだから慌てて否定しているの?
あまり深い考えもなく発言したみたいだね…
「覚悟」がないなら、最初から政治的発言なんかしなきゃ良いのにw
463名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:47.07 ID:ZiHGAEi6O
つまり、赤旗で言及してないだけで、結局は反対て事か
464名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:53.94 ID:6nLP2x3L0
頭の良さそうな振りしたくて、
ブログで政治的発言すんだろうな。
465名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:43:23.65 ID:bqUZjz6S0
いつものブサヨに+ヒス女がまぎれてるなw
466名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:48:39.54 ID:rg3VPFfW0
>>「尖閣ビデオ」を内部告発した元海上保安官一色正春さん〜

秘密保護法案が成立したら、即逮捕で即死刑wwwwwwwwwwwwwwwwww

早く、自首しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:14:36.28 ID:oX2YMEAs0
>>435
「脳内お花畑」の言葉の表現は秀逸!ww
そんなイメージもちながらうまく言葉で表現できず・・・

友近の物真似イメージも含めあの独特な違和感に敬遠する人は多いと思うんだよね。
同じような「脳内お花畑」やお涙ちょうだい好きの人達からは支持があるみたいね
468名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:58:35.60 ID:3AjCfod80
>スパイ防止法は作れないから!!
>盗まれないようにすれば良いだろ、解決!!
>特定秘密保護し、ガセネタ残飯 拾わせ 嬉々一溌!!
検索→ アレはね、スパイ防止法じゃないのよ?分かってんのかな
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1816993.html
 検索→ 日本 スパイ防止法 作れない
 検索→ 日本 スパイ防止法 国会議員 逮捕
 検索→ 日本 スパイ防止法を作ると国会議員 逮捕 作れない
 検索→ ナポレオンと宗教課税   ・世界の宗教の数々と
 検索→ 宗教課税 ナポレオン破壊  ・総収入額×300年=
検索→ 日本の中のCIAエージェント(浮世風呂) 会員番号4153番
名前 コードネーム リスト 米国公文書 スパイ
http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/224.html
検索→ CIA要員の給料は、日本政府が支給している ??
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/138.html#c1
○○相関図で何か・・・ 類似 近似 ヒット拾えたら、経年増加変化?
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/104.html#c1
>検索の鬼はミタ? 乱れ打ちの真似事に、ダメで元々 語句変え 練習に
↓中に アノニマス ウィキリークス 検索語句リスト一覧(英文も)
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/496.html#c1
469名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:11:11.70 ID:sOhPwySU0
赤旗→社会の底辺層、世の中不満だらけの極左

糊か→マスコミにより成金、

よく知りもしないで、男に焚き付けられ
安全なこの国で批判、云いたい放題のユウメイ女優
何様なんだよ。
人気稼業が旗色出すって、お馬鹿。
470名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:14:39.69 ID:jBLT2wRr0
最近TVで見ないけどまだいたんだね
471名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:52:27.57 ID:EcGwAYuc0
>>466
馬鹿も休み休み言えwwww
一色さんは特別保護法成立前の出来事で関係ない
もし発動後でも一色さんの行動は抵触しても
世論が罰する政府を許さないだろうね
てか一色さんは民主共産などの売国奴から守ってくれたんだよ

今の自民党安倍政権じゃあり得ない隠ぺいだったんでねw
472名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:21:28.08 ID:H9jaH5SdO
>>466←こいつは事後法、遡及法の国の人間だからw
もうすぐ兵役だな

【兵役絶対ヤダ!ヤダヤダ!10スル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384516622/

在日の兵役義務について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384010229/

【韓国軍事】「兵役逃れを防止」兵務庁、芸能人・高額所得者ら11万人の兵役を集中管理へ[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384351404/
473名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:01:31.18 ID:wh/oaqQv0
そうだ選挙にでよう
474名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:02:11.83 ID:SyIPqalJ0
藤原紀香なんか如何でも良かったんだけど…
これからはテレビ番組に出たら、スポンサーに抗議する!
テレビ局は、藤原紀香を起用するなら「覚悟」を持ってするようにw
475名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:28:35.51 ID:uHvuwwx20
>>474
それはいいアイデアだ!
そのぐらい視界に入れたくない!これからはそういう時代だね、同意。
皆も何かあれば抗議しよう!
476名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:20:01.16 ID:EcGwAYuc0
あんころ餅みたいな顔をお茶の間にブチ撒いて本当に迷惑だよ
ファンなんて今まで聞いたこと見たことないし、女磨きの代表気取りで吹く
興味すら湧かない代表作もない、ただただ嫌悪感あるタレントが
毎日毎日上から目線で商品売り込んでさ、デモでも起こしたほうがいいのかなw
477名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:39:37.37 ID:vtI+L4zT0
2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc



「美しい国」もパクリ。「トリモロス」もパクリ。こんなにパクるなんてどこの民族の人?

しかもパクリ元はお察し状態wwwwww

ネトサポにとっては内緒にしておくことが愛国的行為になる不思議なコピペwwwww
478名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:35:13.68 ID:EcGwAYuc0
>>477
うわ。似すぎるw
でも今は安倍ちゃん以外いない
キレキレ外交、やっぱり三宅さんが一押ししてた通りだ
479名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:57:17.14 ID:aR6cBIPp0
 
国政や憲法に対して意見を述べる場合には、
国籍の明示を義務化すべきだね。

戸籍謄本やパスポートで国籍を明らかにするよう義務付け、
それをしない者や虚偽の国籍を明示した者には
「内乱罪」や「外患誘致」に準ずる厳しい処罰を科すよう
法整備を急ぐべき。

これ、日本人の総意。
 
480名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:25:03.37 ID:EcGwAYuc0
>>479
同意、そうしてもらいたい
通名のおかげで結婚直前になって外国籍を知らされ
後戻り出来ないまま結婚した人も多いし弊害が多すぎる
正直Bに関しても特別待遇は無くして欲しい
一気に両方を解決突破したほうがよさそう
481名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:39:46.50 ID:3lrkP6Ba0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ネトサポが自ら朝鮮人であると自白した例
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【信濃毎日】秘密保護法と対外情報機関創設、戦争ができる国へ…機密大国アメリカの戦略に組み込まれ、後を忠実に追うポチになりかねない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385544232/509

509 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/28(木) 20:01:41.42 ID:UOhtGeET0
>>508
理屈で反論できなくなると、レッテル張りというのは、

朝鮮人と売国マスコミのやり口だね?

517 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 21:49:51.67 ID:swAFklb30
>>509
なるほど。
自民に反対するものをすぐと反日田チョンだとレッテル張りしているネトサポは、
朝鮮人であり売国マスコミということだね。



ネトサポ及び自民党=朝鮮人及び売国マスコミ

と言う自白、本当にありがとうございました。
482名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:53:12.11 ID:3o9iHb/q0
戦前のまっとうな倫理観とは
子供のころから
嘘をついたら閻魔様から
舌をぬかれるとか
輪廻で畜生に堕ちるとか4
あの世の裁きが
誤魔化せないという
歯止めがあった
キリスト教徒もイスラム教徒も
最後の審判ですべて
暴かれその生き様を裁かれる
という歯止めがある
下痢ゾウはお化けは信じるが
神は畏れない男のようだ
お天道さまも当然気にしない
ペテン氏詐欺氏ろくでなし
なのだ

http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/118.html
483名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:56:15.96 ID:VjsQRb530
また狂惨カルトか

バカ旗のインタビュー受けてたからアカ女優なんだろ?
484名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:01:22.04 ID:O2HWXY4sO
年齢的にも視聴者に反感持てれても起用する「旨味」がないからね。
芸能界の大御所にも遠く及ばないけど、周りが持ち上げすぎて色々と本人が勘違いしてしまったのか?
485名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:17:37.51 ID:EFRkIpgL0
>>484
勘違いする以前に最初から頭が足りない。
話もワンパターン単純ですぐに不幸、精神、占いの話に走る。
注目を浴びたくなったらボランティアや政治に首を突っ込むがすぐに底が見えるw
ただのキモババだよ。
486名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:32:24.09 ID:Hq0CN+NA0
>>485
このババアってさ、マザーテレサの弟子のごとく自分と結びつけて話すよねw
慈悲深いテレサが自国に帰ると愛人とエッチしてるのかって話w
人前で全裸になって馬鹿にされたり、飛行機内トイレでエッチしたりしてるかって話w
またそれを嬉しそうに人に話すかって話でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:11:31.49 ID:F0XX4Wx30
>>480
新婦側からのサプライズが親族+嫁のチョゴリだったっての知ってるw
新郎側は顔面蒼白どころか爺さん泡吹いて倒れたわ
人数あわせで呼ばれた同級生の結婚式にてw
488名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:13:26.89 ID:v81tc4Dn0
赤狩りが頭に浮かぶ
くらい歴史が又始まる予感
489名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:14:14.92 ID:83F3DJf1P
この人けっこういきなりゴリ押しされてなりあがってきたもんな
色んなところにしがらみがありそう
490名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:27:19.77 ID:1FnqIhLH0
この人って演技も下手糞なのに「女優」とかで売り出されたり、
頭悪いのに政治的発言させたり(したり)で、売り方間違ってる
と思う。フェロモン系ったってスイーツ(笑)目線の悪い意味で健全な、
憂いの無い「自称フェロモン系」なだけだし。

どうしてもフェロモンで売りたかった「フェロモン馬鹿」で売ればいいのに。
そういうのはこいつが嫌がるんだろうなあw
491名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:51:06.01 ID:Hq0CN+NA0
>>487
マジ可哀想(T_T)/
それ確信犯だよね、何がサプライズだよ、親族一同してやったり
こういう不気味な籍入れは韓国より朝鮮籍かな、集られて終わりw
492名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:57:10.50 ID:EGXhuw4N0
この法案にやかましく賛成しているのって在日と反日統一教会信者だけなんだよな
日本人は反対しているのに
493名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:30:14.82 ID:yBr+zJa50
>>492
では国家機密が漏れるのを何故あなたは賛成しているの?
494名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:39:06.09 ID:yBr+zJa50
・私は法案に関して反対とか賛成とか書いていません。
・私がはっきりと書いたのは、「(略)賛否両論それぞれ声をあげましょう」と書きました。
・応援してくれる人は 批判する人の何倍もいてくれるから 勇気が出るよ(*^^*)

賛否両論の声を上げようと言ったのに 批判NG とも取れる発言。
そりゃ自分自身を批判されるのは嫌な事だけど、これは法案に関してでしょう?
「紀香が否を表明した(と勘違いした)」けど「批判するのはダメ」って結局
「紀香の考えに従わなくてはならない」って言ってるのと変わらないんだけど。
そんなのぜんぜん賛否両論じゃないよ。
あと、紀香さん文章がけっこう稚拙だね、
今までどうでもいい人だったから気付かなかったけど今回驚いた。
495名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:04:46.96 ID:1FnqIhLH0
批判を受け付けないなら芸能人として政治的発言するのやめようよ。
仲間うちだけで居酒屋でくだでもまいててくれ。
496名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:10:23.04 ID:pD/p5qB20
しかし、赤旗以上に内容を過激にするために、わざわざ一文を切り取って捏造記事を飛ばさないといけない極左マスメディアとは、どこなんだろう
497名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:47:31.94 ID:3j4YIJFy0
ボランティアで建設した学校 → 「紀香学校」
出版した本 → 「藤原主義」、「紀香魂」
webサイト → 「紀香バディ!コム」
番組 → 「藤原紀香の1ボトル」
CM → 「レオパレスを借りると藤原紀香がついてくる」
   「デキタテノムカ、フジワラノリカ」
現在のセカンドネーム → 「井川紀香」「赤旗紀香」
498名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:16:45.62 ID:njeW7WEW0
>>497 まるでカルト教
499名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:08:20.25 ID:Hq0CN+NA0
フジ系列ってことでw
500名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:47:04.95 ID:t/am7NtA0
■アマの受け売りだが、偽ユダヤの馬鹿さ加減とケネディ登場は、強欲なくそじじいの時代が
終りおばさんの時代になるようである。

http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/662.html
501名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:27:31.64 ID:EA8ALnHlO
>>493
統一教会やらの力が政治に及んでいることを特定秘密にされたら困るからだろう
502名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:30:12.44 ID:KJJCA+Gg0
>>1
赤旗のインタビュー受けたおまえがバカなんだろうがwww
低脳が
503名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:34:24.72 ID:G72WeKV20
>>501
日本国民の安全に不可欠の秘密情報を中国朝鮮に売り渡すことに賛成する売国奴
工作ごくろうさん
504名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:26:49.79 ID:Ujs4spkr0
>>31
いや、どう見ても藤原の理科が反対してる見出しだよ。
505名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:36:18.32 ID:Ko++9dSt0
所詮、あたいは電波芸者なんやから、どこの御贔屓さんにも、よいしょしないと務まりませんさかいに。
みなみなはん、かんにんどすえー。自民党はん、ごめんなさい、共産党はん、こめんなさい。
506名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:41:54.38 ID:FRR7STOo0
そういう怪しげなメディア取材に応えるのが
いけないんじゃないかな
507名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:30:06.79 ID:1MHP57U90
この人、創価にもインタビュー受けてたから、御輿は軽くてパーの人でしょw
508名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:19.49 ID:lTPc1dL60
賛成派の笑える共通点


・政権与党の答弁要員すら、具体的な裁量基準や制限の範囲について、しどろもどろで何一つ答えられない法案の詳細を、自分はわかっているつもりになって語る
・勿論、「じゃあそれはなあに?」と聞くと、Wiki等の記述丸写ししかできない。その項目に、どういう基準で該当するか否かが決まるのか、またその範疇はという事を話せる奴は一人もいない
・法律の知識はおろか社会知識もないから、反対理由の意味が理解できない
・そもそも意見やその論拠は他の同類のレスの受け売りのみで構成
509名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:04.97 ID:GQpgZUvg0
>>501
なるほど。
ID:EGXhuw4N0は自分が売国奴だって認めてるってことか。
510名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:55:10.76 ID:GQpgZUvg0
これって民主党の仙石が作ろうとした法案だよね?
511名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:11:31.70 ID:ecXdfug90
>>507
芸能人なんだかは頭がパーでも構わないんだけど…
頭がパーの癖に利口振るから墓穴を掘ってるw
512名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:15:05.83 ID:jnLL+Q3c0
顔を出してしっかり意見を言うだけネトウヨより遥かに勇気はあるだろw
こいつは嫌いだけど法案には反対だから複雑だが支持するw
ネトウヨと自民という犯罪者集団には断固ノーと言わないとなww
513名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:18:55.82 ID:JnRhtG31O
創価に共産党w
自民党の参議院選挙に出馬って話しも出てたしw
節操なさすぎww

頭パーなのにセレブ気取りで利口に見せてるから政治発言しても薄っぺらいんだよw
514名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:43:07.24 ID:h8hnWzbO0
特定秘密保護法案には反対だが具体的な発言はしてないって言いたいの?
515名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:49:30.48 ID:rfAAtaLE0
賛成しているのって統一教会信者と反日勢力しかいないよな。
日本人は反対しているのに。


特定秘密保護法がなくても日本で公表されていない事実を
朝鮮勢力の安倍によると今作ろうとしている法律があるらしい米国の

「公開」情報

から日本人が知るという理解に苦しむことがずっと起きてきた。
反日勢力である自民チョンの売国及び日本破壊を今以上に隠して愛国保守政党と偽り、
米国が「公開」している情報ですら日本で公開されていないから逮捕なんてことをやるんだろうな。



売国自民チョンの作りたい日本=北朝鮮
516名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:51:27.74 ID:gATNJpIzi
>>508
反対派も同じだと思うよ
賛成派だけがそうだと思い込みたいみたいだけど
517名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:10:40.33 ID:cRWcPQjX0
出てくる度に、いちいちがウザイ。
518名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:26:13.29 ID:YeZzaKLb0
スパイバレがばれてるから取り繕ってるのかw
赤旗の時点で頭隠して尻隠さずなんだがwwwwwww
519名無しさん@13周年
>>515
だから、日本語でOKって言ってるだろw
どこの国の人間なんだよw