【米国】オバマ大統領、2014年4月に日本公式訪問へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米・オバマ大統領、2014年4月に日本公式訪問へ

アメリカのオバマ大統領が、2014年4月に日本を訪問する方向となったことが、明らかになった。
外交筋によると、オバマ大統領は、2014年4月にアジア各国への訪問を予定しており、
その際に日本を訪れる方向だという。
訪日について外交筋は「公式訪問という形式になるだろう」と述べている。

これに関しては、アメリカのライス大統領補佐官が20日、ワシントンで講演を行い、
「引き続きアジア地域との絆を強化するため」に、大統領が4月にアジア各国を訪問することを明らかにした。

安倍首相は、9月にロシアでの日米首脳会談で、オバマ大統領の日本への公式訪問を要請していた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258246.html
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:07:23.57 ID:3Y2y7TSw0
こなくていいのに。。。
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:06.50 ID:4zKRi2of0
人気がた落ちだよね。
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:30.56 ID:Dk29NJ/80
また小浜市が恥ずかしいことやらかす悪寒
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:42.07 ID:16gj7lCb0
ケネディいるからいらんわ
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:52.53 ID:JudD+1mq0
今ですらレームダック状態なのに来年4月とかポッポ並になってるんじゃね?
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:55.00 ID:MoBDDLQwP
随分先だね忘れちゃうよ。
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:30.17 ID:lXXvuMDa0
こないだ鎌倉来てなかったっけ
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:47.33 ID:eqm7c9zI0
来るなら何か土産はあるんだろうな?
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:50.37 ID:+vNi86JU0
>>1
ライス補佐官がスケジュールはまだ調整中と言っていたけど記事に書いてないね・・・・・・
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:51.86 ID:S76yeIat0
キャロちゃんに会いに来るんだな
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:52.96 ID:RPGLUbrw0
韓国にも寄るんだろ。
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:14.12 ID:eeTvk/y90
目的がよくわからん(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:22.22 ID:qEEaaES/0
抹茶アイス出しとけばごきげんなんだろ?
三食全部抹茶アイスな。
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:50.29 ID:Wjecmj4C0
【米国】「オバマケア」で加入不具合続出 オバマ大統領、国民に向け謝罪
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384515058/
【米国】オバマ大統領の支持率、過去最低の39%に 過半数に達する…世論調査
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384361641/
【国際】オバマ大統領、正念場…支持率が急落、過去最低に
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384037993/
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:14.54 ID:4A5C8eTC0
>>14

下痢る

.
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:25.52 ID:mTYA2MjH0
中国行ったら?
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:12:16.17 ID:Yd5luiot0
アジア歴訪→日本→韓国→中国
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:12:25.44 ID:jWHk3X2H0
やったぁ!人妻♪人妻♪
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:12:45.48 ID:YM002Ig60
いらね
朝鮮にでもいけよ
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:12:46.41 ID:EF2YmTbg0
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:17.46 ID:+vNi86JU0
>>13
メインは、アジア各国を周って支那への牽制かと
日本へは、アジア各国を巡回し終えたあとついでに寄る感じだね
まぁ来日時の演説でアメリカと日本は、強い同盟関係にあると世界へアピールする目的もあるか
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:21.90 ID:xwDR5uPM0
アメリカは株価が高騰してるのにオバマの支持率は急落してるよね。
かわいそう
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:25.04 ID:ArGuGUB00
また天皇陛下と面会するか?

あんだけ頭下げたのにはびっくらこいた。
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:14:39.96 ID:+P5eQjiuO
歓迎します。

排気量の大きい車への高額な課税をやめさせて下さい。
軽自動車への優遇をやめさせて下さい。

5L(パワーや燃費は2.5Lターボと変わらない)のアメ車を買うと軽の11倍もの税金を払うことになります。
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:18.00 ID:S76yeIat0
>>16
連れ便で親睦
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:32.47 ID:CRlbhxgl0
別に来なくても良いよ・・・・落ち目も良いとこだわ。
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:43.67 ID:JkY/VLa90
オバマって鳩山をルーピーとか言ってたけど
まぁそれは間違ってないし同意するけど
オバマ自身もかなりのルーピーだよな
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:16:05.53 ID:ae/Bv4u80
オバマはいいや。
こいつもハッキリしねーし。
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:16:22.98 ID:+7t+NRPf0
この人今更用無いだろ
もうレイムダック以下の存在なのにw
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:16:24.27 ID:OUp8MJVz0
アリアナグランデとケイティペリーとニッキーミナージュが定期的に来てくれる方が嬉しいなぁ
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:17:34.94 ID:wQ+U7l1u0
オバマってノーベル賞以外何か功績あんの?
来るなら勝手に来れば
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:17:35.10 ID:BsI7hwEb0
ライス大統領補佐官、米中「G2論」容認を示唆
尖閣主権「立場取らず」 2013/11/21 11:21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100S_R21C13A1EB1000/?dg=1

中国へ行くんでしょ
日本も核を持たなきゃね
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:10.78 ID:XtAST6Yz0
安倍さんはオバマさんに嫌われて会談もさせてもらえませんでした。
byミヤネ屋情報
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:11.79 ID:P+tSDEnE0
中国の牽制って中国がああさせたのオバマだろ
日本やインドやフィリピンやベトナムにまで侵攻してる中国が穏やかだの寛大だの
アメリカ民主党ってやっぱり最悪なんだが
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:28.95 ID:lx0sT7Sy0
ついで。でしょうか?
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:36.88 ID:Edw6axyQi
訪韓のついでですが何か?
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:38.74 ID:II4TTmQC0
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:19.45 ID:EnUTxc1i0
TPP完成いそげってことか
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:31.78 ID:1w3enp/40
突き放せ

プーチンに重きを
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:49.61 ID:hNDgV1WtP
>>38
何様だこいつ
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:51.34 ID:7LD9Ig+G0
桜が咲く美しい時に、来日すればいいな。
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:57.75 ID:X1swys+i0
XboxOne持って来て欲しい
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:20:53.60 ID:fHrYOlbX0
誰?
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:21:27.76 ID:P+tSDEnE0
TPPで日本の知的財産や金は奪うけど日本は守らないってやってらんないよ
中国とTPPやればいいだろ
46 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/11/21(木) 18:21:33.46 ID:mCrc6JnCP
アベを堀に来るのか
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:21:51.76 ID:LGT4O5bJ0
>>34 内政最優先、ナマポ最優先のオバマ政権は軍事外交通商をしてないのです。
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:22:21.99 ID:wQ+U7l1u0
オバマくんのおかげでアメリカ大統領なんて来日しなくても特に日本は困らないってことが証明されてしまったな
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:22:31.37 ID:lnf8e8yd0
TPPかよ
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:23:08.84 ID:+ZnCBR8z0
チョン涙目
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:23:12.21 ID:fdXJGVwj0
日本といえば「クールジャパン」だよな!
来日するオバマさんにテラフォーマーズの漫画プレゼントしようぜ!
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:23:32.35 ID:YIEU0RPa0
広島に行くらしいね
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:23:56.10 ID:P+tSDEnE0
>>33って安倍分かってるのかな?
54名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:24:05.52 ID:go9qH29c0
韓国中国にはいい顔しまくって、日本にはTPPだのなんだのうるさいよ
55名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:24:20.27 ID:X1swys+i0
>>41
大統領制の大統領には国民の代表的な、それなりの権威があるよ
56名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:09.14 ID:b6sW+9dI0
また債務上限その他で忙しくなって中止になるかもな。
57名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:10.60 ID:qAWHir8u0
4月1日に来日して、「日本は最も重要な同盟国だ」と宣言します。
58名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:11.92 ID:pq6uvdCV0
馬車パレードで大物が釣れた

日本民主党政権以降、完全に立ち消えてしまった日米首脳の親善が復活する
59名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:30.05 ID:dhZScs4e0
ノッチのゴールドラッシュクルー
60名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:39.09 ID:2SwtbQk80
APECの時横浜に来たな
61名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:26:29.25 ID:BQuRZiBRi
この人は黒人が大統領になったということだけで
世界史に肯定的に永久に残るからな
今は批判されても死後、人気上位の大統領になると思う
マンデラと同じ
62名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:27:04.89 ID:F2JaOL0C0
嫌いだわ。
63名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:27:19.22 ID:qKKw1lfMi
>>61
一期で辞めときゃそうなったろうなあ
64名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:02.48 ID:P+tSDEnE0
中国の被害にあってる国らにとっては最悪な大統領だよ
65名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:20.33 ID:7LD9Ig+G0
大統領夫妻が馬車で皇居へ、そして京都、広島長崎まで
行ったら、革命的だぜ。
世界に対するアメリカのプレゼンスは万全だわ。
66名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:29.88 ID:YM002Ig60
>>61
そんなのどうでもよくね?
67名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:52.49 ID:dhZScs4e0
>>60
APECの警備強化のおかげでタシーロが逮捕されたんだよな
68(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/21(木) 18:30:18.52 ID:B6XURGvq0
┐(´〜`)┌  レイムダックがなんの用だよ。
69名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:31:32.35 ID:ITZXruDf0
満開の桜をバックに日米のリーダーが握手

強固な日米同盟を世界にアピールできますね
70名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:32:11.74 ID:W7HEA3Cm0
また、クリントン夫妻がくっついてきそうだなw
71名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:32:52.02 ID:OoZUhJOE0
来なくてもいいだろ。なんか話す事あんの?
72名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:32:52.15 ID:1Ge2lCAJI
金融戦争でなんか打ち合わせすか?
日本&アメリカ対ドイツ&中国の戦争中だからな
73名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:32:54.12 ID:T9SbX55A0
靖国で会おう!
74名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:34:08.31 ID:NmLO8TqK0
>>60
全国から警察集まって
横浜だけじゃ入り切らず小田原のほうまでのホテルまで警察官で満杯だった
75名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:35:46.59 ID:IQw+vG2X0
共同声明拒否してやれ!安倍ちゃん
76名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:35:53.90 ID:DDSDZJIu0
2月の財政の崖を凌げたらの話だなw
77名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:35:55.81 ID:jWHk3X2H0
>>52
まじで!サインもらてくる!懐からペン出す!
78名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:37:40.76 ID:iVY3rTgV0
こいつもう来なくていいだろ日本に興味ないんだろうし
日本でもアメリカをご主人様扱いするような時代でもないしな
79名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:39:49.52 ID:+7t+NRPf0
会談場所は靖国神社内でいんじゃね?
80名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:40:13.82 ID:Yzc4kiWK0
クネに「会うから日本へ来い」と呼びつけたら面白いのに。
このあと韓国にもよるんだろうね。
81名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:41:48.22 ID:3Lm2rtHS0
確か、前回来た時は陛下に直角お辞儀して日本人の心象を良くしたが

オバマ滞在中に鳩山が無視してシンガポールかどっか行ってひんしゅく買ってたな
82名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:44:09.84 ID:d4V2YVlz0
安倍総理になってからなんだか日米関係が寒々しい気がする
83名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:46:22.53 ID:A7OL+K6J0
昼に軽く残飯でも食わせてやれ
84名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:47:44.52 ID:l7piywJc0
沖縄・TPPともに進捗しだいだろうが
まぁアメリカの自動車産業即時開放でも持ってこないと
大きな駆け引きにはならないし
モンゴル・イノキ・ロシアルートで北朝鮮の話が打開してくれば
中国韓国が騒ぐ「歴史」なんて極東の安定化にとってはゴミみたいな存在だし
のんびり観光でもすれば??

鳩山や菅と違って安倍は話しができる人間ではあるが
ロシアでプーチンにあの顔させた男だからな
自国の業界にせがまれてつまらないこと言い出したら
いくら親密な関係のアメリカの大統領であろうと・・・わかってるな??
オバマ・・・おまえも今のクネようなにはなりたくないだろ??
85名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:47:49.71 ID:xAoQcGbtO
レームダックのオバマが来ても政治的利益は無い。
86名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:50:18.62 ID:+YlK/iw60
>>24
また日本での人気回復だね!
87名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:51:00.16 ID:d1RPx0OQ0
共和党はよ
88名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:53:31.39 ID:1rn3IMQt0
宮中晩餐会、やるの?
89名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:53:34.61 ID:35fLBHRxO
TPP参加の釘刺しに来るだけだろ。
90名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:55:56.37 ID:xaKIwEkZ0
小浜にくるの?ノッチも?
91名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:55:59.90 ID:vExQcyG10
広島行けよ
今期で終わりだし怖いもんないだろ
92名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:56:22.38 ID:iWIs2Cq10
外交下手のオバマって烙印ついちゃってて、今さら会ってもメリットが無い
93名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:57:21.32 ID:KZkh4lhw0
>>1
靖国参拝するんだ
94名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:03:09.42 ID:tCd+264r0
マイケルもライスも結局は白人になりたい願望が顔に出てたよな。

やっぱり人種差別がすごいんだろうなアメリカは。

で、ピエロな自分に気付いて白に憧れるんだろうな。

最悪な人種差別国家だよ。

ユダヤ至上主義国家、ユダヤこそ選民意識の強い差別大好き民族だ。
95名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:03:55.29 ID:E83w+oN50
抹茶アイスの株を買い占めてくる!
96名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:05:31.28 ID:ucw1doe1O
オバマ次ねえのに来てどうすんの?
役立たず
大好きな中国にでも行ってろ
97名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:05:31.97 ID:PMXKnZ4v0
>>5
ワロタww
98名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:12:22.01 ID:EBmKPO1RO
青山とか言う「俺が俺が」のおっさんが広島行くかもってラジオでガナってたわ。
99名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:17:19.15 ID:18lomK7A0
外人はへたに手の込んだ抹茶アイスよりそこらで売ってる抹茶アイスのほうが美味いと感じるだろ。
100名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:17:25.27 ID:QfYGTV3bi
迎え撃つのは鳩山
101名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:19:42.19 ID:UUW0t2SEP
思い出づくりの旅かよ
102名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:20:23.19 ID:R24hYmbJ0
いまさら、お前はPS4か。 
103名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:21:02.57 ID:afXAdezI0
4月か、随分状況が色々と変わってそうだね。
シャットダウン大丈夫?
あれは間違いなくアメリカの国益を多方面で損ねたよw
104名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:21:11.04 ID:R/lF3OqQ0
なんでみんなオバマに冷たいの?
ここは靖国参拝で人気回復かな?
105名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:22:37.58 ID:kTh9Xcrt0
春名とかいう早稲田の先生がオバマは安倍に会いたがらないといっていたがw
106名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:29:33.90 ID:qQKuESzmO
こなくていい。
107名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:34:17.40 ID:G/IT1mX20
チョン選んだ時点で凋落の始まりだったね
108名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:34:19.10 ID:xaKIwEkZ0
つモカアイス
109名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:34:48.02 ID:IwX2eTCB0
また天皇陛下に90°のお辞儀お願いします
110名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:35:38.77 ID:732eRqoe0
ふーん
111名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:48:18.73 ID:DKQ+sAbV0
日本に寄った後、韓国をスルーしたら、おもしろいな
韓国人が、妬みで爆発するぞ
オバマが靖国神社参拝
韓国人全員気が狂う
112名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:55:53.78 ID:AxmrNY140
久々にノッチに仕事が!
113名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:57:49.93 ID:P3bZGxpr0
来るな、反日無能オバマw
114名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:58:39.11 ID:OKaG4+8u0
おっそ
115名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:58:41.48 ID:Y62UxD050
ミンスにしてはマシなほうだったけどなあ。
でももういらんわw
116名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:59:31.87 ID:QHo5V8de0
何でこんなのが2期も大統領やれたんだろう?
117名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:01:14.32 ID:M0t5qY4+0
日経の夕刊だと、オバマ側近のライスがG2論容認を示唆しているようだなw
就任直後のトンデモ外交を見せられるかもw
118名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:01:22.36 ID:ix0Un9XX0
大好きなチョンへ行けよ!w

クロンボ風情が陛下にお会いするのは

1000年早いんだよ
119名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:02:39.61 ID:/TgQhLxV0
>>116 所得税を払ってない47%から集票。
120名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:03:27.52 ID:2J/T+Il00
アメリカ大統領は迎賓館じゃなくアメリカ大使館に宿泊するのはなんでだ
日本を信用してないのかね
121名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:07:02.31 ID:ZAj/AGgR0
オバマ大好きだよがんばって
122名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:10:17.62 ID:aIrijVBv0
今更来んなよ無能猿
123名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:13:31.03 ID:sdM9ZHsG0
このクロンボの仕業で、日本がどれだけ損害蒙ったか

鳩山


ら、とつるんで日本を貶めて

反日クロンボは、チョンクネと反日でもしてろよw
124名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:17:02.22 ID:9sVe0HwnP
靖国参拝together!
125名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:34:05.10 ID:SLPs2fSN0
ケネディもオバマもTPPで日本国を潰すつもりのに天皇陛下にシレッとお辞儀すんだね
126名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:35:54.45 ID:zPP1lWNo0
無能のオバマさんに来られてもあんまりありがたみないよね
127名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:37:33.64 ID:TkKbnalF0
1期で引退すりゃよかったのにな
なんかもうボロボロすぎる
128名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:39:13.19 ID:yvhlk2d80
だがオバマを信じたいぜよ!!
129名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:46:55.49 ID:upHpSxIf0
>>33
両大国が国連への分担金をしこたま払ってくれるから日本の負担が減るね!
両国と安保理の理事国で大国を自認してるんだから当たり前だよね
130名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:49:09.31 ID:2cFy0lX/0
>>3
人気落ちて選挙ピンチだから日本に応援を頼みに来るんだよ
131名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:59:58.62 ID:TkKbnalF0
人気というかオバマから覇気が感じられない
なんか飽きてやる気無くなってね?
やる気無くしてる橋下と同じ空気がする
132名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:00:19.46 ID:RfR6P2qdI
中国にはスノーデン使って散々な目にあわされてきたからな
お人好しアメリカも今回だけは中国に一杯食わされたな
133名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:00:49.26 ID:s1Q6q80g0
小浜さん、安倍さん、お手手つないで靖国参拝。
134名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:05:06.39 ID:sOKxaYD+0
オバマ巻き返しに必死っぽいね。
でもたぶん、朝鮮人を抱えたままだと泥沼から浮きあがれないよ。
135名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:14:08.00 ID:5GME5BFfO
この機会に、我が国に恥を掻かせてやろう、というところは多いからな、絶対にへまするなよ警察。
136名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:16:13.09 ID:mC5hiLY40
何だかんだ言って来たら馬鹿みたいにスレのばすクセにw
137名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:16:56.52 ID:FKurPduX0
いいよ、来なくて。
レイムダックに用はない
138名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:18:28.09 ID:sGZpC5A50
今更感は強いんで来なくてもいいとは思うが、来ることでパクがファビョルところを見てみたい気はする。
139名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:41:53.25 ID:QemqJD890
天皇よりも上の人でしょ
140名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:53:14.77 ID:ky3US75r0
広島訪問はやめてほしい
オバマのパフォーマンスにしか過ぎないだろ
141名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:54:18.49 ID:VoErRrdE0
アメリカとは仲良くしたいが、正直オバマとは距離おいた方がいい気がする
142名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:28:00.22 ID:2pS3hjea0
今年の始めごろは、いかにオバマに認められるか?
共同声明を出してもらえるか?が、ポイントだったのに
えらい評判の下げようだな。
143名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:31:06.38 ID:bpJmMXwZ0
また抹茶アイス食いたくなったのか
144名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:32:48.89 ID:L+2DPlGA0
>>28
オバマは鳩山のことを嫌ってはいたようだけどルーピーなんて言ってないぞ
ルーピーと言ったのはワシントンポストだ
145名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:35:16.18 ID:L6RHoTlI0
APECの代わりに来るのでメインは南沙だけど、何分来年の話じゃ状況的にどうなっていることやら
146名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:35:54.18 ID:L+2DPlGA0
>>103
例大祭だったら完璧だな
147名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:40.82 ID:2DbyHLCf0
>>138
韓国にも行くと思うよ
近いし
148名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:38:29.92 ID:cTH9h6DJ0
当然韓国にも寄るんだよな
149名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:38:38.79 ID:7/TO0nFHO
ぶぶ漬でも食わせておけ
150名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:01.44 ID:z3lxBp3f0
ということは、始まる時期は、2014年12月〜2015年6月ってところかな。
151名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:41:54.98 ID:pFPGhRco0
オバマは・・・なんか別にいいや
って感じw
152名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:47:57.25 ID:f3TFO1db0
4月か、靖国神社の桜が見ごろかな?
どうれ、花見でも・・・おや、こんなところに神社が・・・
153名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:49:46.10 ID:6u35ISfY0
さぁ、ゴルゴがupを始めました( ゚∀゚);y=ー・∵.ダーン
154名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:53.89 ID:sgkf9nfF0
来年4月って言えば、消費増税で景気が下り坂を転がり落ちはじめて、安倍政権も
国民からソッポ向かれてレイムダック化しはじめる頃だなw
155名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:53:46.17 ID:oSq6bNXa0
えっ




誰だっけ?
156名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:57:04.09 ID:ZqKtDZjxi
日本人はキャロラインケネディ>オバマ
157名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:59:35.17 ID:3Y2y7TSw0
韓国、中国だけの訪問でいいだろう
日本に来る理由が見当たらないわ
158名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:02:18.13 ID:vG+Hpqxs0
>>157
4月って期限作ったからそれまでTPPを満点回答出せよ
そしたらハナマルをあげるぞ

という事
159名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:02:22.18 ID:nQXFzfz60
もうオワコンだからこなくて結構
本人が一番わかってるだろうが
160名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:03:34.41 ID:mbpCp0D5O
遅いわ反日ミンス土民
161名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:04:53.17 ID:GW0bQyo70
こなくてもいいよ、もうオバマには期待してねえから
162名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:11:33.14 ID:qD5Fx6AT0
リーマン・ショックの時から株価2倍なのに支持率ガタ落ちのバマさん。
アベさんも他人ごとではない。
163名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:33:29.38 ID:FDjKeZ1pO
日本に来るなら中韓にもっていうレスが目立つなw
164名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:15:55.51 ID:16QapQwa0
まあニクソンみたいになるなよ
165名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:49:34.88 ID:de9ZM0pk0
これでオバマは2+2に続き、日米同盟をアピール出来る
駐日大使は人気のあるケネディだから、全米で訪日模様を報道してくれる
これで日頃言っていた「アジア重視」もアピールできる上に、中間選挙にも好影響
だから早めに発表した
166名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:52:32.13 ID:5oBDoyMl0
オバマが前回きて、その後野田が公式訪問したろ
だからオバマが日本を公式訪問しないと、安倍が公式訪問で訪米できないんだよ
いつも実務訪問じゃねえ

だからおまいら我慢しろ
167名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:53:04.76 ID:TX9RJXZ20
韓国訪問のついでみたいだなw倭奴隷ざまぁwww
168名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:55:22.82 ID:5oBDoyMl0
プーチンには、私の地元の山口でやりませんか!

オバマには、日本に来てください

何この落差w
まあ、また議会ともめて、来日中止になると予想するよ
169名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:57:20.60 ID:vFQE6JtS0
>>167
F1の二の舞にならなきゃ良いがなwwwww
レースの後、選手とクルーが出国競争するなんて前代未聞だしwww
170名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:58:33.18 ID:0/aTtrX4O
別にいいのに
171名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:59:52.93 ID:vFQE6JtS0
オバマ「反日キチガイ婆がうるせーから、先に韓国行って、顔だけ出したらとっとと出国して日本でゆっくりするかな」
172名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:00:00.66 ID:ZdlS4K120
中国→韓国→日本

の順だな
173名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:00:50.57 ID:5Btuby2x0
何も政治的成果を上げられないので、
TPP圧力加えにきたか…
174名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:03:17.23 ID:dPhrdpjkO
キャロライン・ケネディが当然大活躍だな!!
175名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:03:39.29 ID:nPfc2N4b0
ケネディも連れて帰ってくれ
176名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:25:39.92 ID:kYbzgc7g0
ケネディ任命直後の報道が「オバマによる報酬人事とみられ」云々だったから
マスコミは全力で叩きに行くのかと思ったら
なんかアイドル来日な扱いなんですけど、なんでやねん
177名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:33:24.63 ID:XGnMvm74O
何をしに来るのか?
ってか、先に中国に行きなよね。
来日した時、オバマはPM2.5の煤で汚れてる。ときっと誰かが言うから。
178名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:00:05.64 ID:N8NGCJsD0
フィリピンに行くんじゃないのかな。先ずは。
その後、回るのでは。
東北に行くのかなあ。
179名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:23:45.40 ID:zQ8ckz540
中国を最初に回って韓国の次に最後に日本だな
180名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:24:51.57 ID:DdQPPJhQ0
来なくていいから。
別に用事も無いし。
181名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:41:10.93 ID:z1HZoro70
アメリカの債務上限問題と日本の来年度予算案成立の後か。
TPPが妥結してない場合はトップ会談で妥結に持ち込む腹かな。
抹茶アイス食って終わりのような気がするが。
182名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:01:27.90 ID:2W9EpHVF0
>>1
来るなドブ臭いクロんぼが
183名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:32:21.12 ID:cIM8G2mPO
>>182
チョン発見
184名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:42:16.98 ID:/KpkOu4S0
何たくらんでるんだ?
米国債のセールスマンするのかな
185名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:46:32.19 ID:Ry62lGZa0
小浜市がアップを始めました
186名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:16:26.13 ID:gqXrHdd+0
日本より先にウリの国に来るべきニダ!と今頃あの手この手を使って説得してるんじゃね?
在韓米軍施設の負担額50%で前日訪問してもらえるんじゃね?
187名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:35:37.25 ID:PkXxA0B30
不人気大統領が今更日本に来て何するの脅してオバマケアの金出させるつもりかね
188名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:19:12.98 ID:waK8No9n0
>>186
日本は、スケジュール的に余裕を持ってもらい最後でおk
韓国は、早くても良いけど日帰りな
189名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:19:03.57 ID:jOJvn6ep0
まあ日本で美味しいものを食べていただきましょうよ
190名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:37:02.93 ID:i2uDiqdq0
もちろん晩餐会はなし
昼食会もなし
適当にかけ蕎麦食わせて返してやれ
191名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:46.10 ID:jOJvn6ep0
抹茶アイス以外の好物も食べさせてあげたら?
192名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:12:08.14 ID:3Xzy44Dj0
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51826693.html

これってマジ?

アラスカはアメリカ人だけのものではない!って…
193名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:25:01.64 ID:jrw7H7iJP
鳩山はほんと無礼者だったわ
194名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:11:03.15 ID:7jmMUleR0
アメ内の保守派からボロカスいわれてるから
日本に来て癒されたいんじゃね?w

まー誰が大統領だろうと、日米関係ゆえにとりあえず「おもてなし」せざるえないだろうけどw
195名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:20:59.06 ID:S1pvrIrA0
DVDのダウンロード
 正規のエロ動画と違法ダウンロード
どちらがいいかな?
196名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:45:48.30 ID:jNLMujFq0
オバマ氏を勝手に応援する市民の会
197名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 18:43:40.94 ID:BTA3tZTQ0
また 鎌倉の大仏で抹茶アイスを食うのか
198名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:19:13.12 ID:j2CP76P50
>>197
いや、今度はスイカバーだ
199名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:52:21.32 ID:qr6tvKCz0
イエス・ウィー・キャン!
200名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:54:22.29 ID:ww8PfNS80
オバマが来たらあ○さつする
201名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:09:01.54 ID:U0U4fRC/0
それまで生きてれば良いけどなぁ。オバマは暗殺されてその頃には、もういないんじゃないの?
202名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:28:23.41 ID:fmJ765Xm0
アジア訪問の日程に韓国組み込んでも、あの婆がまだ現職でいるのなら、再び日本の悪口聞かされるだけじゃないの
203名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:44:09.07 ID:ypMGjULl0
あ〜〜むかつく
204名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:47:39.97 ID:6F/CyCUuO
需要ねーよ来るな粕
205名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:52:47.47 ID:+HQ+hbYeO
どうせ中国のついでだろ
中国には3日、日本は半日とか
206名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:53:00.40 ID:12S4rbxK0
オバマ来日までにTPP妥結を急がなきゃいけないだろうな
207名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:55:44.61 ID:RFVU2PoC0
>>201
心配ない
暗殺されるほどの大統領でもないし
208名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:00:40.59 ID:guMcVjEq0
>>1
来なくていいよ。またどうせ日本の頭飛び越して最初に支那、朝鮮に行くんだろう。
不愉快だからそのまま帰ってくれ。
209名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:01:21.55 ID:XganIiFw0
靖国参拝でもしない限り、来日の意味は無いな。
210名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:48.05 ID:YoYDGke4O
とうの昔に落ち目だが日本におねだりにくるのか?
211名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:51.28 ID:b5NzMSy00
そういえばオバマが韓国人みたいなバカチョンなら
「俺の先祖は奴隷として連れて来られた。アングロサクソンども俺に謝罪と賠償しろ。千年恨んでやる」
と言ってただろうな。
アメリカにとって、まともなアフリカ民族で良かったな。


7月30日、モルモン教と深い結びつきのある大手の家系図調査会社、
アンセストリー・ドット・カムは、オバマ大統領の家系図に関する過去2年間の追跡調査結果を同社のHPに発表した。
オバマ大統領は、ほぼ米国で最初の合法的奴隷の子孫である可能性が高いとのことである。
研究チームは証拠が不足していることを明白にしながらも、オバマ氏の母の家系図は、彼女の祖先が約370年前の
殖民地バージニアの最初のアフリカ系アメリカ人奴隷、ジョン・パンチであることを示唆していると報告している。
212名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:05:55.17 ID:3SpD3Une0
山本太郎がまた手紙渡すんだろ
213名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:14:42.73 ID:e5ZdGQuO0
千鳥が淵を工事中にしとけ。
214名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:37:53.05 ID:0kzGju4U0
それまでにもうスキャンダルが出てこなければいいがな
215名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:35:06.64 ID:aulBSeh/O
最近のオバマを見てるとな
何をミヤゲに狙ってるかだよなまはっきり言ってオバマの次の大統領に来てほしい
216名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:52:27.66 ID:OUUngzKj0
>>212
ワロタwww
217名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:55:08.37 ID:n/k1ywQ3i
神戸牛は、必ず用意しないと。
日本訪問の最大の目的だ。
218名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:27:05.19 ID:0nSqJ4HP0
 
いま、AFN(旧FEN)で
オバマケア(国民健康保険)の件で議論が熱いw
219名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 02:14:48.74 ID:co3wOKRN0
>>212
そこでハチの巣。
いいね!
220名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:30:04.86 ID:bH7jSLFr0
>>125
2人の意見は関係なく後ろで操っているのが国務省だからな
221名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:31:55.96 ID:PrkEFqWP0
>>24
まあ、身長差もあるけどね。
222名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:45:29.38 ID:NQEbr3UVO
オバカ大統領が来てもねえ…
223名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:49:06.69 ID:p4mIwtTi0
>>215
小浜の次はヒラリーだぞw
224名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:02:44.57 ID:NrKilW++0
とりあえず、
自衛隊の栄誉礼を受けて、安部ちんと会談して、

んで、そのあと靖国神社へ参拝して、

オスプレイで尖閣諸島に上陸。

それやってくれたら抱かれてもいいわ^_^
オバマさんよろしくお願い申し上げます。
225名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:16:53.46 ID:YfZ2Gjxci
やっぱりアメリカのリベラルはダメだね
226名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:26:25.96 ID:y0qlHYRM0
オバマは中国を全然抑制できてない。
人権や領土問題にも知らんぷりして、ビジネス優先させて、中国の思う壺。
ライスも糞。
アジアをますます不安定にしてる。
ヒラリーさんに大統領になって欲しい。
227名無しさん@13周年
>>226
アメリカは、
民主党が戦争の原因をつくり、
共和党が戦争を行う。

この二大政党政治は、
ずっとそうやってきた。