【朝日新聞】 「特定秘密保護法案…茶番劇である。いまからでも遅くはない。与党は民主党と議論を尽くすべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★
★天声人語

茶番劇である。きのう、特定秘密保護法案を取りあつかう衆院の委員会で速記が一時止まった。
与党議員がいないじゃないかと、野党が怒ったからだ。これまでも空席がめだっていた。なんとしても成立させたい重要法案にしては不まじめではないか
▼委員会は委員の半数以上がいないと開けない。国会法の定めである。定足数割れが疑われるほど閑古鳥が鳴くのは異常だ。
テレビ中継がないから構わないのか。国権の最高機関はわれわれだと、いつも威勢のいい人々の国会軽視に驚く
▼表舞台での審議をないがしろにしながら、裏舞台では一部の野党と修正のための話しあいをする。その中身も茶番劇というほかない。
秘密の指定などが恣意(しい)的にならないよう、首相が「第三者機関的観点」からかかわるのだという
▼第三者とは当事者でない者をいう。ふつうの理解では、首相は当事者そのものである。
与党とみんなの党との合意内容は黒を白と言いくるめるようなものだろう。こんな乱暴がどうしてまかり通るのか
▼それに比べ、民主党の対案の第三者機関は検討に値する。なにを秘密にするかの基準を決め、個々の秘密指定が適当かどうかも調べる。
機関のメンバーは内閣ではなく、国会が選ぶ。首相のお気に入りを集めるようなことはできない
▼民主党案はこのほか多くの点で政府案の骨格を変えている。いまからでも遅くはない。与党は民主党と議論を尽くすべきだ。
まずは委員会にきちんと出席してもらわなければならない。

asahi.com 2013年 11月 21 日(木)付
http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:49:48.96 ID:1YraZzEj0
>>1
茶番劇はおまえ
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:50:40.39 ID:lazlFDUVi
民主党だーーーッ!!
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:08.37 ID:Tk1IDPQF0
いまさらおせえよ。
つか反対してるのって自分たちも困るからなんだろうけど。
俺たちも困るからなぁ・・・。

阻止することはもう無理なんだろうか
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:13.90 ID:4QKiUWCt0
民主党政権という大病
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:26.02 ID:h3rFC0QQ0
>>1
おまえう
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:34.01 ID:EGnAbVYA0
民主党って左翼政党になっちゃったんだな
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:03.48 ID:Wjecmj4C0
【朝日新聞】 「特定秘密保護法案…日弁連や日本新聞協会、外国特派員協会、歴史や憲法の研究者、市民団体が反対や懸念を表明」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384886221/
【論説】「朝日新聞が売れれば福島の魚は売れなくてもいいのか」…中村政雄
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384858110/
【世論調査】 特定秘密保護法案、支持57・3%、支持しない27・6%・・・日本テレビ、賛成30%、反対42%・・・朝日新聞
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384747395/
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:10.99 ID:IHaoDyb10
 
 毎日新聞 2013年11月20日 21時01分(最終更新 11月20日 21時35分)
 http://mainichi.jp/select/news/20131121k0000m040046000c2.html

  特定秘密保護法案の廃案を求めるメディア関係者の集会が20日、東京・永田町で開かれた。
  鳥越俊太郎さんや岸井成格さんらテレビや新聞、雑誌、インターネットで発信しているジャーナリストが
  「国民の知る権利を大きく侵害する恐れがある危険きわまりない法案だ」と訴えた

 秘密保護法案:ジャーナリストら「知る権利侵害、廃案を」

 青木理、赤江珠緒、秋山豊寛、阿佐部伸一、飯田昌宏、池内紀、池田香代子、石丸次郎、
 板垣英憲、井上啓子、今西直之、稲泉連、井部正之、宇野淑子、魚住昭、永六輔、恵谷治、
 江川紹子、大治浩之輔、大沢悠里、太田昌克、太田和彦、大谷昭宏、大山勝男、岡留安則、
 岡本厚、小川和久、荻原博子、角田光代、桂敬一、金子なおか、金平茂紀、鎌田慧、神浦元彰、
 香山リカ、川村晃司、神林広恵、潟永秀一郎、梶原茂、菊地泰博、岸井成格、北村肇、木村三浩、
 京谷六二、熊谷博子、見城美枝子、小中陽太郎、小林よしのり、小山唯史、是枝裕和、近藤勝重、
 後藤正治、坂上香、桜井均、佐高信、佐野真一、佐野岳士、佐保充邦、澤地久枝、椎名誠、重信メイ、
 篠田博之、島直紀、柴田鉄治、渋井哲也、下桐治、下村健一、白石草、神保哲生、神保太郎、
 菅原文太、杉田文彦、鈴木崇司、鈴木琢磨、鈴木祐太、須田慎一郎、曽山睦子、曽根英二、
 高賛侑、高世仁、高野孟、高野秀行、高橋茂、武田頼政、田島泰彦、田勢康弘、玉本英子、
 棚原勝也、田原総一朗、土江真樹子、寺田俊治、戸崎賢二、歳川隆雄、富坂聰、富松裕之、
 鳥越俊太郎、中井信介、なかにし礼、中村うさぎ、中山和郎、永田浩三、永谷脩、西山太吉、
 西村秀樹、藤井誠二、藤田昭彦、藤本順一、二木啓孝、原憲一、原寿雄、久田恵、平井康嗣、
 ピーター・バラカン、古川柳子、保阪正康、堀米香奈子、本田雅和、牧太郎、真々田弘、
 三上智恵、三井直也、南丘喜八郎、村上雅道、室井佑月、毛利甚八、森達也、森功、安田浩一、
 矢崎泰久、山口正紀、山田厚史、山中幸男、吉岡忍、吉田司、吉富有治、吉永みち子、与良正男、綿井健陽

 

 
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:53:23.54 ID:GJcv8aUc0
30000件も機密を廃棄した民主党と何を話し合えと?
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:53:48.70 ID:pbJagJCl0
いや、民主党はダメだろ(w
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:53:49.36 ID:EGyXjoEn0
左翼というより敵国のスパイだろ
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:53:56.98 ID:wF2wwE3h0
>>1

だから、お前はスパイ対策をどう考えているのか、言ってみろよ
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:55:39.18 ID:1YraZzEj0
>>1
いつも「国民」を持ち出して、言い訳してるくせに
今回は単刀直入に
>>民主党と議論を尽くすべきだ。
か、よほどあせってるのだな。

いいことだ、朝日がこんだけ焦ってるのだから、
やはりこの法律は絶対必要だな。
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:10.21 ID:Tk1IDPQF0
>>14
いや、この法案は危険だよ
奴らは外国人スパイには罰則ないみたいだし元々これはアメリカからの圧力で作られた法案。
可決されたらTPP参加する可能性あるし戦争に行かされるぞ

みんな目を覚ませ!!
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:59.98 ID:KXsLlsBW0
ソースに「政府の関係筋(ボカシ)」が使えなくなるのがそんなに痛いのか?
クソ新聞はw
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:53.83 ID:nWXz9/Rc0
とにかく新聞には軽減税率なんか適用しないからな
とくに特亜の機関紙アカヒには100倍返しの荷重税率を適用だ!
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:00:12.51 ID:6rMx6ZS90
民主は朝日の仲間なのか? 朝日が民主の仲間なのか?
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:31.25 ID:18lomK7A0
ここだけの話、ガラガラなのは委員席だけじゃないんだよね。記者席もガラガラw
理由は議員と同じで、別にこの委員会で決まるわけじゃないし、というもの。ただの儀式だから。そのくせ口だけは達者だからねぇ日本のマスゴミは。
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:37.81 ID:FkU4G9Ew0
茶番劇
お前の新聞だろ
売国奴朝日新聞WWWWW
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:59.10 ID:u/kWNlcS0
心配のしすぎではないか
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:02:14.51 ID:rZUfGF9A0
>>1
散々法案そのものに反対していたくせに
民主党の対案には反対しないのねw
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:09.45 ID:05kExsEO0
>>1
防衛機密3000件を大量廃棄したミンスと?
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:38.50 ID:FU1NygHV0
民主党+朝日新聞=
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:50.36 ID:1YraZzEj0
>>15
>>可決されたら戦争に行かされるぞ
www おまえが、目を覚まして祖国へ帰れよ(笑)

お前の国と戦争をするのなら本望だ
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:04:20.39 ID:QgU8JgfO0
民主党と議論とか笑い殺す気かよw
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:04:52.82 ID:aA4Lkiqj0
第三者機関なんて想定してるのは山口みたいな売国教授や
運動家だろ
確実に漏洩ものだわ
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:04:58.64 ID:S9t6FlZ40
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:05.59 ID:Kj73iXU80
いや民主党とは話さなくていいだろ

反対派と話すにしても共産と公明の反対派と話せば十分だろ
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:06:52.28 ID:PEzjd0Kl0
      ミ ◎韓国人(鳩山由紀夫)の遺伝子の特徴について
    ミ  ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \ umiushiakaiドイツで人類のゲノム解析やってる大学教授の話
   // ""´ ⌒\  ) 朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、他の
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 民族では考えられない異常な近親相姦を、民族として繰り返してたと思われるあまりに
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ ショッキングで常軌を逸した内容なので、そのゲノムの発表は出来ない。
    |     (__人_)  | また、朝鮮人男性の40%に発症すると言われる統合失調症も、それが原因である可 
   \    `ー'  / 能性が大きい。異常な民族と言わざるを得ない。
    /       ヽ

由紀夫は韓国人妾から産まれた。韓国人の血を隠して日本人を騙しただけ。
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:03.55 ID:fPrdvP9D0
>>1

(*@∀@)< 特定秘密保護法案が成立すると、居酒屋で戦車の話をしただけで逮捕される
( ´_ゝ` )< プッ! バッカジャネーノ?w

(#@Д@)< 高度な機密に接する自衛隊員は思想信条や海外渡航歴まで調査される
(`・ω・´)< いや、当然でしょう?

(-@∀@)< だがちょっと待って欲しい 再び民主党が政権を握った時、この法案がどのように使われるか想像して欲しい
(;´∀`) < それちょっと怖いわ もしかして危険な法案かな? ちょっと考え直してみる
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:44.17 ID:jZvRAPkn0
民主党の対案は酷いもんだったな
防衛に関する事を秘密にするなって言うんだから
ホント国を壊す気マンマンだよ
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:59.10 ID:6rMx6ZS90
民主党「スパイ関連」は法案から除外しろ!!

    ↑
  ホンモノだよねw
 
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:08:26.40 ID:kprJz2Go0
菅沼栄一郎
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:10:33.41 ID:ytisi+Tm0




【朝日新聞】の記事は茶番である  在日を放出しなさい  解体しなさい





                                ・
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:11:31.67 ID:CKlq3Nt/0
やっとアカヒが少しながら本音を出し始めたな。

要はクズミンスが出した対案に示されてる、スパイ防止を排除する政策を全力で推進するってことだろ。
ようやくこの件に関して、マスゴミと政党の関連性でどれが同類かが明確になってきたな、某国スパイ連合が手を組む構図があからさまになってきて愉快だわ
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:12:02.69 ID:Wd3D+IwO0
 
朝日新聞「議論を尽くされてない」=朝日の望む結果じゃない
 
だっけ?w
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:13:22.66 ID:6nANRTSiO
>>1バーカバーかwww
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:14:06.15 ID:rrbR1+FL0
>>27
アメリカも第3者機関はあるぞ
要はどういう中身の機関にするのかって事だろ
第3者機関は必要
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:14:50.49 ID:uXPLW/jb0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 →ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
 →自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
 →自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
 →自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
 →自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 →自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
 →自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 →アンケートで自分たちに不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
 →中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「ネット上には誹謗中傷が溢れている」
 →失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。持ち家もない貧民のくせに
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:15:31.74 ID:91ML+tux0
>>1
朝日新聞社の存在そのものが茶番だろ
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:17:08.82 ID:HypZRRKL0
>>1
死ね
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:17:22.23 ID:S9t6FlZ40
空き菅とか、アグラノミクスとか、偽装イオンとか、トミコとか、バイブ辻元とか・・・・・

そんなヒトモドキどもと何を話せと?
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:19:14.06 ID:K9f/6rQz0
 小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。

民主党の福山哲郎氏への答弁。


これについて朝日は何か言った?
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:21:42.53 ID:wRos5NuCO
はあ?
46名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:22:20.01 ID:dMc1FHhP0
KY茶番劇
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:22:34.75 ID:JjpQQTR8i
バカ日新聞

慰安婦問題捏造でアジアの平和を乱した
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:23.24 ID:Z3Kcloi60
もはや天声人語もこの程度
廃業したほうがいいな
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:57.08 ID:DiSSBD99O
>>1
自衛隊に民間人の言論を検閲弾圧させた民主党と議論とな(´・ω・`)!?
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:05.38 ID:9KMzxOI10
>>1
そもそも民主党って特定秘密保護法案のための改訂案も出せない状況だろ
民主党内部で意見が割れてて党の総意としての方策もまとめられない連中なんだから、無視されて当然だわ
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:10.31 ID:IJyBjbEy0
全員、臭い奴ばかりだな。
やっぱり、秘密保護法案は必要ってことだ。


「特定秘密保護法」に反対の方々

朝日新聞
毎日新聞
北海道新聞
中日/東京新聞
西日本新聞
沖縄タイムス
神奈川新聞
NHK
赤旗
鳩山元首相
中核派
琉球新報
信濃毎日新聞
田原総一朗
鳥越俊太郎
大谷昭宏
沢地久枝
江川紹子
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:26:23.46 ID:5t8Hd8320
民主党としては廃案にしたいよな
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:39.39 ID:9KMzxOI10
>>51
同じマスコミでも産経と読売は反対してないのが現実だからな
読売なんて日本で一番売れてる新聞だから、本当にマスコミから逮捕者が出るようなものなら反対するはずなのにw
54名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:41.93 ID:CciSQiWD0
55名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:28:15.97 ID:APiCLlyl0
朝日が困ってるなら上々だな
スパイ防止法と破防法で朝日も潰してくれ
56名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:28:58.69 ID:JjpQQTR8i
東京新聞も相当ひどい
57名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:30:11.83 ID:0xiKJEBtO
何もそんな民主党と一蓮托生っぷりを自ら明らかにせんとも…ww
58名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:30:43.49 ID:jZvRAPkn0
民主党や朝日新聞は廃案にしたいよね

逮捕者の第1号がコイツ等の可能性は十分あるしw
59名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:05.26 ID:NnbwzzC+0
会計検査院

機密検査院
60名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:03.85 ID:xUURA8k90
記念すべき初の逮捕者は朝日ルートか毎日ルートか
61名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:20.77 ID:t48b71Pi0
マスコミは国家存亡の危機と煽り、アンケの数字をいじって危機感を演出するが、すればするほど国民は白ける一方w
ざまあとしか言いようがない。
62名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:34:12.03 ID:djf1nrBbi
政府自体が,特定のある國と内通している

場合,不都合なことを隠蔽できるので
国家を転覆させることができる。

とんでもない法案だな 廃止以外考えられん…
63名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:35:33.83 ID:ukSa4fs80
3000件もの機密をチャイナ朝鮮に漏洩したとこと話し合うかボケw
64名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:38:23.39 ID:NnbwzzC+0
これの違反に関したら、
裁判員裁判にして、
公開した内容によっては、
無罪を勝ち取れるようにすれば良いじゃん。
65名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:38:29.91 ID:WHTDoVKR0
政権時に個人的都合による隠蔽を連発していた
民主党の意見などゴミ、聞く価値も必要もなし。
66名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:21.39 ID:SXsPAgZS0
こんなん入試問題にならんわ
67名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:40:07.77 ID:SyzP5rvw0
民主党は社民党や共産党とともに朽ち行く政党だ協議の必要なしw
うそつきは国民によって排除され正義が通ったんだ
68名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:40:40.48 ID:NnbwzzC+0
一色さんとか、裁判員裁判なら無罪だよな。
69名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:40:48.49 ID:ukSa4fs80
死ね朝日
70名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:42:30.33 ID:2HGRXL7L0
>>61
TBSだったかなあ?
昼の番組で、局側が極論並べたてて必死に危険なんだアピールしまくってるのに、
その極論を片っ端から八代弁護士達に「ありえませんねー。そのは」と否定されまくって、
結局どこが危険なのかまったくあやふやなままコーナーが終わった時は最高に笑ったw
71名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:42:50.21 ID:mgFUJKaf0
自民党の思うように決まれば戦前の日本に戻る
国民主導の国では無くなる
何もかも国民には届かない
全て官僚、閣僚達の思う壺
公金横領も当たり前
国民達が知る訳が無いのだから
これを知った公務員も口に出せば逮捕
30年60年も後から知っても悪人らは地獄でウハウハ
みんなの党がここまでアベポチとは知らなんだ
タヌキ渡辺とアベは超仲良しらしいしな
みんなの党と維新の会自民党親分に尻尾を振って自党の
利益を漁りまくる非国民連中
72名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:02.56 ID:fwaXkEAF0
 
朝日新聞「いまからでも遅くはない。与党は民主党と議論を尽くすべきだ」









         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  の 世    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   世 え
  は 論    L_ /                /        ヽ  論  |
  昭 誘    / '                '           i  誘 マ
  和 導    /                 /           く  導 ジ
  ま が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  で 通   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ 用   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね た  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
73名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:08.24 ID:PFxZvnSq0
あら朝日新聞、キレたのか?
もっとキレて!

民主党の対案とか、出すの遅すぎだろ。
本気で協議したいのなら、もっと早く出さなきゃ。
今ごろ出してもただのアリバイ工作だし、これこそ茶番だよ。
74名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:14.60 ID:IqaohES20
今の民主党にすがりつく朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:52.09 ID:1cDENSTl0
この面子で新聞、雑誌に軽減税率導入に反対集会やってみろw
76名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:48:50.41 ID:NnbwzzC+0
尖閣ビデオを隠蔽する民主党と話は出来ないな。

福島の地下水対策壁の建設の必要性も隠蔽した民主党。
77名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:49:16.47 ID:ukSa4fs80
戦後体制はクズでしかない
ずっと吸って来た空気がPM2.5より実はヤバかったと後の日本人は気づくだろう
78名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:51:56.54 ID:YttUZJlr0
アカヒの立ち位置がよくわかる記事だw
そういえば民主党の誰かが言ってたな、「マスコミと連携して自民を追求する」ってw
79名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:57:27.47 ID:HjcCo5HYP
陳哲郎のブーメランが見られたから良かったよ
80名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:57:37.55 ID:eVcDumb50
>>1
中韓へのご注進が出来なくなるのは嫌だって駄々をこねる新聞w
81名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:11:38.56 ID:GYTze5GLI
正直、この法案の真意はどうなのかと分からなかったけど、
朝日がダメって言うんだから、必要な法案なんだろうな。
82名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:12:43.76 ID:CKlq3Nt/0
>>79
ミンス福山のブーメラン答弁により暴露されたミンス政権の秘密破棄については全力で報道「しない」自由を行使するクズメディア陣には苦笑しかでないわなw
83名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:13:36.41 ID:bFD/WvGd0
このコラム自体が茶番を推奨している件www
84特別永住権の廃止:2013/11/21(木) 04:14:07.82 ID:AEdXnuQP0
朝日新聞社が過去の悪事を解剖され破産することを夢にみていますので
この法案は是非通過させたい。そして反日左翼のマスコミ、在日にコントロール
されたマスコミの粉砕がにほんのあすを強くすると信じています。
悪の巣窟それは朝日新聞ですよ。
●慰安婦問題で安倍首相が朝日新聞にガチ批判!「河野談話の発端は朝日のせいだ」2013.11.10
 youtube.com/watch?v=VH_qqtZXdGw
●朝日新聞の捏造の歴史
●朝日新聞「かつて君が代は、軍国主義教育のなかで戦意高揚に使われた」
 「歌っていないと罰を受ける。まるで時計の針を戻すような動き」
 asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_gnavi#Edit2
●戦時中の朝日新聞 慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道していた2013.09.02
 youtube.com/watch?v=FHi6ysH0aKU
●テレビ朝日が3800万円所得隠し 東京国税局指摘 2012/10/16
●朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し 国税 2012.3.30
●朝日新聞、4億円所得隠し 4本社編集局長を減給処分 2009/02/23
●カラ出張、経費水増し 朝日新聞社が4億円所得隠し
●朝日新聞社、8億3300万円申告漏れ…国税局指摘 [読売新聞]
●【マスコミ】「見解の相違」 朝日新聞、約12億円申告漏れ 2005/05/31
●朝日新聞、11億円申告漏れ システム開発など  2005/05/31
85名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:16:19.57 ID:p6dTeOLr0
ほうりつなんてどうでもいいけど じょうほうだだもれは すぐになんとかしないと
86特別永住権の廃止:2013/11/21(木) 04:16:24.98 ID:AEdXnuQP0
●「朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」 本誌直撃に「不徳の致すところ」と発言
 石原都知事の「尖閣購入」を痛烈批判した若宮氏。この日本を代表するオピニオンリーダーは、
 中国政府主催の自著の出版記念パーティーのため美人秘書同伴で訪中。
 しかも会社のカネを不正につかったというのだから、開いた口がふさがらない!
 男女関係については若宮主筆、美人秘書とともに否定しているのだが、
 それより問題は朝日の主幹ともあろうものが〈中国外交部の別働隊〉と言われる
 中国人民外交学会に出版パーティーを開いてもらい、ホイホイと出席している点だ。
 一種のハニートラップにかけられたのではないのか。
 石原慎太郎知事の「尖閣購入計画」を痛烈に批判している若宮主筆のコラムを読むにつけその疑念が増す。
●朝日新聞主筆若宮啓文氏 安倍叩きは「朝日の社是」
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩くけどいいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」
 三宅「何故(なぜ)だ」
 若宮「社是だからです」
87名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:18:44.69 ID:t48b71Pi0
>>70
それは見てみたいw
88名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:19:00.21 ID:mgFUJKaf0
>>78

 だから自民党は報道規制を言い出したんだな
89名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:20:18.79 ID:cZMUOpYf0
はっきり言って、たかがこんなの可決した所で、こいつらには痛くも痒くも無い。
90名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:22:07.31 ID:iPlYn3k60
この件については、政府与党は民主と十分な協議をすべきである。
民主はさすがに政権与党経験しただけのことはある。
対案として法案6本を提示して政府案の問題点に包括的に修正を示した。

・特別安全保障秘密管理法案
・情報適正管理委員会設置法案
・国会法改正案
・公文書管理法改正案
・情報公開法改正案
・自衛隊法改正案

まだ提出法案の条文自体は公開されていないので詳細は分からないが、政府案が抱えていた構造的欠陥を埋めていることが期待できる。
秘密指定の段階、運用の段階、国会による監査機能、指定解除後の段階それぞれにチェックシステムを設けて、
情報公開制度と公文書管理制度を強化することで濫用防止を図る考え方は正しい方針と言えるだろう。

なお、民主案が保護対象となる情報を外交と国際テロの防止に関する外国から受けた情報に限定したことは正しい。
現行の法制の下でも情報漏洩は起こっていないのであり、協定を締結してる外国との間で情報共有に問題は生じていない。
したがって、現行法に必要最小限の変更を加えれば足りるからである。
91名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:22:08.81 ID:HbxOcbNMi
テロリストの反応面白いなさすがテロ朝
92名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:23:30.00 ID:eaQrqfqa0
とにかくこの特定秘密保護法の件でファビョってる左翼連中が端から見てて気持ち悪くて仕方ない
あいつら日本人じゃないよな
93名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:23:51.39 ID:vWjTcGy50
そもそも民主党って、今何か機能してるか?
94名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:25:27.59 ID:N/t02hwO0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
95名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:32:17.61 ID:Tk1IDPQF0
>>25
>お前の国と戦争をするのなら本望だ
まず、俺は在日じゃないし日本人なんだが
というかお前の方じゃないのかチョンなのは

あんたが日本人だとして戦争賛成って言ってるが
当然死ぬ覚悟で戦場に行くんだよね?「は?俺はいかねーよ」って言ってるのに戦争しろっていうのは論外

朝日が反対してるからいい法案なんだという単純な考えを持つんじゃない
みんなもよく調べてほしい。この法案がいかにも危険なのか分かるはず。
自民党は民主が中韓の奴隷と同じようで安倍もアメリカの奴隷なんだよ!
96名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:38:25.86 ID:Bls4xAae0
残念でしたwwwアカヒざまあああああ

【政治】 秘密保護法案、26日にも衆院通過へ…自公と維新が修正合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384969870/
97名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:39:48.27 ID:CCN52v+v0
国民国民って、いつからそんなに国民思いになったの?w
要するに裏返しじゃねーか
「みのさんかわいそう」とか言っちゃう親でさえ、そこんとこ訝しんでるわ
98名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:41:42.07 ID:BSgQpcUS0
殺人だって1人殺しただけじゃ実質7年、
2人殺したって無期。全力で頑張ってやっと死刑に
なるくらいなんだから、ヤクザ稼業が成り立ってる。
サヨクの特攻精鋭部隊なら、
特定秘密漏らして最高懲役10年食らう覚悟くらい
してるんだろ。
クソ民主みたいに10年は重すぎるから5年にしろとか
セコい話してんじゃないよ!
喜んでお勤めさせてもらえ。
99名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:42:56.90 ID:rNZzqkHb0
野党第一党ですらない民主と?
100名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:47:47.94 ID:BSgQpcUS0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
101名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:48:26.76 ID:v93RnQ280
人権擁護法案のときは
ミンスだけで勝手に進め、ろくに議論せず、左巻の共産党にも反対される中
同じミンス党の松原氏が海外出張している隙をついて閣議決定と思うが

アカヒは全然報じなかったし、当時野党の自民党と議論し尽くせなんて言わなかった
102名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:49:46.49 ID:C23Gnexl0
>>1
まあ、安倍がこの「秘密保護法」の成立を急いでいるのは、

それによって「慰安婦賠償」を秘密裏に行おうとしてることが、もう歴然としてるよな。
一体、安倍は、日本の国民をすべて裏切ってどこに向かおうとしてるんだ?
103名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:50:57.78 ID:q5uIz8CJP
朝日が批判してるってことは、良い法案なんだな
104名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:51:07.69 ID:iYavGvr+0
>>102

( ´,_ゝ`)プッ

馬鹿サヨクの知能w

>>646
> >>643
> 内容が分かってないなら↓を見れば面白い
> 青山繁晴から選択したら参考人4人を続けて観れる
> 特に3人目の西村さんのは凄い
>
> http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43231&media_type=

さすが、西村幸祐は神だった!

西村さんだけのなら
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22288302
デイリーモーション
http://www.dailymotion.com/video/x17dgy2

NHKも狂ったように西村さんの主張をほぼ正確に報道した。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131119/k10013179891000.html
105名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:52:38.32 ID:C23Gnexl0
>>104
オイ、チョンのカスタレ!
反論があるなら言ってみな。聞いてやるからさあ。

無いなら、くそウゼイのにシャシャリ出てくんなよ。このカスが。
106名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:53:57.04 ID:k310Jqla0
この特定秘密保護法案に関しては右翼とか左翼とか関係ないけどな。http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1384747395/l10?guid=ON
107名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:57:52.22 ID:ULVKq8bj0
さすが中朝の犬ですね
108名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:08:53.67 ID:GRtXMjz70
マスゴミが、もっと日本の為の報道をしていたら反対意見が盛り上がっただろうが
現状は中朝韓在日のスパイに成り下がっているから盛り上がらない
全て朝日、毎日、中日、東京、北海道、沖縄などのスパイマスゴミが悪い
109名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:10:28.93 ID:gTkeW85O0
維新とみんなが乗っかったから慌ててやんのwww
110名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:10:42.41 ID:iA7QQTIT0
サンゴに傷付けて茶番劇してた新聞社は何て言ったっけ
確か朝日・・うーん思い出せない
111名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:16:44.53 ID:mgFUJKaf0
>>102

 ナチスドイツへの憧れでしょ
 アドルフ・ヒトラー独裁政権でも夢に見てんじゃないの?

 
112名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:25:35.28 ID:9YhCYXX90
都合のいい結論が出るまで議論しろっえ話だろ
113名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:28:53.56 ID:4AFAM20a0
新聞は政治的主張しなくてよろし
114名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:41:01.87 ID:JReFZ8za0
国民の知る権利を報道しない自由で阻害してるんだから、どうでもいいでしょマスコミは。
115名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:43:52.85 ID:XYnphgan0
工作機関が工作党に援護射撃  ( *´艸)( 艸`*)ププッ
116名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:44:04.07 ID:cjpeLIMk0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「説明責任を果たしていない」
 反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味                   
・「本当の解決策を求める」
 何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」
 自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」
 論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
117名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:36.67 ID:0LvmDw6K0
民主党って次回の選挙で、維新とみんなに大敗を喫する政党だろw
現在@2名離脱で維新に野党第1党を明け渡す政党w
118名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:50:32.97 ID:yXLM3Aia0
記事のどこを見ても理屈が通ってなくてワロタ
119名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:05:21.41 ID:SG99EhyE0
防衛秘密を除外しろという民主党と話し合えだと?
120名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:07:59.77 ID:C8k8WML60
こういう時に民主党を自民の対案にしようとするあたりが朝日のバカっぽいところ
冷静に考えれば民主党に対案なと出せるはずが無い
アホに仕事世話しても自分の評判下げるだけだろうに
朝日もアホだから気にしないのかねえ?
121名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:10:10.94 ID:0clOWxOo0
昨日の福山哲郎もその前日の辻元清美も、頭が狂ってるとバレてるんだもん
民主党と議論しても意味ないよ

少なくとも周りからどう見られてるか自覚して、まともに見えるように工夫したほうがいい
122名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:12:16.86 ID:mLNfchPZ0
●ナオミ・クライン  ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義)
「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」
//www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜)
//www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
//www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、
チリの政変(1973.9.11)⇒シ○○学派の革命ともいわれている(新自○主義なる経済思想の初の実○場とかす)
スマ○ラ島沖地震⇒地元漁民排除⇒大規模リゾート計画実施
ハリケーン・カ○リーナ⇒公立学校多数廃止⇒私立学校増設などなど
123名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:10.68 ID:FJ2HgYUZ0
>>1

笑止
民主党って対案作らない内に対案を全部飲めと与党に迫ったあほ


朝日新聞  お前は日本に害毒をなす新聞


売れればいいと慰安婦や南京をでっち上げた。  
潰れて当然 
潰しても当然の新聞 
日本からなくなれ
124名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:20.18 ID:H72EgkgOO
ミンスはまだ朝鮮人を保護したいのか
125名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:18:18.36 ID:suiYE88w0
一般の日本人はなんも思ってないのに、なんで一部だけこんなに必死なの?どうも解せない
126名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:18:37.19 ID:aMIC12hp0
民主党時代の
鹿野農水大臣の事件 
あれ考えたら、

民主党なんて、国会にいりません
127名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:20:31.32 ID:PLst8bIQ0
尖閣ビデオ秘密にしてた政党があったらしいね
128名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:22:01.75 ID:ZMQsZ4aG0
もう維新とも基本的に合意してるんだから
「特定秘密保護法案ができるとカムイ伝のような世界になる!」と喚いてる朝日新聞記者は
さっさと中国に脱出したほうがいいよ
じゃないと自分たちが嘘を言っていたと認めたことになるw
129名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:23:38.83 ID:CnWb6za8P
支持率5%のクズな民主党と議論しても時間がもったいないだけだろうに
130名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:24:26.82 ID:xXD6H3TH0
未だに朝日新聞を購読しているバカ世帯 14.5%
131名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:26:26.52 ID:vgiHvfn20
よほど都合が悪いようだな
132名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:28:02.38 ID:7mtGB5QB0
知る権利は結構だが、権利を得る代わりの責任はどうすんだ?
不利益を与えた場合にメディアはケツ拭けないだろーが
133名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:28:36.38 ID:Qvvkksl70
おま??
134名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:29:56.68 ID:ZMQsZ4aG0
小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。

民主党の福山哲郎氏への答弁。

ソース 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm

で、こんな連中と何を話し合えと?
135名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:30:55.64 ID:S9t6FlZ40
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
136名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:31:13.18 ID:FJ2HgYUZ0
衆院の西村さんの発言で新聞にソ連からロシアからコード名で呼ばれる工作員がいると発言されたが


朝日新聞 お前のことか
137名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:31:37.99 ID:N272SfnP0
>>39
アメリカは裁判所で秘密に関する扱いで
日本と裁判官の地位?に差が有るようだね

国会がえらぶったってほとんどの場合政府与党だし
ねじれた場合足引っ張る為の道具にされそう
138名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:33:23.19 ID:F/FfAnSp0
【週刊文春】AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928188/


報じるべきことを報じてからマスコミ面しろアカヒ
139名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:36:20.99 ID:/TgQhLxV0
>>1 河野洋平がそうだったように朝日新聞に影響される自民党は大勢いる。

警戒を強めるべきで、民主党との協議をせずに採決が望ましい。
140名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:40:10.71 ID:AWXPk0T6i
民主や社民や共産などのそもそも法案の趣旨自体に反対する奴らと話し合っても時間の無駄
それよりも、自公維み、衆参過半数をを確実に取れるからな
141名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:41:25.76 ID:5gAwkYjlO
ゴキブリ朝鮮民主党と議論って(笑)
142名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:45:15.83 ID:/TgQhLxV0
>>140 自民党反安倍派や公明党は、民主や社民や共産と協議したいんだよ。
安倍の足を引っ張れるからな。
廃案が目標だろう。
143名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:47:12.90 ID:Y4irzvnoI
少なくとも防衛関連は最重要機密だろうが
それを外せといった民主党案を見ただけで馬鹿だろしねよってしか思わない
144 【関電 66.2 %】 :2013/11/21(木) 06:47:47.74 ID:mSvaJFhV0
あはは
対象から防衛分野はずして刑罰も現行の5年以下のまんま
話し合いの余地はないよ
145名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:49:57.86 ID:0RY/e/cX0
朝日大好き民主党wwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:51:07.85 ID:mCAf/yto0
国家権力よりマスコミ権力の方が性質悪いもんよ
というかマスコミ騙って政治活動するのやめてね
147名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:51:57.47 ID:vemr6MaB0
>>1
完全に民主党の機関誌だなwアカヒw
148名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:52:24.58 ID:0PiUA5aPO
朝日新聞が反対ならば私は賛成。
149名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:52:30.70 ID:SipvHDDI0
>>1
窃盗に対する罰則を泥棒と相談しろとか、どんな暴論だ?
150名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:52:55.56 ID:OPceHJSG0
>>1
中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案(中小企業金融円滑化法)
 [(金) 財務金融委員会]【衆】
 [2009年11月27日(金) 財務金融委員会]【参】
平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
 [2010年3月12日(金) 厚生労働委員会]【衆】
 [2010年3月25日(木) 厚生労働委員会]【参】
公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案(高校無償化法案)
 [2010年3月12日(金) 文部科学委員会]【衆】
医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(国民健康保険法改正案)
 [2010年4月14日(水) 厚生労働委員会]【衆】
 [2010年5月11日(火) 厚生労働委員会]【参】
国家公務員法等の一部を改正する法律案(国家公務員法改正案)
 [2010年5月12日(水) 内閣委員会]【衆】
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案(省エネ製品促進法)
 [2010年5月12日(水) 経済産業委員会]【衆】
地球温暖化対策基本法案 (温室効果ガス25%削減法案)
 [2010年5月14日(金) 環境委員会]【衆】
国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(国政選挙経費削減法案)
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会]
 [2010年5月24日(月) 【衆】審議:1時間
放送法等の一部を改正する法律案 (放送法改正案)
 [2010年5月25日(火) 総務委員会]【衆】審議:2.5時間
外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(北朝鮮輸出入制限)
 [2010年5月26日(水) 経済産業委員会]【衆】
郵政改革法案
 [2010年5月28(金) 総務委員会]【衆】審議:6時間

民主のやった強行採決な、こん時、おまいらマスゴミは何か言ったか? ( ゚д゚)、ペッ
151名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:53:32.73 ID:U6eijzsZi
民主党って泡沫野党のうちの一つじゃん
なんで特別扱いしなきゃいけないの?
維新とみんなで参院可決充分なんですけど
152名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:53:38.97 ID:JQLhMnoc0
結局民主党頼みかよ朝日
ミンスはここでバカマスコミの期待を裏切って与党と合意すれば面白いのに
マスコミ孤立でファビョーンだろ
153名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:01.83 ID:7YTTBrWz0
いまだに民主党に頼るアカヒが哀れすぎw
154名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:30.80 ID:suiYE88w0
そりゃ読売も朝日も読まなくなるよ、偏向が露骨
155名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:43.00 ID:BziP2SGT0
最大野党とはいえ選挙で大敗してNOを突きつけられた政党の意見がそんなに大事か?
156名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:24.01 ID:vemr6MaB0
そいや2010年冒頭に紙面で
『我が社は菅政権を支持します』って表明したのも朝日新聞だったなw
仲の良い事で
157名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:24.96 ID:h8jj3DWI0
捏造、偏向報道、極左
158名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:47.47 ID:PvYdwyXDO
ど素人の民主党と議論して何になる
159名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:49.77 ID:Jcb0g4iqO
>>1
1日もはやく 成立しましょう!
160名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:56:47.01 ID:OHxMB8MY0
ミンスと話していたら余計に何も決まらないじゃんwww
161名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:56:47.33 ID:/TgQhLxV0
>>151 首相補佐官や自民党の幹事長が、民主党シンパだ。
162名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:56:54.40 ID:j4/gXjQ3O
いつも不思議なんだが
いまだに朝日買ってるやつってなんなの?
163名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:57:09.69 ID:f52yOJar0
>>9
そこに名を連ねてる、如何わしい連中はしっかり覚えておくべきだなw
左翼と朝鮮人と似非保守しか見当たらない・・・
改めて日本に必要な法案であることが明らかになった
164名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:58:32.31 ID:uYfpAfRZP
>>1
お前らみたいな売国新聞社をとっ捕まえるために作るんだから

覚悟しておけ、スパイ野郎ども
165名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:58:58.34 ID:/TgQhLxV0
即採決したいのなら、世耕なんかがおかしな動きをしないように24時間監視しろ。
166名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:59:41.43 ID:0RY/e/cX0
>>9
くせえw
しかもさりげに小林よしのりも入ってるw
167名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:00:28.71 ID:IHaoDyb10
 
 ■ 山本太郎「行き着く先はファシズムでしかない」

  山本太郎氏、特定秘密保護法案は「政治家と官僚のクーデターだ」 2013年11月14日
  http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/14/taro-yamamoto-fccj_n_4272083.html

  >  安倍政権が今国会で成立をめざす特定秘密保護法案に反対する
  >  超党派議員らが11月14日、日本外国特派員協会(東京都千代田区)で記者会見をした。
  >  出席した無所属の山本太郎参議院議員は
  >  「もう今の時点で秘密保全できている」「国民を弾圧するため、言論を弾圧するために考えられている法律。
  >  行き着く先はファシズムでしかない」などと持論を展開。「特定秘密保護法は一部政治家と官僚のクーデターだ」
  >  などと主張した。
  >  
  >  会見には山本氏のほか、福島みずほ参院議員(社民党)、
  >  仁比聡平参院議員(共産党)、主濱了参院議員(生活の党)が参加した。


 ■ 坂本龍一「特定秘密保護法案に言いたい:米国と同じ失敗するな」
 
  skmtcommmons認証済みアカウント ?@skmt09
  特定秘密保護法案に言いたい:米国と同じ失敗するな
  ??ニューヨーク・タイムズ東京支局長、
  マーティン・ファクラーさん
  http://mainichi.jp/shimen/news/20131120ddm041010064000c.html
  2013年11月19日 - 20:15


  https://twitter.com/skmt09/status/403043952040742913

 
168名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:00:51.80 ID:yweBz+SwO
スパイ防止を前提にこの様な法律が必要との基本的考えがある政党となら話し合うが
そもそも、日本をスパイ天国状態にしておきたい連中と、これ以上相談する必要は無いと思う。
169名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:01:35.11 ID:UzHT/7geO
朝日新聞が、これまで日本国及び日本人の利益のために行ったことがあれば教えてほしい。

この売国新聞は日本人を敵視し日本国を破壊する反日活動組織として中国韓国と連帯し行動してきた。
我々日本人は国益を守るために1日も早く朝日新聞を倒産に追い込もう!
170名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:02:44.75 ID:KKT6BNWF0
困るのは民主(朝鮮)、共産(中国)とそれを支持する在日市民団体だけだろうよ
171名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:03:29.92 ID:7x9hO4kzO
はよ廃刊しろよ売国新聞が
172名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:04:19.49 ID:f52yOJar0
【西田昌司】報道の現状からも理解できる「秘密保持」の必要性と「歴史の検証」の担保[桜H25/11/14]
http://www.youtube.com/watch?v=xeKQ2hZoFDE
日本が嫌いな左翼どもがキャンペーン張って潰そうとしてますが、日本にとっては必要な法案です。
左翼は今のままのスパイ天国が自分らに都合がいいのです。
173名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:05:58.91 ID:Vi3io2qY0
>>1
なにこの「野党議員だったら欠席しても構わない」
みたいな話は?
174名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:06:14.83 ID:SYag4vLm0
民主党の対案など論外だよ。
「防衛機密」と「スパイ情報」を特定秘密から外したら意味ないだろ。

それを批判しないんだから、
朝日は、日本の防衛機密を盗みたい側なんだろうね。
175名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:07:03.12 ID:peNuhxA40
茶番劇だなんて茶化す方が国会審議を馬鹿にしているよ。ノータリンが。
176名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:08:40.75 ID:xd4wTByUO
朝日が反対する法案は
良い法案。(笑)
既に世間に定着しています。(笑)
177名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:10:13.95 ID:8brl5GBu0
朝日新聞が日本政府を敵としている時点で
もう議論の余地は無い。
公共の利益は報道の自由に優先する。

国会議員は誰が選択したのか、朝日新聞は忘れている。
178名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:10:44.11 ID:yKFuFatP0
売国党と議論せよ
アカヒの必死さが如実になってるな
179名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:11:04.04 ID:w/hDp7pQ0
野党は反対ありきで議論を深めないからな。本当は賛成なのに反対のフリをしている
だけと勘ぐりたくなる。
この法案については秘密指定明けの開示方法、特に非開示にしたままの場合の罰則規定を
盛り込めば良かったのに。
180名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:11.13 ID:NIVF0JeV0
国防関連を秘密保護法の対象にいれてない時点でミンスはないわ
181名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:17:04.27 ID:oDflfsAY0
議事録作らないから秘密もありません
182名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:17:52.16 ID:Vi3io2qY0
ネガキャンやっているのに、朝日新聞の読者でさえ「賛成30%」だからな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384747395/
そりゃ必死だわ。w
183名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:18:41.05 ID:r1am+dlX0
>>181
ほんとこれ。
184名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:21:52.58 ID:vemr6MaB0
>>155
ほんとコレ
民意を一番ないがしろにしてるのは反日メディア
185名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:25:24.41 ID:JQLhMnoc0
【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384964051/l50


こんな政党だしな
186名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:28:16.07 ID:PmrEDwz40
民主党は国家機密を漏らす政党なのに???
187名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:28:17.40 ID:HBSE26Lg0
委員会ではガラガラな上、必死に眠りをこらえてる委員もいるし
別の場所で法案が成立してるんだなとおもた。朝日アキラメロン
朝日文化人のラインナップで反対しても、そんな奴らは傍流でなんのチカラもないんだわ。
188名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:30:09.21 ID:/d3w5meG0
なんでマスゴミはパククネ大統領の父親が韓国軍慰安婦の管理を直々にやってたことを報道しないの?
なんで隠すの?
マスゴミの大好きな慰安婦ネタだぜ?
189名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:24.21 ID:CEGhYMhj0
中国や韓国のスパイが「仕事がやりにくくなるニダ」って火病ってルだけだなw
190名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:38.36 ID:MSBKgRgr0
民主党は死んでるのに、議論ができるか。
191名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:18.20 ID:p3G4qNnT0
>>1
機密文書30000件を無断で破棄した民主党と議論?wwwwwww

さすがモーニングバードでキャスターが
「私たちにとって一番大事な民主党」とかぽろっといってしまう朝日wwwwww
192名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:01.79 ID:TmSAn6XqO
でも定足数割れはしてないんでしょ
193名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:51.75 ID:dLj23qHO0
軍事機密を国民に知らせないのは、知る権利の侵害だー
194名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:58.28 ID:Gq8ooBhH0
民主党政権って茶番劇をもう忘れたの? 

無能と疫病神とスパイしか居なかったよね
195名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:31.00 ID:U6eijzsZi
中国共産党の知る権利を侵害している!
196名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:01.91 ID:/O269HP7O
失策に次ぐ失策、いざ事が起これば慌てふためき混乱を深めるだけの無策、無能さが露見したアホ達にお伺いをたてなきゃならん義務でもあんのか?
しかも破壊工作や売国工作だけはきっちりヤって足引っ張る連中とコレについての議論なんて成り立つの?
197名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:18.87 ID:CJMLESG3O
すでに4党合意してるのに今更なにを話すんだよ
198名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:27.37 ID:e3Qt+LPbi
民主党って何だっけ
199名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:29.14 ID:x/A3mQ7Y0
wwwwwwww
200名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:41:08.03 ID:/olK/0Ah0
でた〜〜〜〜〜、
いまだに朝鮮民主党を推す日本転覆組織・朝日新聞<捏造/脱税>社
201名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:41:36.00 ID:zK7Qd+rZ0
さすが、スパイゾルゲと結託して太平洋戦争を起こして
日本国民を何千万人を殺す工作をした新聞社の
情報に対する考え方は違うね

一億玉砕火の玉だ
撃ちてし止まむ

多くの国民を悲しみに追いやった新聞社が
茶番というのだから茶番なんだろう
202名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:41:46.94 ID:MXaigELn0
防衛関連の機密を適応外にしたいミンスは
シナ・チョンの手先であることが確定した。

そんなとこを応援するアカヒも同類項。
203名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:05.02 ID:If07pEQL0
尖閣
はい論破
204名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:58.19 ID:Q1s9aJxU0
維新と合意できたのか
これで通せるな
205名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:44:44.25 ID:SVm7zBHg0
「議論を尽くす」と話し合い教の教祖様のようなことを言ってる割が、極左発言をしない人は
左遷されちゃう朝日新聞社。 社内には話し合いなんてムードは無いのにね。
206名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:44:54.67 ID:aHvOpGHHO
民主党=中国韓国=朝日新聞社

もう遅いよ。
三者の論調が同じ事に、さすがに国民も気づき始めた。
207名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:46:33.64 ID:p3G4qNnT0
民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党福山「」





朝日はもちろん毎日、NHKは報道しませんでした
208名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:46:59.00 ID:aQnenEl30
民主「秘密」の範囲 限定する対案提出

民主党は「次の内閣」を開き、「特定秘密保護法案」について、恣意的(しいてき)な秘密の指定を防ぐため、
保護すべき情報を外交と国際テロの防止に関する事項に限るなどとした対案を決定し、関連する法案を国会に提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131119/k10013167881000.html

森大臣 防衛秘密除外に否定的

特定秘密保護法案を担当する森少子化担当大臣は、衆議院の特別委員会で、
民主党の対案で、防衛などの情報を特定秘密の対象外としていることについて、
「安全保障に関わる情報の中心をなすものだ」と述べ、除外することに否定的な考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131120/k10013201241000.html


-@Д@)いまからでも遅くはない。与党は民主党と議論を尽くすべきだ。
209名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:46:59.48 ID:F/FfAnSp0
東京都薬物の濫用防止に関する条例
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1013514001.html
(都民の責務)
第四条 都民は、薬物の危険性に関する知識と理解を深め、薬物の濫用を防止するよう努めなければならない。
2 都民は、薬物の濫用防止に関する都の施策に協力するよう努めなければならない。

おいアカヒ東京にも本社あるだろ
朝日新聞記者どもは国民都民ですらない
210名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:50:43.57 ID:GVXW4rqc0
「今からでも遅くはない。慰安婦捏造を認めるべきだ」って言われたらどうすんのバカヒ?
211名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:50:48.48 ID:gQhlg6OV0
相当やなんだな、普通の会社には守秘義務あるだろ?あんたのとこないのか?
212名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:51:06.82 ID:dlKd1hRdO
軍事機密だけ対象外なのは何でですかね?朝日新聞さん
213名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:28.36 ID:nivGGaB5i
朝日語ってあったよね。
議論を尽くせ=自社の意見と異なる
214名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:54:38.36 ID:Fg0CAtQB0
通名は憲法違反だ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【通名禁止法案を求める】

日本人になりすまし悪事を尽くす朝鮮人
帰化して議員に立候補しているが通名のため国民には知らされない。
犯罪を犯しても通名報道のためわからない。

日本国民は通名により知る権利を侵害されている。
立候補者に通名を許しているのは憲法違反である。

デモするならば「通名禁止法案」を求めろ
ヘイトスピーチは自作自演という話もある!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マスコミ・芸能・労働組合幹部・・等に朝鮮人が多すぎ
215名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:57:45.16 ID:jQ+4H+XC0
民主党対案まとめ

@法律の目的は、「外国との情報共有」
A外国のスパイは法律の規制対象外
B防衛機密は認めない

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131119/k10013167881000.html

朝日さん、民主党と一体何を議論しろってんですか?
「外国との情報共有」に、中国と明記しろとでも?
216名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:58:09.28 ID:ycDfd8kFO
保護どころか廃棄していた民主と何話し合えと?
腹痛いわ、アホすぎて
217名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:59:15.73 ID:aHvOpGHHO
中国包囲網とか言いながら、実はマスゴミ包囲網も進めている安倍内閣?

いいぞ追い詰めろ!!w
218名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:59:41.25 ID:Vi3io2qY0
・議論を尽くせ
・なぜ今なのか
・憲法の○○の権利に反する

このフレーズを使う奴は信用できん。
219名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:00:08.68 ID:p3G4qNnT0
民主党対案まとめ

@法律の目的は、「外国との情報共有」
A外国のスパイは法律の規制対象外
B防衛機密は認めない

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131119/k10013167881000.html



議論する価値もない

民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党福山「」





朝日はもちろん毎日、NHKは報道しませんでした
220名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:01:46.32 ID:HDLMtcMc0
尖閣ビデオやSPPDIを隠蔽したミンス党と隠蔽の仕方を話し合え
221名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:02:41.98 ID:AJ1pbX350
「政府筋によると」の捏造が使えなくなるのが痛いだけだろう。
アサヒも捏造のプロなんだから、他のうまい手を考えろ。
222名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:03:29.72 ID:WSIpGEWI0
(-@∀@)「スパイする自由を規制するなど言語道断アル!」
223名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:26.07 ID:QpyH67ce0
帰化人政党と話し合いしろって・・・むりむりむり
224名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:30.21 ID:yXR4KEIm0
中国の許可を貰ってないから民主党は勝手に合意することが出来ない。

議論するだけ無駄。
225名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:57.98 ID:ytisi+Tm0








【朝日】 報道の自由    報道しない自由








                                  ・
226名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:06:24.15 ID:2dnWu51F0
どこの国のための対案でしょうか?ww
227名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:06:57.25 ID:Xt2gIYSMi
民主党とは議論が噛み合わないじゃん。
レベル低いし。
228名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:09:27.07 ID:suiYE88w0
なんか色々矛盾点が出てきてる、こりゃ与党のが正しいわ
229名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:10:08.10 ID:8zFGurJvO
やはり反対してる人たちはスパイなんだ、と思わせるような案ですね
230名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:10:25.76 ID:i1qlcWwxO
またアカヒです(笑)
231名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:11:16.15 ID:AzonUBFC0
たしかに元々は民主党が自分たちに都合の悪いので隠していた尖閣ビデオを公開されたために
起案した法律に反対するなんてひどい茶番劇だ
232名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:15.99 ID:zK7Qd+rZ0
>>116
議論を呼びそうだが入ってない.
233名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:14:35.35 ID:bylid+IN0
まあ、マスゴミの言うことなんか誰も信用してないよ
政府の言うことを鵜呑みにしろとは言わんが、
それ以上にマスゴミは全然信用できないからな

知る権利とかほざく癖に、マスゴミ自身が都合悪いことは
報道しない自由とか、平気でヌカシヤガルww
テレビに出てくる連中も、テレビ局の出演料欲しさの腰巾着ばかりw

秘密保護法案大賛成だ!!
マスゴミをもっともっと縛りつけろ
そして、消費税で新聞を軽減税率なんかに絶対させるな!!
234名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:14:49.39 ID:J2KktAvA0
   ./  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ ..| |
 \/  ─ /    /   ./    .| ̄| ̄ 月 ヒ ..| |
 .ノ\ __ノ    \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧ 
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
       _                      
     ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan   
    |::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/  
     、::::::::::::::ノ .├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|  
      .< > .....├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|      
    ./:::::::::::::::ヽ │  │  ......,│........ . ̄| ̄| ̄ 
    |::::::::::::::::::::| └ ....└ ...─┴─   ィ. .└-┘
    .ゝ:::::::::::::ノ    朝 鮮 人 民 主 党
        ̄
235名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:15:26.19 ID:O3x7g/pB0
「マジで困るからすぐに中止するニダ!」
まで読んだ
236名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:16:39.39 ID:YkqZ+fEA0
>>1
なんで?民主党に民意の大勢は無いんだから、議論要らないだろ?
賛成か反対かを言う資格はあるんだからw
237名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:17:32.98 ID:HU5EKg2i0
民主党まだ有るの・・・
238名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:18:11.17 ID:drQaKhlY0
報道しない自由、捏造記事や誤報を訂正謝罪しない自由が制限もされない日本はいい国だよねえ、朝日り新聞さんw
239名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:20:01.49 ID:L+2DPlGA0
>>4
何がどう困るんだよバーカ

>>15
おまえこそ目を覚ませキチガイめ

>>95
この法律のどこにアメリカの奴隷って書いてあるの?ww
240名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:22:14.16 ID:x7v0UPD20
言っていることは正しいのかもしれないが、民主党の時点で信用できないだろ
241名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:22:28.52 ID:L+2DPlGA0
>>26
公明党、みんなの党、維新の会とは十分議論を尽くしたからね
他の政党とは議論する必要ないねww
242名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:23:14.68 ID:7jcZ8C9B0
民主党てw
243名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:16.60 ID:upUNHovq0
朝日新聞はゾルゲ事件を起こしてるしな

戦後もゾルゲ事件のように死刑判決が出されても当然な
捏造記事や創作記事で世論扇動を繰り返し、自国と自国民を殺す事を
社是としてる
244名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:18.72 ID:l+Gxggay0
慰安婦騒動こそ茶番だったよな

日本の受けたダメージは遥かに大きかったが
245名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:38.73 ID:YtHZ3LHT0
茶番劇以前の三文芝居を繰り広げてる連中に言われたくないわ。
246名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:40.77 ID:g3+Pw4Xt0
実際反対してるのは、後ろ暗さそうな人たちばっかりなんですけどね(´・ω・`)
247名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:48.57 ID:vSANbD+F0
国民・市民が信用しないマスゴミ・チョウニチ新聞

プロ市民活動家御用達 チョウニチ新聞ね
248名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:26:15.27 ID:9FoWJrfM0
従軍慰安婦問題こそ茶番劇だろ
さっさと嘘でしたとゲロれよアカヒ

在韓米軍慰安婦は報道しないくせに、特定秘密保護法反対とか笑止千万
249名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:27:03.43 ID:PtK2mHex0
マスコミや進歩的知識人とやらは、
まるで国民の多くが反対してるかのように言ってるね。
だけど、国民の多くは賛成だよ。
250名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:27:50.12 ID:L+2DPlGA0
>>71
馬鹿丸出しだな

戦前こそ日本は国民主導だったんだよ

当時、日本は戦争すれば必ず勝っていた
日清戦争、義和団の乱、日露戦争、第一次世界大戦・・・・とにかく連戦連勝だった
だから、ものすごく好戦的な世論が当時の日本を渦巻いてた

日本国民は満州事変を支持し、関東軍には物凄く大勢の国民が金品を送った
松岡が国連脱退宣言したときは、国民は大喝采したんだよ

戦争を主導したのは、間違いなく日本国民だ
251名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:18.90 ID:9akomPZn0
仮に、この法律が悪法ならば3年後の選挙は自民党の大敗、
野党の大勝になるんじゃないの?
なら別に法案が通ってもいいじゃん
ちなみに俺は、この法案の反対者が朝日・毎日の信仰者ばかりなので是非
可決をしてほしいと願ってる
252名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:40.54 ID:Ur0sJmfuO
朝日新聞の天敵である新風を勝たしたらいい。
253名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:42.18 ID:/d3w5meG0
例のクネパパ慰安婦問題はもちろん、AKBやイオンなどもマスゴミは何かに気を遣って
不祥事があってもまともに報道できないw
AKBに頭が上がらないマスゴミどもwww
254名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:30:11.84 ID:/CEt+H1e0
報道しない自由を振りかざすゴミカスメディアが騒いでも
消費者はなーんも困らんのではないか?
255名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:30:53.98 ID:puz4Hk8R0
>>23
いいえ違います
3000件ではなく30000件です
256名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:32.46 ID:Qvvkksl70
>>1
>与党は民主党と議論を尽くすべきだ

アカヒ、まだ民主党を支持してるんだな。
257名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:45.64 ID:5R53FJtC0
こんなに公然と反日活動をする新聞に金を払う奴が理解できない
258名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:32:12.45 ID:TVQVQp/b0
>>1
茶番はてめーらの慰安婦煽りだろ
日本国民に死んで詫びろ
259名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:32:25.33 ID:PVUF5Qex0
>>1
朝日新聞と、
民主党は、

「日本の敵」です。
260名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:33:05.58 ID:KBVriv8si
無能民主党と話しても時間の無駄
261名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:19.53 ID:vemr6MaB0
『中韓と対話しろ』とか『民主党と議論しろ』とか
政治介入にも程があるだろ
何様のつもりだよ朝日新聞社
262名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:51.45 ID:00Yph8do0
>>1
日本を潰そうとした民主は蚊帳の外でいいです
263名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:55.40 ID:Zl7c3+Tb0
>>256 自民党にも、民主党と結婚した方がいらっしゃいます。
また、民主党と仲良くタクシー改悪法案を出した方々もいらっしゃいます。
264名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:37:21.53 ID:Jcb+5izlO
ごめん
もう何言ってるのかよくわからない
265名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:22.64 ID:kby0n/RS0
民主党「党としての案は後日出すけど今日は民主党の案を丸のみするアル」
266名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:31.54 ID:vemr6MaB0
>>260
対案もろくに作らずに、法案反対だけは表明してるカス野党と何の議論をしろと
言うんだろうな
267名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:39:28.02 ID:Qvvkksl70
今現在でも、ほとんどのネタは、  ネタ元 → マスゴミ  →  国民   の流れで伝わる。
そして、そのマスゴミが、報道したくない自由の権利を乱用してる状態なんだから、この法案が出来ても
一般国民には、今までと何ら変わらん。
困るのは、反日売国マスゴミとスパイだけ。
268名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:40:17.31 ID:/EwqF3R10
この法案に必死に抵抗してるのってスパイかその支援者。

どんだけ困るんだよwwwwwwww
269名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:40:23.56 ID:KivLD0cA0
野党でなく民主党って、特定していいのか
270名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:40:27.61 ID:SRMyfBs60
変態朝鮮新聞潰れろ
271名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:40:48.23 ID:l0lpuScE0
>>241
維新の提示した第三者機関については検討することで合意したしな
与党のときに情報漏えいしまくった民主案なんざ便所紙の価値すらない
272名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:41:31.32 ID:QZ5pHu9K0
朝日は反対か…
よろしい…ならば、賛成だ!
273名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:42:08.53 ID:pEuyspvb0
日本語の特ア新聞。日本の国益の反対の新聞。国益は国民の利益だ。民主主義国なんだから。
274名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:43:08.54 ID:l0lpuScE0
>>269
だって民主以外の野党とはちゃんと協議重ねて合意してるしw
275名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:24.98 ID:vGAinGnS0
“付け火して、煙り喜ぶ、朝日新聞” 朝日反日は巧妙・下劣です。
朝日は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止しスパイ天国に!  朝日反日
276名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:35.36 ID:vemr6MaB0
>>269
アジア=中韓
野党=民主党

コレが朝日脳w
277名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:45:21.43 ID:f3KcZRFN0
>恣意的な秘密の指定を防ぐため、保護すべき情報を外交や国際テロの防止に関する事項に限り、
>政府案にある防衛やスパイ活動の防止に関する事項は除くとしています。

こんなやつらと議論てw
278名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:45:27.29 ID:puz4Hk8R0
>>263
与野党が協力するのと不偏不党であるべきマスコミが一政党に肩入れするのとじゃ話が全然違うわな
279名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:45:33.09 ID:Wdxd7seT0
対案まだ作ってねーけど丸飲みしろ

これを野党時代に自民が言ってたら、朝日はどう反応したんだろうな
280名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:45:48.38 ID:2RbsDVEc0
反対している奴らをみる限り
これは必要なんだなと思う
281名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:46:26.60 ID:chuoPOQq0
反日ゴミ屑オールズターずの面々が猛反対している様子を見ると
日本人にとって絶対必要な素晴らしい法律だということがよく
わかりますね。
282名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:46:47.32 ID:BRD4Ujtw0
>>1
うわああ
民主党出しちゃったよwww
やっぱアサヒも防衛機密盗みたかったんだw
283名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:44.27 ID:l3hAs2PN0
朝鮮日報新聞って大学入試に出るとかで家に勧誘に来たおっさん

あの人朝鮮人だったのかな。w
284名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:48:14.13 ID:E7ESSK/Q0
>>1
恣意的な秘密指定はよろしくないことですよね

それでは今回のテレビ朝日の1億4千万円私的流用の件
犯人の名前を公開するよう求めていただけませんか?
285名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:39.67 ID:p3G4qNnT0
>>282
だって昨日のモーニングバードで朝日キャスターがぽろっと
「私たちにとって一番大事な民主党は」と発言してるしw
286名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:42.92 ID:jQ+4H+XC0
>>266
民主党、対案を作ったよ!
その対案が、議論する価値もなかっただけw

民主党対案まとめ

@法律の目的は、「外国との情報共有」
A外国のスパイは法律の規制対象外
B防衛機密は認めない

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131119/k10013167881000.html
287名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:50:07.28 ID:iP4cmh2L0
日本人腑抜け化計画は成功した

気がつけば韓国民団を核とする在日企業にマスコミも支配されてる

韓国人は日本人をバカと思ッてるのに気がつかないバカな日本人
288名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:50:56.27 ID:ZUK3Hfed0
>>286
そこまで露骨だといっそ清々しいな
289名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:51:04.19 ID:eqm7c9zI0
アサヒが反対するって事は良い法律なんだな?
290名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:51:20.50 ID:xN/JFDlt0
天声人語も地に落ちたもんだ
いや、朝日地というか肥溜めだな
291名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:51:56.29 ID:p3G4qNnT0
朝日「特定秘密保護法案は反対!全部公開するべきだ!」

朝日「私たちにとって一番大事な民主党と議論を尽くせ!」

朝日「1億4000万の流用した社員の氏名は公開しない!」

朝日「・・・(人権擁護法案は報道しない自由でスルー)」
292名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:52:35.40 ID:+CgHpyyn0
>>266 廃案が目的なら、民主党との協議に大きな価値がある。

自民党、公明党は、基本的に安倍晋三が大嫌い、維新が大嫌い、アジェンダが大嫌い。
なので、これから反対勢力が民主党を動員して巻き返してくると思われる。
293名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:52:44.87 ID:f09T57Fm0
  /            ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 消えて亡くなる政党と何の協議やwww      
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |      
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
294名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:53:24.08 ID:E1MbiutR0
>>285

えーーー!!
なにそれ、、、WWW 
295名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:53:28.51 ID:E7ESSK/Q0
>>1
え、民主党が何だって?

【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384964051/
296名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:54:01.99 ID:VIeshrPu0
朝日新聞は本気じゃないよ。

本気ならメディア規制三法の時と同じように
雑誌と共闘してるはずだ。

全部、ポーズだけ。
297名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:54:02.61 ID:kTh9Xcrt0
みんな、維新が合意したんだから
もう民主の賛同は必要ねージャンw

杯終了
298名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:55:06.82 ID:nlK1aHGP0
500億円で足りよう
299名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:55:45.40 ID:5gQjZwIt0
朝日とミンスって茶番の最強じゃないかよwwwww
300名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:55:48.32 ID:/EwqF3R10
つーか、民主党なんて大量の防衛機密を廃棄してたんだろ。
そんな売国政党と議論なんてしても時間の無駄。
301名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:04.38 ID:CcmB1NUb0
便所紙必死だなwww
302名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:24.52 ID:jQ+4H+XC0
民主党「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党「・・・」

動画:http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
303名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:55.78 ID:di5i4HOJ0
「廃止という結論が出るまで議論しろ!廃止じゃないなら、議論が不十分という事だ!」
304名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:57:17.51 ID:BRD4Ujtw0
>>286
罰則も半減かw
機密文書破棄が問題とか、どんだけ突っ込まれたいんだよコイツらw
305名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:57:28.15 ID:+CgHpyyn0
>>300 自民党は売国政党でない
って言いたいの?
306名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:19.93 ID:9twY3UuU0
>>285
マジかよ?!
気持ち悪い
307名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:41.31 ID:f09T57Fm0
,     
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 民主党と何の協議だww 自公が乗るハズが無いww
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|      民主党には     rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  政権担当能力は無い  `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|__(背広を着たゴロツキ)____________.|`iー"|
308名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:43.30 ID:tA2e9r2H0
>>1
アホw
309名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:59:08.86 ID:Ylj6RT470
維新が一応同意したらしいから一番臭い民主党との調整は必要ないよ。
跡は通すだけ、いちいちあんな連中に付き合ってたら時間の無駄だ。
310名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:10.99 ID:p3G4qNnT0
>>294
特定秘密保護法案を取り上げて
この法案が通ると、私たち庶民も情報を知っただけで捕まる危険があるんです!
とかほざいていたメガネの初老入りかけのキャスターが突然ぽろっと

「私たちにとって一番大事な民主党が」とか言い出して笑ったよww
人間ってああいうときに本音が漏れちゃうんだろうね
311名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:16.23 ID:676YGfHeP
>>1
『それに比べ、民主党の対案の第三者機関は検討に値する。なにを秘密にするかの基準を決め、
個々の秘密指定が適当かどうかも調べる。
 機関のメンバーは内閣ではなく、国会が選ぶ。』



民主党案はまったく検討に値しない。
個々の秘密が民間人の第三者機関メンバーに知られた時点で、それはもう秘密ではなくなる。
民主党案は「秘密保護法案」ではなく「秘密漏洩法案」だ。
312名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:18.05 ID:fZNbhgn7O
民主党アウトwwwwww
313名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:27.80 ID:9twY3UuU0
>>286
@法律の目的は、「中韓との情報共有」
A中韓のスパイは法律の規制対象外
B日本の防衛機密は認めない

だとシックリくるな
314名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:34.07 ID:di5i4HOJ0
>>300
民主党は「保護なんかしなくても廃棄すりゃ永遠に守れるから法律は不要」って立場なのか?
315名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:37.02 ID:Sht2bqdA0
無駄なことにエネルギーを使わせて少しでも現政権を消耗させようという朝日の企みか
316名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:55.45 ID:0xJF6nCC0
>>285
どこまで腐ってんだマスゴミは
317名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:01:40.21 ID:+h6O0XYs0
民主党のが秘密事項多かったわけだが
318名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:01:46.41 ID:jQ+4H+XC0
>>305
政治でbestが選べないなら、betterを選ぶべき
betterがないのなら、worstよりはbadを選ぶべき

自民党はダメだから、とりあえず民主党にしようっていう安易な考えが、あの3年間の惨状を招いた
319名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:02:08.73 ID:E0MF8/180
民主党案・・・防衛機密を含めない特定秘密保護法案。  民主党案のこれって偽装法案だよねw
320名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:03:34.65 ID:9twY3UuU0
>>1
共産・社民・小沢『ウリ達を無視しないで欲しいニダ、朝日さん・・・・』
321名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:03:36.69 ID:Ylj6RT470
朝日毎日が生んだ反日ジャーナリスト、民主党政権交代時にはかなりサポート
してましたよね、その民主党の実態も周知されました、今更何をほざこうが聞
く耳なんて持つ必要ないんだよね。
322名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:03:55.31 ID:1wAK6Yzs0
【政治】元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/l50

 第2は、「なりすまし日本人」として行動する指示を受けて、朝鮮人による民主党政権を
成立させる主体となったのは情けないことにマスコミであった。NHK、フジテレビ、TBS、
テレビ朝日、日本テレビなどが、韓国・北朝鮮から多大な影響を受けて自他ともに許し合いの
下で継続している。
323名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:04:17.63 ID:iP4cmh2L0
へんな匂いのする天声人語

上から目線の赤人語

ハッタリ屋のダメ人語

あたまがいいと思ッてる奴はあたまの悪い奴だ
324名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:04:32.66 ID:CANElGlA0
何を今更

民主党は日本社会党が名前をリニューアルした党

社民党とは分派的な関係なのは有名だろ

事務局員が社会党出身者ばかりの民主党に何を期待しているのかwww
325名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:06:17.70 ID:Wdxd7seT0
防衛とスパイ防止、これを外した特定秘密保護法案なんて
なんの意味もないじゃんw

どんだけ民主にとって都合悪いんだって話w
326名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:06:28.08 ID:KYLiuVGWI
民主党ってまだ息してたんだ?
327名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:07:58.55 ID:T7bUAeqO0
朝日が反対してるから、これはいいこと。
328名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:08:01.02 ID:bylid+IN0
フン、中国船の衝突を隠蔽していた民主が今さらww
民主の糞法案なんて、そんなものウンコほどの価値もないわ
とっとと法案成立させればいい

あと、マスゴミの「知る権利」のバカの一つ覚え大合唱もウザイ
どうせ、マスゴミ自身に都合の悪い事実は報道しない癖にww
329名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:09:00.53 ID:E0MF8/180
今回の国会内の流れは朝日・毎日などのサヨク系新聞にはえらく不都合な流れだよね。
野党のみんな・維新が賛成に回ったら「与党の横暴だ!」って騒げないし、自分たちの
主張がいかにもサヨク的で反日・反国家的思想なのかも際立ってしまうからなぁ
330名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:09:20.85 ID:aTKiv4GN0
もう遅いw
331名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:11:07.07 ID:p3G4qNnT0
>>328
都合がいいときだけ国民を代弁してんだよなw
それも全然国民の意見と違うことをww

知る権利とかいうならさ



人権擁護法案
民主党政権時も継続審議だった秘密保護法案
締結寸前でやばかった売春婦問題の野田豚土下座協定

これなんで報道しなかったのか答えてほしいもんだよね
今朝もモーニングバードで玉川が
「われわれ国民が自民党を選んでしまったから仕方ない」
とかいいだしてやんのw

昨日のモーニングバードでは別のキャスターは
「私たちにとって一番大事な民主党」発言

ほんと露骨で笑えるw
332名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:11:26.88 ID:AfMPfR840
>>1

>今からでも遅くはない

いつも、遅いのは民主党が対案を完成させて提出してくる日程ですが。
333名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:11:57.10 ID:ZTIP/sSe0
まず、民主党を国会から追放して!
祖国に強制送還してから、考えたらいいよ。
334名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:11:59.05 ID:Qvvkksl70
今現在でも、ほとんどのネタは、  ネタ元 → マスゴミ  →  国民   の流れで伝わる。
そして、そのマスゴミが、報道したくない自由の権利を乱用してる状態なんだから、この法案が出来ても
一般国民には、今までと何ら変わらん。

困るのは、反日売国マスゴミとスパイだけ。
335名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:08.62 ID:Zox8xs970
民主党と議論?
なんで日本の法案について朝鮮人と話す必要があるんだゴミクズ
336名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:50.20 ID:vdrvSD+r0
朝日がまだ普通に新聞発行できてる事自体が茶番なんですよ。
お前らは左翼新聞じゃなくてただの売国新聞だからな?
言論の自由と関係ないからな。
お前らみたいなのが原因でこの法律が必要なのってわかってる?
337名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:13:48.35 ID:p3G4qNnT0
>>336
だよね
韓国の主張を代弁して「日本は歴史を直視し、謝罪しろ」みたいな社説出すならさ
戦争扇動した朝日新聞は存在自体許されないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:03.76 ID:Wdxd7seT0
スパイという職業に対するヘイトスピーチ!

とか言い出しても驚かん自信があるわw
339名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:25.37 ID:A7ErILBT0
愚図に用はない
340名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:29.18 ID:BsfxQTVO0
>>331
> 昨日のモーニングバードでは別のキャスターは
> 「私たちにとって一番大事な民主党」発言
これ誰?
吉永?
341名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:30.33 ID:bylid+IN0
テレビに出てくるのは、テレビ局の腰巾着、御用学者ならぬ御用コメンテーターばかり
そりゃ、出演料目当てだから、テレビ局の批判は出来ないわなww

新聞の意見欄もそう
秘密法案にしても、ほとんどは反対意見ばかり掲載し、
ごくたまに、いかにも中立を偽装して賛成意見を掲載ww

これで「知る権利」が危ないとか、
あいつらマスゴミはどいつもこいつもアホばっかりか!!
342名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:45.42 ID:E0MF8/180
朝日を購読してる奴の顔が見てみたい・・・  あれれ えらくエラの張った一重まぶたの人ばっかやねぇw
343名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:15:13.65 ID:Ylj6RT470
この法案が通って制定された後は、いよいよ本格的に国内外のスパイを取り締まる
法が必要だね、ここで初めて国防に関する初歩、正常化へと辿る事になる思う。
となればバカ連中は必ず治安維持法の復活だとか騒ぎ出すだろう、ここをどう無視
してでも通す必要があるのか等国民に説明して行く義務が生じて来る。
ここで政府の本気度も表れる。
344名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:15:36.54 ID:NnbwzzC+0
諸外国の事情とか
全く語らないよね。
マスコミ。
345名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:16:38.60 ID:p3G4qNnT0
>>340
朝日のキャスターの名前いちいち覚えていないんでわからんけど
モーニングバードって曜日でサブキャスターが変わるらしいんで水曜担当の人

今やってる木曜の玉川はさっき特定機密保護法案をとめられないことについて
「われわれ国民が自民党選んじゃったんだから仕方ない」とかいってるwwwww
346名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:10.72 ID:DykMflh80
え?
347名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:19.70 ID:ifl5/dw10
民主党と?
共産・社民じゃなくて?
348名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:22.46 ID:bylid+IN0
民主の糞対案なんて、日程の引き延ばしが見え見えだろw
そんなもの、国民はとっくにお見通しだよ
とっとと消えてなくなれ、馬鹿民主の糞議員ども!!
349名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:39.18 ID:dkmRGjiC0
民主党にも賛成派多数いるんだけど
350名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:45.41 ID:TCNVPh5V0
武富士から5000万円もらっていた週刊朝日
部落差別を助長する週刊朝日
編集長が懲戒解雇になる週刊朝日
351名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:18:39.26 ID:1Z3RbjKg0
何で公平(爆笑)が売りの新聞がピンポイントで売国軍団のこと推してんのw
352名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:18:43.78 ID:60nOHSQa0
この期に及んでまだ民主党と議論なんかするほうが茶番だろ
353名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:11.59 ID:JQLhMnoc0
>>345
萩谷っていうおっさんかな?
354名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:14.13 ID:1vG3GEw00
>>13
朝日自体がスパイみたいなもんw
355名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:20:05.09 ID:BRD4Ujtw0
>>345
民主党に入れたくせにワレワレとなw
356名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:20:31.07 ID:OPfHSZx3P
逆張り名人のお前らが賛成してるって事が何より不安
357名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:20:40.81 ID:hRDEqXPp0
>民主党都議論を尽くす

そんなもんいらんわ
朝日が言うことは全部間違ってる
実にわかりやすい
358名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:21:49.11 ID:E7LLxYJq0
まあ、日本国民は土民レベルってことがわかっただけで
民衆は、今頃気がついたわけだな

ということで、日本はこれからファシズムに入るということになるような
ことなんだろうけど、それも日本人民の自業自得ということなんだろうけど

これで、脱原発はは一網打尽で逮捕できることになってくるということで
考案警察の人たちは仕事がバッチリ増えてくるのでおめれとうと、
場が盆パパに言われてニコッとするのかもしれないが、所詮は社会はいきもので
戦争とか、抑圧とかTPPで不景気になったりとかで、意外にも10年後あたりに
市民革命とかも、あったりして、アメリカが衰退して中国に責められて
負けることもありうるし、世の中一寸先は闇だということもあるのだろうから、
よくわかんないね
359名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:21:49.21 ID:bylid+IN0
この法案に反対している政党は
社民、共産、生活とか、大多数の国民に支持されていない政党ばかりw

それにこの法案の支持者は世論調査でも6割ぐらいいますからね
360名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:22:13.85 ID:x7v0UPD20
個人情報保護
人権保護
特定秘密保護

ろくでもねえ
そりゃまあ旭日旗禁止法ってのも頭飛んでるが
あんな人たちと比べても
361名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:22:35.74 ID:BsfxQTVO0
メディアや民主党が主張する秘密保護法の問題点や危険性って、
民主政権だった時のほうが、ずっと心配だよなw
362名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:23:48.45 ID:p0d9SwPH0
民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:17.48 ID:bylid+IN0
>>358
おやおや、クソチョンかシナ人ですねww
たどたどしい日本語でお疲れさんですww
364名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:23.75 ID:YgRupGjl0
>>1
> いまからでも遅くはない。与党は民主党と議論を尽くすべきだ

どう見ても遅いだろww仮に民主と議論しても、妥協したとか玉虫色の合意とか言うくせにw
12月6日が会期末なのに、今頃になって対案出してくるなんて廃案狙いや時間稼ぎが見え見えだろうが。
そんなものが検討に値するなんて何言ってるんだよ朝日www
365名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:29.28 ID:Ylj6RT470
>>345
あのものは東大卒でプライドが高い一員なんだよ、それでも我々が主張している
逆の物言いでしか表現出来ないロボットなんだww気にするな。
366名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:35.61 ID:VTJ4e5Dg0
知る権利とか言ってるのに、防衛情報を捨てたのはいいの?
367名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:38.59 ID:WzN8Zq+30
>>302
これ見てて笑ったwww
それにしても陳 哲朗って、言葉遣いが下品だよね。
感情的になってくると国会なのに語尾に「〜じゃん」などとつけたりまるでDQN。
あれ、あのまま速記してるんだろうかと思うと、どんなアホっぽい文章かと笑える。
368名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:04.22 ID:uz/HSewJ0
アカヒに茶番とか言われてもwwwwwwww
369名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:20.93 ID:ZMQsZ4aG0
日米安保条約の時もPKO法案の時もマスコミや自称識者は
「日本が戦争に巻き込まれる!軍国主義に逆戻り!」とさんざん喚いて反対したよな

で、その結果はどうなった?
お前らは偉そうに講釈垂れる前にまずはお得意の自分たちの言ってきたことの総括でもやってみろw
370名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:31.99 ID:p3G4qNnT0
>>353
うーん、名前で検索してみたけど、顔が違うな
もっと額がハゲてるおっさんだった気がする
371名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:40.92 ID:W2Go7Hji0
民主党が茶番だろw
372名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:26:19.88 ID:E7LLxYJq0
>>359

法案の中身をよく知らないからね
ただのスパイ防止法で、一般人は関係ないと思ってる
373名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:26:41.46 ID:K+jN90Ct0
茶番といえばw

従軍慰安婦wwww
374名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:27:23.83 ID:l0lpuScE0
>>364
だから廃案にしたいんだろw
他の野党はちゃんと早々に修正案提示してそれぞれ協議して合意してるわけで
何でボロ負けして残りかすしかいない少数派ミンス様だけ特別扱いせにゃならんのかとw
375名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:28:12.47 ID:d1rR0kuS0
>天声人語
>民主党と議論を尽くすべきだ

キチガイお断りwww
376名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:29:47.18 ID:VTJ4e5Dg0
>>372
スパイ防止法が一般人も自由に逮捕できると教えてるのは
創価学会系と、朝鮮キリスト教ですね。
377名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:32:19.52 ID:d8TI+o7w0
民主党みたいなことを防ぐための法律だろw
反対している民主党があほみたい
378名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:33:34.83 ID:wHaSeJz50
維新との修正協議でどこに問題があり注意すべきこともわかった。
こういう是々非々の動きは評価する。
民主はもう駄目だな。ただ反対するだけで能力がなさすぎる
379名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:33:36.89 ID:6u35ISfY0
原発を特定秘密にしてしまえば、反対派を根こそぎ逮捕できる。
これは間違いなく、戦前の治安維持法の現代版だろ。
380名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:35:49.68 ID:ZMQsZ4aG0
>>379
じゃさっさと日本脱出しろよ
いい加減あれだけ放射能の危険を煽った反原発厨がなぜか一人も日本を脱出してないんで
彼らは全員口先だけの引きこもりだという結論に達し始めてるんだ
君くらいはぜひ根性見せてくれw
381名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:36:45.32 ID:A6ycJK+S0
反対するのが 朝日新聞 毎日新聞 社民党 共産党 民主党 もうお里が知れるよ
維新はみんなに抜け駆けされて焦ってるが修正合意するだろ
382名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:37:13.50 ID:Ylj6RT470
>>379
普通に考えて無理があるだろww。年寄を特殊詐欺で騙す様な訳にはいかんぞww
383名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:37:13.83 ID:dh5z9uTV0
>>1
朝日を罰することができる法なら大歓迎w
384名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:37:34.99 ID:l0lpuScE0
>>379
そら反対派が情報盗めば捕まるわ
原子力資料は核開発軍事転用とセットだ
機密にして当たり前の話だ阿呆が
385名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:38:14.61 ID:qAWHir8u0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。
西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。
あれは朝鮮人の考え方ですよ。
日本人は昔から「辞を低くして意見を述べる」のが美徳とされて
きたのです。
まともな日本人は、こんな朝鮮人のような表題は
決して使うことはありません。

「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。
386名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:38:23.63 ID:VTJ4e5Dg0
>>384
いや、あいつら、そんな重要なこと・・・
というか科学的なことは、何一つ言ってねえ。
387名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:38:56.92 ID:1qCwBr730
>>1
『機関のメンバーは内閣ではなく、国会が選ぶ。首相のお気に入りを集めるようなことはできない 』



民主党・社民党・共産党が選んだ第三者機関のメンバーなんか信用できるか。
きっと、孫崎享や大江健三郎なんかが選ばれるんだろうなぁ。
388名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:39:58.08 ID:Ylj6RT470
>>381
もうしたんだよwだけど橋下は格差の一票問題で立法府を非難しているらしい。
危険さが左翼並に増して来たな。
389名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:20.63 ID:g9P1KKdg0
民主党が守ろうとしてるモノが、日本の国益と日本人では無いのですが?
390名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:40.57 ID:WZQtiH+v0
民主党まだ息してるの?
391名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:41.83 ID:BYAUX9QoO
もう朝日新聞が何言っても信じられない
392名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:42:37.12 ID:qAWHir8u0
「天声人語」(×)

「チョン声チョン語」(○)

「天性チョンコ」(○)

「朝鮮人語」 (○)
393名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:44:23.10 ID:1rscFefs0
特定秘密保護法案にご執心なのは何故なのか?
天下の大朝日が
394名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:45:28.09 ID:TspERD6o0
毎日書かないといけないコラムだから仕方ないのかもしれないけど
あまりに形式的な主張だと思う
395名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:25.94 ID:ZBIlLTcY0
アカヒ「スパイの自分達にとって都合が悪いから、スパイ仲間の民主党と協議して骨抜きにすべきでアルニダ」
396名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:38.44 ID:/d3w5meG0
従軍慰安婦という茶番はいつまで続けんの?
397名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:45.79 ID:jc0sZrap0
もう少し審議を尽くすべきだとは思うが
民主党は無視しても構わない
398名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:48:19.65 ID:VTJ4e5Dg0
政府中枢に、朝日に情報を漏らしてくれる公務員がいます


って、言ってるようなもんだね。
399名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:49:54.94 ID:/2kwi5o50
ミンスが反対してるなら、成立させるのが良い
400名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:50:15.53 ID:8egY1ZbsO
嘘ばかり吐いてると朝日新聞になる
401名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:50:22.25 ID:6u35ISfY0
工作員が必死なところを見ると、これは反対しておいた方が良さそうだな(-。-)y-゜゜゜
402名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:51:49.32 ID:uMUjaVvX0
朝日が反対するなら必要な法案ってことだな
403名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:52:52.62 ID:6u35ISfY0
TPPのように、秘密裏に事を進めてしまえばいくらでも国民を騙せそうなので、
この法案を通したい言うのが官僚の本音なんだろうな。
404名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:53:02.56 ID:YmyK6/7r0
変声陳語
405名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:53:46.66 ID:vGAinGnS0
日の丸、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸北朝鮮を理想の国家と言っていた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
406名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:54:09.65 ID:Ylj6RT470
TPP問題はテーブルに着くだけで実際何も同意してねーよ。
407名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:54:36.59 ID:ankK0g3x0
>>1
そのうち、朝日はこの法律で早々に摘発される。
30年の刑は長いよ。
首を洗って待っていろ!!
408名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:54:48.86 ID:WFy6Lq4X0
朝日新聞の内容はほとんどが茶番だけどな。
409名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:55:42.45 ID:qAWHir8u0
いまからでも遅くはない。朝日新聞は日本人に謝罪して解散すべきだ。

いまからでも遅くはない。朝日新聞は日本人に謝罪して解散すべきだ。

いまからでも遅くはない。朝日新聞は日本人に謝罪して解散すべきだ。
410名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:56:03.81 ID:nij4PdJEO
まあ、諸外国からすればスパイ天国の日本だからな

この法案は潰しておきたいところだ
411名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:56:19.44 ID:g/S0OTZK0
民主の対案作りに朝日が加わってるのはわかった
412名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:57:20.92 ID:YYx6GSf20
民主なんて在日集団じゃん
413名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:57:25.26 ID:k06kv/YL0
天声人語が茶番以外のなんでもねーだろw
414名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:57:52.41 ID:SyaTebqi0
こんなきちがいばっかじゃ普通の国になるのって大変だわw
415名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:58:07.41 ID:sdNao98S0
今でもマスゴミと民主はズブズブの関係ですかw
416名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:02.89 ID:cEmC0usi0
自民は、民主との協議は続けるらしいから、
朝日は安心しろ。

ただし、協議の対象は、民主の出した対案の扱いらしいがね。
民主が引っ込めなきゃ、衆院で民主の対案を否決するだけだろうが。
417名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:10.85 ID:v93RnQ280
【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384964051/

国会でやったのに、この事実を報道せずに秘密にするつもりですか?
418名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:30.15 ID:8gxNX7Xg0
反日・捏造・売国メディアの強制解体・殲滅法案を成立させるべし
419名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:49.43 ID:S7jfxm9Ci
ギリギリまで出さなかった民主党に合わせろとな。まだ、つるんでるな。
420名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:01:11.63 ID:AsIlfhNJ0
戦国時代、草といわれる忍者がいた。敵国の住民になりすまし溶け込んで
生活をして自分の任務を遂行するスパイだ。
朝日新聞、民主党は草だらけだろう。
スパイ防止法を作って、日本国籍をとってスパイ活動している奴らを死刑に
した方が良い。
421名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:01:34.95 ID:6u35ISfY0
他国が秘密を入手しても罰せられない時点でザル法だろ。
目的は反原発や反TPPの国民の取り締まり。間違いなく悪用される。
422名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:12.15 ID:ankK0g3x0
この与野党協議のニュースを見ていると、政府自民は「維新」や「みんな」の意見には耳を
傾けているが、ミンスには、意にも介していないように感じ取れる。
国民に排斥されたこんな政党の意見を聞いたら反って支持率下げるということを自民は
よーくわかっている。
423名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:14.77 ID:UrypZdGi0
民主党と議論を尽くせば骨抜きに出来ると言うことですね。
424名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:15.49 ID:y7XI01670
こりゃあ朝日新聞の天敵である新風を増やさなければ日本は国賊だらけになるわ(笑)
425名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:26.23 ID:2SwtbQk80
バカ日新聞が必死wwwww

よっぽどチャンコロに都合が悪いらしい
426名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:43.51 ID:AsIlfhNJ0
民主党って...

 ttps://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
427名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:53.01 ID:L968riiD0
スパイ同士で擁護合戦か
428名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:04:22.85 ID:Ze4oQbGL0
わざわざミンスを名指しかよ、腐りきってるなアカヒ
429名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:05:40.73 ID:VkNWKVMy0
>>24
売国奴
430名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:06:08.29 ID:7CW0lsgl0
2chしか見てない情弱さんは朝日はこの法案に関してsengoku38にもインタビューしてることを知らんのだろうね
431名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:07:06.33 ID:1Ut2IVqL0
理想は秘密保護法なんて無い方がいいに決まってるジャン。
現実は秘密保護法があった方がいいに決まってるジャン。

要するに、諸外国の現状レベルまで日本も下げてあげるよ、ってお話。
朝日新聞さんわかりましたか?
432名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:07:18.55 ID:Nrk2pXmu0
嘘と捏造のシナ・チョン朝日 日本人の新聞ではない
433名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:07:20.59 ID:hEwp1lu30
民主党と議論って時点で価値なし。
434名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:28.82 ID:AfMPfR840
>>1

だいたい、この手の法案や条約に反対の声を上げたりデモを行ったりするのは、
法案等によって規制がかかり不利になる人達。

だが、その抗議の仕方が違う。

たとえばTPPなどは、農協やら農業従事者等が「俺たちの生活が困るからやめろ!」と自分達を当事者として訴えるのに、

なぜか特定機密保護法案など左翼や言論人やマスゴミがらみの規制法は、
「国民の知る権利が侵害される!」など利害関係者である自分達のことは触れず国民を引き合いにだして反対する。

ダシに使わないで、素直に「自分達の仕事がやりにくくなる!」って主張しろよ。
435名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:42.52 ID:cEmC0usi0
>>422
みんなと維新は、法案の必要性を理解し、
この法案を成立させるとの前提で意見を出してるが、
民主は、この法案を潰す目的で対案出してるだけだから。

だから与党は、みんなや維新の意見は真剣に聞くが、
民主は相手にしてないんだろうね。
436名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:10:35.97 ID:2+PCqrWf0
朝日新聞は、中国と韓国の国益を追求する反日メディアだからなw
437名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:10:52.33 ID:gsbjV+m00
>>1
朝日新聞ってホントにカスだな
売国楽しいのか
438名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:11:23.70 ID:iKtvscNk0
テレビ朝日の犯罪社員の名前も・・・もしかして特定秘密なんでしょうかね??
439名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:12:18.72 ID:g3Csbb+30
自民党は今後60年間
政権交代が無いと思ってるんだろうな。

俺が政治家なら怖くてこんな法律通せんけど。
440名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:13:29.92 ID:AV6RrAbR0
朝日新聞が民主党を子分として使おうとしている。
朝鮮の新聞社が日本の政党を手先と考えてる事は危険だな。
朝日新聞と民主党と言う左翼の皮を被ったスパイが反対している。
民主党には元社会党左派がのさばっている、実に分り易い。
441名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:14:20.15 ID:6RTwXLlI0
それこそ茶番だろw
442名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:51.56 ID:ankK0g3x0
みなさんは、あのスノーデンの行為を擁護しますか、それとも反対しますか?

日本の「秘密保護法案」は、まさにこれで国民を二分される。
443名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:59.60 ID:Wm2tic5r0
アカピが反対するのも、自称知識人が反対するのもわかる。
危険性をはらむ法律だと、俺も思う。


だが。
何故、ミンスを引き合いに出す?
あいつらほど危険な存在はないぞ。原発事故後、どれだけ情報を国民から隠した?
444名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:16:18.53 ID:E1MbiutR0
民主党案ってこれでしょ?

<秘密保護法、民主案は罰則懲役5年以下 禁止事項も明記>

http://www.asahi.com/articles/TKY201311170277.html

>民主党案は法案の目的を「外国との情報共有の促進」と明確にした。
>自衛隊法規定の「防衛秘密」を指定の対象外とし、政府案の別表で示された秘密の範囲から
>「防衛」「特定有害活動の防止」の項目を削除するなど、秘密の範囲を厳しく限定する。

法律の目的が「外国との情報共有の促進」????

なんか真反対のような気がするんだが、俺がおかしいのか????
445名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:16:45.26 ID:+p1+Lpn50
ガキの頃に天声人語を読んで賢いつもりになってた自分が恥ずかしい
446名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:19:06.41 ID:c/uwS6Hz0
ミンス案w

議論に値せんわwww
447名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:20:29.11 ID:ZTxD8sLo0
>>401
>工作員が必死

売国朝日新聞の必死さが>>1から伝わりますね。 日本人にとって必要な法案だよw
448名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:20:57.70 ID:BsfxQTVO0
>>444
当人たちも最初から通らないのは百も承知で、
中韓や労組への忠誠をアピールするために出しただけだからなw
449名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:33.68 ID:d+I/PYal0
朝鮮人や支那人が反対してるんなら日本にとって必要なんだろうな
マスゴミに知る権利があるのなら国や企業には秘匿する義務や権利、責任があるんだよ
大学で学ばなかったのか???
450名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:22:22.09 ID:KWeMUfiO0
売国奴反日朝日新聞の逆張りが正解さ
451名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:22:51.89 ID:e/7Gfuyl0
民主党は秘密にしてたほうだろうw
452名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:10.22 ID:6gXhNZLc0
防諜がザルなスパイ天国のままにして起きたいって連中は
相手にするだけ時間の無駄だってのは分かる

より良い法案にするためで無くスパイ天国な現状の維持拡大のために奔走してる連中の言うとおりにしても
空洞化内需破壊デフレ不況が来たり機密漏洩とかが多発したりしたろくでもない民主時代の悪夢が繰り返されるだけだし
453名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:23.64 ID:UQ05hBoV0
維新はなんで反対してんの?
454名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:56.44 ID:/3SsUTL2O
>>444
>法案の目的を「外国との情報共有の促進」と明確にした

この「外国」というのが、日本の同盟国のことなら正しいかも。
アメリカなどから機密情報を受け取る必要性はあるはずだし。
でもそれなら「防衛」を秘密からはずすのは絶対におかしい。

民主党の考えている「外国」とは、おそらく反日国だろう。
455名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:25:53.21 ID:OpcE6U6N0
日本人なら絶対とってはいけない捏造偽造新聞、朝日と毎日
日本人なら絶対払ってはいけない受信料、媚韓放送NHK
日本人なら絶対みてはいけない反日売国韓国放送、フジテレビ
日本人なら絶対やってはいけない違法賭博、パチンコ
日本人なら絶対旅行してはいけない反日敵国、中国と韓国

敵国に日本のお金が流れないよう行動しましょう
朝日と毎日、フジとNHKの捏造偽造報道や洗脳に注意しましょう
456名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:25:55.94 ID:g3Csbb+30
この法律ができると、
sengoku38は懲役10年だもんな。

国民のヒーローが犯罪者になるわけだ。
457名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:26:20.56 ID:RkJLWNnkO
この法案を危険視するということは、自分がチョンだと名乗り出ているようなもの。早くそういう奴らをいぶりだして、ブタバコに入れてやろうぜ。
458名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:26:36.25 ID:RjuYVfgL0
つまり防衛秘密は除外してほしい、と?
459名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:01.74 ID:ZMQsZ4aG0
>>456
あのビデオ流出は特定秘密保護法案の範囲には入らないと
国会で安倍が明言してるが?

そんなことより自分たちの言ってること信じてるならさっさと国外脱出の準備しとけよw
460名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:24.55 ID:2SwtbQk80
賛成  自民・維新・みんな
反対  民主・共産・社民

分かるなwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:29:21.30 ID:RjuYVfgL0
>>105
お前等の存在がバレたのが痛かったな
462名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:29:25.29 ID:uf8QR92u0
>>1
議論を尽くせ→やめてしまえ。
463名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:31:13.18 ID:ZMQsZ4aG0
>>453
維新の反対理由
秘密とする年数を限るべき(これは自民公明が60年後に原則公開で譲歩した)
特定秘密を審議するべき第三者機関の設置(情報が漏れる恐れがあるためこの設置の譲歩は難しいだろう)

あと何かあったっけ?
464名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:34:15.49 ID:9LadZHrY0
一度やってみよう!
だめだったら後で変えても遅くはない
465名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:34:47.95 ID:s6rZ4PspP
もうイメージ作戦の誘導しか手が無いんだな。
466名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:34:51.55 ID:jhjtR/GPO
マスコミには
「報道しない自由」と「国民に知らせない権利」に守られた
特定秘密人種がすでにいるじゃん。

なにをいまさら・・・・
467名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:35:22.30 ID:uPCJvY5a0
尖閣沖での中国船当て逃げ事件を恣意的に隠そうとした
民主党と話し合いですかw
馬鹿らしいわ!

んが、政権が保守とは限らない。
暗黒の3年のようにキチガイ左翼が政権を取ったときのことを考えると
悪用出来ないような慎重な法が必要だろ。
その点を自民はきっちり考慮してるか?
468名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:35:48.13 ID:WSn/xf5e0
> 民主党の対案の第三者機関は検討に値する

維新の方が先に「第三者機関」を提唱してて
今回の修正でも設置で合意してるのに
なんで民主の第三者機関に拘るの?
469名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:36:30.70 ID:p3G4qNnT0
>>468
朝日「私たちにとって一番大事な民主党」
だからだろw
470名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:38:19.21 ID:BsfxQTVO0
>>468
維新の想定してる第三者機関の構成員は主に法曹関係者だけど、
民主のそれは主にマスコミ関係者だとかいうオチかと
471名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:41:36.56 ID:WRkhizsA0
左翼の悲鳴が心地よい
472名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:43:55.61 ID:95jQ7kguO
民主党と協議しても、日本の国益を損なうだけだし。
473名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:44:16.29 ID:VTJ4e5Dg0
バカの民主を推したがために、
その反動で窮地にw

ブーメラン大好きだよね
474名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:44:24.90 ID:qn58ggG00
これに反対する奴って、みんなシナチョンのスパイか
ハニトラ・マニトラのお下品な人たちなんでしょ。
475名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:44:33.21 ID:qAWHir8u0
朝日新聞は「天声人語」というタイトルを、「民の声を天の声として聞く
」という意味だなどと言い訳をしていますが、もしそういう意味であるの
なら「民声天語」と題するのが普通です。それに、そのような意味で使う
のなら読者投書欄のタイトルにするべきです。
朝日の一記者にすぎない人間が書いた個人的な意見にこのようなタイトル
をつけるのは、まさに「オレ様の言うことは天の声と同じだ」と言うに
等しい下劣で思い上がった考え方で、まさに朝鮮人や赤軍派の思考形式
です。
日本人は己の意見も常にへりくだった謙虚な姿勢で提示するのが昔からの
習慣です。
この傲慢さには、とても日本人とは思えない不気味な違和感を覚えます。
このような新聞を読んでいたら日本人の精神が破壊されるのではと、
心配になってしまいます。
476名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:22.07 ID:DXjOLJfrP
慰安婦象をたてたグレンデールは
ネスレや31アイスの本拠地

日本はきちんと不買運動などで対抗した方がいい
477名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:29.74 ID:br0zeM9w0
>なにを秘密にするかの基準を決め、個々の秘密指定が適当かどうかも調べる。
何もビジョンが見えてこない。言ってる事は「埋蔵金で何とかする」「トラストミー」と同レベル、さすが民主機関紙

>機関のメンバーは内閣ではなく、国会が選ぶ。首相のお気に入りを集めるようなことはできない
いちいち相手を貶さなきゃ自己を保てないDQNかい?

>民主党案はこのほか多くの点で政府案の骨格を変えている
普天間基地移設問題だけとってもお前らの案に不信感を持つには充分なんですけどね
478名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:34.87 ID:J7Odzns20
秘密保護法案が通れば
例えば山本太郎氏への刃物封筒も

公安関係者『ネットウヨクのいたずらだ!』

こうした未解決の事件捜査が急増。
メディア情報も偏ることで
2ちゃん情報錯乱での閉鎖もあり得るな。
479名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:43.67 ID:vBnhbIhAO
そもそも民主党は尖閣諸島漁船体当たり事件を隠蔽しようとした。こういうのを「恣意的」というんだ。
中国韓国におもねって日本を売国してる政党などと話し合ってもムダ
480名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:48:55.98 ID:eH2by8bGO
>>1
鳩山時代、数にモノを言わせて強硬採決11連発した民主党と、
一体なんの議論をしろと言うんだ?強硬採決のやり方についてか?w
481名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:51:56.82 ID:mHjqUDgz0
民主党案って、例えればウニイクラ丼食ってるところに付け合せにキムチ出されたような
違和感や不快感しか感じない代物なんですが
しかも食べる前ならいざ知らず、半分以上食べてからいきなり出されたようなもので
そんな状況で出されたキムチなんて、誰も食べねーよ
482名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:54:18.84 ID:y7XI01670
朝日の天敵の新風が民主と同じ議席になっても、朝日は新風と議論を尽くせと言うのだろうか。
483名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:54:36.98 ID:g3Csbb+30
>>459
安倍が明言してるだけのことだろ。
安倍政権が未来永劫続くとでも思ってるんだろうかw

それとも、法律に「あのビデオ流出は保護の範囲じゃ有りません」という条文でも付いてるのか?

脳天気は今日も快晴だなw
484名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:57:54.89 ID:XXAVyk990
日本で、最も嫌われている政党「民主党」を、あの新聞が支持?類は友を呼ぶ。
485名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:01:45.35 ID:g3Csbb+30
この法律ができると、
原発事故の問題はすべて機密扱いにされるからね。

原発はテロの標的にされるから、
防衛上すべて機密扱いにできるんだよ。

これからは、原発はブラックボックスだから。
国民はノータッチな。
486名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:05:12.94 ID:6+ygBnDxO
安倍がコッソリとチョンに金をやっても外交上の機密とやらで秘匿される可能性ある?
487名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:05:30.76 ID:rdRDGf3g0
 民主党と話しても時間の無駄、それは民主政権時に国民が学習しました
話ならみんなの党と維新で十分です。
488名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:00.10 ID:jV7VbARL0
>>485
はいはい。原発事故の時の議事録も意図的に残さなかった民主党が反対するこの法案ねwwwwww
489名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:44.07 ID:g3Csbb+30
ある日突然逮捕されて、
弁護士に弁護を依頼するけど、どういう理由で逮捕されたのかが分からない。
裁判官ですら分からない。

検察が「秘密保護法案違反です」と裁判官に伝えるだけ。

弁護士も、被告も、裁判官も、何も分からず。
有罪が確定するんだよ。
490名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:10:57.31 ID:jV7VbARL0
>>489
はいはい。ある日突然「人権侵害の訴えがありました」と一方的に逮捕される人権擁護法案を通そうとした民主党が反対するこの法案ねwwwww
491名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:11:58.68 ID:biFepeqz0
国会に議員がいないとは、国民を馬鹿にしすぎだだろう。
秘密保護法を修正するなら、国会で堂々とやればいいではないか?
裏でコソコソやるとは国民を何だと思っているのか?
まじめに政治をやれよ。
コンプライアンス違反だぞ。
492名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:12:19.51 ID:XO9aMdLf0
自称ジャーナリストが言う、いわゆる「知る権利」についての言及はよしとして、
マスコミが取得した情報の「報道しない自由」と
どこにどう情報を流すかの規定については自分自身でなにか言ってるのだろうか?
493名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:15:00.65 ID:dZyaHZov0
>>489
ツマラン理由でやっていたら、何年かしたら公開されて、その頃死んでいればいいけど、生きていたら、有罪にした奴らただじゃ済まないぞ。
494名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:16:18.71 ID:g3Csbb+30
秘密保護法違反で逮捕された容疑者に対して、
弁護士が接見して、「どういう情報を漏洩したのですか?」
と聞き出したら、

今度は弁護士が逮捕される。
495名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:17:34.71 ID:qwWbgi7j0
こんな売国奴が、つい最近まで主筆を務めていた朝日新聞

若宮 啓文(わかみや よしぶみ、1948年 - )は、韓国の東西大学碩座教授、国立ソウル大学日本研究所客員研究員。
元ジャーナリスト、コラムニストで、過去、朝日新聞論説主幹(2002〜08年)、主筆(2011〜13年)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E5%95%93%E6%96%87

●1979年に同行取材で訪韓し、翌1980年には北朝鮮を訪れて金日成とも会ったことから、南北朝鮮に関心をもち、
1981年9月から1年間ソウルに留学して朝鮮語を学ぶ。

●1993年に発足した「日韓フォーラム」に参加、近年では「東京=北京フォーラム」などの日中対話にも積極参加。

●サッカー・ワールドカップの「日韓共催」を社説で提案。

●2005年には竹島問題について「竹島と独島 これを『友情島』に…の夢想」を書いた。日韓の友好を固めるために
「いっそ日本が竹島を譲ってしまい、韓国がこの英断を称えて『友情島』となづけて周辺の漁業権を日本に認める」
といった戦略的な「夢想」を提示したもの。この内容は強い批判を招いた。

●2012年、韓国の東亜日報にて、従軍慰安婦問題に関して野田総理大臣が謝罪すべきであり、朝日新聞を介して
提案を行ったとのコラムを執筆。

●2012年、週刊文春は「朝日新聞主筆 若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞 」と題するスクープ記事を掲載。
2008年に北京や上海に3〜4泊で出張した際、50歳前後の女性秘書を同行させ、会社の経費でビジネスクラスに乗せたり
高級ホテルに宿泊させたりした。また、著書の出版記念パーティーを、中国政府の外交学会に開いてもらったとし、
「独裁国家の政府機関に自らの言論活動をお祝いされるというのは本来ありえない」と批判。

●政治評論家の三宅久之が若宮に対し「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認めるような
報道はできないものなのか」と質問したところ、若宮から「できません」「社是だからです」と返答。

●2013年、韓国の中央日報のインタヴューに朝鮮語で応じ、在日韓国人の事を「在日同胞」と表現。

●2013年、韓国の東西大学は若宮を「碩座教授」に任命。3月には国立ソウル大学日本研究所が客員研究員として招請。
496名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:17:53.38 ID:oQwzX7aM0
まだ議論を尽くすべきだってフレーズつかたってるんだね
497名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:18:27.69 ID:g3Csbb+30
>>493
開示は60年後。
しかも、その開示すら停止することができる。

そういう法律なんだよ。

ただじゃ済まないことをする気マンマンなんだよ。
498名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:19:59.05 ID:uLZzPZRL0
在日は侵略者です。外国籍のまま日本に居座り、密入国者を加えて勢力を増し、日本を内側から侵略しています。

在日は帰れるのに帰国を拒否し、歴史を捏造して被害者になりすまし、日本に無理やり永住権を出させました。
在日は役所に暴動をしかけ、暴力と差別連呼で役人を脅し、日本に無理やり生活保護を出させました。

日本人は甘かった。七十年も在日の横暴と捏造を許し、差別を連呼されて社会を作り変えられてしまった。
在日は通名で正体を隠し、メディアを買収し、日教組で教育を腐敗させ、敵対勢力には妨害工作を仕掛けています。

在日の存在、在日が作った制度は日本の害悪でしかありません。有害な制度は在日特権でなくてもなくさなければならない。

毎日ネット上でネトウヨ連呼する朝鮮人を見れば、在日が大規模に工作活動していることは明らかです。
ネトウヨ連呼する朝鮮人の存在こそが、在日が日本を意図的に侵略している証拠でもあるのです。

日本人は結束して侵略者を追い出さなければなりません。在日や在日に買収された売国奴の非難に屈してはなりません。

差別も一つの手段です。敵国籍の人間を差別することは人種差別撤廃条約にも反しない正当な行為です。
区別して差を設ければ差別。日本を守るため、自国人と敵国人を区別して差を設けることが悪いわけがありません。

普通の国は差別を制度化して国を守っています。それが当然で、差別が絶対悪だと思ってる人は在日に洗脳されています。
差別にも良い悪いがある。在日は敵国籍の敵国人で、過去の調べでは七割以上が生活保護という驚異の侵略者です。
499名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:20:21.09 ID:oZNA8SW90
民主案は防衛機密はこれに含まないという恐ろしい法案のハズだが…。
500名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:20:31.96 ID:i4p2PnH80
廃案以外ないと思ってるくせに「議論を尽くすべき」とか
501名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:21:09.74 ID:NjwOckQM0
とりあえず朝日や毎日の主張と逆のことをやっとけば良い
戦前・戦後通じて過去を顧みた時、それが厳然たる事実
502名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:21:13.21 ID:qAWHir8u0
「天声人語」(×)

「チョン声チョン語」(○)

「天性チョンコ」(○)

「朝鮮人語」 (○)
503名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:24:13.66 ID:dZyaHZov0
>>497
30年だろ。開示の延長は内閣次第だし。
504名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:26:22.59 ID:na7ZlvSs0
政権交代したら第三者になれるよ
505名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:27:04.17 ID:w6iP3oUm0


人民


朝日新聞
506名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:27:19.68 ID:DAINcek70
反日スパイに汚鮮されたアカヒは黙れ!
507名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:28:14.49 ID:mHjqUDgz0
民主案での対象範囲に「諸外国と共有する情報」とあるけど
民主左派(社会党系)って集団的自衛権とかPKOとか認めてないんだよな
となると、諸外国と共有する情報なんてこれっぽちもなくなると思うんだが
それとも、最初から有名無実化する目的で対案作ったんか?
508名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:28:18.77 ID:pEuyspvb0
こういう法案は迅速に上げないと猛烈な反対運動で潰される。
でも今回は国民は動かんよ。
祖国日本に弓を引く売国奴があまりに多すぎるからな。朝日は特ア新聞だし。
509名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:28:33.83 ID:gNHsoWQw0
国内の政争となっている事項での機密情報は政権を奪い返せば情報を得られるから
長期開示禁止は国外との軍事や諜報などの機密が軸でしょう。

無理から反原発にこじつけてるのは悪ノリだ。
なんでもかんでも政争にする民主はもうウンザリ。はやく消えてくれ。 強酸とともに中国の手先なのは十分わかったわ

よっぽど維新の会、みんなの党のほうがまともに法案と向き合ってる。
510名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:29:06.35 ID:gkCmvpeY0
マイノリティ政党なんぞどうでもいいわ
日本のマジョリティはこの法案賛成してるんで邪魔しないでくれます?
511名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:29:30.11 ID:QO7e1sQI0
>>1
人権擁護法案が成立しそうだった時にも言ってればね
少しは耳を傾けて貰えたかもしれんのに
今となっては単なるバカサヨの泣き言にしか聞こえない
512名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:29:51.75 ID:tRThItKhO
必死すぎる新聞
513名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:31:03.68 ID:gYIFXBTc0
期間が60年と言うのはちょっと長過ぎな気がするね
514名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:31:08.59 ID:O+jQChrV0
朝日新聞を和訳する

「政府は何もやっていない」
 →自分たち好みの行動を取っていないという意味
「議論が尽くされていない」
 →自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
 →自分たちの意見が採用されていないという意味
「議論を呼びそうだ」
 →自分たちとその仲間が騒ぐぞという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 →自分たちと中国韓国が騒いでいるという意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 →アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「心無い中傷」
 →自分たちへの反論という意味
「本当の解決策を求める」
 →何も具体策はないが、とりあえずダメ出しをしておこうという意味
「説明責任が果たされていない」
 →自分たちにとって都合のいい説明をされていないという意味
「だが、心配のしすぎではいか」
「だが、ちょっと待って欲しい」
 →自分たちの世論誘導が上手くいかなくて焦っていますという意味
「拝啓 ○○さま」
 →とりあえず上からモノ言っとけば格好つくだろうという意味
515名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:31:23.61 ID:q9ZfIztA0
反対してる連中がいかにもという面子だよな
こいつらやましい事した自覚があるから 反対してるんだろうな
516名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:33:26.39 ID:6NI+dn590
>>468
それ言っとかないと、軍事機密を省いた事が焦点になっちゃうからw
517名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:34:48.34 ID:mHjqUDgz0
民主が野党とはいえど150議席くらい持ってるんだったら
まだ議論に応じようかという気にはなるかもしれんが
自公み維で400議席占めてる現状でいくらわめいても空しいだけだよね
その上、ろくに審議に参加せず、四党で大まかな枠組みができたかなってタイミングで
今までの審議内容を全く無視した案出してるんだもの
こんなの審議する方がおかしいわ
518名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:35:13.71 ID:tRThItKhO
断末魔の叫びwww
519名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:36:18.88 ID:6mfzTq3C0
そりゃ、朝日やそのお仲間にとってはいやな法律だからな。
520名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:36:33.60 ID:hUZDjScB0
街頭演説して20人しか集まらない民主党にすがる朝日新聞哀れなり
521名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:37:15.71 ID:4m1aIX3TP
>>517
筋から言えばそれは民主主義の否定だよな
おまいら議席の重さをなんと心得てるのかとwww
522名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:38:00.41 ID:r0m5JRz0O
安倍ぴょんに裏切られ続けてるネトウヨが、この法律だけなんで自分らの思うように運用されると思ってんのが不思議
523名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:40:55.34 ID:dZyaHZov0
>>522
じゃあ、アンチネトウヨは賛成しなきゃw
524名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:41:49.82 ID:cdiw4X1D0
朝日が反対するなら。正しいんだろう
525名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:42:47.96 ID:Ubz5LJ2nO
自民党が今後も安定政権なわけがない
以上、


変な政権に、恣意的乱用されるのは
必然





左翼政権でこの法案の真の恐ろしさ
が顕在化する
526名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:44:41.79 ID:6ASqkYaa0
>>456
それが目的で特定秘密保護法案作ろうとしてんだろ

ミンスが
527名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:45:40.27 ID:ebhaVnff0
何勘違いしてるんだろうな
民主党は国民から支持されてないのに(笑)
528名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:45:46.49 ID:qAWHir8u0
嘘をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

嘘をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

嘘をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
529名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:47:05.76 ID:LdMEPegPO
自公維みで決めれば良い

泡沫政党なぞ相手にする必要はない
530名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:49:55.68 ID:xwDR5uPM0
自民党が極秘の潜水艦情報を中国に流出させたり、さらに安倍政権で超極秘のイージス艦情報を流出させたような事件を隠したいんだろwww

実際特定秘密保護法が出来たらどんなにひどい情報流出事件が起きても極秘扱いで永遠に隠せるからなwww
531名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:51:40.20 ID:mHjqUDgz0
>>524
SAPIOはそういう理由で賛成/反対を決めるのは良くないと言ってるんだけど
こいつらが今までやって来たことの積み重ね見てると
こういう理由で賛成/反対決めるのもアリなのかなって思ってしまうよな
532名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:55:44.22 ID:nJwwQThZ0
何でも民主党の言う通りにすればいいの?ww
スッカラ管が最高顧問だっけ?www
533名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:57:33.60 ID:g3Csbb+30
>>503
最初は30年という話だったんだよ。
維新との修正合意で60年になった。
534名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:57:46.25 ID:4m1aIX3TP
>>531
あまりに反対してる面子が香ばしいからな。

秘密指定の年数が曖昧な点などは気になるけど、正直コレが悪用されても
おまいらが長年やってきた反日活動のせいだと思うわ。羊使いと狼の例えにさも似たり。
535名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:57:58.94 ID:MFQHMUO+O
ジャーナリストが権力を監視することが出来る権利を得るには、超えてはいけない一線を守るという義務がある。
そういうことを考えずに、自らの利益のために超えてはいけない一線をジャーナリストと称する人たちが多すぎる。
ジャーナリストらが過去の無責任な報道に関する総括と謝罪をした上で、日本におけるジャーナリズムの権利と義務を国体を護ることを前提に宣言した上で、反対するならすべき。
536名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:58:10.55 ID:br0zeM9w0
>>521
中核議員すら比例ゾンビ目白押しの民主党が国民の声に一番近しいかのように語る朝日だからね
537名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:58:51.77 ID:0OPxm4tS0
KYが何を言ってもw
538名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:00:44.65 ID:dkBQ51ZAi
日本の政府機関は第三者になり得ないから、
中国に管理監督していただくべきである
539名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:00:54.55 ID:mbpCp0D5O
ざまあ在日極左アカヒミンスwwww駆逐してやるぜwwww
540名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:03:23.15 ID:dZyaHZov0
>>533
60年は最長の方だよ。30年で開示、これは内閣が延長できる、それでも60年で開示、
その時も開示しない例外項目を決めようってのが維新とのやりとりだよ。
541名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:13:31.50 ID:VfiIt8KB0
みみみみんしゅとうw

カスしかいねえじゃねーかw
542名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:16.09 ID:rGjFWsbB0
この法案の一番の功労者はまちがいなくミンス
ザル発揮しまくりで危機感を喚起してくれたんだからな
543名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:34:57.81 ID:biFepeqz0
与党が国会に出れないなら、国会を開くべきではないだろう。
なんで与党がいない中で、国会を開けるんだ?
なんでこんなことを国民が指摘せねばならないんだ???????
コンプライアンス違反にほどがある。
幼稚園児でもわかることだ。
544名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:21.35 ID:biFepeqz0
自民党よ、国会は何のためにあるんだ?
出てきて、説明せんかい。
馬鹿国家日本丸出しじゃねえか。
545名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:56.93 ID:+zthD+Wz0
糞だな
546名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:32.99 ID:biFepeqz0
みんな、維新と合意したらしいが、あまりにも不透明で怪しすぎる。
どうして合意ができるんだろうか?
わけがわからんぞ。
国会で、国民の前で、修正協議をやり直せよ。

安部よ、NHKを私物化するのではなく、新たに国営放送を作ったらどうなんだ。
国営放送を作って、一日中、国会中継を放送したらいい。
やれよ。
547名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:42.52 ID:XP2nK2AP0
茶番劇のデパートと議論してどうすんだ
548名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:45:58.88 ID:owXpbLiDO
中韓北の傀儡政党民主党の広報新聞の朝日新聞wwww
549名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:49:21.72 ID:2fgwjDZ7O
朝日新聞とNHKは検閲が必要なレベルやな。
550名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:52:23.78 ID:yBfEiZMiO
>>1
民主みたいな政治の素人集団と話をして、一体何の意味があるんだよwww

犬猫の相手してる方が、まだ意味があるだろwwwww
551名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:03:48.98 ID:upOjZ1IZ0
朝日放送は横領した社員の公開も手口もグルになった取引先も公表してないね。

特定の秘密ですかね。
552名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:13:13.62 ID:Nq+N2nXr0
朝日が反対してるってことは、日本人にとっては良い法案ってことだな。
本当に朝日と毎日は記事がわかりやすく、俺のような政治オンチには助かる。
553名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:15:39.13 ID:rugXi8VV0
民主党政権こそ戦後日本最低最悪の茶番劇だったわけだが。

こんなもんに加担し、未だに何の反省もないマスゴミが何を言っても
もう国民には届かないね
554名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:16:18.95 ID:ATNYH0Sf0
野党の意見はちゃんと聞いてるだろ
みんなと維新と議論しまくってるやんけ
555名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:23:39.77 ID:U6eijzsZi
今までの国家公務員法じゃ情報漏洩の罰則1年だったのをこの法律で10年に強化するだけやん
一般人にゃ何の関係もないものだし、大体国家の安全保障上の秘密を教えろとかどこの中国共産党だよ

この法律で困る奴はスパイか工作員だけ
反対者の面子みりゃ納得だが
556名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:29:01.00 ID:jV7VbARL0
この法案に反対してやってもいいけど、一つ条件がある。それは、「報道しない自由」に対する罰則を設けることだ
だってマスゴミ様だけが”特定の秘密”を持てるとしたら、それこそふざけた話だろ?
557名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:29:37.28 ID:Ym3kmxBq0
「では横領で懲戒解雇したテレ朝社員の名前は?」
「秘密です」
558名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:32:28.23 ID:E7LLxYJq0
ずみん・ネットサポーター ご苦労様

しかしバイト料いくらもろてるの?
559名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:34:02.37 ID:tnziamOd0
>>556
「国民の代表として国民の知る権利の為に情報を集めてる」とかほざいてるわけだから、マスコミは集めた情報を国民に全て開示する義務があるわな。
それが嫌なら「国民のため」と言ってはいけない。「営利企業の利益のため」と言わなければならない。
560名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:36:21.02 ID:5+VPb1yt0
朝日「他の野党はどうでもいいです」
561名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:45:31.25 ID:Ta9mqxeQ0
特定秘密保護法は賢明で有徳な政治家が統治すれば実効的に機能するが、
愚鈍で邪悪な政治家が統治すれば悪用される法律である。
そういう法律は制定すべきではない

かっての民主党政権がこの法律を恣意的に解釈して
運用したときの恐ろしさを想像して
恐怖を感じない楽天家だけがこの法案に賛成すべきである。
562名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:47:55.94 ID:+kCAdE4M0
貴重なサンゴに残酷なえぐり傷を負わせてでも
ねつ造記事を垂れ流すアカ集団。
563名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:51:13.94 ID:Dzo5aik90
最近の天声人語、安倍叩き自民叩きが今まで以上に露骨だけどなにか焦ってるん
民主政権の時はこうも毎日政権批判じゃなかったよな
564名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:52:26.85 ID:qAWHir8u0
「天声人語」(×)

「チョン声チョン語」(○)

「天性チョンコ」(○)

「朝鮮人語」 (○)
565名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:53:19.23 ID:jV7VbARL0
>>559
だよね。マスゴミは第三の権力と言われてるんだから、権力で得た情報の開示義務があるよね
566名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:54:45.94 ID:xJDzgozN0
朝日民主は廃案ねらい
567名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:57:18.59 ID:xDgftp450
消費税増税に向けたマスコミ対策とマスコミの対応の変化について情報公開を求める!
568名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:05:44.27 ID:EGAJyyJH0
>>1
もう笑うしかない
 
2012/02/08
民主党・岡田副総理 「政権交代の成果は、日米間の核持ち込みなどに関する密約の調査だ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328657294/
 
        ↓ ↓
【政治】 なんと民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していたことが明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384946670/

【民主党政権】 秘密保全法案の有識者会議、法案のたたき台になるも議事録がなく法案策定過程の検証が困難に・・・公文書管理法に反する事態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
【民主党政権】 民主党・岡田副総理、「野党議員にも外交・防衛などの国家機密の守秘義務を課すべき」・・・秘密保全法案に関して
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/
 
【尖閣衝突事件】 民主・仙谷氏、中国漁船衝突の撮影映像を非公開にしたのは「全て正しかった」と豪語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327233313/
 
【大震災/原発事故】 政府が設置した10の対策会議で議事録無し…震災・原発事故対応の検証が困難に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/
【原発再稼動問題】 野田首相と3閣僚らの協議・・・主要な議論で官僚を退席させて議事録も作成せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338/
 
民主党政府 朝鮮学校の無償化に関する検討委員会のメンバーが決まるも、誰なのかは“非公表”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274717239/l50
民主党政府 "外部有識者による非公開の検討委員会"の結果内容を受けて、「朝鮮学校」も高校授業料無償化で決定
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1280874728/
569名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:08:46.96 ID:mgFUJKaf0
右翼は産経で大満足
朝日には超不服
570名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:09:25.15 ID:7bXVzjCJ0
民主党はもう、野党第一党じゃ無いんだしw
何を言ってんだか
571名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:12:59.37 ID:mDgNFwKB0
今の民主じゃハブったところで大勢に影響はせんしな
朝日だって自分のところでやってる世論調査の結果くらい見てるだろうに
572名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:22:53.64 ID:mHjqUDgz0
フレンチのレストラン行って、コース料理食べて、デザートも半分くらい食べたところに
突然キムチ出されたとして、そのキムチ誰も食べようとしないだろ?
民主案ってのはそのキムチなんだよ
573名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:28:56.03 ID:mFTqFmUm0
反日マスゴミが涙目w
ここでカスのミンスを持ち出して、更に説得力無しにw
574名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:29:30.37 ID:k310Jqla0
この特定秘密保護法案は官僚の嘘を嘘で塗り固める事が出来る法律。悪用しないわけがない。そのしわ寄せは国民への増税だ。
575名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:34:49.54 ID:k310Jqla0
>>574 例えば、一度海外を通してしまえば外交機密として秘匿する事が可能だ。つまり官僚がマネーロンダリングをしても外交機密として特定秘密に指定すればバレる事はなくなる。これを悪徳官僚が悪用しないわけがない。
576名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:39:54.22 ID:zJ/Y1B0QP
これから対案を出すから丸呑みしろとか言ってる馬鹿を相手にしろとかww
こっちは「ごっこ」やってる訳じゃないんだか邪魔すんな!
577名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:41:00.59 ID:k310Jqla0
この特定秘密保護法案は右翼と左翼とか全く関係ない法律だ。政府や官僚を信用するのも結構だが、過去から学ぶ事も大事。我々国民はこの国は政権交代をする国だという事を忘れてはならない。我々国民はこの国では度々官僚が不正を働く事を忘れてはならない。
578名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:17.35 ID:KPwaZbe/0
スパイ防止法作らなきゃダメ
っていう記事かけや
579名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:21.40 ID:zTmZHOGX0
その前にスパイ防止法案やれよ安倍チョン
国防軍にはいつすんだよ?
もう替われよチョン夫婦

消費税も
財務省のいいなり15%以上になんて暗殺されるぞチョン晋三
特別会計を開けろ 年200兆円どこに捨ててるんだ?
天下りに預金させるなチョン夫婦
580名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:46.32 ID:YctEP6YV0
民主党議員がんばれ!
次は国会に来れないんだから
581名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:46:51.54 ID:k310Jqla0
いまこの国は目前にTPP交渉を控えている。しかし、TPPは外交交渉であるので外交機密。つまり特定秘密という訳です。ここで米韓FTAを思い出して欲しい。仮に日米間がTPPからFTAに方針転換をしたとしてもそれが我々国民に知らされる事はない。特定秘密だからだ。
582 【関電 77.8 %】 :2013/11/21(木) 14:49:00.69 ID:mSvaJFhV0
あほか
騒いでるマスコミの方が茶番劇だろ
583名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:49:02.51 ID:jV7VbARL0
>>581
いきなりTPPを具体化させたのが民主党政権下のバ菅なんだから、文句はそちらにどうぞw
584名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:50:01.49 ID:k310Jqla0
>>581 これがどれだけ危険な事かは聡明な諸兄には今の韓国をみれば分かると思う。日本が米国の経済植民地にされてからでは遅いのです。特定秘密保護法案はそういう危険性をはらんでいる法律である事を重々知っておいて頂きたい。
585名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:51:41.18 ID:qAWHir8u0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。
西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。
あれは朝鮮人の考え方ですよ。
日本人は昔から「辞を低くして意見を述べる」のが美徳とされて
きたのです。
まともな日本人は、こんな朝鮮人のような表題は
決して使うことはありません。

「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。
586名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:52:28.02 ID:8EcZLrvP0
民主党=朝日新聞=中韓利益
587名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:54:24.90 ID:k310Jqla0
経済特区、教育特区、医療特区などなど様々な形で特区が日本中に作られている。これはTPPの下地作りです。この特定秘密保護法案はこういったTPPに関する事項を秘匿する為に好都合な法律です。政府はこの法律を使い売国行為を画策しています。
588名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:55:54.13 ID:YEKn4U950
民主党から金でももらってるのか?>バカヒ新聞
589名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:00:58.97 ID:lbUKm+sE0
さんざん
自分らや自分らの仲間の都合がいい事とばかり言って
自分らや自分らの仲間の都合が悪い事は報道しない自由テレビ新聞マスコミ的特定秘密保護法案をつかいまくってる
テレビ新聞マスコミが仮に正しい事を言ったとしても
テレビ新聞マスコミが何を言おうがもう信用出来ないんだよ。
590名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:04:43.56 ID:HeFpZX9a0
民主党wwwwwwwwwwww
591名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:04:49.60 ID:np7roieX0
コードネームで呼ばれる記者がいた新聞社
592名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:08:19.12 ID:6u35ISfY0
問題は簡単。
2ちゃんねるの工作員が賛成するなら反対、
反対するなら賛成が正解。
593名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:10:54.01 ID:mDgNFwKB0
>>592
お前さんが勝手に認定してるんじゃ意味ないだろw
つか難しく考えなくてもヒュンダイの逆に張っておけばほぼ正解だよ
594名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:15:26.36 ID:6u35ISfY0
特定秘密保護法案では外国人が情報を得ても処罰されない。
アメリカは勿論、中国人や朝鮮人が情報を得ても処罰されない。
ヒュンダイの逆とか言ってる奴、この意味分かってるのかね(^。^)y-.。o○
595名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:18:36.19 ID:mDgNFwKB0
お前さんが勝手に脳内工作員と戦ってるからからかっただけで
法そのものについてどうこうは一切触れる気もないよ
596名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:22:05.68 ID:8Q52hwDMi
同盟国の立場からしたら、スパイ天国とチームを組めないだろって話だ。憲法9条バリア!とか言って、自国でてめぇの国土を護れないからこういう事になるんだよ。
左翼の言論人が招いた事態だろ。
597名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:26:47.15 ID:++oGDu8d0
>>592
だよなW

つうか賛成してる奴は法案の中身をしらないだろw


まあ安部に支持して消費税増税の時にファビョった奴等は何も学ばないだろうな
598名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:27:14.50 ID:6u35ISfY0
だからザル法だろ。
日本人が情報を漏らさなくても、特亜人は勝手に調べるから。
アメリカにはどーぞどーぞと情報を差し出す法律かヽ(´ー`)ノ
599名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:55.37 ID:0WbOtt3vi
>>597
いや、むしろ反対派こそ法案の内容をロクに知らないと思うけど。
または、知っていてもわざと歪曲してるか、だね。
600名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:32:02.85 ID:0WbOtt3vi
てか、この法案の賛否は、政党もメディアも簡単に色分けできる。

日米同盟重視とのスタンスの政党やメディアは賛成、
アメリカを敵視し中国韓国北とズブズブの政党やメディアは反対。

見事にこの構図になってる。
601名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:55:06.24 ID:QZ/scqJe0
ふつーに、朝日が危機を訴えなら安全、の話じゃないの?
602名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:13:41.67 ID:mHjqUDgz0
>>600>>601
日本が確たる安全保障政策を取ることに反対してる連中が
特定機密法案に反対してるという構図がはっきりしてるよな
603名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:17:55.92 ID:CkfWQcRhi
日本人は民主党みたいなのを政権与党にした過去があるのを忘れちゃダメ
これ、自民党は自分らがまた野党に落ちた時のことも考えておかないと
また民主みたいなのが政権取ったら、取り返しつかなくなるぞ
604名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:22:32.28 ID:mgFUJKaf0
朝日新聞を読むのは富裕層
 
産経を読むのは貧困層
605名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:29:48.50 ID:MzkHXOVF0
民主の修正案が一番まともだよ。
君たちが、勝手な先入観と民主を貶めるためだけにする捻じ曲げた解釈をしすぎなだけ。
国会質問で明らかになった事実関係を踏まえたうえで、
近代法、近代国家の原理原則、立憲主義の観点からバランスを取った制度設計になっている。
606名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:36:31.82 ID:3jDjF6HN0
内政干渉はもう飽きた
607名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:58:50.41 ID:ecC6sD9u0
>>605
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
608名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:01:14.19 ID:M1MkpZmn0
>>605
国防上の秘密を認めない秘密保護法案がか?ww
中韓の犬は野垂れ死ね。
609名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:10:25.53 ID:cZM1ZcJFO
チラシの裏にでも書いてろ朝日
610名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:21:11.14 ID:dkof5PJa0
すべて
隠す法律なのに、どうやって 「国防上の秘密」って 分かるのぉ? 痔タミしか 情報 しらないのに????


あんた
馬鹿?




それに この法案、

外国人スパイ、逮捕不可能!!!!です。罰則 ゼロだから。



正に売国法案。

協賛・・・・ゴミ売り
611名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:24:49.85 ID:1MlkMXT40
朝鮮人はもう救いようがないキチガイ
612名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:27:26.73 ID:jUIOBMBy0
反原発のテント村の連中が大挙してこの法案の反対運動を始めたw
反政府活動のネタは尽きまじってか
613名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:29:41.87 ID:MzkHXOVF0
>>608
君は現行の制度も民主案の考え方も理解せずに書いてるだろ。
現行制度で防衛上の情報の機密性は確保されている。
情報協定を結んでいる同盟国との情報共有に問題は生じていない。
これが政府の公式な見解なのだよ。

スパイだの中韓の犬だのは、君たちがどこかの煽り芸人が語っている裏付けのない情報を鵜呑みにして騒いでいるだけ。
ただし、外国から秘密を条件に情報提供を受けた場合、万一その情報が漏れたりしたら、国家の信用に関わる。
そこで情報を扱う人数が多い外交(内閣が全面的に関わる)と国際テロの防止(捜査関係者まで入る)に関しては、
外国から受けた情報に対して現行法よりさらに厳格な規制を作ろうという考えになる。
法規制の謙抑性と現実的な必要性をバランスした考え方と言える。

民主案の条文はまだ公開されていないが、おそらくそのままで完璧ということはないだろう。
しかし、ここに示されている問題意識は極めて常識的なものだ。
特に情報公開法改正と公文書管理法改正など、他の法制の貧弱さも合わせて総合的に制度設計を提案した点を高く評価したい。
614名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:31:30.89 ID:Hgf280Hw0
与党じゃなくて民主党に怒れよ
準備が遅すぎなんだよ
もう自民公明維新アジェンダで協議終わるぞ
615名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:32:14.46 ID:oDv7DDbVO
クソ民主党なんかと話し合いして、得るものあるの?
3年3ヶ月で日本国を滅亡の淵まで追いやった、売国政党だよ。
まだ共産党と話し合いした方がマシ。
616名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:34:00.79 ID:uicWqF2L0
国賊民主党なんかと話すだけ無駄
617名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:37:02.88 ID:M1MkpZmn0
>>613
はいはい。自公み維の修正案で可決です。
ごまめの歯ぎしり、負け犬の遠吠えw
めしうま、めしうまww
能無し売国民主党は早く滅びてね(はぁと)
618名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:37:55.33 ID:g3Csbb+30
>>617
2chは実にレベルが低い。
619名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:39:43.59 ID:M1MkpZmn0
>>618
煽り耐性も無い、ガキんちょは2chに来ない方がいいw
620名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:42:06.38 ID:ZupI32yDO
民主党と?wwwwwwwwwwwwwwwww
おまエラが民主党と話せば?
621名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:42:25.15 ID:gkCmvpeY0
>>618
そのレベルの低い2chにいるお前もレベルが低いってことじゃんwwwww
さっさとレベルの高い掲示板にでも行ってひとりごとでもつぶやいてこいよwwww
622名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:45:09.40 ID:nZbhCcqV0
本格的に次の政権を考えないとな
消費税 秘密保護法 TPP 糞みたいな法案が多すぎる
623名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:45:56.30 ID:4hax6Msq0
特定秘密保護法案が可決されそうで悔しいアカ豚はオウムの企業舎弟「はてな」に行けば
同類のアカ豚がたくさんいるから寂しくないよw
共産党や北朝鮮を褒め称えてればお小遣いも貰えるよ。
624名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:46:20.18 ID:M1MkpZmn0
>>622
おまえが考えても仕方が無いよ。
625名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:47:30.42 ID:nZbhCcqV0
>>618
今更個別事案にどうこういっても変わらない
自公民をまとめて追放して、糞みたいな法案をまとめて廃案にしないといけないから。
その為には個別の反対活動ではなく、次の政権政党を作る活動が必要になる
まずそれを作るコミュニティ作りから始めよう

>>624
無駄かどうかはお前に聞いてない
626名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:49:18.19 ID:mjODiwa50
民主なんてどうでもいいわぼけ朝日
627名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:54:52.05 ID:nZbhCcqV0
政策素案としては、雇用福祉を軸におきつつ、TPPやこの手の法案を徹底的に廃止する
方向でいいと思う。
自民の絶対得票率なんか18%なんだから、25%の絶対得票率取れれば勝てる
628名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:55:05.47 ID:M1MkpZmn0
>>625
ははは、怒ってやがるww
別に聞かれたから、教えてやった訳じゃないよ。
629名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:55:59.20 ID:wDWgpOLk0
財務省HP
ビフォー「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
アフター「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」

絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
なぜ白川前日銀総裁が量的緩和をしなかったかハイパーインフレを怖がったからなんです(藤巻健史)
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)

一部の権力者が事実を国民から勝手に隠し、もし政治家や官僚が指定した秘密を漏らせば、
一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

今でも役に立たない日本のミサイル防衛や軍事偵察衛星の情報(性能と効果)は隠されたままである。
私はこれをドブに捨てた二兆円(各一兆円)と呼んでいる。
再び必要のない辺野古基地建設(沖縄県)に約1兆円のお金がドブに捨てられようとしている。
その真相(利権)を隠したい政府によって、国民の税金は秘密の壁に守られてドブに捨てられる。
そんな政府は国民を守ることはできない。自分たちの利益(利権)を守るだけである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2357.html
630名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:56:46.21 ID:lD4JMkGk0
ただで配っても読まない落書きである。いまからでも遅くない。倒産準備、店じまいの議論を尽くすべきかな
631名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:57:11.03 ID:nZbhCcqV0
真面目にこれを考える人間いないかな。
ID:M1MkpZmn0 とかはNGにすれば済むが、建設的な意見出せるレスが無い所を見ると
もう2CHにはまともな人間残ってないの?
632名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:57:34.30 ID:0F2+DnQN0
どういう理由で武富士から5000万円もらったのか、

報道されたら、どうしてすぐ返したのか明らかにスべき。

後ろめたい金だったのか。他からはもらってないのか。
633名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:57:43.39 ID:fHZkYXGC0
民主党って、政権にいた時から一歩も譲る気がない政党だったじゃないか。所詮左翼政党だ。
野党に落ちても、連日厚労委員会で山井たちが同じことばかりまくし立てて、
民主党案をのめ、民主党政権の成果を認めろとわめいている。
何年審議しても堂々巡り、時間の無駄だ。
634名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:59:21.02 ID:85cvsuBw0
西山太吉偉そうなこと言ってたが 強姦して情報ぬいてたんだよな
635名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:00:05.87 ID:nZbhCcqV0
民主たたきも個別法案への批判も財務省批判もどうでもいい
重要なのは、これからどういった政権を育て、選挙で勝たせるかなんだから

これからまともな政権を作っていきたいって人はいないの?
636名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:01:01.07 ID:5BK1p9Qs0
特定秘密にたどりつく能力のない左翼マスコミ人間が騒いでいるようだな。
スパイ天国日本の汚名返上へやっとこさ一歩前進か。
637名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:04:28.15 ID:Do72TifwO
反対派はマジてめえらの能なしぶりを恥じるべき
638名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:06:08.07 ID:GzBJ6wby0
修正も何もお前らがスルーしておいた民主が11年に作った曖昧な法案を今野党と協議してんじゃん
ゴミ共はなぜあの時批判せずに今騒いでんの
639名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:07:31.38 ID:ecC6sD9u0
>>613
>民主案の条文はまだ公開されていないが、おそらくそのままで完璧ということはないだろう。

公開されていないんじゃ審議にも値しないってことだよ。
素晴らしい考え方なんて沢山あってさ、んでそれをどう条文に落とし込むかってのが難しいわけで、特に民主党にはそんな能力ないだろ?
だから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \だよ
640名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:32.06 ID:KG3qkC5o0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
641名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:10:25.14 ID:mHjqUDgz0
>>635
とりあえず、民主政権が一番まともじゃないってのははっきりしたんでね
民主時代の失われた3年3か月然り、あるいはこの法案審議での出遅れっぷり然り

政治の世界では、最善を追及する以上に最悪を回避することが必要な局面ってのがあるんだよ
642名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:11.48 ID:Y3iUstSw0
マスゴミの論調。

×「私たち国民の知る権利が〜」

○「私たちマスゴミの知る権利が〜」
643名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:11:12.37 ID:nZbhCcqV0
自民 公明 維新 みんな 共産 民主
どれも有権者の立場にたった政策を作れてない。
だからこそ自分達で作る必要がある。
644名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:12:14.95 ID:kx6yZ1ad0
>>641
知恵遅れが書く内容。極めて馬鹿。
645名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:28.85 ID:nZbhCcqV0
>>641
自民も民主も共に最悪の部類
というか最悪以外に選択肢が無い

だから自分達で作る。
自分達で作れば、雇用対策も福祉も消費税廃止も言論の自由も守れるからな。
結局有権者が政治を他人任せにしたツケだと認識している
646名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:00.43 ID:nQXFzfz60
この程度の知性で工作は無理ゲー

抽出ID:Tk1IDPQF0 (3回)

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/21(木) 02:51:08.37 ID:Tk1IDPQF0
いまさらおせえよ。
つか反対してるのって自分たちも困るからなんだろうけど。
俺たちも困るからなぁ・・・。

阻止することはもう無理なんだろうか

15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/21(木) 02:57:10.21 ID:Tk1IDPQF0
>>14
いや、この法案は危険だよ
奴らは外国人スパイには罰則ないみたいだし元々これはアメリカからの圧力で作られた法案。
可決されたらTPP参加する可能性あるし戦争に行かされるぞ

みんな目を覚ませ!!

95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 04:32:17.61 ID:Tk1IDPQF0
>>25
>お前の国と戦争をするのなら本望だ
まず、俺は在日じゃないし日本人なんだが
というかお前の方じゃないのかチョンなのは

あんたが日本人だとして戦争賛成って言ってるが
当然死ぬ覚悟で戦場に行くんだよね?「は?俺はいかねーよ」って言ってるのに戦争しろっていうのは論外

朝日が反対してるからいい法案なんだという単純な考えを持つんじゃない
みんなもよく調べてほしい。この法案がいかにも危険なのか分かるはず。
自民党は民主が中韓の奴隷と同じようで安倍もアメリカの奴隷なんだよ!
647名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:17:18.66 ID:mHjqUDgz0
>>645
自分達で作ると言っても、現実世界では当然矛盾が生じたり意見の相違が出てくるわけで
そこをどう解消するのか手段を示してくれないことには絵に描いた餅以下なんだがな
648名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:40.47 ID:nZbhCcqV0
自分達で政策を作れば

 ・消費税を廃止に出来る
 ・強力な雇用対策が取れる
 ・福祉を拡充出来る
 ・TPPや秘密保護法案も廃止に出来る
 ・財務省官僚を全部首にして、税理士科目合格者当たりから新規募集出来る
 ・東電を解体し、原発を国有化し、適切な対応を取れる

政党を自作するメリットはこれだけある。
自作しない理由が無い
649名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:09.96 ID:8d+pHAf10
サヨクの集会を生中継してるよ
2013/11/21(木) 開場17:57 開演 18:00 番組ID:lv159945878

特定秘密保護法案に反対する人達in広島
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159945878
650名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:19:15.72 ID:IPtlB5cyO
>>1
や〜だよ〜!
この次はスパイ防止法&国家転覆罪だからなww
651名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:21:06.65 ID:nZbhCcqV0
>>647
それは簡単
政策策定においては、有権者にどれだけ「金」を配れるかを基準にする。
同時にイデオロギーは水洗トイレにでも投げ捨ててもらう。
金は数字で表せるから、あとは科学的手法がフルに使えて結論も収束する

既存のサヨク政党の失敗は、「金」をあまりに軽視しすぎる事
652名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:25:24.40 ID:mHjqUDgz0
>>651
それってまんま今の中国共産党じゃないの
利益誘導とそれに伴うリベートにしか興味なくて、国民の生活は二の次三の次
田中角栄が裸足で逃げ出すほどの金権政治じゃねーか
そんな政党、立ちあがった瞬間から腐敗してるわ
653名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:40.03 ID:U6eijzsZi
>>649
何か名古屋でも組合系の左翼が動員かけて反対集会やってるみたいで中継やってたけど
見事に団塊世代のジジババしかいなくてわろたよ
それでも50人かそこらはいんのかなw
654名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:28:46.51 ID:MzkHXOVF0
>>639
既に法案は国会に提出されてるわけだが?
法律案のリストは国会のHPで公開されているだろ。
国会の事務処理の問題で、まだ条文まではHPに公開されていないだけ。
数日中に見られるようになるだろう。
ちゃんと裏付けを取って発言したまえ。

余談だが、君がどの程度法律のことを知ってるのか知らないが、条文の起案は難しい。
今回の特定秘密法案について言えば、経済財政政策と行財政改革では積極的な議員立法を提出しているみんなの党も対案を法案にはまとめていない。
また早い段階で比較的適切な問題提起をした維新も法案は提示してない。
実務レベルを担当していた議員が相当落選したとはいえ、野党では今でも官僚、弁護士出身の議員を中心に民主が一番層が厚いと思うぞ。
長年与党だった自民ですら、野党時代に何本議員立法の対案提示ができたかね?

民主憎しだけで是々非々でちゃんと中身を見て評価しないと、結局そのつけはまた国民に戻ってくることになる。
655名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:31:40.97 ID:nZbhCcqV0
>>652
有権者に金配るんだぞ。
特権層に金集めるのとは訳が違う

企業がどれだけスポンサーに1株あたりの配当を渡せるかを考えるのと同じように
有権者に対してどれだけ一票当たりの配当金を渡せるかを考える政党
これを徹底すれば自民よりかは票の投資を呼び込めると思う
656名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:31:48.00 ID:g3Csbb+30
この法案を、自民党が使うと思ってる所が痛いよね。
この法案を利用するのは官僚だってことが理解できてない。

自民がどうとか、民主がどうとか、
政権がどうとか、右だの左だの、
イデオロギーだの全く関係ないんだよ。
657名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:36:45.77 ID:nZbhCcqV0
>>656
それで話に乗る?
有権者に対して一票当たりどれだけ配当金や権利を配れるか
そういった方向性に特化した政党作り

今後の日本を動かせる政党を作りたいから沢山人が欲しい
658(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/21(木) 18:37:03.15 ID:B6XURGvq0
【まとめ】H25年11月20日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆一票の格差、最高裁判決“違憲状態”、選挙は有効→違憲状態であっても違憲ではない。しかしこの状態のままで次の衆院選を行なうのはよくない。
★ほんとうの修正
・特定秘密保護法案、青山繁晴が国会参考人招致
@与党からの修正案、アメリカにとって都合のいいシステムをつくることになってはならない
→法案第1条「目的」に「日本の自立を促進するため」と、日本独自の情報機関について明記すべき
A野党へ問う、敗戦後の日本は本当に平和国家だったのか?
→スパイを取り締まる法がないので、拉致候補者(のちの被害者)の情報を北朝鮮へ渡していた日本人が、いまだ逮捕もされていない
→外国人によるスパイ活動防止も明記すべき
Bいつまでも秘密でいいのか?
→第3者機関が個々の開示判断を行なうには、情報の数が多すぎる
→第3者機関は秘密規定を作ること。公開の例外(情報提供者の名前、暗号など)をあらかじめ決めておく
C取材の自由よりも国民の知る権利→大手メディアの既得権だけを優先するな!
★北のエージェント
・アントニオ猪木議員、飯島参与。何人の被害者が帰ってきたら、問題解決なのか?
◆石破幹事長、生出演
→石破幹事長「特定失踪者の確認が第一、それが分からなければなにも決められない」
・特定秘密保護法案、今後の行方→石破「早ければ早いほうが良い。これまで無かったことがおかしい」
・公明党が軽減税率導入を要請→石破「公平な税制を目指す。目的税にして良いのか?、直接税間接税の比率という原点も大事、低額所得者を守るための方法を考えたい
・小泉もと首相は「最終処分場が作れないから原発0」→石破「原発0でも最終処分場は必要」
・エネルギー政策は長期的なビジョン提示を→石破「メタンハイドレートは商業ベースで採掘できるかどうかが問題」
659名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:43:06.94 ID:d1rR0kuSP
朝日が反対しているなら賛成しておいて間違いないな。
660名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:44:38.81 ID:MzkHXOVF0
>>631
親米でない保守政党、媚中でない労働政党、現実離れしてないリベラル政党。
理想を言えば、この辺りの三極構成だと選挙の時投票先がないとか言わなくて済むんだが。
現実には、支持母体の票や資金力で決まるところが大きいだろ。
何より、政治家を務められる人材なんて本来限られている。
官僚は基本自分の専門のみのテクノクラートだし、司法試験合格者と言えども経済財政や外交安全保障は教養ですら選択してない人の方が多い。
今の政党を前提に人で見る、政策で見る、選挙のたびに厳格に活動内容をチェックして投票する。
これを繰り返して政界再編が起こることを期待するしかないんじゃないかね。
661名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:50:38.86 ID:dZyaHZov0
>>660
親米は何でいけないんだよ?変な奴らのレッテル貼りに毒されていないか?
662名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:51:59.27 ID:j+5FZiW60
まだミンス押してんのかよバカヒは
そろそろ潰れろ
663名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:00:20.57 ID:jYUwuRgr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22288158

そもそも論としてこの法案の必要性も分からず
メディアに踊らされて反対してるヤツらはまずこれ見てから言え!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22288401
ロングヴァージョン
664名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:06:03.23 ID:7eihazbFO
お望み通りミンスと話はしたが、いつもの平壌運転だったな
665名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:24:40.56 ID:n1XUmS4t0
国会見てると情報漏らしそうな奴らの必死さに笑う
666名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:25:26.74 ID:mSHdc9kU0
朝日はミンス党を信じているのか?知恵遅れか?
667名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:28:34.17 ID:ySML6W610
アサヒは観念しろ。
668名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:29:12.35 ID:+8+5F9m/0
アサヒが反対してるのか、それじゃこの法律は日本のためになるんだな、早く成立するといいな。
669名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:30:24.17 ID:H031XZ+m0
朝日はどうしたら自分たちが思う「議論を尽くした状態」になるかを、
明確に示してからあれこれ言え。
670名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:30:58.13 ID:dEdUo+Vn0
民主党と議論なんて不可能に決まってるだろ何いってんのこいつ
671名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:32:16.48 ID:HgJ2Z/5d0
浅非はとりあえず犯罪者の隠匿、秘密主義をやめろ
672名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:33:03.66 ID:GeXRTizYI
スパイと議論してどうするの?
673名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:39:11.27 ID:ABtRxNkr0
他の野党との調整がついて決を採ろうというギリギリに対案を出すって単なるポーズだろ
今さら対案持ってきても与党が乗らないことなんか分かりきって出してる
誰かに「ちゃんと抵抗してますよ」って姿を見せて「強行採決だ」「横暴だ」と騒ぎたいだけ
民主党はやることが低レベルすぎなんだよ
674名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:43:28.43 ID:ySML6W610
アサヒは観念しろ。
675名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:43:41.99 ID:c3vIsxHU0
次の選挙で民主党、社民党が潰滅したら、
朝日新聞は何にすがるんだろう。
韓国アゲ、在日保護、反原発、中韓への経済・技術支援強化、福祉と厚生制度推進、公共事業の抑制、歳出削減・財政再建、安全保障体制の弱体化、軍備縮小、日米安保破棄、

朝日の主張の行き着く先は、日本の消滅しかない。
676名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:16:52.55 ID:hSkXQkBA0
慰安婦捏造新聞が何言ってんだい!
677名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:26:53.25 ID:7AOvH3H+0
>>250
国民の戦意高揚を煽りたてて、戦争を回避しようとする政治家をフルボッコにしてた新聞各社もなw
678名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:27:12.02 ID:Hh1jUBeD0
発端は尖閣アタックだろ
民主党が青写真で作ったんだろ
マスコミだんまりでさ
679名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:31:03.34 ID:b41UeYWo0
民主は朝日みたいな左翼に乗っかった行動してる限り、ますます日本人に見捨てられるだけだぜ
もうテレビ新聞で世論は操れない
左翼臭い行動はそれだけで信用失う
680名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:33:07.52 ID:L35CRkwx0
もう遅いんや

by男女7人夏物語
681名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:34:03.43 ID:GeXRTizY0
朝日が躍起になると、戦争のことを思い出して怖いです。
早く潰れてください。
682名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:06:25.15 ID:MzkHXOVF0
>>661
親米というか媚米あるいは従米と言った方が適切か。
別に日米安保の破棄を求めるとか言う話ではない。
アメリカは重要な同盟国として、適切なパートナーシップを維持することはとても大切なことだと思う。

しかし、日米経済調和対話(旧年次改革要望書)は、教科書の近隣諸国条項以上の内政干渉ではないのかね。
もう一つ最近気になった点を挙げておく。
シリア政府が化学兵器使用を疑われたときに、アメリカは国連安保理決議なしで攻撃する可能性を示唆した。
この時日本政府はいち早くアメリカ追従の意思を表明した。
同盟国として最後はアメリカと同じ側に立つとしても、何故化学兵器使用がシリア政府によるものかの調査結果を待つべきと言えないのか。
適正な手続として安保理決議を求めていくべきということを働きかけないのか。
イラク戦争の時、大量破壊兵器詐欺に騙されたことから何も学んでいないのだろうか。

ことアメリカ追従する場面では日本政府はチェック機能がまったく働かなくなってしまう。
事後的にも批判的に検証する動きはない。
こういう盲目的アメリカ追従は、いつか日本に大きな災いをもたらすと危惧する。
683名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:08:35.10 ID:LM4urFB90
現在の左翼は多少複雑化してると思うが、戦後の左翼の源流は反米だからね。朝日新聞は左翼だから反米になる。
日米安保に反対し、「アメリカと組むなんて許せん!」と日米安保推進派と闘争したのが戦後に左翼と呼ばれた人達。
また、日本赤軍という左翼に属した人達がいるが、もちろん彼らも反米主義を唱えて共産主義を推進しようとした。
そういう風に戦後においての左翼は、反米で寄り集まった人達を指していた。
この特定秘密保護法案は日本の同盟国アメリカの軍事機密を漏らさないために進められている面が強いが、
だからこそ、左翼である朝日新聞はこの秘密保護法案に反対している。
無論、表だって反米を唱ると、すぐに干されるので、
そこで朝日新聞は「我々は親米ですよ」と親米のフリをしながら、
実のところ朝日新聞は日米関係が密接に繋がる政策はことごとく反対してきた。
日米関係がより密接になる秘密保護法案も、左翼である朝日新聞が反対するのは、
至極ありきたりなことになる。
684名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:16:30.69 ID:LM4urFB90
>>660
それは絵に描いた餅だろう。
日本は世界有数の先進国の一つなのは間違いないが、ナンバーワンではない。
ナンバーワンではないので長いものに巻かれることも「時には」必要となる。
そして、長いものには、EU、アメリカ、中国(将来的に)が含まれる。
インドは経済成長率も低く、大国になるのは相当長い期間を要するために、含めない。
中国が大国にはならないという希望的希望的観測を言う人もいるが、それはあくまで希望的観測でしかない。
EUは地理的にも離れすぎてるし、硬い同盟関係を築きにくい。
そして中国かアメリカの二択になる。結局、親中の民主党か、親米の自民党かになる。
この2択になるのは必然だよ。
685名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:19:03.82 ID:LAwGrfpH0
何で民主党と議論を尽くすんだよ。ここは笑うところなのか?
686名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:19:52.68 ID:/TgQhLxV0
>>685 世耕が怪しい。
687名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:22:04.60 ID:pLqbv7Zi0
ミンス交えると、なんでも茶番になると思うんだよね
あいつらの存在自体が茶番だし
688名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:23:30.43 ID:JzeZSFbi0
秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
689名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:24:29.95 ID:ClQ9xm3fP
情報がなければ批判もできない
戦後日本民主主義最大の危機だよこれは
690名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:27:10.44 ID:au1DJqlO0
ゴミンスと話すことなんざこれっぽっちもねーよ、ブサヨアサピーwww

つか防衛を対象から外すって、あんたそれ仏作って魂入れず、ってえ奴だマヌケ。
691名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:27:17.18 ID:K/xXTAGZ0
新風に入れて偏向朝日の報道姿勢を糾弾したいわ。

偏向マスメディア →マスコミ監視制度の創設
対韓国 →朴大統領を出入国違反で刑事告発
「政教一致」問題 →公明党を政界から追放
国家反逆罪の制定 →極左・総連・カルト宗教の解散
教育の正常化 →日教組の解体
安心・安全な社会 →不法滞在外国人の強制送還
692名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:04.73 ID:KdJkSLuj0
だがちょっと待ってほしい
この新聞はどこかの国の工作機関なのではないだろうか
693名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:41.46 ID:RMr4HtGJO
通名報道すらしなくなった朝日新聞が何だって?
694名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:29:33.70 ID:gPzxLXzv0
何でよりによって民主党なんだ?w
朝鮮人仲間だからか?
695名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:40.21 ID:LM4urFB90
>>689
民主主義を世界に広めようと旗振り役をしてるアメリカも同様の秘密保護法はあるがな。
他の先進国民主主義国家にも同様の秘密保護法はあるがな。
チミは「ごく一般的な民主主義国家という国々は民主主義ではない」と言いたいつもりなのか?
696名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:31:38.71 ID:a1cJt1WW0
>>689
違う。ようやく日本人が、まともな議会制民主主義を受け入れるということ。
秘密のない政府も、秘密を必要としない政府もどこにも無い。
国民は選挙を通じて、政府を信任している。
それは、例えば、政府が防衛上の秘密だといえば、それを受け入れるということだ。

個人的に、この政府は気に入らない、信用できないというのは勿論あるだろう。
だが、個人がわがままを言い合っていては、社会は成立しない。
697名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:32:06.87 ID:fqoP1gkD0
工場閑古鳥で上場目指してんのかよジャパンディスプレイってww
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9A801420131109

税金ぶっこんだ官民ファンド企業が国内の企業を倒産に追い込みまくってるような
税金まともに払ってない外資企業の液晶作るだの疑獄事件だなもはやw
http://funshoku.blogspot.com/2013/02/amazon-zeikin-datuzei.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/745.html


秘密法案でこういうの隠して自民党が税金を悪用してウマウマする気なんだろうなw
698名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:35:31.96 ID:LM4urFB90
何を保護するのかはだれが決める?それは政治家だ。
その政治家はだれが選ぶ?国民だ。
保護された秘密によって不利益を被るのなら、選んだ我々が選んだ政治家が無能だというだけの話。
秘密保護法案自体が民主主義の危機なのではなく、もしもこの法案によって将来的に問題がおきれば、
我々が選んだ政治家が日本人の民意の低さを表しているだけの話。
699名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:45:57.66 ID:NjtZo3QY0
俺の声は天の声だと一面に載せているキチガイ宗教新聞があると聞いたのですが、

どなたかご存じないですか?
700名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:55:50.01 ID:y3IqgPYH0
民主の対案って防衛機密を除外するってやつ?
701名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:00:15.13 ID:3siCrUZl0
くだらねー茶番ポエム垂れ流してねーで、ゲス朝日は従軍慰安婦捏造報道の裁きから受けろや
てめえらの捏造だけ社内保護法で隠してんじゃねーぞ、コラ
702井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/11/21(木) 22:11:06.45 ID:jMppS2af0
TPP交渉は、秘密の対象に、なる(10/29森)
ならない(同日森)
対象にならない(10/30岡田)
対象となるか検討が必要(11/1岡田)




↑安倍が答弁しろw
703名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:13:39.66 ID:8wCC9+8k0
>>702
恣意的な運用が確定しているようなもんだなw
明確な判断基準がないからこういうことになる。しようと思えば何でも隠せるということだ。
704名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:15:22.35 ID:P0EKwtN10
>>1
維新やみんなの党と協議してるし
705名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:15:52.01 ID:8wCC9+8k0
>>698
自分たちの失敗や不正を隠して次の選挙を有利にしようとする可能性もあるんだけど?
選ぶのは国民だけど、正しい情報のもとに選んでいかないと国がどんどん悪くなるよ。
706名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:15:56.95 ID:eJ6GLPOi0
天声人語ほど茶番な事は無い

民主党は周回遅れだろ
707名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:16:43.92 ID:kBAqmXO10
まず
たらればで「知る権利がおかされる」としか報道しないもんな

軍事機密や産業技術などが漏れるとどういう危険や
国民の損失になるかを報道しない
たらればで危険性も同様に煽るなら中立性があるだろ

これで中立性のある報道といえるのかね

ジャーナリズムやら報道の自由を盾におのれの思想やエゴを
正当化するんじゃないよカスども
笑止千万
708名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:17:58.08 ID:Ie+ZezSo0
民主党に話し合う脳味噌などない
709名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:19:18.78 ID:Qaq805cg0
朝日新聞はもう少し記事の内容を分かりやすく、隠し事の無い状態で
書くようになってからこの法案について文句を言え。

×民主党と議論を尽くすべきだ。
○特亜の傀儡である民主党と議論を尽くすべきだ。
◎中国様と議論を尽くすべきだ。

だろ、朝日新聞サンよ。
710名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:19:19.74 ID:OhEfEPCx0
なぜ民主党? 朝鮮つながり?
711名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:20:52.60 ID:H51DkfXOO
健全で良識ある声なき民意とアジアの民意を合わせたらまだまだ民主党の支持率は圧倒的に高い
712名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:23:08.33 ID:PWzEoVmgO
アカヒからたくさん逮捕者出るね わーい
713名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:23:55.09 ID:N2m7qjBC0
実は俺、この法案は何が良いのか悪いのか良くわかってないw
でも真っ赤な顔して反対してるのが
アカヒとか変態とかヒュンダイとか売国政党とか
某国人ジャーナリストとか売国作家とか怪しい芸能人とか
そんなんばっかり、まともな日本人が一人もいないw
おかげで正しい法案だってわかった、アカヒには感謝する。
714名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:25:30.56 ID:iAIuACox0
【経済】ソニー関係者「技術者の交流などを通じ、かなりの技術がサムスンに流れた。シャープが二の舞いとなる不安は拭えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347427875/
715名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:25:55.54 ID:LM4urFB90
>>705
だからその「自分たちの失敗や不正を隠した」場合、
その自分たちの失敗や不正を隠すような人を選んだのが国民だということになる。
結局、秘密保護法案自体が問題なのではなく、劣った政治家を選ぶ日本人の民意の低さが問題となる。
716名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:26:12.69 ID:mgFUJKaf0
>>608

全然、理解してないじゃんww
717名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:30:14.89 ID:kejytZ85O
朝日も茶ばんだ茶ばんだうるさいなパンツかよ
718名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:32:06.39 ID:a1cJt1WW0
>>716
せいぜい頑張って反対してねw
所詮ごまめの歯ぎしり、負け犬の遠吠えだけどww
法案成立するからね。
まったく飯がうまいねぇ…
719名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:34:28.55 ID:7HSacnoA0
「朝日新聞が売れれば、魚は売れなくていい?」ひどい福島偏向報道が発覚?
http://matome.naver.jp/odai/2138484056368881501
720名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:37:39.42 ID:mgFUJKaf0
>>718

 アホには何を言ってもわから〜ないww
 
721名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:38:57.78 ID:lhk4r87K0
野党ならみんなと維新が議論しとるからええやんw
もう支持母体から見放されているミンスだというのに、アカヒは未だ好きなんやねぇ
722名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:43:51.38 ID:fHZkYXGC0
国会中継はよく見てるけど、はっきり言って民主党議員の質問は見たくない。
同じ事を毎日言って揚げ足取り。それも、尊大な態度で答弁の大臣を小ばかにして。
完全なる失政だった民主党政権ではこれこれしかじかきちんとやっていたの見苦しい自己弁護、そればかり。
そんな質疑を自民党議員が見たくない、見る価値ないと思ってもしかたない。
723名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:45:52.67 ID:o1Twz7d0i
茶番劇で始めるのはまあわかるとして
民主党の(防衛機密とスパイ関連情報を
対象外にする)対案を検討せよと締める
とこがやっぱりアカヒww

とか笑ってらんねーよ
大概にしろよ亡国尻拭き紙が
724名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:06.35 ID:jkP/yx5M0
ただし、かれらの本音は賛成だ。

左翼が尊敬してやまない、共産主義国家では
中国・北朝鮮のごとくに秘密主義の権化だもんな。
725名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:54:18.42 ID:hSkXQkBA0
気を付けよう 振り込め詐欺と天声人語
726名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:58:42.08 ID:Nrk2pXmu0
維新から取材拒否をされた 惨めなシナ・チョン朝日
727名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:07:11.45 ID:LpHQwCPJ0
アカヒは日本を掻き乱す。

捏造茶番は止めろよ。
728名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:10:05.15 ID:jty86rRZ0
>>1
【朝日新聞社】 社説「人権救済機関」 この仕組みで働けるか?
http://www.asahi.com/paper/editorial20110812.html#Edit2
2011年8月12日(金)付
 指摘を踏まえて良くなった点もある。だが全体を見渡すと本来の姿からずいぶん遠い。
これで期待に応える仕事ができるのか――。江田法相が公表した人権救済機関
(人権委員会)の基本方針に対する感想だ。
 自民党政権時代からの宿題である。差別や虐待に苦しむ人々から、裁判とは別の簡易で
迅速な救済手続きを求める声が寄せられ、国連の委員会も繰り返し日本政府に勧告していた。

 朝日新聞は人権機関の創設に賛成しつつ、旧政府案がメディアの取材活動を人権侵害の
代表例に位置づけ、規制しようとしたことを、表現の自由を侵すと批判してきた。この点、
江田構想は「報道機関の自主的取り組みに期待し、特段の規定を設けない」とした。
信頼を裏切らぬよう自らを律していきたい。

 もうひとつ、私たちが注目したのは政府と人権委の関係だ。民主党は内閣府の下に
設置すると政権公約に書いたが、江田構想では旧政府案と同じ法務省に落ち着いた。
現に人権擁護の仕事に当たっている同省職員の活用や、財政・要員事情を考えた
現実的な選択ではあろう。
・・・中略・・・
こうした「強力な人権委」には、主に保守層が「権利をふりかざす市民や団体に
いいように利用される」などと反発している。説得力のある主張とは思えないが、
論争を棚上げし、合意形成を優先した結果が今回の構想といえそうだ。

 実効ある救済のためには、勧告・公表くらいの措置は当然必要ではないか。
また、訴訟参加を見送るのであれば、せめて被害者が費用の心配をせずに
裁判に取り組めるよう、法律扶助制度をはじめ関連施策の充実も併せて
進めるべきだろう。
 人権が尊重され、被害が速やかに回復される国。その目標を引っ込める
わけにはいかない。
729名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:10:37.19 ID:YCfDJ8Br0
朝日よりサンゴに新聞書かせた方がマシだ。
730名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:12:14.76 ID:hORy0RIm0
機密を3万件も破棄してた民主党とは機密保護に関する議論をしても無意味です。
731名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:12:35.52 ID:a1cJt1WW0
朝日と毎日、中日、支那の毎日などの、
低能新聞はボイコットして、廃刊に追い込まなくては。
732名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:14:06.12 ID:Z1UpWi850
人権擁護法案は、大手マスゴミはどこも全然取り上げてなかったくせに
733名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:18:12.08 ID:9ysWpq4L0
民主党相模原市議会議員吉田悌議員の脱税及び政治資金規正法違反の疑い

吉田悌議員はこのように述べています。


自宅と議員事務所や政治団体事務所、さらには私が経営する有限会社さがみタイムズ社の住所と電話番号がすべて同じで「経理処理が不透明であると」
いうご指摘にお答えします。

 まず、議員事務所に関してですが、私は、あくまでも緊急連絡先として自宅住所を相模原市議会事務局に届け出ているだけで、
事務所としての登録を議員としては行なっていません。ですから、そもそも議員としての事務所がない訳ですからそこに家賃や光熱水費、通信費が
発生するはずもなく、そこには、お金のやり取りや寄付行為、もしくは、脱税行為などが行なわれる余地がありません。

 次に政治団体事務所との関係ですが、たとえ私が代表を務める政治団体といえども自宅を事務所として貸し出せば、
そこには公序的に賃貸契約が発生し、
政治団体は家賃を自宅(私)に支払わなくてはならないものと考えられています。
 もしも、家賃を支払っていないならば、もしくは、家賃が0円ならば、厳密に言うと、私(吉田 悌)が無償提供により政治団体に
寄付したことになりますが、無償、すなわちその額が0円ということですので政治資金収支報告書への記載は義務付けられていないと
考えるのが一般的です。政治団体事務所として使用した(もしくは使用された)実績がなければなおさらのことですが・・・。

 最後に、私の経営する会社との関係ですが、自宅内にある会社事業所(屋)は家賃の発生しない事業所として、会社を設立した当時、
旧相模原社会保険事務所への申し立て(登記)を済ませております。
734名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:09:09.81 ID:XebTMbu70
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
735名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:16:48.27 ID:LWnDFhd10
>>1
恣意的ねぇ
朝日新聞ほど日本にとって悪い方向に
恣意的な情報操作する組織は無いと思うけど

とりあえず従軍慰安婦の誤報を認めなよ
736名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:17:45.32 ID:uwEzw9t00
>>1

国民の知る権利を害しているのはお前ら反日メディアでしたー

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43231&media_type=

西村さんのパートを1000回観て反省しろ反日キチガイども
737名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:21:08.14 ID:56hIHNr60
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
738名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:23:06.60 ID:lnNHoxr/0
情報が漏れました → 何やってんだ政府は。
秘密を守ります → 何やってんだ政府は。
739名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:28:58.22 ID:7xzlAS6v0
これから中国みたいに自由に発言できなくなる?
740名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:29:28.60 ID:AQ8aClL30
朝日新聞が世論を先導、洗脳しようとしています。
戦争の時もそうでした。異常事態です。
741名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:31:41.14 ID:dYjDgo4O0
反対してるの左翼だけじゃんw
742名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:54.73 ID:90d1DyAF0
民主党となんだって?
日本をズタズタにした政党を反日新聞社が擁護。
743名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:18:17.93 ID:P8S1DQx90
民主もアサピーも中共の支持でやってるだろ
中共のマッチポンプだな… と思ったがこれほど露骨だと逆に天然なのかもしれないw
744名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:24:47.65 ID:hswaKQi20
他党に遅れて出したのにえばっている民主党の対案、防衛秘密を除外するなんて根本からおかしいよ。
法案そのものに反対しているんじゃないと強弁しているが、本音は法案そのものに反対だってばればれ。
こんな茶番をやってるような政党と協議する意味はないよ。
実際、辻元清美が質問に立ったが、ぶち切れまくって醜態を晒し、どう見ても真っ向から反対だった。
745名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:47:07.24 ID:OTR8p5km0
 普通さあ プロがこんなに駄目 て言うなら駄目なんやろ て考える
八百屋がこれお勧めて言ったら多分信じるし 大工さんがこうしよ て言ったら
まあ 信じるかな

 でも ジャーナリストや朝日毎日の社員が これは断固反対 て言うと
プロの意見に聞こえない その人が人生や色んなもの賭けて言ってるよううに感じない

真摯に現状考えるなら まず反省点探すべきとおもうけど
746名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:49:19.64 ID:z4Eel1wR0
>>1
朝日が東京新聞や毎日新聞並みにまともなことを書いている・・・。正直、驚いた。
747名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:53:34.30 ID:YplEeNNQ0
>>741
「左翼」ではなくただの反日売国工作員だろ。
748名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:54:23.74 ID:z4Eel1wR0
>>745
自民が「美しい日本を取り戻す!」と言ったら
実は「昭和戦前の暗黒日本・亡国日本を取り戻す」だったんだが。

公明が「100年安心です!」と言ったら、
実は10年も経たないうちに「消費税増税」だったんだが。それも抜本的な改革案ゼロのまんま。
749名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:01:04.58 ID:OTR8p5km0
国会は 選挙を経て構成されていて 内閣はその中で手続き経て作られてる

朝日のコラムや社説は匿名の人間が短時間で書いて 社内の手続きも朝日の主流派に沿ってたら
ほぼなさそう で読者も高齢者や宣伝に弱そうな人ばっか その朝日が自分たちは攻撃されないから

て だけの理由で面白おかしく政治や政局に口だすのは 気持ち悪いと思うけどね
選挙は定期的にあって国民の審判だと思うけど
750名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:05:03.58 ID:uQYcKgoK0
>>1
民主党と 『議論』 wwwwwww

たしかに果てしなく茶番だwwwwwww
751名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:06:23.54 ID:ERQWy+bk0
民主?冗談はやめろよ
無能を相手にする必要は無い
752名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:08:43.30 ID:CGTfyMZa0
民主党って議事録をとらないことを決めたり尖閣動画を非公開にしたよね?
753名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:15:34.42 ID:XebTMbu70
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
754名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:26:52.47 ID:P8S1DQx90
>748

>250
>677
755名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:39:48.56 ID:0/aTtrX4O
捏造従軍慰安婦の説明しろよ
756名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:43:18.80 ID:vhDaswMTO
ミンスに議論できる訳ねえ
カウンターもらいまくりw
757名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:47:16.36 ID:4MMrF2Zj0
なぜ民主党と?
意味が判りません。
758名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:54:29.52 ID:irh3RtLi0
圧倒的多数が合意してんのに何が駄目なのよ。どういう理屈なんだよ
759名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:58:18.66 ID:A1KBE7/DO
一応報道機関なんだし
特定政党の主張を押すのはよくないよな
てか手遅れかw
760名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:00:32.87 ID:vw7hB/u60
>>1
なんで?アカピから逮捕者続出とか懸念でもしてんの?www
761名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:06:21.51 ID:VcZz6io+0
今の日本は、
国民VSNHK他マスゴミを筆頭とする反日勢力との内戦中だわなぁ。
762名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:12:00.36 ID:vbGJHUGp0
>>95
中韓の奴隷になるくらいなら…
763名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:18:03.01 ID:HPqMnLUs0
お前は従軍慰安婦っていう茶番劇を総括してからもの言えや。
764名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:30:55.17 ID:ook5JKYtO
朝鮮日報

略して朝日
765名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:48:20.93 ID:QdDGrXGM0
>>1
バーカw
766名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 05:58:16.58 ID:hswaKQi20
今の民主党は落ちぶれて、党内はまとまらず、政権時代のプライドだけで議員をやってる。
憲法クイズの小西洋之、大西健介、今度は田村厚労相降ろしに必死。
どう見ても無関係、嘘を言っているとも思えないのに、連日無理な決め付けでねちねち。
政治主導と言いながら、今中心になっているのは官僚崩れの捻じ曲がった奴ばかり。
ヤジられるとヒステリックに恫喝する極左辻元清美。
これでまともに議論できるわけない。
767名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:01:39.36 ID:mXCnPn+40
>>766 田村厚労相おろしって安倍さんの味方じゃないか!
768名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:16:16.74 ID:PEmqcW4j0
茶番とかおまゆうやで朝ピーの分際で

日本の政治は日本でやりますから
769名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:19:07.08 ID:B6OmDrxyO
特定秘密で裏でバ韓国に慰安婦全額賠償する気だろ
770名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:20:03.73 ID:oD6MMTVnO
民主党案は、国防と外交が機密に入らず、第三者機関に国籍条項がない。

もう…何がしたいか判りやすすぎてw
771名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:21:04.94 ID:xyC6g8s20
自民「えー、それでは議r」
民腫「反対!反対!反対!」
自民「議論を」
民腫「反対!反対!反対!」
自民「民腫さんはどの部分について反対しt」
民腫「反対!反対!反対!」
772名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:23:05.93 ID:sw+QP2sH0
民主党や朝日新聞とは議論しない。

それが日本国民の総意。
773名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:28:33.75 ID:I59pzJsOO
この法案通すとやばいのはガチ
774名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:32:40.16 ID:qJV70q7vO
民主党の提案する、第三者機関というのは、
本来それを知る人間は限定すべき『秘密』の拡散を招くだけでなく、
その第三者機関の中に、敵対国家の人間が入り込む可能性が高く容認できない。
775名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:39:47.39 ID:2vp7qVsT0
国家国民の生命と安全を守るための大切な法案に対して
真摯な話し合い調整を!
朝日新聞さん!
「茶番劇!」ってか!・・・ それはないだろう!
朝日新聞は、中立公平の新聞社の使命を忘れ戦前のように、
またもや、一方に肩入れ、中国韓国の反日左翼に肩入れして、
朝日の言っている日本国民ではなく、市民を煽っている!
776名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:40:46.52 ID:f97RGDnS0
社会】早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382421732/


近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法
晏英


単行本: 349ページ
出版社: 日本僑報社 (2010/10/1)

レビュー

博士学位の審査に加わった早稲田大学公共経営研究科の石田光義、北川正恭、縣公一郎の3人の
教授は、本当にこれを精読したのだろうか。もしそうだとすれば、研究者・教育者としての能力はゼロ
に等しいし、そうでなければ単なる給料泥棒である。評者はどこをどう読めば「中国の政治改革に一
石を投じる」と評価できるか理解に苦しむ。もし同大学院に良心が残っているのであれば、
作者の博士号を取り消すべきである。
777名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:50:21.49 ID:oIcolLlB0
国民の生命を守る義務がある国会議員と、中国韓国の利権を優先する朝日新聞の言い合い
はじめから話にならない。クネクネ呼んで来い
778名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:24:55.59 ID:qPe/GGHI0
朝日新聞は、南京大虐殺、従軍慰安婦報道で、なにがあったか明らかにしろよ。
779名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:11:38.10 ID:QpP2xGPW0
議論を尽くしたら、民主党が割れてアグラ詐欺師が失脚しちゃうけど。
あの牛野盗は牛歩戦術で廃案にするつもりしか無いからな。
少数者による対案無き丸飲み請求から、工作員が国内スパイ除外とか、朝鮮民主主義詐欺な議会制度無視の寡頭独裁にも程がある。

司法や立法からの秘密やそれを扱う人物の審査で譲歩したら、見切りをつけて賛成に回るのも出てくるだろう。
真のリベラルなら三権分立と文民統制の担保が取れるように活動して修正を求めるしかない。
780名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:25:34.15 ID:hswaKQi20
民主党と議論などできないのでは?
党内の意見がまったくまとまってないようだが。
反対意見は当然あるとしても、これでいこうと党内を納得させることが出来ないまま対案を出しているんじゃ。
長島議員は、防衛秘密をはずすことに反対だと国会で暴露。
逆に辻元議員は、ぶちきれて醜態を晒し、真っ向から反対の質問だった。
781名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:34:32.84 ID:+qOmpbqt0
>>773
官公労からの情報漏洩に頼ってた政党はな
782名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:54:26.81 ID:XebTMbu70
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
783名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:08:29.17 ID:hswaKQi20
朝日もいつまで民主党を甘やかすのか。民主党と議論を尽くせと言うなら
党内の意見を集約しろ、国会質問を各議員が自らの意見を述べるんじゃなく
統一した姿勢で質問すべきと、きちんと報道すべき。
784名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:09:16.54 ID:PeWLrNXP0
NYTに記事書かせたり、勝手に騒いで必死だけど
やり方が従軍慰安婦ねつ造のときもまったく同じ
いつでも海外も反対
785名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:13:20.30 ID:9Ux4zzcT0
>>1
民主党だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
屑赤日w
786名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:53:41.16 ID:9dSMGvEE0
広島県被爆者団体協議会
原爆ドーム前で抗議の座り込み

 会長「この法案は国を滅ぼします」


被爆者と何の関係があるんでしょうかねえ?
法案の反対勢力胡散臭すぎww
787名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:54:21.98 ID:DK6fO4vc0


特定秘密保護法案は

【建前】
        防衛や外交、特定有害活動やテロリズムの防止−の四つの分野を対象にしている。


【本音】
        しかも、
        ★「その他の活動」や「その他の重要な情報」など、「その他」の言葉が、三十六回も散乱





つまり、
【その他】に該当すれば 何でもOK。 痔タミがムカつく 人間 全て ムショ、ってこと。


協賛・・・・・ゴミ売り 
BSで みんな、イ陳の切り崩しに成功させ、最後に叩くは民主。それで 成立させる
788名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:01:08.80 ID:cgTpsirh0
今時流行りの詐欺商法


関係者が「これは一万円です」と商談を持ちかける
商品が領収書と共に手元に届く
領収書には10万円との明細がやってくる

取引先に「お宅の人間に1万円と言われた」と苦情の電話を入れても
「10万円の商品ですから」と押し切られるw

警察に相談すると「それは警察では取り扱えないね」
などと言いながら消費者センターを紹介される

市や県が運営するど素人の集団である消費者センターに
相談すると結局有耶無耶にされて泣き寝入りw

さて、この案件で一番あくどい奴は?

詐欺を野放しにする税金泥ンぼw



金持ちは消費者センター使わずに弁護士を使う


よって税金泥ンぼは金持ちは狙えないw


こんな地域は犯罪の発生率が低く治安が良いと宣伝されるw
789名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:09:39.15 ID:rdV0Vyx40
>>1
朝日新聞はこの前も民主党を推していたな

もう民主党はあきらめろw
790名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:13:34.30 ID:DK6fO4vc0
↑↑

こいつ
ゴミ売り 派。3Kも 協賛。お前も諦めろ。w
791名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:49:11.49 ID:DYyWoP0u0
>>1
あからさまに、韓国、北朝鮮という侵略勢力を擁護する、ファシズム新聞、ゾルゲ朝日つぶれろ。
792名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:52:22.43 ID:KnqcKEtiO
茶番記事で金を取る朝日
793名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:32:08.73 ID:RGHkJRSr0
秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
794名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:35:18.60 ID:zuFOAWyL0
朝日はスパイの手先だって自白していることになる?
795名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:38:41.31 ID:cEbEZZ9E0
選挙で排除された政権にこれ以上配慮することはない
796名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:21:08.14 ID:uVxnehAR0


外国人スパイ 、逮捕できません。(事実です。)えぇ・・・・・・・・・・・・・・



>>>> 外国人スパイへの 罰則 ゼロ  <<<<


逮捕するのは 日本人だけ。それも 自民党に反旗を翻した人間 すべて。それとゴミ売りと3Kに縦つく 奴ら。ムショへ


もう
常軌を逸して 基地外狂った
ナチ麻生と

ヒットラー 安倍。ヒットラーの脳みその半分しか持ち合わせていない 世襲。


協賛 ゴミ売り。3K・・・チンピラ新聞たち。
797名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:29:02.19 ID:CYW8+Xup0
統一教会のヒトラー安倍は秘密のうちに戦争を起こして国民を犠牲にしたいのか!?
アメリカが戦争をわざわざ起こす国だって理解しよう!
798名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:30:07.30 ID:2pff0Z6G0
日本の特定秘密を漏らしまくった民主党と何を相談するのかと
799名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:30:50.30 ID:fbV9ZCdw0
スパイ天国を許せるかどうか。国家意識が彼らマスゴミにはないから、彼らの主張には旧来からの
かたくなな原則論であって、いかに現状の危機的状況と折り合うか少しも考えていないね。
800名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:31:57.75 ID:UfY1mqRc0
社民党と朝鮮と朝日新聞が反対しているんだから、この法案は確実に必要だ
801名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:34:33.35 ID:GjQboAbbO
>>800は自分の考えが全くないな。
802名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:36:19.33 ID:9iOoaXZr0
マスコミって特定政党に肩入れしても良いんだね。
803名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:39:03.00 ID:uLwAm62k0
朝日とは何だったのか?

って後どのぐらい時間かかるかな?
804名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:27:09.05 ID:13jhTroL0
せやな
805名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:32:52.31 ID:ve1JCX2F0
奇麗事ファシズム・ゲス朝日の存在自体が茶番
典型的な内向き、悪い意味での島国根性しかない腐れブン屋が政治を語るな
806名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:33:39.89 ID:/xeF5uoB0
民主党も孤立を恐れて落とし所を模索してる件
807名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:34:49.37 ID:Mszq+dGS0
議論を尽くすって、反対するときに言うことだろ。
808名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:37:46.48 ID:VhhLk8Zc0
もう土曜日なのにまだこの記事載せているの?
809名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:42:42.50 ID:yauepC2K0
>>1
慰安婦なるものを捏造したおまえらに発言権はなし
恥を知れ!
810名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:43:32.27 ID:fSch7vI8O
お前らが反対するなら間違いなく日本にとって良い事だわなw
811名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:48:28.35 ID:pH04I5ts0
朝日が反対している

あとは分かるなw
812名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:53:07.51 ID:4291kFs80
★告知★ 朝鮮人の妨害が予想されます。

福島県民差別、日本人差別だけでは飽き足らず
天皇陛下にまで狼藉を働いた国賊山本太郎を日本から叩き出せ!

福島県民への差別と人権侵害の常習犯、被災者を愚弄し
日本国民に対するヘイトスピーチ垂れ流しの国賊山本太郎を絶対許すな!
前代未聞の天皇陛下への狼藉を働いた山本太郎を日本から叩き出せ!
国賊山本太郎の票田杉並区で、日本国民の怒りを!!
【告知動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm22287061

平成25年11月23日(土) 15時00分集合 15時30分出発
【集合場所】蚕糸の森公園 最寄駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」下車

【生中継】ニコニコ生放送にて14時30分から生中継
http://live.nicovideo.jp/gate/lv159771076
【主催】在日特権を許さない市民の会 東京支部

桜井誠 ‏@Doronpa01 2時間

おはようございます。
世界に羽ばたく在特会ニュース 国連NY本部から在特会広報局宛に正式な取材要請がありました。
要請メールを最初に見たときは流石に冗談かと思いましたが。
この後、国連撮影取材班の来日スケジュールと桜井の予定を合わせる協議を行います。
国連すら動かす市民団体って…(笑)

★国連のトップは朝鮮人・・・・・
813名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:55:25.43 ID:6kkSb4H50
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=912
814名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:55:57.22 ID:39NEpU4H0
>>1

国民の知る権利を害しているのはお前ら反日メディアでしたー

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43231&media_type=

西村さんのパートを1000回観て反省しろクソメディア
815名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:04.28 ID:PrsOP01X0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。
西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。
あれは朝鮮人の考え方ですよ。

「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。

朝鮮人の大好きな誇大妄想的表現。
「大国男児」「BIGBANG」「東方神起」「天声人語」
816名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:16:34.66 ID:3vHHnaGcP
新聞という偽装表示はやめろよ。
817名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:17:37.27 ID:igwgIIozO
消費税UPの唯一の利点は変態新聞が潰れることだな
早く変態が潰れて変態社員どもは野垂れ死ね
818名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:26:50.04 ID:YM1S/5jb0
何でバカと議論なんかしなきゃいけないんだ?
バカの賛成が必要ならともかく、
バカ民主党には何の力も無いのにw
819名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:30:12.45 ID:9NBKF7GF0
韓国民団の狗、民主党を磨り潰せ。
820名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:33:34.76 ID:RYKj7uMW0
朝日新聞の世論調査がとんでもない茶番という事実が発覚しましたね?w
821名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:36:03.30 ID:76RCB2g40
反対ありきが、議論を尽くせは詭弁でしょ
822名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:39:20.53 ID:gy+5EKev0
民主党案

スパイを捕まえるな
防衛情報を秘密にするな

中韓のスパイ民主党と議論しても無駄だよ
823名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:43:54.60 ID:29erG58d0
>>796
公務員を罰する法律なんだから当たり前だろう
一つの法律に何でもかんでも求めるなよ
824名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:48:35.32 ID:EUsLrsra0
スパイに対しては厳罰化するべき。でも尖閣についてや竹島などの領土
領海や原発の状態なんかの国益や国民に有効な情報を政府が隠蔽をしよう
とした場合には内部告発を不問にするようにするべき。
まあ政府は国民に情報を隠蔽したいからこの法案を通したいと思っているんだがな。
825名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:51:31.56 ID:YM1S/5jb0
>>824
>まあ政府は国民に情報を隠蔽したいからこの法案を通したいと思っているんだがな。

当たり前だ。
政府が全国民に何でもかんでも情報公開してる国が、どこにあるんだよ。あほ。
826名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:52:52.69 ID:ZIOZ9TYi0
朝日新聞(笑)
もう言ってることに現実性がなさすぎて痛々しいわw
827名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:54:50.12 ID:YM1S/5jb0
>>826
能無し左翼の主張に現実性が有った事など、未だかつて無いよ。
828名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:57:52.01 ID:PrsOP01X0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。
西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。
あれは朝鮮人の考え方ですよ。

「こんな朝鮮人のような表題」を使っている新聞は、日本でも
 世界でも朝日新聞と朝鮮の新聞だけでしょうwww

「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。
829名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:05:16.17 ID:wdFyAlwsO
朝日は在日韓国人しかいないだろうよ
830名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:17:15.33 ID:HkNdc93P0
しっかし、ネトサポも仕事が楽過ぎるな

朝日と民主が反対してくれてるんで、
『左翼が反対なら正しい法案だ』
で、1bit脳の意見をいとも簡単に誘導できる

スパイ対策法は必要と言う意見は賛成だが、
政治家や官僚の誠実と良心に対し、
よほどの信頼が無いとあの法案は丸呑みはできん筈だぞ
831名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:20:50.85 ID:8LcfmQxzP
>>830
「良心をもって政治の秘密を暴く」側の方が
よほど信頼がない(下手すりゃスパイ)のでどうしようもない
反論に西川出してくるぐらい頭も悪い
832名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:22:17.03 ID:tJL7/KXQ0
反対しているのが朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞、琉球新報、沖縄タイムズ、NHK、の場合、100%日本と日本人の為になる事です
833名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:23:12.62 ID:wdSEedIH0
>>1
報道しない自由について議論を尽くそう
834名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:24:45.40 ID:A1NawbAM0
日本の有権者→民主党が反対してるのなら正しい法案なんだろ。民主は邪魔すんな。

アカヒさん、民主だしたら逆効果ですよ?
835名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:29:25.93 ID:z48+3x3JO
朝日新聞と民主党www
日本から出ていけよwww
836名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:31:33.53 ID:HkNdc93P0
>>831
マスコミや民主の連中がどうしようもないのは自明だ。語り尽されてる

でも、自民政治家や官僚は連中に比べたらマシなので、
あの法案は丸呑みで仕方ないと思います
にも、ならんだろうw
837名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:35:53.69 ID:tbzjxoCiO
チョウニチ新聞がそう言ってるなら、安倍政権の主張で正解ってことだなww
838名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:05.64 ID:RtiRv1Ht0
民主党に協力を仰ぐのには賛成
民主党議員に参加してもらって
民主党政権時に特定秘密保護法案があった場合というシミュレーションをやる
839名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:41.67 ID:xZ0aOH4A0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
840名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:37:50.17 ID:M/oNN5GF0
特定秘密保護法が制定されたら即スパイ共が逮捕ってなるわけじゃないのにビビリすぎだなw
841名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:03:50.03 ID:xgeB7EglO
法案成立すれば朝日の記者は逮捕者続出って事ですね



朝鮮日報略して朝日
842名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:06:44.41 ID:HkNdc93P0
法案成立で本格稼働したら、

反日新聞⇒大本営新聞 にクラスチェンジするだけだろ、マスコミは

連中は何時だって強い方につくw
843名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:07:16.28 ID:tCvWoA0G0
スパイが騒いてるな
844名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:14:27.49 ID:oU+BGObC0
信用できない政治家や官僚なのに今後もっと信用できなくなる法案ですな
まあそれが狙いなんだろうね これが成立したら自民はかなり支持率落とすよ
845名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:17:25.75 ID:3TAUW7DA0
自民党のやる事なす事、何でも反対の
朝日新聞と左翼の人たちが、またまた反対してますねぇ〜w
「これは特別大事な事だ。戦争につながる。」w
台詞はいつも同じw
846名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:26:41.46 ID:T0MSMUvAO
なんで朝日新聞にはデモしないの?
847名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:12:17.20 ID:sjOMJTC/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アカヒとミンス

ワロタ
848名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:59:15.51 ID:acdqPUCx0
これも
あれも
全て 特定秘密・・・・・・・・・・・・・アメリカとのTPP 条件丸呑みも。

自民への捜査 特捜 直前で打ち切り?! 26日 成立したから 特定秘密で。
徳洲会事件で 石破や石原伸晃への徳洲会マネーも。



外国人スパイ 罰則 ゼロ・・・・・・・・・・・・じゃぁ、だれ逮捕するの


自民党 曰く、

日本人、それも 自民党に歯向かう反対分子全て。だって

その条件
自民が決め
自民が判断し
自民が検察に・・・・・当然だろ 自民が作るんだから。
849名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:04:38.18 ID:hv8tn8Gt0
秘密保護法案に反対しておきながら
自分の会社の不正には隠しまくる朝日は極悪新聞


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0
850名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:13:07.99 ID:nwcGu2iF0
即日可決可能法案を遅らせてるあたり

米国に形だけ見せているか中韓への牽制するための演出にしか見えない
851名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:21:31.84 ID:09BPeqM90
不思議なことがあります。
なぜ、外国の秘密法報道しないのですか。
米国は最高刑が死刑で、英国は公開まで100年とあります。
こういう事実は、伏せられています。
つまり、報道しない自由ということなんですね。
おかしいと思います。
852名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:29:06.71 ID:/kQYK6F50
他国でスパイ活動は命をかけてやるリスクの高いことなのに
最高刑が懲役10年、ものすごーくやさしい法律なんだよね。
853名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:48:05.58 ID:so437UTfO
中身をよく知らんのに「とりあえず反対」ってスタンスでデモに参加してるアホがいてワロタw

中身が分からないなら反対する前に考察しろよアホンダラ

思考停止した豚は総じて死ね
854名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:55:54.55 ID:dbJYx/dv0
この法案はマスゴミ左翼のスパイを排除できるというメリットもあるかもしれないけど
原発汚染や官僚の暴走などの隠蔽に使う可能性もあるだろ

このタイミングで成立急ごうとするのも怪しいし
855名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 03:10:12.82 ID:jblKf0J50
昔。中国の日本大使館に勤務する暗号担当官が自殺した事件があった。
昨年までの3年間の民主党政権時代に日本国内で同じように自殺した
日本人が官僚たちが沢山いたのかもしれない?秘密を漏らさないために。

今回報道されている法案の中身は官僚の安全を守るためのもののようにも見える。

安倍総理自身も国会でマスコミの活動を妨げるものではないし
そもそも一般国民が対象になる事は有り得ないと明言している。

現在の日本のマスコミが真実を報道するわけないし
知っていても知らない顔をして売国反日扇動をするのが現在のマスコミ。

まあ売国野党や反日マスコミがこぞって反対しているんだから安倍さんを支持しようと思う。
856名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:45:39.28 ID:dbJYx/dv0
俺も安倍を信じてたけど
でも嘘ついたから今は信用できないんだよなぁ・・・奥さん韓国大好きらしいし
TPPも増税も反対するとか中韓に厳しい態度とるって言ってたのに結局破ってるじゃん

だから安倍が成立させようとする秘密保護法案は信用できん
マスゴミやチョンを潰してくれるという証明があるなら賛成するけどさ
857名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 05:56:09.54 ID:Mcci4wP10
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
858消費税増税反対:2013/11/24(日) 05:57:21.70 ID:NmNX79jV0
継続審議狙いがみえみえ
859名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 06:00:20.40 ID:t5kwFMMi0
民主党政権なら
国家機密を南朝鮮や支那に積極的に開示しないと罰せられる法律を作りそうだがな
860名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:13:46.98 ID:hqjYyD8fO
茶番劇が得意な連中
・アカヒ新聞
・侮日新聞
・マスゴミ
・反日左翼
・民主党
・社民党
・共産党
・人権団体
・反戦団体
・在日朝鮮人
・韓国人

どれも、ウンコみたいなのばかりというね。
861名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:56:20.89 ID:BhJZYWdO0
この法案の発案者は管直人。何故か消費税増税、TPP、特定秘密保護法案と管直人が発案者の案件をことごとく実現していく安倍晋三www安倍晋三は管直人をリスペクトしてんの?wってレベルでおかしい事が連続して起こっている。
862名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:02:41.96 ID:BhJZYWdO0
>>860 反対している割にはTVでの報道量が少ない不思議。まるで裏では賛成なのに、帳尻合わせの為に反対している感じがする。猪瀬の選挙資金虚偽報告のほうが多いからな。こんなの勘違いしてました修正します。で終わりなのに。
863名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:04:03.78 ID:KN5GWlTZ0
報道しない自由を謳歌しているのは朝日毎日
864名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:05:36.35 ID:K4chzwft0
反対ありきが、議論を尽くせという。詭弁でしょ
865名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:08:20.27 ID:WbkeVg1I0
防衛機密を秘密情報から除外している民主党案なんて、議論する価値も無いただの妄言です
866名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:19:12.55 ID:lKjoURNM0
議論を尽くせっていっても、
民主党は民主党案丸呑みしても反対するじゃん。
867名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:08:01.29 ID:jblKf0J50
[ロンドン 22日 ロイター] -中国の指導者らは経済を押し上げるために、
同国のインターネット検閲システム「グレート・ファイアウォール」をやがて取り払うことになるだろう──。
ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を1989年に考案し、「インターネットの父」とも呼ばれる英国の
コンピューター科学者ティム・バーナーズ・リー氏(58)は、ロイターとのインタビューでこう予見した。

アングル:ウェブ発明者が見通すネット世界、中国に大転換も
2013年 11月 23日 13:42 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AM01620131123

> 中国の指導者らは経済を押し上げるために、同国のインターネット検閲システム「グレート・ファイアウォール」をやがて取り払うことになるだろう

> 昨年は調査対象61カ国のうち29位だった中国は、81カ国中57位に後退。
> ただバーナーズ・リー氏は、今後上昇する可能性が最も大きいのは中国だと見る。

> 「ベルリンの壁は倒れたが、中国のグレート・ファイアウォールは倒れるのではなく、解放されると思う」と予想

> 「自由なアクセスを認めるのが早いほど、経済的にも強い国になることを意味する」

> 「可能性があるのは、ネット規制が自分たちの利益にならないことや、経済や国の発展を妨げていると気付くことだ」

> 同基金は、政治的なコンテンツを大規模に検閲する国として、ロシア、カザフスタン、中国、パキスタン、サウジアラビアを挙げる。
868名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:16:15.05 ID:gOd7QGnu0
現行の情報公開法5条3号をみれば、特定秘密保護法案は容認されるように思うが
朝日は情報公開法の制定にも反対していたか?
869名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:43:15.97 ID:ph0xEWZ+0
↑↑↑

痔タミ 下痢増 と愉快な仲間たち 勢ぞろいかよぉ・・・・

痔タミ 記者クラブのみなさん ご苦労3.



特定秘密・・・・・・・・・・自民のインチキ政治 全て隠す 切り札。



TPPに
徳洲会事件・・全て 国防。自民を守ることが 即ち 国防。
特捜の捜査が及ぶ前に


26日、来週に可決成立。
アーホ 国民、花火に騙されるの いつものパターン!
870名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:43:35.14 ID:z2X2zT/n0
アベノバイコク
871名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:44:41.85 ID:c34A7RAo0
◆◆ 在 日 特 権 ◆◆

◆生活保護優遇(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中
 46万人が無職。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
◆国民年金全額免除(掛け金無しで年金「受給」が可能)
◆保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
◆都営交通無料乗車券給与。
◆日本人名での口座可(脱税の温床)
◆上下水道基本料金免除。
◆JRの定期券割引。
◆NHK全額免除。
◆特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
◆公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
◆公務員就職の一般職制限撤廃。
◆永住資格所有者の優先帰化。
◆公営住宅への優先入居権。
◆外国籍のまま公務員就職。
◆犯罪防止指紋捺印廃止。
◆朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
◆民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
◆競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
◆朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
◆ 大学のセンター試験に韓国語の導入
872名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:09:45.13 ID:2KkCLNnz0
左翼必死だけど
意味不明な批判ばかりだよね
873名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:11:27.44 ID:D3EdfQTX0
信頼性ゼロの朝日新聞が
信頼性ゼロの民主党と議論しろと
874名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:41:46.46 ID:98xZkJgO0
サヨクが〜♪アカが〜♪
チョンが嫌で北チョン大好き  普通、両方ヤダロ。
信頼性ゼロのネットウヨ
信頼性ゼロのジミンとミンス後期だってブランド違いでも元は一緒

さあさあ始まった法案に反対するのは左翼だ赤だ。
わかり易い毎度お馴染みのレッテル貼りプロパガンタ。

■自民ネトウヨ
約 2,600,000 件 (0.20 秒)■出た―!260万。

■オウム統一教会 
約 701,000 件 (0.22 秒)
■オウム北朝鮮
約 1,830,000 件 (0.22 秒)
■CIA北朝鮮
約 1,580,000 件 (0.21 秒)
■自民統一教会 
約 1,300,000 件 (0.18 秒)
■統一教会北朝鮮
約 1,740,000 件 (0.23 秒)
正体バレバレですね

■テロリズムの語源は、権力側による恐怖政治。
権力者が対立する者を抹殺した場合もしくは、その影響(恐慌や追従といった状況)も含めて「terreur(テラール)」と呼ばれていた。
ネットウヨレッテル貼りは、安倍政権への追従を強要する、テロそのものではないか?

仮に26日強行採決されても、知る権利や表現の自由をあきらめないために
ツワネ原則を知っておこう。以下、日弁連のHPです。

http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2013/131115.html
875名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:47:18.86 ID:x6+k8W/v0
朝日新聞を買って読むとバカになる。
876名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:19:35.16 ID:Ypla+7SL0
>>875
既に読売支持のお前がバカだからそう感じるだけw
877名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:12:21.38 ID:ztagzvGK0
自公圧勝でもちっとも給料上がらずどうなってるんだ!!誰だよ 自公なんかに投票したやつ 責任とれよ!
.        創価ダイちゃん             dイルあべちゃん            ブラックミキティ( ゚v^ ) カワイイ
      |  庶民の王者   |::::::|     l{i{l{lノリ ,'■■■■■■■■   ',ミミミミ!      ミミ彡゙         ミミ彡彡
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━!! {lilili/{  '■■■■■■■■    Nlハ⊥   |:、`彡´ ̄ヽ  '´ ̄`  ,|ミミ彡
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l ミミ 彡 ̄◎ ̄' 〈 ̄◎ ̄ .|ミミ彡
.       |ヽ⌒ /  \_⌒    > /    Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  |  彡|     |       |ミ彡
878名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:23:02.38 ID:eRI29DKj0
既存メディアがこの法案に本気で反対する気があるならば
すべての公的機関の記者会見にフリーランスやネットメディアも出席させないと説得力をもたない。
自民党や官僚は情報を独占したいという既存メディアの足元をみているのだよ。
879名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:41:37.16 ID:E7p5WUar0
「 朝鮮飲み 」と画像検索してみたよ
880名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:02:35.30 ID:vLu0o1rY0
国会で第三者機関を作るなら、秘密を漏らした議員は除名
民主の指摘を受けての自民の返答だが、それに対する民主の再反応が無い件
出席してるだけじゃダメよ、キャッチボールしなさい
881名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:17:04.73 ID:bj0oe8iX0
日テレ発言
「多くの野党が反対している(キリッ)」

マスゴミ必死すぎだろ
882名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:19:35.65 ID:u3S2r7gY0
■【秘密保護法】 えっ! 廃止された機関が秘密指定する? 自己増殖する行政
http://tanakaryusaku.jp/2013/11/0008267
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/724.html

山本議員の「特定秘密の指定権者の役職名を明らかにされたい」という質問に対する
回答を見て唖然とした。

具体名をあげた機関名は53に上る。原子力規制委員会もしっかり含まれている。

中には4分野(「外交」「防衛」「特定有害活動=スパイなど」「テロ」)と
どんな関係があるのか、全く理解不能な機関の長が数多く存在する。
首を傾げ過ぎてネンザするくらいだ。「中心市街地活性化本部長」
「都市再生本部長」「郵政民営化推進本部長」…両手の指では足りないくらいだ。
入札情報を秘密指定して談合でもするつもりなのだろうか?

警戒しなければならないのは、53機関にとどまらない、ということだ。
本法案第2条第4号及び第5号の政令で定める機関、(そして)その機関ごとに
政令で定める機関も含まれるのだ。行政機関が自己増殖するということである。

いい加減なくせに自分たちの利権を守ることには なりふり構わない のが官僚だ。
そんな彼らが条文を書いた「特定秘密保護法案」は欠陥だらけで強権的だ。
見事に民主主義のシステムを破壊している。

すでに廃止されている「社会保障制度改革国民会議」(中央)も、政府は
秘密指定機関であると回答している。
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/11/3653d55e29ad6637eae93ed07a631132.jpg 
883名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:59:16.89 ID:vOtSr6Pz0
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
884名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:07:11.86 ID:rFyVlVu60
民主党は尖閣の中国船体当たり事件や、福島第一原発のデータを国民の目から
隠そうとした最低のクズ政党だぞ???

そんなクズといまさら何の議論をする意味があるのか???
885名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:09:03.42 ID:k6Hj9fxIO
茶番劇だ〜?国民は重視しとるぞ。日本の国運を左右する重大案件だからな〜。
886名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:09:20.64 ID:0E+Ddr8w0
黙れ!!少しは消費税増税反対しとけ茶番劇の都合悪い火病が
887名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:32:26.32 ID:iISkCcMT0
さっき、特定秘密の国会中継で後ろでくちゃくちゃ喋っている奴がいた。
維新もみんなもかなり突っ込んでたし首相も相当真剣にやってるように見えたけど、
後ろは楽しそうでマイルドな雰囲気だった。
自民党内では、野党の言い分なんか聞いてるふりしてるだけだから
適当にやっとけ〜とかなんとか..?
本当はこんなに騒ぐほどじゃなくて適当なんじゃないの?
888名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:37:40.00 ID:812LPug20
おい朝日、民主党の機関紙のような書きっぷりだな
889名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:39:38.22 ID:DKokgAY20
@ 「政府は何もやっていない」        → 自分たち好みの行動を取っていない
A 「議論が尽くされていない」         → 自分たち好みの結論が出ていない
B 「国民の合意が得られていない」     → 自分たちの意見が採用されていない
C 「内外に様々な波紋を呼んでいる」    → 自分たちとその仲間が騒いでいる
D 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました
E 「心無い中傷」                → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
F 「異論が噴出している」           → 自分たちが反対している
G 「本当の解決策を求める」         → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ
H 「各方面から批判を招きそうだ」     → 批判を開始してください
I 「〜なのは間違いありません」      → 証拠が何も見つかりませんでした
J 「両国の対話を通じて〜」         → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
K 「問われているのは〜」           → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
L 「表現の自由・報道の自由」        → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由
M 「人権尊重」                 → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ
N 「右翼」                    → 自分達にとって都合の悪いことを言う人
O 「反発は必至」                → 早く抗議してください
890名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:43:10.36 ID:8Y+WBDAG0
支那が防空識別圏設定などで虎視眈々と尖閣侵略をやっていて
国民の関心がそこに向かうことを、支那とマスゴミが恐れている。
そのために国民の関心を猪の瀬騒動と秘密保護法案に向かわせて
尖閣侵略をやり遂げる気だ、騙されるなよ、マスゴミと支那の罠に。
891名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:46:33.34 ID:KNaiWIzG0
民主党が議論の相手??プッww!

あんな在日の集合体と議論なんかできるかよ!
892名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:46:46.63 ID:u1eVl/2F0
天性塵語は今日も平壌運転ニダw
893名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:48:43.06 ID:YQL8TtcD0
アカヒの存在自体が茶番
つか破防法適用はよ
894名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:49:12.63 ID:CGs7prAC0
これでネトウヨとサヨが大人しくなれば2ちゃんも平和になる、ふう
895名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:50:29.12 ID:hmczK/iT0
民主党は今日も盛大にブーメラン食らってたぞw
いまやお笑い担当ですよ
896名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:53:07.89 ID:RwbQEgtz0
.

報道しない自由>>>>>>>>広告費次第>>>>>>>>>知る権利
897名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:54:01.25 ID:yaKL+HFCP
防衛機密ダダ漏れの民主党案に合わせろとw
さすが戦前からのブレない売国新聞だわwwww
898名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:54:25.22 ID:XdEK9lnH0
福島第一原発事故のときに、特定秘密に当らないSPEEDIの情報を
民主党主導で公開しなかったのを国会で叩かれてたな。

特定秘密保護でもない情報を国民に秘密にした(正直にメルトダウン発言した中村審議官も更迭させてたっけ?)
民主党が反対って何かのジョーダンですかね?
899名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:55:11.18 ID:s6+jXIYz0
永遠にすれ違いなんだから意味ない。
何を言ってるのか。
900名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:57:21.17 ID:onJUnHM2O
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道を繰り返し、売国民主党を持ち上げ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
901名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:57:42.78 ID:R/GuFTTE0
議論を尽くすべきだってギリギリまで案も考えずに
一切卓についてこなかったの民主でしょ

他の野党はそれなりに協議してたのに民主党に限りそう言う援護射撃をするのは的外れじゃね?
902名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:58:45.40 ID:58RqDZbC0
>>898
民主「この法案は我々の業界ではご褒美です」
だったら、説得力がある
903名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:58:58.55 ID:WRmnnyYg0
あんなお粗末な内容の対案を丸呑みしろと言う方が無理があるわな
天ぷらそば作ってさあ食べようという時に、いきなりキムチ鍋持った奴が現れて
「キムチ鍋食えニダ」ってやってるようなもん
904名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:01:00.90 ID:4qkz926XO
民主党にそんな難しー話はわからないよw
905名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:05:02.07 ID:tJdFIi8l0
民主党と議論…茶番劇である
906名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:09:15.06 ID:y+p8dTsj0
なんで民主党と・・・
907名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:10:03.59 ID:WRmnnyYg0
>>905
自民からしたら、まともに法案と向き合ってきちんと議論してくれる維新みんなと議論したいよなあ
民主の質問はただの時間潰しでしかないもの
908名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:24:23.35 ID:YdDytiBa0
>>1
何で先の選挙で大敗した民主と話さないといけないの?アホなの?頭大丈夫?
909名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:32:50.17 ID:bJVI3EfH0
支那が尖閣侵略を狡猾に進めているよな、知ってるだろ。
そこに日本国民の関心が集まると、マスゴミや支那は困るわけだよ。
尖閣侵略や沖縄侵略が難しくなるからさ。
だから国民の関心を、猪の瀬騒動や秘密保護法案に逸らして
尖閣侵略をやり遂げる気だよ。
まあ、猪の瀬も脇が甘すぎるけどさ、こんな物はゴミだ。
尖閣の石油資源は7000兆円だぞ、猪の瀬の五千万のことで、なんで騒ぐんだい。
マスゴミと支那の罠に騙されるよな、オマイラ。
910名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:33:17.86 ID:ZBZsRkBD0
>>1
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
911名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:53:21.12 ID:vAL+qPCVO
民主党と朝日新聞が中国から指示を受けているだけである。
912名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:57:19.54 ID:Ogp6tX6+0
>>910





913名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:12:36.02 ID:s4JssYaJ0
↓安倍がお腹痛いと言ってやめた本当の理由
★★★★★安倍の相続税3億円脱税疑惑(おなかが痛いと言って逃亡)も闇に葬られてしまうのか?★★★★★

〜8月16日 山梨県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」にて〜
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013081600113
安倍 「日枝さん、私が相続税3億円脱税したことテレビで放送したりしないでくださいよ?(笑)」
日枝 「するわけないじゃないですか、あはははははは。」
 
 
〜8月18日 山梨県山中湖村のホテルマウント富士の宴会場「メヌエット」にて〜
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2013081900001
安倍 「日枝さん〜、私が相続税3億円脱税したこと絶対にテレビで放送しないでくださいよ〜?(チラッ)」
日枝 「だから、しないって言ってるじゃないですか〜。」
 
 
〜8月20日 山梨県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」にて〜
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082000106
安倍 「日枝さ〜ん、私が相続税3億円脱税したこと、ほんとのほんとにテレビで放送したりしないでくださいよ〜(満面の笑み)」
日枝 「(uzeeeeeeeeeeeee)」


お腹痛いという設定を忘れて炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍チョン
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
お腹痛いという設定を忘れて刺激の強い韓国料理をたらふく頬張る安倍チョン
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
914名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:13:25.11 ID:PhfB5DVQ0
自分達の気に入らない法案はいつまでも議論が足りないと言い
自分達と同じ考えの党なら、落ち目の党でも利用して持ち上げて、その党の意見を受け入れないと与党をファショ扱いして騒ぐ左巻きマスコミ
915名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:20:48.37 ID:3jwLMCh40
>>910
アホサヨのテイノウがヨタを書いている。
まじめに朝日の紙面読んでないだろ。
読んでいてこの感想なら救いようのないバカ。
916名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:29:54.65 ID:0clJyeVQ0
遡及して狂鳩と馬鹿缶とトミ子を逮捕しろ
917名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:58:35.94 ID:s4JssYaJ0
*********朝敵ネトサポとはこういう人たちです***************

 ./ネトサポ\  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 靖国参拝!中韓は国内問題に口を出すな!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
                クルッ
 ./ネトサポ\  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  参院圧勝までは経済一本!むやみに刺激をせず戦略的に!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

 ./ネトサポ\  n∩n   クルッ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| さすが安倍ちゃん!きっと参拝してくれると信じてた!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
くるっ くるっ くるっ くるっ・・・

<速報です!安倍首相:終戦記念日の靖国参拝見送りへ 中韓に配慮

              n∩n 彡
             ∩ || || |
            ..|^ ^ ^ ^|^i
             ヽ    ノ
             人 Y
             (ヽ ノ
             人 Y′
            ( ヽノ
            ト y'
       ブチッ  レ'
           //
 \ ギャ- /   ///
918名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:25:58.75 ID:Ogp6tX6+0
>>915
・・・初心者?912みても分からない?
919名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:00.18 ID:/FjlUh8V0
アメリカのための売国政党・自民党
920名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:46.72 ID:u3S2r7gY0
◆意識調査  秘密保護法案の審議は十分行われた?   合計:51,810票 11/26

政府の指定する秘密が漏れないよう罰則を強化する「特定秘密保護法案」。
与党と一部野党で修正協議が進められていますが、法案の審議や修正協議は十分行われた?
(参考:「秘密保護法」対象の罪と罰、設問提供:Yahoo!みんなの政治)   

十分          19.5%     10,082票19.5%

不十分         25.3%     13,126票25.3%

そもそも法制定に反対  53.9%     27,946票53.9%

その他         1.3%       656票1.3%


http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result

■世界日報が鼓舞する秘密保護法は日本のためか?

社説 秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html

https://twitter.com/HSarabande/status/398114747817545728
921名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:51.10 ID:qjR9jGpjO
>>910
うまいな♪
922名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:47.96 ID:FcCwsn7s0
議論を尽くせ→俺の思ったとおりになってない
政府は決断を→俺の思ったとおりに早くしろ
批判が巻き起こっている→俺が批判している
923名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:46:21.46 ID:h4gEL3Lk0
朝日新聞、組織ぐるみの不正行為隠蔽か?


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0

街の声
「普段偉そうなこといってたって、こんなもんですよ!」
924名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:52:23.30 ID:LNbLToOt0
秘密が必要無いようような事を言ってる奴は
自分のクレジットカード情報を公開してみろよ
925名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:51:16.92 ID:rv2fW6FN0
【ネトウヨのドリームと現実】

1.スパイ防止法は必要だ!
→スパイ防止法の類ではありません。あくまで国民に対して政府が情報を統制するための法案です。

2.スパイがファビョってるwww
→対象はあくまで国民、国内向けの情報統制でしかありません

3.在日チョンの断末魔が!www
→対象はあくまで国民の法案なので、日本国籍を持ってない層には、むしろ関係がありません

4.欧米だって秘密保護の法律がある!
→これは性質的にむしろ、中国や韓国的な情報統制でしかありません。

5.アメリカの要望を受けて作った法案だ!
→要請をいいことに、国民への情報を統制する法案に作り替えただけです。アメリカからも既に内容に突っ込み入れられてます。


他、この法案を勘違いしてるネトウヨドリームって何か出てたっけ?
926名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:08:30.38 ID:NxJXM3Gc0
朝日:尖閣ビデオ流出← 政府の情報管理は、たががはずれている

毎日:尖閣ビデオ流出← 政府の統治能力の欠如を憂う

と情報管理の不備を嘆いていたようだが・・・、

ところが今回は手のひらを返したように、
「国民の知る権利を守れ」と絶叫している。

ならば、尖閣ビデオ流失のときになぜそう主張しなかったのか?

左派新聞はデタラメだ。
927名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:20:07.74 ID:2g8VxZFp0
アメリカの手下の読売こそデタラメだよ
928名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:21:09.90 ID:Q5C8vMQz0
議論してたろ
929名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:22:49.74 ID:kY4CsT14P
つまり中国と韓国の利益にならないってことですねw
930名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:29:24.26 ID:qX/WIbas0
>>928
民主が蚊帳の外だったことが許せないんだよ
民主の無能を棚に上げて
931名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:51:10.00 ID:C2G0ESm10
これだけ情報が溢れてるんだから、何がどうなんだか?
ちょっと調べればスグわかる事
何が嘘で、何が真実なのか、簡単に分かる。


スパイだスパイだとアカだ、サヨクだ、騒いでるのは
本当のキチガイか?自民ネットサポしかあり得ない

■自民ネトウヨ
約 2,600,000 件 (0.20 秒)■出た―!260万。
932名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:21:28.52 ID:DaJd6zzU0
ラテン語の格言である"Vox populi vox dei."は、通常
「民衆の声は天の声」と訳されているし、そう訳して
間違いはない。"vox"は「声」を意味する単語で単数主格。
"populi"”は民衆の意味、"dei"は神を意味する単語で
共に単数属格(「〜の」を表わす)。(英語のbe動詞にあたる
"est"はラテン語では頻繁に省略される)

しかるに、朝日新聞の「天声人語」は、彼らが主張している
ように、「民の声、庶民の声こそ天の声」の意味であるとは
どう考えても解釈するのは難しい。そもそも、どこに「民」を
表わす単語があるのでしょうか?そもそもこの欄を書いているのは
朝日新聞の記者でしょう。それとも一般から募集された読者の
声ですか?
ましてや、この表題が「天に声あり、人をして語らしむ」という
中国の古典に由来しているなどという如き牽強付会に至っては
吹きだすしかないくらい滑稽です。「天声人語」を素直に読めば
「天の声をもって人が語る」つまり、「わたしが語っているのは
天の声である」という意味にしか受け取れません。
読者欄のタイトルならともかくも、朝日新聞の記者如きがなんで
こんな尊大な言葉を使えるのか不思議でしかたがないwww
やっぱり朝鮮人が書いているとしか思えない。
933名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:50:01.03 ID:iqGBPER20
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
934名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:50:45.49 ID:CyrMvAgZ0
強行採決じゃない

強暴な採決妨害だ!
935名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:51:56.44 ID:F3NXW0eS0
さすが朝鮮日報日本支局の朝日新聞だ。
売国方針はぶれないな。
936名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:11:33.16 ID:atYaBROZP
茶番劇は民主党が作った負の遺産
「再生可能エネルギー固定価格買取制度」だ。

西部鉄道の場合は年間の電力消費量は、4億343万kWhですので、
約1億4120円が固定買取制度による加算金になります。
日本空港ビルデングの場合は年間電力量約1億2400万kWhでしたので、
4,340万円が固定買取制度による加算金になります。
こんなことを日本は、これから20年間続けます。

http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
937名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:13:49.55 ID:EENmfRCo0
なぜ民主党と?
938名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:29:51.28 ID:Wdz/z8WyO
どうして国内テロリストが巣喰う民主党なんかと…
しかも話相手に革マル派の田城郁とか出てくるんだろ。
939名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:34:50.56 ID:j4iRz2Du0
  
>>1 ←―−−−どこのヘイトスピーチ記事かと思えば 朝鮮人かよ

またヘイトスピーチ記事!、デマ記事、偽装記事、反日記事 朝鮮人が読んでいる新聞じゃないか


       朝日新聞編集長「本多勝一(通名)」=本名「崔 泰英」(日本共産党員)


朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www
朝日新聞 天声人語がヘイトスピーチ、、、 「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www

  
940名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:35:18.10 ID:OzR5ppkI0
茶番新聞()w
941名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:41:19.60 ID:9YoqAEkV0
朝日、毎日、中日が反対しているってことは方案などの中身知らなくても賛成側でOK
こんなイメージが自分の中で出来てしまってる
942名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:41:43.33 ID:5ig5FnCs0
    
◆反日マスコミ 米兵家族に放たれるヘイトスピーチ(憎悪発言)を報じない朝日新聞

米兵家族に「ヤンキー・ゴー・ホーム!」、「首を吊って死ね!」叫びながら糞を撒き散らす!


【マスコミ】 反日マスコミにダマされるな・・在日韓国・朝鮮人へのヘイトスピーチを問題視しながら、米兵に放たれるヘイトスピーチは報じないのか!
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1385270440/130
日本のマスコミは、在日韓国・朝鮮人へのヘイトスピーチ(憎悪発言)を問題視しながら、沖縄の米軍基地前で
米兵や家族に放たれる暴言ヘイトスピーチ(憎悪発言)については、NHK・フジ・朝日・TBS・共同通信や朝日・
毎日新聞等は一切報じないわざと隠蔽している。世界中から「スパイ天国・日本」と揶揄され、現実に国益を損
なう機密がじじゃもれ漏れているのに、特定秘密保護法案に異常なほどマスコミは反対している。

ネット上では「反日メディア」と呼ばれているが、確かに、「日本の国力を弱めたい、内部崩壊したい」「日本がま
ともな国になることを絶対阻止しろ」という在日韓国・朝鮮人の思惑が100%マスコミにはある。

日本が二度と在日韓国・朝鮮人に逆らえない歯向かえないよう、メディアと日教組が組織的に、「日本は侵略戦
争をした悪い国だ」とプロパガンダ(デマ)洗脳して、自虐史観を68年間も洗脳で植え付けた。偽装捏造した、南京
大虐殺や慰安婦問題など、日本を貶めるようなプロパガンダ(デマ)報道を続けた。

そして、今日は在日韓国・朝鮮人へのヘイトスピーチ(憎悪発言)は犯罪だ!、メディアと日教組が組織的に洗脳
を始めた。韓国は嫌いだと批判するだけでヘイトスピーチだ!日本人を逮捕して処罰しろとまで、新聞やNHKが
洗脳プロパガンダを繰り返している。  <記事 2013/11/24>


【社会】「ヤンキー・ゴー・ホーム!」…沖縄の自称・市民活動家たちによる、米軍への常軌を逸したヘイトスピーチ、嫌がらせで脱糞も★
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1385078671/
943名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:43:15.37 ID:mGukvow10
http://www.asahi.com/topics/word/特定秘密保護法案.html
右上、朝から一気に増えたな

599だったのに、1000超えたとはね。
魚拓か、キャプチャとっとけばよかった。
944名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:06:51.62 ID:mGukvow10
また増えた

599、1234、そして1617
945名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:12:00.12 ID:i5rGgGfai
茶番劇は民主党政権のほうだろうがドアホウ。
946名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:17:39.40 ID:fUuSAVaUP
>>943
今日10時頃に投票したけど反映されたの昼もかなり過ぎてたよ
人力なのかな
947名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:22:19.83 ID:tivSZhLTO
テレビも法案反対意見ばかりだよな
コメンテーターもみんな反対してる
インタビューしてる街の声も反対ばかり

なぜか賛成の人の話が全く出てこない
不自然ですね

原発反対と同じ
948名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:24:20.26 ID:/sqpLk1D0
今朝の朝日新聞をみたが(読む価値はない)完全に左にトチ狂っている
書いた記者はもう精神科に入院させたほうがいいぐらいの左巻神経異常症
という病気にかかっている。
949名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:29:32.61 ID:WRloo5krO
そんなにスパイ防止法って効くんか?
950名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:31:54.03 ID:JQOz2oU10
朝日が発狂しているからこれは日本人にとっては良い法案だな
さっさと成立させるべき
951名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:41:25.69 ID:dCpyF6Ua0
野に下っても結局は以前と変わらない
自浄力もその人材もいない巨大与党になるほど必要なその機能がない
暴走した細胞が体を脅かすように国も侵食されていく
952名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:42:25.97 ID:UR/lx+fo0
茶番だーーーっ!!
ケツマーーーンっ!!
953名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:44:57.66 ID:g/7CAfXl0
何をそんなに焦っているのか?
954名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:55.62 ID:gO+lS1hK0
今後数年は無いだろうが万が一売国ミンスみたいなのが政権取った時に
悪用されないためのフェイルセーフは考えといた方がいいかもしれないね
955名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:33.18 ID:mGukvow10
>>946
よくわからんけど、急に更新頻度上がった気がする。
956名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:43:53.58 ID:o6Ph/38v0
朝日新聞って日本の新聞社じゃないのに何言ってんだ?
内政干渉は辞めて下さい。
957名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:47:11.10 ID:v+XePg0J0
『 朝鮮飲み 』って、画像検索してみたよ
958名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:47:28.83 ID:qX/WIbas0
>>933
このアンケートが昨年の総選挙の時の日本未来の党なみにブレまくったら面白いんだがな
959名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:48:44.41 ID:BGCcBhob0
民主党が議論したとこ みたことないが
960名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:51:57.00 ID:94Pwf3Fo0
朝日=民主党ラインが完全に固まったな
そして既に固まっている民主党のヨシフ=しばき隊(反原発運動家?)=山本太郎とも繋がったわけか
961名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:38.74 ID:/WEZWGWi0
【民主党】「秘密委員会」(仮称)の設置を検討 「秘密保全法案」の作業チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330486862/
【政治】秘密保全法案、野党議員にも守秘義務・・・岡田副総理[12/03/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/
【政治】 原発事故も隠蔽だらけの民主党が密かに進める 「反情報公開」推進法を許してはならない・・・悪魔の「秘密保全法」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330128127/
【口蹄疫被害拡大】民主党が隠蔽「発生後すぐに報道規制を指示した」原口★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1273422553/
【小沢問題】 民主党、「捜査情報漏えい問題対策チーム」設置…民主党に批判的なマスコミや、検察を牽制★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263821495/
【政治】「機密費を透明化しろ!」の民主党が…平野官房長官「機密費の使途公開イヤ。わたしを信頼して」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257414811/
【政治】鳩山首相「(機密費に関し)国民にすべてをオープンにすべき筋合いのものとは思っていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257424893/
【政治】鳩山内閣、議事録残さず「政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」 政治主導の検証困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262517734/
【民主党】「有言不実行」の民主党政権 議事録未作成、野党時代の「情報開示不足」の批判が、そのままはね返ってきた形
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327970938/
【普天間】 日米の激しい“攻防” 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272233991/
【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/
962名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:48.82 ID:5WsE6ahf0
>>1
てゆっかお前ら、将来民主党みたいのが政権とっちゃったらどうすんの?
山本太郎を当選させちゃうくらい日本人は馬鹿なんだから、
いずれまたまたやっちゃうよ?
963名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:48:12.63 ID:b8AeHAHC0
 
http://2ch-dc.net/v4/src/1385366907704.jpg ←マンガ お笑い「孤立する中国と韓国」
  
経済は底能、外交はヘイトスピチばばあwww

朴槿恵大統領を当選させるバカ土人国民にはwww
  
964名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:47.19 ID:jbwmTfIQ0
野党と議論てwww
そもそも何でも反対!絶対反対!!
な奴らと議論なんて成り立つ訳ないだろと
奴らは同じ質問を延々と繰り返して時間を引き延ばすのだけが狙いなんだ
としか思えない訳だが
965名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:42:16.50 ID:FOlLJEQ30
           :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖ アヒャヒャヒャヒャ
   (-@∀@)つ
   (つ   /   アジアの放火魔、アサヒる新聞
    |   (⌒)  http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
    し⌒  ̄
966名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:43:04.41 ID:QifgL/8S0
>1
野党はミンスだけじゃないでしょw
967名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:44:20.84 ID:EP54upxcO
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道を繰り返し、売国民主党を持ち上げ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
968名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:10.17 ID:pvIispZN0
なんで民主党なんだよw
維新との協議を進める方がましだろw
969名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:32:04.85 ID:S184Puij0
維新もアメリカの言い成りだろ
生活の党と議論尽くせよ
970名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:42:50.63 ID:ZSY/lrO3i
消費税増税→新聞は軽減税率を適用しろ
特定秘密→取材で逮捕されるかもしれないので反対
971名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:44:24.62 ID:nh2z/96C0
ラテン語の格言である"Vox populi vox dei."は、通常
「民衆の声は天の声」と訳されているし、そう訳して
間違いはない。"vox"は「声」を意味する単語で単数主格。
"populi"は「民衆」の意味、"dei"は「神」を意味する単語で
共に単数属格(「〜の」を表わす)。(英語のbe動詞にあたる
"est"はラテン語では頻繁に省略される)

しかるに、朝日新聞の「天声人語」は、彼らが主張している
ように、「民の声、庶民の声こそ天の声」の意味であるとは
どう考えても解釈するのは難しい。そもそも、どこに「民」を
表わす単語があるのでしょうか?そもそもこの欄を書いているのは
朝日新聞の記者でしょう。それとも一般から募集された読者の
声ですか?
ましてや、この表題が「天に声あり、人をして語らしむ」という
中国の古典に由来しているなどという如き牽強付会に至っては
吹きだすしかないくらい滑稽です。「天声人語」を素直に読めば
「天の声をもって人が語る」つまり、「わたしが語っているのは
天の声である」という意味にしか受け取れません。
読者欄のタイトルならともかくも、朝日新聞の記者如きがなんで
こんな尊大な言葉を使えるのか不思議でしかたがないwww
やっぱり朝鮮人が書いているとしか思えない。
972名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:28:45.02 ID:7pZZlm8d0
朝日新聞は中国や朝鮮のスパイを応援しています
973名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:11.86 ID:PLlux/gS0
朝日と民主党って同類だろw
974名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:21.24 ID:6bKbpbD10
糞民主とバカヒは根っこが同じだということがこれでよく分かる

新聞読むと本当に馬鹿になるぞw
975名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:14:27.45 ID:NxXTgrsi0
<日茶番事だ
976名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:20:09.83 ID:3676ji1w0
茶番新聞のくせに
977名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:01:54.97 ID:aCiLRNrA0
朝日ってかなり読売や産経より正しい新聞だよね
978名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:05:29.80 ID:no/6uEr90
マスコミがここまでファびょるってのは、ほぼ全員スパイってことだ。
日本の国防機密は民主党時代にほぼ全て中国に流れたとみていいだろうな。
徹底的にパージすべき。マスコミで怪しいやつはとりあえず事故死させろ。
979名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:38:04.84 ID:LaBD2rUV0
なんでミンス党限定?
980名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:44:15.83 ID:cpmet8Wf0
元々秘密保護法って、sengoku38こと一色さんを取り締まる法律がないから
ミンスが作成した法案だろうが。

後、新聞も在日or部落の秘密とか保護してるけど
それは国民の知る権利を阻害していないのか。
981名無しさん@13周年