【社会】 ボージョレ・ヌーボー解禁…今年は「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ ボージョレ解禁、競争激化 安さや品質で販売増狙う
 フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が21日午前0時に解禁された。円安や原材料高で
出荷価格が上がる中、大手小売りは調達力を背景に安さを前面に押し出して販売増を狙うほか、
専門店も品質の良さをアピールし、競争は激化している。

 フランス食品振興会によると、今年のボージョレ向けブドウの収穫量は例年より少ないが、記録的な
不作だった昨年は上回った。また「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」という。生産者でつくる
「ボージョレーワイン委員会」のマレ会長は東京都港区で開かれた催しで「いろんな種類があるので
違いを楽しんでほしい」と呼び掛けた。来場した約300人は解禁と同時に一斉に乾杯、ボージョレを楽しんだ。

 手軽に家で飲みたいという需要から、ペットボトル入り(750ミリリットル)の主力商品は安値競争が
激しい。西友は870円で売り出すほか「最安値に挑戦する」と意気込むドン・キホーテは670円で販売。
だが、どちらも昨年と比べて価格は200円前後高い。イオンはプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の
商品を昨年と同水準の980円で販売する。

 ワイン専門店では「ヴィノスやまざき」(静岡市)が3千円台の人気商品を含めて価格を据え置く。
予約状況は好調で「値ごろ感のある高品質な商品を楽しんでほしい」としている。〔共同〕
日本経済新聞/共同通信 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK20038_Q3A121C1000000/

※昨年のスレ
【経済・酒】 今年のボージョレ・ヌーボーは「史上最悪」の不作,うまさは例年並み…値上がりの懸念も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350635631/
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:36:52.42 ID:Wjecmj4C0
【社会】ボージョレ・ヌーボー 毎年「100年に一度の出来」の謎[11/05]
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383646151/
【社会】ボージョレ・ヌーボー 初荷、羽田に到着 解禁は21日
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383637909/
【歳時記】「ボージョレ・ヌーボー」、羽田到着--解禁は21日、「今年は、小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」 [11/05]
http://ch.i.cmaas.net/news/bizplus/1383616678/
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:37:48.55 ID:o/5uQRr00
ペットボトル入りのワインで乾杯w
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:38:25.05 ID:5RYKLam80
おお、またボージョレヌーボーの解禁か。飲まなければ
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:40:27.05 ID:D3IbgAUp0
高いワインって舌がザラザラしねぇ?
美味しさもよくわからない
どうも合わない
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:40:44.14 ID:nXaUrBbp0
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:41:02.80 ID:aq6RjXHO0
デター
10年に一度と言われた昨年を上回り・・・∞
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:45:08.05 ID:D+enZYw+0
>>6
何度見直しても笑えるわww
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:14.69 ID:0GsNbj5+0
ボジョレー・ヌーボーなんて出来を判断するだけの試飲用ワインなのにそれをありがたがって飲むバカ
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:28.25 ID:2wrAM0zX0
水っぽい酒だとはっきり書けよ
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:48:12.89 ID:5dIvWrbP0
みずぼらしさが感じられるw
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:48:26.52 ID:f4PfxFIc0
今もう飲んでるやついるのかな
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:48:48.87 ID:5RYKLam80
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:49:10.99 ID:zadVUWzY0
>>6
文脈から、2002から2005が最高なのかな?2009と2010もかなりなモノ
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:49:29.11 ID:ZoW1kGU50
本当は、毎年一緒じゃんと思わる出来栄え
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:49:35.41 ID:1kLxjQbnO
もやしもんじゃ無いけど、未だにワインの美味しさが分からない
新鮮なブドウジュースの方が美味しいと思う
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:50:36.16 ID:n544tzE10
酔っ払いの考えたお祭りだからね
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:36.95 ID:6bQoqimZ0
ドンキの670円が妥当な価格のワインです。
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:58.08 ID:QKYmgE4c0
ヌーボーなんて、大地の恵みに感謝して乾杯の一杯だけで、後は調理用にまわすもんだろ。

ボージョレならヴィラージュとかを2000円弱で買ってきて飲めばそこそこ美味しいのに。
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:51:59.38 ID:S56BMhkP0
>>16
気にすることはない
アルコールそのものがダメな人もいれば
モノによってはアレルギーが発症して死ぬやつだっている

趣味趣向の範囲に過ぎないよ
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:06.80 ID:6/ccJDDC0
こんな安物を喜んで飲んでる日本人
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:35.79 ID:2HGRXL7L0
>>6
これを見に来たw
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:54:07.62 ID:9NpF0NCp0
ワインと言うかアルコール入りブドウジュース
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:54:18.79 ID:sbawXgn20
>>21
安ものとしては高い部類になるが、そもそも初物を喜ぶのは日本人の伝統
あまり日本を知った被らないように
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:54:26.22 ID:zftUTfYxO
一瞬

みすぼらしさが感じられる素晴らしい品質

に見えた
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:55:34.91 ID:UzHT/7geO
>>6
ありがとう!
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:56:07.17 ID:B363nNPj0
ものは言いようだな
「水っぽいけどピュア」ってことだろw
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:56:31.68 ID:YR1pGqwg0
水っぽくて酸っぱいわけですなww
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:56:59.83 ID:Xly5y0VM0
どうでもいい
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:13.77 ID:eHBS2ktQ0
ワインの良さがわからん
糞不味いか大して不味くないかのどっちかじゃないのか
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:18.24 ID:6/ccJDDC0
>>24
くだらんね
付和雷同してるだけだろ
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:45.88 ID:PAVIxbaH0
そもそも、みずみずしいワインならヌーボーがお勧めだが
今年のヌーボーはぶどうジュースのようにみずみずしいということか?
素晴らしい! スパークリングが良いかも?
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:54.40 ID:tShzQf4b0
みずみずしいワインって薄そう
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:57:55.66 ID:lk8Ojxxh0
こういうの、気取って飲んでる奴らが
偽装食品をありがたがって食ってんだろうなw
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:34.32 ID:IB7hUnjn0
キング オブ ステマのぼじょれ〜ぬ〜ぼ〜
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:38.08 ID:f4PfxFIcO
今年は例年を遥かに越える無慈悲ニダ
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:52.85 ID:wpyDwZ3w0
>>31
外人には分からんよ
には青葉、山ほととぎす、初鰹
ってな
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:55.25 ID:uMy2p5rO0
>>24
「初鰹は女房を質に入れても食え」などと言う言葉ものこってますしなぁ
日本人って基本的にどうしようもなくミーハーな性分なんですねぇ
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:59:36.24 ID:I++HiWl00
>>24
確かに魚とか果物とかの初物が獲れるとニュースになるって、考えてみればおめでたいな
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:59:44.80 ID:Xly5y0VM0
みずみずしいワインにランプフィッシュキャビアだろ
いんじゃね
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:00:08.04 ID:QKYmgE4c0
>>30
白ならドイツのものを幾つか飲んでみては?
甘みが強くてジュース感覚で飲めるよ。

赤はなぁ

2万越えるけど、シャトー・ラフィットとか飲むと美味く思えるかもよ。
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:04.63 ID:wpyDwZ3w0
>>38
初物とは、端境期を経て次の出回り期の最初に供給されるものである。
初物と同じような意味で使われる言葉に「はしり」がある。

初物が最も話題になったのは江戸時代で、初鰹がその代表である。
素堂の「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」は、当時の様子を表した有名な句である。
初鰹に加えて、初鮭、初なす、初茸を初物4天王と呼んでいたことがある。

初物好みは町民の贅沢と考えられていたために、江戸時代には何回か初物禁止令が出された。

初物と旬は似て非なるものである。季節感を大切にするという意味で両者は似ている。
しかし、初物の季節感は季節というよりも季節の変わり目であり、初物志向が昂じると季節外れを もたらす。
また、旬は合理的であるのに対し、初物は享楽的である。

日本人は本音のところで初物が好きなので、多少高価でも買って食べる。
生産者は利益が期待できるので、促成栽培等により早期出荷の努力をする。
その結果、野菜の周年化が進んだ時代には、消費時期の早期化も進んだ。

食品消費の周年化が進行した結果、広く認知された初鰹を残して、初物という言葉が現在では使われなくなっている。

我が国の伝統です。
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:02:09.73 ID:tGfx3hAx0
1995年「ここ数年で一番出来が良い」[1]
1996年「10年に1度の逸品」[1]
1997年「1976年以来の品質」[1]
1998年「10年に1度の当たり年」[1]
1999年「品質は昨年より良い」[1]
2000年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」[1]
2001年「ここ10年で最高」[1]
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」[1]
2003年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」[1]
2004年「香りが強く中々の出来栄え」[1]
2005年「ここ数年で最高」[1]
2006年「昨年同様良い出来栄え」[1]
2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」[1]
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」[1]
2009年「50年に1度の出来」[要出典]
2010年「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」[要出典]
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」[要出典]
2012年「よく熟すことができて健全」(天候不順で史上最悪の収穫量のため)「供給量が逼迫することが心配される」[8]
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:32.75 ID:Q+XU432Z0
もう恥ずかしい罰ゲームと化してるよな
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:51.66 ID:IB7hUnjn0
>>24
をい
なんか間違ってるぞ
これはワインじゃない、そもそもな
最低来年以降製品化するワインの出来確認する試飲用の液体だ

フランスでぼじょれ〜ぬ〜ぼ〜として海外に出荷するうち、日本が輸入するのは今でも5割、バブル期は8割この試飲用の液体をありがたがってのんでたあほな民族だ

何度もいうが、まだワインになってない液体だからな
46名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:04.14 ID:zO6dxIyl0
>>30
で、アルコールは飲むの?
飲めないのなら、どのジャンルでもダメだろ。
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:17.69 ID:uMy2p5rO0
>>42
根っこは神道とか宗教的なものポイけど
江戸まで来ると「粋」と称した単なるお祭りでそ
日本人の愛すべきバカなところ
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:26.43 ID:fgIjgPud0
某会長じゃないけど、貧乏人のワインじゃないのこれ?
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:06.38 ID:H1bLZMUY0
日本人は腕が8本と茶化した国の酒を飲めるかよ
奇形扱いされてわびもしない連中だからな
地面に投げて叩き割れ でヨツベに流せ
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:06.77 ID:6/ccJDDC0
>>37
こいつらは初物だから喜んで飲んでるワケではないだろう
マスコミが流行らせてそれに簡単に追従し、ワイン飲んでる自分に酔ってるだけなのさ
海外じゃボージョレなんて安物なのに日本だと馬鹿みたいな値段で買ってる奴いるし。それが日本の伝統ですかそーですか
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:35.95 ID:zO6dxIyl0
>>45
一応ワインだ。
ワインヲタは嫌だねぇ〜
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:09:21.73 ID:z9xzplSQ0
今年最悪の出来じゃなかったの?
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:09:29.12 ID:uMy2p5rO0
>>50
それが間違いなく日本の伝統だろ
クリスマスもバレンタインも取り入れて消化してお祭りにしちまった
54名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:10:06.25 ID:f4PfxFIc0
お祭りアイテムだからあんまり高いのはどうかと思う。
俺的には1000円未満のペットボトル入りで十分だと思うが。
55名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:10:33.75 ID:SNE3FDX90
>>1
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「香りや味わいのバランスがよく、50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」「2009年と同等の出来」
11年「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
13年「収穫量は例年より少ないが、記録的な不作だった昨年は上回った」「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
56名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:11:29.91 ID:TU56RzLe0
薄そう
57修善寺庄兵衛:2013/11/21(木) 03:11:32.46 ID:EzacQQrrO
>>43
これを見に来た
58名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:11:46.53 ID:SMCUIzSw0
 



ワ イ ン に み ず み ず し さ と か い ら ね え だ ろ ! ジ ュ ー ス か よ www



 
59名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:12:59.23 ID:3K7nPxen0
ワインっていっても料理で使うみりんだしなあ
60名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:13:17.48 ID:dbyl42ky0
>今年は「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」

つまり、水っぽいってこと?
61名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:13:18.84 ID:XqgUoINx0
×みずみずしさ
△水っぽさ
○水
62名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:14:18.83 ID:GDlOXw3z0
>>60
いずれにしても、ソムリエでも無い奴に分かる差じゃないよw
63名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:15:59.52 ID:+/pc/qUvO
まだ飲んでないけどさ、悪口並べるほどひどいものじゃないよ。
飲み口も軽いし、クセも少なく香りも悪くない。
むしろ赤ワインって馴染みによる好き嫌いがあるから、このぐらいの軽さがあってもいいと思う。
邪道と言われようが、冷やして飲むのもなかなかうまいよ。
64名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:17:41.83 ID:nsmkLi60P
初物だか伝統だか知らんが、何故敢えてこれなのか解らん
65名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:19:41.87 ID:eKnD3CMy0
宣伝に踊らされる奴と
宣伝に踊らされるのは邪道だという意見に踊らされる奴
66名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:20:53.56 ID:eAK15j990
フランスでは3ユーロ以下で売られています
67名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:21:17.68 ID:NnLWV+530
今年もまたテレビで「いえぇーい!」とか言って乾杯しているバカ面を拝む季節がきたか
68名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:23:48.02 ID:f4PfxFIc0
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々
69名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:10.48 ID:lqAcVQKo0
で、ワイン通的にはどうなのこのワイン
70名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:15.68 ID:GDlOXw3z0
>>64
初物自体が無くなってきてるんだよ
>>42を読んだら分かる
初競りなんかは今でもニュースになるが
解禁日というものが設定されている食品自体が世界に殆ど無い

冷蔵庫とか貿易が盛んになったせいで、禁漁とかの期間も意味を成さなくなってきただろ
71名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:16.87 ID:uMy2p5rO0
>>65
同じアホならおどらにゃそんそん♪
72名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:46.63 ID:9egkm4ddO
せっかくの初物ワインも
ペットからドボドボ注ぐんじゃ風情も何もねぇなw
73名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:00.13 ID:NpBcrp6+0
>>64
旬手前の初物好き文化があるところに、地球最速で飲む権利を売ってやんよ
って宣伝したら食いついてきた
74名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:39.20 ID://TTWJTLQ
>>9
これが真実なんだよなぁ
向こうじゃ一杯100円とかで飲めるとか何とか
75名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:45.17 ID:0s+xvG3r0
出来良くないって意味だなw

ここんとこ世界中で異常気象だからなー
76名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:46.93 ID:0iL8tIcX0
>>64
日本人って、初物のスイカとか大して甘くないのは百も承知にも関わらず、
喜んで買ったりするのが大好きだからな
77名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:54.51 ID:hww8zRKM0
>>6
これを見に来た
78名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:26:02.55 ID:IiyqDTgp0
>>58
グレープジュースだよ。 
グレープジュースにスピリタス添加すれば作れるよ。 好みで蜂蜜だな。

>>66
日本にはスエズ運河を通過して運びます。
79名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:26:15.87 ID:gcZbScsD0
最近表現がおとなしいのはツッコミが入ったからか?
80名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:04.88 ID:p6dTeOLr0
ロリコンだなー 
81名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:25.63 ID:uMy2p5rO0
>>72
オマツリとして「おフランスの高級感」wも楽しんでるわけだし
ペットやなんかにして安価にすると却って潰れそうな気がするよね
ボッタクリ価格上等で今のままでいいんじゃないかなぁ
82名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:49.72 ID:5UVW1+8T0
ボージョボー人形って最近見ないな
83名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:58.95 ID:4uiG9L0d0
ワイナリーによって味って違うんじゃないの?
『今年は「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」』なんて統一的な評価が出来るものなのか??
84名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:29:52.32 ID:IiyqDTgp0
グレープの缶チューハイの方が旨い?

>>74
生産量が豊富だからな、昔は日本の緑茶は買うのが馬鹿らしいほどタダで飲めたな。
85名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:30:08.71 ID:+/pc/qUvO
美味しんぼとかグルメ漫画に感化されちゃった奴ってやたらとドライビールとかボジョレーヌーヴォーとか否定するよね?
バドワイザーは水っぽくてマズいとか、スーパードライはヱビスに劣るとか。
逆にピザ食いながらヱビスとか合わないよ。バドワイザーにするとその軽さがちょうど良くなったりする。
ボジョレーヌーヴォーもその軽さ・新鮮さに合わせて飲めば楽しめるよ。
86名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:54.61 ID:81EI86Mc0
ボジョレーって

ワインのなかでも、不味い方だよね?
87名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:21.18 ID:u5sj++M40
>>85
正論だけど、2chというか+だからな

+は基本的に何でも否定する
88名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:52.96 ID:/IAvMKxt0
普段からワインに親しんでいて、よし今年の初物が出たか・・・
って感じで飲むなら良いんだけどねえ。

おれは普通に近場で作ってる余市ワイン飲むわ。
89名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:34:26.50 ID:SMCUIzSw0
>>85
ビール飲みたいならヱビス飲むし夏に熱くてのど乾いたらドライでいいだろ
100%モルツ飲みたいときに米入ったドライ飲むなんてねえだろ
エビせん食いたいのにポテチ食う必要ねえってだけw
90名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:36:56.75 ID:/ep1aboy0
これ買うくらいなら安いチリワイン買うほうが良いだろ('A`)
91名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:12.90 ID:IiyqDTgp0
92名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:42:44.27 ID:GDlOXw3z0
>>86
ボジョレーヌーボーってのは商品名じゃなくて、
言ってみれば、鹿児島の芋焼酎とか、新潟の日本酒って意味なのな
鹿児島の芋焼酎と一口に言っても色んな商品があんだろ。勿論新潟の日本酒にもな

イオンで1,000円で売ってるのも高島屋で5,000円で売ってるのもボジョレーヌーボーだが
ボジョレーって土地で作られたヌーボー(新酒)であるという共通点はあれども
値段の差は、やはり蔵元の差なわけよ

そして当然蔵元で味が変わるのな。ここまで勘案しないと不味い方とかは一概には言えん
93名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:45.93 ID:53OEsgjH0
ボジョレーを擁護してる香具師はステマ業者。
94名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:17.93 ID:4bsuoF/O0
何度飲んでもチリ>ボジョレ
95名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:35.81 ID:+/pc/qUvO
>>91
いや、美味しんぼをグルメ漫画と捉えて神格化してる奴って意外といるのよw
俺はバカバカしいと思ってる。
んで、やれオーガニックだ天然物は味が違うだと意味不明なウンチクたれるんだよw
あの老害の受け売りをさ。
96名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:46:07.07 ID:fJGt89xy0
みずみずしくないワインってどんなんですか
97名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:50:24.24 ID:8ObuGCviO
何年か前に俺の反対を押し切って嫁が買ったので飲んだ
二人とも一口で残りを捨てた
98名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:52:47.57 ID:IiyqDTgp0
>>92
ボジョレー(地区)のヌーボー(新酒)だったな。

カマンベール地方のブリー美味しいよね。

>>95
スペック大好きジジイも、20世紀の異様な大量化学調味料使用の削減には少しは役に立ったぜ。


>>96
シャトー・ディケムはみずみずしくないと思う。 貴腐ワインだから水分抜けてるんじゃね? 
99名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:55:50.53 ID:D/MXiQcw0
生産量の8割が日本で飲まれるという
世界的に有名なボジョレーヌーボーの話ですかw
100名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:57:10.44 ID:B363nNPj0
ボジョレーヌーボはパーティーの口実
最初の乾杯グラスに注がれているだけ
後は本物のワインと共にチーズや珍味を楽しむ
101名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:03:59.36 ID:Z66fpYOSO
みずみずしさ=薄い
102名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:04:08.00 ID:NV3thbuc0
>>99
それはデマというか勘違いだな
解禁日の総出荷量の8割はという意味な
ボジョレーヌーボー全体で言えば40〜50%(1000万本くらい)くらいと言われている
ちなみにアメリカが10〜20%くらいとのことだ
103名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:06:13.42 ID:yHfE3I3H0
2003年だけはヤバいくらいに旨かった。
それから何年か飲んだが不味くてなあ、自然に足が遠のいたわ。
確かな100年に一度の出来だったんかなあ(´・ω・)
104名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:09:13.56 ID:NV3thbuc0
>>103
やっすいの買うからだろw

俺はワインやスコッチの類は店でしか飲まないが
とんでもないボジョレーを飲まされたことは一度もないぞ
まあ行きつけの店だからんなもんなら最初から薦められないだろうけどなw

近代になるつけ当然粗悪な業者が多くなるのは当たり前で
ボジョレーと名乗りながらボジョレーのぶどうを使わずに酒を作る
日本で最近お馴染みの偽装食品会社も横行するわけで

それなりの値段のものをそれなりに信用できるところから購入したほうが良い
105名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:11:22.50 ID:EI49Q+s2O
水っぽいの?
106名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:16:20.85 ID:B363nNPj0
>>104
そもそも、ワイン買い付け予定者対象に開催される
無料の試飲会に出されていたものだし
末端消費者が買って飲むものではないわな
107名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:17:19.29 ID:NnbwzzC+0
普通に売ってる普通のワインより美味しくないなら買う意味なくね?
108名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:18:08.62 ID:kNy2u6pk0
新酒なんだからみずみずしさがあって当然。
つまり今年は凡庸な出来ってことか。
109名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:22:07.99 ID:YbWktOw70
>>107
ヌーボー(新種)であることが需要の商品なわけだ。初物だからな

もっと分かりやすく言えばウナギであろうかな
ウナギは冬が旬だから土用の丑の日に食う意味なくね?
というのは、筋が違う話なんだよ
110名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:22:08.85 ID:di5Q+zT30
ヌーボージュースか⁉︎
111名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:23:03.92 ID:bwNZWHtQ0
>>107
おせち料理みたいなもんかな

不味いし高いけど、おせちを買う人は多いから商売になる
112名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:23:31.57 ID:B363nNPj0
タンクで熟成させた後瓶詰めして
それをある程度寝かしてなんぼなのがワインなのに
そうなる前のものを売って「何がしたいの?」ってこと
113名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:27:12.96 ID:7cstPnmI0
1,8mlの紙パック入り、パチもんワイン
ロゼはないが 赤、白、共に¥599
これ以上安いワインは他にないが、割と旨くて
粗食の醍醐味と言うか、貧乏を楽しんでいる
114名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:29:39.26 ID:NnbwzzC+0
>>109
>>111
騒がれだした時からの違和感だからのう。
クリスマスやハロウィンみたいなと言われるだろうが、
まつりだから楽しく騒ぐというのはWINな感じだが、

ヨーロッパの習慣に付き合って不味いものを飲むというのは、
なんか負けというか・・・違うなぁと。
115名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:31:28.88 ID:B363nNPj0
それと、ボジョレーは未完のワインだから
ボトルをいくら寝かせても熟成しません(不味くなる一方)
賞味期限は生ビールと同等の2週間程度
116名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:33:02.56 ID:YbWktOw70
>>112
それはお前さんの勘違い

ワインは寝かせたほうが美味しいというのは
ワインを飲んだことのない奴しか信仰しない伝説だ
ボルドー当たりぶどうはよく寝かせたほうが美味しいというのは真実だが
ボジョレーは寝かせると不味くなるから早く出してんだよ

ボジョレーヌーボーというのはそういう早飲みのワインなのな。もともと
試しに今回ボジョレーヌーボーを2つ買って、
すぐ飲んだものと一年後に飲んだもの、どちらが美味しかったか研究してみると良い
まあワインクーラーなんか一般家庭には無いと思うが、変わらないか、寧ろ不味くなっていると思うはずだ
117名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:35:52.70 ID:B363nNPj0
>>116
早とちりするな
すぐ上で補足してる
118名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:39:41.39 ID:v93RnQ280
>収穫量は例年より少ないが
>みずみずしさが感じられる

収穫量が少ないから、水で薄めたのか?
119名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:39:52.27 ID:kNy2u6pk0
>>113
1.8ミリリットルで599円はかなり高級じゃないか^o^
120名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:43:19.94 ID:Ge676IjP0
>>114
まあ一つだけボジョレーヌーボーの利点をあげるのなら
その他のワインと違ってあまり保存料を使わないということだ
長く持たせる意味が無いからな

酸化防止剤の添加量が少ないというのは、健康志向派には悪い話ではあるまいよ
121名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:52:46.73 ID:B363nNPj0
ボジョレーヌーボがなぜ高コストの空輸が基本なのか
それは、解禁日のこともあるけど「なま物」だから。
ヨーロッパからの船積み輸入だと2週間はかかってしまい
日本に到着する前に賞味期限が終わる
122名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:54:29.88 ID:Fl2fAZui0
>>16
ぶどうにもいろんな種類があるから、そこに注目していろんなのを飲んでみるといいよ
ラベルにちゃんと書いてあるから
そしたらもしかしたら気にいるのがあるかもしれないよ
123名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:03:14.34 ID:plHe+A5d0
みずみずしさに欠けるヌーボーなんてあるの?
124名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:04:28.89 ID:Y9LQOEEV0
嫁の干しぶどうに優るものはない
嫁愛してるぞーーー
125名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:06:18.10 ID:YKCDzw7G0
ボージョレヌーボーを毎年飲む奴はバカ。
ただし、2003年のボージョレヌーボーを飲まなかった奴はもっとバカ。
126名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:08:20.96 ID:2/QBlvpa0
イオンのは韓国産?
127名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:09:19.97 ID:7cstPnmI0
>>119
1,8Lの間違いです 失礼しました。
それなら確かに超高級ワインになりますね。
 
128名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:11:37.87 ID:2/QBlvpa0
>>113
700mlで23万か。
そんな身分になりたいもんだ。
129名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:12:54.48 ID:4bsuoF/O0
うちの地元長野の千曲右岸地域はアホみたいにワイン畑増えてる

ぶっちゃけ680円のチリ産の方が美味い
130名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:13:07.31 ID:Y9LQOEEV0
>>126
バカ発見
131名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:13:29.28 ID:0Fo8tHuQ0
>>6
もはやワインどーこーよりも、このコピペと「これを見に来た」の応酬こそが風物詩って感じだよな
132名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:14:31.63 ID:7cstPnmI0
>>128 一つ↑
133名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:15:05.23 ID:2/QBlvpa0
>>130
なんでだよ。
韓国に、簿敍嶺って地区があるかもしれんだろう。
134名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:18:38.02 ID:GXyTGMm80
買ってる奴いんのこれ
135名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:18:46.96 ID:2ELobi9v0
フランス産って不味くね?
超高いのはうまいのかも知れんけど、同じ価格ならチリ産のほうがいいのか?
136名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:19:52.08 ID:Ge676IjP0
>>125
だからそんな味の違いが分かるような人はせめてメーカー名を明かせよw

サンシールのかルイテットかルロワか
それともイオンが独自に契約しているPBか?
それともサントリーのヴィラーシュACのものか?

どれも美味しいということはあるまい
この辺が知ったかぶりとしか思えないんだよ
味の違いを分かって買っているとは思えない

正直に、初物だから買っているのであって美味しい不味いは関係ないと言えばいいだろw
137名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:20:10.02 ID:4bsuoF/O0
ソムリエはけなさずワインのいいところを指摘する仕事とかいうけど、ボージョレ見ると意味ねえ連中だといつも思う
138名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:21:32.85 ID:3wsALZF+0
みずみずしいと言う事は味が薄いって事かwww
所謂ハズレ年なんだなw
139名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:25:18.00 ID:n6TfK93j0
なんだか必死でこんなクズ酒の宣伝してるのがいるね。
良い加減にでっち上げブームやめたらどうかね。
恵方巻とかw
大口開けて食うとか、ばかにしてんのか。
最近じゃ年何回もやってるし。
140名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:25:33.34 ID:Y9LQOEEV0
仕事柄、毎年買ってる・・・いや買わされてるけど
全部人に譲ってる
今年も0時回ったから、勝った分・・・いや買わされた分を
持って帰ってきたけど、、、いま焼酎飲んでるわ
141名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:28:08.40 ID:pZrVSR4p0
ウエイターのバイトしてた時洋食のシェフにうちはボジョレーやんないの?ってきいたら
あんな不味いもの客に飲ませたくないと言われて以来
冷めた目で見てる
142名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:28:32.39 ID:yPgBwLY+0
まともなメルローが2000円切って買えるこのご時世
なんでヌーヴォーにそれ以上出さなきゃいけないんだよ

>>135
仏産は粘土っぽい風味強いよね
個人的にチリよりスペインのほうが好みの多いかな
143名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:28:44.43 ID:Ge676IjP0
ルロワのボジョレーなら一本5,000円くらいするんだが
これとイオンのトップバリュの980円のボジョレーが一緒だと思うか?
そもそも知識的にお前らは美味しいとか美味しくないとか言えないと思うんだがな
味については、批判をしたい奴も褒めたい奴も、先ずは評価出来るだけの知識と経験を積めと言いたい
144名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:29:35.83 ID:e7w57wou0
お祭りとして楽しめばいいよ
日本は初物好きだからな

飲んで楽しむのもいいけど、その年のワインが美味しいかどうかを
確かめる基準として飲んでみるのも結構楽しいと思うよ
145名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:30:40.05 ID:uay+CFIPO
スーパーと取引あると無理矢理買わされるんだよね。
146名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:32:47.13 ID:eKnD3CMy0
>>144
味以前に祭として楽しむこと自体に抵抗がある人がけっこういるってことだろ
147名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:33:45.42 ID:P3qXebPZ0
>>144
ボジョレーワイン、まぁ広く取ってブルゴーニュが
好きならねぇ
148名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:35:24.72 ID:B363nNPj0
この幼女は将来どんな女に成長するかな
それの探りを入れながら思いを巡らすのがヌーボ試飲
バイヤーはそれで将来にできるそのワインの買い付け判断をする
日本の商社がタンク買いで買い占めて
ヌーボ出荷分だけでタンクを空っぽにするワイン蔵元もあるけどなw
149名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:37:32.37 ID:LSZOfso50
水っぽいってことか
150名無しさん:2013/11/21(木) 05:38:27.70 ID:Q13AwQSE0
いいね
151名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:38:38.18 ID:Y9LQOEEV0
楽しむとかいう次元ではないわけで・・・
そもそも、俺の口にワインは合わない

>>139
あの手この手で、うってつけのイベントがあれば飛びつくのは仕方がない
ハロウィンしかり、年4回の恵方巻きしかり、ボジョレヌーヴォー解禁しかり
ハロウィンはだいぶん定着したみたいだけど、恵方巻きとボジョレはどうだろう
152名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:38:47.45 ID:L2sxSxFG0
アスティのスパークリングが甘口で好きなんだけど、
オススメ教えてくれ
153名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:39:13.89 ID:IB22v0Z80
ありがたがって飲むのは日本人だけ
154名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:40:42.44 ID:Ge676IjP0
>>152
シャンパンならキャバクラでおもむろに頼むドンペリのピンクが一番美味しいって
バブルの頃に聞いてる
155名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:41:12.03 ID:Xje1jE3t0
>>148
じゃあ、業者だけがやればいいんじゃないかなあ。
なんで一般人がそんな品定めしなきゃならんのかと。
仕入れた物売ろうと必死になってるのが、このスレにはいるんだよねえ。
156名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:41:26.47 ID:e7w57wou0
>>146
日本でも寒仕込み日本酒のひやおろしの新酒祭りとか
酒造祭りとかあるのにね
なんで抵抗があるのだろう
157名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:41:50.35 ID:WWVuOM5z0
チリの500円のやつより旨いのか?
158名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:43:12.37 ID:Q1s9aJxU0
飲み物でみずみずしいって・・
水で薄めてあるのか
159名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:43:55.95 ID:TP2CEoJ/0
>>14
'05年が最高で、'06年、'03年の順番だと思う。

'01、02でそれまでの10年が消えて、'03年がそれを上回り、
'05が(近年の'03よりも)最高ということになる。
160名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:44:14.09 ID:QzH/acXs0
>>156
それって、それ自体が酒として美味いんじゃないの?
161名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:44:41.63 ID:YKCDzw7G0
ボジョレーヌーボーをありがたがって飲む奴はバカだが、馬鹿にして
2003年モノを飲まなかったやつはもっとバカだな、
162名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:45:01.40 ID:FNwqKMN+O
バブルの遺産
163名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:45:07.52 ID:IhLnaISW0
>>6
2004年ワロタ
164名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:45:21.29 ID:Jn31CBLu0
みずみずしいとかフルーティとか、
酒の謳い文句とは思えんな
165名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:45:43.23 ID:B363nNPj0
>>156
日本酒の新酒は正真正銘の出来たて完成品
ワインのヌーボーはまだ初期熟成途中でワインとしては未完成品
166名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:46:18.12 ID:7M7BvOYb0
こりゃひでえ苦くて飲めたもんじゃねえ、の方が、どれ飲んでみっか、になるんじゃね?
167名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:47:45.07 ID:kaS33EMtO
味なんてわからないくせに偉そうにワイン語るバカってどこにでも居るよな
168名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:48:22.39 ID:YKCDzw7G0
広末涼子が付き合ってくれと手紙を寄越したのに無視して後悔するくらい
2003年のボジョレーヌーボーは奇跡だったな。
169名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:01.50 ID:zT+7s0puO
>>159
なんか現代文の試験問題みたいだw
170名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:20.70 ID:gzM0xkW/O
そろそろ日本酒も新酒が揃い出すな。
楽しみである
171名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:45.43 ID:zWl4FQe5O
>>6
これを見に来たw
172名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:47.68 ID:Ge676IjP0
>>166
だからメーカーによってばよ
どんな時期でも基本的に3,000円以上のボジョレーヌーボーは
不味くて飲めないということは無い

それなりにちゃんとしたものを出すメーカーってのはちゃんとフランスにあってだな
ルロワやルイテットなんてのは銘柄買ってりゃまず外れねーよ
この手の名門は不味い酒出し始めたら偉い損害になる
173名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:49:48.35 ID:IhLnaISW0
ワインがわかる奴はそもそもボジョレー飲まないって聞いた
174名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:50:31.20 ID:B363nNPj0
>>168
だが、幼女だ
それが好みというのなら
それ以上言わんがw
175名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:50:56.00 ID:qnn6qIF50
>>6
毎年「ここ何年かで最高の出来」って言ってるようなイメージあったけど、去年は違うんだw
でも、毎年「今年は良い出来ですよー」言ってるよね。
若いワインは好みじゃないから良さが分からないお。
176名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:51:04.91 ID:Y9LQOEEV0
フルーティと言えば
松竹梅 大吟醸の新商品がフルーティーを謳っていたけど
飲めたもんじゃなかったw

日本酒でフルーティーとか、まずあり得ないわ
177名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:51:32.14 ID:v8I/GPVg0
安くて飲みやすくてお手軽ないいワインじゃん
178名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:52:36.77 ID:+E9uZ3xI0
今年は○○年シリーズじゃないのか(´・ω・`)
179名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:53:12.21 ID:B363nNPj0
>>172
どんな時期にもって…
ヌーボーはワイン仕込み期の半月くらいの期間しかあり得ない
180名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:53:13.45 ID:SZNo97ih0
なにより毎年このキャッチコピーを考えてるライターが凄ェ!
181名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:53:16.48 ID:WWVuOM5z0
絶対偽装してるところがあるはず
182名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:55:16.79 ID:e7w57wou0
>>165
いや、夏を越したものが熟成された日本酒としたら、
はつ絞りとか、(夏の)生酒は若いってことになるんでは?

でも、それを火入れせず、そのまま「フレッシュな味わい」として飲んでるでしょ
で、夏を越してある程度熟成したひやおろし、2回火入れした普通の日本酒があると。
183名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:56:47.79 ID:/l67vtWH0
>>16
たしかに千円前後の赤ワインは美味しくない
184名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:57:26.64 ID:B363nNPj0
>>180
心が折れるということを感じさせないポジティブさは尊敬の域にある
185名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:02:17.99 ID:f40Fu9rOO
>>173
実は逆
パーカーがワイン勉強中に愛飲してたのがボジョレの名門シャトーデジャックだよ
実はボジョレでカマ掛けて引っ掛かる奴がニワカ
186名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:02:23.51 ID:Nem9s37S0
目にはもみじ 山しぎちどり ぼじょれぬぼ

詠み人知らず
187名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:03:18.90 ID:/KFVjnrJ0
>>6を見にきたが
別に飲んでもいーだろ
週末に西友で買ってくるわ
出来たてのせいなのか酸っぱくてあんま美味しくないよね
安物のせいなのかはわからん

こういう時に御託並べてる奴ほどロクなもんじゃなかったりするからな
踊らにゃソンソンってやつだよ
188名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:05:09.99 ID:eUhhI6HE0
>>135
うん

そもそもワインは日本酒と違ってほぼ葡萄の質で決まる
そしてフランスよりチリの方が圧倒的に葡萄の栽培には適している

日本のワインが糞まずいのはこのせいでもある(´・ω・`)
189名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:06:16.18 ID:Nem9s37S0
>>187
まぁ祭りみたいなもんだからね。
テキ屋の屋台の焼きそばやらたこ焼きがおいしいと言ってるようなもん。

やばいのは、これを本気でうまいとか言い出すやつだよね。
ボジョレー・ヌーボーなんて、罰ゲーム的なまずさなのに。
190名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:07:18.28 ID:H647B4fu0
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
191名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:08:35.60 ID:nT5TRsPUO
みずみずしいワインって不味そうだな
192名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:10:14.35 ID:rPyWUn1P0
>>189
でも祭りの会場で彼氏彼女と食べるお好み焼きって凄い美味しくないか?
作ってるひとがどうでもさ
193名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:10:51.99 ID:Ge676IjP0
>>191
シャンパンなんかは殆どみずみずしいと言う評価をされるもんだが、
いずれしてもソムリエでも無い奴にはどの年のワイン呑んでも変わらんよ
イオンやサントリーの安いワイン買ってワインは不味いと言って終わりだ
194名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:12:44.88 ID:Zuc0MXPW0
普段飲まないのにボージョレ・ヌーボーだけ飲んでる奴
195名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:18.64 ID:WosNdg/Y0
不味いワインを売るなとは言わない。
何かを流行らせるためにゴリ押しするなとも言わない。
でも不味いものをゴリ押しすんなや!
なんでメディアは韓国とか剛力とかAKBとかボジョレとか
よりによって最悪などうでもいいクソばかりをゴリ押しするんだよ!
1つでもいいから何か本当に良い物を発掘してゴリ押ししてみろや!
196名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:41.63 ID:Nem9s37S0
>>192
”君がいた夏は遠い夢の中”なんで、そんな味はもう忘れてしまったが、
まぁそういうもんだよ。

ただ、祭り補正がかかっても、ボジョレー・ヌーヴォーなんて本気でまずいけどな。
金もらってもいやだよ、あんなの飲むの。
197名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:59.49 ID:DMaJvmQT0
水っぽいって事か
198名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:14:38.54 ID:etoZM6Ct0
>>185
パーカーの評価はあてにしてない
つか、やついっぺんウソレビュー書いてバレた男だろ
199名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:14:53.22 ID:B363nNPj0
>>194
ワイン嫌いが治らんだろうね
200名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:15:02.28 ID:rPyWUn1P0
>>196
金もらったら飲むわ
201名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:16:39.27 ID:tcWf70rAP
問題
>>190の評価を読んで、美味しいとされる順に産年を並べ替えなさい
202名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:18:27.11 ID:NnbwzzC+0
美味いか不味いかじゃない。
季節を味わうのだ。キリッ!

って話なら、何歳以降なんだろう?
美味しんぼで不味い扱いした時も、
ボジョレーなんか知らんかったよ。ww
ビール派だし。w

ハロウィンも自分はわけわからん。
子供は喜んでるから、季節感に導入されてるんだろけど・・・。
203名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:19:14.07 ID:HV3nR4mT0
自称ワイン通みたいなやつが大量なスレですね(´・ω・`)
204名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:21:31.92 ID:7/oVvv5L0
>>203
まあイオンの980円のワイン飲んでる連中ばっかだからな
これなら牛丼大盛りを2杯食べたほうがマシとかという比較しかできない
基本、そもそもワインは貧乏人が嗜む遊びじゃねーよ
205名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:22:12.11 ID:x4eIUye40
年取ったら蒸留酒以外飲めなくなった
なんでだろ〜
206名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:22:17.65 ID:EPKSReEj0
>>203
ほんとのワイン通、ソムリエ、業界人
そいつらが曖昧なこと言い過ぎた
「みずみずしい」じゃわかんねーよ
207名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:25:21.87 ID:HV3nR4mT0
>>204
あなたみたいのが自称ワイン通に見えるんだが
安ワインを貧乏人が飲んでもいいじゃない(´・ω・`)
208名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:25:50.60 ID:w6bChFNN0
ボジョレ・ヌーヴォー。
9月〜10月がワインの収穫期であるのに対して、
早々と11月第3木曜に“解禁”される新酒である。
正しくはワインとも呼べぬ、葡萄ジュースに毛の生えたような代物で
本国ではとても売り物にならないため、ほとんど値段もつかない代物だ。

だがそこは流石に広告業界であり、毎年毎年かつてない出来だ!
という売り文句でおおっぴらに喧伝する事により、
ワインに対する碌な知識もない、初物好きの客を煽動して
さも価値があるかのような一大ビジネスに仕立て上げた。

しかし正直なところその味たるや、殆ど熟成もされていないため
ワインに比して深みがなく大したものではない。
また非常に色合いが鮮やかで美しいが、これは独自の製法を使って
葡萄の種も潰さずにそのまま発酵させたり、
色を固定するために糊状の物質を添加したりと
あれこれ姑息な手を使って“加工”した結果である。

更に毎年の大仰な売り文句を見てみよう。

 95年 「ここ数年で一番出来が良い」
 96年 「10年に1度の逸品」
 97年 「1976年以来の品質」
 98年 「10年に1度の当たり年」
 99年 「品質は昨年より良い」
 00年 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
 01年 「ここ10年で最高」
 02年 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
 03年 「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
 04年 「香りが強く中々の出来栄え」
209名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:26:36.95 ID:ElLmSBlf0
ただのヌーボーは手品
面白がって飲めばソレでいい

専門店のは洗脳宗教に近いから気をつけな
うっかりこの機会に会員証でも作らされるとDMは来るわ、
ワインのセミナーとか称して自分とこの信者に仕立てようとする
「自然農法で無添加で〜〜〜」
あれはやばい
210名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:27:38.43 ID:t0zfDAZu0
>>208
なんか美味しんぼか何かに毒されてるぞ
211名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:28:03.05 ID:w6bChFNN0
>>208続き

 05年 「ここ数年で最高」
 06年 「昨年同様良い出来栄え」
 07年 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
 08年 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
 09年 「“並外れた年”と言われた03年と05年をも越えるであろう」
 10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」「2009年と同等の出来」
 11年「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
 12年「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
 13年「収穫量は例年より少ないが、記録的な不作だった昨年は上回った」「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」

頻繁に「最高」「10年に1度」「100年に1度」などという喧伝文句が散見されるが、
まるで毎年「10年に1度の逸材」が登場する高校野球のようである。

では実際のところこれらの売り文句の実態はどうなのか。
いずれも「過去のそれと比較して素晴らしい出来だ」などと褒めているが
実際のところ過去の味などわからないので適当な事を言っているだけである。

そもそもこれらは解禁日すぐ後の味についての感想だが
ボジョレ・ヌーヴォーは1年も経ってしまえば味が変わってしまうため、
今年のものと飲み比べて互いの味を比較する事などできないのだ。

更にいえばボジョレ・ヌーヴォーなどというブランドが作られたのは最近でしかないため
「50年に1度」「100年に1度」どころか、50年前にはそんなもの影も形も無かったのである。

ワインに限らず飲料業界はあの手この手で付加価値を吊り上げようとするが
その大部分はただの嘘かミスリードだと見たほうが良い。
(どちらも昨年の事すらロクに憶えていない頭の弱い顧客を騙して
商品価値を不自然に吊り上げるという点では共通しているのだが)
212名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:29:10.35 ID:UKHuvQLf0
収穫量が少ない+みずみずしい→水増し疑惑
213名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:29:14.93 ID:7/oVvv5L0
>>207
お前は自称というよりも全く無知だと言うことが分かるんだが
イオンやサントリーのボジョレーってのは1000円くらいなのな
これを飲んでワインは不味い、ボジョレーは不味いと言っている連中が量産されているわけだよ

貧乏人がワインを不味いと感じるのは当然なんだ。何故ならば、安くて質の悪いワインしか飲まないからなんだよ
安いワインから始めるからそういう印象しか根付かない
なので、貧乏人がワインでは遊ぶというのはそもそも無理という話なんだ
214名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:29:15.46 ID:qzr2Vw2+0
毎年このニュース見る度に褒めるには語彙力が必要なんだなと思うわ
215名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:30:30.53 ID:w6bChFNN0
216名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:30:57.91 ID:q35nb6Mp0
酒飲めない俺としては、ドデカミンとかライフガードとかの方がいい
217名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:31:21.39 ID:t0zfDAZu0
>>213
値段でしか判断しない馬鹿が何を言うか
川越さんちで水に800円払ってろよ
218名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:32:18.98 ID:IiyqDTgp0
>>202
美味しんぼの山岡はボージョレ美味しい言ってたぜ!

ボージョレ・ヌーボーがお気に召さないらしい
http://chows-cage.img.jugem.jp/20101129_1745410.jpg

しかも狩猟で仕留める獲物の肉が熟成してないので怒ったらしい。

散弾銃の鉛汚染の事は責めない作者。

>>205
昔からHennessyVSPOだな。 紅茶に入れて飲むぜ。ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなくHennessyで
219名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:32:23.59 ID:sHIijHQ60
バブル期は解禁をいち早く祝うため,成田まで特別列車が運行されたんだよな
ホント,バカな時代だ
220名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:33:11.43 ID:Zuc0MXPW0
>>216
酒以前の問題じゃん・・
どこどこの100%果汁が美味いとかなら分かるが
221名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:33:25.54 ID:7/oVvv5L0
>>217
ボジョレーに関しては完全に値段で判断できるよ
イオンやサントリーが国内最低価格のワインで売れてるのはこれだからだ
参考までに、どんなワインでも2000円超えるとまともなのが飲めるようになるよ

チリ産がお手頃と言われるのはその為だ
222名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:33:31.20 ID:qzr2Vw2+0
俺は日本酒かウィスキーしか飲まないわ
ビールやワインはなんか合わない
223名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:34:19.40 ID:HV3nR4mT0
自称ワイン通が怒った(´・ω・`)
そりゃ高いワインは美味しいんだろうけど、
なんか安いワインを飲む人らを見下す発言が変だと思うんだよね。
224名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:35:23.16 ID:Zuc0MXPW0
料理酒にしか使ってないわ
225名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:37:04.66 ID:IiyqDTgp0
貼り忘れた。
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/5/4/543fb7ad.jpg

>>224
Σ(゚◇゚;)マジデッ!? どんな料理だよ?
226名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:37:42.60 ID:sBjSVUoT0
>>221
チリ産がお手頃だと言うなら矛盾してない?
お手頃って、質がいい割に値段が安いってことでしょ?
値段に比例してないじゃまいか
227名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:40:03.00 ID:sHIijHQ60
>>223
山岡さんが浮かれる日本人に怒ってたのは覚えてる
228名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:40:21.83 ID:etoZM6Ct0
>>212
当たらずとも遠からず
どんなにブドウがダメな出来でも、糖類を添加して発酵させるのが許可されてるからアルコール分だけはある
水っぽいんじゃなくて、ブドウの出来が悪いといえばいい
229名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:40:22.13 ID:2pcQAgFLP
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \  まあ、お前らみたいなワイン初心者には
        |   (__人__)      |   
        \   ` ⌒´     /       丁度いいかもしれないお
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
230名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:41:14.27 ID:7/oVvv5L0
>>226
???

チリ産ならなんでも美味しいというわけじゃない
チリ産で売れているのは2000円前後の商品だしな
また質がいい割に、というのはまあそれはそうなんだが
もう一つあって、チリ産のワインはボジョレーに近いのよ

つまり、あまり寝かさないタイプのワインなのな
実は寝かすタイプの酒ってのははっきり言って日本人の口に合わない
日本酒のようにあっさりした味が好まれるわけであ
そしてそういうワインの瓶は瓶の底が平らなんだが

この系統のワインというのは大して種類が多くない
231名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:44:26.48 ID:9U4LXO0q0
去年のボジョレーは酷かった。
お祭りなんだから味なんてどうでもいいと思ってたんだが、
その考えを改めさせるぐらい酷かった。
今年は大丈夫なんだろうな?
232名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:44:32.54 ID:qdVH1YGs0
>>230
なにが???なのかわからない。
意見が矛盾してるって話しただけだよ。
知識披露は要らないかな。
233名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:46:29.74 ID:mvYaMLQa0
普通に切ったほうが食べやすくて美味しい、恵方巻きを
無理やり一本ムグムグやって喜ぶような物かね?
234名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:46:56.33 ID:FYlNeK7F0
>>231
今年もイマイチ
だがボジョレーなんて元々不味いワインの部類だからさほど気にならん
235名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:47:19.38 ID:HV3nR4mT0
>>229
まさにこんなのがいっぱい
236名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:47:36.32 ID:n0TstT500
>>232
お手頃じゃないという理由が不明という意味なんだが?
俺は矛盾しているとは思っていない
ワインの価格の相場は、1,000円台、3,000円台、5,000円台、8,000円台という感じだが
価格的にはお手頃と言えるだろうしな

お前に知識があれば披露したら?誰もそれは止めないと思うがw
237名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:47:46.49 ID:OY8TZDdR0
料理酒
アメリカで$5
238名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:49:10.08 ID:IiyqDTgp0
ワイン、日本酒、ビールは子供の飲み物。。。。。蒸留酒こそ大人の飲み物。 
239名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:50:24.38 ID:TIPXjWXJO
毎年毎年ご苦労なこって
240名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:50:26.83 ID:sHIijHQ60
>>238
蒸留酒は糖質ゼロだしなw
241名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:51:44.99 ID:UDJ9d3ab0
解禁と言う言葉に弱い
242名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:52:18.96 ID:6BA+zfeR0
>>236
お手頃じゃないなんて一言も書いてないだろ…
あなたがワインのうまさは金額に比例するって内容を書いたにも関わらず、
チリ産はお手頃って言ってるから、そこが矛盾だって言ってるだけなんだけど
243名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:52:46.96 ID:x4eIUye40
初物好き&ブランド好きな日本人の気質にピッタリあってものすごいヒット商品になったもんだ
たった2〜3千円で気分良くなれるのだから、変に理屈っぽく文句を付けるのもただの無粋ってもんだ。
244名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:36.57 ID:bn2Hhzdn0
>>242
ああ、そういう勘違いをしてたわけか

俺は2000円を超えるとまともなのが飲めると書いただけで
高いほどうまいなんて一言も書いていないよ
ただボジョレーに関してはイオン、サントリーが最低価格でこれは不味いというだけ

そもそも、チリ産の件で、寝かせるタイプのワインは日本人の口に合わないとまで書いてるだろうに
つまりロマネ・コンティの何年ものだとか日本人が呑んでも旨いと思う奴は大して多くないという意味だ

自分の読解力の無さを人のせいにするんじゃない
245名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:45.17 ID:HV3nR4mT0
自称ワイン通ご乱心(´・ω・`)
246名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:56:53.16 ID:h8jj3DWI0
>>244
え、自分の文章力の無さを人のせいにすんなよ
247名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:58:50.86 ID:8gxNX7Xg0
「飲みやすい」「料理とあう」「初めてでも飲みやすい」
これは薄いということを誤魔化す言葉ですので注意
248名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:59:03.83 ID:9U4LXO0q0
>>234
去年のは、我慢できる不味さじゃ無かったんだわw
本気ではき出した。
249名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:00:24.88 ID:RgndGwYw0
>>5
舌がざらつくのはタンニンが荒いため、安ワインの特徴だ。良いワインはタンニンが多くてしかもきめが細かい。おまえ、だまされてるぞ。
250名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:02:04.33 ID:h8jj3DWI0
>ボジョレーに関しては完全に値段で判断できるよ
251名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:03:39.14 ID:2pcQAgFLP
 そもそもワインなんてお前らクズの底辺が嗜むもんじゃねえんだよ
\__________________________/
        V
      , -,_____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
252名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:03:44.17 ID:qzr2Vw2+0
そもそもなんでワイン通の人はID変えてるのよ
NGするのが面倒なんだけど
253名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:04:05.78 ID:RgndGwYw0
>>244
干し草の香りとか革の香りとかを美味さと受け止める日本人は少ないよな。
254名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:04:46.11 ID:WuEtlMkV0
>>6
これを見に(r
255名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:06:30.85 ID:qzr2Vw2+0
>>6
これ公務員試験でこういうのありそうだよな
どれが一番品質が良いか当てる問題
256名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:07:14.75 ID:IKkCBd6M0
>>251
底辺にも限度があるっんだよ
こいつらのワイン、ボジョレーってのは言ってみれば、
中国の汚染米食って、新米でもササニシキでも米は不味いって言ってるようなもんなんだよ

品物が違うってことが理解できていない

>>253
そう。だから日本人で寝かせたワインが好きだって言ってる奴の大半は知ったかぶりってことさ
日本人はあっさりした奴のほうが好きなんだよ
たまに韓国のマッコリみたいなドブロクが売れることもあるらしいけどなw
257名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:10:55.16 ID:8QMXtXa10
ワインは何年も熟成させてナンボ

美味しんぼで学びました
258名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:14.63 ID:h1JxE+N+0
>>249
タンニンしてえな
259名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:24.72 ID:9KxLss6X0
>>2006年適当じゃねw
260名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:39.52 ID:2pcQAgFLP
>>257
     お、おう......
  \______/
        V
      , -,_____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
261名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:59.61 ID:S7f/ncgH0
水っぽいのかw
262名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:14:49.18 ID:VbY+S0/r0
ワインで新酒とか普通は不味いやろ
最近のはヌーボちゃうやろ
263名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:16:25.14 ID:WCNyf7bO0
今度はボージョレ地方で作られたものじゃありませんでした謝罪するのか
264名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:17:44.27 ID:S7f/ncgH0
>>257
テーブルワインとかは熟成しても良くならないど
むしろ劣化する
265名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:18:10.16 ID:o536xpPE0
>>256
寝かせりゃ寝かせるほど美味いと思ってるのは馬鹿だな
煮込めば煮込むほどいいスープになると思い込んだ、料理のできないラオタみたいだ
266名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:19:57.03 ID:h9L+1MsGP
ワインにみずみずしさはいらんだろwww
267名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:22:49.56 ID:oDflfsAY0
新酒でみずみずしさが感じられない方が問題だろ。
268名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:24:16.72 ID:H96c1ozQ0
>>265
それもあるが、
そもそもワインには寝かせるものと寝かせないものの
2種類があることすら知らん奴が多いだろ

南米産、オーストラリア産のワインが売れるのは価格帯もあるが
もっと重要なのは早出しタイプのワインだからだ
欧州は熟成させるワインを作る蔵元が多いからそもそもあまり好まれない

最低限、熟成が必要なものとそうでないものの2つがあることは知っておけと言いたい
269名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:24:54.57 ID:LnMnLqTC0
聞いただけで口がすぼむ。
まるで梅干w
金出してあんなすっぱいワイン喜ぶ奴らって偉いよね。
270名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:26:58.29 ID:G8dooBvt0
>>268
早だしタイプのほうが生産コストが安く済むから、
ブランドの無い新興国でワインを作る際に選ばれたんだろ
271名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:27:28.30 ID:f40Fu9rOO
今はボルドーですら若飲みされる前提で作ってるからな
確かに寝かせたほうが美味いワインは存在するが
セラー持ってない奴は高いワイン早飲みするほうが全然コスパいいんだよ
272名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:27:57.16 ID:XbBzvSOv0
水っぽいってことかね
273名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:29:36.01 ID:H96c1ozQ0
>>270
違う。ぶどうの種類の差
例えば巨峰みたいなぶどうでは熟成タイプのワインしか作れない
274名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:30:27.28 ID:G8dooBvt0
>>273
だから、そういう品種を選んだんだろって言ってるんだ。
国語力ないのかね?
275名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:30:38.46 ID:czunAeQi0
ワインの味がわかってる日本人ってそう多くないのでは?
276名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:30:55.46 ID:OHxMB8MY0
>>6
もうそんな季節か〜
277名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:31:51.14 ID:xMdoz+rS0
赤ワインの雄は、ワイン発祥の地グルジアのキンズマラウリ。異論は認めぬ。
楊貴妃もクレオパトラも川島なお美も飲んだという美女の酒。
278名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:32:01.79 ID:IW7BvgX60
>>1
つまり薄くて不味いってことですね。
279名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:32:29.99 ID:SqukAHQD0
ヌーボーはワインですらない代物
未成熟な状態で一口味見してその年のワインが成熟した味を占うためのもの
酸っぱいだけのヌーボーを間違っても「うまいとか逝ってはならない」
出来る限り不味そうに飲んで口直しにボジョレーの2003年物を頼むのが普通
ヌーボーの輸入大国日本はフランスから最も馬鹿にされてます
280名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:32:57.16 ID:B07I63WJ0
コレ喜んでるのってなんで滑稽に見えるのだろう?
普通に縁起物なんだろううけど、コレだけなんだかすんげー滑稽に見える
281名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:33:45.97 ID:H96c1ozQ0
>>274
ワインはぶどうから作る
そのぶどうは畑から作る
土地土地の気候によって作れるぶどうは限定される

これが理由
282名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:45.00 ID:NnbwzzC+0
葡萄酒の原料になる葡萄って、
クソ甘いよな。
100%とか言うジュースがそうだった。
283名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:50.87 ID:ml5G2UT00
おい
テレビのニュースで不作でしっかり熟成したから
濃厚だとか言ってたぞw
本当、適当だな
284名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:38.81 ID:G8dooBvt0
>>281
早だしの方が生産コストは遥かに安くできるのは自明。
ブランドで劣る新興国がワインで勝負するには安くつくることが必須条件。
そういう品種の栽培に適した地域が、現在の新興国の主なワイン産地になっている。
と考えるのが自然。

地理と経済を総合的かつ理論的に考えなよ。価格と早だしかどうかは不可分じゃないんだよ。
285名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:37:44.76 ID:+GBXY4Cz0
偽装ないか
286名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:37:54.29 ID:sMbcic0T0
>>283
この時期、あのニュース枠に食い込むために
誰がどんだけ根回ししてるか察してやれよw
287名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:00.34 ID:QQb0MI9Y0
今年は何年に一度の出来だ?それだけが問題だ
288名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:41.32 ID:XNWj+T+60
イソップの「すっぱいブドウ」かい?
289名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:30.44 ID:LGnFLxTA0
ワタミのサワーは更にみずみずしい。
290名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:41.66 ID:yJTnK49d0
>>280
どんな奴らが被ってるかと考えると
婚活だの○○女子とか言ってる奴らだな
滑稽の塊だ
291名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:53.55 ID:GFDEGKC+P
>>1
今年は何年に一度ってセリフ無しか
パスだな
292名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:43:47.93 ID:cd9t3sko0
ワイン飲んで西洋人気取りの黄色い猿ジャップwww
293名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:43:49.10 ID:78P3zNsD0
水っぽくっておいしくない。と言いたいの?
294名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:43:56.26 ID:YsigmNx00
できたてのワインなんてワイン通は飲まない
俺はシャトーマルゴーの1984年ものを昨日飲んだよ
今夜は1972年ボジョレーを開けるか
295名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:44:49.82 ID:RGS4zDBxO
>>290
45歳以上バブル世代じゃねぇの
296名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:49:00.60 ID:WLH3NEQE0
近所の酒屋においてあるトスカーナ産の安赤ワインが安定した味でいい
変に2000円+出したところで大して変わらないからな

あとなんかロンバルディア産も口に合う
297名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:49:41.55 ID:UZ41T6cf0
つまり、今年は失敗ってこと?
298名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:51:54.46 ID:MuHegZeMO
>>294
それはすごいな


釣りだよね
299名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:51:57.03 ID:/nHo5dFD0
1000年に一度じゃないのか?
300名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:52:38.76 ID:IG7xCwPP0
>>154
確かにwドンペリはマズい。
飲むならアンリジロー、サロン、ジャックセロスあたりだね。
301名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:12.15 ID:8LE4taZ80
>>294
ワインとしてじゃなく、水替わりに飲むんだよ。
こういう浅い日数のやつは。
302名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:38.50 ID:NnbwzzC+0
>>295
そうなの?
なら50以上は無関係だわ。
303名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:54:11.78 ID:mI8asE6j0
ヌーボーを真剣にうまいと言って飲んでるひと
100年に1度のできを信じてるひと

会ってみたいもんだが、どこにいるんだ?
304名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:55:54.78 ID:xp6fklWQ0
イオンなら中国産ボジョレーヌーボーとか出してくれそう
305名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:56:05.73 ID:SpJC3ded0
日本酒飲もうぜ
306名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:56:53.33 ID:kcWejV1H0
俺はワイン好きだけど、ボジョレー・ヌーボーをおいしいと感じたことない。修行が足りない?
307名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:59:39.66 ID:2PIO01xL0
>>303
高い奴はボジョレーヌーボーそれなりに美味いっつの
この辺呑んでから言えと

ドルーアン
http://ginza-sembikiya.jp/products/detail.php?product_id=435

ルロワ
http://jizakewine.com/wine%20htm/item/leroy.html

ルイ・テット
http://www.envelo.co.jp/special-issue/beaujolais/wine-bj05-001.html
308名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:59:56.89 ID:oIc0fQvc0
過去最低と言っていいコメント
309名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:01:15.06 ID:XVUIBgsC0
>>6
これを見たさに来ました
310名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:03:46.82 ID:wnjyC3/O0
>>218
俺の知らない所でVSPOってのがあるのか
さぞかし旨いのだろな
311名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:01.03 ID:yxBCSty7i
さながらバナメイ酒だなww
312名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:05:23.04 ID:t1uIF3Vh0
あんなブドウジュースのアルコール風味を有り難がる精神構造が理解不能
酒を飲みなれないお子様馬鹿舌スイーツ向けのノミモノだな
313名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:05:27.82 ID:5ZpsaNHX0
>>6
2003年が最強ってことか?
314名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:08:58.61 ID:2PIO01xL0
>>312
そうやって他国の食文化や他人の趣味趣向を貶して
自分こそは本物を知る人間だと自己満足に浸っているような
野蛮な勘違い野郎こそ他人に理解されないと気づけ
315名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:12:56.54 ID:6ehwuCbU0
>>6
これを見にきた
316名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:00.78 ID:GFDEGKC+P
>>308
そうだな、今年のをコメント見てパス出来ないようじゃボジョラーとは言えんな
317名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:44.77 ID:Hg0weDos0
ボジョレーねぇ。毎年、今年は○○とキャッチを考えるのが大変だな。
一定のバカが釣れるんで毎年やってるんだろうが商業主義に乗せられて
嬉しげに購入しているバカが哀れだ。
318名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:56.91 ID:EBuXgGl80
>>313
2005年の「ここ数年で最高」が2003年も含まれるのであれば2005年が最強ということに
過去のものは後から検証するのは不可能だから言ったもの勝ちだけどな
319名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:16:39.50 ID:m+mtC0c10
ワイン嫌いだから分からないけど、年によってそんなに味変わるものなの?
320名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:16:48.44 ID:QQmXWsUb0
無慈悲なみずみずしさ
321名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:18:38.03 ID:GFDEGKC+P
>>319
本当は品質を一定に保つのは商売として当たり前の事なんだが
「年毎に出来が違う」とぶっちゃけちゃったのがワイン業界だね
逆ギレと言っていい
322名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:19:30.57 ID:n544tzE10
今年はハズレということで
323名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:20:15.39 ID:7a1f4e9G0
つまり水っぽいのか
324名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:22:39.70 ID:S+H56sgT0
バレンタインチョコ並みの成功だな
出がらしのワインなど話のネタに過ぎない
325名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:22:45.20 ID:6naGSwIq0
ボジョレーのワインってヌーヴォしか有名じゃ
ないよね、
326名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:23:19.45 ID:lLxnjvwF0
>>307
つまりそのクラスは100年に1度だが、絶対多数は違うのね

じゃ俺ら関係ないじゃん
327名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:23:52.13 ID:dMQ9BmCi0
>>314
それを日本で開催する必要があるか?って事でしょ。今年の日本酒ドブロク
の出来は?が先に来るべきと思うから。まあ、バッグでも時計でも同じ事だ
が、いい加減外国グッズ崇拝は脱するべき。静養カブレの人もねw
328名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:05.98 ID:7XgHaXYG0
>>18
安い焼酎不味いだろ?
せめて2000円前後の飲もうよ。
329名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:24:37.65 ID:zcRvHKtBO
こんなもんを有り難く飲むなんて、味音痴も甚だしい。
熟成してないワインなんて飲む価値もない。
330名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:25:04.63 ID:xaKIwEkZ0
砂糖かハチミツ入れて飲めばいい。しょせんぶどうジュース
ノンアルコールのボジョレーヌーボだせよ。糖分0で。
正月ワインは赤玉にきまってる
331名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:25:42.85 ID:oTRoh+PL0
 
なんで日本人って、評価用の即席ワインを有り難がるんだ?
ボジョレー以外のヌボーもちゃんと飲んで比べてるの?
1種類だけ飲んだって飲み比べにはならないからな

というか仮に複数のヌボーを飲み比べてるとしても、いち早く
飲み比べなければならない程大量に買い付けてるの?

うちでは、ちゃんと仕込んだ新作ワインが出回ってから、
ネットや雑誌の評価を見てある程度絞り込み、それから
評価は出来てもたいして美味くないヌボーではなく
ちゃんと仕込んだ本物のワインで飲み比べしてる
332名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:26:26.35 ID:DHN8kh5t0
こういうので「今年のデキはイマイチでした」ってのを見た事がない。
333名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:27:40.47 ID:9/fbDpc30
今年はいつものパンチの効いた表現じゃないんだな
例年より収穫が少ない上に水っぽいとか最悪やないか
334名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:28:25.68 ID:pc0rAkRH0
ブドウジュースもどきをありががるジャップはフランス人の笑いものです
日本での価格を聞いて二度笑われてます
335名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:49.81 ID:Tk1IDPQF0
>>201
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
これが最下位
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
この4年は具体的な数字を用いてないため、不作であった年だと分かる
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
この上に98年、更に一つ上へ99年が加わる
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
上位陣はこの順。01年は99年より良い、その01年よりいいのが02年、更に上回る03年が加わる
03年は100年に1度、09年は50年に1度なので09年産は03年に及ばない。同等に評価されてる10年も同じ
11年は09年より上と書いてあるが、03年を比較に出していない以上、03年より上にはできない
05年のここ数年は最低でも2年前を含めるため、100年に1度以上の出来。06年は05年と同等

つまり
06年=05年>03年>11年>10年=09年>02年>01年>99年>98年>08年=07年=04年=00年>12年となる
336名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:30:58.74 ID:n544tzE10
毎年最高と言わないところに誠意を感じますね^^
337名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:15.93 ID:4op5mMW+O
別にいいじゃん騒ぐ奴が騒げば
売れればなんでもいいよ
何もしない連中より、ばか騒ぎする連中のが経済に貢献してる
338名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:26.21 ID:PAVIxbaH0
翻訳の問題と思うが みずみずしいは視覚表現で水ものに使うのはおかしい。
熟成したみずみずしいブドウから作ったというのなら、ああそう、である。
そうは言ってもフルーティーで爽やかはヌーボーの一般的特徴
味覚や品質を表現する場合は蔵元数も多いので、今年は〜 と言うなら
毎度の例年比で言うか糖度や収量、天候の特徴などブドウの出来についての話題のはず。
339名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:43.00 ID:BQaWAeqY0
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
340名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:34:22.95 ID:c8zPgUQp0
普通のボジョレー・ワインは美味いと感じるが、ヌーボーはダメだ。
何回か試したが美味いと思えず、最後の試しに2003年の
「100年に1度の出来、近年にない良い出来」の高額な物を購入して
飲んでみたが、口に含んですぐ吐いた。
以来ボジョレー・ヌーボー身体に合わないと結論して買ってない。
341名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:10.04 ID:NnbwzzC+0
これって
いつ頃から日本で騒ぎ出したんかのう。
342名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:39:01.94 ID:jz//JCR9P
味がうすいってことだろ
343名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:11.28 ID:4E1o/Nsq0
テレビで報じてる割には買ってる人を見たことないなあ
344名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:59.51 ID:dMQ9BmCi0
>>330
日本にワインを広めたのが赤玉なんだよね。これ知らずに馬鹿にする人が多い。
料理人にもいる。だって、
http://www.french-wine-jiten.com/
フランス・ワイン辞典
>ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュの三大地域、その中で白で有名な
ブルゴーニュの一地方において、赤が主体の区域がボージョレで、フルーティ
な味わい。

つまり子供舌の女子供に受けるワイン(ジュースワイン)だから。否定はしな
いが、この連中が赤玉を馬鹿にするのは本末転倒。
345名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:45:52.31 ID:Y7zjJJ3I0
つまり水っぽいと
346名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:23.15 ID:EONv6JHz0
お祭り 試飲専用のワインだから、イオンの数百円もので十分。
347名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:50:02.45 ID:U16scR5q0
何年か前に清水の舞台から飛び降りたつもりで3000円台のボジョレ買って飲んだが
うまくなかった。貧乏人には4合瓶で300円台、400円台がお似合い。
348名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:13.26 ID:fwv9GxCpP
毎年、表現を変えては「当たり年」的なこと言ってるよな?
逆にハズレの年あるのか?まぁ、あっても言わんだろうけど、、
349名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:55.91 ID:DQu47pVV0
毎年「今年のボジョレーは100年に一度の〜」とか聞き飽きた。
350名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:02:13.49 ID:J0DFXZ7q0
今年は例年以上に水っぽくて薄いのか
351名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:05:16.35 ID:OyNiDT35O
あまりに売れないと自称ワイン好き(笑)に申し訳が立たないから、毎年煽り文を変えて売り出してるだけの話だろw
352名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:09:01.53 ID:oMo5N2wm0
今年は微妙か
353名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:10:25.99 ID:LVjDqFC2P
みすぼらしさ に見えた
354名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:10:38.04 ID:8QTYqicu0
ボジョレーは美味しくないから嫌いだけど、
友達のソムリエがやってるお店で0:00からボジョレーパーティーやるって言うから行ってきたよ
グラス500円
おつまみ500円

まぁお祭りだよね
味はともかく楽しかった
隣に座ってたスイーツ(笑)っぽい女子と連絡先交換して今度飲みに行く約束したしw
俺乙w
仕事行くのだりぃw


日本酒なら一升瓶いけるのに
ワインだとそこそこ高いのでもフルボトル1本空けるとキツい
体質に合わんのか悪酔いしやすい
酸化防止剤のせいだって聞いたこともあるけどどうなんだぜ?
355名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:13:11.82 ID:31Kauy4p0
ヌーボー集めて品評会やって国ごとにランク付けてほしい
ボジョレーである必要なんてないよな
356名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:27.66 ID:HF6UcTWA0
やっぱりイオンのは韓国産なの?
357名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:28.31 ID:M4xDW54l0
最近は缶のワインとかレトルトパックのワインとか売っててビックリする
358名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:45.42 ID:NnbwzzC+0
今年は外れ年で不味いんだなとしか・・・みずみずしい・・・水っぽい・・・・味がない。

違うのか?
359名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:18:11.36 ID:y6mBzYvRP
もはや、瓶に入れるのさえためらわれるレベル。
紙パックかペットボトルで十分なのでは?
360名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:02.07 ID:f40Fu9rOO
>>354
SO2無添加でビオのワイン飲んでみりゃいいじゃん
ラピエールのボジョレとか
361名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:19.76 ID:k7Urv7CD0
>>104
ボジョレーのガメイ種は不味いから、苦肉の策で生まれたのがボジョレー・ヌーボー商法なのに
その不味い品種をボジョレー以外でわざわざ作ってるところなんてあるの?
362名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:20:17.73 ID:n544tzE10
水みたいなワインを安い容器に入れて水みたいに飲むのが本場
お茶やコーヒーのほうが好きです
363名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:23:05.69 ID:GFDEGKC+P
>>348
素材の出来で出来栄えのほとんどが決まる
「加工」なんてあって無いような物、それがワインなんだろう
つまり作り方もいい加減なんだよ
加工業で当たり前に目指す「品質均一化」をやってないから当然だよな

言ってないけど、同じ年でも一本一本比べれば味は当然違うはず
364名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:19.92 ID:fwv9GxCpP
瓶でコルクが優れてる訳じゃないけどね。
俺なんか良くワイン飲むから廃棄上の問題でペットボトルは助かる。
でも、底辺ワインしかないから、そこそこのものもペットで出してほしい。
365名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:04.42 ID:0NYTaW7L0
訳すと過去最悪のデキつーことねw
薄い酸っぱい水臭い
366名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:17.58 ID:B363nNPj0
バイヤーのワイン買い付けは早い者勝ちの先着順
だが、どんなふうに完成するかわからないうちに契約するわけにはいかない
そこで、ワイン蔵では仕込みを終え発酵がある程度進んだ段階でバイヤー向けの試飲の会を催す
抜け駆けがないように地域全体で解禁日も設けた
ここで飲むヌーボー、それは発酵さえまだ完全でないワインになる前の液体
この時点での味は、はっきり言って不味い
あと2週間ほど発酵させてから瓶詰めしラベルを貼ったものが正式にワインになり
普通は最低でも数週間寝かせたものが順次出荷される
367名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:51.62 ID:9BpRBcDV0
ステマ

ワインは長く寝かした方が価値が高い
こんな新しくできたばかりのワインを喜んで飲むのは日本ぐらいじゃね
カモられてるね
368名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:54.96 ID:uoNbLMSj0
>>6
これを
369名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:31:06.14 ID:w6bChFNN0
出来の悪い順に並べるとこうなる
──────────────────────
2012年「ボジョレー史上最悪の不作」
2013年 「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
2008年 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2007年 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 ……ここまで「出来栄えや仕上がりが素晴らしい」云々の定型句すらつかない
2004年 「香りが強く中々の出来栄え」
2000年 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 ……ここまで「××年よりいい出来」という定型句が無いので、要は他年より出来が劣る
───────────────不作年と普通の年の壁
1995年 「ここ数年で一番出来が良い」……つまり1990年〜95年あたりまでの中で一番出来がいい
───────────────10年に一度の壁
1996年 「10年に1度の逸品」……つまり1987年〜96年までの中で一番出来がいい
───────────────22年に一度の壁
1997年 「1976年以来の品質」…つまり1976年〜97年までの22年間の中で一番出来がいい
1998年 「10年に1度の当たり年」……1976年以降最高の出来だった97年より出来がいい
1999年 「品質は昨年より良い」……1976年以降最高の出来だった98年より出来がいい
2001年 「ここ10年で最高」……1976年以降最高の出来だった99年より出来がいい
2002年 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」……ここまで最高の出来だった2001年をも上回る、過去27年間の中で最高の出来
──────────────100年に一度の壁
2003年 「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」……つまり1904年〜2003年までの100年間で最高の出来
2005年 「ここ数年で最高」……つまり100年に一度の出来と言われた2003年をも上回る出来。102年に一度の名酒
2006年 「昨年同様良い出来栄え」……過去102年の中で最高と言われた2005年に匹敵する出来
───────────────最高賛辞の壁
2009年 「過去50年でも素晴らしい出来」……「100年に一度の出来」といわれた2003〜2006年をも上回る出来
2010年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」……2009年に匹敵する出来
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」……2009年に匹敵する出来
────────────────────────
370名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:33:01.30 ID:B363nNPj0
バイヤーでもないのに何故未完成の不味い液体を飲みたがる
しかも、お金を払って(普通は無料が基本だぞ)w
371名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:33:47.04 ID:BEm7e96A0
最近ランブルスコのロゼが美味しい
甘めのスパークリングワインだから、重いやつ飲めない俺でも飲める
372名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:07.42 ID:2/osfDly0
そのうち「名状しがたき慄然たる出来」とか言い出しそうだな
373名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:08.43 ID:B363nNPj0
恒例のキャッチコピーは
将来の出来上がりを経験から予想した主観的な言い表しな
飲んだヌーボーの味についてではない
374名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:31.50 ID:tLWGByUK0
>>77
現代文ではないが、国語表現という授業で教材として使える。
国語に欠かせない論理的思考力を試したり、絶対評価と相対評価との違いを教えたり。
小論文やプレゼンテーションの訓練に使ったら面白い授業が出来るかもね。
375名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:51.04 ID:/nHo5dFD0
>>306
修行じゃなくて信仰です
376名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:47:06.86 ID:x7v0UPD20
パタリロヌーボー面白かったよな

「パタリロヌーボーを‥飲んだ?」
「なんて命知らずな!」
「よく死にませんでしたね」
「そんな危ないもんを売るな〜〜!!」

っての
377名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:47:41.22 ID:f40Fu9rOO
>>361
ガメはロワールで結構作ってるよ
378名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:50:11.31 ID:GFDEGKC+P
>>369
しかし、キャッチコピーな観点で見ると…2012年なんて結構売れてるんじゃね?
そこまで言われると逆に飲みたいって欲求が出る
379名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:50:37.38 ID:OXV3EuC4O
こんな不味いもんにカネ出すアホってww
380名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:55:49.12 ID:fwv9GxCpP
科学的かつ定量的に、酸度、糖度、光の透過率、香の強度、etcを示せばいいんじゃね?
好みなんて、人それぞれなんだから。
示したところで、役にたたんが、、
381名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:57:20.16 ID:cXZHVlguP
みずみずしい
味が薄いって事か
382名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:58:43.23 ID:c8zPgUQp0
>>361

ちゃんと作ったボジョレーのワインは美味いぞ、ガメイ種はガメイ種なりの美味さがある
ただ、ヌーボーよ、おまえはダメだ
383名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:59:29.90 ID:B363nNPj0
だから、本来はバイヤーの契約判断用で未完成なものを
なんでわざわざ瓶詰めし空輸して、それを一般が買って飲むんだよ?w
美味しいわけない
384名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:35.01 ID:4Z0f0p9D0
解禁もクソもないよな。
俺なんか昨日のうちに飲んでいたのが本来は今日発売だったらしいしw
個人経営の酒屋なんかあんまり関係ないんじゃね?
385名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:00:59.17 ID:x4eIUye40
ここ10年で最高の価格
386名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:23.12 ID:RwIGUFSR0
>みずみずしさが感じられる素晴らしい品質

液体でこう言われても…
387名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:04:37.08 ID:PAVIxbaH0
だから、新酒祭りでしょうが?
10年後にこれが2013年の〜ってペットボトルで出てくると思うか?
388名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:51.23 ID:Nnj75bmB0
豚肉とリンゴの焼いたのって新酒に合う?
誰か詳しい人教えてくだされ
389名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:10:03.94 ID:XGex/F0u0
毎年素晴らしいいうてるな
390名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:10:14.76 ID:RgndGwYw0
ボージョレ・ヌーボー(笑)
391名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:11:42.33 ID:eeTvk/y90
これはバレンタインのチョコレートみたいなもんで
商業的に作られたイベント
大して価値の無いもの売るには最高の一手だな

日本は特に成功してる
392名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:12:12.09 ID:KUB4btFM0
熟成してないワイン
393名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:13:21.62 ID:B363nNPj0
>>388
普通の白ワインでどうぞ
394名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:14:09.21 ID:RvV4uVQi0
>>91
日本人マジ外道だな
395名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:14:15.08 ID:boWucZojP
これからワインが美味しくなる季節だよな。春からはほとんど飲まないのに寒くなると飲みたいのはなぜなんだぜ
396名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:14:55.17 ID:e7w57wou0
>>388
新酒にあうかどうかわからんのと、リンゴを焼いた奴の好みがわかれるが、
普通にワインに合うと思うよ。
ただボジョレーは軽く甘いのが多いから、リンゴが甘すぎるとくどくなりそう
自分ならリンゴは止めて豚肉だけ焼いたりしたのにするな
397名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:45.74 ID:Q71DPKlV0
こっちのヌーボーは最近めっきり見ないな
http://blog-imgs-24.fc2.com/y/t/1/yt1300/nubo.jpg
398名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:46.49 ID:B363nNPj0
>>392
発酵すら未完だよ
ヌーボーはあくまでもバイヤー向けの速報
あるいはネタ用
399名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:16:46.58 ID:Nnj75bmB0
>>393
赤だと思ってたら白なんだ
普通の白ワイン買ってみます
ありがとう
>396
りんごはグラニースミス
豚肉奮発したから、ワインもいいのが飲みたくて
酒屋行って店員さんと一緒に悩んでみます
400名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:17:01.09 ID:irhkOAFOI
みずみずしいって水っぽいだけだろ
かぐや姫で絵が芸術的とか繊細な絵とか映画の内容に触れないように褒める
のと同じ
401名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:18:47.89 ID:1rn3IMQt0
>>400
『瑞々しい』って宣伝言葉になってないよね〜
402名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:19:00.80 ID:KM2wkrRyP
いつからボージョレになったんだ
今までボジョレーって言ってたのに
403名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:19:16.10 ID:o2gUX7EU0
今年はトーンが落ちてるな
404名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:42.99 ID:e7w57wou0
たぶん異常気象でぶどうの生育が全体的に良くないんだろうな
ワインはたまに飲みたくなるよな
ピザ、ステーキ、ローストビーフ、フォンデュとかでワイン飲みたいよ

そして意外と合うのが焼き肉と赤ワイン
405名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:22:57.02 ID:LFg/NoA20
素直に日経買ってれば・・・
406名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:02.68 ID:Ops9xm910
10年位前に、
妹がセブン-イレブンで買って来たボジョレーヌーヴォー飲んだけど
ビックリするほどクソ不味かったぞ。
こんなのをありがたがって
時間キッカリに解禁!って騒いで飲むヤツの気が知れんというのが
家族全員の総意だった
407名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:52.32 ID:EVWXkX/60
酒に困ったら飲むけど、1000円以下のワインは料理用だと思ってる
408名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:25:42.23 ID:bMRd2X0w0
ワイン卸業者の策略にまんまとハマるバブル脳
409名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:27:14.57 ID:cTHSxizS0
ボジョレーを大々的に盛り上げるがゆえに日本のワイン市場が成長しない、
ということになってはいないか?
410名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:03.40 ID:tRThItKhO
で、今年のは何年に一度の出来栄えなん?
411名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:50.65 ID:NpBcrp6+0
>>409
山梨甲府ヌーボーのことも思い出してあげて
412名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:29:17.58 ID:S5KiBsQd0
昔は「ボジョレー・ヌーボー」って言ってたよね?
「ボジョレー」が「ボージョレ」になったのは、いつ頃からだったっけ?
413名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:30:35.87 ID:eoY8kBu80
>>412
カルチェがカルティエになったり、こういうのって何がきっかけなんだろうね
414名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:31:05.83 ID:e7w57wou0
まあ、カツオやサンマとかも脂が乗ってなくても初物でありがたがったりするじゃん
それと同じだとかんがえりゃいいよ。お祭りよお祭り
415名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:31:50.67 ID:fXPyH1lJ0
みずみずしさ=シャビシャビって事だな
最悪水で薄めて嵩増しした粗悪商品も沢山あるって事か
416名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:32:01.11 ID:B363nNPj0
>>406
何度もいいますが
バイヤーの買い付け判断用です(経験で出来を予測)
まずくて普通です
アメリカではパーティーの口実に使われます
普通は最初の乾杯グラスに少し注がれるだけで
マジ飲みするのは普通のワイン
417名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:32:56.46 ID:nqCofWnM0
飲んでみたらやっぱ噂どおりの水っぽい 薄い まぁボジョレーなんて期待できないってはっきりわかんだね
418名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:35:56.25 ID:dfyPZmOf0
収穫前に天候が悪く気温が上がらなかったんだな
ツールドフランスも変な天候が多かったし
水っぽいワインになるのは仕方ないね
419名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:38:15.35 ID:VdgWh+cIP
ボジョレーってさ、寝かせば美味くなるの?
日本酒だと自家熟成でも結構いい方に味が変わったりするんだけど
420名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:38:16.20 ID:EcMjXcLwi
酒に弱い俺は
小樽ナイアガラしか飲めん
421名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:40:24.16 ID:B363nNPj0
>>419
不味くなる一方です
生ビールと同じ
賞味期限はせいぜい2週間
もし間違えて買ったなら早めに飲み切ることをお勧めします
422名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:40:39.97 ID:boWucZojP
>>406
寝かせてないんだもん美味いわけないよな実際のところ。
一晩モーツアルト聞かせて寝かしてみろ。美味しくなるから。
423名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:40:52.09 ID:/mXQTqLM0
ワインは細かいことは気にせず美味しいと思ったの飲めばいい
ただ500円未満と1000円前後、2000円超クラスでは味が全然違う
それ以上高いのはよく分からなかった・・・
個人的お勧めは800円前後だなぁ
424名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:42:01.74 ID:crK/3aUC0
渋い・酸っぱい感じがするんで全然ワイン飲まないんだが
こんな人間はボジョレーヌーボーを飲むべきではないんだろうなw
高いワインならそんなことないの?最低いくらからなら美味しいの?
425名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:43:59.11 ID:B363nNPj0
>>422
仕込み段階の発酵すら不完全なのだから
いくら寝かせても熟成なんてするはずありません
426名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:17.38 ID:VtzIHLr3O
>>422
解禁日の今日飲むのが一番価値があるのに一晩寝かせるとかありえんwww
427名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:56.68 ID:sgkf9nfF0
こんなのどっかの飲み屋でグラス一杯味見をすればいい程度のもんだよ。

1〜2人のために2〜3000円も払ってボトル1本買うと後悔する。

それならチリ産のテーブルワインでも買う方がはるかに満足度は高い。
428名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:46:22.71 ID:B363nNPj0
>>424
コンビニで棚に一番多く並んでる(つまり、よく売れている)のをお勧めします
429名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:49:35.26 ID:2UKEU1J40
お祭りを楽しんでるだけなのに、他のワインの方が安くて美味いとか言うバカ。
430名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:50:01.37 ID:s2FGltwC0
毎年馬鹿騒ぎしてるバカ共をTVで観ながらウイスキー飲んでる
431名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:50:38.54 ID:QEk9gAty0
本当に美味しいならともかく

単に
バブル引きずってるだけだからなぁ
432名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:50:56.71 ID:6A2vu1e70
そのままより炭酸水と割って飲んでるぜ。
赤玉買おうかな。
433名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:06.97 ID:crK/3aUC0
>>428
ありがとう コンビニは侮れんのだね
普段は焼酎ばっかでワインはクリスマスにしか飲まないんだけど
今年はコンビニで買ってみるかー
434名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:33.88 ID:B363nNPj0
>>429
ええ、完全に日本特有のお祭りイベントですね
フェアー等で一緒に店頭に取り揃えられる食べ物を買って
おりこうさんは普通のワインで楽しみましょう
435名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:44.91 ID:QEk9gAty0
青汁みたいに

うーん、マズイ!!
とでも言えば、可愛いげがあるんだけどね
436名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:52.44 ID:IUqCJ2UR0
うちの近所のスーパーにぬ〜ぼ〜売ってるかな?
なぜか最近見ないけど。
437名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:54:09.12 ID:cTHSxizS0
午前0時に解禁、飲み始めるというところはなんとかならないの?
解禁時間を6時間繰り上げて18時にすれば居酒屋なんかでの
売上が激増するんじゃない?
438名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:56:32.18 ID:QEk9gAty0
>>437
文句ならフランスに直接言わないとどうにもならないので
439名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:59:42.52 ID:QEk9gAty0
置き過ぎてもマズイ
早過ぎてもマズイ
比較的調度いいとされたヌーボでもマズイ

とまぁ、ヘレンケラーなワインなわけで
440名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:01:50.44 ID:i13osuAH0
100万年に一度の出来
441名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:03:04.27 ID:F1LOoxVW0
こういうのにいちいち突っ込むのもダサダサ。日本人は「旬」が好きなの。

こないだコノスル(チリ)のシングルヴィンヤードものシャルドネというのを
飲んだが、ちょっと驚いたな。いや、チリその他ニューワールドのレベルが
上がってるのは知ってたけど、ここまで来てるとはね。フランスのシャルドネとは
違った個性を確立していて、しかも完成度が高い。そして値段が安い。
442名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:03:17.08 ID:BU5lyxe40
>>424
にわか乙

発酵の意味も理解してなくてワロタ
マロラクティック発酵の熟成ってのは酸味を分解させている為に寝かせてんだよ
ヌーボのMC法はすでにリンゴ酸を分解されて、完全熟成発酵させた状態なんだわ
発酵が不完全とか支離滅裂
443名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:05:36.29 ID:BU5lyxe40
>>442
アンカ間違えたorz

>>366
にわか乙

発酵の意味も理解してなくてワロタ
マロラクティック発酵の熟成ってのは酸味を分解させている為に寝かせてんだよ
ヌーボのMC法はすでにリンゴ酸を分解されて、完全熟成発酵させた状態なんだわ
発酵が不完全とか支離滅裂
444名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:05:57.69 ID:tRu37ljT0
おまいらの周りまだ騒いでる人いる?
某地方都市だが、近所のスーパー車でいける所8件ぐらい
みんな売り場縮小して、見つけるのも大変になった
ペットボトルハーフ500円切ってるとこでご祝儀代わりに買って2人で一口だけいただく
445名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:12.67 ID:e7w57wou0
>>443
2chにわか乙
446名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:35.98 ID:B363nNPj0
>>439
飲むには調度良くないよ
発酵途中に絞ったギリギリ試飲できるのがヌーボ
不味いのが普通
447名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:10:16.70 ID:elIjIZFf0
瑞穂らしさが感じられる素晴らしい品質
448名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:10:28.49 ID:OQ6nc6+H0
>>204
おお、通で裕福、ワインを手にオシャレに人生過ごしてる方てますね。
いいなあ。
しかし、ねえーよ、とかいう言葉使いは似合わないなあ。
449名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:10:39.78 ID:ec3qizIH0
毎年コンビニで投げ売りしてんじゃん
誰も買ってないだろこんなマズいの
入荷して処分して売れた事にしてんだろ
日本人は食に厳しいからマズいもんは売れない
450名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:15:23.27 ID:oKgE7bdM0
>>6
2000、2004、2007、2008、2012あたりがはずれってことか?
451名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:15:55.60 ID:vprigbTu0
>>429
うん、そうだね
本場のはずのフランスからは見向きもされず
日本だけが盛り上がる不思議なお祭りね
452名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:16:30.75 ID:XQe1fOQA0
ローソンでパケ買いしたけど、味は一切期待してない。
453名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:19:10.34 ID:wGGmVVG00
ボジョレー・ヌーボーなんてみんなみずみずしいだろw

2005年のことネタでいろいろ書かれてるが
2005年は確かに美味しかったよ。
454名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:19:21.89 ID:fo/fLFrO0
2009から3年間にわたって50年に一度の大安売りがワロタw
455名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:19:48.04 ID:cTHSxizS0
ワイン好きの人たちにとって、美味しい、と思って飲んでいる人はほとんどいないということ?
それともそんなに貶されるほどマズいわけでもないの?

日付変更線の関係で、日本がほぼ一番乗り、ということに乗せられているということなんだろうか
456名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:23:21.75 ID:wDWgpOLk0
【拡散】
東電ついに「セシウム蓄積土地の汚染がチエルノブイリを超えた」 と発表。
ずっと、放出量は10分の一と言ってたのに、「超えた」と言ったとたん、なんと10倍!
チェルノブイリの経験から、30年の間に5000万人が死亡すると推測される

福島県の子どもの甲状腺がん、他県の7倍(11/14 中央日報)

あなたとコンビニファミリーマート。に入ったら、
「福島産はおいしい!食べて福島の言葉(方言)でおいしいと言ってください!」
https://twitter.com/ORIGEN_KIRAKU/status/402337564847128576

吉野家に去年、米の産地を聞いた時も風評被害を助長すると言って、返答拒否でした。
某コンビにのおにぎりに標記された「国産米」の産地は本部まで質問を回された挙げ句、
結局教えてもらえませんでした。"
https://twitter.com/MN_hito/status/403314284962136064

それ、バレバレじゃないですか。吉野家には絶対に行きません。
https://twitter.com/onodekita/status/403314403153436673

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
457名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:23:22.80 ID:ec3qizIH0
ボジョレーが神格化された経緯

昔 ワインは高級品だった
ワイン飲む=リッチ お洒落

フランスから庶民用の安物が入る
安物ってだけじゃ売れないので年一のプレミアですと謳う

貧乏人が喜んで買う


それが始まりだよな
458名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:24:44.21 ID:B363nNPj0
>>455
コンビニの紙パックワインのほうが100倍以上美味い
ヌーボーはネタ用にどうぞ(一口くらいなら)
459名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:26:12.82 ID:+Z2QdDAJ0
>>1
100年にー度の出来栄えらしいな










今年も
460名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:26:56.23 ID:jBUkpxJJO
水水しい
水々しい
水みたい
水でしょ
水やんか
461名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:32:36.27 ID:DGXsQp+w0
北がミサイル打った時の
無慈悲バージョンも貼ってくれ
462名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:37:09.48 ID:5he+X89B0
旬ですらない。例えるなら恵方巻きに近い。
463名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:43:22.00 ID:w0Ll537Xi
ワインがこれだけ普及したのに、今だにボージョレヌーボーを有難がるって、
少し狂ってる気がする。
464名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:53:03.29 ID:rIWh5VBr0
>>446
ボジョレーヌーボーはそもそも普通のワインとは製法レベルで別もの
MC(マセラシオン・カルボニック)法という特殊な速成醸造法を使う

タンクにぶどうを潰さずに入れて2酸化炭素を充填する。ぶどうは自重
で潰れ、ぶどうに含まれる酵素の働きで色素の抽出、味、香り成分、
アルコールの生成が行われる。独特の酸味や色はこの製法による
一般的なワインでは主の酵母による発酵醸造は補助的に行われるだけ
これをワインと言えるかどうか少々微妙。別に外部からアルコールを
加えたわけではなく『醸造』によって作られているので法的には問題
ないのだが
465名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:56:24.97 ID:XGvf1M9O0
何時迄も出て来ないチャーハン思い出した
466名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:56:36.94 ID:/cYVwWaq0
こんなモン飲んで有りがたがってるのはバカだけwww
467名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:58:58.21 ID:B363nNPj0
>>464
そういう似非ヌーボーが存在するのは事実
意味があるのだろうか?
飲用に適するように調整してるから不味くはないだろうけど
普通のワインのほうが美味しいのに変わりはない
468名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:59:03.50 ID:qcxxeHnI0
言葉が
ちっともマイルドじゃ無いが

>>466
まさに、その通りだという
469名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:01:51.23 ID:JIhQa5Jk0
みずみずしさ=薄いってことですねわかります
470名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:02:01.96 ID:2FdE9/V+O
ボージョレ如水
471名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:02:04.33 ID:HyiaDx5di
くノ一忍法
472名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:03:00.79 ID:rIWh5VBr0
>>467
> そういう似非ヌーボーが存在するのは事実
そうじゃなくて今の時期出てくるボジョレーヌーボーはみんなMC法で作られているんだよ
MC法の中にも発酵で発生する2酸化炭素を利用する昔ながらの方法と炭酸ガスボンベ
を使う超速成醸造の2通りあるぐらい
473名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:06:46.15 ID:MS4OQR6M0
ボジョレそのものより、毎年のキャッチコピーこそが風物詩って感じになってきたな
474名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:07:04.90 ID:kKVsLi//0
フルーティーなのが好きな奴は、俺のようにウェルチのを飲むと良い
475名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:10:18.81 ID:lhkv8QlG0
>>6
このコピペを頼りに彼女とフランス料理店行った時に
「ボージョレの2003年モノを」って言ったら恥かいたぞ
どうしてくれる
476名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:12:01.05 ID:+FH/98TxO
>>472
横からだけど知らんかった
帰ったら嫁にウンチクたれてみようw
477名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:14:07.35 ID:jBUkpxJJO
>>459

100年にー度の出来栄え

が悪い

ワイン
478名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:14:19.52 ID:AMiBR7OD0
>>6
これを見に来た
479名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:14:30.70 ID:SII3WfKQ0
>>6
「今年の風邪はたちが悪い」
「今年は喉に来る」
「今年は鼻」
480名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:14:42.07 ID:0yxf/GdD0
ボジョレー商法もそろそろ撤退するところがあってもいいのにな
481名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:17:10.92 ID:YLz8QlJx0
俺は去年
ドンキで特売の1980円を買った。

グラスについだ1杯も飲めなかった・・

もっと高いのを買わないとダメなのだろうか(´・ω・`)ショボーン
482名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:51.29 ID:eoY8kBu80
>>476
その時には恐らくマラセシオン・カルボニック法って言ってる予感がする
483名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:20:12.17 ID:DNjmcEpA0
今年はもう買わない。2000とか3000円とか内容からして高すぎ。正直1本400円くらいの価値しか無い
484名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:21:39.30 ID:iUctE/rO0
ぶどうジュース並みの軽さが、逆に好きなんだよな。
安売りしだしたら買ってみるかw
485名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:21:40.13 ID:Yxg9HxY20
瑞々しいってことは、酒っぽくないぶどうジュース風味ってことかね?
486名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:22:22.28 ID:B363nNPj0
>>472
じゃあ、別のジャンルとして出すべき
ヌーボーを冠するのはおかしい
何度も言うが本来ヌーボとはバイヤーが
それがワインになった時の出来を判断するために
蔵元から供されてる試飲用のまだ不完全な状態のもの
487名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:26:45.40 ID:rpRmog7r0
>>475

クリュ・ボジョレの モルゴン か ムーラン・ア・ヴァン の2003は最高だが

2003のヌーボーを所望したのならご愁傷さま
488名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:28:13.47 ID:eB9ltjCAO
よく貼られるコピペだが
あれ2003年だけは本当なんだよな
489名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:28:48.61 ID:FYOV8wSgO
みずみずしいってことは、薄いってことかな?
490名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:30:38.05 ID:eoY8kBu80
>>489
好みの問題もあろうかとは思いますが、あっさりとして飲みやすい仕上がりとなっております。
本格的なもの、重いものは苦手という方には大変オススメできるものと思います
491名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:35:55.02 ID:Tyb9aipi0
〜年に一度の って付いてないって事は平凡な味なのか?
492名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:36:30.78 ID:WLH3NEQE0
あっさり≒うすい≒不味い で、大体あってるよね
安い日本産ビールもしくは薄い焼酎でも飲んでろという
493名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:38:37.44 ID:eoY8kBu80
>>492
でもまぁ好みの問題だってのは事実だと思う。カッコつけずに自分に合うもの飲んでるのが一番カッコイイよ
494名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:38:47.51 ID:GSYiUj1X0
去年の飲めばいつでも飲めるだろ
495名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:40:01.64 ID:pSPJZUwo0
>>24
正直、初物なんて品質的には未熟なものばかりだからな
伝統、伝統とわめく奴らが一流百貨店や一流ホテルの誤表示食材を有難がって食すわけだ
496名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:40:11.33 ID:WLH3NEQE0
>>493
同意、同意
497名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:40:41.91 ID:OsQ5T0iG0
>>1
要約すると

平均より少し劣る
498名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:40:57.30 ID:XXsjVzHQ0
30%のグレープジュースのチュウハイみたいな感じですかね?
499名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:41:27.85 ID:kKVsLi//0
お前らなんでそんなにワイン詳しいん?
ソムリエなんか?
500名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:17.08 ID:/Lkrkr1fi
いつも出来良いねwww
501名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:27.28 ID:am6OaEBV0
>>488
じゃぁ,あと100年は,
傑作は出ないって事か

どのみち,初ガツオと同じで,
祝いモノなんでしょ?
502名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:31.97 ID:m41lrPN90
ワインとしては未完成の代物だろ。
「美味いワインに成りそう」ってコメントならともかく
「ヌーボーうまうま(グビグビ)」ってのは滑稽に見える。
503名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:43:26.54 ID:N3WtpNb80
>>16
食い物に合わせないとダメなんじゃないかな
504名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:44:36.74 ID:yBqceOI00
みずみずしい=熟成が足りない、未熟


今年はぶどうが不作の年だから小さく青い原料が混じってるという意味
505名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:45:24.43 ID:BT+jYiB60
ボジョレーの輸入量は日本が世界の46%
ワイン年間消費量は日本は欧州の1/10


いかに騙されてるかこれだけで理解出来る
506名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:47:11.60 ID:X8x64hJE0
ちなみに今年は天候不順でぶどうの生育が悪く欧州ワインはハズレ年だから
南米かキャリフォルニアでw
507名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:48:16.31 ID:59QSj1dH0
>>6
これを見にきた
508名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:49:42.88 ID:Ldylh9XQ0
とあるワイン屋の養分
それがおまえら
509名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:49:43.39 ID:awLTm3hb0
>>23
焼酎をブドウジュースで割った感じ?
510名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:50:53.55 ID:L1VGcjiF0
樽香とかが鼻に付かないあっさりめのワインが好きな自分には合ってる。
511名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:52:09.50 ID:x/A3mQ7Y0
ボジョレー・ヌーボー飲むくらいなら
セブンイレブンの安ワイン飲むほうがいい。
セブンイレブンの安ワインは旨い
ローソン、マックスバリューはそれなり、
サークルKは糞
512名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:52:36.41 ID:J7qXLyp60
カルピスウォーターを水で割ったようなもんだろ
513名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:53:57.81 ID:81EI86Mc0
>>503
食べ物と酒って
それぞれの関係性を極めた、日本料理と日本酒と違って

洋酒は、ねぇ


ましてや、
ボジョレーヌーボーを有難がる層って・・・
514名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:54:56.58 ID:x/A3mQ7Y0
女は若いのがいいが
ワイン、ウィスキーは熟成させた方が、旨いんだよな

熟した女は旨くはないが上手いのはたしか。
515名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:55:26.74 ID:zwfFDKm5O
日本人にとってボージョレはきっかけであるべきで、ボージョレばかりを有り難がる姿勢は疑問だ。
516名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:55:31.44 ID:0XZJxGtQ0
おいしんぼ 読んでうのみにするバカがヌーヴォーを叩くけど、
好きで飲んでる奴はほっといたれよ。
517名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:56:47.68 ID:X8x64hJE0
>>508
△ワイン屋
○ビール屋

ボジョレーやってんのはビール屋が主体
518名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:57:20.75 ID:a34wj11z0
ただの安酒やん
519名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:58:31.90 ID:YnFTAtylP
ボジョレービレッジヌーボーで乾杯!

毎年のことだが、まずい。
チリ産のボックスワインのほうが美味いわ。
520名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:59:07.43 ID:yrpezZ2X0
んでイオンのは本当は何処産なんだ?
そもそもワインなのか?w
521名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:59:41.91 ID:X8x64hJE0
>>511
その手のやつなら西友のが別格
さすが普段飲み慣れてる欧米人が企画した商品
ウォルマートって点で安酒確定なんだけどもw
522名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:59:42.01 ID:3XFbRVKq0
日本が最初の解禁というのに騙されテーブルワインを嬉しそうに
買う馬鹿日本人。

ワイドショーに必ず出て来るのが自称ワイン通
お前等の舌が一番信用出来んな。
523名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:00:20.42 ID:BaGUAn460
トップヴァリューボジョれーヌーボーで乾杯!!
524名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:02:19.33 ID:X8x64hJE0
3.11で東北の工場被災して再建費用やらなんやらで広告費けちったとたんに
嫌がらせ報復でネガキャンされててわろたw
525名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:08:12.67 ID:rXu2nTis0
みずみずしくないヒネたボージョレとかあるんかいな
526名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:09:55.27 ID:RJEqA8Qo0
過去10年分を出来のいい順に並べてくれ
527名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:20:25.82 ID:SDuj4joQ0
今年のデュブッフはいくらなんだろう?
毎年高くなるだけのイメージだが
528名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:22:31.21 ID:83crK6Js0
>6
今年のは?
529名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:29:10.37 ID:rIWh5VBr0
>>521
なるほどウォルマートの安酒は値段なりの価値はありか
530名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:50:34.83 ID:v8/0nM3c0
>>521
レスありがd
近くに西友がないんだ
だけど、今度行ってみる!
531名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:53:05.88 ID:xRW3g7RH0
みずみずしいの意味を間違えている奴ら大杉
532名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:56:59.35 ID:8GQa9mJTO
毎年ボジョレーヌーボーだけ大騒ぎしてるけど他の産地のワインは解禁日とかないの?
533名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:59:49.08 ID:W7ZR4azu0
某所で乳房解禁とな
534名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:19:29.82 ID:9U4LXO0q0
お前ら飲んだこと無いんだな。
この場合のみずみずしいは、
熟成されてないただのブドウジュースって意味だよ。
味が薄いわけではない。
535名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:29:07.27 ID:IMfqS84GP
たまにはワインでも買ってみるか
536名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:30:10.92 ID:2z2by0U40
グレープジュースか
537名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:31:03.01 ID:45GMY5f80
騒いでる人達の顔を見ると、皆あまり賢く無さそう
538名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:32:54.50 ID:c8zPgUQp0
>>467

>そういう似非ヌーボーが存在するのは事実

一般に販売されてるボージョレー・ヌーボーは、マセラシオン・カルボニック法で作られてるのが普通だよ
あんたが言ってるバイヤーの見本なるものの方が例外

なんか業界通ぶりで書いてるけど、本当に知ってるの?
539名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:36:49.29 ID:028h+ITC0
ボージョレ・ヌーボーて、その年の葡萄の出来不出来を調べるための、軽く作ったワインなんだっけ?
540名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:27.16 ID:tZGGOkj/0
ボジョレーって生産量8割が日本で飲まれてるんだねぇ。
ボジョレー解禁ってだけでパーティーしたくなるもんね。
541名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:48.59 ID:gvEHz2ws0
既に今年は不作って情報が夏前に出回ってるから今更
542名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:44:32.13 ID:028h+ITC0
F6なんたら?
543 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/11/21(木) 14:48:39.14 ID:aDh3kfUs0
ボージョレ・ヌーボー解禁を騒いで飲むっていうようなイベントは
つまり「海外の廉価な飲食物を解禁とか言い出して記念日のごとく祝いつつ飲んで騒ぐ」
っていうイベントは他にあまり無いんだわな オレは別のを知らない
騒ぐ動機が「地元のモノだから」だったり「手に入り辛いから」だったり「宗教や風習によって」
だったりならあるだろうけど 結構特殊だわ
544名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:50:31.35 ID:OPfHSZx3P
>>6
これ見に来た
545名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:52:39.16 ID:ei9IIwXs0
>>6
何度見ても色々矛盾しててワロタwwwww
546名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:55:09.33 ID:Kh8Qbboi0
ここ数年、アルノーヌーボーばっか買ってる。
547名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:56:05.19 ID:c8zPgUQp0
>>539

本来はね、
今はイベント興業みたいになってる、ワインもそれに向けた特別製
出来不出来より、その名目でヌーボー売りまくるのが商売になっちゃった。
だから今年の出来はのキャッチフレーズはギャグだと思った方がいいよ
548名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:56:07.78 ID:38HuDEk40
なんつったって日本人向けワインだもんね
549名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:57:25.33 ID:G1bPhpV/0
正にバカ発見器だな いやバカジャップ発見器かwww


バカジャップは世界的なイベントと勘違いしてるけど、日本だけがアホみたいに盛り上がってるだけなんだよね
輸入量のデータでも明らかになってる
ほんとジャップはチョロいわ
550名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:00:35.16 ID:IPv9n6q60
>>513
ワインより日本酒が食べ物にあうとか馬鹿だろこいつ・・・
こういうアホが知ったかで酒を語ってるんだよな
551名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:06:42.79 ID:ynxxOrNs0
>>550
はいはい、かしこかしこ。
552名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:06:53.20 ID:s6J4IBd+0
今年のはどの位置だ?去年よりは上っぽいが
553名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:07:39.21 ID:VkI0lDe/0
今年の奴は水っぽいってことですね。
554名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:10:33.54 ID:5aUv3yQT0
ボジョレヌーボーってブドウの出来を調べる試験用のワインで
用が済んだら捨てちゃうんだってさ。
味覚音痴の日本人だけがそれをうまいうまいってありがたがって飲んでる。
実際刺々しい味しかしないだろ、あれ。
555名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:10:45.67 ID:njTONGQd0
とりあえず2,600円のを2本
飲むのは夜だな
556名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:12:45.73 ID:9dVdqIDT0
チリワインでええやん
557名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:15:24.90 ID:ABtRxNkr0
ライトボディだからな!
558名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:15:26.63 ID:hFOT6B820
ボジョレヌボはジュースですよ。
559名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:15:53.04 ID:Ar/bQdi10
韓国では19日にボジョレー解禁してたんだが
560名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:17:01.52 ID:jV5IxU5hP
>>6
2012は何があったんだ?
561名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:19:11.23 ID:/l67vtWH0
「ボージョレヌーボーって、ステマだよな」 この一言で一気に場が冷めるからおススメ。
562名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:19:22.37 ID:1AtR3RUI0
>>558
ジュースは美味しいじゃん
563名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:19:34.04 ID:NxrgsK2U0
こんなんアホやろ
毎年変わらんわクソ舌ども
564名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:22:58.02 ID:RiA5OnmB0
そか 味が薄くておいしくないんだな
565名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:23.48 ID:WMGv0s9f0
>>6
1998「10年に1度の無慈悲な当たり年」
1999「品質は昨年より無慈悲に良い」
2000「出来は上々で申し分の無い無慈悲な仕上がり」
2001「ここ10年で最高に無慈悲」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の無慈悲な出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない無慈悲な出来」
2004「香りが強く無慈悲な出来栄え」
2005「ここ数年で最高に無慈悲」
2006「昨年同様無慈悲な出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで無慈悲な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が無慈悲に調和した味」
2009「50年に1度の無慈悲な出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの無慈悲な仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチで無慈悲なワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな無慈悲な味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、無慈悲でフルーティーな仕上がり」

最近無慈悲な見出しを見ないな-、というお話
566名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:50:18.34 ID:qdVH1YGs0
ちょいちょい湧いてる違いの分かる男みたいな奴がうざいなwww
いかにももてなさそうだ
口に含んで飲み込めず吐くくらいなら勿体無いから飲むべきじゃない
567名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:08:31.33 ID:rIWh5VBr0
日本酒の利き酒の場合は口に含んで吐き出すんだっけ?>566
ミネラルウォーターと塩が置いてあるよね
568名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:18:37.23 ID:/KFVjnrJ0
>>567
子供があの光景を見てなんて思うのかなあとは思う
決していい行いだとは言えない
569名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:26:27.56 ID:0p1wynm40
原発事故の影響で・・・・
570名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:28:52.07 ID:6MTphiLQ0
バカな俺に教えてください。
ボジョレー・ヌーボーなのかボージョレ・ヌーボーなのか
アボガドなのかアボカドなのかアホカトなのか
ビビンバなのかピビンパなのかドドンパなのか
宜しくお願いします。
571名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:29:07.18 ID:LPFb/5DV0
>>568
なんか勘違いしてるみたいだけど、ボジョレー・ヌーボーはそれ自体がメイン商品になってて
プロの試飲用というのは宣伝文句でただの一般向けだよ。
批判の論点は、プロ向けの商品をシロウトが飲んでいるということではないし
プロの試飲の仕方云々を持ち出すのはお門違い。
572名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:30:36.17 ID:JmoVzCh90
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
573名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:32:48.77 ID:rIWh5VBr0
>>570
フランス語風のよみ方:ぼじょれ、ぼじょれー
英語風のよみ方:ぼーじょれ

フランス語ではアクセントが付かない母音は伸ばさないという
ルールがあるとか(ボジョレーは後ろの文節にアクセントがある)
574名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:33:30.61 ID:yzgK9W7c0
>>571
は?
なんの話してんの?勘違いしてるのはお前だ。
575名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:42:27.57 ID:x5S8A4nM0
要は、毎年豊作で、安定供給出来るよ〜!って事だろ?毎年値段だって変わらないし。

毎年の様に、冷夏だ何だと言って値上げする日本の農家は見習えって事だ
576名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:56:58.97 ID:4bsuoF/O0
農家は値上げなんぞしとらん
売ってる連中の都合
577名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:59:01.56 ID:qdVH1YGs0
ワインだって低価格のもの増えてるだろ
578名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:14:42.59 ID:/l67vtWH0
>>570
有名なバイオリンのアマティも、イタリア語ではアマーティ。
彫刻家ブルーデルもフランス語ではブールデル。
579名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:33:46.17 ID:c8zPgUQp0
>>574

いや現状では、お前が勘違い野郎だよ
580名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:34:08.01 ID:8UEv7/Fd0
にゃんにゃんぬーぼwww
581名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:35:43.81 ID:GBr1HvMV0
え?ボジョレーじゃなくてボージョレなの??
582名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:40:03.98 ID:vBtPjw5r0
>>6
これを見にきた。

これをみると、2005年が最高なのか?
583名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:40:25.25 ID:7ApBJf5B0
毎年同じようなこと言ってるよね?
584名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:42:03.23 ID:7lMlX4s4i
>>581
そう。
ティッシュじゃなくてティシュー
チャーハンじゃなくてチャハーン
585名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:45:28.48 ID:RYcNjCkZ0
今年はあかん年なんて聞いたことないな。
586名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:48:09.33 ID:NjtZo3QY0
いつかJAROに電話されると思ってる。
587名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:49:15.87 ID:k7gEo9el0
ただでさえ赤ワインが苦手な私が通りますよ

昔一回だけ飲んだことあるが、出来の悪い酢かと思うくらい不味かった事しか覚えてない
588名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:49:29.47 ID:9FurYe6w0
今だに有難がって飲んでいる輩がいるのかよ?亜硝酸塩入りグレープジュースを。
589名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:49:29.98 ID:b0Xi8jCA0
>>584
チャハーンだとモンゴル系の王様っぽい
590名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:50:53.79 ID:qEN7bMqF0
個人的には赤より、白が好き(^-^)
591名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:51:47.65 ID:Sht2bqdA0
>>583
逆に、「今年は出来損ないでした。飲んでワロタ」
って言えば馬鹿売れするかもしれない
592名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:52:54.52 ID:ocEnvtwTO
今年も乾杯の時に「ぼーじょれー」って叫ぶ奇妙な団体が見られる時期か…
593名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:56:23.26 ID:QJOCKK8f0
>>6
>2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」

これどういうことだよ!?
594名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:02:02.41 ID:jsitda2TO
赤は飲み物
白は牛丼作る料理酒
この程度の感覚しかないw
595名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:26.68 ID:pIODB1rP0
ファンタグレープのほうが美味しいという現実
596名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:15:06.06 ID:c8zPgUQp0
>>587

ところが、あの糞不味いヌーボーを、普通のワインは飲めないけどボジョレーヌーボーだけは飲めますと
おっしゃる方々が一部おられましてな、特にご婦人方
不思議なものですな
597名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:18:30.22 ID:MzjLNCJa0
そもそもワインの美味しさなんてわからないオイラである(´・ω・`)
598名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:27:03.60 ID:6MTphiLQ0
>>573 >>578 ありがとうございました!!

ちなみにボジョーレ や ーボジョレ などと呼んだら 張っ倒されますでしょうか?
599名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:29:23.84 ID:ABtRxNkr0
かわいそうに、貧しいワインしか飲んだことがないんだな。
600名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:36:09.57 ID:mca4JN2c0
この茶番をいつまでやるのか
601名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:38:51.66 ID:F1LOoxVW0
今日帰りに西友に寄ったが、例年ほど目立つディスプレイではなかったね、
ボジョレ・ヌーボー。落ち着いてきてるんだろうし、やっぱり普通のワインの方が
いいや、同じ値段ならというまっとうな嗜好の人も増えてるんジャマイカ。
602名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:39:26.79 ID:Sht2bqdA0
>>600
この世にアル中がいる限り
603 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/11/21(木) 18:43:12.31 ID:aDh3kfUs0
日本でも日本のワインの解禁祭りやってるらしいが
んでお客さんも一杯来てすごいらしいんだけど
あんまりアナウンスないよね 
604名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:59:27.77 ID:LkfU5owA0
ボージョレ・ヌーボー派
NHK、TBS、朝日、毎日、日経、産経、AFPBB、スポニチ

ボジョレ・ヌーボー派
日テレ、テレ朝、フジ、東京、共同、夕刊フジ、日刊スポ、デイリ-

ボージョレ・ヌーヴォー派
サーチナ

ボジョレー・ヌーボー派
朝鮮日報
605名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:00:06.53 ID:v+xELGQQ0
絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆
がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!

ドンッ!バンッ!ピカッ!ブオォォー!!

他人の私有地に駐めちゃうけど、
防犯対策ばっちりです

凶悪違法駐車犯 堀 容疑者

石川5O1
ち 98−99

絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆
がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!
606名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:01:21.32 ID:OgPqnVxN0
>>6
まだ「千年に一度」というカードを残しているから余裕だ
607名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:01:41.55 ID:XcSjC79B0
ぶどう汁にアルコールを混ぜて水で薄めました
608名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:03:18.58 ID:hj0DRI/i0
天候の不順で100年内で最悪の出来とかだったら
どんな宣伝文句を付けるんだろう?
609名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:03:50.42 ID:Jcl7fMQs0
国産なのに偽装表示をしたボージョレ・ヌーボーが出回っています
ご注意ください!
610名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:04:12.54 ID:6cZUFQQH0
バカ祭り
611名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:09:33.70 ID:ocEnvtwTO
今年も乾杯の時に「ぼーじょれー」って叫ぶ奇妙な団体が見られる時期か…
612名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:10:57.44 ID:JcpbWV7T0
毎年いい出来だな
613名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:12:07.61 ID:Zz7DD1wQ0
バブル期に釣られた奴らも、もう20年経過してんだから
そろそろ気づけよ
614名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:25:35.96 ID:H0iZEN/o0
青森ではボージョレを温泉に入れるという使用方法なのだが
ボージョレーって温泉の素レベルなのかな?
飲んでる人の立場ねえな
615名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:25:41.16 ID:UExa8O2XO
このスレを読むと今年もあと僅かだなと思う
616名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:26:20.15 ID:xVT1VVcq0
>>579
うわあまだレスついてた
日本酒の試飲の話してたのに勘違いすんなよ
クソ勘違い野郎
毎度浅い知識を声高に披露して場を冷やしてんだろ
617名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:27:02.42 ID:9LadZHrY0
日本はいい鴨
618名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:44:25.44 ID:XRS5USsg0
>>576
そうだね、すまん
619名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:01:05.86 ID:Dgh8Am9c0
悪く解釈したら

「水っぽく感じられる味気ないワイン」って読めるな

もう一捻りしないとダメだろw
620名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:06:35.33 ID:0ykVLuym0
バカばっかり
ワインの知識披露するようなタイプは嫌われる。
能ある鷹は爪を隠すって言うだろ。
覚えた知識を披露したいだけの屑の多いこと多いこと…
621名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:08:29.85 ID:djwLQdKm0
仕事のピークが11月な俺は、これが出始めたら終わりが見えてくるサインw
622名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:11:04.33 ID:D1xnshbT0
ものはいいようだなぁーw  >みずみずしさが感じられる
623名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:12:39.30 ID:nLoiUqmF0
スーパーで680円から売ってたわ。
624名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:17:30.51 ID:VnSszIio0
>>6
2006年は手抜きすぎだろ
625名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:20:21.16 ID:3v++owIA0
つかね、仏じゃもう美味いワイン作れないっすよ?気候的にもアウト、木も何年も前に病気で古木全滅してますし。
こりゃあかんと気付いたシャトーの皆さんは南半球とか英に避難しとる。
626名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:34:30.79 ID:wZdD+D4H0
627名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:37:25.12 ID:wZdD+D4H0
628名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:40:37.04 ID:ZWqwgonl0
いつも通り丹波ワインを買えば良かった…
629名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:42:15.04 ID:mD5OEx0KO
>>482
マラマラソン・マンコカパック法と言ってね…
630名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:44:12.17 ID:k7gEo9el0
>>620
いや、ワインの知識なんかロクに無いんだが、とにかく出来の悪い酢としか言い様のない不味さだったよ。

そのあと飲まされた普通の赤ワインはまぁ酒だったわ。
俺はあのタンニンが苦手なんでそんなに飲めないんだが。

さらにそのあと飲んだドイツがどこかの白ワインは美味かったわ。
酸味が上品でうまい日本酒のようでもあった。
631名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:45:36.57 ID:mD5OEx0KO
>>492
あっさりにしたら葡萄の甘味が表に出た
632名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:53:20.41 ID:9U4LXO0q0
今飲んでるけど、まぁ、楽しく飲む分には悪くない。
去年のは落ち込むぐらい酷かったw
633名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:53:34.26 ID:AFRX+RB80
>>630
いや、新しいからこそ酸っぱいんじゃないの?
よく知らんけど
酸っぱいからそんなに美味しくはない
634名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:33:59.26 ID:OuSHzZGo0
義理で3000円の仲田なんとかさんのっていうの買ったけど不味かった。
635名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:38:28.41 ID:N5GMCc0R0
どーでもイーヌーボー
636名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:40:18.05 ID:9T9jng1c0
おまいら山葡萄酒の味知らんのか?
ボージョレの味は山葡萄酒の味。
知らん奴にはわからんだろうな。
637名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:41:38.99 ID:nLoiUqmF0
今まさに1人ぼっちで飲んでるよ。ボッチデー・ヌーボー。
638名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:14:08.35 ID:y6y2FWJc0
>>608
最悪の気候を生き抜いた生命力に溢れる、野性的で強い香りと味わい。
639名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:22:11.28 ID:R+R2VPkd0
>>608
そんな事態になったら、
むしろブドウ取れなかった!!本数少ない!!レア!!貴重!!みたいな方向性ではしゃぐだろ
640名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:34:07.13 ID:j4LpVNC20
問1 判断推理

>>6のワインのうち、もっとも品質のよいものは何年製か。
641名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:34:47.50 ID:bcgryQuP0
めいらくの葡萄ジュースの方が旨い
642名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:46:49.14 ID:2UR2fY/C0
つぶつぶオレンジのが旨くね
643名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:16:58.38 ID:R+R2VPkd0
買うつもりだったけど、
すかんぴんで、スーパーの一番安いのも買えなかった
カシスカクテル98円よりは美味しいんだろ?うらやましい
644名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:33:09.32 ID:gxhMJMlcO
ボージョレ?
ボジョレー?
ボージョレー?

どれが正しいの
645名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:45:31.06 ID:Zrk2tSkz0
いらねえ
646 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/11/21(木) 23:50:33.39 ID:Kj73iXU80
「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」

でも今年は不味い と聞くけどな どうなんだ?ホントは?
647 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/11/21(木) 23:52:45.66 ID:Kj73iXU80
>>644
ボジョーレ  たぶん
648名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:01:31.57 ID:9SO5fzP70
>>6
うむ、これを見に来た
649名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:10:06.98 ID:oYZeBpYh0
>>644

ボジョレ ヌヴォ

フランス語に長母音はない
650名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:16:54.30 ID:rQBMCdVdO
>>640
2005か?
651名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:36:57.97 ID:EIiZ0s360
今年もボジョるのか。
そろそろ千年に一度の奇跡が起こる年ではないのか?
まだか?まだなのか?
652名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:44:22.28 ID:06RyVals0
>>187
消費量の6割が日本だってさw
653名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:46:32.53 ID:06RyVals0
>>642
ファンタの方が大人だし旨い
654名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:26:13.62 ID:fa3KXkFF0
>>652
ほんと馬鹿ばっかり
655名無し:2013/11/22(金) 01:27:42.31 ID:zqniwFrU0
マスコミは情報操作の為に存在する。
656名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:30:41.24 ID:9S7llMT00
>>652
祭り好きの国民なんだよ、別にいーじゃん
常に賢く最適な答えを知ってる事だけが楽しい生き方ではないよ
657名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:35:53.22 ID:F+hFVpMV0
>>656
祭り好きなのは日本人に限ったことじゃないよ
日本だけが盛り上がる理由にはならない
658名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:38:19.59 ID:+Fmm2gxW0
>>657
え?別に理由はどうでもいいじゃないか
理由を突き詰めてどうするの
たまたま日本がワインで盛り上がってるだけだろ
659名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:39:42.70 ID:fa3KXkFF0
普段日本人はワインなんてほとんど飲んでねーしw
660名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:43:10.02 ID:F+hFVpMV0
>>646
「10年に一度」などの比較表現じゃない時点でお察し
661名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:55:15.47 ID:uYOGh6iI0
>>659
結構飲んでるよ
みんなビール飲んでるの?
662名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:59:56.70 ID:0yXJa9kF0
>>6
去年は不作だったっけ?
663名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:10:04.04 ID:agpy2Ekq0
ボジョレヌーボーは不味い、糞不味い、超まずい
コンビニの紙パックワインの方がはるかに美味い
ワインを飲み慣れていない者には特にな
664名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:16:26.09 ID:wlqIXqcw0
ワインも日本酒も720mL3000円クラスだとなにこれうんまいのがあるけど
チリ産ワインか日本酒新潟の純米吟醸1.8L2000円でもボジョレよりだいぶ美味い
でも地方の小さい蔵元の日本酒でも高いのに糞不味いのに普通にでくわす
665名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:58:18.92 ID:2W9EpHVF0
>>1
水を飲め
本当にうまい水をな
ワインなどというゴミ屑よりよほどうまいぞ
666名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:58:25.87 ID:wflRvN5t0
>>6
これ見たらもう満足
667名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:02:31.48 ID:ZjlRjUp00
新潟のポン酒も米所のイメージで売ってるだけで
物自体はマズイ
だいたい酒米は北陸以北の寒いところでは育たない南方品種がむいてるんだからお察し
新潟の蔵も上位商品だと兵庫や岡山の米つこうてるし
668名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:07:21.94 ID:uG8vb5000
>>657
季節ごとの初物を有り難がる日本の習慣のせいだよ。初ガツヲとかさ。
長生きできるとか何とか言って
669名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:11:25.64 ID:D7rfe2dP0
それより南仏の蜂蜜酒を輸入販売してくれよ
670名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:14:59.81 ID:wq/YVSv+0
ボージョレじゃなくてボジョレが正しい読み方らしいが・・・
値段が高いんだよな
200円くらいなら買うんだが
671名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:19:36.99 ID:Afu6PF0H0
あんまうまくないって意味か
672名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:22:01.39 ID:9AyCMX9D0
今年も最高の出来栄えなんだってなW
団塊やバブル世代あたりはまだ騙せるだろうなW
673名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:22:18.41 ID:x9C/If3p0
毎年毎年最高の出来とか言われるとなんだかなぁ〜
674名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:22:55.21 ID:tuOlRJd80
お父さんの靴下みたいな臭いしますね
675名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:24:32.73 ID:pSs5lKEF0
無慈悲シリーズと張り合える
676名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:24:47.85 ID:L/bN9Wo40
>>6
これを見に来た
ねるありがとう
677名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:25:04.27 ID:Mv0zvcfuO
300円のチリワインがはるかに美味い件
678名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:31:15.49 ID:6lzEA8pI0
850円くらい買えるワインの中で一番おいしいのはなんですか
679名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:44:47.74 ID:WeL+9zG00
何でフランスの一地方の祭りを日本でやるのかっていうことだな
680名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:50:21.22 ID:MaVt3sKI0
味音痴に味覚障害以外は
決して旨いと言わない謎の葡萄酒

って話は兎も角、

必死で擁護してる連中が、
非常に滑稽だという
681名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:53:42.10 ID:mimXAS6W0
ニワカはとにかく批判してるけど
実際は他と違って新鮮でジュースみたいにごくごく飲めるから美味しいよ
682名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:54:32.45 ID:tx+ZmpP00
>「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」

ってことは今年のは悪い出来だな
683名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:56:13.01 ID:fa3KXkFF0
>>661
成人(15歳以上)1人当たりの純アルコール消費量 国別ランキング(2011年)(単位:リットル
ttp://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

ここのワイン消費量だけで数えてみると、日本は0.29gで188ヵ国中83位
なのに世界に輸出されるボージョレ・ヌーボーのうち半分以上を日本人が消費・・。
頭おかしいとしか言いようがねーだろ。w

結構飲んでるよ?
飲んでんのは不味いボージョレ・ヌーボーだけだろ。w
684名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 04:57:13.29 ID:MaVt3sKI0
20年以上経ってるのに
未だバブル脳とか、滑稽なんだよねぇ

ワイン知らなかった当時の幼稚な知識のまま
とかさ
685名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:10:05.57 ID:agpy2Ekq0
話題のネタとして少量飲んでおく(辛ラーメンと同じノリ)
飲み会招集の口実(美味しいワインや酒は別に準備)
単純に罰ゲームの素材

本当に美味しいと思って買う奴はバカ
686名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:24:39.20 ID:HqoCBjy60
いつの間にボージョレになったんだ?
俺の若い頃はボジョレーと言ってたと思うが
どっちが正しいんだ?
687名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:30:45.74 ID:LxRG4dE20
旨くないことがバレ始めたから、単純に旨いといわなくなった

「お祭りだから考えないで飲む」
「初鰹だから」

好きなひと、売る側ですらこういう

うまい、とは、言えない。好きなひと、プロ、どっちもそれを言えなくなった


俺らが気づいちゃったのを、むこうもネットで知ったからねwwwwww
688名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:47:24.26 ID:fa3KXkFF0
いや、最初から美味くないのは知ってたろ・・。
ブドウが100年に一度の出来だろうと、その年の出来を占う「未熟」なワインなんだから
美味さなんてハナから期待出来ないわけで。

普段ワインなんか飲んでない日本人が、その不味い未熟なワインだけは
高い値段で異常なほど消費してる。ほんと馬鹿らしい
689名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:01:45.56 ID:agpy2Ekq0
日本市場が美味しいから
最初からヌーボーありきの仕込みと売却をするところも出る始末だ
むろん、そこはその年産ワインができなくなる
690名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:46:47.31 ID:ilBhfP0r0
うまくないのは…知らなかったよ(笑)

自分たちが騙されてるって気付かされてからだよ、言い訳しはじめたのは
691名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:11:45.55 ID:6HucCs+7P
一番安いのは、幾らで買えるの?
それで十分
692名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 09:15:34.03 ID:v974sZcX0
20年の内5年くらいだけでいいから、
今年のできは並だ、と言った実績ができたら
話を聞こうじゃないか。
693名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:10:47.07 ID:D4QpuhcTi
>>658
白人がやってることはカッコイイと。
自分も白人になったつもりになって、いつの間にか「海外ではぁ」というBBAの出来上がり。
694名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:32:34.03 ID:w8wqEPdC0
じゃあ洋服着るな和服にしろ
洋食食うな和食だけにしろ
日本以外で発明されたものは使うな
車乗るな飛行機乗るな歩くか籠にしろ
695名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:28:04.78 ID:4oN2f6jl0
しばらくは赤ワイン煮ばっかり作るしかないな。不味くて飲めない。
696名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:30:59.20 ID:CLmf/Fts0
日本は稼げるいいお客さんです
ありがとうございます
って感じだろうな
697名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:33:36.71 ID:UWbRYULQ0
ただのテーブルワインを味もわからず飲んでる連中ばっかだもんなぁ
698名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:55:49.85 ID:0lwjGTB30
別に不味くはないと思うが
熟成は期待できないけど軽く口当たりの良さはあるしな
不味いって言ってんのはそう思い込んでるか
大手のCO2や酵母を添加して作ったのしか飲んでないかだな
699名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:56:52.32 ID:aDsFwxx60
>>686 >>573
Beaujolaisをどう読むかなんでカタカナじゃどうしても「正くない」よねw

ちっと古いんだがアラン・パーソンズプロジェクトってエゲレスのバンドの
曲の歌詞に「ボジョレー」って出てくるのがあるんだが、これ聞くと全部
伸ばさないで「ボジョレ」って言っているように聞こえるな
700名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:00:53.93 ID:gry98qrI0
去年より旨い気がする
701名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 12:22:49.85 ID:Vjq8n3KP0
>>691
ダイエーで、ハーフサイズが580円だった。
702名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:54:58.99 ID:6AWohnNUI
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は
703名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:59:16.44 ID:ahP149Nx0
さっきスーパーで買った「Beaujolais Noubeau 2013(980円)」
ってのを今試しに飲んでみたがやはり当然のことながら味が若いね。
まあ、熟成さを求めること事態が間違ってるんだろうけど。

遊びで飲むのなら、いいんじゃね?
704名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:01:21.96 ID:zjytwjW/0
>>678
イエローテイルのカベルネソービニョン
705名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:08:46.84 ID:3BB1fWQZ0
どうでもいいがボージョレヌーボーに誰か突っ込んでやれよw
元々ボジョレーだったのに、なぜにボージョレになったんだ
フランス語原音に近づけたいならボジョレヌボだろ
2重母音は伸ばさずに発音するんだから
706名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:30:40.40 ID:agpy2Ekq0
分かりやすく言おう
美味しいビールが選り取り見取りなのに
第三のビールをそのビールより高い値段で買って飲むようなもの
しかも、不味い
707名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:35:14.13 ID:jMu/9QEJ0
>>1
例年になく出来の悪い年って聞いたけどな。
どの記事を信用すりゃいいんだ?ワインなんて飲まんけどさ。
708名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:42:34.37 ID:wCVk08im0
ボジョレってそこまでありがたがるほど美味しくないよなぁ
709名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:59:56.31 ID:IDD5jRdk0
水っぽいのか
710名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:31:22.51 ID:yioKu0RP0
>>707
去年のよりはマシ
711名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:32:39.56 ID:eQK0YwgXO
>>708
ありがたくはないけど日本に輸入されてる普通のボジョレは大抵旨いよ
だいたい日本人の食生活にボルドーやローヌや南仏の赤は向いてない
712名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:35:27.68 ID:wCVk08im0
>>711
うちよく、家族が仕事関係でお高いワインを貰うことが多いんだけど
白のほうが美味しく飲める
でもボジョレは、日本でだけありがたがられるのが分かる程度の味だ…
713名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:35:42.28 ID:Z/WknztX0
>>6
…で結局、どの年のが一番美味しいのさw
714名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:51:23.65 ID:eQK0YwgXO
>>712
そりゃ地域の頂点でも5000円くらいの2流産地なんだから
そんなお高いワインより旨いわけないだろ
ボジョレの値段に求められるものレベルだよ、一番出回ってるサントリーのアレ以外な
715名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:56:01.67 ID:xMhNk80j0
きのう池袋のキャバクラで1本1マソの2本空けたたったwww
今日の昼、同じのがスーパーで1500円だったwww
716名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 16:59:32.67 ID:wCVk08im0
>>714
赤より白のほうが日本人の口に合うかもって話で
ボジョレとは比べてない
ボジョレはイベント好きの日本人が鴨になってるだけって感じだ
717名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:08:22.11 ID:lQ3fpTHg0
コクがなくシャバシャバで薄いってこと?
718名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:28.79 ID:9jv4+Sj30
>>616

ワインのスレで日本酒の話を持ち出すって馬鹿なの?クソ野郎
719名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:11:51.62 ID:agpy2Ekq0
>>711
ボジョレワインは悪いものでないけどヌーボーはダメだ
特に、日本に入ってくるやつ
720名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:41:25.42 ID:wlqIXqcw0
自分で醸すのが許可されると、いろいろ理解できるようになるのになあ
721名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:48:30.90 ID:aDsFwxx60
>>718
日本酒の利き酒の話を持ち出したのは俺だが、「吐き出す」に合わせただけだが

>>719
値段だけ高いヌーボーじゃなくてヴィラージュあたり買えばいいんだろうけどね
実際は話題にならんし売れん
722名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:23:10.47 ID:Wr76Ck+Y0
>>693
どこを読んだらそんな解釈になるんだよ。
白人の国より日本が消費してるんだろ?
白人様はボジョレーヌーボーなんて大して飲まないと、このスレで読んだが?
723名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:27:06.38 ID:kNqVti8N0
西友で580円のハーフサイズ買ってきた貧民が参上
日本語も通じないアル中はワイン通ぶるんじゃねーよ、と思うだろ?
724名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:36:10.09 ID:TvAy6C3z0
んー、すっぱい。
でも去年よりは美味しいよ。
去年はえーっ…て感じだった。
725名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:39:48.42 ID:Y/OjIzXh0
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
726名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:46:48.31 ID:utqZdgOb0
>>657
商社が絡んでボジョレで毎年儲けるビジネスモデルが完成してるって事でしょ。
クリスマスみたいなもんだよ。
悪いことじゃない。
727名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:05:21.63 ID:uYOGh6iI0
そうそう、バレンタインとホワイトデーも同じく。
商社にのせられてると薄々気付きつつ、
雰囲気利用して告白したりするんだよ
べつに悪いことじゃない
みんなハッピー
728名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:30:00.70 ID:jGBs5UYQ0
最近はどのスーパーでも仕入れ量減らしたり
ノルマで悪評高いセブンイレブンも仕入れ減らしたのかな
まあフランスのお祭り騒ぎに参加したい、
ぶどう占いワインを純粋に楽しみたい人だけ残ればOKOKだと思うけど
実はフランスからも「こんな不味いの沢山買ってくれる日本はアリガタイネー」
とこばかにされてるというのを聞くと気分はよくないね
729名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:32:11.17 ID:L8gXGROi0
日本産なのにフランス産と偽った
偽装表示ボージョレ・ヌーボーが出回ってるそうです
ご注意願います
730名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:35:16.07 ID:Q+SjplkM0
これ解禁日は空輸だから高いけど船便だと安いんだよな
かなり遅くなるけど。まあわざわざ船便で仕入れてる業者いるかは知らんが
731名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:38:33.36 ID:ZenqM7ItO
>>1
何かどこかの国の無慈悲シリーズみたいだな
732名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:48:53.42 ID:Nbi/cpfI0
>>74
afdtr
733名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:51:56.33 ID:U5UIoXiy0
どこにだしても恥ずかしくない
これぞ2chって感じのスレだ
734名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:52:49.03 ID:93FR/awzi
>>722
白人の文化を真似てんだよ。実はボジョレなんか白人は飲まないってことまではアホだから知らないんだよ。
良く知らないけど、白人が考え出した文化って事が重要なだろ。
図星突かれてファビョンなよwww
735名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:54:15.87 ID:9n3MNaup0
>>729
それ、日本産のが美味いんじゃね?
湯布院、山梨、長野のぶどうつかってりゃ確実に。
俺は山梨、長野の赤は糞マズイと思うけどボジョレーよか多少マシだし。
九州はのは話は聞いたけど飲んだことない。
736名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:05:21.06 ID:fxidE/vX0
1000円以上のワインはすべからくボッタクリ
737名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:07:02.47 ID:MhRfRJdF0
コンビニもスーパーもボジョレ祭だな
いろんなボジョレがある、日本の最大の祭と言えばボジョレ祭
定着したな、ボジョレを飲まないと年も越せない
738 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/11/22(金) 20:07:23.90 ID:/gwsKj3C0
さて2ちゃんねるでおそわったスプリッツァでも飲むか
259円のメルシャンワイン720mlと炭酸水1リッターで89円のやつでだ
スプリッツァにすると安いワインでもうまい ってかある意味
そのほうがうまいかもしれん
739名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:07:44.47 ID:fxidE/vX0
この時期になると鬼の首とったようにボジョレー・ヌーボー購入者を貶すクズが多数見られるのが嫌だ
740名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:08:30.60 ID:utqZdgOb0
新米とか新ジャガとか幼女とか新しいもの好きな癖に、
ワインだけに目くじら立てる不思議。
741名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:10:03.43 ID:EyvAEXFH0
>>739

ごめんね
うち、毎年そのヌーボー騒ぎのなかで
「今年もバカが釣れたわねえ」
って言ってる奴の店で働いてるの
742名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:13:18.57 ID:EyvAEXFH0
「こんなのがおいしいわけないじゃないの」
「美味しいのはカベルネが鉄板」
「ヌーボーがおいしいかどうか、値段と格付でわかりなさいよ」

だそうです
743名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:21:43.46 ID:fxidE/vX0
ワインなんて狭いわくの中でドングリの背比べされても困るわけです
ワインなんてどんなに高級でも黒霧島以下だろw
744名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:25:13.56 ID:V4asndhS0
まあ、2003年が一番美味かったよ。
>>6のオフィシャルコメントを見ても分かる通り。
745名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:25:58.51 ID:fxidE/vX0
つまり2003年に漬け始めたワインが一番美味しいワインってこと?
746名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:30:16.85 ID:tLM9FY0z0
みずみずしいとか言われるとどんなだ?って逆に試してみたくなる
うまいこと言うたわ
747名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:31:39.72 ID:5b2K7XBD0
ふーん? ここ10年で一番マズいのね。
ボジョレーぬーぼーを美味しいと思った事無いけど。赤ワイン渋くて嫌いだから。
748名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:35:56.67 ID:TM9fQlGU0
いつもの酸味は控えめだけど、
みずみずしいというよりも、水っぽい・・

酸味がない分飲みやすいかもね。
749名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:41:20.37 ID:fkp9pyniO
新酒でもなんでも飲みたいもの飲めばいいじゃない
他人を貶めながら飲む酒なんて旨くないでしょ
750名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:47:04.93 ID:DPXZiiJV0
ホントに良さがわかって飲んでる人がどれだけいるやら
751名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:51:01.58 ID:fxidE/vX0
そっちよりも、ボジョレヌボ飲む人を知ったかぶってけなす人の方が気になる
マッキントッシャーに違いないと思う
あいつらは性格が悪いから
752名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:53:33.68 ID:dtEWWNTf0
ボジョレは薄くて渋い
普通に4000円くらいのワインが一番おいしく感じる
しかも爽やかな酔いで頭が痛くなったり二日酔いしない
753名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:55:20.05 ID:p6Y1VE520
ボジョレー・ヌーボー
ボージョレ・ヌーボー
ボジョレ・ヌーボー ←イマココ
754名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:55:53.78 ID:utqZdgOb0
秋の風物詩としての地位を確立してるから、そう言う意味では価値があるんだろうな。
誰かボジョレヌーボーで一、秋らしいの一句読んでみて。
755名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:02.26 ID:/Z/ORnDF0
ああ、ボジョレーも2年寝かせると良くなるよw

「くそわらたw♪」
「あとカンパリで割るとか」
「はいはいはいw♪」
756名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:56:18.10 ID:ttmzNTDW0
フランス人、詐欺師だな
757名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:58:15.81 ID:fgUiwis+0
表現からみると、この10数年間で去年も今年も最悪にちかいわけだな
758名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:59:25.03 ID:xjaEtTib0
みずみずしさが感じられる・・・・・水っぽい?
759名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:02.79 ID:CxXVqdP+0
スーパー、ウザいんだよ。かぼちゃ祭りと、ワイン騒動はそれほど、一般的
じゃねーって。売り場がオードブルとかチーズだらけ。刺身コーナーはサーモン
ばっか。
760名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:00:49.69 ID:/TB/qcj50
>>750
本当に良さが分かる人はボジョレーヌーボーなんか飲まない
761名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:01:03.00 ID:J7xTeAQkO
ボジョレーだのボージョレーだのボージョレだのボジョレだの、言い方がバラバラ。
一体どれなんだよ。
762名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:01:20.19 ID:5b2K7XBD0
>>752
あら、昨日セブンイレブンで買った500円の白ワイン、美味しかったよ。
チリ産だった。一本全部一人で呑んだのに、二日酔いにもならなかった。
次も白ワインなら同じの買うわ。ちなみに日本酒なら久保田の千寿以上だが。
763名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:02:55.51 ID:CUxtVJCL0
2000円の買ったけど酸っぱ苦ぇ
764名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:39.63 ID:/Z/ORnDF0
>>754

どれどれ、一句w

『ふたりして ボジョレーヌーボー ラッパ飲み』

「酔っぱらって赤くなった2人の高揚感が紅葉を思わせる♪」
「ビンを回転させながら飲むという勢いもあって良い句だと思う」
765名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:54.84 ID:UACCYptzO
メルシャンと目くそはなくそ
766名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:03:58.58 ID:utqZdgOb0
>>762
チリもいいね。
767名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:06:20.43 ID:s5F/odvNO
768名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:08:12.47 ID:N8NGCJsD0
>>764
恵方巻 ボジョレーヌーボー ハロウイーン

バカのよくやる事をまとめた。
769名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:09:18.70 ID:McizgKWi0
試飲した 水っぽかった
770名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:11:34.88 ID:uzLIj4oxi
>>764
勢いがあって良いですね。
771名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:12:31.99 ID:/Z/ORnDF0
>>768

ウチらにレスしてどうすんだw

「754に宛てるべきですね♪」
772名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:12:33.09 ID:fxidE/vX0
靖国参拝も
773名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:13:45.52 ID:Cva8/q9E0
赤ワインは
ウンコがミドリ色になるからヤダ!
774名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:16:16.21 ID:tVbaBCbn0
水で薄めたような感じか。それがいいなら実際に水で薄めろよ。
775名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:18:39.00 ID:uzLIj4oxi
>>768
バカっぽくて良いですね。
776名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:19:10.76 ID:cgHD8wd/0
ボジョレーがいつからボージョレーになったんだよ
777名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:19:33.46 ID:vqlgeg5QP
今飲んでる。
ワインあまり飲まないからわからん。
空きっ腹に飲むと回るね。
778名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:21:04.11 ID:CgvtICZo0
「ぼったくり 現地価格は 3ユーロ」
歌丸です<(__)>



「スイーツが 店に騙され ダース買い」
円楽です<(__)>
779名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:21:40.58 ID:A2PfNbL80
ローソン セブンイレブン イオン
アホさらしでも儲かればいいと思ったが
ザンネンニダか
780名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:23:49.86 ID:AS68Jytj0
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「スカ」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
781名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:24:26.99 ID:A2PfNbL80
フランスワインの売り上げ下げた
ボージョレヌーボーフェア
782名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:24:52.37 ID:x9C/If3p0
水臭いってことでしょ
783名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:04.33 ID:/Z/ORnDF0
発音などどうでもよいがあえてカタカナで書くと、ボジョレーヌヴぽいかw

「くそわらたw♪」
「残念ながらボジョレー赤ではなく、現在イタリアの赤ワインを飲んでいるw」 
784名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:25:30.30 ID:h8bgGpKX0
フランス人もテーブルワイン飲まずにちょっとお高いのをたまに飲むようになったらしいw
テーブルワインやボージョレの安ワインはまずいよな
785名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:26:52.42 ID:uzLIj4oxi
ボジョレヌボ
母の片手は
掴まされ

いつも家族の為に頑張ってくれてる
母への感謝を込めてみました。
786名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:27:07.20 ID:D9N6z1im0
おう!
液体だしな!
787名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:29:13.40 ID:uzLIj4oxi
>>778
現地販売価格が粋で良いですね。
788名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:30:22.27 ID:p3jf1bJuO
ボジョレーnoob
789名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:30:42.89 ID:HErUCkLA0
>>294
亀レスだが、それって大不作の年じゃねえか。俺10年前に'84のマルゴー飲んだが
それなりの専門店のセラーにあったにもかかわらず飲めたモンじゃなかったぞ。
790名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:33:11.73 ID:EyvAEXFH0
ジョルジュ・デュブッフは正確には、デュブゥー
はっきりと「フ」とはつけないっぽい
791名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:33:14.39 ID:Lemkqo5H0
もう毎年最後に”(笑)”って付けるべき。
792名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:33:58.93 ID:xG/7pKnw0
南蛮妖術、母如礼縫亡って知りませんか?
793名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:34:39.68 ID:vEvaY0740
今年は水っぽくて不作ってことか。まーボージョレなんて飲まないけど
794名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:36:07.69 ID:ohd25Uad0
新宿のホテルオークラ系列のレストランで、ボジョレー・ヌーボーをしつこく勧めてくるから頼んだが、
ウェイターのおっさんが「どうですか?」って聞いてくるから、
お世辞で「美味しいですよ」って答えたら、「え、そうですかぁ?」って言いやがった!!

フザケンナ死ね!氏ねじゃなくて死ね!!
795名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:36:15.11 ID:xMa40uN00
>>6
地方公務員試験、判断推理分野問題
「以上の評価を踏まえ、最も出来の良かった年を選べ」
796名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:37:21.38 ID:WmjNzaHiO
こないだ魔女の仮装した酔っ払い女をお持ち帰りさせていただきました!

確かにボジョレー、恵方巻、ハロウィンは
バカとスイーツ()炙り出し神イベント
797名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:38:39.72 ID:A2PfNbL80
まシャトーラフィットロートシルト
より夏は生ビールがうまい
メンゴ
798名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:40:28.25 ID:dIlt71qx0
今年度は各年度との比較が無い時点で、たぶん論外な出来
前年は上回れども、過去最低クラスだろ

まあ、飲まないけどな
799名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:43:30.28 ID:I45o3dHl0
バブルの絞り汁
800名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:46:02.53 ID:/Z/ORnDF0
そもそもボジョレーはアングレが発明したステマなのです♪

「ワイン吹いたw そいえばイギリス人が最近暖かくなったのでここでもワインが作れるんだと泣いて喜んでたなw」
「無視しましょう♪」
801名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:50:48.35 ID:KvYB6qt30
本場の欧州の人が飲まないのに、日本で異常な消費
802名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:54:02.87 ID:+cc+/MBX0
物は言いようだな
803名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:55:30.73 ID:dtEWWNTf0
ポリフェノールでおいしさアップの赤ワイン買って来たよ
750ミリリットル475円でしたw
4000円のワインなんて貰い物でしか飲めない
自腹じゃ買わんわ
フランジア赤も安くてうまい
でも安いのは頭が痛くなるな
804名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:58:20.90 ID:0FchLMu90
ただの試飲用のワインに4000円w

4000円も出せば相当いいワイン飲めるぞ
805名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 21:59:16.01 ID:uRu22d/O0
>>794
同情する。
806名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:11:39.44 ID:jMOcuQs00
>>734
だからどう読めばそういう解釈になるのか教えてくれよ…
日本語通じないの?
807名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:18:47.99 ID:Wr76Ck+Y0
>>740
ほんとこれ
808名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:27:36.66 ID:uzLIj4oxi
>>806
だから喧嘩になるから、5.7.5でやんなよ。
809名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:28:34.34 ID:0lpV12Jt0
>>806
その人頭おかしいからほっといた方がいい。
ふぁびょってるんじゃないかな。
返答おかしいじゃん。
810名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:31:00.34 ID:N9/1AB5k0
>>807
だって米は新しいほど美味しいし、新じゃがには新じゃがならではの良さがあるもの
ボージョレ・ヌーボーは新しいならではの良さが何も無い
811名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:38:49.47 ID:vEvaY0740
>>810
ほんとこれ
812名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:40:19.13 ID:3AwFT6JL0
2ちゃんスタイル匿名掲示板
http://proxy-channel.com/
813名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:47:56.93 ID:gZlAqSEN0
何年に一度って入ってないから
今年のはよくないってことやな
814名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:48:55.05 ID:eEi2YuE7P
ボジョレーに使う葡萄の品種は、ボジョレー用。簡単に言うとゴミです。
815名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:51:50.34 ID:Y/OjIzXh0
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
816名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:54:29.21 ID:wCVk08im0
新じゃがと新たまねぎはプライスレス
817名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:07:46.43 ID:uzLIj4oxi
>>810
みずみずしい
818名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:09:04.85 ID:9n3MNaup0
>>762
チリ、南ア、オージーならそう外す事ないよ。糞安いしな。
819名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:09:55.51 ID:uzLIj4oxi
ニュージーランド、
カルフォルニアも悪くない気がする。
820名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:13:28.74 ID:9n3MNaup0
ナパはお値段がアレね。
NZはよく知らん。気候的にマズイわきゃないとは思うが。
821名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:25:40.61 ID:6HucCs+7P
おフランスのワインよりナパ
ナパ飲みてー、ほとんど接待、自分の金で飲んだことないw
822名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:29:04.31 ID:iK/tNjtm0
ワインのインフレーション表に従えば、これはハズレか?
823名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:30:06.30 ID:+he0pD4m0
>>24
処女厨のことですなわかります。
824名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:33:47.94 ID:ORGm9KS60
安酒に価値をつけて売ったやつが
賢かっただけ
825名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:35:09.17 ID:6HucCs+7P
微妙な味がわかるほどワイン通ではないんだけど、
去年よりは不味い気がした。一昨年がどうだったかは忘れたから
比較すらできない、、、
何年もテーストを覚えて、最高の出来とかスゲーと思う。
826名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:54:35.40 ID:9Aem0R6ii
悪酔いしないのは間違いない
827名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:00:01.44 ID:Cnse0h7W0
>>730
ヌーボーは「生」ですよ
生ビールと同じで味はどんどん劣化する(熟成はありえない)
賞味期限は2週間程度、船便だと日本に着く前に期限を超えてしまう
古いのを飲んでも激しく不味くなってるだけで害はないけどね
空輸は解禁日のこともあるけどそういうことです
828名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:43:38.32 ID:PpH4xA9d0
チリワイン最高( ^ ^ )/□
829名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:05:54.56 ID:bHq7PRNV0
今年のはだめっぽいな・・・・

例年なら何年ぶりとか書いてあるのにw
830名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:14:26.42 ID:+Th1tls60
>>827
しかし、新しくても美味しくないから、高い費用をかけて空輸する甲斐がないという
ヌーボーなんて少量生産で地元で消費するのが本来のあり方なんだよね
831名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:18:28.33 ID:0FF4PhyT0
ボジョレーヌーボは年超したら劣化してチラミン中毒起こすぞ

動悸や頭痛や酩酊感などの症状で急性アル中に似た症状で混同されやすいが別物なので(アル中じゃなく食中毒です)

理想は11月中に消費
832名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:43:24.52 ID:TMINBiEsP
>>9
誰が最初に言い出したのかはしらないけど
昔はみんなこういうふうに
「ボジョレー・ヌーボー」っていってたねw

最近はちゃんと「ボージョレ・ヌーボー」っていってるわ

だからいまだに「ボジョレー・ヌーボー」っていってるのはジジババなw
833名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:57:59.18 ID:Cnse0h7W0
>>832
ん?
正しい表記は「ボジョレ(地方名)」だよ
「ボージョレー」はヌーボーが流行りだした頃に語感でそう変えられただけ
ワインはボジョレワインって言ってる
834名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:37:59.95 ID:pTNn9PKyi
>>832
おまえなに適当なこと言っちゃってんの?
835名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:24:29.87 ID:GIABuxtV0
愉快犯
836名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:25:11.47 ID:sZSxg/0JO
>>814
ベリーAや甲州やケルナーみたいな出来損ないでワイン作ってるゴミ日本人が何言ってんの
837名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:41:15.00 ID:xYcW5/YL0
ベリーAはホント謎
838名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:56:09.84 ID:Ok900URC0
セブンイレブンのオーストラリア産のシラーズがおいしい980円
839名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:58:06.08 ID:jugNamsb0
日本人は原発で腕は8本の奇形と
いわれた国の酒をよく飲むな? 馬鹿だろ?
840名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:59:28.62 ID:0TDt2WGC0
今年はみずっぽくて薄いのかw
841名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:01:57.15 ID:0TDt2WGC0
>>814
日本酒専用で作られる山田錦がゴミ?
842名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:02:39.76 ID:IPjfNJyP0
近くのスーパーで売ってる750mlで298円のワインが劇馬
おれァこれでいいな
843名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:05:48.66 ID:HovWa7ub0
モンドセレクション並の名前だけ商品
844名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:10:09.30 ID:bu7E64uZ0
ボジョレ・ヌーボーもブランドがいろいろあるんだから不味さのレベルも様々だろ
ということで、一番不味いのを飲んでみたくてイオンに買いに行ったのだが…
ラベルにトップ・バリュと印刷してあるのを見てさすがに買う気が失せた
845名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:10:41.36 ID:HDPsC8tqP
>>842
ブドウ果汁使ってるやつもあるから気をつけないとな。
846名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:14:52.96 ID:M8HH0KF90
おまえら、ワイン事判ってレスしてるの?
普段、サワー飲んでるくせに
847名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:16:31.15 ID:0y0PrzTFO
ここまで某女霊乳房なし
848名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:34:38.50 ID:8Df2XdPM0
数年に一度は不作があっても良さそうなのにね
849名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:34:54.40 ID:QDCD4L30P
>>832
めんどくせえな。去年のコピペを貼っとくw
てか、まだその手の「薀蓄くん」は掃討されてなかったんだな…
今や、逆にシーラカンスとして貴重かもw


356 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:39:13.93 ID:xf+eZ6Vw0
>>304
そのネタ、数年前のN速+の展開を思い出すなあ。
「【ボージョレ】が正しいのであって、ボジョレだのボジョレーだの言う奴は、
ワインを知らない知ったかの味音痴であると俺はみなす(キリッ」
と格好つけた、「ナウでヤングでトレンデーなバブル紳士」が降臨して、得意になって薀蓄を披露したら、
なぜか、言語学板から出張してきたやたら詳しい専門家たちが、N速+に登場してきて、
フランス語の言語学的音素論を展開し、よってたかって猛攻撃を仕掛け、
完全に叩きのめして、バブルくんをスレから追い出してしまったw
理系じゃなくても、専門板住人は、学問に関わるネタの攻撃は本当に容赦無いということが分かったww
850名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:38:47.99 ID:j6HYnMi30
最近のヌーヴォーは安定しすぎててつまらんな
その年の葡萄の出来を見るための指標の一つだけど毎年ひどく変わらない
同じ値段出すなら普通の赤買うほうがいいや
851名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 12:45:26.09 ID:TDn1wBzF0
米の偽装も見抜けない日本人が他国の酒の出来を気にしてるとかw
852名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:14:23.86 ID:pTNn9PKyi
>>851
通で最も痛い時期。
ダメなものを攻撃してしまうのは、
「俺は知ってるんだ!」って事を示したいだけの余裕の無い行動ですね。
853名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:44:53.51 ID:EbkQHxnZ0
>>851
てか人が楽しんでる姿をみて文句を言いたくなる人間が、
他人を見下してる場合じゃなくね?
854名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:47:27.48 ID:LX96+R680
昭和なら判らなくもないが、平成のこの世の中で、いまだにフランスブランドに頼って
商売してる時代遅れな商社?がいるんだな。ご苦労様
855名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:49:32.89 ID:h+1gt20R0
今年のは「高くて不味い悲惨な出来栄え」だろう
恥ずかしくてキャッチコピー出せなかったレベルなのに何デッチ上げてんの
856名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:53:11.14 ID:w5XFOsESP
今年のボージョレヌーボーは
俺が普段呑みに使ってる、メルシャンビストロに
ソックリな味で好感持てるなw
857名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:53:45.77 ID:EbkQHxnZ0
>>854
そんなの沢山あるよ。
858名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:56:23.15 ID:HDPsC8tqP
>>856
ビストロって濃縮果汁使ってるんじゃなかったっけ?
859名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 14:58:54.43 ID:w5XFOsESP
>>858それでいいよ。
どうせワインの味なんて判らんし
喉鳴らして呑むような無作法な俺には
ピッタリのクオリティだろw
860名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:02:19.38 ID:HDPsC8tqP
>>859
それをワインと呼んでいいのかは微妙だがね。
日本の技術は凄いってことだな。
861名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:05:49.48 ID:37cLGUUf0
今年は薄くてまずいってことかな
862名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:17:51.97 ID:9o3Xlp660
やっぱ普段は1.5Lいりとかなんだが、ヌーボーよりも好きだな
サッポロのポレールてやつの白。けっこううまいぞ
863名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:42:45.15 ID:P34IWxfg0
毎年毎年w
まあ騙される奴がいるんだから仕方ないわ
864名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:01:56.50 ID:C5hFQ7xv0
>>863
あんま言わないほうがいいかもよそれ
最近はワイン屋も気づいて、反論工作員を送り込んでるからな
865名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:02:39.17 ID:ml2KIDLPP
コピペで拡散されてから、どんどん控えめになってるなw
866名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 16:20:22.60 ID:anG7IHYs0
うちの妻なんかは
「あっ、アルコールの入ってないボジョレがある」
とかいって買いそうになってた。
867名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:07:17.02 ID:Ok900URC0
今、セーブオンで798円のヌーボー買ってきたwww
868名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:10:13.77 ID:EHsXQgeS0
ネット拡散→控えめに

あいつらFacebookとTwitterばかり気にして、2chをノーマークにしてたからなwww
情報発信は風上にいるアタクシですのよホホホとでも思ってたんだろうぜ
869名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:11:49.41 ID:CGDE6l2V0
>>6
いつものテンプレきたな
870名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:15:59.73 ID:QDCD4L30P
>>868
そう、日本のワイン屋は、自分たちが「絶対的な発信者」だと思い込んでいた。
ある意味、情報の消費と揶揄に特化した2chでは、典型的な定番コピペにされ倒して10年近くになるのに、
自分たちの「ナウでヤングなコピー」が、額面通り受けてると、
この期に及んで、中のおっさんおばはんたちは固く信じてた。

確かに反論工作は始まってるけど、全然効果は無い気がする。
コピペは流れない。それは積み重なるwwww
わけで、年々ボジョレコピペは厚みを増していくw
871名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:10:14.37 ID:EHsXQgeS0
>>870
わかってるじゃないか。何者だい?

向こうさんとしては緩やかにフェードアウトするのがベストだと思うよ
そうでないと我々パンピーが先を行き、向こうさんが取り残される

でも出来なさそうだよ(笑)
手管を駆使したマスコミ活用の旨みは、もう彼らを戻れないとこにおしあげてるから
872名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:36:11.44 ID:4nyGpPgR0
>>871
そろそろ引き時だよね
方向変換は早いほうがいい
現状に甘んじてボヤボヤしてると、ボジョレ地区の皆さんも大変なことになっちゃうよ
873名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:02:07.00 ID:Ok900URC0
>>867
今飲んだら薄くて不味い
874名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:07:15.46 ID:RqSUECc70
ハロウィンとボジョレーは風土化した
残念だけどもう毎年の恒例
恵方まきがんばれ
875名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:11:31.32 ID:NniuI7gq0
海外の反応

//newsphere.jp/entertainment/20131120-5/
876名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:12:59.29 ID:a1AD1CAo0
濃縮ジュースに工業用アルコールを添加して化学調味料で味を調える。
わかります。
877名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:50:09.99 ID:xUc5+7NS0
>>874
してねーよ
878名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:09:33.65 ID:5z5DDh3b0
ペットボトル入りってすぐ酸化して苦くなりそう
879名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:48:07.64 ID:HDPsC8tqP
>>878
ペットボトルと瓶の問題は知らんが
ネジ式のフタの方がコルク栓よりワインの劣化は少ないようだな。
880名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:59:33.19 ID:HDPsC8tqP
ボージョレって、味とかじゃなく標準時刻の関係で解禁日に
世界のどの国より真っ先に飲めるのが日本ってことでブーム
になったんだよね。
でも、今、確か日本じゃないんだよね?
881名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:04:08.35 ID:O3zqRVMR0
今でも商品市場のある国では日本が最速だよ
解禁日は単なる申し合わせではなくフランスの法律で定められているから
守らないとフランス国内では罰せられるよ
だから、日本で解禁された時点ではフランスで飲んでる人はいない(はず)
でも、農園ワイナリーが出すヌーボーとイベント用に日本送りにするヌーボーは
別物なのよね
882名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:07:19.00 ID:R1FsE/2w0
ワイン好きは性格悪いな
ボジョレー・ヌーボーのおかげで毎年この時期は人をバカにして優越感に浸れてさぞかし楽しかろう
883名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:13:19.98 ID:zeoNBnow0
ヴじょれ゛ぇ ぬぼ〜
884名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 02:33:32.89 ID:O3zqRVMR0
農園ワイナリーにはヌーボー解禁直後から
世界中のバイヤーより「20ダース」「100ダース」って単位で注文が入り始める
人気ワイナリーのものは早々にソールドアウトする場合もある
そのワインが瓶詰めされて出荷されるのは約3ヶ月後になる

日本のヌーボー?
関係ない関係ないw
885名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:07:29.89 ID:RQKMt85e0
一本千円の格安ワイン。
886名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:08:37.58 ID:gbHpSj280
ここで「(売るほうの工作員ガー」といらん心配までする人が出てきたが
ちょっと調べれば売上も輸入量も右肩下がりになってる事はアホでも知ってるし
報道でも「年々輸入量は減っていますが」とちゃんと言ってるトコもある
(わざわざテレビ報道する時点で宣伝になっちゃってはいるんだが)
どんな工作しようが宣伝しようが「マズくて高いものをフランス人にバカにされながら売られている」
というのはもうみんな分かってるから
「祭り、初物好きな日本人様へ」商法ももう限界
それでもやっぱり「解禁日にボジョレヌーボー飲みたいんだ!」って人はそれはそれでいいと思うけど
887名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:11:16.82 ID:uU38Qd8N0
ヌーボーって薄っぺらい味で好きじゃない
888名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:12:12.09 ID:sAMwDuWl0
>>886
それのスマートな表明は『黙殺』だよ
君もまた黙ってらんない人なんだね
889名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:50:46.54 ID:Pg2p3HIB0
>>6
定番乙
890名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:05:16.30 ID:f0gmze1V0
ネタにされてからは10年に一度のできとか言わなくなったな
891名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:07:26.82 ID:gbHpSj280
>>888
そっくりそのまま君に返すよ
どうも「売れなくなった」という事実を突きつけられるのがイヤな人がここには多いみたいだね
892名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:13:04.38 ID:72eqJHmS0
>標準時刻の関係で解禁日に
>世界のどの国より真っ先に飲めるのが日本

オーストラリアやニュージーランドを忘れてねえか。
893名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:15:19.21 ID:Q0sV7i/tO
元々、蔵の清掃用ワインを銭出して呑むとかあり得ねえ
894名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:15:36.99 ID:72eqJHmS0
絶対に不作の年を認めないボジョレヌーボー

いいから甲州ワインでも飲んで寝ろ。
895名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:19:06.75 ID:Q0sV7i/tO
2ヶ月後には200円
風呂にぶち込んで、あったまろう
896名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:23:07.01 ID:PNRS0YlN0
現地じゃ日本で言う大五郎みたいな安物酒のクセに
高級酒気取ってんじゃねーよw
897名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:23:49.95 ID:Q0sV7i/tO
俺さネットで甲州ワイン買ってたんだけどさ
飽きてきて他に何かないか、国産ワインを試しに何本か買ったんだよ
まほろばの貴婦人が旨かったな
898名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:24:51.54 ID:WWxK/2qB0
>>892
標準時刻の関係で解禁日に
世界の(ボジョレー・ヌーボーを有り難がる)どの国より真っ先に飲めるのが日本

なんだよ、きっと
有り難がってるのは日本だけだから、他より早いことを自慢しても意味ないとは思うけど
899名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:25:31.68 ID:LCChbsX80
一方テレビでは「不作で今年は熟成期間を長くしたので濃厚!」と報道w

つまり頑張ってみたけど水っぽい…

飲まなくても今期は過去最低の出来だと自信を持って言えるわ
900名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:26:20.71 ID:ioWFs9gh0
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
901名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:28:06.09 ID:FLPVXLk5O
ワインに詳しい人がみずみずしいは水っぽい、薄いなどまずい安物ワインに対する社交辞令と言っていたな。
ワインは水代わりと思っているから不味くても気にならない俺は勝ち組
902名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:28:56.30 ID:PNRS0YlN0
>>900
こういう自意識過剰な勘違いブスみたいな根性が嫌いだわ
903名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:30:10.33 ID:myekL0NP0
水っぽいって事は糖度のらなかったって事?
今年のヨーロッパそんなに暑かったっけ
904名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:34:03.95 ID:BjU9Cv5W0
毎年、「今までで最高の出来」って言ってりゃええがな
905名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:35:51.25 ID:+bR6NtPI0
>>6
2013年は
906名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:40:59.19 ID:yK1+n7Tx0
近所のスーパーがずっと此の宣伝してて煩い
実際買ってる客は少ない
907名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:43:53.40 ID:YSfufu3q0
毎度毎度すばらしい系が多すぎる
すばらしい=並ってことだよな?今年は並かな。
908名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:49:20.82 ID:onuD2oqX0
300円のテーブルワインと同じ味だったよ 毎年さ 同じ事して何が楽しいの?
909名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:49:31.68 ID:sL23dWuB0
>>900
改めて見ると2002年は完全に矛盾してるなあ
910名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:54:30.13 ID://mHV5U90
周りで飲んでる奴を見たことが無い
911名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:56:03.98 ID:H6mcw8G50
なんか辛いよ。
912名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 10:58:04.13 ID:Jq65/JwA0
>>896
大五郎ワロタ

ゆうべボジョレー貰って飲んだけどよくわかんなかったわ
スーパーで売ってる500円くらいの安いロゼワインの方がフルーチーでうまい
913名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:00:31.58 ID:Bmx/G2320
流行だからこの時期になると飲んだりしてたけど、はっきり言って不味いよワインは。
毎日晩酌で飲むとか、食事と一緒に飲むとかありえない。
そして、こんなものに高い金払う気がしない。
914名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:03:16.62 ID:eobd8umR0
批判してる人は、いろいろワインを飲むうちに、ボジョレヌーボーが実は糞ワインって事に気付き、
少なからず衝撃を受けた経験があるのでしょう。

でも、批判すれば邦楽リスナーを馬鹿にする洋楽リスナーに通じる野暮ったさが見え隠れするから辞めときなよ。

最近の、犯罪支持者を批判するような勢いは異常。そもそも味を保証しないと許されない価格帯でも無い。
915名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:05:04.78 ID:sAMwDuWl0
で、なんだってマスメディアは、ここまでヌーヴォをかばうのかね?

どんな義理、昔の音があるというんだね?

いくらなんでも、そろそろ手のひらを返す時期じゃないのかな。偽装の伊勢海老のようにさ


ちょっとそこらへんに、なにかを疑いたくなるね
916名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:06:47.24 ID:dn7NMf0VO
ヨーロッパの人間は飲まないんだよな 新しいワインは
917名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:08:32.81 ID:lqJm+nwi0
>>914
ワインを飲み慣れる以前から、ボジョレー・ヌーボーを旨いと思ったことは一度もない
ワインを飲み慣れていなくても、旨いワインは旨いし、不味いワインは不味い
単純なことだよ
918名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:12:33.30 ID:9m/TewCY0
>>896
高級酒気取ってんの?駅とか、そこかしこで試飲の反則がうるさいのに
919名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:14:28.62 ID:sAMwDuWl0
>>914

そうして解説すればするほど、ログはまとめサイトにのこり、検索する人は辿り着くんだよ
920名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:16:18.28 ID:DfDUkUKQ0
日本人向けのぼったくりワインか
921名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:17:02.94 ID:e9cL3LyLO
新酒でみずみずしさがなかったらアカンやろ
922名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:19:27.06 ID:RK047kXt0
>>914
よう工作員(・へ・)/
923名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:22:40.10 ID:oKueTN0+0
>>914
ぼったくり似非宗教をはびこらせないコツはね
連中の使う超能力とやらを、きちんと手品だって暴くことなのさw
924名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:26:43.73 ID:eobd8umR0
>>923
みんな既に手品と知って、手品を見に来てるのに、おまえは忙しいな。
925名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:30:42.40 ID:CxbqNy/Y0
>>924
ネタバレした手品を見て楽しいか?
ネタが割れたらその手品は終わりだよ
926名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:31:51.51 ID:eobd8umR0
>>917
素晴らしい味覚をお持ちなんですねー棒

こんだけ大々的な騒ぎになると、知らない人が取り敢えず有名だし、
ボジョレヌーボーって人も結構いるでしょ。
そっからワインに入った人たちは、どっかであれが糞ワインって事に気付く。
それでも、楽しんでる人達もいるんだから批判するのは野暮ったくね?
927名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:42:58.98 ID:R1FsE/2w0
批判してるやつは味なんかわかんねーけどおいしんぼとかが批判してるから批判してるだけだろ
928名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:43:42.76 ID:zNcGQRXM0
>>926
ぼったくりを批判することの何が悪いの?
売るのも自由、買うのも自由、批判するのも自由だろうが
否定的な意見があっても好きなら気にせず買うだろうし、知らない人は騙されずに済む
ぼったくり業者以外、誰も損はしないのになに怒ってんの?
あ・・・(察し)
929名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:43:48.89 ID:eobd8umR0
>>925
演出次第でしょ。
恒例行事化させるのも演出だし。

耳がデカくなる人みたいに、
ネタ割れしたら終わりなんて考えは、
超常現象をマジて信じてる痛い人に任せとけば?
930名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:45:08.01 ID:R1FsE/2w0
そもそもワイン自体が酒としては不味いのに、ボジョレー・ヌーボーを「ワインとして不味い」とか言ってるのは滑稽だわ
931名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:45:50.09 ID:1mpn+Mna0
不味いのは事実
だがこの不味いのを飲み、不味さに吐く事で1年を感じる
とかそういう楽しみはあるだろうに
932名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:46:35.63 ID:eobd8umR0
>>928
何をもってボッタクリなの?
てか、鼻息粗いのオマエだよ。
933名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:47:07.97 ID:1qs4A9Rc0
毎年、日付変わってカンパイしてる映像がTVに映るけど、
あいつら何者だ?wwwwww
934名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:48:47.57 ID:ry6GhPTN0
初めて買ったが、ボジョレー・ヌーボーの不味さに感動したw
もう買わないだろうw
935名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:50:59.90 ID:i1AaTLDw0
ワイン好きに限らず、他の酒飲みからもマズいと定評ある酒って大前提と

正直にマズいって言うと、ニワカ認定って


どうすりゃいいの?
936名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:51:49.12 ID:yC2qgxcy0
>>929
ネタが割れてることをネタとして楽しむ演出もあるけど、それは手品としては所詮イロモノだよね
937名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:52:36.14 ID:eobd8umR0
>>936
ボジョレヌーボーもイロモノ的要素が強いでしょ。
938名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:53:05.39 ID:dmAfY9SW0
>>935
まずい物はまずいでおk
939名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:53:07.71 ID:pOvZCtuz0
凡俗はいち早く新酒を飲むことを楽しみにする。風流人はヌーボーコピペを楽しみにする。
940名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:54:38.82 ID:+ICWSidaO
>>1
今年は?

今年もだろw
941名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:55:29.87 ID:stjhZzzu0
いやいや、今年は不出来とか今年は不味いとか言うわけないじゃん。
いちいち批判するようなことじゃないわな。
942名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:56:24.69 ID:eobd8umR0
>>935
不味いのは皆知ってるから、
いちいち何が不味いか語らなきゃいいんじゃない?
943名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:56:28.44 ID:vbEU+0s10
こいつらの販促がうざい
ちょっと黙ってろよ
944名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:57:24.84 ID:SWouG9kp0
ジュースみたいに飲みやすいから、ボトル1本余裕で空になる。
他のワインと違って味わうよりがぶ飲みできる楽しさがいいですよ アルコール度は変わらないから次の日辛いけど。
945名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:58:02.99 ID:gbHpSj280
なんかこのスレ、「高くて不味いボッタクリワインなのにね」とアタリマエの事書くだけで
「そ、そういう事言う君がスマート(笑)じゃなくて恥ずかしい!!!」
って帳消し部隊が飛んできて面白いね
いや自分はそれでも楽しんでる人まで悪く言うつもりは無いけどさ
単純な批判を「そんなのみんな知ってる!恥ずかしいからやめろっ!」って言う私カッコイイってか?w
946名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 11:58:45.51 ID:R1FsE/2w0
ワインよりはボジョレー・ヌーボーのほうがマシだわ
947名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:00:26.91 ID:eobd8umR0
>>945
野暮ったいと言われてそこまでキレなくても。
948名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:00:46.60 ID:ipkbadd40
は「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」 ってアホか?
ボージョレ・ヌーボーにみずみずしさがなければ救いようのない作品だっつうの
949名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:01:06.07 ID:w5Z06cDp0
>>944
女のそれが分からんわ
上手い、不味いより飲みやすいって言葉よく使うよなw
薬じゃねーんだから、無理して飲むなよwww
950名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:03:28.81 ID:gbHpSj280
ごめーん8回も必死に書いてる人つまんなくて読んでなかったけど
「指摘する私はオシャレでスマートで、帳消し部隊を指摘するのは野暮ったい」の、その通りよねー
951名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:05:05.54 ID:SWouG9kp0
500mlを増やして欲しい750mlは家族で飲むのにはいいが個人で飲みきるのは辛い。
952名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:06:35.34 ID:eobd8umR0
>>950
野暮ったいなんて言ってごめんね。
953名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:07:06.85 ID:R1FsE/2w0
本当のワインなら美味しいと思ってる味音痴があわれだわ
954名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:07:36.06 ID:vK7V/LFtO
毎年毎年同じような謳い文句じゃなく、今年は正直に言って微妙なんですとかの方が試しに買う人増えるんじゃね
955名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:08:15.85 ID:PNRS0YlN0
婆さんや、「ぬ〜ぼ〜」の解禁はまだかね?
956名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:09:22.67 ID:yOGWUl4x0
最近やたらと
ボージョレって表記するよな

いいじゃん
ボジョレーで!

ファーストフードの事を
ファストフードとかなんやねん

そのうちビタミンCの事を
バイタミンCとか言うのかよ

気取ってるよなまったく
957名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:11:25.77 ID:R1FsE/2w0
>>956
fast-foodだから素直にファストフードと読んでるだけだろ
どこからファーストがでてくんだよ
958名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:11:45.53 ID:eIVCiiGe0
大してうまくもない安物ワインではしゃいでる田舎者w
959名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:12:43.29 ID:gbHpSj280
人様に野暮って書く私はカッコイイけど必死って言われても気にしない厚かましい私が好きなボジョレー
ステキやん
960名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:13:23.19 ID:PH9D4dl10
ビニル袋
ビニール袋
ヴァイナル袋
961名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:13:40.78 ID:ipkbadd40
>>956
野球でファストボールって速球ね。
ファーストが投げる球のことじゃないんだからね!
962名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:14:57.55 ID:eobd8umR0
>>957
そりゃローマ字読みから生まれた勘違いだ。
本来の発音はfastはファーストが近い。
Firstもファーストだな。
963名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:16:05.50 ID:+7Pr95PK0
みずみずしい さわやかな 飲みやすい (重い)料理にあう 初めての人でも飲みやすい さっぱりした すっきりした 
これらの表現は全て薄いという意味だから気を付けてね
964名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:17:29.12 ID:eobd8umR0
>>960
プラスティックバッグだ。
965名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:18:02.35 ID:dUqprvNi0
秋刀魚・松茸・ボジョレーヌーボー
966名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:19:41.35 ID:ipkbadd40
>>962
そこまで言うならフェイストと指摘すればいいじゃない。
ー見たいに伸ばす発音じゃないんだからさ
967名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:21:23.56 ID:eobd8umR0
>>966
そんな訛るの北米の一部の地域だけだろ。
968名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:23:02.93 ID:dUqprvNi0
ワイン自体がそんなにかしこまってチビチビやる酒じゃないんだし、
ビールみたいで良いんじゃないの。
969名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:24:20.59 ID:ipkbadd40
>>967

じゃあファーストは訛りに聞こえないのか?w
どちらにしろ日本語英語にする際には無理な発音なんだからこだわるなってことだよ。
970名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:24:59.00 ID:eobd8umR0
>>966
ちなみに両方とも発音は違うけど伸ばしは同じぐらい。
ファストなんて不自然に縮めた言い方は、
逆に本来の発音から遠ざかってる。
971名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:27:28.33 ID:eobd8umR0
>>969
だな。言われてみれば拘る必要ないわなw
972名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:30:43.84 ID:lZNiXP6u0
もう、小売店でも、ぜんぜん盛り上がってない
というか店も盛り上げようとしてないな。

終わったんだよ、ボジョレーブームは。
973名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:32:47.52 ID:eobd8umR0
まあ、でもワインがある程度定着してよかったな。
974名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:35:42.94 ID:PH9D4dl10
ファ〜スト
ボ〜ジョレヌ〜ヴォ〜
975名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:56:29.18 ID:SWouG9kp0
>>972
不良在庫抱えてる店多かっただろうね 近所のコンビニで3月くらいまで店頭に残ってたし。
それに懲りたのか今年はレジ前に少し置くだけのすげーしょぼい扱い。
976名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:07:06.00 ID:ObcxK+OsO
収穫祭の振る舞い酒って金額ならまだ売れる
変なプレミアム付けて売るから見向きもされなくなる
その金額出すなら他の酒買うわ!ってなる
977名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:39:25.69 ID:znnmNglz0
誰か、よほどの痛いとこを突いたと見ゆるわ
スレを埋めて消そうとしておる

じゃ、また来年な。どこぞの酒屋の小間使いども
わしら十傑衆はしばし床につくとしよう
978名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:48:09.10 ID:UU8//1B50
>>832
発音するとヴに近いブジョレヌーヴォーって、友達のフランス人が言ってた(´・ω・`)
5000円のヴォジョレー頂いたけど、なかなか美味しかったよ
979名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 13:52:32.51 ID:eobd8umR0
>>977
年甲斐も無い妄想が素敵ですね。
980名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:19:34.38 ID:QebJljwaP
>>933
駆け出しの劇団員のお稽古じゃね?ww


リアルで飲んでるやつを、十年来まったく見たことがないんだよな…
あの人たちは、本当に劇団員なんだろうと思う。
まったくのフィクションを、テレビカメラの前で演じるわけだから、良い稽古だよね。
しかも、酔っ払ってもきちんと演技を統制できる力も養えるw

販売はあるんだけど、消費行為自体、俺にはもはや都市伝説にしか思えない。
ノルマを押し付けられた酒屋が、ヤケクソで宅飲みして、
それでも余って困り果て、仕方ないから味噌汁にでも入れてるんじゃないの?
981名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:27:05.11 ID:MyrlMZbq0
>>980
昔、成田空港でのインタビューに「濃厚で美味しい」と話していた女性がいたなぁ
劇団員って貧乏だものね
まともなワインを飲み慣れてないから下手な嘘しかつけないんだろうな
982名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:26:24.04 ID:KaaY7xTq0
結構美味しかった
983名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 16:52:04.77 ID:PH9D4dl10
親が団塊だが
ボジョレーにはバブルの良かった頃を思い出させるものがあるのか
毎年、必ず3本くらい買ってるな
今年も買ってた
984名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:04:19.39 ID:gbHpSj280
団塊って65歳ぐらい?
バブルの頃にしても40代ぐらいだろうし
ワインのフルボトル3本なんか開けられるのか
あまり持たないのに(いやさすがに数日は持つけどさ・・・)
家族が大人4人だったら1日1本乾杯の1杯ちょいでちょうどいいのかな
うちの親とか60過ぎた頃から毎日のビール1本の晩酌もだんだん日の間隔があくようになったがな
985名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:05:22.24 ID:7b7VpvEQ0
毎年同じ事言ってる気がするが。
986名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:08:36.69 ID:qfClV4gG0
あと何百年分も売り言葉のストックがあるんだろうな
987名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:09:01.41 ID:R1FsE/2w0
>>962
いやいやいやいや
辞書引けよボンクラ
988名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:10:51.03 ID:vBJDw0dF0
ボジョレー解禁とやたら宣伝の飾りつけしてたが
全然売れてなかったぞ

今時買って今年のボジョレーはなんていったら恥ずかしいって認識なんじゃね?
989名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:11:14.08 ID:uuFI0Axn0
ふむふむ、今年のワインは水っぽい、と(´・ω・`)
990名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:12:07.67 ID:xy0YuogO0
ヌーボー飲んで今年の出来がわかるやつなんてほとんどいないだろ
小麦の出来を見て今年のビールは美味しいぞ!と言える様なやつが日本に何人いる?
991名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:15:52.05 ID:vBJDw0dF0
日本がボジョレーを救った? 現地メディアと生産者の反応とは
http://newsphere.jp/entertainment/20131123-2/

>ボジョレー・ワイン委員会によれば、日本は昨年880万本のボジョレー・ヌーボーを輸入し、
>2位アメリカ(220万本)、3位ドイツ(72万本)、4位ベルギー(49万本)を圧倒的に引き離してトップだった。

とっくに廃れてると思ったが
今でも圧倒的に日本が買ってたw
992名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:16:17.10 ID:uuFI0Axn0
ぬーぼー先生(`・ω´・)
993名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:17:24.59 ID:8pQ2BIyL0
ワインと別物として飲めば結構旨いぞ>ボジョレー
994名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:19:03.25 ID:uuFI0Axn0
>>991
まあ「初物」を有り難がる国民性だからなぁ…お祭り気分で楽しめばイイのさw
995名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:19:25.77 ID:tHVHlAVK0
ボジョレーなんてモノを有難がるのは食品偽装されても判らんアホ民族だからなww
996名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:21:08.72 ID:vBJDw0dF0
>>993
初物といううりのぞいたら単に割高なだけだろ
それならワインでよくね?
997名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:22:21.53 ID:LG6p5AwT0
ぶどうジュースみたいだった
毎年同じような味
998名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:23:40.92 ID:zPUyvDewO
このスレを見つけた瞬間、
「水っぽい」「うすい」「薄い」
でレス検索したら、案の定、かなりあるなwwww
999名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:23:42.22 ID:550o/MHG0
日本のワイン飲もうず
大分土の改良も済んでいいワインできてるよ
1000名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:23:52.23 ID:8pQ2BIyL0
>>996
ワインと思うから他のワインと比べてなんか違うと思ってしまうwww
違う飲み物だと思えば旨い
実際作り方が違うらしく味も違うんだし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。