【紀伊民報】流行語の大半はテレビから生まれ消え去るのも早い。活字は記憶に残る「人は死ぬ。真実を伝えるのは活字しかない」
折々の世相を表す言葉を選ぶ「新語・流行語大賞」が創設されたのは1984年。今年で30回目を迎えるのを記念し、
主催する自由国民社が過去に選ばれた言葉の中のトップ10を発表した。
▼年代順に見ると「キャバクラ」(85年)「亭主元気で留守がいい」(86年)「セクシャル・ハラスメント」(89年)
「オヤジギャル」(90年)。時代はバブル経済絶頂期。イケイケで、どこか浮ついた世相がそのまま表れている。
▼90年代では「サポーター」(93年)「同情するならカネをくれ」(94年)「がんばろうKOBE」「安全神話」(ともに95年)
「自分で自分をほめたい」(96年)。バブルがはじけ、阪神大震災やオウムの事件が起き、日本の将来にかげりが
見えてきたことが流行語にも反映されている。
▼2000年に入ると、社会を一言で切り取る流行語は少なくなり、その寿命も短くなった。ベストテンに入ったのは
「格差社会」(06年)だけ。その言葉がさらに深刻の度を加えているのが切ない。
▼こうした言葉は大半がテレビから生まれ、拡散していく。だから、消え去るのも早い。逆に、活字で目にした言葉は記憶に残る。
今年、目についた言葉で心にしみたのは「人は死ぬ。真実を伝えるのは活字しかない」。
▼先輩記者で、いまは信濃毎日新聞主筆の中馬清福さんがNPOの機関誌に寄せた原稿の見出しである。同じ活字の世界に生きる一人として、
胸にずしんときた。
ソース:
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=263629
凡人軍人変人
必死だなw
活字じゃなくてフォントで読めばいいじゃない
資源ゴミがどうしたって?
活字でウソ書けばウソが伝わるじゃん
何言ってんの?
ガチでピューリッツァー賞に喧嘩売ってるよね(´・ω・`)
真実()
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:06.51 ID:MBY2Fw6S0
消え去りそうな活字がなんか言ってます。
>>1 そもそも「同情するなら金をくれ」みたいに、
流行語じゃないものも多く選ばれてる。
どこぞの国はそう思ってるだろうな…
まず真実を伝えるようになってくれ
村岡は滅びぬ、何度でも甦るさ!
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:07:18.53 ID:++ITud2D0
新聞は紙のくせにうんこしてもケツを拭けない
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:08:48.05 ID:P6sflJXD0
二階大先生の中韓友好の石碑を建てまくってる和歌山県らしい記事ですね
石碑の字は長持ちするかも
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:09:03.77 ID:PrmVbZWA0
昔は文字しか残せなかった
次いで音が残せるようになり、今は映像も残せるようになった
それぞれのよさがあるのは事実だが、今も活字だけを特別視するのは今、そして未来を見ていない老人だけだな
と言いながらオンラインの新聞媒体はサラッと記事を消したり直したりしているよな?
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:10:08.30 ID:+3PKNRIC0
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
は確かたけし発祥だけど、消えないね
TVはくだらなすぎ。
活版印刷してないのに活字とはこれいかに
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:10:44.29 ID:Fedk44xO0
>真実を伝えるのは活字しかない
何でこんな嘘を平気で書く
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:12:35.86 ID:37sBNFYH0
同情するなら〜からつまんなくなったとは思うよ
さすがに自己弁護ムリヤリ過ぎるだろ…と思ったら、毎日系かw
ますます苦しい。
今も活字で、歪曲と憎悪の拡散を繰り返してるとこがよく言うわ。
>>1 重要なのは事実であるのに、事実を曲げるために真実という言葉を使っているだけではないのか?
そもそも真実とはなんだ?
それが真実か真実でないのか、誰がどのように検証するのか、その定義すら存在しないじゃないか。
これってテレビ局側が著作権を盾に削除したり公開しないのが、理由だと思うが
みんな言ってる事ずれてるなw
そら片山さんもキレるわw
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:28:30.88 ID:c7LHLzXrP
昭和みたいなこと言ってますね
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:34:07.49 ID:Qt/jP6rF0
>>1 マスコミが時間をかけて日本sageをやってきたか良く分かる。
活字のウソの方も忘れないでやるよ....(・∀・)
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:39:24.04 ID:baZUhcCk0
ネットが、ネタをもとに新しい世論をリードする
新聞は、現地取材して元ネタを集めるのが仕事
テレビは、後追い取材の現状追認しかできない
とりあえず、記憶に残るのは書籍や研究機関の情報だね
33 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:41:48.99 ID:vlowvCgU0
別に新聞じゃなくてもいいよね?w
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:42:35.52 ID:+LoV7bUP0
活字拾って印刷してから言ってくれ
新聞も活字じゃない
活字じゃ真実の感情は伝わらない。やっぱ手書きだね。
10年前の新聞記事なんて誰も知らない
でも、村岡さんは誰も忘れない
そういうことだ
37 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:46:55.68 ID:+LoV7bUP0
造語や創作ポエムもやめてくれ
言語感覚や言いまわしが昭和中期で止まってるから見ていて痛々しく感じる
38 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:46:57.10 ID:7hGdFQaC0
活字は残るから厄介なんだよ
どんな捏造でも、生き残ったやつが「本当だよ」って言えば
「真実」になっちゃう
>>1 これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:48:06.69 ID:99E7HrOO0
飲み屋でつぶやくようなことを一々書くなよ。だから、読者に見放されるんだよ。
老々介護の愚痴みたいな事ばかり書く新聞屋に、未来はなさそうだね。
41 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:50:10.68 ID:+LoV7bUP0
難しい単語を並べて「いいこと書いちゃった」ってナルシズムに浸る文章もやめてくれ
大したこと書いてないのが丸わかりだ
手にも取られない出版物の量はテレビ情報の比じゃないわけだが
43 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:53:05.02 ID:Y3Cw7BUsO
新聞記者は、異常な思考の持ち主www
テレビより新聞の方が上なんすよ
・・・みたいに平気で自画自賛できちゃう新聞記者が気持ち悪い。
テレビがゴミなのは確かだが、新聞も似たようなもんだって気付けよ。
45 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:55:00.91 ID:+LoV7bUP0
>こうした言葉は大半がテレビから生まれ、拡散していく。だから、消え去るのも早い。逆に、活字で目にした言葉は記憶に残る。
気のせいです
インターネットに慣れてない世代はこんなことを言う
記憶するのに紙媒体に印刷された文字である必要はありません
大事なのは文字で書かれた内容です
えっと、某大手新聞社が一生懸命はやらそうとsちあ「アベした」って言葉は
結局、誰も言わなかったな
その代わりに「アサヒる」がはやったよね
48 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:57:31.17 ID:KmjPL2rPO
活字、文字で表現出来るものは、実際にある事柄の1/10にも満たない。
で、記憶に残った活字ってどれ?
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:59:35.08 ID:nfpP7ZPY0
新聞は読まない方が良いな 自然体を保てるわ
中日新聞支配地域だが 今やこいつらは敵だと思うようなる
売国奴二階を産んだ痰ツボ・和歌山の分際で偉そうに。
>>1 「活字」で何を表現してんの?
活字は25年ぐらい前に滅びて現代では趣味の世界でしか存在しないんだが。
激おこなんちゃらってのも無理やり流行らせてたよな
3号機の爆発動画は忘れることはないね。
>>7 朝日新聞「真実を伝えるのは写真ですよね〜」
56 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:36:35.27 ID:KFlyDg+S0
>>38 そうなんだよな
活字は記憶に残るんじゃなくて歴史の一部として使われる可能性があるから厄介なんだよな
新聞は後の世にまで伝わる。
関東大震災で朝鮮人がテロ行為を起こしていた事は何で知った?
58 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:56:01.89 ID:KmjPL2rPO
新聞等が使う「活字」は、AVのモザイクと同じ。
一番大切なモノを見せないように加工している。
自分たちに酔っちゃってんだろ?笑
どの業界も、実よりプレミア感煽りだしたら終りが近い証拠
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:28:25.54 ID:YbeB7xgB0
ただまあ活字は残るってのは本当。
嘘だと思う奴は昔の新聞の縮刷版とか投書欄のまとめ本とか読んだことのない奴だ。
大学図書館の資料庫こもってマイクロフィルム眺めたことのない奴だ。ええっ?
市井の人の声って案外残らねえんだよ。
インタビューフィルムってのはあるし、中にはネットで見られるものもあるが
量が少ない上に煩雑でとにかく効率が悪い。とにかくネトウヨのアホどもは古新聞を読め。
お前らの理想の時代というものを知ってみたいとは思わないのかwww
このブンヤは、購読者が新聞をゴミ出しせずに延々と
ため込むとでも思ってんの?
一度外の空気を吸ってくることを勧めるわ。
社内のデータのことを言ってんのなら、TV局も
ブンヤもHDかバックアップメディアの中であって、
何も違いは無いだろ。
あほすぎる。
63 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:30:03.57 ID:4pTFanbL0
これも残るのか?
アカが書き
ヤクザが配り
馬鹿が読む
アカ日新聞
>>61 バカは今日もネトウヨに一生懸命
ほかの事は考えられませんってか
よって、新聞に軽減税率を適用すべきである!
活字はええんだけど、
新聞は真実とは程遠い嘘ばっかじゃんw
気になる不快な言葉が、消えるどころかどんどん広まってて困るんだが
69 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:12:56.57 ID:6UpGDdSn0
>>61 当然 活字は残っていくでしょうね。
その上で訊ねますが
>>1をちゃんと読みました?
> 「人は死ぬ。真実を伝えるのは活字しかない」"真実を伝えるのは活字しかない"
この傲慢さが新聞や活字メディアをダメにし暴走させているんですよ。
古新聞を読んで、なお、この事に気付かない方がおかしい。
戦 災い 民衆煽動....活字の裏、活字に躍らせられた歴史までを見ないと意味はない。
マイクロフィルムを見、古新聞を読んだ後であろうとね。
70 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:13:32.66 ID:YbeB7xgB0
>>64 ネトウヨなんて書いたかと思ったら書いてたかw
とりあえず気に障ったかネトウヨw ざまあみろネトウヨwww
ばあかばあか
71 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:14:30.63 ID:KFlyDg+S0
>>62 新聞や本等は国会図書館にあるので
映像等も集中して保管管理する所が欲しいね
でも、この30年だけを考えても記録媒体が何回か変わっているので
その点の管理が難しそう
紙は千年以上経っても読めるという実績があるのがね
てか、テレビと活字の特性は違うから争っても意味ないんだよね
>>67 テレビや新聞でしないことを、週刊誌がやったりするから
いまだに活字は侮れないんだよね
にゃんぱす〜
残念でした。
今の時代、映像も記憶と記録に残るよ。
活字は途中で改ざんされたり抹消されたりしてきたから、
肝心なところで世間の信用を失ってる。
74 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:20:38.08 ID:o/uYr4P50
>>1 「KYって誰だ?」とか今でも記憶に残ってるよね
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:32:09.22 ID:YbeB7xgB0
>>73 わはははははははは、21世紀も1割を負えて未だに映像は嘘をつかないとか
真顔でいってる情弱ネトウヨがいるとはwww 腹いてーーーwww
てか先の大戦のみぎりからプロパガンダ映像とか山ほどあるけどね。
知らないのかな? まあ無教養だからな、ネトウヨは。
活字なら、新聞社が、捏造、偏向報道をやらかしていたという真実が残るな。
ネットは活字でもあるが
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:27:43.47 ID:6UpGDdSn0
>>1の様な考えの活字媒体関係者は水が流れ難い下水道を最良と考えているのでしょうかね?
情報発信にも新たな水を注いでいかなければ澱んだ水は流れず濁り歪むだけ。
本来は、活字使用媒体こそが活字表現の限界を知るべきなのです。
テレビやネット、その他の媒体を敵視し排除しようとしても無理ですし
活字には活字の限界があり、映像、画像にも限界があるのです。
今の時代、各媒体は共生すると言う考えを持つべきでしょう。
真実を伝えるのは活字だけではありません。
79 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:42:18.57 ID:e7MZfqPYO
ダカラ(^_^;)GHQは戦前の本を集めて焼いたんだよな
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:45:31.79 ID:b+zlB5ai0
この世の中に真実などない、数字や数式でさえ概念ですよ
活字がなかった時代には真実が残らないから何でもありだね。
万世一系なんてウソもすぐにつけちゃう。
活字ができたときにそのウソを印刷しちゃえば真実になる。便利。
そんな活字を発明したのは中国。
82 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:02:29.10 ID:aeDsOX+/0
流行だから消えて良いんじゃないの?
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:04:14.99 ID:mWyekfqy0
だから文屋は「事実」だけ書けばいいんだよ。
「真実」なんて、思い上がりも甚だしいw
事実は有った事だけって感じするけど、
真実は一方から見た印象って気がして胡散臭いからなー
誤魔化すための詐欺師の論法にしか思えんのに、
何で使いたがるんか知らん
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:19:40.36 ID:KmjPL2rPO
>>80 数学は宗教に近いでしょ。。。
どんな数式や定理を証明してもその先がある 永遠に悟りを啓けない正に、KING Of 宗教w
数学は敵なしだと思うわw
数学を持ち出されて真実論で対抗出来る人はなかなかいないと思うけど・・・
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:26:36.25 ID:3ZpP2pzzO
いや、書籍ならともかく
古新聞とっとく人はいないから
嘘を書いたら嘘も残る
88 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:30:54.49 ID:5NFPYWqt0
私が歴史を書くのだから、歴史は私に好意的だろう。
ウィンストン・チャーチル
>>86 せいぜい縮刷版を見るために図書館に行くぐらいだな・・・
記事はどうでもいいけど広告部分が面白い
メーカー希望小売価格がそのまま載ってるし
90 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:59:06.85 ID:6UpGDdSn0
過去の新聞なら「お誕生日新聞の自動販売機あんぷり」ってのも中々面白いし便利。
知り合いの誕生日のニュースとか知ることも出来るしね。
おっと スレチ失礼!
ネット発の流行語
・キボンヌ
・これはauto
・ただちにー
・僕は、原子力にとても詳しいんだ
・マドカァ
・DVD!DVD!
・効いてる効いてる
・涙ふけやよ
名古屋弁の・・・誰だっけ?元民主で名前忘れたけど、
国会議事録には「どえりゃー」とか
発言そのまま書いてあるの?
まぁテレビの原稿も活字読んでるだけだし
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:45:30.23 ID:vLmhafHl0
今年の流行語大賞
『偽装』
『増税』
『貧民』
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:25:40.53 ID:/+zWBTSY0
活字の中で生まれて廃れた流行語も少なからずあるがな
記録に残ってても誰も参照しないので記憶されてないのと同じ
>>1 昔は活字以外の方法で後世に記録を残すのが難しかっただけで
今は音声も映像も誰でも簡単に残せる時代
活字だけが唯一の方法と言うのは驕りだろう
昔のものでも、活字より写真のほうが記憶に残ってる人が多いんじゃないか
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:52:20.51 ID:EirEV5GR0
ネットからだろWWWWW
コマネチ、アイーン、とかタレントが死ねば消滅するギャグだけど、ネットスラング2ちゃん用語は引き継がれるな。
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:02:31.73 ID:i9d8RB730
だって・・・その流行語大賞ですら
流行してない言葉が大賞取るようになってきてるでしょ??
そりゃ、アタマに残らないよ。
皆が、普段使ってないんだもの。
テレビ等で言われる流行自体が、流行しているものではなく、流行させたいものだから、消え去るのも早いだけ。
102 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:50:07.86 ID:afa+m4Vki
「真実」なんて情緒の要素が入った言葉を使うな
淡々と事実だけ伝えろ
活字で刷ってる新聞なんて絶滅してるだろ。いまさら何いってんだ?
>>1 でもラノベで読んだセリフはあんまり頭に残らないね
アニメで聞いた迷言はずっと覚えてるのにガンダムのセリフとか
活字がテレビに負けてる部分
105 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:10:01.22 ID:K8MbeEzr0
あまちゃん「じぇじぇじぇ」は絶対に取れないよ。
なぜなら能年を大手事務所総出で潰しに掛かってるから。
ネトウヨなんて言葉をネット以外で見たのは笑ったわ(説明付きだから余計にバカっぽかった)
107 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:51:33.43 ID:4XJ678Le0
なんだ?朝日の記事かw
それが真実だと
109 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:12:00.03 ID:SFK4S+B0P
活字とか言ってるけど
中身はサヨク売国思想の扇動かそれ以外は一般論レベルのどうでもいい内容を
枠を埋めるためにダラダラと伸ばしてわざわざ長文にするというのがカスゴミの仕事
ひとつのご意見としては承っておくがそれ以上の価値はない
それにくらべれば2chのほうがはるかに活字と言える
続きはwebで。