【朗報】 小さな空港に誤着陸してしまったボーイングのジャンボ機「ドリームリフター」が離陸に成功!
232 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:47:26.83 ID:mLKOrm720
6000ftあれば離陸できるって
747って基本的にすごい馬力あるから
燃料最低にして軽ければほんのわずかで離陸できる
ただのネタだと最初からわかってたけど
233 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:48:32.82 ID:JlD5TFXz0
ブレーキオン
フラップダウン
エンジンフルパワー
リクエストフォーテイクオフ
パーミットトウテイクオフ
ブレーキオフ
V1
リフトアップ
ギヤアップ
。。。
フラップアップ
デタラメな条件でもテストパイロットなら飛ばせるだろ。
235 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:19:11.98 ID:SVtFj9J80
公式に離陸させると言ってたのに
分解しなきゃ駄目だとか、国道を走ればとか、滑走路伸ばせばとか真面目に言ってた馬鹿が多かったな
まじめに書く。それはネタの鉄則
237 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:37:13.49 ID:2hH33GCGO
元々離着陸には滑走路全長の60%以内で済まさにゃならない制限があるんだよ。
だからドリームリフターでも1680mあれば一応離陸可能。
今回の積載量は不明だが燃料は最少限にしていただろうから、向かい風のフルスロットルならば何とか離陸は可能なレベルだったはず。
V1以下の速度で機首上げし強引に離陸→すぐ水平飛行にして速度稼ぎ→再上昇、みたいなのだとギャンブルだな。
239 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:46:30.31 ID:2hH33GCGO
>>238 >もう、数秒単位の手順を書いた紙を目の前に貼り付けて
>それをお経のように唱えながら離陸したんだろうな
それは通常通りの離陸手順ですよ。
>>239 今日もまた出てきたの?
キチガイなの?
241 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:55:06.59 ID:MU0YBqXA0
動画つまんね(´Д⊂ヽ
>元々離着陸には滑走路全長の60%以内で済まさにゃならない制限があるんだよ。
>だからドリームリフターでも1680mあれば一応離陸可能。
失笑
>>241 へー そうなんだー (棒読み)
緊急停止のマージンまで稼いでの
涙ぐましい努力してるのが理解できる動画なのに
つまんないのか、
>>241=ID:2hH33GCGO の目が、節穴過ぎてワロタ
>>20 くうぼからぁB-25がぁはっしんしちゃうんですぅ
>>204 おお、すごい!ありがと!
>>221 恐いな
これ燃料は飛んでくる過程で殆ど無くなって軽くなってるし
大丈夫ってことで飛ぶことになったんだよな…しかし恐い、この離陸
さすがアメリカって感じだな。
日本なら航空法上どうだとか滑走路の舗装強度がどうとか言って離陸するまで3か月はかかったであろう。
>>210 貨物室は余圧してない。だから後部の圧力隔壁は不要。
操縦室だけ余圧してる。だからパイロットは酸素マスク不要で普通に操縦できる。
248 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:14:12.04 ID:2hH33GCGO
ID:I6+UH7aS0
>今日も
誰と勘違いしちゃったのボク?
>元々離着陸には滑走路全長の60%以内で済まさにゃならない制限があるんだよ。
>だからドリームリフターでも1680mあれば一応離陸可能。
動画見ただけでも一応離陸だけはできました という状態では無い
ということが、理解できないのか? アホ
動画ぱっと見だけでも、ちゃんと離陸中止時のマージンまで見越して、
いろいろな事画策しとるわ
だからパイロットは手順間違えないように、しつこく頭に叩き込んでるはず
ただ読み上げて、状況だけ報告する通常の離陸と一緒にすんなよw
お前は、わざわざ別パイロット呼び寄せた意味を考えてみような
このスレって落ちなければ日数制限なく1000まで行けるの?
>>252 俺は
>>238で離陸寸前の状態を提示したわけだ
離陸の遥か前の準備段階の写真見せて、一体なにがしたいの? w
アホなの?
>>252 ついで言うと、延々メイン滑走路塞いだ形で駐機して、
そこで電源やら給油車繋いで準備すると思ってるの? w
他の小型機も離着陸するだろうし
お前の頭の中では、ジャンボが飛び立つまでまる1日、空港は閉鎖なのかw
同感考えても、ジャンボが止まってるのはタキシング通路だろ
255 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:47:21.25 ID:zJxTnKNt0
落ち着け
とりあえずWikだが空港の設備だ
en.wikipedia.org/wiki/Colonel_James_Jabara_Airport
Runway 18/36: 6,101 x 100 ft (1,860 x 30 m), Surface: Concrete
Helipad H1: 50 x 50 ft (15 x 15 m), Surface: Concrete
しかしもう記事が追加されているなw
>元々離着陸には滑走路全長の60%以内で済まさにゃならない制限があるんだよ。
>だからドリームリフターでも1680mあれば一応離陸可能。
一応離陸した程度では全くない
離陸中止も考慮に入れ、安全に離陸させた
バカが主張するような、一か八か滑走路ギリギリで離陸させたわけでは全くない
これでも自分が正しいと思うのか? ID:2hH33GCGO
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:11:44.11 ID:KPx/34KH0
誤着陸時の滑走路に別の飛行機が居たら惨事だったな。
動き始めてから浮き上がるまでが「離陸距離」だと思ってるヤツが多そうだな。
262 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:18:32.43 ID:2hH33GCGO
ID:I6+UH7aS0 ← なにこのキチガイ…知ったかの白痴野郎
263 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:20:20.03 ID:sJJ+FZyv0
間違えるもんだな
ボーイング社の技術力をご覧いただけたでしょうか
265 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:38:41.93 ID:tp0gOnTC0
ここまで日航ボンベイ誤着陸事故なしとな!
このときのDC-8は現地で解体されたんだぜ!
これ、管制無線交信も着陸予定の空港とやってて
最後まで双方気づいてなかったってことか?
予定空港管制「んん?…降りてこねぇーな」
隣の空港「げげっ!何だ、何だ?ジャンボが進入してきたぞ!!」
て感じ?
>>266 そんな感じだろうね。
大惨事にならずに済んだのは単なる偶然。
>>257 幅たったの30mか!? よく着陸できたもんだな・・・;
つか、地上設備にぶち当たらなくてよかったな・・・
>>268 アメリカの空港の多さは半端じゃないよな
ナビに頼るに頼れないほどにw
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 08:05:23.72 ID:yHesZwgC0
>>269 日本国内の空港も幅は60mが多い。B777とかは幅70m超えるんだけどね。
問題は無いよw
主脚の幅より広ければ良いんだよ。もちろん広い方が着陸しやすいが。
>>115 あは(´∀`) 最短距離で飛んだら面白かったのにね
それにしても滑走路の長さが1/3だな これ見ると
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:08:40.51 ID:+CIyYqnzO
この空港は滑走路が1800m強 アメリカでは草飛行場なんだろうが日本だったら立派な空港で管制塔やラウンジがあるはず 地方空港にはこれより短滑走路の空港がたくさんあるわ
273 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 10:07:43.03 ID:vq4xAKMV0
軍用モードの裏技コマンドを使ったな
ロケットブースター付けてド派手に離陸したんじゃないのか
つまらん
276 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:47:33.16 ID:gCzihPqW0
でかいケツだ
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:08:16.19 ID:vnkDkoV70
着陸したあとのパイロットの行動が
知りたい。誘導路に入ろうとしたんだろうか
>>251 どんなに書き込みがあっても7日程度の設定された日数で落ちるから、それ以上語りたければ専門板へ。
279 :
名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:58:38.87 ID:OvNRQCNT0
飛べたのか
>>1 >一件落着となっりました。
なんで記事も浮かれた感じなの
281 :
名無しさん@13周年:
荷物満載だったら着陸できたのだろうか