【話題】募金の「19%」が活動費 日本ユニセフ協会 関心集めたアグネスさんへの公開質問状★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★比台風のユニセフ募金 関心集めたアグネスさんへの公開質問状

「黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?」。14日、日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんに
投げかけられたこの公開質問状をきっかけに、同協会の募金活動への関心がネットで急上昇した。協会が募金額の81%、
黒柳さんが全額をユニセフ本部に送っていることが質問の背景。議論は日本人の募金観にまで及んでいる。

公開質問状をブログで出したのは、実業家で掲示板「2ちゃんねる」元管理人の西村博之さん。アグネスさんが13日、
自身のブログで「日本ユニセフ協会について無責任なネットの書き込みがあるそうです。悲しいですね」「日本ユニセフ
協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。デマに惑わされないで」と書き込んだことへの反応だった。

アグネスさんは20日時点で回答していないが、ネット上では協会を一方的に批判するような炎上にはなっていない。

ツイッターでは当初から冷静な指摘があった。「協会へ募金する場合は組織運営費がかかる分だけ、本部へ送る募金が少な
くなるのは当然で世界中同じ。黒柳さんのは組織ではなく個人募金で経費がかからないので全部本部へ送れるだけのこと」。
「19%」についての検証も素早く行われ、質問状の翌15日には、協会が公開している情報や直接取材を基に、「19%」
が協会の広報などの活動や職員の人件費に使われているという事実がまとめられ、ネットで拡散された。協会によると、
活動費は募金の25%以内でまかなうとする協定が本部と結ばれているという。

一連の経緯をめぐり、ブロガーのイケダハヤトさんは「『寄付』について、ぼくらは知らなすぎる」と投げかけた。なぜ寄付が
社会に必要なのか。寄付先はどのように選べばいいのか。そして認定公益団体への寄付金は課税控除されるといった仕組み…。
「今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている」と指摘する。(抜粋)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131122/trd13112211130007-n1.htm
前 ★1が立った時間 2013/11/22(金) 13:52:46.18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385095966/
2名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:59:38.18 ID:VIfHmlOs0
>>1

募金なら黒柳徹子さんへ。
3名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:00:14.57 ID:wxGpARTJ0
日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。

○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713

>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th

私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
4名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:00:45.60 ID:k9BencrB0
寄付リテラシーってなんだよ

寄付に関する知識でいいだろクソが
5名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:00:56.14 ID:VFIClEYR0
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

無教養だけじゃネトウヨにはならない
デマ情報だけでもネトウヨにはならない
無教養がデマ情報を信じることで初めてネトウヨが誕生する
6名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:01:28.37 ID:yoTDMjN00
>>3
大量コピペは朝鮮人なみに大嫌い
3 名前:あぼ〜ん[NGID:wxGpARTJ0] 投稿日:あぼ〜ん
7名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:01:35.58 ID:FC9AR/LJ0
前スレ>>980
金持ちが寄付しない
アグネスみたいなの普通は自分で金だして基金とか立ち上げるけどさっぱり
8名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:01:40.40 ID:rKSR/uKM0
おっす
9名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:01:58.09 ID:lSxMxhjs0
ひろゆきのバカウヨホイホイにみんな引っかかっちゃったよね。
10名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:02:11.33 ID:s5F/odvNO
フィリピン大使館は、本国政府の支援金受付銀行口座、フィリピン赤十字へのリンク、フィリピン国内福祉団体の銀行口座を提示しています。
英語が得意なら試してみられてはいかがでしょう。
http://tokyo.philembassy.net/events/donations-for-victims-of-super-typhoon-yolanda-international-codename-haiyan/

東京のフィリピン大使館は日本の銀行にも募金口座を開設しています。
三菱東京UFJ銀行 渋谷明治通支店 
口座番号 3430362 普通口座
口座名義人 Embassy of the Philippines Disaster Donation Account
(フィリピン大使館災害寄付口座)
http://tokyo.philembassy.net/ja/events/help-for-super-typhoon-yolanda-victims/

日本語なら、日本赤十字社のサイトが楽と思います。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html

国境なき医師団も受け付けています。
http://www.msf.or.jp/news/detail/headline_800.html

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の募金は世界向けですが、現在フィリピンでも活動しています。
http://www.unhcr.or.jp/html/ref_unhcr.html
http://www.japanforunhcr.org/phillipine1111

国連WFP(ワールドフードプログラム)が台風被害に伴う食糧支援に乗り出しています。
http://ja.wfp.org/news/news-release/131111

カトリック中央協議会は、関連援助団体のカリタスジャパンによるフィリピン台風救援募金受付を開始しました。
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#20131111
http://www.caritas.jp/

黒柳徹子さんのユニセフに募金お願いします。アグネスに募金しないでね。
とっとちゃん募金
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
ゆうちょ銀行の口座はハイフンの間の「5」はいらないので、いくらでもいいから募金してください。
11名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:02:16.65 ID:ogT5UJdb0
日本ユニセフを救う会
12名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:02:27.44 ID:U2mdmivw0
中共に流れてるのかね
13名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:02:42.04 ID:oVkfg5G60
叩いてる連中はコンビニ弁当の原材料費とか知らんのか。
何でも叩いてるとたち行かなくなって衰退するぞ。
日本企業が根こそぎダメになった元凶もお前らだって自覚ないだろ。
SONYだなんだって何でも叩きゃいいってもんじゃない
14名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:06.58 ID:IUH+0xtG0
あのわけわからんトイレ、草原につくるのが活動なのかね・・・
15名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:09.74 ID:VAhZSNyX0
日本ユ偽フに落ち度はないと鼻息荒く主張するID:qsQREyuv0さん

>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。

というアグネス・チャンさんの発言は真っ赤な嘘でしたが
これは落ち度ではないの?
16名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:28.00 ID:MkmQrEwM0
>間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
>1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
>全く関係ないよ。

そもそもその豪邸売って寄付しろよって話だったと思うが
寄付金の19%で建てたのなら尚更よくないことのように思える。
17名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:32.52 ID:lYiKk7Wk0
既得権層の集まりが日本ユニセフ
まるで募金ビジネスを独占しようとしてるかのようだ
18名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:41.61 ID:VIfHmlOs0
>>13

営利活動と慈善活動を混同しないように。
19名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:03:51.27 ID:rKSR/uKM0
>>12
どっからそういうつまらん発想って出てくるの?
20名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:04:03.87 ID:yoTDMjN00
>>10
他人の迷惑かえりみずコピペする奴は徹底的にNGいれておいてやる
スッキリと他のレスが読めるわ
10 名前:あぼ〜ん[NGID:s5F/odvNO] 投稿日:あぼ〜ん
21名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:04:07.72 ID:PEwgEZZ10
広報団体はともかく、募金に関しては団体通過せずに公共機関の指定口座にしたら?
徹子死んだら、後継者いないし、中抜き団体なんていらんだろ。
必要ならユニセフが広告費として必要分だせよ。
22名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:04:28.41 ID:X9Hwspgi0
>>1の言いたいことは、
嫌なら、日本ユニセフ協会に寄付するな!
ってことだわ。
23名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:05:13.13 ID:NQRnVQbH0
逃げずに答えてよ。まさか答えられないほどなことじゃないよね。正々堂々と募金しているんですから、支持者に対して説明責務が発生するぞ。

裏がない赤十字社さんみたいに堂々と答えような! 後ろめたいことがあるわけないだろう!
24名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:05:32.14 ID:yB73nxNq0
募金で成り立っている以上すべてガラス張りでやるとういう考えがなければ
やる資格なし
25名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:05:50.68 ID:TUq8ZkoVO
>>13
利潤を追求してんのか。
26名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:14.72 ID:oPJLXDCc0
【韓国】KARA,東方神起などがNHKに紅白辞退を通告 − 選ばれてもいないのに★ [11/22]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/l50
27名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:15.88 ID:jDAweXLJ0
豪華絢爛ピンハネ御殿
28名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:24.31 ID:U1ZLKRe+0
>>1
>協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている

は?

寄付リテラシーが高くなってるからこそ
協会批判だろ

なにを言っているんだこいつは
29名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:24.63 ID:MkmQrEwM0
あとユニセフは世界の恵まれない子供を救済する基金であって
必ずしも災害被災地に分配されるとは限らないてことだな
30名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:42.75 ID:X9Hwspgi0
前スレで結論でてます。

6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/22(金) 13:54:48.50 ID:TawCO3jVP
1000万円の19%なら分かるが
100億で19%もとるのは異常やろ
馬鹿かおまえは?
それともいまから炎上させたろうかコラボケ
31名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:44.15 ID:QKuX/Hir0
最初から運営費が妥当かどうかの問題だろう。
32名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:45.18 ID:rKSR/uKM0
大体何でお前らって上から目線なの?
募金も納税もしてないくせに
33名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:06:52.48 ID:RckjxMLB0
>>13
お前って頭悪すぎだろw







原材料の内訳見て見ろ

募金産業が一体何を売って原材料をどれだけで仕入れてるんだ?
34名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:07:08.30 ID:LbfkZ+iSO
>>20
嘘は書いてはいけない。虚偽で人を貶めるのはいけない。
君には人間の基本がない。
35名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:07:09.96 ID:ShwFfPne0
別に日本ユニセフが他の類似団体と比較して悪質な訳じゃないんだよね。
じゃあ何で日本ユニセフだけがこんなに叩かれるのかって言うと、
結局のところロリ漫画の規制を目指しているアグネスを、
変態ロリコンどもが逆恨みしてるってだけの話だということがわかるw
36名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:07:29.12 ID:6BGnO+gP0
10億円集まったら19000万円が活動費ってか
さぞかし役員報酬がおおきいんだろうな
37名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:07:41.97 ID:MkmQrEwM0
一律19%とかなめてんのか?

かかった経費だけにしろよ、この募金営利団体。

善意を食い物にする糞団体死ね
38名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:09.07 ID:8w+6nn1w0
19%ってのが妥当なのかが難しいな。
しかし、ユニセフ職員がウハウハならそりゃおかしいとなるだろうし。
39名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:09.97 ID:ngOpAjae0
活動費ってひとんちの住所と名前調べてシール印刷して投函する経費のこと?
40名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:23.19 ID:EYD9zSTe0
募金で集めた金を全額使い込んでも別に警察に捕まるわけじゃないんだろ?
41名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:23.16 ID:qky2OvU40
東日本大震災の最中に寄付よこせの電話
お前の所は被害が無いはずとしつこい日本ユニセフ
42名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:43.83 ID:PEwgEZZ10
>>35
それはいかん!
全ての募金団体を洗い直そう。
43名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:44.18 ID:TUq8ZkoVO
割合て。災害の度に儲けが膨れてしまうわけじゃん?図らずも。
その儲けはどうしているの?
44名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:53.79 ID:ymsXFB8Z0
表現規制推進の立場からロビーイングしてるんだから
これはもう政治団体だろうに
45名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:08:56.01 ID:rKSR/uKM0
>>33
経費が原材料費だけだと思ってんのかお前wwww
46名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:09.74 ID:TMoUs1Ab0
「日本語むずかしいアル」
47名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:15.70 ID:wXFgdLF10
今回の場合はピリピン政府に直接募金しても、どこぞに消えてなくなるのが確実だろうな!?…たぶん

未開の地域の災害は、その当事者(国民)が一番の被害者だからね。

募金は大統領の靴や服にあてられるのが、この国の常。
48名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:16.86 ID:ixpzsi7o0
あほじゃねーの?おまえらの言ってる意味が訳わかんねーんだよ
すぐ行動してるのはって他団体でめぼしが付かんわ
あのね、ぼきんはやっぱり信頼と愛で成り立ってるんだよ
批判をすりゃ俺格好がいいよみたいなのでは、こっちが顔真っ赤だわ
協会員たちは滅私奉公なのは知るひとぞ知る?事実なのでは
49名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:32.51 ID:2gL5eAIm0
「実業家」ってのは職種ナンなん?
「革命家ドラゴン」みたいな?
50名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:40.67 ID:414qE1NS0
正直に言えばいいんだよ
金を持ってる老人はボケてるから気にせず寄付するだろ
51名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:41.76 ID:G7ym1MaC0
はやく19%差っ引かれますって広告打てよ
何も知らずに募金しちゃう人が発生するぞ
52名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:01.49 ID:+8jfMLAT0
別に活動費があることに不信感があるわけじゃないだろ。

本家ユニセフの規定する割合い以下ならOKだという姿勢が気に入らないんだろ。
100万で活動費20万(有給人件費)ならわかるが、100億で20億は無いだろうと・・・・

実際に20億つかっても別にかまわないけど

有給活動者は何人いて平均月収いくらなの?
予算があるから知人を雇ってたりして、空人件費とかしてないの?
予算があるからと外注費用をボったくられてないの?
広報費用とか「無償」で受けてもらったり努力してます?
予算があるからと無駄な買い物してませんか?
上場企業よりクリアな帳簿公開が必要だと思わないの?

そういうことじゃないの
53名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:05.41 ID:6BGnO+gP0
募金額がどれだけ巨額になろうと一律で19%もの額を抜くのはおかしいだろww
儲かってしょうがないね
54名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:06.46 ID:RkV4J+6y0
脱税犯がなにいっちゃってんの?

脱税犯が脱税犯が脱税犯が脱税犯が脱税犯が脱税犯が脱税犯が脱税犯が
55名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:08.26 ID:xcDPe91w0
ブロガー「募金リテラシーが足りない」
翻訳〜
募金する側はもっと勉強しろ!勉強しないで募金して文句を言うな!

一方で、
募金者「じゃあ勉強するから業務委託金の10億円の内訳教えて。今後は使途が適正かどうかを
    勉強して判断して募金するわ。」

日本ユニフス「デマに惑わされないで!」
ブロガー「・・・・・・。」
擁護派「使途を公開する義務は無い!」キリッ

募金者にはリテラシーを求め、自分たちはリテラシーを向上させる努力(公開)を拒否。
それは「傲慢」と言う物だよ
56名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:17.10 ID:VAhZSNyX0
>>35
リアルに性的被害にあっている子供や迫害されている子供はほったらかして
架空の子供持ち出して日本人叩きするから嫌われているんだよ

ねえなんでリアル未成年の変なイメージビデオ規制させないの?
57名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:27.04 ID:s3WL4vi30
>>1
話変わるけど、何で『日本ユニセフ』から『県ユニセフ』
何て分けわかんない偽装するの?
58名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:44.69 ID:kM8Tnlz10
ユニセフに文句を言っているお前らに聞いたいんだが、
放送にかかる諸経費を、寄付金からはいっさい手を付けずに
スポンサーからの広告料で賄っている「24時間テレビ」は
問題ないんだよな?
59名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:10:58.87 ID:SCh5xnKf0
日本ユニセフ協会はお金持ちの慈善事業で「ざぁーます夫人の自己満足団体」一度
寄付したら毎年大封筒に俺の住所の印刷されたシートと振込用紙や自動引き落とし用紙
をが入っていてシツコイ。これに金掛けるならどれだけの子供が救われるかと思うと
偽善者振りに嫌気がさしたよ!
60名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:10.39 ID:8THpRlsN0
>>5
つまりお前がネトウヨだってこと?
61名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:13.20 ID:oB0zGwl80
なんか、言い訳にもなってないようなw
「ほかの団体だってそうしてる」「黒柳さんの方は個人だから出来てるだけ」
つっても、だったら出来てる黒柳さんの方紹介すればいいと思うんだが

ユニセフ本部が個人からの送金は受け取らないとかいうならともかく、
ちゃんと黒柳の方も受け取ってるんだろう?
なら問題ないじゃん
62名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:14.78 ID:xTsX9Tdj0
>>48
W?
読みにくい
63名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:21.28 ID:EFT3o3P60
(´・ω・`)じゃ

10000円を寄付したら
1900円でランチ食べるの?

おっかのうえひっなげしのはなぁ〜♪
64名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:29.54 ID:20XgPM+k0
募金を取り扱わなければ、必要な人件費を含めた経費も減るだろうに
あ、それだと収入もなくなるのかw
65名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:41.73 ID:EikP3I0H0
>>48
すげえ!凝ってる
だがサギネスのおっぱいなんて別に普通じゃんか
66名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:47.56 ID:U1ZLKRe+0
東日本大震災で寄付金を募ったくせに
世界の子供達のために使いますと
なぜか募金転用しようとしてたのは
どこの募金活動団体でしたっけね?







あと、個人情報を本人の知らんとこで勝手に取得すんな
67名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:11:49.17 ID:414qE1NS0
アフリカの子供は飢えで苦しんでますと言いながら
自分たちは豪邸、高級車だからなwww
68名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:12:06.40 ID:l5vRopHa0
>>5
よお、ネトウヨw
69名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:12:12.70 ID:OkylT91K0
活動資金に19%が高いか低いかって事だろうから
明記したら良いよ19%は日本ユニセフが活動する資金にするって
慈善団体に擬態するのやめようね
70名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:12:31.36 ID:kVwmnFin0
【募金】日本ユニセフ協会に聞いた…81%しか本部に拠出していないのは本当 残りは国内の活動資金に利用★9
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384950101/
【社会】日本ユニセフはエゴサーチばかりしていないで即時に募金をフィリピンに送金すべき★3
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384823040/
【ネット】虚構新聞の「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」という記事 日本ユニセフ協会から抗議が来て削除★2
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384777529/
71名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:12:40.40 ID:X9Hwspgi0
固定費の経費しかないのに、
変動費扱いにして収入の19%も抜くから
批判されるんだろ。
72名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:12:55.02 ID:NQRnVQbH0
税金ですら、あたなの税金はいくらいくら道路でつかって、いくらいくらが防衛に使ってなど記述があるのによ。どうなってんだよ。

募金を返せとはいわんが、真面目に説明してくれ。それに外国人が日本募金とかw 笑わせないでよ
73名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:02.57 ID:RkV4J+6y0
西村ひろゆき年収と脱税2ちゃんねるの仕組み
http://funshoku.blogspot.jp/2013/08/nisimura-hiroyuki-nenshu-datuzei-2-channel-sikumi.html
74名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:21.58 ID:Wespn4joP
じゃ、人が死ねば死ぬほど日本ユニセフはもうかるのですか?
75名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:33.32 ID:Zclc9djB0
”アグネスに追い銭”は止めよう!



     黒柳徹子さんのほうに募金しよう(´・ω・`)
76名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:33.43 ID:9/u+OB900
みんな困ってる人を助けようと善意で募金してるんだよ
無断でピンハネした金返せよ泥棒
77名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:35.35 ID:/xVP8cQ10
>>58
その点において、日本ユニセフと同様の問題と抱えてるとはいえないだろうな
その他の点は知らんけど

日本ユニセフもスポンサー収入で経営すればいいんだよ
バルセロナはユニフォームにユニセフと表示することで逆に年間2億円払ってる
日本ユニセフもその手の契約をし、その収入を運営費にあてればいい
78名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:39.62 ID:BMcOCYDK0
募金で運営してるのか
無報酬で頑張ってるのかと思ってた
79名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:55.40 ID:PxH701980
19%って粗利はさ、営利の手数料商売としても結構なもんだと思うんだよね。
80名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:13:55.55 ID:bLA03f9o0
>>66
日経関係の雑誌を通販購読してる人の情報は
もれなく全部行ってるみたい
一度日経にクレーム入れたらDMは届かなくなったけどw
81名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:14:23.94 ID:k9BencrB0
>>76
は?職員も募金してるんだが
82名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:14:29.89 ID:tY7/50Vw0
嘘だろ25%が正解。
100億集めると25億を山分け。
83名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:14:35.07 ID:ogT5UJdb0
>>57
もしかして都道府県別の支部で20%
日本支部で20%
本部で20%?
84名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:15:10.90 ID:l5vRopHa0
>>79
悪徳って言われる不動産屋ですら、3%×2だからなw
85名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:15:14.78 ID:YKT5qVlU0
競馬の控除率と同レベルのピンハネwwwwwwww
86名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:16:16.64 ID:NQRnVQbH0
>>81

社員も自社製品ぐらいは買うよ それが問題なのかね
87名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:16:17.79 ID:1v8JioRF0
さらに本部が20パーくらい抜いて被災者の手に乗るのは60パーくらいとか
じゃねーだろな
88名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:16:29.53 ID:ngOpAjae0
日本人が餓死してるのに遠い国の恵まれない子供に金持ち国家から金セビルってのも理解できねーな。
まずその国の民に避妊から啓蒙活動しろよ
89名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:16:45.55 ID:MRz13her0
>>19
『外国人』が日本で『寄付を募り』ながら活動しているからだろ
これが日本人が外国や日本の子等の為に寄付を募ってるならそういった考え方はまず出てこないがな
90名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:11.70 ID:OkylT91K0
>>58
あれは番組構成ってより
慈善番組なのにギャラ高杉って騒がれたんじゃなかったか?
91名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:18.97 ID:oZjnltDW0
19パーは取りすぎやろ
また、19という数字の汚さ
20パーというよりは少なく感じるもんな
スーパーの298かよ
92名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:27.92 ID:yB73nxNq0
募金が集まれば集まるほど儲かる仕組という理解でOK?
93名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:30.01 ID:VAhZSNyX0
アグネスみたいな国籍不明の外国人が代表やってる時点でおかしいわ
自分の国の子供を助けに帰れ
94名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:32.26 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)寄付を知らなすぎる とか言われるとか
(´・ω・`)募金に手を出すことが寄付してる奴の常識なのか
95名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:17:51.56 ID:MkmQrEwM0
>>83
20%じゃないにしても有り得る。

結局ユニセフには半分くらいか。
96名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:12.37 ID:OWjh5Y7z0
アグネスさんって良い人だったんですね
2ちゃんねラーって人に騙されてました
97名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:17.57 ID:ymsXFB8Z0
>>48
国連難民高等弁務官事務所も募金受け付けてるし行動してるよ
>>79
ワシもそう思うわ
サラ金の金利並みの中抜き額だよな
>>80
ああ!なるほど日経か!ありがとう
98名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:20.92 ID:yiNmeo3A0
募金ピンハネビジネス?
右から左へ受け流す〜だけの商売って楽そうだね。
99名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:33.87 ID:ohEU/D2T0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ユニセフへの募金は唯一安心できる黒柳徹子さんの口座へ!┃
┃ (ユニセフの名称を使ったピンハネ業者にお気をつけください) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
100名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:34.80 ID:n7XAEPex0
結局ダンマリかよw
悪党どもめ!
101名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:18:58.57 ID:QO5FZgxY0
結局何がなんだかわからないけど、
遠くの貧しい人に届くかわからない募金をしないで、
近所の貧乏人にでもメシをオゴってやればいいのではないか。

オレはどちらもやらないけど。
102名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:00.73 ID:wf2KWT7b0
これさあ、個人がフィリピン政府に直接送るってことも出来ないわけではないんだよね?
だったら日本政府が音頭を取って、振込先の口座とか紹介すれば、自分の金を搾取率0%で被災者に届けるのも可能なんじゃね?
103名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:02.76 ID:EYD9zSTe0
>>42
国連難民高等弁務官事務所UNHCRからシリア難民に募金来てたよ
104名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:37.29 ID:FwEFnEAl0
赤十字は運営は名誉社員という名の会費でやっているよね。
募金は運営費には当てていないけど。
集めるなら、あなたの募金の何分の一は運営費に充てますと
言って集めてほしい。
105名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:48.46 ID:ol7uqtJd0
何この募金する奴が悪いみたいな記事
106名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:55.64 ID:V5GjiWsL0
支那の反日教育全否定の アグネスが告白?

◆寄付金ビジネスって こんなに美味しい!!!
◆支那人の常識の範囲でピンハネ
◆自身の寄付金は ゼロ・・・頂くだけよ
107名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:19:59.24 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)< 募金なのに募金から19%も取るの?

(  ´・ω・`  )< 寄付を知らなすぎる 
108名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:20:20.50 ID:qsQREyuv0
まったく2ちゃんに巣食ってる連中のバカさ加減ときたら・・・
池上彰に国際募金のシステムについてTVで解説してもらいたいわ。
109名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:20:40.48 ID:1Jj4DcL+O
財団法人なのだから、活動費は基本財産の利子で運営しないといけないんじゃないの?
寄付金から流用してはいけないと思うのですが
何より年間の予算が承認されないといけないはずで
あるか無いかわからない寄付金から多額の活動費を予算化しても良いのか?
110名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:21:07.83 ID:OkylT91K0
>>108
池上彰が既に臭いんだが
111名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:21:32.36 ID:5wazWnnpi
活動資金は別に募金してもらえばいいんじゃね?
112名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:21:41.19 ID:H6Vxmqy00
自国批判を全くしない似非活動家だから
叩かれるのがわからんのか?
自国の実情を世界に広めようという気はないらしい。
侵略民族浄化国家が怖いのか?
それともその国家からの回し者か?
113名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:21:53.70 ID:Bi+qejib0
『日本』ユニセフ名乗るなら
広告塔くらい日本人使えよ
114名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:03.35 ID:wBT01pwf0
これって学校とかで寄付を募って集めた金で、役員とかがお疲れ会の飲み代に使っているようなものだろ。
そんな使われ方するなら、直接募金したほうがいいって話だ。
115名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:05.82 ID:YGVBOpVi0
1万募金して2000円も「自称ボランティア」の活動費にとられるの知ってたら
アホらしくて誰も募金せんわなw
直接ユニセフに送るだろうww
116名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:06.11 ID:PEwgEZZ10
>>108
よう!詐欺師!
117名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:10.05 ID:U1ZLKRe+0
>>80
雑誌も新聞も取ってないし電話帳にも記載していない
もちろんユニセフとコンタクトをとったこともないのに
DMが2回も届いたよ

何かの時に証拠になるかと思って未だに2通とも保管してる
118名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:14.38 ID:HeK2VmjC0
1000円募金したつもりがいつの間にか810円の募金になってたの巻
119名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:24.35 ID:E77K4umU0
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、        ボコッ!
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|        < ゼニやー  世の中ゼニやーー
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
120名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:30.34 ID:aTOxlFFA0
金ぴか成金趣味丸出しの事務所の写真を
募金を募る団体の広報に使用する感覚が異常
121名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:22:56.74 ID:VAhZSNyX0
>>108
お前が言ってる幼稚な理屈はとうに理解したうえでみんな叩いてるよ
そんなことすら分からないバカにはもうこれ以上何も言えないな
122名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:23:10.60 ID:S/YuKmC70
黒柳さんに送ればすむのならこんな団体そもそもいらない。
黒柳さん一人じゃ大変なら赤十字でもよかろう。
123名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:23:13.77 ID:WRHgKYRMi
19%の活動費は異常だよ。
例えば、年間に2000万円の活動費が必要とかなら理解出来る。
そして残りは寄付ってのなら、実によくわかる。
なんで活動費が寄付と比例して大きくなるんだよ。
どう考えても、他人の不幸を利用にした焼け太り経営じゃん。
124名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:23:22.09 ID:wLANBsiv0
この19%のそのまた一部がマスゴミに流れたり、
アグネスが日本の評判を落とそうと誹謗中傷しまくる活動費に使われてたりしてるんだよな…
125名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:23:45.12 ID:V8Hz9uT40
ピンハネのアグネス
アグネスといえばピンハネ

回答できないのが何よりの証拠
126名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:23:45.25 ID:vYFcC2Zk0
偽善詐欺がバレちゃったョーwwwww

アグネースー!!!

wwwwwww
127名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:01.81 ID:LbfkZ+iSO
>>83
日本UNICEFが19%
県UNICEFは赤字が多い。

国連のUNICEFは真っ黒。パンギムンのような利権しか考えない人々が集まっている。
しかしこれは国連なら一様に言えることで、WFPやUNHCRに乗り換えてもこの部分は消えない。

つまり、国連に拠出することの是非と、日本UNICEFが援助目的の寄付金で金満生活をすることの是非が問題だ。
128名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:04.20 ID:tpVj2WCj0
黒柳さんが個人だから経費がかからないって、おかしい。
おそらく自己負担してるはず。
それなりに経費がかかってるが、黒柳さんの事務所なり個人が負担してるはず。

最初から20%は、経費として使いますって知らせてれば良い。
129名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:24.43 ID:lDyKYXHm0
(  ´・ω・`  )<寄付を知ったら19%がいかに妥当かわかる 海外事例うんぬん

(´・ω・`)・・・ 逆切れかよ・・
130名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:26.14 ID:5wazWnnpi
アグネスさんは中国ではどれくらい集めてるの?
131名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:28.05 ID:ZMjuekjQ0
ユニセフは医薬品や食糧だけどユネスコは教育資金の募集してるな
132名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:38.15 ID:Cxp7SN570
お前ら本当バカだな
133名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:24:55.09 ID:RU0WSMJG0
>>1
ドイツユニセフは、募金の中抜きがひどすぎて、ドイツ政府の認定を受けられなかったんだよねぇ。
日本も同じように、認定マークを作るべき。

100%募金団体
99%募金団体
アグネス中共テロ団体募金

とかカテゴリーを作って表示を義務化するべき。
134名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:25:44.63 ID:kM8Tnlz10
どうしてアグネスは還暦間近なのに「ちゃん」付けなの?
135名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:25:57.06 ID:s3WL4vi30
慈善団体が募金集めて、そこから給与にボーナスまで出るんだろ
こんな偽善ねーわw
136名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:07.54 ID:oB0zGwl80
「他もやってる」「これが普通」って言うなら
堂々と「日本ユニセフは寄付していただいたお金の80%をユニセフに送金します」
って断った上でお金出してもらえあいいんじゃない

皆納得してるなら、それで集まるお金が減るなんてことはないんだろう?
137名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:09.70 ID:xcDPe91w0
>>117

過去、地球の歩き方のアンケートを書いた人間の
情報を流用したと言う事件があったみたい
詳しくはググってみて
寄付をしやすい人間の情報を狙ってるよね
日経にしてもマジならお金を払っている人間は払いやすい
過去アンケートとかない?
138名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:25.14 ID:E77K4umU0
     |┃三        /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃          i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃          {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃          ',::r、:|  <●>:::::::<●>  !> イ    募金しろー
     |┃  ノ//      |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |┃三        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃          |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃          |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃(
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃
139名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:34.29 ID:B2RZ0OsP0
疑似医療商法でアグネス・チャンが火ダルマ
http://dailycult.blogspot.jp/2010/08/blog-post_29.html
アグネスの霊感商法トラブルは「反アグネス派の陰謀」!?
http://www.menscyzo.com/2010/09/post_1735.html

いい商売してんなホント
140名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:53.74 ID:H6Vxmqy00
俺が5%位抜いて支援団体運営してやろうか?
ここの19%より滅茶苦茶良心的だろう?w
141名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:27:20.89 ID:U1ZLKRe+0
>>128
そもそも団体を組織してるから事務所や人件費などの
固定費がかかってるんだから本末転倒だよな

それこそ黒柳さんのトコで1本化すれば
無駄にかかってる経費分を本来使うべき募金に回せるというのに

結局、中抜きして金儲けしたいのさ日本ユニセフは
142名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:27:31.22 ID:yovp9bHR0
大したリスクも無しに19%か…ボロい商売だなぁ…消費者金融でも18%くらいじゃないの?
活動費なんて限界があるだろ。なんで上限設けずに一律19%なのかわからん。











まぁわかってますけどねwwwww
143名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:27:43.36 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)人類愛なら半分は返金するはずなんだけどガッツリ報酬貰うとか鬼畜やん
144名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:01.62 ID:G7ym1MaC0
慈善団体(自称)の広告塔が中国人だからな
募金したカネミサイルやコカインにすり替わってたりしてなw
145名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:12.75 ID:CPzNwSso0
利益の出る募金か
146名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:14.93 ID:lmvjUEvQO
アホネスチャンコロとその寄生虫蛆虫家族親族は詐欺バレてカナダに逃亡アルか?(笑)(笑)(笑)
豪邸建てまくって、数百万数千万人の恵まれない子供が死んだと思うと心痛むわ〜(ノд<。)゜。
スターリン越えたなアホネス、ギネス申請しろよ(爆)(爆)(爆)WWWWWWW
147名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:40.07 ID:nv5bIkgx0
アグネス・チャンさんてとてもよい人なんですね。
都合が悪くなると、だんまりをきめこんで。
デマに惑わされるなと言うしか能が無いなんて。なんて素敵な偽善者なんでしょうか。
148名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:52.75 ID:dtEWWNTf0
      募金のピンハネで今日も飯がうまい!!
         /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
         i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
         {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
         ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
         |:、`{  `> .::  、      __ノ
        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
        |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
        |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
149名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:28:57.72 ID:X0urj8Gf0
>>1
31億を使った明細書出さんかい!!!
募金の31億がどう使われたか最後まで責任負わんかい!!!

本部に送った残りの募金の使い方が不明瞭だから批判されてるんだろうが!!!
150名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:29:03.39 ID:PEwgEZZ10
広報活動は必要だろうから、そういう組織にあたるのであろう。
活動費に制限もうけたほうがいいね。比率じゃなくてさ!
151名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:29:21.57 ID:YGVBOpVi0
>>108
>池上彰

NHKのイメージ戦略の被害者がここにもw
152名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:29:25.32 ID:ymsXFB8Z0
そもそも本家ユニセフに対しては日本政府が血税から毎年拠出金だしてるのにな
それなのに「日本人は寄付へのリテラシーが云々」ぬかす馬鹿ブロガーには草不可避だわ
153名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:29:44.01 ID:9d/2Q5140
運営費は協賛企業に出してもらえばいいんじゃないの?
人件費は無償でやってくれる人を使うんだと思ってました。
154名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:29:44.42 ID:GsbO85+D0
活動費から、他人の名前印刷したタックシールを封書で送るの辞めてくれよ
どこから個人情報収集してんのかと思うと気持ち悪いし、迷惑だし、経費の無駄遣いだろ

ネットで火消しにやっきになるアルバイトも解雇しろよ
10億の内訳明細公開すればそれで済むだけの話なんだから
155名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:30:59.64 ID:kM8Tnlz10
寄付金控除云々言うんだったら、単純計算で見た場合
その年度に納める(所得税+住民税)/(総所得)の率が

19%を超える人間 →ユニセフに寄付
19%に達しない人間→黒柳徹子さんとこに寄付

で考えれば効率のいい行き渡り方になるってことだよね。
156名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:06.51 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)なんで正しいことを言っただけなのに
(´・ω・`)海外では普通とか運営に金がかかるとか言われ
(´・ω・`)そんなのも知らないのかと馬鹿にされるの??
(´・ω・`)募金に手を突っ込んで取ったらダメって学校で教わった基本なのにww
157名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:09.90 ID:xjaEtTib0
政府がやってるからリテラシーが低いとかあくまで上から目線なんだね
158名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:18.89 ID:Ww+SK/6v0
運営費って講演会費も入ってると思うんだけど、それからアグネスの講演費にどれだけ流れたんだろうね
159名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:27.10 ID:wLANBsiv0
この際だからTVタコーあたりで大槻教授と対決してもらいたい
160名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:31.59 ID:tCMRvR+G0
募金する奴はバカ。


どうせ税金で何百億円も支援してるんだから
日本ユニセフのようなクズ組織の延命をする必要はない

アグネスは死刑にしろ
161名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:32:18.11 ID:xFdfkA1NO
ユニセフの募金付きキーホルダーとかグッズあるやん
ああいうのも募金部分以外でかなり儲けてるだろ
なんでも「売り上げの一部をうんたらかんたら」と言えば善意の購入者がバカみたいに買ってくれる的な商法が嫌い
162名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:32:34.28 ID:rnk29SXb0
募金額(売上)と運営費(利益)連動するなら
今回のフィリピン台風のおかげで特別ボーナス出るんじゃない。
大災害や、大虐殺が起きるとアグネスメシウマって認識でOKでしょうか?
163名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:32:50.54 ID:zmSnXhXc0
つまりユニセフは営利団体ってことだな
一般企業は人件費削減してんだから、日本ユニセフはアグネスを切って
黒柳に広報活動してもらえよ。
アグネスみたいに1講演100万なんて金の無駄だろ。
164名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:32:58.77 ID:ja41fjxt0
ならば、一円も無駄にしないで済む黒柳さんの方に募金すればいいんで?
165名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:33:34.66 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)ネットの火消は
(´・ω・`)運営には金がかかるの常識 無知は黙れで誘導してるの?
(´・ω・`)募金に1%だろうが1円だろうが手を出してるんだよ
166名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:33:34.93 ID:1wMQ21om0
大手マスコミが牛耳る日本ユニセフの詐欺は表に出る事はない
167名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:33:54.93 ID:xjaEtTib0
協会の社員?食わせるために募金やってる人はいないだろうし
168名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:34:41.22 ID:u51t7cau0
>>52
そういうことよ
日本ユニセフのHP見ても不誠実極まりない

>日本ユニセフ協会の場合、例年20%弱をこうした国内の活動費用に
>充てさせていただいておりますが
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html

ということは、「毎年80%強をユニセフ本部に送金してる」ということになる

1999年は74億円の拠出額だから、74億×100/80=92.5億の募金を集めた
2009年は150億円の拠出金だから、150億×100/80=187.5億円の募金を集めた
ということになる

さて、とすると
1999年の国内活動費は、92.5−74=18.5億
2009年の国内活動費は、187.5−150=37.5億

デフレの10年でなんで必要経費がこんなに違うのか
っつーか、そもそも俺にこんな計算をさせるな
169名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:35:43.05 ID:wJeHFGzk0
赤い羽根も悪質
町内会にやらせるのは違法にしろ
担当者が自ら回らないで何が募金か!
嫌味の一つも受けられないなら偽善するな
170名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:35:51.25 ID:pjwvyeAT0
経費がかかるのはしかたないが、その詳細を公表しないのは問題がある
さらに役員報酬は活動内容にふさわしくない
171名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:35:52.55 ID:ohEU/D2T0
海外へ資金が流出する訳の分からない募金じゃなくて
今回のフィリピンの台風みたいに政府が日本人の手で
直接支援や助けに行って欲しいよな
172名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:02.68 ID:HUNI943p0
>>154
アレ、本当になんの意味があるの?
さっぱり分かんないよね
173名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:18.85 ID:Abg/npnX0
>>1
おれの、かぁちゃんも税金対策として領収書の出る日本ユニセフに送金してたっけ。。。
やらない善よりやる偽善とかいうが、20%着服され日本ユニセフの社員の給料になりアグネス中華ババァの贅沢屋敷の調度品になったり、無駄にデカイビルになったり、上質紙つかった豪華なダイレクトメールになると思うと嫌な感じだな。
174名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:19.25 ID:U1ZLKRe+0
>>154
問い合わせたら情報は複数の会社から買ってると
電話に出たオペレーターが言ってたわ

個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)が順守が聞いてあきれる

http://www.unicef.or.jp/footer/kojin.html
175名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:31.67 ID:WWgkz74a0
日本で寄付は誠意を求める物になってしまうので、誠意というリターンが無いと行われないんだよね
寺社に対する寄進のように、お金を出す事が社会的ステータスに繋がればもっと集まるだろうけど
176名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:35.58 ID:OQ2FB/hJ0
募金から組織運営費捻出しなければならないような基盤の団体は
そもそもおかしい。募金が無かったら運営しないのか?
それとも強制的にどこからか募金(寄付)させてるのか?
とにかく善意をピンハネして自分たちは慈善事業してるんです
なんて大きな顔をするのはやめてくれ。
177名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:44.17 ID:BwVTxT+s0
>>1
>「黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?」

なんでユニセフはこの質問には答えないの?
178名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:36:56.26 ID:W5XxLqlR0
19%活動費で必要ならそれでいいけど、
募金として集めた善意のお金なんだから、
ちゃんと使った詳細を公開すべきだよな
179名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:07.51 ID:wJeHFGzk0
>>175
胡散臭い団体が多いだけ
海外の財団に金出したことあるし
特に不満もない
180名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:08.08 ID:8ngmSvto0
こういうやつらがいるから俺は1円も寄付しない
100%被災者にいくなら直接渡したほうがマシ
個人で渡すのが禁止されてるから結果俺は1円も渡さない
181名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:08.20 ID:YbsWzcFq0
今までアグネスはユニセフから幾ら貰った
んだ
それを公にしろ
182名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:19.35 ID:MsukvpGA0
>>48
プロポーショナルだと無理
183名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:21.40 ID:ZwuqYpQb0
>>48
未だに斜めなんてやってるやつがいるんだな、くせえ
184名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:38:51.28 ID:EEPTSzlN0
>>178
でもお前らに公表する必要はないよな
185名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:39:01.68 ID:qsQREyuv0
161億の募金はなぜ集まったのかを考えられないバカしかないスレですね。
何十人かの専従職員が机に向かって座ってるだけで集まったとでも思ってるのかね。
2割近い活動費を投じたから161億集まったのであって、物事の順番がそもそも違う。
集まった募金から2割がピンハネされたみたいな事を言ってる奴はバカですよ。
活動費に流れていくことが許せないと言う人は募金をやめるべき。
活動費を認めないということは募金システム自体を否定しているのだから。
もちろん無駄遣いや不正はあってはならない。
しかし積極的な攻めの募金事業には相応の投資やコストが付いて回るのは当たり前。
186名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:39:26.76 ID:mnFHk8PM0
慈善事業は母国でやれとしか
187名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:39:35.71 ID:5lUg3N770
1億くれれば、俺が全ての事業を一人でやって、残りは全額ユニセフ本部に送るわw
右から左に流すだけでこの商売は美味すぎるw
188名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:39:58.99 ID:HqBjRDn00
アグネスってユニセフの件がなくてもイメージ悪いだろ
なんでこんなのを大使にしてんの?
189名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:40:07.53 ID:kM8Tnlz10
>>169
> 赤い羽根も悪質

ああ、これは同意する。一般で福祉活動をしている団体にも寄付金がもられる枠があるんだけど、
福祉活動の実績を示す書類さえ提出できれば、どんなクズ団体でも最高10万円分のブツの
購入補填ができるんだよ。

それを知ってから絶対に赤い羽根募金なんかするもんかと思ったよ。
190名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:40:37.88 ID:VAhZSNyX0
>>185
そういう話はみんな分かってるから
分かってないのはお前だけなの
191名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:40:49.00 ID:puQX5OmA0
>>48
このジグザグ読みができたのって、
亀田の時だっけ?

亀田スレでは、縦読みも、漢字の偏の縦とか、
わけのわからない読み方がたくさん増えたっけなあ。
192名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:02.97 ID:EEPTSzlN0
>>185
正にその通り
193名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:05.95 ID:YbsWzcFq0
>>184
募金した人には公表するべきだよな
194名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:13.33 ID:YH1rIHTi0
個人の募金は拒否出来るが問題なのは団体への募金要請
会社、企業、学校とかへのな
あれは逆らえんから、これを機に日本ユニセフから募金以来が来たら
「検討します」と逃げてほしいもんだ
195名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:17.36 ID:OBOINmlz0
慈善活動してるんだから報酬を貰うのは当たり前っていう
この感覚が一般人には理解できません
196名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:23.54 ID:HUNI943p0
>>185
攻めの募金w
197名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:38.96 ID:rVMKAPN4O
TVCMで「寄付の何%が経費になります」とか明示すればいいだけのことじゃないか?
198名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:09.10 ID:5kjK9pLJ0
結論は徹子に募金した方が、より子供達の為ってことね。
199名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:13.11 ID:UYFtklBX0
黒柳さんに送金すれば100%届きます!
200名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:15.92 ID:XmvCMwaI0
右から左でウン十億か
いい商売やってるなあ
201名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:25.06 ID:WWgkz74a0
協会の広報などの活動 まあわかる。認知して貰わない寄付先すらわからない
職員の人件費 ???ボランティアでええやん。寄付金から人件費とコンビニ募金箱からバイトの時給を賄う行為は何が違うのかと

これも慈善活動が社会的ステータスに繋がらないお国柄なのだから仕方ない
ユ偽フがやってることは、人の善意につけ込む貧困ビジネスと何ら変わらん
202名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:34.32 ID:BkpFQRL50
赤松良子さんも黒柳徹子さんもどちらも立派な方ですよ?
203名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:35.50 ID:hn0ZPBBr0
で、アグネスの回答はゃ
204名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:42:48.97 ID:U1ZLKRe+0
>>197
それだと募金額に比例して中抜き金額も変わるから
組織運営のための固定費にいくらかかってるか明記すべき
205名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:12.29 ID:EEPTSzlN0
果たしてこのスレにいるどれだけの人間が募金したのだろうか
206名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:29.28 ID:gFL1IArZ0
誰が見ても募金ビジネスに見えるわな
な〜にが寄付リテラシーだよw
偽善リテラシーの間違いだろが、アフォw
それが世界常識なら募金や寄付は必要ないし
偽善に酔いたい奴だけやればいいって話
207名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:34.38 ID:YbsWzcFq0
>>185
だからその内訳を公表するべきだろ
募金した人には特に。
208名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:43.15 ID:lDyKYXHm0
募金募集コストがつくのは当たり前

それを集まった募金から徴収するのは当たり前

(´・ω・`)ワロタ 募金が貯金箱状態
209名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:47.85 ID:qsQREyuv0
>>190
君は何なんだい?
何か話したいなら、もう少しまともなこと言いなさい。
210名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:50.72 ID:HUNI943p0
>>203
アグネス「ロリコンは黙ってろ」
211名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:43:58.68 ID:39KxOhdNi
割合の問題だろうな。
19%は多い気がするな
212名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:44:00.73 ID:B2RZ0OsP0
>>168
知名度から考えても事業費に金使いすぎ
母親が日本ユニセフ創設者の橋本大二郎は「日本ユニセフ幹部は運転手つきの黒塗りに乗って出社している。今ではただの天下り団体」と非難しているというし、やっぱり金の使い方がおかしい
213名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:44:30.93 ID:Gmm+kGnm0
協会いらないじゃん
214名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:45:06.62 ID:ohEU/D2T0
日本ユニセフ協会は集めた募金は自分たちのものだと思っているようだが
貧しい子供たちのためにユニセフへ送ってもらうように預けただけだから
勘違いすんな!ボケ
215名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:45:24.28 ID:EEPTSzlN0
ブログで公開質問状ってどういうことなの?
そもそもアグネスは日本ユニセフの代表なの?
216名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:45:24.81 ID:VAhZSNyX0
>>209
君は何なんだい?
何か話したいなら、もう少しまともなこと言いなさい。

そっくりそのまま、お返しします
前スレから無理筋擁護でフルボッコに遭ってる人

あと>>15にも答えてくれる?
217名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:45:36.13 ID:oct4ojvh0
ユニセフのスタッフや関係者は絶対募金してなさそうw
「募金は貰うもんで、するもんと違いまっせwwwww」とか思ってそうw
218名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:02.71 ID:EYD9zSTe0
エラそうだな
おまエラ
219名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:03.95 ID:qsQREyuv0
>>207
必要十分な情報はHPに公開されているでしょう。
それ以上の仕入元帳レベルの公開を求めているならそれは無理じゃないですか?
220名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:19.50 ID:6+V5ixLE0
>>164
情報リテラシーの高い人間はそれでいいと思うが世の中そうじゃない奴が大半だろ?
一々ATMから送金手続きするよりレジの横に置いてある募金箱に硬貨投入する方が楽って考え方もある
要は、認知度の低い黒柳の口座から送られる額と、日本ユニセフの集めた額×81%ではどちらがより本家ユニセフに多額の送金が出来るのかって事
知らんけど後者の方が圧倒的なんでね?

黒柳の窓口を広めるお前らの周知活動=その"労力"は無料のボランティア活動ってこった
ユ偽セフの20%分の労働やら宣伝費をお前らがタダ働きで代替してやれば誰も文句は言わないと思うよ
無論黒柳経由のって意味な
221名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:20.03 ID:FyeTCSJC0
良いとこ啓発費で3%。
もちろん職員の給与や敷地代諸々なんかはそこから出しちゃダメ。

それじゃ活動できない??
別に無理にしなくてもええんやで。
222名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:28.96 ID:UVINR+cgO
中抜きされない黒柳さんだけでいいじゃんね。
223名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:46:47.36 ID:0/ih6YAxO
日本湯偽フと宝くじはハイエナのための単なる集金システム
224名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:47:03.64 ID:YbsWzcFq0
アグネスは1000万募金して1億貰ってると
かそんな感じか
225名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:47:19.75 ID:cnLXAyn00
日本政府公認のユニセフに文句言ってる奴は何なの?
秘密保護法で禁止してやろうか

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg
226名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:47:26.64 ID:WuHgKQIDi
昔2chに書かれていたのは、

黒柳さんの口座は個人なので50%の
税金が掛かるが、協会は財団法人なので
税金が掛からないからトータルでは
協会の方がユニセフ本部に多く送金
できる

とのこと これは本当?
227名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:47:27.45 ID:1gEbuUbIi
結論として黒柳徹子のユニセフ口座に振り込めばいいの?
228名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:47:47.20 ID:aeEIQm/d0
パーセントピンハネなのがヤバイ
そら必死でカネあつめて、せっせと利権ばら撒くさ
229名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:48:09.44 ID:/xVP8cQ10
>>185
攻めの募金事業の結果、反発を招いてんだろ
攻めの募金事業とやらは焼畑農法であって、
そういう存在自体が寄付活動への日本人の忌避感に繋がるとしたら、
他の慈善団体にも悪影響を与える巨悪だよ
230名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:48:14.85 ID:ymsXFB8Z0
母親が日本ユニセフ創設者の橋本大二郎は「日本ユニセフ幹部は運転手つきの黒塗りに乗って出社している。今ではただの天下り団体」と非難している
231名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:48:46.68 ID:gLEJozHr0
アグネスは晩節を汚したな
もはや小汚いババァという評価
232名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:49:12.05 ID:kM8Tnlz10
>>226
利益の出ない法人からどうやって税金取るんだよ
233名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:49:28.09 ID:PWurvtW50
マスゴミがみのもんたバッシングの問題は奴のセクハラ癖にあることを
隠しているのと同じで
アグネスが嫌われる理由が、日本バッシングは酷いのに
中国の人権弾圧問題については、全くの不問にしているところを
隠しているよな。

ざけんなってところ。
234名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:49:28.99 ID:cnLXAyn00
日本政府公認のユニセフに文句言ってる奴は何なの?
秘密保護法で禁止してやろうか

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg
235名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:50:19.74 ID:EEPTSzlN0
>>233
い や な ら 見 る な
236名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:50:42.04 ID:oB0zGwl80
>>220
うん、だからその黒柳紹介するボランティアを
日本ユニセフはやんないの?
って博之が質問してるんだから、答えてやればいいんじゃないかと思うんだけど

目的がユニセフに送金することなんだったら、黒柳の方
紹介しても別にいいんだよね?
それとも、目的って活動費集めることなの?
237名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:50:51.16 ID:/dgSJ7LSO
アグネスの自宅知ってるか?


寄付するのが馬鹿らしくなる。
238名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:50:52.78 ID:UUlTgayWO
アグネスが薮をつついて蛇を出したwwwww
239名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:50:55.62 ID:j/TCKibs0
クレジットカードのポイントで社会貢献の募金とかすると日本ユニセフに行くんだよな
240名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:03.36 ID:4SRpdnkQ0
>>1
つまるところは、
募金と組織活動費は別口にして寄付を募るべきだったってことでしょ。

それが2割近くも募金から活動費名目で引かれたら、
いくら契約上許されてると主張しても、
募金する側は違和感を覚えたとしても仕方がないと思うけどね。
241名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:12.52 ID:SbGL1NZq0
  _________
  | ________....|                  ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | |  ドラえもん   | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   募金詐欺  . | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ      | |-′||)    /
  | |           ..| |   (___   |    /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....|     \     |   /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /        |     /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
>>1

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;       /≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /|
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;     |┌─────────────┐  .| .|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     |::| ドラえもん募金詐欺  寄託先   |...J..| .|
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;   |::| 岩手県       1億円       |...◎..| .|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"    |::| 宮城県       1億円       |.|||||||| .|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i   . |::| 福島県       1億円       |.|||||||| .|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"    |::| 日本赤十字社. .1億円       |  ...| .|
::::::: |.    i'"   ";|         |::| NGOジャパンプラットホーム 2億円 .. |  ...| .|
::::::: |;    `-、.,;''" |        .|└─────────────┘  .|/|
::::::::  i;     `'-----j       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
242名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:47.51 ID:lkU8gpGn0
運営費が必要なのは分かる
じゃあ1兆円集めたら運営費が2500億必要なのかと
必要な運営費は財団法人なんだから
スポンサーが出してるんじゃないの?

何の説明もせずに個人が寄付したお金から勝手に持って行っちゃダメだろ
243名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:51.95 ID:V6gRWuiX0
>>1
>今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている

そんな難しい話じゃないだろ
今後、以下を行えばいいだけだ

1)日本ユニセフは募金を受け付ける際に「いただいた募金のうち、およそ20%は途上国への医療などの本来の目的ではなく、日本ユニセフの事務経費などで利用させていただきます」と明示する。
2)日本ユニセフは募金から使用した経費について、その使用明細を詳細に公表する。
 その際、給与の平均値や中央値、退職金の金額、職員・役員の飛行機利用の際、ビジネスやファーストクラスを使用しているかどうか、等も公表する。

個人的にはひろゆきの主張は言いがかりに近いとは思うが、かといって日本ユニセフ側にも誤解を受ける部分があったのも事実だろ。
244名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:54.99 ID:6+V5ixLE0
>>236
だからそれやったらタダ働きだろ??
黒柳から手数料取れる訳じゃないんだからww
245名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:52:31.10 ID:EEPTSzlN0
>>236
質問って、ブログに書いてるだけだろ?
246名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:52:36.60 ID:4uvV5PH90
全額使い込んでも詐欺でも何でもないだろ
247名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:52:40.04 ID:lmvjUEvQO
まだかよアホネスチャンコロ糞ビッチの言い訳タイムは(笑)
日本ゴキセフもだんまりかよ見てるくせに(爆)(爆)(爆)wwww(´∀`)
248名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:52:56.82 ID:Z4CDgRw20
311でも寄付がどこかに消えたり、なかなか被災者に届かなかったり
ってのがあったから、どこでも良いから寄付すれば良いとは思わなくなったわ。

寄付先がしっかり相手に寄付を渡しているのかは良く調べたほうがいい。
249名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:03.54 ID:Fg0fbZpp0
高輪の一等地の建物建ててる時点で何いってもいい訳にしか聞こえん


その建築物の金、募金から抜いた金だよなぁ?
250名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:06.16 ID:WmjNzaHi0
一般的な企業の従業員に掛かる経費はその従業員の年収の2〜3割
その一般的な企業の経費割合と日本ユニセフの職員活動費ぼ19%が
同等、または妥当なものなのかによるんだよな

日本ユニセフは職員の平均年収や給与体系、活動費使途の透明化
そして妥当性を一般に公開する必要がある
251名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:16.15 ID:dMhlnveC0
巨額な募金の19%とか、完全に営利団体だな。
252名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:29.53 ID:oB0zGwl80
>>244
だったら「タダ働きなんかできるか!貧しい子供や寄付する人の事より
活動費の方が大事なんじゃ!」って答えればいいんじゃないの?
そんな難しい質問じゃないと思うけど
253名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:33.29 ID:a5Tvf1api
ア○ネスくずすぎわろたwwwwww
254名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:37.64 ID:t5TiTdeV0
寄付が少ない国では25%まで経費必要かもしれないが
日本は莫大な額集まるんだから数億円も使うのはおかしい
255名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:44.58 ID:u51t7cau0
>日本ユニセフ協会の場合、例年20%弱をこうした国内の活動費用に
>充てさせていただいておりますが
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html

ということは、「毎年80%強をユニセフ本部に送金してる」ということになる

1999年は74億円の拠出額だから、74億×100/80=92.5億の募金を集めた
2009年は150億円の拠出金だから、150億×100/80=187.5億円の募金を集めた
ということになる

さて、とすると
1999年の国内活動費は、92.5−74=18.5億
2009年の国内活動費は、187.5−150=37.5億

デフレの10年でなんで必要経費がこんなに違うのか
256名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:54:33.87 ID:qsQREyuv0
>>229
反発招いてるって言ったって世間知らずのネットユーザーの中での話でしょうが。
募金システムの仕組みなんて、ちょっと世間を知ってれば容易に分かる話だし
それを知ったところで腹も立たないよ。

何をするにもコストがかかるという極あたりまえのことが分からんの?
257名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:54:36.68 ID:gLEJozHr0
役員の家族構成とか晒すべき
こいつら一族は善意の金で豪邸住んでる
258名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:54:49.07 ID:4uvV5PH90
募金を使い込んでも犯罪ではない以上なんの問題もない
259名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:02.74 ID:e4qG4f6zO
>>1

商売だろこれ
260名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:03.10 ID:yprZ4ArJ0
活動費は毎年定額ならわかる
%で捻出するのはおかしい
261名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:14.58 ID:FyeTCSJC0
公園に偽トイレ設置とか
明らかに金の使い方知らんよな。

税金じゃないのになぁ、って税金でもダメだけどさw
やってること懐痛まないお役人そのものなんだよな
262名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:15.22 ID:J3VyLZhw0
必要な経費は出していいけど経費が不透明すぎるんだけど
263名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:28.63 ID:EEPTSzlN0
どうしてアグネスはひろゆきとか言う
訳の分からん人物のオナニーブログに反応しなきゃいけないんだ?
264名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:30.43 ID:xcDPe91w0
>>226


>>黒柳さんの口座は個人なので50%の税金が掛かるが、

寄付金扱いになるから100%送られます。黒柳→ユニセフ本部への送金も
寄付扱いなので免除されます。よって黒柳の負担も、寄付金が減ることもありません。
仮に黒柳がこの口座からお金を引きおろせば、所得扱いとなり、50%は税金として
引かれますし、詐欺罪でマルサに入られます。しかし過去、マルサや税務署が入ったことは
ありません。それらから黒柳の100%送金は事実だと言えます。

>>協会は財団法人なので税金が掛からないから

税金はかかりません。正しいです。
しかし、募金の中から経費として19%を使用され、残りを本部に送ります。
黒柳と同じで通常の送金方法を取っているならば、送金時の銀行手数料はかかりません。

>>トータルでは協会の方がユニセフ本部に多く送金できる

上記の2点から比べるまでも無く黒柳のほうが多く送られる事は明白です。

>>とのこと これは本当?

大嘘です。
265名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:38.50 ID:E77K4umU0
.
>>1
     |┃三        /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃          i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃          {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃          ',::r、:|  <●>:::::::<●>  !> イ    募金しろー
     |┃  ノ//      |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |┃三        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃          |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃          |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

.
主なギャンブルのピンハネ率

宝くじ        54.0%
ロト6        54.0%
サッカーくじ    50.0%
カジノ       05.3%
公営競技     25.0%  (競馬,競艇,競輪,オートレース)
パチスロ     28.6%
パチンコ     25.0%

日本ユニセフ  19.0% ←
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
266名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:40.13 ID:VAhZSNyX0
>>256
>>216には答えられないの?
267名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:53.43 ID:YGVBOpVi0
>>209
キミはまだ世の中のシステムを知らないようだから簡単に言うね(^o^)/
慈善事業ってのは営利を出してはならない慈善行為ゆえ、非課税になったり色々特典が多い
ところが実情は収入を得て組織に黒字を出し一般の企業では不可能な一等地に巨大ビルを建てて
いわゆる慈善利権の温床になってる
世の中はまずエコキャップや子宮頸がんワクチンのようにインチキイベントを作り上げ税金からまとまった金を拠出するための理由作りが行われこれに利権層が群がる仕組み
メディアを使って聞こえが良いもっともな印象作りをして消費者は従順な子羊と化して行くあなたのようにm9(´・ω・`)
268名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:55:53.87 ID:YbsWzcFq0
慈善事業ビジネスってはっきり言っちゃえ
ば良いのに
269名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:12.49 ID:6+V5ixLE0
>>252
どちらも大切ってのが本音だろうよ
タダ働きする気ならそいう組織をそもそも作ってる
現実的じゃないがw

二元論でしか語れないのは悪い癖だよ
270名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:30.86 ID:/xVP8cQ10
寄付を募ってる側も「持ち出し」で頑張ってると思うから、
その頑張りに共感して寄付する側も「持ち出し」をしようと思うんだよね

それが実際には、持ち出しどころかその活動で大いに稼いでると知ったらしらけるだろうな

プロの職員をたくさん雇い、たくさん宣伝してたくさん寄付を得るというのは、
短期的には悪くない手法なのかもしれない
でもそのしらけた感情は日本人の寄付活動への忌避感、ヘタしたら嫌悪感まで繋がるかもしれない

長期的にはいいことないよ
継続的な寄付活動にはとうていつながらない
271名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:33.15 ID:XEKiNs6H0
募金する側の多くは募金した全額が困った人に渡ると思ってる
日本ユニセフ側は受け取った額の最大25%を経費に使うことを大々的にアナウンスしないで、募金活動を行ってる
このギャップが問題なんだろうなあ
まあ、募金は全額ユニセフ本部に渡して、自分達が使う経費分は他人の募金を当てにせず
ちゃんと収益活動を行って自分達でまかなえとは思うけど
272名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:38.32 ID:oB0zGwl80
>>245
アグネスに質問状を送って、その内容をブログで公開したってだけ

>元2ちゃんねるの管理人で現在ゲーマーの西村博之氏が日本ユニセフのアグネス・チャンさんに
>公開質問状を送り同内容を自身のブログに掲載した。その内容は次の通り。

>アグネスさんが、下記のページに書いていることに、どうしても理解出来ないことがあり、
>お答え頂きたく、公開質問状という形で書かせて頂きました。
http://www.agneschan.gr.jp/blog/?p=7324

>ソース ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/455149
273名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:43.02 ID:cjLiBI0ZP
「経費だからピンハネではない」ではなく、経費の内容にも触れろよ。
元々、アグネスや日本ユニセフが募金を使って贅沢三昧していた事が批判のきっかけなわけだし。
この理屈じゃ募金からいくら使おうが「経費」と言えば正しい事になるんだぞ。
274名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:49.92 ID:Z4CDgRw20
275名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:57:14.11 ID:4uvV5PH90
所詮貧乏人の僻み
276名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:57:32.43 ID:ohEU/D2T0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ユニセフへの募金は唯一安心できる黒柳徹子さんの口座へ!┃
┃☆みずほ銀行 六本木支店 普通1546555              ┃
┃☆郵便口座 00130-5-8060                       ┃
┃           ユニセフ親善大使 黒柳徹子           ┃
┃ (ユニセフの名称を使ったピンハネ業者にお気をつけください) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
277名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:57:47.45 ID:1SiHphYrO
アグネスは都合が悪くなると何時もだんまり。
募金御殿の中でほとぼりが冷めるの待ってんのか。
278名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:57:47.53 ID:fMTMzB+c0
活動費を差し引くのは 構わないよ。

何が問題なのかというと、
100億のうち 19億 を活動費という名目で
差し引いていることでしょ。
19億だぞ? そこの 異常性 を指摘すべき。

日本ユニセフは、株式会社じゃないんだよ?
募金事業 をやってる団体なんだから、これって異常でしょ。
279名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:58:07.29 ID:+2rKfeve0
>>5
あと、ルサンチマンな
280名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:59:10.60 ID:39KxOhdNi
どんな団体にも活動費用がかかるのはわかるが、
19%って2割に近いからな。
しかも活動費というか、ただスタッフが贅沢してたりしたら。
ボランティアと呼んでいいものか?
ヘタな商売よりぼったくってない?
外食産業や製造業はもっと利益率低いだろ。
281名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:59:23.66 ID:e4qG4f6zO
ボランティアに見せかけた商売だよな>>1これ
だとするなら税金払ってるのか>>1これ
282名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:06.96 ID:kM8Tnlz10
いいよなー 俺もこの不況期でも潰れることを全く知らない
日本ユニセフで働きたいよなー

                           ――40代無職
283名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:13.36 ID:/xVP8cQ10
>>256
世間知らずのネットユーザーの反発に対して、じゃあなんで日本ユニセフは必死に反論してるの?
なんで虚構新聞のネタ記事に必死に反発してるの?
何故君は前スレから張り付いて必死になって反論してるの?
しかもついでに人格攻撃まで加えて

人格攻撃しかできないウンカス君ならもう相手にしないけど、もう一度

日本ユニセフの攻めの募金事業とやらのやり方は日本の従来の寄付活動や慈善活動の概念とは相容れないものだよ
だから反発を招いてるんだよ

日本の寄付活動の概念を変えたいと思ってるのなら説明が圧倒的に足りない
とても真摯な対応とはいえないし、君みたいな擁護者が批判者の人格攻撃しかできないのなら、
ますます孤立していくと思うよ
284名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:51.03 ID:siAenDvVO
>>185
一等地に25億かけてビルを建てた様な団体だから透明化を求めるのは当たり前で
一等地にビルを建てた様な団体だから無駄遣いや流用を疑われて30億かけても181億しか集まらないんじゃないですか?
一等地にビルを建てないで透明な公正な無駄遣いや流用がないとわかる様な運用をしてるなら募金額は増えるでしょ
0円より増えるのは確かだがそこと比べてどうするの
31億でなく必要最低限な10億であれば200億超えるんだから極悪なんだよ
285名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:59.37 ID:IP4L60rm0
>>1
その活動費の実績とやらを全て詳細に報告した上で募金募るなら問題ないんじゃね
一等地の事務所、タレントへのギャラ、消えるトイレ、でっぷり太った役員様への報酬

それを全部明らかにした上で募金募ればいい
286名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:01:15.40 ID:YbsWzcFq0
つつましい家族が善意で募金した金はアグ
ネス達守銭奴のステーキ代となり、やがて
ウンコとなるのか
287名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:01:30.64 ID:Z4CDgRw20
●マザーテレサの言葉

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」

「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」

「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
288名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:01:58.08 ID:WmjNzaHi0
アグネスについては、祖国中国の人権問題や紛争には言及せず
日本を始めとする他国には強烈な批判や規制を要求する2面性があり
これが信用されない一因になっている
この姿勢を変えない限りアグネスは信用されません
289名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:02:53.69 ID:yvQDjV/z0
職員の年収おいくら?
290名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:03:25.46 ID:fMTMzB+c0
「100億のうち 19億」
という点の異常性を 掘り下げてもらいたいですね。
291名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:03:35.69 ID:cnLXAyn00
>>280
利益と経費の違いについて勉強しなさい
292名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:03:37.69 ID:VAhZSNyX0
>>267
寄付する側も税金の控除を受けられたりするもんだから
企業や政治家なんかはイメージアップも兼ねて寄付するよね
だから日本ユ偽フのような悪徳利権がなくならない、と
世間知らずのID:qsQREyuv0には難しいお話かもしれんがな

あ、金で雇われた火消しかなw
だとしたらそのお金も他人の浄財だよなあ…
293名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:03:42.53 ID:34wwKlQY0
>>中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?


アグネスが中国人だから嫌いって人っているの?
俺も含めてそういう人いないと思うけど。

問題なのは「シナチクの分際で日本でヤイノヤイノ好き放題やっていることに腹が立っている」
ところだと思うけど。
なんでそうこういうバカってすぐ人種差別に結び付けるのかようしらん。


同じく海外で外国人がその国の内政等々に口をはさむとどういう気分になるか、悲しいでしょう?
と逆に問いたい。
294名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:04:09.82 ID:lkU8gpGn0
>>287
つまり、アグネスは中国からだな
295名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:04:15.22 ID:IMLiQL4F0
そもそも外人のアグネスが日本ユニセフの大使ってのがおかしいわけで
296名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:04:29.25 ID:YGVBOpVi0
>>265
パチは脱税と粉飾決算の温床で
利益率は50%以上と言われている
パチンカー一人あたり毎年平均80万以上スってる計算
30兆円産業と言われた時代はパチンカーは毎年毎年ファミリーカーの新車買わされていたww
297名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:04:48.05 ID:E77K4umU0
.
>>1
     |┃三        /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃          i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃          {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃          ',::r、:|  <●>:::::::<●>  !> イ    募金しろー
     |┃  ノ//      |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |┃三        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃          |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃          |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
.
主なギャンブルのピンハネ率

宝くじ       54.0%
ロト6        54.0%
サッカーくじ    50.0%
カジノ       05.3%
公営競技.     25.0%  (競馬,競艇,競輪,オートレース)
パチスロ.     28.6%
パチンコ      25.0%

日本ユニセフ.  19.0% ←
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
298名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:05:41.86 ID:gLEJozHr0
何のために25億の豪華自社ビル建てるの?
なめとんの?
299名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:05:45.57 ID:c3kUvgtdO
>>274
えっ?この下の小さな文章マジなん?
300名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:05:46.04 ID:kM8Tnlz10
>>289
別に幾らもらってもいいんだよ。
「ただいるだけ」だったり、「扉のカギを開けるだけ」で
巨額の役員報酬をもらうような天下り人間でなければ。
301名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:05:59.85 ID:TgrxQVK70
何でパーセンテージでの徴収なんだよ
経費なんて定額で十分だろ。
大きな災害が起きた場合などは宣伝しなくても募金は集まるわけだし
302名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:06:16.84 ID:38xDG7YfO
日本ユニセフは、通常の募金とは別に
活動費を企業や支援者から直接寄付してもらえよ
303名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:06:27.27 ID:NJuyJcWF0
>>155
結構知らない人が多いみたいだけどけど平成23年度税制改正で日本ユニセフみたいな
特定公益増進法人への寄付の場合所得控除じゃなくて税額控除を受けられるので
ちょっと違う
304名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:06:37.65 ID:ymsXFB8Z0
母親が日本ユニセフ創設者の橋本大二郎は「日本ユニセフ幹部は運転手つきの黒塗りに乗って出社している。今ではただの天下り団体」と非難している
305名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:06:50.59 ID:NCgNjxR10
× 活動費
◎ 生活費
306名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:06:51.81 ID:xcDPe91w0
・募金の際に2割使用の実態は説明も説明書きも記載しない。
・ピンハネの事実は世間に告知しない。
・経費は上限無し、毎年、総募金額の20%に近い数字。
・25億円のビルの必要性も説明しない。
・内訳(特に業務委託費10億円)は公開しない。
・批判(虚構新聞)は許さない、圧力を掛けてでも削除する。
・都合が悪い事は全部無視。

これが人の善意を求めて、善意を受け取る団体のやる事かね?
307名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:12.61 ID:DKBbEBOK0
>>3
報酬は貰ってないかも知れんが、講演料が一時間位で100万とかとるんだろ?
どっちにしろ日本ユニセフには寄付しません。
308名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:29.42 ID:MKoWCUnm0
>「今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている」と指摘する。(抜粋)


燃料おつwwwwwwwwww
寄付を集める団体になぜ100億x19%もの経費が必要なのか?明細どうぞw
黒柳徹子さんは同じことを少人数でやってるそうだよね?
309名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:48.07 ID:FyeTCSJC0
>>293
中国人なんだから嫌いってことは無いけど
中国人なんだから、普通の日本人よりよほど祖国の事情に精通してるはず
なんだけどなぁとはどうしても考えちゃうね。
祖国スルーはよくないよ。矛盾があっても悩んで悩んで咀嚼するのならまだいいけど。
310名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:57.58 ID:YGVBOpVi0
>>299
なんと正直に書いてたなw
まるで保険のパンフレットのように都合の悪いことは超小文字フォントでwww
311名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:59.48 ID:a1OG3Xua0
>組織ではなく個人募金で経費がかからないので全部本部へ送れるだけのこと


じゃあ初めからこっちに募金すべき
312名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:08:34.76 ID:kYbzgc7g0
そういや、大阪の街頭で募金と称して金集めてた犯罪グループいたなw
313名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:08:56.73 ID:6+V5ixLE0
つまるところさ
タダ働きで集まる人間なんてのは、才能も無い、キャリアも無い、コネも無い、ここで愚痴愚痴書いてるような連中だけなんだよ
それが理由で募金額が減ってしまい、20%の差額を割り込んで小額しか本家ユニセフに送れなくなったら意味がないだろ?
現に中抜き0%の黒柳+ネットのタダ働きなんちゃって広報マンコンビでは20%の彼らの集金額に敵わないんだろうし

被災者や難民等にとって、どちらがハッピーなのかって視点で考えれば
日本ユニセフが正義である点に相違無いだろ
314名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:09:07.60 ID:nTiUCWCu0
集まった寄付金の額は正確なんかな?

いくらでもゴマカセそうだが。

10億円→中抜き2億円→8億円×0.75=6億円(送金額)
経費2.5億円が4億円まで取れる。

これが常態化している。
315名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:09:35.77 ID:zQOGjpvI0
>>1
ほうほう
その19%であの金ピカ豪邸が建つわけですか
316名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:09:41.92 ID:cjLiBI0ZP
>>298
擁護してる奴に言わせれば、それも「経費」だから一切問題は無いんでしょ。
「経費」と言えば全て正当化されるって無茶苦茶だよな。
317名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:09:45.91 ID:Za3hI87Q0
>>274
日本ユニセフ支えてどうすんだw
318名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:02.93 ID:wIZ77+rl0
ひろゆきの論点は別に間違っていない
営利企業とは違ってボランティア団体の目的は1円でも多くの募金を子供に届けることだろ
だったら中抜きしない業者をはじめから紹介すればいいだけのこと
アグネスの悪どいところはブログで
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。」
と堂々と嘘をついていること

ひろゆきがいいたいことは突き詰めれば「なぜアグネスは嘘をつくのか」ってことじゃないか
今回の件は話題にすればするほど関心を集めるだろうな
319名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:16.11 ID:0H92IUnj0
本当のうま味ってのは、地味でありながら市場を寡占してる企業とか
こういう慈善ビジネスとかにあるんだなぁ。世間知らずって損だわ・・
320名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:20.16 ID:Fjoq0ORL0
炎上にはならんだろ
元々クズの偽慈善団体だとネット民は知ってるから、よっぽどでかい燃料でも無い限り炎上なんかありえんよ
24時間テレビがどんなにクソでも鼻で笑われるくらいで炎上になど一度もなったことないだろう?
そのかわり、鎮火は絶対しないと思えユ偽フ
321名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:29.66 ID:RBSgX1vP0
>>1 協会によると、活動費は募金の25%以内でまかなうとする協定が本部と結ばれているという。

それを、募金するとき、募金をしてくれる人に、しっかり告知しろよ!
322名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:33.73 ID:EYD9zSTe0
>>282
早稲田慶應卒業しててコネがないとダメだよ
323名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:17.52 ID:YtJxKKEy0
すこしは透明化しろよ。アグネスのスタンスも非常に不透明。
子供の人権やら言うなら、人権無視国家、祖国の支那でまずやるべきだ。
日本で、極稀なキチガイロリコン敵視して、なんのかんの…雀の涙も救えない。
324名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:23.87 ID:ymsXFB8Z0
>>313
馬鹿だなお前はw
世間の感覚すれば日本ユニセフは真っ黒な悪だろうが
325名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:38.84 ID:DXpw2E260
>豪邸と言われるところは事務所よ。

いや、募金から経費として抜いて、豪邸事務所を建てちゃうとか・・・。
326名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:53.34 ID:l1B1yQyZ0
こういうのはヨーロッパだと金持ちや王族が自分の金で運営して全額送るのが基本だろ
327名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:12:23.98 ID:dZ2g26mq0
別に経費がかかっていいけど、
関わってる人が大金持ちになる必要もないはず。

滅多にテレビにも出ないアグネスが、
何であんな豪奢な家に住んでんだよ。

一般的な水準をはるかに越える金受け取ってるようにしか見えん。
328名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:13:47.33 ID:YzPxBZ0t0
「寄付ビジネス」という存在自体が問われているんじゃないかな
19%って結構な利益率だよ
329名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:13:52.05 ID:VAhZSNyX0
>>293
> 問題なのは「シナチクの分際で日本でヤイノヤイノ好き放題やっていることに腹が立っている」
> ところだと思うけど。

全然違うわw
中国人でも黒柳みたいな篤志家なら日本で普通に支持されるわ
そうじゃないから叩かれてるんだろ
同じことを日本人がやっていても叩かれるぞこれ

そもそも誰がシナチクなんて言葉使ってるんだよ印象操作すんな
真の差別主義者ってお前みたいな奴のことだろ
330名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:14:25.18 ID:Asm8LHWR0
こういう団体に役員報酬とかいるの?
331名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:14:35.44 ID:5XXK7mVW0
>>326
アフリカの国境が何で直線に引かれているか考えればヨーロッパの金持ちが寄付するのは当然だよ
332名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:14:55.91 ID:Z4CDgRw20
そもそも寄付を集めるための活動費を寄付で賄うって
根性が気に食わない。

新宿で街頭募金を募ってる奴が、新宿までの交通費を
募金箱からくすねてるようなもんだし。
高輪のユニセフビルも誰かの好意でタダで借りてるんじゃなくて
寄付金で建てたとか、詐欺?としか思えんわ。
333名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:15:15.06 ID:ja41fjxtO
普通活動費とか言ったって、19%もいらないよな。7%程度で十分なはず。

いかに中抜きをぼったくりしてるかだな。
334名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:15:28.60 ID:ja41fjxt0
100人居て年間経費が平均1億円かかるとする、あくまでも仮の数字。
って事で年間経費は仮の1億円って事で。
募金が5億円集まりました!経費は19%なので9500万円頂きます。
これは納得できる。
しかし募金が年間1000億円集まりました!経費は19%なので
この年は190億円頂きます!
これは納得デキナイって事。
335名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:15:37.85 ID:gFL1IArZ0
日本政府はアジアの自然災害に対しては相対的に巨額の資金的・物的支援を実施してきたわけだから、
日本国籍の日本国民で税金を十分に納めている社会人であればそもそも募金や寄付など行う必要はない。
今までのアジアを含めた開発途上国へのODAの拠出だって相当なものだしな。
336名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:15:54.29 ID:u51t7cau0
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。」

団体はね。でもこの団体は20%をフトコロに入れるんですよ。

個人でやってるユニセフ親善大使の黒柳さんは1円もフトコロに入れません。
それどころかベストセラー「窓際のトットちゃん」の印税は全額寄付しました
337名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:16:59.36 ID:9VnBCvxAP
ほんとに19%で済んでるのかよw
338名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:17:12.20 ID:cjLiBI0ZP
>>330
必要経費です。
経費なのでピンハネではありません。
経費の中身が正しいかどうかではなく、経費で有る事が重要なのです。
339名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:18:05.75 ID:xcDPe91w0
>>335
それもそうだけど去年でさえ、日本政府は200億円を
ユニセフ本部に直接送っている。つまり

・税金なので日本人はすでユニセフに募金している。
・日本政府が日本ユニセフを通していないという事は
 必要性はないと言っているようなもの。
340名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:18:11.63 ID:t9ZPwfRA0
募金が増えるほど多くの金が抜かれる固定2割ピンはね方式は
電力会社の総額原価方式より酷い
341名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:18:54.37 ID:ja41fjxt0
経費を洗いざらい公に晒して、社会的な平均的な数字を経費と掲げる
運営できない程募金が集まらなかったら企業努力が必要でしょ。
尋常でない程募金が集まってもその掲げた経費以上に抜いてはならない
当然の事。一率の%なんて有り得ない。
342名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:19:27.94 ID:660ngbdH0
agneschan Nov 22, 3:06pm via Web
「アグネスのサニーサイドアップ」では毎週名言格言を紹介している。皆さんにもシェアーしますね。
今日の名言格言は:「百人に微笑みをかけたら、百人の心が和む。百人の人の手を握ったら、百人の人が温もりをを感じます」
マザーテレサの言葉。微笑みと手を握る事は誰でも出来る。頑張ろうね。

さ、感動した奴は、日本ユニセフに募金だよ!
343名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:20:55.09 ID:PkXxA0B30
募金金額にかわらず20%近くも経費を引くってのはおかしな事やってんだな
それじゃ募金額が増えれば増えるほど自分達がピンハネする分が増えるって事だろ
人の善意が増すほど世界中で悲惨な出来事が増えるほど儲かる酷い商売だな!まさしく死の商人じゃん
344名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:21:09.94 ID:Rc5ovNOz0
組合運営費が25パーセント以内で上限無しというのがおかしい。
25パーセント以内で上限いくらとすべき。

でも今回も募金するならフィリピン大使館の開いた口座にするけど?ここなら100パーセントだから。

東北のときも県の募金口座に直接ネットバンクから募金すればいい事だし。
なんか変な団体を途中にかますから、中抜きされる。

募金するほうが馬鹿。ちゃんと募金先を選ばないと。

 
345名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:21:10.66 ID:VAhZSNyX0
日本に税金納めるのが一番確実ってことだなw

>>340
総括原価方式だ
346名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:21:39.06 ID:FuyJlChw0
在日監督映画 闇の子供たち 事実無根でタイ激おこで上映禁止
347名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:21:44.18 ID:ja41fjxt0
それは相手が1人でも同じでしょ。
一率19%は納得できないね
348名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:22:03.29 ID:R6RJd8Ti0
本屋さんのマージンは19%ですよ。
小売店の委託商品のマージンは、概ね20%。

それを考えたら、
寄付金で19%なんて、ぼったくりですよ。

ピンハネの語源は、中抜きする割合が1割ですよ。
19%は、つまり、ダブルピンハネですから。
契約上25%まで、抜いて良いって、ひどすぎるだろ。
349名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:22:30.44 ID:yzQM1KFf0
>>313
それが工作員に配られてるテンプレなの?w
日本ユニセフが営利団体ならそれで正しいと思うよ
もっと本部に送れる金あるだろ
25億のビルを何に使ってるんだ?
ビルが必要な程職員がいるのか?
350名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:02.31 ID:wIZ77+rl0
募金のことは別にしても日本ユニセフの活動に関して
アグネスが韓国人だったら別にそれほど何も言わないかもしれないな
http://www.youtube.com/watch?v=0eOAwl8bR9w
母国のこんな現状を放置しておいて日本で金集めて偽善振りまいてるだけじゃただの偽善者だろ
351名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:16.81 ID:qhsMnM1zO
現在必要としている経費が募金の25%を超えたらどうなるんだ?

経費は必要だからその額に達するけど
寄付金は必ずしもその4倍以上集まるとは限らないじゃん
352名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:26.57 ID:Htc4uN0N0
叩いてる点が人によって全然違うが、半分くらい的外れだな。
現時点で叩ける点と言えば、収支報告の中の外部委託費などについて更に詳細を見せろという要求、
あと募金の中から活動経費を出しているという情報をもっと前面に出せと言う程度か。叩きの材料としては弱い。

特に「ピンハネ」とか「利益を得ている」みたいなレスしてる奴らは脳みそ無いのか。
通常「ピンハネ」をして得た金からは利益が出る。活動費は経費であって利益ではない。

その前に、お前ら「日ユニが悪事を働いている」という前提で話をしたいようだが、そこから間違っている。
ピンハネ憎しアグネス憎しで初めからスタンスを決めてしまい、叩くことが目的化している。ちょっと落ちつけ。
日ユニはどんな悪事を働いた?どんな法律に違反した?
叩きたいならまず証拠を持ってその悪事を暴けよ。お前らがいつもソースソースと要求してるように。
353名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:43.32 ID:e4qG4f6zO
>>1
これさ、加盟店で最大25%何だけど仮に個人で集め場合この%とは好きなように出来るわけ?
354名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:24:01.44 ID:jV3Dqhq/0
おまエラエラそうだけど別に被害者じゃないだろ
いい加減にしとけよ
355名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:24:08.21 ID:aX4IR1hw0
100億の募金で19億 1000億なら190億の利益か
営利団体じゃん
NPO名乗るなよ
356名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:24:32.41 ID:60e6PIu+0
>>297
サラ金の上限利息

年20% - 元本が10万円未満の場合
年18% - 元本が10万円以上100万円未満の場合
年15% - 元本が100万円以上の場合
357名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:25:31.21 ID:J/3ZU7xa0
企業だと経費で落ちるとか特典があんだろ
個人だと徹子でいいと思うけど
358名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:25:32.98 ID:KnAaj3M/0
>>1
「『寄付』について、ぼくらは知らなすぎる」
「今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている」
359名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:26:06.11 ID:VAhZSNyX0
>>352
落ち着けって言うけどこのスレで一番興奮してるのお前だぞ
で、変える前のIDはどれ?
360名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:26:07.80 ID:R6RJd8Ti0
>>338
なにが必要経費だ。
小売店を馬鹿にするな。

本屋さんは、19%のマージンから、
人件費、家賃、営業経費、税金など必要経費を捻出して、
経営しているんだよいるんだよ。
361名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:26:21.65 ID:eRahdF8ZP
問題なのは何%中抜きしてるかとか何%許可されてるとかじゃなくて、
企業活動とは異なり集まる金額に対して活動費や人件費は全く比例していないってことだ。
年間30億も経費がかかる慈善活動って何やってんだよ?って話。
362名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:26:25.11 ID:xizjPhX50
報酬1億でいいから俺にやらせろ
363名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:26:29.52 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)小学校で募金集めて校長が20%経費で引いても正当化されるレベル
(´・ω・`)募金に手を突っ込む大人がいるとか発想は
(´・ω・`)子供たちにない
364名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:27:35.78 ID:ja41fjxt0
年間○億円の経費がかかりました、毎年だいたい○億円の経費が
かかっております。
募金が増えたからと言ってもそれに比例して経費が増えていいわけ
では無い。
政府から何百億円って金もらってるんだから、それ以上に更に
一般人からむしり取るわけ?
自分は1円でも無駄にしないで被災した方へお金を送りたい
だから日本ユニセフなんかには絶対にお金を渡さない
365名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:27:50.20 ID:RZJ09ZL80
>>344
フィリピンでNGOやってた事あるんだけどさ…
まぁ、どこの国の政府もやってるんだけれど
彼処はもっと酷いからなぁ。

赤十字か、カリタスの方が無難かも知れない。
366名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:28:16.48 ID:95onUxC10
寄付リテラシー(笑)
このイケダハヤトとやらはつまり
「お前らが日本ユニセフを批判するのは、お前らがバカだから」
と言ってるわけだ
367名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:28:31.06 ID:IEfEkucs0
職員数66名で年間活動費として30億円程度使ってるからな
喜んで仕えるレベルだろwww

この少人数でこんだけの金を動かせる権利を持ってるなら、
事業費振り分け先の関連団体からの
個人的キックバックが相当期待できる
あくまで寄付金という名目でのなw
368名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:28:42.03 ID:YbsWzcFq0
アグネスをはじめ日本ユニセフで関わって
る人は儲けちゃイかんな
自ずからマイナスになってないと募金した
人への示しがつかん
日本ユニセフを萩本欽一あたりが仕切れば
良いのに
369名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:28:50.05 ID:I1rJ04eS0
弱者ビジネスは笑いが止まりません by アグネス
370名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:29:18.02 ID:e4qG4f6zO
>>357

気になるのが駅前で募金集めてる人がどう言う割り振りをしてるのか?と言うのが気になった
371名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:29:32.69 ID:3lGr+Gf9P
そうか
おれの善意は、食い扶持に使われてたのか
今後は募金先を吟味せねば
372名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:29:35.41 ID:9gye1op6O
東日本大震災の時、何故か募金の一部がアフリカに行きました
あれには怒りすら覚えた
373名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:29:54.95 ID:UGVSnUGE0
黒柳は、あのキャラと実績で信用できる。

赤十字は、そうとういい加減のような気がする。
(東日本震災がらみの使途詳細 誰もわかってない)

アグネスのユニセフ協会?問題外!超うさんくさい
374名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:30:14.13 ID:lLse1ec+0
今回の騒動でわかったことは、必要な援助は国民の税金からたっぷりまかなわれているから、
寄付は金持ちと大企業だけでやってな、ということ
375名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:30:22.10 ID:R6RJd8Ti0
アグネス豪邸批判に対して、
自宅ではなくユニセフ事務所と言っている様だが、

えーーーーー
事務所をそんなに豪華にして良いのか??????????
おかしいだろ。
376名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:30:29.94 ID:ja41fjxt0
>>352
弱いも強いも無い、確実に日本ユニセフ協会経由の募金は
や・め・よ・う!って意識が芽生えたわけだから大きな前進
しかも政府からたんまり金送ってこられてるんだから
全人口がここへの募金をやめて衰退させて解体した方がいいんじゃないの?
377名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:30:33.99 ID:l5vRopHa0
>>367
外部委託って名目だけしか出さないなら、身内名義でトンネル会社作れば
抜き放題だろw
378名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:30:57.85 ID:z/aibnPA0
アグネスの収支ってどのくらい?
379名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:31:10.58 ID:E77K4umU0
.
>>1
     |┃三        /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃          i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃          {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃          ',::r、:|  <●>:::::::<●>  !> イ    募金しろー
     |┃  ノ//      |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |┃三        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃          |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃          |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
.
主なギャンブルのピンハネ率

宝くじ       54.0%
ロト6        54.0%
サッカーくじ    50.0%
カジノ       05.3%
公営競技.     25.0%  (競馬,競艇,競輪,オートレース)
パチスロ.     28.6%
パチンコ      25.0%

日本ユニセフ.  19.0% ←
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
380名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:31:12.79 ID:GsbO85+D0
>>189
小学生の頃はクラスで赤い羽根募金集めてて、
友達同士で競い合ってなけなしの小遣い募金してたなw
だいたい奮発して100円ぐらいのところを580円とか募金してた
そのあと辛いけど恵まれない人のためになるからって思いもあったのにな

子供をだしにして該当募金させるとか、学校で強制的に募金させるとか
こういうのいい加減やめてほしいよな、募金は余裕ある奴が善意でおこなえばよいだけ
381名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:31:14.67 ID:KnAaj3M/0
>>1
「『寄付』について、ぼくらは知らなすぎる」
「今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている」

マスゴミの偏向報道が悪いでしょ
ネットに触れることのある殆どは、
まともな組織でないと言う事を少なからず知っている

そして「ぼくらは〜」と言うが、お前の言う「ぼくら〜」というのは誰のことだよ
そもそも、お前だってまともな組織で無い事は理解していたんじゃないのか?
382名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:31:49.10 ID:ymsXFB8Z0
母親が日本ユニセフの理事だった橋本大二郎氏曰く「ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です、
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援する
ためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています」
383名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:31:56.00 ID:RBSgX1vP0
>>330

職員手当等はあってもいいと思うよ。
ひとり年300万払っても、100人で3億?くらい。

で、ここはどれ位使ってるんだか。
384名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:32:00.18 ID:xcDPe91w0
>>357
企業なら控除はあるけど別に20%も使われる日本ユニセフじゃなくてもいい
赤十字だって控除はある。しかも募金は100%送られる。

個人・・・黒柳・赤十字
企業・・・赤十字

擁護派が黒柳と日本ユニセフだけを比べて企業の控除を言い出すけど
何も寄付事業は日本ユニセフだけじゃないからな。全体を見て、自分と
寄付先にお金を運ぶ事を考えれば、日本ユニセフはまず消えるね。
385名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:32:11.56 ID:2+KPqh/q0
どうして「全額送られる口座の紹介をしないの?」って質問が「活動費の是非」の議論になってるのはなぜなんだぜ?
議論の前にこの疑問に答えてくださいよアグネス一派の皆さんwwwwwwwwwwww
386名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:32:19.39 ID:7kM8XhK/0
どこにも“被害者”のいない詐欺案件
387名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:32:41.63 ID:HZEs9fbt0
14日に西村博之が公開質問を行ったのは、
7日に大手報道機関が
国による2chへの捜査再開を報道したから。
つまり2ch雑魚運営摘発セカンドシーズンが開始したから。

日本ユニセフ協会を叩くことで
国特に関係者が働いている
警察の痛いところを突けると
思ったから。

つまりこれはwinny事件から続き、
最終的には2chが惨敗して消滅することが
決まっている
国と2chの戦争の一環。

お前らはそのための手先。走狗。駒。
388名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:08.98 ID:VAhZSNyX0
>>377
ユ偽フからの仕事だけで潤ってる会社がいっぱいあるだろうってことが
容易に想像できるわなw
389名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:09.88 ID:ja41fjxt0
>>380
自分もそれやってました。
本当に裏切られた気分です、認識の甘かった自分が悪いけど
今度一切アグネス経由で募金は絶対にしません!!!!!!
390名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:21.51 ID:KwUq7pdO0
100円の25%と1億円の25%じゃな
391名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:35.10 ID:u51t7cau0
>>343
そりゃたくさん集めるほど自分たちの利益になる、というのは
ユニセフ職員のモチベーション維持には必須ですよ

そうでしょ?
人間誰だってカスミ食って生きてるわけじゃないんです

人より収入が多くて初めて他者に対する愛も生まれるというものですよ
92億しか集まらなかった1999年は18億円しかフトコロに入らなかった
でも187億円も集めた2009年は35億円ですよ!

もっと頑張ってたくさん寄付を集めよう!って思いますよね!
愛ですよ、愛!
392名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:36.74 ID:Z4CDgRw20
>>372
これね。
東日本大震災(東北関東大震災)への、
日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について
【2011年3月16日】
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
(一部抜粋)
こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます。
(なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、
ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが
実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、
ご了承願います。)
393名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:33:55.63 ID:e4qG4f6zO
>>385

それだ
394名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:34:04.25 ID:GRrmCXhX0
 
【初音ミク】日本ユニセフ協会に募金しましょう【ほぼ日P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22285420
 
395名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:34:08.21 ID:N3wCUonl0
こういう団体の存在意義ってないよね
ネットや報道を通して現地の状況がわかるし
窓口だけあればいいよ

しかもコイツらフィクション映画をノンフィクションって偽って宣伝したり
間違った情報を流したりしてるから
やり口が悪質なんだよ
396名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:34:21.51 ID:14/mWLz10
時々進展確認してたが、急に擁護沸きすぎだろwwww
んなことに25%使ってんじゃねーよwww
397名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:34:27.14 ID:E77K4umU0
>>390
> 100円の25%と1億円の25%じゃな

人の善意を金額で差別するなw
398名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:00.82 ID:VS7MEBqW0
>>382
日本ユニセフって雅子様の母親も役員やってたよな
騒がれて消したけど外務省関係の胡散臭い奴も紛れ込んで儲けてたりして
399名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:28.94 ID:olbk/RYE0
割合ダメージってひどいと思います!
400名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:29.43 ID:WjPtZsVj0
大量の募金が転がり込んでくるのって大抵突発的な自然災害じゃん。
そのニュースをテレビで見て募金する人が増えるわけだけど
あのニュースってユニセフが宣伝費使って流させてるわけじゃないんだろ?
なのに19%持ってくのおかしくね?
401名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:31.42 ID:7kM8XhK/0
どうして活動資金19%が詐欺なんだよ
無職ってのは奇妙な思考するなw
402名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:38.95 ID:ja41fjxt0
>>391
尋常でない金額を抜かれても納得出来ません。
モチベーション云々って、ただでさえぬくぬく社畜面してるだけでしょ!
善意をふみにじりやがって!
403名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:52.08 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)ぼくらの知識が増え寄付について熟知すれば
(´・ω・`)日本ユニセフありがとうになる理論?
(´・ω・`)マジスカ学園
404名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:35:57.31 ID:+aBMz8k90

「黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?」(゚д゚)
405名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:36:10.58 ID:GsbO85+D0
>>381
イカリングの時のマスコミの偏見報道忘れないわ

みんなで助け合おうって芸能人やスポーツ選手まで持ち出して、
助け合おうって運動の活動資金で、募金額には一円もまわってないよって
どこかの番組で報道したか?
406名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:36:28.50 ID:HZEs9fbt0
日本ユニセフ協会には高松宮承子様も
働いている。
つまり2ちゃんねるは
皇室に弓を引いたも同然。
407名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:36:33.42 ID:xdLwulcP0
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2013/1308_01.html

>インターネット上の「ブログ」や「掲示板」などに、ユニセフや日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報、
>中にはいわれなき誹謗中傷を内容とする書き込みが見られることがあります。

質問に答え批判にたいして説明するだけで良いのに、
こんな言い方する団体って信用無くすよね。
408名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:36:47.14 ID:B9rx44SCi
別に福祉の人間は薄給であるべきとは全く思わないが
ミスリード狙った表現やソマリランドみたいなアピールはアウト
409名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:37:00.11 ID:Htc4uN0N0
>>359
初めてのレスだよ。もっとましなレスしてくれよ。低次元すぎる。

>>376
止める止めないは個人の自由。黒柳さんに送金するのも自由。
寄付金がゼロになって日ユニが解体されるならばそれも自然な流れ。
410名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:37:19.85 ID:Z4CDgRw20
411名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:37:22.88 ID:RZJ09ZL80
>>373
日本赤十字社は良い意味で義捐金を集める事には長けている。
で、東日本大震災の時に「救援活動を企画立案、実行する」という
事に慣れてない。(勿論、被災地が広範囲すぎた事は認める)

言いたい事は、日本は送金担当、他が活動。って感じ。
何か湾岸戦争の役割分担と一緒なんだけどねぇ…。
412名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:37:23.23 ID:6Oa7QhXl0
募金者は日本ユニセフに寄付したつもりじゃなく被災地に募金したつもりでいる
中抜きされるなら他に募金する
日本ユニセフは曖昧にして正当化してるだけ
413名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:37:45.09 ID:55XAeoNX0
>>380
同意
子供が小さな募金袋持って帰ってくるんだぜ?
414名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:38:21.47 ID:Obv3t2J30
     |   \\|.:.:.::::::::::...
     |――‐`i ||\ .__ __
     |    ...| || /゛ _`i;  \━┯━━━━━┓
     |    .| |レ゛  fjjjY'ヽ、` ヽ┴r'" ̄ ̄ ̄ ̄`i
     |  . : :.:::|,j   ;;ノッ;,,_. ,,;ェL,  !.__|  カ   中  |
     |  . . ..:.:|j  y';;r=t;i fr=ル ; i  |   ッ       |
     |   . .:.:.:.{  i:.:.:. .:;j :..  ! }\|  コ  抜   |
     |   . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`'  i ,ノ  .|           |
     |   . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  | 悪  き   |
     |     ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_ |  い   。  |
      _,|、-‐‐'''" i  ii;;:::.......  |`ヽ,| | `.|   。     .|
   ,、'´       |  ヽ=、_;;_  ノ| 'ト、  i         j
 .:.::| ヽ       |  |`ハー-‐'".i  !. `‐、`ー――‐‐'"
415名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:38:43.65 ID:yovp9bHR0
よく考えたら、これはボランティアじゃないな…
416名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:38:49.86 ID:E77K4umU0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ     工作員の ピックル のみんな 見てるー?
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!                   イェーイ!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    ピンハネ19%の内、何割が君達のバイト代に消えるのー??
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
417名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:38:54.72 ID:ja41fjxt0
色々と実態が暴かれた日本ユニセフ協会
不買と似た状況になるでしょね、人の善意から
集まった金を、高笑いして対した仕事もせずに
単に泥棒のように掴んでるだけの薄汚い組織
何年もかけて1000万円も募金したのにくやしい!
418名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:39:27.58 ID:1/A8AwxT0
>>1
これは良心的ニダ!!!!!
419名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:39:33.63 ID:6BGnO+gP0
ここの役員どもは19%ぶっこぬきからの役員報酬で、
アフリカの子供達どころか日本人でも羨むような生活してるだろうなw
420名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:39:42.72 ID:l1B1yQyZ0
>>331
罪滅ぼしでイヤイヤそうやってるんじゃなくて
社会貢献のためには私財を投げ打つ義務を金持ちは負っている
421名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:01.24 ID:WDRpjFYm0
↓また捏造して日本ユニセフを中傷してるんだな


949 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2013/11/22(金) 15:53:28.27 ID:H3YZ+13V0
>>95

それよりもっと異常なのが退職金。
職員66人でなんで年2億5千万も退職金発生するんだよw
毎年何人退職して一人あたりいくらなんだよ
422名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:08.44 ID:rV0yA3Dp0
>>352
ピンハネしてるからアグネスたたかれんだよw
423名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:14.00 ID:ymsXFB8Z0
ワロタ
【初音ミク】日本ユニセフ協会に募金しましょう【ほぼ日P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22285420
 
>>398
皇族の承子様も職員なんだよな。
早めに退職なさって頂きたいものです。
424名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:25.48 ID:VAhZSNyX0
>>409
スレ読めばいくらでも答えは出てるよ
低次元で不自然な擁護さん
425名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:34.52 ID:xjaEtTib0
質問に対してずれた答をするのは
痛いところを突かれたからかな
426名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:39.74 ID:7kM8XhK/0
じゃあお前らも無給で働けよ
あ、無職だっけ?
メンゴメンゴw
427名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:40:54.43 ID:9VnBCvxAP
>>313
日本ユニセフがヒールとして募金界を盛り上げていけば宣伝面は解決する。
428名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:41:15.86 ID:32oUzePE0
なんたらジャパンの奴に聞いた

例えばA社がなんたらジャパンに1.000万寄付
その分は控除される。
しかし実際に渡す現ナマは500万

なんたらジャパンは1.000万受け取ったことにしてその中から途上国で100万円分だけ支出
帳簿上はもちろん別

途上国での支援活動に掛かった金額を証明することができない故の錬金術

だってよ
429名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:41:39.73 ID:fAjk2wJn0
テキサス親父も「募金なんて普通は集まった金から経費さっぴく。上乗せする日本人スゲェ」
みたいな事言ってたしグローバルスタンダードで見たら「ピンハネ」は当たり前なのかもね
430名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:41:55.19 ID:ODamYLqZ0
共同募金の経費率もなかなかですよ。
良く知らないけど、日本ユニセフってビル持っているんだろ?
寄附でもらったビルなら良いけど、募金の経費から作ったとしたら
こんな所には、寄附しないよ。
431名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:42:13.82 ID:FvCXyWXdP
お前ら働いた事ないのかな
何にでも経費は発生するし
そもそも合法なので言われる筋合いもないね
432名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:42:44.03 ID:e4qG4f6zO
ボランティアじゃ無いならボランティアじゃ無いとしっかり説明しろや、寄付金わ商売にするとあお前ら本とクズだな
433名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:43:02.60 ID:GsbO85+D0
活動費必要なのはわかったから、きちんと必要だってアピールしなきゃね

店頭にある募金箱に子供がなけなしのこずかいを募金
そのあとで、日本ユニセフ職員が回収、8割の小銭をユニセフと書かれた袋へ
2割の小銭を自分の懐へ納めて、日本ユニセフはみなさまの募金で活動しています
ってテロップがでてくるCM作って流そうよ

それで判ってくれる人はちゃんと募金してくれるだろ
全額募金に使われてるって誤解してるひとが詐欺だとさわいでるんだから
きちんとアピールすれば大丈夫だよw
434名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:43:04.31 ID:wIZ77+rl0
>>352
別に日本ユニセフの行いを決定的に叩ける要素がほしいわけじゃない
職員数たった数十名で寄付金を何十億も間引いていて、
それも特に対価につりあう活動をしているわけでもないってことが
法に触れようが触れまいが我々一般市民の感覚から見てどう写るのか
しかも団体の中心にいる中国籍の女は差別や貧困に苦しむ子供たちのいる自分の母国に対しては
日本で自らの活動をアピールする以上にはほとんど何もしていない事実を
イケダ先生の言うところの寄付リテラシーってやつを知らないたくさんの日本人に周知したいだけなんだよ、俺は
435名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:43:17.37 ID:A1O2c19cO
へぇ…じゃあなんで一定金額じゃなくパーセントなの?
しかも集まった金額が多くても中抜きの割合はかわらないんだろ?
436名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:43:55.84 ID:7kM8XhK/0
何故経費が掛かるのか仕事すればイヤでも分かるよ
437名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:44:03.11 ID:B2RZ0OsP0
橋本大二郎
ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
https://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体

母親は日本ユニセフ創設者
それがここまで言うのだから相当アレなんだろうね
438名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:44:11.79 ID:zWj/ObKN0
年間6300万の什器備品の減価償却費!
66人で数億円分の机やいすだぞ
金ぴかの事務所で仕事しているのか?

キラキラする豪華な事務所なんて見たこと…あるけど…
違うんだよな??
439名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:44:14.01 ID:9M9JJjq30
日本ユニセフを擁護してる奴は頭おかしいし
知識量がハンパなく少ない
440名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:44:31.67 ID:VAhZSNyX0
無理繰り擁護してる奴の気がしれんのだが
金さえもらえれば何でもできるのか?

>>428
それはもしかしてピー○なんたらジャパン…w
441名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:44:47.42 ID:BK34zNnW0
アグネス詰んだなw
ざまぁwww
442名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:45:33.75 ID:E77K4umU0
>>439
> 日本ユニセフを擁護してる奴は頭おかしいし
> 知識量がハンパなく少ない

ヒント

19%のピンハネで雇われた ピックルくん達 wwwwwwww
443名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:46:00.83 ID:ymsXFB8Z0
>>437
そういうことだよな
444名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:46:09.35 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)経費が発生しようが募金に手を突っ込むのはおかしいよ
(´・ω・`)アグネスはあんまり悪いとは思わないけど
(´・ω・`)問題は宣伝しすぎなんだよ
(´・ω・`)なんでfxとか情報商材のバナーと一緒に恵まれない子供へが出てくるんだ
(´・ω・`)さっきまで情報商材の広告で更新したら寄付の広告とかイメージ悪くなるジャン
445名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:46:29.35 ID:3jBXNLp10
>>316
つーか実際に募金詐欺で使っている人いるわけじゃん
経費で通るならなんで捕まっているのか擁護してる奴には教えてほしいよなw
446名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:46:40.82 ID:XItmrrIR0
結局このババァ、「子供たちの命がッ!」とか言って脅迫しておいて黙りかよ。
447名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:02.82 ID:HZEs9fbt0
詰んだのは2ちゃんねる。
448名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:08.80 ID:7kM8XhK/0
そもそも100%被災地に贈るなんて初めから言ってないだろバーカ
449名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:12.61 ID:hT1sJPuxO
ここ皇族の人もお勤めしてるよね?
みんな好き勝手やってるんだろうなあ
450名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:25.55 ID:+eOuAr6s0
まあ世の中にはこういうこそドロみたいな汚い商売はいっぱいあるわな
善意を利用してってところが振り込め詐欺に似てるね
451名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:30.58 ID:l1B1yQyZ0
経費がかかるのは事実だが
それは運営者の実費で賄われるべき
452名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:47:43.82 ID:Qq9NpgFd0
募金からピンハネ、莫大な報酬を貰っておいて「ボランティアです」みたいな善人面が問題なんだとおもうのですよ。
453名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:48:20.35 ID:DG4RT/g5P
>>134
チャンコロやさかい。
454名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:48:23.00 ID:aOBtKeRT0
>>442
この組織は狡猾でネット対策もかなり実施しているから
金で擁護書き込みさせる事など朝飯前だろう
455名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:48:42.62 ID:oB0zGwl80
日本人の寄付リテラシーとやらが低いってんなら、
ひろゆきの公開質問状は寄付リテラシーとやらを広める絶好の機会だろうに

はっきり答えてやれば、寄付りてらぶーとやらも向上して
もっと募金集まるかもよ?
何で答えないんだ?
456名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:48:46.39 ID:wWAJfEKDO
明細を公開し外部監査を受けて身の潔白を示す必要が有る
しないならば真っ黒認定
457名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:49:23.23 ID:3jBXNLp10
445訂正

募金詐欺で使っている→捕まっている




募金使って25億のビル建てたり、便座のない便器作っても
全部経費で認められるなら
募金集めて少しでも集める名目の通りに使ってさえいれば
あとは全部経費として認められる、って事でいいんだよね


25%まで認めているとかいう人もいるけど
そんなのユニセフ本部が勝手に名乗っている俺様ルールだよね

日本国内において、何か法的根拠に基づいて
25%までは経費とかあるのなら教えてほしいんだが
458名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:49:26.84 ID:VAhZSNyX0
なんで徹子の口座を、一般人向けに紹介してあげないの?
なんで「自分たちが唯一の窓口」みたいなこと言うの?
自分たちで寄付を独占したいからでしょ?
なんでそんなことするの?ピンハネ増やしたいからじゃないの?

>>454
やってるだろうね
擁護が人格攻撃しかできないところを見ると
459名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:49:39.60 ID:LbfkZ+iSO
>>444
金満ビルなどのせいで、日本ユニセフは他の国連系の募金と比較しても悪目立ちしている。
460名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:49:52.40 ID:XItmrrIR0
営業の癖に慈善団体気取りとか。最低な行い。
461名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:50:19.06 ID:AFbiXTqp0
他人から集めた数十億円の活動費(人件費、交通費、宿泊費、飲食費など)を
ただ湯水のごとく使いまくるだけの、誰でも出来る簡単なお仕事です。
462名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:50:21.00 ID:FvCXyWXdP
金が協会にいつんた時点でお前らの手から離れてるので、使い道は協会が決めるの。
わかったかネトウヨ?
463名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:50:46.01 ID:BxtW/+e2I
中国共産党のスパイなうえ創価とズブズブの電波芸人中国女なんて、
例え無給のボランティアだったとしても信用できないだろ。
464名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:51:08.11 ID:17PQ38dRP
街頭募金で2割抜いても
詐欺に当たりませんよね?

わたし正業にしようと思ってるんですが。
465名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:51:47.24 ID:xjaEtTib0
かえって募金と言う行為に胡散臭さいなにかを強調しちまったな
残念残念
466名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:51:47.66 ID:7kM8XhK/0
アフリカの子供より先に職員の子供のクリスマスが先だろうがテメー
フザケルナ
467名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:51:48.20 ID:6BGnO+gP0
集まった額に応じて運営・管理費がどんどん大きくなっていくっておかしいね
募金に比例して一律2割って…効率が異常に悪すぎだろJK
そのくらい職員どもの報酬を正式にたっぷり保障しておいてやらないと
募金から不正にちょろまかす奴が大量に出てくるってことなのかもしれないなw

金の流れの集まるところに不正あり まして原資なしにカネの集まってくる募金をや
468名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:52:01.60 ID:InJa403s0
>>431
日本赤十字社は経費は企業の寄付などで賄っている。
募金を運営費として使うことはない。
469名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:52:11.89 ID:qour7fJM0
日本ユニセフのやっていることは、募金ビジネスだというのがばれたのは良かった。
日本の団体なのに反日中国人を15年間も起用している自体、信用度は0だ。
470名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:52:14.90 ID:ERWB/YHF0
ユニセフと別の団体なんだろう?
胡散臭い団体だなw
471名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:53:11.74 ID:AQyMfyrt0
回答が出たのかと思ったらただの擁護か
何言った所で結局日本ユニセフ通すと減るんだから黒柳徹子の方に回した方が募金先としては有効だろ
日本ユニセフのチラシ攻勢は明らかに無駄遣いだろ、その金を支援に回せ
472名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:53:49.95 ID:gJX3gg2yO
「アグネスさんは募金しないんですか?」
「まだあの宮殿みたいな部屋にすんでるんですか?」
473名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:14.04 ID:+7oAYMFbO
結局 人の募金と大作からのマネーで飯を食ってる訳か!
474名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:14.36 ID:mAnvyA3B0
ユニセフ本体からして微妙だからな

子どもの絵を使ったクソ高いノートとか押し売りするのやめろ
475名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:17.79 ID:wIZ77+rl0
日本ユニセフはシェアを拡大するかのように宣伝活動に金を使うからタチが悪い
お前らは営利企業じゃねえっつうの
476名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:23.80 ID:e4qG4f6zO
>>468

悪いがもはや黒柳の玉ねぎ頭さんしか信じられなくなってきた
477名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:37.34 ID:bdQC8fGH0
ファミリー企業に発注して利益をがっぽり懐へ

どこそこに何を幾らで発注してるのか全て公開しろ!
話はそれからだ!!!
478名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:38.18 ID:3jBXNLp10
>>464
ほんとそういうことだよね

募金から何割か抜いても経費で通ることを日本ユニセフは公言してるわけでしょ
もしそれで捕まるようなことがあるならおかしいわな



でもなぜか捕まるんだろうね
パチンコと同じ3店方式をパチンコじゃない人がやると捕まるようにwwww
おかしいなー
479名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:57.13 ID:ODamYLqZ0
>>457
共同募金系は、もっと取っていると思ったな。
>>468
公務員に仕事押し付けているんじゃなかったっけ?
橋本市長が、日赤の仕事は、させないって怒った事あったよ?
480名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:55:14.97 ID:VocPKLGW0
ピンハネするなら他の団体に寄付するよ
481名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:55:15.13 ID:660ngbdH0
482名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:55:49.34 ID:8LDtZsW50
お前らのテラ銭が職員養ってんだよグダグダ言うな
いい大学出てコネがあればお前らも入れるんだから諦めるな
483名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:55:58.63 ID:qour7fJM0
2チャンネル勢いランキングの日本ユニセフの広告バナーがうざいぞ。
無駄金使いやがって。
484名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:56:09.61 ID:ymsXFB8Z0
橋本大二郎
ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
https://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体

母親は日本ユニセフ創設者
それがここまで言うのだから相当アレなんだろうね
485名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:56:20.88 ID:Obv3t2J30
     |   \\|.:.:.::::::::::...
     |――‐`i ||\ .__ __
     |    ...| || /゛ _`i;  \━┯━━━━━┓
     |    .| |レ゛  fjjjY'ヽ、` ヽ┴r'" ̄ ̄ ̄ ̄`i
     |  . : :.:::|,j   ;;ノッ;,,_. ,,;ェL,  !.__|  カ   中   |
     |  . . ..:.:|j  y';;r=t;i fr=ル ; i  |   ッ       |
     |   . .:.:.:.{  i:.:.:. .:;j :..  ! }\|  コ  抜   |
     |   . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`'  i ,ノ  .|           |
     |   . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  | 悪  き   |
     |     ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_ |  い   。  |
      _,|、-‐‐'''" i  ii;;:::.......  |`ヽ,| | `.|   。     .|
   ,、'´       |  ヽ=、_;;_  ノ| 'ト、  i         j
486名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:56:23.96 ID:R59JVvP5O
募金ビジネスなんですっ(キッパリ と、言えば良いのに
偉そうに偽善者面してるから突っ込まれる
487名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:56:55.60 ID:U+B3OQO00
日本ユニセフみたいに姑息な商売は否定しないけどさ
同業他社がいて当たり前だよね
それも無料でしてくれるんだったらそっちに流れるのは当然だよ
他で稼いでサービスを無料で提供してる企業だってたくさんあるわけだし
488名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:57:15.94 ID:Htc4uN0N0
>>434
もう収支報告も見たと思うけど、その25億のうち給与はわずかで、広告費だったりいろいろなところにバラけてる。
一つ一つを領収書や委託内容詳細やら精査しないと何とも言えないが、今のところ不正は指摘されていない。
ただし見つかっていないだけで、実際は関係者の企業に美味しい条件で委託されている可能性もある。あくまで可能性の一つだけど。

>一般市民の感覚から見てどう写るのか
これは確かに大きいだろうね。だからこそ2chでもこの反響なんだろう。
489名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:57:26.60 ID:Zj/RV5uZ0
募金額にかかわらず一律20%前後ってそれピンハネやないかw
490名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:57:42.90 ID:BGtLY+Ph0
企業とか個人で大口募金して節税対策を兼ねた慈善によるイメージアップを謀りたい
やらない膳よりやる偽善活動をしたい人達はアグネスへ
節税やらイメージアップなどを考えずに
純粋に慈善活動の募金をしたい人達は黒柳徹子へ
とキチンと広報して住み分けすればいいだけだよね
491名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:58:09.39 ID:XItmrrIR0
>>483
広告バナー踏みまくッて広告宣伝費で25%超えさせて国連に日本ユニセフの取消をさせりゃあ宜しいかと。
492名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:58:11.22 ID:qour7fJM0
>>484
特亜に乗っ取られたんだろう。
493名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:58:10.92 ID:XPIFFAbw0
本当に必要な経費なら、一品一円単位まで帳簿を公開すべきだな
それが善意で募金してくれた人への誠意だろ
494名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:58:51.99 ID:lFOdDh9p0
ピンハネ率・・・・・高いねえええええ!
チャンにはいくら入るの?
チャンは募金してるの?
495名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:58:58.78 ID:8LDtZsW50
テラ銭抜いて何が悪いか論理的に説明できるヤシいる?
496名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:03.60 ID:qnHFyjMV0
>>1
つーか、オマエは中国人だろ?日本に寄生してないで、中国本土で募金集めとけや?
497名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:26.24 ID:ohEU/D2T0
>>429
ここは日本だからなピンハネは心情的に許されない
嫌だったら日本ユニセフは海外で活動すれば良い
498名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:35.36 ID:K7SlWIA20
中抜きして関連企業に金ばらまいて
その企業から講演会で呼んで貰ってアグネスが金を手にする
日本ユニセフの役員の連中を見て見ろ
メディアが詐欺団体を擁護する理由がよくわかる
499名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:44.64 ID:NytPkJa1P
豪邸住んでる奴が募金たかったらダメなんだって。
疑われてもしょうがないんだって日本では。
500名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:51.55 ID:Zj/RV5uZ0
>>490
黒柳さんの方は税金控除されないの?
501名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:59:52.66 ID:DOcr/Jjn0
年金生活のジジババを低賃金で使えばいい。
ついでに全額募金してもらえばタダ。
502名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:00:10.02 ID:xcDPe91w0
>>484

彼がそう言うんなら可能性は高いな。
天下り官僚にマスコミに守られてるんじゃあどうやって倒すか
難しいな。
503名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:00:20.69 ID:zo6RGK/j0
>>462
俺はネトウヨではないが、協会が公財なので制度上、指定正味財産扱いの募金だと、そうはならないよ
504名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:01:11.57 ID:RzW3ZhtMP
>>1
【櫻井よしこ/コラム】 韓国人が目を背ける「フェアだった日本の日韓併合時代」[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385106920/


【櫻井よしこ/コラム】 韓国人が目を背ける「フェアだった日本の日韓併合時代」[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385106920/


【櫻井よしこ/コラム】 韓国人が目を背ける「フェアだった日本の日韓併合時代」[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385106920/
505名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:01:13.98 ID:ShsifWqU0
活動費が変動するってのが意味判らん

募金が増えれば、なんで活動費が増えるんだ?
募金先に金を渡すだけだろう?
506名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:01:46.21 ID:1J9UTWqy0
俺は国境なき医師団にひたすら募金してるわ
507名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:02:01.88 ID:KEsmM4V10
>>488
本家ユニセフも広告宣伝費多すぎるって海外で叩かれてるよな
508名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:02:21.96 ID:e4qG4f6zO
>>506

それなんだ?
509名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:02:47.12 ID:4N6SMUbA0
毎年町会で集めてる「赤い羽根共同募金」だって怪しいぞ
510名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:01.79 ID:qour7fJM0
何で中国人が広告塔をやっているんだ。
本当に不思議でしょうがない。
511名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:03.80 ID:xjaEtTib0
擁護とか煽りが居なくなったと思ったらまた復活してるのか
振込みがありましたみたいな
512名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:16.87 ID:NJuyJcWF0
>>352
募金の一部を経費に使っているという情報の周知が足りないということは
公益法人認定法に照らしてもそれほど軽い話では無いと思う
もし軽いと考えるのならそれは今問題になっている食材偽造問題と同じ
メンタリティだと思う
513名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:20.96 ID:/5KQz15y0
なんかユ偽フ工作員っぽいのがいるなw

任務御苦労!
報酬は募金から出るのかな?
514名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:24.74 ID:ZYTWO/8e0
そもそも、こんなに叩かれたら、ふつうは活動やめるだろうよ。
515名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:26.37 ID:VAhZSNyX0
>>429
欧米あたりでこういう慈善活動が発達したのには理由があると思う
贖罪意識的なね
そういう成り立ちだとしたら、そもそもその活動形態自体が日本にはなじまない
まあでも、あちらでも慈善を食い物にするような奴は嫌われると思うけどねw
516名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:28.82 ID:xcDPe91w0
>>505
よく頑張ったね!というボーナスだよ()
517名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:49.85 ID:9fW+pM5M0
日本もピンハネ普通じゃね
建築、電力、工場中抜きが当たり前
518名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:03:54.16 ID:ERWB/YHF0
>>462
>金が協会にいつんた時点でお前らの手から離れてるので、使い道は協会が決めるの。
>わかったかネトウヨ?
パン十レットに書かないと不味いでしょう?ww
519名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:04:07.20 ID:uVYSxiqi0
で その19%って何に使ってるの?
人件費って適正なの?
520名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:04:47.15 ID:+rttT3RIP
日本人助けてやれよ
大阪で餓死あっただろ
助けてあげれたのになぜ助けない
外国人がそんなに好きなら外国でやれや
日本人助けてあげろや
521名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:05:30.83 ID:XItmrrIR0
>>505
だよねー
なんで定額にならないのか理解出来ない。
522名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:05:36.27 ID:GRrmCXhX0
広告打って募金集めてそこから給与など諸経費をさし引くという活動を繰り返す。
まさに募金ビジネスですわな。
523名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:05:40.53 ID:ToJxDs2i0
日本ユニセフが慈善団体なら
活動費は別途募金で集めろ。
被災者にわたることを願って渡されたお金には手を付けるな
524名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:05:50.15 ID:zo6RGK/j0
>>109
財団の財は金融資産とは限らないし、基本財産も、利息を生じる金融資産とは限らない
中途半端な知識で語るのはどうかと思うぜ
525名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:16.51 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)広告多すぎる
(´・ω・`)ロリコンしか見てないようなサイトで人妻出会い系広告の下にユニセフ広告とかあるし
(´・ω・`)所詮募金で集めた他人の金だとああも糞な使い方になるのか
526名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:19.47 ID:qnHFyjMV0
>>515
欧米は宗教的観点でしょ。持つ者が与えるったやつだよ
527名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:23.49 ID:l5vRopHa0
>>517
慈善団体ですって寄付集めて運営してない営利企業だろ?
528名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:25.97 ID:uqBhNJNU0
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★

おまえが自作自演してるだけやん
529名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:31.03 ID:SLAuBzci0
>>1
日本ユニセフは知らないけど募金の項目に何に使うか選択できるのもあるじゃん
活動資金の項目があればそこに全額寄付するようにしてる
530名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:38.30 ID:rkvneIbW0
天下り官僚クソジジイに大人気な

日本ユニセフwwww

儲かりまっせww
531名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:52.16 ID:KEsmM4V10
>>515
その贖罪意識を植え付けるのが
日本ユニセフの活動内容なんだよな
闇の子供達ってフィクション映画を
ノンフィクションと宣伝して回ってたし
532名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:07:29.16 ID:ERWB/YHF0
>>520
救急車ぐらい呼ばないと助けられなよね
533名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:07:40.31 ID:hUfbW3BkP
>>505
だから屁理屈こねる前にお前が無給でやってごらん?
出来ないでしょ?
534名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:09:13.97 ID:/5KQz15y0
>>517
それ仕事。仕事は慈善事業じゃない。一緒にするな。
企業は利益出して税金納めなきゃならないの。

もしユニセフが営利企業じゃないだろ?ピンハネしちゃだめだろ。
535名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:09:16.55 ID:l5vRopHa0
>>533
とりあえず、PTAで募金集めて送ったけど?
経費は全額PTA会費から出して、全額送金したぞw

さあ、お前たちも、経費は別で集めて募金は全部送れw
536名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:09:55.63 ID:XItmrrIR0
>>462
3,000円の寄付金で子供たちのワクチン代1人8円に使えます、などの表現は優良誤認。

3,000円中600円は日本ユニセフがネコババして2,400円は子供のワクチン代1人8円に使ってやるかどうか考えるわw
って正直に書けや。
537名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:10:06.16 ID:DOcr/Jjn0
労働募金、半額で働くから労働力を募金します。
そう言う人材集めれば?
538名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:10:31.13 ID:sebWyMxl0
イヤなら募金しなきゃいいじゃん。
可愛そうな難民や貧しい国が助かるわけでもなくユニセフを食わせる募金なんだから。

でもね、ユニセフだってボランティアじゃないんだろ?活動費だって必要だろ。
タダ働きで募金お願いしますとか出来るかってんだよ。それにユニセフで働いてる人は
みんな出来る限りの募金や物資援助していて、自分たちの生活もギリギリな人ばかりだよ。
539名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:10:55.28 ID:WYjqrjH90
組織なんだから経費がいるのは当たり前。
ただ年間30億円もかかるってのが異常。
なにか臭いことをやってるんだろうと思うのが普通だな
540名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:11:42.21 ID:KYmMKYFYO
>>256www
541名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:11:49.48 ID:l5vRopHa0
>>537
つか日ユニは無料で働いてる奴がいるじゃんw

本家の日本支部は最長6週間
日ユニは3ヶ月から1年、しかも週3〜週5・・・・・・・・

こんなもんやったら留年確定だつーのw
542名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:11:54.29 ID:VAhZSNyX0
誰もただで働けなんて言ってないのになんで勝手に極論に走って被害者面するんだ?
543名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:20.94 ID:qour7fJM0
自分が苦労して稼いだ金じゃないので、奴らは募金の大事さなんて感じていない。
当然、湯水の如く経費を使い切る。
善意の募金で建てた25億の自社ビルを見れば良くわかる。
544名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:35.57 ID:Obv3t2J30
__|                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ^o^フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ポートピアれんぞく募金中抜きじけん

キタナイヤリクチガ ネットデ セケンニ バレテシマッタ
ドウスル?

 → ギャクギレシテゴマカス
   
   アヤマリナガラゴマカス
545名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:38.27 ID:oP/pbg0L0
マスコミの天下り先ってのは前から言われてたよな
活動費の内訳と職員や幹部の報酬を公開するべきだな
546名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:39.75 ID:32oUzePE0
違法性のないものを叩くのはどうかと思うな

焦点はなぜトットちゃんの口座を紹介しないのかってことだろ
同じ志なら出来るはず

回答として、営利目的だからライバルの宣伝はできないってんならそれでもいいんだよ
印象はたくさん悪くなるだろうけど
547名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:56.62 ID:cGGkjfQCO
アグネス 酷い詐欺師だな


ていうかいい加減日本語ちゃんと話せよ

日本人舐めてるだろ?
548名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:13:05.33 ID:ODamYLqZ0
>>535
募金を集める行為も厳密に言うと、憲法違反の疑いありな。
募金は、個人だけの意志で募金の是非を決めるもの。
PTAで集めています。当然協力しますよね?って態度出すと
原則アウトだから。
549名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:13:10.43 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)活動費必要だろ?って公式で言えばいいよ
(´・ω・`)ダンマリしてないで言えばいいよ
(´・ω・`)募金の20%を活動費としていますって堂々言えばいいよ
550名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:13:50.87 ID:HZEs9fbt0
高松宮承子様が働く
日本ユニセフ協会を攻撃するのは
皇室に弓を引くのと同じ。

お前ら2ちゃんねるは正に日本の敵。
551名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:14:55.79 ID:Jl+QnHZf0
日本ユニセフ協会の一人勝ちで
その募金活動に出始めた“反発”
http://www.elneos.co.jp/0512sf2.html

日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html
552名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:15:16.09 ID:l5vRopHa0
>>548
じゃあ、駅前で立ってる子供を補導しろよw

PTAが「PTAだから、募金寄越せゴラァ!」なんてやるわけ無いだろw
553名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:16:16.77 ID:4TyaJgOh0
何故、質問に答えないの?
日本ユニセフ
554名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:17:27.96 ID:qour7fJM0
>>551
学校、病院、公共団体、コンビニ等の集金ルートを牛耳っているから、日本ユニセフの一人勝ちになってしまう。
555名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:17:49.18 ID:ymsXFB8Z0
橋本大二郎
ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
https://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体

母親は日本ユニセフ創設者
それがここまで言うのだから相当アレなんだろうね
556名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:18:06.82 ID:Vc8u6qyi0
まあ本当に被災地の子供のことを思うなら
アグネスは職を辞したほうが良いだろ?
尖閣の寄付金の額を見てみても、アグネスのために
寄付されない金額は結構大きいと思うけど。
557名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:18:13.26 ID:HZEs9fbt0
では何故西村博之は
1億円所得漏れ事件に関して
説明しないの?
558名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:18:16.16 ID:l5vRopHa0
>>550
今春入られて、昨年の経理内容知っていたら凄いだろw
559名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:18:37.00 ID:ERWB/YHF0
高松宮承子様って金貰って日本ユニセフで働いてるのか?
w
560名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:18:48.93 ID:ODamYLqZ0
>>552
冷静に、考えれば分かるだろ。
広告や勧誘は、OK。PTAで集めています。みんな払っていますから
あなたも払ってくださいは、アウト。
561名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:19:28.34 ID:pHqicupAO
何故に%なの?
年間にかかる経費なんて固定で毎年予算組んで公開すれば良いじゃない?

活動費という名目で総募金額の割合にしてるのが合点がいかない
562名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:19:37.49 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)正当化し開き直る
(´・ω・`)今ココ
(´・ω・`)正当化し開き直ることがいかに鬼畜か良く考えればいい
563名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:19:42.10 ID:9M9JJjq30
>>442
>>454
>>458

ここまでの展開の速さ見たら誰だって気付いてるはずなんだよね
特にネットに対する対応の早さとか、普段から後ろめたい事があるとしか思えない身の軽さ
564名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:19:45.18 ID:/5KQz15y0
>>515
宗教的というより、元々はローマ時代ぐらいからじゃないかな。
ノブレス・オブリージュってやつ。持てる者の義務みたいな。

日本は文化的に全く別だからね。寄付や募金は「浄財」という考えがある。
「浄」は汚れなく清らかな意味を持つから、
個人の贅沢や過度な報酬の為に使われてはならない。
そういうことされると「浄」に込められた「想い」を汚されたと感じるんだよ。

こういうのは文化的なもので、今更変えられん。
日本人がいきなりゲルマン人やケルト人を先祖に持てないのと同じ。
565名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:21:19.90 ID:l5vRopHa0
>>557
スレ違いの話しか出来ないのか?

>>560
PTAで一軒一軒回ってそんな事しねえw
つーか考えれば判るだろw
ドコカの学校の方から来ました詐欺じゃ無いんだからw
566名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:21:48.98 ID:HZEs9fbt0
国税庁から指摘された
1億円所得申告漏れ事件に関しては
一切の説明も釈明も
西村博之からは出てないけど、
そんな人が日本ユニセフ協会に
説明とか釈明を求める資格なんてあるの?


ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:21:54.01 ID:ymsXFB8Z0
日ユニの役員は常勤の専務理事以外は無給だが、大マスコミの旨味は大きい。
日ユニは大新聞に頻繁に広告を掲載し、新聞社が主催するイベントを協賛する形でサポートしている。
反対に、ハイチやスマトラの大地震など、海外で大災害が発生すると大マスコミは自社媒体で募金を
呼びかけ、集めた金を日ユニに寄託する。それが広告や協賛金として戻ってくる構図は、まさに持ち
つ持たれつの関係といえる。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html
568名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:22:03.47 ID:CQdfy3ki0
活動費で2割が、必要なのは理解できるが、
100円募金したら、20円の手数料を取って80円を上部団体に募金してくれる。
募金先の団体維持に必要な活動費で16円引いて、64円になるのか・・・

Yahooネット募金なら、2割手数料取られても、笑って許せるのだが。。。
569名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:22:31.39 ID:K7SlWIA20
※550
むしろ詐欺団体が騙す為に名前を利用している事に怒るべきだろ
570名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:22:57.64 ID:oZWDB93ui
571名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:23:50.16 ID:lDyKYXHm0
(´・ω・`)正当化し開き直る ←今ココ
(´・ω・`)沈静化を待ちダンマリ ←2か月後ココ
572名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:24:38.27 ID:VLUy/gY20
アグネスを風除けにしてる日本人は叩かれない

アグネスが叩かれてる間に理論武装しとけばいい
これぞ日本のナショナリズム
573名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:05.60 ID:ymsXFB8Z0
「正さんが専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。
しかし、東郷さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが
運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に
母がやりたかった活動と全然違うものになってしまった≠ニ、
一度ならず嘆いていた」
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html
574名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:05.60 ID:HZEs9fbt0
これを指摘されるとお前ら完全黙秘(笑)

1.高松宮承子様が働いている
 日本ユニセフ協会を攻撃することは
 皇室に弓を引くのと同じ
 反日的行為。

2.国税庁に指摘された
 1億円所得申告漏れに関して
 何らの説明も釈明もしていない
 西村博之が
 アグネスチャンに
 説明や釈明を求める資格はあるの?
 ないよね〜(笑)
575名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:21.99 ID:YtJxKKEy0
どんなにネットで騒いでもマスコミ対策が完璧過ぎてどうにもならん
たまに週刊誌が記事にするけどテレビと新聞は完全にスルー

どうすりゃいいの?
576名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:36.98 ID:rkvneIbW0
分譲賃貸不動産板を見てみろ


ダサイタマの馬鹿県民が死に物狂いで千葉を叩いてるスレがあるからwwww
577名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:41.38 ID:ODamYLqZ0
>>565
組織の力を利用して、「寄附のおねがい」くらいは、問題ないよ。
「払い込まない人に お願いしたのに 払ってよ」って言うとアウト。
個人の判断に介入してはならないの。
よく考えれば、分かるよ。
578名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:25:49.60 ID:oP/pbg0L0
>>551
この辺だな

では、その大金を何に使っているのか。内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、
啓発宣伝事業資(約5億円)、管理費(約3億円)など。
職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。
職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。

http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html
579名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:26:32.18 ID:tTmIvsyL0
豪邸の維持費ですねわかります
580名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:27:15.67 ID:xjaEtTib0
>>575
寄付を考える奇特な方にそれとなく口コミで別ルート紹介でいいでしょ
581名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:27:54.26 ID:l5vRopHa0
>>574
なあ・・・誰ソレ????で突っ込み入らないんだぞw

高松宮家は、喜久子様が10年ぐらい前に亡くなって断絶してるぞw
582名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:28:15.04 ID:qour7fJM0
腐れマスゴミとグルだからたちが悪い。
ほとんど日本ユニセフの不都合な事は報道されない。
本当に狡猾な団体だ。
583名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:28:43.71 ID:+eOuAr6s0
アグネス宮殿の維持費も経費に含まれますか?
584名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:29:47.33 ID:os2DOjRA0
ひろゆきは私人であって公益財団法人じゃありませんよ
公益財団法人は一私人とは比べものにならん説明責任があります

もしひろゆきが財団法人ならそもそも税金払わんでいいんだから
脱税云々だって問題にならないでしょ
585名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:29:51.34 ID:ODamYLqZ0
募金団体は、みんな狡猾だよ。引っかかる法律
586名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:30:02.65 ID:ZxtDqeZ+0
>>574
やはり人質だったかw
587名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:30:20.68 ID:8THpRlsN0
>>574
皇室を都合よく利用してるお前が皇室に弓弾く反日行為
どうせ皇室のことなんかどうでもいいんだろw

西村博之がどうだろうと日本ユニセフがやってることに変わりはない
文句があるなら西村博之本人に言えよw
588名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:30:31.47 ID:BK34zNnW0
>>583
経費()に含まれます
589名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:30:37.19 ID:l5vRopHa0
>>577
してないので問題ないw
つかプリント1枚配って、総会の時に集めるのにボケた言い掛かりつけんなカスw

日ユニも総額の20%程度の運営費を集めてそれで運営すれば問題ないなw
590名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:30:58.14 ID:3jBXNLp10
>>533
505のどこに無給でやれって書いてるの?
591名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:31:43.85 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
592名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:31:44.53 ID:ymsXFB8Z0
    ┌───超高額講演料───┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│日本ユニセフ │←寄付―│  アグネス  │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                         │
    寄付              寄付呼びかけ
      │                         ↓
┌──┴───────────────┐
│           平   民             │
└──────────────────┘
593名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:32:04.91 ID:/jappC7F0
と言う事は 我々も19%は懐に入れていいんですね  財務省
594名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:32:12.81 ID:4wUFwbPa0
日本のじゃないユニセフ本部も当然活動費はとってると思うけどなぁ。
日本ユニセフ19%カット→本部ユニセフ25%カット→物資調達等
本部の25%以内の活動費に日本での活動費も含まれているのならまだ理解はできるが・・

そもそも日本という名前のついたユニセフなのに外タレ使うことが理解できない。
どういった人達が活動しているのかが不透明すぎるね
595名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:32:50.75 ID:HROcCqsG0
701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/22(金) 17:42:45.13 ID:pxXoC6pKうち不動産屋であした売買の仲介あるんだけど
150万円のはした金物件で両手数、利益率最大なわけなんだが
売上15まんえん+消費税www
もちろん広告費や経費なんかはもらえませんよと
これがアグネスんとこなら30まんえんもらえるわけですよw
596名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:33:02.31 ID:ZxtDqeZ+0
いざという時の保険のために皇室の人間を人質に雇います、ってことか?w
597名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:33:04.57 ID:ODamYLqZ0
>>589
なら 問題ないよ。 問題行為の多いPTA、自治会、町内会が、
たくさんあるのよ。
598名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:33:13.15 ID:3fL/gW/D0
お前らバカだな
論点が変わってるのがユニセフ叩きで必死で見えてない
別にユニセフが中抜きしようが本部がいいって言ってんだからほっとけばいい
問題はなんで黒柳徹子を日本ユニセフが紹介しないかってとこだろ
ひろゆきの質問に答えないところを叩かないと意味ない
599名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:33:54.66 ID:l5vRopHa0
>>594
つーか日本ユニセフは基本募金窓口だけど、本家は資材調達現地への人材派遣と
実際の支援に掛かる事務やってるからなw

で、確か6%だか8%くらいがその経費に消えているはずw
600名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:34:51.48 ID:Xn59iosGO
>>1
とにかく世界一の寄付国から脱出すべき。
使途の明確な赤十字へ日本の募金をシフトさせよう。
601名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:32.69 ID:xcDPe91w0
>>574
前者はどうでもいい。てか誰それ?

後者はタラコは国税局に実態を解明され、
追徴金も払った。つまり国税局の解明をタラコが認めたって事だ。
強制的に解明されない日ユニの方が悪質だわな。
タラコに言う資格はない?その通りだよ?だから一般人も疑問に思うなと言うのは
完全にスジ違い。お前のやってる事は完全に話のすり替え。もうサイは振られた。
振った人間がどうあろうと動き出したものは止められないよ?もう疑問はタラコから
全国民に移動しますた。残念でしたw
602名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:38.77 ID:idF3BPQz0
アグネスの夫ってチョンなの?
603名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:46.25 ID:ODamYLqZ0
>>600
日赤の関係者ですか?ww
604名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:47.64 ID:VAhZSNyX0
>>597
うちの自治会は個別に集めて回るから分かるよ
自分は信用のおけない金は一切払わないから断固として断るけど
605名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:56.73 ID:pFytLCvX0
日本ユニセフっていうなら、日本人を大使に選べよ。

支那人なんか選ばずに。

アグネスも大使になりたければ、祖国で活動しろよ。
606名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:36:53.17 ID:FvCXyWXdP
一般人必見!ユニセフアンチ工作員はこんな人!

ロリコン 3(児童ポルノ規制法で火病)
ネトウヨ 3(中国人レイシスト)
貧乏人 3(金持ち役員への嫉妬)
キチガイ 1(頭狂っとる)
犯罪者 1(ロクデナシ)
607名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:36:54.80 ID:ohEU/D2T0
これを広めたら日本ユニセフへの募金は減るだろうな
絶対拡散するなよ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ユニセフへの募金は唯一安心できる黒柳徹子さんの口座へ!┃
┃☆みずほ銀行 六本木支店 普通1546555              ┃
┃☆郵便口座 00130-5-8060                       ┃
┃           ユニセフ親善大使 黒柳徹子           ┃
┃ (ユニセフの名称を使ったピンハネ業者にお気をつけください) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
608名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:37:04.39 ID:ymsXFB8Z0
日本ユニセフ協会は、日本人からカネをかき集め、そのうち1年間に3億3千5百万円を【広告費+広報宣伝費】として
新聞社やテレビ局などに横流ししているのだ。

日本ユニセフ協会の役員名簿のうち、評議員には大新聞やテレビ局の社長や会長が名を連ねている。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47677725.html
609名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:37:14.17 ID:VLUy/gY20
日本ユニセフの薄汚さは役員報酬もさることながら
日本を代表して外交してるつもりの外遊をチェックすればわかる

火の粉を浴びさせてもいいと判断された人間が担ぎ出されるのは
日本の立派な伝統文化
610名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:37:44.49 ID:qour7fJM0
何で日本、日本人が嫌いな奴が、日本の組織の大使をやっているんだ。
祖国の大使をやれよ。
611名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:37:49.04 ID:os2DOjRA0
本部は支援物質購入したり支援の実働部隊雇ったりするんだから
経費が掛かるのは当然です

あれ?じゃあ日本ユニセフは何で経費そんなに掛かるの?
612名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:38:01.60 ID:wwSa9/hNO
>>1
少なくともアグネスみたいな奴にやる金は無い。
それだけで日ユニは募金対象から除外だ。
613名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:38:25.89 ID:dB/uxj/vO
10年位前に銀行振込で日本ユニセフに寄付をした事があるんだが…
寄付から1ヶ月位したら会社の上司から○○君、君の近所に△△さんと言う人が住んでいるんだが、1ヶ月間聖教新聞を無料で配達させるから読んでくれないか!と頼まれた事があった。
日本ユニセフと創価って何か関係あるの?
614名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:38:35.44 ID:ODamYLqZ0
>>604
そう なぜ自治会が、募金を集めるのか?を深く考えると、共同募金、日赤の
集金システムが、見えてくる。大義名分が、弱者のためを振り回してくるから
たちが悪い。
615名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:38:39.63 ID:Obv3t2J30
少なくとも最近だけで30億円少ない数で山分けならいままでどんだけ善意の募金を頂戴したんだよ!

























616名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:38:44.69 ID:l5vRopHa0
>>597
シランつーか「闇の子供達」みたいなモンで心理的に揺さぶり募金を集める
日ユニは完璧にアウトって事だろw


>>606
結局、無能な工作員しか擁護しないんだなw
コレ広まると、名誉を重んじる人は役員降りるし、なり手がいないって事に成るねw

そうすると君は失業だねw
617名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:39:33.47 ID:hzfHHxNwP
>>613
それを読む限り関係なくね?
618名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:39:40.79 ID:HROcCqsG0
>>566
おおw国税が偽ユニセフのカネの流れを調べろと?w
619名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:39:56.47 ID:HZEs9fbt0
皇族が働く日本ユニセフ協会を攻撃する
2ちゃんねるは皇室に弓を引いているのと同じ。

正に反日左翼掲示板としての正体が
暴露されたな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:40:22.26 ID:t9kfqpml0
ねらーの有志で、黒柳さんの方に募金するように呼びかけようぜって動きになると面白いんだけどな

昔、テレビ番組で海岸のゴミ拾いやりますって時に、ねらーが先回りして拾っちゃったのがあって、あれは笑ったなぁ
621名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:40:47.96 ID:qomMRU6N0
回答きたの?
622名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:41:02.44 ID:J+E2niDM0
てか日本政府がお前らの納税した金で必死こいて途上国に開発援助や
現地の環境に合った農耕を教えたり学校立てたり医療技術を教えたりしてるのに
更に募金までしようなんて物好きだよな
ユニセフなんかより政府の援助のほうが現地人にとっては余程役に立ってると最近思うわ
623名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:41:48.68 ID:l5vRopHa0
>>619
あw馬鹿がまた出たw

高松宮家がもう無いのを知らないのか高円宮家と区別が付かない馬鹿www

お前、どこの国の奴だよwアグネスと同じシナか?それとも例によって
無能な代名詞のザイニチか?どっちだよw
624名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:41:55.77 ID:HROcCqsG0
>>615
数百万の賄賂だけでも議員さん捕まるしw
625名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:10.55 ID:xcDPe91w0
>>624
オ○ワ「ヒショガカッテニヤッター」
626名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:25.51 ID:abtwUdjz0
募金の19パーセント活動費って
どうやったらそこまで経費おとせるんだよ!!!!!!!!!!
子どもも自分も日本国籍でない女性がなんで大使なの?
627名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:40.90 ID:4wUFwbPa0
>598
別団体なら黒柳徹子を別に紹介する必要性がないってことだろ

アグネス自身 お給金もらってるのかどうかと、
日本ユニセフ協会の募金の用途・どういった人が運営しているのかを鮮明にするほうが大事
あと人選ミスとしか思えないな。普通中国で日本人タレントが募金のお願いかけるか・・?
628名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:42.39 ID:rMDjVAFp0
震災のためにと集めた寄付金を別のことに使ったよな
629名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:43.71 ID:ymsXFB8Z0
>>615
最近だとこんくらい

        募金収入  本部拠出   中抜き率 中抜き額
2003年  153.2億  115.0億  24.9% (38.2億)
2004年  167.3億  136.0億  18.7% (31.3億)
2005年  164.9億  134.2億  18.6% (30.7億)
2006年  167.8億  136.8億  18.5% (31.0億)
2007年  175.6億  142.0億  19.1% (33.6億)
2008年  180.9億  146.0億  19.3% (34.9億)
2009年  188.3億  152.0億  19.3% (36.3億)
630名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:43:48.13 ID:RqHycK//0
ユニセフ自体が会計処理の不透明を批判されている団体じゃないか
631名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:44:38.48 ID:Ac8iZt+L0
日本ユニセフが聖か邪かはともかく、寄付率の高い黒柳口座の方が気持ちがスッキリするだろ。
買い物と一緒だよ、同じ金額なら満足度の高い方がいいだろ。
632名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:45:39.12 ID:ODamYLqZ0
アグネスは、おっぱい大きいから個人的には好きだけど、
中国の子供問題には、身の危険を考えて口出ししない態度は、駄目だね。
安全な日本を選ぶ所が、ダブルスタンダードで嫌い。
633名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:46:04.19 ID:os2DOjRA0
>>566
あるよ

服役囚に対してだろうと死刑囚に対してだろうと
公益財団法人には国民に対しては説明責任はある

まあ朝鮮人や中国人にまではないかもしれんが
634名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:46:29.27 ID:teRrpbkT0
日本ユニセフ

募金ビジネス専門の広告代理店
特定口座への送金代行業者
635名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:46:52.36 ID:3DCdj4tg0
ゴクウの元気玉の19パーセントもロスするとか考えられねーwww
>>629
ゴクウ修行しても肥満になるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソマリアとソマリランドくらい違うなwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:46:57.60 ID:idF3BPQz0
中国は敵国になっちゃったからな
なにもない時なら中国人でもよかったが
今は駄目だろ
637名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:47:00.59 ID:J+E2niDM0
>>630
前から言われてるよね
国連付属の団体って往々にしてクソだわ
638名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:47:17.26 ID:XItmrrIR0
>>574
それと日本ユニセフの寄付金巨額ネコババとどう関係あるん?
639名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:47:31.00 ID:8THpRlsN0
>>619
お前完全論破されてるのに何度も同じ恥をさらすとは本当に恥ずかしい奴www
で、高松宮承子様って誰なの?

お前が皇室に何の敬意も持っていない、皇室を利用することしか考えない反日糞野郎だってことはあきらか
正体が暴露されたのはお前のほうwww
640八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/11/22(金) 18:49:01.22 ID:n0Vv5uYj0
(´・ω・`)ここにトリックがあると思うんだけど…
今は19%本物のユニセフに渡せるけど募金額が少ない年は全額活動費に利用されるんでしょ
641名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:49:07.39 ID:znJgwm8T0
よは
取り敢えず"日本ユニセフ"は外せばいいんだろ?
642名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:49:56.00 ID:9AyCMX9D0
正体が知れ渡ったアグネスチョン団体ざまあW


ああ、今日も飯がうまいW
643名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:50:10.20 ID:uaXJDqMj0
クソアグネスにさん付けすんな
644名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:50:18.52 ID:cPEmUmoT0
送金代行するだけで19%ピンハネ
本来ピンハネって、一割の上前なんだがw
645名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:50:25.46 ID:idF3BPQz0
日本の団体なんだから
とりあえず中韓人は排除してからお願いするのが筋だわな
646名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:51:31.10 ID:ZxtDqeZ+0
>>606
実際はこうだが?

日本ユニセフ協会理事夫が少女淫行
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51464531.html
647名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:53:01.02 ID:qDq0m+RsO
>黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?

これに答えれば解決じゃん
黒柳が嫌いとか
有名だから必要ないとか
考えてなかったとか
手間だし面倒だからとか

黒柳の口座を公開する義務はないんだから黙る必要ないだろ…
648名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:53:41.32 ID:HROcCqsG0
マジで年間30数億円も何に使ってるの?
一ヶ月で3億円だぞ?
649名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:53:55.90 ID:Obv3t2J30
        募金収入  本部拠出   中抜き率 中抜き額
2003年  153.2億  115.0億  24.9% (38.2億)
2004年  167.3億  136.0億  18.7% (31.3億)
2005年  164.9億  134.2億  18.6% (30.7億)
2006年  167.8億  136.8億  18.5% (31.0億)
2007年  175.6億  142.0億  19.1% (33.6億)
2008年  180.9億  146.0億  19.3% (34.9億)
2009年  188.3億  152.0億  19.3% (36.3億)





子供のお小遣いとか純粋な心までの弄んだ上この数字・・・・

24時間テレビ以上の最低最悪最凶だな!
650名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:54:49.01 ID:f6Tc9t1a0
え、30%以上じゃん
とっくに公開されてるのに何「19%って」?
651名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:55:28.95 ID:c2AENnCZ0
>>13
日本語でおk
652名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:55:38.54 ID:bn53tenn0
中共に流れてるっていうか
アグネス使ってる時点で中華系でしょうね
で、自分らの関連会社に仕事発注して懐ぬっくぬくですよね
653名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:56:27.55 ID:ZxtDqeZ+0
>>646
追加

日本ユニセフ協会の会長のお父さんは、有名な「準児童ポルノ」制作者だった!
ttp://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/385.html
654名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:56:42.29 ID:XItmrrIR0
>>649
10年以上もよくもまあこんな事が出来るもんだね、本当に信じられない。
655名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:56:42.94 ID:B1uwrdnZi
寄付しないからどうでもよい
656名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:57:00.04 ID:YGVBOpVi0
>>574
>高松宮承子様

一応、様つけてんのなw
貴様の出自がわかるわ
カマッテ乙ww
657名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:57:41.46 ID:idF3BPQz0
ひも付きで中共がユニセフ通してアフリカに援助ということになってそう
658名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:58:17.38 ID:l5vRopHa0
>>645
つーか、マジな話で日本人を看板にするなら杉良太郎がお勧め!
659名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:59:34.01 ID:YGVBOpVi0
詰んだのは日本ユニセフで
ネットで広まり当然誰も寄付しなくなるだけ
実情知って誰が寄付すると思う?ないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー w
660名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:59:38.43 ID:k37IL1b/0
アグネス関係なくね?
ただの広告塔で日本ユニセフから給料も貰ってないのに。
なんでアグネスが矢面に立ってるの?
なんでひろゆきはアグネスに質問してんの?
ただの広告塔に組織運営の経費なんてわかるわけないじゃん。
本当に答えが知りたいなら、なぜ協会自体に質問しない?
というか、ほんとに答えが知りたいのか?
アグネス叩きたいだけだろ?

この件で叩くっていうなら、協会自体を叩けよ。
そして協会がピンハネしてる極悪団体だというなら、
寄付しなきゃいいだけ。
むしろアグネスには「あなた騙されてますよ?」って教えてやれw
661名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:59:46.82 ID:28M6a13I0
退職金ももらってんの?
ほんとなんなんだよこの協会

子供のためじゃ無くて、コイツらのために募金しているみたいじゃん
すぐ解散しろ
募金なら赤十字だけで十分だわ
エセ募金団体はいらない解散しろ
662名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:00:55.78 ID:Qq9NpgFd0
>>1みたいな俺しってたし、お前ら知らなかったの??的な「問題意識を持てない」人が一般的だったのが問題だった、免疫とか自浄作用とかまったくなかったんだよね最近まで
663名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:01:25.91 ID:l5vRopHa0
>>660
ねえ、アグネスは元芸能人だけど富豪の嫁じゃないよね?
今遣ってるのは細々としたコンサートと講演だけ、ドコから
アチコチに建てた豪邸の建設費と維持費が出ているの?
664名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:01:35.71 ID:HdWEYAlC0
19%は根回しと飲み食いや
665名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:01:42.08 ID:PmrFa0kf0
意味不明な便所つくんなや
666名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:01:54.92 ID:RLB1QYqH0
15歳から、募金活動や支援をやっていることで知られる杉良太郎は
黒柳さんが好きなんだよな。

アグネスは、名前も出てこないな。
667名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:02:02.92 ID:zxrXZvxQ0
金を右から左へ流すだけで大金持ち
668名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:02:43.82 ID:u51t7cau0
人口基金親善大使の有森裕子さんに後援を頼んだら無料でした。
ハビタット親善大使のマリ・クリスティーヌさんは交通費のみだった。
しかしユニセフ親善大使のアグネス・チャンの講演料は100万円と言われた。
おかしいと思いませんか?
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/4d230f289a8d5.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/x5a_bor.jpg

日本ユニセフ協会は、日本人から集めた寄付金を日本の子供には一切支援せず、
海外への支援の他、自分たちがピンハネし、そのピンハネした資金を『マスコミ
などへの【広告費】【広報宣伝費】』や『アグネスチャンへの講演料など』と
して支払っている!
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47677725.html
669名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:03:05.08 ID:VAhZSNyX0
>>660
経緯どころか>>1すら一切見ないで擁護する都合のいい人乙
元はアグネスのブログの発言が発端なんだけど
670名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:03:22.07 ID:ODamYLqZ0
募金団体と宗教法人は、うまく行けば、とてもおいしい仕事ですね。
人助けだし。
671名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:03:45.49 ID:uITQs4CZ0
草加信者の小和田雅子を皇太子に紹介したのがツグビッチの親だしねその小和田雅子の親が日本ユニセフにいるし
雅子は外務省の層化メンバーで構成されている大鳳会の連中と飯食ったり親密だし
特亜→日本ユニセフ→層化→小和田→皇室への工作とかネットやってりゃ目にする情報だし
皇室を批判する連中がなぜか雅子は擁護するし
小和田雅子 創価でググればご成婚パレードに三色旗振っている創価信者の写真がごろごろ出てくる

郵便局とかで昔貯金した利子だかなんかから自動的に日本ユニセフに寄付するやつとか
企業で製品が売れるとその売り上げの何パーセントかを日本ユニセフに寄付する活動みたいのをやっていた
自分が見たのはその製品は「某ネズミ」のグッズだったんだけど、DMとかポスターとか一時期過剰で胡散臭いと思っていたよw
672名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:04:14.86 ID:6DgK9UQU0
ようするにシナ人に寄付するなってことっすね!
673名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:04:34.32 ID:YGVBOpVi0
パチンコ利権日本ユニセフ利権他日本の売国がらみの汚れ掃除
公安警察含め天下りつぶしが始まるなw
674名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:04:59.83 ID:KnAaj3M/0
>>660
悪事の片棒を担いでいるのは事実
675名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:05:01.25 ID:RmasOiV60
パチンコ屋でも15%なんだが
676名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:06:19.99 ID:idF3BPQz0
なるほど給料は貰ってないが
講演料と言う形で大金を稼いでいるのか
677名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:06:39.36 ID:l5vRopHa0
しかし・・・日本ユニセフは年間30億も荒稼ぎしてるのに、工作員の質が
低すぎだろw

辛ラーメンすら買えない、ザイニチ工作員と同等か、それ以下だぞw
678名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:07:23.03 ID:os2DOjRA0
>>660
もちろんひろゆきの本丸は協会だろう

でも広告塔(少なくとも対外的には協会の顔)なんだから
質問が寄せられるのはやむを得まい(手足に向かって話し掛ける奴はおらん)
679名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:08:05.59 ID:NU+ymBDY0
>>1
           |
        \  __  /
        _ (m) _ピコーン
           |ミ|
        /  `´  \

       /三三ミミ:::_ `ヽ、
      /::::/、:守:\:::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ:::::銭:ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::奴:\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:| /・\  /・\  !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|     また金儲け思いついた!w
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
680名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:08:08.74 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
.
681名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:08:53.82 ID:sT9Jsf9G0
反感持っている層が増えているのなら、
そりゃ単純に広報や活動報告の失敗なんじゃ?
682名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:09:05.88 ID:l5vRopHa0
>>676
なるほど・・・講師は外部委託って事にすれば・・・・良いんだし・・・

ご丁寧な事に「自治体で無料催事」なら、高い講師料が一般に出辛いって事だなw
683名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:09:50.74 ID:IwjeS7/Z0
募金ならフィリピン大使館も受け付けてるらしいよ
これも、正しく使われる補償はないけれど、日本ユニセフの人件費に消えるよりはマシじゃないかな
684名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:10:27.99 ID:/lO6z2Oj0
>>675
宝くじは50%だぞ。
685名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:10:41.31 ID:YtJxKKEy0
擁護書き込みしてるバイト君って成果報酬じゃなくて時給なんだろうね
あまりにもレベルが低すぎる
686名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:10:41.43 ID:VeMVS+340
民間団体・日本ユニセフ協会・よくあるご質問
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html

Q.日本の子どもたちも支援していますか?
A.現在の日本は支援の対象にはなりません。

Q.文具の寄付を受け付けていますか?
A.いいえ、物資のご寄付は受け付けておりません。

あなたが民間団体の日本ユニセフ協会に寄付・募金した大切なお金は
援助が必要な日本の子供たちには使われません。
騙されて寄付・募金をしないように注意して下さい。
687名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:10:43.70 ID:URK+pbf/0
アグネス・チャン
ホント可哀想な人だなー
688名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:11:00.59 ID:eoqxZC9I0
>>677
だってプロを雇わず自分たちでやっているからw
明細を出せと言われると無視、返せそうな話題のみに終始。

どうせ、電波左翼、天下りの親族企業にに垂れ流しって分かっているからな。
689名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:11:47.10 ID:VAhZSNyX0
>>676
あと日本ユ偽フの看板利用してか知らないけど執筆活動も盛んなようですよ
印税とかすごそうね
690名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:11:52.48 ID:fF+tVpjvi
一円も貰ってなくては移動もできないけどな
691名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:12:36.35 ID:NqyCq2iO0
>一連の経緯をめぐり、ブロガーのイケダハヤトさんは「『寄付』について、ぼくらは知らなすぎる」と投げかけた。なぜ寄付が
>社会に必要なのか。寄付先はどのように選べばいいのか。そして認定公益団体への寄付金は課税控除されるといった仕組み…。
>「今回の協会バッシングは日本人の寄付リテラシーが低いがために起こっている」と指摘する。(抜粋)

要約すると、募金が足りねーよカスってことですね。
募金をする人の善意を最大限生かすためには中間搾取を1%でも減らさなくちゃいけないのにな
692名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:13:18.90 ID:Eyclifrn0
使徒を細かく公表したわけでもないのに
19%だから普通とかのたまうイケダハヤトという誰だかわからん糞
を取り上げる産経という糞
693名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:13:38.82 ID:xjaEtTib0
あいかわらず擁護になってないつうか煽り炎上が目的なのかね
694名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:14:17.38 ID:fWKb/rLr0
そもそも経費25%までOKってのは、
この金は募金なんだから赤字になってもそれ以上取るなよ
って事であって
どれだけ集めても25%まで中抜きOKっていう意味じゃないと思う
その辺を好き勝手に解釈してるんじゃないだろうか?

日本ユニセフに善意はあるのか?
695名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:14:52.99 ID:idF3BPQz0
一回百万円で年50回講演すれば5000万円
TVにも出られるしな
696名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:14:56.27 ID:u30dikrh0
>間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
事務所が豪華って問題だろうが
697名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:15:19.43 ID:Espuf080O
いいなあピンハネ生活
698名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:15:19.50 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
.
.
699名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:16:25.13 ID:hcQTkP1v0
元記事で19%のピンハネについて可否が一言も触れられて無い件について
700名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:16:34.87 ID:Dsmpq5Ahi
>>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。デマに惑わされないでくださいね。


そう、日本ユニセフ協会は、国連のユニセフとはまったくの別団体です。
国連のユニセフに募金をしたければ、
黒柳徹子さんの管轄する口座へ振込んでください。
黒柳徹子さんは完全にボランティアで国連のユニセフの為に活動をされています。

日本ユニセフ協会に振込むと、
事務手数料とか訳の分からない名目で、せっかく振込んだお金がピンハネされて、
ホンの僅かな額しか国連のユニセフには届きません。

その点、黒柳徹子さんの管轄する口座なら、
黒柳徹子さんのお人柄、御苦労、御骨折りにより、
ほぼ全額が国連のユニセフに届きます。

日本ユニセフ協会にピンハネされた金は、
アグネス・チャンをはじめ、日本ユニセフ協会の関係者に分配されます。

悪質な日本ユニセフ協会が流すデマに絶対に惑わされないで下さい。
701名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:16:45.00 ID:60e6PIu+0
>○アグネス・チャンのTwitterより○
>間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ

事務所のみだけじゃないだろ
自宅のリビング兼事務所の会議室だろ。ちゃんと書けよ。

>14年前に広尾に建てた自宅のリビングは
>事務所の会議室も兼ね、多くの人が自然と集まる。

って雑誌に書いてあるだろ。
702名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:17:15.66 ID:2cpuKW540
俺もこんな商売したいなぁ
703名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:17:18.65 ID:Obv3t2J30
    r/,-ニ-──-- 、_
 ////.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;='--─- 、,,,
/i'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -==二,,,
  ;;;;;;;;;;;;;ヾ'─-::..._::::; _,,,...,.r-'''"´
.,> ;;;;;;;;;;;_;;ノ   'てi.:: ;'、 ̄
i'((|;;;;;;;;(,ヾi   :: .  フ
  |;;;;;;;;;ゝ'     ー;'
  ∧;;;;;;;i,::   ,..   」
   'i,∧;;'-,, ::::i ̄
,..,,.--.、ソ ̄ .:::: ^'/'^'
     ~'
公 開 質 問 ジョー

「おっつぁん! 善意の金を中抜きの輩を絶対倒して見せるぜ! 明日のために!」
704名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:18:20.99 ID:B2RZ0OsP0
誕生日に浮かれる猪瀬都知事とそれを祝うアグネス・チャンw
類は友を呼ぶww

猪瀬5000「僕の誕生日。なぜロウソクは7本なのでしょう? 2020東京五輪まであと7年!」
https://twitter.com/inosenaoki/status/403130866710233088
※グロ気味画像注意

猪瀬5000「誕生会。ローソクは7本。東京オリンピックパラリンピックまで7年」
https://twitter.com/inosenaoki/status/403164384412696576

アグネス・チャン「Happy Birthday!」
https://twitter.com/agneschan/status/403166807042686976
705名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:18:30.89 ID:4CsqzU0F0
19%は多いわ。
706名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:18:48.88 ID:ZxtDqeZ+0
講演料金

アグネス・チャン(あぐねすちゃん)
ttp://www.be-power.jp/html/lecturer/agunesuchan.html

Hグループ:要相談 ※20万〜150万円
707名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:18:57.59 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
.
.
708名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:03.52 ID:idF3BPQz0
講演料も寄付と言う形で一旦協会に入れて
なんらかの非課税扱いで事務所が貰ってそうな気がするな
それだと丸儲け
709名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:08.22 ID:eoqxZC9I0
>>692
寄付がいくら、出費がいくら、これじゃ小学生のウサギ飼育の会計以下だぞw
どこで何を買った、ただで段ボールをどこで貰ったとか書かされただろ。

運営が幼稚園児というなら仕方もないが大の大人がこれじゃ話にもならん。
さっさと釈明をするなら、細かい明細を出すしかないよな。
710名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:11.85 ID:u51t7cau0
http://www.jrc.or.jp/l2/Vcms2_00002320.html
日本赤十字社
義援金は ”全額” 被災された方々へ

お寄せいただいた義援金は、全額が被災された方々のお手元に届けられ、
手数料などを日本赤十字社が取ることは一切ありません。
711名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:22.20 ID:ymsXFB8Z0
>>660
確かに給与は貰ってないけど講演料は貰ってるんだよ
712名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:50.32 ID:NpKKEWAO0
>663
五色霊芝
713名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:20:03.91 ID:i9Tn8gPx0
日本ユニセフは無くなった方が、もっといい募金先に行くから
世界のためになりそう
714名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:20:36.15 ID:zxBZiXdwi
19%というより
年30〜40億円
スタッフ一人当たり5000万円と書いた方が
いかに凶悪か分かりやすい
715名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:21:33.66 ID:xTJgzdYSO
一万円入れる人が四人いて、実際はそのうち一人は寄附した
ことに意味がないという感じですか?
716名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:21:48.47 ID:Ql6fIm0jO
困ってる人がいるから100万円くれよ。渡しとくから手数料として20万もらうから。超ボロい商売だな俺もやりたいw
717名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:22:30.82 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
.
718名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:22:32.39 ID:FvCXyWXdP
>>606
同意w
ロリコンネトウヨw
719名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:22:34.21 ID:EOmI1eCv0
ヤクザでも20% は掠めねえよ。
ヒデえなアグネス
720名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:22:45.23 ID:idF3BPQz0
中共がもっぱら勢力を伸ばしてるアフリカ援助専門というのが怪しいな
ユニセフの金を中共の企業あるいは組織を通して援助してそう
常任理事国だからな
721名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:23:13.67 ID:NqyCq2iO0
こんな似非慈善団体はきっちり課税すべきだ
722名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:23:13.60 ID:VeMVS+340
都合の悪い児童犯罪はガン無視する中国人アグネス・チャン(陳美齡)
「私が大使に誘われたとき、ユニセフから『私たちは一番弱い子供の声になりたいの。だから、一緒にやってくれませんか』と言われた」

しかし実際は・・・
以下の事件はノーコメント


【中国】中国の人身売買をアグネス・チャン氏に通報したら無視されました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289287403/

【中国】児童を誘拐、刃物や硫酸などで“障害者”にして物乞いさせる…中国で関心高まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297154102/

【裁判】 「女児に頼まれ、レイプ撮影」「親に承諾取った」 小学生女児ら40人襲いビデオ600本撮影の米人鬼畜教師に、懲役20年求刑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297304837/

アグネス・チャン(陳美齡)は一番弱い子どもの声に耳をふさぎ、子どもの顔に唾を吐きかける人の皮を被った悪魔そのものでした。
悪魔アグネス・チャン(陳美齡)を日本から追い払い穢れを取り除こう!
723名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:23:17.93 ID:cukvll8o0
>>1
ブロガーのイケダハヤトさんがなぜ日本人のせいにするのか分からんが、
日本には黒柳さん主体のユニセフ寄付の窓口がちゃんとあるんだから、2個も窓口なんていらんじゃろ。
企業もキックバックや課税免除が欲しければ黒柳さんの本家ユニセフで対応すればいいんだし。
724名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:23:33.73 ID:wFD3tfxx0
当然と言い切ってるが19%の運営費を知らない人がかなりいるだろ
ユニセフのトップページに判りやすく明示すべき。
725名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:24:32.15 ID:NUlL9zTW0
経費は10%です!日本ユニセフよりお得ですよ!
とか宣伝して日本ユニセフと競争する団体が出てきたら面白いのに
それで潰し合ってほしい
726名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:24:47.84 ID:jEUHyKPq0
じゃあ質問に寄付リテラシがーって、そう答えればいいんじゃないですか
どうしてアグネスは答えないんですか
寄付集めるときにキチンと説明してないから、こういう行き違いが起きてるんじゃないですか
老若男女様々な人が寄付するのに、それを全て知らなかったのが悪だと
イケダハヤトは言うんですか
小学生にもそれを求めるんですか。小学生の頃なんて全額届くと思ってたよksg
727名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:26:02.40 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
728名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:26:07.53 ID:Qq9NpgFd0
寄付金の1/5をピンハネって割とすごいですw
729名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:26:09.01 ID:GBr0jpcd0
>>713
でも日本ユニセフは赤十字で検索しても日本ユニセフがヒットするように仕組んで
赤十字に行くはずの募金を横取りしようとするんだよ
赤十字への募金は手数料抜かれないのにね
730名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:26:57.97 ID:cukvll8o0
 
もしくは個人の募金は黒柳さんの本家ユニセフが担当し、
企業のキックバック、減税目的の募金は日本ユニセフ協会が担当すれば良いのでは。
日本ユニセフ協会が個人の募金まで吸い取ろうとするから問題が起きる。
個人の募金は大口でもなければキックバックなんて求めてないんだし、1万募金すれば1万送金されるほうがいい。
731名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:28:59.97 ID:idF3BPQz0
日赤も気に入らないのは
宣伝に藤原紀香なんか使ってたこと
今は知らんけど
これも講演料みたいに反日左翼に流れてなきゃいいけど

黒柳かフィリピン大使館の口座に振込みが無難だな
732名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:29:07.09 ID:L7/kexwI0
どこだって事務経費を抜いてるのは間違いないけどねw
赤十字は現地で活動する多数の要員を抱えているし、国境なき医師団だって
現地に飛んで活動している。
日本ユニセフは金を右から左に流すだけの存在だ。
それなのに、いっぱしの慈善団体を気取っているから反感を買ったんじゃないの?

資産家の税金対策の窓口として重要な役割を果たしているwのかも知れないが
やはり「たらこ先生」が正しい
733名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:29:40.17 ID:ZxtDqeZ+0
アグネス・チャンが創価大で講演 なぜかブログでは一切触れず
ttp://nyuukuso.doorblog.jp/archives/29500221.html
734名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:30:02.08 ID:ymsXFB8Z0
>>718
おい、お前…
IDの存在に気がついてないのか
ネタだよな?釣りだよな?
735名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:30:30.35 ID:cukvll8o0
個人の募金者からすれば
1万募金すれば経費で2000円引かれて8000円の送金になりますつうのと、
1万募金すれば全額送金されますというのでは普通は後者を選ぶだろう。
前者の場合なら募金ページに大きく明記するべき。
経費で落とされるのを知らないことが募金リテラシーが無いと叩くのも安直だと思うがね。
736名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:30:41.50 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
.
737名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:30:43.98 ID:ohEU/D2T0
日本 弱い者から搾取するのはいけない事で助けないといけない
特亜 弱いもの者から搾取できるのは上層階級だから良い事だ
738名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:32:13.50 ID:idF3BPQz0
>>733
層化は国連に職員を送り込んで工作してるからな
チョン層化もいっぱいいるだろうし
739名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:32:27.10 ID:bwe1WPzMO
で、「闇の子どもたち」に賛同してる日本ユニセフって

反日なの?

朝日新聞なの?

中韓募金営業集金組織なの?
740名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:33:20.48 ID:jV3Dqhq/0
>>1
アハハハ詭弁はやめてくれ。
黒柳徹子は個人だから全額可能だって?

フィリピン台風災害に対してTBSのJNN・JRN共同災害募金は
全額赤十字に寄付すると言ってるぞ。

急を要する支援だと理解してないのは募金を生業としてるため
感覚が麻痺してる日本ユニセフ協会だけだよ。

頼むから善意を尽くそうとしてる日本人の足を引っ張らないでくれ。
741名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:33:40.70 ID:pePiH4sG0
お前ら募金とかアホな事してないよな?w
募金を訴える前に
自分の国の借金をどうにかしろジャーーーーーーーップwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:33:53.62 ID:ymsXFB8Z0
>>739
どっちかというとエスタブリッシュメント層のための組織だろうな
東郷平八郎の子孫が専務理事だし
743名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:33:57.99 ID:VAhZSNyX0
>>731
赤旗デビューした藤原紀香かw
744名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:35:09.70 ID:VeMVS+340
中国人は信用しちゃダメ。アグネスは高い公演料を取るだけの人権・募金乞食ではなかった!
【青木直人:アグネス・チャン ひなげしの秘密】ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8176814

青木直人:アグネスチャン ひなげしの秘密 YouTube版
http://www.youtube.com/watch?v=BpMB2wMhzNU&hl

アグネスチャン・欺瞞の博愛
http://aoki.trycomp.com/2010/06/post-222.html
745名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:35:37.88 ID:idF3BPQz0
我々が募金した金を使ってチョン層化によって国連人権委員会で従軍慰安婦工作に使われてそう
746名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:35:40.69 ID:CpF2SVSW0
中国共産党の工作員であるアグネスは中国本土に帰れ!
これ以上日本に滞在して日本国内をかき回すな!
747名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:36:01.03 ID:kJ+qnnTt0
ユニセフも批判の対象にしてくれ。
アグネスだけの問題じゃない。
748名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:36:02.55 ID:LUUzmZlg0
>>716
実際には手数料が20万といわずに100万くれと言ってるからもっと悪質。
749名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:36:43.75 ID:LUkOaSOE0
25や20の根拠をしめせよ
750名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:37:23.12 ID:KAQbRAzy0
やるやんひろゆき だたの売国アスペじゃなかったんだな
751名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:37:25.29 ID:vtnpQvvv0
全ての流れで合法である
中抜きは国連との協定で決まっているので協会は変えられない(守っているだけ)
アグネスの家はユニセフに行く前に自費で購入

ロリコンにはこれが問題に見えるのかw
752名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:37:38.68 ID:m4haxpZgO
ヲイヲイ
率はどーでもいい
一人辺りいくらの金額がかかってンの?
これが重要だろ!
753名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:37:47.54 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
754名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:38:02.54 ID:ymsXFB8Z0
橋本大二郎
ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
https://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体

母親は日本ユニセフ創設者
それがここまで言うのだから相当アレなんだろうね
755名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:38:28.73 ID:U6/CPtGNI
日本ユニセフとアグネスのやり方がへったくそだから叩かれてんだろ?
豪邸見せびらかしたりしてたらそら印象悪くなりますわ
756名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:38:42.57 ID:TESKmuiC0
>>日本人の寄付リテラシーが低い
鳩山の捨て台詞みたいだな
757名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:39:10.94 ID:LUUzmZlg0
>>739
すくなくとも募金のうち19%を活動費に使っていると明示する義務はない、
知らないで募金するほうが馬鹿なんだ、
と募金する人を馬鹿にする団体であるのは間違いない。
そうじゃないのならなんで募金箱に活動費のことを明記しないのか説明付きません。
758名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:39:27.92 ID:u51t7cau0
黒柳徹子
日本赤十字
カリタス修道女会

この3つ以外に寄付をしたらいけません
分かりましたね
759名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:39:34.69 ID:idF3BPQz0
そういや中共が国連人権委員会の役員になったのは
日本の募金を使って工作したからじゃないのか?
760名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:40:24.80 ID:KAQbRAzy0
デマではなく本当にソマリアに行ってないだろがアグネス
761名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:40:31.95 ID:cPEmUmoT0
ここの擁護レスの費用も、募金から捻出してるんだろ、きっとww
762名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:41:00.77 ID:ZxtDqeZ+0
> こうした活動の一方で、ソフト・オン・デマンドからの寄付を受け取っている。
> これは高橋がなり(元ソフト・オン・デマンド代表取締役)のブログにて明らかにされた。
> ソフト・オン・デマンドはレイプ、痴漢などのジャンルのいわゆる
> 鬼畜系アダルトビデオ等を販売する会社である。
763名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:41:30.88 ID:LUUzmZlg0
>>751
問題ないというのなら募金箱にちゃんと19%活動費に使いますと書いておけ。
はい、完全論破。
764名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:42:00.71 ID:ymsXFB8Z0
「正さんが専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。
しかし、東郷さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが
運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に
母がやりたかった活動と全然違うものになってしまった≠ニ、
一度ならず嘆いていた」
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html

>>758
一応、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)も追加しておいてあげて。
その活動実績から過去に2度ノーベル平和賞を受賞してる
765名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:43:05.66 ID:vtnpQvvv0
>>763
書く法的根拠がない
なので書かなくて良い
はい論破
766名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:43:12.16 ID:KAQbRAzy0
善意の募金にたかる蛆虫ども
767名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:44:09.63 ID:bwe1WPzMO
このスレの自演ユニセフ工作員
P持ちでこれか、面白すぎるwww


606(3): 11/22(金)18:36 ID:FvCXyWXdP(4) AAS
一般人必見!ユニセフアンチ工作員はこんな人!

ロリコン 3(児童ポルノ規制法で火病)
ネトウヨ 3(中国人レイシスト)
貧乏人 3(金持ち役員への嫉妬)
キチガイ 1(頭狂っとる)
犯罪者 1(ロクデナシ)

718(1): 11/22(金)19:22 ID:FvCXyWXdP(4) AAS
>>606
同意w
ロリコンネトウヨw


734: 11/22(金)19:30 ID:ymsXFB8Z0(19) AAS
>>718
おい、お前…
IDの存在に気がついてないのか
ネタだよな?釣りだよな?
768名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:44:12.44 ID:ojd+GVK+0
ある団体の経費が20%なのか2%なのか0%なのか
あるいは100%なのか、募金する方からは分らないんだよね
法律で、募金する時点での表示を義務付けるのはどうだろう
虚偽なら刑務所行きで
募金する側はなるべく届けてくれる所に寄付するし
受け取る側も費用を抑えようと努力するんじゃないかな?
769名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:45:18.87 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
770名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:45:31.17 ID:cPEmUmoT0
お涙頂戴のCM流すだけで、何も考えずにホイホイ金だすんだからな。
ちょろい商売だぜー、笑いが止まらん。って感じだなww
771名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:46:40.35 ID:LUUzmZlg0
>>765
書く義務がないので書かない、知らないで募金する奴が馬鹿なのだ。
こういうことでいいのか。
つまり日本ユニセフは募金してくれる人を馬鹿にする団体なんだね。
それなら叩かれて当たり前ですね。
はい、完全論破
772名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:47:36.78 ID:ERWB/YHF0
10億集めると黙って2億山分け出来るのか?w
生産性0でぼろい商売だな
773名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:49:32.52 ID:qugUyCl60
小銭を放り投げて人を助けた気になってる浅ましいバカの金が
クズな金持ちの肥やしになってただけの話
なかなか面白い関係だな
774名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:50:04.94 ID:ZxtDqeZ+0
>>771
どう見ても上から目線だし、差別主義者だよね。
775名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:51:25.43 ID:Obv3t2J30
    r/,-ニ-──-- 、_
 ////.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;='--─- 、,,,
/i'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -==二,,,
  ;;;;;;;;;;;;;ヾ'─-::..._::::; _,,,...,.r-'''"´
.,> ;;;;;;;;;;;_;;ノ   'てi.:: ;'、 ̄
i'((|;;;;;;;;(,ヾi   :: .  フ
  |;;;;;;;;;ゝ'     ー;'
  ∧;;;;;;;i,::   ,..   」
   'i,∧;;'-,, ::::i ̄
,..,,.--.、ソ ̄ .:::: ^'/'^'
     ~'
公 開 質 問 ジョー

「おっつぁん! 善意の金を中抜きの輩を絶対倒して見せるぜ! 明日のために!」
776名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:51:28.95 ID:I646T1de0
寄付の金額が増えれば運営費が増える
って理屈がわからん
777名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:52:38.53 ID:xjaEtTib0
口コミで変な風に言われちまわないうちに
自分達で寄付額のうち最大25%までは運営費用として使わせて頂く事もあります
当初の目的外の援助に募金を使わせていただく事もありますって断りを入れるようになるかねぇ
為らないとなんとなく寄付を募る連中に対するイメージが固定されちまいそうだわな
778名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:53:52.19 ID:ymsXFB8Z0
>>777
それが最良のソリューションだと思うわ
最初から明示しておけば文句も言われまいに
779名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:55:21.92 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
780名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:56:06.10 ID:s9cRD5VLO
またゴキブリシナチョン人か
早く銃殺にしろ
781名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:57:07.03 ID:idF3BPQz0
今まではともかくとして
完全に反日と化した中韓人に
金を流すのは売国行為じゃあるまいか
782名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:57:11.39 ID:bwe1WPzMO
>>753

なるほど!
これは分かりやすい。

というか、メールの時点でout臭が漂うw
783名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:57:46.53 ID:R7mnnLSF0
結局回答しなかったのかよ
784名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:58:48.63 ID:POz1SA5R0
日本ユニセフ協会が率先して募金しない時点で、中抜きとしか言いようが無いな。
本来であれば、ユニセフ協会が募金を上乗せして120%くらいに増やして送るくらいしないと。

彼奴らただ単に人の善意を餌に、楽して儲けてるだけじゃん。
785名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:00:22.77 ID:ZxtDqeZ+0
これ募金箱に書いておいてほしいね。

日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300532858/
786名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:00:42.60 ID:OkzbYhnX0
アグネス・チャンコロ胡散臭さすぎ
787名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:01:06.37 ID:OygfsKCF0
活動費に上限はないの?
1000億集めたら200億活動費に使うの?ん?
788名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:01:45.35 ID:cnLXAyn00
日本政府公認のユニセフに文句言ってる奴は何なの?
秘密保護法で禁止してやろうか

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg
789名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:01:46.23 ID:qboZBMwb0
アグネスチョンに渡すと 20% ピンハネされる
黒柳に渡すと全額募金される

どっちがいいかって話wwwwwwwwwwww
790名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:01:49.12 ID:VeMVS+340
■大槻義彦教授の公式サイト

 ・2010年8月25日 (水) 【アグネス チャンの正体】
  http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-452b.html
 ・2010年8月27日 (金) 【アグネス チャン の霊感商法】
  http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-10c5.html
 ・2010年8月29日 (日) 【アグネス チャン その後】
  http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-3c38.html
 ・2010年8月29日 (日) 【アグネス チャンの霊感商法、余話】
  http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-0de6.html
 ・2010年8月30日 (月) 【アグネス チャンの謎】
  http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-d40f.html

■今回の問題を取り上げたニュースサイト等

 ・アグネス・チャンのパワーストーン 薬事法抵触で表現を削除へ/J-CASTニュース
  http://www.j-cast.com/2010/08/27074461.html
 ・アグネス・チャンがブログで弁明 「薬事法抵触全く知らなかった」/J-CASTニュース
  http://www.j-cast.com/2010/08/30074492.html
 ・アグネスの霊感商法トラブルは「反アグネス派の陰謀」!?/メンズサイゾー
  http://www.menscyzo.com/2010/09/post_1735.html
 ・アグネス・チャン「薬事法違反」騒動とその前科/日刊サイゾー
  http://www.cyzo.com/2010/09/post_5394.html
 ・アグネス、霊感商法疑惑の魚拓を圧力で削除させる/POP UP
  http://popup777.net/archives/12157/
 ・疑似医療商法でアグネス・チャンが火ダルマ/やや日刊カルト新聞
  http://dailycult.blogspot.com/2010/08/blog-post_29.html
 ・アグネス霊芝商法、疑惑発覚後も「効能」うたい売り続けていた!/やや日刊カルト新聞
  http://dailycult.blogspot.com/2010/09/blog-post_09.html
791名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:02:03.42 ID:idF3BPQz0
>>785
アフリカと言えば中共の侵略
なんか繋がっちゃった
792名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:02:44.67 ID:ODamYLqZ0
>>787
利益が出ないようにすれば、使えると思うぞ。
793名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:04:04.82 ID:BPO2oinaO
まぁ運営費云々は理解できるが、ビルを新築したり、不明瞭な人件費を公開してない点は単なるビジネスでしかない。

募金が少ない時も、その割合でやってるのかも疑問。
794名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:04:32.32 ID:TDx8srGe0
じゃあ徹子に託した方が良いって結論になるじゃん
行きつく先は一緒なんだろ?
795名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:04:41.73 ID:h/rWRaFQ0
慈善事業を謳うなら活動費くらい募金以外で稼いだらどうかねぇ。
ユニセフも公認してるならユニセフ自体も胡散臭いぞ。
796名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:05:22.55 ID:UiiUxe0f0
2割も差っぴかれるって、ちょっとショック
797名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:05:48.86 ID:uITQs4CZ0
>>791
アフリカに金送ってロンダして中国へとか

それにつけてもコレマジ↓

「日本ユニセフ協会」名義で東北地方太平洋沖大地震被災地の子供たちに贈られたとするぬいぐるみ等、
実はIKEAから贈られたものをそのまま自分の手柄としていたことが判明。
798名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:06:04.70 ID:ZxtDqeZ+0
>>788
言論の自由はないの?
799名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:06:18.72 ID:96OM0ytL0
テレビCMも募金からか?
800名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:07:28.45 ID:bwe1WPzMO
>>791

ああ、そういう事か…

( ´,_ゝ`)回収してたのね。
801名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:07:33.09 ID:fTGRJNFB0
25道府県ユニセフに募金したら中間マージン二重にとられてることはないですよね
802名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:08:04.80 ID:idF3BPQz0
フィリピンと敵対してる中共
支援国の旗に書かれなかった韓国
中韓人がからんでればフィリピンに金が渡るわけがない
803名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:08:17.66 ID:vtnpQvvv0
ネトウヨって商売に向いてないね
先に多くの投資をして後でもっと回収してるだけ
804名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:08:47.53 ID:rmH96Rrn0
>>1
実際、2割を活動費に当てまーすって言って募金したら
募金額激減するだろ。
805名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:10:11.10 ID:iL22rw6o0
中華ユニセフって名乗れば無問題。
806名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:10:38.27 ID:0c+Hk+5y0
>>48
おいアグネス。
いいかげん日本語を覚えろ
807名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:11:38.07 ID:s91G3/iv0
>>1
「中国は反日教育なんかしてない!!!」と、TVでヒステリックに”大嘘”を言うシナのバカ女が看板を勤めてるというだけで大問題でしょ
むしろ募金の行方云々よりも、こっちの方が闇が深いくらいだ
808名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:12:48.13 ID:UiiUxe0f0
商売?なのか?
だよな〜
都合が悪い部分は意図的に言わないから、善意の人が多く引っかかったわけ駄科
809名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:13:12.57 ID:wBvimoSp0
なんだ、まだ答えてないのか・・・
答えてよ!?アグネス!!
810名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:14:27.78 ID:8THpRlsN0
>>803
ネトウヨガーネトウヨガーって言ってるかぎり何の説得力もない
都合の悪い相手にレッテル貼りして耳をふさいでるだけのシコリアン
811名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:15:43.34 ID:TZpkDE5K0
>>21が言うとおり中抜きがおかしいって話なんじゃないのこれ?
こういう募金があると知らしめるための広報をするのでそのための活動費の募金をお願いします
ってことで別口で募金募ればいいのに
812名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:18:34.14 ID:ODamYLqZ0
大体、募金が、所得控除になる所が、悪。無ければ、その分税収は、増える。
天下り先確保とも見れる。もともと募金は、余裕のある人が、行うもの。
813名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:19:13.68 ID:ZxtDqeZ+0
>>797
このスレ読むとわかるかも。

【東日本大震災】被災児童にぬいぐるみを渡す 日本ユニセフ協会 宮城県女川町
ttp://2chnull.info/r/newsplus/1300881747/1-1001
814名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:19:54.55 ID:u1MbBjSB0
人件費とかいらねーだろ
815名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:20:11.95 ID:o3uzObtQ0
日本ユニセフでは経費はほとんどかかりません
各企業に広告、人員の派遣、事務所を貸してくださいと頼めば
各企業は社会貢献のためとして、どんどん出してくれます
ポスター類も無償で作ってくれます
広告はACが無償でやってくれます
そうです。日本ユニセフがその気になれば、必要経費なんてごくわずかで済むのです
東京の一等地に自社ビルなんていらないのです、銀行口座管理だけの仕事ですから
816名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:21:05.55 ID:3p0VUD1oO
募金額が百倍になったら、活動費も百倍になるんですね。
何か、変じゃね?
817名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:21:52.86 ID:idF3BPQz0
日本の団体なんだから
とりあえず敵国の中韓朝人は使わないのが常識だよな
アグネスは香港か中共で募金活動すればいいだけ
818名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:23:07.88 ID:28M6a13I0
災害起きれば起きるほど、災害が大きければ大きいほど儲かるシステム
19%から25%抜くから。

いくらそういう気が無いって言っても
災害起きれば起きるほど、災害が大きければ大きいほど
寄付金が集まるから中抜きされた金が貯まっていく。
しらばっくれても、小学生でもわかる。
災害起きて喜んでいるのではないの、だって金がいっぱい増えるんだもの。

寄付してくれた人の気持ち、日本ユニセフあんたら本当に考えているのか?
賃金低い人も災害に涙流しながら寄付したんだぞ。
819名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:23:10.55 ID:o3uzObtQ0
黒柳さんは気の毒です
高収入とはいえ、無償でユニセフの活動に関わっているからです
収入にはなりません
それどころか、自ら多額の寄附をユニセフに行っているのです
全くの赤字ですが、社会貢献活動として長年やっているのです
820名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:23:23.53 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
821名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:23:43.46 ID:aPI4j2cp0
一万円をフィリピン支援に募金したいと言うと、1900円の手数料を支払わなければならないって事ですね?
822名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:24:08.78 ID:ZxtDqeZ+0
援助貴族は貧困に巣食う

byグラハム・ハンコック
823名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:24:34.65 ID:K75fLnhl0
法律がないから賠償金踏み倒したひろゆきが言ってもねえ・・・
アグネスの肩持つわけじゃないけど人件費って法律的に問題あんの?
824名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:25:17.59 ID:h4wnJTwy0
>柳さんのは組織ではなく個人募金で経費がかからないので全部本部へ送れるだけのこと

経費かかるんだから当たり前とか面倒臭いじゃん
だったら黒柳さん一択で問題ないんじゃね?募金した側はそんな事情に理解示す必要ないしね
一円でも多く募金届けて欲しいなら黒柳さんしか選ばないでおk
825名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:26:11.82 ID:ODamYLqZ0
アグネスさんへ
あなたが、悪い事をしているなんて思いません。
でも、おいしい仕事は、長くは続かないものです。
もう十分でしょう?
次は、母国のためにがんばって下さい。 
826名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:27:19.55 ID:UiiUxe0f0
>>823
人件費にしては額がねえ
それに「法律的に問題ない」って、一般人から顰蹙を買ったところの最後の開き直りした人が言う言葉
そういう話じゃないんだな
827名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:27:46.27 ID:LUUzmZlg0
>>803
つまり日本ユニセフは慈善団体ではなく営利団体ですよって事でいいのね。
それなら公益法人認定取り消さなきゃ駄目じゃね。
828名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:28:49.73 ID:idF3BPQz0
敵国人を使うのは常識ない組織だよなー
本人には関係ないとしてもおかしいだろ
829名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:29:48.17 ID:o3uzObtQ0
チャリティー番組にはノーギャラで、またはギャラ全部寄附すると言ったらテレビ局からギャラはもらってくれと言われて激怒した明石家さんま
日本のチャリティーは偽善だと言い切る北野武
チャリティー番組に出るにあたり、当然ノーギャラのつもりでいたらギャラが出ると聞いてびっくりした西田ひかる
ギャラをさんざんつり上げて、もう出来ませんと言わせてそれでいいとして、そのギャラをそのまま全額寄附に回した萩本欽一
830名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:30:48.75 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
831名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:30:50.97 ID:ywn5t2vC0
5人救えるところを、ピンハネで1人殺している団体。
832名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:31:14.12 ID:3GvM9+ei0
活動費とか言っても内訳を出さないんじゃピンハネと同じだわな
833名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:31:16.05 ID:ZxtDqeZ+0
>>823
八鹿高校事件

民事裁判は3000万円の損害賠償判決で決着したが
解放同盟側は最高裁判決の損害賠償金の支払いを
現時点でも拒否し続けている。
834名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:31:17.09 ID:idF3BPQz0
フィリピンも敵国の中国人のアグネスが集めた金は
貰いたくないはず
835名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:31:32.82 ID:8THpRlsN0
>>821
1万円募金したいなら手数料は2346円だな
合計12346円払ってそのうち81%が1万円
836名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:32:14.50 ID:K75fLnhl0
>>826
法律的に問題ないならひろゆきが言うべきことじゃないわ
もっと他のまともな人が言ったのなら賛同できるが
837名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:32:56.19 ID:QiWye0gK0
ネトウヨニートが生きていくのだって、親のカネが使われてんだぞw

お前ら何の役にも立たない無駄飯ぐらいの分際で、なにユニセフ
叩いてんだ恥知らずどもがwww

オマエラ、ほんっっっとうに世の中の仕組みを知らなさ過ぎて引くわー
838名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:33:04.23 ID:CUGk3AtU0
123が全てだ

>例えば、年間に2000万円の活動費が必要とかなら理解出来る。
そして残りは寄付ってのなら、実によくわかる。
なんで活動費が寄付と比例して大きくなるんだよ。
どう考えても、他人の不幸を利用にした焼け太り経営じゃん。
839名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:33:30.96 ID:CNttFVhq0
>>833
確定判決を持って強制執行申し立てれば回収できるのに回収しないのは怠慢でしかない
840名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:33:31.26 ID:2u57AWJK0
支持できない組織だが、西村博之なんかを相手にすべき理由はないな
841名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:33:57.94 ID:s91G3/iv0
だからさ、募金の内わけ以前にもっと大きな問題があるんだって!
なんで他国を侵略したり少数民族を虐殺・弾圧してる同属のシナ人女を看板にするんだよ
チベットやウイグルの子供たちなんて、死のうがどうしようがどうでもいいってか?
842名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:34:06.79 ID:o3uzObtQ0
東京国税局の資料調査課か特殊法人担当の部署には日本ユニセフの税務調査に入って欲しい
それが日本ユニセフ内での金の流れが分かることになる
843名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:34:09.40 ID:Ylc3mXEB0
>「協会へ募金する場合は組織運営費がかかる分だけ、本部へ送る募金が少な
>くなるのは当然で世界中同じ。黒柳さんのは組織ではなく個人募金で経費がかからないので全部本部へ送れるだけのこと」。

だったら最初から日本ユニセフなんて組織自体が不要でアグネスが「ユニセフに募金したい人は黒柳徹子さんところにどうぞ」ってやればいいだけ
無駄な組織作って経費で消えるというのは流通関係の中抜き組織そのままだ
844名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:34:19.50 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
.
845名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:34:37.49 ID:ywn5t2vC0
>>832
内訳は出しているし公益法人としての体面は保っている。
が、業務委託先は真っ黒。
846名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:14.94 ID:idF3BPQz0
>>841
二本ユニセフ協会もグルなんだろ
847名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:39.18 ID:/TB/qcj50
やっぱり論点をずらしてごまかす事しか出来ないんだな
始めから分かってはいたけどね
848名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:47.26 ID:Pc52j3VZ0
>>1 
募金の「19%」が活動費

募金を集めるほど組織団体の取り分が増える
営利事業以外の何ものでもない
849名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:47.75 ID:ZxtDqeZ+0
>>839
何でこっちに言うの?
850名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:36:05.48 ID:IDeUg9HrO
これがピンハネ3%くらいだったら誰も文句いわないだろ

こういう偽善者達は加減を知らないから自滅する
851名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:17.17 ID:UiiUxe0f0
>>836
ひろゆきなど知らん
852名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:32.69 ID:LxRG4dE20
>>1
お前らアグネスばっか叩くけど、
実態は外務官僚の天下り先だからな
853名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:39.08 ID:o3uzObtQ0
おそらく日本ユニセフは業務を外注する時に競争入札ではなく
随意契約しているのだろう
懇意にしている企業か息のかかった企業に
そのように思われたくなければ、公開した競争入札制度にすべきだ
854名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:01.24 ID:28M6a13I0
大使が中国人

ソマリランドの現地の人たちは中国人名の大使が来たら
中国人が助けてくれたと思ってんじゃねーか?
なんで15年も日本ユニセフ大使が相変わらず中国人のアグネスなんだよ
855名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:02.23 ID:LvVEjprj0
2ちゃんにもバナー広告打ちまくって金バラまけば削除人がこういうスレ消してくれますよ
アグネスさん(ヒソ
856名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:32.71 ID:ZxtDqeZ+0
逮捕された恨みもあるんだろうな、ひろゆきには。
あの逮捕のやり方はさすがに無理やりすぎ。
857名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:51.50 ID:/TB/qcj50
>間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
>1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
維持費はどこから出ているんだよ
あれだけの豪邸なんだから相当な維持費がかかるだろ

>同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
だったら外国での差別が無くなるような活動をしないのは何故なんだよ
日本相手ならば声を大きくして騒ぐのにな
858名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:40:09.48 ID:idF3BPQz0
マカオのカジノでロンダしててもわからんよなー
859名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:40:10.29 ID:ENNX5tRH0
貴族階級と平民という概念が日本にはない。それだけだ
860名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:08.74 ID:UiiUxe0f0
>>857
「あれは事務所です」で納得する人っているのかねえ?
事務所が豪勢って、自宅よりおかしいわ
それに、そうそう。建てればおしまいって話じゃないからな
維持費とかね
861名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:22.75 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
862名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:41.23 ID:ALp/YOjt0
子供達の為やユニセフの為なら、ユニセフに100%送るクロヤナギンの口座載せてもメリットしかないよね。
ユニセフ協会の為の集金しかしたくないって明言しているようなもんだろ、答えないのは。
863名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:48.80 ID:o3uzObtQ0
日本赤十字社の名前と記号は法律により他人の使用が厳禁されている
それは、紛らわしい組織と一緒にしては本体の独立性が保てないからだ
国連もユニセフという名称はあくまで国連のユニセフだけの使用とすべきである
各国に国連ユニセフ直轄の組織を作るべきである
864名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:21.56 ID:NiqzENwS0
今日、来たよDM。
あれは間違いやすいよ。

なかなか日本ユニセフの名前が出て来なかった。
865名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:42:54.81 ID:idF3BPQz0
>>857
中共で日本人がユニセフ大使になれるわけがないから結構です
866名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:43:50.13 ID:ZxtDqeZ+0
疑問を持たれても、誠実な対応して理解してもらおうという気がさらさらないのが、
よ〜くわかったよ。
867名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:44:00.06 ID:o3uzObtQ0
普通、慈善事業やる人は言うよ
私たちに立派な事務所は必要ありません
そんなお金があれば、困った人のために使いますと
868名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:44:37.43 ID:Ie7dbAOf0
例えば今回の災害で普段の100倍の募金があったとして
それはこの団体が普段の100倍の活動をした成果ではないのに
「普段の100倍の活動資金」を得るの?
何に使うのそれ?
使う機会ないじゃん。使える頃にはもう集め終わってんだから。
ただの募金団体が100倍活動する機会というのがそもそも思いつかないけどさ。
869名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:45:37.59 ID:8ziXCXlt0
■ユニセフと日本ユニセフは別組織

ユニセフ unicef(国際連合児童基金)は 国連の組織です。

日本ユニセフ協会は 日本だけの公益財団法人です。

この2つ多くの人に同組織と混同されているが、実際は社会通念上(特に寄付をする側からは)
見過ごせない差異があります。

それを揶揄しネット上では日本ユニセフが「ユ偽フ」と表記される場合もあります。

報道上も、日本ユニセフ自らも、その差異を明らかにする方針にはなっていません。
むしろ同組織と錯覚させようという印象操作が疑われます。

日本ユニセフは「ユ偽フ」と表記しましょう。

日本の子供たちの為に1円も使わない組織です。

「日本ユニセフ協会大使」としてアグネス・チャンを起用しています。(これが批判の元凶です。)
人の善意を食い物にする組織です。
.
.
870名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:34.13 ID:UiiUxe0f0
>>866
火消しのつもりなんだか知らんけど
「法律的には問題ない!ネトウヨは悔しかったら商売で儲けて見ろwww」な対応しかしないもんな>
おかしな奴らだよまったく
信頼を勝ち取るという発想が無い
まるで○○人のようだ
871名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:46:34.70 ID:CP6A8oKD0
例えば1億円で19%だったとして
1000億円でも19%なの?
872名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:47:42.80 ID:y8BtnQov0
ユニセフ終わったな
873名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:47:49.74 ID:o3uzObtQ0
なぜ、アグネスはチベットやウイグルでの非人道的な虐待行為に目を向けないのか
なぜ、大きな声で中国政府に対して批判や抗議をしないのか
874名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:47:51.76 ID:s91G3/iv0
お金くれ ひなげしの花で〜♪
うるおうの あの人のおうち〜♪
875名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:48:32.55 ID:NqyCq2iO0
>>867
立派な事務所を持ってる慈善団体もあるけど、そこは自前の資金でやってるしなぁ
人のふんどしで相撲を取るようなことやってるのは日本ユニセフだけだろうな
876名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:49:19.31 ID:5tbPiLBu0
黒柳さんの口座に振り込むのが一番確実
877名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:49:41.56 ID:8ziXCXlt0
ユニセフ unicef(国際連合児童基金)アンソニー・レーク William Anthony Kirsopp Lake 氏の
名前で募金依頼郵便が送られています。

ところが、この払い込み先は 公益財団法人  赤松良子 協会会長 となっています。

口座記号番号 00150−2 880028

この番号を見たら要注意です!

■ユニセフと日本ユニセフ協会は まったくの別組織です。(重要)

アグネス・チャンは「日本ユニセフ協会大使」です。

国連の ユニセフ unicef 親善大使は 昔から 黒柳徹子氏です。

これは典型的な錯覚詐欺です。

正しく世界の子供たちを援助したければ、直接 ユニセフ(国際連合児童基金)にするべきです。
.
.
日本国民の訴えを結集し、今こそ、いかがわしい公益財団法人を潰してしまいましょう!
.
けがらわしいアグネス組織は、わが日本国に必要ありません!
.
.
878名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:50:41.79 ID:xcDPe91w0
>>870
倫理観に訴えて募金してもらう側が
公開の義務は無い、法律的に問題が無い!とか倫理観を無視して開き直るってのがね。
○○人の理論だよね 
879名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:50:45.88 ID:s91G3/iv0
どう考えても、一等地にビルってのはおかしい
880名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:51:59.87 ID:qUWaJA7P0
ピンハネ民国トンキン
881名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:12.07 ID:AUR5ySDH0
882名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:54:21.38 ID:o3uzObtQ0
日本ユニセフもマスゴミの○○募金と言われるものも
個人からの浄財は全額寄附した意向で送金すべき
経費として使うべきでない
経費ならスポンサーかマスゴミが自腹を切って出すべきである
883名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:55:29.48 ID:8THpRlsN0
ピンハネ独裁国ペキン
884名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:12.28 ID:o3uzObtQ0
経費が定額制ではなく、歩合制なら、そりゃ幹部たちも皆
募金収入を多くするように活動するわな
営業活動のように
885名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:59:46.19 ID:5jLG3msq0
てかそもそもよ
年間通していくら募金が来るかわからんのに
豪勢に使って大丈夫なのか?

月単位で帳尻合わせてんのかね
前月**円の募金があったから19%の**を使います
みたいな・・・
886名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:06.01 ID:hUfbW3BkP
ユニセフは悪くないだろ
悪いのはロリコンキチガイのお前ら
887名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:34.38 ID:ymsXFB8Z0
「正さんが専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。
しかし、東郷さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが
運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に
母がやりたかった活動と全然違うものになってしまった≠ニ、
一度ならず嘆いていた」
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/44926383.html
888名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:45.90 ID:u51t7cau0
人口基金親善大使の有森裕子さんに後援を頼んだら無料でした。
ハビタット親善大使のマリ・クリスティーヌさんは交通費のみだった。
しかしユニセフ親善大使のアグネス・チャンの講演料は100万円と言われた。
おかしいと思いませんか?
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/4d230f289a8d5.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/x5a_bor.jpg

日本ユニセフ協会は、日本人から集めた寄付金を日本の子供には一切支援せず、
海外への支援の他、自分たちがピンハネし、そのピンハネした資金を『マスコミ
などへの【広告費】【広報宣伝費】』や『アグネスチャンへの講演料など』と
して支払っている!
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47677725.html
889名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:21.44 ID:923me46b0
【自称】
氏名    桜井誠
最終学歴 一橋大学
職業    税理士

   ↑ ↑ ↑

どうしてこの人嘘をついてたの?
目的が分からない
教えてください賢い人

   ↓ ↓ ↓

【警察調べ】
氏名    高田誠
最終学歴 福岡県立 中間高校 偏差値51
職業    無職                    ← 無職ってこの人プロ市民なの? 募金の何パーセントくすねてるの?
890名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:04:45.66 ID:fgUiwis+0
>「協会へ募金する場合は組織運営費がかかる分だけ、本部へ送る募金が少な
>くなるのは当然で世界中同じ。黒柳さんのは組織ではなく個人募金で経費がかか
>らないので全部本部へ送れるだけのこと」。

なるほど、よくわかった。
黒柳徹子さんの口座にしない理由はないなw
891名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:05:00.78 ID:EHAZtLcR0
アフリカの子供なんかどうでもいいんだよ
募金額が上がれば俺たちの財布も潤うだろが
ふざけるな
31億は国内需要に回るんだよ
徹子さんに預けたら海外に送金されちまうだろ
892名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:05:46.14 ID:jFfXQOV70
>>878
善意の募金、子どもたちへのお金を預かっている
という感覚が完全に欠如しているよな。
一度手に入れば自分の金と思っている
下衆の集団だな。
893名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:07:34.24 ID:A4nk7oRu0
まぁアグネスは可愛いから仕方ないか。。
先月知らずに3万寄付してしまった。
894名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:09:09.30 ID:xcDPe91w0
>>888
これは非公開の業務委託金の10億円の内訳が気になりますね〜
895名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:09:15.37 ID:w7GhpH7U0
20%程度なら普通なんじゃないの?
自営業なら。

銀行の振り込み手数料で20%とかだったら
暴動起きるだろうけど、
896名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:10:06.07 ID:di4b6xnU0
>>15
なるほどねえ。黒柳さんは個人だもんな。
黒柳さんには失礼な言い方になるけれど、ところで黒柳さんが亡くなったら
遺志を継ぐ人はいるのかな。
897名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:10:56.95 ID:ERWB/YHF0
俺も仲間になりたいなあ
898名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:12:34.27 ID:B54W1BIf0
Google検索ワードの件はスルーですかw
よく取材してから記事書いて欲しいですね
899名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:12:36.70 ID:UiiUxe0f0
>>896
普通に考えたら「唯一」がかかるのは「日本で募金出来る」だろうと思うけど
もし錯誤を誘う言い回しを意図的にしているのなら、そうとうな策士だな>アグネス
900名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:12:53.79 ID:cGGkjfQCO
ひろゆきとかどうでもいい


俺達が説明しろって言ってるんだろ

詐欺団体日本ユニセフ



マスゴミが隠匿するなら
直接行動してやるぞ
901名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:13:22.84 ID:aJT2Xl6N0
寄付ってのはする側がいい気持ちになるためのものであって
実際は只の集金システムだしな
902名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:14:35.63 ID:fTGRJNFB0
なくなっちまえよ
日本ユニセフがなくなっても日本からの善意が減るわけじゃないし
事業費とられない分むしろ金額は増えるだろ
アフリカの子供たちのためになくなってしまえ
903名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:14:43.63 ID:ywn5t2vC0
>>1
冷静な指摘も何もネット工作しているだけではないか。
904名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:15:24.22 ID:JLomo3C1O
>>897
但し、来世があるとしたら朝鮮半島(という名の餓鬼地獄)に転生確定だがなw
905日本ユニセフ協会の正当性:2013/11/22(金) 21:15:36.61 ID:hzltZean0
ウィキペディアより抜粋

日本に於ける民間人・民間団体・民間企業向けのユニセフ募金の
受付先は公式に日本ユニセフ協会である

先進諸国におかれている「ユニセフ事務所」は、その国の
「ユニセフ国内委員会」(日本ユニセフ協会等)との渉外窓口
としての機能も担っており、「ユニセフ国内委員会」はユニセフ
主旨の啓蒙、寄付金
収集を担っている。

黒柳の持つ肩書きは「親善大使」(International Ambassador)で、
アグネスや日野原は「国内委員会大使」「National Ambassador」

ユニセフとの協定に基づき、一部(25%以内)をその活動費(人材育成
・広報・人件費・光熱水費等)やユニセフ活動の啓蒙費等に当てた後、
残額がユニセフに拠出される。この方式は他すべてのユニセフ国内委員会
で共通の条件であり、特に日本ユニセフ協会に特有のシステムではない。
906名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:16:45.64 ID:idF3BPQz0
>>899
中国人が信用できないところだな
韓国人は馬鹿で信用できないがwwwww
907名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:19:23.79 ID:5n3dqtBO0
この火消しの必死さはマジ胡散臭いな

本営発表の数値に手のひら返しのゴミ脳は風見鶏としても
19%の真偽、内訳が分からないし、第三者機関が確認するわけでもない
募金ビジネスってのは詐欺と同じなんだな
908名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:19:27.78 ID:fTGRJNFB0
そもそも突っ込まれたとこで「もっと事業費を減らせるよう努力します」くらい慎ましい態度見せればいいものを
反発するからおかしいんだよな
909名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:20:06.02 ID:dW1YtX930
ユニセフは企業からだけ集めてりゃいいんだよ
領収書切って税金対策に便利に使ってもらえてるんだから


個人にまでたかるな
910名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:20:37.12 ID:4eNxL9Mz0
>>168
乙ですw
911名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:20:58.00 ID:aTOxlFFA0
しかし、ファンドレイザーという職業を知らない輩がこんなにいるとは。
912名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:21:25.64 ID:J7E+zPaiP
寄付金が多く集まるほどに小さな善意がより小さくなる仕組み
913名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:21:44.40 ID:3GvM9+ei0
とりあえず今国内には黒柳さんがいるから
アグネスは中国で活動してほしいね
国力は日本以上らしいし人口は10倍なんだしw
914名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:21.80 ID:hkkx8WZz0
こういう時代だから、「19%は運営費として頂戴いたします」 と
ちゃんと言えばいいだけの話。

そして、それに納得した人だけが、日本ユニセフに募金すれば良い。
915名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:23:03.56 ID:umJIC66F0
デフレで2割も利幅とれる商売はそんなにないよ。
どれだけ異常か考えろ。この強欲団体
916名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:23:10.56 ID:GZ8SrLSa0
いつのまにか比率が下がっているなぁ、
31億円のうち1億円近くごまかす数字のマジックに驚きw
917名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:24:59.11 ID:hkkx8WZz0
いまでも、たとえば1000円出したら、
1000円が全部、被災地に使われると思っている人が多いでしょ?

その人たちに対して、日本ユニセフは、「募金偽装」 をしている。
918名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:24.88 ID:4eNxL9Mz0
>>908
だってもらって当たり前って考えなんだから
反発するに決まってるじゃない
919名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:35.80 ID:jpG0+piY0
活動費の割合が多すぎない?
920名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:26:45.31 ID:UiiUxe0f0
>>914
本当の事を言ったら「え〜ピンはねそんなに?」って思われて
募金を止める、あるいは他の経由での募金に変える人が続出するって
本人たちが一番知ってたわけだよね
「出来れば知らせたくない事実」を、こっそりと抱えてやってきたわけだ
921名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:27:07.04 ID:ARRjbUSDO
俺は周囲にマスゴミが報じないユ偽フのピンハネニュースを拡散済み

世界の子どもたちのために頑張ってます
922名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:28:19.05 ID:jpG0+piY0
全体から、年いくら、運営費として使います
内訳はこうです
経費としてこことここにいくらかかりました

こういう仕組みなら分からんでもないんだけど「募金額から一律19%頂きます」って、募金1件ずつを振り込み直したり郵送したりして処理してんの?
923名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:31:19.51 ID:vmRgFnX40
ようわからんが、おまいら大敗北なのか?
924名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:31:54.78 ID:Ar9CdNp60
ロイヤルビッチの給料も
ここから出てるんだよね?
925名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:32:16.75 ID:Hh/vygly0
マスゴミさんが少しでも儲かればすべてOK
926名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:33:37.17 ID:MrjXDMoP0
黒柳徹子さんは活動費「0%」

というより

黒柳徹子さんは活動費として募金に手をつける事はありません 

黒柳徹子さんとひろゆきはカッコイイけど

アグネス・チャンと日本ユニセフ生きる価値のないくらい恥知らずのゴミ屑

アグネス・チャンと日本ユニセフに募金してはいけない
927ユニセフバッシングの真相:2013/11/22(金) 21:35:00.40 ID:hzltZean0
今回のユニセフバッシングは、反中・反韓の世相を背景に
特定のイデオロギーを持つ専従投稿者によってなされたデマ
情報が、ネット上の各種掲示板の一般人と呼応して増幅拡大
されたもの。

アグネス・チャンへのレイシズム、ユニセフの国際平和主義
などへの反感などがきっかけとなり、根拠のないデマを元にして
具体的でさまざまな創作、誇張をくりかえしている。

ヘイトスピーチとほぼ似たような文脈をたどり、日本で
先鋭化する右傾化・保守化とも呼応している。

特徴は、政治的団体ではない一慈善団体への異常な攻撃で、日本
国への脅威とは無縁な団体が、執拗で集団ヒステリーじみた
中傷を浴び続けている。

最終的な具体的目標は掲げず、もっぱら団体の運営や国内委員会大使
であるアグネス・チャンへの中傷行為を繰り返している。
928名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:35:07.38 ID:o9sOMQBp0
使い道の無い訳のわからんトイレを作って身内の土建屋を儲けさせているんだろ?

募金を訳のわからん使えないトイレを作る為に・・・

その金でどれだけ子供を救うワクチンが買えるかと
929名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:36:23.53 ID:7J2iSctq0
被災を名目に集めた寄付金の中から活動費を捻出するのが悪い
寄付金に手を付けず活動費にご協力くださいと別口で募れば文句は言わん
930名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:37:38.71 ID:o9sOMQBp0
>>929
活動そのものをボランティアを募集して実施するべきだろう
931名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:38:02.30 ID:EcRluuMK0
いや、ユニセフの疑惑は完全にはなくなっていない。
グーグル広告の問題や個人宛の大量のDM。

今回の件で日本のマスメディアが献金利権に
大きく食い込んでいることはハッキリした。
そこが一番大きい。

これとは別にユニセフ本部にもいろいろ疑惑がある。
更に上部組織の国連自体にもね。
932名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:39:15.16 ID:tY7/50Vw0
「アグネスはん、フィリピンのアレでどんだけ行きますかなあ」
「まかしとくアル。あんじょう儲けたるさかいにアル」
「今日も酒が旨いでんなぐへへへ」
933名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:39:25.30 ID:sxZL6Iyy0
募金に対して重い課税をしたら皆が公平になるんじゃない。
そんな気がする。
934名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:39:28.50 ID:vmRgFnX40
だいたいアグネスの豪邸にイチャモンつけたバカは大恥だろw
935名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:39:58.61 ID:sLQk6mTn0
おい、ここでアンケートとり始めてるぞ
http://postco.jp/?2
936名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:40:10.37 ID:Ar9CdNp60
ロイヤルビッチの給料も
ここから出てるんだよね?
937名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:42:27.68 ID:EcRluuMK0
>>930
日本がよく批判されているところだね。
金は出すがボランティアをやらない。

でもって、金が使途不明金になる。

>>927
> アグネス・チャンへのレイシズム、ユニセフの国際平和主義
> などへの反感などがきっかけとなり、根拠のないデマを元にして
> 具体的でさまざまな創作、誇張をくりかえしている。
人権団体が利権になっているようにしか見えないが。

まあ、今回の件で朝鮮人が絡んでいることが分かっただけでも大きい。
アグネスは批判をかわす為の防壁だな。
938名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:44:47.90 ID:p3jf1bJuO
必要な経費なら中抜きもいいだろうが、明細は公開しないといかんだろうな
939名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:46:24.87 ID:lmvjUEvQO
銭ゲバアホネスが勝手に講習きて100万取られたとか当たり前なんだろ(笑)(笑)(笑)
940名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:46:32.33 ID:EcRluuMK0
>>938
それ以前にたらこの質問への回答はすべきだろうなとは思う。
また同じように叩かれるだろうね。日本ユニセフは。
941名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:47:35.73 ID:SDikqapJ0
アグネス「日本の漫画の性表現が世界の幼児売春の根源!!」

アグネス「中国人、韓国人の幼児売買、幼児売春は綺麗な売春!」
942名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:49:18.51 ID:ZYTWO/8e0
あちらに良くある拝金主義。人生掛けてやるのはそれ一辺倒。
943名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:49:50.71 ID:FtApkwgH0
アグネスは あくまで 募金団体を食い物にしている 一味の 一人

リーダーじゃないよ

必ず、政治家さまがバックにいるはず

金の集まるところに、政治家さまとヤクザが必ずやってくる
944名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:53:33.25 ID:ymsXFB8Z0
橋本大二郎
ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です
一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
https://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体
>現在は、天下り団体

母親は日本ユニセフ創設者
それがここまで言うのだから相当アレなんだろうね
945日本ユニセフ協会の正当性:2013/11/22(金) 21:54:39.42 ID:hzltZean0
ウィキペディアより抜粋

日本に於ける民間人・民間団体・民間企業向けのユニセフ募金の
受付先は公式に日本ユニセフ協会である

先進諸国におかれている「ユニセフ事務所」は、その国の
「ユニセフ国内委員会」(日本ユニセフ協会等)との渉外窓口
としての機能も担っており、「ユニセフ国内委員会」はユニセフ
主旨の啓蒙、寄付金
収集を担っている。

黒柳の持つ肩書きは「親善大使」(International Ambassador)で、
アグネスや日野原は「国内委員会大使」「National Ambassador」

ユニセフとの協定に基づき、一部(25%以内)をその活動費(人材育成
・広報・人件費・光熱水費等)やユニセフ活動の啓蒙費等に当てた後、
残額がユニセフに拠出される。この方式は他すべてのユニセフ国内委員会
で共通の条件
946名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:55:20.81 ID:uqBhNJNU0
おまえらのおかげでYOUUBEにここの広告がでるようになったわ
947名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:56:08.42 ID:wucDffkv0
2ちゃんねる情報の方が正しいことが実証されてしまったな。
948名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:58:04.31 ID:Y59mHFXj0
そもそも何で赤の他人の子供を救うために送金しなきゃいけないのかって話だろ
アフリカの子供を救うのは日本ユニセフの義務なのか?
とにかく一度受け取った金は返さない自分達で使うのが当たり前だからな
31億なんて全体の19%じゃないか
初めから全額人助けに使うなんて約束してねえぞコノヤロウ
949名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:01:08.58 ID:CNXoWf3h0
>>947
バーカw
950名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:03:59.69 ID:UEt8L/RAP
なぜ、パーセンテージなのかなー。
決まった人数、決まった活動費なら、パーセンテージにすると余剰利益が出ちゃうなー。
951名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:04:53.90 ID:CNXoWf3h0
アグネスVSロリコン
ファイッ
952名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:06:28.95 ID:qsGlgTfZ0
お前ら暇だなあー。明日政党新風のメンバーが靖国神社の掃除の奉仕をするはず
だから手伝ってくれないかな。
953名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:07:00.53 ID:8THpRlsN0
アグネスVS日本人
954名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:07:22.24 ID:lmvjUEvQO
ウンコにタカるチャンコロハエ→アホネス(笑)

豪邸の為に餓死した子供の霊が星の数ほど見える(☆∀☆)
955名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:07:26.16 ID:B0e2F+u00
>>950
去年は19だけど24.9%の年もあるし真っ黒だな
956名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:08:04.04 ID:h1QqFzro0
マジ疑問なんだけど
全額寄付できる方法があるのに何でわざわざ2割もピンハネされるとこに
寄付する意味あるの?って話なのに
なんでピンハネが正当だの必要な経費だの言ってるやつがいるのが理解できん

いやだってこれ100か80かの話で2割のピンハネ内容なんて誰も聞いてなくね?
957名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:09:29.60 ID:UEt8L/RAP
>>955
もし本当にビジネスではなく、世界の子供達を助ける気があるなら、協会の運営費は最低に抑えるハズだよねー。
あんな立派な自社ビル建てないよねー。
958名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:10:13.71 ID:Ch9l6u37P
パン・ギムン
こいつが国連に入ったころから国連がおかしくなっていった・・・。
募金ビジネスの是非はともかくとして。
959名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:10:52.75 ID:U4lbGcnrO
>>952
新風の党員が靖国の掃除しているのか?
960名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:12:29.01 ID:ybce7jlsO
発展途上国の子供たちのための大切な募金です





韓日友好のためにも活用されます
961名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:14:08.58 ID:8THpRlsN0
アグネス・チャンコロ
962名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:15:34.15 ID:4AwdASQw0
まあとにかく日本ユニセフなる団体に寄付しなきゃいいってこと。
963名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:16:27.78 ID:qsGlgTfZ0
>>959
「靖国神社清掃奉仕」のあと、朝日新聞本社前での街頭演説を毎年やっているみたいだね。
964名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:16:55.51 ID:IoAaelwO0
日本ユニセフを通せば控除されるけど黒柳さんだと控除されない
黒柳さん経由のメリット:寄付した金額が100%ユニセフに行き、更に課税されるので日本国も豊かになる。
日本ユニセフ経由のメリット:税金が控除を受けられ、世界の子供たちのために活動しているというアピールも出来る。

黒柳さん経由のほうが多くの人を救うことができるが自身の社会的評価が上がるのは日本ユニセフ経由という
自身の名誉もほしい欲張りさんは日本ユニセフがないと困るんだよ
965名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:20:01.12 ID:l63DRWnn0
活動費25%まで中抜きOKってのはもっと貧しい国にもあるからだわな
日本で19%も抜きゃそりゃあ大金持ちだよ
966名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:20:01.45 ID:IoAaelwO0
>>956
だって税金の控除受けられるのは8割の方だけなんだよもん
967名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:21:29.26 ID:xcDPe91w0
>>966
赤十字なら控除受けれる+100%被災地だ
968名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:23:56.83 ID:JImRL50e0
人の善意による募金を集めて手数料19%?

高すぎだろ。

これが安いってなら何と比べて安いって言ってるのか聞かせてよ。
969名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:24:54.85 ID:h1QqFzro0
>>967
多分キックバックで脱税対策ロンダリ、、いやなんでもないです
970名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:26:27.02 ID:Xs/hzjJE0
>アグネスさんは20日時点で回答していないが

これが全てだよな。
アグネス自身が喰らいつきたい金になるネタにはいつも誰よりも率先してバカ発言してんだしw
971名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:27:49.01 ID:CzddI4KvO
つーかお前らはユニセフ本部は真っ白だと思ってんの?
972名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:28:00.96 ID:C2Oyd0i10
どうしてユニセフは赤十字みたいに運営資金を別口で集めないんだろうね。
本当に後ろめたい事がないなら
これこれこういう活動の資金がいくら必要なので募金してくださいと言えば
賛同する人や企業が募金してくれると思うんだけど。
どれだけ理屈並べて言い訳してもピンハネはピンハネだよね。
973名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:28:40.05 ID:BZoCaajC0
出来高給料制度か
974名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:29:54.27 ID:F8TSYjyE0
100億集めたら20億、一兆集めたら2000億、おかしいだろwwwwwww
975名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:30:03.87 ID:wNvPmndu0
>>968

それじゃ本来報酬を求めないと赤十字社の原則に有るのに

別募金で報酬を求めてる日赤はどうなるんだ?
976名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:30:31.02 ID:Xs/hzjJE0
>>971
0か1のデジタルにしたがってるお前みたいなバカがよくいるけど、黒でもドス黒度合いが違うだろw
977名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:33:38.06 ID:Cjbf/zqs0
 
運営資金への募金と
 
通常の募金を
 
公表して分けた方がよくね?w 
 
それは運営側の怠慢だと思うがなw
 
978名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:34:16.62 ID:CzddI4KvO
>>976
たしかにバカはバカでもお前みたいな真性バカと普通のバカがいるもんなW
979名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:34:37.69 ID:2vp7qVsT0
自身の財産や給料で活動しろよ!
募金を活動費などにしおって
ふざけている!
24時間テレビとかやってるテレビ局と同じ!
980名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:35:16.10 ID:HjNGdyXj0
被害が大きければ大きいほど儲かるシステムはどう考えておかしい
981名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:35:45.19 ID:8THpRlsN0
>>978
バカだw
982名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:36:24.59 ID:Cjbf/zqs0
>>979 
 
24時間テレビはスポンサーから金集める為に
やってんだから
あっちは比べられないくらい酷いだろ?w
983名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:37:35.10 ID:1GLqu4+JO
日テレの24時間テレビ(笑)やらこのアグネスみてーな偽善ビジネスは止められんもんな(笑)
他人の善意食い物にする寄生虫。マジで地獄に落ちろや、こいつらは
984名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:39:40.35 ID:kJ+qnnTt0
>>944
おおw
決定打だなw
985名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:48:06.33 ID:jy6W/8ToO
なんで香港籍のアグネスが「日本ユニセフ協会大使」で高円宮家の承子女王様が協会嘱託職員なの?とっとといなくなって大使は女王様に譲りなさい。
986名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:49:13.92 ID:TKZ2vrjH0
せつこぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
987名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:53:39.81 ID:Xs/hzjJE0
>>978
真っ白と真っ黒しかないと思ってるバカには説明しても理解できないとw
なるほどなーバカの極みっているんだなw
988名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:56:47.11 ID:8G/B+mhX0
アグネスに渡すのと
テツコに渡すのと
どらえもんに渡すのと
サザエさんにわたすのと
現地に振り込むのと
どれが一番効率がいいの?
989名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:57:26.68 ID:TKZ2vrjH0
てつこぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
990名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:57:27.28 ID:7UEuh5lI0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 日本ユニセフはお金返してっ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
991名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:59:53.00 ID:Gmm+kGnm0
ユニセフに何割か取られるにしても、
日本ユニセフとメインのユニセフの二度取られるよりは
ユニセフのみに取られた方がまだ良いわな
992名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:02:58.03 ID:wNvPmndu0
>>967
出てくるだろ日本ユニセフを叩いて日赤に寄付を誘導する奴
それ日赤の方針なの?

そりゃ赤十字社は奉仕:報酬を求めない。だから日赤の社員は無報酬だよね?
993名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:03:59.21 ID:5wk10VkA0
今回のフィリピン台風災害の義援金のつもりなら、ここに寄付するのはムダだな。
994名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:04:32.64 ID:jpG0+piY0
>>992
日本ユニセフじゃなけりゃどこでもいいんじゃないの?
995名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:06:00.34 ID:gqqNKj8TO
日赤の運営費は「社員」と呼ばれる方々からの支援で賄われていると何度も書いた
996名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:06:56.47 ID:wNvPmndu0
>>971
それ以前に日赤は無報酬なんだろ?100%被災地だ、みたいだし
赤十字社の原則は奉仕:報酬を求めない。
なんだから、日赤の社員てどうやって生活してるんだ?医者とかも全員アルバイトとかしてるの?
997名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:08:16.90 ID:8THpRlsN0
>>992
つまり日赤がやってるんだから俺たち日本ユニセフがやって何が悪いってか
犯罪者が捕まったときあいつらもやってただろって叫ぶようなもんかw
998名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:09:28.64 ID:wNvPmndu0
>>994
日赤の方が酷いと言いたいわけか
日赤がこれだけ活躍しこれだけ実績を残してますとか一切見ないもんな
他を叩いてしか寄付を募れないのか
999名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:10:53.66 ID:xcDPe91w0
>>992
>>そりゃ赤十字社は奉仕:報酬を求めない。だから日赤の社員は無報酬だよね?


アホだな。日赤が募金とは別枠で会員から会費を募ってそれで運営しているといってるのに
なんでお前の世界では無報酬になるんだ?
あえて言うならそれを活動費と募金は各々で別に寄付されている。会員費を払わなくても
募金は100%被災地に行くと言っている。
一方、ユニセフは会員費を募りながら募金も募り。合算の募金額から2割を使用している。
さらに、赤十字のように公表をしていない。
議論の前に現実の事を捻じ曲げて無報酬と言っていない赤十字を無報酬と捏造して
まで語る話は「僕が考えた最高の世界」でオナニーしていなさい
それとも事実を歪曲して現実と勘違いさせることが日本ユニセフの方針なのかね?
あ〜「闇の子ども達」というフィクション映画を事実と勘違いさせる行為をしてきたし
当然かね?
1000イモー虫:2013/11/22(金) 23:11:25.02 ID:K3Em3luWO
24時間テレビは叩くくせに日テレ自体は叩かない不思議
いつも疑問に思う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)ネトウヨの不思議な生態
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。