【宮城】割高光熱費 石巻・仮設で進むプロパンガス契約切り替え
★割高光熱費 石巻・仮設で進むプロパンガス契約切り替え
東日本大震災の被災地で最多の仮設住宅がある宮城県石巻市で、プロパンガスの契約業者を変更する住民が
相次いでいる。安価で提供する市外の業者が進出したためだ。地元の業者も対抗し、値下げする動きが出て
きた。光熱費の負担が増大する季節を迎え、住民はガス料金引き下げを歓迎している。
石巻仮設住宅自治連合推進会によると、推進会に所属する仮設住宅団地で、今月末までに6団地の計300
世帯が名取市の業者に変更する見込みだという。
推進会が今夏、加入世帯のプロパンガス料金を調べたところ、1立方メートル当たり480〜520円程度
だった。名取市の業者が提示している価格は380円で、100円以上安い。
契約を切り替えた仮設住宅で暮らす主婦(68)は「年間2万円以上安くなる計算。これから住宅再建など
にお金がかかるので助かる」と喜ぶ。
新たな業者を橋渡ししたのは、一般社団法人プロパンガス料金適正化協会(東京)。昨年夏、協会の
問い合わせで推進会が料金を調査し、東京などと比較して割高なことが分かった。
一部の仮設住宅団地は協会の支援を受け、地元業者に要望書を提出するなど値下げ交渉をしてきた。
業者側の反応が鈍かったことから、要望している価格での供給を確約する業者を紹介した。
名取市の業者は年内に、石巻市に営業所を開設する予定。契約が500世帯になれば、さらに30円
引き下げる方針も示している。
こうした事態を受け、地元業者も契約引き留めに乗り出した。380円に値下げするチラシを配布した業者
は「住民が安いガスを求めるのは分かる。無制限の値下げは難しいが、料金には保安や緊急時の対応など
総合的なサービスも含んでいると周知しながら、できる限りの企業努力をしていきたい」と説明する。
推進会の内海徹事務局長は「震災で何もかも失った上に高額な料金を払い続けてきた。住民の選択肢が
増え、他の業者も適正価格にしてくれればいい」と話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131118t15013.htm
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:00:37.17 ID:u2/Ajswc0
ホームセンターでボンベ買ってくるのが一番安い
他所ならともかく震災復興地で高く売りつけてるって悪魔呼ばわりされてもしょうがない。
ソフトバンクかと。
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:03:25.81 ID:7ZjBf16K0
震災からどれだけ時間経ったと思ってるんだよ。
こんな企業努力を怠る企業は淘汰されて当然だ
5 :
大黒屋さん:2013/11/19(火) 14:03:50.99 ID:vBBzCqCYP
被災者は骨までしゃぶり尽くせ
6 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:05:14.25 ID:0aXHIAdZ0
プロパンガス業者なんてこんなもんだろ
ボッタクリがデフォ
被災当時ガソリンをメチャクチャな値段にしたスタンドを思い出すな
一生利用しないと誓ったし周囲にも広めている
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:08:08.98 ID:iiojv1fj0
レモンガスの子の成長バージョンのCMは、好みじゃないと残念な方向
つか、プロパンガス屋とか地元の小売なんだから、高いのはなんか理由があったんじゃねの?
都市ガスが整備されていて売る量少なかったとか?
10 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:09:49.39 ID:++ITud2D0
カニエプロパン
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:11:47.27 ID:0j3JJPr90
つーか、東電と国で負担しろよwww
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:13:08.98 ID:MrrnjBbF0
プロパガンダに見えた(-_-;)
> 一般社団法人プロパンガス料金適正化協会(東京)
こんな組織が必要って、どんだけぼったくり業界なんだよ。
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:14:50.03 ID:JjZ5lacX0
>>2 >ホームセンターでボンベ買ってくるのが一番安い
ホムセンで新品のボンベを売ってるかな。
そのボンベだとスタンドで入れてくれないのでは?
震災時、おにぎりを五百円で売ったラーメン屋は
潰れた。
人の不幸につけ込んでの商売は淘汰されるべき。
北海道だと給湯と暖房は灯油じゃなきゃ破産するわな。
17 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:17:53.86 ID:u2/Ajswc0
>>14 カセットコンロに使うボンベのことだが
それをセットできるガス台もあるよ
物件選ぶ時にここでやらかすとエラい事になるよなぁ
大学の時、友人が何人かプロパンガス詐欺にw
19 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:26:28.40 ID:wCn0/IuG0
値下げ前でも安い
うちは1リューベ700円だわ
こいつらがブローカーじゃんw
適正とかw
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:30:39.64 ID:omnt0e9M0
>>13 べつにぼったくりではないだろ
ただ価格競争にさらされていないだけであって
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:33:17.74 ID:4XOKuqOV0
基本的にプロパンガスである。
前提条件として撤去を考えると始めからプロパンガスであるわけが、
そもそも仮設住宅の場所は山の空き地やら公園とか
元々ガス管が埋設されてない場所なので
むしろ都市ガスが使える方が珍しいのである。
23 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:34:13.74 ID:tFF91HfU0
大家さんにプロパンガス会社を変えて欲しいと言えば良いそうです。
無料相談所0120-037-044
ここで聞きました!
毎月、1万円はきついです。
ガスとか石油の元売りは限られてるから、
同じ地域で値段が安いのは何か混ぜ物でもしてるのでは?
と思ってしまう。
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:38:27.78 ID:wCn0/IuG0
>>23 難しいかも
大家さんに給湯器を格安か無料提供している場合が多いからねぇ
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:38:39.31 ID:+pRk1lZC0
>>22 何故に最初から安い石油にしなかったかとの疑問が残るな。
不当に高ければ他所に買いに行くことも出来るから、
業者に足元みられない。
最初だけ安くて後からドンドン値上げする業者が最近増えたと
俺の地域のガス屋は言っていたが大丈夫かね
>>17 それでどうやって風呂沸かすんだ?洗面所のお湯は?
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:44:16.45 ID:zXxDTdXgO
>>1 >新たな業者を橋渡ししたのは、一般社団法人プロパンガス料金適正化協会
そんな団体があるんだwwww
>>24 LPガスの場合ブタンが多いか少ないか全量プロパンかってのはあるけど
寒冷地の人がボンベで買わない限りあまり関係ない要素だよ
蒸発しないで残っても業者の人が重いまま担いで帰るだけだから
31 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:48:46.57 ID:frn6hp2c0
プロパンって結構な価格体系になってるよね。高いよ。
都市ガスとはかなり差があるはず。
でもガスボンベを定期的に配達する形式になってるんだっけ。
確かに面倒なのでコスト高にはなりそうだ。
小さなマンションで階段登って上まで重いボンベ持っていくというような場合もあるだろうし。重労働かも。
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:49:02.85 ID:uvgOUxYIO
>>21 うん、
自由競争なんだけど、
自由競争だと消費者があまり認知してない商品なんだよね
震災でプロパンだからこそガス使えたのは助かった
仙台は復旧ずいぶんかかったからね
それを経験した後は都市ガスより高くてもいいかと思ったけど倍の値段ってのはちょっとやっぱり高すぎるかなと思う
プロパンはぼったくりよね
うちもやめた
プロパガンダ切り替えかと思った。
ガスは便利なんだが、灯油や電気よりかなり割高なのが難点だな
電気4000円、ガス10000円とかざらだよ、風呂の追い焚き出来ないからと言っても高過ぎ
住宅関連の仕事してるけど、家の建て替えを機にオール電化にした人は
「プロパン地域でガス代ぼったくられてたから」というのがかなり多い。
さすがに東北では震災以降オール電化にする人が減って時間帯別の部分電化が増えてるな
下手すりゃ数日何も出来ないもの
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:06:01.47 ID:F4j2A7ll0
>>27 私もこの一般社団法人プロパンガス料金適正化協会(東京)を知って電話して業者紹介してもらったら周辺業者の半額くらいになった。
しかも、震災後の価格高騰でも一切値上げなかったよ。
一部ではこの集会業者を悪く行っているのもいるが、悪徳の業者だろうね。
トーエルというところで立米280円・・今回はさすがに価格が上がったのでちょつと上がっているが安いね。
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:07:00.29 ID:qNgFWBn40
プロパンはボッタやからのう
電気は割安なのに、電力会社に文句言っているお前らw
都市ガス、プロパンのほうがはるかにぼったwww
空気読まずに東北電気はオール電化の営業に行けよw
いいガス使ってるんだよ!
>>42 原発が止まってるのに営業するメリットがなかろうさ
プロパンガンダ?
うちは、台所の湯沸かし器、ガスコンロ、ガス炊飯器でしかプロパンガス使用してない。
毎月4000円くらい
>>1 プロパンガス業者はぼったくり
来年やっと引っ越しできる
48 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:02:50.90 ID:nvY6QR/u0
>>2 それ小さい缶入りのやつではなくて、デカいガスボンベで売ってるの?
アウトドアで盛大に使う場合などは、そういう用途としてあって売られてたりするのかな。
しかし危険物取り扱いの免許がいるとか、またその保管について自治体の面倒な審査が必要とか
そういうものでもないの?
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:04:20.77 ID:qmv0yRtX0
おれのいる仮設、都市ガスだったわwwwww
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:06:49.83 ID:yDaoWAwl0
あいつら都市ガス導入の話が来ても反対して潰したりするからな
プロパンはこまめに業者を変えるしかないよな
放っておくと知らぬ間にすんげー単価があがってるからな。
>>48 小さめのボンベは売っていてそれに充填してもらって使える
ただそれぞれに決められた検査期間があって検査を受けてないと充填してもらえない
53 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:21:02.48 ID:uhbDqsQKO
うちは700円以上 エァーウォーター ぼったくりで有名なんだって。
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:24:30.39 ID:21o4D8oYP
規制して全国一律都市ガス並にさせるべき
プロパン業者なんかのさばらせとくといつまで経っても都市ガス化が進まん
うちはプロパンの単価410円
高いか安いかわからない
56 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:35:50.35 ID:pZ6WbPnc0
ガソリンは安い方だけど
ガスがプロパンがワーストレベルで高い
5m3で5090円の請求来てた
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:40:42.16 ID:losjy2ZJ0
59 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:50:46.10 ID:ihwUUPuNO
プロパンガスなんかヤクザ企業だろw
何だあの値段はw
友人がプロパンで月に二万とかw
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:57:10.49 ID:v5Z6WSti0
プロパン業者は利権談合体質で高く売りつけてるからな
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:59:33.16 ID:v5Z6WSti0
>>21 談合してその価格競争から逃げてるだけだろ
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:01:52.08 ID:EuYeMK/o0
この社団法人には、バックで1軒辺り2〜6万円程度ですね。
解ります。w
63 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:02:02.49 ID:v5Z6WSti0
>>25 だからといって別のプロパン業者に変えるなという強制力は無い
変えた者の勝ち
65 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:23:19.36 ID:XmakcjaJ0
>>14 消防法で小さなボンベは保管規制が緩い。
タクシーなんかはプロパンだから、持ち込みだとスタンドで入れられる場合もある。
あと農協とかスタンドでも、持ち込みだと充填してもらえる場合もある。
通常料金が高いのは、保守点検配達分。
微量しか使わないひとり住まいとかだと、このほうが安い。
プロパン詐欺を食らうと家賃5万・ガス代2万とかになるんだよな
都市ガスなら家賃6万7000、ガス代3000で行けるのに
67 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:34:53.87 ID:eW26BobI0
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:37:36.39 ID:8/8k33hZ0
この社団法人は、ブローカー(宮城の仮設住宅に目おつけた。)
ガスソースは、シナネン
供給元○○○商会
社団法人は、1軒3万〜5万の紹介料で500目標
1500万〜2500万の濡れ手の泡
そして自演。レス時間短すぎ
70 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:00:43.44 ID:wCn0/IuG0
>>63 大家さんの顔潰してまでもねぇ
本当の田舎には競合するガス屋もないのだけれど
内陸の借上仮設住みだが、
大家さんの理解もありIH導入したった
築48年物件なのにスポット電化ww
これに限らすプロパンガス会社のぼったくりは社会問題レベルだろ
あんまり酷いのは暴利無効で金銭返還にすべき
LPG業界はエリアの縄張り意識が強いから協会のお墨付きがないと
積極的には動かない。
非常時だから協会が動いたのだろうな
74 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:12:07.46 ID:uhbDqsQKO
この冬は2万円だよ
お風呂たまに我満!
あれから2年経ったが、まだ仮説に住む気満々だな
>>75 高台移転など、全然話が進んで無いんじゃなかったけか
阪神淡路でも区画整理やマンションの建て替えが進まず結構長く住んでたし
地域によっては早いところでようやく復興公営住宅が完成しつつあるっていう状況だからな
だいたい揃って仮設から移れるまで後2年ぐらいかかる見通しだな
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:14:47.48 ID:c/+gV6W20
一般のアパートに住んでるけど、
730円だった。
79 :
元LPガス屋:2013/11/20(水) 05:59:56.13 ID:uOSj4HU80
高い高いと言ってるけど
ガス配管とかの工賃、手数料、部材など
仕様者やマスコミは考えてないでしょ
その価格を上乗せしてるんだと思うぜ?
結局2年間でその配管上乗せ価格を回収した感じ
で、それらのガス配管いくらするか知ってる?
それもきちんと取材した上でかけやって思う
ガス会社を変える場合は、じゃあ配管手数料払ってください。
という契約内容になっていると思うんだけど、震災エリアだから
そこはどうなるかは微妙だね
ちなみに都市ガス配管は全部使用者負担で
それが嫌だから、LPガスにするって人も多いんだけどな。
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:20:58.25 ID:mybO/aVvO
配管は新しいガス会社負担してくれた。
>>79 俺もそう思うわ。ここって仮設だからメーターとかも新品だろうし
82 :
元LPガス屋:2013/11/20(水) 08:05:40.76 ID:uOSj4HU80
それとガス屋切り替わったからといって
新しいガス屋が値上げしない と 約束してる
わけでもないからな、ここがすごく重要。
結局石油価格に連動してくるので、ある程度
時期経過したら、いくらでも理由つけて値上げするよ?
切り替えガス屋の手口は、それやるからなw
そこでまたもめるんだわ、それの繰り返し
ただ、使用料によっては価格は値段交渉できるのがLPG
使用料多ければ相談してみ?
配管手数料について考えなおしたけど
仮設住宅の場合、給湯器とコンロぐらいだろうから
そんなに配管コストは掛からないかもしれないけどさ
それでも無料じゃないんだよ。
給湯器も無料でつけてくれてるかもだろ?
そこを考えて、契約しないとダメだぞ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:11:33.07 ID:yPSAd7sD0
>>19 リューベて、何かと思ったら
立米のことかwww
椅子取りゲームに勝者は居るのか?
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:17:20.87 ID:gqBhXdXT0
>>70 店子に高いプロパンガスを供給していいからと約束してガス屋にガス設備を無料でつけさせる大家も共犯だから気を使う必要は無い
むしろ大家はそういうカラクリを明確には知らずにガス屋にべんぎを図っているようなことも多いから割高だから安いところに変えると言ったら快く承知をしてくれるものだ
根本はガス屋の談合体質
田舎でもそういう談合の沸くから離れたガス屋は探せば有るから問題ない、なければ隣町のガス屋とかあたってみるのも手だな
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:21:33.39 ID:6gq46B8eO
確かに業者変えたら値段一気に下がったな
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:21:34.84 ID:gqBhXdXT0
>>79 何を言ってるんだ、この馬鹿
そんなものは1年で回収できる金額だろうが
2年以降の分は泥棒と同じだ
>ガス会社を変える場合は、じゃあ配管手数料払ってください。
そういう契約になっているのなら一旦解約したらいいだろ
それなら設備を撤去する義務がガス屋に発生する
撤去させてから安いほうのガス屋に設備をつけさせれば良いだけだ
必死に嘘をついているんじゃねえぞw
88 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:23:33.62 ID:jhLJxWM6O
人の足元みて高値で売ってただけ
ばれちゃったテヘペロ
89 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:24:01.76 ID:gqBhXdXT0
>>82 >それとガス屋切り替わったからといって
>新しいガス屋が値上げしない と 約束してる
>わけでもないからな、ここがすごく重要。
そりゃ数年先のことまで約束はしないだろうが
高いほうのガス屋だってこのまま同じ値段でとか約束するはずも無いだろ
安いガス屋が値上げするような状況なら
高いほうも値上げして更に高くなるだけだな
都合の良い嘘ばかり言ってるんじゃねえぞw
90 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:25:11.21 ID:Gj/WwOBS0
デフレ促進ですか
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:26:48.54 ID:gqBhXdXT0
>>86 ガスは談合体質の強いところ(ガス代が高いところ)が建設会社や大工に取り入って自分のところが供給できるようにしているからな
新築についてくるガス屋は高いところで間違いない
さっさと変えるのが吉
割高だから、値下げ交渉してもダメだったんで業者変更なら
しょうがないだろう
先々を考えろと言っても、どうせ仮設を出るまでの話なんだし
「神奈川の方の診断結果」
1m3あたり696円です。
かなり高い!
アクア○ララとか宣伝入れてんじゃねぇよ、死ねw
プロパンは火力が強いから、自炊の料理には良かったが、
引っ越して、風呂を沸かすに冬場は効率悪い浴室も寒いし、車で温泉施設行くことにしてる
震災前の告知
(1) 1$ = 120円 の場合
東北電力「円安に伴い値上げします」
ガス屋 「円安に伴い値上げします」
(2) 1$ = 90円 の場合
東北電力「円高に伴い値下げします」
ガス屋 「円高に伴い値上げします」 <-
これ豆な
LPガスはガソリンと同じだからな
基本的にはスタンドだもんな
地元なんだし苦労は同じだろうに
交渉してる時に下げれば良かったのに
信用なくしてから下げても遅いだろに(´・ω・`)
>>91 仮設とかなら問題ないけど
新設は気をつけないと
ガス機器を無料で取り付けての価格契約がある
裁判してるのも多い(´・ω・`)
ぶっちゃけ仮設住宅で数年で出て行く可能性が高いのなら
設備投資の回収分で多少高めなのは仕方が無い。
でももう二年以上経ってるし今後もしばらく使うのならばそろそろ安くなっていもいいよな
>>98 仮設住宅は普通に設備代金出てるだろ
個人の住宅じゃないんだから(´・ω・`)
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:03:46.99 ID:tyvmvHhB0
カセットガスでスマートなコンロを作ってくれないかなあ。
今のじゃ安っぽすぎる。
101 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:07:49.10 ID:tyvmvHhB0
TOHO トーホー 東邦金属工業製 - 3連カセットLPガス供給器
これがあったわ。
ガス器具はLP用でOK、
ゲスは料金がかからないカセットガスでOK。
すぐれものだな。
[LPガス] 1m3あたりカセットガス8.7本
なんか、カセットガス使った方が安いんすけど・・・風呂だけ何とかなればなぁ・・・
103 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:20:28.87 ID:gqBhXdXT0
>>99 そのとおり
仮説の場合はガス屋はあくまで建設業者に便宜を図って初期業者にさせてもらってるだけ
だから入っている人間には初期業者を使い続ける買う義務はどこにも無い
104 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:24:22.92 ID:gqBhXdXT0
>>102 風呂は石油が使える
給湯ボイラーならどんな風呂にでも使えるし
炊飯器と料理にプロパンを使っているけど月3500円くらいだな
>>102 カロリーから考えて価格的には
灯油、ガス、電気なのに
それが割引とか誤魔化しで
電気、ガス、灯油になってる
少々高くても仕方ないと思うけどね
車プレゼントするから
高値でガソリン入れてね契約なんだから(´・ω・`)
>>57 結果が???だと思ったら、
><関東地方の適正価格>
>※関東地方以外の方はこちらをご覧下さい。
>基本料金 1,500〜1,800円
基本料金なんて請求書に書いて無ぇわw ガス屋死ねw
>>104 ウチ、アパートだからねぇ。
プロパン屋の多くは料金体系伏せてるよね
契約してもその手の書類はくれないし
>>108 適正価格できっちり請求したら
誰もLPガスにしてくれないからじゃね
チキンレースしてたからなガス屋は(´・ω・`)
110 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:44:58.46 ID:gqBhXdXT0
>>107 >ウチ、アパートだからねぇ。
ベランダが有れば据え置きボイラーと灯油タンクが使えるんだが
灯油も安いとも限らないしな
ってかおれは比較をしたことが無いから
この手の団体って
大手ガス屋の営業用ダミーがその発生源で
だから当初はトラブル起こしまくりだったんだけど
ちっとぁ健全になったのかな
>>110 何気に灯油も10年前から下がりもしないしな。 10年前でも高かったのに
>>111 なってないんじゃね?
だってガス屋だもん(´・ω・`)
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:35:58.86 ID:gqBhXdXT0
>>112 そうか?
10年も昔には18Lで1000円してなかったぞ
10年前の灯油は 45[円/l] で高いと感じたが
本日 91[円/l] 会員割引メールを見て安いと感じたりするw
灯油が上がるってコトは
同じ石油系のガスも上がるってコトだったりする
そしてスタンドなんだから
大手の卸値っての基本になる
宮城で380円か・・・ドコから卸すんだろ(´・ω・`)
>113
これ構造的な問題だから
ガス屋だけって訳じゃないんだけどね
家主にしても建築屋にしても
「タダでやらせんのが当然」がまかり通ってるからなぁ
118 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:09:39.71 ID:gqBhXdXT0
>>117 いやガス屋だけの問題だな
ボッタクリ度がひどい
>>101 その手のやつ使って壁壊してラブひな晒した奴がいるから
注意しろよってか素直に電気使えよ
一般的に少ない人数じゃオール電化は高いって話だけど実感として
1人ぐらし都市ガスとくらべてもオール電化のほうが安いわ
>>118 請求書に書きもしない基本料金1500円とか。 東電なら60A契約じゃ無ぇか。 キタナイ!ガス屋キタナイ!死に腐れ
>>101 北国の人は冬期間カセットの中身を最後まで使えないからそこは覚悟のうえでな
かなり高給なカセットでもブタンが多めだからさ
もちろん安いのは論外だ
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:31:28.25 ID:gqBhXdXT0
>>85 ガス屋「わっかりました〜。じゃあ給湯器と拝観は外しとくんで自分で取り付けてくださいね。」
で終わりだと思うけど。
124 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:36:54.22 ID:gqBhXdXT0
>>123 それでいいだろ
安いガス屋につけさせれば良い
自分で付けても価格差ですぐに元はとれる
>>124 いや別にそれでいいと思うけど
自分で給湯器と配管全部交換したら軽く数年は元を取れないだろww
126 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:43:19.72 ID:segUGZZC0
東京の都市ガス使ってるけど従量123円/&#13221;〜165円/&#13221;+基本料724円て書いてある
127 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:46:15.30 ID:gqBhXdXT0
浴室のボイラーが少し高いかもな
しかし全てのガス器具を無料で付けてくれるのか?
付けてくれたとしてもそれ以上に高いガス代なんだから変えたほうが結局は特だろ
こまかい損得は計算してみるしかないだろうが
何もしなかったら相手の思う壺なだけ
えーっと
ガス会社だと思ったら
カス会社だったってオチ?
129 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:18:36.49 ID:j0zYouHT0
携帯のMNPみたいなもんだ。業者変えないと養分にされるのは同じ
130 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:23:28.02 ID:kR7lLfSTP
ソフトバンクのメガソーラーの仮設でもすれば良いのに
ソーラー発電やパネルを2年リースで設置して電気代くらい
負担ゼロにしてやれないのか?
131 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:26:14.10 ID:j0zYouHT0
器具は初期投資がかかってもかならず自前でやることを忘れないこと
業者持ちになんかしたら月々のガス代で倍返し食らうからな
132 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:32:08.03 ID:segUGZZC0
>>130 太陽光で原発なくすとか言っちゃうタイプですか?
日本ではろくに発電せずにただでさえ付ければ付けるほど赤字なのに
133 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:20:15.65 ID:P7j+xzBZ0
>>99 設備所有の扱いによる
ガス供給会社所有で貸与が一般的
保安業務もあるからな
>>73 いや、その協会はブローカーだって、一軒切り替えて4万ぐらいのバック
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:26:32.14 ID:LGC9Nvm50
136 :
名無しさん@13周年:
基本料金で二千円する。高すぎ。