【海外】ボーイングのジャンボ機、誤って米カンザス州の小さな空港に着陸 離陸できるか疑問も

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:26:34.30 ID:Ga3VmvBL0
先週、旅先の熊野で、じゃばらクッキーとじゃばらサイダーを買ってきた
953名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:28:05.52 ID:++/u4KKF0
これって工場に飛行機のパーツ運ぶ特別機じゃん。
どーすんの、工場止まるぞ…
954名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:28:15.37 ID:WqU9Rj8N0
>>941
トーイングカーを着陸予定だった空港から持ってきて旋回した。
牽引が出来ればほとんど位置を変えなくても方向転換は可能ではある。
955名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:28:44.86 ID:336XuQ9D0
B17だって空母から飛べるんだからなんとかなるんだろう
956名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:30:18.90 ID:ihGUxVGf0
まあ他所の空港の同型機で離陸シミュレーションすればいい。
957名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:30:34.82 ID:gSla3ygt0
>>950 d、ただどのリンクを選べばLIVE見れるか、わからないぉ(´・ω・`)
958名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:30:43.62 ID:Pyv3BkKt0
前を短距離で離陸できる飛行機を走らせて、後に続くとかどうなんだ?
959名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:31:16.93 ID:h8p/IEJ10
http://www.kake.com/home/headlines/Boeing-jet-lands-at-Jabara-Airport-232781081.htm

交代のパイロットがニューヨークから行くそうな
960名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:32:34.05 ID:6XFBPFSn0
>>955
真面目な話、今の米空母のスチームカタパルトならB17くらいは放り上げられる
961名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:32:56.18 ID:OyLYPUI30
このジャバラ空港の航空写真見てみたら、
セスナ機とかプライベートジェットみたいな小型機しか写ってないんだな。

・・・そんなところにどうやってこんなデカい飛行機降ろしたんだよw
962名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:33:18.50 ID:gSla3ygt0
>>958
離陸後はその経路に、乱気流が発生してるから凄い危険と、死んだばーちゃんが言ってたような(´・ω・`)

>>959
えっ!?30分後ぐらいに離陸じゃなかったの、延期になったの(´・ω・`)
963名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:33:57.60 ID:aZAQeKFr0
エリア88だとばらしてヘリに積んで持って帰ってたな
964名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:34:56.94 ID:Q7/kK6WL0
>>950
おおきな写真をクリックしたあとに開く動画にでてくるフェンス、調布飛行場より素朴な感じだw
申し訳程度に立ててあるだけっていうか。
965名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:36:49.92 ID:p/qzNH7m0
着陸できたなら、離陸もできるだろ?
航空機の離着陸初めて見て驚いたのは、意外に短距離で加速、離陸ができるってこと
滑走路見てると、着陸時の方が距離必要っぽいけどな
966名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:37:29.03 ID:gGhzAtVL0
13キロ分のギリギリの燃料&向かい風なら問題ない
967名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:37:30.55 ID:8sd36XTW0
飛行場の巨大なモニュメントになるのかw
968名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:38:49.28 ID:xfPAW/hu0
>>950
KWCHのアプリ落とした、これで寝っころがって見れるかな
969名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:39:10.00 ID:Gg00ugzF0
>>957
お昼のニュース枠かVIDEOタブだと思う
ホーム見てればいいと思う

K96つう滑走路南のハイウェーが渋滞してるみたい
ハイウェーパトロールが
止まるなボケ!写真なんか撮ってんじゃねぇ!サッサと行け!
と言ってるそうです
970名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:40:47.72 ID:Jmf4RWX50
何で間違えたのwww
971名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:42:08.41 ID:Xn8QCF0r0
>>969
さすがアメリカw
972名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:43:54.62 ID:Q7/kK6WL0
https://twitter.com/FR24spotter_jp/status/403562932950167552

ドリームリフター誤着陸:なんと「飛行計画」がセットされました。飛行時間は8分です。現地時間12時10分離陸予定。
http://ja.flightaware.com/live/flight/GTI4241/history/20131121/1800Z/KAAO/KIAB
973名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:44:32.69 ID:WxTcPR/P0
ちょっと前に空軍のでっかい輸送機も同じようなことになってたな。空港多すぎ。
974名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:45:09.51 ID:OyLYPUI30
>>969
>>950のリンク先のニュースでも、
「こんな空港にこんなデカいのが止まってるなんて滅多にないから、大勢集まって写真撮ったりしてる」
って言ってたなw

>>970
「何でそんなミスするんだよwww」っていうミスをするのが人間だと思うw
975名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:45:53.90 ID:OTGq3z1V0
どこのアナウンサーもレポーターも笑ってやがるw
976名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:46:38.94 ID:mayjYBEF0
普通なら着陸時の方が燃料消費してるから、短い滑走路長ですむよ
燃料抜いて離陸しても、目的空港に着陸出来ずにゴーアラして他空港に向かう、というシナリオで燃料積む必要があるから、完全にゼロに近くまで抜けないし
貨物を陸送するとかして、軽くするしかないね
977名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:46:56.00 ID:b3jnpt+90
LIVE見てるけど日本時間で何時よ?
978名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:46:58.38 ID:Fh7pF5zR0
追い風に載せれば距離稼げるぜ
979名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:47:09.23 ID:gSXC/1Be0
>>972
キター
980名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:47:29.06 ID:e8AmYbFN0
>>965
搭載量による。
夏場の長距離国際線の離陸とかかなり長いよ。
981名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:47:40.90 ID:xfPAW/hu0
>>972
日本時間5時ちょいか、寝よ
982名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:48:26.72 ID:DOAPM1XOO
ブースターロケットつければ大丈夫
983名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:48:28.00 ID:GF2nRV7a0
細心の注意を払っての輸送だったはず、最後で行き先間違ちゃいましたってコントかよw
984名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:49:13.92 ID:Xn8QCF0r0
>>968
俺もアプリ落とした
LIVE始まってるね
985名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:49:29.56 ID:GnH1QPgW0
Flightradar24ウォッチャー ?@FR24spotter_jp 11分

ドリームリフター誤着陸:なんと「飛行計画」がセットされました。飛行時間は8分です。現地時間12時10分離陸予定。http://ja.flightaware.com/live/flight/GTI4241/history/20131121/1800Z/KAAO/KIAB
986名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:49:41.86 ID:ivzlY5zmP
八尾空港にジャンボが降りてきたようなノリか?
987名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:50:00.82 ID:lnqjVosS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
988名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:50:30.42 ID:Gg00ugzF0
>>977
今向こうが10:50だから
@1時間、3時前くらいからじゃね?
989名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:33.64 ID:xfPAW/hu0
>>972
違った、日本時間3時10分か
990名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:04.20 ID:0j9QWDXu0
おしりにロケットエンジン付けて吹かせばいい。
991名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:05.49 ID:5ItdQLZK0
あと1時間10分後じゃね?
992名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:14.48 ID:p/qzNH7m0
>>980
へえ
自分よく見るの、国内線ですから
993名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:52:43.15 ID:b3jnpt+90
>>988
サンクス!

ふだんこんなの見ないけどこれは興味アリw
眠いの我慢するぜ
994名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:53:18.68 ID:Zhub5pimi
カンザスって聞くとoz思い出す
995名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:53:54.26 ID:GnH1QPgW0
ustかtwitchで見れるとこないかなぁ
996名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:53:54.83 ID:Cv3q4wYI0
逆に考えるんだ。
工場がこの空港に引っ越してくればいい。
997名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:54:33.17 ID:Xn8QCF0r0
次スレお願いしますm(__)m
998名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:54:56.84 ID:xfPAW/hu0
>>984
ライブ始まってるね、ドリームリフター映ってる
999名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:56:54.17 ID:9GoZUvzk0
日本時間で3:10かな
1000名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:57:05.70 ID:5ItdQLZK0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。