【話題】 「文句たれるユーザーは全員殺して回りたい」と発言・・・「ニコニコ静画」ユーザーから猛批判、ツイッター炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
画像・イラスト投稿サービス「ニコニコ静画」の大幅なリニューアルに伴い、使いにくい、見づらい、前のバージョンに戻せ、といった批判が殺到した。

そうした中、運営会社ドワンゴの関係者と思われる人物がツイッターで、UI(ユーザーインターフェイス)を変更したことにケチを付けるユーザーを
「全員殺して回りたい」などと発言した。このため、「客をバカにするな!」「殺害予告として通報しろ!」などと物議をかもし、ツイッターが「炎上」した。

「ニコニコ静画」は、動画投稿サイト「ニコニコ動画」の画像・イラスト版として約4年前に誕生。
2013年11月14日にはスマートフォン向けページのオープンと、TOPページ、イラスト表示ページなどのデザインを一新する大幅なリニューアルが実施された。

しかし、これがユーザーたちから使いづらい、見づらいといった酷評の嵐となり、16日頃から以前のバージョンに一部が戻されるといった事態になった。

すると16日、プロフィール欄に「ドワンゴ/ニコ書の中の人」と書いている人物が、今回のリニューアルは凄く良く出来ていて
「便利でクールなUI」だったのに、今まさに目の前で以前のバージョンに戻されている、などとつぶやいたあと、

「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「クソを全員殺して回れ」

と書き込んだ。フォロアーから運営側がそういう態度だとユーザーが離れてしまう、と注意されると、
基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、
「ユーザーは停滞させることの罪を知ってほしい」などと、リニューアルを批判し前バージョンに戻せと訴えたユーザーに釘を刺した。

これについてネットでは、

「不特定多数者への無差別殺人予告ですか」
「客が文句を言えない世界。それがニコニコなんだよね、ってことか」

「ユーザーの声をきかなきゃいけないのは、金をとってるからだろ。それがクソだと思うなら、有料サービス止めて好きなようにやればいい」
「客が満足いく物を提供するのが仕事だろ。社員が絶賛しても客が気に入らなかったら無駄」などといった批判が大量にネット上に出て、この人物のツイッターが「炎上」した。
http://www.j-cast.com/2013/11/18189301.html
2:2013/11/18(月) 19:35:08.04 ID:Cm3fwK3k0
にゃあ怖い。
3名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:35:24.54 ID:tmp3pXbeP
俺らの仕事や時間を無駄にする奴は消えてしまえ!
4名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:35:42.48 ID:tLem5eBi0
なかにだすぞのひとですか?
5名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:09.42 ID:ppktAWH+P
態度だけはスティーブ・ジョブズ並の一般社員
6名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:51.42 ID:DApTLq530
怖ええ
7名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:37:39.08 ID:OHxkTpvt0
ドワンゴにまともな人間が居ると思ってる時点で間違ってるからw
あのコンテンツを見れば、まともな会社じゃないって
馬鹿でも分かるだろう
8名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:37:44.78 ID:9qH5acnz0
会長がチョンと同じような思考回路だから下っ端もお里が知れるようなのばかりなのは仕方ない
9名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:37:57.91 ID:X3V9VC0l0
知ってたwww
10名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:01.85 ID:ymNCuCVV0
ドワンゴ「嫌なら見るな」
11名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:04.75 ID:hprykox00
ニコ動はそのうちフジのウジ扱いくらいの落ちぶれになる日がくるだろうけど
意外としぶとい。
12名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:50.21 ID:VNF6vwTC0
バージョンアップで文句が出るなんて良くあること
「はいはいご意見は紳士に受け止めますよ」と言っておくのが
誠実ではないけれど正しいやり方
13名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:57.15 ID:IcbtrrAWO
こんな社風のニコニコのTOPが、今度、ジブリ鈴木Pの跡を継ぐのだろう
終わっているわ
14名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:40:06.66 ID:X1zxkoRW0
客のほうも無駄に偉そうだな。満足いくものが提供されないなら契約をやめる、って選択肢もあるのに。
15名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:40:25.99 ID:22ZcExam0
ほっとくだけでいくらでも金払ってくれるのに
なんでUIいじって自分から燃えに行くんだろう
16名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:03.39 ID:DApTLq530
どんどん使いづらくなっていくよな
17名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:16.00 ID:J9FymDkt0
ぼくのかんがえた最高のUIね。
変にプライド持つと苦労するよねw
動画投稿サイトはユーザーがオナニーする場であってプログラマーの拘りだの何だのユーザーには知った事じゃないし。
18名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:42:09.51 ID:Qvt+JTE60
ダメUIはなんで生まれるんだろうね
少なくとも一部の人には好かれるUIになるはずなのに
19名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:22.91 ID:Sit25KHG0
【速報】 サイトを見てるだけで遠隔操作アプリが勝手にダウンロードされる!Androidユーザーは注意!!
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384469319/
【海外】キムチの起源は中国重慶と判明 中国ネットユーザーは面倒くさいアレの反撃に戦々恐々
http://ch.i.cmaas.net/news/dqnplus/1382102413/
【話題】ウィンドウズ「8.1」発売、スタートボタンを復活・・・日本マイクロソフト社長「ユーザーの声を真摯に聞き、製品に反映した」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1382073014/
20名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:23.76 ID:A/BuD1a70
嫌なら見るな
21名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:32.27 ID:0/DBwgWS0
Windows8のUIみたいなもんか
22名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:44:31.02 ID:j2X22QhW0
殺人予告か
すげー会社だ
23名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:44:59.97 ID:Jz015JTQP
こういうのがUI担当だからUIアプデいつも失敗してんじゃねえの
24名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:45:36.43 ID:3e4D7I6h0
これはAUTOだろwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:45:59.95 ID:obQo3+iH0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
26名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:20.71 ID:IAdLEfy90
もうニュースを見る程度しかアクセスしないなぁ。俺がオッサン化してきたせいもあるだろうけど。
27名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:21.47 ID:14InxVTl0
ユーザーってのは、文句垂れるもんじゃん
いちいちそんなに切れてたら、寿命縮むよ
28名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:23.26 ID:+5gjVZQ20
>>11
MIXYの悪口はやめろ。
29名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:47:02.62 ID:m4NS/wKN0
自分の住所をさらして、いつでも来てくださいってやる奴いないのかw
30名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:47:13.55 ID:czkjZ3wo0
なんかいつもUI変更で揉めてるよな
たまにちょっと動画見るくらいの俺からしたら見た目がちょっと変わっただけで
そんな大層な変更でもないと思うんだが
31名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:47:19.81 ID:ymNCuCVV0
本当に必要な進化か、本当に使い勝手の悪いプログラマのオナニーか
実際に触ってないから解らないけど、
「殺して回りたい」とか言っちゃう時点でお察し・・・
32名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:47:44.95 ID:PxixKhU+0
こいつは動画の方のGINZAとかいう糞をどう思ってるんだろうな
33名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:00.27 ID:PeOGW6fp0
ドワンゴの株価がずっとストップ高らしい
儲かってるんだな
34名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:02.87 ID:9baMgdr30
>運営会社ドワンゴ

こいつら3.11の時だってバカ発言して炎上してたろ
地震と津波で大混乱の最中「棚が倒れてきて腹潰された。
大出血してる。助けて」ってツィートして、心配した人が
消防署に通報したら、駆けつけてきた隊員に「ウソだバーカ。
冗談もわかんねーのかよ」って言った奴らだし
あの時都内で助け必要としてた人がどんだけいたと思ってんだ
35名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:21.34 ID:Qvt+JTE60
どうでもいいようなUI変更でもキレる人もいるよなあ
36名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:42.89 ID:adsvyVSJ0
>>14
動画のほうのプレーヤーバージョンアップ(笑)で原宿からZEROに移行しようとしたとき、
それで大量の解約者出してニコニコは青ざめたんだけどな
結局そのバージョンは黒歴史化したし
その反省から何も学んじゃいないってのが周知されたのが今回の事件
37名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:47.89 ID:75fF49ie0
あははは
38名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:54.78 ID:8LdGvLB50
>訴えたユーザーに釘を刺した

殺害予告以前に傷害事件だろ

とか思った
39名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:30.25 ID:vN0LDSCi0
ドワンゴ会長
「素人が運営する国、これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制。
 プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まってる」
40名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:50.17 ID:jSdI9eYJO
ステーキけんの社長を思い出す
41名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:50:06.91 ID:sJhHX6uj0
公務員ではないからな
一般のサービス業のオナニーを客に押し付けるのは
頑固ラーメンみたいなもんだけど・・・
仮に誰かがヘラヘラ動画という架空の無料サービス垂れ流して
客が流れても文句は言えないし覚悟があるって事だな
42名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:50:46.15 ID:RwrMlwUH0
いるわ・・・
このスレにも・・・
工作員が・・・
43名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:51:52.18 ID:s0Mc7w3e0
ニコニコの社員はニートで2chらーだったやつが多いからな。
お前らのちょっとレベルアップした仲間なんだよ。口が悪いのはしかたないんだ暖かくみまもっていこう
44名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:19.46 ID:MDEhs6Pi0
「殺害予告として通報しろ!」
殺せるわけ無いだろ
45名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:42.71 ID:VmUwUkZL0
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、

そんなこと知ったこっちゃないわ!!
馬鹿が
発想が「企画が成立しなかったどうするんだ」と出演者を恫喝した「ほこ×たて」のディレクターと同じだなァwww
46名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:54.24 ID:jSdI9eYJO
画像投稿はピクシブじゃだめなの?
47名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:57.65 ID:BW476QPF0
類が友を呼んだだけだろ
48名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:57.84 ID:CESYGQGc0
ニコに代わる同じようなサイト作れば儲かりそうだな
今のところ代わりがいないから維持できてるだけで
東電と仕組みは似ている
49名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:14.95 ID:chBja/ex0
僕が一番ガンダムを上手に使えるんだ・・・

アムロの心境なのかなあ
中二っぽい
50名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:26.30 ID:+G5OViyQ0
でも、こういうエンジニアがユーザビリティとかドヤ顔で語るんだぜ?
51名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:29.71 ID:4l9pPpz10
まあニコニコ動画のUIは使いにくいしダサいしでとんでもない代物であることは確か
52名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:36.30 ID:Ub+bDL/D0
上っ面だけジョブズのスタイルを真似てみました。
53名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:40.01 ID:GHNCz4MO0
>>39
これマジ?
さすがナチスを見習う麻生一族が絡んでるニコニコやな
54名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:53.48 ID:ShPIaWHj0
プロデューサーがアイドル食ったなんて疑惑が出たり、
これといい、ドワンゴってちょっとアレな人しかいないの?

今回の発言した奴の特定とか出来てる?
55名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:06.33 ID:14InxVTl0
>>43
俺も時々、氏ねじゃなくて市ねとかいうから、ちょっと反省しようっと
56名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:20.51 ID:7gDVH+1d0
文句をたれるユーザーを殺して回るのではなく
元のデザインに戻すことを決定したニコ動運営部を殺すべきだな。

顧客の注文を聞くだけでは、イノベーションは生まれない。
イノベーションの過程にて、顧客の希望にそぐわないものが
出てくることもある。
イノベーションを達成するために生まれたミスマッチを
運営部がどう捉えるかで継続か否かが決まる。
57名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:27.31 ID:oUUc2tbh0
だから、ニコ動なんてやめとけって。
元から嫌なら見るなだろ。
58名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:29.13 ID:wVqlhEuy0
>>43
ネラー出身だったら炎上の道理ぐらいわかるだろ口悪いとか言うレベルじゃねーw
59名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:35.07 ID:yEnak1FD0
どこもかしこもシンプルイズベストって出来ないんだよな
なにかしら後追いして追加していかないと不安らしい
60名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:51.58 ID:Pox6LuKE0
動画さえ見れりゃそれでいいや
61名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:21.90 ID:/R7uKOb60
使ってないからよくわからないけどそもそもなんでUI変えるの?
62名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:25.57 ID:j6lDKcRki
まあまあ、皆仲良く
63名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:44.66 ID:DnJ5kNrg0
うわ
アホス
64名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:49.23 ID:XsE/flxa0
なんだかな
65名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:35.34 ID:/FHp/a9k0
今見たらUIよりも読込が異常に遅いのが気になる。こんなもんだったっけな。
66名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:38.45 ID:3e4D7I6h0
AUTOって俺が書いたんだからお決まりのコピペで俺に安価付けてくれよ
anderstandのやつをさあ...

ほんっと新参ばっかだな
67名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:43.41 ID:kPwXmRsR0
こういうdqn社員ばっかなのか
68名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:59.27 ID:Q5n+TIF30
サイト運営者が殺人予告とかwww
これでどうやって「ニコニコ」できるんですかw
69名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:00.46 ID:0/DBwgWS0
70名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:12.82 ID:s0Mc7w3e0
変化を嫌う老人がそれでなくても増えてるんだ。
誰かがなにかを変えなきゃならないんだよ。それが拙いものだとしてもだ。
71名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:23.67 ID:+G5OViyQ0
>>61
お仕事しているように見えるから。
72名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:36.08 ID:PaReOP/O0
新バージョンは本当に使いづらい糞以下の代物
良くなった点が何一つ見つからない
73名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:58:20.50 ID:V7Q+JWSi0
>「便利でクールなUI」だったのに
よく知らんが、ダメそうなのは解った
釣られてアクセスしちまった 詰まらん 名前が悪い
ユーザーも自己満足の世界なのだろ
会社はこの程度の糞ユーザーふるい落としても痛くないだろう。
保守的運営よりも、攻めの改革を押す!
開発側は負けずに苦情を糧に、ハゲめ!

ニコチン中毒、麻薬中毒、アル中、パチンコ・ギャンブル中毒、在日KOREAN
は採用禁止、アクセス禁止にすれば、切れ芸DQNが居なくなり、落ち着くんじゃないか?
75名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:59:16.11 ID:b6aOmWw80
別に無理してニコ動で見なくてもニコ動の動画見る方法なんていくらでもあるじゃんよ
76名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:59:26.15 ID:0MtMv6F80
酷く攻撃的で自意識過剰
オタクってみんなこんな感じだよな
経営側はオタクに発言させるなよ
77名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:59:30.53 ID:OkznHT9O0
銀座なんかイランから鯖を強化しろ。
78名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:59:36.77 ID:VyAZ+0Ih0
ひろゆきの知名度だけで有名になってここまでになったのに
勘違いした社員が偉そうにしてる
勘違い企業の典型だな
79名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:13.62 ID:22ZcExam0
「顧客はうそをつく、顧客は本当に欲しい物をわかってない
アイツらのアンケート通りに作たって結果はついてこないんだから
ヤツら自身も知らないもっと凄い物を提供しなくては先んじることはできない」
という理論は最近よくあるよね
80名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:22.71 ID:88i3zkrp0
世界はグーグルへ文句垂れながらもYT一色に成りつつある
81名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:38.57 ID:Q5n+TIF30
ていうか、開発者はユーザから文句言われるのは、ある意味仕事のようなもんだろ
この手の個人ユーザ向けサービスなら尚更のこと
それを、殺人予告とか、さすがにダメだわ
82名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:24.91 ID:gjDiG5a70
>>7
任天堂がドワンゴと提携してることも知らんの?
あの任天堂がまともじゃない会社と手を組むわけねーだろ。

ゲハに帰れよ。
83名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:30.05 ID:VD+uyDDc0
>>70
そうやって既存ユーザー減らしていくんだよね
そして新規ユーザーは入ってこない
84名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:02:17.48 ID:e4OGRbAV0
この時代に UX の基本さえ知らん奴が UI 設計してるのか
小器用に CSS と JS 書ける程度でカリスマデザイナー気取りとはさすがだな
85名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:02:23.50 ID:O9VIfbjmO
ニコニコのプレミアムユーザーだけど文句言ってないユーザーにも脅しかよ
来月で切るわ、さよなら
86名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:00.87 ID:usdE2KhQ0
この発言は軽率だし批判されて仕方ないが
日本のWebサイトデザインが前時代的なのに辟易する気持ちも解らなくもない
87名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:05.26 ID:YUfaMA580
>>34
俺ちょうどそのとき本棚に潰されてたわ……埼玉だけど。
足複雑骨折したわ。
救急車が来るまでの絶望感は異常。
88名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:35.32 ID:gjDiG5a70
うわごとみたいに「前のが良かった」を繰り返すユーザがクソなのわ、わざわざ誰かが
指摘するまでもない客観的事実だろ?
お前らいつまでqwert配列のキーボード使ってんの?アホじゃね?
89名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:34.30 ID:Q5n+TIF30
ドワンゴはこの社員に対して、どういった処罰を下すかで
ドワンゴという会社がどういった会社なのか判断できるな
90名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:47.44 ID:zQYdi23N0
みんなが使うエクセルのフォーマットを自己満足のオナニーでどんどん変更してく奴とかマジ迷惑だわ
俺だけど
91名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:54.95 ID:DDjjI0lq0
一応の完成を見てるものをわざわざ作り変えるメリットがないからな
しかしUI作るお仕事の人は作り変えないとお給料がもらえないという
92名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:29.91 ID:pZNraqQz0
カルトや朝鮮が関わるからな
広告媒体は
93名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:32.77 ID:eazZRkKv0
エロ動画のサイトも年々見づらくなってるし…
なんかこうもうちょっと見やすいフォーマットみたいの作れないのかな
94名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:41.63 ID:/+Qyt/rW0
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで

本当にそう思ってるなら新verで押し通せば良い
ユーザーの文句に押されて前のverに戻してる段階で負け犬の遠吠えでしかないw
95名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:47.61 ID:+G5OViyQ0
>>86
そもそもセンスない奴が何やっても無駄だと思う。
特に日本人はWebデザインのセンス無いから諦めたほうがいい。
革新的なものであっても、根本はMIDI音源流してチカチカ点滅する全時代の遺物と発想が同じっていうね。
96名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:55.00 ID:8zpbiQKi0
UIとモデルくらい分離してAPI公開しておけばいいだろ
好きにさせればいいのに毎回UIで揉めるなんて馬鹿なの?
97名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:09.33 ID:Ac7QgDjf0
利用者がいるからこそ停滞しないのに
何かとんでもなく大きな勘違いしてるな
98名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:27.29 ID:VD+uyDDc0
>>79
顧客に自分たちの作ったコンテンツを提供するならな
しかし
ニコニコはユーザーがコンテンツ作って、それを公開する場所を提供しているんだから
出しゃばる必要はない
99名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:29.86 ID:6f2SMyvt0
100名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:40.77 ID:vcvhWA/70
UIころころ変えるのはYoutubeだな
101名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:49.47 ID:8/Oh00nV0
ドワンゴ社長もあれだから、末端社員まで糞なんだろな
102名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:58.06 ID:adsvyVSJ0
>>70
変えようとして大失敗かましたWindows8というOSがあるんだが
結局売れなきゃ開発者の自己満でしかないよ?
金なぞ要らないって無料で提供するのならその道理も通せるだろうがね
103名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:04.87 ID:yqTXmfAd0
>今回のリニューアルは凄く良く出来ていて

お前の中ではな
ちなみにインターフェースが左上に小さく表示されるのやめてくれ
104名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:28.22 ID:Q5n+TIF30
ニコニコ静画って見たことないけど、楽しいものなんかねえ
105名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:49.21 ID:DPkDhkww0
>>89
ドワンゴ:「文句は社員本人に言え」
社員:「文句はドワンゴに言え」
こうなんじゃないの?

DQ10を規約違反配信してる奴を通報したら
クソエニ:「そういうことはニコニコに言え」
ニコニコ:「そういうことはクソエニに言え」
こんな会社だし
106名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:53.54 ID:DTow6CiZ0
windows8みたいなもん?
107名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:25.26 ID:7X29erKt0
ユーザー情報知ってるんだろうからまずい発言だな。
108名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:31.15 ID:py2/fwqO0
>>106
そうだよ
最近は誰にも喜ばれない無駄な仕事をするのが流行ってるみたいだね
109名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:31.17 ID:WiLuAE5o0
ニコニコが繁栄したのは利用者同士の活動が主なので、運営は黙って利用者の
意見に従ってりゃいい。
自分達をパイオニアか何かと勘違いしてるんだな、運営の方々は。
こういうアホ共が運営やってるのが何より不幸。
110名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:17.87 ID:I7q4fRmz0
動画の方もどんどん使いづらくなって行くよな?
コンピュータ工学やUI設計をちゃんと学んだ奴に作って欲しいもんだ。
まぁ、夏野発言があったから絶対に金は払わんけど。
111名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:22.75 ID:bJfXneW10
金払ってないから客じゃないだろw
有料会員になってる奴は・・・
112名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:33.41 ID:ez2y3SoG0
儲かってるんだろうな知らんけど
113名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:59.33 ID:adsvyVSJ0
>>84
しかもこいつ、「jsのセキュリティそろそろ学習しないと」とか、“半日ほど前”に馬鹿発見器でほざいてるんだぜ?
色んな意味でこいつの手のかかったサイトを表示するのヤバイよ・・・
114名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:11:30.72 ID:2HbKn4rZ0
やっぱあのまま潰れときゃよかったんだよ。ニコニコ最初の頃ヤバかったもんな。
115名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:12:27.16 ID:Hf4/aAmp0
今のところ代替手段の無い文化の発信地()だもんなぁ
競合相手がでてこなきゃこういう騒ぎはいつだって起きる
116名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:12:59.96 ID:OHxkTpvt0
>>82
んなもん最近の事だろうがw
落ち目の任天堂と組んだからなんだっていうん?www
任天堂もどんな所か分かったらすぐ逃げ出すわ
ニコニコなんか子供に悪影響与えてるんだしなwwww
117名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:25.88 ID:Vwe3Zy2UO
ようつべに寄生してたクソサイトが偉くなったもんだな
118名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:27.38 ID:gjDiG5a70
>>114
最初の頃っていうと、youtubeのサーバリソースを、金も払わず無断で使用してた頃のこと?
119名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:15:14.86 ID:I7q4fRmz0
>>79
それを実践して本当に良い物を作れるのはどれだけ居るんだろう?
それを言ってる連中は作れているのかな?
120:2013/11/18(月) 20:16:06.87 ID:Cm3fwK3k0
項目設けて、「今のが良い」「前のが良かった」でリアルタイム投票とかすれば良いんじゃないか。
121名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:18:01.09 ID:gjDiG5a70
>>119
ユーザの意見をそのまま鵜呑みにしても、ゴミしかできないというのは、なんであれ物作りしてる人間に
してみたら自明のことだよ。

そりゃそうだ。
ユーザは素人なんだから。


>>120
情報量ほとんどゼロのクソアンケートだな。
122名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:11.41 ID:Bi1J8iAV0
ああ俺もGUI見辛くなったと思ってた
やっぱみんなもそうか
123名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:18:25.19 ID:nT8A7c0e0
動画の方があまりにも糞過ぎだったんで最近は静画しか見てなかったんだがなぁ
 




 IT サラリーマン、バカばっか www




 
125名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:18:59.30 ID:/bNx/BQE0
つまんね
126名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:20:06.06 ID:kPwXmRsR0
「顧客はうそをつく、顧客は本当に欲しい物をわかってない」 これは半分正しい
正確に言うと本当に欲しい物を作り手に伝える能力が無かったりコストが無かったりする

「ヤツら自身も知らないもっと凄い物を提供しなくては先んじることはできない」  これは完全に勘違い
この路線で行くと99%失敗する
残り1%は成功するがそれは「凄い物」が出来たからで「顧客はうそをつく」ってことと全然関係ない
127名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:21:14.35 ID:ZhQXb5Zs0
UIは日本人はシンプルを好むよ

わけのわからない僕デザインは馬鹿にしか受けないから。学生か?
128名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:21:56.75 ID:ez2y3SoG0
任天堂もアホな株買ったもんだな。
129名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:22:03.57 ID:OK9pwBjn0
まともな仕事したことない人なんだろうな
チンピラもいいとこ
130名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:24:07.22 ID:cEX4yBZ20
原宿なくなったら課金止めるわ
131名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:24:15.07 ID:bOfA8P8X0
え、客?ニコニコで文句垂れてる連中の大半は客じゃないだろ。
132名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:25:01.01 ID:I7q4fRmz0
>>121
論点はそこじゃない。
プロが作ったからといって良いものでもないだろうってことなんだけど。
133 【東電 82.5 %】 :2013/11/18(月) 20:25:05.40 ID:kF+IXmVw0
逮捕しる
134名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:11.25 ID:WgOUzNIbP
殺してやりたいとまで言われてもサービスを使い続ける養分共
135名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:32.04 ID:xnA2OsXG0
>>1
ニコ生のNGは、支那を超えるレベル。

「普通のコメント」も満足に出来ない。
運営が頭悪過ぎ(笑)
136名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:52.98 ID:gjDiG5a70
>>126
いや、伝える手段がないんじゃない。
本当に文字通りの意味で、わかってないんだよ。

「本当に欲しいもの」というのは、言い換えれば「魔法のような究極の完成形」であって、
それは試行錯誤を重ね、一つ一つ積み上げて、磨き上げて、やっと完成するものだ。

それがどういうものか、最初の時点では誰にもわかるわけがない。
137名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:00.45 ID:s0Mc7w3e0
変更変更でやっと黒字になったのだよ。
ニコ生がな。代わり映えのなかった動画は廃れていった。
138名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:35.04 ID:x6lEbMDN0
ははw
俺も使いにくく変更してるなーと思ってたわw
皆同意か
139名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:40.17 ID:qMxhTCGi0
ひなた!
140名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:46.72 ID:em8CaCXL0
結局原宿も予定通りなくなるの?
141名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:51.55 ID:Uo8rU3Dy0
うん殺人予告だね
なんせ運営はlogと個人情報握ってるもんな
殺ろうと思えば出来る立場
あーこわい
142名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:28:35.55 ID:AL5dOjR10
この社員を自主解雇してドワンゴとは無関係にした方がよい

一個人の発言とするなら会社は責任をとる必要がある
143名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:28:58.56 ID:R9yV/DQnP
ニコニコ動画ってなんかもう刺激がないよね。
144名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:29:37.21 ID:soxHCZS70
.

使いずらいよ、GINZA
馬鹿じゃね、ドワンゴ
windows8の二の舞い決定


.
145名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:30:24.81 ID:x6lEbMDN0
使いにくいうんぬん以前に重たくなった
サーバーが重いというよりスクリプトの動作の鈍さが原因だな
146名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:31:19.13 ID:rNGpKNU80
ID:gjDiG5a70
無能で自己満足最優先の、クソ虫さんかな?
147名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:32:20.69 ID:kPwXmRsR0
>>136
全然違うと思うよ。「本当に欲しい物」なんてのは「ほんの少しでも今までより確実に使いやすいもの」なんだよ

「顧客はうそをつく」「顧客の行ってることを鵜呑みにしたら失敗する」ってのは正しいんだが、
だから顧客のまったく考えも付かなかった新規なものを提供すればいいってのは間違ってる
顧客がどこに不満を持っているのか、感情的だったり行き当たりばったりだったりする個々のクレームや要望の裏から
読み取る努力をする企業がいい物を作る。
148名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:33:16.54 ID:CAuEPHK40
ついでに動画も原宿バージョンを継続して、新バージョン作り直せよw
149名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:19.55 ID:w6BnhavHi
つーか、やっと慣れた頃にちょこまかちょこまかとクソUIに変更するクソ開発者どもをいちいちぶっ殺してる暇もないぐらい毎日ぶっ殺しても足りないほど鬱陶しいw
150名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:32.06 ID:QXbmiuIs0
youtubeのシンプルなデザインがいかに使いやすいか
ニコ運営には死んでも分からんのだろうな
クソみたいな機能をゴテゴテ付ける前に軽快動作のUIを作れ
151名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:51.05 ID:Q5n+TIF30
独占市場になると、ユーザが質の悪いサービスを高い価格で買わされる
やはりある程度の自由競争がないとダメだね
152名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:35:22.92 ID:lYOVd9uB0
客も糞も金払っているの?ユーザーはw
金払ってからでかい口叩けよw
153名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:35:54.75 ID:roFxNBLc0
無理やりCMを見させたいだけ
154名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:36:39.90 ID:OxjacYss0
オナニー静画に変更しろ
155名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:21.00 ID:QkMXY2oD0
てか、これが本当にドワンゴの中の人間かどうか分からんのによくやるな
156名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:23.28 ID:gjDiG5a70
>>146
あれっ、具体的な反論はなしかい?ww


>>147
>ほんの少しでも今までより確実に使いやすいもの

うんうん。

で、具体的には?
なにをどうすれば、今までより使いやすいの?

ユーザは「使いやすいもの」「使いやすいもの」と喚くだけじゃん。
具体的なところは、お前が考えろ!と言ってるわけだ。

まぁ、そりゃそうだよな。
それを考えるのが作り手の仕事だからね。

というわけで、ユーザは自分が本当に欲しいものなんて知らないし、考えようとさえしないって話。
157名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:26.31 ID:eNzjmXvt0
エイベックスや自民党の金が入ってすっかり国策になったなw
ネトウヨの巣窟と化して自民党翼賛会青年部って感じだww
158名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:51.16 ID:Q5n+TIF30
プレミアム会員は金払ってるだろ
159名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:08.06 ID:iL9vFltB0
嫌なら使うな低能ども
160名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:37.73 ID:e4OGRbAV0
「すべてが分かってる人間なら便利に使える」なんて洗練された UI とは言わん
そういうのが良けりゃ emacs でも使ってろ

加えて、過去をすべて捨て去ってゼロベースで最適なインターフェースを
作ろうとするのもアホのすること
連続して使い続けるユーザが居るんだから過去を全く考慮に入れないなんて論外
「前バージョンユーザが違和感なく新インターフェースに馴染める」
「初めて使う人が少しずつ使い方を会得できる」
これが当然のようにできて初めて UI そのものの良し悪しという話になる
161名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:46.11 ID:FWjRSqVz0
>「客をバカにするな!」
ニコニコ見るのに金払ってんの?
162名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:39:16.03 ID:B8bE2PbE0
こんなんでキレていたらウィンドウズビスタの時なんか何百万死んでるかわからんぞ
163名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:39:57.94 ID:kPwXmRsR0
>>156
ダメだこりゃ
一見「じゃどうすりゃいいんだよ!」と言いたくなるような顧客の要求の中に答えはあるし
そこにしか答えは無いってことが分かってないと作り手の自己満足になるんだが
あんたには見込み無いよ
164名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:41:02.72 ID:AL5dOjR10
有料で旧インターフェースを販売して解決
165名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:41:10.80 ID:hTHbAmnJ0
静画はいいんでGINZAをなんとかしろ
166名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:42:22.24 ID:cGBKbnFWO
ID:s0Mc7w3e0
ID:gjDiG5a70
なんかもう、ねw
言葉無いw
167名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:07.82 ID:gjDiG5a70
>>163
>一見「じゃどうすりゃいいんだよ!」と言いたくなるような顧客の要求の中に答えはあるし

そのとおり。
それを汲み取って、吸い上げて、ときには顧客に考えを促して、最終的に形に組み上げるのが、
作り手の仕事というわけだ。

そして組みあがったものは、もちろん顧客が思い描いていたものではない。
作り手が組み上げたものだ。
(上手く行けば)客は決まって「そうそう、こういうものが欲しかったんだよ〜」と言うけどねww


ユーザは自分が本当に欲しいものなんて知らないし、考えようとさえしない、という話でした。
ありがとうございました。
168名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:15.65 ID:sN7/qe+P0
どうせデザイナーは外注だろ。
依頼された仕事をして金も貰ったはずだ。
採用を取り消す判断は経営側の都合なだけでここで文句言ってるのは管理者だろ。
169名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:16.46 ID:pKXo+PWK0
ニコニコ見て喜んでいるバカにぴったりの運営
170名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:22.26 ID:8ZYlua7j0
ドワンゴの社員なんてユーザと同じくらいキチガイだろw
171名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:22.94 ID:VyAZ+0Ih0
企業って大きくなると功績者は早々見切りつけてやめて
勘違い社員が何故か偉そうな態度をとる
そして落ち目になる
172名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:38.47 ID:MFb7Y9Qz0
ニコ生の銀座バージョンもなんとかしてくれよ・・・
173名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:39.52 ID:jSdI9eYJO
マイクロソフトの社員が「XPのままがいい?死ね」と言うようなものか
174名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:44:33.69 ID:18e2aBXV0
炎上で済ますなよ。
提訴して青ざめさせろ。

プロシュート兄いの爪の垢でも煎じて飲め。
175名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:44:59.07 ID:2/qIHUIuO
>>162
vistaは利用する前に購入するか否かユーザーが選択できた
嫌なら静画を利用するな、とは別問題だと思う
vistaはアップデートしてもvistaだから
176名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:45:29.24 ID:eKHufL/r0
俺だってかわいい女の子のスカートをめくって回りたいわ
177名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:45:35.98 ID:93z2g5gS0
入家のときに騒いでた連中が
まさらっきの場合はおとなしい
身内とか知り合いのときは見てない振りしてる同業プログラマーのリスト作ってもいいですか?
178名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:47:23.65 ID:rNGpKNU80
>>156
馬鹿が踊ってるのを離れて見るのは、
暇なときは面白いんだ。
辞めてった無能な後輩に考え方が似てるようなので、期待してる。
どんどんネタを放出してくれ。
179名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:47:38.85 ID:7gDVH+1d0
新しいUIに文句言ってる人ってどうして戻させようとするの?
嫌なら使わなきゃいいだけなのに。
180名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:48:38.91 ID:T7mM+RsQ0
動画も戻せよ
181名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:13.22 ID:e4OGRbAV0
本来の先駆者が社内の後輩に対して半ばリップサービス的に
「お前の信じることをやれ」とか言ったのを、言葉の表面だけ捉えたんだろうな
先達が自分の思う通りにやっていながら問題なく物事をこなせるのは
基本ができていて、息を吸うように実践できるから

基本もなってない付け焼き刃見よう見まねエンジニアが
自分を一人前と勘違いして、先達の思想を形だけ真似するから
残念なことになる
182名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:22.56 ID:jHBFmPBy0
>>70
では日本語をやめることから始めようか(ニヤニヤ
183名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:43.67 ID:tyn5P3CW0
ニコニコってネトウヨと自民ネトサポしか使わないのに
その気持ち悪い限定された客までdisりはじめたのかw
まぁ長くわないわな 

「ドワンゴ会長曰く『日本は最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる』と。だからネットが罵詈雑言の世界に」
184名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:46.49 ID:IhYdW4C50
UI刷新するなら試験してからやればいいのに、いきなり強制刷新したら不満が出てくる事がわからんのか
185名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:49.90 ID:nvtksQX70
キチガイは理想化とこき下ろしの二極思考
186名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:50:50.44 ID:N1nYjNCA0
>>36
今まさに同じ事を繰り返そうとしてますよ
12月の強制UI変更で
187名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:50:52.85 ID:YIRG5cZv0
Youtubeでさえ、UI変更して不評だともとに戻すよな。
188名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:02.88 ID:ryvn4g310
たまにクルーズに乗る程度の自分にはどうでもよく感じたけど、
ベビーユーザーにはそんなに使いづらかったのか
189名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:36.40 ID:OIp+wU730
>>179
来月あたりに旧バージョンが使えなくなるから
190名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:38.76 ID:H5eDPzUa0
前のよりも使いやすいようにUIを変更すれば誰も文句言わない
191名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:41.11 ID:I7q4fRmz0
>>183
何を言うか!
オザーさんも大人気だぞ!!
192名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:46.71 ID:OBIU6o5t0
>>109が全てを代弁してくれた
193名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:50.00 ID:U/hqIYHh0
ニコニコはこの手の犯罪関連でしか名前を聞かなくなったな
ユーザーも運営も犯罪者の集まりと化してしまった
194名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:23.63 ID:7gDVH+1d0
>>189
だから嫌なら使わなきゃいいじゃん。
他のサービスに移ればいいだけでしょ?
195名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:31.78 ID:2q4ZqihFP
まるでチョンのヘイトスピーチだな
も、もしや・・・
196名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:53.98 ID:CAuEPHK40
>>150
ようつべも最近はごちゃごちゃ色々付いてないか?
197名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:53:28.90 ID:93z2g5gS0
そもそもUI開発者のセンスが悪いのにユーザーが悪いとか筋違いだな
検索ボックスが2個も表示されるようなページもあるぐらいだからニコ生のUIに関わってる人はセンス内と思う
198名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:54:02.50 ID:gjDiG5a70
googleさえ、最近はゴチャゴチャとしすぎ。
199名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:54:42.60 ID:m7L7J0KT0
・・・客?
200名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:55:01.09 ID:OIp+wU730
>>194
見たい動画がここにしかないんならどうしようもない
201名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:55:49.29 ID:dMX9K0/60
殺してまわりたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:56:01.52 ID:N1nYjNCA0
>>194
他のサービスに全く同じ動画や静画や生放送があるなら移行するだろ
無いから抗議があるんじゃないですかね
203名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:57:08.77 ID:Vwe3Zy2UO
ビリビリ動画のほうが使いやすい
204名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:23.81 ID:7gDVH+1d0
>>200
独自の技術がある、独自のサービスを提供している。
つまりスイッチングコストが高いってことだ。

供給と需要の関係で、他に代替するものがない場合は
原則として供給側の力が強くなる。

水のない地域で、売っている水にたいして
「この水まずいぞ!」って言ってるようなもんだ。
嫌なら買うな。で済む話なんだけどね。
205名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:03:30.23 ID:vjTFLWcR0
ニコニコ退会したら良いのに
こんなのによく金払えるな
206名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:05:02.49 ID:l12p4K0C0
いい大人が何言ってんのさ
チンピラが作ってんの?
207名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:05:50.50 ID:7gDVH+1d0
>>202
他に代替するサービスがない状況で
運営に文句を言うってのは
神様にツバを吐いてるようなもんだぞ。

お客様が神様なのは、他にいくらでも
代替するものがある場合。

立場が逆なら提供する側が神様だ。
208名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:06:37.27 ID:CYi+cUpY0
>>206
ドワンゴって、チンピラの集まりだしw
バックはヤクザだしね
209名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:07:33.39 ID:/Gp1B4xg0
ここまで酷いと、偽者じゃないかと疑うわ。
本当にこういう発言してるなら、そいつはいかなる形での
客商売でも従事しちゃいけないレベル。
210名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:09:46.84 ID:zha5JAMR0
総統もお怒りのようだしなw
211名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:09:52.37 ID:I2Ptvx130
>>173
Windowsはまだ各人の判断裁量でどの状態維持するかはまだ自由がある
デスクトップテーマの改造なんかも出来て融通がきく
がこれは各自で最新並びに旧UIの設定自由に選択できるならまだしもだ
全員共通で強制だから酷い
212名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:10:14.92 ID:8+Q0rsV50
>>187
Google+への強制加入とか実名要求とかはどんなに反発されても決して止めないけどな
どんな強引な手段使っても個人情報収集最強のFacebookの牙城切り崩したくてしょうが無いんだろうなぁ
213名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:10:19.46 ID:wn3MFr8U0
>>168
逆に正社員で雇っちゃってずっと仕事与え続けないといけないから
必要のないUIリニューアルを定期的にやってんじゃないかなあ

ただやたらリニューアルする割に社内で導線テストとか全くやってなさそうだけど
クックパッドとかは何回も精査してからリリースしてんのに
214名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:11:53.64 ID:F7QC38+C0
凄い偏見だが、この手の会社で働いている人間は精神が幼稚な印象があるな

まあ気持ちは分からないでもないけど、表に出しちゃったらいかんよなあ
215名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:12:19.89 ID:Am2U5yCj0
ようつべのリニュとかわりと使いにくいとか感じないんだけどねぇ
やっぱ運営の能力の差なんだねぇ
216名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:12:55.91 ID:aiEEogx30
殺人予告か
警察には通報したのか?
217名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:13:24.84 ID:3Mc2t9op0
>>207
それは違うよ
運営は神様ではなく人だよ対等なね
218名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:14:04.60 ID:yv4pg5+u0
ドワンゴ、ゴミ過ぎワロタw
219名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:14:51.81 ID:dxEc7wMz0
ニコニコユーザーって馬鹿なんかな
嫌ならニコニコ見なきゃいいだけじゃん
嫌なら見るな知らんの?
220名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:15:28.03 ID:THoaKJqN0
静画なんて前からわけわからなかったじゃん。
221名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:34.80 ID:iO1UvxOo0
全員殺して回ったら?利用者いなくなるんじゃね?

まぁ子供が子供のまま社会に出るとこうなるっていい例
222名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:44.08 ID:l3NXdIuQ0
まあ明らかにに糞UIなので
叩かれるのは当然だろう
223名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:18:08.55 ID:7gDVH+1d0
>>217
仮に対等なら、UIに文句をいう客に対して
運営側が文句を言っても何も問題ないよね?
224名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:19:19.68 ID:adsvyVSJ0
嫌なら見るなって挑発した結果どうなるかは、フジテレビさんが現在進行形でお伝えしております
いま視聴率は4位まで転落してるんだっけか
225名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:19:50.78 ID:DyMptv/i0
もうニコニコは運営スタッフがキチガイしか残ってなさすぎ
動画のプレーヤーも動画視聴に不要な機能つけて自画自賛とか病気すぎ
226名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:20:06.22 ID:wn3MFr8U0
>>215
このUI担当は解析ツール使ってPVやUUの分析とかやってなさそう
マーケ担当も外部企画ばっかりでリニューアルに関ってない気がする
アマゾンとかつべは導線改善はチームでガッツリやってるはず
227名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:20:33.23 ID:OIp+wU730
>>204
ここは中国かよw
改善できる事を意見することくらいは一般的な事だろ
228名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:20:33.29 ID:yaumr13I0
「便利でクールなUI」って制作者のオナニーだろ?
229名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:20:50.39 ID:Isp9UxzX0
ついでに言うとニコニコ動画は在日コリアンの巣窟

「在日日本人は日本から出て行けー!」みたいなコメントがあったから

「在日コリアンこそ半島に帰れ!」みたいなコメント打ったら

コメント停止処分喰らったわw

理由が差別的表現だからだってw ニコニコ動画は極左ですねえw
230:2013/11/18(月) 21:21:55.96 ID:kEqsSPFQ0
>>1

>「便利でクールなUI」

 ユーザにとっては、シンプルなUIの方が使いやすかったりするんだけれどなあ。
231名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:22:58.02 ID:V+hSf+hZi
あんまり使ってないから分からんけど、いつの間にかデザインがガラっと変わってて
意味不明でそっ閉じしてた。ちょっと技巧に走り過ぎてるというか、画面遷移が
とても不快だった。仕様なんだろうけど、不具合なんじゃないかと思えるほど吐き気がした

開発者のオナニー臭がキツイ
232名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:24:15.11 ID:ef8sulEq0
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、
>「ユーザーは停滞させることの罪を知ってほしい」

誰かの受け売りそのまんまって感じだな
233名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:25:09.43 ID:rfxFNpo80
動画の方だけ使ってるが、ツールで動画もコメもダウンロードして
見易いプレーヤーでローカル再生してるからUIなんて気にした事もなかったわ
234名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:25:30.34 ID:7gDVH+1d0
>>227
中国ってか、商売の基本でしょ。
改善できるかどうかを判断するのは提供側。
ユーザーではない。ユーザーは運営のコスト管理ができるの?

「お客様のご意見」なんてメール投書箱から
意見を送るのなら、まぁわかるけど
一般の目に触れる場所で大騒ぎするのは筋違い。
235名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:25:33.16 ID:0AroLY5z0
>>61 もともとの原宿系の開発者がもういないんだよ‥

     ┌戀塚さん系統のUI>β→ββ→…夏→原宿
 2系統┤
     └志賀のUI     >ZERO→Q→GINZA

戀塚さんは確かもうDWANGOに在籍していない?
志賀しか残ってないので、もう以前の形式には戻れないし戻せない、ということらしい
236名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:26:46.77 ID:MX+dXVS70
ニコ動本体もクソUIになって散々叩かれてたが、
よっぽどアレな自称技術者様がいるんだろうなぁ
237名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:28:03.15 ID:9UfM6eUm0
個人的には原宿が使いやすい
ZEROには馴染めなかった
238名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:29:26.59 ID:iiVxFo2l0
まぁトップが子供だからな下も当然幼稚なゴミしか集まらない
239名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:29:45.10 ID:Qvt+JTE60
戀塚はやはり天才だったか・・・
240名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:30:14.21 ID:Gom9xlnf0
重いよね、新ヴァージョン
241名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:30:47.85 ID:/E/mkpiL0
動画の方も使いづらいバージョンに変えた奴と同一人物だろ
242名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:31:12.87 ID:BL61n/Tj0
ニコニコはどっか変更するたびに劣化する
マジでデザインのセンス無いわ
どこまで使いづらくしたらユーザが離れるのか実験してんじゃないかとすら思うわ
243名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:32:39.24 ID:V+hSf+hZi
というか、Bio100%の変塚氏じゃなくて肥塚氏じゃなくて恋塚氏はもういないんだよね?
この時点でもうダメなんじゃないかという気がする。どんな業界でも言える事だけど
色んな企業が生まれては隆盛を誇って消えて行くわけだけど、その大半は資産の
食いつぶし。自壊なんだよね。初代の叩き上げの天才達(ハッカー)が作った資産を
後進の凡人がぶち壊してしまうんだよ
244名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:33:28.77 ID:THoaKJqN0
動画も生と同じなら少しは違うのにな。
245名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:33:59.11 ID:7HVRgByLO
まあやりたいことはわかるんだがね
ユーザビリティを無視した自己満仕様は迷惑
246名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:34:10.69 ID:3RrfcyQe0
>>223
別にそれは良いと思うよ
だだ今回は
「殺して回りたい」
ってそもそも人に言うべき言葉じゃないから
247名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:35:01.68 ID:l2npaD0i0
典型的な製作者のオナニー化してるんだよね。
制作サイドのやりたい事をやりました、ってのは痛いほどよく分かる。
けどそれがユーザーの使いやすい姿か、というと全然だったり。
理路整然とした商品棚よりぐっちゃぐちゃの陳列の方が売れる、みたいな。
理想と現実だいぶ違うから夢からさめないといけませ〜ん
248名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:35:30.98 ID:/E/mkpiL0
サービスというものは受ける側が満足する為に行うものであって、
提供する側の自己満足でしかないものはサービスじゃないよ
249名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:35:39.51 ID:7gDVH+1d0
>>246
「改悪したやつクソシネ」なんて
客側からのツイートよく見かけるけど。
250名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:35:58.75 ID:iiVxFo2l0
そういえば川上も前に文句たれてたなw自分が色々言われるから
頭くるのは分かるが対応が子供なんだよな
そういう意味でも孫はトップとして凄いとは思った
251名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:37:35.59 ID:nzk0UHvv0
すげーなぁ
なにをどう勘違いするとそういう思考になるんだろ
252名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:38:56.60 ID:/E/mkpiL0
無能な奴ほど態度がデカいんだよなぁ
253名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:39:00.48 ID:7HVRgByLO
>>234
エンドユーザは太鼓持ちじゃないし、そうする義務もない
営業妨害を訴えるのは気違いだわな
確かに社会主義国に行った方がいいと思うわ
254名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:40:39.06 ID:V+hSf+hZi
>>249
シネと殺したいでは後者のほうが剣呑だよねぇ
255名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:40:47.17 ID:vpmL3IMRO
平和だね〜
256名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:41:29.54 ID:CzOVg/9H0
好意を持ってもらえないUIを、予告も無しに発表してドヤ顔になれるのもすげえな。

開発・リリース過程を考え直してほしいわ。
257名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:42:51.97 ID:/E/mkpiL0
>>234
お前みたいな奴がやる商売を「殿様商売」って言うんだよ
258名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:42:56.89 ID:/+OMKLE80
ひろゆきが辞めるような会社でっせ?
259名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:43:56.81 ID:G/8+usFT0
アレ改悪どころの話じゃない酷さだぞ
どーすんだよマジで
260名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:44:19.19 ID:7gDVH+1d0
>>253
営業妨害にあたる行為を営業妨害で訴えるのはキチガイと
言い放つのなら、人治国家に行った方がいいと思うわ
261名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:44:32.61 ID:l2npaD0i0
>>229
> 在日日本人は日本から〜

こっちのユーザーも同様の処分受けてるんじゃないかな
262名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:45:25.37 ID:F7QC38+C0
>>249
だから?あいつが言ってるから自分も言ってもいいってかw?
お前本当に社会人かよ?
263名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:46:13.81 ID:4wYuLTz10
ひろゆきが前インタビューで言ってた状態まんまだな。客が求めるサービスじゃなくて、運営のサービスを望む客を求めてる
264名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:47:18.25 ID:7gDVH+1d0
>>257
だから、それなら殿様から物を買わなきゃいいじゃん。
どのサービスを利用するかは顧客の自由なんだから。
どうして嫌な殿様から買うの?

>>262
運営と顧客が対等という条件の元での話ね。
そうだと言い張る人がいるから、そういう話になってるだけ。
265名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:47:23.94 ID:MX+dXVS70
なんで日本の企業の作るUIって、
使い辛く過剰に押し付けがましいんだろうね…
266名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:49:13.40 ID:G/8+usFT0
お客さんがアレコレ言ってくれる間に何とかしたほうがいい
無言で立ち去った時こそが真の危機
267名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:49:27.50 ID:7gDVH+1d0
>>254
そう?どっちもカスな発言だと思うけど。
で、どっちが悪いかと言われれば
先に言ったほうが悪いってのが一般的な解釈じゃない?
268名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:49:53.91 ID:Q5n+TIF30
Webサービスの大前提は、客の求めるサービスを提供すること
こんな基本中の基本もわかってないのか、この社員は
269名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:51:18.82 ID:/E/mkpiL0
ドワンゴがフジテレビみたいに没落する日は遠くないな
270名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:51:36.87 ID:G/8+usFT0
嫌なら見るなの精神だな
271名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:52:30.28 ID:l2npaD0i0
>>265
おそらく「型に嵌める」文化のせいだと思う。
グループに属するなら絶対に酒を飲め!だとか、
皆が仕事を終えていない間に帰るな!等と同じ価値観。
ルールブッカーが設定した「型」に全員が嵌らないといけない文化。
だからルールブッカーがとち狂っても誰もブレーキをかけられない。
272名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:52:43.68 ID:0AXFxiTV0
閉鎖的な場所にいると
大したことない事にプライドを持っちゃう奴っている
簡単に代わりのいる駒でしかないのに
273名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:55:25.25 ID:m4NS/wKN0
bilibili日本語化で解決だな
274名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:55:36.53 ID:5SMdinhA0
>>1
>>7
ニコニコと言うか、ドワンゴは在日朝鮮人だらけだからなwwww


ゴキブリ在日朝鮮人だらけwwwwwwwwwwwwww




出なければ、K−POPやらパチンコやら、AKBなぞ公式でやらんわなwwwwwwwwwwwww


ゴキブリ在日朝鮮人は皆殺しにした方が良い
275名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:57:33.75 ID:V+hSf+hZi
>>271
しかも、村社会の中のルールブックなんだよね。スタンダードを拒絶する。
例え初代が世間で認められるスタンダードを作り出しても、後進が壊しにかかる。

バカなんだろうね
276名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:57:47.76 ID:dwmMMgtfO
>>266
富士を見てみろということだね
277名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:00:30.25 ID:u7tds9Y00
傍から見てるとほんとどうでもいい話
278名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:05:24.29 ID:BYIwle+ji
運営側に個人情報握られてるってことを忘れちゃいけない。
つまりガチ脅迫。
279名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:14:14.73 ID:bIk1ha180
ニコニコ動画が仮スタートして数ヶ月だったか、その頃に
「初めて広告の利益が出ました!5000円です!」
なんてささやかな喜びを発表して、どんだけ運営大赤字だよwと
つっこまれてた頃の気持ちを取り戻せよ。
280名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:15:45.62 ID:4JhHQ0yE0
ドワンゴはユーザーの個人情報持ってんだから明白な脅迫だろ
281名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:15:53.54 ID:Rwr7Rfqr0
典型的な無能エンジニアだな
ユーザビリティ完全無視で作りましたってゲロってるだけ
282名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:19:33.95 ID:tsF38c2e0
>>264
お前どうしようもない馬鹿だな
283名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:20:45.39 ID:U5Oq02x00
運営も、客も基地外しか居ないニコ厨クオリチィーwww
284名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:30:33.68 ID:xFziHctT0
GINZAは本当に糞
未だに原宿つかってるけど、12/3でオシマイなんだよなあ(´・ω・`)

原宿系のUIでやってくれる新しい動画サイトができたら、そっちにいきたいんだが。
285名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:32:25.31 ID:Ft/5vNrI0
>>203
同意w
ニコニコをパクって使いやすくユーザーの視点で改良したビリビリ動画は
本家ニコニコ動画を凌駕している。
偽物なのに本物以上の存在
286名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:33:39.42 ID:iqWPDqG00
銀座もこんな感じでゴリ押ししてるのか?何か怖いからプレミアムやめたくなるわ
287名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:36:22.29 ID:f1GKPlWc0
ニコ厨って口癖が謝罪と倍賞だからな
288名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:44:52.63 ID:pKbC4BlQi
殺して回るのに数年は掛かる人数が不満持ってると思うけど…
どうにも改善する気がない事に驚くし、そもそもこんなに機能を変えまくる意味が分からない
289名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:52:10.31 ID:/E/mkpiL0
プレミアム会員だけど、原宿の終了に合わせて解約するつもり
290名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:02:52.20 ID:xFziHctT0
>>289
毎月僅か500円だけど、使いにくいもののために払いたくはないよな
291名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:07:59.30 ID:8celfkhj0
これニコニコが告発しないなら、ニコニコ動画では大量殺人予告してもしてもいいと、ドワンゴが公認したって事と同じだよね
292名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:18:27.34 ID:9o05Txto0
俺もWeb系デザイナーの端くれなんだけど、何かむかつくって
ビッグマウスのくせに技術的に大したことやってないんだよね

時間指定した再生とかサムネイル表示とか
もっと先にやること色々あるだろって感じ

三流技術者は大人しくしてろよ
293名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:21:38.08 ID:rGqEPpiI0
ぎりぎりまで原宿使うよりさっさと新UIに慣れようと思ってそのまま使ってるけどやっぱクソだわな
294名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:28:13.31 ID:kWCLdcIn0
銀座バージョンに今変えたんだが。
何これ?素人が作ったの?それとも俺の仕様が変でこうなってるの?
しかも昨日あたりから動画に乱れが生じるし、
295名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:34:10.32 ID:C8RVlwWH0
俺は原宿終わるからこの前プレミアム解約した
さようなら〜
296名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:35:45.66 ID:xij+HBhp0
深夜の時報もそうだけどオタク系経営者って不評に対して無意味に意固地になってやめないよね
297名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:38:46.50 ID:f1FQitRE0
>>18
UIを設計する人間が、必ずしも利用者とは限らない。

「僕の考えた最高のUI」を募集&投票してもらって、それを形にするインフラを
ニコニコ自身が持ってるのに、なぜ利用しなかったのか、責任者に自問自答して
もらいたいわ。
298名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:39:00.40 ID:xFziHctT0
>>1
>ユーザーは停滞させることの罪を知ってほしい
いや、迷走して崖から落ちるよりは、足を止めたほうがマシだよw
そもそも、順調に走ってるのなら、ユーザーは止めようとせんわw
299名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:40:04.16 ID:hgVWhpoB0
つべによるニコ潰し
300名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:40:15.40 ID:Rl8NEQfD0
使いづらいから専ブラ入れてるわ
それでも半年に一度起動するかどうかだけど
βの頃が一番良かった
301名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:42:10.63 ID:Zdcvtxl20
嫌なら使わなければいい。
302名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:42:10.79 ID:5j7LvkOFO
ニコニコの社員が、マスゴミ連中と同じになって来てるのか?
初心忘れるべからず、なのに…
規模が大きくなって来て、傲りが出てるのでは?
303名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:42:51.74 ID:xFziHctT0
>>301
フジの社員も同じようなこと言ってたなあ
304名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:43:21.76 ID:tPcQGH+BO
>>302
そこに気づくのは

さすがに今更過ぎだろ…
305名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:44:34.52 ID:Ii8qhL45O
これ殺人予告じゃないの?
小女子で捕まるのに、この人は捕まらないの?
306名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:46:03.29 ID:SDXpWSYu0
自己まんオナにー
307名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:46:11.65 ID:xFziHctT0
>>305
多分誰も通報してないから。
小女子のときは、誰かがガチで警察に通報した結果、ああなった。
308名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:46:16.97 ID:5FBepe47O
所詮暇潰しだし
どうでもいいよ
309名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:21:42.17 ID:FPy8xw9l0
いい加減に悟ろうよ。

Twitterは、本音を垂れ流しても良い場所じゃない。
310名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:27:19.00 ID:tOcH0F3Bi
無能な上にコミュ障な社員にツイッター与えんなよ
特に、このレベルのバカはバカに気付けないから首を切って自覚させろ
311名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:56:59.57 ID:KwNs2Usl0
売り手だけど、自分たちの方が立場は強いからw
と高を括って商売してるんだろうね。
そういう会社が客のことを考えずに自己満足でサービスを改悪しちゃうってのはよくあること。
そして、ユーザーに反発食らってダメージ受けてから改善。
それはそれで、会社の成長の一過程だ。
でも、今回の「殺して回りたい」発言はのりを超えちゃったね。
312名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:01:30.76 ID:l/Uhr46L0
>>297
ユーザーの要望を丸呑みしても駄目なのは定説なわけで…
やっぱ、非凡な奴がひり出すビジョンみたいなものは必要だと思うぞ
313名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:05:01.28 ID:3U90HgJS0
電通など広告代理店には学歴や職歴が遠く、まともなIT系に行くには知識や技術が足りないチャラいオタクが
(半分潰れかかってるけど)グリーやDeNAのすべりどめに行く会社ってイメージ>ドワンゴ、ニコニコ
314名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:11:45.14 ID:5eJLXWr70
UIって新しいの作っても、古い奴との選択型にして
どっちでも好きな方使ってくれってスタイルでいいのに
なぜいつも古いの廃して新しいのだけにしていくんだろう

ぶっちゃけ使いやすい使いにくいは慣れの問題もあるし
古いほうが馴染みがあっていいだろうに
315名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:38:13.93 ID:lnkZHxFP0
>>312
動画再生や画像表示に非凡もクソもなくね?
シンプルにすれば不具合も減って良いだろうに。
316名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:53:05.50 ID:6tHXY1c80
てかそこまで自信あるなら
UIだけオープンにして
各ユーザーが自由にUI作れるようにすれば?
問題なければ、誰も作らないだろうし。
317名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:25:43.02 ID:9m5BDb+N0
>>315
ニコニコに限らず動画サイトは最初がシンプルである意味完成系だと思うの
そこにいろんな機能を追加してそれすら終わったら後は今のニコニコみたいに配置やバックを変えたりする事しかないからな
配置が変わるだけでもまた覚える必要が生まれるわけで
それが使いにくくなったように感じちゃう原因だと思うわけですよ
318名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:25:59.21 ID:AMOeaD080
>>70
変えるのが悪いんじゃなくて劣化が悪いんだよ
319名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:37:00.69 ID:ke+QbbJm0
殺して回るって何語w
日本語おかしいだろ、頭も性格もおかしいけどw
320名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:39:58.50 ID:JB31DBTI0
プレミア会員だけど、あれは慣れるまでちょっと掛かりそう
戻るボタンとか押しても意図したところに戻ってくれないし、直前に表示されてたのに戻るって基本じゃないのか?
また検索一からやり直してとか、もうちょっと直感的に使えるようにしてくれよ
321名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:40:13.78 ID:29d8Sn4M0
ユーザー虐殺したらだれがお前の給料払うんだよ
322名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:42:10.70 ID:kJzUMs/l0
あのキモい動画ワロタwww
なんか変なポーズ取りながらセリフしゃべる奴
323名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:59:12.63 ID:CC9s9YZAO
>嫌なら見るな

こんな発言が提供者側から出てくるのは、そんだけ 昨今の顔が見えないユーザーの更年期障害者レベルが上がってるって認識しようや
コンテンツがつまらんのやない。おまえらが 何でもかんでも叩くから
つまらんことしかできんのやないか
朝鮮半島人 死ね
どっか行ってしまえ
324名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:00:36.96 ID:29d8Sn4M0
みんなコンテンツを見に来てるんであってUIを見に来てるのではないってことを忘れてる
優れたUIは、不便を何も感じないから、その存在をまったく意識しないUIだろ。
そして他の不便なUIを触ったときに、その凄さを理解するような。
325名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:55:34.62 ID:Pi0FLXHG0
常にβの精神で直せば良かったのに
リリースしたものを取り下げた運営の対応策もよくない
326名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:32:23.45 ID:ulhKPGL20
>>48
サーバお金かかるからむりやろ
327名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:59:45.35 ID:q9f3I8zy0
>>324
超会議()とか見てても分かるとおり、自分達こそがコンテンツホルダーだとか勘違いしてんだろね。
他のユーザーが作った動画なりを楽しんでるだけなのにな。
328名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:01:59.49 ID:DGpkKNlJ0
パチンコの広告、風俗の広告が思いっきりデカデカと横に出てくる
任天堂はこんなところと組むなんてアホなんじゃ?
329名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:09:45.43 ID:Dh73Cder0
自分が一番クソでした
330名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:36:58.45 ID:l9227rf20
そこそこでかい会社なのに、震災の発言やユーザーを喰ってるとか幼稚な奴が多いのはなんでだ?
331名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:05:44.83 ID:A/u6WvCpO
他人が投稿した動画を見て何が楽しいのかわからん。時間の無駄だろ
332名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:00:51.55 ID:DGpkKNlJ0
>>330
> そこそこでかい会社なのに、震災の発言やユーザーを喰ってるとか幼稚な奴が多いのはなんでだ?

そりゃ、モラルハザードした幼稚なアニメオタクばっかりだから
333名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:01:30.19 ID:X6l2h7Yb0
まず見ねえよニコニコなんぞ
334名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:03:48.96 ID:RjQfPhWy0
ドワンゴの中の糞男どもは、女のケツ追い回すことだけは一生懸命だが
なんも仕事せんなw
335名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:27:12.70 ID:hBXPsdoE0
誰のおかげで作品投稿したりそれを視聴出来てると思ってんだ
豚は豚らしく黙って金だけ払ってりゃいいんだよカス共が
神に逆らうな豚
336名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:37:04.76 ID:uxdKY18t0
動画も原宿に戻せよ


背景は黒がかっこいいと思った
便利でクールなUI


確実に中学生が混ざってんじゃないか
337名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:40:22.81 ID:BXMmYHTS0
こいつ今回のUI変更プロジェクトのリーダーとかなんかな
ユーザからの評判わるくて社内評価やボーナスの査定でも落ちたか
338名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:55:20.26 ID:aNdn/Wxi0
普通動画→Youtube
違法動画→FC2、XVIDEOS、Dailymotion、その他
衝撃動画→Liveleak、TheYNC
生放送→Ustream、ツイキャス
339名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:58:51.88 ID:fFFD7nej0
文句たれる前にサーと言え!
340名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:00:12.75 ID:Cw8965oj0
同じソフト屋からすると、
今回のUI変更チームは無能。
市場調査もせず、技術屋のマスターベーションを垂れ流して満足してるだけ。

ユーザーニーズって大事なんだよ。
客の顔を見ない客商売(物理的にじゃないよ)はいずれ潰れるってのは、
過去の企業事例にいくらでもあるのにな。
341名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:05:58.51 ID:JDvaqUQF0
金払ってベータテストしてもらえる状況で、やりもせずに喧嘩売るなんておかしいだろ
342名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:08:12.00 ID:wxA+gB8+0
そりゃ新しいもの作って戻せばとか叩かれまくったら文句も言いたくなるわ
嫌なら見なきゃいいだけ
テレビみたいな公共物じゃなくて完全に民間の会社だしなー
343名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:32:26.92 ID:PrrYsCEv0
やはりこれは会社としておかしいと思う。なんとかしてほしい。
344名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:42:57.72 ID:s2BFmXojO
>>260
お客様の苦情を営業妨害と呼ぶのが人治国家なら
世界中がそうだから宇宙にでも行ったらどうだ?

無料ユーザ利用して商売しておいて何言ってるんだとしか思わん
そんなに気に入らないなら会員制でやれ
345名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:44:25.85 ID:sew/q7m00
ニコニコしてたら殺される動画
346名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:45:55.60 ID:fi5QRC5P0
「運営側がすることが正しい」と、ユーザーに対して暴言を吐くドワンゴ社員
http://matome.naver.jp/odai/2136177467798219301
347名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:46:40.53 ID:zuRkpxBK0
何でも良いけど、動画を見るたびにログイン画面が出てくる仕様は改善されたんだろうか?
あれが無くなるなら新旧どっちでもええわ。
348名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:50:59.64 ID:5VZrpwFdO
なんでとりあえず使わせて反応見るかアンケート取らないんだ?

今のはどうみてもゴミだが
349名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:53:54.44 ID:QhzP3SWa0
>>348
GINZAのUIが酷すぎる、ずっと原宿でいいのに
350名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:54:30.71 ID:5SpbL4Mn0
まあ正直UI見にくいから自然とYoutubeに移行するようになったな
ニコ動はユーザー参加で成り立ってるメディアだから
少しは意見を聞くべきだと思うが
351名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:55:27.77 ID:uH3n5HLf0
ひろゆきとは全く関係無い会社になったのに、相変わらずゆるい客あしらいしてるんだ。
ひろゆきノリが許されるのはひろゆきだけだよ。
352名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:55:48.23 ID:5tt8f/4U0
>>348
俺達の作ったものは常に最高
愚民の意見など必要ないってスタンスたから
353名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:57:01.61 ID:cclcInyx0
俺は新しい方が好きだな 原宿は貧乏臭くて嫌い
354名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:57:42.25 ID:uH3n5HLf0
動画リンクはYouTubeで頂戴ね。
ニコ動のアカウント捨てたから、見れないの。

生放送もYouTubeでやって欲しい。出来るのなら、だけど。
355名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:57:44.15 ID:PrrYsCEv0
>>346
今回の件が、素晴らしくわかりやすいまとめだな
356名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:00:18.25 ID:Xpqu0taf0
個人的にニコニコのインターフェイスは前も今も駄目だ
インターネット界のドンキっぽい
357名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:00:38.41 ID:up3nZJJ+P
毎日利用してるけどこういう運営だとわかってるから
金も口も出さない
もっと便利なところができたらすぐ移るわ
358名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:02:08.19 ID:l/qVWvik0
ほんとに改悪された部分と使いなれてたのに変わったと言うだけの部分と分けて発言出来るやつだけ信用しろ
359名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:04:54.66 ID:nhZh2fxg0
銀座もそうだけど、こんだけ叩かれているuiを「便利でクール」だと本気で思っているなら無能だろ
360名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:04:55.46 ID:kRLUcj4O0
意味わからんな 運営側の決定が絶対ならべつにユーザーの意見なんて無視すりゃいい なぜもどした?客ありきだからじゃないのか
361名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:05:12.25 ID:RK8BfkbA0
先に進めようとバーを動かせば「金を支払えば出来るぜ」みたいな
吹き出しを出すのはやめろと思ったがあまり利用しないから良いや。
いてる連中もゴミばかりだし。
362名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:06:21.48 ID:rtZN2PNR0
Youtubeにコメント乗せる初期のシンプルなスタイルが一番良かったな
363名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:06:48.48 ID:OosuEYuW0
サイバー空間にいると無駄にプライドが肥大するが
あれっていったい何なんだろうなと自分でもわからない。。
364名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:12:02.70 ID:KD8+lFkE0
もう、プレアカやめようよ!!!!
365名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:15:25.92 ID:rtZN2PNR0
まあ、あまりユーザをなめていると、とんでもないことになるぞ
フジテレビとか、どんどん視聴率下がって、スポンサーが逃げ出してる状況だしw
これがきっかけで、プレミアム会員が減らないといいね
366名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:15:36.76 ID:KWZZJpBR0
社会人としての自覚が無い言葉はそりゃ炎上するわ
367名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:15:36.70 ID:KD8+lFkE0
>>347
あの強制的にログイン画面が出てくるの(勝手にログアウトする)、わざとじゃないかと思うわw
だって、ああすることで、広告収入に繋がるでしょ?w
368名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:16:04.42 ID:M505HMPE0
自分の作品にプライド持ってて客に媚びたくないデザイナーが
儲けの為なら媚びるのも辞さない会社にキレたっていうだけなら
昔から良くある話

会社も客もアホばっかりだ!そーだそーだ!って
身内でグチってすますのが普通
369名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:17:23.04 ID:Xpqu0taf0
>プロフィール欄に「ドワンゴ/ニコ書の中の人」と書いている人物が、
>今回のリニューアルは凄く良く出来ていて
>「便利でクールなUI」だったのに、今まさに目の前で以前のバージョンに戻されている、
>などとつぶやいたあと、
>「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
>「クソを全員殺して回れ」
>と書き込んだ。


変更にを妨げる層をウザがる気持ちは分かるけど、実際ニコニコって主にアニオタみたいなオタク層メインだろうしクールなUIってどれくらいの需要があるんだろうな
3.11の時はお世話になったけどそれ以外の時は内容的に行きづらいよ
アニオタ臭がキツくて
370名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:19:58.64 ID:Skgu2dZcO
初期の何でも上げ放題見放題の頃に戻して欲しい
日本のインターネットは権利や著作権で年々退化してね
371名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:20:40.16 ID:KD8+lFkE0
「運営側がすることが正しい」と、ユーザーに対して暴言を吐くドワンゴ社員 (まとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2136177467798219301
372名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:20:51.19 ID:smvU0R4D0
背景表示とか処理多くするだけで要らねーし、いらんもの配置しすぎだし
ゼロといい勝負の糞uiだわ

エイプリルフールのニコ動Zといいなんでああもユーザーの邪魔ばかり考えるんだろうか
373名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:22:13.25 ID:NjmX8aEDP
■「まさらっき」ことドワンゴ社員山田将輝の反社会的発言のまとめ

「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」

2013年11月18日現在、本人及び株式会社ドワンゴからの謝罪は一切ありません。
プレミアム会員を退会して抗議しましょう。

まとめ動画: nm22264470 (ニコニコ動画)

本名: 山田将輝 (株式会社ドワンゴ所属)
Twitter: @masarakki
Facebook: masarakki
Skype: masaraki_canopus

(ニコニコ静画リニューアル後のユーザーの猛反発を受け、
運営が一部をリニューアル前に戻した直後のツイッターでの発言)
「せっかく凄い良かった静画のリニューアルが色々戻されてる まさに目の前で」
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」
374名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:22:48.23 ID:LG+gunHM0
嫌なら使わなければ良いだけの話
375名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:23:41.68 ID:w5qBCC040
UIでざいなーとか定期的に変更しないと社内での存在意義なくなっちゃうもんな・・・・・
そりゃ否定されると怒るは・・・
376名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:23:56.51 ID:smvU0R4D0
>>365
ニコニコ動画zeroってバージョンで一回やらかしてるよ
大量に退会されて焦ってバージョン戻した挙げ句、zero自体がなかった扱いにされた
377名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:24:46.21 ID:KD8+lFkE0
>>356
>>インターネット界のドンキっぽい

うまいこと言うじゃんwwwwwww
378名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:25:56.31 ID:il+UE1T00
悪い意味で真面目な人なんだな
適当にあしらえない
379名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:26:25.72 ID:w5qBCC040
>>356
ニコニコも本当は狙っている層がドンキ層なんじゃないの、一番多い
オタク用じゃないっていってたじゃん自称で
380名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:28:22.92 ID:d8OwqKg80
>>36
いまのGINZAも重い・・・アンドロイドのほうがサクサク見れる
381名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:29:52.24 ID:nRTE4aUW0
>>373
ダウン速度10分の1になるから嫌
回避する方法があるなら教えろ
382名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:30:18.04 ID:h6Om1YhG0
まだニコニコ使ってるの?
遅れてるなぁ・・ 金までだしてニコニコかよ
383名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:32:27.98 ID:vU5JP11s0
>>376
今大不評のGINZAって結局zero系列でzeroをツギハギしてるだけだからなかったことにはなってない
しかももう旧バージョンに戻す気無い
384名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:32:30.69 ID:J1C5FZ1j0
激〜おこ〜どぅが〜w 
まあニコ房の巣窟だから運営もこんな感じだな
385名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:34:01.60 ID:+R35vmk8O
プレミアムやめるわ
386名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:34:09.60 ID:6051Qdin0
馬鹿相手の商売なんだから馬鹿になれなきゃダメだろ
賢い振りしたってステージが間違ってるんだからそりゃ叩かれるわ
387名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:35:11.84 ID:y17VRk830
劣化させる馬鹿技術者しか居ないんだなw
388名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:36:10.96 ID:ytodQJBf0
テロ予告
これはAUTOだな
389名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:39:30.13 ID:kpWUUi8k0
東京MXも入らないしスカパーも契約していない
新作アニメ見るったらニコしか無いんだよな・・・
地上波で見るっても仕事で見れないし(録画は考えていない)

そうなると配信から1週間無料で見られるニコが勝手が良いのだ
光のスカパーも圏外か値段が高いし
これ以上ニコやらかすなやwまあ無理だろうけど
390名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:40:19.86 ID:pFPxDVn00
すげー見づらいからブラウザで使わんなあ
391名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:51:47.26 ID:fN3GczDji
>>388
OUTOな
392名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:52:46.41 ID:yakhzWdM0
この騒動がでかくなればなるほど、会社としてはユーザーの意見を聞くふりをしなければならなくなるのが皮肉なところだな。
393名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:55:05.69 ID:1waXTz9c0
まさらっき ?@masarakki 11月16日
個人の発言の自由を制限されるいわれはない

発言の自由はあるけど、それに対する反応も自由だ。だからこの人はこの発言に対する結果も受け入れるんだろう。
惰性で4年くらいプレミアになっていたけどそろそろ止めるわ。今まで積極的に止める理由も無かったが、今回は止める理由になるからな
394名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:55:44.81 ID:Yks7/J3H0
嫌なら見なければいい
395名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:58:28.72 ID:KD8+lFkE0
ドワンゴ社員 @masarakki 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
396名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:01:04.90 ID:NjmX8aEDP
>>394
全くその通り。見ないことにするわ。

この件に対するドワンゴ社員山田将輝本人の反応はこれ。全く反省してないよ。

> 別に問題発言だとは思ってませんよ

> 個人の発言の自由を制限されるいわれはない

> 別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか?
> その行為自体は別に否定しませんよ? RT @takumiya3: @masarakki 金を取って
> おいてユーザーの意見を聞くのが嫌なら、今後も金を取る限りユーザーは意見を
> 言い続けるでしょうから、それが嫌なら辞めたらいかが?
397名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:01:43.12 ID:4TRVGwvb0
ひろゆきが見限っただけはあるわw
398名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:01:47.84 ID:zUHrLg59P
最近は、youtubeの方がメインだからな。
ニコは、スマホでまともに見れるようになったのか?
昔、ビューワーが星2個くらいで、散々叩かれてたろ。
399名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:01:50.09 ID:KD8+lFkE0
この騒動がでかくなればなるほど、
会社としては、いやうちはちゃんとユーザーの意見を取り入れてます!ってアピールをするためにいろいろ折れなきゃいけなくなるのが愉快だな。
上層部は頭抱えてるだろう。

任天堂が株主になった直後だしスルーはできないよ。
400名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:02:22.31 ID:sSnm416I0
お前らってニコニコで2ちゃんの悪口言って、2ちゃんでニコニコの悪口言ってるの?
401名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:04:00.51 ID:eYMBpnCb0
お客様は神様ではない
しかし、これはそれ以前の問題だろ
402名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:04:08.47 ID:hQLpGURK0
顧客に対してこれは最悪なことしたな
403名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:05:39.83 ID:NjmX8aEDP
>>397
ひろゆきが見限ったの? もっとkwsk
404名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:07:24.87 ID:nRTE4aUW0
>>403
もともとニコに噛んでて、役員かなんかだったけど辞めちゃったんだろ?
405名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:09:09.74 ID:0apjLjfr0
趣味的な技術屋止まりで
プロの職業的技術者にはなれなかったという感じの御仁だな

良いUIを作ったという自負やプライドがあるのはわかるが
顧客を満足させたり多くのユーザーを集めて広告価値を高めたりして
ビジネスとして維持・継続させていくのが第一なのだから
時には良いと思ったUIを元に戻すべき場合も当然出てくるはず

そうした発想を頭から否定し、あまつさえ暴言を吐くというのは
所詮甘えたアマチュア根性しか持ち合わせていなかったということ
プロは内心で顧客に文句を吐きつつも、実際には黙って再検討・対応をする
406名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:09:14.18 ID:Pbh9oGEO0
>>399
俺の発言のコピペかよw
別にいいけど
407名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:09:41.95 ID:UyQtzHHp0
ニコニコのノリが気持ち悪い
408名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:11:11.96 ID:LHj714tN0
ユーザーはドワンゴ関係者に匿名性を意地できていないよね
てことは、このドワンゴ関係者は特定できる人物に対して殺して回るって言ったんだから、殺害予告成立じゃね?
409名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:13:27.70 ID:ZY4GVdUq0
>>7
そもそもドワンゴ作った奴がマトモでも無いしなw
マトモならこんな会社は出来んわ。良い意味でも悪い意味でも
410名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:14:16.71 ID:8tayRVnuO
自分が自信を持って世に送り出したものがオナニー扱いされたらそりゃ怒るわな
ユーザーからすればテメーの自信や苦労なんざ知らねーよバカって話なんだろうけどさ
411名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:15:14.75 ID:ix+oSSsG0
見たことがないけど著作権物を違法に流しているんだろ?
潰れれば良いと思うよ
412名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:15:34.33 ID:cOaFu9RJ0
もうニコニコなんて見るの止めろよw
413名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:21:23.86 ID:wsBB+v1F0
使いにくい物はイノベーションでは無いぞ。
単に自分の成果を否定されて拗ねてるだけにしか見えぬ。
414名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:25:02.48 ID:Pf6sotBW0
だって、社長からしてあんな態度だろ。そりゃ、社員もこうなるわな。
415名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:26:35.31 ID:Pbh9oGEO0
普通のサービスなら正しいのかもしれないけど、
ニコニコってユーザーの投稿で成り立ってるサービスだよな。

それで意見スルーしてやっていけるのか?
416名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:28:09.49 ID:5eJLXWr70
企業が成功した結果、自分の方が正しくて客は間違っていると思うようになった訳か
まあ、頑固なラーメン屋の店主みたいにそれで成功すればいいんだけどな
417名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:29:27.95 ID:mGwh2kz80
馬鹿なガキが延々と課金してくれるんだし大して影響ないでしょ
いい商売だな〜とは思うけど
418名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:29:34.49 ID:y0UcbGLj0
GINZAもなんやかんやですぐ慣れたしなw
それにしてもバカッターは恐ろしい
419名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:31:45.11 ID:EShMkWhYP
>>415
そのうち公式配信メインのネットTVに移行したいんじゃなかったっけ?
420名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:33:55.50 ID:VATIF0ov0
動画サイトのUI何てそこまでして毎年更新する必要あるのかね
つべは細々とした所は変えてもデザインまで一新するとかはそうやってないよな?
バグなりを塞ぐ訳でも無いのなら開発費無駄じゃね
421名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:35:57.83 ID:aeNhekmi0
ニコニコ動画じゃなくて
チンピラ動画だな
422名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:36:15.14 ID:s2BFmXojO
>>408
殺意があるのは明白だから気になるなら通報すればいいんじゃね。
ツイッターに書いちゃう時点でやりかねんしな。
423名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:38:00.04 ID:T5i/pN5y0
中学生ならまだしも、まともな成人が文句言う客殺してえとか
424名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:39:51.37 ID:hQLpGURK0
ユーザーが集って脅迫されましたって訴えたら勝てそうだな
425名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:40:41.08 ID:ERxLyFDkO
新しくなってから動画の方もレスポンス最悪で
課金してても読み込めないとかザラ

あそこまでセンスの悪い作りにできるのはある種の才能
426名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:45:24.60 ID:9w3K3oGW0
できるだけ好き勝手やむちゃをユーザーがしやすいようにしておけばいいのに
何かと言うと運営主導で余計なことやりたがるから困る
そういう面白い人材を抱えて楽しくやろうと人雇ったせいで
何かしら成果出さなきゃ・金稼がなきゃ・・・と言うのは・・・まぁ見ててバカそのもの
面白いことするのはユーザーが勝手にやってくれるんだから
できるだけ運営は裏方に徹してりゃいいのにw
427名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:45:59.00 ID:vU5JP11s0
>>420
原宿のままじゃ関連動画やオススメ動画表示されないので不便
それらが表示できればアクセス数があがるからやりたかった

ということでzeroを作ったけど大不評でおじゃん
その後毎年変えてるように見えてzeroをバージョンアップしてるだけ
つまり大変革やろうとして失敗し続けてるだけ
428名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:49:56.78 ID:y0UcbGLj0
関連動画の表示って投稿者の立場からすると何のメリットもないんだけどな
何で金払って投稿して他人の動画を紹介しなきゃなんらんのかw
429名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:52:33.11 ID:yck1CsI20
mixiの辿ってきた道を、まんま進んでるね
ニコニコが終わるのも近いな
内部はチンピラだし
430名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:53:21.84 ID:ZSeETJDe0
また自演の炎上広告だろ
くだらねぇ
431名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:56:46.55 ID:/8r3m5ED0
ニコニコってほんとユーザーへの対応がなってないよ
なんせサポートの電話番号公開してないからね
メールで問い合わせろって言われてもテンプレ返信しかないし
電話するにはニワンゴから辿って電話するしか道が無い。 
一度アカウント凍結みたいになったのでアタマきて電話したら、すげー無愛想なクソ女が電話出て
「メールでお願いします」ってガチャ切りする始末
432名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:57:40.09 ID:q5mHvsgH0
アップデートする度にUI糞になっていくな
動画の方は更に酷い
433名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:58:07.00 ID:oT5E2O2H0
>>1

うわw

驕ってますなドワンゴw

ま、そのうち倒産するでしょwww
434名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:58:35.69 ID:33E8J1LDO
ニコニコって超絶ヲタな感じがするから見ない YouTubeでニコ生って見たけど病気になりそうだった
435名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:01:20.60 ID:U5/dAJg80
なんでみんな解約しないの?
436名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:01:30.90 ID:q1SOdHRri
プレミアム入会の時住所いれたような気がするんだけとどうだったかな。
もし住所いれてたら被害届だしても良い案件だよね。怖い。
437名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:10:53.50 ID:5vzDcBMd0
こんな事言っちゃってクビにならないの
438名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:17:00.87 ID:acNxC0U60
ニコニコ「嫌ならやめてもいいんじゃよ?」
439名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:20:13.78 ID:R5BRumh80
プレミアム解約したとかいってるユーザーは
ニコニコのバックに誰が付いてるのか分かってないみたいだね

まあせいぜい気を付けてくださいね
こっちはもう動いてますんで
440名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:20:36.46 ID:L/efPE360
この騒動がでかくなればなるほど、
会社としては、いやうちはちゃんとユーザーの意見を取り入れてます!ってアピールをするためにいろいろ折れなきゃいけなくなるのが愉快だな。
上層部は頭抱えてるだろう。

任天堂が株主になった直後だしスルーはできないよ。
441名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:22:08.35 ID:dMZe3en10
頭がクールっとる
442名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:23:37.32 ID:5tt8f/4U0
>>441
So,KOOL
443名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:24:10.33 ID:faIUnoJ00
嫌なら使うなハゲ共が
444名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:25:03.39 ID:NjmX8aEDP
>>439
どうぞどうぞw 海外まで来れるなら頑張ってね。
もちろんプレミア会員は解約しました。
445名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:26:03.92 ID:5SV3edatO
>>439
ほいアウト
さよーならー
446名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:26:13.93 ID:Jioh6tmF0
思ってても口に出すなよ。
こういう商売なのに
なんでこんなにアホなの?
447名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:26:22.79 ID:5tt8f/4U0
ニコニコ動画のプレミア会員解約しました。今一番嫌いなサービスです
448名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:28:08.54 ID:dMZe3en10
ゴミになってもいいからちょこちょこ変えて仕事しているように見せかけないと
「あれっ、こいついらなくね?」って切られちゃうのかね
449名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:28:15.16 ID:faIUnoJ00
>>439
バックwww中学生かよwwwww
アレでしょ?ヤクザとか出しちゃうんでしょ?wwwwwww
450名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:28:44.61 ID:OWP3lho7O
>>439
そうかそうか
451名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:29:21.97 ID:L/efPE360
任天堂がドワンゴ株の1.5%を取得 (2013年11月15日 11時00分 更新)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/15/news064.html
452名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:29:23.09 ID:Jioh6tmF0
>>431
実際は事件とかがあったら警察が電話とかしてくるから
電話番号がないってのはありえないからね。
苦情に対応する気が元々ないってことなんだろう
453名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:30:09.92 ID:NjmX8aEDP
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ

www55 ドット atwiki ドット jp スラッシュ masarakki
454名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:30:32.73 ID:DYtvXBNk0
新バージョンのUIは無料ユーザー限定にして
プレミアム登録してるユーザーは旧インターフェイスを使い続けられるようにすりゃ良いのにな。
455名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:31:53.44 ID:nRTE4aUW0
>>454
それいいね
456名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:33:45.13 ID:5HJrnEqS0
実際ニート製造機だよなあ
457名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:33:57.57 ID:faIUnoJ00
使いづらい物を文句言いながら使い続けるなんて馬鹿としか・・・
458名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:35:52.17 ID:KYoq8Lo90
殺して回りたいってドワンゴ側の発言かよw だから馬鹿に公式SNSを使わせるなと。
459名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:36:51.69 ID:lvFm/zl3O
こいつが本当に関係者なら処罰すべきだし無関係なら抗議して訂正させるべきだと思うけど今の所は動きなし?
460名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:41:13.68 ID:mBbKYOTXO
日本の技術者って無駄に凝り性だよな。
だからテレビもゲームも携帯も廃れた。

ニコニコなんてネット内ゲーセンだろ。
リアルのゲーセンがライトユーザーお断り状態で、潰れた理由考えろよ。
461名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:42:08.52 ID:3dYvCcyi0
 
>フォロアーから運営側がそういう態度だとユーザーが離れてしまう、と注意されると、
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、
>「ユーザーは停滞させることの罪を知ってほしい」などと、リニューアルを批判し前バージョンに戻せと訴えたユーザーに釘を刺した。

 いやまぁ、これが言えるのは、ユーザーのニーズを圧倒的に上回るようなサービスを提供できる場合と、基本的にはユーザーの
事を考える義務が無い「同人作品」の場合だけだと思うけどなw

 「業として」行う商業サービスなら、ユーザーのニーズを上回れるものが作れない限り、「俺が勝手に変えるのにおまえら従え」みたいな
態度じゃ、発展はおろか、停滞どころか退行への道一直線ですわ(´・ω・`)

 ユーザーの声を反映させてこその商業ベースのサービス業だろ、と。

 
462名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:42:36.88 ID:5BYKDb690
「僕の考えたさいきょうのUI」でしかない
ものすごく独りよがりなデザインを、
ユーザーに押しつけられてもなぁ。

本当にユーザーに浸透させたいなら、
現行のUIがユーザーに浸透している事実を無視してはいけないよ。
少しずつ変えていけばいいのに、とは毎回思うんだけどね。
それでも終着点が糞ならやっぱりユーザーは離れていくんだけどね。
463名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:44:40.33 ID:Ugd2sxrwO
テレビ局に続いてネット会社が天狗になる時代か
464名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:45:17.67 ID:blH7itLp0
以前この話題のスレで文句を書いたら、親切な人が改善方法を教えてくれたよ
お陰でバージョンアップ後も快適に動画を見られるようになったけど、他の人はそうじゃないのだから
ニコ動の中の人は批判をフィードバックして、Q&A方式でいいから対応策を提示すればいいんじゃないかな
大体今まで、運営側とユーザーが限定的ながらもコミュニケーションを取って発展してきたじゃないか
こういう風にユーザーの不満や批判を押しつぶすようなやり方は、長所を殺した下策に思えるなぁ
465名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:45:32.51 ID:bzFPGQD20
ひろゆき 

ユーザーが欲しいものを提供するはずが、「こういうユーザーが欲しい」に変わっちゃうんですよね。だから多数が期待してないものを作って、そっぽを向かれる。

http://ch.nicovideo.jp/hiroyuki/blomaga/ar66576

内側からユーザー目線の意見を言えるひろゆきを辞めさせちゃったから
ドワンゴに期待するだけ無駄。ドワンゴ側は騒動後も一切だんまりだし、ツイッターを控えさせることもしてないみたいだしな
466名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:46:03.36 ID:gy6z1tX10
悔しかったら「運営スゲェwwwwwwww」が弾幕で飛び交うほど凄いUI作ってから言えよクソ運営www
467名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:46:16.24 ID:c6cmZWqV0
ユーザあってのニコニコだが、
そのユーザのレベルが(ピー)なんでどうしても驕ってしまうんだろう

愚民相手に商売するならそれなりに覚悟が必要ってことだな
468名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:47:32.56 ID:wwZ7A+8y0
こんな会社の株主になったのか任天堂は
469名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:48:16.88 ID:P8eJIpPe0
>>466
時報のたびに、運営死ねが飛び交うニコニコだからね

誰もニコニコしてない
470名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:48:56.10 ID:o6pii9Z30
大手配信なんてミラーで見れるし
有料チャンネル放送なんてクソレベルで有料チケット買ってまで見るほどの内容でもないし
生配信なんて一定人数しか見れない仕様のニコ生よりツイキャスやYoutube Liveとかのほうがいいし
ニコ生全盛期は過ぎ去った
あとはツイッターであんな発言よくできるよなと思う
誰の金で生活できてるのか考えたほうが良い
471名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:51:11.07 ID:rtZN2PNR0
>>403
何かのニコ生の番組で、ニコニコスタッフがイベント重視している中
ひろゆきが、メインである動画配信サービスをおろそかにして、
イベントばかりに力を入れるのはどうかと語っていた
で、その放送から1か月ぐらい経って、ひろゆきはニワンゴの役員を辞職した
472名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:51:34.94 ID:zuRkpxBK0
>>367
>ああすることで、広告収入に繋がるでしょ?w

「そう言えば、画面に広告が表示されていたかも」って今気づいたw
アカ打ち込んでるとき、入力フォームの外なんか見ないよw
473名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:54:23.03 ID:cGdD7SEB0
ニコニコ無料会員で良かったわ
474名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:56:12.70 ID:blH7itLp0
>>465
ひろゆきの嫌いな面もあるけれど、こういう冷静な所は好きだし尊敬できるなぁ

特に
>方向性が染まったテレビに飽きた人が、ネットの多様性に流れてると考えてるおいらです。多様性を捨てたら、テレビの質に勝てないです。

これは完全に同意する
私のような初老以降の人間達がニコ動に入っていったのは、正にこの点にあると思う
若い子が多くニコ動に入っていったのも、ようつべやユーストには無い色があったからだろうに、それを捨てるなんてとんでもない
475名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:56:16.33 ID:7YvXPZ2h0
こんな意識のヤツが社員になれちゃう会社なのか


ニコニコ終わったな
476名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:56:50.20 ID:7LltugIW0
最近ニコも見なくなったなぁ
477名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:59:03.70 ID:bhE7xw5mO
銀座はまず動画がまともに再生できなかった、PCのスペックはそこそこあるはずなんだが。
478名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:01:26.02 ID:o6pii9Z30
UIの変更で何が良くなったのか全然説明できてない
「この曲の良さが分からないのは聞いてる奴のセンスが悪いから」みたいなアマチュアなプログラマーなんだろう
自己満足をユーザーに押し付けられてもね
仕事と趣味は分けたほうが良いですよ まさらっき君
479名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:02:40.58 ID:7YvXPZ2h0
>>431
まったくだわ。電話サポートが存在しないのがムカツク
客をナメてるだろ
480名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:04:16.79 ID:o6pii9Z30
>>479
スポンサーに苦情いれればいいじゃん
481名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:04:36.85 ID:s2BFmXojO
>>439
脅迫きたー
482名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:05:01.15 ID:uu3DIsNG0
ユーザーも運営もクズばっか。
ニコニコはキチガイで成立するブラック企業。
483名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:05:33.40 ID:dvFo8IsB0
クズみたいな会社だな
484名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:06:09.93 ID:mwe2Bess0
身元晒して文句たれてるやつがいたらこの運営アウトだな。
485名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:06:22.44 ID:SpFP1qx50
嫌なら来んな くらいは言って欲しい
486名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:06:49.38 ID:ULEyYs5d0
いまだにニコニコやってる奴って、メンヘラだよね
487名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:07:57.32 ID:C21JKQ/M0
ニコニコに金払ってる馬鹿ってまだいるの?
488名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:08:11.47 ID:rtZN2PNR0
>>439
こうやって、ユーザを脅迫するような会社とは、一切関わってはいけないな
もう一般ユーザとしても使用しないよ
489名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:09:47.75 ID:rW4BLFG4i
使わなきゃいい。
俺は昨年退会した。
490名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:12:35.25 ID:QrQhtifX0
オウおもろいやんけ!かかってこいやオラァ!
誰やジブン名前いうてみぃコラァ!いちびっとったらアカンどぉ!
びびって名乗られへんのかい!名前言うてみいコラ!
誰やねんオマエ誰やねん!オウコラ殺して回るいうくらいやったら名前くらいいえるんちゃうけコラ
ちびっとんのか?おう殺すいうたくせにちびっとんかコラ お コラ
お コラ え コラ
今日はこのくらいにしといたるか
491名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:15:52.60 ID:dtjgIf4G0
どっかのテレビ局みたいだな
こういう会社は自然と落ちていく
492名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:16:14.02 ID:22XEevPB0
客ありきのビジネスなのに客に対して批判ってあほじゃねぇのか
独占的なコンテンツじゃ無いんだからほかに客取られるだけ
493名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:16:51.41 ID:bO7hTVQL0
>>1
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、
>「ユーザーは停滞させることの罪を知ってほしい」などと、リニューアルを批判し前バージョンに戻せと訴えたユーザーに釘を刺した。

思わず鼻で笑っちゃった。
ゴミコンテンツ垂れ流しておいてよくもまあこんなこと言えるよね。
494名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:17:26.43 ID:blH7itLp0
>>487
二人分の千円×3年間払ってるw
スマホの方も改悪されてしまったし、今回の対応も含めて、これ以上おかしくなるようなら、
他の動画サイトで用は足りるから課金はやめる
今はまだ期待してるから年内の課金は続けるし、文句も言うけどね
495名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:19:14.15 ID:WVwrJizh0
動画サービスはYutube
配信サービスはCavetubeでいいと思うよ>http://gae.cavelis.net/

いまだにニコ動に摂取されてる奴はただの馬鹿
496名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:19:16.15 ID:ZLJCg7qV0
Webサービスなんてものは利用ユーザーの反応がダイレクトに伝わるんだから
適時改善されていくべきものだって思ってたんだがどっかの馬鹿運営はおかしな考え方してるもんなんだな
497名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:19:58.82 ID:7YvXPZ2h0
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」 ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki
498名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:21:15.33 ID:xpNAJgK80
警察動かないの?
499名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:21:17.12 ID:IG21OJOu0
56 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:20.51 ID:7gDVH+1d0
文句をたれるユーザーを殺して回るのではなく
元のデザインに戻すことを決定したニコ動運営部を殺すべきだな。

顧客の注文を聞くだけでは、イノベーションは生まれない。
イノベーションの過程にて、顧客の希望にそぐわないものが
出てくることもある。
イノベーションを達成するために生まれたミスマッチを
運営部がどう捉えるかで継続か否かが決まる。

179 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:47:38.85 ID:7gDVH+1d0
新しいUIに文句言ってる人ってどうして戻させようとするの?
嫌なら使わなきゃいいだけなのに。

194 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:23.63 ID:7gDVH+1d0
>>189
だから嫌なら使わなきゃいいじゃん。
他のサービスに移ればいいだけでしょ?

204 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:23.81 ID:7gDVH+1d0
>>200
独自の技術がある、独自のサービスを提供している。
つまりスイッチングコストが高いってことだ。

供給と需要の関係で、他に代替するものがない場合は
原則として供給側の力が強くなる。

水のない地域で、売っている水にたいして
「この水まずいぞ!」って言ってるようなもんだ。
嫌なら買うな。で済む話なんだけどね。
500名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:21:42.93 ID:vzBI/h1R0
>>1
> 基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず
ばかだねぇ。
利用されなければ
どんな豪華なホテルだって潰れるわ。
501名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:22:44.31 ID:DzVw70sG0
生粋の日本人を殺して回りたいと言って日本人を傷つけた韓国人に似ている
502名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:23:31.24 ID:NPxWNo6j0
ここできちんと処分出来るか否かで行く末が決まるな
503名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:24:28.16 ID:IG21OJOu0
223 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:18:08.55 ID:7gDVH+1d0
>>217
仮に対等なら、UIに文句をいう客に対して
運営側が文句を言っても何も問題ないよね?

234 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:25:30.34 ID:7gDVH+1d0
>>227
中国ってか、商売の基本でしょ。
改善できるかどうかを判断するのは提供側。
ユーザーではない。ユーザーは運営のコスト管理ができるの?

「お客様のご意見」なんてメール投書箱から
意見を送るのなら、まぁわかるけど
一般の目に触れる場所で大騒ぎするのは筋違い。

249 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:35:39.51 ID:7gDVH+1d0
>>246
「改悪したやつクソシネ」なんて
客側からのツイートよく見かけるけど。

260 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:44:19.19 ID:7gDVH+1d0
>>253
営業妨害にあたる行為を営業妨害で訴えるのはキチガイと
言い放つのなら、人治国家に行った方がいいと思うわ
504名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:24:46.88 ID:bO7hTVQL0
>>502
処分出来るわけないでしょwそもそも上層部が腐ってんだから。
505名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:25:07.21 ID:ZLJCg7qV0
ドワンゴに処分求めるのは無駄
セクハラ問題起こしたりユーザーに手出してるような奴もまともに処分できないとこだから
506名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:26:21.49 ID:NjmX8aEDP
>>497
リンクを貼ってくださってありがとうございます。
助かりました。
507名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:29:52.79 ID:gluSfXL4i
>>342
だから改悪されてるから戻せって言われてるんだよ、今迄何度も変更されてきたけどこんなに批判された事は無かった
508名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:30:32.00 ID:IG21OJOu0
264 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:47:18.25 ID:7gDVH+1d0
>>257
だから、それなら殿様から物を買わなきゃいいじゃん。
どのサービスを利用するかは顧客の自由なんだから。
どうして嫌な殿様から買うの?

>>262
運営と顧客が対等という条件の元での話ね。
そうだと言い張る人がいるから、そういう話になってるだけ。

267 :名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:49:27.50 ID:7gDVH+1d0
>>254
そう?どっちもカスな発言だと思うけど。
で、どっちが悪いかと言われれば
先に言ったほうが悪いってのが一般的な解釈じゃない?
509名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:31:19.06 ID:s2BFmXojO
>>493
どこで洗脳されたらこうなるんだろうね
自分の力で支持を得てきたわけでもないのに
510名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:33:25.29 ID:blH7itLp0
>>497
発言の全文読んだら、年内とかいう気持ちがぶっ飛んだよ
ツイッターも直にみたけど、ここまで殺傷力が高いとは思わなかった
今までニコ動に持っていた期待感とか、素晴らしいツールだとか、そういう+な気持ちが死んだ

>これだともう全部スマフォで見ればいいやってなる程度に糞デザインだわ」

スマホも酷いのにどうしろと

>「基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されないこと Webサービスを使うということはそういうことであるべき」
これは絶対に言ってはいけない言葉

もういいやPCの方は解約完了したよ
後はauの方を削除して終了だ
もう一人分のは、継続したいなら自分で金を払ってもらおう
511名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:34:09.74 ID:WVwrJizh0
ニコ厨JC(13)が撮影係の男性「ひびき@撮影犯」(39)にホテルに連れ込まれたことを暴露 - ゆっくり速報
http://blog.livedoor.jp/ykrsokuho/archives/34106535.html

ニコ生主が中2の少女を襲った?淫行疑惑で大炎上!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/11/18_01/

ひびきっていう撮影者って
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1381929961/l50
512名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:34:26.37 ID:SiYCTr720
ウィンドウズ8とか社長が交代したよな
513名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:35:29.21 ID:h7qh8G6A0
ニコ動のテレビ局化

日テレとジブリと任天堂が関わってこうなると思ってたよ
514名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:35:32.51 ID:KTXI8qy50
クソ機能満載で使いづらい正に日本的ガラパゴス動画サイト
515 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/11/19(火) 13:36:35.82 ID:B9q3gRw10
こわい 平和なのは2ちゃんねるのみ
516名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:40:20.24 ID:96D5ibTD0
ニコ動って、重すぎるよな。

だが、ようつべは、最初のCMがウザイ。
517名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:41:09.02 ID:bO7hTVQL0
>>497
>(炎上に対する本人の発言)
>「別に問題発言だとは思ってませんよ」
>「個人の発言の自由を制限されるいわれはない」

なんでこんなに強気なんだろうこの人wむかつくより笑えるわ。
518名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:45:49.82 ID:YBrU90vj0
普通に逮捕できるレベルでは…
519名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:46:48.12 ID:l5pcJqqr0
ミクシなんか一部の馬鹿が騒いでるだけかと思ってたらあっという間に廃れたし意外と致命傷になるよね
520名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:46:50.39 ID:WVwrJizh0
■「まさらっき」ことドワンゴ社員山田将輝の反社会的発言のまとめ

「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」

2013年11月18日現在、本人及び株式会社ドワンゴからの謝罪は一切ありません。
プレミアム会員を退会して抗議しましょう。

まとめ動画: nm22264470 (ニコニコ動画)

本名: 山田将輝 (株式会社ドワンゴ所属)
Twitter: @masarakki
Facebook: masarakki
Skype: masaraki_canopus

(ニコニコ静画リニューアル後のユーザーの猛反発を受け、
運営が一部をリニューアル前に戻した直後のツイッターでの発言)
「せっかく凄い良かった静画のリニューアルが色々戻されてる まさに目の前で」
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」
521名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:46:54.24 ID:laPsHKW20
そうかそうか
522名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:47:39.82 ID:rtZN2PNR0
>供給と需要の関係で、他に代替するものがない場合は
>原則として供給側の力が強くなる。

これは、品物やサービスの種類にもよる

>水のない地域で、売っている水にたいして
>「この水まずいぞ!」って言ってるようなもんだ。
>嫌なら買うな。で済む話なんだけどね。

水は人間にとって、なくてはならないもの(必需品)だからね
ニコニコは、あれば楽しいかもしれないけど、なくても生きていくのには困らないサービスだ
そして、今はデフレの真っただ中
不要になったサービスは、代替があろうがなかろうが、真っ先に切り捨てられる
認識が非常に甘いねw
523名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:49:21.11 ID:P9+wXKRR0
そもそもキモオタどもが作ってるのにクールとか噴飯物以外の何物でもないわ。
524名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:51:18.84 ID:eCW67TYc0
ニコもウジテレビと一緒か
525名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:51:48.43 ID:WVwrJizh0
サービスに関するお問い合わせ
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form?ct=nicosmart
526名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:52:44.34 ID:+RI29+jN0
527名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:54:57.26 ID:2ZWiLyXq0
変更した点のいいところが提示できないならダメだよね
便利じゃないから文句がでているわけだしな
528名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:55:04.11 ID:V+u2jTZH0
まず動画がだめになり、次に静画がだめになり
ライブチャットニコニコになるのか
529名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:56:15.80 ID:GCa92rCt0
ニコ厨の餌なんてゴミで良いってことだろ
正しいじゃん
530名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:56:56.90 ID:WVwrJizh0
しかし任天堂もいまだに出会い系対策も何も取っていないドワンゴの株なんてよく買ったな
もうちょっと冷静になれよと
531名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:57:06.23 ID:2ZWiLyXq0
まあユーザー側からいろいろ指摘してあげてもいいんだろうけど
頭下げろよな
うpもコメントもユーザーだよりの寄生虫システムなんだから
532名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:57:28.98 ID:nFd5xtAA0
>>495
宣伝ですか?
まどがい先輩ごくろうさまでーす
533名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:59:16.60 ID:UyQtzHHp0
ぶっちゃけニコ生見ると
テレビが面白く感じる

動画の方は結構重用してる
534名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:59:21.03 ID:2ZWiLyXq0
>>530
ゲームのネタばれ防止と宣伝のバランスをとろうとしてるのかもな
535名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:01:34.93 ID:4JEky+eH0
場所を提供してるだけなのにすごいな
536名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:01:36.69 ID:2ZWiLyXq0
なるほど静画のリニューアルか
静画はずっと見てないからわからんなこりゃ
537名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:03:50.48 ID:Rdzq+K+40
>>516
つべの広告はスルーできるよ
詳しくはggrks
538名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:03:58.91 ID:9Mt88TXS0
ニコ厨とニコ厨 気違い同士の滑稽な争いw
539名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:04:18.90 ID:nRTE4aUW0
>>534
ますますつまらん場所になりそうだ
540名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:06:12.59 ID:mShtbrtM0
自分でこれより使いやすいUIを作れるものだけが石を投げることができる
541名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:09:52.40 ID:5yRY/5OFi
とりあえず通報しといたわ。
542名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:10:58.72 ID:EVQ1KlfE0
リュニューアルして使いつらくなるのは
ネットではよくあることだな
だいたい、おしつけがましくなってくる
543名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:11:46.60 ID:bls7+cj50
ニコニコユーザー=ニコ厨と勘違いしてる馬鹿がいまだにいることが驚きだよ
544名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:12:17.18 ID:dYIPzNKI0
UIやエルゴノミクスを名乗りながら
あまりにも人間を考えていないやつらのほうを殺して周りたいわ
545名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:13:05.67 ID:P9+wXKRR0
早くニコニコのまともな対抗馬ができねえかなあ。いないからこういうキチガイ共が増長する。
546名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:14:44.93 ID:rPM3Mvin0
5年ぐらい前から10代のガキが騒いでいるばっかりのつまらん場所になったなニコニコ。
547名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:15:23.44 ID:Z/bxF0Cl0
提供してる側も使ってる側も
同じ種類の人間てことだろ
548名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:16:33.81 ID:EVQ1KlfE0
たまにニコ生しか見て無いから
なにでもめてるのかよくわからん
549名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:17:16.24 ID:Rdzq+K+40
商売やってて、それを言っちゃあお終ぇよ発言するやつって何なの?
550名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:17:39.40 ID:7Fh7CH6P0
ここの会長も大概な奴じゃなかったっけ
551名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:17:40.92 ID:kHNpo3a80
ニコニコはここ最近みてねえなー
特に動画が著作権がすごいうるさくて
見たいもの消されちゃうからな〜
552名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:17:59.30 ID:eCW67TYc0
ニコ厨じゃなくてニコニコユーザーはTumblrやTinamiの方がマシだよ
553名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:18:10.89 ID:rPM3Mvin0
ミクが世に出始めて1〜2年経った頃から
未成年の子供が大量流入してひどい惨状になった
554名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:19:43.65 ID:y0UcbGLj0
ニコ厨とニコニコユーザーって違うん?
何が違うの?
555名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:21:20.83 ID:WfMoK3Ht0
ガキほど害悪なものはないな
556名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:21:33.54 ID:gZ+KfA3+0
>>517
自分に関しては「発言の自由」とか言っといて
客のクレームに対しては「ぶち殺すぞ」だからなw
557名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:22:49.83 ID:d3FmwLyO0
個人運営ならいいけど他人もメシ食うために関わってるとこで好き放題やりたい事やって
結果客減らして食いあぶれるような人が出そうになるのはイカンでしょ
558名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:23:48.93 ID:5B7dIY7X0
殺して回りたいと言われても
金払い続けるバカが沢山いるんだろ
559名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:25:24.78 ID:FqlUVG7m0
この社員の名前は?
560名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:25:42.27 ID:mI9RWDfd0
なんだ、また朝鮮人を雇ったのか。

ホント、この手の会社は懲りないね。

まともな人を追い出して、キチガイ在日が実権握ったんだろ。
561名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:26:45.55 ID:qoev4/gx0
もう一年くらい前に退会したよ
流石に改悪に付き合ってられん
562名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:27:18.51 ID:RGC+cmJl0
クソワラタ
まあ釣りだろうけど
563名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:27:37.75 ID:eCW67TYc0
今や一般人以外に多数の企業が関わっているのに
思っていてもこのような発言をバカ発見機で述べちゃうのは
いかがなものか
関係のない出版関係や各企業にも悪いイメージを与えるということを
なぜ考えられないのか
564名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:30:37.99 ID:WVwrJizh0
565名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:33:03.33 ID:b5mFQJq20
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{ イヤやったら見ぃひんかったら
  (6|}.   ・・ }   えぇだけやん・・・
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
566名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:34:33.61 ID:7Fh7CH6P0
わざわざ客から不満が出るような使いにくい仕様に変えて文句言われて逆ギレとかアホの極みだな
仕事もアホならその後の対応もアホで救いようが無いアホだ
567名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:35:40.70 ID:eCW67TYc0
ウジのようにユーザーだけでなく
スポンサーにも見放されないようにね
568名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:39:23.29 ID:9Zv81IEHO
ニコ動のほうのGINZAもクソだったわ。いまだに原宿のままにしててもうすぐ終了みたいだが少しはマシになったのかな。
569名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:39:23.43 ID:+RI29+jN0
570名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:40:29.96 ID:MgMo21Ja0
>>471
ひろゆき「今日は、動画サイトのニコニコ動画なのに、動画見れないんですよ。知ってました?トラブルで。」
      「本業をおろそかにして、そういうのやるのって僕間違ってると思うんです」
夏野   「それは遅刻の言い訳にならない」「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」

だっけ?
一応、そのニコニコ大惨事の大百科はココな
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%A4%A7%E6%83%A8%E4%BA%8B
571名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:40:42.77 ID:ztO2USEE0
>>531
同感
572名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:41:13.89 ID:OHwE7EHVP
株価は正直
573名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:41:20.53 ID:PFidk3Sk0
で、コイツはなんの仕事してるの?
いくつ? 18歳くらいかな?
574名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:43:20.56 ID:/8r3m5ED0
もともとyoutube寄生の乞食サイトだったくせに偉そうでムカつくんだよな
575名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:44:29.81 ID:2Hev/aT60
ユーザーの使い勝手を考えていないのはZEROの改悪から知ってたけど
なるほど、運営はこういう連中だったのか
576名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:45:10.12 ID:tKdkm7fL0
つうか本当に関係者なのかは確認できてんのか?
577名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:45:16.53 ID:YuAQNoez0
おい、お客様
よくもレジまでたどりつきやがったな
はははははー
578名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:45:33.94 ID:nFd5xtAA0
入家のときにわざわざツイッターまとめを作ってたmi○iの某プログラマーがおとなしいですね
579名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:46:27.71 ID:Wcv4yP+Q0
静画より動画の方が今酷いわ
580名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:47:56.61 ID:wBC00rNQ0
ひろゆき、こういうところはうまかったよな
2chなんて10数年間UIほったらかしwww
だけど使いやすい
581名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:49:47.50 ID:Z2Tm4eH4i
ネットではよくある話だよな
まあいずれ慣れるんだろうけど
勝手に画面変えられるとイラッとするよねw
582名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:52:42.72 ID:XeWYCvgd0
ニコ厨にもこういう奴どんどん増えてるな
意見するとすぐ火病起こして嫌なら見るなだの自分でつくれだのひどいとコメント消すようなクソガキうp主やその信者
内輪でマンセーされるばかりで増長してそれしか受け付けなくなってるんだろうが、
最近じゃ迷惑行為すら省みもしない子の多いこと

>>551
MMDも権利権利と束縛だらけでありきたりなつまんねー動画ばっかになってきたしな
583名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:56:59.77 ID:c1/5SYoK0
>>580
UIは変わらないけど規制乱発しまくってただろ
584名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:00:50.91 ID:mI9RWDfd0
>>582
たぶん、朝鮮教育の朝鮮人だろ。

また賽の河原の会社がひとつ増えただけ。

積んでは壊され、積んでは壊される朝鮮鬼のブラック地獄会社。
585名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:02:58.11 ID:K8AKgkzN0
馬鹿が金出して、更なる馬鹿を増長させてんだからなあ
586名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:07:12.34 ID:aRWZMMLz0
動画の右米見えないの何とかして
クロムだからフラッシュをダウンできないんだってば
587名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:09:21.27 ID:WVwrJizh0
>>573

31歳
588名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:12:02.13 ID:NjmX8aEDP
>>497にまとめウィキへのリンクがあるよ。
589名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:16:13.79 ID:qn3HTAJm0
>>568
いや改善なしに糞ui押し付けて、原宿年内終了で強制移行予定
590名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:19:41.60 ID:3a+ppfFx0
ユーザーとウェブデザイナーの考えるスマートが乖離している
日本のITの中の人たちは
自分はジョブズやマークザッカーバーグになりたいのに愚かなユーザーが許さないと思ってるだろう
殺したいほどイライラもするだろうな超笑える
591名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:21:41.11 ID:0MlmjmJS0
あまり利用してないんでどう変わったのかはよく知らんが
>便利でクールな
こんな自画自賛な事言ってるからダメなんだよ。
俺はイケメンなのに周りがブサメン呼ばわりするのはおかしいと言ってるようなもんだ。
592名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:25:43.55 ID:qn3HTAJm0
>>591
背景設定やオススメ一覧を常に表示だの画面ごちゃごちゃ喧しい
スペック次第じゃ表示に容量食って重い、エラーはきまくる場合もある
593名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:26:30.16 ID:ZaMNR+7L0
無能な馬鹿って>>1見ないな事を平気で言うよなww
喋る前に自分を見ろよww
ユーザーは糞をみて糞と言ってるだけだよww
まぁドワンゴ自体に期待してる奴なんて居ないと思うがww
594名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:27:45.48 ID:7zg1V4Yd0
確かにものすごく使いにくくなったな
なんていうか「こう動いて欲しいのにユーザーが意図してない変な動きする」って感じなんよ・・・
595名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:33:00.60 ID:0EwIFCkZ0



                自分の努力≠他人が必ず喜ぶ

なわけで…

他人に暴言吐くのは「筋違い」だわなー
596名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:33:21.61 ID:XeWYCvgd0
>>592
基本的に動画内容以外見もしないしそれなりのスペックもあるが、それでも今回のは使い物にならんわ
複数の動画まとめて開くことまったく考慮してねーから2つ3つでも時間かかって仕方ない
原宿なくなったら解約かな流石に
597名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:35:16.79 ID:1trqd0Ql0
>>12
紳士よりは淑女の方がマシだろう。
少女ならなおいい。
598名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:36:51.26 ID:P9+wXKRR0
有能な人間がツイッターでこんな事呟いたり、アイコンにアニメの美少女キャラなんか使うかよ。
気持ちわりい馬鹿
599名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:38:20.73 ID:7zg1V4Yd0
何だ、今はまだ原宿に戻せるんだな
勝手に切り替わってたから強制な代物かと思ってた

そして戻してみてやはり原宿の方が良いと確信したwww
新しい方はむやみに使いにくくしすぎ
600名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:40:29.48 ID:nRTE4aUW0
>>590
まあ、ユーザーの程度の低さに合わせないといけないから碌なものが出てこないってのはあるな
601名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:40:45.50 ID:naUhhZh00
>>596
画面表示時間掛かるだけでもウザイのに動画読み込みエラーとかで再度表示に時間くってイライラ倍増
あれがクールとか頭イカれてるよな
602名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:45:42.59 ID:c3qekrbr0
頭がクールって言うより、頭がクルーウだよ。
603名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:46:40.86 ID:01hiWWAg0
>>439
ワンパンKOの毒針キック喰らっちゃうの・・・こわい
604名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:54:51.43 ID:87iaaLp+O
運営「Coolだろ?(ドヤァ」
客「使いにくい」「見づらい」
運営「文句言うヤツは害悪、殺して回りたい」

ふつーの朝鮮脳じゃん
605名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:57:01.66 ID:pF43k0ETO
こいつを処分出来ないようじゃドワンゴももう長くないな
606名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:57:41.83 ID:gy6z1tX10
ほぼ日Pあたり、コイツの曲作ってくれないかなwww
607名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:58:51.87 ID:/jpFK0Ub0
まーたこれでpixivにユーザー大移動かね
オープンゴキ腐リはpixivで囲われておけよ
他SNS移動とかして迷惑かけてんじゃねーぞ
608名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:07:06.65 ID:vZYBGE4Q0
小川未菜とかいうアイドルがリベンジポルノ語ってる件。
609名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:07:53.69 ID:KfzW+gXp0
今読んだけどすげぇー会社だなw
610名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:08:08.07 ID:c3qekrbr0
昔、ソニーの人が似たようなこと言ってた。


「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。

著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」
611名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:13:42.34 ID:sO0qDmZw0
ニコ厨って人の顔しか評価しない童貞の集まりじゃんw

サービスなんて、どうでもいいだろ

運営にカワイイJCを雇っていればケチなんてつかない
612名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:14:49.47 ID:4qO9zpuv0
ガラゲーじゃないけどガラドーガになってるな
下らん機能つけんで素直に深夜の時報やめるくらいの改変にしとけ
613名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:17:12.98 ID:qNgFWBn40
何それそんなのあったん?www
つーかニコニコ静画ってアクセント悪いな
ニコニコ静止でいいやん
614名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:20:00.54 ID:NDKmyupSP
夜、肌色動画でtop10埋め尽くしていた時代で全盛期は終わった。
面白い動画作ってた奴らもその辺りから姿を消して、今では似たような動画しか見ない。
615名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:23:03.07 ID:TEER8gl60
ひなた!の時もすげー高圧的な姿勢だったよな、運営側
616名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:32:46.68 ID:DafLj+2k0
いやなら見るなよバカタレ共
617名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:42:05.85 ID:zmcZ1UCm0
まあWindows8やMSオフィスのリボンよりは害がないんじゃないか
618名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:57:08.02 ID:VfjdnRYH0
こんなモンに課金してる馬鹿ユーザーが大勢居る限り、
馬鹿ユーザーは見下されても仕方ないね
619名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:58:52.50 ID:y0UcbGLj0
殺すだけじゃなくて殺人行脚だもんなw
これは不味いというかダメでしょ。
うちの会社だったら懲戒対象なんだが
620名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:01:56.22 ID:tAmgMCnu0
余りにも実験しないので、卒論の中身がすかすかでも追い出された
川上量生会長、お元気ですか?
N辻教授、S本助教授(当時)も、社会人として生きていけるか心配
していたようですが、立派に人生一発逆転出来て喜ばしい限りですww
621名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:02:37.90 ID:vs5sVEcb0
ドワンゴ「どぅ〜も すいまてぃえぇ〜ん!はんせいしてまぁ〜〜すwww」
622名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:11:31.95 ID:uu3DIsNG0
キチガイ社員しかいなのいのか…
623名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:01.82 ID:ueRDlOhd0
UI改悪といえばmixiを思い出す
同じ道を辿りそうだ
624名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:35:29.07 ID:RBMOvSli0
>>317
いや、配置や階層が糞でもサクサク動くならすぐに慣れる
日本のホムペのほとんどが基礎設計がアホで考えられないくらい重くなってる
youtubeなんて日本人に作らせたら使い物にならなくなるだろう
結局は学校や企業で教えてる側の人間のスキルや知識が低すぎるのが主原因なんだよ
625名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:40:59.87 ID:bBaH0baiO
>>594
動画の方のプレイヤーもそうなんだけど開発や運営が
自分はこう使っている、ユーザーにはこう使って欲しい
っていう視点で作ってるんだよな
ユーザーが今どういう使い方をしてるか?今どうして欲しいか?とかは全く考えてない
課金ユーザー対象にテストとかして意見を集めればいいのに

ドワンゴ会長曰く
「素人が運営する国、これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制。
プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まってる」
っていう考えだからどうにもならん
626名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:44:43.87 ID:86T7Dual0
ドワンゴ会長からして、ネット民 は最下層の貧乏人とのたまってるからな
627名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:51:27.63 ID:P6Up9As2i
仕様変更に慣れた頃にまた仕様変更するのはなんなの?
628名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:57:05.35 ID:rtZN2PNR0
MicrosoftのWindowsとかOfficeの場合は、UIを変えることで
教育や書籍等の売上につなげることができるけど
ニコ動の場合は、UI変更で何につなげられるんだろうか?
629名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:27.47 ID:U4FeBPyM0
ニコニコ動画もγの頃からプレミア会員だけど
最近はつまんなくなったな、歌ってみたとかニコ生とかあの辺りから。
別にプレミアじゃなくてもイイって感じだわ。
630名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:05:39.48 ID:rtZN2PNR0
【マスコミ】フジ局員 「冗談抜きで、振り向けばテレビ東京。視聴率低迷は一時的だと強がっていた上層部も危機感」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384849305/

ニコ動の未来かもねw
631名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:07:13.38 ID:vs5sVEcb0
ニコに代わる物ったらスカパーぐらいしかない?
ツベだと合法的にアニメとか配信あるんかいのう?
632名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:12:06.04 ID:RVi4kx5O0
ニコ厨なんてそんな連中だろw
ガキばっかりだしw
633名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:12:17.06 ID:5tt8f/4U0
>>610
その時も、使いづらかったら文句つけるわカス。って叩かれまくってたな
634名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:20:15.30 ID:86T7Dual0
ドワンゴ会長からして、ネット民 は最下層の貧乏人とのたまってるからな
635名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:33:03.65 ID:Gv95TnCq0
>>631
合法アニメ配信ならバンダイチャンネルとかでいいんじゃないの
636名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:34:22.33 ID:y/oYsBTG0
>>610
>〜著名建築家が書いた図面に対して
>門の位置がおかしいと難癖をつける人は〜
まあアホな言い草だなw

「使いやすさなど考えなくて良い美術作品」の場合はそれで良いが、
「使ってナンボの道具」の場合は、使いにくかったらダメだろw美しくても
637名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:36:08.66 ID:UyQtzHHp0
ラジオ→テレビ→ネット→次何?
638名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:40:27.47 ID:Jioh6tmFO
未だにOperaが推奨環境にならないのがな…
基本、視聴は問題なく行えるのが救いだが
639名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:09:12.41 ID:EJ5ETt8C0
いまさら謝るくらいなら会社辞めろよ
640名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:16:25.05 ID:lnkZHxFP0
>>471
辞めた直接の原因はシンガポールのペーパーカンパニー絡みでしょ?
面倒に巻き込まれたくないドワンゴ上層部から「辞めてね」って言われて応じただけ。
ひろゆき自身もニコニコを見限ってたからあっさり辞めたんでしょ。
641名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:19:20.25 ID:FpUQzU0ii
ヤクザがトップの会社は一味違うなw
642名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:28:06.83 ID:0apjLjfr0
謝罪した模様。

まさらっき @masarakki

11月15日の一連のツイートにおいて、niconicoユーザーの皆さんをはじめ、
多くの方々に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

・発言はすべて個人の考えであり、所属する会社とは無関係です。
・表現が過激かつ不適切であった点について、重ねてお詫びします。

https://twitter.com/masarakki/status/402739304356540416
643名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:44:42.81 ID:UNpBtzmH0
つーか、これ見よがしに

|ご利用されている原宿バージョンは12/3でサービス終了予定です

とか書いてるのってバカなの??
利用者が納得しないUI押し付けてどうするんだ?
644名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:37:28.59 ID:NjmX8aEDP
>>642
本人がTwitterで謝罪したのは前進だけど、これだけたってもドワンゴから
何らかの対応がないのが不気味すぎる。本人が動画なり生放送なりで
公式に謝罪した上で、会社から相応の処分を受けない限りは
けじめを付けたことにはならないよ。
645名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:40:25.06 ID:GSvjJCJD0
>>644
会社が対応したから謝ってるんだろ。
こいつが自分から謝るわけねーじゃん。
646名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:46:14.76 ID:NjmX8aEDP
>>645
まあそれもそうだけど、会社からなんらかの謝罪があってしかるべきでしょ。
山田将輝個人の問題として片付けようとしているならなおさらたちが悪い。
647名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:52:19.88 ID:Se/gs9ZW0
あーあ、この前やっとプレミアムユーザー数が伸びて黒字転換したよってニュースで報告してたのに
これでまた赤字に逆戻りかな

>>642
個人の考えだろうがなんだろうが、集団殺害予告したことに変わりはないんだがな
648名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:54:13.87 ID:JPpMdPNvO
ニコニコ動画 ふざけた名前 消えろ
649名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:54:57.78 ID:gy6z1tX10
ヘラヘラ動画に改名したら?
650名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:58:08.85 ID:mGdBH7WB0
「ドワンゴ / ニコ書の中の人」って自分で名乗っておいて無関係とか通るわけねーだろ低脳w
651名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:09:21.41 ID:Se/gs9ZW0
まさらっき当人だけがツイッターで一言「チッうっせーな反省してま〜す」と言って終わりで、開発部署に在籍したままと取れる内容だけじゃ、
次も使いづらいUIに変更される可能性激高だってみんな警戒するぞ?
なんといってもあのUIを最高にクールなんて言っちまう感性の持ち主なんだから

ドワンゴ側がどういう処分を下したかを言わなきゃプレミアム解約に歯止めかからんよ
652名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:14:54.21 ID:zqHhXQX40
凄い会社だなw
653名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:16:13.94 ID:WNlEVVu+0
ここの運営は上から下までキチガイナルシストばっかり
広告に顔出してるスタッフとかも自画自賛、自惚れ勘違いのオタクばかりでキモすぎ
ユーザーはプレーヤー、UIを見るためにニコニコに来てるわけじゃねーよ
そのメインコンテンツの閲覧を阻害して馬鹿じぇねーの
654名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:17:27.39 ID:owfhzQOY0
>>7
面接官はちょっとコミュ症っぽいつーのか大学生活の延長という感じはした。
30代前半くらいだろうに、髪型も服装も未だに勘違いしたままという雰囲気。
655名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:40:20.68 ID:s2BFmXojO
自分が最高だと思うものが最善なら誰も苦労なんかしない
それが解らないってことは今まで大した苦労してないってことだな

少しでも真面目に仕事すればこいつの底の浅さは誰でもわかる
理解できないならいい経験だわな
656名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:59:12.87 ID:TAoO6AFZ0
>営会社ドワンゴの関係者と思われる人物がツイッターで、
>UI(ユーザーインターフェイス)を変更したことにケチを付けるユーザーを
>「全員殺して回りたい」などと発言した

頭悪いなこいつ
日本人客は不満をなかなか直接言わず潮が引くようにいなくなる
どこがどう不満か直接言ってくれるネット業界は恵まれてんのにな
657名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:00:34.88 ID:Hn2tu6YB0
>>1
どんなもんなのかと見てきたらマジ糞UIでフイタw
mixiの改悪上回るんじゃね?重すぎてw
658名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:03:12.94 ID:PFidk3Sk0
30代?!
30過ぎてこんな中学生みたいなこと書いてるの? マジで?
そんな幼稚なのってありえるの?? 障害者枠かな???
659名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:04:54.92 ID:3dZAFxY50
ポケモンのEDがニコニコ風になっててきもい
テレビで小学生を前に
「キター」「乙」「マジ天使」「wwwwwwwww」とか流すなや
660名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:05:01.66 ID:bls7+cj50
障害者でも何でもねえよ
ただのバカ野郎だよ
661名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:09:15.84 ID:rDfq8oom0
もうニコニコは終わりだな
662名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:11:10.05 ID:bls7+cj50
まあニコニコが終わっても投稿者が死ぬわけじゃないしな
663名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:19:13.62 ID:a8xxrgL50
自己主張、自己満で作って
それを評価してもらえないからって逆ギレか
今はこんなのばっかりなんだろうな
664名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:20:50.47 ID:qGtfh9pii
納得できないなら使うのやめりゃいいだけだろ。
ぐだぐだと下らねえ。思い上がった馬鹿ども見てるとヘドがでる。
665名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:22:27.10 ID:WNlEVVu+0
>>655
この会社の悲劇は会社全体が同じような奴の集まりで、身内で褒め称えあって誰も欠陥を指摘する人間がいない事
666名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:22:58.63 ID:I4aGeI4R0
>「客が満足いく物を提供するのが仕事だろ。社員が絶賛しても客が気に入らなかったら無駄」

ごもっとも
そんなに自分の作った物に自信があるなら客の批判なんて聞かずに押し通せばいいwww

本当に自信があるならなw
667名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:27:37.84 ID:yzUwEMmN0
原宿で完成してんだよ。
銀座糞すぎ。
668名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:30:42.63 ID:NjmX8aEDP
>>664
もうとっくにやめてるよ。
だいたい殺すと言われて客がおとなしくしてるわけないだろw
669名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:30:57.30 ID:4JXwe9YQ0
嫌なら使うな
670名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:35:40.28 ID:NjmX8aEDP
まるでフジテレビみたいだw
671名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:39:05.90 ID:gy6z1tX10
原宿作った人はもうニコニコから逃げ出しちゃってんだよね…。
こういう良い物作れる人を追い出す辺りニコニコの糞っぷりが窺えるというものだ
672名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:48:49.00 ID:NjmX8aEDP
>>664
>>669
これ本人なの? 全然反省していない…
673名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:51:18.75 ID:s2BFmXojO
>>664
誰も思いあがっちゃいないだろ?
ただ使いづらいから使えないと言ってるだけで
評論家まがいのこと言ってるやつは殆どいない

思いあがるってのはな
自分のスキルや知識を過信して客の感覚を否定する人を指すんだよ、
674名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:51:57.40 ID:UXDJMuup0
>>439 脅しかけるとか…マジで解約してよかったwwww
675名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:57:12.53 ID:7ymUWRSK0
>>672
無関係だが?はっきりいってテメエらみたいな思い上がった馬鹿共のほうが
よっぽどムカつくだけ。
676名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:57:46.52 ID:bZxshTk80
ニコニコ静画って知らなかったから見てみたら

案の定、ロリ オタ 腐女子の巣窟で

普通のイラストが皆無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:58:34.21 ID:NjmX8aEDP
>>675
あ、そう? 勝手にムカついてればw
678名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:02:40.19 ID:vDrIrIZF0
赤の他人見てムカつくような人はわざわざこのスレ見なければいいのに。
まさに嫌なら見るな、だな。
679名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:03:29.24 ID:7ymUWRSK0
>>677
ああ、そうするわ。あんたゴトキに遠慮する必要はないんでな。
本当にヘドが出るほどムカつくわ。
680名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:05:12.06 ID:42L2R4ElO
降臨?
681名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:06:38.52 ID:/MJw4oPP0
嫌なら見るな
682名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:08:25.49 ID:NjmX8aEDP
>>679
そっか〜 でもこっちも殺すと言われてなにもしないわけにもいかないんでね。
これだけのことをされてユーザーが黙っていると考えるなんて、
よほど頭が弱いんだな。
683名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:08:59.60 ID:rtZN2PNR0
フジ「嫌なら見るな」
     |
     | その結果
     ↓
【マスコミ】フジ局員 「冗談抜きで、振り向けばテレビ東京。視聴率低迷は一時的だと強がっていた上層部も危機感」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384849305/

ニコ動「嫌なら使うな」 → さて、どうなる?
684名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:12:21.87 ID:NjmX8aEDP
>>680
なんか本物っぽいねw やっぱりあの謝罪は形だけだったみたい。
685名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:13:50.08 ID:KSBWa8Bn0
(発言内容の是非はともかく)「クソ左翼」のキャリア官僚は30日停職と2号俸減俸になったわけだが、
ドワンゴはこの「信用を失墜させる発言」をどう処分するのかね
なんら処分しないということは、会社として実質的に発言を黙過容認したと捉えられるわけだが
686名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:15:21.36 ID:H5aAhEa40
こいつは許せない
特定しろ
687名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:18:07.60 ID:7ymUWRSK0
>>684
そうやって納得出来なきゃ本人認定か?だからおもいあがった
くそだっていってんだよ。
688名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:19:56.07 ID:amYZKzrl0
子供の喧嘩、アホらしくてプレミア退会した
689名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:22:34.08 ID:MgMo21Ja0
>>686
>497のまとめWikiにけっこー載ってるぜ。フェイスブック様々やわ。
690名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:23:47.42 ID:NjmX8aEDP
>>687
別にどっちでもいいよw 殺すと言われたら抗議するのは当然で、
それにケチつけてるあんたはどのみち頭のおかしい人にしか見えないよ。
691名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:24:42.13 ID:s2BFmXojO
>>687
君は客に使えない商品出しても提供者こそ絶対だ、
文句を言う奴は思いあがっていると思うのか。

興味深いな。何故そう思う?
692名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:26:04.25 ID:Yks7/J3H0
ネット党首討論会あたりから、馬鹿なユーザーは邪魔でしかなくなったんだよ
おまえら諦めて他行け
川上さんは変わってしまわれた
693名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:27:51.57 ID:bls7+cj50
>>687
文章がガキくせーからもうちょっと落ち着いて書こう、な?
694名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:29:05.66 ID:Z5cni2Jc0
やってみたってのがくだらなすぎる
プロ目指すくらい努力してるくせに何がやってみただ
そしてそれに釣られたガチ素人のお遊戯動画ばかり
695名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:30:27.75 ID:7ymUWRSK0
>>691
別にそれしか選択がないわけじゃないんで。
今の客は本当に思い上がり過ぎだと思う事例があまりにも多すぎる。
696名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:30:32.91 ID:MgMo21Ja0
>>687
4年間も使っていたものを便利機能の削除どころかバグまで残った不良品に強制交換されて
その不良品に文句を言ったら「文句言う奴は殺す」とか言われたらたまったもんじゃないよ?

…で、君はどうしてそんな詐欺まがいのヤクザみたいな奴を擁護するんだい?
697名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:30:55.20 ID:EJ5ETt8C0
なんらかの処分を発表して会社として謝らないと筋が通らないだろうな
698名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:31:32.79 ID:vDrIrIZF0
発言が過激すぎたのでごめんなさいって言ってるだけで、
内容そのものには触れてないからな。
699名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:31:57.15 ID:bls7+cj50
>>696
本人か本人と同レベルのバカだからだと思うよ
700名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:33:02.89 ID:DuoxotSO0
普通の感性持ってたら、
GINZAもニコニコ静画も一見して使いづらいと感じるハズなんだが・・・
ここの会社の中の人は相当おかしい。

そして件のお子ちゃまツイート。
最初は中学か高校生のイタズラだと思ってたが、後であのガキっぽいツイートが社員だと知って驚いた。
701名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:33:20.93 ID:Ft+MaEb30
頭の中で何を考えようが勝手だが、なんでもかんでも思ったまま発言する奴はアホ
誰かオブラート渡してやれよw
702名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:36:05.89 ID:hKWIZNcN0
自前のコンテンツで勝負してるならともかく、
ユーザーの投稿で成り立ってるサービスがユーザー無視してどうすんだか。
703名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:45:16.89 ID:MG4zbdHI0
殺人予告だろこれ
704名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:46:49.29 ID:x/4Giy2a0
ニコ生超会議とか糞イベントやり出してからおかしくなったな
705名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:51:36.97 ID:l5pcJqqr0
でもお前らまさらっきさんが裸で迫ってきたら寝ちゃうんでしょ?
706名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:56:25.85 ID:RTdmKXeZ0
>>624
日本人の「あれもつけたいこれもつけたい」ってやっちゃうのが原因やないの?
日本って多機能こそが〜ってのあると思うんだ
707名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:01:41.18 ID:/fiiIbgo0
何も変わらん
708名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:02:37.47 ID:BADVDKow0
まぁ俺はニコニコ静画の開発は
ユーザーのこえに及ばずながら答えようっていう意思が見られるから許すけど、
コイツは絶対に許さない。

ドワンゴは無関係らしいし、発言を撤回するつもりもないらしいから好都合だよ。
709名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:03:09.71 ID:ZiPIb8K40
運営は普段からバカにしてるだろうよw
バカな金蔓だ、ってさ
今更怒るなよ
710名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:07:38.41 ID:P7y1HXYE0
たった今プレミアム解約してきた

>>706
優柔不断で無責任だから多機能に逃げるんだな
711名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:08:56.78 ID:A06hylYWI
Qとか銀座とか見てると、あれは使いやすいUIを目指してるんじゃないと思う。
使いやすさを目指してたらとてもじゃないがあんなのにならない。

ページビューだかプレミアム会員入会数だか、そういう別の指標を最大化させようとしてるんだろう。
まあ営利企業として正しいとしか言いようのない指標で、使いにくいから直せって要求は永遠に聞き入れられないだろうな
712名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:10:55.41 ID:O4FN7q4S0
運営とユーザーで潰し合ってくれ。
713名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:13:57.61 ID:FwvqIx9r0
>>695
まあ、同じ客の立場の人がそういうことを言うのはまだいいが、提供者側が言っちゃいかんよな。
しかも、社会人として以前に人間として完全にアウトな表現だし。

>>709
そのバカな金蔓たちも、今までは面白い動画を軽快に見られていたから金蔓になっていた訳で。
不便になったら金蔓卒業するだろうよ。
714名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:14:53.89 ID:/6QV1qSVO
>>695
代替品があれば利用者に不便を強いるのは構わないの?
責任放棄じゃないのか?

思いあがっているのが嫌だと思うのは勝手だよ。
だがね、いい大人なら不特定多数にやつ当たりするべきじゃない。
罵詈雑言を吐けば誰か理解者が現れるのか?

どうせ罵倒するなら一人でも客が納得する言葉を書けよと思うわ。
自分が誰に公開してるか思い至れないなら、そもそも発言の自由なんて言うべきじゃない。
ぶしつけに悪く書かれれば誰だって反発するのは当たり前だろ。
715名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:18:13.55 ID:P7y1HXYE0
>>695
客として分相応な態度とは、どういうものだと思ってるの?
716名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:19:36.60 ID:IxJ2EYmD0
>>711
一番叩かれるべきなのは動画再生中に真上で飛びかってるゴミニュースだな
更新が速いからつい目が行くが見る価値のあるものが全く無いし
717名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:20:22.60 ID:WGX19DXP0
負け組が文句言っても僻みなんだよね
718名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:21:38.65 ID:FwvqIx9r0
>>717
失敗UI作っちゃった人たちのことか
719名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:24:05.89 ID:95F1+lPy0
林檎には文句言いながらも着いていく信者がいるけど
ニコニコはその程度だって事
720名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:31:10.06 ID:yvw+joRB0
あの失敗作作った人

あれだけ批判浴びればクビまったなしだろうしなw


殺してやりたいんだろうw
721名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:32:26.97 ID:VYhmbUPU0
ドワンゴは回してる人間が社会経験のないガキばっかだからな
722名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:40:35.76 ID:CCvSM32O0
独りよがりのUIって事にバカだから気づいてないだけなんだと思う
723名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:41:43.76 ID:JjbpUfIH0
>>718
言えてるなw
文句以上に絶賛の声も聞こえるならわかるが
724名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:43:06.21 ID:HhavAUMPP
>>722
UIってのは「作った本人にはとても使いやすい」ものだからなw
世に発表するものなら、赤の他人が使って使いやすいかどうかが最も重要
725名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:44:19.50 ID:EL81z5zD0
まさらっき ?@masarakki 11月16日
@gohei69 UIって女の子の服みたいなもんで流行についていけないとサービスそのものが腐って死にますよ?


ツイッター見てたら、まさらっきさんがこう書いていたけれど、UIというのはただの服ではなく、学校の制服に近い
だから、変な制服にいきなり変更されたら、女の子は猛烈に批判して拒否しますよ
726名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:47:50.03 ID:HJP6F/k10
ネット上のサービスでUI変えて好評を得たのなんて聞いたことがないな
727名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:48:17.63 ID:EL81z5zD0
>>646
同意するよ
だから彼が謝罪したとしても、ドワンゴという会社への信頼は戻りはしない
728:2013/11/20(水) 00:55:07.56 ID:jGJigchY0
 背景黒くして、文字見づらくして、ボタン小さくして、画面遷移が分からんようにして『クール』と言われてもねえ。
729名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:55:15.51 ID:tJQm3opH0
運営もクソならユーザーもクソ。
ニコ動のURLを貼るならてめえの鼻紙ブログだけにしろ。
もっとも、つべも強制広告だらけで行く気しなくなったがな。
730名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:57:02.31 ID:/6QV1qSVO
>>725
この場合の流行りが何を指してるか地味に気になるんだけど
731名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:58:20.40 ID:XXPd4uTs0
検索画面に戻れないのがめんどくさい
732名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:12:01.09 ID:5puHkhAU0
こういうのって居酒屋とかで同僚相手に愚痴る類のものなのに
なんでツイッターでやっちゃうんだろ
タイピングする前にやばいとか思わないんだろうか
733名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:17:06.70 ID:9IOjbHSL0
嫌なら見るな!なんだろw
734名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:19:13.27 ID:4xTHyKL90
デザインはともかく、動画の読み込みが偉くヘタレタのはなぜ?
読み込みエラーが以前の倍くらいになってる。
735名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:22:52.90 ID:2BDII2uZ0
ドワンゴ「文句垂れるユーザーは全員◯して回りたい」
736名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:22:58.33 ID:HqGohZCu0
著作権真っ黒だった時代は面白かった
自主制作メインになってから、とんと行かなくなった
もちろん金を払った事はないから、どうでもいいや
737名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:31:13.14 ID:oK5y7USN0
>>728
そして余計な関連動画を常に表示するようにして、検索もクソ重くて使いにくくして
それでいて「12月3日で前のプレイヤーは廃止します」とか言って強制移行させようとしてるからな
738名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:33:41.28 ID:99N8ewTf0
一般会員でみてる
金なんか絶対はらいたくないと
思い続けてよかった
739名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:38:21.92 ID:LYsH/WHo0
検索したときに左上に勝手に動画が流れるのがうざいよな
740名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:51:00.40 ID:pN0HYQ8+0
>>730
ネットテレビ局目指してる運営様の考える、素晴らしく流行らせたいものの事さ
741名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:51:03.83 ID:FwvqIx9r0
12/3にどれくらいプレミア会員が飛ぶだろうね。
742名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:53:11.97 ID:LYsH/WHo0
もうニコニコ動画には飽きてきた人も多いから
廃れる時は一気に廃れると予測する
743名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:00:34.85 ID:HVpQgpNY0
お得意の炎上商法だろ
744:2013/11/20(水) 02:05:15.60 ID:jGJigchY0
>>737

 UIなんて、シンプルな方がいいのにね。
 ぱっと見て出来る事、やるべき事が分かる。
 それがGUIの本来のコンセプトだったはずなのに。
745名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:07:04.53 ID:kX3eJrZ20
age
746名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:10:45.02 ID:bSXPh/eh0
win8からなにも学んでないな
747名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:17:40.54 ID:6mwqLUfs0
archive.is/m2fvl
archive.is/woq8u
archive.is/cBDop
archive.is/sfyyO
archive.is/OsaRJ
748名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:21:21.18 ID:tilTbCLU0
いつも好材料出て株価すげー上がってるけど
社員がこうだと、インサイダーやりたい放題な気がしてきたw
749名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:24:36.93 ID:oK5y7USN0
>>744
というか、そういうのが基本にあってそこからユーザーがカスタマイズ出来るようにすればいいだけなのにな
750名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:31:12.27 ID:6mwqLUfs0
archive.is/Drwxk
751名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:33:58.42 ID:6mwqLUfs0
archive.is/epEgG
archive.is/rPLB4
archive.is/ziDXE
752:2013/11/20(水) 02:36:13.77 ID:jGJigchY0
>>749

 だね。
 ユーザが見たいのは動画や静画であって、UIそのものじゃないんだから。
753名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:38:49.66 ID:oMy42DUG0
好きな物作って評価されたいならUIとか作ってないでミュージシャンにでもなればいいのに
動画投稿でもして最高にクールと思ってればいいんだよ
【うたってみた】とかやってればいい
754名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:42:28.21 ID:wwD7wp8+0
静画はpixivや色んな画像投稿サイトや電子書籍サイトでいいじゃん
ニコニコよりずっと安定して見やすくUIも使いやすい。
動画も糞になったニコ動でなく色んなサイトでいいし
コメント入りならひまわり動画でもいいじゃん

最初にニコ道のシステムを一週間でつくった奴は
既にとっくにドワンゴ抜けて他社でアプリつくってるし
755名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:43:32.00 ID:0Ngscvp10
これは本当に運営側の人間なのか?

なりすましじゃないのか?
756名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:45:42.58 ID:VFPwWB5BO
はよ実行しろよ
757名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:50:14.44 ID:2yXfh+mwO
ユーザーの意見を聞かないでユーザインタフェース語るんじゃねぇよ馬鹿
UIのUが何のUなのか百ぺん見直せ
758名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:51:25.76 ID:KzjJ2Th80
>>757
ウザいんたーふぇーすだろ?
759名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:00:07.87 ID:kDZrmtFj0
政権放送にフィルター掛けるようになった時点で、ゴミ媒体になったと判断して解約した
760名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:01:37.19 ID:WOgpSKqi0
運営はチョンだからな
チョンにやらせればロクなものにならん
761名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:05:17.07 ID:iHwYc1sK0
>>755
残念ながら、この記事を見る限りガチの社員だ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/086/86888/
762名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:05:23.58 ID:pNb3ssqo0
ニコニコ動画は動画をシーク(早送り)するためだけに有料会員にならなければならない糞会社じゃん、なにを今更なんだよww
763名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:07:09.69 ID:vgJFPpFc0
でも使ってるうちに慣れていったりするんだよな
慣れればどうでもよくなってくる
それでも前のほうが良かったってのはあるが
764名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:13:44.29 ID:igDUuZA40
個人でカスタマイズ出来ない時点でそのUIは糞認定
設計者が良く陥る問題は、「このUIは使い易い」と自画自賛して万人がそのように感じるはずだと信じて疑わない事
有効な対策は、開発に関わっていない人に操作方法を教えずに使って貰う事
765名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:14:46.74 ID:45CivVWP0
2ちゃんの運営と同じくらい糞だな
766名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:16:01.15 ID:aW42AwXN0
作ってる側は何がどこにどう配置されてるかも解ってるしどう使えば便利か解ってるからな。
ユーザー視点にたてない馬鹿がデザインしちゃうとこうなるんだよね。完全に独りよがり。
767名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:18:24.86 ID:6kSiEAui0
どこにだって文句垂れる奴はいる。
火に油を注ぐのは社員教育してないからw
768名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:21:31.72 ID:omMcsk2L0
ニコ動の馬鹿餓鬼が何を調子くれてやがるか
こいつらモバゲの任天堂の倒し方のガキの思考とまったく一緒
769名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:21:52.22 ID:5DGSfCAS0
ドワンゴは糞
770名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:23:46.96 ID:2LQrAAiZP
ニコニコに強力なライバルが現れればもう一寸謙虚になるっしょ。
771名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:29:12.58 ID:Nv2d/XGQ0
利用者がつかいにくくなる変更は最悪だな。
Youtubeもちょこちょこ変更が加えられたりする度にイラッとするw
772名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:31:27.05 ID:UzurNjlK0
インターフェイスなんて、変えても意味無いんだよ。Windows8も最悪だよ。
773名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:31:49.27 ID:EACzKRwO0
>>705
股間蹴り上げてやるわw男か女か知らんけどw
774名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:32:43.08 ID:tl1lQKWq0
嫌ならやるな
775名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:40:09.04 ID:Ye2tDHtn0
ニコニコを見に来てる人はUIじゃなくてコンテンツを見に来てるんだよ
黒子のUIがコンテンツの前に立ちふさがったら「邪魔だどけ!」と罵倒されるのは当然の事
あくまで人を呼んでるのは絵描きであってニコニコの人らは人のふんどしで稼がせて
もらってるんだという意識を持たなきゃだめだよ
776名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:42:21.77 ID:WNgx4ddm0
>>1
この社員は、コンビニのバカッターと変わらないレベルだな。
ネットの仕事をしているのに、こんな馬鹿な奴がいるんだな。
777名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:47:29.43 ID:iYer/JDm0
謝罪会見の公式放送まだ?wwwww
778名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:53:09.48 ID:ZXBaGxQ/0
ニコニコ動画の運営会社、ニワンゴ・ドワンゴは、あののまネコ問題のavexの子会社だぞ。
推して知るべしだろう。
初音ミク曲の無断JASRAC登録問題を見てもわからないか?

あいつらは、ああいう連中。
ヤクザと変わらんよ。
779名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:07:51.76 ID:fvOc+gi40
>>48
生放送は既にツイキャスに流出が始まっている
非エンタメ関連(歌ってみた、踊ってみた、技術部等々に絡まない)生主は
かなりの割合でツイキャスに移行し始めてるよ
エンタメ関連の奴等も続々と移行を始めたし、
生放送に限って言えば現状はかなり厳しくなってるはず
780名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:31:12.11 ID:EzGUkqySP
山田将輝本人は全く反省していない模様。
詳しくは>>497のまとめウィキを参照のこと。

> Masaki Yamada
> Shared publicly - 1:26 AM
> あーtweetしてえー
>
> mune S 1:28 AM
> トゥイートしようしよう
>
> Masaki Yamada 1:47 AM
> しばらくやめてくれとおねがいされているのだ...
>
> Masaki Yamada
> Shared publicly - 3:32 AM
> あー屈辱的だなぁ やっぱ会社の要求突っぱねるべきだったか
781名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:34:58.13 ID:wwD7wp8+0
DQNじゃないドワンゴなんかドワンゴじゃないからこれで良い。
ただ、こんなとこと組んで任天堂とか大丈夫なのか。?
782名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:36:34.55 ID:sH/aU3PW0
ドワンゴの連中調子に乗りすぎ
ニコ生の配信なんて盗撮や警察沙汰ばかり
引き締めないと何するか分かったもんじゃねえぞ
783名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:00:01.36 ID:1pRjCFOW0
ドワンコ最高!! ツイカスとか押してるチョンどもらを壊滅してほしい。
784名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:04:51.87 ID:C4dKI1Yg0
ふと
どう見ても機能性も居住性も最悪で
住む人の事をまるで考えてなくて 匠 とか言われて調子こいてる

ビフォーアフターの建築士と同じ匂いを感じるわ こいつに
785名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:21:07.64 ID:45CivVWP0
将棋中継だけだな、ニコニコは
786名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:32:22.88 ID:ypZbSHJE0
客ねえwww
787名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:35:20.30 ID:Rh1M+OK40
わかっとらんなあ
言いたい放題で自由だからたまに光ったお宝もまぎれこんでくるのに
中国みたいに監視されてびくびくしながら書き込むようになれば
おもしろくもなんともないだろ
788名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:46:21.31 ID:mjLyvUrm0
>>653
ジャンプ編集部みたいだな
789名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:58:27.43 ID:fo+Q3oR90
プレミアム次回更新すんの止めるわ。
790名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:00:48.11 ID:8XWcJ1YP0
情報を効率的に抜けるように改良している。情報は金になる。
791名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:01:16.01 ID:aiENl6AG0
やっぱ創価が関わるとロクでもねーな
792名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:03:23.16 ID:ht/Zyr3S0
実際にすげー使いづらかったわ
793名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:21:17.62 ID:fZoZOi0Y0
くわばらくわばら
794名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:22:52.98 ID:QoY4pul60
>>77
銀座のテレホンカード売り・・
いや何でもない
795名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:44:34.05 ID:DEo4FcNM0
>基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されず、Webサービスとは本来そうあるべきで、
ここがまず間違ってる。何もかも
「基本的顧客の苦情・要望にサービス側が文句たれるのは絶対に許されず」の間違いだろ
独裁政権国家の政府の話じゃあるまいし
796名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:52:19.19 ID:bq08TzoY0
ゼロだっけ
原宿使ってるけど終了したら見る機会減るだろうな
画面がゴチャゴチャしすぎてうんざりする
797名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:19:17.32 ID:Upi5/kqN0
文句が出ても仕方ないレベルの糞なんだからその評価は受け入れろよ
逆ギレして殺したいと抜かすとかガキかこの馬鹿
798名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:27:01.86 ID:+tRRPTEE0
感性がどうにも理解できない
どこか特定アジアっぽい外国人の方?
799名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:30:04.96 ID:KrqdODQc0
セガハードでゲーム作ってた連中だからな
地球人類にとって使いづらいものしか作れない
800名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:32:19.92 ID:QxFKeZFt0
どこ行っても賞賛より批判の方が明らかに多いんだよなぁ・・・
801名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:55:23.79 ID:xlFoEMrD0
たかが動画見るために説明書が必要なUI作るなよ
802名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:59:03.50 ID:V321dDG60
ID:P7y1HXYE0 は完全に、運営側からの視点でレスしてるねw
本人かあるいはその仲間かw
803名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:04:08.97 ID:QxFKeZFt0
嫌なら見るななんて屁理屈が本当に通用すると思ってんのかよ
804名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:49:55.36 ID:fo+Q3oR90
>>802が一体何を言っているのかが解らない。
805名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:57:33.58 ID:kX3eJrZ20
age
806名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:12:29.86 ID:WR61Q99i0
嫌なら使うなよ
807名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:14:42.49 ID:Ld7cnnSc0
嫌なら見るな
808名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:18:50.34 ID:kX3eJrZ20
普通動画→Youtube
違法動画→FC2、XVIDEOS、Dailymotion、その他
衝撃動画→Liveleak、TheYNC
生放送→Ustream、ツイキャス
809名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:24:36.46 ID:+V2WVMD70
ニコニコ動画って勘違いしすぎなんだよね。
高級路線で失敗したマクドナルドと同じような末路をたどると思う。
810名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:29:14.31 ID:et6WDMII0
どこが良いのか分からない変更だったからな、今回の静画
811名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:31:49.40 ID:tyi2BDzl0
プレミアムとかで金取ってるからな
そりゃ文句言う権利もある
812名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:33:06.76 ID:Qmduh0Ea0
動画とコメント機能があれば十分、あとは蛇足
813名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:06:36.52 ID:ui+TQ/l90
今時のこういう開発者って本当に低レベルだよな。精神年齢が滅茶苦茶低い。
814名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:09:40.85 ID:fhoBHTnE0
>>812
心底そう思うよ
なんで気がついたらSNSになってるんだよ
815名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:20:10.36 ID:RQ/uDvXa0
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「クソを全員殺して回れ」

問題なし

「小中学校で無差別に児童生徒を殺害する」

逮捕
816名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:31:30.43 ID:ui+TQ/l90
無料で使っているユーザーを客じゃない断じるならば、動画も静画もすべて自社で用意したまえ。
817名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:36:00.14 ID:HBMifrK70
トップページに訳わからんニュース配信があるのすらウザイのに
さらにウザくするとかワケわからない
818名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:36:25.40 ID:iysJbBKQ0
ニコ動好きじゃないけど
こういう公での公式・運営が犯した暴挙は、本人がそんな事を言ったことにめちゃくちゃ後悔するぐらいまで炎上させたい
こいつみたいに「別に叩かれてると思わない」「自分が正しい」みたいな姿勢の人間は特に。
819名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:36:29.23 ID:xQ9OUdgT0
変化に対応できないだけだろ
って思考停止すんのかな
改悪じゃなく改良だったら誰も何も言わず受け入れるのにね
820名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:38:36.67 ID:4zQfVZaK0
変化に対応できないバカが世の中には多いからな。
821名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:39:04.24 ID:EzGUkqySP
本人のGoogle+での発言を含めて>>497のまとめウィキを更新しておきました。
長いのでいかに抜粋しておきます。

> やっぱ色々がっつり反論して全員フルボッコにしたいなー

> メディアによって利用者の質って雲泥の差だよなぁと実感する

> - 思想や表現の自由は認められている
> ただ表現方法により不快感を感じた人がいるのは理解しています。

> webサービスにおいて一番のヘビーユーザーは運営/開発者自身である。

> 上記の理由から基本的にもっともサービスを良い方向に導けるのは運営なのだ。

> 熟考を重ねたであろう今回のUI変更について、
> ユーザの意識と細かいズレは生じるだろうが、
> 大枠として間違っているはずがないと確信している。

> その変更に対して条件反射的に変化を拒絶する態度に怒りを覚えた。

> なお、上記理由から、自分は間違ったことは一切言っていない
> (少なくとも自分の中で矛盾したことを言っていない)と思うので
> 発言の訂正や撤回はしません。
822名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:52:03.61 ID:HBMifrK70
>>820
でも実際はその変化に対応できない人が多数なら
その人たちの意見で決まるんだけどね

マイクロソフトでも先進的過ぎるUIにした責任者が職を追われたでしょ
823名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:53:14.52 ID:y0PHEYGjO
つか、あれって低スペのPCでまともに動くの?
まあ、そういうの切り捨てていく方針なんだったら別にいいけど
824名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:07:42.34 ID:cD7OKfEL0
ニコ動ってバカが運営してるんだな。
 
825名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:09:00.63 ID:IuUogy4jO
>>824
バカが運営してバカが利用するからな
826名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:10:36.77 ID:UIv5XEJK0
逆ギレから1日経って手のひら返しの謝罪は、殺人ユッケのえびす社長を彷彿とさせるな
誰かに言わされた感満載
しかもこいつはその後Google+アカウントでの発言で、全く反省していない口だけ謝罪だったってことすらバレてる始末

こいつをドワンゴの中に置いたままの処置にしておくだけで確定的な収入減要素
827名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:10:59.70 ID:xZymjI8WO
使いにくいものは新しいんじゃなくて失敗だろ
828名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:11:04.10 ID:cD7OKfEL0
UIというのは、使いやすくするためにあるもので、先進性のためにあるものではない。

反論は認めない。
 
829名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:11:09.12 ID:wafVM0bO0
お前らは黙って大会議やら
生主がどうのこうので踊らされてたらいいんだよ
あくまでもお前らは利用される側で
利用する側に文句言う立場じゃないんだから
830名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:11:12.32 ID:LBPr3AfbP
>>823
動画の件でしたら、明らかに低スペック機では苦しくなってますな。
特にグラフィックボード関連が顕著でした。
831名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:12:45.38 ID:JM+Et0nPO
後発のサイトが凄いから比較すると酷さが際立つんだよな
しかも改悪して開き直るんだからどうしようもないよ
832名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:13:30.22 ID:cD7OKfEL0
>>825
利用するほうは不特定多数なんだから、そりゃバカも混ざってるよw
運営するほうにバカがいたらいかんだろ。
やめさせろよwwww
 
833名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:13:58.45 ID:OiCujXnJ0
とりあえず解約したわー

まぁ最近使ってなかったしなw
834名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:15:59.64 ID:cD7OKfEL0
そういや、嫌なら見るなって、どこかのオチ目のバカがほざいてたなwwwww
思い出したわwwww
 
835名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:42:26.44 ID:kX3eJrZ20
>>821
wiki編集、おつかれさまです
今回の件は  あきれてものが言えない  のレベルを超えている

自分も最初はおもしろがっていただけだったけど、これは抗議すべきだと思う

じつはプレミアムアカウントを契約している。こんなヤツらに金を払っていたのか……


info.dwango.co.jp/managerial/compliance.html

ドワンゴのコンプライアンスポリシーとは、なんなのだろうか
836名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:45:24.23 ID:O173CSWQ0
ニコ動なんて違法なものがうpされてでかくなったようなものなのに調子乗るな
837名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:45:49.98 ID:5JP+EKye0
>>830
なんかPS3のストアが糞重くなって使い辛いのとダブる
838名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:47:01.79 ID:Qstu5pGF0
殺したいと言われて金払ってる奴ってバカなの?w
839名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:51:09.21 ID:qjcMhpAs0
とにかく、ニコニコ同がというネーミングからして気持ち悪い
840名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:14:12.02 ID:e+hgPYm20
お前ら普段ニコニコ叩きまくってるのに釣られすぎだろ
841名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:17:44.96 ID:PrWp+zKl0
個人情報などを握っている運営が、そういうことを言う事は、

明らかに悪意と殺意が有れば、それが出来てしまう可能性もある、

これはもう事件だろ、ねえさん
842名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:20:32.50 ID:EAmZWumB0
偉そうなこと言ってるけど、ニコニコ静画なんて所詮pixivの物まねじゃねえかw
843名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:22:39.42 ID:ZtosAGLv0
「ゴテゴテしたのはウザいイラネ」という苦情にすら対応できず
脊髄反射で暴言吐くようなクオリティーならサービス業、いや
社会人を辞めるべきだろう。

というレベルの話なんだが。
844名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:27:20.15 ID:OPnjxMFt0
12月3日のGINZA強制以降でどれだけプレミアム解約されるか楽しみだわwww
845名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:31:11.60 ID:cgXcPELc0
お前らはクレーマーであってユーザーじゃない
俺たちはユーザーのためのものを作ってるから
846名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:33:28.73 ID:lYNqDM7C0
GINZAはクソ
847名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:36:10.33 ID:OPnjxMFt0
GINZA糞すぎてプレミアム解約不可避

よくあんだけの糞Ui作れたか不思議でたまらない
848名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:37:22.38 ID:gIfaR1FL0
動画の方を新しいバージョンにしたら
ログインするとニコラレ通知というのがずらーーーーっと並んでてうざいんだけども
あれ消す方法あります?
849名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:38:09.14 ID:+honVS5A0
実際、技術屋は、最新技術を使いたがり、
面白い物をつくりたがるんだが、そこで
見易さ、使い易さを、忘れることがあるから、
そこのツボをきちんと抑える人間が、
トップにいないと、
大概、使いにくいものが産まれる。
今回の件は、その典型だろうな。
850名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:41:42.66 ID:ui+TQ/l90
まぁ、こういう連中>>845が運営してるのが今のニコ動ってことだよ。
851名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:42:07.91 ID:lYNqDM7C0
普通は新バージョンなら何かのメリットがあるはずだが、
GINZAにはそれがない。使いづらく、重く、デカイ
だから原宿からGINZAに移行するメリットはないしその必要もない
852名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:45:01.02 ID:7vadEF+M0
ユーザーと共に限りなく最適化を続けるのがシステム屋。

こいつは趣味のプログラマ以下。
853名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:46:03.72 ID:LBPr3AfbP
>>851
原宿ではそれなりに動いていたオンボードグラフィックPCでの再生が
銀座になった途端にカックカク…どころか画面スクロールすら不自由に。
どうしたらここまで重くできるんだろう?
854名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:46:04.57 ID:ohJkFWyO0
誰も望んでないのに勝手に変える
855名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:48:07.05 ID:cgXcPELc0
>>854
声のデカイ奴が望んでないだけ
受け入れてる人間がもっと沢山いることに気付きなよカッコ悪い
856名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:50:56.12 ID:LBPr3AfbP
降臨か。頑張ってね。
857名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:51:38.90 ID:ui+TQ/l90
文句を言わないユーザーだけがお客様。
それ以外はカネ払ってようがクレーマーか。
まぁそう言うビジネスも良いだろう。
なにが正しかったかは、未来の人間にしか分からんことだしな。
今は色んな動画サイトが有るんだから
、ここばかりにこだわる必要はないよ。
自分で価値があると思ったものにカネを払えば宜しい。
858名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:52:48.55 ID:wLsZ1ksI0
VGAにラデ6570積んでるPhenom2x4 955 3.2GHZ 8GBのPCだけど
微妙に重いしコメカクつく
859名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:54:55.77 ID:Fef+C7ghi
>>857
「自分が価値の無いものだと思った」モノが受け入れられたり好評だったりすると発狂する奴らがうざい
860名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:55:45.36 ID:jT6fg7fXi
こんなもん使うなよw
861名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:01:05.31 ID:wLsZ1ksI0
>>859
ツイッター見る限りフルボッコにされてるんだが
862名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:03:23.62 ID:cgXcPELc0
運営を批判してる人の個人情報が漏れないといいね

どんなに気をつけていてもミスは避けられないし
863名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:05:18.90 ID:rIUedGmP0
脅迫ktkr
864名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:05:50.06 ID:ui+TQ/l90
>>862
あーあ、、、

記念カキコしといた方がいいのか。これは。
865名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:08:02.77 ID:nAlOVD9l0
個人情報人質に取ってるから逆らうことが許されないのか
それ違法だぞニコニコ完全に終わった
866名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:09:48.03 ID:YVcDbzbvO
犯罪予告キタコレ
867名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:12:49.19 ID:zyfAfcWS0
もうわかったろ。
ニコニコがどういうところか。
そしてそんな奴らに金払って個人情報渡してる奴らはどんだけアホかということか。
868名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:14:59.71 ID:+honVS5A0
というか、企業の評判を落してまでも
復讐したいとか、くびじゃね?
869名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:23:24.31 ID:Upi5/kqN0
845 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/11/20(水) 12:31:11.60 ID:cgXcPELc
お前らはクレーマーであってユーザーじゃない
俺たちはユーザーのためのものを作ってるから

855 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/11/20(水) 12:48:07.05 ID:cgXcPELc0
>>854
声のデカイ奴が望んでないだけ
受け入れてる人間がもっと沢山いることに気付きなよカッコ悪い

862 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/11/20(水) 13:03:23.62 ID:cgXcPELc0
運営を批判してる人の個人情報が漏れないといいね
どんなに気をつけていてもミスは避けられないし

--------------------

根本的にGINZAは使いにくいんだよ馬鹿
どういう脳みその持ち主か分からんけど、作った奴が斜め上の馬鹿だってことはハッキリしてるレベル
870名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:30:14.38 ID:YVcDbzbvO
けいおん第3期まだー!
871名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:33:16.36 ID:iysJbBKQ0
こんなことがあってもどうせプレ垢は減らないだろうしな。特に痛手にもならないんじゃねーの?

本気で「報復だ」とプレ垢を辞める人間がどれほどいるのか。
まぁたいして居ないだろうな
すぐ沈静化するんだろ
872名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:36:44.50 ID:xAVFgy5n0
6年継続だが今回の騒動でプレ辞めるよ?
殆ど見なくなってたし。。。カス発言のせいで馬鹿らしくなったわ
873名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:38:44.73 ID:SG37iAOq0
いつも見てる人ばかりじゃないからな
ポータルサイトやテレビでやらなきゃ認知度なんて低い
でもちょうどいいきっかけになったからプレミア止めたわ
同じ様な人は大していないだろうけどな
874名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:38:56.98 ID:IsNXQrNS0
>>842
ニコニコ動画とニコニコ静画があるのか?
静画は知らなかった
875名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:42:06.29 ID:XEOi3+oi0
なぜUIを原宿からGINZAにしなければならないのか
アプデによるメリットが明確になっているソースって
どっかにある?

ないなら無理やり12/3で廃止するのは暴挙だよね。
876名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:46:01.91 ID:E+3lO0Go0
酷いな
まともな会社ならこいつを左遷するかクビにするわ
877名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:46:50.18 ID:XEOi3+oi0
ごめん、「UIをGINZAにするメリットが原宿を廃止するデメリットより大きい事を明確にしている」ソースね。
878名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:53:01.48 ID:+honVS5A0
>>871
同業他社が少ないから、今のところは安泰だろうな。
879名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:01:40.66 ID:EzGUkqySP
>>845
>>864
βの時からのユーザーだけど一昨日プレミアム会員やめたぞ。
2ちゃんねるの件があったから今更個人情報が漏れようが気にもならんわw
880名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:06:38.17 ID:V321dDG60
運営って、ID:cgXcPELc0 みたいなのばかりなんだろうなw
個人情報を盾にとって脅迫とかw
まあ、俺はプレミアム会員になったことないから平気だけどさw
881名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:14:22.70 ID:rV8saVlc0
要はさ、「殺す」って文字を安易に使いすぎなんじゃね?

黙らせたい、ぐらいの意味で使ってるんだろ?
882名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:16:02.98 ID:EngKF6g10
声のでかい奴が騒いでるだけなら、あわてて戻す必要なかったじゃん。
実際は相当の量の不満が来てたんだろ。
883名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:16:08.85 ID:xAVFgy5n0
本人じゃないと分からない 本気かもしれないし
884名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:17:29.08 ID:DncHpBcN0
言いたいことはわかるが、お前の態度が気に食わない
885名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:19:04.91 ID:EzGUkqySP
>>880
会社だってここまで何もしてないんだから、まさらっきと対して変わらない
連中の集まりなんだろw もう金輪際関わらないのが吉。
886名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:29:05.50 ID:IxJ2EYmD0
>>877
GINZAを強行した時に色々はっきりするだろね
個人的にはあれが受け入れられるとは到底思えないんだが
887名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:38:51.86 ID:DEo4FcNM0
ドワンゴ社長の発言
>川上 ネット世論が世の中を動かすという流れにだんだんなってきていますが、それはあまりいいことではないと思います。
>実際、世間の思いとは裏腹に、インターネットは世の中をよくする方向には向かっていません。
>例えば、あるプロ野球球団が試合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
>そして、その球団のファンも怒り、「俺が監督をやったほうがうまくいく」と思うわけですが、冷静になって考えてみれば、そんなはずがないことは、誰でもわかるはずです。
>原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」とネット上で主張する。
>現在のネット世論はそういう状態にあります。
この後「国の運営はプロに任せて密室でさせるに限る」という主張に続くんだけど、

この>「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」とネット上で主張する。
の部分はそのままドワンゴ山田将輝にブーメランだよね・・・そっくりそのままw
888名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:40:17.58 ID:SG37iAOq0
やりたいことはなんとなくわかるけどそこ変えるのかよって部分やってくれたからな
投稿物と投稿者が書いたキャプション、ユーザーがつけたタグとコメント全部含めて作品になってた
運営側がやろうとしてるのはキャプションやタグを添え物にして(スクロールしないと見えない場所に移して)
投稿物が大きく見えた方がシンプルで最高にクール()ってことなんだろう
自分のサイトの独自性をわかってないことに呆れたよ
889名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:42:24.70 ID:DEo4FcNM0
まとめウィキの山田将輝の画像見てあまりのブサイクなチョン顔でドヤ顔してるのに唖然としたw
あんなブサイクでよくドヤ顔とかできるわw
彼は根本的に決定的な大きな勘違いをしているw
社会に対する謙虚さとか真摯さというのが欠如していて、自分だけかわいいタイプの自己愛性人格障害者とみた
890名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 14:59:58.74 ID:DEo4FcNM0
そもそもIT業界の中でもWeb業界は特に自由だから、何言っても大丈夫っていう態度が間違ってる
ユーザーの多くはWeb業界の外の人なんだから、そんなこと続けてたら競合他社に必ず負ける
MSやAppleですら、ユーザーの声を真摯に受け止めて開発・販売につなげてる
商売なんだからそうしないと生き残れないJK
例えばGoogleがドワンゴみたいな態度と言動を続けていたとしたら、今のように大きくはなれたないはず
何故ドワンゴだけがこんな勘違いしてるのか

そもそもニコ動は違法動画サイトとして発展した
今は合法の配信権を多数獲得してるから態度もでかいけど、違法動画を完全排除しているわけじゃない
だから、ものすごく気持ち悪い。自分のとこの違法動画を棚に上げて他所にはでかい面っていうのが
同じように違法動画サイトとして発展したクランチーロールは、数年前に違法動画が紛れるユーザーの投稿を廃止して全て合法配信のみに切り替えた
だから何をやっていても応援したくなる。しかも高画質でニコより低価格だしね
日本から見れないのは残念だけど、日本でも権利者側の強欲による損失に気づいて改善されたら、ニコよりこういうサービスが勝ってくるね
891名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:09:39.32 ID:Rso+PAgE0
MSですらWin8が糞だと認めて8.1は多少はマトモにしてきたのに
892名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:11:49.47 ID:Rso+PAgE0
これ関係の動画、前日2位だったのに
ランキングに載らないように公式で工作中

まじでクソ運営
893名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:32:54.23 ID:2KO5/C3PI
で、普通の会社ならクビか謹慎なわけだが、
彼の処分はどうなったのかな。
まさかお咎めなしってことはないよねぇ?
894名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:34:17.51 ID:DncHpBcN0
まさらっき程度でも女よってくるもんなん
895名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:38:00.67 ID:3RBYDHf90
コイツがGINZAとかいうゴミを作った奴なの?
どういう使い方すればコレが使いやすく感じるのか本当に理解に苦しむ
896名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:43:28.07 ID:/AF96zfX0
公式で政治家や芸能人がチャンネル持つようになって、カワンゴは舞い上がっちゃったんだろ
ニコニコをテレビ化したいから、元いたユーザーは端っこによって大人しくしといてねってこった
897名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:03:46.25 ID:o+bfAqgi0
カワンゴもバカッター擁護するようなクサレだしなんか気に入らないからニコニコなんてさっさと潰れればいいのに
898名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:08:48.62 ID:G9GMin9h0
ん?ニコニコを金払ってまで利用してる奴がアホなんだが・・・
899名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:10:42.82 ID:vJuFEzwN0
迷った時期もあったけどニコニコに金使わなくて大正解だった
900名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:11:08.01 ID:QnfEGdBF0
あほや、ニコニコおわた
901名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:11:51.82 ID:f1FVgP8k0
iTunesのUIも改悪だよね?
902名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:09.91 ID:mVvjRjBS0
>>862
オマエラがプレミアム登録時IPと、2chの書き込みIPを紐付けやってるのは知ってたけどなww
自ら認めるとは思わなかったわwww
903名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:14:37.83 ID:SrsqXdOV0
デモやら何やらやってるから
炎上商法を仕掛けてるもんだと思ったが

単純に逝ってるだけだったか
904名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:17:16.69 ID:49OHQjmJ0
静画だけじゃなくGINZAもなんとかしろよ。
元からあった物より悪くして誰が納得すんだよ。
905名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:18:30.20 ID:DFRVXxlD0
残念だがこれは誰がどう見てもAUTO
クビしかないでしょ
906名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:21:33.03 ID:OhvgkPes0
静画はもともと使いにくくてろくに見たこともないが
実際使いにくくなったのか?元からだろ?
907名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:22:21.54 ID:DFRVXxlD0
つーか本当に何が悪かったのか分かってなくて無反省ワロタw
http://www55.atwiki.jp/masarakki/
908名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:22:25.38 ID:dSODmd4EO
(´・ω・`)帰っておいで、ID:cgXcPELc0さん
909名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:23:06.85 ID:oFfXyHeS0
こいつリアルで知ってるけど生きてる価値がない人間のクズだよ
910名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:27:36.26 ID:iHwYc1sK0
>>906
他のサイトと似たり寄ったりだけど、ニコニコゆえコメントしやすいという利点があったし
関連イラストのお陰で面白い無名絵師と繋がるという他にはない強みがあった

…が、それを最高にクール()にぶち壊してくれたからユーザーに「元に戻せ」の大合唱なんだよねぇ
そもそも、タイトル・説明文さえもを目につかないようなとこに追いやるくらいならアップローダーで十分だ
911名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:33:27.96 ID:I/IX5pe20
こいつが逮捕されないなら、
日本が法治国家だなんて二度と信じない
912名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:34:52.42 ID:yqLn4f2d0
重いんだよ。重すぎる。エラーが出るほど重い。動作確認してるやつは上等なPCで確認してるんだろう。
低スペで動作確認しろよ。
913名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:35:04.50 ID:ODmyOF0H0
原宿ごときのUIでクールとか言ってるレベルなんだから
察してやれ
914名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:44:04.78 ID:EzGUkqySP
>>862
> 862 :名無しさん@13周年 : :2013/11/20(水) 13:03:23.62 ID:cgXcPELc0
> 運営を批判してる人の個人情報が漏れないといいね
>
> どんなに気をつけていてもミスは避けられないし

どうせならここまでやってもらったほうが、
ドワンゴという会社がいかにクズで無能か周知できてかえっていいぐらいだよw
915名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:49:40.86 ID:l5Z4vIfS0
>>912
それなりのスペック備えても動画読み込み遅かったりでろくなもんじゃないよw
なにしたらあんな重く出来るんだろ

見辛いし、余計な配置多いし、必要なものが隅っこに追いやられてる意味不明な設計
916名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:52:30.15 ID:SrsqXdOV0
UIの重さもそうだが
回線の重さも加わるからな
ハード面、ソフト面共にダメダメすぎる
917名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:54:44.45 ID:ui+TQ/l90
急に出てこなくなっちゃったな(笑)
殺して回りたいだとか、個人情報を握っていることをチラつかせて批判を封じようとしたりとか。
企業としてのモラルはどうなってるのかねえ。期待するだけ無駄だろうがね(笑)
918名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:54:55.16 ID:EngKF6g10
>>890
それは、世界中の違法動画サイトの元凶とも言えるYouTubeがデカイ顔をしてるのを見ると、どうだろうなぁ。。。
919名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:17:28.03 ID:UIv5XEJK0
Xデーは原宿が廃止される12/3とかいうけど、自動継続解除以外のWM課金等がいるから、それらが次回の継続をしないかもしれないわけで
実際は3ヶ月間くらい真綿で首を絞められるかの如くじわじわとプレミアムが減っていくんだよねえ
12/3当日にあまりプレ垢減ってないから乗り切ったとか調子に乗ってるといつの間にか終わってるかもしれんぞドワンゴ
920名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:22:11.56 ID:DEo4FcNM0
>>918
でもつべは少なくとも登録してある動画の違法うpは自動的に削除するソフト使って努力はしてる
それに無料だから、ニコ動ほど反感は抱かない
ドワンゴはよそのサイトにも違法動画については口出しするけど、つべは自分のとこだけだし

ドワンゴは・違法動画サイトなのに・金取って・他のサイトに口出しして・大きな顔するのが気に入らない
921名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:27:43.10 ID:dHhlTvKo0
こないだ2chの個人情報漏洩の3万人分のデータをUPして個人情報検索サイトを作ったのもドワンゴの社員だったよな
そんでそれが発覚した直後、ドワンゴ炎上直前にドワンゴ社長が突然twitterをアカウントごと削除したんだっけ
922名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:28:29.56 ID:ui+TQ/l90
課金しているユーザーのページにもアフィリエイトが凄まじいのがニコ動だよな。全部ブロックしてるけど。
923名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:29:47.82 ID:CEQp0tm+0
無能なクリエイターほど批判を受け入れない
924名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:30:54.06 ID:lHHf/HnIi
ドワンゴといえば未成年が不倫やNTRして相手を潰す淫行のイメージしかない
925名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:39:14.68 ID:DEo4FcNM0
>>924
もはや違法動画どころか犯罪サイトだなw
926名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:58:41.82 ID:JRIBpJPF0
謝罪したんだな。
偉そうなこと言ってても所詮は社畜ってことだw
927名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:02:52.14 ID:dSODmd4EO
今回決定的に良くない点は、改悪点が
大きい箇所(チラ見しただけで誰でもすぐ分かる所)では無くて
>>910の様に実際使う人達にとっての細かい仕様、
つまり「痒い所に手が届かなくなってしまった」所なんだよな
つまり『劇的に使いにくくなった!』って意見が
ニコニコの中で《静画》《生放送》等の
細分化された人達でしか共有出来ていない

例えば生放送に関しては、ニコレポ仕様の改悪、
生放送画面の仕様、コメントのし辛さ、2窓出来ない、
30分以上のTSは必ず途中以降コメントがぶっ壊れる、
生放送しにくい(らしい)
この辺りは実際に使う人じゃないと
ナンノコッチャで終わる所だが使う人にはかなり重要

あと壁紙が「ザギンでしーすー」で寿司とか
サムいを通り越して激イタいわ 、
内輪では地獄のミサワ張りに自画自賛の嵐なんだろうけど
928名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:07:31.55 ID:dk5fez/jO
若手の女優がユーザーや運営から食い物にされて自殺未遂にまで発展したのって、
あれもニコ動関係だっけ?
929名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:11:05.83 ID:Oa4v8cEY0
日南響子食った歌い手だかが公式の生放送に出てたが叩き一つ無かったのは背筋凍ったわ
930名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:13:23.30 ID:dwVe4eI40
ニコニコって気持ち悪いコミュニティだよな
運営からして社会不適合者だらけ
931名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:17:05.37 ID:dJOznSzz0
早く捕まえろ
932名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:18:47.23 ID:EzGUkqySP
>>926
>>497のまとめ見ればわかるけど、全然反省してないよ。
933名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:21:48.24 ID:C4dKI1Yg0
壊れてないものは直すな だ

何もして無いと給料泥棒と思われるからって
自分で壊して自分で作るようなオナニーは止めろks
934名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:23:08.29 ID:xtX00yD6i
こいつの言う通りだろ

満足に使いもせずに文句言う馬鹿ばっかり
935名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:24:32.97 ID:+ww8iY1c0
IT奴隷の叫び
936名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:25:23.45 ID:ui+TQ/l90
まずは満足に使えるものを提供してからな。
937名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:25:26.14 ID:eURciYdF0
動画の方も渋谷だか銀座だか知らんが酷いけどな
こっちはQとかその前から酷いからウンコが腐ったウンコになった程度で騒ぎにはなってないようだが
938名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:26:31.55 ID:jbFuJcDd0
>>923
それは違うような気がする
クリエイター気どりの作業員がこういうこと言うんじゃないかな
939名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:29:44.65 ID:iHwYc1sK0
満足に使おうとしても、まずバグが残ってたんですけどねぇ…?
940名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:38:59.67 ID:H32iHUXR0
Google+ の投稿を見て思ったのだが、

>静画チームは優秀なチームであり、
>サービスとユーザに対する愛もあり、
>仕事に対して真剣に取り組んでいることを知っている。
>熟考を重ねたであろう今回のUI変更について、
>ユーザの意識と細かいズレは生じるだろうが、
>大枠として間違っているはずがないと確信している。
>(というか仕事の成果に自身が持てないような人が作ったサービス使いたくないよね?)


サービスとユーザに対する愛もあり

え?w この人って静画チームの人なんだよね?w
941名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:39:26.45 ID:jbFuJcDd0
情弱といわれることは覚悟のうえで
スマホで2chみようとして変なブラウザでてくるほうが困ってる
942名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:42:55.88 ID:IwV20KjLO
改悪なのは間違いないわけで
943名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:43:06.66 ID:ad+zHWqb0
殺してみろ
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 18:46:03.86 ID:4zroVWekO
一度も使ったことないからわからんが、
以前の使い方にこだわるあまり、全く使いこなせてないだけだったり?
945名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:57:34.48 ID:nAlOVD9l0
俺ら以上に使ってるユーザーは極一部の廃人しかいないから俺らが使いたい仕様が一番!
それって大部分のユーザーは求めてない仕様ってことだよね
946名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:00:01.26 ID:EAmZWumB0
少なくともこんな奴が関わってるニコニコ静画を使う気にならんわ
まだ渋のほうがよっぽどマシだわ
947名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:16:57.21 ID:ws+fKT0ti
この件に抗議してプレミアム解約してやったぜ!よく考えたら、別に解約してもそんなに困らない事に気付いたし

惰性でプレミアムになりっぱなしだったので逆に良い機会だった
948名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:18:10.88 ID:33reOjjY0
任天堂が大株主になったことだし
任天堂に通報してやればいいよ
949名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:21:46.64 ID:33reOjjY0
つうか
本気で警察に通報したら
警察も動かざるをえないだろうから
任意で事情聴取くらいはされるんじゃないの?
950名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:21:57.46 ID:V321dDG60
ニコ動の運営も、初めてWindows VistaやWindows8を触った時は
「この糞OSが、酷い改変しやがって」とか言ってたんだろ
それと同じだよ
951名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:16:38.10 ID:iysJbBKQ0
どうせ3日後にはみんな忘れてるよ
お前ら口だけだし、結局プレ垢退会するやつなんかほんの一握りだけだろ

「俺もプレ垢やめたわ(辞めたくないなぁ。他の奴が退会してくれるだろうしとりあえずこう言っとこー)」
952名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:19:08.17 ID:V321dDG60
フジ「嫌なら見るな」
     |
     | その結果
     ↓
【マスコミ】フジ局員 「冗談抜きで、振り向けばテレビ東京。視聴率低迷は一時的だと強がっていた上層部も危機感」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384849305/

ニコ動「嫌なら使うな」 → さて、どうなる?
953名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:21:36.09 ID:EzGUkqySP
>>951
いや、もうとっくにやめたよ。実際対して困らないしね。
ここまで馬鹿にされて金を払い続けるほどお人好しじゃないよw
954名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:47:59.15 ID:H32iHUXR0
どなたか、次スレお願いします
955名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:51:39.14 ID:6CLenRaR0
>>950
Win8は10分で慣れた。
ニコニコの改悪は1時間でも慣れる自信がないw
GINZAも酷い仕様なんだよなあ・・・
956名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:55:09.17 ID:ui+TQ/l90
>>953
コイツらのことだから今日付けとかで退会したユーザー情報とか漁るんだろうな(笑)
957名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:54.54 ID:iHwYc1sK0
よかったわ。暴言吐く前に退会しといて。
ニコ市場使ったから住所バレてるけど。
958名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:01:10.95 ID:GbGHmvBm0
あのゴテゴテグチャグチャがクールなUIwwww
959名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:14:20.17 ID:82gZqCO/0
>>951
3日後にはまた問題発言するだろこいつがw
960名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:14:46.23 ID:7zX6nPXQ0
糞重いから速攻で戻したわ。
強制変更したら、二度と行かない。つべでいいし。
こっちもガイドが勝手に反応してウザいんだけどね。重くないからマシ。
961名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:29:02.20 ID:H32iHUXR0
ドワンゴ社員 @masarakki 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470

この動画、まだ伸びてるねぇ
それだけユーザーの反感を買ったということだな
962名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:38:13.01 ID:rknx239/0
ちょっと解約してくるわ
963名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:41:53.16 ID:E2ArXGm60
ユーザーを食ったり罵倒したり忙しい奴らだな
964名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:06.99 ID:H32iHUXR0
ニコ生からツイキャスの時代へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1370663121/
965名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:04:27.43 ID:m6DdA4fvI
全くだ
嫌ならアカウント削除すればいいだけだし
966名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:28:51.78 ID:pNb3ssqo0
鉄拳が何でニコニコではなくyoutubeに投稿するのを選んだのかよく考えろwwwwwwwww
967名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:30:49.74 ID:Ld64BtvH0
金使ってる時点で終わってる
968名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:40:54.39 ID:H32iHUXR0
2013年ニコニコ静画リニューアル問題
http://dic.nicovideo.jp/a/2013%E5%B9%B4%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E9%9D%99%E7%94%BB%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C

この記事の 「運営側の反応」 が追記されてないね


しかし、この記事のコメント欄もすげーなーw
969名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:52:59.70 ID:JRIBpJPF0
GINZAになって読み込みが遅くなった
性能が劣化してて、UIが美しいだの言われても

そりゃ賛同は得られんよ

回線が増強されて、それで原宿より快適になれば
批判も収まるだろうが
970名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:01:20.17 ID:8lK0RBIA0
.







ド腐れドワンゴは、人間のクズ集団。  畜生未満の池沼劣等生物群。  このゴミクズどもが生きていけないよう、徹底的に叩きのめせ。






.
971名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:06:24.96 ID:XxUyeoAj0
解約するなよ
粛々と無料ユーザーで視聴して広告踏まないのが効果的
972名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:16:12.75 ID:3D56UE9+0
GINZAはデザインが悪すぎると思うわ。
使いにくいよ。
973名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:39:47.05 ID:7zX6nPXQ0
>>971
利用者激減で寂れるほうが効果的だろ。
カウンターが全然回らないと広告出す意味も動画うpする意味もないし。
974名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:14:06.27 ID:E+QT+XBM0
まあ、少なくとも、これからニコ生も廃れていくと思うよ

ニコニコ運営は「ツイキャス?()」とか、だったんだろうけど、
実際、笑えなくなってきてるし


打倒"ニコ生"の先兵?女子中高生に人気「ツイキャス」が評価集める
http://itnp.net/story/343

たとえば、大手配信者の石川典行なんかは、今こうしてる瞬間にも3000人以上も集めてるし
http://twitcasting.tv/icchy8591
975名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:18:22.48 ID:Z+R6ANNb0
やっぱ生放送の奴らってくっそ気持ちわりーな
976名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:51:03.22 ID:pdRffbd80
山田将輝って事態が沈静化したら、しれっとしてツイート再開するんだろうか
977名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:56:49.33 ID:LQ5SrgJdi
有料サービスなんてあったんだな
978名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:58:30.67 ID:tL+56mDe0
僕、殺されてしまうん?
979名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:01:17.70 ID:h3dsuUmr0
グッバイ ニコニコ
980名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:07:30.01 ID:4SxkkA4p0
>>941
同じく。PC版にしてもすぐにスマホ版になる。
これじゃ何の為のスマホか分からない。

某専用ブラウザは大丈夫だが、スマホというより携帯用なせいで
書き込みができない。
殆どの専用ブラウザはエロ広告が出るので、スマホで見たくない。
981名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:11:04.58 ID:/30wvZWP0
まだこんなのに金払ってる奴いるの?
まあ自分も以前はプレミア会員だったけど、結局すぐ飽きて退会しちゃったな。
982名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:13:14.97 ID:zftUTfYxO
というか客に
「以前の方が良かった」
と思われた時点で既に失敗な事に気付けよ

ああだこうだ屁理屈垂れてもそれはオナニー以外の何物でもない
983名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:21:28.71 ID:/30wvZWP0
>>982
でも、文句垂れながらも金払い続けてる客の方が負けだと思うんだよな。
プレミア会員になる一番の理由って何なんだろ?

自分はタイムシフトとか生放送で満席で追い出されないとかが理由だったけど、
結局、見る頻度自体が減ってしまったので、有料会員続ける理由がなくなって辞めた。
984名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:27:33.91 ID:zftUTfYxO
>>983 以前いらんことして脱退者が増えたのを知らんのか
985名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:47:40.28 ID:QitD1x5y0
>>862
よしよしw
しめしめだ
986名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:47:42.22 ID:uL2aKOk50
gooメールを思い出すわ
987名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:37:54.08 ID:TBoytUHg0
>>983
俺、今回の件に関して、現状では文句言いながらも金払ってみてるけど、12/3になったら解約してしまう可能性大。
GINZAは、不便とかのレベルじゃなくて、低スペックのPCじゃまともに動かないからな。
家でする作業には十分のスペックだから、PC買い換える気もないし。

不便ってだけでまともに動くのなら、文句垂ながらプレミア会員続けてただろうけど。
988名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:03:43.83 ID:BHonmDN20
>>940
静画のUIにはノータッチだそうだから違うんじゃない
989名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:07:30.57 ID:BHonmDN20
>>987
課金かかるのって1日じゃなかったっけ
3日に解約したら2日間で500円払うことになって、なんか勿体無い
990名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:33:30.69 ID:iWKJ2K82P
忘れないうちにさっさと解約しといたほうがいいよ。
991名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:47:00.53 ID:TsujIvQq0
落ち着いてしまったのか……?
992名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:59:32.89 ID:ex0ixi2cO
ギンザ好きにすれば良いけど、
原宿だけは残してくれ
993名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:00:30.42 ID:iKtvscNk0
昨日からNNMでうpできません。
何とかしてください
994名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:02:53.80 ID:ocEnvtwTO
銀座になって一時期、動画読み込まない状態が続いてたから
「いよいよ無料会員閉め出しか」と思ってたが最近直った。
995名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:12:44.46 ID:gFoiv8oZ0
この会社の社員、キムチ臭いと前から思ってた
996名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:14:15.31 ID:+pdS8Eyk0
今も昔も糞UIやんけ
997名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:17:11.25 ID:8lcF0aOs0
身内の処罰に恐ろしく甘い体質だからな
どれだけ天狗になってるかわかったもんじゃない

それにしても回を増すごとのUIのクソっぷりは凄い
998名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:41.64 ID:i6Prl0H70
ニコニコに代わるサイトが必要だろ
999名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:30:05.66 ID:NmllEkuaO
マクドナルド店長を貶めたクレーマーの正体判明か?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/11/21_01/
1000名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:31:02.40 ID:zv1n4MFL0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。