【話題】 バブル組女子 「私はまだイケてる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
1988年から1992年に社会人になった世代、俗にいう「バブル入社」世代は約850万人いる。

三菱総研が毎年実施する「生活者市場予測システム」の2011年調査によると、
「高級フランス、イタリア料理店に友人と行く」との設問に「YES」と回答した割合は、バブル組が最も高い。
同研究所の片岡敏彦・主任研究員はこう指摘する。
 
「年収が高くなるほど『YES』の割合が増えるのがバブル世代。
所得が低いうちは我慢していても、高くなればブランド消費に目覚める傾向が最も顕著な世代です」
 
さらにその傾向が強いのが「バブル組女子」と語るのは、自らもバブル組でマーケティングライターの牛窪恵氏(45)。

「若い頃、デートや職場の接待研修で料亭や高級バーに連れていってもらった彼女たちはそれからずっと本物志向。
チヤホヤされた成功体験もあり、子育てが落ち着き始めた今、『私はまだイケてる』という思いを強く抱いています」
http://www.news-postseven.com/archives/20131119_226430.html
2名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:34:10.87 ID:sO0qDmZw0
腐ってるよ^^
3名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:34:37.86 ID:xppCJtFy0
バブルと寝た女
4名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:34:58.80 ID:zWwRjteiO
腐った羊水
5名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:00.96 ID:qWzPC0La0
うるせえババア
6名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:20.06 ID:0trlC/LS0
四十路越えてそれはない。
7名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:20.75 ID:sq9phFvJ0
イヤイヤイヤイヤイヤイヤご冗談をw
8名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:29.74 ID:GUZ8mwv+0
前田敦子 「私、浜田、イケてる?」
9名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:32.56 ID:ZNxQxsNQ0
あんたらのせいで今の若い男性は苦労してる
10名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:40.75 ID:PUIPkWQJ0
出涸らしですのよ
11アニ‐:2013/11/19(火) 16:35:55.48 ID:wGIA4f7r0
代表は雅子です
12名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:56.29 ID:ZLFIOY/2O
ババァww身の程知れやww
13名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:36:06.94 ID:oAWWq9Q00
> 『私はまだイケてる』という思いを強く抱いています
プププ
14名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:36:16.99 ID:KgzIADde0
この45歳の牛窪恵って馬鹿なババアがそう思ってるだけだろ
15名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:36:17.30 ID:7WM1o9E30
おいおい
41歳の俺でもバブル前だぜ
いっさい何歳の奴らなんだよ
16名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:36:28.80 ID:wkq+wLvI0
お立ち台で尻振ってた世代だな。
とりあえずワンレン・ボディコンなら捕まらないタクシーも停まってくれてた時代。
17名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:36:43.28 ID:NQ0JtdnD0
あいつら妖怪の域に片足つっこんでるからな
18名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:37:52.38 ID:qyZyWA0X0
バブル世代って企業の産廃の事でしょ?ゆとり並みに使えない奴ら。
19名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:37:54.14 ID:8NiskrCl0
減価償却しきった女がまだイケてるとか噴飯
20名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:38:00.09 ID:++ITud2D0
>マーケティングライターの牛窪恵氏(45)。

お前の肩書きが胡散臭いわw
21名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:38:43.13 ID:wsBB+v1F0
いや・・もう無理だから。
22名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:38:44.67 ID:oAWWq9Q00
子供が早くに作っていたら
人によってはおばあちゃんだからなこの年代は
なに?グラニーとか流行らそうとしてるって?
23名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:38:54.78 ID:VZofc2Za0
バブル世代がまたマスゴミの食い物にされるのかw
24名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:39:00.01 ID:98IFMrHH0
自分の金でいくならいいんじゃね?
国内で消費するんだし
25名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:39:12.07 ID:bN9IN0MPO
最後の奴らさえ38歳だぞ。
ババアじゃねえか。
26名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:39:31.23 ID:N1OjG0wS0
老害の次に、いや、ともに日本にイラナイやつら
27名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:39:41.04 ID:ImXIwcWFI
結婚して浮かれてる青田典子しか思い浮かばない
28名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:15.23 ID:CKornv8H0
無駄な消費で経済回してくれるんだから、歓迎しないとなw
29名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:28.36 ID:9s+jR8BL0
>>1
あー、俺も高級イタリア料理店好きだぞ
先週末もサイゼリア行ってきた
30名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:28.98 ID:XH8D3+bt0
茶吹いたわ。どうしてくれる
31名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:34.86 ID:qRzlKNut0
実際にバブルの恩恵受けた人って軽く50超えてると思うが。バブル期の新入社員じゃ今だと45ぐらいのはず。
それでイケてるか・・・
32名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:55.44 ID:hJfs9hvh0
オワコン女子wwww
33名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:07.19 ID:NQ0JtdnD0
ワンレンボディコン
34名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:06.99 ID:FCU4d23W0
青田典子か?
35名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:18.81 ID:du771ib80
未だに、男に年収1000万以上を求めて婚活してる。
36名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:21.57 ID:ulZKifer0
ホンマでっかの人だよね?
45歳だったのか!
37名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:40.17 ID:29ASM4Dd0
女子じゃなくてババアだろ
調子乗んなクソババア
38名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:43.04 ID:7Q7MOsRf0
BBA! BBA!


バブル世代ってもう50だろ?ww

50の BBA いけてるぅ〜 (笑)ww
39名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:58.35 ID:7WM1o9E30
ホットドックプレス ポパイ
ディスコ ワンレン ボディコン
アッシー メッシー みつぐ君
ティファニーのネックレス カルティエのリング 
40名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:42:02.26 ID:YaCxjfdd0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
41名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:42:06.16 ID:4gbDWcwm0
賞味期限切れだろ・・・・
42名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:42:47.50 ID:lh4QMinc0
この辺の年代のお母さん達が怖すぎる
43名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:43:00.79 ID:7EP6Ps2k0
>>1
>自らもバブル組でマーケティングライターの牛窪恵氏(45)。

氷河期世代っぽい。
44名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:43:02.85 ID:g2yvTEKm0
イケてるって言葉もそろそろナウいと同列だろ
イケてるって言葉自体がイケてない
45名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:43:52.76 ID:nL1mS0CpO
確かに逝けてるわ
46名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:43:57.51 ID:Sv40stph0
この世代のBBAは大人しくさせたほうがいいぞ
俗物世代と言っても過言ではない
47名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:08.05 ID:7WM1o9E30
牛窪・・・

動物の名前が・・・

部落の悪寒
48名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:10.86 ID:G+Qml+xz0
給料高くなったから昔行った高級店に友達と行くのが
何で『私はまだイケてる』ってことになるんだ?
49名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:18.36 ID:NRsN7n6z0
若い時からずーっと流行に乗せられ続けてる世代
本人たちはイケてるらしいからそのまま浪費し続けて欲しい
50名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:41.05 ID:DRpjR1xh0
残念ながら女性の価値は年齢と共に下がり続けます。
現実を見ましょう。

ちなみに、男性の価値は年収に比例します。
無職の男性諸氏は無価値です。
51名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:45.63 ID:YjQ1EIQD0
きっともう更年期障害なんじゃないかな
52名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:44:47.49 ID:UmDaB2Yz0
バブルって要は個人資産の海外流出だからw
こんなのが発生するたびに国がドンドン貧しくなる
53名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:45:06.61 ID:XH8D3+bt0
メチャメチャイケてる!っていつから始まった番組だっけ?
54名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:45:31.66 ID:2B8pWatC0
まじで、バブル期にチヤホヤされてたであろうババア、しかも未だに『独身』は見ていてツラい。
本気で『イケてる』と思ってたり、もてると思ってたりする。
売れ残ってるのではなく、私が選んでるんだ!と強烈に思いこむことで、心の均等を保ってる。
男は比較的、落ち着いてるのに、あのババア達はなんなんだろ?
55名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:46:00.28 ID:SFxaYNI50
>>8
56名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:46:38.76 ID:VTL220UK0
人だかゴミだかわからねえ様なとんでもねぇツラしているくせに♪
57名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:46:43.42 ID:PvI71I7B0
バブル入社なら良くてミイラ、悪くて灰化か分解されてるはずだけど
58名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:11.37 ID:3orsKCDH0
寝言や冗談は30代までにしといてくれwwwww
59名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:19.75 ID:s4+CvUXo0
脳ミソは沸き立ち羊水は腐ってる

同年齢帯が無駄に多いだけの現実逃避・勘違いが連携連鎖した共同幻想だ、諦めろやババア

羊水腐・祝10周年オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
60名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:19.79 ID:wmTf5EaV0
いいじゃん、思ってるだけなら。金使ってくれるわけだし。
バカだけど悪い人たちじゃないから
61名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:42.70 ID:5ScdIyxS0
多分冬季うつ病になっている
62名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:51.09 ID:4qp3f8hq0
すぐ現実を知るだろうが、更年期障害と重なってすごいことになりそうだな
63名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:55.76 ID:aXNjzgBe0
本日の鬱憤晴らしスレ
64名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:48:19.34 ID:T/T3+Lep0
いや、イケてないから。
ウチの会社にもいるけどね、考え方が古いんだよなあ。
男女雇用機会均等法が施行されてなかった時代の思考回路。
年下の女性上司が手を焼いてる。
65名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:48:37.52 ID:yCanoQFZ0
女の35歳は男の40歳

両方詰み

それまでに結婚しよう
66名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:49:12.15 ID:ayO88U8j0
バブル世代が絶滅するまで日本は白アリのように食い潰されるだけだろ。
種モミまで食い散らかす北朝鮮並みの世代。
67名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:49:20.67 ID:PrmVbZWA0
おばはんですやん・・・逝けてるもなにもおばはんですやん・・・
68名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:49:22.15 ID:nI6h1KvB0
にちゃん恒例女叩きホイホイスレ
   
69名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:49:28.87 ID:fczNbWPf0
バイブ系女子
70名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:50:06.75 ID:ws8BveGt0
いけてると思いこんでいないと更年期と老眼がどどっときますので
免疫下がるの怖い
71名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:50:32.40 ID:umnBf0G+0
女子ww
72名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:50:52.14 ID:7Q7MOsRf0
× 私はまだイケてる

○ 私はもう逝った
73名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:51:09.07 ID:5Cn2+bCbi
ウチの姉貴がまさにその世代。
短大卒でバブル期に就職。
肩パット入った服着てたわ。

今じゃすっかり落ち着いて、二児の母やってる。
74名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:51:14.14 ID:i5CNPHFT0
まーた世代間&男女間の対立煽りの分断工作記事かよ・・・
うんざりするわ・・・
75名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:51:21.77 ID:hJfs9hvh0
バブルの更年期とか恐ろしすぎるなwwww
76名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:52:31.18 ID:rYaMwlFW0
団塊、ゆとりに次いで今度はバブル叩きでガス抜きか。
これでは氷河期世代は救われまいw
77名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:52:50.52 ID:d5N3HsP6O
こういう馬鹿な女は一部だろ
「だから女ってのは馬鹿なんだよ」
ではなく
「こういう馬鹿なオバサンがいるんだね〜」
にしておくべき
78名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:52:56.04 ID:EZh4fBYj0
現実をみて己の状況把握できないと団塊のゴミ老害みたいな憐れな末路しかないで
79名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:08.12 ID:ifygXpaQO
熟女の仲間入りたわな。
80名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:11.03 ID:XH8D3+bt0
本物志向ってのを自称するところがホントうっとおしい。
「金額=本物」なんて本気で信じてる脳みそ沸いた単純思考。
また、妙に人と差、違いを求めるのも目立つ特徴。

買うものの金額の大小=ホンモノがわかる度合い=自分と他人の”程度の違い”
つー、一直線上の尺度しか持ち合わせていない。

ほんっっと、薄っぺらい価値観尺度。
で、それを指摘されると妙に人と差、違いを求めて(以下略)
81名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:18.39 ID:ppA47vfG0
>>43
45はバブル世代だよ。44の私が大卒最後のバブル世代。私達の年まで、就職活動はアゴアシ付きで、会社訪問解禁日には内定者は高級旅館に連れていかれたりした。私は地味な貧乏学生だったから、バブルの恩恵なんてほとんど受けなかったな。
82名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:23.85 ID:4qp3f8hq0
>>75
笑い事じゃすまんぞ・・・
83名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:45.93 ID:lUlilg1b0
45ならバブル世代じゃないだろ
何言ってんだ・・・
84名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:54.79 ID:kRLUcj4O0
もう無理すんなって 痛いよ 
85名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:53:58.30 ID:ciDdmgoQ0
>>1
きっぱりと言い切ろう
「そんな事はデマである」と



BBAはすっこんでろ
86名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:14.43 ID:4imbRiDfO
45で独身
どの男とも長く続かず良い歳して浮気で男に振られ、過去にジャズダンスでアメリカ留学してた経験に未だにすがりつき、現実は職を転々としながらパチンコ麻雀酒タバコの生活。

こんなバブル女知ってる。
87名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:27.10 ID:N3gNAqTd0
シンディローパーみたいな髪型してるの?
88名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:41.35 ID:6y7gEiFe0
パブルはまだ可愛いもんだよ。
一番のクソは団塊のジジババ。
89名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:45.73 ID:oH+fYXfH0
薄っぺらのペラペラの世代だからな
なんの中身もないただ仲間と騒いでカネを使うことしか能のない世代
冬はスキー夏はサーフィンをして女のケツを追っかけまわした世代
長いモノに巻かれて異端者をつまはじきにする世代
良いところを見つける方が難しい
もしかすると団塊よりも醜悪かもしれん
90名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:47.04 ID:EznC3XiX0
>>1
ハゲの軍団はいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:54:57.40 ID:JJJkaiF90
92名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:55:25.41 ID:2G457Hsq0
バブルの時の話をたくさん聞きたい。
93名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:55:35.32 ID:LHj714tN0
用水が腐りきってます
94名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:55:57.18 ID:IRtYUKXq0
>>1
バブル組ならせめて女子じゃなくて女性にしてくれ
95名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:30.89 ID:nI6h1KvB0
>>77更に言えば

「こういう馬鹿を煽る記事を真に受ける馬鹿な男がいるんだよね〜」

としておくべきだな。
96名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:31.17 ID:MXorJ9rFO
バブル世代って50代だろ?いい加減落ち着けよ
97名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:37.05 ID:psyGdlkLO
美魔女も煽ってカネ遣わせるのが目的な出版社、光文社がバブル世代に消費させるために創ったカテゴリー。

バブル世代のバカなオバチャン達ってのはすぐ下の氷河期、団塊Jr.世代より総じてマスコミに乗せられやすく
アッシー、結婚相手ね条件は三高(高学歴高収入高身長)とかのバブル女の文言に代表するように異常にムダな自己評価と自己顕示欲が高い。

見栄の為には借金してまで無駄金使ってくれるような大人は現在この脳みそが今だに80年代な層しかいないので
経済循環の為に盛大に勘違いさせとこう。
98名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:50.44 ID:4rAcUNMC0
いつまで女子とか付けてんだよ
気持ち悪りーな
99名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:54.76 ID:cdf/+kv20
結婚しているなら勝ち組みだし放っておけ。内需拡大にちょうど良いじゃん
100名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:56:56.92 ID:W3t0bSsZ0
経団連研究所「バブル世代の♀は食いつきがいいぜ。どんどん売り込め」
101名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:57:54.79 ID:XoiiMKfCO
>>77
まあ、ここまで極端に勘違いしたのはほんの一部だろうけどな
同世代だけど、こんなの周りにはいねえわ
もっと地味に、普通におじさん、おばさん化してるよ
成人病も気になり出す年代だしな
102名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:58:02.62 ID:n92+IgdC0
女性って言えよ、何が女子やねんwww
103名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:58:25.40 ID:8sk74rB70
バブルって4年しかなかったのか
104名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:59:21.71 ID:nI6h1KvB0
2nnって最近まともなニュース殆ど取り上げないね。
昔のがもう少しマシじゃなかったっけか?
105名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:59:28.97 ID:snGOmPOr0
 
ある小学生の兄弟が白血病になりテレビのニュースで特集として放送された。
内容は学校に行きたいよう!とかいうありがちな時間つぶしネタで一週間放送された。
それからその兄弟の通う小学校に大量の千羽鶴の束が贈られてきた。
クラスの児童たちは、その千羽鶴を思い思いにアレンジしてデコレーションした。
しかしよく見ると何やら文字が書いてある。『がんばろう福島!』
そして送った学校の児童の集合写真が添えられていた。校庭の遊具に吊るされた大量の千羽鶴
児童たちは皆にっこり満面の笑みだったが、全員の手やポケットからマスクがチラリと見えている。
あらためて千羽鶴をよく見ると、あきらかに太陽の日で色があせている。
そして段ボール箱の千羽鶴の入っていたビニール袋を止めてたセロハンテープには何やら薄黄色の破片が付いている。
それはゴム手袋の切れた断片だった。既に教室内はプルトニウムとセシウムの粒子が飛び交い汚染された後だった。









http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/277
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/312
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/328


 
106名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:59:53.51 ID:PGeeOPbZ0
>>93
陽水は腐ってますか?
107名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:00:11.88 ID:rrWDOYSs0
>>1
つーか、当時クリスマス前に結婚して子供産んだ連中はそろそろ子育て終わるんだし
売れ残った連中と気兼ねなく遊べる年になったって事だろw
108名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:00:51.54 ID:N1OjG0wS0
逆にこういうヤツらは
「キレイですよね」「ホントイケてますよ」「今のままが素敵です」と煽って
そっとむごたらしく老いさらばえさせるのが一番
下手に追いつめると若いヤツへのテロに走る
109名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:01:07.72 ID:Rus/Ue1P0
バブル世代ってアラウンド50だろ?w

ババアとおっさんの若作りほどキモイモノはない
110名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:01:41.18 ID:nI6h1KvB0
にちゃん恒例女叩きホイホイスレ はい今日も元気にゾロゾロわいてまいりました〜〜〜〜〜〜〜〜^^
111名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:02:30.54 ID:L2f2xnKJ0
だまれババア
112名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:02:31.78 ID:7Q7MOsRf0
バブル世代ってもう50だろ?ww

50の BBA いけてるぅ〜 (笑)ww

BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
BBA無理すんなw 更年期障害でも気をつけとけww
113名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:02:32.09 ID:G9CZrN6d0
>>83
バブル入社世代企業も大量に新卒受け入れていた
この時の人員が余っていたせいでしばらく新卒をあまりとらなくなった
114名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:03:56.84 ID:d5N3HsP6O
>>95
真に受けるも何もこういう馬鹿なオバサンは実在する
だからといって他の女まで馬鹿という事にはならない
俺はそういう事を言っている

このサイトに来るとお前さんみたいな男にコンプレックス持ってるだけの
変なのが絡んで来るのはいつもの事だ
115名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:04:03.48 ID:W3t0bSsZ0
バブル世代
バブル就職組:50歳前後
バブル労働者:50代〜80代
バブル時経営者:80代〜
116名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:04:38.81 ID:7Xw+RBwS0
自分の金で行くんなら良いけど、どうせ旦那の稼ぎだろ?
コイツラは男子草食化のA級戦犯
117名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:05:08.55 ID:oH+fYXfH0
バブル世代は女も醜悪だが男はさらに醜悪だから心しておいた方がいい
とにかくこいつらの唯一の拠り所は同世代の仲間意識だ
仲間と寄り添いまるでイワシの群れのように行動する
一人一人はなんのポリシーも覚悟も思想もないスッカラカンだが
集まるとまるで岩のごとく重く組織力を発揮する
こんな連中がこれから企業の中枢を担っていくのだ
どんなことになるのか想像するだけで寒気がする
118名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:05:20.26 ID:XymSywBJi
30歳と26歳と0歳の3人家族で奮闘中。
バブルBBAは、いい加減にしろ。
119名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:05:53.76 ID:wyzun2Pd0
49歳ぐらいだな 25歳で結婚しても子供は22才ぐらい
未婚なら終わってる  おばあさんだよ
120名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:06:06.57 ID:x6hjJflz0
煽ててジャブジャブ金使わせろ
121名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:07:02.93 ID:N1OjG0wS0
>>116
不況が若いヤツを追いつめてるのに
バブル時と同じ振る舞いをしろというバカw
まるで軍国主義並みの精神論だわな
122名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:07:30.37 ID:BSWYXNll0
>マーケティングライターの牛窪恵氏(45)。

お前はそんなことばっかり言ってるから、
ホンマでっか!?って言われて終わるんだよ。
123名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:08:26.49 ID:7EP6Ps2k0
>>81
ああそうだったか。
124名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:08:59.16 ID:Mua+2UyR0
45超えたおっちゃんおばちゃんがいけてるとかないから
125名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:03.48 ID:JFNdMkbMO
食材すら残飯になる
126名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:08.70 ID:7WM1o9E30
41歳の俺が高校生の時がバブルだった記憶がある
バイト雑誌のフロムAがとんでもなく分厚くあった
コンビニの店員の時給が1200円とか普通にあった
127名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:18.27 ID:qoj7IMVn0
同志諸君。きたるべき未来社会の様相を教えよう。
(と言っていろいろ恐るべき見通しを語ったあと)、
そして東方にはある集団が現われる。
そうだ諸君。わたしが生まれた100年後(1989年)までに、
そこには永遠の未成年者の集団が現われるのだ。
128名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:24.97 ID:MgM/PypG0
45越えた奴が女子とかやめろよ
129名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:48.57 ID:LotDRxIR0
愛の指標が金だった時代だね
130名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:49.26 ID:37sBNFYH0
ディズニーの洗礼を受け、成人した女がキャラクター追いかけた最初の世代でもある
テレビだけが突出した強さになり他が壊滅した世代
まだ熱海とかは馬鹿にしてるんですかね
131名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:56.74 ID:HgMfHVzO0
>>117
はぁ?
おまえ知ったかすんなよ
バブル世代なんて個性至上主義が騒がれた世代で自己中な奴が増えたと言われてたぞ?
132名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:09.72 ID:A/5c1AbQO
>>107
その世代の売れ残りを知ってるけど、既婚子持ちの旧友とは付き合えないって言ってるよ
やっぱり家庭のあるのを見ると自分の立ち位置が虚しいんだって
だからと言って毒喪同士でつるむとさらに虚しくなるそうだよ
出掛ける先々で家族連れと若いカップルに自分達が混じると悪目立ちして居心地が悪いそうだ

確かに子育てが一段落した奥さん達のグループと、未婚のまんま年を重ねた女のグループとは
経済状態が同レベルでも端から見たら全く違う人種たからすぐに見分けがつくしねぇ
133名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:14.47 ID:yK3uxhozP
ババアはババアらしくしてようやく一人前なんだよ

プライド高かったり高飛車なババアは世の中みんな望んでない
134名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:35.50 ID:MirNRmJt0
マーケティングライターってなにかわからなかったのでグーグル先生に聞いてみたら答えはステマ要員だったぞ
ぜんぜんイケてねーやんw
135名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:40.95 ID:BefdGIER0
バブル世代だけどデフレのせいで現在の年収は300万円台

バブル世代でもほとんどの奴らは負け組年収だよwww
136名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:54.40 ID:v5oRRsZe0
× バブル組女子
○ バブル組女性、または、クソばばあ
137名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:12:12.45 ID:bg8/l8iZ0
>>117
>とにかくこいつらの唯一の拠り所は同世代の仲間意識だ

それ団塊世代ね。
なにも知らないなら書き込みしないでロムってた方がいい。
バカなのがバレるから。
138名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:12:24.03 ID:+R35vmk80
ば、ばぶるぐみじょしww



じょしじゃなくておばはんでしょww
139名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:12:40.51 ID:P1CBHuzm0
完全に骨董品ですやん。
140名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:13:11.96 ID:fiI8rMTJ0
女子という単語の使い方には寛容なほうだと思っていたがこれはいかん
141名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:13:42.42 ID:yAycuQEN0
高卒バブルでも40過ぎだろ
大卒バブルなら50前じゃね〜の?
何がイケてるんだ?
142名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:14:02.82 ID:RLP/FYo00
既に、イケてる って言葉自体がもうアレなんじゃないのか?
143名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:14:13.70 ID:43/sDhkO0
>>31
45だとバブル末期だな
144名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:14:14.85 ID:oH+fYXfH0
>>131
わかってないのはおまえだ
奴らに個性などない
個性を煽っていたのはメディアだ
没個性化が著しい世代に突入したためメディアが煽る必要があっただけの話だ
その証拠にバブル世代の主張などどこにもない
ただ集団化してマニュアルどうりの人生をじっと耐えているだけだ
その多くはサラリーマンであり
リストラに怯え企業内で押し黙る社畜だ
145名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:14:47.39 ID:h9ajUVUb0
頭が逝けてる?
その通りでございます
146名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:15:31.99 ID:zmHeVMrT0
>>89
みんなそうじゃないよ

でも暗さが健全に存在できてたのは
経済がまわってたからだね
生活には困らないんだもの
147名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:15:47.45 ID:W3t0bSsZ0
バブル大学生:43〜50歳くらい
148名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:15:55.78 ID:hVJYC+Z50
バブルBBAウザすぎ死ねよ
早く辞めろよ
地元ラジオのパーソナリティーがまさにそうで、高飛車でバブル振りかえってばっかり
不快
吐き気がする
149名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:33.80 ID:oH+fYXfH0
>>137
おまえが反応しているということがオレの指摘が的確である証拠になる
150あほーん:2013/11/19(火) 17:16:36.79 ID:lElMYyra0
牛ツボには是非ともこのスレを熟読玩味してほしい。
151名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:37.60 ID:PsR/Cclo0
なんやて!? このスレにリカが現れるっちゅうんかいッ!!!
152名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:48.15 ID:Vj7cEiXA0
逝けてる
153名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:53.83 ID:vCleYfcs0
ぽまいらいつも見えない敵と戦ってるなw
154名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:17:23.51 ID:q/dSjspA0
>>1
あんまりいじめるなよww
155名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:18:11.09 ID:ELhDthXg0
バブルはやばいよ。政治的に中立だから叩かれないだけで、
人間の質的には団塊以下だから。
156名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:18:45.44 ID:nI6h1KvB0
>>114
読解力なさすぎだろ自分
157名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:18:50.56 ID:USS+2lnV0
荒木師匠
158名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:19:12.93 ID:fQTDjImw0
イケてるイケてる。どんどん稼いでどんどん金使え。経済を活気づけてこその女子力だ
159名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:19:17.32 ID:G9Rb8Xe30
こんなよくわからんデータと分析を疑いもせず間に受けて、なぜあーだこーだ言えるのだろうか
ネットより、テレビ向きって連中が多過ぎるんじゃないか?
160名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:19:31.38 ID:XoiiMKfCO
あ、よく考えたらオレこの世代ちゃうわ
団塊ジュニアだった
ま、似たようなもんだけどw
161名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:01.71 ID:hLtcxRnp0
アラウンド50か、いるよな勘違いBBA
162名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:04.44 ID:k+6QZPP9O
若いタレントに「おかあさん今日はどちらから?」なんて聞かれて
バッサリ「おかあさんじゃないです」と否定してるババアがいた
実にバブル世代のババアらしいw
163名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:06.13 ID:W3t0bSsZ0
>>89
>長いモノに巻かれて異端者をつまはじきにする世代

てか、これは真理なんだけどね
もし理解できないとするとアスペか知的障害者だと思っていいい

>>137
それはバブル世代でもあるよ
俺の経験からするとバブル世代を境に断絶が存在している気がするんで
もし君が若者であるなら
集団行動の意味あるいは価値を知らないあるいは理解できていないということでおk?
164名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:10.67 ID:NGSYkZ2oP
バブルのおばさんより若い20代後半の㊛の方が洗脳しやすいですからね

時代はプア充ですね
165名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:35.70 ID:yCGEzHM30
アッシー、メッシーと言って、男を奴隷扱いしてた人々
166名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:57.87 ID:xL6mtO0D0
こういう関係のデータ分析は一切信用しない
167名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:58.56 ID:5xdLW5No0
○○女子、○ガール、美魔女www 煽るメディアに乗せられる馬鹿ってどんだけいるんだろ?
40代女性って結構疲弊してる奴ばっかりだけどな
168名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:21:40.41 ID:tbzpjU5kP
ポールのコンサート行ったら、若作りのBBAが大量にいてビビった。
とても結婚してる様にみえないし、あんな感じの魔女が激増してんの?
オカルトの世界だぞ。w
169名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:21:46.86 ID:z8p2Kjsv0
とりあえず女子とかいうな・・・
170名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:21:59.56 ID:HtYyHIoI0
知ってるBBAもそうだわ。
lineやFacebookで、毎日 今日は○○へ行きましたって
景色だけじゃなく、自分のキメ顔も撮ってのせてる。
「○さんはキレイだね」「若く見える!すごく可愛い!」なんてコメもらってるけど
何だか痛々しくも感じる。
171名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:22:05.41 ID:psyGdlkLO
>>137
わかってねえのはお前だろ醜悪なバブル更年期ババア
団塊の奴らはその世代人口の多さ故
何をするにも過当競争に晒され同世代は競争相手と言う価値観だ。
脳天気に生きてきたバブルババアには自分しか見えてないのだろうな
172名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:22:27.71 ID:7WM1o9E30
ホットドックとかにもデートで行く店の宣伝がタイアップして出てたな
高い店が多かったわ
173名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:22:40.72 ID:ftfDKG0p0
バブル当時の女ってどいつもこいつも同じメイクに髪型だったな
その更に前はみな聖子ちゃんカット

ルーズソックスのヤマンバギャルばかりの時代もあったし
女って他人と違う身なりをするのが怖いのか
174名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:22:40.96 ID:G9Rb8Xe30
>>167
実際、ニートでネットの情報しか知らないから
自分の目で見極めるってことができないんだろう
こんなわざとらしい記事をマジに捉えて
175名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:23:40.19 ID:NGSYkZ2oP
わたしがおばさんになったら
あなたはおじさんよ(´;ω;`)ウッ…
176名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:23:44.98 ID:JNJcuQOl0
イケてるとは全然思わないけど消費意欲は確かにある
日本経済が低迷してた頃でも年2回の海外旅行は欠かさずしていたし
フランス料理なんて日常的によく行く
ワインも安物とはいえ毎日飲んでるわね
177名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:23:47.37 ID:PrErbX5O0
もう一度バブル来い
目の前に餌だけぶら下げられた41歳だ
178名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:23:55.90 ID:j9WtalGq0
とある女優さんとよく話すんだがまさにこんな感じ
独身で自分で稼いでるからいいけど浮世離れし過ぎてて見てる分には面白いわ
179名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:24:09.12 ID:/wrk83YR0
バブルの時代は、やっぱり狂っていた。

あの時代から、日本はおかしくなったと思うな。
180名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:24:53.40 ID:gU6QTjiS0
団塊みたいに生涯賃金やお金を沢山GET出来る訳じゃあないけど

まあいけてるだろうなw 団塊が元気なんだから。 後の世代が
ぞの年代になった時に自分等も生物学的に人として元気でいられると言う
証明をしないと
181名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:25:32.13 ID:nI6h1KvB0
痛い奴は男にも女にもどの世代にもいるだろ
周りみたって50前後が特にこの傾向があるなんて統計とれない。

こんな記事を真に受ける奴が一番痛い。
182名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:10.36 ID:+QM2BajA0
>>8
ハマタはどうだい?
183名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:18.16 ID:PVP/3Xz60
>>1
バブル世代叩きは中韓の反日教育と同様の臭い。高級料理店?
毎日スーパーで値引き品を有りがたく買うバブル世代の人も少なくないと思うけどね。
バブル世代の中で皆が嫌う層の特徴は男なら時計、女ならブランド品にこだわりのある連中だよ。
184名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:27.49 ID:P4Ewk0Q+O
バブル期に社会人になった世代って良くてアラフォー、最悪50オーバーだろ
女子(笑)
185名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:38.54 ID:oyTXUVSx0
金爆が今年出したシングルがヒットしてりゃ
あんなブームがきたのかなw
またワンレン箸でとめてボディコンでラーメン食うやつらが現れたり
186名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:53.62 ID:0SKPNUxc0
陰毛に白髪が生えたら悪いけど恋愛市場退場だぞ、マジで。
187名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:02.15 ID:yK3uxhozP
逝ってヨシ!
188名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:19.35 ID:XF9Cvr3V0
え?
189名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:27.70 ID:r50peX/W0
この人母子家庭で高校中退したんだよね、結婚してたはずだけど
いつの間のかダンナいなかったことなってるし・・・不思議な経歴
190名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:39.50 ID:hj+w2hvU0
男の尊厳を踏みにじってた世代だね
はっきり言うと男の敵
191名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:54.37 ID:Gk5Nh7d60
ここまでなるのかと思ったのが

手塚理美

「鈴木先生」での姿をみて
昔のヌード写真集と比べてこうなるのかと
とんでもない婆になっていた
192名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:57.98 ID:GmFCu6rX0
バブル組み初老
193名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:58.18 ID:37R35tA60
>>18

実力がないのは同じだが、楽して贅沢した時の記憶がある分たちが悪い。
194名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:28:02.52 ID:dqZrt/ik0
香川真司「メチャイケてると、思うやんかぁ?」「カエレコールなんよー」
195名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:28:05.22 ID:4rAcUNMC0
>>176
海外でばっか金使ってないで国内に落とせよタコなす
196名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:28:12.92 ID:dg7yqeoZ0
若い子が好きです
BBAは無理です
197名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:28:14.48 ID:vRritjLK0
バブル時に新卒入社したんだが、歓迎会の席で当時24歳の先輩の女子社員は「私の両隣はお金持ちの男性社員しか座っちゃ駄目」
「だからまだ安月給の新人の男性社員は座らないでね」って言ってるアホなのが居たわ。
198名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:28:19.83 ID:TEpuXFUf0
渡辺美奈代とか浅香唯レベルじゃないと無理
199名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:30:23.33 ID:PDhwzi+u0
45歳って孫がいるようなお婆さんだろw
200名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:30:25.72 ID:pgIfJsJK0
アラフォーどころじゃねぇw
もう諦めろよwww
201名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:30:53.71 ID:VmOYWf2l0
普通の感覚なら25歳までが限界
シワシワの30代
死臭がただようってくる40代
なんて最早女じゃない
202名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:31:52.85 ID:psyGdlkLO
>>180
いけてるって思ってるのは本人だけで
周り、特に下の世代ははジジイババア無理しちまってイテーwwくらいにしか思ってないよ
下の世代も異常な世代であるお前らの年の取り方の見本なんかいらん。
203名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:32:09.69 ID:NGSYkZ2oP
こうだくみはまぁ正しいかしらんけど
30になりゃ女は焦るもんだろうね
204名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:33:37.18 ID:yCanoQFZ0
男の40歳は女の35歳
205名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:33:50.14 ID:ha2z/27R0
>>64
あれ?施行されてるんでないか?
206名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:34:25.92 ID:Gw6TnU630
40〜50歳は早ければ孫がいるだろ ババァとジジィなんだよ
売価が高いと高級品っう馬鹿集団 ま、俺の田舎は関係無かったけどね‥ ><
207名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:35:03.02 ID:79flvPrK0
未だにバブルが、なんて話する奴は現実の見えてない馬鹿。
過去がどうの言ってないで現状把握しろよ、って思う。
208名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:35:43.43 ID:qhg96wqV0
バボーから一年遅れて社会に出たが
もはや 女子 じゃねーし
いけてるどころか若さが眩しいを体感してるし
やめてくれほんと…(´Д` )
209名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:35:51.01 ID:vRritjLK0
>>207
「アベノミクスでまたバブルが来る!」って思ってるバブル世代居るんじゃね?
210名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:36:39.27 ID:sTeHMhve0
>>175
あの森高さんですら経年劣化したもんなぁ。
まして普通のOLさんなんて・・・。
211名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:01.24 ID:tglHw1Dl0
旦那と子供がいれば「おかあさん」>>「おばあちゃん」

独身なら最初からBBA

これが「イケてる」実態
212名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:16.46 ID:TEpuXFUf0
バブル組女子「私はまだイケてる」
ケンシロウ「おまえはもうry」
213名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:24.30 ID:RCE3pDJ60
>>27
青田典子は某農業コミューン(1Q84にもそれらしき団体が描かれている)の講習に参加したことがあるらしい
あれでいて意外とバブル的価値観に違和感を持っていた質
214名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:46.07 ID:v7GXJoqt0
>>1
それはない
215名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:51.84 ID:RhIHyu+30
アホバブルからどんどん金吸い取ってやったらええねん
アホだから「流行してる」と言えば馬鹿みたいに金落とすから
216名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:38:01.68 ID:vRritjLK0
バブル世代で有名な女優って今井美樹かな?
217名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:38:23.47 ID:nI6h1KvB0
叩いてる奴冷静に考えてみろ 自分の周りの50前後の奴 この傾向あるか?
勘違いは世代とわずいるだろ。
時代に合わせて昔ブランド好きだったのが今は倹約家になってたりするよ。
貧しい生まれの方が成金でブランド志向になるのと一緒で
一度ある程度経験しちゃうとそれへの意欲って失せるもんだよ。
個人的に荒木師匠はありです。
218名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:39:12.46 ID:oH+fYXfH0
バブル世代の男の特徴は自分個人の考えがないということに尽きる
組織や仲間内の理屈でしか物事を計れない
じゃあ企業にとっては好人材になるかというとそうでもない
新しい考えやイレギュラーに対応する能力が欠落しているため
指導力や統率力がまるでなく
これから高年齢化を迎えるにあたってポストに見合う能力が見込めないからである
解雇特区など現在さまざまな制度を用いてこのバブル入社組のクビを切ろうと企業や政界が試行錯誤している
いわば企業の巨大なお荷物である
バブル世代の女の特徴は価値観や思考力は男ほど腐ってはいないものの
ただ時代に流されてしまったという喪失感からヒステリックな傾向が強い
理想はあるが現実とのギャップに常に苛立っている
夫や家庭や自分の人生そのものに対して
あるいは企業で働く者ならその内部に対して
常に苛立ちを持ちその矛先を探している
ふとしたことで全てが崩壊してしまう可能性を孕む危うい精神構造なのである
この世代が子育てを終えたあとにどんな人生を送るのかによって日本の社会はまた変貌を遂げるだろう
もちろん前向きな方向になど変貌するはずもない
堕落と絶望と惰性
そして苛立ちとその捌け口に対する攻撃に満ちた非情に危うい未来がこれからはじまるのである
219名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:39:14.50 ID:gn5qtR+60
更年期障害

はい論破
220名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:39:26.84 ID:HCL1iywf0
すでに賞味期限切れ
221名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:40:00.70 ID:OsfW2uzmO
>>70
いけてると思って不摂生してるほうが一気に来るだろ。
222名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:40:32.47 ID:Y2tWRN5x0
なんか旦那さんがかわいそう
自分で稼いだ金でいけよ
223名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:41:13.14 ID:TLrJRIk/i
BBAとか書いてる奴がオッサンな件
224名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:41:29.37 ID:tbzpjU5kP
幼稚園に来てるママさんの方が綺麗で色っぽい人が多いと思う。
本気でコンサートで見たBBAの集団とか、痛すぎでキモい。w
225名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:42:11.61 ID:OJ+DD3L00
リアルにお婆さんだろおい
226名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:42:16.56 ID:qhg96wqV0
>>214
ないよね。

何故いけてるとかバブルとか蒸し返すんだ
仮に次の好景気が来たって、主役はもう代替わりしてるわ
227名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:44:19.43 ID:nI6h1KvB0
何かアレだと思ったらSAPIOの記事だった。
分断工作お疲れ。
228名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:44:32.19 ID:iQeQcivp0
人生50年
229名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:44:48.98 ID:sDLvgCsi0
>>31
45−50歳っておばあちゃんじゃないですか
230名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:45:49.96 ID:K1HXfs2+0
おまいらこういう話題好き過ぎるだろw
231名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:46:17.71 ID:dSeF9Q7L0
>>226
既にアベノミクス景気が来ているんだが・・・
ちなみに前の景気は、小泉政権時代のいざなぎ景気を超える好景気だよ。
232名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:47:01.68 ID:yhDkqE7y0
10冊の本より1度の本気の恋

とかつぶやくアラサーが心配
233名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:47:26.77 ID:psyGdlkLO
>>224
幼稚園のママはバブルババアよりずっと下の世代だが。
234名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:48:56.33 ID:T4Nhn1Ve0
まあ子育てが落ち着いたら
収入の範囲内で旅行や贅沢をするのは悪くないんじゃない?
235名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:50:13.16 ID:s1jk78OR0
時代錯誤もいいとこ
もうバブル世代の子供世代が結婚適齢期なんだよ!
236名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:50:32.74 ID:uvaObeKX0
バブル世代って、もう高校生や大学生のお母さんだろ?
独身だったらm9(^Д^)プギャーだけど
子育て終わった人らが楽しむのは良いんじゃねーかな
237名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:50:40.91 ID:xT5zc5wd0
本物の牛脂注入肉やバナメイエビをありがたがって食べてたんだろうな
238名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:50:57.19 ID:NoT7q5zO0
45歳だがバブルは終わってたはず。
239名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:51:09.34 ID:mVP4zy/5O
経済萎縮正義論(清貧武士道)で国を誤らせた団塊老人同様、
女権優越にしがみついて対等の立場にも立たなかったのが、新島八重とかを持ち出した馬鹿世代です。
NHKが倫理観を謳う時は、必ず悪意がある。
240名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:52:20.73 ID:nfK7FaMfO
女子じゃなくてBBAでは
241名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:52:27.49 ID:6OJMgKKg0
更年期になるとイケなくなるん? そりゃつらいわ。人生のたのしみへるわな
242名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:53:52.82 ID:C2eib9vX0
女子じゃなくてババアだろ
厚かましいなw
243名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:54:30.21 ID:DZKTgfBT0
今日発売のアサヒ芸能に45歳の女子アナのセミヌードが
載ってたが、しぼんだ風船のように老いた顔と体だった
244名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:54:57.70 ID:8Xn9vg820
イケテルと思っている勘違いBBAほど鬱陶しものはない。
自意識過剰のバカ乙
245名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:55:48.58 ID:Kp9WwSiB0
おもいこみってこわいねw
246名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:56:28.63 ID:nhZh2fxg0
イケてる→逝けてる
247名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:56:50.05 ID:Xd4HXUJT0
バブル世代ってボディコンとかの世代だっけ?
頭悪そう
248名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:58:03.42 ID:KEiI9w390
40すぎたババアのくせに
図々しいんだよ
249名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:58:28.99 ID:r50peX/W0
磯野フネ - 48歳
原作設定では48歳だったが、アニメでは52歳に変更された。
ちなみにカツオは11歳でワカメは9歳、
サザエさん24歳は亡くなった前妻の子
250名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:59:37.93 ID:cJj13fsT0
40のオッサンの俺が就職氷河期の始まりくらいなんだが・・・バブル組って50も近いぞ?
251名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:59:44.31 ID:lB2iozZFO
半分は合ってる。
バブル世代のスナックママさんとか話が面白いし、プライドなのか小綺麗にしてる。
けど、35過ぎた時点でやっぱりオバサンなんだよなw
でもキャバクラ行くより何倍も面白い。
ババァwムリすんなwだけどな。
252名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:00:01.79 ID:dSeF9Q7L0
>>247
当時は詰め込み教育全盛の時代だから、学力水準は今より高い。
253名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:01:33.56 ID:VMQyHR4b0
俺自身がバブル世代だし、その世代の女の友人もけっこういる俺が言う。
そんな奴は存在しない。みんなババア。
今でも魅力的なのは当時浮かれず、堅実に生きてきた女性たち。
254名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:01:36.84 ID:Ru+rpomW0
オバタリアン
255名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:02:04.80 ID:6f7GrhIc0
婆ブル
256名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:09.40 ID:6OJMgKKg0
まあバブルとかゆわれながらも、頭悪いけどええとこへ就職
で、ええもんと思いながら偽装ディナーをたのしむ。ええ会社なりのブラックをたのしむ
ええもんとか言うても中身はそんなもんやな。腹もたたんわな
257名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:17.54 ID:psyGdlkLO
>>250
43短大卒がバブル入社していた。おそらくバブル最後の世代。
その次から氷河期。
258名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:42.97 ID:cOaFu9RJ0
つまらんスレ立てるな
259名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:05:31.10 ID:e31+OWjQ0
バブル組の女子は
吐息も臭いただのオバサンだ
260名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:05:54.72 ID:bRonBwnJ0
この世代より少し上のバブル期に20代を過ごしたという知人女性は
若い頃は自分でお金を払って外食したことがないって言ってた
恋愛関係とかなくても連れの男性が払うのが当たり前
女同士で飲みにいってもナンパしてきた男が払ってくれたとか
お世辞にも美人とは言えない彼女の容姿から考えてこれが本当なら凄い時代だ
それともただの見栄なのだろうか
261名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:06:08.32 ID:sSVgdjX20
痛いニュース+
262名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:06:17.48 ID:rrWDOYSs0
>>257
まあ・・・その年で短大を選んだのが勝因だなw

同級生で高卒・専門・短大なら就職楽勝、4年制に行った連中は氷河期と
明暗がはっきり分かれた年代だからなw
263名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:08:05.65 ID:7wNGDYk1O
ん その娘たちとパコパコしてるから文句はない
264名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:11:11.75 ID:eOt192gw0
今でも流行りものにはホイホイ食いつく一方で結局「輝いてたあの頃の自分」にもしがみつき続け、
根拠もなく高い自己評価と同時に、常に他人からの評価なしには幸福を実感出来ないという、
ある意味アンバランスな世代。

相変わらず「セレブ女子会」とかやってるよ。
自分で自分を“セレブ”と自称出来ちゃう感覚からして狂ってるが。
265名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:14:22.28 ID:U8p3LRlh0
いやいやいやwアラフォー超えてもはや50目の前でしょwないないないw
266名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:17:28.39 ID:yFrGgQosP
お前がイケても男がイケないだろ
267名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:18:19.82 ID:fbSV+7BsO
>>2-264
28歳のサラリーマンですが40〜45歳の女性がセックス相手として一番面白い。
若い女性より男が喜ぶツボを知っているし何より性欲が強い。しっかりピルも常用しているので簡単に生中出しができる!熟女とのセックスを知らない奴って可哀想…
268名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:19:26.76 ID:wPTDi0hE0
この市場調査は正しいよ
だってバブルは全世代の中で飛び抜けて馬鹿だもん
騙すならこいつら以外にありえない

次いでゆとりも同レベルの馬鹿だけど、こいつらは金持ってないし
269名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:21:11.85 ID:4eoOkjPR0
老後に備えて貯金しとけ
270名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:23:20.18 ID:7GFt8zGrO
>>269
困ったら男におねだり

だって、今も私は輝いてるんだから。
271名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:23:35.23 ID:YpOoUzVTO
早くシワシワの婆さんになって滅べ
272名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:23:42.69 ID:1qSIgY6R0
老いた事が醜いのではなくリアルの自分の年姿を受入れず、到底
比べるべきで無いものと張合おうとする姿が滑稽で醜悪なのだから
身の程を知れ。
273名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:25:30.33 ID:5XMbINRp0
>>1
悪意を感じるねーw
大学生だったけど、パナに勤めてた叔父が
アメリカのニュージャージーに住んでたけど
今は隠居して、本当にこの時代に生きていなくて良かったと言ってるよ
274名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:25:45.02 ID:Bnu2Qwof0
クロトワ「腐ってやがる・・・遅すぎたんだ・・・・・・
275名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:29:24.19 ID:qTcYGO5p0
面白くて不潔じゃなければ誰でもいい
276名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:29:27.17 ID:MN7la/3t0
>>262
僕の歳(46)だと、大学院に進学した奴がババ引いたな。こんなの、ほんとにただの運だよ。
「優秀な奴なら景気動向を見て進学取りやめてるはず。自己責任だ」とか「優秀な奴なら採用数ゼロでも採用されるはず。自己責任だ」なんていう奴はさすがにいなかった。

世の中運不運、景気不景気で決まることが大きいのを目のあたりにしたから、昨今の何でもかんでも努力不足、自己責任と決めつけて責め立てる風潮には共感できないな。
下の世代の人の目には、それがお気楽で甘えてると映ることもあるんだろう。
277名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:29:59.17 ID:eOt192gw0
バブル“入社”世代と言われるように経済をバブル化させたのもハジけさせたのも実際もっと上の世代なんだけど、
おこぼれで美味しい思いしただけで痛い目を見てないから反省もないまま未だ切り替えが出来てないってことなのかもな。
278名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:32:00.65 ID:+cZETS9UO
>>271
既に皺はかなり寄ってる。
279名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:37:58.42 ID:rN5pSYgA0
オレもバブル入社組の45歳。大学生の頃から年上のおねいさんとばかり付き合ってたけど、一番たちが悪いのは
現在48〜49歳、今だと高校生とか大学生の母親になってる筈。この人達は結構遊んでるからPTAで大層な事言っ
てても元ヤリマンだからね。ただし前後の世代より奇麗な人が多かったのも事実。
280名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:38:19.30 ID:hrWAQR8F0
>>18
ゆとりより無能だろ。
281名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:39:22.56 ID:rwFP3dvG0
メディアに洗脳されてたバブル世代は異質すぎる
282名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:41:16.48 ID:QpQwLkXP0
一番お荷物の多い世代か
このぐらいの世代が企業の中心になってるんだからそりゃ日本企業の斜陽化は止まらんわ
283名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:43:33.26 ID:rrWDOYSs0
まあ、氷河期世代だのゆとりだのがバブル期組を僻むのは理解してやるが。
バブル期入社がバブル作ってた訳じゃないんで、

「運も実力の内」って事だw

大学生が採用枠作るわけじゃないからなw
284名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:47:37.40 ID:s+qSP/DVO
あーこの世代パート先にいる二人ほど
どっちもタイプは正反対なんだが
自分の意見を否定されたことがないらしく
私の意見以外認めねー!と叫んでいるよ
285名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:51:39.97 ID:WFY5/A+10
BBAとか腐ってるとか、なんて勿体無いw
腐る前が一番旨いんだろう??
ぶぢゅるぶぢゅるグヘヘヘへ。
BBAが妊娠するかもしれない。
そう考えただけで、ゾクゾクするだろう?

アラサーも良いなあ。
訳あり傷物中古。新品じゃない。
お前は中古オーナーなんだ。
グヘヘヘへへ。たまらんだろう?この倒錯感。
286名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:52:23.61 ID:MN7la/3t0
>>277
「ヤンエグ」(ヤングエグゼクティブ、だってさ、笑っちゃうよね)なんて持ち上げられ、長続きせずに会社辞めても「第二新卒」と呼ばれてすぐ次で採用された数年間が、確実に人格形成に影響してるよ。

逆にに下の世代を見ると、彼らが「社会の厳しさ」とか「資本主義のハードな掟」とか思ってるものが単なる不景気の風物詩で、「努力家で真面目で健気な俺」と思ってるのが虐待に適応して人格形成されてるだけなのに気づいてないんだな、と思うことはままある。
287名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:53:14.29 ID:+0EA3FNG0
40歳なんてまだまだ少女よ
288名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:54:09.37 ID:4STI2oKd0
バブル組いうたら40代半ば超えてるだろ
若いですよねーって言われて喜んでるとあかんよ
それはおばさんなのに若作りして頑張ってますねって言われてることだからね
289名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:54:55.33 ID:pXrgC0Ki0
BBA「閉経してからが勝負」。そう思ってそうで恐ろしいな
290名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:55:05.23 ID:RDFWbWoQ0
>>287 きんも〜☆
291名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:56:05.62 ID:hlVqPhQ+0
イケテルかって?
逝ってよし!
(久々)
292名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:56:40.07 ID:YLuUGgo60
>>22
うちの義姉46でこないだ初孫できた
293名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:56:49.77 ID:J8oPM4sD0
低所得のゴミ旦那と結婚したバルブ女ほどキチガイが多い
294名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:56:56.38 ID:+0EA3FNG0
50歳なんてまだまだ少女よ
295名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:57:42.59 ID:vGMs91pHO
女子って表現からバカにされてるけどな 俺が同じ立場なら四十過ぎて男子なんて言われたらキレるわ
296名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:58:02.01 ID:yO9zVr3K0
でもぶっちゃけ今の40後半女子って可愛くないか?
今の女の子より女の子らしさを感じる
297名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:58:37.19 ID:RLP/FYo00
>>293
バルブ女ってなんだよw
水門の管理でもやってるのか?
298名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:59:13.59 ID:8LZaSvYm0
「逝けてる」の間違いでしょ!www
299名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:59:40.36 ID:bVjiAtf00
マルチ商法で鍋や生活雑貨を売りつけてるイメージ
300名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:05:43.79 ID:DLoA2Fea0
緩まんは黙れよw
301名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:07:35.93 ID:fMtBgLRP0
女って客観的に自分を見る知能がないからこういう勘違いする馬鹿が多い
簡単に言うと自分を実際より遥かに高く評価してる頭の悪い女が多い

ただ仕方ない面もある
男は年収や肩書や学歴で自分と他人を冷静に比べる事が出来る
勘違いなどする予知が少ない

女はそういうのが殆どないから多くの女が女全体の中で自分がどれくらいの位置にいるか判らず
結果的に勘違いする馬鹿な女が多い
今回のスレのオバサン連中もそんな馬鹿なパターンだろう
302名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:08:53.59 ID:E8TNlYHSO
おまいら叩いているけど
この年代でも結婚して子供産んでるのはまだマトモな部類だから
マジ基地はこの年代でまだ白馬の王子さま求めてる連中
303名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:09:32.06 ID:v4J6VG1v0
25以上の女は生物として駄目
304名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:10:35.98 ID:POB5ov3H0
>>83
45の俺は15くらいの頃にディスコが流行ったな
結婚適齢期の頃に3高って言葉が出来た
305名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:10:42.10 ID:thhqtWJr0
45〜50歳までの世代か
この世代もミニスカ履いているからな
306名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:12:45.99 ID:sSck8kOY0
>>1
>本物志向
あれだけ隅々まで偽装が行われていたことを突きつけられなお、これだわ。
単なる無駄金使いだろ。
今後も幻影の中でくるくる回って、お金を落とせ。
おまえらにできるのはそのくらいだ。
307名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:14:09.50 ID:Ru+rpomW0
>>267
今28歳だからそう思うのだよ
自分がその年頃になったらJC追っかけるようになる
308名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:16:21.12 ID:eoRefalOO
>>303

熟女も良いもんだぞ
締めるし乳の感度も良いのが多い
少し無茶しても許してくれるしな
中に出せるのも良い
309名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:20:35.82 ID:AAts+P/t0
>>15
同世代ノシ

おれらの世代の高卒入社が最後のバブル入社だよな
だから大学へ行った奴はバブルの恩恵を受けられず就職難になった
でもガソリンは安かったな。レギュラー90円とかだったもんな
310名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:21:49.93 ID:dHDv61O10
>>260
多分本当。
バブル期に大手建設関連で営業職やってた先輩は
当時、接待以外でも外食で自腹切ったことは一度もなかったと言ってた。
何でもかんでも領収書もらえば経費扱いだったらしい
311名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:23:09.36 ID:POB5ov3H0
>>304の続き
クルマも族車からハイソカーに変わっていった頃
高級車にスポイラー付けてシャコタンが定番
毎日ナンパで朝まで走ったわ
312名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:24:58.21 ID:zMGS6xPE0
初老を過ぎて女子とは如何に
313名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:26:39.82 ID:4eoOkjPR0
バブル組女子「10年以上バージンよ」
314名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:27:51.57 ID:rrWDOYSs0
>>311
高級車・・・・・・
白のマークUかソアラ、BMの3ですねw
315名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:29:11.26 ID:DcmmyJER0
女はパンツ汚すしか能の無い不浄な生き物
316名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:30:26.61 ID:9LD/wMXv0
バブル組女子って50歳ぐらいのババアだろ?ネトウヨぐらいがお似合い
でしょ?w
317名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:31:45.28 ID:AKhLWRBm0
バイブ組女子「私はまだイケる」に見えた
318名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:33:31.49 ID:Ez9B5ljx0
>>1
人生の曲がり角に到達するおばさんじゃないか
年半分にも満たない小娘ちゃんに笑われるわ
319名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:33:52.84 ID:2ml3ha/E0
>>15
どういうこと?
バブル後じゃないのか
320名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:34:43.54 ID:xnqMNQH5O
マン毛に白髪あるくせにまだイケてるとか羊水腐った自覚ないの?
321名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:39:13.01 ID:LuoKzc+l0
http://www.youtube.com/watch?v=bzEnenrQLIQ
バブル女が20歳ぐらいの頃に描かれたCG
やっぱり2次元は最高や!
322名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:40:30.36 ID:POB5ov3H0
>>319
バブル弾けてすぐに貧乏になった訳じゃない
余韻で遊び呆けてたよ
323名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:40:36.37 ID:Ayzl8CbE0
この年代でも結構処女はいるんだよ

人生を仕事に捧げた尊い存在だ

そういう高齢聖処女の方々の出世を阻み、
または追い落とすために
処女はキモいだの、負け犬だのといった言葉が作られたのだ
324名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:42:18.90 ID:EUmN9zhd0
トメ無双物語
孫よこせ孫
325名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:43:11.64 ID:POB5ov3H0
>>323
この世代で処女って・・・死んだ方が良いだろwww
326名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:45:11.70 ID:hlm0SOy/0
と、わけの分からない事を供述しており。
327名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:48:57.49 ID:9DZsCsWX0
余程素材がいいか、常日頃から美容と健康に気をつけている人でも無ければ40過ぎたらキツイだろう
常日頃から気をつけられる人はお金持ち以外にはなかなか居ないとも思う
一般人で常日頃から気を付けている人は、家庭や周囲に途轍もない迷惑を強いている人だとも思う
つまりは、一般人で凄く綺麗な40代は素材が良いか人間性が最悪なのかのどちらかであると言える
328名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:55:52.30 ID:J/xa7isY0
一連の食品偽装誤表示に釣られてたのはこの女子達だろうな
329名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:55:56.25 ID:DRm3p6yj0
バブル世代はもう孫が居る年齢

バブル批判は歳がばれるからしないほうが良いよ
今結婚できずに余ってるのは氷河期世代ばっかだしね
330名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:55:57.39 ID:+kLWWnXe0
気持ち悪い世代だな
331名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:00:41.11 ID:D03txwva0
>>325
男なら、高齢不細工でも風俗産業などのフォローがあるけど、
女の場合はそういった救済措置が非常に少ないから、本当に詰んだ感じがするな。
332名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:03:07.93 ID:RLP/FYo00
>>307
ならないよ
333名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:03:22.76 ID:U6r0iuuG0
本物志向ワロタw
334名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:05:06.05 ID:qcxO4XEQ0
虚栄心の塊で見苦しいことこの上ない
335名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:05:19.42 ID:g/F0SEXc0
アイタタタ
336名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:19:10.41 ID:dU8POT4i0
>>250
当時は直近が異常だったから「氷河期」って同情してもらえただけ。
いまと違って新卒はもれなく正社員採用の枠組みだったし2000年頃や今と比べたら氷河期でも何でもない。
337名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:26:01.70 ID:09Vs3XgX0
女子(笑)
バブルBBAだろ
338名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:26:50.05 ID:CeJBTjwQ0
アタシはオバサンじゃないわ!
なんて言っているからたち悪い
339名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:29:26.64 ID:fEbzAkzO0
>>323
まんことかちんことか、一応使う為にあると思うんだ…
340名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:32:33.02 ID:wmTf5EaV0
バブルは処世術には長けてるが一緒に仕事するとほぼ戦力外
341名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:34:15.27 ID:u6JdM5TP0
憂さ晴らしにきました
342名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:34:24.19 ID:YbeB7xgB0
ええと40代前半? 何も問題ないと思いますが。
つーかジャップのロリコン文化をスタンダードに考えないでほしいな。
まあネトウヨの頭は後進国レベルだからしょうがないが、
そういうことばっかいってっからいい年こいて童貞なんだよwww

つーかなんでここでそのアラフォー処女の話になってんの?w
343名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:36:42.34 ID:fM3Oq/kG0
逝けてる
344名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:36:43.67 ID:5nMTPxY+0
熟女ブームだのでっちあげてんのはこの年代のババァだろ
345名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:40:56.63 ID:dU8POT4i0
>>344
この年代のババアじゃなくてこの年代をおいしいと思ってる消費産業やマスコミ、さらには政治家も巻き込んでのマーケティング。
団塊jrは人口多い世代だから子供の頃から消費のターゲットだったし氷河期の同情もすごかったでしょ。
346名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:45:08.18 ID:9iyq7yYD0
やたら若作りなんだけどアイテムとかメイクが古いんだよ婆はwwww痛々しい世代だよな
347名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:46:12.23 ID:XzTEuYdO0
デリヘルでも9000円コース専門の女
348名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:46:19.28 ID:pxaUcnRD0
> 彼女たちはそれからずっと本物志向。
浪費狂、拝金主義。
349名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:48:27.55 ID:AeLY5ug20
バリ島に男を買いに行ってた世代ってイメージだな
ばっちい女しかいない
350名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:49:15.44 ID:sew/q7m00
あたしたち、花のバブル入行組?
351名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:49:57.35 ID:wF0jwCFc0
そろそろアラフォーですらなくなったBBAたちに新しいカテゴリ与えないといけないもんな
352名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:50:31.23 ID:L1O044Ti0
人によるだろうな。
353名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:50:59.21 ID:gVdlXPQi0
>>344
マスコミに踊らされやすくて、独身で金を自由に使えるのが多いから
354名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:51:37.63 ID:esJxMATC0
もうオバちゃんどころじゃなくてお婆ちゃんの年齢に近いだろうが・・・

おとなしく縁側で茶でも啜ってろ
355名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:00:49.74 ID:HpeZ73PU0
パコパコママとかエッチな奥様に出て来るオバサン達も
丁度この世代だよな・・・。w
356名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:03:55.27 ID:CaUUsT/W0
>>354
なんて旧き善き昭和のかほりをそんな短文にしたためられるんだ?
357名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:04:01.20 ID:qnEBsEsGP
>>351
ま、叩く時には「バブル世代」って言葉は使われてたしな
特に違和感はない
屑ではあるが、マスゴミによる被害者なんだよなぁ
>>1みたいに一生気付かない方が幸せだとは思う
358名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:04:18.25 ID:POB5ov3H0
>>342
死んだお祖母ちゃんでも問題ないもんな
359名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:05:16.30 ID:tIJL87es0
オバタリアンと笑ってたら自分達の番になったら美魔女とか
腐ってやがる
360名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:05:56.20 ID:v1WIOYqM0
思い切って言っちゃえば
女性の社会進出は失敗だったね
村社会に拍車を掛けちゃったよ
361名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:06:08.40 ID:p2IGnO8c0
はっきり言って、女性は20歳以降は下り坂だよね
しかも、かなり急勾配の
362名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:06:49.14 ID:wF0jwCFc0
>>359
ワロタ
あったなぁそんな言葉
363名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:06:55.17 ID:vMFrYa2+0
美魔女の次はこれかよ。

どっちにしても勘違いBBAにかわりはないのに。

ホントに痛いわw
364名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:06:59.81 ID:7LMKRWOn0
加齢に対する免罪符をばら撒いて勘違いババアを量産した広告業界の罪は重いよ
365名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:07:16.32 ID:AhZ1iM7R0
アタシたち花のバブル組

かわいそす・・
366名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:07:21.78 ID:xdZdZG7L0
三つ子の魂百まで、とはいえ、鴨っすなぁw

一生、芝海老のつもりで、ブラックタイガー喰ってろ。
367名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:07:52.90 ID:bmNvwccj0
ブイブイいわすのブイブイの語源って何
368名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:08:22.11 ID:p2IGnO8c0
>>360
男女平等教育も失敗だよね
「家事は簡単」だということを、男が知ってしまったし
子供がいらなければ、結婚のメリットがなくなってしまったからねえ
369名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:08:23.48 ID:esJxMATC0
>>361
昔から女の価値はクリスマスケーキと言いましてなぁ・・・
370名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:09:33.45 ID:OumAgFgx0
また独身アラフォーババア虐めか
でもこういうの本気にしちゃうババアもいるんだろうな・・
371名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:10:46.29 ID:p2IGnO8c0
>>369
実際、クリスマスケーキなんて、イベントが絡んでいなければ粗悪品で食えたものじゃないしね

女は刺身
時間とともに新鮮さが落ちていく
腐った刺身なぞ、誰が手に取るんだか
372名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:11:17.73 ID:p6LecdtR0
そもそも「私はイケてる」と言う時点で言葉の感覚が古い。
よく鏡を見ればいい。
目尻のシワ、ほうれい線、垂れ下がった頬、首のたるみなど老化は隠せない。
若さに執拗にこだわった醜い歳の重ね方はやめたほうがいい。
373名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:11:33.69 ID:qnEBsEsGP
>>369
それを勝手に延びてるとか思い込んでたのがこの世代だよなぁ

3年くらい前までならまだ「今時クリスマスケーキとか昭和?」
とか言われてたんだよね
男の感覚は最初から変わってないのにねw
374名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:11:55.35 ID:KVJbBBNl0
バブル期に不遇の青春時代を過ごした、俺のような奴も
いるんだけどねー

今? もちろん独身。 風俗で若い女抱くのがささやかな楽しみ。

バブル期女子とか、ちゃんちゃらおかしいと思う。
375名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:12:51.72 ID:ULvt3n4K0
勘違いババアは滑稽すぎる
376名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:15:33.81 ID:SARyGXb60
おばあちゃんにお薬を
377名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:15:49.75 ID:r2HjwNLGO
バブルを味わっていない貧乏人の僻みが凄いスレですね(笑)

若いうちから極貧で生きてて楽しい?
378名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:17:17.16 ID:JFLhna+Q0
二浪一流して2000年に中退した俺(39)には職がなかった
379名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:19:08.17 ID:+ZKhQ4os0
そういやバブル組の半沢の奥さんも二十代だったね
まあそんなもんだよな
380名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:20:08.86 ID:Ez9B5ljx0
>>359
オバタリアンの次にオバンゲリオンとかいう言葉がテレビで出てきたんだけど
なんだったんだろうなぁ、これ
なんか流行らせようとして失敗しちゃったような
381名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:20:39.55 ID:POB5ov3H0
>>377
ババアの負け惜しみは無視無視
382名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:20:57.90 ID:JFLhna+Q0
失われた20年か・・・
383名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:21:31.39 ID:EznC3XiX0
ワンレン ボディコン 圧死ー滅私ー
クサマン死ねよ
384名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:21:48.87 ID:WrQIN05w0
くさそう
385名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:21:51.17 ID:0lniE138O
>>380
ちょっと後には
チョべリバ
チョべリグ
ってのもあったよな
386名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:22:05.04 ID:VoqbeEQR0
自分の収入の範囲なら何をしようが何を食おうが自由

でもわざわざ他人に自慢するのは何故?
387名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:22:17.84 ID:eOt192gw0
蓋を開けてみりゃあっちもこっちも偽装しまくりだったホテルやレストランにとっては
最高のカモだったわけだよな>本物志向

「まだイケてる」という幻想を肯定してあげて、それを補強する言い訳を与えて煽てておきゃホイホイ金使ってくれる、
売り手側にも簡単でまことにありがたい“いいお客さん”ではある。
問題は今後彼女たちがいよいよ現実と向き合わざるを得ない歳になって、
バブル同様に幻想がハジけたときに双方どうするのかはそろそろ本気で考えた方がいい時期でもあるな。
388名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:22:38.26 ID:nLpBCRqJO
年齢相応の美を求めてくれ。正直、40代では女子ではなくて女性か婦人だろう。
389名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:24:54.14 ID:HQH20LgWO
春先に柴門ふみちっくなパンツルックに肩からカーディガン掛けオバサンを日本橋でみたよ
390名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:24:55.64 ID:4qp3f8hq0
>>386
自分がダメなことに気付いてるからじゃ?
391名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:28:34.99 ID:JFLhna+Q0
就職氷河期世代の生き血をすすってるイメージ
392名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:29:41.30 ID:6w1qENmCi
>>267
すまん。見た目と臭いで無理。
吐きそう。
393名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:31:20.70 ID:esJxMATC0
>>391
あー、自分を鑑みるに正にそんな感じだわ・・・バブル世代の玩具にされてる
394名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:39:59.08 ID:fw/F00aT0
逝けてるな
395名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:43:11.24 ID:POB5ov3H0
>>267
ピルなんて嘘に決まってるだろ
もう和了りかけなんだよ
あわよくば妊娠→結婚だ
396名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:44:13.92 ID:+LoV7bUP0
>>18
平均的な人生を送っていればバブル世代の子がゆとり世代
397名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:49:43.19 ID:kAEfAjor0
バブルのお荷物も10年前、アラサーの頃はまだ色んなところに取り入る余裕もあった
でももう40だよ?
どうすんだよ
398名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:51:00.19 ID:k+F8TKVE0
>>397
もう50だろ
399名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:53:46.60 ID:dU8POT4i0
>>393
そう言いながら氷河期と世間から同情され続けてまんざらでも無いんだろ?
バブルやゆとりなんて揶揄された様な言い方されるよりは。
400名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:55:31.19 ID:EccJ6CGnO
年相応の知性や気品を持たない奴は痛いだけ
401名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:55:43.25 ID:qN///d1R0
クソババアの相手はクソジジイだからどっちもバブル基準
なので正しい
ただし世代を変えると一気に通用しなくなる
しょせんクソババア
402名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:56:33.28 ID:OpFTlrUN0
スレチだが
60代のおばさんが「私たち女子のあいだではね・・・」とか勘弁してほしいわ
403名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:56:43.69 ID:eOt192gw0
そういや今年も間も無くボジョレー解禁だなw
404名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:57:23.67 ID:GAjVTl/A0
この世代はまだ、テレックスを使えるから重宝される
405名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:59:03.26 ID:EccJ6CGnO
>>396
うわー、本当だ
アイタタタタ
406名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:03:44.42 ID:+3OKgUE60
お前らソースのここちゃんと読んでる?

>チヤホヤされた成功体験もあり、子育てが落ち着き始めた今

ちゃんと子育てした上での消費行動だぞ?日本経済にとってむっちゃプラスな存在じゃねえか
それにバブル期だって当然ながらチヤホヤされたのは見た目がそれなりに良い女だけだし
そういう女は金持ちの嫁に納まってるから金を使ってくれるのは商売してる身としては有り難いよ
407名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:05:03.28 ID:33+mWWUu0
>>397
バブル入社組みって、
何年か前のアラフォー、
いまは46〜48歳くらいだろ?
うちの課長補佐がまさに昭和41年生まれの
バブル入社ババアだわ。
アタシ達の頃は市場最大の売り手市場だったとか言ってる。
もうね、本当に、まあ色々とアレな人だわ。
本社の某部長の嫁じゃなきゃ殴ってるところだ。
408名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:06:27.27 ID:N475ofuK0
男でも女でも40過ぎたら終わりだって・・・。
女ってどうしてそんなに狂えるんだ???
409名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:08:49.19 ID:zVs9XJE80
バブルババア世に憚る
410名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:09:51.43 ID:NPHhHFh30
アラフォーはバブル最末期か弾けた直後だな
当人次第じゃまだ、まだ救いがある
アラフィフ(笑)のバブルどっぷり組は、もう死ぬまで突っ走るしかないんじゃないかな
411名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:10:36.72 ID:X42g1SxV0
それは無い。
なんだ当時イケイケ組の人間も現実破綻者に変わるものなんだなw
412名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:11:51.96 ID:MBcJNk5L0
>>406
うちのバブルババア上司は確かに本社の部長の嫁で、
部長はそのうち役員かもな。
娘は医学部。
でも、自分の親と二世帯住宅だから、
娘は親が育てたようなもんだ。
確かに昔は美人だったらしいが、
いまだに膝上スカートは痛い。
影ではみんなからドロンジョ様と呼ばれてる。
これ以上書くと誰かにバレそうw
413名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:14:18.32 ID:pZEb0u0S0
414名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:14:20.19 ID:UQHhJ2Jz0
こういう現実逃避を肯定してやると雑誌が飛ぶように売れアフィブログは大繁盛するらしいな
415名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:15:48.80 ID:o5eSjyJF0
この人達は何を買ってるの?家のローンや教育費に金かかる歳だよね。
無理したり見栄はってないかい?
416名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:15:58.65 ID:JFLhna+Q0
>>399
わりと惨めだよ
417名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:16:39.60 ID:IS+uVXUp0
ホイチョイの「バブルへGO!」とかバブル経済を懐かしんだり称賛するジジババは
そのツケを払わされている俺らの世代からしたらイラッとさせる存在だぞ。
イイ年してちったあ自重しろよじいさんばあさん共。
418名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:17:43.73 ID:n7+RxsWL0
逝けてるわw
419名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:20:38.78 ID:EoJt0I8l0
独身でもなけりゃ子育て終わらせてるんなら別に贅沢してもいいじゃん
420名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:22:03.75 ID:fEbzAkzO0
>>359
昭和の中卒かーちゃん表すのに、
別種か?と思うようなオバタリアンはぴったりだったが、
教育受けたBBA表すのに、美魔女は違う気がするかな。

BBAに成ったピーターパンの気がするw
421名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:23:16.83 ID:eNbEKiQm0
>>47
仮にそうだとしてなんの問題が?
422名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:23:24.13 ID:+3OKgUE60
>>419
なー。金を使えるやつが使ってくれなきゃ経済回らねえよ。
叩いてる奴は働いてねえのか?働いてりゃ金を使ってくれる金持ちは普通みんな好きだぞ。
423名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:24:26.69 ID:9LxL985wi
またまたBBA記事か
もう35歳超えたBBAは贅沢するなよw
424名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:25:09.06 ID:OQZ0k0Ev0
職場の47歳独身BBAに告られた32歳の俺・・・
425名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:26:13.08 ID:lI0cANze0
イケてるって久々に聞いたよ
426名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:26:37.22 ID:wF0jwCFc0
>>422
金を使うことを叩いてはないよw
自分で稼いだ金ならいくらでも好きに使うがいい
427名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:28:33.38 ID:tdEabJ370
俺の回りだけかもしれんが、美人だと30だろうが40だろうが結婚できるみたいね。
しかも年下の男と。俺の友人の年増の美人は皆晩婚で旦那は年下。
美人ほど年下を好むのか?高い価値がある容姿を持ってるとわざわざそれを汚いオッサンに捧げようとは思わないのかもしれん。
男の年齢ってほんとに重要なんだなって思いしらされる。
428名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:28:36.31 ID:YrWxEIOF0
女子じゃなくておばさんだろ
高校生の息子がいてもおかしくない年齢
いや、もう独立してるな
429名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:30:50.15 ID:+3OKgUE60
>>426
誰が稼いだ金でも使ってくれりゃそれで社会は潤うよ
金持ちの奥さんならとりあえず出産育児って仕事をちゃんとやってくれりゃ
社会的には十分役に立ってるから
430名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:32:34.15 ID:OQZ0k0Ev0
更年期BBA向け下着を売り込むために
「オトナ思春期向け」とかもうね。
431名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:34:04.63 ID:Lys8l7tS0
イケてるとか勘違いも程々にな、もう少ししたらあの世に逝けてるから。
しかしこの年代、ホント金銭感覚の違いを感じる事はあるね自分30代だけど
432名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:34:16.65 ID:wF0jwCFc0
>>429
ニートの主張でそういうの聞いたことあるなww
433名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:35:04.47 ID:lxI1vZ6H0
>>427
30代後半になると多少美人でも臭い
ちょっと無理 金くれるから我慢して付き合うけど結婚なんてw
434名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:35:34.13 ID:fEbzAkzO0
>>430
ワロタw

失禁気にしだす歳じゃないか?40代とかは。力んだら漏れちゃったみたいなw
435名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:35:39.69 ID:mV/TlqLb0
おまそう
436名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:36:46.82 ID:IatLKMFC0
ギらついたおばさんって凄く下品。
437名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:38:19.81 ID:ImXIwcWFI
バブルかぁ、思い浮かぶフレーズは
ジュリアナ
560SEL
丸源
○○ブローカー
土地転がし
こんなもんか、いい印象無いな
438名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:39:36.10 ID:EitYyqKX0
む、無理っす
439名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:39:43.77 ID:JqEYI8YyO
40にもなって出会い系()で別2ふっかけてくるおばちゃん大杉

お口臭いから無理
440名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:40:17.47 ID:zdXtePg70
主婦ならいいと思うよ
つうか色気を感じるババアはたいてい既婚者だな
441名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:40:33.86 ID:mNQ8aUSg0
椎名桜子、職業作家、処女作執筆中
442名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:41:02.63 ID:aSRRjnsC0
こういうやつらが流行の食品偽装詐欺に合うんだよw
443名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:41:40.50 ID:kP9s31080
バブルの子がゆとりか
444名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:42:27.59 ID:jF3csIMw0
私はまだ剥けていない・・・
445名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:42:53.32 ID:PSHX0FSW0
>>429
うちのドロンジョのところは実家もバブルだったから、
親にデカい二世帯住宅建ててもらって、
子供は親が育てて医学部入れたようなもんだ。
ドロンジョは、
美しくて総合職の仕事と家庭両立して、
アテクシってできるのよ、
って勘違いしてやがる。
まあ確かに仕事はできるけど。
独身時代から体型変わらないから、
バッグやコートが家に入りきらなくて、
最近、24時間温度湿度管理のトランクルーム借りたとか御自慢。
もう本当に死ぬまで突っ走って行くんだろうな。
でも旦那は絶対に浮気してきたけどな。
気づいてないのかな?

ああ、これ書いてるのバレたらヤバイヤバイ。
446名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:43:32.68 ID:i+dtuh2FO
女性は30歳を過ぎると、
年齢を増す毎に、女子力がアップする。
ソースは、メルケル首将な。
447名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:43:58.28 ID:R8n64sEw0
処女は何歳まで価値があるのだろう。。
35くらいまでかな? 25までというにはツライねえ
448名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:44:11.99 ID:eqG/v9CM0
牛窪恵さんさ、鏡見てからにしてもらえない?
般若の顔だよ
449名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:45:13.49 ID:tdEabJ370
>>433
タバコ吸ってなけりゃあ、まだマシだろう。
ただその齢にもなると相手の男の加齢臭もそこそこだから、ちょうどいいんじゃないの?
450名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:46:00.12 ID:+3OKgUE60
>>445
あぁ、実に良い客だ。俺はそういう人が大好きだ。客として。
毎度有難うございますとお伝え下さい。日本経済はあなたのような人を必要としてますと。
451名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:46:30.70 ID:bRonBwnJ0
>>427
不美人でも年下好きは山ほどいるよ
年下に相手にされるかどうかの違いじゃない?
452名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:46:42.95 ID:fPgyr/pRO
40代くらいか
この世代はゆとりよりクズが多いい
453名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:47:02.31 ID:qxAg2qGH0
高いだけで見た目だけに凝った
中身スカスカの店ばっかだったろ
454名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:47:13.13 ID:txDuNDtH0
金持ってるならまだ許す
455名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:47:27.17 ID:6qyr43E30
バブル世代ってさすがに40代後半だぞ、
いけてるも何もそういう歳やないやろ
みっともない・・・
>>1
456名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:47:56.22 ID:UmtfLj9w0
バブル時代@wiki
1965年から1969年生まれを指す

44〜48歳か
457名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:49:18.16 ID:chwGfpwCO
子持ちの40代のおばさんが自称「女子」だって・・・
日本のメディアは狂ってるよ・・・
458名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:49:21.20 ID:zZXvpl2dO
現代日本では
団塊→バブル→ゆとり
祖父母→親→子
この対応が一致している。そりゃ、日本人はクズだらけになるわな
459名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:49:45.82 ID:6qyr43E30
同じ高級料理でも
寿司とか天麩羅の方が美味しく感じ出す年齢やで
バブル世代の年齢は
460名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:50:11.81 ID:qB1Exb8v0
その年までイケてると勘違いしたまま暮らしてこられたなら
幸せなことじゃないかw
461名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:50:34.27 ID:tdEabJ370
>>451
まあそうだろうな。
最近の女たちは年下男と付き合うことがステータスにでもなってのかね?
30過ぎた美人と年下男のカップル多すぎる。
462名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:52:08.68 ID:fPgyr/pRO
こいつらが10代の時はちょうど珍走が流行った時期でもあるんだよな
463名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:53:00.07 ID:TYE1ovbq0
>>イケてる

死語
464名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:53:08.16 ID:RLP/FYo00
銀行に1億預ければ
毎年利子が500万以上ついてた
465名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:56:23.34 ID:chwGfpwCO
>>462
40代はバブル世代でもあるけど盗んだバイクで走り出したり、学校の窓ガラス叩き壊して回ったりした元不良や元ヤンキーが多いらしいね。
クズな世代だな・・・
466名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:57:40.25 ID:PEr1SpWy0
>>359
「オバタリアン」のほうがよっぽど生物の雌としてマトモだと思うわ
若く見せることに必死になって、すがりついてみっともない
467名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:01:50.56 ID:+3OKgUE60
>>461
性的魅力だけならそりゃ女だって若い男を求めるよ
男は女より成長が遅いし生殖能力の劣化も緩やかだから
その年齢層がちょっと後ろにズレてるだけでさ
468名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:01:54.89 ID:VXL7aAwh0
日本をダメにしている世代だな。
組織でそれなりの地位に収まっているから厄介。
469名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:04:30.91 ID:O42Gq1Cr0
あれだろ?美魔女()とか言っちゃってる世代だろ?

オ ワ コ ン
470名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:05:59.04 ID:MBLsPpvl0
美魔女とかアレだろ、興味本位で抱いてみてケツの汚さにびっくりするやつだろ
471名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:07:58.93 ID:8FaQHzI30
パッとみ服装やメイクで小綺麗に見えるけど脱がしたら悲惨
472名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:08:32.09 ID:+3OKgUE60
>>470
森高千里もケツは汚いのかな・・・
さすがに同世代ってだけで当時のトップアイドルと比較するのは酷かw
473名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:34:33.41 ID:G67f+F4w0
>>465
珍走もいながら、
女子大生ブームだなんだと持て囃され、
史上最大の大学入試競争世代。
今の44〜48歳くらいのバブルど真ん中世代って、
確かに団塊ババア達が18歳から23歳くらいで産んだ団塊ジュニア世代。
高卒で嫁に行った女達が学歴リベンジかけた世代じゃね?
で、その孫達がゆとり世代。
団塊→バブル→ゆとり
まさに三代に渡る悪の連鎖。
474名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:36:47.64 ID:G67f+F4w0
>>468
そう。
入試競争で勝っただけで、
就職期には史上最大の売り手市場。
大量採用世代だから、
その残骸がそれなりのポジションについてるんだよな、女でも。
475名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:51:34.47 ID:fEbzAkzO0
>「私はまだイケてる」

って事は、まだ男にモテたいって事なのかな?
BBAの性欲は落ちないんだろうか?…
476名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:53:56.13 ID:4a9H7jLR0
まあ今は枯れても過去に高級品に触れいた人は違うと思うよ
ここの大半の人は金あっても高級店で飲み食い出来ないでしょ
居心地悪くて
477名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:21:59.37 ID:CbJePmkV0
黄泉の国に逝けるって意味か?

まあ、人によってはそうかもな。
478名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:31:37.15 ID:Xb6MINRO0
バブル女はしねばいい。って本がなかなか良い

ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/5064188/
479名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:34:46.81 ID:xYL3BfW/i
また記者が妄想で書いた記事を鵜呑みにして女叩きかよ
480名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:35:50.25 ID:hrAWVN8d0
>>478
その本、
無記名でドロンジョ補佐に送りつけようかな。
481名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:36:46.39 ID:XW59/z+40
めちゃめちゃ逝けてる
482名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:38:15.28 ID:CHu+JyPZP
>>475
閉経前の灯火。
483名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:38:20.75 ID:cCBEP3CK0
>>476
あの時代、本物がどのくらいあったかなあ……。
今の方がしっかり吟味されてるように思うよ。

粗製濫造で値段だけがいっちょまえの高級品がたくさんあったから。

当時、バブルに踊り狂った先輩がいたんであちこちで遊ばせてもらったけど。
落ち着いて当時を振り返ると、どうなんだろうなあ……と思う。
484名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:42:34.88 ID:8lK0RBIA0
当時“若さ”だけを唯一最大の武器にする一方でそれを際立たせる対象として
それこそ「オバタリアン」などとバカにしてきた中高年と呼ばれる歳に自分自身がなってみて尚、
自己承認欲求充足の手段をリニューアル出来ないまま自己矛盾に陥った挙句の、いわば悲鳴かな>「私はまだイケてる」
485名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:49:40.22 ID:d3n3FX1l0
性欲が増して不倫するのかね。
486名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:50:50.34 ID:befz0soK0
通称傲慢粗大ゴミ世代かw
487名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:57:39.83 ID:vLj9R1WU0
あたしバブル世代の女だけどこの年になっておフランス料理とか言ってるバカいないよ
学生時代に色々乗せられた反動でほっこりまったりした生活をしたがってるのばっかなんだけど

外国旅行より国内の温泉旅行
高級料理より割烹か家でレシピ見ながら料理つくってふるまったり

周りのバブル世代の人見てみ
こんな紋切型の人間の方が圧倒的に少ないから

ほんまどこでもバカの見本みたいに書かれて不愉快この上ないわ
488名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:58:17.84 ID:K/APUq180
ま、同世代の中ではイケてる方なのかもしれないな
489名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:00:28.98 ID:n/rCbWgz0
団塊の奴らが、熟女もん好きやから、これまた需要があるんですよねー
アッはははははは
490名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:00:45.53 ID:MV3tfpvx0
荒木師匠とかナース井出とか今何してるんだろか
491名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:01:56.73 ID:+mDmyH1E0
>>479
記者が妄想で書いてるスイーツババアなんて、
まだカワイイもんだぜ。

うちの部署のアレは、
死んだ漫画家が書いてた「(元)オヤジギャルだ」

若い頃は一般職の女達から「美人のオヤジ」と呼ばれてたって。

しかも地位も名誉もある旦那がいるから、
尚更タチ悪になったそう。

俺の中では片山さつきのイメージドンピシャ。

46歳じゃ、もう骨粗相症だろ。

すっころんで、骨折でもして休職して欲しい。
492名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:06:15.79 ID:ZW18XRrj0
この年代のババア共は不倫・W不倫平気でやってるな
493名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:07:13.83 ID:Ofyx/63L0
金使いの荒い中年ババアには関わるな!
494名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:07:43.75 ID:Z2lNI0JE0
産廃かw

まだイケてると

勘違いしてるよしりんも

まとめて処分してやってくれw
495名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:08:46.02 ID:jp8buPQe0
アラ50は女子ではない
むしろそろそろ初孫を抱いててしかるべき年齢
496名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:09:49.57 ID:4xTHyKL90
そういった類を、勘違いの身の程知らずって言うんだけどな。
497名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:10:19.27 ID:CDs4FOrP0
今45歳から55歳くらいかな?
普通にいけば部長課長クラスだけど、大量採用であてがうポストがなくて大企業は大変みたいだね
498名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:18:40.40 ID:zZEaKntN0
>>16
高校入学の年にさんざんあのジュリアナ映像見せられて、「俺も就職したらあんな女とヤりてぇ」と思ってまぁまぁ勉強頑張ったら第一期氷河期世代だったでござる。
この頃のコンプレックスが強いのか、未だに1990年代のVHSアダルトビデオ引っ張り出して抜く事がある。
ソバージュ、ボディコンは淫乱という馬鹿変換が治らない。
499名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:19:29.84 ID:DlugQ/vp0
>>497
それなのに公務員女は辞めないし、
国の推奨する3分の1は女性管理職、
とかに迎合して、来年度はアレが課長になるかもなんだぜ。
良い大学出てて、旦那がキャリアなだけで生き残りやがって。
安倍ちゃんが、女性が輝ける日本とか、
訳わかんないこと言うから。
俺が鬱病になったら安倍ちゃんのせいだから。
500名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:22:18.11 ID:jXO6EQVm0
センビレ借りてみてると
山ほどこういう勘違いBBAいる。
ATMのはずの旦那がリストラとか破産で
経済的にも肉体的にも使えなくなって
正に趣味と実益兼ねて
じゃんじゃんAVに流れてきてるw

バブル女は出たがりで
芸能〜AVまでどこも供給過多だから
熟女ブームとかワケワカラン企画を
無理くり作って需要を煽っているわけw
501名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:22:24.03 ID:dXUWD/m/0
勝間和代先生、とかはどう? 御年44歳。
502名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:24:13.32 ID:0e4h3IuZ0
この世代はまだ独身のやつも多いぞ
503名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:26:38.03 ID:Z2lNI0JE0
>>502
同世代の独身がワンサカいるところへ転勤させられた

未だにエルメスが〜とか言ってるw
504名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:27:21.45 ID:A3mHvh710
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
505名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:28:11.21 ID:i5dMbcbg0
つーか今の新入社員からすれば母ちゃん世代だろ。
きっついわ。
506名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:30:22.03 ID:zZEaKntN0
>>483
色々意見はあると思うが、バブル崩壊直後位までの国産車は良い物が多かったらしい。
部品や塗装に使われる材料や素材が、金にモノ言わせてイケイケな高級品を使っていたそうだ。
シーマ、セルシオなんかが未だDQN用の中古車として存在できるのはそういう理由(頑丈で劣化しにくい)が大きいと中古車店長が言ってた。
507名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:31:52.28 ID:9Yja8D9x0
冗談は加齢臭だけにしてくださいよw
508名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:33:09.44 ID:g6V/zMCD0
まんこがバルブ

水平対向12亀頭
509名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:34:45.97 ID:+8xNfg6t0
>>505
安定企業や公務員で女性総合職が増え始めた世代だからな。
今時の40代中盤以降は。
家でバブル世代の母ちゃんに叱られ、
職場でバブル世代の上司にイビられ、
風俗でバブル世代の姫にボッタくられ。
ゆとり世代も大変だな。
510名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:38:32.32 ID:gaWAA7k00
ブランドに洗脳された悲劇の世代なんやな
511名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:38:33.97 ID:1+8BkcZu0
こういう女どもって周りから冷ややかな視線とか嘲笑とか集めてることに気付けないほど白痴なのか?

それとも気付いてて気付かないフリしてるだけなのか?
512名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:39:13.95 ID:oEPwIfxN0
>>413
二人ぐらいはまだいいが、残り四人は化け物だな。
513名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:39:16.93 ID:ZMpthUcX0
・・・・・・女子? 
自分の生年月日を考えろよ
514名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:43:38.41 ID:ggE41FYY0
>>511
勉強はできるけど、基本的に賢くないから。

部下からドロンジョ様、って陰口言われてることを知って喜んでるみたい。
そんなにスタイルよいかしら?ってw
515名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:46:45.13 ID:mvacjb5y0
どんな理由つけてもBBAは醜い
BBAはしね!
516名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:51:12.46 ID:XH7UgOkX0
金持ってて消費してくれるんならいいじゃない?
517名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:01:43.21 ID:NyFHCN100
団塊の子供はバブル世代、団塊の孫はゆとり世代って。
日本をこんなにしたのは団塊世代のせい、
ってことで間違いないよね? 
518名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:02:00.14 ID:JeWxYrWu0
もう、戻れないんねや。
519名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:03:12.17 ID:iEGx0dk60
りかこ世代?
520名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:20:13.96 ID:hIlb4HVN0
どういう意味でイケてるなのかがよくわからんけど。
恋愛的な意味じゃなけりゃ、そりゃまだまだイケてるだろう。40代だろ?まだ体も元気だろうしな。
恋愛的にも50過ぎのオヤジで良ければ需要あるんじゃね?w
521名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:29:54.83 ID:NyFHCN100
>>519
ジュリアナなんて後期は知らない。
全盛期のマハラジャやエムザ有明でVIPルームに
いるのを目撃した有名どころは、
田中律っちやん、設楽りさこ、国生さゆり、
リカコ、南野陽子、田中美奈子、
何故か当時でもオバサンだった片瀬りの。

男子はとんねるずタカアキ、
バブルガムブラザーズの二人それぞれ、

少年隊の3人セットで、柳葉、緒方直人、三浦カズ…

男子の方が少し平均年齢高いかな。

他にも見たけど、上記メンバーは複数回みたし、
当時はテレビでもメジャーどころだった。
522名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:30:27.89 ID:rKvQ9w1G0
>>517
団塊ジュニアは受験戦争世代だ
バブルはその上の世代
523名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:33:41.12 ID:NyFHCN100
あと、伊藤かずえと彼氏も何度か見たわ。
それにしても、片瀬りのは当時既にオバサンだったのに、
エムザ有明でブラックミュージックにノリノリで驚いた。
524名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:36:15.25 ID:oXeNS9Pti
>>522
団塊ジュニアは受験戦争世代であると同時に就職氷河期世代だしな
525名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:38:40.05 ID:MDqpCPq80
AVはほぼ熟女モノしか観ないけど街で目がいくのはだいたい20代だな
美熟女なんて数万人に一人いるかどうかにやっと気付いた
526名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:42:20.66 ID:hrRNLmJ00
男のバブル崩壊組でも男として終わったなと思ってるのに
お花畑すぎるだろ
527名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:47:39.88 ID:HILaPEFQ0
もう女子=おばさんの隠語だな
乳幼児は幼女ってお前ら呼ぶし
園児から児童の間は女児ってお前ら呼ぶし
中高生未成年者はメディアは少女って呼ぶし
成人から20代後半くらいまでは女性って呼ぶ

一方で39歳は30代女子と呼び44歳はアラフォー女子と呼びあってる
528名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:51:53.71 ID:wQrOHC7r0
>>517
45以上のバブル世代の親は70代
団塊jrは団塊の母親が20〜23位で生んだ子供になり今は40前後
529名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:56:02.83 ID:OwotVboMO
ウチの嫁とその父親の発想がバブル時代の発想を引き摺ってるわ…

そんな時代は二十年前に過ぎ去ってしまった、ってのにな。
530名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:00:49.78 ID:844TwK9U0
>>483
>粗製濫造で値段だけがいっちょまえの高級品がたくさんあったから。
これには同意。
当時は、黙っていても売れるし文句を言う客がいても次々に客が
来ていたからいい加減な商売をやっているところが多かった。

バブルの頃、店で物を買おうとしたところ余りにも店員が横柄だから
苦情を言ったら、「お客はあんただけじゃないんですよ。嫌なら
他の店に行ってください。」と言われたことが何度かある。
531名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:06:00.27 ID:rKvQ9w1G0
>>530
同感

ボジョレーヌーボーをありがたがり始めたのもバブル時代だな
ただの初物で大してうまくもないのに

総じて「洗練さ」とは無縁な時代だったよ
何もかもが昭和のセンスで高いだけ
どこまでいっても成金テイスト
532名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:16:02.64 ID:vuDMdINL0
>>524
親世代が自分らの雇用を確保する為に新規雇用抑制した世代だよな
大学受験も数が無駄に多いせいでアホみたいな倍率潜り抜けないと入れなかった
533名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:28:18.88 ID:01miHmC30
オールナイターズの片岡聖子って覚えてる人いる?
あの人、鎌倉のお嬢様で目白学園かなんかだったけど、
下から進学組みだからね。
オールナイターズで有名になる前の高校時代は、
土曜の夜になると近所に珍走の爆音して、
ドピンクのツナギ着た聖子お姉さんが、バイクの後ろに乗って出掛けてた。

ご近所のオバサン達が、片岡さんのお嬢さん、
なんとかならないかしら?って話してたの覚えてる。
534名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:29:54.06 ID:Q4nqnHOH0
(´・ω・`) まぁ、バブル女 GO 老人ホーム!ってことでね
535名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:47:15.17 ID:yv635Brc0
なんかバブル世代の上司って甘いんだよな
536名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:04:44.63 ID:zjy1kinb0
この世代は財布の紐が緩いから墓場に入るその時までずっと煽りられ続けそうだな
537名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:04:09.50 ID:c5EBPpNp0
>>413
もう少しイケてるの集めろって感じだね
完全にオバちゃん
538名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:08:48.28 ID:c9nXvOGD0
まあ金使ってくれるんだからいいじゃん
もっと持ち上げてどんどん使わせろ
539名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:24:38.89 ID:BULyhtZ6P
>>406
なるほど
つまり>>1は何もかもを手に入れた女なわけだよな、氷河期女と違って
ねぇどんな気持ちAA略
540名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:25:21.45 ID:pSdeaFpY0
>>1
イケてない
541名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:29:08.42 ID:dSdgq5Oe0
お婆ちゃんの若い頃はジュリアナズ東京とか流行ってたんだよね。
542名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:32:44.87 ID:AX31QD600
早く逝けて下さい
543名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:34:38.29 ID:QExqLhzR0
40過ぎたBBAとサシの状態で
「アタシ最近、恋もしてないんだよね・・・・」

・・・・などとほざかれる時の絶望感
544名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:39:48.51 ID:gZJum+2I0
この辺の年代の母親達ってモンペが多すぎ。
自己中にもほどがある。
545名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:40:39.22 ID:en80SdZv0
バブル組女子って何だよ
バブル組老婆の間違いだろ
546名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:41:50.00 ID:c+0ta3dQ0
>>537
ただの主婦の集まりにしか見えない。
40過ぎでイケてるとか芸能人クラスでないと無理というか
美容にふんだんにお金を使えない人でないと無理。
土台がよくて金かけてる人だけが勝ち組。
547名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:41:57.22 ID:xlFoEMrD0
この世代は信じられないほど男にチヤホヤされてただろうから、忘れられないんだろうな
548名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:43:53.75 ID:EiIRrnYp0
ここだけエイプリルフールと聞いて
549名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:45:56.26 ID:c+0ta3dQ0
>>547
クリスマスイブ一晩で10万とか使わせるのは当たり前。
アッシー、メッシーで男は用途別に複数用意。
なので年取った美人より若いかわいい姉ちゃんの方がモテルってのが理解できない。
550名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:47:36.80 ID:kuivSkEJO
女性は皺を重ねる度に、
女子力を増す。
そして、
しあわせ に近付く。
551名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:53:31.92 ID:PfxMJRhP0
女は28歳でごみになる
552名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:58:11.69 ID:JQ3yZyuN0
45なら普通に思春期の子供持った親だろうに^_^;
恥を知れw
子供に冷ややかな目でアホと言われるだろう。
553名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:58:14.29 ID:IsNXQrNS0
>>1
結婚して子供を産んだ人は良いよ。
会社にたくさんいるが、
独身で子供を産んでないアラフォー女はこれからどうするんだろ。
親が死んだら天涯孤独だろ?
554名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:12:43.90 ID:CuZx/ktc0
バブル世代  一番恩恵を受けたのは、当時の新人よりもっと上の世代
ゆとり世代  ゆとり教育を推進した上の世代の脳がゆとりで当人達には何の責任もない

なんか世代の命名がおかしい。
新聞世代、TV世代、ネット世代っていう情報源で分けるのが価値観の違いを表していて
一番しっくりくる
555名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:14:01.59 ID:W+GDDCx00
バブル世代は今時かな入力でパソコン使ってたりする
556名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:24:16.61 ID:BULyhtZ6P
>>554
ネット世代は広範囲過ぎな気がする
同じネットでもPC世代、携帯世代、スマホ世代で別れるな
557名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:28:22.84 ID:NZzp/j3E0
バブル世代の私の娘が、来春結婚する。
そんな時代になってるのに、私の同級生は
若作りして婚活している。
早く結婚して子供産みたいらしい。。。
558名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:33:10.27 ID:O4igv8xdO
>>557
婚活はまだしも子供は…

そもそも子供を欲しがっている男性は、出産に向いたなるべく若い女を選ぶ。
559名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:33:37.00 ID:ZVUmzGCZ0
30過ぎのババアでさえないのに、バブル世代って40半ばぐらいだろ
560名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:35:06.87 ID:OuimyE0FP
>>543
同性で飲んでて、「寂しい〜!」とか「恋愛したい〜」「リア充はいいわよねえ」とか言われるのも鬱陶しい。
世の中に素敵な人はいくらでもいるのに、何かを比べて生きてるようなのが恋愛できる訳ないじゃんて思う。
561名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:38:01.31 ID:AiCAiWDL0
20年落ちの中古車を新車の値段で買えって
言ってるようなものだからな。無理だ。
562名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:39:25.98 ID:bM3vfji10
的確やなw
563名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:40:57.88 ID:oGEWDsJs0
ふざぎこむよりは良いよな
医療費かからんし
もう終わってるから強く思い込む必要があるわけでな
本人だってわかってるよ
564名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:41:26.17 ID:wxuU+U5x0
典型的バブル世代、バブル脳といえば
フジテレビの笠井とかいうアナウンサー
565名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:43:53.47 ID:f+dvGF6SO
>>561
まさにその通りだなw
566名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:44:10.62 ID:0e4h3IuZ0
>>553
独身アラフォー女で女子会をずっと開き続ける
567名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:47:04.46 ID:GyWP7IRE0
いや これは言うほどのことはない
このマーケティングライターとかいうババアが自分のことを全体がみたいに言っているだけ
568名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:58:09.88 ID:QdoglXrV0
40歳すぎて女子と言うのは
日本語の破壊
569名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:01:03.88 ID:PuC4M68K0
>>566
そいつらが20歳そこそこのころは
アラフォー女子の女子会を
オバタリアンの井戸端会議と言ってたのにな
570名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:15:17.90 ID:xcxdF5H40
別に本物志向は本人の勝手だからいいけど
自分で金や対価払えよ。
男が普通の40代に金払うってのは60代以降くらいしか考えられんけど。
571名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:15:27.89 ID:X6XMOL2Y0
金もってるバカには贅沢させてどんどん使わせりゃいい
使い果たして野垂れ死にしようが知ったこっちゃない
妬んで批判してる奴は馬鹿
572名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:37:22.60 ID:zECOnu0Q0
ありあまった俺達若い男の性欲解消中出し肉便器としての需要はあるにはある。
『きれい』『かわいい』っておだてればいつでもヤレて小遣いくれるしw
ただ、彼氏とか思われるのは迷惑だから。
573名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:39:00.50 ID:TgP/cJ7P0
アラフォー女子というやつは年下の男にも金を出させる
574名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:39:18.67 ID:EJFiB/Dy0
40代って臭くない?できるの?
はした金のためにプライドを売るの?
安上がりな男だなあ
575名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:41:16.19 ID:lfaBmOA10
>>571
ところが「福祉(笑)」のおかげで
散財したバカを税金で救済するのが
この国
576名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:42:30.70 ID:Xz7jOMx50
羊水腐ってる
577名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:44:46.53 ID:KecbEanU0
今までモテた事ないけどまだ若い女と付き合えると勝手に妄想膨らませてるおまえらの性別違いだな
オッサンオバサン世代はまともなヤツほとんどいないのかね
578名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:45:36.98 ID:9uIHbZDB0
>>374
あの頃は金持ってるおじさんがJDとか連れてもててたからな。
ポパイのコラムで「若者よしっかりせえ」と書かれ、ホットドッグプレスでは北方謙三に「悩んでないでソープ行け」とか言われ、もてない男子は悲惨だった。
579名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:46:39.63 ID:Lxg514Lf0
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
580名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:49:23.30 ID:9uIHbZDB0
>>579
「なんとなくクリスタル」のパロディかな?
581名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:50:19.54 ID:QExqLhzR0
>>579
微妙にアップデートされてるな アイフォーンの部分だけがw
582名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:50:53.38 ID:Eiy4RS600
>>413
完全に逝かれてるなww
583名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:58:15.30 ID:EJFiB/Dy0
>>413
なんでみんな裏ピース?なの?流行ってるの?

あとなんでみんなエプロンつけたままなの?
なんでみんな太ってるの?
584名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:05:59.92 ID:W5ZybqKei
>>413
どっから持ってきた写真だよ
流石に余裕で個人特定なのはまずいだろ
585名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:33:13.26 ID:+egdnq/R0
>>413
そこそこ熟女好きだから3枚目の前列2名なら勃起するかもしれん
586名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:34:28.16 ID:lfaBmOA10
>>430
昔は二十歳の岩崎宏美が思秋期を歌っていたのに、隔世の感ありすぎ(笑)
587名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:57:06.57 ID:+ixluRSU0
>>572
女を知らない童貞発見。
この手の女はいつまでも「私は男にちやほやされる立場」
と勘違いしているよ。
だから、アッシーやみつぐくんにされるに決まってるだろが。
588名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:06:59.58 ID:lWU6OquB0
おばはんを女子って言うのいい加減やめてくれ
589名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:29:42.28 ID:jPycP5mE0
鏡を良く見ろ
冷静に評価すれば
答えは分かるはずだ・・・

バブル期は女の価値が史上最高だったから
忘れられないのかもしれないが・・・
もうBBAになって現役引退したのだから・・・
590名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:30:38.65 ID:0nbzUcM30
>>64
その時代中学生の頃、教科書に出てた記憶がある。
男女平等やら女性の社会的地位がなんたらとか。まだその頃は
女の人は水商売除き夜何時以降は働いちゃいけないみたいな感じだったような。
そっから狂って結婚しない(出来ない?)おばさんが一杯いる感じだ。
バブル脳の同世代ぐらいのおばさんは
今だにイカれてんのかこのBBAぐらいにしか思えないw
591名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:30:47.18 ID:YgjiZyXG0
イケてるかどうかはともかく少なくとも女子ではない
592名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:40:15.87 ID:RgtF4sv10
>>325
控えろ朝鮮人

皇室に入れるのは処女だけ
国母になれるのは処女だけ

処女である限り勝ち組だ

神聖処女への愚弄はまかりならぬ
国へ帰るがよい
593名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:42:29.09 ID:RgtF4sv10
>>339
それが浅はかというものだ

青信号だからといって渡らなければならないわけではない

赤信号でも渡らなければならないときがある

神の子を産めるのは処女だけだ
594名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:45:39.44 ID:M31ggRD30
>>1
バブル景気は90年度末で終わってるから、91、92年度入社はバブル世代ではない。
それと、バブル期最後のギリで入社したとしても、バブルが即効終わってそれをバブル世代っていうのもおかしいから、
50歳±2↑がバブル世代でしょ。
595名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:54:31.28 ID:M+9nm1Wz0
バカ
596名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:55:56.07 ID:f1emDXqh0
>>396
うむ。絶望した
597名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:58:32.07 ID:ivBlf8kmO
>>587
アッシーとかみつぐくんとか、、、いつの時代の言葉だよ?
歳が知れるな、おい
598名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:02:18.13 ID:aWEfyctM0
個人的には食べるものにまで贅沢をすると堕落すると思っている

どんなにいい服を着たりいいものを身に着けても、普段食べるものだけは質素でいたい
599名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:06:05.71 ID:P4/VJQvJ0
私のセカンドバージンあ げ るハート
600名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:11:32.94 ID:5zIaVMiV0
>>500
センビレwww
601名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:11:44.06 ID:aWEfyctM0
>>204
バカじゃね?
男の40歳は40歳だよwwwwwwwwww
602名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:14:19.71 ID:WLsvH2MBi
バイブ組女子、私まだイッてない
603名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:15:43.63 ID:5zIaVMiV0
>>521

エムザ有明www www
店長の藤井ちゃん今でも元気かな?
604名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:17:49.87 ID:79l2HAzk0
バブル組女子っつーと40代後半ぐらいだろ?
イケてると思ってるのは本人だけだよ
605名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:18:53.39 ID:5zIaVMiV0
バブリンダブ
トゥールズバー
ピカソ

わかるかな?
606名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:24:24.24 ID:vfFpoHPKP
>>1
ジャストバブル世代ですが、人生をトータルでみると、「若い頃の楽」はマイナスに働いてます。

20代でなにをしてもうまくいくと成功体験が身についてしまい、
景気が傾いても「いつかよくなる」と錯覚して、痛い目にあうのです。
挽回をはかっても、頭を下げて回る先は、自分たちより一回りも若い人ばかりですから、
仕事ももらえませんし。

「蟻とキリギリス」のキリギリスがバブル世代のなれの果てですねえ。
それでも進むしかないのですが。
607名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:25:36.22 ID:AZsqy3L70
>>598
それ、貧困に適応してるだけ。

あなたが好景気の時代に巡り合わせたら
「いい服着ていても、食べるものが貧しいやつはお里が知れる。物欲だけでなく、心や感覚を満たすために金を使える人間が本当に豊かなのだ」
って考えになってたのは間違いない。
608名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:27:12.24 ID:RF1LZ9ptO
は?女子?ババアの間違いだろ
609名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:30:32.98 ID:AggXzBuw0
女子って何なの?
気持ち悪い
610名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:32:06.54 ID:LwFDxfoS0
ババァは黙ってろ
611名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:32:49.11 ID:i9TtTX9Z0
私はまだ逝けてる
612名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:40:16.69 ID:2wcdTx7HO
バブル期のババアは面倒臭い
アタシは銀行で働いてただの、彼氏に結婚迫られたけど断っただの
なぜ断った?と聞いたらゴニョゴニョして意味わからない返しするわ、多分不倫だなあれ

気に入らない客は他に任せて
イケメンが来たら率先して向かう
思い通りにならないとヒス起こすわ、アタシはいつでも辞めてやるんだこんなとことか言いながら
10年以上勤めてたらしいし
不細工だし

もうしんどい
613名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:47:19.38 ID:8dkgWaSd0
鬼奴あたりの世代?
614名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:53:24.18 ID:4LeKJjBc0
バカだ
615名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:55:40.65 ID:lfaBmOA10
早く逝け
616名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:00:55.64 ID:kVlnFkFf0
同世代だが・・・大概にしろ!頭が逝ってるの間違いだ。馬鹿女ども。
617名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:06:01.69 ID:A2ziNreE0
子はないだろ。

日本語がおかしい
618名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:08:50.32 ID:DEQ2j9IJ0
>>617
精神が「子」である
619名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:14:46.59 ID:1CIi3lur0
四十代だけど、さすがにこれは無理がありすぎるって・・・(´・_・`)
若い時に結婚した夫婦は、もう子育ておわっちゃう時期なのに。
こどもっぽすぎるよ
620名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:16:34.93 ID:v1SxX0Tp0
まあ、牛窪の記事を真に受けるおまえらもおまえらだけどなwww
真剣に取るなよ、適当なこと言って金もらってるおばさんライターのことなんか。

「私はまだイケてる」

そう思うのはバブル期の女だけじゃねーよ。
今後おばさんになっていく世代はみんな40代になっても自分は若い気でいる。
そういう時代になるだけ。

バブルは一切関係なし。
621名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:23:52.44 ID:e8BgP44R0
カネ遣うことに抵抗がないバブル世代と
年金で逃げ切れるジジババ世代に
気持ちよくカネを使ってもらうために
メーカーもマスコミも必死よねえ。

「グランドジェネレーション」だの
「プラチナ世代」だのとジジババをおだてあげ

バブルのお花畑BBA向け商品には
「オトナ○○」「○○女子」とネーミングw

売るのに必死。あざといねえ。
622名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:31:12.57 ID:pmXk/PE30
雅子が正にこの世代だよな
623名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:31:42.49 ID:kKPG09BxP
馬鹿な詩人は世の中の風をよむ事はできても
世の中の風向きを変えるまでの権力を持つわけじゃないからね

井の中の蛙ですね
624名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:32:02.17 ID:DEQ2j9IJ0
オトナかわいい()
625名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:33:12.73 ID:A1LxzFifO
むしろバブル組、今一番おとなしくて病気一歩手前みたいなの多くないか?
会社でアホなバブル組の独身ジジイやババアは、本人達がどんなに煩くても
他の世代からガン無視されてて怖いかったよ。
今時の若者の悟りきった雰囲気の前で踊るバブルは実際には殆どいない。
まぁバブル組子持ちパート おばちゃんの私の周りの話だけど。
626名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:33:33.42 ID:LVaYnqjJ0
バブル期 海外旅行 家庭用テレビゲーム テレビ

バブル終了 パチンコ パチスロ

バブル後 携帯電話 携帯ゲーム ネット パソコン
627名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:38:35.18 ID:KvJ7QrnWi
>>626
バブル期以前のパソコンは贅沢品
628名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:40:02.31 ID:rt30jb550
更年期でカッカしてるのを、元気だとか活力があるとかと勘違いしてるんだろ。
こういう奴らは実際に閉経してみて、はじめて自分の失敗に気が付くのさ
629名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:41:59.47 ID:e8BgP44R0
>>625
若いときにオイシイ汁を味わったクチのバブルBBAなら
パートをしないと生活できない今の暮らしを考えると
今の自分が惨めすぎて
踊ってる場合じゃねーのかもなあ。
630名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:42:07.16 ID:ikIbr/j20
この前合コンしたとき
いわゆるバブル組女子が紛れ込んでてワロタ
プライドが高く、デートでは自分がお金を払ったことはないキリッ
って感じで苦笑されてたわ
631名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:42:45.54 ID:mSxAU+ge0
BBAというか年金を気にする年代だろう
632名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:44:37.72 ID:HvNRH4YPO
賞味期限でなくて消費期限切れだろ
633名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:45:41.76 ID:/cERGveb0
女の35越えは廃棄物レベル
634名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:48:58.79 ID:a20qldsx0
>>585
熟女好きの俺だがひとりも抱けない
635名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:49:12.77 ID:e8BgP44R0
丁度バブル世代が閉経を迎えている時期だな。大体四捨五入50歳だから。

更年期のことを「オトナ思春期」と言って下着を売り出したグンゼの担当者は
自分自身もバブル世代の女性だったな。テレビで見た。
「私自身も更年期って認めたくない。他の人もきっとそうだ」
みたいなコメント言ってた記憶。
636名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:51:15.90 ID:wQYFCB+L0
BBA48とか結成してろwww
637名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:51:55.47 ID:n7d5mQ0t0
バブル世代って40代半ばのババアだろ
孫にばあちゃんって呼ばれるほうが似合ってる
638名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:52:11.10 ID:pM83PC3o0
どの子もカワいいね!
日本の男はロリコンだから韓流男子を求めた方がいいよ
639名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:54:53.68 ID:swu6gIZV0
でも幼稚園のお母さんとかが一番女のエロく見える次期
俺が変態なだけかな
640名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:56:31.00 ID:0Ngscvp10
なにがイケてるの?

そもそももう女子じゃねーし

>>636
48は人数じゃなくて年齢だな
641名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:57:03.51 ID:n7d5mQ0t0
幼稚園のお母さんとかってバブルババアより一回り若いだろ
642名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:09:28.39 ID:yyUIFNaN0
この世代のメス豚ども何名か飼い慣らしてるけど、カネだけは払おうとしないよ
割り勘とかゴチみたいな概念は一切無いね
643名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:15:39.90 ID:laq2QH+60
>>642
飼ってるんなら当然じゃね?
犬や猫が金払うか?
644名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:17:09.20 ID:AIwfIuFL0
上がりを気にしろよ
645名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:17:59.70 ID:4e+p3jd70
雅子が真っ先に浮かんだ
646名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:18:11.61 ID:/dWI24ha0
>>642
お金払って会ってもらってる関係を飼ってるって言えるの?
買ってるの間違いじゃ?
647名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:18:47.72 ID:RUUSYGQv0
>>39
ホットドッグプレス好きやった
厨房の頃からこれ読んでて、早く大人になりたかった
たまに表紙がヌードだったりして困ったが、面白い雑誌だった

とりあえず、ソープに行け!
648名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:21:45.81 ID:S/uBxvvn0
生理上がってる人は女子ではありません。
649名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:22:29.47 ID:fu7mrtgjI
まーちゃん、私たちもう終わっちゃったのかな...
バカヤロウ!まだイケてるわよ
650名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:22:48.55 ID:xi6ksKMG0
>>642
じゃあ、金払うように躾れば?ご主人様w
 
651名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:24:01.14 ID:LvxwhN7Wi
身の程知らず
652名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:26:57.35 ID:2ZwBwimq0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
653名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:33:54.37 ID:7930L/F20
バブル女なら40代中〜後半だろ
無理です
654名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:37:36.10 ID:Y1QlXqHh0
>>642
お財布が口きくとかw
655名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:40:35.56 ID:ZIY9FnQV0
すごく・・・痛々しいです
656名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:43:57.03 ID:CAJpp5Rg0
>>1
俺もバブル世代だが同年代の女は見た目普通でもほぼ精神障害だぞ。
まあ男もおかしい奴が多いけど。
657名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:52:42.29 ID:6UBu45xsO
50歳近くのババアが何いけるんだ?
生理があがってナプキンなしでもいけるくらいだろ?
658名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:55:09.35 ID:wOaE52A50
>>647
いとうせいこうが編集にいた頃のなw
あの当時はテレビも雑誌も本当に面白かったよな…
659名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:56:03.29 ID:cPdm4sE50
バブルのBBAですが、「女子会しよう」とか「アラフォー」とか
「まだまだ負けてない」と昨年の年賀状に書いてる人達って気がふれてると思います。
私は素直に「五十肩で痛い」と言ってますが、、、
660名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:57:16.63 ID:AdJZoLre0
お金使う世代なんだよね
使うのが当たり前の時代に育ったから
不景気世代って、お金は使いたくないけど他人より得したいっていうか
どこ行くにもハウツーをネットとかで調べて、他人より少しでも得しようとせこく行動する
不景気スパイラルの元凶ってこういうマインドにあると思う
661名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:03:32.25 ID:8uCJCZLd0
確かに40半ばだってのにいつまでもパッパラパーのがいるわな。
チヤホヤされて自己意識が増大しちゃっているから、自分がすでに産廃になっているのにも気が付かずにいるの。
コイツラに現実を教えると、それまでの態度が一変してポロポロと泣き出す。
あんまり泣くもんだから、悪いこと何にもしてないのに罪悪感を感じちゃったよ。
662名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:06:12.69 ID:LrGAMGxw0
食欲性欲物欲全開の、下品なモンスター!
663名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:08:30.44 ID:0ljIe2JvP
いけてるかどうか判断するのは周りだろ
664名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:12:48.20 ID:F40Fumi40
そういえばNHKでやってたな
今80年代がお洒落だとかw

本当かどうか知らないが
スタジャンとか赤い口紅が「若い子に」流行ってるとかで
バブル世代がかつての自分を思い出して嬉々として身に付けてるとかなんとか

何人か映ってた人を見る限り
正直40代のスタジャンは激しくイタい
本人たちは似合うと思ってるようだったけど昔のフィルター通して鏡見てるんだろうか
665名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:14:35.87 ID:dlS6OpIR0
まぁ百歩譲って森高クラスなら『女子』でも許すが、デブスは即射殺だろw
666名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:15:23.74 ID:Ro3OyAjK0
「私はまだナウい」じゃないの?
667名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:19:27.94 ID:8uCJCZLd0
若い頃はなんでもワガママ通ったんだろうな。
男もカードでポンポンとプレゼントしたりして。

で、要求をするのは慣れているんだけど、反撃されるのは慣れていない。
正論で返されると対応できずに、自分を省みることも出来ないから、自我を守るために泣く。
ワガママな女はこれが多い。
668名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:19:37.56 ID:Z/SlejSw0
これがBBAの図々しさだ。お前ら、よく覚えておけよ。
669名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:26:00.22 ID:DEQ2j9IJ0
まんまオバタリアンやんな
670名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:29:14.14 ID:w4zlE/os0
女子と小人とは養い難し
近づけると図に乗るし、遠ざければ怨む

ここで言う「女子」とは、性根の卑しい教養のない、食って垂れて寝るだけの詰まらない女の事
男の場合の「小人」と類義語

自分の宿命を自覚し、自分の人生に責任を持つ女性は
「婦」(祭壇を清める玉箒を持つ姿)と呼ぶ
男の場合は「士」

だから「女子会」「女子力」「バブル組女子」などなど
用法としては極めて正確
671名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:37:22.42 ID:cGiPeltd0
>>1
払ってもらって当たり前
な女が多い

若いこの方が財布出す
672名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:45:43.60 ID:0VSmYWlQ0
マハラジャ→ジュリアナ→ヴェルファーレ、、、と、きたもんだ
673名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:46:20.79 ID:laq2QH+60
>>659
いちいち私は違うとアピるババアも同罪
674名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:48:19.18 ID:rbsudbj80
男はいつでも子供作れると思ってるおじさんと同じ思想だね
675名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:56:37.14 ID:Ly55XJjLO
さすがにそんな勘違いしないだろ
40越えてんだよ?
なあ?

・・・

大丈夫…だよな?
676名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:57:21.41 ID:IQt1M7Cd0
消費期限切れてるじゃないですか
保健所に通報しますよ
677名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:11:05.10 ID:Y1QlXqHh0
別に勘違いしてるんじゃなくて真面目すぎるんじゃないかなあ

子供の頃から男性に勝つわけじゃないけど
勉強や仕事を頑張るように育てられて
企業に女性総合職1期生とかで就職して
弱みを見せたり周りの人に頼ったりすることが出来ず
自分も周りもどう接していいのか苦労してたし

40代になって自分がもう綺麗じゃないのも
ファッションも決まらないのも分かってるけど
真面目に取り組めば取り組むほど
成金趣味になってる人も

自分のまわりのバブル世代は
もう自分の人生見えてきてるんで
もっと肩の力抜けてる感じがするけど
678名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:18:31.64 ID:J2C9bqu90
何だか哀れだな
結婚も出来ないで子供もいないでこのまま孤独でのたれ死んでいく運命なのにまだまだイケてるとかw
もう50のババアがどの面下げてそんな事いってるんだよwww
679名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:26:53.94 ID:laq2QH+60
>>678
>>1も読めない
文盲?
680名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:27:35.97 ID:dEd+k5DB0
>>658
いとうせいこうも今やタレントだもんな
時が経つのは早い
ホットドッグのファッションページに竹野内豊と鈴木一真がモデルで出てたのも良く覚えてるわ、今や俳優だけど
ナンシー関も連載してたよね
あと、水玉蛍之丞の連載も良かった
まだ中学生だった安室を初めて見たのもホットドッグだったな
実家出るときに大量に処分して来たことを後悔してる
もう一度読み漁りたい
681名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:31:29.65 ID:p9tqWGGf0
バブリーヤノ
682名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:32:58.35 ID:X6b22CFJ0
まあ、思うのは自由だからね

周囲から見た場合、イケてる人もいるかも知れないけど
殆どはただのおばちゃんにしか見えない
683名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:52:59.75 ID:y5tmHHDFi
女子ってwww
684名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:56:27.56 ID:BDjR+uEo0
オバハンやん
685名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:09:22.92 ID:PQiQRnM70
バブル時入社の同僚女性
同時は仕事もあふれ、また夜の繁華街もタクシーがつかまらないくらいにぎわっていた
女性は昼間の勤めとあわせていわゆるスナックで毎晩バイトをした
美人でお世辞もうまく明るい彼女はスナックでもモテモテ
お金もザクザク入ってきた
ところがまずかったのが酒
彼女はアルコールにあまり強くなかったようだがお客さんに勧められたら薄いウイスキーくらいは飲まないといけない
酔うと彼女は気が大きくなり、客の誘いにのりホイホイとラブホでもなんでもついていくようになった
で、現在は務めは続けているがアルコールとセックスの依存性は治らず、相手かまわず肉便器
社内では皆の知るところ、まるで東電OL
686名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:18:22.73 ID:g/E4ewgu0
>>437
ジュリアナ東京ってオープンしたのバブル崩壊後で不況が実感され始めた頃なんだよな。
687名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:42:33.10 ID:e8BgP44R0
バブル世代向けのネットアンケートと
その10年あと生まれの人向けネットアンケートって
結構中身が違うみたいだ。

バブル向けのは超高級ブランドの化粧品とか超高級車とか。

ネットアンケートに登録してる人、その辺どう?
688名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:53:11.15 ID:zCorvWL+0
本物志向って謳ってるけどさー、ただ単にブランド買っとけばいいって考えだろ
こいつらに「本物」が見極められるんかとつっこみたい
偽ブランド物掴まされても絶対わからずドヤ顔してるわ
689名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:55:58.24 ID:Y1QlXqHh0
>>688
良いものが身近にあったし、世界中に行って見てるから眼は持ってる
ただ本人に似あうかどうかは別として
690名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:57:36.38 ID:kKPG09BxP
数学の命題は真か偽が絶対だけどな
習慣や慣習は少しずつ変化してくもんだろうね
691名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:59:24.21 ID:8vNsE/Bm0
いいから顔さらせ。
692名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:02:54.11 ID:SaWZnOcDO
20過ぎた奴が女子を名乗るな
この風潮だけは絶対ゆるせん
693名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:09:32.08 ID:jKN1Y3hC0
まあ、いまだに、この世代が一番金になるからテレビなんかのメディアも
こいつ等の嗜好が反映されやすくて、いまだに自分等が中心に
世の中廻ってる感覚にはなるだろうね。美魔女なんて外野無視で
完全に世間が認知したぐらいな報道のされ方だし。
694名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:09:38.71 ID:Ro3OyAjK0
ボジョレーヌーヴォーを祭り上げて季節の風物詩にまで仕立て上げたバブル世代が
本物志向とか見る目は持ってるとか言われても発泡酒吹くわ
695名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:12:26.61 ID:nxMN3BDV0
>>639
幼稚園ママさんに、より近づける関係になれば、まちがってもそんなこと思わないよ。たまに見かけるだけが、花やで。

母は女やないで、、、
696名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:18:09.52 ID:nxMN3BDV0
>>598
俺の真逆でわろた。
ボロは着てても食い物だけは出来るだけ妥協したくないな。

マクドナルドなんか二十歳で決別したわ。いま37。
697名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:31:09.90 ID:5H88o0iA0
今のKSGAKIは、生まれた瞬間から世の中貧乏だからなー
698名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:45:04.56 ID:FC1cHHcG0
痛いよねwバッカじゃなかろーか
勘違いも甚だしいわ
699名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:32:12.32 ID:Np1OKtBj0
>>664
そろそろアラフォーの長瀬智也の、
七三分けに赤いスタジャン姿はなかなか良かった
700名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:19:10.54 ID:vHtedqIj0
でもチヤホヤしてあげると簡単に股を開くよ
おまえらの場合は若年層ましてや処女を相手にするのは絶対に無理だから
ババアに傾倒するしか童貞から脱却する道はないと思う
まじで意識改革が必要だと思う
701名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:39:32.02 ID:HwU7FIEJ0
下品な世代だな
702あほーん:2013/11/20(水) 21:01:00.66 ID:MlNhHZgG0
cnybba
703名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:26:02.94 ID:0e4h3IuZ0
お母さん!
704名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:28:02.35 ID:ypoVfint0
自分達は違う!氷河期!バブル世代と一緒にしないで!と叫ぶ40代前半も多いけど若い世代から大して変わらん。
価値観が180度変わるのは世間で言うバブル就職と氷河期世代の境界線より少し後。
705名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:30:16.85 ID:RHJ+QNJD0
ちゃんと結婚して子育てしているバブル世代の女性は「まだイケてる」
なんて言わなさそう

「私はまだイケてる」
こんなタワケたことを抜かしているのは、
子供も産まず、廃棄物になり果てている勘違いババアだけだな。
706名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:31:51.20 ID:nT2MRBqY0
犯罪者ってこいつらのことっすか?

【主犯】松尾真一
【主犯】永田康雄
【主犯】中ノ瀬誠一
【幇助】蓮見和也
坂本喜洋 小寺新二郎上道功来 三浦浩樹 星野光文
山下信一 石原龍之介 犬束有里 白木勇志
寺島浩 西原成光 岩谷英秀 酒巻成宜 越智一成 高柳幸扶
渡辺恭大 澤田俊之 川手將 光武貴生
篠原笑子 海野可奈 鈴木優(吉永優)
石井一孝 蒲生真美 片田愛里 松本みのり 柴田健太 鮫島優衣 新川l瑞季 中西晴香
宍戸亜寿香 大薗玄太郎 本庄信行 福田陽嬉 板尾真美 江尻祐一 大川明日香
707名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:32:11.80 ID:A5ISk0lt0
「あー、俺のおふくろと同い年くらいっすよね」
708名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:35:28.07 ID:eI4uFSXa0
>バブル組女子 「私はまだイケてる」
単なる遺物の産廃BBAじゃねーか!!
自称女子とか、もぅ気持ち悪過ぎる
709名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:33.07 ID:vgJFPpFc0
セックスできるなら余裕だな
出来ないなら時間と金の無駄
710名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:15.11 ID:l0qgQxSL0
>>688
>偽ブランド物掴まされても絶対わからずドヤ顔してるわ

偽装ってどっちもどっちだよな
騙される方も違いがわかりもしないくせに見栄張ってるだけ
711名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:44:37.77 ID:M1/6xOIu0
子育て落ち着いた主婦ならまあいいんじゃないの?
家族もいるし世間さまに迷惑かけるようなことするわけでもないだろうし


問題はアラフィフの独身女子(笑)だろ
712名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:45:42.31 ID:fCS6snd70
>>704
バブルでいい思いしてないからバブル世代じゃない!
って言い張る女いるね。
話聞いてみると、バブリーな高望みが何も叶ってないだけだったりするんだけど。
713名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:57.25 ID:j0ksrzH0O
イケてる女子の最高峰は
健康で優しい夫と可愛い子供と孫がいる人
異論は認めない
714名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:39.87 ID:QmgMw8lP0
俺は近くに同世代いないから分からんけど
あの時の思考でいる女子が今いたら痛いだろうな
あれは夢だったんだよ。たぶん世界中で一番幸せな国民だったのでは
715名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:49:45.35 ID:oIAQGK1w0
>>700
股ぐらに香水関係をふっかけてそうだから、年齢の割には
においでうんざりしなくて済むかもね。
まあ、通常の使用量の何倍も使ってそうだから、
それはそれで刺激臭に悩まされそう。
それと、勘違い故に長時間のバター犬は耐えないといけないかもしれないな。
716名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:42.84 ID:8lK0RBIA0
「まだイケてる」という願望めいた台詞に込められた漠然とした“何か”って、
今の年寄りが「若々しさ」とか「はつらつ」といった言葉で夢見てるモノと一緒なんだろうな。
まぁ関わらない限りは迷惑被るわけでもないし、
将来的に健康関連商品だの年齢化粧品だのカツラだの売りつけるためにも
このまま夢は見させ続けた方がいいかもね。
717名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:01:30.71 ID:XU655lM00
本当にイケてる女は「イケてる」なんて言いもしないし思いもしない
718名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:05:44.73 ID:/FQvD6fwO
>>711
アラフィフは本当に勘違い世代
自分こそが正しい世代
なのに徒党を組む世代
個をいじめる世代

本当に気持ち悪い世代
719名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:26:44.44 ID:DCILT18h0
>>1
お前はもう○んでいる。
720名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:18.45 ID:viizYeL60
もうただの変なおばさん
721名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:45:27.81 ID:8owixg5n0
正直、こいつらは本当に簡単に股開くよ。で、良く見るとVゾーンのお手入れなんかしてたりするんだ。
色んな意味で、見られることを意識して生きてきた世代なんだろうなw
722名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:11:13.85 ID:J5RA3tHz0
自分は氷河期のオッサンで
酒もタバコもせず、クルマにも乗らず
女にもガツガツしてなくて
学生の時からMacでデザインや音楽とかやっていたけど
やっぱり若い子からみたら小汚いオッサンなわけで
いくら話をしても世代の差は常にわきまえてるわ
若い子の話を「わかる」とか自分から思ってしまったらおわりだw
723名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:11:42.98 ID:SkufmZ110
>>636
バブル世代だが、数年前まではBBAといえば
「ベック、ボガート、アピス」しか思い浮かばなかったよ。
724名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:14:10.30 ID:6+VWQUlq0
こういうおばさん達を一番嫌ってるのは若い女だよね?
725名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:17:35.90 ID:LpA0llgz0
>>18
ゆとりゆとりうっせーんだよ
ゆとり教育つくったてめーら大人の責任だろうが
726名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:18:51.82 ID:VRi8QaRp0
30代後半ならまだ現役だろ
きれいな人はいっぱいいるぞ
727名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:19:53.95 ID:AdJZoLre0
個体差が激しい世代だと思うけど。
成功した人とそうでない人の差がばちっと出るw
物質的にも精神的にも。
お金のある人はやっぱりきれいだよね。
そういう世代。
728名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:21:49.54 ID:enSU6MIx0
生理あがってんよ〜
729名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:30:04.53 ID:ugXZ3qf00
>>726
30後半だとバブルの頃は中学高校ぐらいの学生
バブル組女子(笑)とは無関係の世代
730名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:07:58.40 ID:g4frrMI80
バブル組み女子っていったら45前後じゃないのか?イケテナイ
731名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:10:40.91 ID:jkq96aQz0
昔はユニクロやダイソー、キャンドゥなんてないからね。
そんなもんを利用しなかった世代を高級品好きなバブリーなんて、
言う方がなんか哀れだよ、家中全部100円の中国製と安物のユニクロのウエストがぶかぶかのパンツ、
テカテカのダウンなんじゃないの??
バブリーであっても杉本彩や岡本夏生のほうがきれいでいいじゃん。
732名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:27:29.14 ID:6l+HCMYf0
え?

1992年成人20歳とする
2013年現在
21年後だと、20でも41〜2歳w
733名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:31:46.28 ID:YCfDJ8Br0
俺の母ちゃんの世代だわ
ジュリ扇もって腰振ってたら父ちゃん釣れたっていつも話してる
写真見せてもらったら馬鹿丸出しで笑った
734名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:35:14.46 ID:6l+HCMYf0
>>726

その世代は忘れ去られた世代の第一期だ。

つまり、マンモスとかその辺の産まれた氷河期時代の始まり。
そのあと2005年に人類の祖先が現れた。
そこから少し温暖化に入って2009年にもう一回天変地異が起きてマンモスが氷の中に。
同時に文明の利器を持つ剣歯虎が現れ始めた。
で牙の大きくなった剣歯虎が文明の利器である剣歯の使い方もわからずに歯を振り回して自滅している←今この時代
735名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:38:04.65 ID:jkq96aQz0
ジュリセンねえ...世代じゃなく階層の問題じゃないの。
戦前でも大卒の我が家系では、昭和初期に都内大学進学した親族が買った不動産が
バブル期で数億円の価値に跳ね上がって屋敷切り売りしてたわ。
その世代だと短大ブームでたいていの人は年銀くらいは軽ーく就職してた。
ディスコどころか月15日くらい働く日航スチュワーデスが年収で5−600万くらいで
23、4でもロンドンのカムデンハウスやNYの有名クラブで
女子会もどきやってたわね。
736名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:42:54.74 ID:IjMOONcYO
アラフィフで女子とかやめてくれ
737名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:43:16.60 ID:yAyFMyET0
若い女入って来ないから、ババアはさっさと辞めろよ!
738名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:43:26.58 ID:b+5FPUgMO
バブルか?
仕事やってて楽しかったな
なんか時代がキラキラ輝いてた。
739名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:47:19.94 ID:DqqBbjxW0
バブル世代にもかかわらず金が回ってこなかったゴミクズは地方に山ほどいるよな
740名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:50:36.27 ID:jkq96aQz0
でも山梨とか栃木とか関東の周辺では
じっちゃんの田んぼや山に高速道路が通っただ、
とかで一躍億万長者になって
都心の数億のマンションなんかに住んでたよ。
今9000万くらいの都内の中心にあるマンション、
同じ立地だと以前は新築で2億5000万くらい。
中古のボロでも50平米くらいだと都心部では1億数千万はざら。
741名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:20:12.56 ID:rNmI2K2V0
>>729
38歳の私が来ましたよ
受験戦争は人数大杉で過酷
大学時代は高校生ブーム
就職活動時はバブル崩壊
就職しているときは地域振興券・・・就職2年目くらいだっけ?
子供いるバブリー世代は貰えましたけどね
なーんもいいとこナシ世代です
742名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:33:51.08 ID:xT3o4jTu0
ここまで頑張っちゃった手前いまさら切り替えも軌道修正も出来ない価値観が、
もはや世間では嘲笑いものにしかならないというのは連中も決して認めないまでも実感はしてるんだと思う。
そんな自分を受け容れて自尊心を満たしてくれるのは唯一同年代の同類だけ。
だからそういう空間(80'sディスコイベントとか)には餌を撒かれた池の鯉のごとき勢いで喰い付く。
743名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:22:46.27 ID:QFw7YsgC0
結婚してる女はまだ妥協を知ってるからいいけど独身のアラフィフはもうどうしようもない。
若い頃ちやほやされた経験が忘れられないらしく自分がただのBBAだと認められない。
あと10年もしたらアルコール他の依存症になって野垂れ死にするんだろうな。
744名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:25:55.27 ID:WKGc1gpU0
「年上とか年齢近いとおじさんしかいない」と言ったババアは知り合いに一いる
745名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:00:57.09 ID:jkq96aQz0
27、8歳でも当時は売れ残りだもんね。
そこであきらめかかってるからもはや生涯全うすることしか頭にないでしょう。
でも今のほうが、不景気続きで女の人生は玉の輿かキャバ嬢か、という風に
男で勝負する人増えてるよね。ベッカムとかキャサリン姫とかの影響かも。
一種の賭けみたいになってる感じする。お金さえあれば、22歳で60男とでも結婚するでしょ。
芸能界も篠原涼子とか全然扱いが略奪婚じゃないし。
昔はもっと早くにちょっと年上の中堅の地味な男と結婚するために
高卒で信用金庫やご近所の幼稚園につとめたもんだよ。
746名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:18.72 ID:6yRv2yK/0
>>721
いるいるw
ブラジリアンワックスとか行ってたのが!
マンゲの処理する前に顔と、痩せてきた歯茎をなんとかしろよ!w
747名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:28:32.07 ID:jgjZkbB90
バブル世代ってマイカーの車種で男を計る女も多い印象。
748名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:24.77 ID:+WRYtfUw0
超見栄っ張り世代で人物の中身はスッカスカ世代
頭の中身もスッカスカ
持ち物に拘る層
だからいいカモ
749名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:54:09.78 ID:xSEv7GAL0
バブル組って少なくともアラフィフ以上だろ…
女子とか、同世代として恥ずかしいわww
750名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:55:43.94 ID:VogNb6kL0
間違いなく女の中では一番のクズ世代だな
751名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:57:48.91 ID:R+vqGSI70
>>83
バブル期入社と言っても中卒から大学院卒まで幅があるから
68年生まれの45歳はちょうどど真ん中ぐらいだよ
短大卒なら一番遊んでた89年入社だろ
752名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:59:10.94 ID:2+whcf9G0
彼女らが念入りに手入れしてる肌と同じで
新しい細胞が生まれてきえるから、古い細胞は洗い落とされるのさ
753名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:01:06.54 ID:bzQ+qPkMO
年代に関係なく勘違い婆はいる。鶴とか亀とか名前につくような年代の年寄りだってまだまだいけると思ってる馬鹿がウジャウジャいるよ
754名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:11:25.70 ID:Ka/OOKEg0
30近い独身女は、解雇するか、そいつがいちばん年下になる部署へ異動するべき。
755名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:12:37.65 ID:hcFXgAuCO
イエローキャブだろ?
756名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:14:28.27 ID:7t4KSrwY0
ヴィトン()のロゴが印籠になってる世代
757名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:18:56.89 ID:c1OvfniI0
そんなことないです
勘違い婆です
758名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:19:40.98 ID:I3wVY79E0
そのセリフ言ってもいいのは岡本夏生だけ
759名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:20:17.63 ID:y3bFhMVV0
結婚する年齢が早かったり遅かったりすると
団塊→バブル→ゆとり
というトリプル三世代が成立する。
760名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:22:32.62 ID:gCaIA1sI0
まだまだイケてるって、そろそろ閉経だろ
女性ホルモンが減りまくり、更年期障害でどっと老け込み、
いよいよ女じゃなくなるという年頃なのに
761名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:24:45.58 ID:j9o/IoOvI
イケてるかどうかの判断は自分でするものじゃない
762名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:25:03.06 ID:Zox8xs970
このババア、やたら恋愛だの結婚だの子育てだの言ってるけど
自分は独身で子供もいないんだよな
763名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:30:00.21 ID:z2VA2GDG0
昨日のミヤネ屋で結構歳行った報道部の女子アナが「昨日女の子で食事会してたんですが・・」って言いかけたら、
ミヤネが速攻「女の子って、それ◯◯さんも含むんですか?」って突っ込んでた
ミヤネはクソ野郎だが、まあ正常な反応だよな
764名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:45:53.26 ID:aS9DmbY/0
たまらないよね(´・ω・`)
765名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:47:08.13 ID:qn58ggG00
欲と皺が深くなってるだけー。
漫湖として見られるのは
30代前半まで。
人として生きる術をはやく身につけろよ。
766名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:50:49.75 ID:cT21KxYTO
終ってる年代だろ
767名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:51:28.55 ID:hfApZbUj0
お腹だけは、いまだにバブリーですね
768名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:10.53 ID:mNR/165c0
はは、俺はまだムケてないぞw
769名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:53:33.04 ID:7t4KSrwY0
頭の中も脳みそではなく泡が詰まってんじゃないか
770名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:57:08.49 ID:KSsnVPbE0
もう逝っちゃってるよね。
771名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:03:14.55 ID:lPHxD/Qg0
>>759
早けりゃそうだけど大多数は二十代半ば以降に結婚するから

前の世代が勝手に起こした戦争で苦労した戦前戦中生まれが産んだ子がバブルで潤い、
平和な高度経済成長の戦後に大量生産された団塊の子が
やはり前の世代が勝手やったバブルの後遺症である氷河期で苦しむ

と大まかに見ればバランスが取れてるのかもしれない
772名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:05:29.03 ID:2015lEVL0
馬鹿共が
773名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:13:42.18 ID:nwyGYwJCO
バブル世代っていうけど、実際にバブルの恩恵を一番受けてるのって、結局団塊世代なんだよね
774名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:50:32.31 ID:5Po9nR940
産廃BBAとかww
775名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:26:44.41 ID:nRYjiuw90
>>726
バブルの時代だと、24すぎると半値
大晦日な30過ぎは産廃
776名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:34:04.98 ID:Z8muAzlBO
>>1
かわいそうな人達だこと…

トンスルランド行ってゴキチョンたちに相手してもらえば?
777名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:37:07.94 ID:aKxphmFh0
あんまり悪口言うなよ。

おだてて散財させるのが一番だよ。
778名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:45.17 ID:+rK0LTAI0
>>693
フジテレビのノリがバブル時代そのまま
若い世代から目の敵にされる、隠れた理由
779名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:48.26 ID:WZ+v1oDA0
イケてない。
もーーー、本当にイケてないったらイケてない!!
780名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:51.00 ID:tCaWZGl+0
ゲスゴミ、企業の顧客=バブルババアは、世間の粗大ゴミ、濡れ落ち葉
781名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:42:04.36 ID:WZ+v1oDA0
>>769
バブル脳な女子()は、
シャンパンのことを「シュワシュワ」とか「泡」とか言うから、
頭のなかが発泡してるんだと思われる。
782名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:45:24.58 ID:PgT2DqNM0
>>778
打ち切りになったアゲるなんとかとか
どうしょうもないわな
783名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:49:39.20 ID:IfpmbN6k0
あの頃六本木辺りでボディコンでブイブイいわせてたバカ女共って
もう生理上がっちゃう年齢でしょ?
自意識過剰の更年期女なんてハゲデブ中年男よりも産廃じゃんw
784名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:51:55.39 ID:Jg12YwGd0
お前ら落ち着けw
当然ながらこのBBAを相手するのもバブル世代のオヤジだろw

別世界のお話でしょうが
785名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:58:28.51 ID:jkq96aQz0
ちょい悪やレオンのほうがきもい。自称堺正章や藤村俊二で20代の尻追っかけてそう。
女は性欲がないから
まだイケテルの意味が違うって。
ホテルのカフェのケーキ食い放題とか
伊勢志摩での海辺のスパでの全身泥パック泊まりがけ女子会あんま付き、とかでしょw
786名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:26:25.05 ID:236YPaG60
お金ある人は使って景気浮揚に貢献すべき
年は関係ない
787名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:29:57.07 ID:IG5iDqpYO
いい加減二十歳過ぎた女性に女子って表現使うのやめようや
788名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:47:16.27 ID:WEWx4V3a0
バブル世代って50歳とかでしょ。
会社では50過ぎの人が一番使えないよ
789名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:59:53.79 ID:mfGKi6vgO
昔昔は五十才で引退してたんだよね
六十才で死んでたんだよね
790名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:03:58.79 ID:WNNQlCmS0
「まだイケてる」と思う痛いババアと「男はいつでも子供を作れる」と思ってる痛いジジイがくっつけばいいのに
791名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:04:16.29 ID:236YPaG60
>>789
今の30歳くらいの人は昔の18歳くらいな感じw
そういう若年化みたいなのって年々進むって感じがする。
その人たちが50歳になるときは今の50歳よりももっと子供なんだろうなって思う。
792名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:06:42.82 ID:dRtza3g70
同じ奢るならもっと若い子に奢ってやらしてもらう
おばさんは居酒屋で十分
793名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:15:55.62 ID:4RGEi7mJP
>>1の人たちは「子育てが落ちつき」だろ。

介護と介護のあいだの凪なんだから、ほっとけばいいじゃん。
794名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:17:26.52 ID:IabNT1RYO
本当のおばちゃんは家が一番って言うはず
家の嫁さんな
795名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:20:28.21 ID:LoKFb4Q/0
そろそろ孫ができる年頃じゃね?
796名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:31:02.52 ID:CQ1qh2+l0
こんな調査、今更わざわざシンクタンクがやるレベルの内容か?

民間企業は、とうの昔にそんなことに気づいてて
BBAageな商品・サービスが世間に氾濫してるじゃん。

時代遅れにも程がある。カネ掛けて何やってんの?
797名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:31:45.12 ID:/fPbEb/o0
>>791
多人数が長く生きられるようになったので、精神の成熟のスピードが寿命に合わせて鈍化したのではないか
798名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:31:49.71 ID:Yyd2TNt70
ババア死ぬまで毟り取られてろ
799名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:39:14.15 ID:bgUcjvO/0
でも実際、綺麗な主婦のセクロスレスとかもったいなすぎる
まじで思う
800名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:42:08.09 ID:JfpD19f30
バブル世代はピンキリ
仕事が滅茶苦茶忙しかったから
出来る人はすぐに大きな仕事やらされてた
出来ない人はボロカスだった
残業代もボーナスも凄かったから
美味いものを若いころに食べてるので舌はこえてる
バカ舌の世代とは違うよね
801名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:43:03.90 ID:5jXdm59l0
バカでなおかついいころを知ってるから一番よく金を落とす層だから、
おだてて搾取される対象にされてるんだよなw
802名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:01:04.52 ID:7u5sdfBH0
>>800
ああ、あれか、芝エビとそれ以外の違いもわからず食べてた世代か。わかるわかるw
803名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:05:41.67 ID:KQmZgA7lO
昔は世代交代が四サイクルだったが、
三サイクルにしたら色々おかしくなったのが現代

カンボジアの人口ピラミッドが羨ましい
804名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:05:55.66 ID:fm2kaYV30
この世代の先輩女性社員って仕事ができない癖に、
偉そうだったな。
by団塊ジュニア女子
805名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:22:28.28 ID:76hxG4pF0
>>799
勘違いしないよーに

あれは、(旦那とは)セックスレスだからw

美人はちゃんと外ではしてます!
806名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:21.13 ID:RWO9URsg0
大企業にいるバブル入社世代の日東駒専レベルは優秀らしいからな
807名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:52.68 ID:2J/T+Il00
え?
お前ら歳考えろよw
808名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:32:41.70 ID:1JGg6yoi0
不景気続き過ぎで、下の世代が、お金落とす世代とかねたみまじりで
なんかかわいそうだね。
お金たくさん落とせるほうがいいに決まってるじゃないw
そりゃあ持てない若者がお金もってもせいぜい飲み屋パチンコ秋葉風俗店で使い闇へ消えるだけ。
女性が持つと、輸出品として需要がある日本のアパレル規格品、化粧品、こって贅沢なお菓子やその他食品、
装飾品劇場芸術映画等にお金が流れて、結果として新規開発費用が捻出されて
後進国からの賞賛と先進国からの注文がもらえるじゃん。
女がお金もってて損はない。
809名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:38:11.34 ID:GJ96FEJdP
バブル世代と真逆なのが今の20代で、さとり世代と言われてるらしいな
金銭欲や物欲が無く、出世もしたがらない草食人間
810名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:45:05.85 ID:GJ96FEJdP
旦那が出世した50〜60代のおばちゃんが高いブランド服や宝石で着飾って、
一番美しい時期の10〜20代女性が安い服を着てるのは
誰が得するんだろうという気はするけど
811名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:46:13.34 ID:3f9wEqsm0
>>804
同じく団塊ジュニア世代ですけど、女子はやめませんか…?
812名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:03:14.05 ID:1JGg6yoi0
>>810
10-20代はボロきてても自分が高い商品だと自覚があるから
今だって男は召使いくらいに思ってるでしょ。
それでさらに着飾ると男なんて馬鹿にしてペットくらいにしか思わなくなるよ。
一億艘平子理沙化するのが日本の未来だよ。
今だって親は娘には大金持たせるでしょ。ブランドバッグや。
別に結婚しなくていいというのもそういう親。
813名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:06:39.92 ID:fm2kaYV30
一番可哀想な世代は30代から40歳前後の世代だよ。
一番割り食ってるし。一年一年悪くなるし、
ボーナスももらえなかったときもあったし、かといえば
上の世代をみて、そんな事もできないのって言われたし。
地味地味っていわれてたし。

>>811
ごめん、女子ってつけちゃった。
女性でしたね。
814名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:03:00.99 ID:1JGg6yoi0
>>804
それは組合の衰退のせいじゃないの?
仕事ができないくせに、って若輩者は決まって上を蔑む、昔から。
仕事ができるのが一番大事なら自分も淘汰されるとは考えない。
仕事ができるのが一番大切なら日本は消えるよ、数で中国インドと勝負にならない。
世代で別の世代をねたむのは今の30代以下だね。
それ以上は他の世代をねたむことがない。なんでだろう
815名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:12:46.42 ID:2+x55akz0
>>804
そういう団塊ジュニアも世代人口の多さで自分達だけがワリを食ってるとゴリ押し。
苦労人と思ってるのは自分達ばかりで上下の世代は失笑してるかもしれん。
816名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:48:22.81 ID:AJyUr2SY0
JFN系列で日曜夕方にアベレージとかっていうのをやっててな
バブル大好きでクソなんだ
この番組のせいで、日曜夕方に鬱が発症する
クソ番組が
817名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:49:50.07 ID:ncxO+HaG0
 
あと5年で50wwwww

あと15年で赤いちゃんちゃんこwwwww
 
 
818名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:50:42.63 ID:2+x55akz0
>>813
今の40歳なんて学生時代はリッチな親におんぶに抱っこで奨学金も受けず私大なんて当たり前の世代。
就職も直前世代が異常だっただけで氷河期と同情されながら普通に正社員の枠組みの時代。
今の若い子なんて寸志程度しかもらった事無い子が大半だよ?
ただ、団塊ジュニアは団塊と同じく世代人口の多さで自分達の不遇を世間にゴリ押しするのは上手い。
媒体は新聞からネットに変わったけど。
あと、派手って言われたい?本当は派手なバブル世代みたいに叩かれ方されるよりは地味な氷河期と同情してもらえてまんざらでもないんでしょ?
819名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:51:49.83 ID:tWnMpGGq0
>>811
同じく団塊ジュニア世代
女子はないね
820名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:14:23.86 ID:NYnFYjs+0
無理なのに勘違いが多い世代だから仕方がない
821名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:03:36.23 ID:vmMlMrCG0
小金持ってる負け犬達がつるんでたまに飯食いに行ってるだけで
「あいつら『自分はイケてる』と思ってるんだぜー」と決めつける
こいつは頭がおかしいと思うw
822名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:31:19.36 ID:jgjZkbB90
どんな不細工な男でも金持ちならいい女にもモテた時代。
どんな不細工な女でもそれなりに金持ちの男が口説いて相手してくれた時代。

今はお金や高価な物で人の価値観を計る時代じゃないと気がついた人が増えた、
そんな人たちは価値観が合うパートナーを見つけてる、バブル世代はいつまでも
浮かれた時代の思い出に浸っていて今の現実や価値観をちゃんと観ない人たち
じゃね?
823名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:57:31.58 ID:v+n/qIsc0
>>750
一番最悪は氷河期世代だと思われるが
824名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:49:37.25 ID:yJg2IHZX0
825名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:09.02 ID:YIKsVrPg0
>>822
いや、現実みたほうがいいよ、今の方が金こそすべてでしょ。
でブスでも金があれば相手がいるしじじいでも金があればアジアから嫁がきますから。
826名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:54:17.44 ID:YIKsVrPg0
金があふれてた時代に金の価値は低く
金が足りない不景気だと金の価値があがる、それだけ。
バブル以後の人はバブルを叩きつつ、金のないつらさを紛らす。
そして金がないからこそ充実した中身があると錯覚する。
残念ながら、金があろうとなかろうと人間なんて大して中身は違わない。
今のほうが金さえあれば何でも変えちゃうよ。
827名無しさん@13周年
この人たちの虚栄心は見上げたものだから、
死ぬまで決して世論に屈しないだろうな。
ラオウAAを体現する人たちだ。

だが人間は死期が近づくと必ず弱きになる。
70代くらいになると、人が見ていないことを確認して
自分の生涯をふりかって昼間っからめそめそしてそうだわ。