【人物】田母神氏「日本を強い国にするための法案」秘密保護法案に期待。マスコミ報道「戦後に蔓延しているサヨク史観の結果」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ジャーナリストの田原総一朗氏をはじめ、須田慎一郎氏、小林よしのり氏、香山リカ氏、江川紹子氏など多くのジャーナリストや
メディア関係者が特定秘密保護法案に反対している一方で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄(65)氏は同法案について
「これは正に日本の国を強い国にするための法案である」とブログで期待を述べている。

 田母神氏は戦後の日本は、米国の占領下で、日本が悪い国だったという歴史観、いわゆる自虐史観を刷り込まれ、国民が
「日本は国が強くなると侵略戦争を始めるから、あまり強くならない方がいい」と思っていると推測。そうした考えに
「富と資源の分捕り合戦が行われている国際政治の中で、国が弱ければその国民は損をするだけである」と反論した。
マスコミの報道についても、国民の権利の制約ばかりが強調されていると指摘し、「戦後、我が国に蔓延しているサヨク史観の結果である」と嘆く。

 田母神氏は同法案がそのような国家弱体化に歯止めをかける第一歩を踏み出す法律であるとし、自衛隊の事例を紹介。
自衛隊では昔、入隊者の中に国家弱体化を目指す者が混入しないよう体制が取られていたが、近年では入隊者の身元調査などを
することが出来なくなったと説明。「これでは反日主義者がこっそり自衛隊に入り、自衛隊を内部から弱体化させる工作を
行うことも出来てしまう」という。

 さらに世界の国が主要な軍用装備品の研究開発を秘密で行っているにも関らず、日本は秘密にせず、自衛隊の戦闘機や
ミサイルシステムの開発を公言してから、着手していると説明し、「こんな事をしたら各国が対抗措置を早急に始めるだけである」とも指摘。

 「特定秘密保護法が成立すれば、このようなこれまでの動きに歯止めがかかり、日本が普通の国としての第一歩を踏み出すことが出来るだろう」と
同法案に期待していることを明かしている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20131121-162/
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:59:32.58 ID:hIuXS6Ye0
2
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:00:34.19 ID:5RbMiZ3v0
>>1
食品偽装についてもデフレの悪影響だったのを報道しないよね
アベノミクスを叩くために
デフレは良いものだとかマスゴミは言ってたし
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:02:13.24 ID:oAR1UPu+0
>>1
アホの田母神が言ってるんだったら
ここは反対しとくべきだな。
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:02:14.96 ID:D+1ifRT80
>>1
>香山リカ氏

そもそもジャーナリストですらない
精神病患者がなぜいるのか?

他のメンバーはカスゴミだからわかりやすいが
こいつだけはどーにも解せんw
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:02:31.61 ID:J8FJbNSbi
正論過ぎる
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:03:35.73 ID:CBLdu4UPi
ふーん。
去年ヘリ開発で官製談合あったの空自だよね。田母神さん、あなたも賄賂もらってたんじゃないの?

と言われたら「秘密だー!内部告発は許さね〜!」って騒ぐんだろな
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:04:01.45 ID:7lsslxzK0
国民の権利はどうでもいいってか
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:04:40.97 ID:h4IRjhv+0
>>8
国民じゃない奴等が騒ぐのはどうかと思うがwwww
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:04:50.70 ID:XYnphgan0
ただ単に普通の国に鳴るだけ  何騒いでるのスパイども
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:05:09.85 ID:3n62GlDQ0
反対してる面々を見渡せば答えはわかります
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:06:28.54 ID:CBLdu4UPi
>>10
そんなに汚職暴露されたの困ってるの?
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:08.83 ID:TPJXCS0e0
■ニュース:小野寺防衛大臣が民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していたと暴露

 小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。

民主党の福山哲郎氏への答弁。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:30.55 ID:hNDgV1WtP
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
韓国朝鮮人差別をやめろ!韓国朝鮮人差別をやめろ!
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:52.23 ID:pISQtmHk0
パチンカス面に堕ちる前のよしのりなら反対はしなかった。
骨抜きにするためのAKB接待。
爺が孫世代に入れ込む訳だなw
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:04.67 ID:h4IRjhv+0
スパイ防止法はよ
反日スパイどもが本当にビビってるのはこれがキッカケでスパイ防止法ができちゃうことだからなwww
ここで止めようと必死wwww
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:13.85 ID:alB4FbKbi
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
まだ工作に必死な左翼とシナチョンが発狂中w
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:21.36 ID:wRGDbjK40
>>4
究極のバカ・太郎が反対してるから法案は通すべきだな
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:32.49 ID:a34wj11z0
>>1
お前らのタモさん絶口調やな
三菱重工の株が騰がりそうや
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:33.70 ID:UyhrSGw3P
強い国って何?
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:37.08 ID:jWHk3X2HP
>>8
国民が安心して暮らせる権利を考えるなら必要だね
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:52.71 ID:hRDEqXPp0
田母神先生の言うことが正しい
自称「ジャーナリスト」はアフォ
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:55.15 ID:Zv2eaxVs0
民主党時代情報ダダ漏れ
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:14:47.43 ID:TPJXCS0e0
          r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )34000件のうち30000件は民主党が無断で破棄だろwww
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 機密文書が34000件も破棄されている!!
     |            `l ̄
.      |          |
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:25.19 ID:HA1WBD6pi
別に弱くてもいいや
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:17:51.46 ID:CciSQiWD0
>>11
在特会も反対派なんだが?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22297751
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:34.74 ID:qyKe6Dau0
日本人は国家を信頼しすぎだろ
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:39.24 ID:jWHk3X2HP
>>26
それなら全力で賛成できる
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:20:05.18 ID:FyXqMNy30
とたんに胡散臭くなったな
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:20:26.21 ID:2Brbughg0
>>26
だから、キチガイしか反対してないってことでしょ?
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:20:36.45 ID:CW7v3n4v0
>>11
□□が○○だから俺も○○だ!、
□□が○○だから俺は△△だ!とかキョロ充かよ

しかもこの件に関しては二つの意見に割れたってなんもおかしくないと思うが
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:21:42.31 ID:NDmvWsiY0
>>1
>田原総一朗氏をはじめ、須田慎一郎氏、小林よしのり氏、香山リカ氏、江川紹子氏

いやはや、すげえ面子だなwwww
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:23:13.50 ID:XvuOrGCxi
これは諸刃の剣でもあるからな…
また民主党みたいな奴等が政権取った時のことを考えると恐ろしくなる
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:24:41.46 ID:EnUTxc1i0
官僚やり放題になりそうなんだが
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:26:52.49 ID:CciSQiWD0
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:07.43 ID:tCd+264r0
CIAスパイ政党が作る「スパイ防止法」とは笑わせるww

「自民党とCIA」「原発とCIA」で検索してみろよww

笑いが出てくるから・・で、絶望に変わるぜ、日本人の若者ならな。
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:30:53.31 ID:hajUoufz0
田母様 素敵
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:35:50.85 ID:Wm3y4PNx0
香山リカは本名曝せよ!
知りたいなぁ
知る権利じゃねぇーのか?
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:35:53.78 ID:A7OL+K6J0
国民タコ殴り法案
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:39:46.73 ID:bIs0adKC0
これは危ないよ。早く、急いだほうがいいよ。

テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:41:59.00 ID:3dm+18Ew0
>さらに世界の国が主要な軍用装備品の研究開発を秘密で行っているにも関らず、
>日本は秘密にせず、自衛隊の戦闘機や
>ミサイルシステムの開発を公言してから、着手していると説明し、
>「こんな事をしたら各国が対抗措置を早急に始めるだけである」とも指摘。

こりゃおかしいw
F-22は量産型がロールアウトするまで秘密だったのか?
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:42:08.98 ID:bIs0adKC0
これは危ないよ。早く、急いだほうがいいよ。

テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
テロリスト、犯罪者、スパイ(中国、南北朝鮮)に全部持っていかれるよ!!!。
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:42:42.37 ID:l9jxozcr0
ジャーナリストで上がってる名前が臭すぎる件
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:43:16.34 ID:jG6/y2dc0
こいつマジでおかしい。
自衛隊は今も入隊者の身元調査はしっかりやっている。
何でこんなすぐバレる嘘をつくんだ?
自衛隊を追い出された恨みか?
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:43:24.65 ID:A51N4NfDP
自民だから安心して任せられる。
安倍ちゃんで正解。
46名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:44:19.46 ID:jhfJVROJ0
またミンスみたいな売国政権が誕生したらヤバイけどな
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:44:58.93 ID:p+Jiaate0
まずは子供にミロを飲ませる事から始めてみてはいかがか
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:47:10.55 ID:3dm+18Ew0
沖縄の新聞か何かが
「自衛隊は隊員の交友関係まで調べている!」とか言ってなかったか?。
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:48:38.48 ID:MpTh42U+0
汚職公務員にはさぞ都合がいいんだろうよ
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:48:59.42 ID:gHZkMz4s0
田母神を愛国者だと思ってたが、原発推進派なんだよな。
非常にがっかりした。
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:49:51.47 ID:Uu9skvxa0
こんなお馬鹿な人が自衛隊のトップだったと思うと恐ろしい
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:52:18.56 ID:donskhvV0
「戦後、我が国に蔓延しているサヨク史観の結果である」

バッサリだなw
戦後GHQが日教組を作り「日本が悪い、日本が悪い」と洗脳されてるからな
アメリカが日本のキチガイ左翼の種をまいた
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:53:25.79 ID:FAXaMP870
こんなしょうもない国に守るような秘密なんかあるのか?
54名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:57:05.55 ID:/KxgvhFC0
こんなバカが空自のお偉いさんだったっていうんだから、防衛省も深刻な人材不足だよな。
55名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:00:51.15 ID:jWHk3X2HP
>>33
法律がないからこそ民主が勝手に機密情報破棄してもお咎めなしなんだが
56名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:01:54.25 ID:+dDo+maq0
>>50
元自衛隊がどうやって推進するの?
57名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:10:41.85 ID:58WroP8m0
尖閣のとき一色を退官に追い込んだ民主党が反対してるのはなぜ?
58名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:12:28.78 ID:SkZf6Oco0
考えてみれば今年前半、
PAC-3の配備状況とか配備位置とか国防上重要な情報を
マスゴミは平気で垂れ流していたからな

あの異常さを鑑みれば、保護法案は必要だわ
59名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:13:25.19 ID:EhzUdnwR0
小林よしのり コラム

●この法案がいかに恐ろしいものか、「左翼」ではない立場から、わしが話します。

明日、11月22日金曜日の生放送『よしりんに、きいてみよっ!』は、2時間スペシャルです。
第一部は8時から、泉美木蘭さんとの対談で、「特定秘密保護法案」について話します。
本来は「ゴー宣道場」でやらなければならないほどの重大問題なのですが、
もう来週中に衆院通過、今国会中に成立の見込みです。

この法案がいかに恐ろしいものか、「左翼」ではない立場から、わしが話します。
安倍政権に反対する者は誰でも左翼と思っているバカウヨや自称保守がいるので、
あえて「保守」の立場から話すと表明しておきます。
「保守」=「反左翼」では断じてないのですから。
60名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:15:28.30 ID:heQ0XXgX0
>反日主義者がこっそり自衛隊に入り、自衛隊を内部から弱体化させる工作を行うことも出来てしまう

自衛隊員が起こす事件とか、こういう連中が自衛隊の評判を
落とすためにやってるんだと思うよ
61名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:21:39.98 ID:6muVsdt20
>小林しよのり


えっ?
62名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:24:32.69 ID:BFLtSEKQ0
日本がウィグルやチベットにならない為にも法案を支持する
近い将来、彼の国は必ず日本を侵略しに来る
63名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:31:39.78 ID:n7zsDpgU0
>>1
田母神氏もそろそろ政治家に立候補して欲しい。
新党でも良いから。
64名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:42:53.36 ID:nR8iS5z30
よしっ、その調子だ。
特定秘密保護法案のあとは
全国統一の警察組織だ、シナチョンスパイが国内を縦横無尽に暗躍してるのに
いつまでも県単位でぶつ切りの警察組織じゃ太刀打ちできん
65名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:56:10.36 ID:LLNOz3lT0
田母神閣下もそろそろ議員になって
スパイ防止法をお願いします
66名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:01:14.89 ID:z5AcnqxE0
なんでも「あれは右翼」「あれは左翼」で片付けられりゃ楽だよなww
67名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:02:10.04 ID:NNMSAUXf0
この方は何様ですか?
出来レース懸賞の件はどうなったのですか〜〜?
68名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:12:00.90 ID:lr0N2ApO0
凶悪犯罪者自衛隊死ね

賄賂公務員を皆殺しにしろ

官僚主権反対。
69名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:14:51.23 ID:Yt3EUZIF0
田母神っち が、言ってることは、至極普通のことだよな。

にもかかわらず、根拠示せず文句ばかり言ってるブサヨってw

特亜反日害人と、反日特定日本人は、早く帰るか出て行け!

近い将来に、害人と特定日本人を強制国外追放に出来る日本にしたい。

もう、あいつらブサヨの顔も見たくない。
70名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:16:22.27 ID:Q4fyH9Z00
秘密を守りたければ、秘密にかかわる人を
増やしたらアカン。
71名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:17:33.37 ID:TOMq0gIm0
まぁ正論だね
72名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:17:59.27 ID:yXNB3oA/0
建前
田母神の言うような日本を強い国に、日本を守るために

本音
自民党政権にとって都合の悪いことは隠ぺいするために
73名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:22:23.14 ID:Q4fyH9Z00
多分無茶なんだよ。秘密を秘密にする手続きをとったら
その時点で漏れると思った方が良い。
合法的対応じゃ難しい。だったら、不都合なことを漏らした
なぜか行方不明になっちゃう方が良くね。
74名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:23:06.98 ID:E/r7O/wt0
バカバカしい

選挙はその場にある中でマシなものを選ぶだけの愚かな仕組みだ
自民の失態で民主やら極左やらが政権取る未来もゼロではないってのにな
サヨクの粛清の残虐さは相当なもんだ

権力側のやりたい放題を許すのは誰の徳にもならんのだ
75名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:24:30.54 ID:XUIwdANW0
反対してる面々...  アウトだろ 
76名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:29:03.38 ID:o1gA8X6F0
法案成立後になぜか民主政権になるんだよ
77名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:30:22.95 ID:+jlj9OTq0
>ジャーナリストの田原総一朗氏をはじめ、須田慎一郎氏、小林よしのり氏、香山リカ氏、江川紹子氏など

クズサヨクばっか
ヨシフは参加しないのかい?
78ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/21(木) 20:32:02.29 ID:xfWZvFAg0
目的も戦略もなしに ただ強くなりたいの?
まるで子供だな。
79名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:32:40.86 ID:N/t02hwO0
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
80名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:33:18.75 ID:CBLdu4UPi
軍事機密とか外交上の秘密を守るのは大切だよ。でも、ドサクサ紛れに毒団子仕込んでるのが自民党=官僚出身&世襲議員が過半数占める政党。
国会の秘密会などで指定が適正か審査するとか歯止めが必要
81名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:34:47.16 ID:x8Vn85ie0
田母神様は突然に
82名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:35:56.89 ID:j/V3Y7VEO
>>80 正論だね。
83名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:42:50.68 ID:51P3+J330
田母上先生や倉山満先生による愛国主義政党結党を期待するものです
チョンとフェミと犯罪者の権利と9条ばかり守り、靖国へ参拝しない
反日チョンコだらけのアカ政党なんて消滅しろや
今日のニッポン放送『ザ・ボイス』で青山繁晴氏が
本日、氏が参考人として出席した衆議院 国家安全特別委員会の
傍聴席に陣取っていた多数の共産党シンパが野次禁止であるにも関わらす
青山氏の発言中に野次を飛ばしたことや、日共シンパの一人が
「ブルーリボンなんてつけてる野郎がいるから、日朝国交正常化が
進展しないんだ云々」といった世迷いごとを吐いたと語っていた。
ほんとクズだなアカって。自浄作用も機能しないほど党内と支持者が
反日チョンだらけなのかよw
84名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:51:21.20 ID:In0CrjLe0
アカがいかに日常的にスパイ諜報活動を行ってるかの証左だよね
85名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:00:50.98 ID:CZFBssoF0
反対派の知的レベルが低すぎる。
せめてインテリジェンス関係者が反対すれば説得力があるのに。
86名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:04:06.58 ID:wDWgpOLk0
【三橋貴明】クソ財務省のせいでアベノミクスは既に失敗した!
http://www.youtube.com/watch?v=ZLRuhSE0vAY

【三橋貴明】米国FRBの量的緩和でアメリカ&EUがバブル!世界経済危機に発展か?
http://www.youtube.com/watch?v=Gmq9a-IRQCQ

浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。しかし、地球のマントルに、
       ホモ・サピエンスの生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]来年2014年が重要な節目になる[57] 」

>マイトレーヤ軍UFO一個飛行隊VSアメリカ陸海空軍総出動では自衛隊はどっちに加勢するん?
87名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:04:36.46 ID:f52yOJar0
【青山繁晴】特定機密保持法は情報戦争の勝者になるためにある
http://www.youtube.com/watch?v=SL-IlyhwuCU
同盟国、友好国と機密情報を共有しても、政治家やら公務員がマスコミ関係者なんかに乗せられてホイホイ喋ってたら
そんな国には外国からそういう情報が提供されなくなるだろって話
88名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:06:15.63 ID:NNMSAUXf0
あの出来レース懸賞の件はうやむやっぽく終わってから大っ嫌いになったんだよね。
いっぱしの文化人きどってるけど、ただの自衛官だっただけでしょ?自衛隊で上の地位だった
からって世間でも上の地位と勘違いしてる典型的おじさんでは?勘違いしてようが自由だが
あの出来レースの件がうやむやになってから兎に角嫌い。世間によく平気で出てこれるね。
あの件が犯罪と確定されなかったのが不思議でならんわ、今でも。
89名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:12:44.79 ID:jcS/9oKC0
笑っていいともたもり後任は田母神氏で決まりか
90名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:19:16.22 ID:eYrSAzZ60
別に秘密の保護に反対はせんが、
せめて延長判断は最高裁に委ねろよ・・・
91名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:40:51.37 ID:676YGfHeP
スパイ防止法に反対するメディアや政党の言い分は、拡大解釈の恐れがあり、
報道や言論の自由が無くなるというものです。
簡単に言えば、政府にとって不都合な報道・取材や批判に対して、スパイ防止法
の拡大解釈で弾圧を加えるかもしれないということです。

もっともなような気もします。しかし先進国は無論、ほとんどの民主主義国にスパイ
を取り締まる法律がある事を忘れているのではないでしょうか。
フランス・ドイツ・イタリア・韓国・アメリカなどの国は、スパイという口実で、
メディアや野党による批判が封殺されたり、国民の自由が阻害されているのでしょうか。

そんな批判を、日本のメディアが引き合いに出した例を知りませんし、そうした実例を
取り上げて報道した例も知りません。
もちろん野党の人たちが、それらの国ではスパイ防止法によって言論の自由が無い、
などという批判をしたこともありません。
92田母神俊雄元航空幕僚長:2013/11/21(木) 22:01:46.59 ID:Mqk1t+H60
 
中国旅行中、こんなこともあった。某月刊誌編集長と一緒だったのだが、
7日 (月曜日) だったと思うが、彼の携帯が何度か鳴った。

相手は、田母神俊雄元空幕長 (62) か、その関係者のようだった。「新潮」
にスキャンダルを書かれるがどうしようかというものだった。

彼によれば、田母神氏には若い彼女がおり、妻と離婚して、結婚したいそうだ。
いい歳をしてとは言うまい。だが、彼女を講演先に同行し、妻だと
紹介しているというのだから、バレるのは時間の問題だった。

たいした長い記事ではないが、「新潮」 が 「離婚前でもフィアンセを見つけた
『田母神元空幕長』火宅的有事」 で、その顛末が書いてあるが、
田母神氏の細君は離婚を否定している。講演料50万円もふんだくる保守派論客の
有事はまだまだ続きそうだ。
http://www.logsoku.com/r/ms/1350424551/226
93名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:05:07.03 ID:C9pgUfF40
>>92
週刊新潮に 『ついに法廷で戦火を交える「田母神元幕僚長」不倫騒動』 という
タイトルで、タモさんのお家事情が載っています。愛人がいるのは公然の秘密で、
福島の学習塾の経営をされている方を 「一目惚れ」 させてしまい、その後も
秘書という名目で講演に同行させたり、愛人とアメリカ旅行も楽しんでおいでだそうです。
現在もその女性と同居中とのこと。この塾講師とやらもコミンテルンの工作員ですよ。

去年の一月に、持ち主の防衛能力の低さから、タモさんの自宅マンションに空き巣が
入りまして、タモさん自身がコメントなさっていたんですがあのときの歯切れの
悪さは愛人の巣だったからということ。

現在タモさんは奥さんと係争中で、報道によると専業主婦の奥さんに一時期、
生活費すら支払わなかったそうです。

さすが、甲斐性も抜群のタモさん。大川隆法 (幸福の科学) とべったりなのも頷けます。
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211100000/
94名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:12:32.82 ID:oZYfJvL90
>>93
元谷外志雄の妻である元谷芙美子(アパホテル社長)は元航空幕僚長
田母神俊雄に入れあげてせっせと貢いだが、京都のニつのホテルの
耐震強度偽装が暴かれて苦境に立つと、田母神はすばやく彼女から
距離をとった。追い打ちをかけるように田母神と彼の秘書との愛人関係が
明るみに出て、二股が露見し、それでもなおとりすがる女社長の悲哀は
世間の同情を買った。
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=3JhGIQK-fHI
 ・ http://www.youtube.com/watch?v=3tZHTo2rrC0
95名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:14:48.16 ID:RqgcHW830
特定機密保持法が国家を強くするならいいが、弱くすることになるからダメだ。
田母神は思想が偏りすぎてそれが理解できていない。
96名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:16:48.34 ID:CBLdu4UPi
>>91

だからぁ。
スパイを防止するのを通り越して官僚や与党議員が恣意的に自分達の失敗や汚職隠しに使えるようになってるのが問題。
機密指定が妥当か国会や最高裁など行政以外が検証できるようにすべき。
97名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:19:34.44 ID:ToNcZugKO
こやつは愛国者のふりをして先帝天皇の玉音放送を妨害し、
終いには陛下を暗殺しようと企んでいた宮城事件のキチガイ軍国主義者と同類。似非愛国者は何れメッキが剥がれる。
98名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:21:05.68 ID:5EMZjB8M0
これは正論だな
企業に企業秘密ってのがあるのと同じで、国家にも国会秘密と言うものがあって当然
それを知る権利という名の元に、全ての情報をさらけ出していた今までの方がおかしい
99名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:32:13.48 ID:CBLdu4UPi
>>98
公務員には守秘義務があるから全て曝け出してた訳ではないんよ?
100名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:43:54.60 ID:cBRtIL7T0
在日はなんで田母神きらいなの?
101名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:49:32.00 ID:Wp68N30sO
このスレ左翼だらけだな。
あぼーんだらけ。
102名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:51:28.42 ID:NqX9KSPZ0
最近のタモさんらしからぬ、正論だな
103名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:58.02 ID:Z+tM8WZA0
TVしか見ない人間には絶対この法案の趣旨は分からないように、またはねじ曲げて理解するようになってるな。
104名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:53:35.96 ID:Ur0sJmfuO
田母神って維新政党新風のメンバーだったかな?
105名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:54:11.20 ID:QGPj3rBIO
俺はたもさんにつくわ。それで命が縮んでも、まあそれはよしとする。
106名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:55:23.75 ID:Wp68N30sO
>>26
タグに『投稿者を見てそっと閉じる動画』とかついてんぞ?
107名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:09:01.27 ID:jWHk3X2HP
この法がなくても都合の悪い情報は破棄したらいいことを民主党が教えてくれた
108名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:27.42 ID:HfnTwtpxi
だから、霞ヶ関の課長クラスが国に不都合なものを秘密指定に上げるっての。
109名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:48:07.93 ID:RUqA9PR70
田母神さんの仰るとおりです。
自称精神科医で仮名香山リカとかいう胡散臭いタレントも反対していたのかww
なら、秘密保護法案は是非とも成立させないとね。
110名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:59:40.38 ID:w4v77VI/0
「防衛」に関しては田母神の言う通りだが「外交」はTPP売国等の温床になるだけ
結局、総合的には日本弱体化法案だよ
マンセーマンセー言ってる奴らは日本人じゃないんだろうな

「外交」は秘密で良いけど「防衛」は外せとかアホなこと言ってる民主党はスルーでいいが
維新は最初に対象を「防衛」に限るようにしろと言ってた筈だが
いつから、どうして言わなくなったんだ?
111名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:09:47.71 ID:Na4uFiZ1P
>>110
> 「外交」はTPP売国等の温床になるだけ
その理屈がわからん
交渉ごとするのに情報が漏れたらダメだろ
112名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:28:21.48 ID:G1zITITb0
>>111
TPPに限らず外交は問題点だらけが普通なの
問題点を明らかにすることで多面的な検証ができるんだが
それを売国を目論む政府が勝手に秘密指定にしたら国内で検証ができない
「政府は売国しない」なんて前提は皆無、自民党も親韓パチ屋の族議員だらけだし
(この中には愛国議員として名高い連中も含まれてるが実態は異なる)
TPPでも当初守ると言ってた数百項目の関税も最低限の五品目の関税ですらも次々と放棄された
ここに至る経緯が秘密指定されたら検証すらできず国家の損害が広がるだけ
113名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:31:17.15 ID:OBfpU/Xj0
ネトウヨ君は本当にアホだな。
法案を読むかぎり「秘密」の決定権は国会ではなく官僚なんだから、
ネトウヨ君たちの思うように運営されるわけないだろ。

しかも「何が秘密事項に決定されたのかも秘密」なんだから官僚のやりたい放題。
要は今まで以上に官僚が権力を掌握して、
保守であれ左であれ政治家や国民は蚊帳の外という話だよ。
114名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:31:40.84 ID:Ohcs+EqDP
自民に任せれば安心だ。
安倍ちゃんで正解。
日本をとりもどそう
115名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:38:36.82 ID:ZSZJWcXu0
衆議院 青少年問題特別委員会 議事録

平成十二年四月十三日(木曜日)
    午前九時一分開議

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
116名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:40:25.52 ID:OBfpU/Xj0
>>110
「防衛」であれ「外交」であれ、
秘密事項を決める防衛省や外務省の官僚は「官僚利益」しか関心ない連中だよ。
そんな官僚連中が自由に「秘密」を決められるんだから、
どういうことになるかは想像つくはずなんだけどな。

例の「尖閣動画」なんて当時秘密法があったら投稿されなかっただろうね。
重罰覚悟でなければダメなんだからね。
117名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:57:07.50 ID:QJX912vS0
>>4
田母神が言ったぐらいで反対すんなよ…
118名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:08:11.78 ID:QEQSaY0w0
>「これは正に日本の国を強い国にするための法案である」

戦前に蔓延していたウヨク史観の結果だなwww
119名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:43:47.01 ID:6dj1yeyZ0
田母神さんが総理なら信用できるけど
アメポチ自民党じゃ、悪用されて日本は弱い国になりまふ
120名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:52:08.92 ID:k8Vk3rtFi
反対してるメンツしばき隊と同じじゃん
在日きめー
121名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:04:17.65 ID:La9jaa5D0
ヤフコメのFacebookコメでネトウヨ的なコメントしてる奴らが
軒並み友達の数が少なくて笑った
122名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:31:48.90 ID:M5EczUGJi
またこの馬鹿が出てきたのか
123名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:02:20.72 ID:3rX8Jfr90
全てはコミンテルンの陰謀です。
124名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:06:43.72 ID:IVWkTLSO0
>>120
一段論法、二元論でしか考えられないその頭をまずなんとかしようぜ。
125名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:22:31.79 ID:77ofRQX90
>>116
官僚組織の腐敗や利敵行為を罰せる法案と
防衛・外交の秘密保護法案の両方が必要って話じゃないかな?

あとは官僚に金やらをあてがう
海外からのスパイを防止する法案が追加で必要だな
126名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:48:29.12 ID:QpP2xGPW0
彼に賛成されても。
あんまり頭よくないから復古的軍国主義の再来とか思われるのでは。

民主の修正案に、司法と立法から文民統制で秘密を審査する修正があっただろう。
自民はそこにも部分譲歩して、民主のアグラ詐欺師についていけない連中の離反を誘うのが、三権分立と国民主権に基づく懸命な政治行動ではないかね。
127名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:17:11.83 ID:RWgLfrtL0
いまこそスパイ防止法が必要だよ
糞サヨが泣きわめこうが関係無し
糞民主なんて奴ら自体がスパイなんだから反対するのは当たり前だし
やつらの修正案は単に法案を骨抜きにしたいだけだ 無視しとけ
128名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:24:15.90 ID:Na4uFiZ1P
>>112
その普通ってのがよくわからん。
アメリカも盗聴するくらい必死な情報先だってのに。
問題点はまた別の話だよね。
129名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:50:51.02 ID:9O8Bpw7v0
■自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」が2万人

自民世論誘導 約 420,000 件 (0.21 秒)


「自民党ネットサポーターズクラブ」
規約の中の「活動内容」に、
「自由民主党のパンフレット・ビラの配布およびポスティング活動」
「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」
という説明書きがあります。

「各種広報活動・情報収集活動」…ふむふむ

要するに、今までどおり、2のつく巨大掲示板や、その他の掲示板、ツイッターや
フェイスブックなどのSNS、自民党の議員を無条件にマンセーする得体の知れない
ブログの掲示板に、「サクラ」となって、ちょうちんコメントを精力的に
書き込むことを「各種広報活動・情報収集活動」と言っているわけです。
130名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:52:43.30 ID:1Xt56lcw0
>>1
とりあえずお前は一族郎党引き連れて福島に住んで食べて応援してこい

話はそれからだ
131名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:15.68 ID:Ohcs+EqDP
自民に任せれば安心だ。
安倍ちゃんで正解。
日本をとりもどそう
132名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:00:19.15 ID:ybF8gnED0
>7

単なる汚職と、中国軍がスパイしてでも欲しがってる最先端軍事技術の違いもわからない
知恵遅れさんw
133名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:05:53.55 ID:gW8BTrx10
田母神先生の言うことは正しい
134名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:07:48.11 ID:AdINtfz80
反対するのはスパイだけだろ

恣意的運用を懸念とか、一般国民にはまずないから
戦前だってビビってたのはスパイだけで
国民の999999・・%は無害で無関係な法律

体制破壊と軍事機密かぎまわってるスパイだけが住みにくい世の中になるだけ
135名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:08:03.78 ID:7yu0k6s/0
こいつ去年までTPPのことで騒いでたくせに
安倍政権になってから一気にトーンダウンしたよな
中国の脅威叫ぶ前に安倍のブレっぷりに対して
もっと何か言うべきだろう
靖国参拝についてもツイッターで一言二言つぶやくだけじゃなく
もっと怒れよ
136名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:09:00.23 ID:mLyDMf+t0
 
  タ モ が 肯 定 す る な ら

  誤 り っ て こ と だ 
 
 
 
137名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:41.46 ID:AdINtfz80
大体こういう法律ないほうがおかしい

国家公務員法も自衛隊法も、スパイには通用しない
情報に関する民間人がタダ漏れさせてたら大きな国益の損失
しかもスパイは国会議員にもいやがる
こんなバカな国はない
138名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:10:54.44 ID:a1OG3Xua0
これってsengoku38対策なんでしょ?

じゃあ漁船事件のリークも悪なのか?
139名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:50:44.53 ID:snHRC9LK0
左翼やマスゴミはなんで海外の例を出さないの?
比較しないの?

お得意でしょ??w
140名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:06:36.89 ID:tOUa0seL0
工場閑古鳥で上場目指してんのかよジャパンディスプレイってww
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9A801420131109

税金ぶっこんだ官民ファンド企業が国内の企業を倒産に追い込みまくってるような
税金まともに払ってない外資企業の液晶作るだの疑獄事件だなもはやw
http://funshoku.blogspot.com/2013/02/amazon-zeikin-datuzei.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/745.html


秘密法案でこういうの隠して自民党が税金を悪用してウマウマする気なんだろうなw
141名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:12:05.43 ID:Na4uFiZ1P
>>135
民主がTPP交渉するって言われたらそりゃ反対するだろ
まともに交渉できると思えないし
142名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:26:08.15 ID:CcxINxq+0
田んぼの神様はフィリピンは日本のおかげで独立できたとかまで言ってる
変態だからな。日本のせいでアメリカが準備してた独立が遅れたのに。
143名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:09:19.62 ID:y/XgF00B0
メディアは赤の圧力で叩いてばかり
144名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:28:48.54 ID:uVxnehAR0


外国人スパイ 、逮捕できません。(事実です。)えぇ・・・・・・・・・・・・・・



>>>> 外国人スパイへの 罰則 ゼロ  <<<<


逮捕するのは 日本人だけ。それも 自民党に反旗を翻した人間 すべて。それとゴミ売りと3Kに縦つく 奴ら。ムショへ


もう
常軌を逸して 基地外狂った
ナチ麻生と

ヒットラー 安倍。ヒットラーの脳みその半分しか持ち合わせていない 世襲。


協賛 ゴミ売り。3K・・・チンピラ新聞たち。
145名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:30:34.28 ID:+wpccWcf0
汚職公務員にはさぞ都合がいいんだろうよ
146名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:11:25.65 ID:75OhJZJz0
軍事知識もない、元航空幕僚長か・・・
147名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:58:29.90 ID:9hRWSQyC0
>>138
リークという行為自体は悪だよ
ただね、その前段階で国民に隠蔽するという判断をしたことが間違いというのもある

だから、不利益になる隠蔽と、不利益になる漏洩の両方を取り締まらないと駄目なんだ
なので今求めるべきは、あのような隠蔽が二度と起らない様にする法案を追加で出させる事
148名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:41:06.11 ID:XRaxs4XOi
>>147

民主党が出したけどアベちゃん即拒否したぢゃん
149名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:57:42.72 ID:9hRWSQyC0
>>148
民主の対案なら、某人権擁護法と同じで
第三者委員会から、何から全部穴だらけじゃないか
150名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:22:19.03 ID:YVOXaTtBP
田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami 11月14日
徳洲会病院で選挙違反があったということでマスコミがああ騒ぎしています。
私も徳洲会病院にお世話になったことがありますが、皆さん親切で患者の身になって
動いてくれたいい病院でした。今回の選挙違反のようなことは他の団体でもやって
いるので、何か政治的な意味があって事件になっているのかも。
151名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:25:17.53 ID:uVxnehAR0
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/613.html

◆正体を子供でも知っている。

子供「またテレビで嘘言っているよ。ばいこくど。」

大人「あんな大人になるなよ。つじつまの合わないことでも平気ででたらめの
嘘つくやつらなんだ。それでやっていることは…」

子供「知っているよ。じんこうさくげん… 世界の無実の人たちを何十億人も殺すんだ」

大人「はした金で、心を悪魔に売ると平気で国民にも嘘突く殺人鬼になれるんだ。
しかもそろいも揃ってよ。アメリカがいまだに、ありがたい同盟国だと?
日本列島を国民収容所にして、悪党の奴隷の決まり事で好きにしようと言うことだ。
東大語法で語ろうが、本質は、悪党で詐欺師で殺人鬼だ。
しかも恥知らずの厚顔無恥ときている。日本歴史上で最低の奴らが顔を揃えていると言うことだ。」

子供「ころされるの?」

大人「いや、悪党の最後は、仲間割れだ。それで勢力を失い。卑怯者共は膨大な罪業を無重ねて
やっと白旗あげる。知らずにいたら、殺されるところだった。人類殺害意図の行為の
適切な罪が考察研究されている。確定している最悪の事態の前に遡って、この危険な確定犯罪者達は、
世界の人類的な正しさを共有する機関により拘束される」
152名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:51:17.00 ID:qXWXvqpU0
>>146
地対空ミサイルの知識は人一倍だけど
飛行機の仕組みは知らないはず

パイロット出身ばかりでは意見が偏る、とかで
時々こういう人が幕僚長になるらしい
153名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:10:53.76 ID:KghBaD1O0
「修正でなく廃案を」新聞・テレビ・ネットのジャーナリストら130人以上が賛同、森雅子大臣宛に要請文を提出
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/630.html


「秘密保護法案」
国民には我々を守ってくれる法案だと勘違いしている国民がたくさんいる
そして、メディアの総白痴によりなかなか関心を示さない
「秘密保護法案」国民が家畜になる法案だと言うのに
発信力のあるかた国民の為に動いて下さい
国に関わる仕事をしている方は恐ろしくてなにもしゃべれない
陰蜜な社会になる
154名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:11:42.63 ID:31iqqx+s0
強くなくてもいい、
たくましく育って欲しい。
155名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:16:00.91 ID:3s92zU+a0
支那チョンを強制送還すれば全て円満に解決する事案だろ
156名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:35:28.54 ID:+Iaq0V040
この法案、確かに必要だが傀儡政権がいいだしたからきまりが悪い
157名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:43:45.71 ID:Uxyf5BtV0
マスコミや市民団体が悉く秘密保護法が必要性という本筋の議論を避けて枝葉の論議に終始してるのが滑稽すぎる
158名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:47:47.36 ID:9aAV+jE/0
いかれポンチ
159名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:51:38.21 ID:mm9DYgtvO
もう目茶苦茶だなこの人
160名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:52:45.30 ID:Mgv331+Y0
反対してる連中の面子を見るだけで絶対に成立させねばならんと改めて思うね
161名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 03:03:26.26 ID:HPZpFu7z0
>>150
さらっと政治家みんな犯罪者ですよって言ってるのがすごいよね
162名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 07:22:59.26 ID:ZxZtao6/0
>>160
古きよき+民乙
163名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 07:32:18.29 ID:zbA6QQIQ0
これは推進派にとっても大迷惑だろw
164名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 07:56:16.39 ID:q6JE4cu70
法案成立は役人天国に拍車がかかりそうで疑念だらけだが、タモの部分は支持する
165名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:26:35.86 ID:Wdd5BUkd0
何で田母神さんが叩かれているのか判らん
色々な意見の中の一つでしょう?
166名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:32:27.53 ID:g6S7jc/EO
右翼や左翼が想像する法案と違う

コッソリ秘密に売国する法案

情報公開しないと日本国民に危機→特定秘密
機密指定しないと日本国民が危機→情報公開

無茶苦茶になってる
167名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:33:56.16 ID:bGvQgTLU0
特定秘密保護法案に反対を表明している、マスコミ・団体・個人がまるで悪党・左翼紳士録
みたいで笑えるわ。
168名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:35:15.86 ID:/dUp1w8b0
人権侵害、民族差別ということで指紋押捺廃止した結果、凶悪犯罪が激増したよな。
169名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:38:33.28 ID:BYCQl3Ju0
みんな、政府に騙されな!
これは、福島の原発事故を隠す為の法案だぞ!

福島の原発事故に関しては、状況はまだわかっていない事が多いし、まとまな調査すら行われていませんからね。
て言うか、のらりくらり交わして、うたむやにしよう。そういった感じを受けます。
情報公開をしないので、実際の事はわかりませんが、かなり深刻な状況になってる事は間違いないと思います。
それと。2020年のオリンピックとのからみが?震災以降消費低迷と不透明な世の中となり、景気が良くありません。
オリンピックを足掛かりに日本再生、と言う自民党政権のもくろみがある。変に福島の事が報道さえると、せっかく勝ち取ったオリンピックが中止になり兼ねない。
そうなっては困る。だから、都合に悪い事は何がなんでも隠ぺいしたのでしょう。
170名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:45:52.28 ID:HCJWYRxt0
反対してる面々を見ると
私の予想とピタリでわらた
富を搾取されて税ばかり取られていくのは いやだ!
171名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:52:04.37 ID:0kzGju4U0
空自としても切実に必要だろうな
172名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:59:00.45 ID:Pg2p3HIB0
こんな法案に賛成する奴がいるなんて、ボケジャップって頭おかしいの?
173名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:04:00.79 ID:EaR71Ipt0
↓これが世論であり民意だ民主党は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国

とりあえずお前や自民は7000万以上の退職金を返しやがれ
174名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:09:49.91 ID:kMo66H6P0
>>8
スパイの権利だろw
175名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:20:52.85 ID:8qKdTWMUP
>>165
カスだからだろ
176名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:14:52.35 ID:bGvQgTLU0
「従軍慰安婦」「南京大虐殺」などをでっち上げて、日本の立場を悪くすることに血道を挙げている
朝日新聞や毎日新聞や共同通信のようなメディアが団結して反対する「特定秘密保護法案」というものは
もしかしたら素晴らしい正しい法案なのではないか?という疑念を持たずにはいられないwww
177名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:46:34.20 ID:To/AJHXY0
■西山太吉氏の参考人招致も無視 戦前回帰法案の審議をてんで中継しないNHK
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/665.html

さあさあ始まった法案に反対するのは左翼だ赤だ。
わかり易い毎度お馴染みのレッテル貼りプロパガンタ。

■自民ネトウヨ
約 2,600,000 件 (0.20 秒)■出た―!260万。

■オウム統一教会 
約 701,000 件 (0.22 秒)
■オウム北朝鮮
約 1,830,000 件 (0.22 秒)
■CIA北朝鮮
約 1,580,000 件 (0.21 秒)
■自民統一教会 
約 1,300,000 件 (0.18 秒)
■統一教会北朝鮮
約 1,740,000 件 (0.23 秒)
正体バレバレですね

■テロリズムの語源は、権力側による恐怖政治。
権力者が対立する者を抹殺した場合もしくは、その影響(恐慌や追従といった状況)も含めて「terreur(テラール)」と呼ばれていた。
ネットウヨレッテル貼りは、安倍政権への追従を強要する、テロそのものではないか?

仮に26日強行採決されても、知る権利や表現の自由をあきらめないために
ツワネ原則を知っておこう。以下、日弁連のHPです。

http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2013/131115.html
178名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:02:04.65 ID:+bNofZQp0
戦後左翼は本当に害悪だな

すっかりと狼少年になってしまってるから、
今回みたいに本当に左翼的意見が必要な時に、
全くその発言が国民の心に響かない
179名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:03:35.78 ID:ZgEvyydX0
>>172
賛成してるのは、『ネトウヨ』って言うホンの一部の恥ずかしい人間だけだから。
180名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:04:43.69 ID:ldf0U09v0
日本の右翼って単に左翼が嫌いなだけでそれ以外のアイデンティティがないんだよね
181名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:05:06.42 ID:8L7XrUXr0
意外だな。田母神さんは、講演会とかで余計なこと喋ると、捕まる側の人間ですぜ。
むしろ小林よしのりとか香山リカとか、関係ないのに何を大物ぶってんだよw
182名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:07:01.00 ID:+bNofZQp0
田母神さんも所詮は自称保守脳で、
それだけ劣化したって事なんだろうなぁ
183名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:13:05.63 ID:dd+DOyMV0
 ネトウヨなんていないというのに! ネトウヨの定義を言え!
\ そもそもネトウヨという言葉はザイニチが!チョンが!ブサヨが…!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  お前がネトウヨだ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
184名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:15:48.78 ID:+bNofZQp0
最近の自称保守はアンチ左翼以外に思想が無いからなぁ

 政府 『こう言う方針を立てました』
 左翼 『政府が言うから反対』
自称保守『左翼が言うからその反対』
 政府 『有難うございます(自称保守に握手)』
 
が、テンプレになってきて眩暈がする
185名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:19:37.49 ID:9In04Me00
議会からの開示請求権と、
延長判断及び開示判断を最高裁、とかになってない以上、
狂ってる法案と言わざるを得ませんが。

なんでそこを突く野党もいなけりゃ与党からも
首相権力拡大に懸念出さんのだ。
国会にマトモな議員は一人もいませんって言ってるようなもんじゃん。
186名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:10:13.33 ID:bGvQgTLU0
>>177
反対派にあの西山太キチがいるだけで、国民の支持が減るというものだろうねw
187名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:03:20.81 ID:uJI1ml7q0
田母神みたいにベラベラ喋るのは捕まる側じゃないのw
188名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:13:22.46 ID:XZW+SyRv0
日本の若者を苦しめまくっているのは
全共闘世代・赤軍崩れの与太サヨクの爺婆マスゴミ連中プロ市民連中
自分達は明治大正世代の作った高度経済成長に只乗りして何の苦労もなく就職し
就職難に窮する若者を尻目に山ほど退職金をかっさらい
口先だけで偉そうな偽善デマを吹聴してまわり自作自演で正義のヒーローを気取り悦に入り
日本の国益と日本人の生命と財産を害する国家国民の敵!
189名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:16:57.87 ID:f3cv2sPU0
■《秘密保護法》 えっ! 廃止された機関が秘密指定する? 自己増殖する行政
(田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/724.html

山本太郎議員が「特定秘密保護法案」に関する質問主意書を政府に出していたが、
昨日(22日)、回答が届いた。

官僚たちが天下り機関を作った時には、その機関の長が特定秘密を指定できるのである。
秘密保護法が施行されたら、天下りをチェックすることさえできなくなるだろう。
もちろん天下り機関の不正を暴くこともご法度となる。

呆れたのは、すでに廃止されている機関も含まれていることだ。「社会保障制度改革国民会議」である。
この機関は今年8月21日をもって廃止されている。あるはずのない会議体に権限を
持たせようというのだろうか。

いい加減なくせに自分たちの利権を守ることには なりふり構わない のが官僚だ。
そんな彼らが条文を書いた「特定秘密保護法案」は欠陥だらけで強権的だ。
見事に民主主義のシステムを破壊している。
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/11/3653d55e29ad6637eae93ed07a631132.jpg

この回答書こそが、「特定秘密保護法案=ヘドロ姦猟機構・不正不法隠蔽法=天下り利権保護法」であることを、
如実に証明している。こんな「憲法違反」以前の、論理無し・法理無し・倫理無し!のむちゃくちゃな
「ご都合主義文章」は即刻廃案に追い込まなければならない!
190名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:18:43.13 ID:FF/d3VeL0
>>188
学生運動に参加してた奴らは年金返上&老人医療費全額自己負担くらいやってほしいな。
今の日本は団塊左翼の理想じゃないだろうから。
191名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:25:47.84 ID:vNYZON230
>>183

ID:dd+DOyMV0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131124/ZGQrRE95TVYw.html

現実見ろ、↑がキチガイの言動だ
192名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:32:30.27 ID:KJWaargbi
こんなアホがどうして空中自衛隊のトップにまでなれたのか?
193名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:33:56.93 ID:v4z/Rs2W0
おまいらは児ポ法改正のほうが気になるんじゃないのか?
194名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:57:32.67 ID:x33XY+wN0
防衛省や自衛隊のイメージダウンになるからこの人は黙らせた方がいいと思うの(´・ω・`)
195名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:59:56.51 ID:96T2IRVa0
孫子兵法をタダで使ってるね(^O^)/
196名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:00:52.79 ID:Sa7p4Z9O0
朝日とか毎日とか左翼系のメディアが大反対してるのは中国や朝鮮の工作員どもを抱えて情報収集活動してるからに決まってんだろw
それがしにくくなるから、必死に大反対してですよw
国民の知る権利とか抜かすなら、日本のメディアに入り込んでるスパイの話でも聞かせてみろや
197名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:18:12.28 ID:b9ShcSnc0
田母神は現役時代の「そんなの関係ねえ」発言で輸送機部隊から不評を買ったそう
ヒゲの隊長(同郷)は高い支持を得ているのに、どうして差がついたのか
198名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 03:40:56.17 ID:EMJancHS0
ってか+板に秘密保護法関連で40スレ以上も建ってるのに、賛同あるいは修正の上での法設置のスレは2つくらいしかない
どんだけこの国の言論空間は偏ってるんだかな、さすがにおかしいわ
199名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 03:48:23.84 ID:ubDLFJi+0
>>197
ヒゲの佐藤隊長は、イラク・サマワの駐屯地で部下をかなり死なせているが、
「一発の弾を撃つこともなく一人の死傷者もなく無事に帰還することができました」
で、一躍人気者となってしまったが、事実を伏せられているんだよね。

ちなみに、イラク・サマワは今も日本人の出入りを固く禁じ、真実を伏せている。
サマワの地への立ち入り禁止は、日本政府とアメリカ政府がイラク政府に要請したもの。
イラクPKO活動の真実の裏は、合計35名もの自衛隊員の死亡という暗い影がある。
200名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 03:52:33.61 ID:vHIZt3r30
山本「ベトナムに原発を輸出するという事業に、税金が25億円使われています。そのうちの5億円は復興予算なんです」
   「いったい何にそんなお金がかかるのかっていうのを質問したら、帰ってきた答弁書がこれです」
   「もう今の時点で完璧に秘密保全できてますよね」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7ZHlloZD_xQ#t=169
201名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:08:44.34 ID:ubDLFJi+0
国際連合・人権理事会から、この法案へ厳しい非難と問題点の指摘がありました。

Japan: “Special Secrets Bill threatens transparency” – UN independent experts
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=14017&LangID=E
202名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:11:28.46 ID:X8XHwCej0
良い国とか悪い国とかいい年してやってるなんて
よく幕僚長になれたな
自衛隊の七不思議になりそうだな
203名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:20:05.44 ID:MnQtISgM0
>>1
1.保護すべき「秘密」の定義が曖昧で、為政者の都合が良いように幾らでも範囲を広げて拡大解釈できる。
2.アメリカのような第三者による公正なチェック機関がない。
3.情報公開法との兼ね合いが不透明。一旦「秘密」に指定されれば「原発の放射能漏れ状況」の様な国民に必要な情報でも永遠に隠蔽される虞がある。
4.外国人に対する罰則がない。

こんな不完全なザル法を今の状態のまま可決させようとする連中は、反日売国奴と言うより他無い。
204名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:41:31.26 ID:muOvVrQ/0
いや、必要というか無ければいけないものだけど
こんな繊細かつ重要な問題に
右とかサヨクとかそんな粗雑な話を持ち込むなよ・・・
205名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:29:39.09 ID:QlUO+g7j0
>>27
他の国と比べたらまともなほうだろ。
206名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:34:29.31 ID:QlUO+g7j0
>>50
原発と愛国かどうかは関係ない。

だが、サヨクが反原発にいる事が、反原発にうさんくささと売国を感じてしまう
207名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:42:32.79 ID:QlUO+g7j0
>>78
忘れた?一年前までの事を。
208名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:46:57.30 ID:QlUO+g7j0
>>88
うやむやにしたのは当時の政治家たち。
国会の証人喚問で論文と同じ主張をされると、中国や韓国を刺激し過ぎるから逃げた。
209名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:52:52.67 ID:QlUO+g7j0
>>96
それ、法案を骨抜きにしろって言っているのといっしょだ。
何年かたって機密じゃなくなってから、振り返って検証するならまだしも、
機密が機密の間に、国会や最高裁で検証なんかしたら、漏れ漏れじゃないか。
210名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 09:55:51.71 ID:QlUO+g7j0
>>99
何が機密か決まれば、より守秘義務を守りやすくなるでしょ。
211名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:06:16.46 ID:98xZkJgO0
〈ヽ`∀´〉国家機密ニダ
■自民ネトウヨ
約 2,600,000 件 (0.20 秒)■出た―!260万。

■秘密法案に国連人権事務所懸念(NHK)
 
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/682.html

■「たとえ例外的に秘密にするケースであっても、独立の機関による再検討が不可欠である」
と指摘し、秘密の指定が適切に行われているかチェックする機関の設置が法案に
盛り込まれていないことにも懸念を示していて、日本に対してさらなる情報提供を
求めるとしています。


■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと
■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと

■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと
■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと


■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと
■チェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないこと
212名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:15:35.55 ID:qz2C4ehg0
この法案に関しては田母神氏が賛成を表明していようが賛同はできないな。スパイ防止法として、公務員などが国家の安全保障に
関連する情報を他国に漏洩するという事に関して罰則を増やすのは良いことだが、現状のこの法案だと、特定機密の定義が曖昧すぎて
政府(政権)が国民から批判を食らう可能性のあるものを全て特定秘密に指定し、国民が知るすべがなくなってしまうのが問題だろ。
将来的に発生した特アとの領土領海における事案やそれこそ福島原発関連で発生した事案を特定秘密とすることも可能になってしまう。
それこそ年金の使い込み(無駄遣い)なども特定秘密としようとおもえばできてしまう。
213名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:17:49.09 ID:yMHFBPzm0
■スパイ防止法が困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうとこれまでの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にスパイ防止法で喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■スパイ防止法支持派■
・国内上場企業全般 ・ウォール街 ・国内主要総研 ・ゴーンCEO
・ノーベル賞受賞者クルーグマン教授 スティグリッツ教授  ・FRB ・英BBC
・エール大 浜田教授 (東大教授・白川の恩師) ・IMF ・OECD ・カナダ銀行
・伊モンティ首相 ・英、米財務相 ・独メルケル首相 ・仏オランド大統領

■スパイ防止法反対派 ■
・池田信夫 (上武大教授、元NHK)  ・丹羽宇一郎元在中大使 ・小林よしのり  (漫画家)
・大前研一 (コメンテーター) ・丑 ・浜矩子( 同志社教授)  
・日銀白川元総裁 ・香山リカ(自称医師) ・ヒュンダイ ・サムスン
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻元清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・NHK・ポストセブン・週刊実話
214名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:38:36.48 ID:lY1VUI8Q0
>>5
マスゴミが工作した似非識者論客だからね!
215名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:42:16.25 ID:q1OfzhBi0
>>14

チョンコに生まれたんならアキラメロン
つか、差別じゃなくて単なる復讐だからw
216名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:55:02.52 ID:rpdTobmt0
秘密保護法案がなくても福島原発事故なんて情報が秘密にされちゃったりしてるわけだが、
あれは秘密にしていい法律的権限なんかないよね。
217名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:14:01.88 ID:HUA20u9xO
第三者機関とか在日のスパイを送り込まれるからダメだろ。
218名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:18:29.30 ID:GKkwNeJT0
この法案はデキが悪い、秘密管理の公務員と議員を徹底監視する法律の方がいい。
219名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:51:21.33 ID:lTpFr6m20
戦闘機やミサイルの開発みたいな金のかかるもんがこっそりやれると思ってんのか
どこの国の軍だって議会で予算通して公然と開発してるんだよ
220名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:47:21.16 ID:MnX6OdbbO
>>59
連呼しているやつに言われたくない
221名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:56:12.59 ID:98xZkJgO0
【ベトナムに原発】に税金が25億円、そのうちの5億円は復興予算!!

おかしくね?((+_+))


■山本「ベトナムに原発を輸出するという事業に、税金が25億円使われています。そのうちの5億円は復興予算なんです」

「いったい何にそんなお金がかかるのかっていうのを質問したら、帰ってきた答弁書がこれです」

「もう今の時点で完璧に秘密保全できてますよね」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7ZHlloZD_xQ#t=169




特定秘密保護法案、原発情報の扱いに懸念 福島で公聴会

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000026-asahi-pol

「同様の原発事故が発生した場合、SPEEDI情報は特定秘密にあたる可能性がある、
と当事者が考える萎縮効果によって開示されないおそれがある」と、法案の白紙撤回を要求
桜の聖母短大の二瓶(にへい)由美子教授は政府のパブリックコメントで法案に77%の
反対意見が寄せられている点を重視し、「この法案にストップをかけてほしい。
今回の手続きに納得できない」と述べた。
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:29:02.70 ID:TFucpcSg0
斬新な切り口からの賛成意見表明だな、斬新だけにこの文面の内容には?を感じるけどw
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:44:53.74 ID:R7BQd4hg0
この法案に反対してる奴ってスパイなのか?
今まで日本に無かったという事実が重大だ。
俺の周りはみんな賛成してるけどな。
反対する奴など一人もいないわ。
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:32:58.83 ID:fjWd++Rm0
>>223
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <違うよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ス  | '、/\ / /
     / `./| |  パ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ イ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
225名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:03:12.21 ID:u3S2r7gY0
>>223
北朝鮮宗教の周りじゃそうなるね

◆意識調査  秘密保護法案の審議は十分行われた?   合計:51,810票 11/26

政府の指定する秘密が漏れないよう罰則を強化する「特定秘密保護法案」。
与党と一部野党で修正協議が進められていますが、法案の審議や修正協議は十分行われた?
(参考:「秘密保護法」対象の罪と罰、設問提供:Yahoo!みんなの政治)   

十分          19.5%     10,082票19.5%

  不十分         25.3%     13,126票25.3%

そもそも法制定に反対  53.9%     27,946票53.9%

その他         1.3%       656票1.3%


http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:13.54 ID:BEDMABFw0
今後拡大解釈でやりたい放題だな
信者が大絶賛中だが俺は反対だ
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:00:28.49 ID:rv2fW6FN0
■世界日報が鼓舞する秘密保護法は日本のためか?

社説 秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html

https://twitter.com/HSarabande/status/398114747817545728
228名無しさん@13周年
そりゃスパイは反対するわなw