【新防衛大綱】大砲を備えて高速走行できる「機動戦闘車」300両の配備
あれ?200両じゃなかったか?
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:10:00.27 ID:/qqSN6eCO
時代劇見てたから戦車の値段が小判300両かと思った
現代の列車砲ドーラか
ワクワクしちゃうわ
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:12:48.29 ID:xLuciRcz0
島の制圧に持ってこいじゃないですか
6 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:13:22.50 ID:PF+MxDda0
機動戦闘車・・・26t
10式戦車・・・44t
90式戦車・・・50t
たしかに軽いな。
タイヤかよ(*^^*)
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:14:29.80 ID:eMhp/R2l0
装甲はどうなってんの?
10 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:15:50.96 ID:NGXtK7Om0
そうそう、こういうのがいいんだよ。現代は。
現場へ速やかにたどり着ける機動力が大事。
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:15:53.12 ID:bBAwZwQB0
これ、警察も導入して夜な夜な公園にたむろしてるガキどもに
撃ってくれねーかな。
RPG一発でオシャカじゃね?
13 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:16:42.52 ID:436lt9OK0
<丶`Д´>アイゴー
( `ハ´#) アイヤー
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:17:07.51 ID:Ocgsc4j50
頭の所は10式と同じかと思ったら違うのか
105mmか
それでもまあ強いよな
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:17:15.50 ID:+Y8LT7KW0
いつでも制圧出来るように新大久保に何台か置いておけ。
>>6 分解してトレーラーに積む必要が無いのが最大の利点だよな
歩兵輸送トラックと一緒に普通の道を自走して現場に到達できる
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:17:49.60 ID:eMhp/R2l0
こんな玩具みたいな装甲じゃ戦車の代わりにはならないぜ
高速で走行出来ても敵と戦えないんじゃ意味ないだろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:18:19.26 ID:tBMzSD/ZO
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:18:30.97 ID:4nqos6qK0
サヨが軍靴がどうとか中国を刺激するなとか言いそう
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:19:13.30 ID:vc/66xip0
中華街と新大久保制圧には必要だな
23 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:19:18.32 ID:ZxNZ9Xpy0
タイヤはクムホですw
横っ腹ガラ空きだな。
スカートとかストライカーが装着してるようなシュルツェンとか
あと付けでつくんかな。
これは内地朝鮮愚連隊ヤクザ暴力団テロゲリラ向け装備だけど、いささかオーバーキルと思うけど、どうだかね。日韓有事の際は活躍すんのかね。
26 :
ブサヨ:2013/11/21(木) 22:20:29.48 ID:elvhDVQz0
軽いから船で運びやすいだろうな
戦車定数にこれは含めないってことにするのかな?
そうしないと戦車300両に減らすっていうのは全部これに
置き換えになっちゃう
28 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:21:55.42 ID:xaKIwEkZ0
大砲じゃなくナイキを2発搭載すれば核もつかえるよ。
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:21:59.24 ID:kwd2RGb90
こんな防護力のない車両が本当に役に立つのか?
RPG-7一発でお釈迦じゃないか?
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:22:16.25 ID:xLuciRcz0
これ26tってことはオスプレイでぎりぎり運べるのかな
31 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:22:18.80 ID:bIdmlPk8O
あのタイヤなら悪路も大丈夫だろ
>>19 戦車の代わりと言うより・・・
強力だが足が遅く道路の荷重制限で展開の遅い戦車が到着するまでの
時間稼ぎの要素が強い車両だ・・・
トラックと同じ速度、同じ条件で自走できるのは強大なアドバンテージだ
側面の弱さも歩兵部隊と連携すればたいした問題にはならない
チョンとか暴走族の多い町とかに配備して欲しい
ゴミ掃除が捗るぞ
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:22:50.65 ID:QTeGzFp80
海中も航行させるよ
35 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:23:09.56 ID:0hbMO+Iw0
>>27 これは戦車ではありません
大砲より、機関銃をつけるべき。
相手は戦車じゃなく対人だろ。
ダグラムに出てなかったか
こんなの(´・ω・`)
38 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:24:19.34 ID:n2nJwtNh0
列車砲配備しろ
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:24:33.68 ID:eMhp/R2l0
>>29 RPGなんてそう簡単に当たらない
そもそも構えてる間に撃たれる
>>25 いいえ
鉄筋コンクリートの建物に篭城するゲリラやテロリストを殲滅するには
軽火器ではあまりに微力すぎる・・・
戦車砲レベルの火力は必要です
走る棺桶
43 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:25:48.72 ID:NGXtK7Om0
ここじゃ詳しく書けないけど、ちゃんとRPG対策もあるよ
44 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:26:09.63 ID:z3lxBp3f0
これ、105ミリ砲じゃなくて、40ミリ砲のほうが良かったんじゃねーかな。
機動性を最重視だろ
島嶼を守る為には、素早い展開力が必要なんだから
46 :
王 猛烈:2013/11/21(木) 22:26:24.33 ID:8xDeNHa90
金網つけてRPG対策しとけよ
こういうのでもウインカー付けるんだな・・・
48 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:26:28.92 ID:6g+cCoed0
本当に戦争になったら大陸からミサイルしか飛んでこないと思うぞ
ベース車両はハイエースでいいな。
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:26:40.55 ID:vZYCaXFm0
そもそも陸戦してる時点で日本負けてるよね
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:26:53.53 ID:PSqPZpt+0
なんでガンタンクにしないんだよ
53 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:28:07.20 ID:JRqm3ImEP
前環八で見たと思ったけど
>>36 いいえ、目標は在日テロリストの篭る「鉄筋コンクリート製の建物」です・・・
軽火器では手に負えない塹壕や土嚢などの遮蔽壁を吹き飛ばしたり
壁面に大穴を空けて突入経路を増やすのに役立ちます
55 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:28:25.08 ID:NGXtK7Om0
自動装てんじゃないんでしょ?
>>5 なわけねぇじゃん
島とか道路も対して整備されてないのに不整地走るなら戦車の方がいいに決まってんじゃん
こんなもんただの紙装甲のゴミだよ
>>50 中世に対馬(元寇じゃないやつ)と元寇・北部九州で陸戦してるな
両方勝ってる
59 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:29:35.08 ID:7DidO8eD0
戦車は道路を選ぶからな、特に橋。
今までの戦車一辺倒のほうが現実的でなかった。
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:30:46.40 ID:GwWfY/Wo0
これで東名高速とかをパトロールしたらいいんじゃないか?
速度違反の激しい所領は問答無用で
主砲で撃つのもいいと思う。
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:30:47.50 ID:w6/F0kLm0
105mm砲って74戦車と同じ?
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:30:59.66 ID:3YH7wtdZ0
兵員は何人運べるのですか?
>>47 有事以外にも国内を走る必要があるし、
公道は道路交通法が適用されるからな。
64 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:31:05.01 ID:TLVOwAw40
今だって、155mmりゅう弾砲 FH70なんかは、牽引で高速道路を走ってる訳ですけどね。
機動戦闘車も89式装甲戦闘車と同じで100両ぐらい調達して打ち切りだろ
わかってるんだよ
>>41 なーる。一匹残らず人類の寄生虫を吹き飛ばす蠅アースの役割を10式が仰せつかったのを深く理解した。
67 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:31:55.81 ID:3zkIxl4x0
RPG-7は巡視船を至近距離から狙っても外れたぐらいだから、脅威にはならないな
>>52 ガンタンク(全高15m)では電線や歩道橋の下をくぐれない
ヒルドルブや陸戦強襲型ガンタンクの突撃形態でも引っかかる
全高は可能な限り3.8m以下に
もしかして、日本の治安悪化する予定でもある?
70 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:32:46.37 ID:pH4VtU01P
>>19 戦車の火力だけを素早く展開出来るようにしたのがこれ
元々戦車の代わりにはならない
代わりにしようって人もあんまり居ないと思う(居ないとは言えない)
装輪戦車(Wheel Tank)なんて名称があるから紛らわしい
アメリカのは「機動砲」だし
イタリアのは「戦闘偵察車」だし
中国のも「自走対戦車砲」だし
タイヤか
なんか西部警察の第一話に出てきた戦車を思い出すな
72 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:33:01.58 ID:r01rAgrX0
いまごろストライカー旅団に憧れるバカな陸自
カナダは失敗したのにw
73 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:33:10.97 ID:Tk/zDZlS0
砲口安定性が課題、まぁ10式データの活用で何とかなると思うが
74 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:33:26.80 ID:NGXtK7Om0
日本はおそろしいことに、
田舎でも島でも舗装路ネットワークがそれなりにあるんよね
だからこういう形式の車両を活かしやすい
1輌いくらなのかな…5億くらい?
輸出バージョンも作って半分くらいの値段で作れるようにしたいね
市街地でビルの上から狙われても大丈夫なん?
>>63 ウインカーにヘッドライト、テールランプもナンバーも装備
普通に公道を走る事は可能です。
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:34:56.54 ID:OI2BROdm0
これは良いね さらに変速ギアを増やして150キロ位出るようにした方がもっといいと思う
オスプレイとセットになるんでつねw
ゲリコマ対策ゲリコマ対策うるさいが、
カナダ軍が中東でのゲリコマ対策に採用したのは旧式化したレオパルトだぞ?
ゲリコマ対策には戦車並みの防御力が必須、というのが世界的な教訓
陸自はあほだからこんな中途半端な戦車もどきを作っちまったんだろ
どうせ少数調達で終わるわ
81 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:35:34.40 ID:GwWfY/Wo0
>>70 どう考えても、この車両のほうが戦車より使える。
フェラーリ買うかこれ買うか迷うレベル。
おお、ええな。第二次大戦中とちがって戦車が決戦兵器になる時代は
とっくにすぎてるんだから、後方から大量に砲撃できる機動自走砲の
ほうがよっぽど重要。そもそも制空権うしなってたらいくら戦車を大量に
配備しても早晩無力化されるもんな。よきかなよきかな。
>>44 U号戦車ルクスの火力増強版がいいっすね
路外走破性もいいしね
>>72 アウェイに持ち込んで使うのとホーム(国内防衛)で運用するのでは大違い
アメリカでも本土で運用している戦車はロートルだし
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:36:05.25 ID:PaiGZMqKO
>52
ロトじゃダメ?
なるほど、キャタピラの無軌道に対して軌道か。
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:36:51.35 ID:TLVOwAw40
「鉄筋コンクリート製の建物」を攻撃したいのならば
粘着榴弾を効果的なので、75式HEP(粘着榴弾)の調達を再開しろ
なんて話が、今月の軍研誌に載ってたな、そういえば。
今74式が使っているのは多目的榴弾なんだよね。
>>76 真正面でもアウトじゃねえの?
イラク統治初期の米英軍は戦車が主体だた
英国のチャレンジャーは市街戦用に追加装甲つけてた
>>76 われらが自衛隊はどこでゲリコマと市街戦するつもりなんだよ?w
せいぜい爆薬とサブマシンガンぐらいしか持てず、補給もない一発屋的なテロリスト集団なんて、警察力で対処可能。
90 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:39.57 ID:xLuciRcz0
実質空港のない島嶼部に即座に戦闘車両を運べるのってものすごい有利だろ
島の制圧、奪還作戦には必須だと思う
シナはこれできるのかな
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:51.62 ID:MitmAU+g0
>大砲を備えて高速走行
なんかマヌケな光景しか思い浮かばない
92 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:54.42 ID:V5URB3RcO
機動戦士はまだかよ
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:58.63 ID:4E1fTezy0
戦車を減らすのはいいが減らした戦車はどうするのだ
破棄破壊するのか、アメリカみたいにしまっておくのか
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:38:40.03 ID:3zkIxl4x0
>>87 もうすぐ関連法案が通るからやりやすくなるね
士魂号L型か。懐かしいな。
>>76 普通は敵の篭るビルの真下には近づかない・・・
そんなバカな運用をしたら正規戦車でもヤバイよ
97 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:39:04.57 ID:zf2dFtYdO
それで本州の戦車配備をやめるのか
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:39:24.90 ID:WG4tWyWH0
装甲車というよりも自走砲かな。
ドイツに8輪装甲車があったな。
戦車不要論はじゃんけんでこちらだけグー無しで相手に勝てと言ってるような物
>>55 砲塔を横に向けて射撃することを勘案すると105oが限界
現在主流の120oだと装輪式とあいまって、反動でひっくり返る
しかし、一回も実戦をすることなく退役する兵器がこれだけ続くとなぁ
アメリカに貸してどっかで使わせてみたらどうだ?
>>52 ガンタンクは前向きにしか射撃できないから市街地戦には使えないな。
104 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:19.36 ID:2PNfIv4GO
バグダッドでブラッドリィ装甲車が大暴れしてるからなあ。
ロケラン歩兵なんてベトコン戦法しなけりゃはなしにならない。
中国が揚陸艦で展開するなら制空権必要だし制空権とられたら戦車出る幕なし。
クエートから戦車でゴーなんてことは出来ないんだから。
105 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:22.84 ID:iDNT0v2t0
たぶんエンジンはフロント 乗員の生存率を高めている
戦車より高速で燃費がイイ 専守防衛の日本には丁度イイ!
でも装甲の厚さや停止状態からの瞬発力が戦車より劣るよね
107 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:42.22 ID:3zkIxl4x0
>>101 寝ぼけた書き込みをするなよ。 かなりの兵器が持ち込まれているよ
108 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:44.44 ID:TLVOwAw40
道路法では2.5mまでが大型車で公道走行可で
2.5m超は特大車(特殊車両)となり通行許可申請が必要。
・・・コイツ、全幅 2.98m で余裕で超えてるんだよね。
109 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:55.54 ID:GwWfY/Wo0
これで救急車や消防車のように
戦闘現場に迅速に移動し仕事ができるな。
>>79 なるほど、オスプレイに積んで移動か、それは機動性が無限になりそうだ
戦車じゃできない芸当だな
>>99 戦車好きなバカヲタは論戦相手を戦車不要論と決め付けてるが、あまりにもバカすぎて相手がなにいってるのか理解できないのだろう。
現実世界では不要論ではなく削減論が大勢なんだよ。
山手線が走りながら横っ腹から大砲がニョキって出てきて斉射を浴びせるのかと思った。
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:43:43.04 ID:FjV6Xbry0
長距離砲じゃないのか。
日本国内でこういう砲車が必要になってるということは、すでに制空権をうしなってる想定だから
10式みたいなのを大量に配備してもあんま意味ないんだよ。この機動戦闘車もあくまで敵の
作戦展開を阻害する目的のもので、戦局そのものまで左右する能力はない。
どう見ても国内の武装支那人、朝鮮人殲滅用車両です。
本当にありがとうございました。
>>110 オスプレイでも100%無理だから
全く持ち上がりません
118 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:44:59.34 ID:TLVOwAw40
オスプレイには積めないなぁ
C-2に一両積めるらしいよ、ってレベル
119 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:45:09.96 ID:pH4VtU01P
>>105 エンジンなんて装甲の代わりにはならないから
正面装甲破れる攻撃ならエンジンなんて簡単に引き千切ってくるよ
成型炸薬弾とかならいけるかもだが
120 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:45:10.04 ID:xm0ZfIcT0
>>106 機動戦闘車には12.7mm重機関銃が装備されるし、
RWSも装備可能になるかと。
佐世保にも何両か配置してくれ
年に何回か岸壁に手頃な標的が現れるから
>>108 許可を出せば自走できる点が大きい
10式は平時では許可すら出せない
123 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:45:46.57 ID:3zkIxl4x0
>>115 在日ゲリラを想定していないのか? お前は馬鹿だろwww
キャタピラ無しじゃ
敵にバリケード構築されたら機動力ガタ落ちじゃん
105mmなら、大抵の戦車の装甲は貫通できるよね。
>>115 余計役立たずですやんw
なんで10式より装甲がしょぼくて火力もしょぼいもので、10式より敵の作戦展開を阻害できると考えるんだよwww
軍事お宅はヤマト作ったみたいな時代遅れのマッチョ主義だからな
とにかくプライドが満足する強い戦車をいっぱい作れって騒ぐ
合理的で知的な層はこういう実利的なものを選ぶ
>>117 調べたら無理だったなw
ちょっと重過ぎる、せめて重量が半分ぐらいなら大丈夫なのだが
>>123 おんなじだよ。低脅威度紛争にはいずれにしても
戦車はあまり役に立たない。必要なのは歩兵支援車両
>>107 訓練もされてねえ朝鮮ゴミと機動隊比べてるんじゃねえよ
てめえこそ寝ぼけるな
131 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:48:24.88 ID:bzG7dhTN0
>>1 高速起動のままで正確な射撃能力を確保できるのなら十分に使えると思うけどな
>113
屋根部分に砲塔が搭載された装甲列車なら有ったよ、主に満州で使ってたはず
今中東で米軍と戦ってるガチゲリコマを相手に市街戦するなら、戦車並みの防御力が必要
平時に市街地に潜入してくる軽武装テロリストが相手なら、機動戦闘車の能力は過剰すぎるし高価過ぎる
あまりにも中途半端
133 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:49:11.43 ID:3zkIxl4x0
>>126 敵の居場所を知っているのか? 正規軍同士の戦いでは自衛隊の方が勝つよ
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:50:08.12 ID:lmP7vfkI0
奈良の駐屯地にも配備して
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:50:08.05 ID:TLVOwAw40
300両とは別枠で、訓練用の車両は富士学校に残るだろうから。
機動戦闘車の手に余る、チェチェン紛争よろしくビルの上階で
RPG片手に頑強に抵抗する敵が現れたら、教導団にお出まし願うだな。
動きながら撃てるんで、敵は狙いがつけにくそうだ。
銃を持った人を相手に戦うなら、これが一番だと思う。
もうこれは、治安維持法を想定し戒厳令を引くための
早期に市内に展開し市民を制圧するための武器なのは明らかだ。
市民を弾圧し銃口を向けようと画策する安部政権を断固阻止し、
粉砕しなければならない。
これって有事の際の国内のゴミ掃除向けだよな
おれらは毎日メシくってるから忘れがちだけれども、現実の戦場だと
3日ものまずくわずだと敵兵はほどんど無力化できるんだよ。そういった
あたりまで考慮してプランをたてるのが低脅威度紛争の戦術。
むしろ人質とられて立てこもられるのがいちばんやっかいなくらいだ。
>>127 実利の欠片もないゴミだろ
実利があるとしたら、集団的自衛権を認めて海外展開するときに10式より軽いから持ってける
そこだけだな
>>133 何が言いたいのかよくわからんけど
仮に制空権を失って上陸された場合には機動戦闘車より10式の方が敵の作戦行動の阻止には役に立つだろって言ってるだけ
>>135 戦車が減るんだから富士教導団も削減されるだろ
142 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:03.14 ID:7p8h639o0
大砲てw
すごく違和感のある表現だなぁ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:12.11 ID:y/i/HlO+0
イタリアは日本より狭いのに、チェンタウロは450輌配備されてるよ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:53:09.99 ID:TLVOwAw40
>>141 教導団の性格上、全廃はあり得ませんので
145 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:53:26.45 ID:3zkIxl4x0
>>140下
民主党政権下で、香川県で見つかった兵器でさえかなりの量だったな。 在日ゲリラを無視しているようだな
>>143 イタリア半島は欧州陸軍国と地続きだからな。
極東の某国とは事情がまったく違うな。
これ砲塔オプションを
選べるんでしょ?
航海能力も将来的には付くの?
それが出来ないなら
ただの鉄屑だ!
>>144 言っても15両×4個中隊で60両くらいだろ
タイヤで走れるってことは装甲薄いんじゃない?
対戦車砲はもちとん対物ライフルでやられそうで不安なんだが大丈夫なの?
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:54:50.18 ID:Gzo1GeNG0
さあやろうか(笑)
152 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:55:10.29 ID:pH4VtU01P
>>120 RWSなんか要らんよ
何故戦車とかこの手の車両の上部に機関銃座があるかと言えば
少ない視界を補う為に車長がハッチから身を乗り出さねばならなくなったときに自衛をする必要があるからだ
「外に出なくても撃てる」ってのは本末が転倒してるんだ
車長が外出なくていいなら同軸機銃を使えばいい
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:55:20.22 ID:KNLXpA+/O
>>1 軽量(大爆笑)
人命軽視は、旧日本軍以来の伝統だな。
戦車は削減して、爆撃機や戦闘機や超長距離対艦対空ミサイルに注力すべし
機動力に優れる装甲車がたくさんあればいい。
現場に届かない戦車とか実戦を考えてない。
156 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:55:53.12 ID:xm0ZfIcT0
>>125 アメリカ軍のM1A1エイブラムスは敵の戦車の砲撃はもちろん、
装備する120mm滑腔砲の劣化ウラン弾ではお互いの正面装甲を貫通しなかった。
>>141 富士教導団戦車教導隊は既に1個中隊が削減されて、
今では4個中隊になりました。
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:56:33.96 ID:aJI/mapdO
300台で足りるか?
国内に散らばる朝鮮人掃討のためなんだから、日本人は反対しないだろ。
だから対戦車戦闘を想定する事態がまず起きないっていってんの。
こっちが制空権もってるなら対戦車戦闘は空からやるのがあたりまえだし
逆に敵に制空権があるなら、こっちがいくら戦車用意していても走行
しながらの砲撃なんて自殺行為でしか無い。
90式だけで341両あるんだけどなぁ
もったいないことで
ほんとクソみたいなことしかしねえな、安倍は
161 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:58:11.47 ID:3zkIxl4x0
>>157 足らないだろうな。各警察署にも2両以上は必要だな。
艦隊戦では負けないだろうし、上陸してくる軽車両、歩兵を想定してるんじゃないのか
163 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:58:52.62 ID:7sw36fSv0
機動性からいえばハイラックスピックアップに機銃を装備したテクニカルに勝るものはないと思うが
165 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:58:53.44 ID:tI4HoWE90
5億の車に更に3億かければ
300km/hで湾岸線走れるゾ…ククッ…
>>152 発射速度を5%にしたCIWS搭載はダメなの?
>>158 敵の主力戦車には地雷と攻撃ヘリで対処だな。
素人考えかもだけど、日本のよく整備された道路事情と平地が少ないって
事情を考えると、使い勝手は良さそうだけど。
168 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:59:51.81 ID:hSlBgc5/0
タチコマ作れよ
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:00:13.36 ID:vZYCaXFm0
>>58 現在の九州で戦闘なんかしたら経済すっ飛ぶよ
沖縄はどうかわからんけど
いらないからなんて理由だったら、イージス艦だって実用したことないからいらないじゃん。
172 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:00:33.73 ID:pH4VtU01P
>>159 メルカバさんは
装甲代わりと言うより、後ろから脱出出来るってのがいいんでないの?
>>160 その90式は北海道専用だから本州には出張ってこれませんよ
100km/h? 弾撃たれて穴だらけの高速を?
175 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:00:54.19 ID:3zkIxl4x0
176 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:00:59.93 ID:TLVOwAw40
177 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:01:24.19 ID:Tk/zDZlS0
エイブラムスの砲塔前面装甲厚は76センチ
大和級戦艦の砲塔前盾厚68センチを上回る化物
>>160 90式は重すぎて本州の道路走れねぇだろw
>>173 だからそのまま北海道に置いとけよ
そもそも10式は北海道以外の74式の代替だろ
なんでまだまだ使える90式を削減してまで機動戦闘車を配するんだよ
>>174 相手が上陸する前に上陸予定地点に転回するんだよjk
>>160 砲身抜いて、韓国に売れば良いじゃね?
中古でもエンジンとギアは日本製だから、
今韓国が持ってるK1よりマシだと思うよう。
>>178 と思うだろうけど、40tトレーラーがバンバン国道を走ってるんだぜ
2台並べば・・・後は分かるなw
>>178 戦車は走れるけど
後で一般車両が走れなくなる
そういう意味で重いって
言われるんじゃね?
>>178 富士の演習場へどうやって運ぶんだい?w
羽でもついてるのかw
10式マンセーの気分はおおいに共感するけれども、本当の防衛かんがえたら
国民や兵士に犠牲がでることを前提に効率化と機能化をかんがえたほうがいい。
日本のばあい最初にやられるのは物流で、最大の敵は飢餓と物資不足だよ。
187 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:04:39.07 ID:rfHXh28p0
>>12 ,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/) /.\`/ |二...-┘ ヽ
///) i ,.>、;/ー- 、 l
/,.=゙''"/ ! ∠.._;'____\ | 当たらなければ、どうということはない
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/ / _,.-‐'~ /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
/ ,i ,二ニ⊃ \ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
/ ノ il゙フ `‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
,イ「ト、 ,!,!| `´\ ー / ,ィ_}
188 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:05:00.11 ID:km9tzlHU0
独自開発の鈍足戦車に予算をかけるのはいい加減にして
アメリカさんからA−10売ってもらえよ。
制空権制海権は現状でも、これから将来も日本本土及び領海では
自衛隊と米軍で圧倒的大差で取れるのだから、戦車は最低限にして
敵戦闘車両に無双できるA−10を日本独自に配備してくれ。
>>182 90式が本州に来るときは砲塔外してくるんやで
A-10はアメリカから削減されて無くなる予定ですぞ
航空兵力はアメリカから購入って発想だけではなく国産してもらいたいところ。
>>184 フジにも一個中隊あるんだが、まぁそれは置いといて、北海道の90式はそのままでいいだろ
本州九州の74式を10式に転換する
これが前に言われてたこと
ところが戦車定数を300両にすると、341両の使える90式を41両(ただしフジにある15両くらいはどうなるか知らんが)削減して300両
さらに10式の分を引くと10式をどれくらい配備するかよくしらんが150両だとしても、さらに150両削減しないとダメ
ってことは191両のまだまだ使える90式がさようなら〜
だからもったいないって言ってるの
>>190 A-10Cは予算削減のあおり食らったんか・・・
194 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:08:36.17 ID:QwWzHx0R0
>>184 富士演習場には、専従の部隊が配備されてるだろ。
>>47 もちろんヒトマルにも付いてるよ
公道を走る前提のものには全てね
今の経済先進国かつ民主主義日本で引きこもり全面戦争なんて有り得ないこと想定しないで、
全力戦争で対空と対艦に力入れろよ
小型潜水艦で来るゲリラには対人戦闘車だろ。
戦車は現代の戦闘で有効に使うのが難しいと分かってきた
市街戦になると随伴歩兵が必須になるうえに、戦車自体が的になって
集中的に攻撃される。一撃離脱で高速移動、小回りが利く車両の方が使いやすい。
九州と北海道に戦車を配置するのは合理的だけど、本州に戦車のメンテナンスをする場所を
確保しないと、九州、北海道で戦闘になった場合対処できなくなると思う。
A-10はイラク戦争で被害が甚大だったからてのが直接の理由では?
低空で低速飛行だから格好の標的。
>>47 っていうか世界的にウィンカー無しの戦車ってないような
>>191 プレデターを有人にすれば
今の日本にピッタリだと思うんだ。
パイロットが大量に必要になるのが
金銭的にキツイが。
まあ日本国内に限ればこっちのほうが戦車よりも使い勝手が良さそうだな
移動だけで大変な戦車と違ってさ
203 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:11:29.93 ID:2PNfIv4GO
原発テロ仕掛けてくるゲリラ殲滅
>>195 なんで草生やしてるのかしらんが、フジの戦車教導隊って4個中隊のうち2つが90式で10式と74式の部隊が一つづつ
馬鹿じゃね?
>>202 これだけにすると敵が上陸しやすくなるって言う欠点もあるけどね。対戦車兵器持たせるだけで相手の歩兵は最初から何人か潰せるんだから
206 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:14:04.52 ID:9nW+B1wF0
そもそも国内で戦車が有効な状況って
どういう敵と戦ってる状態なんだ?
軽量化や小型化なら日本の専売特許みたいなものだ
そのうち砲台部分が空を飛んだりするかもしれん
>>204 北海道限定ってのが意味わからん。道路幅員や橋梁の活重は内地も蝦夷地も同じだろ。
脳が退化してるとしか思えんな。
鉄道が接続しあってる欧州ですら活躍は限られてたのにな。
しかも21世紀に列車砲とか線路破壊されたらお陀仏だろ。
210 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:16:32.36 ID:CokuwvAV0
>>206 制海権を失った場合か電撃戦を仕掛けられた場合のどちらか
>>207 人それをマゼラトップと呼ぶ
制海制空権を取られて、国内の主要空港が爆撃等で破壊されたあとに
敵戦闘車両が陸揚げされてる状況。また国内の物流機能も低下して避難
している国民に飢餓が発生している、というあたり。
212 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:17:04.85 ID:dZPoauRp0
いよいよ戦時体制に向けた治安部隊装備の整備ですな。
はじまりました。
敵国になった在日外国人一掃部隊の装備ですのでキャタピラは不要なのです
あんまり強そうじゃないんですが
支那チョン相手には十分なんでしょう
暴力団事務所をこれで取り囲めよ
何なら撃ってもヨシ
ネトウヨのマンセー大合唱。
いかにこいつらが無能で社会のゴミかってのが分かるスレだな。
お前らがベタ褒めする旧日本軍以外の史実をちゃんと見ろ
リニアモーターカーの上に大砲をつけようぜ
一応RPGには耐えられる模様
防護力
敵徒歩兵の主な携行火器に抗堪で きる防護力を保持するとされてい る。 平成21年度予算では 「84mmRR、対戦車りゅう弾 (静爆試験用弾頭)」が機動戦闘 車の防護試験用に調達されてい る。
218 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:18:54.31 ID:CokuwvAV0
>>208 だからフジにも置いてるって
当時の主敵ががソビエトだったから北海道を優先させて配備しただけ
220 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:20:05.24 ID:6T6EvgPg0
和製ストライカーかチェンタウロか
221 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:20:16.98 ID:3zkIxl4x0
>>209 50年ほど前には列車から発射するミサイルがあったような
222 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:21:12.99 ID:CokuwvAV0
RPG-29あたりはやばいだろうな
223 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:21:15.14 ID:F1LOoxVW0
いいことだ
陸自の当面の想定主敵は、国内の在日チョン、チュンテロリストなわけだし
同時多発テロ等に備える意味でも機動力は必要不可欠
民潭・総連ビルや新潟シナ領事館などなど、ガッチリ監視してくれい
>>217 rpgって言ってもいまどきのrpg−29とかならいちころだと思う
戦車がガンダムだとしたら、これはボールみたいなもん?
ストライカーみたいなもん?
もういい加減モビルスーツを開発すべき。
ミサイルが敵国から飛んでくる時代なのに戦闘車とか頭大丈夫か?
逆にこういう兵器がなかったら安心して軍事侵攻してくるワケだから、「あったところで軍事的には
そこまでたいした意味がない」にもかかわらず抑止力になってるには違いないんよね。
機動戦闘車は戦車の代替にはならないんだよな
あくまでゲリラ戦用か
ゴム削れんもんなの?
>>208 現状内地に回したいだろうが、90装備の7師団を北海道から例えば富士に移転となると莫大な費用になると思う。
コアブースターと言ってもらいたい
高速走行って真っ先に高速破壊されたら終わりじゃねーか
用途・対応範囲が狭いってことは高価なことだってことが
何故分からんのだろうね?
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:23:17.52 ID:Hr2UbC6c0
>>1
これ軽くオスプレイに載せられそうだな。
反動で後ろに下がらないの?
238 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:24:17.83 ID:CokuwvAV0
240 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:24:58.42 ID:3zkIxl4x0
>>182 キャタピラで同様に移動しまくったら
道路がボロボロだ
簡単なイメトレしてみると。この機動戦闘車をもって韓国に侵攻してみたとすれば
こんな兵装じゃひ弱すぎてアテにできないのははっきりしてるでしょう。ところが
韓国がこの兵装を300両用意してるところに10式300両を上陸させる作戦を
想定すれば、どれだけいやらしい装備であるかわかるでしょう。
244 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:25:44.82 ID:rfHXh28p0
>>234 高速走行(速い確信)
高速道路走行ではない
>>237 最新のショックアブソーバーで全くブレない
世界中の戦闘車両でも出来ないことをやっている
246 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:26:09.05 ID:Yb00UTA40
K2開発に失敗した韓国がじーっとみてます
地上用ボールみたいなものか
248 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:27:20.50 ID:PsxhK32B0
奇襲で新潟あたりに
敵戦車上陸されたら
東京まで一直線で詰みやん
富士にも戦車置いとけ
249 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:27:44.49 ID:CokuwvAV0
>>242 韓国主力K1A1(ただし駆動系に難あり)vs日本代表機動戦闘車(スラローム射撃可能)
ファイッ!
>>239 百式はダルマにされて搭乗員行方不明
メタスは即席搭乗員でも生還できた
燃料不足で行けません
252 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:28:05.68 ID:WNJ2sdNp0
俺にRPGを持たせれば簡単に10台ぐらい潰せるな
253 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:28:09.83 ID:W7o7waQzI
対上陸作戦とか島嶼防衛用の兵器だな
まぁ本州で大規模な戦車戦とか起きたらもう8割以上決着ついてるから
領土紛争で活躍するのが求められているのか?
254 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:28:26.24 ID:3zkIxl4x0
255 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:28:51.44 ID:hXVBAFoB0
航空機と軍艦の方が大事だろうに
使い道あるのかな
256 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:29:03.65 ID:xm0ZfIcT0
>>220 >>226 ストライカーとは同じ車体に兵員輸送型、偵察型、対戦車型、救急型、
機動砲や迫撃砲の搭載型のファミリー車両を配備するもので、
機動戦闘車単体だけでは日本版ストライカーとは言えません。
>>236 機動戦闘車はオスプレイでは空輸できません。
257 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:29:06.53 ID:rfHXh28p0
>>245 これはどうか知らんが
10式は微動だにしてなかったな
あれも変態技術か
258 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:29:45.82 ID:05kGkjdg0
105mm砲搭載車だけじゃなく、派生型も生産してくれ
>>224 まぁ命中箇所とかにもよるだろうが、運が良ければ程度だろうね。
>>248 戦車は防潮堤を乗り越えられない
道作ってる間に蜂の巣にされる
日本の海岸線はそんな想定も
して作られてる。
261 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/21(木) 23:30:43.55 ID:MT+5k4OqO
列車砲まだ〜bear
ついでに特化で、まだ牽引砲の部隊にFH70から高機動自走砲へ変えてやれよ。
263 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:31:01.60 ID:CokuwvAV0
>>252 機動戦闘車の近くには確実に歩兵がいるのに撃ったら位置バレするRPGで確殺ですかそうですか
戦車とも自走砲とも違うのか。
265 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:31:14.01 ID:7DidO8eD0
強襲型ガンタンクwktk
RPGで潰せるとか言っている人
キドセンは歩兵携帯武装を一番考慮している車両だぞ
試作車両はその辺の機密を全部取り除いたモデル
後、一番恐ろしいのはこの車両に取り付けられる目といえるカメラ類
10式にも採用されたK4ハイビジョンカメラ、赤外線探知、熱源探知、相手を勝手に識別して自動ロックオン&追尾
歩兵が隠れてRPGなんて持っていたら、ミンチにされる
268 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:31:57.85 ID:LSQOabM30
戦車枠外の車両ということでは、概ね好評らしいけど
肝心の戦車が削減されるのだから陸自の戦力低下が懸念されるな。
機動性と射撃精度は極めて高水準だが、装甲面は20-30mm機関砲で撃ち抜かれる程度。
本州の74式の代替としての200-300両程度であるのなら、数としては不十分(現行370両配備)
は否めない。ゲリコマ対策としては有効かもしれんが本州に奇襲上陸なんて事象が発生
した場合、装甲車両相手には対応できない可能性があるな。
過去の戦訓を踏まえれば、北海道・九州に主力戦車配備は妥当と言えるが・・・
まあ、そもそも制空権・制海権ない時点で日本はお終い・・・と言う議論もあるが、
戦車の有る無しは戦線に大きな戦力差を生み出すことは間違いなく、粘れば同盟国から
の救援を得られる可能性もあるので難しいところだな。
それだったら車庫で眠っているM24を引っ張り出せばOK
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:32:26.92 ID:Yb00UTA40
>>248 そんときは即座にあえて新潟、群馬山間部にミサイルぶち込んで道路封鎖するだろ
高知に何両来るの
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:33:10.24 ID:E8AVVIsG0
市街戦想定したら装輪車になるよね
>>248 ボトルネック部があるから、簡単には来れない。でも関東平野に入られたら詰みかもしれんね。
我が日本の技術力は世界一ィィィィイイイイイ!
275 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:33:50.10 ID:rfHXh28p0
中の人の体勢が気になる
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:35.80 ID:CokuwvAV0
278 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:44.39 ID:+SALoZetO
そんな特殊車両を導入するならパーキングとかに格納庫を作って特殊車両を何台か置いとくとかしないと‥有事の際は発揮しないよ
280 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:48.20 ID:Mhk9XJLu0
お披露目で隊員が転げ落ちた奴?
>>263 シリア内戦の動画だと戦車とかBMPの周りに歩兵は居ないけどな
随伴歩兵云々は古い戦い方だと思うよ
283 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:36:08.60 ID:7DidO8eD0
こればっかりは、自称持ち主が殺到しないなwww
284 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:36:35.17 ID:N3dD3LaH0
>>272 装輪はバリケードでけっこう簡単に阻止できるんだな、実際は。
戦略機動性(戦場まで迅速に到着できる)だけが戦車より優位なだけで。
285 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:37:24.31 ID:a3T/tlBz0
>>67 揺れる船上からの発射だったから外した
陸では簡単な照準で、当てられる
だからベストセラーになった
286 :
gdgd:2013/11/21(木) 23:37:58.26 ID:SL69FJm50
イタリアのチェンタウロと同じコンセプトと運用よね
→高速道路を自走して上陸してきた敵勢力前に緊急展開
最新C4I搭載で相手の位置が全部筒抜け
偵察車両としても優秀
これが上陸地点に素早く展開されたら、相手にとって脅威だよ
>>255 ちゃんと整備されてるかわからんが、ポモルニク型エアクッション揚陸艦を買っちゃった某国対策には
>>271 四国には敵も味方も来ないだろ
平和でいいな
290 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:39:09.31 ID:5evEEHDT0
あんこうチームとかレオポンチームとか名前つけるんだろ?自衛隊も変わったな
有事の際、公道は走れるの?
そういうとこから見直したほうがいいんじゃ。
ファミリー化して3000くらい作れないかねえ。
地図を見ながらやっていたことが、タッチパネル式のディスプレイに表示される
味方の車両が何処にいて、どの敵を標準しているか全車両にリンク
しかも、相手車両も全部ディスプレイ表示
指先で線を引くだけで自動ロックオンと追尾
10式のやつをテレビでやっていたけど、既にテレビゲームの世界だった
294 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:42:10.04 ID:n544tzE10
74の代わりなのか
>>268 だからさぁ、本州にまともな機甲師団を上陸させようと思ったら
でかい港を使うか九十九里浜みたいな広い砂浜が必要になるんだって
日本の海岸線って大抵断崖絶壁だぜ
296 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:43:06.95 ID:3zkIxl4x0
>>282 じゃあ戦闘車両だけで、隠蔽が容易かつ一撃の威力なら戦闘車両を破壊するのに
十分な火力を備えた歩兵多数が潜伏してる地域を踏破するにはどうしてると思うんだ?
298 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:43:25.65 ID:+gG62K8O0
海戦能力強化したほうがいいと思うがねぇ
こんなの国会制圧するクーデター専用機にしかならねーよw
299 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:43:55.01 ID:5JP+KU4E0
これ、山口祐二郎氏とか殺せるん?
>>291 平時に走ってるから有事に走れない理由もない
すると、GPSナビには
空軍や海軍からの情報がリアルタイムで映し出されて
敵が上陸してくる予想地点もわかるということかい?
303 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:45:11.77 ID:VV+pKXPx0
どうでもいいが、10式って愛称とかあんの
変態戦車いがいで
これが7億とかしたらたぶん俺は鬱病になると思う。
チヌークで運べる兵器かさもなくば戦車であるべき
中途半端な26t縛りはイランのじゃ
C-2空輸できる状況なら前もって戦車を揚げておけ
308 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:46:30.20 ID:KX4Nd6HJO
これはこれで悪くないが、大砲はともかく機関銃が貧弱でないかね。
チェーンガンみたいのが無いと、歩兵を制圧しきらんぞ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:46:39.52 ID:16RlpTxh0
これもいいが戦闘ヘリも同行すればデータリンクで云々
310 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:46:49.34 ID:CokuwvAV0
>>302 自軍の車両、航空機が見えて、GPSの地図に相手の艦艇と車両がリアルタイムに表示される
これが日本のC4I最新バージョンだよ
312 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:47:35.26 ID:Y62UxD050
電子装備に金かかるしなw
対人戦闘を考えると、機動戦闘車の下半身に、上半身がファランクスの戦闘車を作ったら良い。
動く物は全て蜂の巣にする機械なんて少人数ゲリラには滅茶苦茶怖いと思う。
SFチックすぎるかなあ
三菱がトルコと戦車のエンジンを共同開発するのは
いいことだよ。トルコ王のゲリゾウが仲介したとされて
いるね。
性は、武器輸出は解禁していいと以前から言っておる。
三菱はもう国内では戦車を売れないから、政府は三菱の
戦車技術を輸出で維持していくべき。
315 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:49:22.81 ID:T97z1f8M0
トルコ王って誰だよ
対空バージョン作って歩兵制圧させるしかないだろ。
あと歩兵輸送用もいる。ま、仕方ないね。
105mm積んで26tとは軽いな
機動性よさげでいいし、普通の2車線道路くらいなら走れそう
これは敵歩兵や装甲車をいたぶるための自走歩兵支援砲だからな
対戦車戦闘なんてやったら瞬殺される
やられた機動戦闘車とそれに乗ってた殉職自衛官が道路の障害物になることで
敵の侵攻をほんのわずか遅らせることができるという悲惨な装備です
スタンディングモード付けてくれ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:51:14.19 ID:YqCjUK6Q0
これ空挺能力あるの?
または輸送ヘリに積めるとか?
323 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:51:18.62 ID:CokuwvAV0
>>308 歩兵の相手は歩兵でもできます、こいつがいるともっと楽になれます
>>298 艦艇は制空権を取られると一気に無力化するんで
貴重な陸上兵力を削るなら、飛行隊増設が最優先だと思うけどな
あんまり海上兵力に幻想は持たない方が
航空機のアウトレンジ攻撃能力は日進月歩
325 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:52:21.07 ID:bIdmlPk8O
舗装路傷めないし機動力あるし市街戦向きだな
326 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:52:26.86 ID:3zkIxl4x0
327 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:52:43.17 ID:xm0ZfIcT0
>>317 機動戦闘車の車体を流用した自走高射機関砲が開発されるのかな?
それに96式装輪装甲車の後継も開発されるらしい。
>>320 105ミリながら120ミリと同等の威力を持つ砲塔を要している
対戦車戦闘はいいけどさぁ…相手が主力戦車上陸させられるような状況なんて無いからな
あるとして水陸両用戦車くらいだ
329 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:53:16.55 ID:xEyY7Vmk0
制空権を取られたら、おしまい。
大砲は要らないから、対空対地ロケットと無人機カタパルトを付けるべき。
>>313 その程度の豆鉄砲では立て篭もるビルの壁面を破壊できない
対空兵装タイプを作る事自体は否定しないが・・・
331 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:53:27.26 ID:MJLe7P0R0
時速119kmも スピード違反じゃ なーいよ
332 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:54:08.76 ID:/LPQPblu0
超かっこいいな。
おれも一台欲しい。
ただ、いざ日支開戦になったら、
中共正規軍が上陸するというより、
コンビニとかスーパーのシナ人や、底辺大学のシナ留学生とかが一斉蜂起するんだろ?
戦い方が根本的に違う気がするんだけど、
日本の軍部はどうやってゲリラから一般国民を守るつもりなのか気になる。
マルチレスだけど「北海道専用」の件は
戦車橋とトレーラーが関係してるみたいね
結局は貧乏ゆえに全国展開できなかった悲運の90式w
334 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:54:36.71 ID:U5+2JP8i0
まさかタイヤはブリジストン?
>>327 多品種になるのは困るけどなあ。
こっちの方が車体も装甲もかなりいいものなんだろうけどね。
336 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:55:19.07 ID:xm0ZfIcT0
>>322 機動戦闘車はヘリには積めないが、
今開発中のC−2輸送機には搭載できるらしい。
>>334 現在はミシュランwww
だけど、開発が間に合わない為で、将来は国産に移行予定です
>>166 雨が降ったら戦争も休みになるんか?
ヘリは飛べない日が多いぞ
制空権取れないから何やっても無駄だろうな
340 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:55:34.37 ID:C5OG38+T0
戦車じゃないよ
パトカーの強化版みたいなもんだよ
>>315 スラローム射撃できるのかー。
やっぱかっこいいなこれ。
342 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:55:36.63 ID:3zkIxl4x0
>>331 オービスに捕まっても操縦者は特定できないなw
>>290 今年のB-1グランプリは自衛隊の豊川駐屯地の隣で
行われたのだから、主催者は自衛隊の野外炊具の
飛び入り参加を認めるべきだったね。
>>341 世界の軍隊の中でも、陸自にしか出来んと聞いたことがある
うちの財布への小判300両の配備もおねがいします
>>313 機関砲なんかよりも105mm戦車砲の榴弾ぶちこまれた方がどう考えても怖いだろ
>>166 日本は条約に批准してるからクラスター爆弾も地雷も使えないよ
上陸を許せばアウトだ
>>340 今後は国民の弾圧用に使われそうだなw
>>322 普通のカーフェリーやRoRo船で運べるのがメリットだな
350 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:58:54.28 ID:SjWfHysxI
おかしい、アメリカA10のくだんのコピペが無い
たまにくらってなんぼの馬鹿どもの
>>339 支那が制空権取れないからな
Jー31が実戦配備出来るかね?
飛べたようだけど…なw
自衛隊はあまり対地雷を考えなくていいんだけどね。
353 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:59:23.98 ID:3zkIxl4x0
354 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:59:34.67 ID:t61duV2s0
ターミナス・キャノンかと思ったのに…
>>350 要求があったので
〜今日もA-10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
レールガン付けたらメタルギアか…
ようつべの動画見る限りは、対地雷を考慮した底部にはなっていないよな。
RPG対策はしているんだろうけど、意図的に隠しているという感じ。
>>349 トルコというか、中東からインドまではどこの国も似たようなもんだよ。
ただ、欧米と共同しても連中はしれっとした顔して盗むよ。で、自国で
開発したなんて抜かしやがるからタチが悪い。
360 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:04:29.82 ID:uFAwBYNa0
日本は陸上戦力を軽く見すぎ、戦車の製造ライン維持する為に同盟国の戦車でも
生産しろよ。日本の企業を儲けさせないアホルール廃止しろ。
やっぱ戦車がイイよ。装輪じゃ機関砲攻撃程度でパンクして行動不能になるし
>>47 ウィンカーを付けてるから日本に配備できるんだぞ?
>>358 最近気になるポイントだね。
クーガーが流行らしいしw
輸出と海外展開考えないのなら問題はなさそうだが。
364 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:06:38.96 ID:37sp0h9I0
>>361 こういう車に使うのはパンクしないタイヤだろjk
365 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:07:08.13 ID:YSCr23Tn0
昔の時代に比べて今の軍隊って殆ど兵器の質に作用されて軍人の能力自体は大したことないレベルに落ちぶれたよね
俺が好きなのは戦国時代とか中世騎士の時代で今の時代の戦争は詰まらなくて嫌いなんだよね
結局は兵器任せで人と人が直接武器を持ってバトルしてるわけではないので戦争見てる感触がない
今の時代の戦争は核を大量配備して敵を上回る核を打ち込んだらいいだけの話で中身がない
戦国時代の戦争は誰が強いとかのランク付けははっきりとあったが今の時代の戦争は兵器の質で作用されるのでアテにならない
権力者も軍に混じって戦うという事はしなくなったし実に詰まらない時代になったな
北海道は雪降しキャタピラじゃないの?
367 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:07:30.67 ID:5s/Wj0x40
>>360 > 日本は陸上戦力を軽く見すぎ、戦車の製造ライン維持する為に同盟国の戦車でも
>生産しろよ
トルコの戦車のエンジンとトランスミッションを生産することになってる
>>358 日本の場合、地雷原を走行するような事態を想定してないんじゃないの
敵軍に地雷敷設される時点で相当な負け戦だし、そうなる前に対処するだろ
空輸出来る兵器を考えるならもう1サイズ小さいのも欲しい所。
なにわともあれ良いニュースですな。
>>353 行徳の集団ストーカーとみんながストーキングして、
性の対立候補の全員を破廉恥罪による逮捕や
精神病院送りにしてくれれば、世界で性だけが
アクセス可能な裏チャネルを自衛隊のインフラに
作って、自衛隊が国民に銃を向けた時に革命軍が
自衛隊を成敗できるようにしておくけどね。
373 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:10:45.18 ID:37sp0h9I0
>>364 所詮ゴムだからパンクする。小銃弾程度には耐えるけどそれ以上の大口径の弾にはムリ
>>365 「戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーやシーザーやナポレオンが兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆けめぐる、帝国の運命を決する、そんなことはもう無くなった。
これからの英雄は安全で静かで物憂い事務室にて、書記官たちに取り囲まれて座り、
一方何千という兵士たちが電話一本で、機械の力によって殺され、息の根を止められる」
チャーチルの言葉だな
375 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:11:56.48 ID:5s/Wj0x40
>>365 最後の一行で台無しだよ。戦いが無いのが詰まらないならてめぇだけ紛争地に行って堪能してこいよ馬鹿
銃は私が構えよう
照準も私が定めよう
弾<アモ>も弾装<マガジン>に入れ
遊底<スライド>を引き
安全装置<セーフティー>も私が外そう
だが殺すのはお前の殺意だ
問題はここなんだよねえ。
国民に殺意がなければ意味が無い。ま、すれ違いだがw
>>317 将来装輪装甲車ファミリーとして、
機動戦闘車以外に近接戦闘車、火力戦闘車、
人員輸送型、偵察型などさまざまな派生タイプが計画されている。
378 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:13:11.57 ID:oiHHmjPQI
>>372 きみ、2Highとなのる英国筋か?
それと、アンカーしませんが
A10のコピペありがとう
>>356 乙。ドーナッツでも食ってろってのもあったよね。
キドセンの足回りは流用するには便利すぎるな
381 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:15:35.46 ID:OEVflnYS0
>>365 ん?肉体的レベルの話か?兵器がハイテク化してるので兵士の
知的レベルは高度なものが要求されるよ
徴兵されたバカじゃ使えないから徴兵制度廃止する国が多い
昔みたいに「バカは自衛隊に就職」ってこともできない
バカでもできる任務も無いこともないがアメリカだと州兵にまかせてる
383 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:16:33.23 ID:T/v33bE40
>>313 アップルシードの冒頭のシーンで出てたやつか
384 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:17:12.74 ID:YSCr23Tn0
第二次が終わってから久しく世界規模の全面戦争が起きてないのが気になる
全世界の国々が仲違いして戦国期の日本のように争って貰えたらいいのにな
偽りの平和で互いに遠慮してる世の中なんて詰まらない
どこの国も自国至上主義を掲げてあらゆる国に戦争を仕掛ければいい
一番強い国が世界を制したらリセットボタンを押してまた世界大戦を繰り返す
世界大戦こそ美しいのであって偽りの平和や国連なんていらない
いかなる国との同盟も必要ない、ただ戦って戦って未来永劫戦い続けるだけだ
アシモの肩になんか乗っけたらちっちゃいジムキャノンみたいだなと思う
知ってると思うけど、戦車とガチで殴り合うための車両じゃないんで。
迅速に前線へ移動し、歩兵や軽車両に対しては十分な火力を発揮するからな。
この300両を戦車枠に入れないなら、大いに賛成だ。
>>373 漫画のARMSでは、アメリカが乗っ取られた時のための
ワシントンを攻撃する米軍の戦術核ミサイルがあったよね。
>>365 いや、高いレベルの兵器だから扱う人間もそれなりのレベルを要求されるんだが。
389 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:19:29.53 ID:X4d5qRQp0
無知が多すぎるな。このスレ。
>>365 至近距離で斬り合うようなことは少なくなっただろうが、自衛隊の同時弾着は兵器性能ではなく、人がなすもの。一つの砲で、いくつかの射撃角度で発射して同じ目標に一斉に弾着させる。兵器性能だけでなく、有効に使える体制も必要なのは変わりない。
391 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:20:29.19 ID:w+a33Xu60
アドバンスド大戦略では、敵の都市、架橋、鉄橋、線路は必ず爆撃を行う。
それを修復に来る工作車や支援の補給トラックも急降下爆撃機で必ず殲滅。
するとCPは迂回ルートで攻めてくるので、こちらは工作車を先頭に配置した1個中隊で
最初に爆撃したルートを攻める。迂回ルートの敵地上戦力は急降下爆撃機の餌食にする。
これが必勝パターン。
チートや裏技使わなくても史実とは違うエンディングに行ける。
中国との競争だな
>>130 凄いな、機動隊員はRPG-7の直撃やAK-47のライフル弾に耐えられるのか
流石は世界に誇る警視庁だぜ!!
395 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:22:48.45 ID:IXa8iEzHO
>>381 ゴムというか硬質ウレタンやら特殊な樹脂詰めておけばパンクしないからな
市販のタイヤじゃないから価格気にしなくていいし
>>386 ゲリラ相手だけじゃなくて正規軍の空挺や海兵と戦うわけだから
RHAウン百ミリとか欲しいよねえ…カワイソス
>>389 何とか妨害したい中国人が暴れているだけです
>>365 中世騎士とかは乗馬と剣、槍の扱い方しか知らん。
戦国武士はかなり訓練されていて武芸学問水練など様々なものを学んだのは事実だけど、
現代兵士も武器の扱いから戦術から学問からいろいろ教育されているよ。
まぁ現代兵士を戦国時代に送り込んでも、槍兵としてはなかなかな戦いをすると思うよ。
>>365 戦国時代なんて負けそうになったらすぐ逃げるのが普通
戦車がなきゃ、ゲリコマにすら容易に国内を占拠されるんだけどな
戦車独自の技術って、砲身のリアルタイム制御だけでそ?
どのような走行をしていてもロックオンした敵車輌を捉え続ける
技術だよね。
トヨタとスズキと三菱がヤマハの協力を得て作るストライカーは、
雲孤たんにヒントを貰ってストライカーに地対地ハープーンを装備
すれば、戦車を駆逐できるよ。
これが導入されれば政治屋や官僚達の懐が膨らみますねぇ〜
思惑道理に
404 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:30:50.49 ID:ZF6sMxVe0
>>86 なんか勘違いしてるw
無限軌道のことを言いたかったのかな?
車輪は軌道とは呼ばないよ
キャタピラ = 装軌 (無限軌道を装備した)
車輪 = 装輪 (車輪を装備した)
405 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:30:57.64 ID:+Tu4iZPI0
>>405 報道しない自由と国民に知らせない権利だ。
>>399 戦国時代までは弓が主力、これはどうにもならないが
末期なら半島伝播の大筒や西洋銃でも十分活躍するだろ
槍は主役じゃないし
人員的にも予算的にも大量配備できないから機動性を主にするしかないよなあ
通常戦車は重過ぎるし燃費が悪いから
長時間長距離走行ができん
川の多い国内じゃ渡れない橋がやたらとある
>>402 セラミック複合装甲は特定秘密法案の塊だよw
1のこいつは積んでないはず
もしセラミック複合装甲が砲塔と前部に採用されていたら、技術的に奇跡に近いか他がプラスチック
>>407 あぁ、兵士の技能の話をしてるのよ。
単なる白兵戦要員としても使えるよって話。
銃は弾薬の装てんにしろ、銃の特性にしろかなり違うから、
現代兵士が扱いを覚えるには結構手間取りそうな予感。
411 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:36:57.01 ID:KPs9HA9a0
>>358 どう見ても有る程度のIED対策はされてます
あんた下の駆動部のパイプとか見えてるからされてないとか言ってる軍版のアホでしょ
どう見ても進行方向で最初にトラップに近づく最初の車輪が壊れてもダメージがそこで
留まるように設計されてるじゃん 車体見てわかれよ
だいたいな車体下部を装甲で覆うのは現場での整備性が劣悪になるし爆発で装甲板が
変形して駆動部に食い込んで動かなくしたりするしV型傾斜装甲は爆圧を逸らすけど
車高がかなり高くなり投影面積が格段に増えて敵からの視認性と被弾する確立が飛躍的に
高まる為大型の歩兵輸送車やパトロール車なんかじゃないと使えないんだよ
412 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:37:37.46 ID:7u4jRga20
>>401 攻撃力
→74Tkと同じく105mmライフル砲で手動装填、74Tkの砲弾使えるっぽい
斜面でも車体水平とかたぶん無理
防御力
→74Tkと同じく防弾鋼板の溶接
装甲の厚さは不明だがお察し(装輪だから重いの無理)
避弾経始とか、リアクティブアーマーとか、複合装甲とかない
むしろ被弾軽視
機動力
→74Tkより軽く空輸も可だし、舗装路での機動性は良好
74TkはセミATだったが、たぶんATになるので楽ちん
非舗装路での機動性はアリバイ作りレベル
超信地旋回とかたぶん無理
電子戦能力
→10TkみたいなC4ISRとかたぶんない。(金かかるから)
74Tk未満だったら泣ける
戦車としてみると、足回りを除いても第2世代相当だな。(現世代=第3・5世代)
中国やロシアが最新の戦車を持ってることを踏まえると、
歩兵戦闘車(戦車の補佐)ならまずまずだけど、戦車の代わりは無理だな。
>>412 74式は夜間戦闘すらママならんうえに、
機動戦闘車はある程度10式の技術が流用されてるという話なんで、
装甲とかC4Iは当然何とかしてるだろう。
414 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:41:23.55 ID:BwssBlS20
NG登録かしらないが
この車両は、西部警察の最終回で「敵」としてえがかれた開発車両そのものだね
警察は仕事がなくならないと必死だな
大塩佳織をとらえたのもそれが目的か、この国賊警察
415 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:41:45.90 ID:l4KBmVnW0
実は確信犯なんだよね。幼稚なマッチポンプ方式。
いわゆる嘲笑者です。
416 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:42:15.83 ID:Zpx8O4UY0
これって変身できるの?
これってちっちゃいミサイルとか積めないのかな
山だらけの日本なんだし山の向こうからピンポイントで
ミサイル当てるとか・・
無人機で正確な位置調べなきゃならなそうだけど
日本って無人偵察ヘリみたいなのって作ってないの?
大砲という言葉が馬鹿っぽくて趣深い。
しんふんがみは幼稚だね。
現行の74式の装甲薄くして機動力増したものだろ、問題ないよ、
近代戦にはこっちの方があってる
420 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:46:01.83 ID:7u4jRga20
>>413 将来装輪戦闘車のバリエーションだから装甲はまず期待できないと思われ。
電子戦能力は調達価格しだいだけど3億円以下ならお察し。
(旧IFVの87RCVが3億円だから)
421 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:46:14.27 ID:Ot8kyGbq0
>>419 持久戦になると原爆落とされちゃうから早めに壊滅するんですね
10式は活躍してくれるの?
424 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:48:51.91 ID:Vx2pAVXI0
対ゴジラ用か
あれかな?
戦車を離島防衛に配置し直したから、これで補おうってことなのかな?
電子戦能力無いの?
427 :
叩く人:2013/11/22(金) 00:52:11.10 ID:w6qv2Inr0
後はオスプレイの扱いやな
どんな数字が大網で出てくるかな
428 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:52:24.03 ID:pt22Exng0
空輸できる飛行機かヘリを開発する方がいいんじゃないか?
あとタイヤなら尚更島嶼より都市防衛向きじゃないの?
429 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:53:26.22 ID:el/rZq960
>>428 市街地はバリケード作られたら迂回もできないから
なおさら装軌でないといけないんだけどなw
>>417 まず無人偵察ヘリFFOSがある。
次に観測ヘリとかもある。
それから対戦車ミサイルを放つ装備は他にたくさんあるから、
わざわざそれを搭載せんでもいい。
普通科と一緒に行動するんだろうから、普通科には対戦車小隊がいるし、
通常の普通科の小隊や班も対戦車兵器は持ってる。
431 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:53:48.60 ID:Ot8kyGbq0
>>428 機動戦闘車を空輸できるC−2輸送機なら現在開発中である。
>>421 いやスマンスマンw
軍事関係ぜんぜんわからないから
素朴な疑問で書き込んだだけなのよ。
ちゃんとこういうのもあるんだな無人ヘリコプター。
>>414 大抵の人ならエヴァの戦略自衛隊が思い付くだろ
そっちを先に連想するのが凄い
あべ号で決まりだな
それ以外思いつかん
クソ左翼のデモ隊に狩られればいいのに
436 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:57:49.06 ID:IyTCyD9f0
無人車にしちまえ したら1000両とかいけるんじゃね
437 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:58:55.34 ID:el/rZq960
モガディシオの戦闘なんて某映画ではけっこうかっこよく描かれてたけど
実際にはレンジャーと山岳師団で編成された米軍の反撃部隊のハンヴィーは
ヘリ墜落地点のはるか手前で民兵のバリケードで簡単に阻止されて
パキスタン軍の旧式戦車がバリケードを破壊する深夜まで
ヘリ墜落地点まで到達すらできなかったという情けない話。
ヘリの援護を受けられる特殊部隊でも装軌車両なしで市街戦やるとこんなザマ。
タイヤの命
それはゴム!
ゴム!
パンクしたって走り続ければいい
>>417 山の向こうからミサイル当てるは別装備にあります。
機動戦闘車は、近接戦闘する普通科に対する火力支援が任務。普通科が突っ込む時にこいつが撃つというイメージ
440 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:00:05.09 ID:5E/Junuv0
パンチで言えばジャブみたいなもんかね
歩兵や軽装甲相手なら一発KOだろうけど
機動性に関しても正直10式で70kmでるんだったら、100kmでてもあまり意味が無い気がする。
安いのかな。10式に比べて。。
443 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:01:34.82 ID:Ot8kyGbq0
>>433 お前の考える事は既に自衛隊では実用化されている。
>>432 機動戦闘車をC−2輸送機で空輸は出来ても、
島にその輸送機が着陸できる空港があるのか?
島の空港近辺に工作員が携行対空ミサイルを持って待ち構えるだけで大戦果を上げられそうだがw
>>429 バリケードは爆破すればいいし、
装軌でもワイヤーが絡むように作られると、かえって突破しにくくなるよ。
そのために施設科がドーザーとか爆薬を持ってるのだし。
>>428 C-2で空輸できるサイズで作ったからこうなった。
都市防衛に使うから、
10式戦車と90式戦車は北海道と九州に配備、
本土にはこの機動戦闘車を配備するって話になってる。
445 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:03:00.79 ID:KPs9HA9a0
>>412 嘘というか印象操作ばっかりだな なんだその駄文は
攻撃力とか砲の安定装置を二世代も新しい物搭載してんだから
74式より明らかに上で比較するのがおかしいレベルだろ
防御力も正面と側面は装甲ブロックつんでんじゃん
正面の装甲なんか装甲車としては異様にデカイ装甲ブロックつけてんのに
防弾鋼板の溶接だとか頭おかしいだろお前
機動力も以前も検討したが非舗装路での運用で難ありと却下されてたが
三菱の新システムで対応できる判断されてOKが出たとすでに出てるだろうがよ
リンクも航空機とのリンクとか言われてるのに74式未満とかありえないから
防御力が74式より特定条件下で劣るだけで基本的には74式より遥かに高性能
74式が重機関銃弾防げてもHEAT弾で簡単に貫徹されるけど機動戦闘車なら
RPG7やカールグスタフに耐えられるから機動戦闘車が防御力で劣ると一概に
言えるものではない
>>440 そんなんだからセブン入れブンのメロンパンが
知らぬ間に、ひとまわり小さくなってんだ!
>>442 45tと26tならどちらが燃費いいのかは明らか
448 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:05:39.95 ID:pt22Exng0
>>444 ああ、なるほど。これは都市防衛用なのねやっぱり。
いや10式を空挺戦車みたいに投下できる装備とそれを輸送出来る飛行機を持つのが島嶼防衛には適してるんじゃないかよ思ってさ。
>>1にはこの車両で島嶼防衛するみたいに読めたから。
日本全国の
陸海空自衛隊基地 海保基地
全原子力発電所 原子力研究機関
国家石油備蓄基地等
国会 皇居 京都御所 霞が関
に最低3両配備+
機動運用として最低200両だな
キャタピラは少年のロマンだお。
キャタピラのない戦車なんぞ認めんわ。
離島防衛はクモ型ロボットでも作るしかあるまい
車が展開できるほど尖閣なんか広くないし
452 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:09:02.07 ID:ao2PP59UO
>>1 この前、戦車減らすって言ってたのはやっぱりこの為か!?wwww
チョンが大喜びしてたけどwww
>>448 空挺戦車はなぁ、性能装甲が微妙すぎる。
機銃、軽MATもった普通科が乗りこんだ軽装甲機動車で十分と思われる。
454 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:13:22.95 ID:KPs9HA9a0
>>448 離島に空中投下は難しいし行っても失敗して水没か着地の衝撃で破損が関の山
大きな島には空港あるし小さい島にはもともと空中投下して島に上手く
乗るほどの面積はない(島の中心部は大抵が斜度のキツイ山)
諸島だからと行ってそこまで飛行機で行くわけではない
大きな島まで行って港湾に陣取ってそこからフェリーに乗って小さな島に
行けば良い
メタルギアソリッド4に出てた装甲車に砲台が付いてるような
戦闘員も運べるような機動戦闘車は開発は難しいんですか?
ストライカー?とかいう名前の
456 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:17:23.97 ID:0w0lNKIZ0
現代のチハタンだぁ、カッコイイ!
もしかしてシチュアートの37mmでお陀仏なのも一緒?
>>455 ゲームの中にどんな装甲車が出てきたかはしらんけど、
機動戦闘車:105mm砲搭載の直接砲撃担当(もうすぐ配備)
火力戦闘車:重装輪回収車ベースの新型155mm砲搭載の砲兵(開発中)
近接戦闘車:40mm機関砲搭載で、偵察タイプと人員輸送型が存在(試験中)
458 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:18:34.27 ID:LVGwaXxp0
日本軍やドイツ軍が最終的に負けたのは補給がままならかったからだ。
300両揃えても弾薬燃料食料兵員を十分に補給できる体制を作らないとだめだぞ。
陸自隊員の命の値段は安くないのに、何でこんな60式自走無反動砲の現代版みたいな
軽装甲の自走対戦車砲を大量配備するのかよく分からないんだよなぁ
いくら展開速度が早いっつったって、現着後はあの軽装甲でウロウロするんだろ
460 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:19:58.75 ID:FbSxjNIk0
>>1 「ラインメタル社の許しは得たのですか?得てないでしょ!」
島で高速で走れる場所なんて内だろ無駄だ
>>458 本土決戦なら燃料食糧はなんとかなるだろ
何年も続かなきゃ
463 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:24:11.49 ID:Ot8kyGbq0
>>459 機動戦闘車は機関砲やRPGで粉砕されそうだしな。
>>460 日本でラインメタル社製の主砲を装備したのは90式戦車だけだろう。
>>455 ストライカーMGSは歩兵の支援用の大砲で歩兵載せるほどのスペースがない。
同じ車体使ったICSは分隊を載せられる。
MGSはかなりの悪評でしょっちゅうぶっ壊れるらしい。
機動戦闘車みたいに走行間射撃(走りながら撃つ)ができないし
市街戦で車長砲塔からスナイパーとかに反撃できない。
ICSは車長砲塔に機銃乗せてるから精密に反撃ができる。
いろんな意味で中途半端な装甲車ファミリーだよ。
465 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:25:13.61 ID:KPs9HA9a0
>>455 人員スペース確保されている車両は弾薬庫が犠牲になるのが
常なので搭載弾薬が大幅に減る事になる
負傷兵や交差点やチェックポイントの警備要員として
歩兵乗せれるようにしてある旋回砲塔搭載車も有るけど
105mm積んだ砲塔搭載型装甲車は基本的には
歩兵輸送あくまでは二の次なのであまり重要視されない
なんせ本来の人員輸送用装甲車の半分も人員乗せられないからね
>>459 60式と違ってデータリンク、レーダー検知器などの防御装置、指揮統制も
しっかりしていて、新型の装甲に新型の砲を装備して、
おまけに射撃統制を加味すれば74式以上の攻撃力を誇るわけだが。
ボッコボコにされた挙句、付け焼き刃でスラット装甲とかゴチャゴチャ付けて
不恰好な見栄えになりそうだな
468 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:26:56.34 ID:BNQ/uhF+O
売国民主党 「戦車を200両減らせ」
自民党 「うん、戦車は減らしたよ。ところで特車を300両ほど増やす事に決めたぜww」
市街地戦でゲリラ制圧用なら正面装甲だけある程度厚ければいいってことなのかな
側面や後方は歩兵で固めつつ、敵を榴弾で遮蔽物ごと吹き飛ばして制圧していく、
みたいな運用法なんだろうか
>>459 だったら歩兵廃止しろよw
> 陸自隊員の命の値段は安くない
愛国民主党 「戦車を200両減らせ」
税金ドロボー 「うん、戦車は減らしたよ。ところで特車を300両ほど増やす事に決めたぜww」
戦車より普通科タクシーの装甲化を
473 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:34:03.98 ID:Ot8kyGbq0
>>455 大砲とその弾薬庫を抱えながら、
兵員を輸送しようとしてもどうしても車体が大きくなって、
装甲が薄くなるし、機動力を上げる為に強力なエンジンを積むので価格が上がってしまう。
なおロシア製のBMP3とはキャタピラだが兵員を載せつつ、
大砲と機関砲、対戦車ミサイル、機関銃を装備した夢の戦闘車両である。
>>457>>464>>465 皆さん事細かな解説ありがとうございます!
なんとなく素人考えで
「砲撃で建物に穴開けてそこに搭乗戦闘員が突っ込んだら最強じゃね?」
みたいに考えちゃったんですが搭載可能弾薬数とのトレードオフ関係とかも考えたら
全体として戦闘力が上がるとも限らないんですね
ちょっとモヤモヤしてたのですっきりしました!
475 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:34:33.61 ID:KPs9HA9a0
>>469 側面も普通の装甲車よりは遥かに厚い装甲してるけどな
カールグスタフ一発で吹き飛ぶ軽装甲機動車乗せられて犬死するぐらいなら
カールグスタフを防げるこっちに喜んでのるわ
>>459 それぞれ役割がある。ゴチャゴチャにしたら某国みたくなる。周りは歩兵が固めるよ。
477 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:35:10.15 ID:kQ8/q2Zz0
普通の車や軽トラに搭載できる大砲も頼む
日本中にあるから便利だべ
>>469 シリアの槍機戦術の映像を眺めてると、市街戦には火力と装甲と走破性の
合わせ技による突破力を誇るMBTを主軸にした素早い歩戦共同って
感じだし、こういう戦術はキドセンには無理だろうね
歩兵の後方でガクブルしながら芋ってるのが関の山だろ
>>473 なるほど、当然経済性も考えなければいけませんもんね
一応おそロシアしときます!
>>459 10式3両vs74式12両の模擬戦で
74式は一発も打てずに10式が買ったりしてるので
ネットワーク射撃や最新のC4Iがあれば
装甲の薄さはある程度カバー出来るって考えとか
歩兵のRPG対策は篭付けたりするんじゃね?
481 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:37:16.70 ID:KPs9HA9a0
>>473 ぶっちゃけロシア兵は中に乗らないけどなw
グルジアの時もアフガンやチェチェンよろしく車体の上に乗って
移動してるあいつらの写真が撮られてるww
482 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:37:25.85 ID:h8p/IEJ10
とりあえず東京五輪のテロ対策には必要だろう
>>471 ……ふつうに、これ300両と戦車200両じゃ戦車200両の方がいいと思うけどな。我が国の防衛を考えると。
484 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:37:34.11 ID:kQ8/q2Zz0
戦車が展開されるまでの時間稼ぎじゃね?
485 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:40:02.18 ID:h8p/IEJ10
いざとなったらトヨタのピックアップトラックが大量生産できるのが日本の強みw
486 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:40:07.50 ID:Uncrdqy30
いざ有事となれば、日本中の農家が持つ軽トラをテクニカルとして運用すればいいな。
487 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:40:16.27 ID:kQ8/q2Zz0
軽トラに搭載できる大砲作ったら
各自衛隊基地から空輸して日本中にある中古車販売店から徴発買取するだけで
数万量の戦車が完成しますよwww
俺は乗りたくないけど
488 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:41:53.06 ID:ILUAkIO50
みんな気楽そうだけれどもしどっかで日本の自衛官が一人でも外国の兵隊とかゲリラに殺されたら速攻で軍縮方向になるぞ
>>470 装甲に不釣り合いな鬱陶しい火力とセンサーを持つ車両は最優先に狙われる
撃破する事による利得が大きい割に撃破が容易というのはちょっと問題だよねぇ
490 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:43:17.50 ID:KPs9HA9a0
>>483 これ300両と74式200両で戦闘したら確実に74式が大差で大敗するけど
それでも旧式のポンコツ戦車200両の砲が良いの?
あー誤解無い様に言っとくと同じ200輌同士でも74式の大差で大敗は確実だよ
海兵隊創設論とか見てても思うんだが
こんなもんを空輸しなけりゃならん状況になってる時点で既に負けてるだろ
492 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:43:59.36 ID:Ot8kyGbq0
>>479 厨房の頃はマジでロシア製BMP3が欲しかったなw
>>481 ベトナム戦争中のアメリカ軍の装甲車の上にも同じ光景が見られましたw
493 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:44:08.36 ID:dhRjvs+C0
装甲がダメなら攻撃は出来ないよ、攻撃するためにはキッチリ防護が必要。
494 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:44:22.35 ID:kQ8/q2Zz0
軽トラをとか軽自動車を自動で動かす装置とかどうよ
いざというとき、中古車業者から買い取って、戦車前を走らせて盾にすんの
対戦車では結構有効じゃね?
1発くらいなら緩和できるんじゃね?
496 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:45:29.92 ID:ILUAkIO50
仮に本当に日本で治安出動なんてあったら経済的にはどんなことになるんだろ?
497 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:46:15.81 ID:C128l7cD0
ビル街で戦うならこれでしょ
戦車と違って高速移動できるし
敵が隠れてても壁ごと打ち抜ける
498 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:46:31.06 ID:kQ8/q2Zz0
>>495 自転車に機関銃乗っけたら俺は乗るよwww
>>484 大陸や半島から戦車と共に侵攻上陸してくるとしたら九州だからそこに配備。
北海道もロシアへの備えとして必要(訓練する広い土地があるし)。
本州に来るとすれば小規模なゲリコマによる破壊工作や陽動だろうからそれに対してならすぐに駆けつけられて十分な火力のある機動戦闘車で十分。
という考え方。
機動戦闘車は偵察や歩兵への火力支援が主任務で戦車相手に殴りあう車両じゃない。
(その前にさっさと後退して司令部に報告→航空機で叩く)
そもそも敵の戦車が本土で活動出来るならもう負けてるよ…
歩兵用の対戦車兵器だって嵩張るから少数の工作部隊は殆ど装備出来ないし
てかなんでワザワザ装甲車をゲリコマが攻撃するんだろうな
501 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:48:35.11 ID:5do7bGKO0
主力戦車:グー
機動戦闘車:チョキ
歩兵戦闘車:パー
>>478 ( ^▽^)<あれは紙装甲のT−72で チェチェンの市街地に突入したら
T−72部隊がゲリラ相手に全滅したから
とりあえず突っ込んで 撃つだけ撃って
煙幕出して素早く脱出
これを繰り返して 徐々に食い込んでくだけの戦法
>>463 砲はともかく、歩兵が携行可能な火器には抗たんできること、
という要求仕様があったように思うんだが。
着々とアジア侵略の準備が整いつつあるようだな。よかよか。
最初多少の非難はあるだろうが韓国北朝鮮中国を滅ぼしたら直に世界中が感謝する事になる。
505 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:49:59.91 ID:HDOlfTAX0
島なんか普通に戦艦で艦砲射撃するんじゃダメなの?
>>476 つ
>>478という印象。優先的に排除する事が望ましい高機能な軽装甲車両は
狙われるので矢面に立てない。という事は結局は後ろでブルブル震えてるか
決死の覚悟で歩兵と共同で動く。スラット装甲ぐるぐる巻きのショッピングカート
機動戦闘車に近接戦闘車用に開発している40o砲を2門積んで
レーダーとか付けて対空砲作って欲しい
>>494 残骸が邪魔になって敵側を利するだけだと思う
510 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:07.34 ID:KPs9HA9a0
>>499 まぁ歩兵の直協用であってMBT相手はやはり戦車だわな
こいつの想定する相手の装甲車は中国の水陸両用戦車(装甲車)でMBTではない
511 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:59.59 ID:ILUAkIO50
おれが生きてる内に治安出動とか防衛出動なんてあるのかなあ
おながい
10式減らさんといて
513 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:34.05 ID:7UkIHviN0
戦車は燃費が悪く機動性に欠ける。
何よりもキャタピラーがアスファルトを傷めるのが一番良くない。
焦土作戦を採るわけじゃないんだから、極力社会インフラを壊さない兵器にすべき。
514 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:37.35 ID:kQ8/q2Zz0
>>499 なるほど、警察署の駐車場借りて海沿いから離れた各市に
同じ武装車両置いてみてはどうかね?
盗まれる危険性も薄いだろうし
即効性の面ではかなりこうかあるんじゃね?
>>500 韓国とか北朝鮮とかの武装テロにも備える必要があるんじゃね
>>505 ( ^▽^)<そのための 小型のステルス護衛艦増やす
>>508 装輪にした87式自走高射機関砲的な感じ?
518 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:53:53.72 ID:gAnlDkAS0
>>485 機銃やロケット砲を荷台に簡単装着する為のキット作っておくべき
519 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:54:57.83 ID:kQ8/q2Zz0
>>509 メタルマックスをやりながら、日本中に車両あるのに勿体ねーなーと思った今日この頃
これってガンダムで言う所のザクタンクみたいなもんだね
寄せ集めの即席である程度軽戦力にはなるがやられる時あっという間のやられ役
旧日本軍の戦争末期の兵器思想に似てるな
>>466 火力やセンサーが強化されてるのは重々承知してるが、こいつは装甲があまりにアレだ
なんでMBT減らしてまでこんなショッパイ車両を導入するのか極めて謎
522 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:57:53.04 ID:i+hb/6V80
523 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:57:55.92 ID:Ot8kyGbq0
>>517 そんな感じ
これベースなら時速60キロ以上で走りながら
対戦車ヘリとか撃ち落せそうだし
行軍中常時警戒して
1〜2キロ以上離れたところから撃たれた
対戦車ミサイルを迎撃とか出来ないかな
87式は射程が短めだし、そろそろ今のレーダーじゃ
最近の低RCS航空機・ミサイルの対応大変そうだし
525 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:00:05.01 ID:i+hb/6V80
526 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:00:36.55 ID:KPs9HA9a0
>>507 優先的に排除もなにもゲリラが行動起したらこいつらが真っ先にやってきて
周囲のエリアを包囲されるだけ
何台も居るこいつをたった一台破壊する為に対戦車兵器使った瞬間にバックブラスト
で居場所ばれて即応射されて死ぬだけ
上陸時も海岸に敵装甲車が着いたときには高い機動力で沿岸砲のようにこいつらが
先行して待ち受けていてボコられるだけ
直協以前に敵がこいつに対抗する事自体が難しい
527 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:03:26.13 ID:i+hb/6V80
ストライカーは米軍補正で超高性能に見えるだけで実際はRPG一発で行動不能になるとかならないとか
>>521 ( ^▽^)<戦車部隊がたまたま近くにいればいいけど
普通は頼んでもそんなものは来ないし これない
呼べばすぐに駆けつけてくれる ストライカーMGSは
非常にありがたかったって言ってた
しょぼいT−72でもいれば歩兵にとって結構厄介な存在
こちらの存在が知られていれば 致命的
戦車なんか 初めから投入予定じゃなきゃ来てくれない・・・
529 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:04:06.23 ID:kQ8/q2Zz0
そこら辺の警察署とか市役所に、追加の鉄板おいたらどうかね?
もしくはそこら辺の自販機や家から外壁引っぺがして装甲追加するとかさ
小判一両って落語いいよね
531 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:05:15.27 ID:DjpyfvXa0
代わりに戦車を減らすらしいけどな
>>19 戦車1両より、このタイプ100両の方が強いんでないの。
533 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:07:56.98 ID:ILUAkIO50
都市テロ戦を想定してるのかね?
536 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:11:17.26 ID:KPs9HA9a0
>>527 一応は対策してるし何より旅団全てが装甲化されてるので対人戦闘力と機動力が半端ない
ゲリラが散発的に攻撃して数車両撃破したぐらいじゃ趨勢は変わらないからな
537 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:11:23.71 ID:n2V1/ugh0
>>487 今日からおまえもトラック野郎だ!
やろうじゃないってば(はーと
538 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:11:48.79 ID:xhSFYErDO
これ3億で、 MBTが7億じゃないの?
だったら、MBTを購入した方がいいんじゃない。
ミシュランタイヤで吹いたんだが
タイヤぐらい国産使えよ
韓国製で女子隊員死んだよな
アホかと
>>500 機動戦闘車は敵のMBT撃破が目的じゃなく、
装甲車などが相手だし、普通科の火力支援が任務なんだが。
>>531 戦車とこれがバーターになってるんじゃなく、
頭数を5000人増やして水陸両用団を創設して、関係する装備も買うから
戦車を減らさざるをえなくなってるんだよ。
>>538 10式の7億は目標で今のところ10億位しないっけ?
日本みたいに長い海岸線もってる国はこういう兵器もっとあったほうがいいよな。
そもそも海自や空自だけで海上や上空の敵を100%殲滅できるわけじゃないし。
544 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:21:52.50 ID:KPs9HA9a0
>>538 絶対的な戦車の総数が少ないから10式を増やせというのは判るけど
それと機動戦闘車も必要なのにMBTでいいじゃんと言うのは似て非なる問題
基本的に戦車と言うのは長距離の自走をするとキャタがちぎれて装甲できなくなるから
戦略的な機動性は乏しいという欠点がある 燃費も悪いから頻繁な補給も必要
輸送するのに特殊を運搬できる仕様の大型トレーラーが必要だったり場合によっては
砲塔と車体を分けて運搬とか即応性にかける場合も有る
だからこその機動戦闘車導入であり戦車増やせれるならコレがいらない訳ではないので
予算増やして同時導入が正しい正解
545 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:22:32.63 ID:ILUAkIO50
>>543 防衛のための戦車って本当に必要なんだろうか?
>>538 軽い10式でも輸送機で運べないし
100q超える様な長距離移動は
専用のトレーラーや装甲外して鉄道輸送するしかない
これなら単独、無給油で500q位移動できるし
輸送機乗るし、鉄道輸送も装甲外さないでOK
あと道路運送車両の保安基準をクリアしている大きさ(幅)なので
平時の移動時も警察への届け出不要だし
右折レーンとかでもはみ出さないし
幅の狭い2車線道路で、反対車線も規制する必要が無い
何で国産タイヤ使わんか教えろよ > 自称軍事オタクども
メタルギア開発しようぜ
>>539 >>547 試作車両だからミシュランで実績のあるコンバットタイヤを
とりあえず履かせていて、予算がちゃんととれれば国産のコンバットタイヤを
装備する予定と聞いたが。
>>507 なんだかんだ直接火力が高い相手に対して、
非装甲のゲリコマが対抗するのは結構大変だよ。
それも自分たちのフィールドで戦うシリア内戦と違って、
こっちがホームグラウンドなんだぜ。
550 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:29:19.62 ID:ChKbUfLR0
大砲?アヴェンジャーを代用しろ
>>545 攻め込む側の立場になって考えればわかるでしょ。
苦労して上陸した先に戦車がいるのといないのとじゃ全然違う。
552 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:34:48.22 ID:ILUAkIO50
>>551 どこの国の兵隊が日本に上陸できるの?
隣国であるアメリカと四年も全面戦争してても本土決戦なんて無かったのに
陸戦部隊を増強するより海空補強の方がいいような
554 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:37:08.93 ID:ILUAkIO50
>>553 ミサイル防衛と敵性外国人の強制送還が一番じゃないかな?
日本向きだな、とは思う
>>549 相手は日本人と同化したふりしてこそこそ動きまわってる人間だぜ・・・?
557 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:42:23.85 ID:HYrGs/7H0
交通インフラが整った先進国では戦車よりこっちのほうが役に立つだろ
いいものを作りなすったな。あとこれで上がMLRSバージョンもあるといい
558 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:42:46.92 ID:Ot8kyGbq0
>>552 大戦末期に占守島でソ連軍に上陸された際に日本軍の戦車部隊が島に上陸したソ連軍を撃滅してくれなかったら、
そのままソ連軍に進撃されて、北海道ごとソ連に占領されていた。
>>552 そういう極論じゃなくて、
戦車がいるのといないのでは、上陸の難易度に差がでる。
であれば戦車がいるならその分敵はより大きな苦労をしいられるので、
上陸される危険性が減る、ということだよ。
それに本土決戦はなかったといってるが、
核がなければオリンピック作戦、コルネット作戦によって
九州上陸作戦と関東上陸作戦が実施される予定だった。
>>553 海上優勢と航空優勢は確保するため、
F-15JをF-15MJにアップデートし、護衛艦の数も一気に6〜10隻増加
させ、沿岸用の艦艇も建造すること、となっている。
あくまで機動戦闘車は陸自内の話。
>>547 ( ^▽^)<普通のランフラットのコンバットタイヤなら作れるけど
海兵隊も確かミシュラン
パリダカとか砂漠でレースやる日野とかのトラックも
おそらく空気圧調整システムCTIS 使ってるからだと思う
タイヤで砂漠や砂浜走る場合 通常の空気圧だと砂にタイヤが
めり込んで掘ってしまい 走れなくなる
それを防ぐ為に タイアの空気圧を抜いて潰せば防げるが
戦場やレースでいちいち止まって車外に出て作業するのは
アレだから
>>559 火力面として120mm砲と105mm砲で抜けるやつ抜けないやつの差ってどれぐらいあるよ?
もちろん10式が多いに越したことはないけど
>>552 戦車かあると上陸する気を挫く大きな抑止力になるでしょ。
上陸を企図するか否かは相手の決めることでしょ?
日本は相手がどのように出てきても対応できるようにしているというだけの話。
>>561 74式の砲弾だけど、
93式105mm装弾筒付翼安定徹甲弾とかが一応使えるはず。
正確な性能はわからんが、ベルギー製の105mm砲弾は、
初期の120mm砲に匹敵する貫徹力を持ってるそうな。
>>4 105mmだから列車砲に比べたら豆鉄砲だろ。
565 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:56:38.93 ID:i+hb/6V80
タイヤじゃ道路しか走れないだろ
10式戦車を何のために開発したんだ、市街戦用だろうが!!
総重量を30トンくらいに抑えるのか?
砲、砲弾、エンジンは軽くしようがないから装甲がペラペラになるな。
569 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:59:22.88 ID:Ot8kyGbq0
>>561 74式戦車/機動戦闘車
射程距離2kmで400mmの装甲を貫通
90式戦車
射程距離2kmで460mmの装甲を貫通
10式戦車
射程距離2kmで538mmの装甲を貫通
参考
メルカバMk-1/2
射程距離2kmで430mmの装甲を貫通
メルカバMk-3/4
射程距離2kmで560mmの装甲を貫通
K2
射程距離2kmで548mmの装甲を貫通
M1A1エイブラムス
射程距離2kmで600mmの装甲を貫通
レオパルト2A6
射程距離2kmで650mmの装甲を貫通
570 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:59:41.28 ID:i+hb/6V80
調べたらイタリアてまさに日本が採ろうとしている防衛戦略なんだな・・・納得
571 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:59:55.93 ID:KPs9HA9a0
>>559 一応計画はあって戦後も強気な事言ってるけど
本土上陸はしばらくは無かったと思うよ
その為の核攻撃だし
沖縄戦で米軍の司令官達は本国の司令部に損害の多さに泣きいれてるじゃん
あんな状況じゃあの部隊たちがそのまま北進してくるのはありえなかったの確実だよ
572 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:05:46.87 ID:KPs9HA9a0
>>569 他国は戦争抑止の為に誇張して日本は実戦時に不利にならないように
抑えて数字出すから全然信用できない数字だなw
>>571 ( ^▽^)<ただ 欧州で終戦した兵力が丸ごと残ってた
実際対日戦のために待機させて訓練してた
投入する前に日本が降伏したけど
ステアリング機構?とかむき出しだな。
車体底部もV型になってないみたいだけど、地雷対策はしないのかな。
>>572 ( ^▽^)<アメリカの劣化ウラン芯弾と 自衛隊のタングステン弾の違い
>>566 10式より安価で自走性能も燃費も優れているから、
第二線地域とかで活動したり、即応するのには向いている。
ある程度の不整地も走れる。
10式、90式は北海道と九州に集中させる予定なんだってさ。
>>571 実行する前提で計画は立てていたし、
やるとなったらやるのが米軍だぜ。核攻撃の判断をしたのは政治だし。
したがって君の戦車不要論には何ら寄与しない話だぜ。
>>574 ( ^▽^)<ゲリラ対策にはいいけど 車高が異常に高くなり目立って
機動性も落ちて
普通の戦争だとデメリットが多すぎ
アメリカみたいにそれ用の専用車両導入したほうが良い
>>558 大戦末期 ×
大戦終結後 ○
北方領土を奪われたのは日本軍が降伏し戦争が終わった後の事
これは正確に認識して末代まで伝えなくてはならない事実だ
579 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:15:04.92 ID:KPs9HA9a0
>>573 そいつらが戦後強気な事言ってんだよ
当の日本戦経験した将校達は沖縄沖の艦船の中で精神的にかなりダウンしてたのになw
薩摩半島上陸しても鹿児島圏内にも震洋基地が何箇所もあったし上陸はたした後も
沖縄と似たような事になり結局占領は南九州と四国で終わって本州決戦は無かったんじゃ
ないかと思う
580 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:16:01.17 ID:Ot8kyGbq0
>>578 国や資料によっては日本がアメリカの戦艦ミズーリで降伏文書に調印するまで大戦は終わっていないとなっている。
581 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:16:37.72 ID:ILUAkIO50
狙撃部隊とか敵軍を攪乱する方法とかはもう十分なのか?
中国とか韓国なんかだったらまだまだビラで攪乱できるぞ
>>559 日本の場合戦車の配置に難ありじゃね?
戦車の場合戦争始まった後ならまだしも、
平時や戦争前夜に要所に配置するのは日本の道路事情と内政的に難しい面があるし、
全面戦争やっての本土決戦を想定する以前に、
平時の要所防衛や戦争前夜に実際の配置しやすさでの抑止力を選んだってのは現実的だと思うなぁ。
国内法や道路事情で出来る戦車の配置の難しさによる防衛の穴を埋めた感じ。
オスプレイに搭載します
戦車戦を戦う事はまずないからな、日本国内では。
そうなってたら、もう終わりだし。
このレベルで十分。
585 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:18:58.93 ID:KPs9HA9a0
>>575 それは米軍の砲弾との話であって自衛隊とイスラエル韓国の
比較ではないだろ
なんつーか論点ずれてるよ
これなら装甲兵員輸送車でいいんじゃねーの?
>>586 上陸したゲリラも一定の武装をしてるだろうからね。
>>578 降伏受諾を大戦終結とするには無理がある
機関銃とミサイルじゃあかんのかね
大砲の方が便利なんかな
591 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:24:54.93 ID:Ot8kyGbq0
>>589 ミサイルはあまりにも高価で、
戦車以外の目標や接近戦では使えない。
>>582 戦車不要論に対する反論なので、
機動戦闘車を否定してるわけじゃないのよ。
>>579 そりゃ前線でショックを受けたりした米兵が多かったのも事実だし、
予想される被害は大きかったが、
コルネット作戦、オリンピック作戦をためらったり中止しようとした形跡はない。
日本軍もそのつもりで準備していた。
ちなみに日本軍は迎撃のため多数の戦車連隊を編制して、
若い将校に積極果敢に指揮させる予定だった。
したがってやはり戦車は必要ってことだよ。実際占守島では戦果をあげてるしね。
>>589 それじゃ榴弾が撃てないんで対陣地に不便
>>591 ミサイルの最小射程って概念知らん人多そうだよな
594 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:26:41.10 ID:NhoWcWDz0
戦車と機動戦闘車と装甲車とRPG持った歩兵と
戦車の強さが10だとしたらそれぞれどのくらいの強さなの?
敵国の戦車上陸は考え辛いから、対歩兵隊がメイン想定されてるという事。
597 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:27:55.86 ID:OT+jJuQpO
自動装填装置もなく、砲弾携行数も少ない機動戦闘車が本州の守りの要になるのか…
九十九里浜に敵戦車が上陸したら全く歯が立たないで終わるな…
>>585 ( ^▽^)<韓国とレオパルト2A6は55口径
アメリカは44口径でも最新型のM829A3の貫通力は最強
599 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:28:28.67 ID:KPs9HA9a0
>>576 実行前提の意味を履き違えるな
計画だけならアメリカは各州が反乱したときの為の制圧作戦も
日本への侵攻計画も計画は持ってる
計画を持ってるからと行ってそれが実行に移されるかどうかは別だ
沖縄戦での反省からもっと厚くしないといけないというのがアメリカ
本国に伝わっているのでするにしてもすぐには無理だったのは明らか
あと核は政治判断と言うけど軍事も政治だしそもそも日本の焦土化の
為により強力な爆弾求めたのは他ならない米軍その物だろ
あとついでに言うと俺が戦車不要論を唱えたレス1つも無い
過去レスぐらい読んでから決め付けろよドアホ
600 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:30:17.18 ID:Ot8kyGbq0
>>593 狭い日本だと戦車以上にミサイルの射程を活かせる場所が少ないしな。
>>594 ストライカーとは同じ車体に兵員輸送型、偵察型、対戦車型、救急型、
機動砲や迫撃砲の搭載型のファミリー車両を配備するもので、
機動戦闘車単体だけでは日本版ストライカーとは言えません。
>>596 機動戦闘車でも撃てる粘着榴弾や散弾が必要だな。
601 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/22(金) 03:30:28.41 ID:BwssBlS20
俺の右手が限界だ
ナイフで自分で斬るまえに、しびれでかけなくなりそうだよ
包丁で練習ってもな・・・・
>>589 96式APC 機関銃とてき弾装備
軽装甲機動車 機関銃とミサイルを持った普通科が乗車
近接戦闘車 40mm機関砲を乗せた姉妹車。開発中。
その他ミサイルをのっけたりする車両を作る予定もあるようだから、
機動戦闘車や近接戦闘車のできがよほど良かったんだろう。
>>595 単純に比較はできないよ。
RPG持った歩兵:運が良ければ敵装甲車を撃破できる。装甲がないのでかなりやばい。
10式と機動戦闘車だと10:3〜4くらいじゃないかねぇ。
ちなみに対戦車ミサイル信者には悪いが、イラク戦で、
橋を渡ろうとするM-1 2両に雨のようにイラク軍が対岸からRPG-7を放ったが、
ほとんど当たらずに戦車砲で完全に制圧された。
RPGとはいっても装甲のない歩兵だと直接射撃に狙われれば、まともに照準するのも
大変だからそんなもん。
自衛隊の場合は撃ち放し式の01式とか射程10km以上の96式MPMSとかあるから
また話は違うが、相手は中朝韓だしね。
>>597 それ以前に、海空で阻止できなかったら意味無いし、それが本命だろう。
戦車戦で勝とうとか、バカげてる。
ほっといても、艦船を沈めれば済む話。
>>600 74式の砲弾が流用できるそうだから、そのあたりは問題ないんじゃ。
>>599 あれ?さっき暴れてた不要論者じゃないのか。
途中で間違ってたわ。すまんすまん。
>>597 陸上総隊ができる予定なので、
方面隊も統一指揮ができる。関東が危険になる情勢なら
どっかから戦車部隊を持ってくるか、
富士教導団と部隊訓練評価隊も使えるだろ。
>>597 九十九里浜に戦車を揚陸される状況なら、来援米軍部隊も期待できないな
どのみち負けだ
606 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:34:27.50 ID:rb0pxpiz0
新大久保に配備して
しばき隊や男組のような反日テロ団体を制圧してほしい
607 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:35:07.13 ID:OT+jJuQpO
>>603 >戦車戦で勝とうとか馬鹿げてる
それが馬鹿げてる…
608 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:35:52.46 ID:KPs9HA9a0
>>592 >>コルネット作戦、オリンピック作戦をためらったり中止しようとした形跡はない。
それがアメリカの戦後のプロパガンダだってのw
当時のアメリカならやるつもりなら陽動かけなくても普通に九州上陸は可能だった
当時の布陣や九州上空を普通にアメリカの戦闘機が飛んでる状況考えればアメリカ
本国からの増援待たなくてもオーストラリアなど英連邦国兵などからも募って実行できた
それを躊躇わせたのは間違いなく沖縄戦であり一時的とはいえ確実に米軍は足を鈍らせてる
>>607 いや、お前がバカげてる。
それ以前の戦いが全てだ。
日本本土で戦車戦をする以前に、制空下に置かれて破壊されている。
想定自体が無意味だ。
>>602 10:3〜4か。
10式が強いのか、機動戦闘車ってそれほど強くはないんだな。
隣国と陸続きじゃないから
相手は航空戦力除けば歩兵メイン=十分っていう判断なのかな。
>>608 そこまで主張するなら、
コルネット作戦、及びオリンピック作戦を中止しようとした
具体的な何か証拠はあるんかい?
612 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:39:33.27 ID:Yi1+i9D00
火力投射なら迫撃砲でいいじゃん
対甲戦闘力に劣る装甲と主砲の戦車もどきを多数運用する意味が理解できん
と思っていたが、今は財務省との戦いの苦肉の策としての歪みだと理解した
.
( ^▽^)<いわゆる 重戦車は防衛用で
こういった軽戦車は侵攻用
アメリカみたいに兵站能力が異常な国は
そんなの関係無いみたいだけど・・・
>>608 チャーチルなんかの回想録と見る限り、連合軍は、終戦は2,3年先と見込んでたよ。
数十万の死傷者が出ると想定してた。
何しろ、硫黄島だけで、3万近く出てるし。
原爆をつかったのも、その対策のためだし。
>>609 陸上部隊の生存能力、自衛隊の陣地構築能力をなめたらいけませんな。
海空が全滅しようが、来援がくるまでがんばるという選択肢もあるわけでね。
海空が負けたら全て終わり!ってのはちょっと極論すぎるかと。
>>610 10式自体が非常に優れたC4Iと射撃統制、連射能力を持っているから
そういう感じかなと思っているが、中韓朝の戦車相手ならもう少しがんばれると思うよ。
ってのと、第一線となる北海道と九州はやはり90式と10式ががんばる予定で、
第二線となる本土に機動戦闘車が配備される予定。
>>615 あのね、実際、第二次大戦では、戦車上陸以前に戦争は終わったのね。
日本が抵抗できなくなるまで、爆撃を続ければ良いだけのこと。
アメの援助とか言う前に、本土が焼け野原になる状況で続けられる訳がない。
戦車の上陸なんて、想定自体無意味。バカげてる。
617 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:44:28.01 ID:C128l7cD0
>>615 そこで終わってくれないと被害シャレにならん
空と海が取られた時点で無条件降伏してもらわんと困るわ
>>614 まぁ、実際のところ砲弾が届く沖縄ですらあれだけ大変だったんだから、
日本本土で現役師団も多数いる中、
戦艦の砲弾が届かない距離で山一個、都市一個、丘一個奪うのに同じような
戦闘されたらたまらんわいな。
>>616 第二次世界大戦以降も戦闘は実際には続いていて、
占守島にはソビエト軍が上陸してきた。
それを追い落としたのは戦車部隊を持ってた日本軍。
すでに海軍は全滅していて航空機もろくになかったが、
地上部隊だけで対応してるよ。
>>617 空海がとられないと地上戦が発生しないというわけではないよ。
それに今後は逆上陸や逆襲が必要になる。
敵にとられた地域をとりかえすならやはり戦車は必要。
619 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:48:13.70 ID:Ot8kyGbq0
>>604 74式戦車用の粘着榴弾は30年前に使用不可になっていたらしい。
>>616 何で自衛隊には多数の対戦車ミサイルがあるんだよw
戦車以外に発射する物でもあるのかよw
これは暴動を起こさせない為の抑止力になりますね
日本軍が作り上げたメタルダーを探し出せば
622 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:54:11.38 ID:KPs9HA9a0
>>611 あ〜無いよw なんせ戦勝国が自分で有利なように歴史作ってるからね
国立公文書館でさえ全てが原則公開でも機密指定例外があるし
だからこそ反対におかしいのよ
実行しますよという計画は有るけどしようと思えばもっと早く実行できたのは
明らかなのにせずにチマチマやりながら英連邦国も駆け込み上陸もしてない
朝鮮戦争じゃ強引な日程でもソウルの後ろに強行上陸かましてるのに日本
相手には明らかに様子見してる
ほっとけば満州からどんどん帰還してくるかも知れないのにね
この当時の情勢と計画内容に矛盾と言うか剥離があるのは明らかなのに
計画があったからなんて大本営発表盲信してるのと変わらんよ
623 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:54:51.32 ID:IKCNis3K0
米のストライカーって画期的だと思ってたけどゲリラ戦にめっぽう弱くて・・・
シナや半島が麻薬注入のバンザイ突撃ゲリラ戦をやってきたらコレでは勝てないだろう
朝鮮戦争では米の戦車群がよじ登ってきた敵兵をお互いの機銃で打ち合ったって撃退した
ようだけど戦車の装甲が無かったらそんなマネ出来ない
>>619 それは知らなかった。ありがとう。
てことは新規開発しないといけないのか。
それとも初期型が使用不可になっていて、
新造したものは使えるんだろうか?
>>622 君のレスをよく読み返してみたんだけど、
趣旨的には特に異存なかったわ。
さっきの戦車不要論にからめてた奴とごっちゃになってた。
ごめんね。
単に米兵の間に心理的抵抗があって、作戦にあまり乗り気でなかった、
という話なら特に異存はない。
626 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/22(金) 04:01:04.54 ID:BwssBlS20
豊田ハイエースに金属バットもってる連中とともに試験すればいいわ・・・
ベースは「ピラーニャIII」なんちゃって…w
628 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:05:36.66 ID:Ot8kyGbq0
>>625 74式戦車の粘着榴弾の砲弾の破片が演習場の外に飛び出したのが原因らしい。
>>624 ( ^▽^)<元々はソビエトの戦略だ
大量の軽量のT−72と装輪装甲車で電撃戦
それの防衛用が重戦車M1エイブラムスやレオパルト2
631 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:08:29.58 ID:3/1FoTFL0
機動力とフットワークのよさを重視した
なかなか良い構成だな
命中性能は高そうだ
632 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:11:56.24 ID:Ot8kyGbq0
633 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:13:03.08 ID:ILUAkIO50
この国際情勢で日本が防衛出動なんかしたら証券取引所もすべてストップで国民は路頭に迷うな
634 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/22(金) 04:16:47.01 ID:BwssBlS20
イギリスでは、こいつをつかって
サッカー競技をすると嘘ついて
スタジアムの全員の邪魔ものをコロしたんだよ・・・・
強戦力な戦車では無い
強防御力な戦車では無い
中戦力なおかげで、軽く足が速い
中防御力なおかげで、軽く足が速い
中戦力なおかげで、攻撃力と追加オプションが無い
中防御力なおかげで、搭乗員保護に要塞のような使い方は出来ない
636 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:19:46.37 ID:3/1FoTFL0
タイヤの溝から
砂浜でも走行できそうだな
塩害対策を万全にコーティングすれば
文句なし
エンジン部分と足回りそしてメンテナンスしやすいようにさらに強化すれば
運用しやすくなり隊員の負担も飛躍的に減るだろう
最悪現場で臨機応変に装備対応する米軍ならこれでもいいけど、日本みたいな対応が数年かかる国で使ったら防御力不足で何年も使いものにならないって羽目になりそうだな。
638 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:25:29.47 ID:3/1FoTFL0
自重分散のため
タイヤを8本にしたのは
良い設計で正解
砂浜だと6本じゃ不安程度が増すし軸重も増加しぶれたり
沈下するからな
いつも良くわからんのはRPG(主に7)がやたら無駄に高評価されてる事なんだけど。
なんか幻想あるのか。
641 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:27:01.01 ID:Afu6PF0H0
尺余のつつは武器ならずー
寸余のつるぎーなにかせん
知らずやここに二千年
きたえーきたえし大和だま
74式の砲塔を流用すれば安く出来そうだな。
最新式のコンピューターに対応させられないからダメか?
>>624 対ゲリラには無用の長物だと排除された戦車だけど、実際に運用してみると
強戦力に強防御力の有用性と、戦車に対人(対ゲリラ)な追加のユニットを搭載する方が有用だと判断されたのだよねぇ
645 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:31:56.30 ID:3/1FoTFL0
重心も後ろ目に設計しているな
アクティブサスにして傾斜の地形にある程度
平行を維持できるようになればなお良し
足の速さ、が一番の強みなわけだが
それで全てを満たす事は不可能
って、当たり前の話だったりと
ここの住人が素人なのはわかった。
戦車単体で運用することは中国みたいなデモ鎮圧以外に無い。
戦車を盾に歩兵隊が徒歩で重火器を持って付いてくるのが普通。
648 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:36:12.60 ID:3/1FoTFL0
タイヤの数が多いので
運送できる許容範囲内では
武器追加しても
自重により足回りを傷めることはないだろう 追加武器考慮しての足回りの設計かもしれん
車輪部分の防御力はどうなの?
まさか小銃で撃ち抜かれたりはしないよな?
650 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:37:32.38 ID:pkXRf02n0
一番の敵は獅子身中の虫である在日工作員なんだよね
開戦とともにゲリラ化するのが目に見えてるからその前に帰っていただこう
兵器のことはさっぱりわからんのだけど、開けた場所や整地された場所ならともかく
人も住まないような無人島での車両運用って無茶じゃないの?
652 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:04:09.48 ID:y1lD4MECO
>>546 全幅2.98mも有るのに警察の許可取らずに公道自由に走れるの?
654 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:22:55.85 ID:QAk/nPTj0
>>594 全備重量:約26t 全長:8.45m 全幅:2.98m 全高:2.87m
装甲は40mmもあればいい方だな。
正面30ミリ防御程度じゃない?
656 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:43:15.09 ID:w72WfxK/0
>>642 最初から流用を想定して105mm砲つけたらしいよ
>>652 無理だよ。許可が必要。
現在の道交法ではね。
重量サイズ的には10式の2/3程度の防護力だな
10式の定数増やせよ馬鹿防衛省マジ士ね。
660 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:59:46.59 ID:/P2c7VW7P
戦車…300両(北海道、九州)
機動戦闘車…200両(本州、四国)
定数枠外戦車…約100両(富士教導団、第1機甲教育隊、訓練評価隊)
こんな感じやろな
空自の第21飛行隊創設の経緯とかモロに戦闘機を定数枠外にするために作られた感じだし
661 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:02:09.79 ID:/P2c7VW7P
>>659 防衛省っつーか陸自が必死に抵抗した結果の機動戦闘車300輌やろな
戦車300輌、機動戦闘車300輌
それに富士を定数枠外にできれば合計で700輌
現在の戦車の実数が750輌程度
少なくとも、戦車の運用能力のある人材については維持できる
今後の戦車定数増に対応できるよう、人材だけは維持したという形だろう
662 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:03:16.23 ID:y1lD4MECO
>>657 だよね
先に登場したNBC偵察車も全幅を2.5m以内に抑えるために
機動戦闘車のファミリー化でなく、わざわざ別個の車体にしたと何かで読んだ
663 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:04:48.48 ID:QAk/nPTj0
この総理は特定の業界ばかりに金流すよな
景気なんて回復せんわ。
>>663 円安になったおかげでメーカーが息を回復しているし、
防衛費単体でみたらそりゃ重工系が儲かるだろうが、
中小もにも金が流れやすくなる。したがって経済は回復する。
>>661 それに90式を無理に減らすことはしないだろうし、
74式が安価で74式よりは現代戦に対応できる機動戦闘車と置き換わるのは
日本にとって+。
90式だけで300両越えてるから後で戦車枠400〜500ぐらいに回復するんじゃね
機動戦闘車が300両増えるなら戦車枠300でトントン、戦車枠400以上で600の時より微増
そんなことより近接戦闘車の続報と榴弾砲搭載車が火砲の枠に入るのかが気になる
この防衛目的で300両はさすがに多くないか?
タイヤとか、なんとなくこれは市街地ようにも思える。
防衛強化はいいけど、
アメリカさんの手下で海外ドンパチならいらないよ?
なんだ。戦車の定数削減ってのはこの話とセットなのか。
その昔騎兵科が縮小・廃止されたとき、ある騎兵将校が抗議の自殺をした事件が繰り返されるかと危惧していたが、
これなら大丈夫だな。
>>667 戦車の兵士にかかる鍛練を無駄になる方策はしないよ。
専門スキルは簡単には身に付かないから。
>>665 近接戦闘車は40mmCTA機関砲の試験映像公開されてたが、
発射速度尋常じゃなかった。
89式IFVの35mmを単発に感じるほどの弾雨だ。
あれはあれで物凄いわ。
>>666 言ってる意味がさっぱりわからないが、
当然だが通常の道路を走るのに向いているからこその機動戦闘車だよ。
アメリカの手下で海外ドンパチ云々を心配するより先に、
中国とのドンパチを心配するのがふつうだと思われるが?
戦車到着までの対応が主でしょ
コイツで戦車の役割の代替はできないし、そういう代物じゃない
>>669 中国とやりあうなら、海事が最前線でしょ。
いったいどこで運用するんだよ。
672 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:57:13.94 ID:aEhGWe+E0
74式より固ければいいんでしょ
673 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:59:52.66 ID:AsDVAWWK0
Q1)機動戦闘車って戦車なの?
A1)戦車ではありません。砲こそ105mm砲と20世紀後半の戦車並
ですが、キャタピラもなく車高も高く装甲も薄い。そもそも敵戦車を相手するのが
目的ではありません。目的も構造も戦車とは全く違います。
Q2)じゃあ何のためにあるの?
普通科連隊に2000両近くある軽装甲機動車に同行して、妨害せんとする敵装甲車を
ぶち抜くためのものです。最近はどこの国の陸軍も機械化がすすんでいます。
これを排除し作戦を遂行することにあります。所属は当然普通科連隊です。
<支那>
・戦車 8800両
・自走砲 25000門
・装甲車 20000両
<ロシア>
・戦車 6500両
・自走砲 3500門
・装甲車 12000両
クローバー製ガンダムで胴体に車輪がついてて走るってのがあった
飛行中のウルトラマンのような格好で
子供心にこりゃねーわと思った
675 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:07:09.56 ID:AsDVAWWK0
>>649 > 車輪部分の防御力はどうなの?
> まさか小銃で撃ち抜かれたりはしないよな?
●機動戦闘車防御力
前面→耐20mm機関砲
側面→耐12.7mm機関砲
さすがに戦車と比べると落ちます。
下手に足が早いから、敵も味方もこいつが戦闘に参加する可能性がうんと高くなる。
もはやれっきとした正面装備となるなぁ。
性能は高くあって欲しい。
棺桶製造機にならないように。
677 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:15:57.19 ID:Uu5+asAPO
>>670 戦車は北海道と九州に集中配備だから、どちらかって言うと
「戦車がガッチリ戦線を押さえ込んでるところに機動戦闘車が横っ面殴り飛ばす」
って形になるんでね
678 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:18:08.67 ID:IyTCyD9f0
ストライカー旅団出来てから何年たってんねん
イマサラー
679 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:21:40.40 ID:DK6ieh0y0
タイヤ版戦車か。すごく機動力よさそう
680 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:23:53.78 ID:IyTCyD9f0
値段は2億円まで 出来るけ?
戦車200、機動戦闘車300で元々の400を上回っているんですが…
グンクツの音が聞こえますねぇ
>>671 なんで海自を強化しないと思ってるのかも理解できないが、
航空優勢、海上優勢ともに重視すると明言されていて、
空中給油機の増加、護衛艦の増加も予定されている。
なんで機動戦闘車のように普通科に直接火力支援するだけの装備をみて
「アメリカに協力して〜}みたいな発想が出るのがさっぱりだよ。
離島が奪われたときとか、
すぐに戦車がいけないようなところに敵ゲリコマが現れたらどうすんだ?って話。
683 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:26:08.31 ID:QAk/nPTj0
ドーモ、バトーサン
>>682 集団的自衛権の行使に
どうもなりふりかまわない姿勢が見えるから。
政治全体を見るとこういう意見も言いたくなる。
兵器だけで見るなよ。
>>8 ペラペラ、戦車と打ち合うのは無理。
対戦車戦は想定外では。
>>265 廃車扱いで出されたモノだから安いだろうけど……。
9mmパラでも撃ち抜かれそう。
689 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:37:21.09 ID:wBvimoSpO
アベンジャー積もうよ
A-10が退役すっから安値で引っ張れるじゃん
ビルに篭った奴等なんてイチコロだよ?
46cm砲積もうよ
>>685 集団的自衛権があるからこそ、
日本は米国を守ることもできるし、米国はより日本を信頼するよね。
結果として戦争が遠のくんだよ。
政治全体をみると、集団的自衛権があり、かつ日本の軍事力が強固であることこそ
太平洋とアジアの安定につながるわけで。
変な反米理論だけで見るのはおかしいぜ。
694 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:43:09.69 ID:uXVk8MhA0
>>683 回復してきてるから、外から物たくさん買ってるんだよ。
ギリシャが貿易黒字になったといえばわかるだろ。
>>691 日本は米国を守るってのは言ってる意味がわからん。そんな状況があるのかね?
集団的自衛権自体は自分は否定しない。軍事力だってあるべきだわ
しかし、憲法改正ではなく、憲法解釈で乗り切っていい物でもない。
なぜそこまで急ぐのかって話できなくさいって思うだけだよ。
別に反米でもないさ。
平和活動中の同盟軍さえ救えないとかそういう話を解消してくれってだけだ。
697 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:50:07.20 ID:+A6o242aO
AI搭載の多脚戦車マダー
全部105mmじゃないんだろ?他のバリエーションも含めてこんなもん?
保守やらでもうちょっと調達するかと思ったが案外少ないな。常時稼動数
少なくないか。
機動戦闘車とは言ってるけど所謂装甲車の部類だから予算を別枠で取れたのか。
>>696 平和活動中の同盟軍を救うってなら、
ますます集団的自衛権が必要じゃないか……。
いまの日本の解釈は、
集団的自衛権はもってるけど使えないっていう意味わからん状態なの。
その解釈変更は当然だと思うし、
アメリカに飛んでくミサイルを撃ち落とすこともできん日米安保は正常じゃないと思うよ。
>>699 だから解釈じゃなくちゃんと憲法を変えろって話。
旧軍でいえばチハたんのポジションか歩兵駆逐が役割
今までは旧型の74式にやらせれば良かったんだろうけど
74式が退役したら代わりの90式は重いからね
島国だから敵は海上で沈めるのが常道
上陸された備えとして九州北海道には戦車で陸上に対抗手段を残し、
本州は装輪砲車で敵を撃破するか
戦車で守れば敵も対戦車手段を準備する必要が出てくるな
砲塔は上向かないからゲリコマ無理、砲塔の付け替え不可、多目的弾頭無し、装甲は紙っぺら、地雷、手榴弾で簡単に乗員が死ぬ、
空輸はC2だけで展開能力皆無、悪路走行不可、水陸能力無し、90式、歩兵とのデータリンク能力無し(歩兵がデータリンク持ってない)、在日米軍ともなし(ソフトが違う)、
で、このゴミを300両も生産するって? 陸自はアパッチで富士重に酷いことしたよね。それの二の舞。
年間10両くらい作って、30年掛けるのか?
ヒトマル及びキュウマル戦車、一部ナナヨン300両を北海道と九州
そして本州に機動戦闘車300両を新規配備
こういう事か
705 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:14:01.73 ID:u06xdinp0
こういうのは軍事先進国はとっくに配備してるからな
105mmってとこも含めて、全く同じ
>>700 間に合わんて。
もともと怪しげな解釈で集団的自衛権を「行使できない」と決めてるだけ
なんだから、そっちを変えたほうが早い。
実際のところ、ナナヨンはともかく配備中のキュウマルを減らすのは
書類上の事だろうなあ
ちょっと前、ミサイルを含む砲弾の定数を大幅に減らした事になってたはずが、
後々「あ、ここに置いてましたテヘヘッ」という微笑ましい事件があったから
709 :
修善寺庄兵衛:2013/11/22(金) 08:30:50.67 ID:AJjGgJB+O
いやー中国さんのお陰でますます強くなってくるわ
本当に中国さんありがとう
出来れば手を緩めず今後もどんどん領海侵入お願いします!
こんな弱いやられ役を大量配備するなら、10式戦車の調達数を削減するなよ。
リアルシアーハートアタックか。
感涙ものだな。
712 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:53:41.02 ID:SD1lwIdg0
>>686 本州で対戦車戦想定するのが無意味
もっともゲリラ相手にはオーバーキルのような気もするが
713 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:58:54.30 ID:xt1eM/dHO
量産型ガンダムのジムの支援機ボールを思い出した
714 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 09:08:10.28 ID:QAk/nPTj0
>>694 > 回復してきてるから、外から物たくさん買ってるんだよ。
ちげーよ、円安で単価@が上がってるから金額が増えてんだよ。
715 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 09:10:20.44 ID:f+WrnurnO
ゲリラ対策や離島防衛への力の入れ方が本格化してきたな。
いいことだ。
こんなダサイのいらない。
もっとこう、オントスみたいな強烈なインパクトを持った奴がほしい
電柱一本倒れてるだけで進めなくなる走破性だぞこれ
>>719 電柱くらい移動させるか上に板置くか吹飛ばせばいいだろ。
>>693 これ機動戦闘車と何が違うの。何に使うの
>>720 機動戦闘車は戦車に近い装甲車
近接戦闘車は中に歩兵一個分隊を乗せて移動する物
722 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:31:16.70 ID:LfCjV8+Z0
>>48 >>228 これからは押しボタン戦争だから通常兵器は無意味とか言ってたのもお花畑だったんだよな
第二次世界大戦後に無防備な地域を侵略した国もあるから
世界大戦は無くても地域紛争は無くならない
所詮、人類も動物だから縄張り争いは無くならない
あくまで歩兵直協の火砲だから。
特に高速機動して鎮圧しなければならない市街戦などが主戦場だろ。
724 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:36:14.00 ID:zElHf5kU0
>>16 島根の東、岡山の北、兵庫の西、それぞれの県境にも配備だな
>>566 東京で走ったら暗渠の道を破壊しまくるだろ
726 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:38:08.44 ID:Ot8kyGbq0
>>644 重装甲の戦車にさらに追加装甲を施して、
戦車の主砲から破砕榴弾や散弾を発射して、
RWSの機関銃を装備するのが先進国の戦車だからな。
日本の機動戦闘車の装甲が殆どのRPGや機関砲弾に耐えたり、
このような対人戦闘用の砲弾を発射できたり、
その主砲を他国の戦車並に大砲の角度を上げられたり、
RWSの機関銃を装備するかまでは不明である。
727 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:41:34.48 ID:IF2JdkswO
スーパーカブにSAMをのっけて
なんか出入りみたいか
728 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:42:43.19 ID:0ElT8g42O
>>721 機動戦闘車は歩兵支援の自走砲だろ
戦車と似てるのは見てくれだけ
729 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:44:08.21 ID:lmFgm94cO
タチコマはまだか
730 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:47:35.76 ID:dhRjvs+C0
装輪車両はタイヤの半径以上の障害物は乗り越えられない、高速走行できるのは
道路インフラの損害が少ない場合のみ、実際はほとんど無いだろう。
731 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:47:57.02 ID:agp+TRshO
イタリアから買えば済むことなのに、開発するなら輸出しないと。
時速100`の装甲車、無誘導のRPG7なんか当たるかよw
734 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:51:17.30 ID:m+DA7Fq/0
「戦車を沢山持っていても、遊べる場所がないんです」By陸自
736 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:52:41.21 ID:Dap4TbBU0
>>649 ●機動戦闘車防御力
前面→耐120mm砲弾
側面→耐120mm砲弾
K2は張りぼてwww
前面→耐20mm機関砲
側面→耐12.7mm機関砲
市街地用なら20ミリガトリングも装備すりゃ良いのに
アタッチメントで副砲機銃つくんか?
738 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:55:56.65 ID:0ElT8g42O
>>732 チハは対歩兵戦車(後に対戦車も想定)
機動戦闘車は歩兵支援自走砲または自走歩兵砲というべきもの
自走砲と戦車は見てくれが似てるだけで全く別物
739 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:56:08.43 ID:VekFok5K0
装輪は維持費安いのと自走して戦場まで駆けつけられることの2点のみが
装軌にまさってるところ。
ちょっとした障害で簡単に進路防げるし、陸自の人間でこれが戦車の代替になると
本気で思ってる奴はおらんだろ。
NLOS-LSみたいなミサイルは配備せんの?
741 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:01:18.55 ID:fyuhhq1r0
743 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:04:23.31 ID:OT+jJuQpO
>>737 副武装に12.7mmと7.62mmが付いてるけど?
近接戦闘車の40mmがあるから20mmなんて要らん
745 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:05:27.76 ID:dhRjvs+C0
>>741 そんな複雑精緻な装置が戦場でキチンと動くか疑問だ。
746 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:07:21.57 ID:/KpkOu4S0
写真だと弱そうに見える・・・
戦車は演習場ぐらいでしか
使い物ならないだろw
748 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:11:04.75 ID:yuzBIJnc0
C−2で運べるのが大きいよな。。
749 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:12:16.19 ID:Ot8kyGbq0
>>745 日本に来たアメリカ陸軍のM1128ストライカーMGS機動砲は射撃訓練時の際にはきちんと動かずに、
たった2発で射撃訓練を終了したそうだ。
なお韓国陸軍のK9自走砲は3年前の砲撃戦において、故障が多発して、
配備された数の半数しか稼動できず、砲撃できた1両は畑にしか着弾していなかったw
750 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:14:11.17 ID:SsN6Tmya0
751 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:14:11.58 ID:Kpej9STx0
極道や中国人窃盗団にぬすまれんように自爆式盗難防止装置つけとけよな
752 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:18:54.34 ID:Xn8QCF0r0
105mmじゃ支那の99式の装甲は抜けんだろ
>>712 修羅の国では手榴弾やロケットランチャーが出回ってるんだぞ
こんなおもちゃじゃなく戦車持ってこいw
755 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:24:06.24 ID:FvCol5Gx0
韓国トンスル軍の実力と韓国製最新ライフル小銃の実力が明らかに・・・・ 全く当たらねえwwww
【韓国】 北朝鮮に渡河中の不審者にトンスルランド軍30人でライフル小銃で狙撃数百発、当たったのは二発だけ
http://www.kimasoku.com/archives/7321507.html 韓国合同参謀本部は、9月16日京畿道・坡州の臨津江を渡って、北朝鮮に渡河中の不審者
の射殺について、当時近くで警備していた哨兵30人が大隊長の指示で射撃。自動小銃ライ
フル「K1」「K2」「K3」最新鋭の自動小銃ライフルで射撃、数百発を発射して二発も当たったと
自慢した。哨兵30人から狙撃され死亡した、丸腰だったナムさんは2発も弾丸を浴び死亡した。
この事件で、北朝鮮兵が丸腰で1000人も渡河して来た場合、韓国トンスルランド軍は3万人
で狙撃しないと対応できない事も明らかになった。さらに丸腰でなく、武装して渡河してきた場
合には、トンスルランド軍は30万人で応戦しても危ないと指摘された。<2013/09/17>
>>752 逆に考えるんだ99式以外なら貫ける
機動戦闘車が無ければ他の装輪装甲車や歩兵が戦車と戦うことになると
やってることが完全に中国の後追い
5、6年前にテレビ番組で中国の装輪突撃砲取り上げて
「何がしたいのか意味不明」「時代遅れで迷走してる」とか散々馬鹿にしてた自称軍事評論家は未だに覚えてる
758 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:28:19.48 ID:3PXjR4pM0
>>315 タイヤ、ミシュランなんだな
クムホじゃないだけマシだが
住友とか横浜とかは使わんのかね
759 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:31:35.38 ID:b8iZbN4uO
その軍事力強化してますフリはしなくて良いから。
結局予算が足りなくて戦車削りましたって事だろ
760 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:33:32.23 ID:U+Q7qN/uO
>>754 安心しろ修羅の国には最新鋭の10式戦車が配備されるから。
>>752 MBTとの戦闘は想定外だろう。
上陸部隊やゲリラ相手に、道路走って速攻展開出来るのがミソ。
762 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:35:10.74 ID:H/nEaaJM0
まぁ、如何に上陸させないってのはポイントだからね。
戦車より安価に出来て急行させられる代物なら機動戦闘車を増やすのは悪く無い判断だと思う。
上陸されて戦車戦になる時はもはや陥落間近ってこった。
763 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:35:34.00 ID:b8iZbN4uO
>>10 本土決戦になったら機動力は大した意味もなさない。
離島での戦いから戦火拡大して全面戦争や本土決戦になる可能性は十分にある。
C2輸送機に積んで空挺できるとか
CH47で空輸とか
高速道路を100キロで巡航とか
>>762 火消しってことか
隙を衝いて上がって来られたら、いろいろ持ち込まれる前に
上陸地点に急行して叩き潰す感じ?
>>736 自重20トンでそんな防御力あるわけ無いだろうが。どこに装甲付いてるんだよ。
768 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:46:35.74 ID:H/nEaaJM0
>>766 そう思った。
最近は陸路は道路整備もされてるし
輸送機で輸送出来れば火消しには有効的だと思うよ。
遅い戦車はソレこそ時既に遅しの最終防衛ラインにのみ配備って事かもね。
769 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:47:31.02 ID:hk3Jw5x90
水陸両用だよね?
戦車を減らすなんてとんでもない。
防衛費自体上げろよ
90式とかマジで税金の無駄遣いだったよなぁ
冷戦はもう終わっていたのに・・・
社会党や9条の会の人たちの言っている事のほうが正しかった
773 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:51:34.20 ID:oQ7cFIMx0
超の付く山岳国家日本防衛や尖閣諸島の陸上戦に空輸投入とかに最適だな。
50トン超えの重戦車はユーラシア大陸の大平原や砂漠地帯でしか実力を発揮出来ないウドの大木だから要らない。
>>765 空挺は分からんけど、CHー47で空輸は積載重量の問題で無理
Cー2やいずも型には積める
>>769 浮かないよ。
空挺能力も揚陸能力も無いし、悪路、湿地帯、田畑、川も無理。
>>765 C2は2000メートル滑走路でないと使えないし、そもそもまだ飛んでないっていうね。
これ積んだら、歩兵、工兵、弾薬、食料、燃料は積めないんじゃない?
777 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:55:54.85 ID:yuzBIJnc0
富士教導団の定数外戦車は残るはずだから、新潟上陸→首都圏などはソレで対応するんだろうなぁ。。
機動戦闘車は雪はどうすんの?
8本にチェーンはめるの?
779 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:57:30.77 ID:I2TFdVuF0
クローラー式も必要だと思います
772
冷戦の終結はヨーロッパと中央アジアの戦線が後退、ロシア(ソ連)が弱体化しただけで
東アジアの戦線は変わってないし、中国の台頭により米国が相対的に弱体化してるから、
現在の方が日本は危険
781 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:03:14.87 ID:Ot8kyGbq0
>>772 お前は何処まで馬鹿なんだ?
中国と台湾、北朝鮮と韓国、特定アジアと日本で未だに 冷戦中だけどw
>>780 冷戦の頃も今も、
自衛隊の役割は米軍本隊が来る迄の補助兵力でしかないから。
何、単独で戦争しようとしてんのさw
783 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:05:26.83 ID:mylYzUDu0
流石に10式無しはないだろ
10式が本州にあれば、相手は輸送含めて
かなり大きい規模で作戦立てざる得ないだろうし
784 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:09:05.31 ID:cl7UOsGkP
>>772 90式があって10式があるんだろう
おまえのパソコンは20年前からCore i7なのかよ
785 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:10:53.44 ID:aogtL0ry0
こういうのってリッター何キロくらいなの
786 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:11:40.76 ID:b8iZbN4uO
>>782 単独でも戦えるようにしなきゃいけんのよ。
日本を守るのは日本軍が主役であって。米軍が主役ではないから。
仮に中国攻める時もアメリカの補助だけでなく。主攻の一角を張れるようにした方が良いだろう。てかその方がアメリカ的にも補助になるだろうね
>>782 米軍が必ず助けにきてくれるかどうかはともかく、できるだけ長く敵兵力を足止めしておくにこしたことはない。
そうなった時、やはり頼りになるのは戦車だ。
788 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:13:01.04 ID:VekFok5K0
戦車不要論は毎回同じ馬鹿が毎回同じ馬鹿レスで話蒸し返してるだけだから
もうスルーでいいから。
>>741 こういう台座を安く量産して弾薬を山ほど積んで、んで戦場の要所要所にばらまいたら良いのにな、
んで遠くからリモコンで操作する。
スナイパー風にも使えるし、望遠カメラで情報収集も出来るし・・・
790 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:15:53.24 ID:Ot8kyGbq0
>>788 先週の戦車不要論者は一晩中日本に戦車は不要だの、
戦車は日本では主力にはならないと言っていたからなw
日本に武器はいらん
金があるなら福島に回せ
792 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:21:08.82 ID:hk3Jw5x90
793 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:21:34.11 ID:FNp+ZFtq0
エンジン、足回り 装甲を強化して40tぐらいにしたタイプにすれば
そう簡単にはやられないだろ。
120mm滑空砲弾の直撃に耐えるのはちと無理っぽいが、90mm砲弾の直撃に耐える
装甲を備えた走輪戦闘車なら作れないか?
794 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:22:21.92 ID:+bcrATWTO
>>714 そんな「円の適正化」ぐらいは折り込み済みなの。
デフレスパイラルのときは貿易黒字な。
ギリシャが緊縮財政で貿易黒字化ね。
わかりなさい。
本土防衛以外に予算を割く事はまかりならん。
とミリオタが頑張ってもアメリカの外圧の前には無力ですよ?
>>792 どんな水陸両用車でも日本の河川にある堤防は乗り越えられない。
いざとなりゃトヨタや日産のトラックの荷台に無反動砲や機銃を載せるさーね
外国では結構流行ってる
>>777 なんでみんな新潟に上陸させたがるんだw
新潟から群馬に抜ける道て高速道路とR17しかないんだけど、
それでも敵さんは新潟に上陸するのかな
せっまいせっまい三国トンネルの出口で狙い撃ちされそうだけど・・・
800 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:41:35.45 ID:wL93cvR80
>>797 自衛官がかわいそうだ。
それにしても戦車好きな人が多いのに驚いた。
>>799 昔、「ソ連軍日本上陸」って小説があってな・・。
日本海を逆封鎖し、上陸師団を北海道に向かうと見せかけ、
急転身し佐渡島に上陸、佐渡に大型滑走路を造成して
空挺団を一気に関東へ・・・ってシナリオだった。
有事には軽トラを月産一万台大成で生産してマルチロールに活躍させよう
803 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:56:42.51 ID:+bcrATWTO
>>797 それタリバンとかアフリカの反政府軍じゃねーか
東トルキーにハイラックス送りたいわ。
>>799 ソ連空挺師団で三国トンネルをとR−17を
押さえるに決まってるだろ。
機動って付くと何でもかんでもカッコ良くなるな
何に使うのか不明
>>792 だから島嶼防衛には使えない。
持って行く手段も上陸する手段も無いからな。
>>792 車輪付きの軽量戦車なんだから橋を通れよ
帯に短し襷に長し
ザ・中途半端
810 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:02:42.41 ID:vhMuhH750
列車砲って拳法なんだろ?
811 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:09:35.71 ID:SOeVS4B8O
>>804 アパッチからロングレンジ一発かまされ対空火器潰され→A10挽き肉の波状攻撃で殲滅されて仕舞いだろ
敵が戦車を揚げられる環境になったら
原発攻撃するぞと脅されれば無条件降伏しかないな
日本の原発は全て海に面してるし
日本も脆弱になったもんだ
813 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:15:26.24 ID:WmiD1Prd0
こんなrpgでやられそうなやつより戦車増やせよ
814 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:16:33.55 ID:wL93cvR80
>>810 うっ
どうして俺がここに隠れてるのが分かったんだ!
815 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:26:46.27 ID:wSATkZwb0
120mmと105mmはどこくらい違うのかな
816 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:27:16.36 ID:c8gu71QuO
島が多い、山間部だらけじゃ重戦車は意味ないもんな。(笑)
どうせヘリに狙い撃ちなんだから。(笑)
ジープに機関銃乗せてるよりは安全で破壊力があるくらいが
丁度良い。(笑)
>>818 50年も前にそう思って戦車を配備しないでおいたら、
北朝鮮がなだれ込んできて焦土と化した半島がありましてな。
島はまた別だが、
日本のように複雑な地形で山が多いほうが、かえって戦車は役に立つのよ。
>>775 >>807 機動戦闘車については、アクティブサスによって、
一定の路外機動力獲得に成功しているから、他国のとは違うよ。
>>813 要求仕様上は、歩兵の携行火器には抗たんできることになっている。
したがって、RPGや重機関銃にも耐えられるとみられる。
ついでにいうと直接火力が高い相手にRPG手が立ち向かうのはかなりきついぞ。
>>812 ちっとやそっとじゃ原発は壊れないし、
戦車が堂々と日本国内を往来するような状況なら
原発関係ないよね。
それに仮に敵の支配地に原発がある状態で、
原発を壊して汚染させて敵に何のメリットがあるの?
>>818 陸続きの半島と海を渡らなきゃならない列島を一緒にするのはどうかと思う
821 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:34:51.92 ID:Ot8kyGbq0
>>815 74式戦車/機動戦闘車
射程距離2kmで400mmの装甲を貫通
90式戦車
射程距離2kmで460mmの装甲を貫通
10式戦車
射程距離2kmで538mmの装甲を貫通
参考
メルカバMk-1/2
射程距離2kmで430mmの装甲を貫通
メルカバMk-3/4
射程距離2kmで560mmの装甲を貫通
K2
射程距離2kmで548mmの装甲を貫通
M1A1エイブラムス
射程距離2kmで600mmの装甲を貫通
レオパルト2A6
射程距離2kmで650mmの装甲を貫通
>>818 ある程度の路外総合力があるのと、浮かない、重くて輸送出来ないから、そもそも島嶼に運搬出来ないのには何の関係もありませんな。
823 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:41:39.57 ID:Ot8kyGbq0
>>816 60年以上も前にそう思って戦車を配備しないでおいたら、
北朝鮮軍戦車部隊がなだれ込んできて焦土と化した半島がありました。
山岳地のベトナムでもアフガンでも戦車は使われました。
島はまた別だが、大戦時のアメリカ軍は何処の島でも戦車を上陸させたし、
日本のように複雑な地形で山が多い方が、かえって戦車は役に立つのよ。
ソ連軍が上陸した占守島では日本軍戦車部隊がソ連軍を撃退しました。
>>813 成形炸薬弾への対応は、装甲にスペースを空ければいい。
具体的には、スラット装甲にするなど。
防御力と山での姿勢制御が最大の問題かな?
アメリカ軍はテロ系の爆弾で装甲車がやられてたから、
そこらへんが・・・機密か
826 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:53:57.35 ID:PJjOu3/10
日本随一軍事評論家の清谷先生が
機動戦闘車よりもノリンコのVN-1戦車駆逐車の方がよほどマシ
と公言してるが本当なの?
>>820 戦車はまず日本のような地形のほうが役に立つよ、という話。
それから海を渡らないといけないのは敵のほうだよね。
そうすると自衛隊が待ち構えている状態で上陸するのは大変であり、
戦車や機動戦闘車はそれを撃破して蹂躙するのに向いてるってこと。
奇襲上陸してくる相手にも使えるし。
>>822 よくある浮きますよ、という程度の装甲車は本当に速度が遅い。
自衛隊が浮かない装甲車を配備しているのは、
それならさっさと河川に橋かけたほうが早いし、
水深の浅い川ならそれを直接渡ることもできるからだよ。
それと毎年90式みたいな50トンもある戦車を北海道から輸送してきて
九州の演習に参加させる共同転地演習をやってますが。
もちろん港湾設備のない島にはLSTで上陸可能だよ。
今すぐイタコを使って江畑を呼んでくるんだ!
829 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:50.00 ID:y46mIwfQi
>>806 本土防衛+オプションで中共に侵攻された台湾への逆上陸用
>>824 PG7VR使われると、装甲貫通力は330ミリだから、吹っ飛ぶな。
>>824 最近のトレンドはスラット装甲よりも、
荷物入れをかねた空間装甲を周囲にとりつけること。
機動戦闘車は当然だが敵歩兵の持つ携行火器には耐えられることになっている。
無敵の京セラパワーでなんとかしてくださいよォーーーッ!
833 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:04.29 ID:1lYxGckN0
赤字で税金が足りないと言いながら無駄使い
装甲はモジュール増加できるし不整地でも少々の岩や電柱くらい乗り越える能力あるだろ
本当に携行武器をほぼ無視できるだけの能力があれば大丈夫か
攻めには使えないから売れないわなこりゃ
高速移動可能な戦闘車両はいいな。燃費が良ければ更にいいが、どうなんだろう?
837 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:13:13.61 ID:FZ6mfu15P
>>819 ・電源喪失するだけで原発燃料容器爆発する。
・戦車が往来してても取り戻せば回復は容易だが原発はそうはいかない
・汚染させること自体が目的ならやる。バスジャック犯に人質殺して何の特があると聞くようなもの。
敵はさっさと撤退すればいいし自爆テロもありえる
>>835 新型国産105mm砲+機動戦闘車の射撃統制能力+国産105mmAPFSDSで、
相当な威力を発揮するといわれてる。
正確な能力はわからんが、外国の例だとベルギーで開発された最新の
105mm砲弾は、初期の120mmに匹敵する威力とのこと。
部位によっては敵の主力戦車すら撃破できる火力があるよ。
839 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:20:04.78 ID:1lYxGckN0
起動戦闘車は歩兵の携帯ランチャーでも簡単にやられそうやね
重機関銃で蜂の巣だろ
841 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:28.03 ID:FZ6mfu15P
>>823 半島は地続きだし占守島は最初から戦車があったから輸送の手間はない。すべての島に戦車を配備する
金も余裕もない。
>>831 歩兵の持つ携行火器ってのは、ライフルや機関銃で、イタリアのセンタウロですら正面で20ミリに耐える程度だけど、
これでロケットは全く無理ゲー。26トンしか無いんだからな。
>>837 だから原発はやめようぜってか?
@敵が日本の本土に上陸する。
A簡単に追い落とせないだけの戦力を揚陸できる状況にある。
B原発に侵入して日本を威嚇する。
何のために?
だから原発は怖いんだ廃止しようぜっていうプロパガンダにしか見えないな。
844 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:12:53.98 ID:CqvQx9D30
メタルジェットに勝てるかどうかがすべて
>>843 朝鮮のテロリストはそれを狙って訓練も受けているらしいが
10式は結局どうなるの?っと
>>712 RPG-7の有効射程内だと、そうも言ってられないでしょう。
ま、RPG-7をアウトレンジするだけなら7.62mm以上12.7mm位の機銃で十分だけど。
味方の損害を減らしたければオーバーキルは必然では。
モトクロスバイクを改造してロケットランチャーと
機銃を持たせて21世紀の騎兵隊を作ろう
850 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:35:29.67 ID:zH/UvNvQ0
おいおい、自衛隊って何を相手に戦うつもりなんだかwww
こんな中途半端な戦闘車両は優秀なMBTが有ってこそ使えるって言うのが世界の常識
MBTの代わりにそんなモノを配備したって何の役にも立たない
対人対車両戦闘なら35ミリ機関砲で十分。対戦車戦闘なら105ミリ砲でも力不足
装輪砲戦車ってそんなカテゴリーの戦闘車両なんだよ
航空機での輸送を考えて造られた世界中の軽量戦車のことごとくが欠陥兵器として、耐用年数前に廃棄された現実も知らないのかねえ
戦争に参加した時にこんな戦闘車両だけを装備した部隊だけを派遣したら、
現地の実戦部隊の司令官は頭を抱えるだろうね。正面戦闘には使えず、使い道が囮しか無い部隊だからね
もし、戦闘に巻き込まれたら救援の部隊を派遣する手間を食う。見捨てるわけにも行かない
北アフリカ戦線のイタリア軍の役回りだな。ロンメル将軍もビックリ
851 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:41:19.58 ID:/duEtsPY0
>>850 >>おいおい、自衛隊って何を相手に戦うつもりなんだかwww
碌に戦車も軍艦も作れないおまえのパパとママのキムチ臭い祖国だよ。いちいち言わせんな。
機動戦闘車だけで戦うわけじゃないだろ
戦車で埋められない機動性や数を補うんだよ
>>848 ゲリラ対処なら40ミリで充分。砲支援なら76ミリか90ミリ。
砲塔取り替えてミサイル、グレネード、迫撃砲を付け替えられれば良いけど、これはそれが想定されてない。
105ミリは重いわ、威力がでかすぎるわ、沢山積めないわで、ゲリコマにも島嶼防衛には不向き。相手の装甲車にもオーバースペック。
対戦車戦闘なら、装甲が紙だからパカパカ吹っ飛ぶ。74式退役だから余るよね、で搭載されただけの話。
>>850 何回か書いてるけど、
10式という最新MBT量産開始済
40mmCTA機関砲をのっけた近接戦闘車がもうすぐ配備予定
二線級の高速でメンテが用意でそれなりに戦える軽戦車として使うんだよ。
ちなみに釣りかもしれんが、南ア、フランス、イタリア、アメリカなどで
この手の車両って運用中なんだけど。
原発は美味しい目標だってことですよ
原子炉は頑丈だけど、冷却系配管はただのパイプだ
建屋狙われるだけでおしまいさ
戦車云々の前に目の前の弱点をどうするか
頭を絞ったほうが良い
>>854 相手の装甲車とかを直接火力で有利に撃破し、
高速で自走して初動対応したりといろいろと使い勝手がよい。
で、君の言ってる40mmは近接戦闘車がもうすぐできあがるし、
この車体はファミリー化前提で組まれる予定なので、そういった多目的用途も
想定されている。
>>856 何で戦車の問題と原発など重要施設防護の話をゼロサムでとらえてるのか
さっぱり理解できないが、
重要施設防護は警察の特殊部隊が護衛していて、自衛隊も今後それに協力する予定。
858 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:00:42.82 ID:0sc1cV9b0
>>826 糞キヨに同意するのは非常に癪だけどVN-1のほうがコンセプトとして優れてる。
大体MBTに対抗できないなら105mmなんて大口径砲は不要。
日本で開発中の40mmCTA機関砲なら敵のMBT以外の装甲車両は撃破できるし。
機動戦闘車も下手すると正面装甲が危ないレベル。
この機関砲搭載する近接戦闘車にATM載せたほうが使い勝手いい。
支援火力として大口径砲が欲しいならLCVという火力支援車も開発中だからこいつに任せりゃいい。
859 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:00:55.68 ID:zH/UvNvQ0
>>851 確かにK1戦車も同じ大砲を積んでるようだけどな
K1A1では、日本の90式と同じ120ミリ滑腔砲に換装してるけど
860 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:02:34.40 ID:hCn60dwX0
>>850 というかお前は
どこで闘うつもりなんだ?
まあ、10式も実戦で使ってみたいってのはあるけどな
変態戦車に思わぬ弱点があるかもしれんし
そういうのって実戦じゃないとわからなかったり、するもんだからな
861 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:03:19.98 ID:ArnioWPT0
あと敵の上陸前に艦船を攻撃できる巡航ミサイルをもっと配備すべきだな
できるだけ兵員をかけずに効果的な攻撃ができるものが日本には有利
120mm砲を行進間射撃できるように頑張れ
>>859 K1が積んでるのはイギリス製でアメリカでライセンス生産したもの。
K1A1はしらん。
自衛隊が装備してる90式のはラインメタルのを日本でライセンス生産したもの。
機動戦闘車に乗ってるのは完全国産のライフル砲だ。
一緒にしてもらっちゃ困るわ。
>>861 上陸前に敵艦艇を攻撃する地対艦ミサイルは、
何十年も前からずっと配備してるけど。
最近、その改良型が配備されはじめた。
奥地の陣地から発射し、地形を縫うように低空を飛翔し、
敵艦付近にきたら他のミサイルを待ってから同時に襲い掛かるような変態ミサイルだぞ。
日本はわりかしミサイル関連は充実しているよ。
>>842 だから、RPGのような成形炸薬弾にはメタルジェットのダメージを受けないように
スペースを空けるって話をしているのだが、意味分かってるのか?
866 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:09:23.73 ID:FS7TihJl0
キャタピラだと一般道や高速も走れんから道路の改修費用の問題もあるだろうな
機動性に関しては言うことないが
>>823 半島南については、例のおかしな指導者が日本攻撃する可能性を示唆したから
合衆国が戦車を与えなかったって話じゃないのか
868 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:12:20.72 ID:w/vEtrvy0
869 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:13:45.98 ID:gUCcsf140
黒人アスリート男性 別の意味で
>>866 まぁ、ゴムパッド装着で走れるし問題はないんだけど、
戦車は自走すると燃費がすさまじく悪い。
リッター300メートルとかだよ。
大型トラックに載せて走らせることもできるんだが、
機動戦闘車なら普通の民間用車並の速度で自走できるからね。
>>857 将来装輪戦闘車計画は、コマツでやってたのが、これ三菱重工製じゃねえか。どこがファミリー化してるんだよ。
96式の後継開発をコマツから取り上げるのか? 96式とは別に、これをベースにした計画やるのか? そんなわきゃねえだろ。
戦車はそんなもんでいいだろ。但し90式はモスボールにして、長期保管で。
本州の機動戦闘車は500両は欲しい。それと、補完措置としてのMMPMは500セットは配備しろや。
873 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:19:18.28 ID:FS7TihJl0
>>865 一撃で蒸し焼きにするのは相当な熟練がいるらしいな
素人が撃つとビターンと自爆する
874 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/22(金) 19:19:20.98 ID:RxVuspfw0
>>1 戦車の定数を100両減の300両。
装甲戦闘車を300両追加?
(´-`).。oO(軍縮のようでいて、実態は軍拡ではあるまいか)
>>871 ファミリー化してるよ。ハッチタイプの車両の計画のひとつ。
指揮通信車、迫撃砲搭載車、人員輸送車もファミリー化予定。
コマツに対しては、これとは別に96式APC(改)の話が出ている。
しらんのか?
876 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:24:44.10 ID:ia/5RaiU0
これが新大久保とか大阪とかのコリアン街を制圧するんですね^^
対露戦略から対テロ戦への変更ですね
>>821 同じ砲塔で共有できる弾でも結構差が出るもんなんやね
878 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:27:52.59 ID:zH/UvNvQ0
>>860 10式は立派なMBTなんだけどな。日本人以外には理解出来ないギミックが満載だけど
早く戦場にこんな代物だけが展開しても相手には何の脅威にもならない
90式や10式の配備されてる国に、こんな戦車モドキが対抗可能な相手は来ないだろうから
それこそあっという間に戦線は崩壊する
後退して10式で第二戦線を構築しようとしたら、広々とした平野の少ない日本でどれだけ後退しなきゃならない事になるんだ?
住民の暮らしに関わる橋やトンネルもおいそれとは破壊できない
第一、遅滞戦闘が可能なほどの歩兵も存在しない。県の一つ分は後ろに下がって仕切り直しとなるだろう
そうなったら戦争どころの話じゃなくなる。異星人が攻めて来るわけじゃないんだぜ
明日からの暮らしを考えれば、侵攻してくる相手のご機嫌を取りたい日本人が出て来ても止められない
日本人の総意で銃器も扱えない国民しか存在しない国だから、レジスタンス活動どころかサボタージュさえ出来ないだろうよ
>>878 MBTは今後北海道と九州に集中配備予定で、
本土の戦車部隊が機動戦闘車を装備することになっている。
つまり第二線を機動的に防衛する装備。
もし敵が強点をさけてこっちにくるなら、
対戦車装備が充実した普通科と協力しながら増援がくるまで耐える。
あときみは改行というものを覚えよう。読みにくいわな。
881 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:37:04.13 ID:0sc1cV9b0
米国のストライカーMGSは米国だからこそ使える兵器。
空爆で敵部隊を徹底的に叩いた後に有力な機甲戦力が残存してないのを確認して投入するんだから。
陸自がそういう戦い方できるなら機動戦闘車も有効だろう。
機動戦車は軽量で大口径の砲と高速性を利用すべきだ。
防御は内殻を強固なものして運動性を高めるべきである。
日本の技術の高さを証明するものである。
>>875 人員輸送車? このせっまい車体で何人運ぶの? 将来装輪戦闘車計画と勘違いしてるんじゃないの?
884 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:46:57.82 ID:rHEQ8yZy0
20mm機関砲に撃たれただけで撃破される戦闘車って成り立つのかな?
撃破するのにRPGや対戦車ミサイルは不要って言うのは…w
せめて装甲モジュールを現地で追加して40t程度の重装甲車になるならいいけどな。
ゲリラの不意打ちに耐えられればおk
だが機密だ
887 :
ツチノコ狩り:2013/11/22(金) 20:19:12.56 ID:z+AjYOaI0
>>320機動戦闘車が探知した敵機甲部隊には誘導砲弾や中多の雨が降るんだよ
888 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:21:48.05 ID:V4asndhS0
最新の105mm砲って90式の初期と同等の貫徹力だってな。
889 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:22:55.65 ID:4NKnimTW0
>>1 安倍ピョンは、選挙前や、FBでは、
ウヨ釣りのための威勢のいい中韓排斥を吠えていても、
リアルでは、釣った魚に餌はやらない状態。
菅官房長官も、またモゴモゴ言うだけw
あれだけ、否定的に言っていた、
TPPには積極交渉参加w
中二病向けの、ラノベの作者の方が、
日本の権力者の実態を分かっているw
ーーーーーーー
四ヶ月前に出た、鎌池和馬のラノベ 新約とある魔術の禁書8巻で、
東京にテロ魔術結社グレムリンが攻めてくる。
で、日本政府は、暴れてるテロ魔術結社を放置し
陸自の機動戦闘車
>>1を、渋滞の車列を蹴散らし、
幹線道路にズラリと並べ、
溢れる避難民にむけ砲口を向けて、 圧死する怖れもあるのに関わらず、
避難民を、幹線道路からしめ出す。
(日本政府は、1945年8月のソビエト連邦軍の、
満州侵攻のときのように) 我が身かわいい要人の避難だけを優先したのだ。
アメリカ大統領の日本首相へのホットラインには、日本首相は、
「ヘイワガー、シュトデノセントウハー」と、モゴモゴと言うだけ
日本政府に、在日アメリカ軍による
テロ魔術結社グレムリン拠点への即座攻撃を打診する、アメリカ大統領を、唖然呆然とさせる描写がある
890 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:24:28.52 ID:/jappC7F0
鳩山のタイヤ屋を儲けさせる魂胆
891 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:24:56.46 ID:VUmkba+m0
国内の暴動でチョンコどもが火炎瓶片手にコイツと戦うのか、胸熱
892 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:27:02.29 ID:vCbB2YT50
>>890 残念だが機動戦闘車のタイヤはミシュランなんだがw
893 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:27:12.52 ID:pIXro5sV0
>>692 福岡にあって他にないという保証なんてどこにもないぜ
>>821 同じ105ミリでもAPFSDSの種類で貫徹力は違うし、120ミリならライフルか滑腔かの違いとか口径長の違いがあって、
その上APFSDSの種類にも劣化ウラン弾、タングステン弾等の違いがあるんだから、色々あるよな。
これと60式無反動砲とどっちが強いの?
896 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:30:36.49 ID:V4asndhS0
戦車厨の阿鼻叫喚が心地良いw
J隊は生まれ変わるんだよ。
今時本土侵攻とかありえないからw
使うのってほとんどHEAT-MPじゃねえか?
APFSDSは戦車に向けて撃つもんだろ?
899 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:38:29.46 ID:omxInrZF0
74式も微妙な戦力しかないから
ぶっちゃけ予算削減できるんだったら、これでもいいかもな
歩兵と機甲兵の協同戦法を戦車を使わずに温存していくための苦肉の策にも見えなくもないが
有事の際には10式戦車増産にシフトするしかねーな
900 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:39:43.27 ID:Ot8kyGbq0
>>898 90式戦車の主砲弾と同等ではないが数十mm程度の差でしかない。
74式戦車/機動戦闘車
射程距離2kmで400mmの装甲を貫通
90式戦車
射程距離2kmで460mmの装甲を貫通
参考
メルカバMk-1/2
射程距離2kmで430mmの装甲を貫通
こういう色物に装備偏らせるのは危険だと思うが・・
902 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:21.84 ID:VUmkba+m0
列車砲は男のロマン
903 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:54:56.75 ID:XO2+p8/60
飛行機の方がよくね?
戦車減はこれで補うって事か。納得
905 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:14.08 ID:omxInrZF0
>>901 戦車は北海道と九州には残す(300両)
本州を機動戦闘車でカバー(300両)
着上陸侵攻の危険性が高いのは南西諸島正面だから
本州に戦車が何百両あろうが、九州から輸送する速さには敵わん
そして全国で戦車を多数保有するにはちょっとコストが高すぎる
しかし、東シナ海の要衝沖縄を中国が侵攻するという戦闘の様相が思い浮かばん
先島諸島にしたって、せっかく育てた海軍が壊滅するくらいの覚悟無いとやれんだろ
紛争起きた瞬間に、日本、中国、台湾の貿易関係は破綻するだろうし
脅し取れると思っているんだったら、日本人の国民性を理解しなさすぎだし
在日どもの破壊活動を防止するにはもってこい
907 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:02:22.49 ID:Zpx8O4UY0
普通車くらいの大きさと機動力でこういうのないの?
908 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:02:42.49 ID:rHEQ8yZy0
>>901 禿道
敵と同種の武器を持ち、質量ともに凌駕することこそ王道なのに。
>>904 戦車の代わりには全くならない。
敵戦車と殴り合う防御力を有してないんだから。
909 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:04:53.22 ID:VUmkba+m0
国内から変なやつらを追い出すのが国防としては一番効果的だろう
910 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:05:36.79 ID:/RnEBcpM0
インドから世界最速巡航ミサイル ブラモスを買おう
これはあれだ。
空軍支援の為に対空車両を破壊する戦闘車両なんだよ。
対空車両さえなければ、敵戦車は空軍が始末できるからな。
>>19 バーカ、先発上陸してきた降下猟兵を駆逐するためだろ。
戦車の上陸なんて簡単にできねーんだよ。
基本この「戦闘車」は本土にいるんだろう。
上陸する側、つまり敵が対空車両を配備するようになれば勝負は終わっているよ。
>>913 そう言う事だよね必要ないよねこれ
防衛には役にたたないし(´・ω・`)
915 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:22:58.70 ID:c1ho426r0
>>887 他の車両とネットワークしてないよ。予算無いからな。
10式とはリンクすると思うけど。
>>915 川崎重工業のOH-1買う方がいいんじゃね(´・ω・`)
918 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:26:57.52 ID:omxInrZF0
>>913 戦闘の推移はまったく読めんが
完全な制海権・航空優勢を獲得しての着上陸作戦はアメリカさんぐらいしか経験がない
ソ連は終戦間際の千島で失敗しているし、フォークランドの時のイギリス軍は局地的な
優勢・制海権で上陸作戦を当初敢行せざるを得なかった
上陸作戦中にアルゼンチン軍の航空攻撃で結構戦死者出してる
「着上陸作戦を敵が仕掛けてきた時点で勝負は終わっている」と考えてしまうのは
日本人の悪い癖だと思う(世界中で最も対着上陸作戦の経験を持っているのが
日本人であるという史実にもかかわらず)敵の勢力を至当に見積もって作戦することが肝要
島国の日本でこれ、なんの役にもたたないだろ
攻撃ヘリ買え何回同じ失敗したら気が済むんだ防衛省(´・ω・`)
920 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:39:08.59 ID:rHEQ8yZy0
>>919 攻撃ヘリはCPが悪いことがイラク戦争で証明されたからなあ。
しかも装甲化されてるにも関わらず脆弱であったし。
王道で言えば、戦車を大量に揃える。
補完戦力として機動戦闘車も揃える。
更に対戦車ヘリも揃える。
優先順位を間違えてはならない。
921 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:40:13.74 ID:Ot8kyGbq0
>>919-920 例としてイラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けたイラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていました。
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了で、
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたのである。
こんな事実が有るのに攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
ヘリなんていらんがな
日本に必要なのはむしろフロッグフットだな
本州には機動戦闘車、北海道と九州には戦車を配備か。
いいんじゃないのそれで。
>>920 王道はそうだけど、それで失敗してるのよ
日本は細長い島国だし移動がね
敵は決まったトコに来てくれるワケではないからな(´・ω・`)
>>918 沖縄上陸と本土空襲のトラウマだよなあ…
特に本土民は、「制空権・制海権を完全に取られたが、上陸はわずかなタイミングで逃れられた」
という実感がある。皇軍の対空砲は全く届かず、B29と艦砲射撃で、主要都市は一方的に焦土になった。
これが、「制空権・制海権で陸地は詰む」と思う体験上の絶対根拠になってる。
GHQの洗脳は見事なもので、大戦初期の大胆な敵前上陸の記憶は、ほぼ完全に失われた。
これは、A-10の出番だな。
>>897 ゲリコマ対策の車両搭載砲用に、新型鉄鋼弾を開発した自衛隊っていう組織があってな…。
928 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:57:45.33 ID:69St+2wP0
それはそうと水陸両用車の自主開発もとっととお願いしますよ(´・ω・`)
929 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:04:17.03 ID:dhRjvs+C0
硫黄島と沖縄戦の教訓は、日本の陸上兵力で重要なのは、砲兵と歩兵の曲射火力
とそれを入れる防御陣地を造る工兵。
>>907 大きさと機動力だけなら世界にあるけど武装はマシンガン程度でそ
ランクルに機関銃を載せたゲリラ御用達仕様車を大量に作るのもいいかも
933 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:07:30.76 ID:HN6Gq3xc0
>>929 先に火力と防御力のアップは・・
それこそ不可能じゃね(´・ω・`)
935 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:11:42.11 ID:omxInrZF0
>>932 砲兵と戦車相手には自殺行為
アフリカとかは政府軍側の通常戦力がしょぼかったりするから成り立ってたけど
シリアでは通常戦力の優位性が改めて証明されてしまった
定期的に、通常戦力は非対称戦において有効か否かの論議は起こるけど
人道主義にこだわらなければ普通は有効だよね
936 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/22(金) 22:13:58.08 ID:3v/SHzdg0
937 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:15:50.81 ID:feSIotyg0
なんか弱いと思われてるようだけど105mmの主砲ってキングタイガーぶち抜けるような威力だよ。
現代戦車でもほとんどの相手に通用する破壊力。
装甲は薄いだろうけど、日本の国土防衛という観点では理に適ってる兵器じゃない?
歩兵と4連機関砲を搭載したモデルをセットにすれば弱点はないかと。
>>932 輸出用だな。
アフリカあたりじゃ3000万の軽装甲機動車も高級品だから
ランクルに鉄板入れて銃架付けたのとか売れそうだな。
939 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:19:02.33 ID:UbDAxt9v0
あれ?
なんで俺999の戦闘車両を連想したんだろう
そう言えば自衛隊って
携行型のグレネードランチャーや迫撃砲持ってたっけ?
ググレよ
942 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:24:34.55 ID:omxInrZF0
>>940 擲弾発射筒は車載だな
小銃擲弾は銃口に取り付けるタイプだったら装備化されている
軽迫撃砲は人力で運搬可能
陸曹教育隊の迫撃砲の連中は分解して人力運搬させられるんでしょ、確か
943 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:24:37.21 ID:Ot8kyGbq0
>>940 陸自では06式小銃擲弾とM6Cコマンドゥ・モーター軽迫撃砲を配備予定である。
よほどのことがない限りAPFSDSは使わないだろうなあ
上陸用の装甲車相手だと貫通してしまいそうだし
HEAT-MPメインだろうね
945 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:26:43.85 ID:feSIotyg0
タングステンと劣化ウランだとどっちが貫徹性能高いんだろうか。
>>921 1機のAHでM1A1の1個中隊が壊滅出来るよ。
947 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:29:37.69 ID:0sc1cV9b0
948 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:31:15.46 ID:dzIi0gwM0
949 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:32:17.94 ID:V4asndhS0
制空権がない状態では戦車なんてただの棺桶に過ぎない。
制空権が全て。
戦車なんてのは制空権がなければいずれ狩られる運命。
制空権を得ていれば1万両の戦車もタダの的に過ぎない。
950 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:33:13.70 ID:ILpKwAS/O
庶民の血税垂れ流し
>>948 それどころか車載型対空ミサイルでも確実だねぇ
戦車砲の仰角上げて対ヘリ用射撃できるようにはできんのかな
952 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:35:39.53 ID:feSIotyg0
>>949 戦闘機は手に負えないけど、ヘリはアフガンのときにスティンガーでボトボト落とされたから
ヘリ単体で無双できるって時代は流石に終わった感がある。
それでも強力であることには変わり無いが。
953 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:38:13.55 ID:Ot8kyGbq0
>>949 湾岸戦争時のイラク軍戦車は5500両あったけど、
多国籍軍が2ヶ月以上爆撃してもまだ過半数以上が残存していたけどw
NATO軍が行ったコソボ空爆で山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
戦車の代わりじゃなくて自走榴砲の代わり
955 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:38:54.42 ID:0smPr2ovO
戦場では高速走行できる道路なんてなくなる
>>10 市街地が多くなったりしてるから、小型の取り回し自在な砲撃車両のほうが、
防衛戦でも制圧戦でも威力発揮する。
また、山間部が多く、道が狭い日本にとって、
敵の戦車が通れない道でも通れるのは、
戦術が飛躍的に伸びる。
戦車って、役に立つの?
しょせん、対戦車ミサイルの的だろ
>>942-943 thx
気合で突っ込めでは勝てない
役立ちそうな装備は退役してる
やっぱ携帯の火器の
火力アップする方が先なんじゃね(´・ω・`)
960 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:42:42.13 ID:Ga/LVVNpO
戦車は相手も戦車が必要になるから島国ほど有利
向こうがノロノロ積んだ船を落とすのが楽で防衛戦有利
961 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:46:09.36 ID:omxInrZF0
>>955 本土決戦の計画を作っていた大本営の参謀が発狂しかけていたらしい
他の地域から部隊を転用しようにも、連合国の空爆で鉄道や主要幹線道路、港湾が
破壊されて使えなくなってしまうから
>>961 大日本帝国のインフラだと、鉄道を壊されたら完全に詰みだよね。
戦前を通じて、道路網整備は、本当に糞の一言。
これをGHQに散々侮辱されて、ここに「一流の道路国家を、是が非でも建設する」という
建設官僚(旧内務官僚)の、謎のプライドが発生する。
これは国交省に引き継がれて、今でも健在だ。
理屈じゃなく打撃部隊がそこにあるというのが最大の防御
だから本土に戦車配備は必要
滋賀県今津駐屯地から第3,第10戦車大隊がいなくなったら、
若狭湾から伊勢湾を結ぶラインに実力阻止部隊がなくなる
機動戦闘車では心もとない
74から10式化しろ
1990年代から必要だと言われ続けていて2016年になってようやく配備か。
おせーよ
966 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:12:41.88 ID:q6Lme76C0
備えあらばなんとやら、陸上兵力は役に立たないようだが抑止力にはなってる
将棋の駒で言うところの居飛車
967 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:14:52.65 ID:cJMrsoez0
>>931 A-10じゃなくても良いだろ。F-2やF/A-18で。
F-2やF/A-18の兵装搭載量はA-10とほぼ同じかそれ以上じゃねーか。
968 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:15:33.22 ID:EhppswVmO
対戦車ロケットで武装した歩兵を制圧するのなんぞ簡単で、
ベトナム戦争ではM42ダスターがメクラ打ちするだけで、恐怖で発狂してしまった。
いわゆる戦車や装甲輸送車だけが相手なら、その想定も有りそうに思えるが、
実際は歩兵が大の苦手とする機関砲も必ず来る。
戦車を完全に省くのは愚かな間違いですよ。
もしも日本に戦車や機動戦闘車がなければランボーみたいなのが上陸しただけで蹂躙無双されてしまうだろ
970 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:26:16.24 ID:MEtu7L5S0
そんなものより、列車砲を開発しろ。
幹線なら、100〜130q/hで移動できる。
新幹線を使ってもいいが、たいてい高架だから爆撃目標になりやすく、修理も大変。
ああ、・・・・北海道だけは運用できないなw
971 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:26:23.87 ID:rHEQ8yZy0
>>924 いや、戦略目標は限定できるし、日本海側で戦車が揚陸できる箇所も限られる。
であれば侵攻ルートも限定される。
そしてそのルート上で戦車戦に適した地域はかなり限定できる。
つまりその決勝点において戦車が投入できないのは圧倒的な不利だ。
>>967 磯臭いF18なんざどうでもいいの、要は「悪魔の十字架」に狙われたら確実に死ぬ、この伝説が大事なの
仮想敵国の戦車部隊が本土にいきなり上陸することは想定外なんでしょ。
あくまでも島嶼部に対する侵略事態対処とゲリラ攻撃に対する対処
>>972 そんな伝説はジェレミーにでも任せとけよ
これからの時代はマルチロール機と無人攻撃機だよ A10はモスボールがお似合いだわ
>>972 >要は「悪魔の十字架」に狙われたら確実に死ぬ、この伝説が大事なの
そんなもん戦場じゃ役に立たん。F/A-18でも同じ事が出来るからA-10は必要ない。
F/A-18やF-15が装備する20mmバルカンだって30mmには及ばないが、対地攻撃に使われるほどの威力はある。
976 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:31:28.55 ID:feSIotyg0
「想定外の奇襲」も考慮しないとダメでしょ。
敵が想定内で常に動いてくれる事を前提とした配備は問題あるかと。
別に戦車を軽視してるわけじゃなくて、あわせ技で運用するんでしょ。
そもそも機動力に勝る軽装兵で敵主力を足止めして、その間に
重装兵が移動する時間を稼いで圧殺するってのはアレクサンダーから続く
戦術の王道だろう。
そこで重装歩兵ばっかの軍隊もちこんでもだめでしょという。
977 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:33:47.13 ID:MytekVl90
>>970 お前・・・電化路線で列車砲か?頭大丈夫か?
呑んでるんなら、もう酒に飲まれてるからもう寝ろよw
979 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:36:00.46 ID:MytekVl90
>>978 頭上注意!だと言ってんだよwww
上に架線があるのにどうやって砲の仰角取るんだよ!
>>975 20oバルカンなんて、アヴェンジャーに比べたら豆鉄砲じゃないかw
>>977 列車砲関連は男のロマンだからマジレスとして受け取らないほうがいい。
返す言葉はただ一つ 「この変態め!!」 それだけでいい。
982 :
名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:39:17.88 ID:MEtu7L5S0
>>977 確かにその通りだなw
ならば、北海道で運営しろ。
(北海道には、非電化路線が山のようにある。)
>>978 高さ制限。
そもそもトンネルの多い日本で列車砲かよw
>>526 具体的に、S県M江市T山のレーダーサイトが武装集団に襲撃されて
2基のレーダーが破壊されたとしようか
襲撃されると同時にレーダーサイトの西1km南北を走る国道4x5号の
S類トンネル南側入り口が爆破され、崩落が発生、不通となり、また
トンネル崩落現場の直上を通る山道も一部崩れてこれも不通となる。
レーダーサイトと外界を繋ぐ唯一の道だったため、レーダーサイト孤立。
レーダーサイトの南南東2.5kmのT県S港の油槽所では大規模な火災発生。
油槽所の南西6kmY空港ではターミナルビルでは武装集団が人質立て籠もり。
擾乱工作が目的なのか、隣のM基地に迫やRPGを散発的に撃ち込んで挑発
日本海側の各地のレーダーサイトやその周辺ではこれくらいの事態が
起きても想定の範囲内でしょ。キドセンは何をしてくれるんだ
>>980 ああそうだな。で?まさか30mmだけで敵戦車を撃破するのか?
A-10だってマベリックミサイルや爆弾を使って敵戦車を破壊していたようだが?
何でそんなにA-10を推すんだ。
>>985 勿論、ミサイルは使うだろう。更にアヴェンジャーが敵戦車を破壊するだろう。
A-10は脚の早い現在のマルチロール機と違って、低速で戦場に留まる事が出来るから、敵戦車は逃げられない。
しかも、安価で丈夫、帰還率も高い。
安価もクソももう作ってないだろw
直協機として使うならまだ新造してるフロッグフッドの方が安い ガスト式30ミリの代わりにイコライザーのせときゃいいだろ
もっとも自衛隊は無人攻撃機採用するだろうけどな
>>986 >勿論、ミサイルは使うだろう。更にアヴェンジャーが敵戦車を破壊するだろう。
F/A-18やF-2がマベリックやJDAMを使って敵戦車を叩き潰す。(F-2はマベリックミサイルを搭載できなかった気がするが)
> A-10は脚の早い現在のマルチロール機と違って、低速で戦場に留まる事が出来るから、敵戦車は逃げられない。
F/A-18が精密誘導爆撃でJDAMや対地攻撃ミサイルを投下すれば済むわな。
>しかも、安価で丈夫、帰還率も高い。
一発の防空ミサイルを食らったらA-10だって落ちるだろう。
>>987 アヴェンジャー積んだ無人戦闘機の群が、一斉に戦車に襲い掛かるのか?
いいね、ワクワクするなぁ。
>>989 精々ヘルファイアやJDAM、ベイブウェイぐらいだろ。
アベンジャー積んだら翼が折れそうだな。ロマンは凄くあるが
991 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:10:21.99 ID:ALT8Zpac0
別に戦車をゼロにするって話じゃないのに、何で戦車厨は見えない戦車不要論と戦ってるんだ?w
この借金大国で、戦車何両持つのが適正か?って話よ。
多ければ多いほどいい、としか言わないのが戦車厨。
>>921 アパッチさんは移動しながら対戦車ミサイル撃てないので
射撃時はホバリングしないといけないんだよな・・・
良い的になるだけだよなぁ
そりゃ対空砲持ち相手に勝負なんて出来ないよな
993 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:16:55.92 ID:JwFuEBvM0
>>991 日本は需要不足で経済成長出来ないだけ。
つまり戦車を増やすことは需要の創造に繋がってむしろ好都合なんだよw
借金が多いから経済成長できないわけじゃないからな。
ではなぜ積極財政でさっさとデフレ脱却しないのか?
お前ら経済に無知な有権者が清算主義に酔い痴れてるからなんだよw
機動戦闘車なら、少なくても1000両は必要だな。
大砲積んだ改造トヨタトラックみたいな物なんだから。
>>991 各方面隊に最低100両で500両
中部・西部方面に本当は150両づつ欲しい所なので600両かな
996 :
名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:48:11.49 ID:48ovQpR90
>>991 いや、単純に金額の問題なら
イージス護衛艦諦めれば、余裕で大増産できるぞ
でも実際の有用性が
イージス護衛艦一隻>>>大量の戦車
ということだ
>>996 戦車300両は10式を100両作るとして
74式全廃+90式150両廃棄だぞ
まあ運用人員や燃料代って問題はあるけど
>>996 沿岸で撃破できればそれが最高だしね。
だけど、大量の戦車もイージス艦一隻と同じぐらいの有用性があると思うが
>>997 改めて見ると、かなり削減されるんだな。
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。