【社会】見破れ!中国系偽ネット通販…変な日本語「ご入金したか」「早めに得!」「円15000」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★見破れ!中国系偽ネット通販…変な日本語「ご入金したか」「早めに得!」「円15000」

(中略)

「極端な値引き」「連絡先なし」「銀行振り込みのみ」は要注意

「朝ズバッ!」が有名ブーツの偽サイトを調べたら、スタッフ紹介を別のサイトから盗用していた。
スタッフの写真と簡単な経歴はサイトの信用を示すのだが、それを流用されていたのだ。
これまでにも被害にあっていた。情報が横に流れている可能性がある。

これら偽サイトの特徴は日本語がおかしいこと。偽サイトには「超速い配達 三日か五日届けます」
「店長のお勧め! 早めに得!」「円15000」と数字の前に円の表記があったりもする。

セキュリティ会社がサイトの登録者とeメールアドレスなどを追跡すると、中国の都市と中国人らしい
名前が出てきた。5月に行った検証では、ニセと疑われたサイトは5000以上あり、7割が中国関連だったという。

慣れてる人でもだまされる。注意点はおかしな日本語に加えて、極端な値引き、会社の連絡先がない
(「電話でのご対応はしておりません」など)、支払いが銀行振込のみなどだ。

司会の井上貴博アナ「無意識にネットサーフィンしているとやられる」
三屋裕子(スポーツプロデューサー)「商品と価格だけしか見ない。周りの日本語まではね。私もだまされるかもしれない」
井上「VTRだとわかるけど、実際に日本語がおかしいとわかるかどうか」
潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」

http://www.j-cast.com/tv/2013/11/19189320.html?p=all
2名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:57:53.02 ID:HBYYskbT0
実際安い
3名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:57:57.80 ID:As8uX9E50
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
4名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:58:28.13 ID:9BRDJH440
●流出で来まくってる迷惑メールのことかい?
5名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:58:44.29 ID:AX31QD600
楽天の激安()windowsとかほとんどだなw
6名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:58:45.33 ID:QdakE1un0
スレはこの日本語です変なもう
7名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:59:32.86 ID:MyREslYS0
国際EMSとか書いてあったら絶対触らないw
8名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:59:43.82 ID:AyzDVZKy0
ないあるよ
9名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:59:45.10 ID:aIRT32h40
変このスレは問題なし
10名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:59:59.26 ID:lilxlsbf0
日中友好w

犯罪者養成、詐欺の片棒を担いでる様なモンだわ。
11名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:01:24.42 ID:0yL8WwYw0
怪しいのは>>1
12名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:01:26.13 ID:kVlnFkFf0
コインいっこいれる
13名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:03:27.13 ID:9Qb0YpYO0
>実際に日本語がおかしいとわかるかどうか
どんくせえなw
14名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:03:33.37 ID:KnLZdcCD0
可能なかぎり店で買う
商品も見ずに画像で見てたらいつか詐欺に合う
利用者は便利すぎて被害に合うまで辞めないとは思うが
15名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:04:16.46 ID:65zMsSkF0
「銀行振り込みのみ」は要注意 ?朝ズバッ!?

みのに要注意に見えたわwww
16名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:04:17.86 ID:OSVSFfyi0
今から送るある。
しばらく待ちください。
17名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:04:29.60 ID:i0N3SeuZ0
>潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」
いねーよアホかこいつ
18名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:05:44.74 ID:U/qa+cza0
ダィスク オーポン
19名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:05:57.35 ID:aULoA83w0
ですわな
20遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2013/11/20(水) 16:06:22.91 ID:Tqxq9wpFO
>「電話でのご対応はしておりません」
21名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:06:47.92 ID:Jg5aEkfq0
到着まで10月から15月かかります。

火星からでも配送しているんだろうか
22名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:07:15.99 ID:qH+eh0xhP
これみてたけど、井上くんはじめコメ屋のコメがみんな無理ありすぎて面白かったwww
23名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:07:22.86 ID:DTTlECVNO
実際安い
24名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:07:28.46 ID:/kvAKku+P
知り合いに騙された奴いるww ブーツってのが同じでフイタ
まぁ騙される馬鹿が悪い
25名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:11.29 ID:Rtxoj0t00
>>8
あるのかないのかどっちだ
26名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:25.54 ID:6yHAtOw70
なんでもいいからスクエニのアカウントスパムなんとかしろよ。
27名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:30.22 ID:jKMvBmOH0
朝ズバッ!は情弱
28名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:32.40 ID:oSFEHhwU0
1000人に一人でも騙されたら元とれるからな
29名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:45.51 ID:P7y1HXYE0
1回オクで怪しい中国人か韓国人にだまされたわ。
不良品なのに交換してくれなかった。
安かったから泣き寝入りしたけど。
やっぱり日本語のてにをはチェックは大事。
1字でも間違ってたらアウト。
30名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:09:09.94 ID:65zMsSkF0
連絡がメールだけ、電話番号なし、他探しても全然在庫ないのに、そこだけ全色サイズ注文可能
詐欺支那豚は死ねw
31名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:09:12.33 ID:CTJBBSJf0
東京五輪詐欺未遂!「近ツリ」かたりチケット「買え買え」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131119-OHT1T00182.htm

気をつけよう。
32名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:09:32.83 ID:A4UDYVKb0
>>2
アイエエエエ?!中国産?中国産ナンデ!
33名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:09:40.42 ID:eoAWvnh60
分からんネット通販を使うほうがバカ。
34名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:09:44.61 ID:AErgiFuS0
並行輸入品だからって半額以下にはならんわな
35名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:11:15.06 ID:ePer4Tim0
アバーッ
ビーフジャーキーを食べたバイオ柴犬が即死!
コワイ!
36名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:11:18.87 ID:lMOUkeyp0
ほとんどアマゾンか、家電量販店のネット販売しか買わないw
37名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:12:11.00 ID:Ykwf9mrd0
>潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」
片言の日本語を喋るヤツがそんなに多い環境なのか・・・
38名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:12:17.09 ID:iNnzAZfG0
>>1
中国製のドライブレコーダー買ったら、
「フォーマット」が「フォーマシト」と表示されたり、
日本人だと「しばらくお待ちください」と書く所を「少し待ってください」と表示されたりして、何だか微笑ましかったw
ドライブレコーダー自体は、おもちゃのカメラ程度の性能で、お守り代わりくらいの安心感しかないけど・・・。

>>17
ネット用語(なんJ語とか)と勘違いしてるんだろうなw
39名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:12:25.63 ID:CwHIeIkr0
流石にこんなのに引っかかるのは痴呆症を疑った方がいいレベル
40名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:12:48.03 ID:+pOyhJz70
>>1
普通にネット利用してたくらいじゃ、こんなサイト行かねーよw
よっぽど怪しい物を買うつもりでもない限り
無修正や薬、無料で見れるカードみたいなさ

そもそもブランド品欲しけりゃ専門店いけよw
激安店とかで買うもんじゃねー
41名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:01.17 ID:lif5ncUg0
>潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」
アイヤー!サンデー毎日、中国人やとているということアルかー
42名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:26.34 ID:jnZsMm140
使ってる漢字もチェックポイントの一つだろうかなぁ。

無論簡体字とかはなかろうが、旧字体と新字体の使われ方が正確に把握できなくて
「楽しく→樂しく」「学校→學校」とか。
43名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:41.83 ID:1rgn1Mi20
中国製の花火の注意書き「じぬんをぐろぐろ」みたいなもんか
44名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:48.69 ID:QEjv0gFx0
業界一安いだ!
45名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:15:26.79 ID:WjWnrLBg0
aguseで調べたら外部と接続するオブジェクトで中国って出るしすぐ分かる
46名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:15:32.26 ID:S2/7OBzg0
>>43
懐かしいな
47名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:16:13.15 ID:MciN0K1B0
>>40
このスレにいる連中ならほとんど無意識に回避してるレベルだろうけど、
未だにスパムの広告を踏む人がいるんだろう

グッチ激安!sale!
http://maxsale-
みたいな
48名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:16:17.99 ID:YpfNVmIs0
住所を教えるアルだと?お前が先に名乗れ。
49名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:16:31.84 ID:qkKz/EHL0
ゴルフクラブなんか偽サイトだらけだよw
50名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:16:54.19 ID:/Ax/OL/T0
2chにもいるよな 変な日本語つかってるやつ



「安倍ちゃんGJ!」 「安倍88888」「さすが自民党!」
「再稼働!!」「核核核」



母国に帰れよ 邪魔なんだけど
51名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:17:32.73 ID:ke6F7X8h0
>40
いや、それが凄く手広くてサプリとか自転車のパーツ、スポーツウェア、趣味グッツとかの品名でググると
最初の方に出てくるのよ。
Amazonよりちょい安で「全品送料無料」とかに引っかかるのが多い。
52名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:17:37.26 ID:BmkMCms60
サイトデザインがやる気無いようなショボいやっつけの奴が多いね
そこには金も時間もかけないって感じで
53名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:17:38.94 ID:DiWsJmOBO
>>38
中国製の(に限らずだが)安いドラレコはナビのGPSや車載TV電波を阻害するから気をつけれ
54名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:17:39.89 ID:VIL+j5Oy0
>>42
あっちじゃまだ使ってる漢字だよ
日本語が簡略化されてるだけ
55名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:19:28.73 ID:lilxlsbf0
一体、何が届いたんだ?(゚A゚;)ゴクリ
http://uproda.2ch-library.com/732395662/lib732395.jpg
56名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:19:47.82 ID:i4eAbNY80
>>36
マーケットプレイスはアレだ。
57名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:20:02.41 ID:P+uE4easO
「ご入金したか」ワロタw
58名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:21:01.56 ID:QdakE1un0
>>44
いい感じだw
59名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:21:04.08 ID:V4NL6hva0
楽天・ヤフショ・ヤフオク等全てチナチョンか確認してから
買った方が良い、マジでゴミ送ってくる
60名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:22:08.72 ID:mfBRtb88i
>>2
変な日本語だな、お前も怪しいのか?
61名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:22:22.50 ID:2/jTlXvQO
楽天あたりでも国内で探せば千円以下で買えるようなデジタルの腕時計を、10倍以上のボッタ値で堂々と売ってるショップがあるけど
大概商品説明を読むと頭がぐらぐらしそうな微妙〜にズレた日本語で書いてある。
一部のマニアやファンなら売れるだろうと多寡を括って出店してるのか知らんが、バカにした話だ
ああいうのは詐欺に当たらんのだろうか?
62名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:23:20.49 ID:zfD3ACOEO
迷惑メールに変なスペース入れてんのも支那畜?
63名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:24:14.28 ID:zzBmlQuh0
15円50銭
64名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:24:37.60 ID:qmfZsWE30
amazonのマーケットプレイスで何度かシンセンから送られてきたなw

概ねまともな対応だった。 ただそそっかしいところがあるww
間違えて補聴器送ってきたり。
65名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:24:58.88 ID:ME3GJiOd0
フェイスブックの広告枠ににも普通にこういうとこ出てくるからな。
主にブランドもんのパチモンショップだけど、騙される奴は結構多そうな気がする。
66名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:25:56.00 ID:9NC+Lngj0
>>26
ほぼ毎日届くよなw
いい加減、誰か日本語教えてやれよってレベル
67名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:26:05.11 ID:5PFGAWJT0
何年か前は支那ダイレクトでネットで八宝茶とか
買ってたけどたどたどしい日本語で一生懸命
メール書いたりBBSでレスしてる店長がなかなか
面白くて生暖かい目で見てたな

チョンは無理だけど真面目な支那人は嫌いじゃない
68名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:28:16.93 ID:jnZsMm140
昨日ネットうろついてたら とある趣味の通販サイト見つけて、
想像以上に安くまた各種サービスも行き届いていたんで
「これは利用するしかあるまい!」と気合入れてたとこだったが、
このスレ読んでちょっと慎重になった。
日本語にゃおかしいとこは無いが…。
代引きでもOKだし。

それも2度目からは代引き料金も不要とか。

あまりに良心的でサービスも良いんでかえって警戒されてしまうという罠か。
69名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:29:07.32 ID:dvD8T7VS0
シナコロ節操なさすぎだろw
70名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:29:10.84 ID:vuAF7fTV0
昔よくポストに入ってた宅配裏ビデオのチラシを思い出したわ
「リ」と「ソ」と「ン」、「う」と「ラ」、「ツ」と「シ」と「ミ」、「カ」と「ケ」とか
ちょっと形の似てる字だと見分けがつかないのかぐっちゃくちゃだった
カタコトみたいな日本語や変換間違いも酷くて読んでて面白かった
あれも外国人が作ってたんだろうな
71名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:29:20.89 ID:Md1WELQl0
次の言葉を使って短文を作りなさい。

「あたかも」
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。
「どんより」
私はうどんよりそばが好き。
「うってかわって」
彼は麻薬をうってかわってしまった。
「もし〜なら」
もしもし奈良の人ですか?
「まさか〜ろう」
まさかりかついだきんたろう
72名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:29:21.14 ID:tqnegFrG0
ていうかそんな変なショップでよく通販する気になるなw
73名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:30:40.14 ID:Rtxoj0t00
>>68
その趣味の世界でサービス良いサイトなら、どっかに客の感想がブログとかでちらほらとあるだろ。
そういうの探してみたら?
74名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:31:17.44 ID:ASNdH3al0
シナーとチョンは、独特の日本語なのな。


  誰に学んでいるのかいつも不思議に思うわ。騙されているのに確かめようがないのやろ。


  まあ、その日本語で被害防げるなら防犯にもなるあるよ。
75名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:31:23.63 ID:sQi45DHE0
PCパーツだったか何か国語かに訳した説明書でおかしな日本語のは見たことあるな
他の国の訳も多分読めたものじゃないんだろな
76名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:31:52.98 ID:ktUoFSHo0
Ahoo知恵遅れでクリスマスが近くなると偽UGG販売サイトのステマをする支那人が出てくるwwwww
警察と入管仕事しろ
77名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:32:04.33 ID:hK3TO72xi
どらかせんにせんこらで火をつけると
ぢぬんをぐろぐろ回転します
78名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:32:59.57 ID:T3C7c5hRO
 
【話題】 「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334483269/1-

【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334587329/1-

「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長、破れた革ジャンをタダ同然で仕入れ1着5万円で売っていた
http://m.logsoku.com/r/poverty/1334484891/1-

      /´⌒⌒\   
     /        \    ドヤッ
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |  
    !/   (・ )  ( ・)i/ 
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
   /         \   
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉
79名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:33:39.81 ID:EoNH08IDO
>>77
何て書いてあるの?
意味がわからない
80名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:33:46.79 ID:U/qa+cza0
>「ああいう日本語使う若者いますからね」

草不可避 とかもまあ日本語として見ればおかしいしな
81名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:34:07.09 ID:dPZkLDatO
現物も見れない
通販業者としての信用も怪しい
そんなのネット上にある有象無象のゴロツキ業者に金を払う異常さに
何時になったら気付くの?
(´・ω・`)
82名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:34:09.34 ID:ASNdH3al0
思い込んだら

    を、重いコンダラ と書く人もいる。これは、シナー or チョン

     どっちやろと悩むね。
83名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:34:57.54 ID:TL+84a/L0
確認てきてないあるよ
84名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:35:15.94 ID:QdakE1un0
>>79
ネズミ花火の取説かと
85名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:35:19.09 ID:KOhtZca50
昨日腕時計の品番でグーグルで検索してたら上のほうに出てきたわ
シチズンの腕時計ばかりのサイトで半額で送料無料だった
アマゾンより2千円くらい安い価格設定で買おうかと思ったけど
よく見たら説明文が外国語っぽくて怪し過ぎたので買わなかった
86名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:35:38.11 ID:ImmC1ljIO
大阪府警みたいに口座凍結しろ!
87名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:36:12.42 ID:S2/7OBzg0
>>79
どうかせんにせんこうでひをつけると
じめんをぐるぐるまわります

結構有名な誤植だお
88名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:36:28.25 ID:yotqYJHZ0
オークションでキレイな日本語で出品してたけど、その後のやりとりは酷い日本語だった人がいた
たぶん最初のところだけは日本人が作成したんだと思う
パッとみて分かるような例は少ないんじゃないの?
89名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:36:54.01 ID:GCNKnxZ80
>>25
(´・ω・`)ケンシロウさん言い掛かり付けて修羅を嬲るのはやめてください
90名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:37:08.41 ID:SK9breO30
>1
ネトゲ黎明期は日本人になりすました妖怪みたいな名前の
特亜RMTファーマーキャラで溢れかえってたわ。
91名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:37:09.57 ID:/NBH0lVc0
ほろん部
92名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:37:10.73 ID:U/qa+cza0
W E L C O N E!
93名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:38:12.85 ID:j45Em0UxP
アクセル全開!インド人を右に!
94名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:38:38.61 ID:iJoLYvBO0
「銀行振り込みのみ」ってのもカタコトっぽいな
95名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:39:40.27 ID:qE6R5tdW0
商品販売サイトできちんと所在地明記してないサイトで買う馬鹿おらんだろ
96名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:41:02.99 ID:1gLq607b0
ありがとうございわす
97名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:41:50.01 ID:JPCdmQfRO
>>12
あショックウェーブ
98名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:42:07.58 ID:AErgiFuS0
連絡先が携帯番号のみとかね
99名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:42:30.86 ID:TL+84a/L0
まだ着いてきない?
いま出掛けたある。
安心しろ
100名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:43:04.87 ID:EKFap/g40
品名ググって出てたところあたったら異常に安い
を?とよくよく嫁ば日本語ぁゃιぃ振込み銀行のみ事業所所在地どう見ても個人民家
詐欺丸出しです本当にありがとうございました。
101名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:44:13.98 ID:U/qa+cza0
タフすぎてそんはない
102名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:44:31.26 ID:3hHi2uYE0
注意するのこと
103名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:47:02.94 ID:+xz3j47R0
ご入金したか! 商品来ないよ!!
104名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:47:07.44 ID:8sWwlJ0H0
ここで見分けろみたいなポイントを書くと、すぐ対応されそう
105名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:47:13.41 ID:wutYD6Hx0
>>1
何だ、ニンジャスレイヤーの地の人か。
106名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:47:21.92 ID:ihXOjAIe0
こういう事実を大っぴらにしたら、偽物が巧妙な手口使うようになるだけじゃね?
107名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:48:28.79 ID:/c09ASCA0
ヤフーや楽天でも中国家電や電気製品の店はおかしいのが多いからな
ヤフーだと評価の店側の自演まで認めてるから中国人の店だとおかしな日本語評価が沢山出てくるから笑える
オレはヤフーでも楽天でも中国人系の店では買わない。あいつらの民族的DNAは商品を売って金儲けしかないからね。
108名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:48:38.09 ID:pUvwUaXa0
「さっさと入金!さっさと入金!」
「カネカネクレクレ」
109名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:48:57.47 ID:m0hu+qbOO
お安くするあるよ
110名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:51:02.50 ID:MyREslYS0
サイトのWhois情報に不審な点はないかとか、
他に比べて異様に安いのはなぜか疑ってみるとか、
支払いが銀行振り込みのみだとか、
特商法の記述が無いとか、怪しいとか、
メールアドレスがGoogleやYahooのものだとか、

1つでも該当したら疑ってかかるわな。
111名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:51:25.35 ID:fhoBHTnE0
>>26
http://nullpo.vip2ch.com/ga0890.jpg

文章は大体合ってるが所々致命的なのが惜しいな
112名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:52:26.07 ID:XgP/02nm0
「魔法テープ付き」
何のことかと思ったらマジックテープだった。
113名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:54:08.99 ID:NtQwJgno0
楽天のことだろ
114名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:54:44.89 ID:55gCVsEq0
ヤフオクでPCソフト落札したら、中国人名の落札メールがきた
こりゃまずいかなと思ったら、メールも梱包もまともだし、品も正規品だった
だがそれでも、真面目にやっている出品者には悪いが、やっぱ心配だわ
115名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:55:26.50 ID:OU7c0UV70
>>68
代引は実費だから企業が800円くらいを負担することになる。高額商品なら分からなくもないが
実店舗あるかどうか調べてみたら?ネット通販の他に調べられる実店舗が在る会社を使うことにしてる。
116名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:56:06.57 ID:pUvwUaXa0
>「ああいう日本語使う若者いますからね」

そうだね。輸入時計などを扱ってる店から時々販促メールが届くが、時々日本語が
微妙になってる。ただ、日本語ネイティブが書いてると思う。規範的な日本語の
知識が怪しい。中国人の怪しい商売は、日本語ネイティブを添削係として雇えば
いいと思うが、金がもったいないのかな。あと、ゆとりの若い日本人だと同じか(笑
117名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:57:30.23 ID:5XpU2WwrO
楽天なんかにもめっちゃないか?
アパレルとか多い
「安く美 少 女」とか明らかに違う意味になってるキャッチコピーとか満載だぞ
118名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:00:45.98 ID:3hHi2uYE0
>>111
略字体か
119名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:00:58.30 ID:MyREslYS0
以前、これと言って不審なわけもなく、異常に安いわけでもなく、
ただ、なんとなく変な感じがする、「銀行振込 or 代引き」なサイトで、

念のために代引きでポチったら、最初の自動返信メールだけ届いて
それ以後、何の音沙汰もなくなったことがあった。

もしかしてアレは、「代引きもあるから」と安心させておいて
銀行振込したやつを狙う罠だったのかも、なんて思った。
120名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:02:34.99 ID:U/qa+cza0
シコタホア
121名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:08:01.79 ID:xW4MQhFB0
オレオレ
122名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:09:16.71 ID:C1e0CKx3i
出会い系、明らかにエンコウの募集なんだけど『すぐ濡れます。早く濡れたいです。』www
123名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:11:03.22 ID:2uJfwwOr0
>>77
VOW好きだったわw
124名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:11:45.11 ID:EoNH08IDO
>>84,87
ありがとうございます
125名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:14:21.24 ID:sqD6S4Vj0
リアルショプよりも安いのだから、
業界最安値の日本語が怪しい通販ショップ
わざわざ利用しなくてもいいやん。ほどほどの値引きにしとけよw
126名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:16:28.07 ID:kFKXRyMs0
アイエエエ!?
127名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:20:22.13 ID:ypkbqkmN0
日本語がまともになると怖いな。
↓こんなレベルなら分かりやすいが。

私を昨日振り込みました。
商品が届くに待ちます。

↑オークションの落札者
128名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:29:24.49 ID:HJNzYhf50
右上にログインがあって全場送料無料!って書いてるのは1000%黒
129名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:31:03.31 ID:TkqsuEQF0
オウ ソウというやつがネットショップを開いているんだが
銀行入金取り扱い停止されててワロタ
一体どんなことしたらそんなことになるんだよw
怪しい物買いたかったのにw
130名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:35:13.75 ID:ox3/Ofz/0
ちゃんとした所で買えよ
楽天なら77%OFFだぞ
131名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:37:36.90 ID:GwGQsGx30
「ペルイ」ってなんだろうと思ったらベルトだった事あったな
濁/半濁点の誤りはたまに見るけどト→イは初で
これたぶんチョソかシナのショップだなと思って注文やめた
132名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:45:52.00 ID:3hHi2uYE0
インド人を右に
133名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:47:00.51 ID:dHhlTvKo0
数年前に楽天で「ラッキースター」というカタコトの日本語の店があってあまりの面白さにスレも立って結構賑わってたんだよなwww
レビューが酷過ぎて楽天から追い出された後、ヤフーに移ったが今いずこww

------------------------------------------------

「ラッキースター 」へようこそ。5千円以上を買い物すれば、
可愛いプレゼントをつけますわ、お楽しみに(^^) 
オリジナル商品を激安で工場直販、卸しも大歓迎!!!
先月お蔭様で、一杯商品を売り切れ、現在春の可愛い商品を
一杯入荷中なので、BESTチャンス、GO、GO,GO!!!

華やかなビューディー、素敵なデザインのワンピースをそれぞれ、迷わないでね。こちらをテック!!

春のモテが間違わない!ロドーション!

また開店大サービス中、激安、急ぎ!

とても素敵なワンピース、スマトの美人を演出します。

OG!OG!!OG!!!GOOD LUCK!!!☆☆☆

ロドーション!ロドーション!ロドーション!ロドーション!ロドーション!
134名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:48:26.15 ID:zjy1kinb0
>>133
あまりのショックにうっかりポチりそう…w
135名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:49:44.63 ID:v2XX5vJg0
>>1
>ワイドショー通信簿

この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
136名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:52:35.54 ID:A0ZTEfBL0
>」「ああいう日本語使う若者いますからね」
 ww
137名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:54:47.01 ID:A0ZTEfBL0
>>4
1ヶ月くらい前からやっと治まってきたよ

500万円あげます!!

ナンナのあれ?
138名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:06:47.89 ID:zYnuEeXoO
>>82

巨人の星のオープニングの歌詞が
それだと思ってた。

日本人だけど。
139名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:09:04.20 ID:x+cHUNjqi
>>18
fuji aire乙
140名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:11:39.21 ID:2go6VHrGO
わたし日本人だけどこれは日本人自身の犯罪
同じ日本人として非常にはづかしい
141名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:22:25.83 ID:W1Lv7OsQ0
>>37
英語(必修)除いた外国語で一番人気があるのは日本語だ。
JLPT(日本語能力試験)総受験者60万人のうち中国での受験者は20万人
受験料6千円は世界共通で物価考えればどれだけ日本語学習者多いか想像つく。

ちなみに日本人の英語の発音の悪さはアジアでも有名。
日本人は外国語習得する聴力が圧倒的に弱い。
世界で有数かもしれん。まぁ日本にいればいんだけど。
騙す騙されるはともかく、言語に関しては日本人は他を笑えない
142名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:28:31.57 ID:lif5ncUg0
143名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:28:46.62 ID:BvT8VazB0
>>141
故・逸見アナウンサーが外国人と英語で話をしていて
「I think…」と言ったつもりが「君は沈むのかね!?(I sink)」と
驚かれたってエピソード話してたな。
144名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:32:50.89 ID:Uw+G1fp00
>>138
円筒形のコンクリートにひっぱってころがす鉄パイプを付けたものの
正式な名前が 「コンダラ」 というのは有名な話。
145名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:34:43.30 ID:+ww8iY1c0
>>141
翻訳メンドイ単語は、発音カタカナで流通しちゃうからな
日本語が便利過ぎる弊害
146名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:42:24.50 ID:FKSFwQoc0
その前になんで胡乱なサイトに行かないだろw
アマゾンとかあるんだしww

>>82
ちなみに、重いコンダラとはときメモ2で主人公が野球部に入ると習得する必殺技である。
元ネタは巨人の星ではあるが、リアル視聴していない世代では特番などで流れる主人公の厳しい特訓風景のイメージが強く残った。
ここで、思い込んだらを重いコンダラと混同したのではないか説が有力。
ネットで拾った参考画像 ↓
ttp://pub.ne.jp/F_HF2009/image/user/1239618792.jpg
147名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:45:29.76 ID:KqIAlI6L0
>>140
中国人丸出しの文章乙

フィッシング詐欺
ネットバンキングの詐欺
ネット系の犯罪はたいがい中国人です
148名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:51:19.58 ID:60a5vPc40
>>146
1行目おかしいぞ
気をつけとけ
149名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:57:01.14 ID:dHhlTvKo0
メキシコ人は「Y」を「J」で発音するから
イエスタデーはジェスタデ、イエスはジェス、イエローはジェロゥと言うが
英語圏の人はそれでも全部わかるらしい
150名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:05:57.45 ID:G1rstkGW0
>>140

釣りと思う
151名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:10:55.34 ID:2DRHy2QE0
変な日本語日本人もするよおかしくないよ
152名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:13:03.91 ID:vcDLxu4YO
>>151
おまえおかしの日本語のこと
153名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:14:05.51 ID:3D0am2840
騙されたと騒ぐ連中が馬鹿なだけじゃないの?w
買ってる連中は、リスクも品質も理解したうえで買ってるわけよ。
ヤフオクですら、「値段から商品についてご理解のうえ入札してください」と
平然と書いてるのが沢山あるよ。しかも結構売れている。

並行輸入だの、現地買い付けだのと書いて商売してるけど、要は転売してるだけw
ルイヴィトンについて言えば並行品など存在しない。アウトレット品にしても、公認
してるブランドが公認したショップで売ってるもの以外は全て偽物か盗品だよ。
ブランド直営店では真贋鑑定など行っていない。鑑定済みなんてのも根拠なし。

中国人のHPは、文章なんか読まなくてもひと目で区別出来るだろうに。
ボタンが微妙にずれていたり、色使いが派手だったりと、見ずらいことこのうえない。
そうだよ、あの「楽天」みたいなもんだよw
154名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:19:52.93 ID:/mPaJqDZ0
普段使わないサイトで欲しい物が有ったら代引きしかしないな
振り込めとか詐欺っぽくて怖くて使えない(´・ω・`)
155名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:21:13.64 ID:drc8i8eG0
はやく入金汁だっけ?
156名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:23:06.20 ID:cQeg/PhX0
会社概要の住所の番地が無い
担当者の名前が画像で表示されてる
売り切れが無い
サーバーの反応が悪い
157名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:23:45.13 ID:NamEdoqC0
独特のぁゃιぃフォント使ってるサイトあるよな
あと「特恵」とか
158名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:35:19.82 ID:jyiPf71b0
こう考えると 日本語って難しいんだな
159名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:36:12.10 ID:2QcZwMYM0
>>88
どっかからぱくったんだろ
160名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:38:40.96 ID:FbNojfGX0
日本語が出来る中国人でもござる言葉が出てくる時代劇とか何言ってるかわからんらしいね。
161名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:39:50.79 ID:3hHi2uYE0
>>133
感動した
162名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:40:21.18 ID:3ch2ghHa0
そういやこないだタイトルが「楽天ポイント照会」ってメールが来たことあったわ
楽天使ったこともないのに
もちろん即削除したが
163名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:41:04.34 ID:Uw+G1fp00
任意の日本語の不正行為サイトを作るのが中国の人々のを真似た日本人だろうことが決定されます。
164名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:42:26.44 ID:8KjpBFOv0
>>6
何でそんなに面白いの?

全く、、よくこんな面白いネタが思いつくよ。
これだから2chはやめられない

あと3ヶ月は思い出し笑いが続きそうだ
165名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:42:42.22 ID:t3Z6hs4/0
>>158
話す上では単語の羅列でも意思が通じるくらい、あまり文法に縛られる事がない言語だと思うけど、
ある程度文法を守ろうとすると、すぐにボロが出やすい言語でもあるんだろうね
166名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:43:09.50 ID:gcIhK0Xu0
スニーカーとバイクのヘルメット専売で引っかかりそうになった
167名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:44:17.03 ID:iwaBUuvv0
日本語のおかしさなんて、すぐに訂正されていくだろ、どうせ。
役に立たんアドバイスだな。
168名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:45:29.23 ID:8KjpBFOv0
>>21
何でそんなに面白いの?

全く、、よくこんな面白いネタが思いつくよ。
これだから2chはやめられない

あと3ヶ月は思い出し笑いが続きそうだ
169名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:47:42.44 ID:RYO5gk710
大幅割引あるね
170名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:54:20.67 ID:tbA4O17CP
ネット通販するときは絶対会社概要見るだろ、常識だ
171名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:54:43.31 ID:biFkZLA50
「ご入金したか」

ちょっと昔の2chぽいなw
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 19:58:47.99 ID:iwKKxmrpi
>>15
日本語使え
173名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:59:32.50 ID:N0G/WSkz0
最近G-shockのあるモデルを買おうとしてamazon楽天ヤフショとことごとく品切れなのに
売ってるトコ見つけたと思ったら、案の定日本語がおかしいサイトだったw
174名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:59:36.20 ID:drc8i8eG0
よくきた
はやく入金汁
またこいよー
175名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:06:51.21 ID:krDhONdY0
ホントにあった表記
・クソムーケーキ(クリームケーキ)
・いじくりまわした牛肉(多分回鍋肉)
・おもむろに(オムレツ)
・風が鮭の頭を焼く(多分兜焼きみたいなの)
・かちの日本様式のす(不明)
176名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:07:41.47 ID:X/o0xZez0
インガオホー
177名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:11:32.47 ID:H2nYWyeP0
>>133
ワロタ
ロドーションって元々なに?
178名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:45:16.62 ID:8YXpWkjI0
振込先の口座名がどう見ても日本人じゃないのに
ホイホイ代金を振り込む奴って…
179名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:31.12 ID:8YXpWkjI0
180名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:24.47 ID:G8OBH9cG0
ご入金するアル
181名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:50:50.51 ID:8YXpWkjI0
182名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:26.38 ID:/+zWBTSY0
ヤフーのやつで中華翻訳の添削タスクが回ってくるが
犯罪に使われてるのか
183名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:49.66 ID:YVBj61230
こつぉうは木の下
184名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:38.62 ID:BqKNo+sJO
低価格で入金するのなら日本人詐欺師にも騙されてるだろ
185名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:34.15 ID:k1Zovzrv0
ワレメの少女像
186名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:59:34.70 ID:8YXpWkjI0
ECサイトのキケン〜購入品が実は知的財産権侵害で違法行為?運営元は「関与せず」
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3291.html
187名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:42.66 ID:krDhONdY0
ホントにあった表記
・なすにすがりつきます
・松茸は古い亀を煮込みます
・焼き料理
・メリやわピーナツ
・ヒツジの足を引き裂きます
・トマトは牛の尾を煮込みます
・コンニャクとビールとアヒル
何の料理かすべて不明
188名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:29.43 ID:ScwPEcKl0
怪しいと思ったら、所在地をgoogleマップとかで見てみろ。
工場の中だったりして笑えるから。

あと、殆どは銀行振り込みのみだが、稀にカードOKの所もある。
勿論、その場合、カード番号のぶっこきが目的だから、絶対に利用するなよ。
189名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:22.59 ID:VICIj6+10
ヤフオクのコスプレ衣装とか割と変な日本語多くて面白いよ
190名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:13:38.60 ID:/hzdnU+X0
Amazonだから安心とか油断していると、発送元中国の商品掴まされるからな
191名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:14:31.06 ID:IlrdCOMOP
楽天やAmazonやヤフーショッピングの担当者はちゃんと取り締まらないと詐欺幇助じゃないの?
クレーム入っても放置して被害増やしてるじゃん。
ネット掲示板の削除放置はサイト運営者が訴えられてるのに
ショッピングサイトの詐欺放置はサイト運営者にお咎め無しっておかしくない?
192名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:55.70 ID:8YXpWkjI0
>>191
偽ブランド品販売における楽天の責任について
http://www.techvisor.jp/blog/archives/2232
193名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:16:50.03 ID:/hzdnU+X0
発送元中国で一番怖いのは、詐欺よりも梱包材のエアクッションな。
BC兵器で一番確実な方法
194名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:17:20.43 ID:HiwUpl8R0
まともな日本人なら文面見ればすぐに分かるだろ
支那畜の文章は日本語おかしいから
195名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:19.45 ID:RVGriDuZ0
「銀行振り込みのみ」より
「クレジットカードのみ」の方が数倍怖いw
196名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:19:28.68 ID:8YXpWkjI0
サイトやメールで使用しているフォントを見れば分かる場合もあるよな。
197名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:20:57.24 ID:BMz2iCQe0
楽天とか割れOS売ってる中国人経営っぽい怪しい店あるけどずっとほったらかし

優勝セール詐欺もアレだがあんなザルチェックのままで薬のネット販売始まったら
マズいだろうな
198名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:24:31.53 ID:V4rrN7fi0
やっぱ中国関係は中共関係者がいないから伸びないのな
199名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:27.72 ID:tjxzp2Lt0
そんなこと教えてやるなよ
今度は修正して見分けがつかなくなるじゃないかよ
200名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:22.25 ID:ScwPEcKl0
それなりの商品知識を持っていれば騙されんよ。
どう考えても、相場無視した価格とかで釣ってるから。

あと、同じ商品名でググルとなお良し。
その手の詐欺サイトは大概、他のサイトから写真や文章、酷い時にはページ毎、コピーしてるからな。
201名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:39:53.24 ID:N9UkX2QL0
ネットでものを買う場合、最低でも着払いにすべきだね。
・・・一年前に外国煙草をたのんで金をまきあげられた俺が言う。
202名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:43:21.35 ID:ScwPEcKl0
着払いで箱を開けたら石が入っていたなんて話もあるから過信は禁物。
203名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:14.78 ID:oKmUvd2n0
>>129
うわっ、その名前!
もう少しで騙されるとこだった。
入金できなくて助かったわ。
204名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:29.16 ID:cHnToi0M0
>>190
マケットプレイすにはへんなのいるね
205名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:52:25.46 ID:QoEMI8Pn0
>>2に書かれてた
206名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:54:23.89 ID:8YXpWkjI0
>>175
>・クソムーケーキ(クリームケーキ)

想像したら吐き気がしたw
トンスルより破壊力ありそうw
207名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:56:04.63 ID:SdxTJ+kC0
ワッザ!?
208名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:57:24.27 ID:/FQvD6fwO
「得がすごい」「激安い」「オーナー日本人安心」
209名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:05.55 ID:yNOR40RNP
淋しい秋な…実際安い…インガオホー…
210名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:43.31 ID:qLndkz/n0
ブーツってティンバーランドかな?なぜかティンバーランドはやたら偽物サイトが多い気がする
211名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:03:49.84 ID:8YXpWkjI0
誤植してる画像集めようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://sonicch.com/archives/16594220.html

ツッコミどころ満載!中国で発見した日本語の誤植・誤記
http://matome.naver.jp/odai/2131244689838889901

輝け!!誤植王選手権(第一回)
http://kanipan.diary.to/archives/19107107.html

誤植や誤字でおもしろい画像ください! わんわんお!
http://wan2o.com/archives/51752344.html
212名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:37.62 ID:eTPWwCZj0
レディース服や雑貨扱うショップだと、写真のモデルのポージングが古くさく感じるとこはたいてい中国か韓国系だな。
213名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:11:34.32 ID:A5Y/5CQ/0
なにスレこの
214名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:19:52.80 ID:sRYfH2mI0
だから「言葉は変化していくもの」なんて言ってないできちんとした言葉を教え、話さないといけないんだよ。
若者言葉と見分けがつかないじゃないか。
変化しているんじゃなくて劣化しているだけなんだよ。
215名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:23:37.88 ID:0Ngscvp10
組織的詐欺グループの元締めは中国だよな
216名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:24:30.12 ID:gpOT82Fn0
銀行なのにフランクな文章w

件名
重要フラグ 三菱東京UFJ銀行ーー安全確認
送信者
【三菱東京UFJ銀行】 <[email protected]>

こんにちは!

これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
217名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:24:46.72 ID:ht8TA7jK0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
218名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:14.46 ID:I28hTysV0
まあいまだにこの手のサイトに騙されるマヌケはクズがいるんだろうな?

ネットなんかやるなよ どーせ何やるにもアホなんだから
219名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:27:34.71 ID:EnsPBv3OO
おい!楽天。こういう時こそおまいらの、出番じゃないか。中国で気合い入れろよ。負けるなよ。
220名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:28:37.87 ID:FyE+fczl0
三木ダニ(在日)の関連会社だな
221名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:28:48.83 ID:6cSxahqb0
私は、中国とは、一切関係ありません。偶然ここへ来て、レスしています
222名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:28:50.16 ID:5SEcrWlZ0
どっかの通販のトップページでこれ見たときはショックだった。
http://i.imgur.com/oPDDKJd.jpg
223名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:29:47.28 ID:LplIhwmb0
アマゾンで安いスニーカー買ったら 中国からDHLで送られて来て焦った事ならある
224名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:39.73 ID:xRuny6MY0
>>1
の日本語がおかしいのはなぜ?
225名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:32:19.50 ID:NE66/hMx0
【確かめよう】
1.連絡先は記載されている?
2.支払い方法が振り込みだけだ
3.振込み先が販売店の名前ではなく個人名(中国人名は危険度MAX)
4.振込み先の名前+詐欺で検索してみよう
226名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:11.39 ID:Ld64BtvH0
>>224
何も心配ないアルヨ
227名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:33:21.81 ID:UEtbGqc20
最近財布欲しくてどれにするか決まって安い所探してたら
半値近くのところが何件かあったが何か怪しいと思ったら全部日本語が胡散臭い所があったり
会社概要見てもまともに書いてなかったな。
下手したら騙されてたかもなぁ
228名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:36:56.64 ID:gpOT82Fn0
>>223
ダイジョブ
ホンモノとおなじネ
229名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:07.33 ID:YRb4I5900
日本語の持つ翻訳の壁の厚さは、まだまだ防壁として役に立つな
230名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:38:19.28 ID:NE66/hMx0
【詐欺の店】http://www.allorangecountyrealestate.com/

↑こんな感じで作成されています。連絡先がフリーメールしかないですね。

変な日本語→会社概要に 休業日 365天受付 とあります。変ですよね。

ちなみに注文しても届きません 。
231名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:39:23.34 ID:pOeAQG290
ネオサイタマか何か?
232名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:03:42.13 ID:5JkamRTU0
財務省HP
ビフォー「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
アフター「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」

絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
なぜ白川前日銀総裁が量的緩和をしなかったかハイパーインフレを怖がったからなんです(藤巻健史)
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)

一部の権力者が事実を国民から勝手に隠し、もし政治家や官僚が指定した秘密を漏らせば、
一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

今でも役に立たない日本のミサイル防衛や軍事偵察衛星の情報(性能と効果)は隠されたままである。
私はこれをドブに捨てた二兆円(各一兆円)と呼んでいる。
再び必要のない辺野古基地建設(沖縄県)に約1兆円のお金がドブに捨てられようとしている。
その真相(利権)を隠したい政府によって、国民の税金は秘密の壁に守られてドブに捨てられる。
そんな政府は国民を守ることはできない。自分たちの利益(利権)を守るだけである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2357.html
233名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:05:52.37 ID:CGIjhVKaP
中国の人権侵害にアグ◆スはなぜ抗議しないのか

http://imglogs.com/c/30938
234名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:22:45.86 ID:gbqsOeJL0
>>222
なんかこの手の詐欺サイトって品質保証って言葉好きだなwww
235名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:24:55.11 ID:gbqsOeJL0
>>216
たぶん英文の直訳をさらに日本語にしたとかだろう。
中日翻訳で怪しまれたから英語できるやつが英文で書いて英日とかしたんじゃね?
236名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:17:23.81 ID:3dqanOw+P
じぬんでぐろぐろまわります
237名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:19:53.54 ID:z+MeGn9p0
違うです。
238名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:27:14.78 ID:mmVrULyfi
騙された友人を知ってる
やはりブーツでジミーチュウだと言ってた
安かったから利用したらしいが、海外サイトで靴を買うと関税かかるから、意外に高い買い物になるよ
239名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:31:32.80 ID:l0TLVo5E0
ショップの特定商取引法のところの責任者の名前や所在地なんかも、
注文してきた適当な人の住所や名前を勝手に使うらしいよ
ひでー話だけど
バナーなんかも勝手に他のとこの使ったり
中国人まじで氏ね
240名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:30:59.95 ID:cuAUmRCS0
楽天のアパレル系ショップは韓国ばかり
ページのダサい色使いと
整形バリバリで古臭い厚化粧のモデル写真で簡単に見分けはつくが
241名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:41.68 ID:/p5qbLdn0
要するに、チャイナ・ニンジャーか
242名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:35:24.83 ID:HJckIFwX0
アイゴオオオオオオ
243名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:36:28.59 ID:A81F97QY0
ネトゲのRMTがやり難くなったからって、そんな事はじめてたのかw
中国マフィアの資金源とかずーっとネトゲRMT時代から言われてるんだけど、いい加減なんか対策しろよw
244名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:52:23.50 ID:qgwjzMxfO
最近、楽天でコート探してたら変なの見つけたよ。
口コミ評価は最悪。
でも安いから試しに買ってみたw
まずサイズがメチャクチャ。
全然違うサイズだけどタグは注文通りのサイズw
そして臭い。
なんの革だよw
問い合わせると日本語不自由。

色々調べたら同じサイズ表の写真を使ってるサイトがでてくるでてくる。
で、いまだに臭くて着れない。ずっと外に干してるよ
245名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:53:00.01 ID:HJckIFwX0
>>71 地味にウケたw
246名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:37:22.89 ID:GeMH52wr0
>>25
あの修羅は本当に可哀相だった。
愛車爆破→ボケにツッコミながら拷問→人体爆破。
ケンシロウさん、解唖門天聴を突けば済む話じゃないです・・・かっ・・・くぶぁっ!!
247名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:07.59 ID:PQKql02fO
>>240 >>240
韓国系アパレルショップは楽天やYahoo!にもたくさんあるよ。ほとんどのショップが在庫を置かず、注文が入ると韓国にあるアパレルメーカーへ注文するため、商品到着が10日〜2週間くらいかかる糞ばかり。
韓国で千円以下で売られている服を、日本で6千円〜8千円で売るから韓国アパレルは利益率高しなんだ。情弱相手商売だから丸儲けなんだよねぇ♪
248名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:59:34.02 ID:hW4c5rnb0
お前らの日本語おかしいね
249名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:01:02.63 ID:KbFdoTEpi
こんな初歩的なミスをすると思うか? 自作自演がお得意な脱亜論を実行してるだけだYO。 それもシナチョンの血が流れてるのを知らない自称ネトウヨの仕業ね(^O^)/
250名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:06:46.86 ID:CZ19TdWj0
TSUTAYAが堂々とインチキくせースポンサーサイトを送り付けてくるんだが、よくやるよなぁ
251名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:27:00.59 ID:gUlwcOJD0
〜アルよ
が付いてたら危険!
252名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:27:15.39 ID:7VmetrFD0
ここも酷いぞw
 
http://www.nikon-live.com/
253名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:06:28.98 ID:kc1t2qj00
>>12>>97

やっぱりあったw
254名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:04:42.69 ID:vQZENtsB0
見破れカルト宗教のネット通販。
255名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:13:38.40 ID:1GMQaFA4P
「ああいう日本語使う若者いますからね」
〜してるお
〜〜ニダ 
スマソ
〜じゃね?

2chの見すぎ
256名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:26:31.88 ID:eBmyqEaq0
手芸屋なのに「お仏壇com」みたいな名前付いてるネットショップあったよw
日本語のお店の名前ならおkって思ってるのかやる気がないのかよくわからないけど。
名前が逆なのが多いらしいね。 太郎 山田 みたいな。 
257名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:40:38.36 ID:Ziu+2QU80
大原則(無名ネットショップ)

・格安(盗用している店の価格から1割ぐらい値引いているパターンが多い)
・送料無料
・品揃えが豊富

このあつが揃ったら疑え。
こんなの密林以外不可能。
密林は、あれだけのスケールと知名度があるからなんとかできるレベル。

本当なら、たちまち有名になって無名はありえない。
258名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:42:47.90 ID:Ziu+2QU80
・・・自分の日本語が心配になってきたよ。
このあつってorz

この3つね。
お察しの通り、かな変換です。
259名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:47:49.14 ID:ElcEeAF/0
これ、翻訳ソフト使ってるの?

そうだとしたらそのソフト欲しい。
260名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:54:11.65 ID:CA2FuXQB0
そもそもネット通販って、世界中の怪しい業者と取引できるのがいいんじゃん
もっと遡れば、ネット普及以前のカタログ通販だって怪しかったろ
それが嫌なやつは近所の商店街か百貨店で買い物しろよ
261名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:03:47.37 ID:iSxfPtnx0
BEGINという雑誌も怪しいな
262名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:56.92 ID:qgwjzMxfO
age
263名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:33:51.29 ID:u1aXWIWq0
送料無料の海外通販の事かとオモタ
分かってる奴はあっち使うからこの手の通販には目もくれないだろうな
264名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:46:53.08 ID:hDcW2YfI0
おかしな日本語使ってたメーカー品が普通になってるのに
これで大丈夫とでも思うか?
すぐに巧妙化するだろ
265名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:47:28.13 ID:7TwEWN9p0
[送料無料な] ごあんしんください [早めに得]
266名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:51:44.41 ID:RiA5OnmB0
>>2は偽コメント
267名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:53:53.56 ID:RiA5OnmB0
俺も騙されかけたからこの記事はよくわかる
入金はしてないけど注文段階までやったw
268名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:28:19.81 ID:MxQxVfU+0
「安心」「誠実な」「信頼のおける」

見る者の警戒心を緩ませずにはいられない、女子高生フォントで
タイプされた宣伝文句がIRCメールで配信される。
269名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:01:26.65 ID:PQKql02fO
>>240 >>247
三国人のパッチギ!

営んでいるショップが多いわけ
270名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:05:28.31 ID:5NpVl9+80
うちに来るアヤシイメールは
中韓含めて大体、英語だ

もっと役に立つ情報よこせ!
271名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:08:23.10 ID:aw3AcfaZ0
当然変な英語の偽ネット通販とかもたくさんあるんだろうな
272名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:11.82 ID:O1w6kRODi
日本語のおかしい飲食店も二度と行かないようにしてる
273名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:43:29.34 ID:0F02uTNt0
この前タイヤ買おうとしてポチったが、メールにある振込先が怪しくて
サイトをじっくり見なおした
電話番号は無いわ、住所は不完全だわ、見れば見るほどボロが出てきた
いろいろ安い店探していて、ようやく見つけたもんだから浮足立ってたわ
結局キャンセルしたが、お前らも気を付けろよ

参考までに↓で検索してみてくれ
「peooafvf」
274名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:43:44.60 ID:Ziu+2QU80
>>273
残念だけど、おまいさんの名前・住所・電話番号は、カモリストとして名簿屋に売られたよ。
今後は引っかからない様に注意してくれ。
275名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:27:53.65 ID:zFoT1UCO0
スパムメールにほいほい食いつく奴ってアホだなw
276名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:48.25 ID:TgRpEKRa0
>>42
それだよ。漢字をチェックしたほうが確実だと思う。
277名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:33:12.14 ID:ec9+5D5W0
昔DELLに電話したら変な日本語の女が ドレホシイネ と
278名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:33:32.73 ID:ickvsetI0
みなさん心配しすぎね。
疑心難儀に関わってるよ。
279名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:48:05.84 ID:6A2vu1e70
るがゐだったりそこかしこが不自然なんだよね。
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/21(木) 21:49:27.09 ID:jtZA+WMm0
やべえ、なんだこの爆笑スレはw
281名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:55:00.79 ID:Ziu+2QU80
詐欺サイトの例

http://toys.mojzwierz.net/

よくあるホビー系の詐欺サイト。
一見、よさげに見えるが、画面下部の会社情報と、メニューバーから表示される会社情報が全く異なる。
また、所々に誤植がある。
さらにURLのリンク先を調べると中国www

くれぐれも騙されないように。
282名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:07:17.68 ID:TaOjzv7MP
某F県の通販サイトでメールの問い合わせしたらば
何かチャイナ系だかコリアン系だかわからん名前の人から返信返ってきて
日本語のあまりのたどたどしさに余計ややこしくなりそうで泣きたくなった
怖かったよ正直言って
283暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/11/21(木) 22:43:00.02 ID:q6/qMuv/O
(´-ω-`)y-~~ 俺の会社なんかでも、これは話題になったことがある。
うちの会社でも扱ってる商品を、有り得ない価格で通販広告出してたんだわ。

結局いちばん効果的なのは、偽のオーダーでおびき寄せて奴らが振り込み先を指定してきたら、即通報して口座を潰すに限る。
どのみち奴らは在庫なんざ持ってないから、代引になんか応じられない。
クレカ販売なんかも信販会社と提携してないからムリ。
支払いが銀行振込しかないブランド品サイトは極端な例外を除けば、ほぼ99.9%がチャンコロの詐欺サイトと見做していいだろう。

俺たち日本人の積極的な通報が、奴らの口座を根絶やしにする助けになるんだ。
ガンガン偽オーダーしてチャンコロの詐欺ビジネスを叩き潰そうぜw☆
284名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:11:28.35 ID:5ZvUiy/x0
ヤフオクで落札したら、一応意味は通じるが変な日本語だったので不安だったが
ちゃんと物は届いた
285名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:14:38.48 ID:Zj6CwYek0
「電話でのご対応はしておりません」
なんだ、Yahoo!か。
286名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:00:05.71 ID:rENao3yA0
>>10
ほんとこれ
287名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 07:42:28.91 ID:mdsp/3GoP
このサイトたいちょぷアルヨすくに金フリコムあるね
288名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 18:15:19.06 ID:0v5y1/Ru0
国華園のカタログも中華味強くて
最初(2000年頃)見たとき大笑いした
最近はおとなしくてちょっと残念
289名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:46:09.29 ID:NZuz1NhV0
オカネスグフリコムアルネ
290名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:51:54.18 ID:c7Yx4Orj0
ご入金したかwwwww
291名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:19:06.17 ID:cgTpsirh0
今時流行りの詐欺商法


営業が「これは一万円です」と商談を持ちかける
商品が領収書と共に手元に届く
領収書には10万円との明細がやってくる

お店に「お宅の人間に1万円と言われた」と苦情の電話を入れても
「10万円の商品ですから」と押し切られるw

警察に相談すると「それは警察では取り扱えないね」
などと言いながら消費者センターを紹介される

市や県が運営するど素人の集団である消費者センターに
相談すると結局有耶無耶にされて泣き寝入りw

さて、この案件で一番あくどい奴は?

詐欺を野放しにする税金泥ンぼw



金持ちは消費者センター使わずに弁護士を使う


よって税金泥ンぼは金持ちは狙えないw


こんな地域は犯罪の発生率が低く治安が良いと宣伝されるw
292名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:32:11.93 ID:xsZy41shO
楽天もこの手の店が激増してる
何とかして欲しい
293名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 20:54:52.99 ID:mayjYBEF0
アリババのことか?
294名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 23:08:49.74 ID:/+iZqCOn0
>>292
韓国系を避けようと思っても
同じ商品を韓国系の複数店舗で売ってるから
はじくのにすごく苦労する
楽天にはマジで対処してほしい
295名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:28:27.07 ID:MWffJtgT0
ウルトラの父ずせ
296名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:30:33.20 ID:/M8ub4Xd0
>これら偽サイトの特徴は日本語がおかしいこと
wwwwwwwwwwwww
297名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:32:04.67 ID:lSavD9Ci0
だいたい物を買うヤツは支那人レベルだから。
CMとか見て欲しいと思っちゃう土人。
298名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:33:38.87 ID:+38yY+qa0
クレカ振込オンリーの店を避ければ良いだけじゃん
この手の引っかかる奴どんだけ馬鹿なんだよ
299名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:34:16.33 ID:GJuSMalqO
ご対応はしておりませんがこそばゆすぎるwww
300名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:46:20.58 ID:2G5KnEnji
中国じゃないが横線入りなどのアウトレットを
新品という表示だけで売るブランドショップがかなり多いんだが
サンプル品ってレベルじゃねえよ
301名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:12:50.28 ID:/MeMro2T0
既にブランドの時計や鞄とか通販サイトで買おうとしたら
5割近くが詐欺サイトだぞ
10年前では考えられない状態になってしまった
ここまで酷い状態でも日本は何も対策できない
代引きOKでも、偽者送るケースもあるし
被害総額は億単位だろうな
302名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:42:57.89 ID:vCUQON2Q0
まあちょっと見に行ってみなよ
時計買おうと思って検索したら怪しい所いっぱい出てくるんだ

ttp://www.celeb10.jp/
ttp://www.rorekkusujp.com/
ttp://www.casionihon.biz/
ttp://www.casiojapan.biz/
ttp://xwatcheshop.com/
ttp://www.10keiya.com/
ttp://www.sekaitokei.com/
ttp://www.watches-japan.com/

まあこれがごく一部だという事はわかってるよねみんな
303名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:53:03.88 ID:5ENKslR70
てか、専用鯖のショップサイトなんて怖くて買い物できないよ
楽天やYahooやAmazonとかが噛んでてもダメなのに
304名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 03:54:17.29 ID:tOOzjgbb0
これって向こうに日本人が1人いたらもうお手上げじゃん
305名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:10:59.11 ID:Vwk24czm0
某オクにて。

「ご連絡ありがとうございます、本日入金確認取れました。
黒、Sサイズで、分かりました。
 これから商品を準備に行います,準備時間は3日―6日間かかります、完成しましたら、すぐ商品を発送します、発送したら、またメールで連絡いたします.今回大変ご迷惑をかけしまして、すみませんでした、よろしくお願いします」

今から作るのかよ…
306名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:19:45.40 ID:5ENKslR70
>>305
307名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:26:31.44 ID:VJA8CKyA0
密林と楽天でしか買わないから平気。
他で買う奴はバカ。
308名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:29:19.57 ID:cPH3TdX90
語尾は「アルヨ」じゃないんだな。
309名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:31:46.62 ID:SgeJCYVJ0
>>68
とりあえず住所を地図で調べてみろ
310名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:36:38.70 ID:xfA1N8EQ0
ヤフオクで落札して喜んでたら 出品者の名前が思いっきり「李」だった時の敗北感と言ったら・・・
311名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:43:12.67 ID:fhCt4S5K0
ブランド 偽物 通販サイトです。
当店はルイヴィトン スーパーコピー品取扱い店です。
より丁寧な対応、安心な取引、商品品質ご心配いりません。
当店はスーパーコピー専門の販売ショップです。
ご安心してお買い物をお楽しみください。
正真正銘スーパーコピー販売の老舗です。
312名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 05:21:29.30 ID:1PYeEg5z0
支那系じゃないと思うんだけど、注文して振り込みも済ませたのに商品送ってこないんだよ。

メールで問い合わせてもナシのつぶて。

こういうの始めてなんだけど、どうしたらいいの??
313名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:08:32.53 ID:5ENKslR70
>>312
ガキはネットなんかやるなよ


早く警察に行け
314名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:02:52.36 ID:AghlG1Do0
おまわりさーん、こいつ>>313です!
315名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:17:18.25 ID:VpWvCU0i0
>>303
偽物売ってトンズラする奴は殆どだからな。
逃げたら楽天やYahooやAmazonに責任取らせなきゃ、いつまでたっても悪循環から出られない。
316名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:32:49.26 ID:ohpy1yQ1i
日本人が騙されやすいのはなぜなんだぜ?
317名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:35:58.24 ID:emwCGeLb0
アップルから情報流出してるん?
318名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:41:22.67 ID:5gn0afeS0
中国系かは知らんが

かごに入れる→振り込み先メールが来る→入金→在庫確認しますのでお待ちください


死ねと思う

入金する前に在庫確認しろよボケ
319名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:44:03.30 ID:va/vZkOT0
>>310

一人でよかったね

おれは「陳」と「周」と「孫」と「王」と「宋」と「李」と「楊」だった

送料で5000円近く取られたり到着まで半年かかったり商品が古くて傷だらけだったり評価を入れられなかったり

さすがに懲りた もう二度とヤフヲクはしません おかしな日本語のサイトにも近づきません

残念ながらネタじゃあないです

・゚・(つД`)・゚・
320名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:46:24.47 ID:G1bAdr69O
代引きなら安心と思って開けたらタワシだった時の絶望感
321名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:46:40.91 ID:va/vZkOT0
>>303
楽天やYahooやAmazonとかが噛んでてもダメなのか!!!???
こりゃあ安物には手を出さないようにするしかないな・・・
322名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:47:14.77 ID:Mwt1tzY50
>>319
むしろ退場して欲しい。
そんなデリケートな人と出会ったら逆に不幸だし。
323名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:48:25.47 ID:Cnse0h7W0
>潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」

ぷっ
wwwwwww
324名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:51:39.88 ID:va/vZkOT0
送料込みで振り込んだのに着払いで届いたのもあったなorz
325名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:53:36.40 ID:+kGAG4Oj0
こんなメールが来た

人気店
商品は長期にわたり更新します
新型は途切れません
多く見学してか下さい
入ります
326名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:58:06.83 ID:va/vZkOT0
日本に住んでいる個人でさえこれだけやられるんだから、
中国に進出した企業は地獄だろうな
327名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:00:35.63 ID:C4+Bru/S0
〇〇靴150000万円が90%オフの15000円!
というのがあった。
説明文を読んだら日本語が変だったので調べたらそういう系だった。
328名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:04:37.78 ID:RtZnCsAD0
>潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」

「私、アベしちゃおうかな」
みたいな若者?
329名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:12:57.40 ID:u+KuApQy0
昔中国のホテル使ったら中国語、英語、日本語で書かれたチェックカードが置いてあって
「ご意見くださればありがとうございました」
「ホテルに泊まる原因」
「慇懃周到なサービスをご提供いたす」
とか変な日本語満載だった。
330名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:16:00.26 ID:RtZnCsAD0
>>325
人気店
商品情報はこれからも随時更新
新型も続々と入荷
たくさん見て、比べて下さい
ショップを見る ←click!

・・・・と書きたかったのかも??
331名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:19:38.11 ID:+Zun7VZO0
>>329
外人の日本旅行ブログとか見てると
旅行中に日本で見た笑える英語とかがよくネタににされてるから同類w
332名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:20:12.71 ID:mdXec5KW0
>>302
SagiWallって役に立たないな
みな「問題ないサイト」ってなる
333名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:45:19.16 ID:vYJM/63O0
>>1
何か問題あります。
わからない事があれば、知りたいです。
334名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:50:26.47 ID:pgYTECyL0
>>333
その程度のヘンテコ日本語なら日本人でも使うバカいるな
335名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:54:12.93 ID:NNlYPyo00
朝鮮人三木ダニの落天も信用ならん
抱き合わせ商品ジャパネットの
グリコのおまけのような製品は
中国・朝鮮製が多いな。荷造発送費はバカ高い
336名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 08:54:54.81 ID:wocgoQXE0
中国鯖なら名前に天安門事件とかけば2秒で消してくる。みわけるならそれだな。
337名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:12:43.43 ID:ddh1txoJ0
代引きしか使わない俺には関係無いニュースだった。
338名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:26:16.55 ID:M/geePHP0
「強くお勧め」
「未使用感じ」
「第一にお支払いを」
「ここに心配はありません」

ツエッペリンの時計が一万切ってるんだが
買うべきかな?
339名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:33:53.09 ID:IWcAzGFcO
中国系偽ネット通販怖いアル
340名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:39:07.32 ID:29pjWG8f0
ttp://shop.timberland.co.jp/guide/counterfeit

偽物について

インターネット上のショッピングサイト、非正規取扱い店舗におきまして
ティンバーランド製品の模倣品(偽物)が廉価で販売されていることが確認されています。

模倣品(もほうひん)は、産業財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)を侵害する物品です。
模倣品は、品質の低い粗悪品であり法律に反します。

模倣品販売のサイトには、下記の様な特徴があります。

  ・URLにTimberlandのロゴを組み込んでいる。定期的にアレンジするケースが大半。
  ・特定商取引法に基づく表示に販売会社名、代表者名、住所、連絡先等の明記が無い。
  ・問合せ方法がメールだけしか無い。
  ・常に、激安や30%OFF以上の割引を行っている。

ティンバーランドでは、このようなウェブサイトの特定を随時行っています。
341名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:40:33.92 ID:cXOxF/KY0
>>246
つーか、虐殺後ケンシロウすぐに見つけたじゃん。
「あれか…」って。

修羅マジかあいそうだわ。
342名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:40:45.33 ID:wocgoQXE0
時計は外は中古再生なかはチャイナのムーブメントだよ。
343名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:43:20.26 ID:LL3FNAR6P
俺もソファー買おうとしたら、
何故か文字が斜体だから
念のため調べたらモロだった。
344名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:47:34.53 ID:7J/7uyiq0
どうぞ再びまたいらっしゃいませ
345名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:03:52.58 ID:sNZgX6pM0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
346名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:19:10.34 ID:sOFDXxUHO
中国は本当に恐い国だな
347名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:44:08.43 ID:TnXJs+y80
何故か擁護してるし意味不明だな
348名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 15:49:10.89 ID:+hJ7voHv0
連絡先固定電話なしフリーメールのみとかだからねえ
普通の判断力持ってたら引っかからんでしょ
349名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:07:10.68 ID:9ybs5g+h0
ご入金しますんあるヨ
350名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:43:58.90 ID:avfAi/1A0
>>337,

 代引きも安心できないのでは?
代金支払い前に中身が確認できますか?

 中身が石ころや、できたて(3日前か)ウンコでも、
中身が確認できない限り、まずは代金を支払うでしょう。
351名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:50:47.73 ID:BxAzj3h80
「有名ブランド」で検索すればインチキサイトいっぱい出るだろ
警察も中国様に何か言われるのではないかと見て見ぬふり
352名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:08:12.57 ID:XRPhrVDh0
353名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:11:26.30 ID:Wf1sDm1Q0
実際、クレジットカード決済に限るわ。
詐欺でも後から金が帰ってくる。
354名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:11:50.37 ID:qambf+9D0
HPはあちこちからパクってるから一見まともでも
妙に価格が安い、超人気商品なのに在庫が潤沢、連絡先がG-Mailのみ
実店舗がない、銀行振込みのみ、振込先口座名義が中国名とか
おかしいと思ったら少なくとも企業名でググるべき

俺は楽天とヤフーでは絶対にカードは使わないが
問題無さそうな店から代引きで買っただけで
会員登録とかしてないのに変なメールばかり増える
間違いなく顧客情報あちこちに流してるだろうな。
355名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:16:40.97 ID:Wf1sDm1Q0
Yahooオクでも変なのが増えたな。
新品携帯と謳ってるのにSIM Lockが掛かっていたり、決済ステータスを「受領済」にするまで品物を発送しないとかさ。
356名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 21:29:04.04 ID:M7aevW2R0
釣り道具とか多いらしいよ。
357名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:09:22.17 ID:Rf1aXf8bO
ヤフオクに中韓の悪徳業者が一杯いてウザい
358名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:23:29.04 ID:BTA3tZTQ0
近所の商店街で

ろぴゃけん! ろぴゃけん! というから なにかと思ったら 600円だった。
359名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 22:49:15.32 ID:bw5gIR0Z0
クイックスイッヱ
360名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 00:28:21.17 ID:OngQygVQ0
最近は玩具系で多いらしいね
他大手で争奪戦で売り切れになってるものが在庫有りになってると、
やばそうとわかっていても釣られてしまうらしい
361名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:01:01.26 ID:B3ocklnR0
>>353
詐欺だと分かった頃には、そのカードで大量の買い物を勝手にされてしまっているわけだが。
一品一品353が買ったのではないという証明をするのは、ホント面倒だぞ。

はっきり言う。
カード払いOKの詐欺サイトの方が始末に悪い。
362名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:28.81 ID:B3ocklnR0
>>360
ここ数年、鉄道模型関係の詐欺サイトが出たり消えたりを繰り返してるね。

なんせ、あの業界は、発売時に手に入れ損ねると、
再生産まで10年待ちとかザラにある世界なのと、
対象に小金持ちが多い(団塊とか)から金に糸目をつけない奴がいる。

つまり詐欺をするには持って来いというわけさ。
363名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:58:19.10 ID:7Qlko8aC0
◆◆ 在 日 特 権 ◆◆

◆生活保護優遇(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中
 46万人が無職。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
◆国民年金全額免除(掛け金無しで年金「受給」が可能)
◆保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
◆都営交通無料乗車券給与。
◆日本人名での口座可(脱税の温床)
◆上下水道基本料金免除。
◆JRの定期券割引。
◆NHK全額免除。
◆特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
◆公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
◆公務員就職の一般職制限撤廃。
◆永住資格所有者の優先帰化。
◆公営住宅への優先入居権。
◆外国籍のまま公務員就職。
◆犯罪防止指紋捺印廃止。
◆朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
◆民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
◆競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
◆朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
◆ 大学のセンター試験に韓国語の導入
364名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:02:44.53 ID:Hecz55F20
>>352
どこで買ってくるんだろうなw
>>353
よくカード番号打ち込む勇気があるな
365名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:08:04.31 ID:X+acN54iO
ふたつでじゅうぶんですよ
366名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:28:59.85 ID:Wd9Q1DXG0
この前見かけた怪しいサイトは 普通なら「カートにいれる」のところが 「購買」になってたな
367名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 04:32:38.27 ID:YfXv6RHA0
>>365
うどんもくれ
368名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 08:27:13.36 ID:VFmOCQhf0
ここってアウト?振込前だけど迷ってる。
http://www.ntsdco.com/
・HPやメールに会社の住所や電話番号表示なし
・他のネット店で売切れだった商品が最安かつ全色在庫あり
・全商品送料無料
・ゴルフ関連
・銀行振込のみ
・届いたメールが変な日本語
・休業日 : 365天受付www
このスレ読む限り限りなくアウトなのだが、登録してしまった個人情報どうしよう?
369名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:03:49.00 ID:RRXR8jcv0
>>368
デタラメ文字列.com 通販詐欺(疑い)情報局
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gamagama1980/33492373.html

このブログの人も個人情報を登録したけど、メールか何かの怪しい日本語で警戒して金銭被害は免れたみたい。
個人情報は、今後、別の詐欺サイトの責任者に使われることもあるみたいなので注意。
上のページに〈個人情報どうしよう〉って項目があるから見てみたら?


>・HPやメールに会社の住所や電話番号表示なし
HPに書いてないのも普通じゃないけど、メールでまで?
振込先と、HPにある会社の責任者の名前が違う詐欺の手口が消費者に広まったからなのか?と思った。
振込先は中華系の名前のことが多いよ。日本人名も出てきてるから安心はできないけど。

>・他のネット店で売切れだった商品が最安かつ全色在庫あり
詐欺サイトの特徴。これ以外もだけど。あと、ジャンルに関係なく詐欺サイトはあるようだよ。
370名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:05:19.67 ID:U8Q6uV900
hotmailにあまりのフィッシング詐欺サイトが来るので、
5年くらい使ってたけどついに放棄した
371名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:08:11.07 ID:qbduR00N0
「早めに得!」ワロタ
言いたいことはなんとなくわかるな
372名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:09:55.61 ID:+BUdfgVF0
うむ、このスレにも
何人かいる
373名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:12:15.01 ID:pOvZCtuz0
>「早めに得」
忍殺語かよ。
374名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:13:11.34 ID:RlHapKAq0
楽天でも妙な日本語のショップあるけどやっぱヤバいの?
375名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:13:44.48 ID:aAf9nYGA0
aguseでチェックしろ。
大抵変なサイトを同一IPで運営しているから。
376名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:17:09.42 ID:RRXR8jcv0
>>369
住所も出鱈目な詐欺サイト、検索しても、存在しない番地だったり民家だったりして
すぐ詐欺だって判るから載せてないのかね?

>>370
2ヶ月くらい前から、Yahooメール宛てにアドレスが途中までしか合ってないメールが届くようになった。
件名も変な日本語だし、内容もなんか文字化けしてる怪しいB-CASカードの広告。
377名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:17:27.99 ID:3heeel3TP
俺が書く英語もネイティブからしたらそんな感じなんだろうなぁw
378名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:22:06.43 ID:/zfjdmPr0
先週ウチの会社に中国人から取引依頼の電話があったようなんだが。
『トリヒキシテクレマスヨネ』とかかなり怪しかったらしい笑
379名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 09:51:46.06 ID:/t2pmZCu0
>>368
www.aguse.jp で検索したら、即アウトだったw
一番下の「ブラックリスト判定結果」に引っかかってるw
380名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:05:19.94 ID:qE2XIeE40
>>369>>379
368です。皆んなありがとう。
aguseなんてサイトがあったのか。
見事アウトで笑ったw
メールにも連絡先の表示は無いし、怪しげな日本語で入金を促す文面で変だと思ったんだ。
とりあえず個人情報は編集で変えておいたけど…
381名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:40:38.04 ID:QdT/W3ah0
>>273
タイヤ・ホイール販売してるのに、配送がヤマト運輸クール便になってるなw
382名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:27:27.97 ID:Hecz55F20
昔は自己責任で、怪しいサイトを避けられない奴は自業自得だったものだ
だから引っかかる奴はそんなに居なかった
今は危機意識のない奴がホイホイ騙されるから、相手も調子に乗ってる
383名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:31:18.16 ID:hBMt7Ud40
スクウェアエニックス会社
384名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 14:35:32.42 ID:he3DVBVN0
皮商品がどうとかいうのもあったな
革製品?
385名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:10:40.95 ID:yuuC3Znu0
ヘルメットで怪しいサイトがあったな
386名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:41:26.89 ID:tVt4W7UTO
中華系朝鮮系はホントにヤバいな
これは差別でも偏見でもなくそう思う(´・ω・`)
387名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:55:11.30 ID:pQgP+zK1O
直接取引以外は、信用取引で行われるため、
ルール無用のヒトモドキ連中は、金集めのツールとして活用している。
嗅覚の無い無菌室育ちの人間は、必ず騙される。
それが嫌なら、ヒトモドキを全て駆除するに限る。
388名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 17:58:12.36 ID:X7ep7rwS0
RMTで一度やられたからもう引っ掛からん
中国人は信用したらアカン
389名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:40:44.04 ID:gFEqV6cw0
390名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:45:11.11 ID:mYt2tLge0
>>1
価格を比較するサイトで上位になってた秋葉原の販売店へ
直接行ってみたら中国人が一人でやっててワロタ。

みんな気を付けろよw
391名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:48:06.94 ID:FjMzCAWg0
やはりと思ったがヘッズがいるなw
392名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:53:38.16 ID:CdeODxWK0
オーポン
393名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 18:59:10.29 ID:VzplZoLO0
「痛販」詐欺サイトに気をちゅけろ「不利込みのみ」

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383018833/
394名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:03:03.21 ID:gFEqV6cw0
395名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:19:28.18 ID:XW0yEonL0
>>386
実際にその通りだから困る。

韓国人や一部の悪質中国人に便利なものを持たせるとろくでもない。
キチガイに刃物、特亜にネットだわ。
396名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:31:41.07 ID:2uBdbz5S0
【千葉】偽アバクロ、369点所持容疑 会社役員2人を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384689705/
397名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:33:06.34 ID:9j5iCdnd0
> 潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」

おいこいつちょっと調べたほうがいいんじゃないか
398名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:08:07.83 ID:ed9sH/xM0
外して保持
399名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:52:55.06 ID:2pvhsZ3k0
「私、ちゃんとした日本語、使ってるですダヨ」
「あなた、聞き違いしてるですダヨ」
400名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:58:23.89 ID:e1FmuGWZ0
ちなみに中国人は日本円を円として呼んでない
じゃあ何と呼んでるかと言うと「日元」
シナチクはどこまでいっても中華主義
401名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:03:14.59 ID:riERRkL50
>ああいう日本語使う若者いますからね

いやそれ中国人だから。
402名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:10:56.21 ID:Hc8t7And0
今日きたメールだが明らかに日本語がおかしいw

こんにちは!

これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://entry*******************************************
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
403名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:16:51.46 ID:OngQygVQ0
>>402
それ俺も来てたよ
404名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:29:14.07 ID:nnp1gcFe0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
405名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:33:00.67 ID:/cRFRyUT0
>ああいう日本語使う若者いますからね

普通にいねえよw
406名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:35:15.85 ID:Gl1twCvL0
>>38
少し待ってくださいワロタwwwwwww
407名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:17:02.03 ID:sifrjAYj0
中国製の怪しいDVDプレーヤー
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
408名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:26:50.40 ID:iYG16BLE0
昔の人は要言ったものだ 
 
「安物買いの銭失い」
「安かろう悪かろう」
 
409名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:28:52.71 ID:XLveGoTH0
独自ドメイン名のサイトで買い物する時は
まずドメイン名名義を調査するのが必須だな。
例え代理店名義でも中華代理店ならまず無視。
410名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:30:29.92 ID:eYLjbRe00
楽天のサイト丸パクリしてるのあるよね
楽天じゃないのによく見ると楽天市場〜とか書いてある
全てそのままコピペしてるんだろう
411名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:32:15.04 ID:NXPkQ9Jd0
送料全場無料
expbrien
エクスプブリエン

これ、チャンコロによる詐欺サイト
412名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:33:20.78 ID:oKEmyj1RO
中国かどうかわからないけどネットでヘアケア用品4000円位買って入金したのになにも届かない…
確かにネットの日本語が変で銀行振込みのみの決済方法、住所記入もちょっと変な書き方でした…
悲しい…
413名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:35:50.24 ID:eYLjbRe00
>>368
http://www.rakuten.co.jp/sports-experts/?force-site=pc

このサイトの丸パクリだよ!
もちろん上記の楽天のサイトとは何も関係ない
HPの文も写真も全てパクリ
414名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:39:44.42 ID:PbcS7xlF0
これじゃまるで中国人が世界の有害ゴミのようじゃないか
落ちぶれたもんだな
415名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:48:32.31 ID:NXPkQ9Jd0
振込指定先の銀行に「詐欺サイトだ」と申し出れば
すぐに口座凍結する。
怪しいサイトを見つけたら
振込先をすぐに確認して銀行に通報して凍結してもらえ。
ただし命の危険のないようにメールは捨てアドで
こちらの連絡先は晒さないこと。

ドッチャンコロリン ドッチャンコ
416名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:40:48.99 ID:zzmOdZ9r0
ブランドコピーの糞ちゃんころSPAM野郎が、決済にpaypal使ってやがったんで、paypalにチクり入れて使えなくしてやったことがある。
417名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 03:06:09.19 ID:55seg6lX0
>>412
通報したか
泣き寝入りするアフォがいるから犯罪者がはびこるんだぞ
418名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 05:22:15.14 ID:BpWVC0Zp0
>>412
住所氏名電話番号等、勝手に使われトラブルに巻き込まれる可能性がある
被害届けは忘れずにね
419名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 10:12:56.53 ID:MOffN9i20
>>350
そうそう
結局、確実に信頼できる会社しか利用しなくなった、被害に遭ったことはないが
真面目にやっている小さな会社には災難なことだ
420名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:07:51.11 ID:aGGgyTb00
>>419
>真面目にやっている小さな会社

なんて中国人のはほぼ皆無だろう?

日本人よく騙されるのって、結局舐められているだけなんだよな
イルボンは殴っても殴り返さないから好き放題やったれって

白人相手なら連中もまずこんなことはしないだろう
白人は必ず報復してくるからな
421名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:12:00.96 ID:eRXcFpnc0
東京三菱UFJ

おはようございます


wwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:25:46.13 ID:NXPkQ9Jd0
>>418
少額だと警察が受理しない。
まず銀行の口座凍結を依頼しろとかいろいろ難癖つけやがるんだよ。
423名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:35:56.04 ID:5DNE00vY0
>>273
俺が前に見た店(家電)とサイトは違うが文面がまったく同じだな
http://www.vakejltlkl.com/contact_us.html
http://www.peooafvf.com/contact_us.html
424名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:42:07.71 ID:c0v4SraA0
アマゾン以外では買わない。
他は信用しない。
一度ジョウシン電気で買ったことある。
先ずネット通販は基本的に避けるわ。
中国のサイトで欲しい物あったが、信用できないから
中国まで行って自分の足で買ってきた。
偽物つかまされるのは御免だし。
425名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:44:32.14 ID:mmpI7AJaO
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
426名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:45:25.36 ID:r1TFbQzF0
つーか、買う側も知ってて買ってんだよ。
それで品物が送られてこないと、騙されたって騒ぎだすんだ。
427名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:34.50 ID:b3HWJNtI0
転職案内のメールがたまに来るんだけど、
あなたの人柄が信頼できましたと伺いました。月給250万〜って内容
返信したらどうなるんだろう
428名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:15.60 ID:fEVU6CNl0
日本の黄楊やみねばり櫛を売ってるWEBショップの写真を流用して偽装してる中国サイトがあって
つげ櫛スレで被害者が書き込んでたの思い出したわ
未だに店名でググると偽サイトが上から2番目にあってワロス
429名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:57:29.69 ID:TgvRgZu50
>>423
ソースに「普通表格」とか、中ですな。
430名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:15:44.29 ID:t1kIRYB90
>>402
こういうのって三菱に届けてるメール宛てに来るのか?
431名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:30:41.33 ID:55seg6lX0
>>422
>少額だと警察が受理しない。

そんなことってあるのか?
被害届は提出されたら警察には受理する義務があるんだが
432名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:38:48.35 ID:L9UWlXGHO
>>431
昔、
警察では通報が多すぎて対応しきれません。もうお手上げですよ!
とか言ってあっさり断られたことがあった…(´・ω・`)
433名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:46:22.15 ID:hkRldvZV0
>>428
安売りはんこ屋なんかは「アカネ」を「黄楊」表記で売ってるな。
434名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:51:08.75 ID:9wfrY/Hh0
アプリでもあるね。
アプデトしたにはお金がいります。
円300円払ってアプデトしますか?あなたは。
これは仮想通貨違います。

みたいなの。
435名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:17:11.74 ID:X6IusQ7L0
ネット通販は、日本の有名企業直販だったらあんまり気にしないで利用するけど
ショップの場合は楽天やYahooなどでも、会社概要とかQ&Aもちゃんと見て
変じゃないか確認してから、最初は小額(送料払ってもいい)くらいから買ってみて
対応が良かったら、継続利用したり、もっと大きい買い物もするよ。
最初から安いだけで判断するとかありえない。相手が見えないのに怖すぎる。

詐欺企業ではないけど、安いだけで利用して失敗したと思ったのは、ハンコ。
見本として出されてるのは、まあまあ普通なのに届いてみたらなんだか貧弱な
文字デザインで使えないレベルだった。自分の苗字は二文字とも両方三画で
難しくなく、シンプルだと逆に寂しい印象になるので、普通のハンコやさんで
きちんとデザイン話し合って決めればよかった、お金をドブに捨てた、と後悔。
436名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:43:02.52 ID:2wsUHWJ+0
さいきんよくある即席HP作成ツールで作成したようなところは日本語怪しいよな
437名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:27:41.37 ID:L9UWlXGHO
とりあえず皆中国人に喰われまくっているんだな
自分だけかと思っていた
良かった…(´・ω・`)
438名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:30:20.23 ID:qHSb/KhD0
損して得とれ。
439名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:42:40.37 ID:u94SlWlg0
> 司会の井上貴博アナ「無意識にネットサーフィンしているとやられる」
> 三屋裕子(スポーツプロデューサー)「商品と価格だけしか見ない。周りの日本語まではね。私もだまされるかもしれない」
> 井上「VTRだとわかるけど、実際に日本語がおかしいとわかるかどうか」
> 潟永秀一郎(「サンデー毎日)編集長」「ああいう日本語使う若者いますからね」

T豚「日本が悪い」
相変わらず懲りない奴等だ。
440名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:04:41.75 ID:auNh8FvQ0
>>400
元々、支那も日本も「圓」を使ってたのだが、それぞれの簡体字が
支那「元」、日本「円」だったにすぎない。
441名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:52:10.26 ID:oV3f7NI10
なんだかな
442名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:51:07.93 ID:P93UJMCN0
最近支那系の犯罪が多いね
443名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:51:55.57 ID:jH2N8NSX0
>>2
めいよー
444名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:59:58.97 ID:Wd7Q0jdZ0
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
445名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:30:24.24 ID:J1xVB2a+0
数ヶ月前、欲しい腕時計をネットで検索してたら、明らかに他店に比べて異常に安いショップを発見
銀振なのかクレカ使用可能なのか、半信半疑で『お支払い方法』をクリックしたらリンク先にはただひと言、
「ご注文を受付が確定したら、お支払い方法の教えるメールを送るます」だってさ。明らかに怪し過ぎw
446名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:39:19.67 ID:pMqyi6Bv0
くだらないチョンスレに埋もれてこういったスレがまったく伸びない

歪んでるなぁと思う
447名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:19:48.00 ID:6lVP1snWP
age age でいくしかないかね?
448名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:08:33.64 ID:XTMmRJQ90
http://www.hana-sho.com/
こんなに怪しいのに確信が持てない・・・買ってみようか・・・悩ましい・・
449名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:13:14.24 ID:2UFYQGBK0
中国系だろうが日経だろうがさほど変わりはない
450名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:14:45.36 ID:CkTqwphj0
>>448見た目から安ぽっさ伝わって来るがw
キミの目にはどう映って見えるんだ?
451名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:16:44.20 ID:jXs0e0qD0
>>1
うちの Windows ももしかしたら偽ものかもしれない・・・

Windowsアップデートかけると、「アップデートがインストールされています...」なんて言ってる
452名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:17:00.57 ID:mI4g30sq0
>ああいう日本語使う若者いますからね
チャネラーの事だな。
453名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:17:45.64 ID:TwET/8Eg0
てか、この記事書いた人の日本語も酷い。
454名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:19:08.02 ID:2UFYQGBK0
中国系
455名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:19:38.37 ID:c7OXBdaJO
ヤフオクで終了間際の安いシルバーアクセサリーを落札して
よくよく商品説明を見たら明らかに日本語が変だった。
落札価格は11円だしメッキなんだろうな。
456名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:20:52.75 ID:WSvgHCR/O
昔、香港の企業から怪しい電子グッズを通販で買ったことあるわ
初代プレステに接続すると、そのプレステでビデオCDが見れるようになるやつ
457名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:21:04.80 ID:XTMmRJQ90
>>450
中華の偽モノ販売 95%
中華の本物販売 4%
中華の何も送ってこない1%

何故こうなるかというと楽天に別店舗持ってるっぽい
http://www.rakuten.ne.jp/gold/opt-nishitate/
458名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:24:10.13 ID:RzWoodDD0
>「朝ズバッ!」が有名ブーツの偽サイトを調べたら、スタッフ紹介を別のサイトから盗用していた。
スタッフの写真と簡単な経歴はサイトの信用を示すのだが、それを流用されていたのだ。
これまでにも被害にあっていた。情報が横に流れている可能性がある。

日本語がおかしいのはお前だ。
459名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:39:22.05 ID:2UFYQGBK0
事詐欺に関しては国内が酷い
460名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:30:24.84 ID:Jqx9yoS/0
「ゴルフ月品」
「充実の上に」
461名無しさん@13周年
>>451
うちのも、「インストールの開始中」って変な日本語が。
メーカー製なのに。あっ、MADE IN CHINAって書いてある…。