【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★自動ブレーキ事故、運転ミスか 速度超過で作動せず?
2013年11月16日09時08分

埼玉県深谷市で10日、マツダ車が自動ブレーキ試乗会で衝突した事故で、車は当時、衝突の
危険を察知すると自動ブレーキがかかる機能(SCBS)が作動しない時速37キロで走行
していたことが捜査関係者らへの取材でわかった。県警は、事故は車の構造上の問題でなく、
運転ミスによるものとの見方を強めている。

衝突事故は自動車販売店の駐車場で、男性客と従業員がSUV(スポーツ用多目的車)
「CX―5」のSCBSを体験中に起きた。2人は重軽傷を負った。

捜査関係者によると、当時の走行状態が記録された車載計器を解析した結果、時速は37キロに
達し、ブレーキを踏んだ形跡もなかった。市街地での利用を想定したSCBSは時速30キロを
超えると作動しないといい、県警は、運転した男性客がアクセルを踏み込んだため、事故が起き
た可能性が高いとみて調べている。

試乗会では、車を約7メートル先のマットに向けて走らせて直前で止まる予定だったが、
車はマットを倒してさらに前方の金網に衝突した。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311150506.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131116000924_comm.jpg

前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/
★1 2013/11/16(土) 14:25
2名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:54:49.84 ID:sRT/bgMl0
ちょっと待つだ!
3名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:55:00.75 ID:oaJS2zmp0
とでも結論付けな、やって行けんわなw
4名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:55:18.21 ID:TF/iRt8M0
アシスト機能を体験させることが間違いだろ。
5名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:57:18.95 ID:HTEZu6nk0
アシストするよ!とかのランプ付けろよ
6名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:05.11 ID:yaWe9Apl0
て言うか、最初からブレーキアシストたよりで運転してるヤツに公道走らせるなよ
7名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:09.78 ID:1UotDSAx0
怖ええ
8名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:28.41 ID:vKMvBruI0
前スレッドID:4MAYyST00には刑事においても予見可能性が争点にならないと教えて差し上げたが
このスレッドでも必死の反論で爆笑させてくれるはず。
9名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:31.54 ID:pna6mYbI0
ゆとりを客の前に出すなって事だ
10名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:54.51 ID:9ruwuk3KO
マツダの地獄に
ブレーキはない
11名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:00:11.75 ID:6dWgNoMq0
あの車の損傷具合をみれば30k以上だよなぁ。
12名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:01:29.11 ID:gUho+wNHP
どうして37km/h以上でアシストがきかなくなるんだろう
すぴんしちゃうのかな
13名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:03:03.92 ID:x5xcQkSd0
>>12
30k以上出てる状態でガッツンブレーキ制御しても、条件に寄っちゃ7mじゃ止まらないんだろ。
14名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:04:48.86 ID:NlDQGtjmO
こうなることは分かっていたはずだ。
15名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:05:18.15 ID:UaUiJedY0
こういう機能は中途半端なうちは付けちゃだめだよ
故障しない限り無人でも完璧に動作するようになって初めて実用になる
良心があるならそこまで技術が進むまで市販するなバカヤロウ!
16名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:05:48.94 ID:7mgAAK1x0
マットで止まらなかった時点で、ブレーキ踏めば事故らなかったんじゃない??
17名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:06:44.16 ID:9TbV3c4K0
高速で100`出しててもアシスト有るから大丈夫とか思って追突する奴出てくるだろうな!ww
18名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:06:56.64 ID:/9wTpLK30
マツダは運転ミスと言っているが

CX―5などマツダは車種それぞれの性質に
SCBSを確りと調整しないで搭載してたんじゃね?

言葉は悪いがシステムの「ポン付け」してただけとか
スバルのアイサイトみたいに車種ごとの細かなチューニングを怠って
ユーザーの安全より発売するスピードを優先して不完全な状態で発売したような

これほどの距離でバリアーに衝突そして時速は37キロに
車のトルクとシステムの特製、試乗体験のドライバーだけに運転ミスを
押し付けるのはメーカーの資質として本当にいいのか?

もしかしてメーカーとして発売してはいけないレベルの代物だったんじゃね?
19名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:07:20.00 ID:QADT99xB0
マツダ 偽装請負
20名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:08:03.83 ID:4MAYyST00
前スレ

> 888 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/18(月) 16:24:12.86 ID:4MAYyST00 [32/54]
>>885
>うん。

>それはそれで、ドライバは傷害罪で罰せられるけどね。
>予見可能性が争点になりそうだけど。


> 896 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 16:36:41.53 ID:vKMvBruI0 [43/57]
>>888
>自動ブレーキ作動テストの試乗会という性格から予見可能性についてはそもそも争点にならない。
>やっちまったことに対してしか損害賠償請求は難しいが、そもそもやっちまってるし。
21名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:08:46.69 ID:RVvt3wGU0
30キロを超えると作動しないって意味ないじゃんw
22名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:10:41.32 ID:UaUiJedY0
もっと言ってやろう
こういうことなんだよ、よく読め関係者!

あのね、司令塔が二つあっちゃだめなの
人間の頭かコンピュータか、どっちか一つじゃないと混乱するんだよ
自分で運転するよりよっぽど疲れるんだよ
完全にコンピュータ任せにできないなら意味無いんだよ

オートクルーズ付きのクルマ持ってたが、まるで使い物にならなかった
あんなもんを付けて売るメーカーに呆れたよ
23名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:10:46.76 ID:4MAYyST00
誘導www

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384768462/


ついでに、
【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384768462/20

貼り付けておいたぞwww
2つのレスに対して民事なのか、刑事なのかレスできないんだろうけどなwwwwwwwwwwww
はづかしくてなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:11:53.27 ID:+u5RVGrS0
いや、構造上の問題だろう。
25名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:12:20.44 ID:b6AV2RV40
公称30キロ以上で、自動ブレーキが働かないのは何故か?
不思議だったが、80キロとかで、緊急自動ブレーキ聞かせても
きちんと止まれる保証ないもんなぁ。。
26名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:12:33.94 ID:vKMvBruI0
>>13
だから○メーター前に認知しないとならないのでは?

>>20
刑事か民事か、という話ならどちらにも言及してる。
傷害罪では予見可能性は争点にならずJRに対してはディーラーの民事責任を免れない。
さあ、このスレでも無知を晒さないとね。
27名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:13:04.09 ID:zBluaLt30
逆に信頼感ゼロ。普通は何キロでも止まると考える
28名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:13:08.48 ID:slYlAMZv0
そんな糞みたいな装置を宣伝すんなw
29名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:13:21.90 ID:cfXPDYCZ0
「マツダァ!今何キロ!?」(ドボォ)
30名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:13:39.21 ID:MFhXEHpCi
通過ただ単にブレーキ踏まずにアクセル踏んだんじゃね。
31名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:14:31.27 ID:iupopWE30
本来は速度に応じて自動的に車間距離を取る車が必要なんだと思うんだけどな
32名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:15:06.81 ID:x5xcQkSd0
>>26
だから、搭載レーダーの範囲が7mでその範囲内で異常感知して安全停車させる制限速度が30kなんだろ。
33名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:15:25.80 ID:9TbV3c4K0
>>25
下手に自動ブレーキで フルブレーキでもかまされたらスピンしちゃうからな!

まったく 中途半端なシステムだな!
34名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:15:50.66 ID:Gj17WV+o0
バンバーに 電気式ブレーキスイッチを併設すれば良い
35八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/11/18(月) 19:15:56.37 ID:I6lqamAV0
(´・ω・`)やっぱりスピードの出し過ぎだったかー…でもこの件でマツダ叩いてた連中は
難癖つけて叩くんだろうなー…自分の浅はかな過去レスを正当化する為に


[壁]_・)チラッ
36名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:17:49.91 ID:/9wTpLK30
擁護している国沢もうぜぇ…
37名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:17:53.60 ID:cI75OP6T0
はいはい。
分かったから、もう「自動なんちゃら」とか余計なモンは、一切付けないでくれる?
自動車が勝手な事をした為に殺されるのは、真っ平御免だから。
自動車の勝手な動作で事故ったのに、自分のせいにされるのも御免蒙る。
38名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:18:08.13 ID:0qe+vklu0
 
30km超えてると止まらないとか、システム自体の意味がない。


 
39名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:18:35.94 ID:kvBsdG0X0
こういう売り方をするのであれば、クッションの中に社長を入れて実施して欲しいもんだな。
それが出来ないのなら、機能として付けても良いが、大々的に宣伝をするんじゃない。

アフォを量産するだけ。交通倫理の邪魔。
40名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:19:36.42 ID:4MAYyST00
>>38
死亡事故の3/4が30km/h以下なのに、
その3/4が意味無いとは、鬼畜そのものだなwww
41名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:22:48.22 ID:waKVm0nT0
ブレーキアシストの体験試乗車なんだから時速30kmスピードリミッターを設定しておけばよかったのに。
42名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:24:05.46 ID:0qe+vklu0
>>40
そりゃ、歩行者事故の大半が、右左折時だからだろ。
正面しか認識できないなら、止まれないまでも減速できなきゃ意味ないだろ。
43名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:24:38.35 ID:bhCNwCNX0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |マツダ 暴走 殺人          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
44名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:26:12.45 ID:vKMvBruI0
>>25
減速させるだけでも意味はある。
前車が急ブレーキをかけても衝突しない車間距離を空けないならそれは追突した側の10:0。

>>32
そのじょうけんではそもそも発進出来なかったのでは?

前スレ>>993
遅延がなかったということと確認の必要性を混同してないか?
45名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:26:16.57 ID:P1c4hWF90
46名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:26:44.00 ID:IWVaeKmH0
渋滞中にうっかりブレーキペダル放してオカマ掘るのを防ぐのが主でそ
CMのイメージじゃどんな走行条件でも自動で止まってくれる印象受けるけど
47名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:27:00.14 ID:1gnz/0HUO
つか運転してたの客なんだろ?
試乗前にちゃんと説明してなかったのかね?
説明無しはちょっと考えにくいんだが
48名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:27:58.89 ID:jq+C7w4F0
今度からはマットじゃなくて
○か×のパネルにしておけよ
49名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:28:11.90 ID:Sit25KHG0
マツダの自動ブレーキ効かない事故、原因はクルマの問題ではなく男性客の運転ミス
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384572730/
【マツダだもん】CX-5の自動ブレーキ事故、運転ミスか 速度超過で作動せず?
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1384571677/
【社会】 マツダ、自動ブレーキの体感試乗会を当面自粛…試乗会の負傷事故を受け
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384281405/
50名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:32:45.91 ID:4MAYyST00
>>48
ネットを泥にも変えないとな
51名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:32:53.56 ID:nsBKIYXe0
CX−5って自動ブレーキを全面に出してる感じじゃないじゃん
むしろ全面に出してる他メーカーの工作員が頑張って大事にしてるね
どこのCM見たって自動ブレーキ作動条件なんて一瞬しか映らないしマツダと変わらないじゃん
52名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:33:29.57 ID:/9wTpLK30
>>45
なんだか国沢に観えてきた。。
53名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:34:02.77 ID:zFFPwX030
>>1
設計もデモもオカシイ

ロータリーもオカシイ
54名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:10.02 ID:4MAYyST00
>>52
温泉コンパニオンに突っ込めよwww
55名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:12.34 ID:zFFPwX030
それにしても、なぜ30なのか?
56名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:16.30 ID:MqlcbhX/i
空飛ぶタイヤ
の世界だな

メーカーには全く問題とか…
納得出来んし、実用として信頼ゼロだ
57名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:56.16 ID:4MAYyST00
>>55
死亡事故の3/4が30km/h以下
58名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:39:07.65 ID:wI6vC7GP0
ボルボかメルセデスでは50〜60キロくらいでも止まるシステムだった気がしたけど。
30キロくらいのところが多い中、ほーと思った記憶がある
59名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:39:59.18 ID:Huv6Pfi60
♪ズームズームズーム 走る喜び〜

♪ズームズームズーム 車はフェンスに〜

♪ズームズームズーム 安全なんか〜

♪ズームズームズーム 置き去りにして〜
60名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:07.74 ID:4MAYyST00
あん。

ID:vKMvBruI0 ちんフルボッコしすぎて再登場しないですぅ
61名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:39.66 ID:1jNAr01b0
>>38
まぁ新幹線も300キロ近くで走ってる時に緊急地震警報受けても
完全にとまるのは数キロ先の数分後だろ?
62名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:45.32 ID:xl6PiD9Q0
マツダ車って今までほとんど乗ったことがないんだがどうなんだ?
CX-5は気になってる車だけども。
63名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:28.47 ID:bhCNwCNX0
>>51
メーカー主導で全国各地のディーラーに自動ブレーキの体験試乗会を開催させておいて「全面に出してない(キリッ」
64名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:43.57 ID:0qe+vklu0
ID:4MAYyST00

マツダ関係者さんか?必死すぎて笑える
65名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:44:30.88 ID:kc0nHVOz0
メーカーにより設定がまちまちなんだな
スバルのアイサイトも30km/h以下で書いてあるけど実際は60km/hでも止めちゃうし
66名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:45:39.80 ID:btjdPYty0
客はテストドライバーではない。
作動条件を熟知しているとは限らない。
故に、運転ミスとはいえない。
67名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:01.85 ID:Hn0GWALQ0
自動ブレーキなんて要するにただの気休めってことだろ
68名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:03.02 ID:0qe+vklu0
>>61
止まりきるのは無理としても、せめて減速くらいしてダメージ減らしてくれなきゃ意味ない。


 
69名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:07.12 ID:qrnCyKGJ0
他車のもそうなの?
普通走行中60kmとかで作動しないのかよ 知らなかったらヤバかったな
70名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:19.34 ID:4MAYyST00
>>64
伊香保のコンパニオンでございますwww

いやいや、うちのシステムを乗っ取られてるのか、たまたまなのか、IDがかぶるってことがあるのね。
たしかにIPは昼に変えた(変わった)んだけども。うむwww
71名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:07.42 ID:9TbV3c4K0
>>66
この運転がミスって言うなら マツダの車は、買えないよな?

自動ブレーキシステム付いてますって言えば皆1回ぐらいは、実験しそうだ
何回か実験した末に何キロまでちゃんと止まれるんだろうと思い
イズレ30`以上で実験した時に大事故に成る!ww
72名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:23.00 ID:4MAYyST00
>>66
刑事上はドライバの運転ミス・・・と警察は睨んでいる


うむ〜
IPは変わってなかったのね
それにしても伊香保〜〜〜〜
ネタにしてはおもろすぎるwww
73名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:50:39.14 ID:0qe+vklu0
 
そもそも運転ミスがあったときに止まったり、ダメージを軽減するシステムじゃないのか?
運転ミスでノーブレーキ激突するなら、システムの意味が無い。


 
74名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:51:09.26 ID:zFFPwX030
>>57
で?
75名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:17.68 ID:zrgr5r550
30キロ毎時のスピードが限界のブレーキサポート装置でも一応10キロオーバーの40キロ毎時でも完全にABMガガガで止まらなくてもクィックィのポンピングのハーフブレーキ程度はする仕組みにはなっているだろうぜ。
それなのに37キロ毎時でフェンスまで突っ込みまくりまクリスティなのは運転手が意図的にアクセルべた踏みで行ったってことでスカイアクティブファイナルアンサーだな。
76名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:50.93 ID:7zGLJYze0
仕様なら乗る前に説明したり、
第一報で仕様って解説あったりするもんじゃないの?
77名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:31.48 ID:RRT6TwKgO
どう見たってドライバーのミスだろう、
78名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:44.90 ID:lK4ZXfIz0
30キロ以上で作動せんのなら、あらかじめドライバーに注意しておけよ。
79名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:51.69 ID:MxjXB9U30
>>55
国交省の規制だから。
80名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:06.77 ID:iCE33rsY0
全部を客のせいにしたから
これでもう一般層に引かれて
さらにマイナーなメーカーになるわな>マツダ
81名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:19.37 ID:VmSXoDj+0
もう自動車版ATS-P開発しろよ
82名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:04.48 ID:po7q72ddO
30km/hを境にパタッと効かなくなるなら、明らかに設計ミス。
間に合わなくても最後まで減速するシステムでないと、損傷がいきなり大きくなる。
83名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:56.32 ID:9TbV3c4K0
マツダは、このドライバーに感謝したほうが良い システムの欠陥を教えて貰ったんだから

>>77
ミスって 自動ブレーキの実演なんでしょ?
40`位で突っ込む客が居てもおかしくないと思うが
84名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:58:10.36 ID:4MAYyST00
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   あれだけ書き込んでた
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     ID:vKMvBruI0
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ     が息をしていないの〜www
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
85名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:58:40.47 ID:2BvWl8lx0
>>76
ブレーキは踏み込んでブレーキを踏んで無いドライバーに説明したとしても意味が無い。
86名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:55.07 ID:S5jK4grhO
バカが運転しても止まらないと意味ないじゃないか?
87名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:31.94 ID:qrnCyKGJ0
実演だから絶対止まると思ってるから
オモシロ半分でムキになってアクセル踏む奴は絶対居るよなw
88名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:46.53 ID:9TbV3c4K0
>>86
まあ そういう事だわな!ww

馬鹿は、何しでかすか解らんから!ww
89名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:02:40.15 ID:P1c4hWF90
>>64
ID:4MAYyST00 煽りと逆質、時々スバル叩き wwwでワケワカメ
90名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:01.58 ID:sN7/qe+P0
なんだ。
試乗会で調子乗ったアホがやらかした事故かよ。
指導員の支持に従わず暴走したかったんだろ。
91名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:27.28 ID:MBq7d2XV0
この運転手が凄く運転が下手だということは確かだろう。
92名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:59.53 ID:lK4ZXfIz0
不完全なままリリースして客にテストさすとは何ぞや。
ちゃんとテストしろ。
93名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:23.74 ID:4MAYyST00
>>89
せっかく仕事中断して楽しもうと思ったのに、
ID:vKMvBruI0 死んじゃったんだもん。

次のターゲットを物色中www
94名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:41.47 ID:638hKl+a0
事前に説明した上での事故なら、運転手が100%悪い罠w

馬鹿やDQNには車を載せちゃあかん
95名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:17.16 ID:R8GxHlOg0
いやだなあ!広島企業が不具合なんか出すわけないじゃないですか!

これは誤表示ですよ誤表示!
96名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:04.85 ID:F8WSmGcT0
30キロ以上でシステム有効だと、センサーが誤動作したときが危険だろ。
高速走行中に、センサーにゴミでも付着したら誤動作で死ぬんじゃないか?
97名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:37.27 ID:ZqEf8KMK0
市街地での利用を想定したSCBSは時速30キロを
超えると作動しないといい


????
意味無いじゃん
98名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:00.00 ID:vKMvBruI0
>>84
もうちょっと面白いことを書いてもらわないと
お前の馬鹿度合いはそんなもんじゃないだろう?
99名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:26.29 ID:0qe+vklu0
>>96
そこは死なない程度に減速させればいいんじゃない?


 
100名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:27.04 ID:fh4lt/oH0
>>93
君の圧勝なのは分かるが人間的にどうかと思うよ
101名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:27.84 ID:9TbV3c4K0
>>96
30`以上で人間が飛び出して来た時に効いて貰わないと意味が無いんですけど!w

運転手がブレーキ踏めとな なら 最初から自動ブレーキ要らないだろ!w
102名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:11:26.94 ID:jwDyLwKH0
同乗していたオートザムの社員は何していたの?
103名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:11:31.09 ID:4MAYyST00
>>101
確かにw
夜、眩惑で蒸発現象した時にノンブレーキは不具合通り越して、意味無い機能だよね
104名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:12:12.53 ID:MV/wVaBM0
本来は運転ミスを補う為のものなのだから、運転ミスで片づけてしまっては駄目だろ。
105名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:13:25.50 ID:lK4ZXfIz0
出始めのシステムは何がおこるかわからない。
添乗員が操作できる補助ブレーキでもつけとくべきだったな。
106名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:11.04 ID:4MAYyST00
>>98
なんだ、生きていたのかwww
助かったよwww


で、
君の答えられない質問をすることにしようwww
この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
ほれ、答えられないだろwww

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888
107名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:46.52 ID:bhCNwCNX0
このディーラー店員、マツダじゃ日常茶飯事の上司からのパワハラで自殺しなきゃいいけど・・・(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:59.95 ID:F8WSmGcT0
>>101
バグが当たり前のコンピューターに命は預けられない。
自動ブレーキなんて、気休めだろ。
109名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:15:15.03 ID:yj4Tnqa20
>>104
その運転ミスも意図的に作り出した物だって落ちがあるしな。
自動ブレーキがなきゃ起こらなかったトラブルである事は歴然たる事実。
110名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:15:44.04 ID:K1vWCbsK0
>>102
ディーラーの看板に、オートザムの記述がなく、マツダと記載あるのみ
反対側にスズキ系ディーラー、隣接にトヨタカローラーとオートRSとファミリーブックがある
111名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:16:11.85 ID:MBq7d2XV0
SCBSは全車標準搭載を目指す廉価版のシステムということらしいですよ。
それとは別に145km以下で作動するSBSというのもあるようです。オプションですが。
112名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:16:57.56 ID:638hKl+a0
そもそも30q以下は、徐行や駐車場を徘徊するぐらい速度やん
30q超えて、こんなのが勝手にブレーキ掛かったらマジで怖いわw

つ〜か、試しに30q〜20qで急ブレーキを掛けて見ろw
あ〜免許も車も持ってないかw メンゴメンゴ><
113名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:17:51.67 ID:g6ybTCvl0
マツダ社員だらけじゃないかこのスレwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:17:55.88 ID:niKICE4X0
想定外でした。と言う言葉は便利だね。

自動車教習所で体験しないと身に付かないシステム。
115名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:18:49.28 ID:kvBsdG0X0
>>104
数ある事故パターンのうちの極限定された数パターンの時にしか発動しない。
それでも、事故る可能性は0.1%ぐらいは減るだろう。

それぐらいの価値はあるかもしれない。
誤動作によりどれぐらい事故が発生するのか分からんけど。
116名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:19:19.20 ID:6Bt9RaZt0
運転してたヤツがトヨタかどこかの
回者だろ?
117名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:19:46.97 ID:dggmo45/0
スマートアシストは、作動するよね?
詳しい人教えて
118名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:20:43.77 ID:vKMvBruI0
>>106
予見可能性の前提を理解してるなら傷害罪という刑事案件ではない、と誰もが理解してることだが。
馬鹿はどこまでも馬鹿だと。
さあ、もっと頑張って苦しい言い訳を聞かせてくれ。
119名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:21:37.50 ID:MBq7d2XV0
http://www.youtube.com/watch?v=iWY_ns8aRec
40キロ近いスピードを出してしまう奴は運転しない方がいい。
120名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:21:54.53 ID:gjdJZbvVP
>>118
これは刑事にならないというあんたの意見は正しい
121名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:22:56.45 ID:RGxPm9mg0
37kで重軽傷ってシートベルトエアバッグは?
通常速度なら志望確実だな
122名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:02.10 ID:gjdJZbvVP
>>121
試乗会だからつけてなかったんだろ
123名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:32.70 ID:vKMvBruI0
>>106
予見できる傷害罪って何?
予見可能性が出る時点で話が破綻してるんだけど、希望としてはもう少しバカをさらして欲しいな。
124名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:35.54 ID:4MAYyST00
>>118
質問内容が変わってるぞwww


ほれ、俺の予言どおり、答えられないwww


もう一度書くぞwww
で、
君の答えられない質問をすることにしようwww
この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
ほれ、答えられないだろwww

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888
125名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:38.51 ID:9XGQpQCa0
むしろ時速30km以上で 作動し、それ以下だったら追突されるのを避けるため急ブレーキにしないか作動しない ようにするべき
126名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:28:22.16 ID:gjdJZbvVP
>>65
ちなみにスバルのアイサイトは来年から導入される最新のもので時速50キロでも停止できるようになる。
また現行のアイサイトも時速が30キロ以上でも衝突時衝撃回避として自動ブレーキ機構は動作する。
127名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:28:33.15 ID:34XLWzMn0
時速30キロを超えると作動しないって意味ねーw
しかも試す距離が7メートルしかないってw
128名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:29:10.65 ID:4MAYyST00
>>123
見事に予見可能性と、構成要件を混濁してるねwwwwwwwwwww

もうちっと、勉強が必要だなwww


ヒントが必要なら、ヒントくださいって言えば良いのにwww




おもろくて、仕事が手に付かないwww
129名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:29:13.27 ID:6Bt9RaZt0
お前らメーカーを責める前に
ドライバーを責めろよ!トヨタかどこかの回しモノでしょう。 俺な纏まった金銭をもらったらわざとぶつけるけどな
両方から金を貰えるもん
130名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:30:08.88 ID:K1vWCbsK0
>>119
動画を見る限り、時速40km/hくらい出ているね
エリアセンサーの位置は、下から460ミリ程度
障害物が500ミリの高さだったら検知不能でしょw

状況から判断するに、マットを吊り下げ、風で靡いたのであれば
エリアセンサー外の場所に障害物があることになる
二次元検知じゃ実用化不可能だろ?

マツダ、日産のブレーキは、他メーカーと比較すると極度に効く優れもの?
131名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:30:50.17 ID:gjdJZbvVP
>>127
マツダのものはミリ波レーダーを搭載してないシステムだから、高速時は検知することが難しいんだ。
だから低速時しか動作しないように設定してんでしょ、近赤外線タイプはみんなこんな感じだと思う。
132名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:32:25.07 ID:l/g24gEG0
7mの距離で30km越えれるって逆に凄いような気がする。
ゼロヨン並みにべた踏みしたんだろうな
133名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:10.02 ID:XDK0pynv0
車庫入れでうっかり子供を轢き殺すことを
年に2−3件救う程度の機能
134名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:28.88 ID:MBq7d2XV0
スバル EyeSight Ver2(アイサイト バージョン2)

デメリットとしては悪天候に弱いという点。吹雪や濃霧などの状況ではカメラでの判別は困難になります。
カメラでの判別不能時はメーターパネル内の警告灯とアラームにてドライバーに通知し、判別が可能となった場合には自動的に復帰します。


マツダ i-ACTIVSENSE(アイアクティブセンス)

SCBSは赤外線レーザーを、SBSはミリ波レーダーを使用することで幅広い速度域をカバーします。
2つのセンサーを使い分けることで精度の高い制御を行うことができるのがメリットであり、悪天候時でも威力を発揮します。
135名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:35:34.19 ID:vKMvBruI0
>>128
> なんで予見可能性が排除されるんだろうね?
> 構成要件が何で、それを阻却する事由がなにか、ってのが分かってないみたいだな

> 見事に予見可能性と、構成要件を混濁してるねwwwwwwwwww

知ったかぶりの苦しい言い訳をもっと続けて欲しいな。
136名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:33.80 ID:gjdJZbvVP
>>134
それぞれのシステムにはメリットデメリットがある。

ちなみに現行アイサイトもミリ波レーダーを搭載している、ミリ波レーダーのデメリットはシステム全体のコストが高くなること。
だからマツダもオプションでしか提供できてない。
137名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:12.10 ID:4MAYyST00
損害賠償君が検索中で応答ないから、ちょっとだけまとめして燃料投下


ツダ車 デモ体験中に事故る

アンチツダここぞとばかりに突っ込む

警察からのリークでドライバの操作ミス説浮上

アンチツダ、涙目で操作ミス説を否定

操作ミス説、論破される

アンチツダ、設計ミス説で責める

実は何処も同じような設計思想なことに気付きはじめる

アンチツダ、取り合えずファビョっとく

アンチツダ、ループで盛り上がろうとする     ←   いまここ
138名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:40:28.47 ID:4MAYyST00
>>135
6連勝目
ちょろいなwww

で結局俺の質問には答えられずに負け犬の遠吠えしかできないんだよねwww

君の答えられない質問をすることにしようwww
この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
ほれ、答えられないだろwww

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888
139名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:18.76 ID:HJ/OLd9C0
予見可能性が問題になるのは自動車運転過失傷害など過失犯の場合だな

過失犯の構成要件は構成要件的過失、構成要件的結果、過失と結果の因果関係から成っている
構成要件的過失の要素として予見可能性、結果回避可能性、注意義務、過失行為がある

ではどうぞ
140名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:44:28.03 ID:4MAYyST00
>>139
相当因果関係も含めておくと良いよwww
141名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:44:58.99 ID:KbaaqBek0
客に責任なすりつけるとはマツダ最低だなw
142名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:47:36.51 ID:vKMvBruI0
>>138
> なんで予見可能性が排除されるんだろうね?
> 構成要件が何で、それを阻却する事由がなにか、ってのが分かってないみたいだな

> 見事に予見可能性と、構成要件を混濁してるねwwwwwwwwww

> 君の答えられない質問をすることにしようwww
> この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
> ほれ、答えられないだろwww

必死さが全く感じられない。
話をそらしてもお前が刑事案件として馬鹿をさらしたことにいささかの疑念を挟む余地もない。
刑事案件で予見可能性?
構成要件?
阻却?
傷害罪?

馬鹿?
143名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:47:55.20 ID:zrgr5r550
この事故の問題点、原因には
1.運転手がブレーキアシスト停止機能の制限速度を超えた
2.ダミー車に衝突以後にもアクセルを踏み続けた、あるいはブレーキ動作はしなかった。
3.衝突デモに対してシートベルトをしていなかった。
などの問題点がある。

なぜ運転手は制限速度を守らなかったのか?マツダの営業マンが言い忘れたのかそれとも運転手が舞い上がってしまってアクセル全開でダミーにカミカゼ特攻したのか?
ダミー衝突後はすみやかにブレーキを踏む必要があったがこのデモ走行で「必ず止まるんだ」との先入観からかブレーキ動作の構えもしていなかったのだろう。
単純に一般ピープルのおあそび危機回避デモの事故かも知れないし、もしかしたらヤクザの賠償金目当ての線も無くはない。
もちろんライバル会社が差し向けた刺客の説だってあながち嘘でも無いかも。

まあマツダがこのデモで客にも営業マンにもシートベルトをさせない馬鹿デモのやり方は批判されて当然なのだが。
144名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:48:22.04 ID:BllibQhy0
4MAYyST00

とりあえず、この馬鹿は無視してOKだな
馬鹿のクセに書き込みだけは、必死で見苦しいこと、この上ないw
145名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:48:24.54 ID:HJ/OLd9C0
>>140
因果関係といっても相当因果関係説だけではないのでね
146名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:49:52.19 ID:4MAYyST00
>>142
7連勝www
ちょろいなwww

聞いているのは、刑事か、民事か、って話だ。
で俺の見立てによると、チミは日本語が不自由のみならず、低脳だから、答えられない、と。

俺の見立て通りだなwwwwww

負ける気がしねぇ
面白くて仕方ねねぇwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:27.54 ID:9TbV3c4K0
マツダの営業マンも30`以上に成ると 自動ブレーキ利かないの知らなかったんじゃないww
148名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:04.68 ID:RqBfBj+Y0
スマアシやめとこ
149名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:52:49.31 ID:DjG1WEaq0
>>148
全然いらない機能だわな
150名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:53:21.57 ID:34XLWzMn0
>>133
どうだろ?コレ壁じゃなくて小さな子でも認識して止まるんだろうか?
しかも横や斜めから歩いてきても。無理だよね、横や斜めを検知するなら
車道の7メートル横も空けないと車動かない筈だから。
さらに後ろも検知するならバックの車庫入れ自体が不能、止まるから。
つまり、車道で30k以下の低速で走ってるときにドまん前の壁か車に
ぶつかるのを阻止できるだけじゃね?
しかも前でも老人が良くやるブレーキとアクセル踏み間違えて急発進だと
今回みたいにドまん前の壁でもぶち抜くw
151名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:54:38.96 ID:FISulloR0
全然納得のいかない説明なんだけど…
ブレーキがききはじめるのは壁を検知してから何メートル前なんだろ?
ブレーキがかかった痕跡はないの?
壁にぶつかった際に空転したら車速パルスはきちんととれないだろうから正しい速度かわからないと思うんだけど
トラクションがなくなったとかのログはないの?
152名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:57:17.16 ID:4MAYyST00
ただいま
ID:vKMvBruI0
はグーグル先生より授業の真っ最中です。
しばらくお待ちください。
153名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:57:22.62 ID:vKMvBruI0
>>146
法律を分かってないから刑事案件と思い込んだ事案に予見可能性を出しちゃうんだろう?

良かった良かった。
でももうちょっと必死になってくれないと。
傷害罪だから刑事だ!というお前の馬鹿を楽しんでるんだからもっと馬鹿をさらしてくれ。
154名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:18.36 ID:N95uRICV0
7mで時速37kmまで加速させたんだからアクセルベタ踏みだな。
バカに運転させるなよ。
155名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:01:03.50 ID:/RoUcqQH0
>>126
アイサイトは速度差。自車が100キロで前車が70キロとかだったら現在でもOK
156名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:02:28.05 ID:gjdJZbvVP
>>155
完全に停止してる場合でもだよ。
50キロの速度でも間違いなく停止させられる。
157名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:02:55.58 ID:atnVVH9N0
>>154
記事を読むとそうとしか取れないけど
実際に7mで37km/hまで加速するのは不可能
せいぜい20km/hがいいところ
158名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:04:33.16 ID:vKMvBruI0
>>154
未舗装が始点ならまず無理。
159名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:05:31.23 ID:FISulloR0
7m前に障害物があって、それを検知するのがどのタイミングなのかということだけど時速30kmでの制動距離を考えると、速度超過させるのは困難だとおもう。
センサーが反応しなかったか、アクセル開度にあわせたブレーキ制御のバグじゃないかと思うんだけど
160名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:09:40.49 ID:4MAYyST00
>>153
9連勝www

ほれみてみろ、
簡単な質問に答えることすらできない。

馬鹿だから忘れてるかもしれないので、もう一度書いてやる

君の答えられない質問をすることにしようwww
この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
ほれ、答えられないだろwww

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888
161名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:10:00.24 ID:34XLWzMn0
そもそも30k以下じゃないとダメって伝えてたのか?伝えてないと、
壁の距離と車の速度を自動計算して、アクセル踏み込んでも
ぶつからないように勝手に車が自動ブレーキかけてくれるシステムと思うんじゃね?
162名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:11:13.71 ID:N95uRICV0
>>157,158
念の為に計算した。
加速度1Gで7m加速すると時速42.17kmに達するから十分可能。
163名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:13:11.98 ID:4MAYyST00
まあ、馬鹿君は貼り付けたこの意図が分からんだろうけど、ね
ヒントを差し上げようwww

http://www.asahi.com/articles/TKY201311150506.html
>運転ミスによるものとの見方を強めている。
>県警は、運転した男性客がアクセルを踏み込んだため、事故が起きた可能性が高いとみて調べている。

>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
>県警は
164名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:15:21.77 ID:4MAYyST00
>>162
ちゃんと1/2を掛けたよね????
165名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:20:10.28 ID:5T+j3YT70
重傷って、もっとスピード出てたんじゃないか?
166名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:21:29.33 ID:vKMvBruI0
>>160
やっと馬鹿に気付いて反論がそれか…
傷害罪だから刑事(キリッ
刑事にも予見可能性(キリッ
構成要件(キリッ
阻却(キリッ

知ったかぶりはもう終わり?
そろそろ馬鹿ID:4MAYyST00の主張を補完する苦しい言い訳を頑張らないと。

>>163
傷害罪だから刑事(キリッ
県警が傷害罪で起訴?

馬鹿だろ。
167名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:22:37.10 ID:4MAYyST00
>>166
11連勝www

逃げ回るのも勝手だけどかっこ悪いよ

ほれみてみろ、
簡単な質問に答えることすらできない。

馬鹿だから忘れてるかもしれないので、もう一度書いてやる

君の答えられない質問をすることにしようwww
この話は、民事なのかい?刑事なのかい?
ほれ、答えられないだろwww

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888
168名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:22:42.15 ID:rouHD0Dl0
これはマツダのエンジニアが悪い。
ユーザーなんてド低脳の基地外ばかりだと想定してシステムを組むべき。
「自動ブレーキ」試すのに7m先に向けてアクセルべた踏みする馬鹿だって居るさ。
169名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:23:59.54 ID:fEdJcn7l0
>>166
答えてやれよ
170名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:24:04.44 ID:FISulloR0
>>162
CX5で加速度1Gなんてありえないから7mで到達というのはないね。
本来ならその前にブレーキが作動して減速を開始するはず。
37kmに達していること自体がおかしい。
171名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:27:13.99 ID:9TbV3c4K0
>>167
お前は、一体何と戦ってるんだ?ww
172名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:27:28.87 ID:FISulloR0
メーカーの見解でなくて、なんら技術的な裏付けを持たない警察が操作ミスということを発表することが許せないんだよなぁ。
173名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:28:15.82 ID:4MAYyST00
なんか、ダイレクト感が足りないらしい

燃料投下www



これは、民事?刑事?

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888



上のレスに対するレスだが、これは、民事?刑事?

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/908
174名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:29:35.16 ID:vKMvBruI0
>>169
県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
馬鹿ID:4MAYyST00の馬鹿を楽しむのもいいもんだよ。

腹よじれそうだw
175名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:31:59.51 ID:cDqOUGsGi
ボロ車屋
176名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:33:03.22 ID:4MAYyST00
>>174
12連勝www

負ける気がしねぇwwwwwwwww

>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という
>県警の運行ミスに起因するという調査内容が予見可能性がある傷害罪という刑事案件になる、という

なんもわかっちゃいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだよ、予見可能性がある傷害罪ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やべぇ、死にそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:33:18.49 ID:N95uRICV0
>>170
それなら0.75Gでもいいぞ。それでも時速36.52kmに達するけどな。
178名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:39:21.71 ID:4MAYyST00
>>177
36.52kmに達するまでの時間は?
179名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:39:31.99 ID:vKMvBruI0
>>173
ダイレクトに馬鹿を晒して気付けないお前の馬鹿には同情できる余地がないほどの馬鹿なんだから。

運行ミスが傷害罪だと思い込んだお前の馬鹿はお前の親の責任か?

>>176
お前にも知ったかぶりを晒す馬鹿を楽しんでほしいな。
800 名無しさん@13周年 2013/11/18(月) 14:10:43.16 ID:4MAYyST00
>>797
どうってこたないだろ。

警察は、結果を見極めたあと、それに対する証拠が矛盾なく存在していることを検証しつつ、臨場もして確認するんだから。
時間は掛かるよ。
結論はだいたい、見込み違いも含めて、はじめの漏洩情報どおりになる。
覆ることは稀。

だから、操作ミスで運転手が業務上過失傷害罪

起訴するかどうかで悩んでるんだろ。
180名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:40:24.84 ID:36wK8NkG0
新スレになってたのかw

マツダは嫌われまくりだなwwwww
181名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:43:17.84 ID:4MAYyST00
>>179
14連勝www

予言どおりだなwww
チミが答えられない質問ってことは良く分かったんだが、
俺が勝ちすぎるのもなんなんでなぁ

で、
これは、民事?刑事?

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/888



答えられないで負け犬の遠吠えしかできないよね。
馬鹿犬、命令だ。

民事か刑事かは答えなくてもよい。負け犬の遠吠えをしろ。
これは命令だからなwww
182名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:46:11.89 ID:4SCuwXpz0
設計ミス
183名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:49:59.92 ID:36wK8NkG0
ID:4MAYyST00
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131118/NE1BWXlTVDAw.html


この馬鹿一日中張り付いていて

『マツダは悪くないニダ〜〜〜』

『マツダは悪くないニダ〜〜〜』

『マツダは悪くないニダ〜〜〜』

だってよwwwwwwwwwwwwwww

おまけにニートときたもんだw
マツダを支持する層って基本的貧乏人が多いけどそれも納得だわwwww
184名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:50:46.76 ID:VAm80Lze0
今度は基地外が沸いてきたw
書かれた一字一句だけにやけに拘るあすぺか3行以上読めないかの国人なのかなぁ?

単に交通事故でしょ? 被害者側のマツダ社員はあんまり強く望まないんじゃないの?
185名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:50:48.43 ID:FISulloR0
>>177
0.75Gというのも強烈で考えにくいよ。
ディーゼルでも出せるかどうか…
自動ブレーキが作動したけど止まりきれなかったのか、そもそも自動ブレーキが作動しなかったのかわからない。
時速30kmの制動距離は7m以上なのでとまれないのは当然である程度の速度までいってしまうととまりきれない可能性があるだろう。
この7mという距離に誤動作を引き起こした要因があるとおもうけど…
単純にセンサー無反応かも知れないけど
186名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:50:56.43 ID:kS2+nFdN0
31キロで自動ブレーキが作動しなくて事故った場合は
メーカーの責任ではありません!
30.5キロでも同じです。

ですか・・・
187名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:51:33.11 ID:de1AAJnr0
>>174
答えてあげなよ
元々はあんたが刑事の話を民事の話だと勘違いした原因でしょう
188名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:52:53.56 ID:34XLWzMn0
>>170も書いてるけど、0からいきなり37km/時になるわけはなく、
壁に近づきながら5kの時も10kの時も20kの時も25kの時もあったはずなのに、
それでも減速せずに最終的に高々7mの距離で37k迄加速できるって?
速度はタイヤの回転数でなく、エンジンの回転数で計算して、一気に回転数上がったから
一回もブレーキ掛からなかったってこと?それならそれで設計ミスって言うか
想定ミスで、そういう仕様を確実に伝えて理解させないと自己るよなw
189名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:00:03.67 ID:vKMvBruI0
>>187
民事の話はJRに対してな。
もうちょっと必死になってくれないと笑えないからさ。
日本語が理解できてないお前は自演大好き馬鹿ID:4MAYyST00の別IDか?
190名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:02:40.64 ID:FISulloR0
>>188
0発進から初速が37kmにいきなりなるわけがないんだから、そういう速度が記録されてようが操作ミスという結論に至るわけがないのにね。
よくそんな論拠に乏しいことを発表できるなと…
191名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:03:08.43 ID:RVs/JcIM0
>>162
GTRかw 1Gは無理だって。
192名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:03:39.71 ID:4MAYyST00
>>189
なぬ???

【社会】マツダの自動ブレーキ事故 時速30キロ超過で作動せず? 車の構造上の問題でなく、運転ミスとの見方★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384693227/896

これがJRに対してだと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また1つおもろいネタ追加してくれるのかいwwwwwwwwwwwwwwww


やべえ、腹筋がいたいわwwww
193名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:07:52.84 ID:UTIf9we20
時速30km越えたら作動しないブレーキって怖い
194名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:08:00.89 ID:PNczg1xCO
速度制限無しなんてあり得るんだろうか?

六十キロの制動距離範囲に
運転中カーブ始まる前に前方に障害物があれば止まるという事?
195名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:08:08.12 ID:BsAYh1a50
>約7メートル先のマットに向けて走らせて
時速30km だと制動距離は4.1m なので
障害物の5m くらい手前から自動ブレーキを作動させる必要がある

つまり、発進して2mのところで自動ブレーキがかかる
停止状態から発進して2mで、速度が30km を超えることはないな
196名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:08:54.95 ID:WnlwW40n0
まあ、スクーターでもいきなり全開にして宙返りする
アホもいるからな。
197名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:09:09.06 ID:bhCNwCNX0
 
マツダにはもういっさい近づけんね

客に責任おっかぶせて犯罪者にでっち上げられるうえ、暴走したマツダ車にひき殺される
198名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:09:16.92 ID:iFkWwIZ50
マツダ子分
「スバルのアイサイトが好評みたいっス」

マツダ親分
「何か手はないのか?」

マツダ子分 
「性能が悪くて安いやつならあるっス」

マツダ親分
「よし!それで行こう!アイサイトと同等として売り込め」

☆☆☆マツダ初、衝突回避・軽減支援車CX-5誕生☆☆☆

マツダ子分
「スバルの試乗会が好評みたいっス」

マツダ親分
「よし!マネしよう!」

人身事故発生 重軽傷者2名(全治2ヶ月1名 軽症1名) ←←← いまここwwww
199名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:10:18.81 ID:4MAYyST00
>>189
まあ、命令を守った忠犬だ、良い子だよしよし

15連勝なwww

もう一度命令するぞ。
負け犬の遠吠えをしろ、


いいか命令だぞ
200名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:10:25.81 ID:vKMvBruI0
>>192
鶏頭なのは分かるんだけどさ。
損害賠償は民事な。
もうちょっと必死になろうよ。

885 名無しさん@13周年 sage 2013/11/18(月) 16:22:52.42 ID:vKMvBruI0
>>882
マツダの試乗会の客が傷害罪になったところで痛くも痒くもないが?
>>884
操作ミスならば事前に機能を周知しなかったマツダディーラーがJR東日本から損害賠償請求されるだけ。
201名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:10:40.64 ID:2nU9Anuq0
赤外線レーザー方式は簡易的なものだから、過度の信頼は考えものです。
例えばダイハツだと雨が降ると(ワイパー作動中は)機能が使えなくなります。
202名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:10:44.89 ID:16+kiuse0
そもそも
その「運転ミス」を回避するための装置なのでは???
203名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:10:54.39 ID:IBQv3P6t0
CMは速度制限があるなんて少しも紹介してないから、
運転者が知らなくても仕方がない。
こんな重大なことを知らせないまま宣伝してるほうが悪い。
204名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:12:56.50 ID:vKMvBruI0
>>199
自分のアホに気付けないか日本語を読めないことにするかどちらにする?
205名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:16:00.17 ID:qpyRPu6Z0
のろのろの渋滞で、おちたタバコを拾うのによそ見したときや
つい、うとうとして、ぶつかりそうな時にはやくたちそうだ。

>バカに運転させるなよ
こんな馬鹿はいっぱいいる。
それなのに、こんな事故をおこしたのは、スタッフが
甘いっちゅうの。
同乗のスタッフは大けがで、運転手は怪我なかったのが証拠。
206名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:20:33.26 ID:FISulloR0
ちゃんとメーカーの見解を出しての発表ならばわかるんだけど、ど素人の県警の見解は消費者に逆に不安を煽る結果にしか繋がらない。
技術は万能ではないから、問題があったらそこで修正すればいいんだけど、その妨げにならないことを期待するよ。
207名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:21:21.59 ID:SFyuvC8a0
>>199
お前は最初から勝負の土俵にさえ立ててないから。
208名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:23:29.10 ID:cJvg79DD0
>>201
そのダイハツに付いている赤外線レーザーにマツダのは負けていますw
糞装置付けてドヤ顔でしたw

177 :名無しさん@13周年[]:2013/11/17(日) 23:05:43.01 ID:+hRyfpkz0
赤外線タイプのやつ調べてみたわ
ダイハツが使っているタイプは衝突前警告が付いているんだな

使い物にならんって言われている赤外線でもマツダのは糞性能なんだなwww

どこまでマツダは糞なんだよwww
209名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:31:32.23 ID:vKMvBruI0
>>199
アホなことにするか、日本語が読めないことにするか、レスを待ってるんだが。
エア仕事というグーグル検索中?
お前の馬鹿を治す答えは検索しても見つからんよ。
210名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:31:56.20 ID:KtbsDJys0
CX-5自体は良い車っぽいのに、付け焼き刃のゴミシステム載せたせいでケチがついちゃったな。
低速でのカマ掘りを防止してくれるのも助かるけど、本当に防いで欲しいのは命に関わる事故だろ。
制限速度を超えたら挨拶も無しに機能しなくなる中途半端なシステムなら載せないほうがマシ。
211名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:33:46.40 ID:aGWSYtDf0
なんでも機械任せにするからだよ
212名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:35:03.67 ID:atnVVH9N0
MCでSBSも付くでしょ流石に
付いたとしても今回の事故は避けられなかっただろうけど
客に運転させちゃイカン
213名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:35:19.45 ID:RVs/JcIM0
>>208
どうやらマツダのは作動したのを
インパネで報告するみたいね。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2012_No031.pdf
214名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:38:23.57 ID:+XZ25PZN0
性能低いなあ。

うちの運転手はこういう事故絶対起こさないよ。
なあ、セバスチャン
215名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:38:45.81 ID:cJvg79DD0
>>213
マツダのはいきなりフルブレーキw
警告音も何もなしにフルブレーキw

しかもとりあえず6メートル先の物に反応したものはフルブレーキw

これを欠陥と呼ばないで何と言うwww
216名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:38:50.55 ID:rh+XAt9yi
>>42
そう、昨日も書いたけど、このレンジしか検知できないんじゃ、ほぼ無意味だと思う
217名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:41:23.18 ID:RVs/JcIM0
>>206
その割にマツダ首脳陣の動きが遅いような。
想像以上に官僚的な会社なのだろうか?
218名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:42:17.69 ID:L9D4Cq9R0
>>189
あらら、噛み付かれてしまいましたわ
多分前スレ885から始まっている傷害罪の話ですよね
私も? 傷害罪から損害賠償請求にどうつながって行くのか気になってたもので
219名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:42:31.24 ID:20STJm4l0
あぁ、やっぱりな。
こんなことだと思ったよ。

ろくに速度もコントロールできない奴が
公道を我が物顔で走ってやがると思うと恐ろしいな。
免許取り上げて、永久欠格にすべきだろ。
 
220名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:43:23.80 ID:atnVVH9N0
>>216
渋滞時の居眠り&よそ見によるカマ掘りには効果あるでしょ
221名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:43:59.62 ID:vKMvBruI0
>>210
マツダの説明を素直に解釈したら低速でのカマ掘りもコンビニアタックも防げないんですけど。
222名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:47:15.83 ID:RVs/JcIM0
欧州で自動ブレーキ義務づけが始まり、あちらの市場で売る為
とりあえずつけて見ました的ブレーキだから問題が生じるんだろうなあ。
技術は日進月歩だし。
223名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:51:09.46 ID:vKMvBruI0
>>218
JRのフェンスをなぎ倒して、保全設備である鉄骨階段にゴッツンコして、その機会と
機械を提供したディーラーの賠償責任と傷害罪が結び付く理由を知りたいのは自分なんだが
聞く相手を間違ってない?
224名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:53:58.58 ID:rh+XAt9yi
>>220
うん、その程度には役立つこともあるだろう。
俺が>>42に同意したのは、交差点で曲がる時には役に立たんねってことです。

もっとも価格帯を考えたらこの程度の仕様で止むを得ないかな?
安全性向上を語るレベルまで行ってない

相対速度30km/h制限でのブレーキ開始とか本当に設計意図が分からないし。
225名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:54:18.39 ID:cJvg79DD0
作動条件 4〜30kまで

車間詰めてたら、うっかりカマ掘りすら使えないときたもんだwww

この糞装置がOPで6万だっけ?

6万の価値すらない糞機能wwww
226名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:57:14.44 ID:KZRKfXEg0
>>223
あなたが885で傷害罪の話をして
彼が888で傷害罪の話をして
あなたが896で損害賠償請求訴訟の話をしたのですよね?
227名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:59:00.92 ID:rh+XAt9yi
>>120
今表に出てきている情報だけで判断すればそうだろう
ならなんで警察がいろいろ念入りに調べてるのかしら?
警察は「民事不介入」の原則ですよ?
それが動いているのは「刑事事件化」してる可能性もある。
すでにマツダ関係者から被害届が出ている可能性もある。
228名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:00:10.85 ID:RVs/JcIM0
>>227
業務上過失は販売店だろw
アホか
229名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:00:53.89 ID:3LTXoYT7P
CX-5安く買いたい。
どこかおすすめ教えてくれ。
230名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:02:11.74 ID:rh+XAt9yi
>>228
ドライバーに悪意、過失がなかったとの情報が出たんですか?
231名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:04:20.94 ID:atnVVH9N0
>>229
売れまくりで強気だから値引きなんて殆どしないよ
ディーゼル補助金ってまだあったっけ?その関係で値引きし辛いし
232名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:04:59.93 ID:3LTXoYT7P
エクストレイルとCX-5どっちがいいかな。
233名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:05:08.63 ID:rh+XAt9yi
なんか空想で断定する人が多いね、ここは。
司法なんてそれこそアナログなんだぞ?知らん様だけど
234名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:05:13.49 ID:vKMvBruI0
>>226
何の話をしてるつもりなの?

896 名無しさん@13周年 sage 2013/11/18(月) 16:36:41.53 ID:vKMvBruI0
>>888
自動ブレーキ作動テストの試乗会という性格から予見可能性についてはそもそも争点にならない。
やっちまったことに対してしか損害賠償請求は難しいが、そもそもやっちまってるし。
235名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:05:32.77 ID:RbznLVBw0
運転ミスをカバーするためのシステムが運転ミスで動作しないとか、仕様作ったやつらはマヌケとしか言いようがない。
236名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:06:17.43 ID:4SmKg+vD0
チキンレース的な遊びをする馬鹿が出るとは思ってたがw
時速30kmまでか
237名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:08:18.97 ID:RVs/JcIM0
>>230
ドライバーの悪意、過失を証明してね。
238名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:10:19.18 ID:nVDw//Hw0
>>234
888で刑事の話しかしてないのになぜ民事の話が出てくるのですかと聞いているんですよ
239名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:10:50.70 ID:rh+XAt9yi
>>235
オートパイロットを切って、墜落したバカなパイロットもいるわけだがどう思いますか?

まあ現時点でこのクルマは擁護できないな。
ドライブバイワイヤ、アクティブセーフティ、パッシブセーフティの「項目」は諸元数値を見るまでもなくチープ
なんでこんなのに乗りたがるのやら分からん
軽太郎よりはナンボかマシってとこだね
240名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:10:55.55 ID:kzByLZl70
>>237
ドライバーの過失はマットに衝突した時点で
ブレーキを掛ける操作をしなかったことだろうな
マットからフェンスの間は6mの距離があったそうだから
241名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:12:45.49 ID:kc0nHVOz0
http://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PDF
これみるとマツダのほかフォード、フィアット、三菱も30km/h以上は止める制御入れてない
ボルボが少しブレーキかけるぐらい
一番下のスバルだけ50km/hでも完全停止させようとする
242名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:14:15.76 ID:rh+XAt9yi
>>237
なんだ素人さんか
現時点では断定できないと俺は言っている
断定している者(君も含む)がソースをしないなら、単なる発言は空想だから気をつけな、ということ。
243名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:14:47.25 ID:jeXVKbtY0
案の定バカが山のように湧いてるな
30km/h以下じゃないと作動しない事は事前に分かってたのに
無知が開き直ってメーカーに難癖つけてるのを見ると気分悪いわ
244名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:15:46.16 ID:vKMvBruI0
>>238
お前がID:4MAYyST00ならお前のレス中に民事に限定した文言があるから読み直せ。
245名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:16:14.14 ID:dZjx6z+00
マツダのブレーキアシストは意味ないのか
怖いな
246名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:17:10.05 ID:RVs/JcIM0
メーカー指定の障害物も使ってない時点で
販売店の責任。
247名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:17:32.10 ID:xgZRMHd70
まぁ、30km未満じゃないととかあの細かなCM一枚の中に書いてるわな
ただ、横にディーラ乗ってたんだろ?注視しなかったのか
それとも客が説明聞いてないで約束破ったバカだったのか・・・

よくわからんな
248名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:18:35.92 ID:93fmi/px0
>>244
私は法律の専門家じゃないからわかりませんよ
もったいぶらずに教えてもらっていいですか?
249名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:19:56.32 ID:bL7AjufoO
スバルがいいみたい
250名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:20:32.97 ID:5tGcTMDY0
今日ダイハツのディーラーに行ってみたんだが自動ブレーキの試乗会をガンガンしてたぞ
ダイハツのDマンに色々話聞いてみたら、この事故のことをやっぱり知っていた
Dマン曰く「ダイハツはあんな馬鹿みたいなことにはならない」って言ってたわ

何でも試乗会のマニュアルがあるらしく厳しく言われているそうな
そして試乗会の前に各社の自動ブレーキを体験する勉強会みたいのがあって
その中でもマツダのは成績が一番悪かったって笑いながら言っていた
ダイハツのってそんなにいいの?

起こるべくして起きた事故かな今回は
251名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:22:50.39 ID:rh+XAt9yi
>>241
その停止制御の前段に、100km/hでも後続車に警告を送りながら自動ブレーキをかける制御段をいれるわけですよ
普通のまともな設計者なら
252名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:24:23.30 ID:x5bzdMaY0
マツダの車にはiDMという運転コーチング機能がついてて、アクセル開度やステアリングの切り具合のログが残る。
それを調べれば客がどんな運転してたか分かる。アクセル全開に踏んだとか。
そもそも障害物まで数メートルなのに40km/hも出すとか、マツダは自爆テロの被害者のようでお気の毒。
253名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:25:05.44 ID:vKMvBruI0
>>248
なら初めからレスするな。
もしくは知ったかぶりの大馬鹿勘違いID:4MAYyST00特攻アホ野郎に尋ねろ。
254名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:25:39.89 ID:RVs/JcIM0
>>250
販売店が勝手に開催した試乗会という情報もあるからねえ。
だから障害物も動画にある様なダミーを使わず90×60cmだかのウレタンマット一枚。

http://www.youtube.com/watch?v=DuJ5FXQWVV8
255名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:25:42.70 ID:4MAYyST00
>>200
ほいほい、16連勝ちょろ過ぎるぜwww
たかだか、民事か刑事か言うだけだろ、
なんでそんなにビビッテンダwwwwwwwwwwwww

>>204
ほいほい、17連勝
勝ちが止まらんなぁ
なんで簡単なことができないんだろうねぇwwwwwwww

>>204
お、日本語のせいにしたいんだなwww
でも18連勝www

そろそろ、負けたいぜ


>>207
土俵?
お前は会場の入り口で民事か刑事か聞かれてるんだぜwww
19連勝www

>>209
なんで、そんなに涙目で連投なんだwww
20連勝www
で、小学生でもできるぞ。どっちかを言えばいいんだよ。
なんでそんなに頑なに成る必要があるんだろうねぇwww

馬鹿だからだねwww

>>223
そんな能書きはいいから、>>888が民事なのか、刑事なのか、言ったらどうかねwww
256名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:26:35.10 ID:dsYhhuC+0
>>250
後ろに人がいる状態で自動ブレーキテストさせるダイハツのマニュアルって…
http://www.youtube.com/watch?v=04A0dQPWHdI
257名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:26:42.95 ID:SwbgsXJy0
>>250
実際スバル以外はダイハツもマツダもどこのメーカーも似たり寄ったり
258名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:27:40.92 ID:Z5qTCjO40
>>1
30キロ以上だと動作しないならしないってTVCMでやっとけ。
みんなフルアクセルでも止まってくれる魔法だと思ってるよ。確実に。
259名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:28:27.63 ID:cDqOUGsGi
自動車の故障修理で経営保ってるとこといえばよ?
260名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:28:44.55 ID:bhCNwCNX0
>>246>>254

条件の指定だけを丸投げして、ちゃんと守られているのか
安全性の確認も徹底しないでディーラーに体験試乗を実施させてたメーカーの責任
261名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:28:51.44 ID:MivwvcwX0
だからさー
こういうテストを一般人にさせる時はまず知能テストして選別すること。バカはいくら言ってもやらかすんだからさ。
262名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:30:17.41 ID:4MAYyST00
>>218
誰彼構わず噛み付く狂犬だから、注意なwww

>>228
今のところ、警察はドライバを捜査してる( とマスコミが言っている)

>>239
うむむ〜
微妙だな。
オーパイ切れるのは、パイロットが訓練してるから、って側面もあるからなぁ。
じゃ、自動がよいかというと、それで落ちたエアバスの件もあるしなぁ

>>227
なんか、すげー真っ当なレスを久しぶりに見たわ。
うん、俺も民事不介入の話を上の方でやったわ。
馬鹿君は気付かないんだろうけど。

>>244
はづかしくて、言えないwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だろお前www
263名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:32:32.58 ID:MxjXB9U30
SCBS「4km〜30kmでダッシュ中に一定確率で物理攻撃を回避またはダメージを軽減する。ダッシュボタン全押し中は無効」

これを勝手に「ダッシュ中常時発動し物理攻撃を無効にする」と勘違いした挙句

30km以上でダッシュ中、もしくはダッシュボタン全押ししてる状態で発動しなくて回避できずダメージ受けた!!!

プログラムの不具合だ!こんなの役に立たない!

挙句の果てに「設計思想が悪い」もうね。あふぉかと。

国交省が自動ブレーキに消極的な理由。「過信したバカドライバーがブレーキ踏まないでいいと勘違いして事故が多発する」

図らずも証明されてしまったね。
264名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:33:57.94 ID:ja+lMmxQ0
>>253
その辺知りたい じゃダメなんですかね
あなた詳しい人でしょ
265名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:34:02.64 ID:vKMvBruI0
>>255
お前にそっくりな馬鹿がいたよ。

888 名無しさん@13周年 2013/11/18(月) 16:24:12.86 ID:4MAYyST00
>>885
うん。

それはそれで、ドライバは傷害罪で罰せられるけどね。
予見可能性が争点になりそうだけど。
266名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:35:02.97 ID:Lm1vll7D0
トヨタ車でよかったーーー
267名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:35:09.26 ID:4MAYyST00
>>265
0てん

21連勝
268名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:35:24.36 ID:RVs/JcIM0
>>260
そういうところが三流メーカーと揶揄される店なんだろうなあ。
エンジニアは頑張ってるんだろうけどさ。
269名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:37:31.58 ID:cDqOUGsGi
ボロ3流は永遠だろ
270名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:37:32.71 ID:Lm1vll7D0
トヨタ車でよかったーーー---
271名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:38:06.56 ID:vKMvBruI0
>>264
ID:4MAYyST00ほど詳しくはないなあ。
前スレ888などは日本における新たな法律の地平線を切り開くかも知れないすごいレス、ただの馬鹿とも言うがね。
272名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:42:30.03 ID:VQNIPD6X0
>>271
何故?
273名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:42:33.37 ID:ZMfaLbCg0
>>250
ダイハツのは少なくともマツダのよりは確実に高性能だよ>>208
274名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:44:41.91 ID:4MAYyST00
>>271
0てん

22連勝
うんまあ連勝がとまらんwww

>>272
んなもん、馬鹿君が言うわけ無いだろ。
無知なんだから。
無理無理
あんまり、馬鹿君に期待しない方が良いよwww
275名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:45:35.69 ID:rh+XAt9yi
>>248
俺が現時点の情報から言えることのみ教えよう。

1. 刑事事件には容易になり得る。マツダ関係者ないしドライバーのどちらかが被害届を出せば済む。民事事件は刑事の判決後に勝った方がやれば良い。

2. 刑事事件化せず、民事のみ起きるとしたら二通り。
2-1. ドライバーが原告。立証責任はドライバーにあり、マツダ側が有利だろう。
2-2. マツダが原告。世論を考えればこういう提訴はしないのが普通。
だが善意の第三者たるJRからマツダへ、マツダの需要限度を超える損害賠償請求があった場合、マツダはドライバーを提訴する可能性はある。
過失がどこにあったのか周知することは、マツダの信頼に関わるからね。

ところでマツダってこの件でプレスリリース出してるのかな?
出してない場合は、1.に流れてる場合が多いよ。一般的にね。
276名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:45:59.20 ID:Z3VJvOVZ0
もっと高速運転中に作動しないと意味がないとか言ってる馬鹿が多すぎてワロスw

衝突を避けるための行動のパターンなんて速度や周りの交通状況によって無限にあるのに
ブレーキを自由に作動させるだけのシステムだけで全ての衝突を回避できるわけないだろw

高速運転中なら、余計なシステム作動のせいでマニュアルによる適切な回避を混乱させて死亡事故。
メーカーに殺されたとかいって家族がメーカーを訴える事態になることは目に見えてる。
だから作動は30km/h以下に抑えてるメーカーの方が賢いんだよ。

どのメーカーのシステムもしょせんオマケ程度のもんだという想像力が働かない馬鹿が多すぎるw
277名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:48:09.89 ID:vKMvBruI0
>>272
だからID:4MAYyST00に聞きなさい。
本人ID:4MAYyST00が本人ID:VQNIPD6X0に聞けないなら教えてやるけど?
278名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:48:37.08 ID:Lm1vll7D0
トヨタ車でよかったーーー 1111
279名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:50:38.38 ID:UUzNtttW0
http://uploader.skr.jp/src/up7933.png
これ(7)はあってても(8)は符号間違ってるよね?
280名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:51:47.36 ID:YSlSJ9e30
自動ブレーキのデモンストレーションだもん
勝手に止まると思うのが普通
公道じゃないんだよ
281名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:51:55.75 ID:atnVVH9N0
ダイハツのはデンソー製だっけか
282名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:54:02.08 ID:RVs/JcIM0
>>280
バンジージャンプでロープが切れました的サプライズなのに
飛んだ人が悪いとかw
283名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:54:25.72 ID:ZMfaLbCg0
>だから作動は30km/h以下に抑えてるメーカーの方が賢いんだよ。

いまだにこんな馬鹿な事を言ってる奴がいるとは
赤外線レーザーでは30キロが限度なのにメーカーが抑えてるって・・・w

各社完全停止最大速度
フォードフォーカス(赤外線レーザー)20km/h
Mazda6(アテンザ・赤外線レーザー)20km/h
Mazda CX-5(赤外線レーザー)20km/h
VolvoXC60(赤外線レーザー)20km/h
Volvo V40(赤外線レーザー)20km
FIAT500L(赤外線レーザー)25km/h
VW UP!(レーダー)25km/h
FIAT PANDA(赤外線レーザー)25km/h
三菱アウトランダー(レーダー)30km/h
スバルOutback(ステレオカメラ)50km/h

http://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PDF
284名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:54:58.79 ID:4MAYyST00
>>275
親告罪だから裁判になるには告訴が必要だけどね。
285名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:55:47.26 ID:Lm1vll7D0
トヨタ車でよかったーーー
286名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:56:17.29 ID:jwDyLwKH0
ドライバーの運転ミスだとしても
マツダの受けた損失は計り知れないだろうな。
287名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:57:11.38 ID:4MAYyST00
>>277
教えてやれwww

俺はチミが俺に何を期待してるのか分からんもんでな


教えられるものならねwwwwwwwwwwww
無理無理、
夢想なんだからwww


そもそも、教えるものなど何もないんだろwww
288名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:58:37.95 ID:yj4Tnqa20
>>282
なかなかわかりやすい例えだな。
下手したら死んでるもんな。
289名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:02:06.38 ID:fm3FCeoTP
>>280
事故おこってるじゃん
安心はこのメーカーでは無理なんだね
290名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:02:23.74 ID:Lm1vll7D0
トヨタ車でよかったーーー
291名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:03:23.09 ID:cDqOUGsGi
ボロw
292名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:05:06.21 ID:rh+XAt9yi
>>284
そうですね。
まあ尋常ではないでょ、本件は。
クルマ業界にも影響を与えるしね

ところでオートパイロットの件は半ば冗談で書いたことであって、
オーパイなければ飛行機飛ばせられない奴は乗るなってこと。
今や旅客機でも遠隔操縦で離着陸が可能。
ならなぜパイロットを複数乗せてるのかって話だよね。

クルマにしても同じことでしょう?
信頼できるヒト>信頼できる人が作ったHW/SW
293名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:05:07.12 ID:vKMvBruI0
>>287
いや〜、知ったかぶりにはもっと頑張ってもらいたいからさ。
294名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:06:56.38 ID:vt2+nfvw0
>>277
>>287のように言っておりますが
とりあえず聞けないようなので教えてもらっていいですか?
295名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:13:26.31 ID:sU+1ITPj0
>>294
自分にはID:4MAYyST00が馬鹿、としか答えようがない。
馬鹿に中身はないから説明しようがないよね。
296名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:14:27.45 ID:NUWNEQ1d0
まあこの事故のおかげで
自動ブレーキのこといろいろ分かって
よかったわ
297名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:17:49.66 ID:qTw6eutP0
>>282
良い例えですね。
きちんと何が起きても販売店は責任とりませんって契約書まで取り交わしてればOKだけど
もうだれも挑戦しないだろうな。

警察は操作ミスという安易な発表をするな。
メーカーの技術的見解がでるまでしゃべるな。愚か者が
298名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:19:39.09 ID:kpOzeMqZ0
>>292
そうやねぇ

訓練が前提で維持できてる安全とは違って、
あほも乗る車だからねぇ。

飛行機の世界ですら、機械と人間のどっちを信用するかで意見が分かれてる現状からして
まだ機械に任すのは無理なんじゃないかと。

機械が意識を持ったり推論ができない現状では
状況認識は人間の方が正しいとする考え方の方が安全なんだよねぇ。

だから高速域で制御を機械に渡しちゃいけないし、
キャンセルもできなきゃいけない。

いまのところは、どう考えてもコリジョンする場面しか機械に制御を渡さん方がよいとは、思うけど。
世の中、技術者を含めてチャレンジャーが多い・・・
299名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:22:09.90 ID:kpOzeMqZ0
>>295
チミ、反論できないようだから、もういらない子
どっか行って良いよ

昨日は十分笑わせてもらったから満足だよ
チミが熱望するなら、俺のオモチャとして相手してやってもいいが、熱意は必要だかんねwww
300名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:28:14.86 ID:kpOzeMqZ0
>>297
概ね、警察がリークする場面って捜査方針が決定した後の事が多いんで、
今回のケースはドライバの操作ミスって線が決定したものと推定されるよん。

試乗だから揉めるかもしれんけど、
普通の道路なんかだったら、言い訳するまもなく、ドライバの責任になる。

それが、仮に自動運転や自動ブレーキの不具合や誤動作であっても、だよ。
まあ、気をつけるんだね。

自分が乗らなくても、すっ飛んでくるパターンもあるからね。
301名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:29:38.91 ID:C61Yxibd0
>>229
『CX5 AT誤発進抑制制御の作動』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=14970789/
302名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:33:50.77 ID:qTw6eutP0
>>300
都合上そういうことになるんだろうけど
操作ミスという安易な説明は消費者の不安をあおるだけなんだよね。
発展途上の技術なんだから徹底的に検証してこのような不具合が発生しないように
改修したといったほうがよっぽどメーカーに対する信頼度はあがる。

建前上のメンツはあるだろうけど、現実に事故は起きているんだから
メーカーは真摯に受け止める必要があるし、
トヨタのプリウスの件と同じ性質の問題なんだから安易に警察発表したら
あかんとおもうんだよね。
303名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:34:14.79 ID:sU+1ITPj0
>>299
別IDで教えてくれ〜とお願いした者はレスせず、お前が先にレスすると自演だとばらしてることにならないか?
お前がググッて得意気に貼り付けた予見可能性は誰が予見しなければならないのか、
試乗会で事故の可能性を予見すべき主体は誰かを考えずに裸踊りも楽しいよね。
304名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:35:08.25 ID:ASABTqr30
これって「運転ミスしてください」というのが大前提の体験なんだから
運転ミスなのは当然だと思うのよ。
305名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:39:29.38 ID:qVhGiZnh0
>>301
これは怖い
要するにこれだな>>215
何でもかんでも反応して自動ブレーキなんて怖すぎる

マツダに限らず赤外線タイプは欠陥でしょ
今すぐ止めるべき
306名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:39:29.59 ID:qTw6eutP0
>>304
そうなんだよね。
それを操作ミスという結論にもっていこうというのはおかしいんだよね。

運転手のせいにしておわるのではなく、きちんとした技術的見解を出すべき
案件なんだよ。
307名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:40:17.59 ID:SypBS+G10
これもう一段階安全装置あった方がいいよね。
ぶつかるとわかったら座席が射出されてパラシュート開くやつ。これなら壁にぶつかることはなかった。
308名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:42:42.73 ID:t39zVrW40
>>304
ミスしてもいいけど、時速30キロ以下でお願いしますね。
こんな条件を提示されているのに、それを守らないのはどうかと・・・。

条件を守らなかった運転手が悪くなるのは仕方ないわな。
309名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:44:14.87 ID:kpOzeMqZ0
>>302
むしろ、安心しちゃ、だめでしょ。
機械だから、
○不具合もある
○誤動作もある
○キャンセルもできる

ってのは知っておかないといけない。自動化システムの原則ってのがあってね。
安全なシステムは明確でなければならない、とか
誤解があってはならないとか、
そういう考え方で作らないと、俗に言うスリップエラーが発生してしまう。
それで飛行機が一杯落ちてるし、機械も損害をだしたりするし、トラブルにもなる。

かといってじゃ分かりやすく、不具合や「人間が意図しない動作」をさせない物をつくることは現状できない。

改修とかいう簡単な話にはならんのよ。
310名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:44:59.02 ID:t39zVrW40
>>307
トンネルでそんなの射出されたら・・・。
一般道で安全装置作動。射出されて降りてくるときに、前から高速のダンプカーが・・・。
311名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:45:06.76 ID:8914ZzfV0
>>37
世間はお前より
自動なんちゃらのほうを信用する。
312名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:45:53.43 ID:efM8DcHz0
30キロ超えると作動しないって仕様?危険だから?危険かね?
313名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:45:58.09 ID:2NTkKW8k0
>ただ、試乗車に同乗した販売店の係員が、事故を起こしたドライバー客に対する事前説明で
>自動ブレーキの機能などを正しく伝えたのかどうかは捜査中という。

【新聞ウォッチ】マツダ車試乗会の自動ブレーキ衝突事故、スピード超過の人為的ミスの可能性浮上
2013年11月18日(月) 08時30分
http://response.jp/article/2013/11/18/210907.html
314名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:46:45.76 ID:SypBS+G10
>>308
> >>304
> ミスしてもいいけど、時速30キロ以下でお願いしますね。
> こんな条件を提示されているのに、それを守らないのはどうかと・・・。
>
> 条件を守らなかった運転手が悪くなるのは仕方ないわな。


始めて乗る車でアクセルの感覚わからないんじゃ?

試乗用のリミッターでもつけときゃいいんじゃ?
これ、マツダの技術(営業)の予見不足でしょう。
315名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:47:48.67 ID:ttfAo4O10
前の車に合わせて止まるんじゃなくて
距離が短くなったら、前の車を強引に走らせる
ってのはどうだい?
316名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:49:12.15 ID:ehkgiojK0
>>312
スピード出た状態でアイスバーンで急ブレーキ踏んでみな
317名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:50:05.20 ID:kpOzeMqZ0
>>306
いいんだけど、解決策が、無い

キャンセルが必要ないシステムを今のところ作れないから。
どうしても、キャンセルは必要。



つか、組み込み系の常識を一般の人が知らなさ過ぎるんだわさ。
組み込み系の常識では、エラーが発生した場合、
即座に停止、が原則。

ヒューマンエラーを含むエラーに対して瞬時に停止するのが原則なんだよ。

まあ、原則であって、例外もないこともないけどねぇ。
例えばエンジントラブルがあってエンジンが正常に回転し続けられない場合、
ECUは即座に停止するわけではなく、ATのミッションを2速か3速に切り替えて停止するとか。
318名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:50:07.39 ID:2/hZ6e1T0
スマートアシストも30km/h以上じゃ動作しないようだね。
319名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:51:39.61 ID:qTw6eutP0
>>308
報道されている7m前という距離から前方に障害物がある状態で
加速して37km/hに到達するというのは、本来の動作ではありえない条件のはずなんだよ。
本来は走行開始後20数kmに達したところで自動ブレーキが作動して
アクセルを踏みつづけてもスロットルは開かないようになるはずなのに・・・

報道されている内容からはこの疑問が一切ぬぐえない
320名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:52:04.72 ID:efM8DcHz0
>>316
まともに突っ込むよりはいいんじゃね?ABSもあるしな
321名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:52:10.95 ID:t39zVrW40
>>314
リミッターなんてつけたら余計に勘違いしそうじゃね?
アクセルの感覚は実際と同じようにしないといけないと思う。
322名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:53:40.87 ID:kpOzeMqZ0
>>319
気持ちはわからんでもないが、
警察っちゅうところは、ブレーキ痕も移動する世界だからなぁ

あとは分かるな
323名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:54:16.47 ID:EiyQ1Vhh0
324名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:58:04.51 ID:EGc8BpPwi
>>298
同感ですね、つか常識を積み上げればだいたいそんな結論になる

> 飛行機の世界ですら、機械と人間のどっちを信用するかで意見が分かれてる現状からして
> まだ機械に任すのは無理なんじゃないかと。

ということを十分に周知せずに売っているメーカには問題を感じますね
あなたと私が話してる内容を、世のドライバーの何%が理解してるかと言ったら、一割もいないと思いますよ

> 機械が意識を持ったり推論ができない現状では
> 状況認識は人間の方が正しいとする考え方の方が安全なんだよねぇ。

アクティブなAIは難しい。
パッシブに人間が運転可能な状態じゃなくなったことを検知して、介入なり警告する方法はいくつかありますよね。
目をずっと閉じている
顔がずっと正面を向いていない等
まずはこう言うものの積み上げかな

> いまのところは、どう考えてもコリジョンする場面しか機械に制御を渡さん方がよいとは、思うけど。
> 世の中、技術者を含めてチャレンジャーが多い・・・

挑戦はやめたらいけないでしょう。
別業界だけど、衝突判定もAIも商売でやってるので。
人の命を預かりはしませんが、、
325名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:59:02.13 ID:SypBS+G10
>>315
つ踏切

次に技術が取る対策は、試乗の係員用の緊急停止スイッチ。
危ないと分かったらCTRL+ALT+DELキーを同時押し、画面に表示される「緊急停止しますか?」の問いで「はい」をクリック。(流れで押さないように「はい」ボタンは右)
326名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:01:10.20 ID:qTw6eutP0
>>309
完全じゃないことはよくわかってますよ。
ただ、メーカーが出てこないこの現状はよくないんだよ。
個別の事故案件として終わらせてはいけなくて、
メーカー側も自動ブレーシステムを実装するにあたってのノウハウを
きちんと蓄積しなくてはいけない。
一般論としてあなたの言っていることはわかるけれど、
私は今回のケースをメーカーとしてどう乗り切るかといったら
事実を公にするしかないんじゃないかとおもう。

操作ミスって言われたら今後こんな試乗はだれもやらないと思うよ。

30km/h以上がだめならば30km/hでリミッターかけるぐらいの対応が必要だったんだよ。
327名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:02:02.91 ID:4hgU/N4L0
>>282
>バンジージャンプでロープが切れました的サプライズなのに
じゃなくて

バンジージャンプでロープを切りました的サプライズなのに
じゃないの?
で、飛んだ人が他の人怪我させたw
328名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:02:10.61 ID:t39zVrW40
>>325
緊急時にそんな悠長なことしていられんわな
329名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:02:45.64 ID:IhE17sEC0
ゲロするけどツダ車の暴走は生産途中でもおこるわ
トヨタが不良品右肩上がりで生産してるのにツダとかニサンとか不良品生産しないわけないだろ
しかも作ってる奴自身が不良品と知りつつ後工程に流してるし工程ぐるみで不良と知りつつ流してるのは日常茶飯事だよ
こうして表立って出るのは氷山の一角ですわ
330名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:04:21.45 ID:1MD1PN2YO
高速道ではアシストされないのか
331名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:07:18.98 ID:IhE17sEC0
自分で作った部品が搭載されてる車種には絶対乗りたくないわ
特にノアやボクシー
332名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:08:22.93 ID:SypBS+G10
いつになったらナイト2000は出てくるんだ。
運転ミスっても停止し、「マイケル、さっき説明したでしょう!オマエわざとか!?」
333名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:08:26.84 ID:EGc8BpPwi
>>314
善管注意義務(30以下で走れとの事前指導)違反がなかったのであれば、ドライバ個人の感覚、個性など、マツダには「予見不能」ですよ。
相対因果関係で調べてみるとよいです

>>305
誤解だったら撤回しますが、赤外探知は大雪でも使い物にならなくなった記憶がある
334名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:09:47.19 ID:nJscRYZk0
>>326
今のところリーク記事という名の警察発表は明らかにおかしい
物理的にあり得ないことを原因だとしているけど
マツダもそれに乗っかるのかなぁ…だとしたら失望だわ
335名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:12:24.60 ID:HrkFZxYJ0
まだヅダか
336名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:13:16.53 ID:qTw6eutP0
>>317
完全なシステムをつくるということを念頭に置くとあなたのいうとおり
それは無理だろう。
しかし、今回のように自動ブレーキを体感するというイベントにおいての事故は
条件を限定すれば防ぐことができる。

問題はこの試乗を持って万能なものとユーザーに誤解させてしまうことにあるね。
動作しないこともあるのは取り説その他に記載の通りで過信や盲信はよくない。

それにしても、30km以上になったら、前方に障害物があるのに即機能オフになるのは
制御としておかしいことにあなただって気づくでしょ。
337名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:13:21.74 ID:R8i8/24S0
>>334
マツダの意を汲んでの発表じゃないの?
一週間経っても音沙汰無し、ほとぼりが冷めたころにこっそり発表するつもりでしょう。
338名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:13:28.61 ID:kpOzeMqZ0
>>303
おお、寝ぼけたこと、また言っているんだね。
やっと編み出した言い訳か・・・しょぼいなwww

まあ、もともと民事と刑事をごっちゃにしてたんだろ。
で突っ込まれて理由をさがして10時間www
つか、まだ刑事の話がいつの間にか民事になっちまった理由には程遠いなwww





 刑 事 の 話 を 民 事 と を 激 し く 勘 違 い し た 結 果 だ け が 残 っ た
 
 
 

だけの話だろ。直ぐにあやまりゃ済むものなのに・・・馬鹿だねぇ

与太話に付き合ってやんよw
予見可能性および結果回避義務は、ドライバ、営業どちらにもある。
ドライバが運転し、営業に傷害を負わせたことについては、ドライバに明確な結果回避義務がある
その前提となる予見可能性によっては結果回避義務が軽減または消滅することもありうる
もちろん営業マン自身にも過失の可能性がある。
が、どう転ぶと民事の話になるのかは、馬鹿のみぞ知る。てか民事と刑事混同してたろ。
339名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:15:07.08 ID:4hgU/N4L0
>>334
>物理的にあり得ないことを原因だとしているけど
???

目の前に有るクッションやフェンスに意識的にぶつけて事故になっただけと思うが?
340名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:15:25.97 ID:EGc8BpPwi
>>326
> >>309 
> 完全じゃないことはよくわかってますよ。
> ただ、メーカーが出てこないこの現状はよくないんだよ。

ご自分も書いてるけど、捜査である程度の情報を得ていると推定しますよ、私も。
で、これだけの騒ぎになると、警察/公安からマツダ側に「指示するまで余計なことは言うな」と口止めが入ります。
だから何も言えないんじゃないですか?

北海道の土下座事件の際もそうでした
341名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:17:25.36 ID:SypBS+G10
>>333
> >>314
> 善管注意義務(30以下で走れとの事前指導)違反がなかったのであれば、ドライバ個人の感覚、個性など、マツダには「予見不能」ですよ。
> 相対因果関係で調べてみるとよいです
>
> >>305
> 誤解だったら撤回しますが、赤外探知は大雪でも使い物にならなくなった記憶がある


不特定多数に同じ規格の車売るのに、買った人全員の個人の感覚、個性を引っくるめて安全に運転できる機能が作れないと意味ないでしょう!

オーダーメイドの服作るように全個人の性格を採寸でもするの?
342名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:17:45.11 ID:ASABTqr30
>>336
>問題はこの試乗を持って万能なものとユーザーに誤解させてしまうことにあるね。 
>動作しないこともあるのは取り説その他に記載の通りで過信や盲信はよくない。

上手く作動しない条件での体験もセットでないと本当はダメだよな。
今回ほどのものである必要は無いけれど。
343名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:18:11.12 ID:t39zVrW40
試乗会っていきなりぶっつけ本番?

もしシステムの有効性を証明させるための試乗会なら

最初にシステムを作動させない車に載せて
30キロ以下で走行させてマットに突っ込ませて

その後、システムを搭載した車に乗せ30キロ以下で走行させマットの手前で止まることを確認

これやったのかな?
それともいきなり本番?
344名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:19:08.40 ID:R8i8/24S0
教習車みたいに助手席にもブレーキペダルを付けて
体験試乗車に仕立てといたら良かったのに。
345名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:19:27.76 ID:UmuXyvxx0
>>343
事故る前に3.4組やって止まってるらしい。
346名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:21:14.94 ID:nJscRYZk0
>>339
何回も説明するのも面倒くさいんだけど
「30km/hの速度を超えたからSCBSが作動しなかった」
ってのはマットまでの距離から考えておかしい、あり得ないって話
347名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:23:58.00 ID:kpOzeMqZ0
>>326
別スレで書いたんだけど、

○まずこのての事故は表ざたにならない
○そもそも、自動ブレーキが原因だと特定して発表されない
○技術者が、何人殺したかで、技術の良し悪しを判断したりもする
1人くらい死んでもシステムは変わらんですわ。

やっぱり、改ざん防止機能( +第三者関与による監査証跡 )のあるロガーが必要で、
車屋さんじゃないと解析できない現状は絶対NGですがな。

いまでもきちんと自動ブレーキが原因の事故は起こっているはずだよ。


んで、やっぱり、制御が人である以上( 人の下に機械がある ) キャンセルも必要だし、操作ミスは起こりうる。
じゃ、機械に任せれば?と思うのも早合点だとおもうし。
鉄道は完全自動化が可能な珍しい乗り物だし、
新幹線も完全自動化できる技術を持っているし、
機械の方が正確なのもわかっている
にもかかわらず新幹線の運転手という一種エリートが存在する。
これには意味があるんだよ。人間でなければ駄目っていう。
「なんとなくオカシイ」という状態を機械は認識できないんだわさ。
348名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:24:16.71 ID:qTw6eutP0
>>340
口止めする側が余計なことをいっているのがね・・・
捜査中とでもいっておけばいいのに余計な憶測を生む発表をするというのは
だれの利益にもならないからなぁ。
適当に話す警察も悪いしマスコミも当然悪い。
349名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:25:00.66 ID:UmuXyvxx0
>>346
そんな加速はできないと思うね。30km以上だったら作動しなかったというのはおかしいと思う。
どっちかというとSCBSが作動するまで耐えきれずブレーキ踏もうとして間違ってアクセル踏み込んでそのままパニックじゃないかと。
350名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:25:59.21 ID:t39zVrW40
>>344
同乗者がブレーキを踏んだかもしれないじゃないですか!!
と言い出す人出てくるかと。
自分以外でブレーキをかけるのはシステムだけ。

こう認識させないと、システムの有効性は確認できなくね?

>>345
それなら、この車のシステムは作動していると認識できるわな。
351名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:26:37.36 ID:EGc8BpPwi
>>341
30キロ指導がしたのであれば、このような事故を引き起こすようなアクセルワークをするドライバーかどうか、腕、など松田にとっては予見不能です
相当因果関係、善管注意義務とは感覚の話ではなく、刑法の根底を支える概念なので、お情けでは揺らぎません
352名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:26:46.07 ID:kpOzeMqZ0
>>333
相当因果関係ね。

てか、この話に善管注意義務って出てくるの?
ちょっと違うような気がするけど
353名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:26:58.25 ID:qVhGiZnh0
たぶん事故原因はこうじゃなかろうか

客が自動ブレーキを体験する途中で中々ブレーキが作動しない
怖くなって自分でブレーキを踏む時に間違えてアクセルを全開に踏みそのままドカン
354名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:27:12.33 ID:zJozO//90
みんなマツダ技報読んで勉強して下さい。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2012_No031.pdf

AT誤発進抑制制御の検知距離は4mまで
アクセルを踏み込んでいればSCBSはキャンセルされる。

正常に作動してたって事だよ。
運転手の頭以外はね。
355名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:27:19.48 ID:SypBS+G10
>>342
> >>336
> >問題はこの試乗を持って万能なものとユーザーに誤解させてしまうことにあるね。 
> >動作しないこともあるのは取り説その他に記載の通りで過信や盲信はよくない。
>
> 上手く作動しない条件での体験もセットでないと本当はダメだよな。
> 今回ほどのものである必要は無いけれど。

これ、30kmで壁に対してビタ止まりするの?
じゃあ、オレこの車買ったら、車庫入れの時30kmで突っ込むわ!
駐車スペースが道路に対してギリなんですわ。

これも予見されること。
356名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:29:09.57 ID:BAsZ1O+D0
どのみちこんな装置に任せられるかよw
357名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:29:56.53 ID:ddMVCQCO0
>>355
そんなことわざわざするかよw キチガイかよ。
事故起きれば保険代も上がるし、自分の車も派手に破損するのに。
358名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:30:29.01 ID:t39zVrW40
>>349
マツダとしては、公式な発表を言わないのはダメージ大きいはずだから
もしそれならすぐ発表しているはず。
359名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:30:38.51 ID:EGc8BpPwi
>>347
そう、昨日も書いたんだけどブラックボックスにログを残さないと違法にすべきです
さもなくば余計な開発費と時間と人命を消費する
360名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:31:10.85 ID:UmuXyvxx0
>>358
警察調査中なら何も言えんでしょ。
361名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:33:02.91 ID:kpOzeMqZ0
>>351
善管注意義務は、感覚っぽいけどねぇ。
具体的に明文化された基準があるわけでもなく。
実際問題、社会にほとんど出たことの無い裁判官の社会通念におんぶに抱っこだもんな。

なんか、刑法に善管注意義務って言われてもしっくりこないなぁ。
普通に注意義務とか、結果回避義務じゃね?
362名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:33:13.42 ID:nJscRYZk0
>>353-354
状況からしてアクセル踏んでキャンセル→衝突だろうとは思うけど
何でこの記事は「30km/h出したこと」が原因であるかのように書いているの?と

確かに「運転した男性客がアクセルを踏み込んだため
事故が起きた可能性が高い」と書かれているけどさ
その前置きに「時速は37キロに達し」「SCBSは時速30キロを超えると作動しない」
って書くのはどうなのよ?何かの意図があってそう書いているんでしょ?と

いや、記者がバカだったって話なら納得できるんだけどさ
363名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:35:00.76 ID:qTw6eutP0
>>354
サンキューです。

これは仕様がよくないね。
アクセルを踏み続けていたらキャンセルされるというのはどうかとおもうよ。

踏切での閉じこみや雪道でのスタックを想定するならば
いったんアクセルを離したあとの再踏みこみなどでキャンセルする仕様にしたり
マニュアルでの解除機能を設ける必要があるんではないかな。
364名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:35:40.34 ID:UmuXyvxx0
>>362
7メートルで37キロの加速なんてできるのか?っていう発想がないんじゃない。
どういう記者が書いてるのかしらないけど。
365名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:36:02.69 ID:o/eVGyq50
「速度超過で作動せず?」と真っ先にミスリード誘う報道してるのが「朝日新聞」て時点でね・・・
あそこ、マ ツ ダ と 同 じ 「 住 友 系 」 だし
366名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:36:25.78 ID:t39zVrW40
>>360
警察調査中であっても、これはマツダが公式に発表しても
調査に影響ないものだと思うのだけどな。

マツダがなぜここまで公式発表を遅らせているのかわからん。
遅れれば遅れるほどダメージ大きくなるだけなのに。
367名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:36:32.07 ID:ASABTqr30
>>355
突っ込んだ結果何が起こっても、それはドライバーの責任なんだから
そこは好きにしたらいいんじゃねか?
368名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:36:36.92 ID:kpOzeMqZ0
>>362
基本的に記者はバカだよ。専門をもっていないと、目も当てられないくらい・・・な感じ。

で、なにがどうしたのが本当のところなのかは霧の中
見える情報によると、警察はドライバを傷害でしょっ引こうとしてる。
つことは、操作ミス。つことは、30オーバみたいな話でしかない。
369名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:36:37.60 ID:CcPuOxwk0
>>346
加速度が直線的だったとして以下の式が成り立つ
L:距離7m
v=速度30*1000/3600 m/s
t=時間s

L=vt/2
t=2L/v
=2*7/(30*1000/3600)
=1.68s

加速度=(30*1000/3600)/1.68
=4.96 m/s^2

この加速度は市販一般車両でもありえんことはないんじゃない?
370名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:37:13.21 ID:nJscRYZk0
>>363
どこだったっけな
何回かアクセルを踏みなおしたら「発進する意志あり」として解除する
システムがあったような…
371名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:38:44.22 ID:UmuXyvxx0
>>368
もしかしてデータレコーダーに残ってて証拠になるようなものが30キロ以上の速度っていうのしかないのかもね。
アクセル踏み込んでたとかそこまで細かい記録がとられてなくて立証できないから速度超過の方向にもっていきたいと。
372名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:39:22.48 ID:SypBS+G10
>>351
> >>341
> 30キロ指導がしたのであれば、このような事故を引き起こすようなアクセルワークをするドライバーかどうか、腕、など松田にとっては予見不能です
> 相当因果関係、善管注意義務とは感覚の話ではなく、刑法の根底を支える概念なので、お情けでは揺らぎません

あなたは法律上のお話をしてるのでしょうが、私は一般的な消費者としての技術的意見をいってるんです。
法律は、事故の後始末・オトシマエをつけるための口上でしょう。
その法律上の結果を見ると、
「事故を防ぐ機能を持った車ですが、場合によっては作動しないので事故を起こしそうな人は乗らないでください。」
と聞こえるんですが。
そもそも事故ってるんだから結果としてこの機能は不良品、買う人が事故を防げると錯誤するから売っちゃダメ。
373名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:39:37.90 ID:kpOzeMqZ0
>>366
落とすところが、

○マツダのせいではない
○自動ブレーキは正常

つなら、黙ってることもありうる。
いちいち、車メーカーが重症事故に関して1件1件ニュースリリース出さんでしょう。
その多くある重症事故の1つなのであれば、逆にリリースして過剰反応するのも良くない。
374名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:40:49.99 ID:EGc8BpPwi
>>352
ああ、iPadなんで済みません。
相当因果関係についてはいいですよね

善管注意義務は、マツダ側からしたら

- 30キロ以下で走るよう指示したか
- 周囲の環境は、この体験試乗を行うにあたり安全な場所であったか

あたりでしょ
375名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:41:12.03 ID:nJscRYZk0
>>368
それは警察が傷害でしょっぴくためには
「軽くアクセルを踏んだだけで解除されたんです!」よりも
「思いっきり踏んで”速度超過”しちゃったから事故ったんです!」の方が
都合が良いってこと?
376名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:42:41.41 ID:R8i8/24S0
>>368
馬鹿なら馬鹿なりに記者の本分を発揮して
事故の当事者や目撃者に取材したらいいのに、今回はそれも無し。
また、事故現場の写真はあっても、事故車両の写真は無し。

箝口令でも轢かれてるのかね?
377名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:42:59.61 ID:kpOzeMqZ0
>>371
ものやデータを見たこと無いから分からんけど、

うわさによると

データログって1秒単位程度しか取れないものも多いと。
例えばブレーキ。


・・・っておい!!1秒間隔かい


今回のケースでは、はじめから終わりまでログされていたとしても
ブレーキのログは5つか6つ程度しかないかもね。

うわさだけど。
378名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:44:58.53 ID:zJozO//90
>>363
この場合コンビニとかに突撃を防ぐ為のシステムです。解除されると突撃します。
今回の件はアクセルを踏み続けた可能性が事故の原因かも。
379名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:45:11.72 ID:UmuXyvxx0
SCBSに対してキャンセル信号がでてたのかどうかだけでもわかればねえ・・・
380名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:46:16.64 ID:EGc8BpPwi
>>361
書き方が良くなかった
善管注意義務は民法の話ですから誤記です。
済みません
381名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:47:33.48 ID:2NTkKW8k0
EDR( イベントデータレコーダー )について

本車両は、SRSエアバッグ制御のためのコンピュータを搭載しています。
そのコンピュータは、SRSエアバッグシステムが正常に作動していることを
診断するとともに、衝突や衝突に近い状態のとき、 以下のデータを
記録・蓄積するEDRを装備しています。

記録するデータ
EDRは下記のような情報を記録します。
.
●車速
●運転席乗員のシートベルト装着有無
●助手席乗員のシートベルト装着有無
●エアバッグ作動に関する情報(加速度波形等)
●エアバッグシステムの故障診断情報

EDRは会話などの音声や映像は記録しません。


CX-5 取扱説明書 P115
http://www.mazda.co.jp/service/ownersmanual/cx-5/menu.html?cx-5_201310.pdf
382名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:52:45.65 ID:kpOzeMqZ0
>>380
まあ、気持ちは伝わった
そういう意図なんだろうっていう
そういう意味では、マツダに社会通念上考えうる注意義務が発生すると思うけど
383名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:54:02.37 ID:qTw6eutP0
>>378
アクセルを離して下さいってちゃんと伝えていたのかなぁ。
あとはアクセルを踏み続けたにしてもその速度での障害物との距離が
制動距離をオーバーしていたら仕様として速度を落とすべきだよ。
384名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:55:25.45 ID:BE65V7GD0
>>333
>>338
商行為に対して予見可能性や善管注意義務?
日本人?
385名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:55:53.75 ID:EGc8BpPwi
>>372
マツダの肩も持ってません
クルマの機能をちゃんと周知するCMに見えないと言う意見も多いし、
私はこう言うアシスト系はよーくわかった上で乗ってもらうのが筋
なので今のクルマ業界はほぼグレーだなというのが私の「市民感覚」です。

クルコンですら信頼してないので、常時、オフにしています
速すぎるんですよ、導入が。
386名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:03:08.86 ID:CcPuOxwk0
やっぱ2chはおもしれーな
「善管注意義務」そんな言葉があるんですね
時々だけどいろんな専門家がまじってておもしろい
387名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:03:16.96 ID:kpOzeMqZ0
>>385
待ってられない海の向こうの人たちがいるもんでね。
既に義務化の動きまで。

ま、今まで100人死んでいたものを
60人にへらして、5人くらい増やした感じか?な?
数字は適当だけど。

減りゃ、いいのよ、的な考え方をしている人が居るのは事実。
んで、まあ減るしね。

ただ、その普及までのプロセスがあかんのは俺も同意だから。
結局技術者の実地試験に成り下がってるのも問題だし。
388名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:04:12.07 ID:zJozO//90
>>383
基本的にドライバー優先なのですよ。
何故そうなのかは色々な状況を経験すれば解ると思います。
389名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:07:43.19 ID:4hgU/N4L0
>>346 再説明ありがとう!

でも自分は1の記事で37kmは最終速度(つまりフェンス衝突時)と読み取っています
その後の状況は皆さんと同じです

なのでその前のクッション時点ではSCBSが働いていたものと思う
普通衝突防止のデモだから、SCBSが効いた時点でアクセル戻すかブレーキを踏むと思うが
何を考えたのかアクセルべた踏みでチュドンw

会場の様子だと背後にフェンスが有るのも見えてるだろうし、目の前にクッションが有るのも織り込み済みで
そのまま進めばぶつかる事は十分に予見できたと思うから、運転手さんにアクセルを踏む何らかの意思が働いたと思います

もし、運転手さんに何らかの特異な器質障害が発生して足が動かなかったとしたら・・乗るなボケですね^^;

あとデータロガーの話題ですが、過去数分分くらいは詳細に記録していると思いますよ
@1sだとしたら何年分溜め込みたいのやらww
390名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:13:35.69 ID:qTw6eutP0
>>388
ドライバーの操作が基本的に優先される仕様なのはそうだと思います。

今回の試乗という場と公道上で想定される状況に乖離があったのだと思います。

技報には"ドライバのシステムに対する過信を防ぐ"とあるが
試乗体験はそのようには決してなっていない。
これをドライバーのせいにするのはおかしいだろう。
391名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:24:14.50 ID:SypBS+G10
>>387
減らすのであれば次の機能つけとくれ

・速度標識以上にスピードでない機能。
・飲酒でエンジンかからない機能。
・信号が黄色だと減速し停止する機能。
・てんかん等、身心の異常発生時に減速し停止する機能。

渋滞を緩和する装置もつけとくれ
・信号が青になったら、止まっている車が一斉に走り出す機能。
 
392名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:24:47.42 ID:zJozO//90
>>390
そのシステムはドライバーには逆らえないのですよ。もし踏み間違えであってもです。
393名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:30:28.90 ID:CcPuOxwk0
>354
普通はマツダの社員じゃないんだから、マツダ社の技報なんて知ったことじゃないんだよ。
優秀な技術者過ぎて一般消費者の物の見方がまるでわからなくなったか?

とりあえず354をリアルで発言するほどアスペとまでは思ってないが・・・
394名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:32:51.75 ID:4hgU/N4L0
最終責任はドライバーさんなのは仕方がないでしょ
機械さんはドライバーさんに注意を促してその後どうするかはドライバーさんの判断なんだから
今回のSCBSでも低速域の屁のツッパリには十分役立つ機能と思いますよ

391さんの書かれたような機械任せの世界は逆に不気味ですよ(まJokeでしょうがw)
それこそバス電車に乗ってくださいと
ただ黄色信号で減速停止はぜひ香川に導入をw
395名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:35:57.50 ID:qTw6eutP0
>>392
自動ブレーキの体験試乗の中でドライバーの操作ミスが発生したというのは
十分に自動ブレーキの特性をドライバーに説明できていた場合だけです。

システムが常にユーザーが優先だとおもったらそれは勘違いです。
あなたがいっているように基本的に優先なだけです。

踏み間違いによるコンビニ追突を防ぐシステムもあるのだから
何をもって踏み間違い(機能キャンセル)かはユーザーの十分な理解が必要です。
396名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:36:03.36 ID:CcPuOxwk0
>>394最終責任はドライバーさんなのは仕方がないでしょ
それを言い過ぎると試乗体験車はマツダにはめられ罪人にされさらされた。
マツダはそういうメーカー。  と言う話にもなり得るよ
397名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:36:23.64 ID:Unf2KcmK0
今回の、このような事故の場合、道交法では単なる人身及び物損事故で処理される
即ち、運転技術未熟による運転操作ミス

SCBSの作動有無や、同乗営業マンの説明不足(仮に有ったとすれば)は、全くの別件扱い
仮にSCBSが不作動で有ったとしても、道交法の処罰対象は免れない
398名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:39:44.34 ID:2NTkKW8k0
クニサワさんは、ぶつかった速度は50キロぐらいだと言ってるな
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/11/post-d6a8.html
399名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:49:37.97 ID:4hgU/N4L0
>>396
そうですね、会場設定の安全係数?が少し狭かったかも知れないし、アクセル踏み続けて下さいと操作説明されてれば
なので松田さんは申告しないんじゃないかなーと希望的観測

ただ、クッションの先にフェンスが有るのは見えてたはずなので、一般的な減速・停止の処理を
しなかった事の言い訳にはならないかと・・

ま、これ見て松田さんや昴さんの試乗で変な事はしないようにしましょうw
400名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:50:17.55 ID:kpOzeMqZ0
なんか、デジャブを感じているのは俺だけか?
ほぼ同じ議論を別のところで聞いたことがある。

で、結局のところ、今のところの結論のうち、なるほどと思ったものはこれ


?The human operator must be in command.
?The operator must be in involved.
?Human operator must be informed.
?Automated systems must be predictable.
?Automated systems should monitor the human.
?System agents should have intentional knowledge of other agents
?Training, learning and operation of automation should be simple
?Only automate functionalities if there is a need.
?Automation systems should be comprehensible.
?Automation should ensure operators are not removed from command role.
?Automation should support situation awareness.
?Automation should never perform or fail silently.
?Management automation should improve system management
?Designers must assume that operators will become reliant on reliable automation.
401名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:52:55.42 ID:56i1f6LZ0
無駄なデバイスだよ
知り合いのスバルの販社で社員は殆ど付けないってさ

実験動物になるんだったら金欲しい位だって笑ってた
402名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:06:47.71 ID:+JttPQFV0
●マツダの車ってこんなに怖い作りって言うことが分かってよかった。
●絶対にマツダは買わない。
403名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:13:56.79 ID:4flsN+X90
>>401
実験動物っていうより肥やしだろうな
実験動物がいて進化するんだろうし
404名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:44:35.33 ID:bzi2shF90
30km/h以上で一切動作しないとアシストとしては意味がないと思うんだわ。
安全に停止できないことは仕方ないないにしても、
緊急ブレーキがかかって衝突衝撃を極力減らす動作をしないと安全装置の意味を成さない。
405名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:48:15.38 ID:2NTkKW8k0
>>404
高速で緊急ブレーキなんかが勝手にかかったら、たちまち追突されるだけだろうが。
406名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:55:42.92 ID:kpOzeMqZ0
>>404
何をしたいのかよくわからんが、

事故件数
〜30km/h  76%
〜50km/h  20%
〜80km/h  3%
〜100km/h 0.1%

後はわかるな?
407名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:55:54.05 ID:EGc8BpPwi
>>405
40キロ以上で、停車目的の急制動をかけたら危険だが、後続車にサインを出しながら緩制動をかければいいでしょ
この場合、後続車との距離検知も必須ね
408名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:02:28.37 ID:mEfkYZz70
>>338
予見可能性を持ち出したら店員より商品に疎いことが明白であるドライバーの過失は消える。
説明を果たしたところで事故という結果を予見しなければならないのはドライバーではなく店員。
無過失である営利を目的としない個人を無過失で非営利で個人という三つの理由で刑事では問えない。
自己矛盾でスレ荒らしもいい加減にしろ。
409名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:19:26.76 ID:7szgOvuN0
>>408
なんで営利がでてくるのか、分からんが、
釣りであることを信じたい
410名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:25:44.55 ID:bDiu/OFG0
こんな欠陥品が出荷されたらリコールの嵐で倒産だな
411名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:27:38.76 ID:EGc8BpPwi
>>408
> 予見可能性を持ち出したら店員より商品に疎いことが明白であるドライバーの過失は消える。

本当ですか?
運転者は誰ですか?

> 無過失である営利を目的としない個人を無過失で非営利で個人という三つの理由で刑事では問えない。

無過失であるか、なんてまだ誰にも知らないことを断言するのはやめましょう

> 自己矛盾でスレ荒らしもいい加減にしろ。

彼は矛盾してないし、スレに有意義な情報を書き込みすれ、あなたが言うような荒らし行為をしてないですよ

現段階で、ドライバーが故意に事故を起こした可能性を否定するのは早計。
否定できる材料をお持ちならご提示ください
412名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:28:45.89 ID:7szgOvuN0
>>408
絶対釣りだ、
そんなちんけな罠に引っかからんぞ。
何処から見ても釣りだな
413名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:30:55.32 ID:7szgOvuN0
>>411
絶対「営利」とか、勘違いしてるよね
414名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:35:11.73 ID:DARAXLxY0
ブレーキ跡が無いって書いてるんだから、
アクセル踏みっぱなしだったのだろう。
そんなのはシステムの対象外。
415名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:36:36.41 ID:EGc8BpPwi
>>413
当たり屋じゃない!と言いたかったのでは?
416名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:42:42.96 ID:7szgOvuN0
>>415
違うでしょ。
多分業務上過失傷害 の業務を間違えているだけだと

>>408 にいい事を教えてやる
うんこ も オナニーも典型的な業務だ
417名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:45:31.30 ID:9ajbQWO00
実験台のうえ責任までおっかぶらされちゃったよ
マツダの車乗ってるけどもう辞めよかなマツダ怖いよ
418名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:50:13.41 ID:EGc8BpPwi
>>416
冗談だったんですが、、、笑

単発、朝釣りですね

関係ないが一昨日の通夜から、夜昼引っくり返ってる。寝なきゃ
419名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:00:21.33 ID:nckNhp2M0
たかが30キロ、でも30キロ。
クルマを持ってない、運転して無い馬鹿は、30キロの恐ろしさを知らない馬鹿。
普通運転と徐行運転を一緒に考えるなよ、そこのアホタレ
420名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:00:35.11 ID:Es/4wzOg0
事故の一報の時点で
「馬鹿が思いっきり踏み込んだんだろ」
って言われてただろ。
421名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:04:19.68 ID:71RToTdY0
>>307
それも決して安全なわけじゃない。
天井開くときにタイミング悪く頭をぶつけてしまう恐れがあるから。
422名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:08:14.98 ID:sqpu+OEJ0
アイサイトでは絶対に起こらない事故で、
マツダの技術力が問われる様な恥ずかしい事故だ。
423名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:13:59.26 ID:hRUb8eMY0
試乗したお客さん気の毒だな。
マツダ地獄って言葉をよく耳にするけど
買わなくても、ただ試乗しただけでもマツダ地獄って感じやね。
424名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:37:40.44 ID:dgfCdVpb0
事故起こした奴は普段何乗ってるんだろ?
自動ブレーキ付きに乗ってたらシステムがキャンセルされることを承知で故意に事故した可能性が高い。
まぁ警察が絡んでるから職場から家庭から色々調べられてるのかな?
ところで、これ続報は出るの?
425名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:37:56.35 ID:Y9RfhTo30
原付と電動チャリ作ってるメーカーに技術供与して搭載してドヤ顔すれば良いんじゃ無いの?
426名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:42:37.64 ID:o/eVGyq50
マツダとかいうアホな反日企業一社が安全軽視した体験試乗でやらかしたおかげで
顧客に真摯に対応してきた国内他メーカーにまで波及するダメージは計り知れんな

反日マツダなんぞ潰れようが構わんが、日本の技術力の停滞に繋がらないことを願うよ
427名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:42:58.71 ID:cz57GrKx0
この機能は危険。かえって事故を誘発する。
428名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:47:04.41 ID:YGwqEVjx0
なんでアクセル踏み込んだの?
429名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:51:49.65 ID:iflySQJW0
たとえば道にダンボールとか落ちてたら止まるのかな?
うしろから追突されそうで怖いんだが
430名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:59:38.00 ID:s/9rg8Pt0
常に30キロ以下で走ってれば目を閉じてても大丈夫なん?
431名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:00:55.53 ID:3lPbSxPM0
フールプルーフになってないんなら、そんな技術は無駄だから開発をやめろ。
アメリカなら天文学的な数字の賠償金が課せられるぞw
432名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:09:11.02 ID:FzQbv/5D0
今までどれも似たようなもんと思ってたが。
アイサイトの方が危険と分かった。
道に舞うビニールや紙に反応して意図せぬ急ブレーキに後ろからカマ掘られたくないわ。
後部座席に子供とか乗せてたらゾッとする。
433名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:24:53.45 ID:J4Nb+GgQ0
俗にいう、仕様ですってやつだな。
434名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:37:52.28 ID:71RToTdY0
>>432
すこしでも余計な装備付けて高く売りつけたいんだろうな。
自動ブレーキの普及よりも、ドライバーの質の向上図ったほうが良いんじゃないかな。
435名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:42:34.95 ID:rSg8YZt1O
表に出てないだけで
昴のアイサイトも体験会で止まらず事故起こしてるよ
ソースは昴のサブ寺経営の友人から聞いた
436名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:44:08.10 ID:VNdVwFsF0
>>435
友人とか知り合いとかは全くソースにならない
さすが末尾Oのクソデブ
437名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:00:33.74 ID:gPMMyhBl0
30以上出ないようにしろよ…。
30キロ超過する奴が出るとか普通に予見可能性あるだろ。
438名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:03:08.03 ID:FzQbv/5D0
>>434
いろいろ見て最近のスバルの鬼値引きがスゲーからなぁ。
粗利出す為の手段なんだろな。
439名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:14:57.84 ID:WA1P2UKY0
自動ブレーキ体感する為に7m前から壁に向かってアクセル踏むだけだろ?
操作ミスって?ミスのしようが無いじゃんw
えっ?37キロ以上出てたって?
いやいや30キロ以上出したらブレーキOFFになるって説明したの?
ってか、たった7mの間に37キロ出たとして、最初の5〜6mの間は30キロ以下だろ、
その間に自動ブレーキきくだろ?
そしたらその後37キロまで加速するはず無いじゃん?
ブレーキきかなかったんだろ?
どういう仕様だよw
440名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:17:51.06 ID:pkpb82ph0
どうみても構造上じゃなくシステム上の問題ですw
441名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:24:45.30 ID:TaKnZotU0
調子に乗ってアクセルべた踏みしたんだろうけど・・・

自動ブレーキが誤作動するほうが怖いから30キロ制限なんだろうな
高速道路で作動すると大惨事
442名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:24:49.93 ID:JMVjBqNO0
これさ、踏み切りに閉じ込められて、障害物押し退けてでも脱出したい!
って時にピタッと止まっちゃうのかな?
443名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:37:45.73 ID:mEfkYZz70
>>416
消費者保護法の保護の対象を分かりやすく説明したけど難しかった?
個人でも転売などの営利が目的なら消費者保護法の対象から除外される。
444名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:42:05.00 ID:0p1iZvn40
>>435
止まりきれないけど、止まれる速度くらいまで減速はしてるんだろ?
445名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:44:22.52 ID:0p1iZvn40
緊急制動距離なんか路面状態で倍変わるし。
まあマツダのこれは快晴もいい所の路面状態だったけど。
446名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:45:02.93 ID:+wW3bnhA0
起こるべくして起こったこと
こうなるのだれでもわかるじゃん
447名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:55:15.68 ID:ehtql9N70
>>443
その消費者保護法ってなに?
448名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:10:17.09 ID:5NPMSNj60
ゼロ発進からたった7mで30キロ以上に到達するか?
449名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:16:39.03 ID:hRUb8eMY0
>>438
どこかと違ってステマに莫大なカネなんて使ったりしてないから
その分を消費者に還元してんじゃねぇの(^O^)
450名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:18:07.09 ID:Ttmwlteb0
>>443
というか刑事の話をしているんだよね?
>>408 にしっかり刑事て書いてあるからね
451名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:18:27.46 ID:BC6Yk8CP0
>>398

国沢は衝突時、時速50km/hって言ってるの?


マジで?


すげぇー加速性能だなCX-5
すげぇー国沢!
452名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:21:43.16 ID:UmuXyvxx0
>>451
スタート地点が7Mじゃなくなるなそれだと。
453名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:22:32.11 ID:ASABTqr30
走り始める前から、最後はブレーキ踏む予定で準備してないと
フェンスに激突する前に踏めよ!といわれても無理だよな。
他の人の体験乗車で、自動で止まるところを何度も見せられてれば
心持としては止まることに対して身構えてるぐらいなもので。
そこで自動では止まらず「え?」と思った時には既にフェンスだろこれ。
454名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:26:24.76 ID:R8i8/24S0
>>445
認識不足
下は砂利だぞ。

http://goo.gl/maps/K7YqD
455名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:26:54.21 ID:sejXaOyO0
安全装置が30km以内で作動してるのか30km以上で作動してないのか
明確に運転手に理解出来るシステムにしないと意味が無い。
456名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:30:23.49 ID:wWEhhYZd0
37なんてスタート位置から衝突したフェンスまでの13〜4mの距離でも、
全く制御なしでフル加速しても出るか出ないかという速度だからな
時間にして2〜3秒で、停止するはずの障害物のところから衝突までなら
1秒以下で反応してブレーキに踏みかえる間もなく衝突してるわな
ただスタート時からフル加速したとするとAT誤発進抑制制御が働くはずだし、
30q/hまでの間も自動ブレーキが作動しないといけない
ブレーキの形跡がないなら、その2つのシステムも全く機能しなかったということ
ちょっとでも作動してたなら37q/hなんて速度になるはずもなく、衝突は
回避できてたかもね
457名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:33:02.17 ID:sejXaOyO0
日本ってユーザーフレンドリーな設計は弱い。
その辺りはドイツやアメリカのほうが上。
458名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:40:43.66 ID:WvjGhDQh0
>>455
自動ブレーキシステムは、搭載されて無いと考えて運転すれば無問題!w

30`以下でぶつかりそうに成った時に止まってくれたらラッキー位に思ってれば!w
459名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:45:52.01 ID:+VrXr9S00
>>456
0.5Gで計算したら7mでも30km/h程度はでた
計算間違えてるかな?
460名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:50:06.68 ID:EGc8BpPwi
>>456

>>354 によるとATなんとかの検知は4メーター以下限定なんで、この場合効かないんだそうだよ
461名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:52:33.48 ID:nJscRYZk0
>>454
Googleがその写真を撮った時は砂利だったけど
現在はアスファルトを敷いているよ
よく勘違いする人がいるけど
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131116/k10013110791000.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131116/crm13111621150006-n1.htm
462名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:56:09.45 ID:3hN2KTqJ0
結局これ、ディーラーが用意したダミーがしょぼすぎて反応しなかったんじゃないの?
で、そのまま37キロまで加速してあぼーん!
463名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:59:04.98 ID:sU+1ITPj0
>>338
お前は本当に剥き出のしツルツル馬鹿だねえ。
勘違いの知ったかぶりの裸踊りをまだまだ期待してるよ。

>>459
なら0-100km/h、5.6秒という加速と。
464名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:59:09.00 ID:sAqXbQsp0
つまり、時速30キロ以上出せない仕組みを装備しとけって事じゃね
465名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:02:21.19 ID:R8i8/24S0
>>459
0−60km/hが0.42Gの車が0.5Gは難しい気が。

> 405 名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:24:23.27 ID: GepuBPgW0
> 「Driver 2012年8月号」0→60km/h:3.96秒 という記録から 0.43Gの加速度が逆算されます。

> Mazda CX-5試乗B 0〜60km/h 急加速
http://www.youtube.com/watch?v=F8GMTomhiZs
466名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:06:06.90 ID:bc9Vql9r0
東京モーターショーで体験試乗を計画していたようだが中止になったようだ、

ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304698204579198672705854430.html

メーカーが直接セッティングしてやるだろうに何故ここまで中止するのかな、トレンドな装備の展示であるわけだが。
467名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:06:22.72 ID:R8i8/24S0
>>461
そうなんだ。アリガト。
468名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:09:26.83 ID:NbYeyhJJ0
>>465
そうかなぁ
7m30km/hなら1速でひっぱれるからシフトラグがない分いけないかな
469名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:31:52.68 ID:e680hv980
>>301
これ欠陥じゃねーか
マツダはいつリコールするんだよ
470名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:38:22.44 ID:klarn1I/0
メーターって数kmの範囲で誤差があるって聞いたことあるからな
実際のメーターは30〜33kmの間を指していたということはないんだろうか
471名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:39:00.03 ID:fEvPiD770
だったら、体験会の車は30q以上出ないようにしておけ
472名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:40:59.72 ID:fArxEoFZ0
┣¨━━(゚Д゚;)━━ン!!
473名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:41:50.01 ID:TLtrCrmbi
企画意図と体験会という場の齟齬
体験会なら何キロでも作動する必要があるし
それに気付かないほど現場が素人になったってこと
474名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:24.65 ID:WA1P2UKY0
>>471
それもやるべきだが、
そもそも、7m前にマット(障害物)がある状態で0kmからスタートしてんだから、
30km以下でもブレーキ効いてないってことなんだよ。
ブレーキ効いてたら37kmまで加速できる筈が無いんだから。
475名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:55.29 ID:wWEhhYZd0
>>460
停止状態からでも急発進したら4mなんて無いに等しい距離なのに、10q/hの速度で
更にアクセル踏み間違えた時なんて制御が開始するまでに衝突してそう
前向きに車庫入れする人や、駐車場でも対面との間に通路があるところとかでは、
意味をなさないシステムだわな

>>468
100q/hなんて20m弱で達しちゃいそうだなw
476名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:50:57.75 ID:J2y0MW7RO
この事故がなければ、安全だと勘違いしたユーザー達が公道で大事故起こしたかもね
477名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:51:24.29 ID:y9MUs6jy0
マツダは詐欺だな
478名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:56:23.23 ID:zJozO//90
アクセルを踏み込んだままだと全てキャンセル。おまえらの想像を超えたお客様だからね。
479名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:57:02.45 ID:EGc8BpPwi
>>469
酷いねコレ
やっぱり速すぎるんだって導入&実装義務化が。
こんなクルマだらけになったら恐ろしいぞ

アイサイトver3の概要も見てきたが、何だよ「広角と望遠」ってw
「カメラの画角が広角になり、かつ画像解析可能距離(探知距離)も延伸」とか、正確にかけよ。
バカだと思われるぞ?
http://i.imgur.com/KOjPdoZ.jpg
480名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:01:06.73 ID:fEvPiD770
>>374
そりゃそうだな、ブレーキは手前でかかって停まれるわけだから。
エラーだろうな
481名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:05:36.41 ID:kxcPZEtO0
出足もっさりで「あれ?」ってなった客がアクセル踏み込んでみたら急加速したのかな
482名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:16:31.44 ID:EGc8BpPwi
ミリ波や画像認識による、一方的な検知ごっこはマジやめて欲しい
どうしても自動ブレーキやりたいなら、各車にトランスポンダを積ませて、自動車であることを応答させ相互確認の上でとか、隙のない技術体系で組み上げろよ

特にアイサイトだが、画像解析を舐めてるな
一本一億円する空対空ミサイルの画像解析シーカーだって、外す時があるんだ
ヒトを殺すための機械ですらそれくらいのコストをかけてナンボだ
ヒトの安全を守る機械が10万円とかね、舐めてんですよ
こんなクルマばかりになったら絶対に事故多発する

>>480
それ善管注意義務を注意義務に置き換えて読んでください。
誤記ですので
483名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:24:48.69 ID:fEvPiD770
スロープでギア、ニュートラルで体験会やれよ
484名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:37:14.91 ID:GpL6IoZ+0
こういう犠牲を乗り越えて技術は進歩する
485名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:16:17.78 ID:DTAmvVvaP
よく考えると、30kmぐらいになった時点でマットはかなり近くにあったはず。
自動ブレーキはその前に効いていてもおかしくない。

37kmだから効かなかったと言うのは理由にならない。
あきらかに作動ミスでしょ。
486名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:28:57.43 ID:ZaMNR+7L0
マジでマツダ社員沸きすぎだなww
そもそも自動ブレーキ関連のシステムは運転手のミスを補う物なのに
30km/hガー、アクセル踏み込んダーとか言ってる馬鹿大杉ww
では「自動ブレーキシステム」は何のためのシステムだ?
車が障害物を察知してブレーキをかけるのは過程であって目的じゃない
対人対物への「衝突事故」を防ぐのが目的だろ
今回はその目的を果たせたか?
状況が無限大の公道と違って好条件にもかかわらず事故を起した
これを欠陥と言わず何を欠陥って言うんだよww
今後新たに「自動ブレーキ」が作動してくれると思ったって言う事故が頻繁に起こるね
これだけは断言できる
487名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:30:05.08 ID:nUVnMBto0
CX-5の全長が約4.5mだろ?
7m先のマットなんて車1台半の距離しかない。めちゃくちゃ近くだ。

こんなに距離がないとアクセルで速度を調整する時間的余裕なんかまるで無い。
目線はどうしたって7m先のマットに行くから、速度メーターをみてる余裕は無いだろ。

そして経験的に20〜30km/hなんていう低速度を感覚でしっかりと把握してるドライバー
なんていないだろうから、メーターを見なければどうしても踏み過ぎる事になる。

これは試乗会の設定が悪い。CX-5の不具合かどうかはまだわからないけど、環境不備は
間違いない。そして環境不備は客の責任ではない。マツダは何かコメント出せよ。
黙っていると「運転ミス=客が悪い」という警察発表を追認したと受け取られるぞ?
488名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:30:19.05 ID:bc9Vql9r0
>>482
某お役所のITS構想があるだろ。
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/

おかげで自動ブレーキの展開が遅れたとも言われている。
現状の自動ブレーキも不十分なのは認めるが、あまりにも否定しすぎると
今まで起きてきた関越自動車道でのバス事故とか大型トラックの追突事故などの
悲惨な犠牲者が浮かばれない。
犠牲者の上でやっとお役所が腰を上げたような状態でもあるし屁の突っ張りのような
現在の機構でも無いよりかましと思う。

ただ、他の意見でも書かれているように運転者の理解をどう進めるかも重要な課題と思う、
シートベルトにしても未だ未着用で走っているのがいるぐらいだからね。
489名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:34:34.52 ID:zJozO//90
>>487
お前免許捨てろ!
あ、ごめん免許持って無いよね。
490名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:06:54.38 ID:UNR4zh8P0
>>482
人に対しても機能しないといけないよ
491名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:24:52.82 ID:EitYyqKX0
アイサイト基準で高速や街中など、バイク、自転車、歩行者を認識する。
スバルはレーダーを使わず遅れている発想の方が多いですね。

メーカーのコメント

新型アウトランダーに搭載する3つのシステムで、10万円でオプション販売しているスバルのシステムより、
廉価にする方針。ただ、中尾取締役は「レーダーは逆光などの環境でも車両を感知できるが、人間や2輪車はできない。それぞれ一長一短がある」とも補足した。

http://response.jp/article/2012/09/05/180848.html

歩行者認識機能は2016年までに開発

i-ACTIVSENSEで実現できていない安全機能としては、歩行者認識が挙げられる。
これについては、「ステレオカメラによる実用化を検討している。2016年までの市場投入を目標に開発を進めているところだ」(マツダ 車両開発本部 車輛システム開発部 主幹の大村博志氏)という。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1209/21/news129.html
492名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:27:35.20 ID:KUl1BKSZ0
私有地かつ自動ブレーキの体験イベントで起きた事故を一般的な交通事故として処理してはだめだと思うんだよね。
事故は事故でもバンジージャンプや遊園地のアトラクションでおきたものと認識するのが正しい事案で警察発表はあまりにトンチンカンなんだよね。
493名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:31:03.45 ID:KUl1BKSZ0
とにかく、いま発表されている内容では運転者に問題があったと思われるものが一つもないのに操作ミスという発表は全く理解できない。
494名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:36:23.59 ID:BC6Yk8CP0
コンチネンタルもメルセデスもマツダwも

ステレオカメラが今後
先進運転支援システムの要になることは理解しているよね
レザーレーダーやミリ波は、ステレオカメラのサポートであると

アイサイトのステレオカメラの特許が切れたら
雨後の竹の子の如く独自開発のステレオカメラが増えてきたね
これから各社、地道な調整がつづく
調整不足で急いで発売したら恐ろしいことになる
495名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:42:40.14 ID:KUl1BKSZ0
ディーラーは自動車事故として自動車保険で処理したいだろうけど、サーキット走行と同じ扱いだとして保険屋から突っぱねられてもおかしくない
496名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:49:06.25 ID:zJozO//90
>>492
金取って遊ばせいるんだから安全に配慮するのは当たり前だよ。話をすり替えるなよ。
今回は客が故意にアクセル踏み込んで突撃したんだよ。
基本的に客の善意を信じて試乗さているのだから。もっと状況を考えて書き込まないとバカにみえるよ。
免許持って無いなら仕方がないけど。
497sage:2013/11/19(火) 12:49:29.12 ID:TS83Vw/e0
>>492
それが出来るのは他の車や人が一切侵入しない場合に限りということになってるけどね
498名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:07:07.63 ID:BC6Yk8CP0
車種それぞれにの特性にあわせてSCBSを設定するものだろうけど
今回の件はCX―5の鬼トルクとSCBSのチューニングが
上手くいってなかったんじゃないの?
警察からの報道だけでは状況がわからんが
499名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:10:25.22 ID:Q22tRk5F0
>>492
遊園地でも今回も業務上過失傷害罪で変わり無いと思うけど?
500名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:10:26.30 ID:ZMHFixs80
37kmで作動しないって、それはそれで怖いんですけど・・・
ブレーキからうっかり足を離してしまったりした時にも
しっかり作動してほしいな・・・
501名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:13:28.91 ID:5BcRJiS/0
てことはコンビニの駐車場とかで突っ込んでる事故も駄目な可能性あるんじゃないの?
フルアクセルで車止め乗り越えたらかなりの急加速がついてそうだけど。
そもそも道路上じゃ30キロ以下で走ってる車なんてよほど細い路地でもなきゃ
見るもんじゃない。なんで速度制限が必要になるんだ?制限無くてもよさそうだけど。
502名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:15:45.77 ID:ctJdoyNK0
免許持ってる奴なら感覚的にわかってるだろうが、
時速30kmからフルブレーキかけても停止するまでに7m以上はかかる。

つまりはそういうことだ。
503名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:15:54.37 ID:9w1+nut10
>>500
37kmで作動すると市街地を巡航して車間距離が近くなるだけで
勝手に急ブレーキがかかるじゃん
504名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:20:06.96 ID:gZekM6gS0
結論:
ノロノロ前進渋滞時にマンガを読みながら運転するとき専用の機能
505名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:40:16.85 ID:2NTkKW8k0
相次ぐ車の自動ブレーキ機能起因事故で露呈した、普及へのハードル?難しい運転手責任
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3376.html

車の自動ブレーキ事故多発で危険?

11月10日、埼玉県深谷市の自動車販売店で開催されたマツダ車の自動ブレーキ体験試乗会で、2人が重軽傷を負う事故があった。
マツダは12日、事故原因が判明するまで同様の試乗会を自粛すると発表。埼玉県警は人為ミスと車の構造の両方から調べている。

12日付日本経済新聞によると、車はマツダのスポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-5」。自動車販売店の駐車場で、障害物を検知して
自動ブレーキをかける機能の体験走行を実施していた。車は7メートル先のウレタンマットに向かって走行し、自動ブレーキで停止する
はずだったがマットを突破すると、6.6メートル先の金網フェンスに衝突して前部が大破。試乗運転していた客の男性と、販売店従業員が
捻挫や骨折の重軽傷を負った。

マツダによると、自動ブレーキ機能は時速4〜30キロで走行中、レーザーセンサーで前方の障害物を検知して、衝突の危険性が
高い場合に作動する仕組みだという。ただし、時速30キロを超えると作動せず、県警は速度超過などの運転ミスと、機能トラブルの
どちらの可能性もあるとみて調べている。

自動ブレーキ機能など、自動運転技術は欧米メーカーを中心に開発・市場導入が進み、日本でも自動車メーカー各社が開発を加速。
新型車を中心に搭載を進めている。9日には政府とトヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業(ホンダ)の大手3社が国会周辺で
自動運転技術搭載車両の実証実験を実施。試乗した安倍晋三首相が、「さすがに日本の技術は世界一だなと体で感じた」とコメントしたばかりだった。

しかし、この自動ブレーキ機能をめぐっては事故が相次いでいるようだ。12日付東京新聞によると、東京都葛飾区の首都高速で今年5月、
走行中のトヨタ車に急ブレーキがかかり、後続車に追突される事故が発生している。検知用のレーザーが乱反射して、横からの「割り込み」が
あったと認識したのが原因だった。また、6月には三菱自動車の車がトンネルの壁を先行車と認識して自動ブレーキがかかる不具合が判明。
両社は国土交通省にリコールを届け出ている。(続く)
506名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:42:07.57 ID:Rbbmijfdi
>>487
同意。
試乗会を実施した営業所?の現場責任者を認識不足で厳罰に処すべき。
会社としてはそこを追求したくはないだろうけどこれだけニュースになっちなったらもうやらなきゃダメだ。
「機械は悪くありません現場の人間が悪いんです」ってあまり声高に言うと責任転嫁に聞こえるけど
結果怪我人まで出したのは間違いなくヒューマンエラーだよ。
507名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:43:29.85 ID:2NTkKW8k0
>>505
●過信は禁物、難しい運転者の責任範囲

もっとも、事故の原因は必ずしもシステムの誤認だとは限らないようだ。今回の事故について、F1ジャーナリストの山口正己氏は13日、
自身のブログで「おいおい、自動停止装置が有効なのは、30km/hとかじゃないの?」とやはり速度超過などの運転ミスがあった可能性を指摘。
もし、速度を守って運転していたのであれば、フェンスに衝突して骨折するのは「異常な状況」だという。

また、山口氏は「クルマという道具が、レールがない道を走り、交差点もあるし対向車もいて、人が歩いているし自動車やバイクも
走っている道路という名の“規制された部分”を走っているということを、みなさん忘れている」「“最後は運転者の責任”というなら、
ポケ〜ッと運転席に座っている人が、いざというときだけなにか反応しなければならない。器用なことができる人がいたらお目にかかりたい」と、
自動ブレーキ機能が過信されていることも指摘している。

北海道大学大学院法学研究科教授の町村泰貴氏も12日に自身のブログで、自動ブレーキ機能について「うっかりミスをカバーするというレベル」
「そのシステムがあるからといって人間が手を抜いてよいこともなく、事故時の運行供用者責任には影響がないのが普通だろう」と、
システムに頼りきることの危険性を述べている。

自動運転技術を実用化させるためには、もしも事故が起こってしまった場合に、誰がどれだけ責任をとるのかという運転者の責任範囲を
正しく設定することが、意外に高いハードルとなりそうだ。
508名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:48:57.26 ID:Ho4b8ovf0
>>500
ブレーキから足はなしただけじゃ30kmは超えないよ。
>>501
駐車中の誤操作でコンビニにつっこんでくる時は30km超えないよ。
509名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:55:10.96 ID:Ho4b8ovf0
>>486
マツダの宣伝のしかたがわるいんだけども、

自動ブレーキは、運転補助システムじゃなくて、
安全装置ですぜ?
安全装置を作動させること前提で運用する馬鹿なんてどこにいるんだよ。
510名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:12:05.06 ID:nJscRYZk0
SCBSは操作ミスを補うのではなく
よそ見や居眠りなどによる認知ミスを補うためのもの

AT誤発進制御は操作ミスを補うためのものになるのかな?
511名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:18:08.65 ID:nUVnMBto0
37km/hという速度が問題視されてるけど、これはマットにぶつかった時の速度ではなく
その奥のフェンスに衝突した時の速度だと見られてる。まあ間違いは無いだろう。

問題はマットにぶつかった時の速度だが、37km/hより下の可能性もある。
警察発表ではブレーキを踏んだ形跡が無く、アクセルを踏んだために事故が起きたと言って
るが、自動ブレーキのテストなので「ブレーキを踏むな」と客は言われている。

そして速度調節のためにアクセルに足を置いたままマットに衝突。びっくりしてとっさに
ブレーキを踏もうとするが足はアクセルの上なので、思わずアクセルを踏む → 加速。

可能性の話でしかないが、この場合はマットにぶつかった速度より加速してフェンスに衝突
してる。しかもブレーキだと思って思いっきり踏みつけていたら急加速をする。それでも
37km/hしか出て無かったなら、マットの時点では20km/h以下だった可能性すらあるのでは?
512名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:20:29.81 ID:nJscRYZk0
>>511
うん、その話は1スレ目(2スレ目あたりか?)からずーっと言われているね
夢の中で実験した人曰く2000ccの車でも7mじゃ20km/hくらいしか加速しないし
計算でも大体そのくらいの速度になるだろうと出ていたね
513名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:28:35.63 ID:zJozO//90
>>511
アクセルを踏み込んだままだとシステムはキャンセルされます。

目前にマットが在るのに、アクセルを踏み続ける必要が有りますか?普通のドライバーだとちょい踏みで惰性で進みますよね?当然右足は何時でもブレーキを踏める様に準備します。
514名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:30:58.77 ID:EGc8BpPwi
>>513
同意だよ
マットがコンビニってことでしょ?
515名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:35:13.53 ID:nUVnMBto0
>>512
すまない。このスレからしか見てなかったもんで。

マツダはもっと助走距離を長く取ったテストにすればよかったんだ。
50mとまでは言わないけど、25mくらいあればメーター見ながら加速→速度調節
しながら巡航→目線をマットに向けて衝突覚悟、くらいの時間は取れただろうに。
516名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:39:15.99 ID:zJozO//90
>>515
それだとドライバーと営業マンが死亡または重傷だよ。
517名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:40:34.35 ID:iLpt4Kst0
そういえばマツダのSCBSって事前の警告が無いんだっけ?
警告→ブレーキではなくブレーキがかかると同時に「SCBSが作動」と出る、と
だとしたら他社の自動ブレーキを知っている人からすると
「あれ?何で警告無いの?まさか効いていない!?」と勘違いして
慌ててブレーキ(と間違えてアクセル)を踏んでしまう可能性が高くなるのでは?
518名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:44:18.73 ID:ZaMNR+7L0
>>509
>安全装置ですぜ?
このシステムは「衝突事故」を防ぐ為の安全装置だろ
今回の試乗でその安全装置は作動したか?
あんな好条件でにもかかわらず作動しなかったよな
それを欠陥だと言っている
この手の安全装置に頼ってしまうことはもちろん良くないが
万が一の時に作動しない安全装置を欠陥と言わずなんて言うって事だ

>安全装置を作動させること前提で運用する馬鹿なんてどこにいるんだよ
今回の事故は「自動ブレーキシステム体験試乗会」で
その安全装置が作動しなかったが為に起きた事を忘れずに
この件は自動ブレーキシステムが作動する事が大前提です
流石に公道でこの自動ブレーキを前提に運転するのは馬鹿と思うけどね
519名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:44:48.66 ID:nUVnMBto0
>>513
違う違う。>>511の例でアクセルを踏むのはマットにぶつかった後。

営業にも「ブレーキは踏まないで下さい」と言われてるし、アクセルオフだとエンブレ
かかって減速して行くから、マットに当たるまでは右足はアクセルの上で微調整。

そして「ぶつからない」と言われてたのにぶつかってしまったから、思わずブレーキを
踏もうとしてアクセルを踏み、マットにぶつかった後に急加速した可能性もあるのでは?と。

>>516
なぜ?別に助走距離を目一杯使って全力加速する必要はないぞ?
他社の同類テストでは助走距離がもっと長かったんだよ。長い距離を使ってゆっくり加速できた。
520名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:51:12.41 ID:4hgU/N4L0
>>515
それって、もっと危ないと言うか結果を複雑化」するんじゃないかな?
ここでの7mは逆に決して30kmを越させないための距離設定だと思う

SCBSが働いて”こんな風にブレーキが働きます!”でデモ走行が終わるはずのところ

逆にSCBSが働かなかった原因としたら何があるかな?
1:ハンドル操作した
2:アクセル踏んだ
3:システムの故障?
4:???
521名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:02:43.07 ID:zJozO//90
>>520
5.好奇心
522名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:09:35.17 ID:ZaMNR+7L0
>>513
そもそも「自動ブレーキシステム体験試乗会」なんだから
アクセル踏んで加速させても不思議でも何でもない
まして始めて乗る車でどの程度加速するか分からない車で
たった7mしか加速できないんだから踏み込む人がいてもおかしくない
なんせ自動ブレーキが作動する事を大前提での試乗なんだから
523名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:16:38.05 ID:BC6Yk8CP0
普通にSCBS自体は機能してたでしょ
でもCX−5の性能がSCBSよりオーバークオリティだっただけでさ
無駄にトルクがあるのも恐ろしいことだな
524名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:30:13.76 ID:zJozO//90
>>522
どの程度進むか判らないから、ちょい踏みなんだけどな。
免許持って無いなら仕方がないけど。
525名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:37:41.16 ID:BC6Yk8CP0
>>524
>どの程度進むか判らないから、ちょい踏みなんだけどな

俺が25年程前、運転免許試験場で一発で試験を受けた時
試験管に「もっとアクセルを踏み込め!」って怒鳴られたw
もう40キロオーバーなのに「それでイイ!」って合格
526名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:38:11.02 ID:BfRDIYTb0
マット「あの客標準語しゃべって生意気だったから、センサー信号スルーしてやったのさ」
527名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:38:28.74 ID:FzQbv/5D0
つまり、アイサイトオワタ\(^^)/
528名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:42:24.04 ID:EGc8BpPwi
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2012_No031.pdf
4.1 システムの機能
(1) SCBS
約 4km/h~30km/h の低速走行中に先行車との衝突の危険性がある場合,
[STEP 1]先ず,ブレーキプレフィル を作動させてブレーキの遊びを詰め,
ドライバのブレーキ 操作に対して即座に制動力を発揮できるよう準備する。

[STEP 2]更に,ドライバが衝突回避操作を行わず,システムが衝突回避できないと判断した場合は
衝突被害軽減ブレーキを作動させ,減速することで追突事故による被害を軽減する(Fig.3)。

なお,SCBS によるブレーキプレフィルからブレーキ制御中にドライバ自身による回避操作 (操舵やアクセル操作)があった場合は,ドライバ操作を優先させ,
SCBS による制御を速やかにキャンセルするオーバライド機能も備えている。


↑この文中における、
「衝突回避操作」

「ドライバ自身による回避操作(操舵やアクセル操作)」
の違いが全く判然としない。
書いた人はバカなんだろうか?
529名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:45:52.26 ID:zJozO//90
>>525
ハイハイ
530名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:50:55.22 ID:EGc8BpPwi
まあドライバーが、「ドライバ自身による回避操作(操舵やアクセル操作)」を行ったんだろう。
で、SCBSが「速やかにキャンセル」されたんだろうね
そんで37キロでチュドーンと。

こう見るのが普通じゃないの?
531名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:56:47.75 ID:R8i8/24S0
>>530
最初から働かなかったんでないの?
532名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:58:39.44 ID:zJozO//90
>>528
お前がバカだから。
533名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:58:56.28 ID:ZaMNR+7L0
>>524
免許を持ってるからこそ普段できない事をしてみたい体験したいと思うもんだろ
障害物(今回はマット)にノーブレーキで突っ込んでいく走行なんて出来ないからな
自動ブレーキが掛かった感覚をより体験したいならそれなりの速度は欲しいだろ
そう思ったら踏むよな
なんせ自動ブレーキが掛かる事が大前提の試乗会なんだから
それと無免許の人間が運転した場合は知らんwww
そこまで想像力豊かじゃないwww
534名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:01:41.63 ID:zJozO//90
>>533
前方7メーターのマットにアクセル踏み込む神経が分からない。
535名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:05:30.15 ID:EGc8BpPwi
>>531
(普通に)段階的にアクセルを踏み込んでいくと、
「ドライバ自身による回避操作(操舵やアクセル操作)」
があったものとしてキャンセルされ続けるというバカ仕様なんじゃないかと思うよ

あるいは、ベタ踏みでは起動しない
536名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:06:33.60 ID:IWAezZ490
スバルの試乗会に参加。(オー、止まった!オモロー!!)
マツダの試乗会に参加。(スバルで経験済みだし全力で行ってみっか!!)

こんな感じか?
537名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:07:42.24 ID:R8i8/24S0
>>534
最初の7メーターはパワーバンドに入る前のもっさり加速領域です。
だいたい時速20キロあたりまで。
538名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:08:05.83 ID:zJozO//90
今回の事故、事件はこの様な事を考える人が起こした事例だな。
539名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:09:18.01 ID:EGc8BpPwi
>>532
> >>528 
> お前がバカだから。

あーあ、言っちゃったよw

>>528 書いた俺はバカなんだってさww
この書類書いた奴と、そのバカさ加減が分からんお前がバカだとおもうぜ?
540名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:13:01.70 ID:NUUHk+qg0
>>537
だよな、7mで37キロくらいまで加速できるのってGT-Rとかヴェイロンとか一部のスーパーカーくらいじゃない?
7mって言ったら信号待ちで前に乗用車が1台いた時の停止線までくらいの感じだよね
541名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:14:11.73 ID:o2LyPJ/n0
>>528
ここだけの話し、俺十分理解できた
このスレで一番かしこいかもしれない
542名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:20:03.24 ID:zJozO//90
>>539
じゃ、大馬鹿でどうだい。
543名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:24:47.16 ID:EGc8BpPwi
>>541
おお、教えてくれ
二つ聞きたい

「衝突回避操作」

「ドライバ自身による回避操作(操舵やアクセル操作)」
は、
著者は同じ操作のことを書いてるの?

後者にわざわざ(操舵やアクセル操作)とカッコ書きしてる理由は何なの?
わざわざこう書かれると、前者と後者は違うことを意味してるように取れるよ
544名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:26:58.44 ID:ZaMNR+7L0
>>534
今回のこの車はキチガイな加速を持った車だったが
たった7mだぞ?たった1.5車両だぞ?
クリープだけでもあっという間に付く距離だぞ?
だから多少踏み込んだくらいじゃ大した速度でないって普通思うもんだが
もしかして車の運転経験ないのですか?

>>536
思わず納得してしまったww

>>540
そのあたりの車でもノーマルじゃ無理じゃないかな
MT車のカスタムカーでクラッチ操作が上手い事が前提になると思う
545名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:34:03.89 ID:NUUHk+qg0
>>544
てことは実際には37キロも出てなかったことになるよね?
マツダが嘘ついてるってことかな?
546名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:39:59.19 ID:EGc8BpPwi
>>542
おい、大バカ
お前がさっさと答えろ

二つ聞きたい

「衝突回避操作」

「ドライバ自身による回避操作(操舵やアクセル操作)」
は、
著者は同じ操作のことを書いてるの?

後者にわざわざ(操舵やアクセル操作)とカッコ書きしてる理由は何なの?
わざわざこう書かれると、前者と後者は違うことを意味してるように取れるよ
547名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:45:32.91 ID:teCDUCcI0
>時速30キロ超過で作動せず

アクセル操作によっては30キロ以下でも作動しないようだ
こんなわけわからん仕様に客が対応できるわけないだろ
548名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:47:09.90 ID:4hgU/N4L0
>>543
ほぼ同意だと思うけど、前者はドライバ以外の要因による結果として回避操作に
なるような要因(全行車が加速とか)を含んでんじゃないのかな?

要はシステムが主体で判断?する要件フラグで後者はドライバー主体の判断要件と思う
549名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:48:01.77 ID:2NTkKW8k0
>>545
国沢さんは、当たった時点で時速50キロ以上と言ってる。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/11/post-d6a8.html
550名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:52:13.25 ID:BC6Yk8CP0
国沢、ヤバいな、大丈夫か?
551名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:57:50.04 ID:teCDUCcI0
>>549
>国沢さんは、当たった時点で時速50キロ以上と言ってる。

加速度も考えるべきでは?

F=maなのだから

低速から加速させれば自動ブレーキは解除になるなら。低速で加速がついたままぶつかることになる
552名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:59:45.13 ID:/rL5EJ/P0
なるほど
事故が起こったら客のせいってわけですな
553名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:00:14.04 ID:4hgU/N4L0
>>547
いやいや
客の操作にちゃんと対応してるんだから問題な無いんじゃない?
つうかABSと同じで慣れは必要かもしれないが

システムがぶつかると判断

ドライバーも減速または現状維持 → システムによるブレーキサポート継続

ドライバがアクセルを踏む → ドライバーの意思・選択を優先、SCBSキャンセル
554名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:05:12.98 ID:teCDUCcI0
>>553
前方に障害物があるのに止まれないとは何のための自動ブレーキかということだよ。
昔のオートクルーズじゃあるまいし、まさかこんなへんてこな仕様が偉そうに発表されるなんて想定外だよ。
555名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:08:01.88 ID:teCDUCcI0
とにかく、低速からの加速の可能性が高いと思う
なぜそうなったか?
客は恐くなってアクセルを戻したんだろう
それで話にならないくらい速度が落ちたので、アクセルを踏むようにうながされた、

というのが真相だろう

推理は終わった
完璧
556名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:09:06.27 ID:4hgU/N4L0
あと思ったのは可能性として

クッションまでとろとろと行き過ぎて
止まりそうになるアクセル・止まりそうになるアクセルを繰り返した挙句のべた踏み?
またはアイドリング速度でクッション直前まで行きアクセルオン

どちらにしてもクッションからフェンスまでの距離で37kmにはならないだろうし、
アクセルオフやブレーキ操作をしなかった運転手さんの考えは判らん
557名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:12:14.02 ID:3N9Gp5Xo0
>>545
警察が調べて37キロってのは確定でしょ。
問題は37キロってのがどの段階のものなのかがもっと明確に出てこないと
558名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:15:15.26 ID:4hgU/N4L0
間違い >アクセルオフやブレーキ操作をしなかった運転手さんの考えは判らん

ブレーキ以外は記事に無い事と37kmでぶつかったことから訂正
ブレーキ操作やアクセルオフをしなかったらしい運転手さんの考えは判らん

554 ドライバーさんが何もしなければ止まるんじゃない?
559名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:09.83 ID:EGc8BpPwi
>>548
レスありがとう
要するに判然としない、揺らいだ記述になってるので困っちゃうんだよね
まあ結局はアクセルベタ踏みで金網まで凸ったんだと思うよ
ベタ踏みでSCBSが作動する仕様じゃマズイからね
560名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:28.52 ID:EGc8BpPwi
>>556
それもあり得るけど、もうそれワザとやってるでしょレベルだよ
561名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:20:32.02 ID:NUUHk+qg0
>>557
スタート地点から模擬障害物までが7m、そこからフェンスまでが7m弱ってことだけど
14mで37キロならCX-5でも現実的なスピードなのかな?
562名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:21:25.15 ID:zJozO//90
>>559
それが正解。おめでとう!
563名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:21:53.61 ID:KOj3flXe0
>>554
ある日森の中の高速道路で、黒い熊さんに出会った時にレーダーセンサーが前方の熊さんを見つけて警告した。
ところがトラックが後からベタ付きでついてくる。トコトコと

それでも完全停止したほうが良いと断定できるのかい?
564名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:27:34.89 ID:EGc8BpPwi
37キロに関してはエアバッグが開いた時点、ないしは終着点でしょ
あとこれは現場の地形見ないと分からんが、またジャンプしてたりすんじゃないの?
フェンスをジャンプ台にして。

もしそうなったらこのクルマはFFだから、動輪が空転して、架空のスピードがセンシングされる可能性もある。
ないとは思うけどね

>>562
うるせークソバカw
565名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:31:00.00 ID:UPETpEuyO
人だったら
566名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:32:21.95 ID:zJozO//90
>>564
ほめてるのに。ごめんよ、大馬鹿は訂正するよ。

俺のレスを過去に遡ると同じ様な事を書いていますよ。
567名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:33:32.38 ID:3FsAN0BIO
もしも、ぶつかりそうになったら…
停まろうと操作された方には、ブレーキの遊びをなくして停まるお手伝いをさせていただきます。
停まる操作をなさらなかった方には、誠に勝手ながらこちらでブレーキをかけさせていただきます
しかし、停まらずに突っ込もうとされる豪気な方には、決して邪魔はいたしません。
静かに見守り、ご命運をお祈りいたします。

SCBS
568名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:01.86 ID:4hgU/N4L0
>>563さん そのスピード域じゃSCBSの対象外です
低速域だと自分もあまり思いつかないですが^^;

しいてひねり出せば踏み切りとか交差点で車一台分の余裕が有るから進んだ場合とかw
踏切とか交差点通り抜ける前に止まっちゃ怖いでしょw
569名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:38:00.37 ID:EGc8BpPwi
>>554
前方に障害物があったら発進できないクルマは問題だろ

>>566
いいよお互い様だ

>>567
吹いたわw
570名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:53:50.89 ID:3N9Gp5Xo0
>>561
14mなら37キロ出ててもおかしくはないとおもう
ウレタンにあたったときはほんとにギリギリ反応しない速度だったのかもね
571名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:57:45.73 ID:4hgU/N4L0
>>568
あ、この場合も低速かつ減速とかのドライバーさんのコントロール操作の配下だからSCBSさん働かないか
難しい
欧州とかの車ぶつけて駐車エリア広げる時くらいしか思い当たらないわw
572名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:58:05.30 ID:v3S/u3II0
>>569
前方に障害物があってなんで進むw
スバルはアクセルふかしてもほとんど進まんようにできてるが?
573名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:02:57.12 ID:4hgU/N4L0
>>570さん
それだったら発進後1・2mの距離でで30km越してないと成り立たないのでは?
もしくはクッションの位置で4km以下 フェンスまでで37km
574名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:04:28.37 ID:7szgOvuN0
>>443
こ、これは、突っ込んでいいんだよな?
つか突っ込みどころ満載wwwなんだがwww
575名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:11:34.36 ID:9rhZVcz80
これって、高速で急にぶつかりそうになったときって
結局役に立たないってことだよね?
限定的になったら余計怖いよね?信頼しすぎて。
576名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:13:20.34 ID:A5lhFN0h0
>>572
スバルの3Dカメラ式の方が認識力も優れてるしね
577名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:13:32.68 ID:7szgOvuN0
止まれれば安全っていうステレオタイプが一番厄介でどうにもならん。
578名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:13:43.42 ID:zJozO//90
>>573
アクセル踏み込んでシステムキャンセルしているので、そのまま突撃です。
579名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:15:26.51 ID:AIAJ9Yr80
>>1
光学式のレーザーなんか?電波式のレーダーなんか?
580名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:15:47.11 ID:3N9Gp5Xo0
>>573
ウレタンにあたったときは31キロとかだったんじゃ?

でもね、ほんとにウレタンまで7mだったのかも疑問。
たとえばウレタンまで7mでゆっくり進んで、でウレタンで止まれずアクセルを間違えて踏んでも
フェンスに37キロもの速度で突っ込まないと思う。

たぶんスタートからウレタンまで最低7mはあったという意味で
もしかすると10m以上あったんじゃないのかと
581名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:17:51.99 ID:7szgOvuN0
ほれ、excelで作ったぞい

距離 G 時間 速度
9.0 0.3 2.5 26.2
9.0 0.4 2.1 30.2
9.0 0.5 1.9 33.8
9.0 0.6 1.7 37.0
距離 G 時間 速度
7.0 0.3 2.2 23.1
7.0 0.4 1.9 26.7
7.0 0.5 1.7 29.8
7.0 0.6 1.5 32.7
7.0 0.7 1.4 35.3
7.0 0.8 1.3 37.7
距離 G 時間 速度
7.4 0.3 2.2 23.7
7.4 0.4 1.9 27.4
7.4 0.5 1.7 30.7
7.4 0.6 1.6 33.6
7.4 0.7 1.5 36.3
582名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:17:54.39 ID:fw/F00aT0
不安全な車売ってる会社が悪い
以外の答えなんか無かろう?
583名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:21:58.73 ID:EGc8BpPwi
>>572
> 前方に障害物があってなんで進むw

障害物にドライバーが突っ込んででも前進したい場合だ

> スバルはアクセルふかしてもほとんど進まんようにできてるが?

ふうん
じゃあドライバのいう事を聞いてくれないクルマなんだね
相当問題だよ

悪いけど俺はアイサイトは酷い出来だと考えてるんだが、更に悪い材料が増えてしまった
ドライバのいう事を聞かないクルマには近寄らん様にしないとな
あー怖い怖い
584名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:26:47.04 ID:5+f0G9xf0
>>583
後ろからアイサイト装備車が接近したらどうするん
585名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:27:55.32 ID:7szgOvuN0
>>582
トヨタのことかな?
あすこは自動ブレーキに完全に後ろ向きだからなぁ


>>584
紙に祈るw
586名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:27:57.79 ID:EGc8BpPwi
>>584
www

逃げるな悪いけど、一択だ
587名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:31:19.16 ID:BC6Yk8CP0
>>586
なに乗ってます?
588名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:33:58.09 ID:5+f0G9xf0
>>586
片側一車線なら自動追従でついてきちゃう鴨
589名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:35:06.90 ID:+sacq7wn0
>>586
俺この間まさに体験したよ。
やたら後ろのクルマが接近してくるのでよく見ると
スバルのアイサイト乗ってそうなのだった。
明らかに試しているよなぁって挙動で正直怖かった。
590名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:35:34.46 ID:hRUb8eMY0
>時速37キロで走行していたことが捜査関係者らへの取材でわかった
>2人は重軽傷を負った

37kmで金網フェンスにぶつかったら重軽傷を負うクルマってこと?
591名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:35:46.58 ID:UmuXyvxx0
警察が解析したEDRはエアバッグの制御系だから37キロっていうのはエアバッグが作動した時点での速度。
592名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:36:13.72 ID:faIUnoJ00
果たして>>1みたいな限定的な自動ブレーキなど必要なのだろうか?
593名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:36:26.84 ID:ArK9hWZT0
30キロなんて少し速いチャリぐらいなのに、そんなのから
自動で止まったスゴイ!って言ってる阿保は逝くに値する
594名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:38:14.90 ID:EGc8BpPwi
>>587
レクサスGS350現行

>>588
左折するね
アイサイトは対向車を障害と誤認して自動ブレーキがかかる
後続に凸られて終わりだ
595名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:39:46.89 ID:7szgOvuN0
>>591
技術者目線だけどさ、
そんな瞬間ログなんかまったく意味が無いんだが。
常識的に考えれば
○前後のログを収集
○エンジンブロー、事故原因、マップ調整用、トラブルシュートなどに利用できる形のデータが欲しい

だが、瞬間ログじゃ、ほとんど意味がない。
どのメーカもそうだけど、解析ログは出てこないんだよね。

だから、エアバッグが動作した瞬間速度かどうか、なんて分からないよ。多分
596名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:40:14.89 ID:4hgU/N4L0
自分も673さんの意見に賛成w
はなからクッションにぶつける意思が有ったものと思われ

581さん すみません表の見方が良くわかりません
    内燃機関ってモータみたいに当比例に進まないよね
    よくわからないのでCX-5のスピード曲線漁ってみた
 ttp://www.tagtea.com/daybreak/auto/423.html
 ほんとか嘘かは判らないけど記事は面白かった

 あと個人的な参照先 ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/
 お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h まとめサイト
 まだCX-5は載ってないけど^^^;
597名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:42:34.73 ID:V8vD3FJD0
マツダ車が自動ブレーキ試乗会

どんな条件だろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
止まらなあかんだろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
だったら”自動ブレーキ”なんて
”銘”うって売るなよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
598名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:46:13.18 ID:7szgOvuN0
>>596
やべえ、
ロリータの気持ちあーがグラフになってるw
599名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:16:57.16 ID:EGc8BpPwi
>>596
673氏の責任が高まるねw

>>589
マジで?
クルコン試してたんかな、怖い!

>>579
近赤外線レーザー

ちなみにレーザーって雨霧雪に弱いんだよね
それでアメリカのレーザー兵器の開発も遅れている
600名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:18:52.90 ID:wWEhhYZd0
1. レーダーが障害物認識でシステム作動
  ↓
2. 運転者がハンドル操作なりアクセル操作
  ↓
3. レーダーが進行方向の障害物が無くなったことを確認
  ↓
4. システムを解除

これなら、危険回避行動によりシステムを解除したということで理解もできるけど
マツダのSCBSの場合は、

3. レーダーが障害物を認識し危険と判断したまま
  ↓
4. システムを解除

だからなぁ。これを「安全装置」として大々的にPRしてるんだもんなぁ
衝突を回避もせず被害軽減にも働かない自動ブレーキシステムってことでしょw

つーか、ブレーキ痕が一切ないということはSCBSも一瞬足りとも
作動しなかったってことだろw
601名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:21:33.11 ID:UmuXyvxx0
>>600
全面マットで急減速、後ろからダンプカーで逃げられないぞそれ。
602名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:31:58.70 ID:bJv/sBdL0
「アクセラのすべて」 という本を買って来たのだが、見ていて驚いた!
裏表紙めくった裏のページに、
「スカイアクティブは止まらない」 というコピーの一面広告が載ってた。
なんというタイミングなんだ・・・w
603名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:40:39.74 ID:o5eSjyJF0
30キロ以下なら自分でブレーキ深く踏んだほうが早そうだからこの機能はいらないんだけど、全国各地に作った電気自動車の充電基地は使われてるのか?全然普及しとらんがな
604名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:28:15.43 ID:wWEhhYZd0
>>601
前方の障害物に対する自動ブレーキの話でそんな無理矢理な仮定されてもなぁ
それでは、「全面マット」が「前面停止車両」だったら前方のクラッシャブルゾーンを
ほぼ潰した状態で突っ込まれるのと、まだ前面は衝突してない状態で突っ込まれる
のでは、多少なりとも安全度合は変わってくるよw
605名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:35:19.85 ID:hJfs9hvh0
スバルなら首都高乗ってから降りるまで
ブレーキとアクセスは踏まなくて済む
606名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:37:11.26 ID:h5jCdlCX0
教習所の車みたいに助手席にもブレーキ付けておけばよかったな
607名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:42:36.84 ID:CUlQWMOPO
マツダ車に乗る奴は命なんて要らないんだろ?
怪我くらいでガタガタ言うなよ
608名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:37:58.50 ID:SFQmhtCl0
でも7mって本当に短いから「びっくりしてブレーキのつもりでアクセルを踏む」
ことすら困難な距離なんだよな 実際に走ってみると
これが15mくらいあると「あれ?効かない?…やばい!」って感じにもなるんだけど
7mだとそんなこと思うヒマもないくらいマットにたどり着いてしまう

最初っからぶつけるつもりでアクセル思いっきり踏んでたんじゃないのか
609名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:31:43.86 ID:JyUwYSLr0
もうさ
運転免許試験をもっと難しくして欲しい。
だって自動運転なんかになったら怖くて歩けないよね。緊急時に確実な回避動作ができる人のみに免許を与えてくれ。バカに免許をくれてやるな。バカはタクシー使っとけ。
610名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:51:46.97 ID:bc9Vql9r0
ターゲットに置いたマットはどんなふうに置いたのだろう、報道によると高さ60Cm横98Cmとあるようだが
ちょうどシングルのマットレスを3折りにした物のように思う。
CX-5の正確な図面を持たないからカタログの図面でレーダーの位置から地面へ線を引いてみたが概ね3m位が交点になる、
しかしレーダーで下の方を見てしまうと路面から余計な反射を拾う可能性があるから下方はマスクされていると思う。
報道のように60Cmの高さでマットを置いていたら検出できるのは何mになるのだろう。
仮定の話だがターゲットの高さが不足して検出するのにギリギリの状態であった可能性がある、前に乗った数組は
何とか検出して停止出来たけどスタート位置が若干近かったとかで検出出来ず、接近したがそのうち運転者からも
ボンネットの陰に入り見えなくなる、止まると思っていたのにマットに衝突してびっくりして足が突っ張りアクセルを
踏み込んでしまったというストーリーもあるかな。マットに衝突したとき展示用の新車をやっちまったなんてショックもある。

警察の捜査だけじゃ無くて、第3者的な組織が調査してくれると良いのだが。
611名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:04:32.20 ID:l0E0R8ax0
自動ブレーキ作る側の人は誤作動がないことを一番に考えるはずだよ。
作動するということは場合によっては運転者の意志に反する動作をするということ。これは場合によってはかえって危険かもしれない。
作動しないということは、自動ブレーキが付いて無い車と同じというだけで、特に何か害があるわけではない。
612名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:13:13.57 ID:AAwFjMK60
この欠陥どうにかならないのか?
交差点の中でで急に停止するのは危険すぎる
しかも何件も発生しているのに未だにリコールがない
周りの車がこんな挙動するのかと思うと怖すぎる
早く回収してくれ

『CX5 AT誤発進抑制制御の作動』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=14970789/

>T路路を本線へ右折しようとしたところ、AT発信抑制制御が働き車線中央部で急停車しました。
613名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:50:11.40 ID:HXIleiMJ0
>>612
2ヶ月前にリプロと書いてあるが?
614名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:09:49.94 ID:e0WeCjcq0
>>613
未だにリコール・サービスキャンペーンもしていない超悪質企業
周りにゴロゴロ走っているって考えたらゾッとする
http://www.mazda.co.jp/service/recall/86/704/index.html
615名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:19:17.39 ID:ph2n1nu/0
まあ、なんですか、、、
「こんな中途半端な自動化機能ならない方がいい」
今までに家電品でそう思ったことは何度かあるけど、車は
自分と他人の命に直結するからねえ・・・
どう何でしょこれ?
616名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:52:18.55 ID:D4my9FzO0
>>613 なんとなく今回の事故の原因がわかったような気がする
>>612で急停止すると言う事はSBCSが作動したと思われる→改修でSBCSの動作間隔を延ばした為に今回は作動が間に合わなかったと
617名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:17:34.79 ID:dsbw+0lw0
>>403
実験動物じゃねーかw
618名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:24:40.63 ID:5eZaUGUv0
みんな安全運転しようね。
619名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:36:47.33 ID:PFFAaNMO0
>>618
いやぢゃ
620名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:40:08.34 ID:gasc9WDQ0
マツダCX-5標準装備と同じ赤外線レーザー方式
http://www.youtube.com/watch?v=R6O7FhQl29s
http://www.youtube.com/watch?v=-gYiP9u6mU8

ミリ波レーダー方式
http://www.youtube.com/watch?v=1wIpYg1gbX4

ミリ波レーダー&ステレオカメラ方式
http://www.youtube.com/watch?v=SK-h_3Qay5s
621名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:42:10.21 ID:UdvmrOR20
あの駐車場の狭さといったら・・・
とても30km以上出せるか疑問

深谷市のゆるきゃら、ふっかちゃんは可愛いなw
ttp://www.ecity.ne.jp/yurutamaya/images/chara/49_fukachan.jpg
622名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:53:05.37 ID:ph2n1nu/0
>369 と >465 は近いけど
>581 は少し離れてる
感覚的には0発進で7m後には30km/hオーバーは、そんなに出るのか?と感じるけど…
ま、感覚と言っても素人の思い込みだしね(俺のことね)
623名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:54:36.88 ID:PFFAaNMO0
つづきは、こちら
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/
624名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 02:57:06.30 ID:PFFAaNMO0
>>622
http://www.tagtea.com/daybreak/img/auto/423/07.JPG

1速で引っ張れば、十分40km/h程度は出る、って図になってる
625名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:03:27.07 ID:ph2n1nu/0
>>624
ありがとう
横軸に速度、縦軸に加速度、そして…うーん、恥ずかしながら読み取り方がわからないというorz
626名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:03:47.96 ID:TGplS6zw0
>>624
その図は距離が書いてないけど、何が言いたいの?
627名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:06:00.83 ID:TGplS6zw0
>>625
7mは軽自動車がきつきつに詰めて2台分有るかないか位の距離。
普段の交差点の発進考えてみれば出るか出ないか感覚的に解るし、
そんな距離でそんな速度は「出ない」で正解。
628名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:08:36.73 ID:PFFAaNMO0
>>625
>>626
加加速度を一定にしたのと同等の加速度がどのくらいかと言うと、
グラフの面積な訳だから、40km/h程度まで0.8G一定で加速したのと同等と言うことになる。

0.8Gで加速した場合、7mでも1.3秒で37.7km/hに達する
629名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:09:19.11 ID:ph2n1nu/0
べた踏みしたら、一速から順に線の交点つなぎでシフトアップし、速度も
これをきろくしましたよ…というグラフだろうか?
だとすれば1速で約50km/hに達するまで0.5G切ってないね。

>369 と >465 と合わせ見ると7mで30km/hは行きそうですね
630名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:10:45.73 ID:PFFAaNMO0
>>627
残念ながら、蹴りだしこそ、0.65G程度だが、平均0.8G以上は出てる
涙目なのは分かるがw
グラフを否定してからにしたらどうかねwww
631名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:16:22.83 ID:PFFAaNMO0
ID:TGplS6zw0 の涙目っぷりがおもろいwww
632自己レス・訂正:2013/11/20(水) 03:18:05.08 ID:ph2n1nu/0
>>629
無いな、記録してない
cx5で時速300km/h?
当然市販車ノーマルと考える。ありえん
633名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:20:08.85 ID:PFFAaNMO0
634名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:24:01.20 ID:gLK6TrQ70
30以下じゃないと作動しないならこんなのいらんわw
自分の運転のほうがよっぽど信用できるし
635名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:34:37.52 ID:/Fb7pSYb0
スピードメーター実際の速度より高く出る傾向だから、メーターは、50km/hくらいだったんじゃないか?
636名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:40:14.36 ID:ph2n1nu/0
まあ、なんだ
マツダの自動ブレーキに根拠があるのか無いのか(あったのかなかったのか)なんてどうでもよく、
たんに客寄せ祭りがしたくて、そのためにダメブレーキを御輿にしちまったのかな。

三菱自工じゃあるまいし、人命軽視は高く付くよ
637名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:46:01.12 ID:PFFAaNMO0
>>636
うんまあ、面白い祭りだったねぇ

○自動ブレーキに舞い上がるバカ
○人体実験に舞い上がるツダw
○不具合が欲しいアンチ
○結局操作ミスに落ち着いて涙目なアンチ
○人身事故で涙目のツダ
○操作ミスを否定しようと必死だったアンチ
○7m37km/hがありえないと小祭り
○でもCX-5の驚くような性能が暴露された涙目アンチ
○涙目で黙りまくりのツダ本社
○試乗自粛で涙目ツダ
638名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:51:41.98 ID:ph2n1nu/0
>>627
野球のピッチャーなんて、ボールの移動距離3m(ぐらいだろうか)程度の間に
百数十km/hまで加速させるよね、7mだからってのは根拠にならない。

何が言いたいかと言うと、俺は暇にまかせて書き込みしているが酔っ払っている。
しかし安全軽視の三菱など絶対乗らないがアクセラ乗ってて買い換えを意識していて・・・

スミマセンでした、もう寝ます
639名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:16:54.15 ID:PFFAaNMO0
>>632
ここ
http://www.tagtea.com/daybreak/auto/401.html#11

みれば分かるけど、グラフはエンジン特性から重量、ギア比、ファイナルなどを加味した図
走行抵抗が入っていない
走行抵抗は高速になればなるほど、無視できないものになる
低速の時はほとんど無視できるが、高速では無視できない

その走行抵抗とエンジン出力の交点が最高速度

まあ、機械損失とかタイヤのグリップとかの要因も別途あるけどね。

だから、蹴り出しさえうまくいけば、まあホイルスピンしなければ、だけど、
低速ではグラフどおりの結果になる。
640名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:29:43.00 ID:3y8hvWnP0
スマート・ブレーキ・サポート(SBS)の作動範囲が4〜30km/h
スマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)の作動範囲が15km/h以上

で、アテンザにはSBSとSCBSの両方付いているけどCX-5にはSCBSのみ
なんでそうしているんだ? 安く上げるため? 車高の問題?
641名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:34:49.08 ID:JceNEBg20
アイサイト付エクシーガ乗ってるが、ちゃんとアイサイト機能しているのが分かる。
安全性ではスバル≫他の日本メーカーなので、今買うならスバル以外は考えられないw
642名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:52:19.51 ID:PFFAaNMO0
>>641
逆光で唯一機能停止するアイサイト医らね
643名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:45:44.48 ID:iLZSDyWw0
Confidence in motion
644名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:46:16.55 ID:dsbw+0lw0
車屋の信頼性低いデバイスに金出す馬鹿は養分でしか無いのいい加減気付けよ
本来ならメーカーが市場に出す前に時間と費用掛けてやる事を金出してデバックしてんだぞ

ABSが出始めの頃なんかもオプションでガラクタだったのよ
645名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 05:58:56.30 ID:bVNAOo2z0
>>22
ん?スバルのアイサイトは高速で使うとすっごい楽だよ?
646名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:04:47.10 ID:Obe3XjEL0
アイサイトは運転中にクルーズコントロールとして使えるのがいいね。
647名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:06:04.24 ID:cA0gmuN90
世間じゃすっかり手打なのに
スレ進行凄くね?
アンチが普段どんだけマツダに嫉妬してたかよく分かる。
648名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:29:34.47 ID:PFFAaNMO0
>>647
ここぞとばかりに叩いた主張が尽く打ち砕かれたから涙目なんだろう。
まあ、冷静な視点と判断がありゃ、直ぐ分かることなんだけどねwww

7m37km/h事件といい( 逆に高性能を宣伝してしまった )
自動ブレーキ不具合といい ( 他も大差が無いことを確認できてしまった )
マツダの責任といい ( 普通に何処にでも有る傷害事件なだけだった )
営業叩きといい ( 結局ドライバの責任らしいと涙目 )

なにやっても裏目裏目じゃ、涙目にもなるわな
649名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:33:47.03 ID:U8otPF050
>>1
完全に止まらないのならともかくたった30km以上で機能停止かよ
相対速度30km以下なら完全停止って意味なのかと思ってたのに
650名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:34:15.89 ID:fZQT9Pjv0
マツダって何なん?いやマジで・・・

欠陥隠ししてるんじゃないの?

闇回収してるんじゃないの?

頼むから真面目になってくれ

>「まだ正式に発表されていないので、この件はオフレコにしておいてください」とのことでした。

612 :名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:13:13.57 ID:AAwFjMK60
この欠陥どうにかならないのか?
交差点の中でで急に停止するのは危険すぎる
しかも何件も発生しているのに未だにリコールがない
周りの車がこんな挙動するのかと思うと怖すぎる
早く回収してくれ

『CX5 AT誤発進抑制制御の作動』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=14970789/

>T路路を本線へ右折しようとしたところ、AT発信抑制制御が働き車線中央部で急停車しました。

614 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:09:49.94 ID:e0WeCjcq0
>>613
未だにリコール・サービスキャンペーンもしていない超悪質企業
周りにゴロゴロ走っているって考えたらゾッとする
http://www.mazda.co.jp/service/recall/86/704/index.html
651名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:42:35.04 ID:brIT+8n20
SCBSが止まらなきゃいけないと判断する距離は
障害物から何mくらいなの?(制動距離を考えると2m以上ありそうだけど)
その距離で30km/hを超えていたからキャンセル?
それともその距離でアクセルを踏んでいたからキャンセル?
652名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:44:07.25 ID:Dz+ZQJh80
自動運転システム車が世に出たらどうなるんだよ
653名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:48:01.80 ID:PFFAaNMO0
>>652
阿鼻叫喚

いや
阿鼻驚嘆
654名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:51:52.88 ID:99Ooku3L0
>>650
踏切で発動したら死ぬな
まあすぐ車から出て逃げればいいんだけど
655名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:06:01.62 ID:5KbzwQyD0
このスレみて感じること。

マツダが自動ブレーキ試乗会で事故したらしい。

原因は車の欠陥ではなく運転ミスらしい。

流行りの自動ブレーキ装置は各社だいたい同じものらしい。

新車購入から自動ブレーキ装置は考慮しない

はい!消去法でスバルが消えた!
656名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:15:29.21 ID:S4Ulw0ZR0
>>15
あのさ、30km以下でしか動作しないというのは意図されたものなの。
40kmで走ってるときに急ブレーキするとどうなるかってわからないのかな?車乗ったことある?
657名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:18:58.95 ID:y46o+k4h0
>>654
なぜ?
お前は根本を理解してないかただのアンチだろ。
658名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:39:40.69 ID:99LxDcit0
>>648
自動ブレーキアンチにマツダアンチ
どれも叩きたいから、ここぞとばかりに叩いてるだけだしね
ここで叩いてるのは世間の流れも見えない阿呆しかいないから仕方ない
しばらくは世の流れに逆らって、頑張ってアンチ活動続けるんじゃねw
659名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:36:37.53 ID:KOlflCxF0
途中で降って沸いた法律馬鹿がおもしろかったな
もうちょいいじってみるか > >>408
660名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:43:47.11 ID:RpjV/SaW0
ま、ここで騒いでるのは安全運転もろくに出来ない馬鹿ってことだよ
661名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 08:58:42.76 ID:ll8jY2AE0
マツダは検証から
まだ逃げ回ってるの?
662名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:02:53.51 ID:T06/oyUV0
>>647
マツダの件でスレが進行している中で「必死」にスバル叩きをしている奴なんか


どれだけスバルに嫉妬しているかよくわかる。
663名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:18:49.40 ID:9GKT6j5p0
アイサイトも前車追従のスイッチ入れないと30キロ以上は止まらないんだが
そもそも補助なのにメインで使おうと考える奴の多いことよ
664名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:36:19.04 ID:0oIeL9YH0
しかも1度のエンジンスタートで、30キロ以下の場合にシステムが作動し止まれるのは2回のみ
試乗の際は2回連続体験後、必ずエンジンカットしなければならないマニュアルになってる
665名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:06:00.37 ID:ZidwUpes0
客に運転させて突っ込んじゃイカンって話よね
同様の試乗会はこれからもあるだろうけど運転は販売員ってのが徹底されるか
666名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:06:55.86 ID:T06/oyUV0
>>663
アイサイトをメインで使う馬鹿はあれだが、30Km/h以上で動作停止はしない。
40Km/hのまま衝突するのと30Km/h減速して10Km/hで衝突するのでは被害の程度がかなり違うだろ。

>>664
公道で運転していて何回もお世話になるのは基地外だろ。
667名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:09:47.43 ID:aianMBM/0
マツダを持ち上げたのはトヨタへの当て擦りで本音じゃない、スマン
668名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:38:29.29 ID:OopKHd1R0
お疲れ!
7mで30km越す可能性あり!さんに質問お願いします

発進時から7m(30km超)までの期間中(距離・時速)は十分にSCBSが動作する条件を満たしていると思うのですが?
(ただしドライバーがアクセル定速の場合?)

どういった条件でSCBSが効かなくなるのでしょうか?
アクセル系だと増踏・踏み直しくらいしか思いつきません

端からアクセルべた踏みがSCBSキャンセル条件満たしてるとすればシステムが悪いですが
669名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:57:09.67 ID:OopKHd1R0
追伸w
なので、単に止まりそうになったからアクセル踏んだだけかとw

その後の動作は体が固まったのか意識的なのかは記事からは判りませんが・・
クッション・フェンスが有るのが前提で何の操作(減速・ブレーキ)も無かった
様なのは運転経験自体を疑ってしまいますw
670名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:58:35.61 ID:5U4/EFpG0
>>664
この制限がわからない。
なぜ、こんな制限つける必要があるの?
二回目には、自動的にエンジン停止するとかならわかるけど。
671名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 12:24:38.56 ID:ll8jY2AE0
>>670
エンジン停止したらサーボが働かなくなって死にますよ。
672名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:44:28.00 ID:TKxVEyo10
>>670
2回も動作するって頭がおかしいか、機械の故障を疑わねばならん
673名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 13:53:45.81 ID:gTP8mONZ0
アイサイトだろうが、なんだろうが雪国ではどうせ半年間機能停止しないといけないからいらないわ
674名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 15:43:40.41 ID:JceNEBg20
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/02/post-e319.html
アイサイトは雪国でも使えます。
675名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 16:37:58.66 ID:aNQHxjYPP
アクセルを強く踏むと働かないって別の記事にあった。
原因はそれじゃん。
676名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:10:08.92 ID:5eZaUGUv0
結論、ドライバーがアクセル踏み込んで突撃したんだよ、おしまい。
677名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:11:38.56 ID:ll8jY2AE0
止まらない車(笑
678名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:16:59.03 ID:9GKT6j5p0
ホントにアイサイト付き車乗ってんのか怪しい本州の奴が糞記事間に受けてんのか
ブラックアイスバーンの時に前車追従なんて使う馬鹿いないし、雪道は車線逸脱なりっぱだし
それでも使うのかよ
679名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:19:10.96 ID:EhPlML000
国沢の記事がソースwwwwww
くwwwにwwwさwwwわwww
680名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 17:30:54.91 ID:5U4/EFpG0
>>670
>>671
そういう話ではなく、3回作動したらエンジンきらないと4回目は作動しない。
「でも走る」
安全装置が切れてるのに、なお走る。
…で、安全装置きれてることわかるの?わかんないんだよね?

走るんだったら、切っちゃだめでしょ。
10回でも20回でも、走っている以上安全装置は切れちゃいけないとおもうんだけど、
なんで、わざわざ2回作動させたら切るの?
(逆に切るなら、走っちゃだめだろ)

ってとこがわからない。
681名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:01:05.64 ID:5eZaUGUv0
>>680
安全装置が作動する運転を一日何回もするか?考えたらわかるやろ。
あっ、免許持って無いよね。
682名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:08:48.12 ID:R3D/lll50
さすがに2回やらかしたら、休憩したほうがいいわな
休憩中にエンジン切らなきゃ意味ないけど
683名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:57:47.33 ID:5U4/EFpG0
>>681
>>682
いやだから、そういう話じゃないって。
わざわざ制限を設けるのはなんでだ?って話よ。

実際はひやりったら、すぐ一回停止して、深呼吸したほうがいいよ。当たり前。
ただ、そういうことじゃなくて、なんで2回目で無効になっても走るのかって話よ。
そもそもなんで走れるのに2回目で切っちゃうのかがわからない。

休憩したほうがよいという理由なら、休憩を促すサインか、
少なくとも安全装置が働いていないことがわかるように派手な警告がするなり、
時速5km以上でないようになるとかがセットじゃないとダメじゃないですか?と。

なんで安全装置だけきっちゃうんだよ。
684名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:01:37.78 ID:ms7XbdJE0
>>683
誤作動が何回か起きても走れるようにでしょ
685名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:03:30.28 ID:mwRwy/5W0
>>683
だから >>672 だと言うとるのに
686名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:05:43.56 ID:5U4/EFpG0
普通に走れるのに安全装置だけが切れる理由がわからんってことなんだが、
そんなおかしい疑問かいな。

安全装置は切れないままで、
「ぴぴんっぴぴんっ、自動ブレーキが指定回数作動しました。車を安全な場所に移動させエンジンを切り、点検してください」
みたいな警告が鳴り続けるとかならわかるよ。

>>684
それならわかるが、それなら「短い時間で連続的に」とか別な条件が必要だと思うんだが。
687名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:07:19.44 ID:ll8jY2AE0
>>683
ブレーキを機械に任せきりにするような人が出てきかねないからでしょ。
他社のレーンキープアシストがハンドルに手を添えてないといけないのと同じかと。
688名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:08:59.35 ID:mwRwy/5W0
>>686
別の理由が必要な理由が分からん
689名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:11:50.55 ID:18ZA8imt0
ブレーキ踏まなくても止まってくれるからいいやと思ってるやつが多すぎて怖いわ。
ほんとに100%信頼できるシステムならブレーキペダル外してコスト下げるわw
690名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:12:33.23 ID:5U4/EFpG0
>>685
それはわかるが、なんで切れてもちゃんと走れちゃうんだよってとこ。
自動ブレーキが誤動作してるならそもそも再発進できないからそれほど危険ではないが、
頭がおかしい場合は切ったらふせげた事故もふせげなくなるだろうよ。

自動ブレーキの故障で、きき続けて逆に危ないとか、
移動が不能なのはどうしても困る場合なら、
それは回数で自動的に切れちゃうじゃなくて、
手動で解除できる仕組みを付けるのが理屈でないかい?

無効になる(できる)のがおかしいって言ってないよ。
「勝手に」無効になるのはなんでだ?
あるいは、「勝手に」無効になるのに普通に走れるのがおかしい。
なんでそんな仕様にするんだって話よ?
691名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:16:25.24 ID:ll8jY2AE0
マツダ広報がツイートしてるが、まだメーカーとしての見解は無しなんだな。

> 皆様、東京モーターショーについて、たくさんのコメントをありがとうございます。
> また、先般の販売会社での事故において負傷された方々の一刻も早い回復を心よりお
> 祈りするとともに、皆様に大変なご心配をおかけしておりますことを改めてお詫び申
> し上げます。(続く)

> 続き)事故の状況や原因など詳細は現在警察が調査されており、マツダとしても一刻
> も早い原因究明に向けて販売会社とともに警察の調査に全面的に協力している最中です。
> 何卒よろしくお願い申し上げます。

https://twitter.com/Mazda_PR/status/403089146371002368
https://twitter.com/Mazda_PR/status/403089090830036992
692名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:16:31.98 ID:5U4/EFpG0
>>687
任せきりになるような低脳が運転してたとしたら、
2回目で勝手に無効にしたら、3回目で確実に事故るんじゃないかな?
回数で無効になるなんて仕様を忘れる可能性のが高だろ。

>>688
安全装置が自動的に切れるのに、問題なく走れる。
…これは、安全装置をわざわざ設置するのに絶対にありえない発想だと思うんだけども。

正しい手順を踏めば、安全装置を解除して作動させることができる。
…なら、別におかしくないよ。
693名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:17:33.49 ID:mwRwy/5W0
>>687
違うと思うよ

>>690
何が安全なのかを理解する必要がある
動けない車は危険回避すらできない
694名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:20:06.07 ID:mRvMARJ70
フェイルデッドって新しい安全基準だよ。
695名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:24:21.75 ID:gv1S+ceJ0
>>691
もう、10日も経過してるのに悠長だよな
現在も「詳細は調査中」なのにマスコミは早々と運転者のミスの論調で記事にするって
どんな力が働いてとんねんって感じだよな
696名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:26:13.76 ID:5U4/EFpG0
>>693
理解してないのはそちらかと。
ブレーキが入りっぱなしになるのはまずい状況があるのはこちらは理解している。
だから、自動ブレーキトよりもアクセルが優先される仕組みになっている。

にもかかわらず、ブレーキがきき続けるのは完全に自動ブレーキが暴走してる状態なんだけれども、
それを回避するのに3回目以降は効かないってどんな解決方法だよ。
そもそも、そんな状態の故障車ってう走っちゃいけない車だろ。

ただ、移動させないと困る場面もあるだろうから、
それはしかるべき正しい手順で自動ブレーキを無効にすることができるようになっているのが筋で、
勝手に無効になるとか安全装置の意味がなさすぎるわ。
697名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:27:14.56 ID:wUchIrfL0
>>694
嘘ばっかり
i286以前からあったよ
698名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:27:20.47 ID:0YaBTn5j0
来週あたりに警察発表があるよ
ディーラーのバカがちゃんと条件設定してなかったのが原因だよ
699名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:30:31.29 ID:5U4/EFpG0
>>698
それプラス、体験試乗のマニュアル不備だろうな。
あるいは現場で手順飛ばしたか。

事故が起きる場面をわざわざ作るんだから、
予定されるセーフティが働かなかった場合でも、
乗ってる人がケガしないやり方でやらないとダメだよね。

ケガ人だした時点でマツダの責任はまのがれない。
700名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:33:50.80 ID:5eZaUGUv0
突撃したいのに出来ないとクレームが来るからだよ。三度目の正直かな。
701名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:35:01.81 ID:5U4/EFpG0
>>700
だったら、ブレーキアシスト無しの車かえよww
つか、トラックでもレンタしろ、破壊力あるぞw
702名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:35:46.69 ID:OopKHd1R0
>>696
良く判らんが 単独運転時(エンジン入れて切るまでね)にシステム的に複数回SCBSが
働く状況はドラーバーさんが意識的にその状況下でコントロールしてると判断してるんじゃない?
例えばトンネル内とか行き止まりのUターンとか?
703名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:42:12.34 ID:5U4/EFpG0
>>702
そういう発想はありえなくもないが、
それならそもそも安全装置を解除できる仕組みを作るのがやっぱり筋だし、
安全装置が解除されている状況だと、極低速でしか走れなくするか、
安全装置が切れていることが派手にわかるような警告がでないとおかしいかと。

百歩譲って、利便のため自動的にOFFにするのが正しいとするなら、
逆に、通常走行になったら自動的ONになるようにしないと。
40km以上で極短い一定距離走行したら、またONになるとかいくらでもやり方あるじゃない。

1.自動的に切れ、2.切れたままなのに、3.なんの問題なく走れるってのが
全部そろっちゃう仕様になってるのはおかしいよ。
一個でもかけてれば、理解できる。
704名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:44:04.44 ID:04w3RRUL0
>>700
挽き頃された社員へ捧げるpull-temple-Special-limited?
705名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:44:52.15 ID:ff0Feofd0
>>702
それも違うと 思うよ
2度とエンジンがかからないリスクを負ってまでやる理由にはならない
706名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:45:58.17 ID:5U4/EFpG0
>>702
あと、アクセルのが優先度上だから、その動作は自動ブレーキONのまま問題なくできるよ。
というより、その動作だと自分でブレーキ踏んでるから、SCBS作動しないはず。
707名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:50:06.36 ID:BnufcdUgi
SCBSは手動でON/OFF可能。
デフォルトはONなので、エンジンかけ直せばONになる。
708名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:52:01.54 ID:5U4/EFpG0
>>707
ボタン一発?
なら、回数で自動的に切れる必要性がますますわからなくなるな…。
709名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:52:03.19 ID:ms7XbdJE0
>>703
回数制限は自分じゃブレーキ踏まない運転の防止もあるかもね
問題なく走れるのはカメラを殺すだけだから走れるんでしょ
710名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:56:21.11 ID:Y+flcgiR0
>>708
だから、>>672 だと言っとるだろ
711名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:56:25.50 ID:5U4/EFpG0
>>709
>>692で書いたけど、
回数で自動的にきれて、きれたままという仕様の車を
自分でブレーキ踏まない運転をするあほぉに与えると、
そもそも自動ブレーキがきかなくなることがあるということを理解しない可能性が高いので、
結局自動でブレーキふませようとして、3回目にぶちあたる。最初の運転で。
すげぇハイリスクかと思う。

それ以前の問題としては、
自動ブレーキは仕組み的にものすげぇ急ブレーキかけるんで、
まかせようなんて気にはならないと思う。
毎回まかしてたら首いたくなるかと。
712名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:58:47.98 ID:5U4/EFpG0
>>710
だから>>696と言ってるじゃないか。
それに壊れた時に困るって話なら、>>707という仕組みがあるなら、
壊れた時は自分で切ればいいじゃないか。

安全装置を切ること自体にリスクがあるのに、
自動で切ってやる必要はまったくないぜ?
713名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:00:01.30 ID:Xt5wiXKAi
二回でOFFって、SCBSの不具合の可能性をシステム側で否定出来ないから、
強制的にOFFしているのかと。
インジケータが故障してなければ、SCBSのON/OFF状態は分かります。
SCBSはあくまで補助機能なので、その所為で走行できなくなるのはどうかと。
714名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:01:05.94 ID:PFFAaNMO0
>>712
むしろ、1回で機能を切るのが普通
まあ、2回くらいいけると見込んだんだろ


それにしても、逸材の>>408何処行ったんだろうな・・・
715名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:05:40.32 ID:PFFAaNMO0
>>696
全く安全を理解していないね。

機器がフェイルした場合には、基本的にその機能を止めるのが普通
至って普通

機能し続ける方が本来オカシイ
716名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:05:45.56 ID:5U4/EFpG0
>>713
補助装置ではあるけど、安全装置であるなら、
自動で切るなら、ON/OFFが見れば分かる程度ではなく、
なんらかの原因でシステムが切ったということが明確に派手にわからんとダメでないかね?
そのまま運転するのは躊躇するレベルで。
誤動作の可能性を検知したなら、その車は本来それ以上走行すべき車ではないわけですし。
(手動できった場合は別ね。)

安全装置が働いていないのに働いているかもしれないと錯覚する状況は
安全装置として最悪だと思うよ。
717名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:10:39.02 ID:5U4/EFpG0
>>715
そうだよ。
だから、故障した車はそのものを安全な場所で停止させる方向で行くのが正しい。

>>703で書いたけど、
1.自動的に切れ、2.切れたままなのに、3.なんの問題なく走れるってのがおかしいよ。

一度停止した後、故障を確認して、
壊れた部品を切り離して走行するという判断をし、それができるような仕組みになってるのは間違いじゃない。
718名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:12:22.66 ID:PFFAaNMO0
>>692
Kill のが普通だよ

>>702
それがエンジンを再始動しなければならない理由にはならんと思うけど?

>>705
そだね。
コールドブートが必要だね。

>>703
再始動すれば解除できるじゃない。
それがなぜ不満なのかがよくわからんね。

>>697
ブルーなんちゃら、ってやつかな?

>>694
それは、初めて聞いたwww
719名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:14:07.67 ID:Xt5wiXKAi
>>716
SCBSが付いてないから分からないけど、
自動で切ったかどうかは表示されるんじゃないの?
自動ブレーキがかかった時には文字情報で表示されるし(実際に見たことは無い)
何かしら不具合があれば文字情報で注意は促されるよ。
720名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:15:21.65 ID:OopKHd1R0
ま、1回だとインシデントか故障か判断付かないし
2回だと故障の可能性が高いから自動的に機能を止めるのは正しいと思う

安全装置が原因で事故の要因を残すほうが危険と思うし、インジケータでドラーバーさんに的確に状況表示する必要は有り
その上で走行するかどうかを判断するのはシステムで無くてドラーバーさんの仕事

SCBS付きの車に乗っていないので、この辺りの動作表示は識者にお任せしますw
721名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:17:20.74 ID:PFFAaNMO0
>>717
走行できるかどうか、
エンジンが稼動し続けられるかどうか、

さまざまなチェックをして動いているものだよ。

問題のない機能は止める必要性がそもそもないだろ。
自動ブレーキが無ければ、タイヤでも外れるのか?
自動ブレーキが無ければ、エンジンが燃えるのか?

じゃ、なければ、問題ないだろ。
722名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:17:32.53 ID:04w3RRUL0
マツダの品質管理なんてこんなもんでしょ。

マツダ:中国での販売不振改善で きず、品質問題の続出などが響く
http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20131119/163373.html

マツダ 、2013年の中 国販売目標を下方修正 競争激化で前年比横ばい見込む
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0J524420131120
723名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:17:45.79 ID:5U4/EFpG0
>>718
再始動すれば、解除じゃないよ。
再始動すれば、解除されたものが、再び機能しはじめる(ON)だよ。
逆に言うと、再始動するまで「切れたまま」だよ。

再始動するまで(ブレーキがかかりっぱなしで(ON)で
再始動すると、セーフティが解除され、スタンバイ(ON)に戻るなら問題ないよ。
724名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:21:42.26 ID:PFFAaNMO0
>>723
>再始動すれば、解除じゃないよ。
分かってるよ
だから、コールドブートだと

>再始動するまで(ブレーキがかかりっぱなしで(ON)で
そりゃ、乱暴すぎるだろ。
機器の不具合なら、掛かりっぱなしもある意味問題
原則は、フェイルしたら、安全な状態に速やかに遷移し、自殺するのが本来の姿
725名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:24:14.54 ID:5U4/EFpG0
>>721
回数による制限で機能がOFFになるということは、
前提としてOFFになる直前は、
当然のことながら自動ブレーキが作動して車は停止してるんだよ。
そこは理解しているだろうか?

停止した車の中で、
そのまま走るかどうか(あるいは緊急回避をするかどうか)判断を求められることになる。

で、ONにする、OFFにする、判断しないの三択で、判断しないが(OFF)になってるのが問題なんだ。
判断しないが(ON)なら問題ない。

これが理解できないならちょっと話にならないかと。
726名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:26:48.47 ID:PFFAaNMO0
>>725
表示でOFFになっていることが確認できるなら、問題ない。
確認できないなら、そりゃ、問題だよ。
727名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:27:14.49 ID:Xt5wiXKAi
状態のON/OFFかシステムのON/OFFか切り分けして下さい。
てっきり、システムのON/OFFかと…。
728名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:57.06 ID:PFFAaNMO0
問題ない、は変だな。
修正


表示でOFFになっていることが確認できるなら、いたってオーソドックスな動作。
729名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:29:14.01 ID:OopKHd1R0
705・718さん江
故障の可能性も有るから、機能をONするためにエンジン再起動が必要なのは
エンジン再スタートでPCで言うところのRESET・BOOTCHECKを働かす為と思う
問題なければ機能ON(正常運行)・問題があればアラート表示

再始動するまでブレーキオンだと緊急時にドラーバーの意思が反映されないのでは?
730名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:30:15.12 ID:5U4/EFpG0
>>724
そだね。乱暴だね。
ただ、自動的にOFFにされたまま、判断せずも走り続けられるってのも相当乱暴ですぜ。

私とあなたですれ違ってるのは、壊れた機械は安全な状態にして速やかに死ぬってのは共通してるが、
その安全な状態が、車単位なのか、自動ブレーキなのかってとこなんだと思う。

車がアクセル踏まない限り動かない代物ならよいが、
オートマ車はアクセル踏まなくてもブレーキがはずれれば動き出す。
だから、ブレーキに関わるものは、操車が明確に意思表示しなければ、止まる(効かせる)方向でいるのが正しいだろう。
てのが、こちらの言い分。

停止してる段階であるていどの安全は確保されてるからね。
731名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:10.35 ID:Bcxw1wob0
マツダ地獄の唄 (あみんの待つわのメロディで)
「私マーツーダ いつまでもマーツーダ♪」
732名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:32:53.23 ID:PFFAaNMO0
>>729
>再始動するまでブレーキオンだと緊急時にドラーバーの意思が反映されないのでは?
そうだと思うよ。

基本はフェイルの時点で機能停止が正しい。
ブレーキもOFFだろうね。
ただ、安全な状態に遷移してからにした方が良いこともあるので、
いったん停止後、自殺が良いかと。
733名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:40:11.89 ID:uSfTU1+00
自動車が自動の車でないのは不当表示かもしれないと気が付いた。
734名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:43:05.50 ID:PFFAaNMO0
>>730
安全のコンセプト、セキュリティポリシーの問題だろうね。

最終的な判断者であるドライバが意思決定するわけで、


もし、自動ブレーキが例えば燃費やトルク制御、スロットル制御などの
別の部分に介在し、影響を与えるようなら、そりゃ、影響与えるものともども動かないようにした方が良い。

ただ自動ブレーキに関しては、無くても正常に動くのであれば、それだけ切り離して、
主である人間に後の判断を任せるのは普通のことだと思うよ。
インジケートするのが前提だけどね。
735名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:44:17.35 ID:5U4/EFpG0
>>729
>>732
BOOTCHECKが必要ならなおさら、
すみやかに再起動をとれるように促さないとだめなんじゃないかな?
これは若干詭弁になるが、車については、
ほんとにブレーキシステムOFFになってんの?ってとこまで疑うべきだと思うよ。

なんども言うけど、
1.自動的に切れ、2.切れたままなのに、3.なんの問題なく走れるってのがおかしいんさ。

緊急回避のために自動ブレーキはアクセルでオーバーライドできるようにするにしても、
インジゲーターでON/OFFが見えるだけでそのまま走れるってのはおかしい。

動く、止まる系で不具合が生じた車は、すみやかにチェックするべきだ。
そのために、再起動が必要なら、
エンジンをいったん切るところまで誘導しないとおかしいよねってとこ。
再起動でエラーが再び発生するなら、明確に「OFFにして走ります」と意思表示をうけて、
初めて動けるようになるないと安全装置の意味がないと思うよ。
736名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:41.03 ID:OopKHd1R0
またまた屁理屈をひねり出してみましたw

上でT字路進路中でSCBSが働くことが有るって有ったけど
右折合流で2台目の後に入ろうとした時にブレーキONだとまずいかとw
737名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:54.27 ID:5U4/EFpG0
>>734
それはわかる。
また、回数でOFF(というより、一度でも作動したら誤動作の可能性があるのでOFFになる)
理由は腑に落ちた。

ただ、OFFになったのはわかるけど、
そのまま点検せずに走り続けられるというところに非常に疑問を感じる。
システムを切り離して走れるは問題ないと思うが、
少なくとも、いったんエンジンを停止し、
運転手が冷静に落ち着いて判断できる状況を作るべきだと思う。
738名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:49:18.75 ID:PFFAaNMO0
そもそも、なんだけど、


安全システムって、つければ安全度が上がると勘違いしている人が大杉
アンチウイルスだって
鍵だって
シートベルトだって
警備会社だって
プロテクタだって

付けたらつけたもの自身の脆弱性を抱え込むことになる。
トータルでかえって安全度が下がる場合もある。

自動ブレーキも同じ。
自動ブレーキで防げるインシデントもあるけど、
自動ブレーキが引き起こすインシデントもある。

あるのが前提な状況ならまだしも、無くても安全が確保できる方法があるのだから、
無いと動かない、というのは乱暴。
739名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:52:30.37 ID:PFFAaNMO0
>>735
インジケートされている時点で、
「何の問題も無く」
じゃないよ。

それを判断するのはドライバの義務。
少なくとも法的には、機械が暴走しようが、ドライバの責任だし、
安全機能が動かなくても、正常な機能を動かすかどうかもドライバの特権(privilige)であり義務。
740名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:56:29.04 ID:PFFAaNMO0
>>737
それは、そうかもね。
1度フェイルしたら、俺も死ねよと思う
そのフェイルが人間なのか、機械なのかをはっきりさせる必要がある。

1回猶予って考え方なんだろうけど、
その根拠がどこからくるのかは、開発のコンセプトであり、統計情報の結果だったりするんだろうから
俺が軽々しくは言えないけど。
741名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:57:55.34 ID:WYv+2PXi0
新型のスポーツアクセラ格好いいな
742名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:58:53.16 ID:OP3OBNCb0
俺の新型アテンザはちょっと踏んだら凄いトルクで加速するんだが・・w
743名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:38.59 ID:5U4/EFpG0
>>739
独立性とチェック機構の信頼性の話になるんだと思うんだけど、
私はブレーキシに介入するシステムが不具合を起こした場合に、
確実に絶対ににOFFになるとは思ってないのですよ。

メカニカルなもので、動力がかかってないなら物理的に機械が離れるようなものであればあるていど信用できるが、
電子スイッチのON/OFFは、そもそも、誤動作が疑われる状況なら、
再び誤動作をする可能性もあると思っている。
ブレーキに介入するシステムは、絶対的な安全性を求められるわけだけど、
1回だけなら誤動作かもしれないなんて基準で作られたものは、根本から信用ができんってのが本音。

あと、これは、機械の話から離れるが、
根本的な話として、自動ブレーキは作動させるもんじゃない。
正常動作であれ、自動的OFFになるのはさどうさせた時なわけで、すなわち異常事態だ。
してみれば、運転手も冷静であるかどうかは微妙なところ。
やはり、いったん停止をさせるのがより安全だと思うよ。
また、そういう状態の運転手はすぐに同種の事故を起こす可能性が高いので(機械が正常であるならば)ONにするべきだと思う。

走行中にいきなりインジゲーターが赤になってOFFになったとかなら話は別ね。
それは、速やかに切り離して死んで、走行は可能じゃないとおかしいね。逆に。
744名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:05:24.15 ID:WYv+2PXi0
>>38
交差点や渋滞で使うだろ
お前は歩道のある交差点をどんなスピードで走ってんだ?
745名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:06:21.65 ID:7p3L94GF0
746名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:07:42.68 ID:wCEMO1NU0
30km以上かどうか、いちいち意識せにゃならんのか?w
747名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:09:06.01 ID:5U4/EFpG0
>>739
>>743
すげえ誤字多いや・・すまんorz

要約すると、電子的にON,OFFするものは、絶対にOFFできるとは限らないと考える。
そして、走る、止まるに直接関与する、今回で言えばブレーキに介入するものであれば、
わずかな不安でも、払拭できるまでは車は走るべきでないという2点から、
インジケーターの警告のみで、そのままセルフチェックもなく走り続けられるシステムには非常に不安を感じるというところ。
748名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:10:25.13 ID:2ktIJNlR0
>>746
意識させるものではありません。
普段から安全運転を心がけてください。
749名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:38.40 ID:5U4/EFpG0
>>746
接触事故起こす可能性が高い場所や場面なら、
安全速度まで減速すれば、普通は30km以下になってるよ。

つか、それ以上だとこのシステム働いたとしても止まりきれなくてぶち当たる。
750名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:15:29.30 ID:2ktIJNlR0
>>747
ただ、ドライブ・バイワイヤ、ブレーキ・バイワイヤの方向に進んでいるのでね。
複数系統の回路は有ると思うけど。
751名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:27:26.51 ID:PFFAaNMO0
>>743
>>747
うむ
752名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:36:21.95 ID:PFFAaNMO0
>>751
途中送信スマソ

>>743
>>747
うむ

人間が上位担っている以上、機械は、それそのものの「モード」を人に認識させれば、事足りるはずでは?
従である機械が勝手に、もう一回って言っても、それを認識させれば良い話だと思うけどな。

機械が「1回目の緊急停止をしましたモード」を誤認識するようなら問題があるが、
全責任が人間にある( つまり主 ) 状態なら、機械の状態( モード ) がそうなっていると通知するだけで
事足りるでしょう。

いわゆる、御代わり が正しいのかどうなのかは、良く分からんよ。
さまざまな運転状況、高速、下道、さまざまな人、DQNを含むさまざまな利用法、
それらを鑑みて、政府のお達しを含めて、御代わりを採用したなら、それなりの理由はあると思うけど、

ただ一人の感想

だけでは、それが正しい選択なのかどうなのかは、良く分からんノンと違う?
事故率、故障率、誤動作率あたりは絶対に出てこない数字だし。
第三者が「監査」を行うのは無理だと思う、と思う。


※別スレで「モード認識」という言葉を使って遊んでいるので、しっくりいく用語ではないことは謝っておく
753名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:05.79 ID:D4my9FzO0
>>736 修正前は多分あったんじゃないかな
修正で単純に障害物の検知タイミングを変えただけ(修正前0.5→0.8秒)にしたとか
アイサイトは車本体のECUとは独立して危険性をチェックしECUに通知するっぽいけどレーダー系はECUでチェックするのかな
もしそうだとするとレーダーの特性、検知タイミング、処理の順序(割り込みの優先度)、遅延等色々な要素が絡んできそう
754名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:40:37.00 ID:PFFAaNMO0
>>753
自動ブレーキ自体は、ほとんど自社開発じゃないので、
ECU と密結合しているわけじゃなく、疎結合だと思う。

ツダは、サードパーティ製を組み込んでいるから、そんなに複雑な制御をECUに介入していくような作りにはならない
・・・と思う。
755名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:53:12.27 ID:HyximBkg0
おーいスレチがすぎるぞ
ヅダカーの話してあげろよ
756名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:39.20 ID:PFFAaNMO0
>>755
おれっち、ここで暴れてるからさ

【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/

スレチガイっちゅうなら、こっちに来ればよいw
757名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:02:09.79 ID:KvwLj0GK0
え?運転ミスをサポートするんじゃ・・・・
758名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:17:24.88 ID:jIVpfedki
じゃあ今回の事故は3回目の体験乗車ででシステムが働かなかったの?
759名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:20:03.97 ID:NMMllyC30
>>757
運転(操作)ミスじゃなくて
認知ミスをサポートする機能です
760名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:31:22.77 ID:D4my9FzO0
>>754 なるほど後AT誤発進抑制制御との絡みなんだよなあ
あっちのスレにも書いたけどこれ?のせいで後続車をきにする余りのアクセル操作をした結果の暴走事故ぽいのがある
今回の事故だと最初からアクセルベタ踏みだったのか誤発進抑制にイラついて何度も踏み直したのかが原因を探る上でのポイントにもなりそう
761名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:58:14.00 ID:PFFAaNMO0
>>760
うんまあ、前しか見ないシステムが後ろの状況をも認知できるとは思えないけどね。
そもそも、後ろを見ていたとしても状況判断はまだ人間の方が上で正しい。

人間も後ろを見ない迷惑な奴( トラックの運転手ですら )も居るからなんとも言えないけど・・・

>今回の事故だと最初からアクセルベタ踏みだったのか誤発進抑制にイラついて
>何度も踏み直したのかが原因を探る上でのポイントにもなりそう
自動システムとしては、主たる人間の思い通りに動かないって言うのも根本的に問題だからねぇ。
確かにネ。
762名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:02:26.60 ID:NMMllyC30
>>760
うーんどういうこと?
SCBSの体験試乗だったのにマットまで近すぎた
(AT誤発進抑制が敏感すぎた)せいでAT誤発進抑制機能が働いちゃって
なかなかスタートしないからアクセル思い切り踏んじゃったってこと?
763名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:13:04.04 ID:dsbw+0lw0
>>757
車屋の売り文句真に受けない方が良いよ
何が起ころうとユーザーの責任だし
こういったデバイスは全能じゃない

オプションに無駄なカネ払うのも馬鹿げてるが、標準で押し付けられるのも馬鹿馬鹿しい
764名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:23:27.06 ID:OopKHd1R0
確かにSCBSとAT誤発進抑制機能の住み分けがよく判らないので、詳しい人教えて
SCBSのデモだったらAT誤発進抑制機能は予め切っとかないと駄目だよね

それとも、AT誤発進抑制機能が効いて急発進が抑えられた上でSCBSが働くの?
765名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:24:29.68 ID:PFFAaNMO0
>>763
うん

だども、
>オプションに無駄なカネ払うのも馬鹿げてるが、標準で押し付けられるのも馬鹿馬鹿しい
これは言いすぎじゃね?
機能をオフれれば、問題ないかと。
保険的なメリットがあれば、なおさら
切れば、デメリットを消してメリットを享受できるんだから。
766名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:42:22.96 ID:dsbw+0lw0
>>765
昔はレスオプションなんてのもあって、
要らない部品最初から外して納めるってのがあったのよ

作動させないけど保険料が下がるより無駄な物省く方が俺は良い
単純なカットオフだけでエラーチェック回避できる訳でもないし
767名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:11:19.99 ID:2ISG9BoM0
>>1
運転ミスじゃなく、時速30キロ超えたら作動しないって
しっかり指導しなかった社員の指導ミスだろ
コレ裁判になってもマツダ敗訴に持ち込めるだろ
訴えろ、事故起こしたやつw
768名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:34:08.82 ID:s7VPEO160
>>767
もうとっくにお金もらって貝になってんじゃねえのかな?
マツダも試乗体験者も普通の範疇にあればそうなっていると思う。
769名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:43:12.12 ID:dCajxWRai
今回の件はドライバがアクセル踏み倒して特攻したでFAだ。
仕様通りの動作だろう。

だが、俺は恐ろしいのでアイサイトには近寄らないよ
770名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:46:51.22 ID:Oz9yQ2Me0
769バカだなーおまいは
アイサイトとこのマツダのボロシステム
とは全く異なる装置だよ。
何も知らないお前はめでたい奴だわ。
調べてから言え
771名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:48.08 ID:rd3vVxUN0
 
工場での暴走殺人が起きるのもマツダの仕様です

パワハラで部下が自殺して葬式でおちゃらけるのもマツダの仕様です
 
772名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:16:13.48 ID:es2MFQ1v0
>>323
下方ラインのTIMEは何を表しているの?
スバルが優れてる?
773名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:39:31.97 ID:dCajxWRai
今回の件でいろいろ調べたんだが、やっすいカメラはダメなことがよーく分かった
アイサイト怖い
774名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:21:55.30 ID:VolGU26I0
マツダ買ったらマツダ地獄だよとは世間でよく聞くけど
試乗するだけでもマツダ地獄なんだね
775名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:03:55.21 ID:ikcOTBwm0
>>769
この手の安全装置はアイサイトが目立って有名だけど
色々制限内での発動なんだろうけど「アイサイトなら止まれた」とのレス見ると
なんか、スバルの後ろは走りたくないな。
何でもない物に反応して急ブレーキ踏まれたらと思うと怖くて近寄れない。
まるで当たり屋と同じ感覚。
776名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:13:45.31 ID:zzv/s+ycO
今は住宅地でも30km以下で走ってないぞ。
停止保証しなくていいから40kmでも50kmでも少しは作動させろよwww
777名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:17:30.82 ID:XswEE3zI0
>>770
逆光や濃霧で役立たずのアイサイトがどうしたって?
778名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:20:55.35 ID:HU5EKg2i0
馬鹿は車乗るな!
779名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:37:22.73 ID:YFT7qLeJ0
>>772

危険ってこと。

技術的には優れているように見えるけど、
守りたいものがなにか、を履き違えてる。

車、ドライバ、歩行者のどれを守りたいかなんだけど、
結果的にスバルは自分の車を第一に考えてる。
人の迷惑なんか気にしていない。

歩行者第一であれば、日本でも海外でも、低速での死亡事故が圧倒的に多い。
ここを主ターゲットにするなら、30km/h以下でほとんどの対人死亡事故を抑制できる。
反面、高速での急ブレーキは、安全装置自身の危険性が増大する。

スバルが人を検知する、って喧伝してるけど、それは、すごい話でもえらい話でもなくて、
人を認識させることで、状況認識を高めざるを得ない話であって、
そうせざるを得なかった。

正しい状況認識をするためには、前だけでなく後ろや横、速度との因果関係、操作、ドライバの状況
ドライバの意思、路面の状況、高速か下道か、混み具合、車間距離、文化(国)などを考慮に入れる
必要があるけど、現状前しか見えていないものがほとんど。
それらの状況がそろったところで、今のコンピュータじゃ状況認識は全くといってよいほど正しくできない。

例えば、衝突が不可避かどうか、という状況判断だが、速度が増すに従ってさまざまなオプションがある
わけで、ハンドルを切る、ブレーキをする、ハンドルを切りつつブレーキをする。
ハンドルを切れば衝突が回避できるのであれば、衝突が不可避なわけでもないでしょ?
そのハンドルは切られそうなのかどうなのかをも含めて状況判断しないと駄目だけど、
今の自動ブレーキじゃそんな判断できないでしょ。

つまり、スバルは不可避でもないのに( つまりハンドルオプションがあるのに ) 自動ブレーキをしていることになる。
780名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:40:43.77 ID:YFT7qLeJ0
>>777
滑りやすい路面を高速走行していても、急ブレーキをかける世界で唯一の楽しいシステム
781名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:45:04.70 ID:O9vcCrBe0
自動ブレーキのある状態でラブホの駐車場に入ろうとしても
あのビラビラカーテンに反応して入れないそうだなw
782名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:47:05.19 ID:YFT7qLeJ0
>>781
だから動作領域が4km/h〜 なんじゃね?
783名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:48:02.57 ID:lc3f3Lj40
ドライバーに30キロを意識させないといけない時点で
ヒューマンエラーは発生するし、あらたな事故原因が増えるだけ
安くない金だしてこの程度の装備では・・・
784名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:50:13.76 ID:YFT7qLeJ0
>>783
透過的なシステムを意識する方がオカシイ
785名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:54:21.46 ID:Z6C5Y1x80
そもそも7mで30km/hオーバーが不可能だからな
警察は何を隠したいのやら・・・
786名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:49.39 ID:YFT7qLeJ0
>>785
既に可能と言う結論がw
787名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:03:19.17 ID:Z6C5Y1x80
>>786
ええ?
マジでそんなバカなこと言ってるやついんの?w
788名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:12:16.62 ID:oJh/Hokq0
自動で止まるのに運転ミスってなんだよw
789名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:16:42.93 ID:FLV0Fcsn0
>>785
くにさ〜先生がそう仰ってるんだからwww
790名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:21:16.17 ID:YFT7qLeJ0
>>787
http://www.tagtea.com/daybreak/img/auto/423/07.JPG
〜40km/hまで0.8Gで加速できますwww
涙目で画像にいちゃもんでもつけれるなら、付けてくださいよwww
791名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:29:02.27 ID:YFT7qLeJ0
続き、誰かスレ建ててよ

建てられなかったら、ここで続きかな?
【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/
792名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:28.27 ID:nlQXzD/L0
こんな糞装置に金かけるより、
まず車、バイク、歩行の完全分離して、
あとは同種同士で勝手に殺り合えよ。
793名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:41:29.47 ID:ywE5adSs0
運転してた奴マツダアンチなんじゃね
東モ前に評判下げるためにわざとやったとか
794名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:51.94 ID:QuO3FSxH0
>>779
それは今の(マツダのSCBSも含む)レーザーセンサーで
人間くらいの大きさものに対しても止まれるってこと?
別に「人間だ」と判断する必要はないけど「障害物だ」と判断して
ブレーキをかけられるってこと?
795名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:06:56.10 ID:Z6C5Y1x80
>>790
元記事に

性能曲線はGoogleのイメージ検索から拾ってきたが、元ページのみんカラからは記事が削除されていた。本物かどうかイマイチ怪しいのは承知してくれ。

って書いてあるけど?
0-100km/hに9秒もかかる鈍足なのにムリがあるだろ
さらに言えば駆動ロスも無視じゃん
よくもまあこんなので結論付けたもんだな
796名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:09:34.63 ID:Q55mNKg80
>>779が守りたいのはマツダの名誉ですね判ります
797名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:10:19.66 ID:GbJu+xHz0
MAZDAだよ。

設計ミスと製造ミス、おまけに経営ミスなことで間違いない。

全員正しいと思い込んでるから始末悪い。

事故ではなく「性能のデモ」ということ。
798名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:11:48.83 ID:YFT7qLeJ0
>>795
はれwww
検索能力が欠如しておりますな。
涙目でぴくりとも反論できずに負け犬の遠吠えですかwww

http://www.tagtea.com/daybreak/auto/401.html#11
799名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:08.76 ID:81EI86Mc0
さすがSKYACTIVE−D
素晴らしい加速性能
800名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:16:02.35 ID:Z6C5Y1x80
あと、7m地点で「停止」してなきゃいけなかったわけで、7m地点で30kmオーバーしていた計算では辻褄が合わない
停止する為の距離が足らない

7mまでの間のどこでマットを検知して、その地点で30km/hオーバーだったので自動ブレーキがキャンセルされたのか
ここまで考えるとどんどんムリになってくるぞ
801名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:19:04.46 ID:Z6C5Y1x80
>>798
それ何?
802名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:25:14.36 ID:YFT7qLeJ0
>>801
チミの能力に大笑いしたってことだよ
ホイルスピンしにくい四駆だ

で、ロスが0.1%程度ならなんの違いもない。
ロスが20%なら37km/hでなく30km/h程度に下がるかも試練ね。

で涙目の妄想で対抗したつもりなんだけど、
チミ、バカなんだから、の一言で論破できちゃうレベルに横腹痛いwww

ってことよん。
803名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:27:30.92 ID:jxJZCVmf0
>>690
>それはわかるが、なんで切れてもちゃんと走れちゃうんだよってとこ。

ドライバーが車をコントロールすることに不具合があるわけではないので
走れなくする必要は無いでしょ。走れない車って致命的に危険なんだから。
804名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:28:13.00 ID:hFOT6B820
マツダは危険なクルマだなぁ
805名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:33:38.27 ID:Z6C5Y1x80
>>802
四駆だから駆動ロスを考慮しないとか頭湧いてない?
それを差し引いても>>800の方はどう説明すんだ?
806名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:35:08.44 ID:YFT7qLeJ0
>>805
警察も操作ミスだって言っているだろ。
そう言うだけの何かがツダから提供されたんだよ。真実かどうかは別にして
807名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:35:52.30 ID:3iB9Vh7j0
人間の意思にシステムは逆らえない。
808名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:37:21.22 ID:Z6C5Y1x80
このスレを 涙目 で検索すると、ああ、ガチのアレじゃん?ってのがなんかわかった
まともに答えられるような奴じゃなさそうだな
809名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:39:24.29 ID:7noKdEWH0
動画ないんだな
動画があれば一発で分かるのに
810名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:39:55.39 ID:Z6C5Y1x80
>>806
要するに>800の疑問に対してはお前は何も答えられません。ということだな
わかったわかった
811名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:42:31.63 ID:YFT7qLeJ0
>>808
まさに負け犬の遠吠えwww
駆動ロスが何%くらいでちゃうのかを示せば簡単に反論できるのにね。
逆にどのくらいロスがでてるのかを全く示せないなら、妄想だけで反論にはならん、
ってことが理解できるようになってから、俺に噛み付きなさいよ。
今の君には無理だよん。
812名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:43:40.93 ID:UszaTNQG0
運転の仕方によって作動しない安全装置ってw
813名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:21.82 ID:WSbibRLW0
こんな感じでSCBS体験走行したのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=fkwNUAu6kUU

>>790
そのスピード曲線の出所では、”最後に念のためCX-5のディーゼルの性能曲線も書いてみよう。性能曲線はGoogleのイメージ検索から拾ってきたが、元ページのみんカラからは記事が削除されていた。本物かどうかイマイチ怪しいのは承知してくれ。”
と書かれてるので、誰か本家のカタログデータもよろしく!
814名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:59.34 ID:Z6C5Y1x80
>>811
反論もないみたいだから>800の疑問からは逃げたということでいいわけな?
じゃ、そういうことで
815名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:50:44.52 ID:vzo4e74w0
必死にスバル叩きをやる、自称天才  ID:YFT7qLeJ0

スバルをたたくためにはネガキャン、煽り、荒らし、何でもあり。
816名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:53:46.69 ID:YFT7qLeJ0
どちらかというと、>>408 が戻ってくるとたのしいなwww
817名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:28.15 ID:jxVShBzuO
運転ミスの時こそ作動しなくてどーするって思った
818名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:01:30.03 ID:0DJqAJp20
30q以上で効かないんならあんまり意味ないな
819名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:03:37.35 ID:QuO3FSxH0
>>816
すいません>>794の質問に答えて欲しいんですけど
レーザーセンサーは人間大の障害物に対してブレーキをかけるんですか?
時々、運や状況が良ければ認識されるくらい?
それとも全くされない?
人間大のものでも反応するけど「人間だ」と認識できないから
メーカーが「歩行者対応」をうたわないだけ?
820名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:13:25.18 ID:hPc+JJLe0
運転ミスを防ぐ為の装置が運転ミスのせいで動かなかったwww
821名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:09.45 ID:xqa2vcMf0
運転者はAT誤発進抑制機能に加え初めて乗る車種の為にアクセル感度がわからずに強く或いは何度も踏み込んだと思われるわけで
その上でAT誤発進抑制機能はどんな感じで解除されるのか?
徐々にフェードアウトするのか一定のタイミングで一発解除されるのか?
またマットとの位置からスタート直後には障害物を検知出来ていたと思われるがその時点で既にSBCSがキャンセルされた可能性もある
何か中華航空墜落事故との事故原因との類似性も感じとれてしまうのだが
822名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:43.72 ID:RzE3fXNz0
>>819
赤外線レーザーやミリ波式は、それらが反射することで障害物を認識するので、
歩行者のようなサイズの小さい障害物は認識するのは難しいです。
その点ではステレオカメラ式の方が優れる場合があります。

http://clicccar.com/2013/04/13/217315/
823名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:30.49 ID:QuO3FSxH0
>>822
いや、色々な場所の説明だとそうなっているんだけど
この人の話は「レーザーセンサーで歩行者大の障害物を認識できる」
ことが大前提になっているから
こういう技術について詳しいみたいだし、メーカーは保証の関係で
できませんよー難しいですよーと言っているだけで
本当はできるのかな…と
824名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:35:15.84 ID:RzE3fXNz0
>>823
スバルのi-sightのシステムの話だと思うので、ステレオカメラ式でしょ?
その方式であれば、通常、歩行者大のサイズは障害物として認識出来ますよ。
ただ、画像認識処理なので、背景に溶け込むような格好をしてたら無理ですね。
825名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:43:16.81 ID:QuO3FSxH0
>>824
いや、あくまでもレーザーセンサー(マツダのSCBS)の話です
レーザーセンサーは車くらいの大きさのものに反応する物で
さらに反射板が無いと認識されにくいという話をディーラーでも聞いたけど
(だから体験試乗に使われるバルーンに反射板が付いているんだと)
本当は違うのかな?と
826名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:44:20.76 ID:vzo4e74w0
>>819
レーザーセンサー搭載車の説明では人間に対しては動作しないと書いてある。

レーザーセンサーで人間大としてきっちり認識するのは現在のセンサーの分解能では難しい、
反射面積が不定で小さい物も認識させると空き缶でも反応してしまう恐れがある。
827名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:56:42.33 ID:QEk9gAty0
マツダ(他社も同様だけど)のレーザーレーダーは
クルマの後部に必ずある反射板を
障害物だと認識しているので
828名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:01:04.77 ID:QuO3FSxH0
ID:YFT7qLeJ0さんに答えて欲しいんだけども
(=ID:PFFAaNMO0、ID:kpOzeMqZ0、ID:4MAYyST00かな?)
カメラは逆光、濃霧、蒸発現象に弱いって話は確かにその通りだけど
それでカメラがだめだと言うのはレーザーセンサーがその状況で
歩行者に対して作動することが大前提なわけで

蒸発現象が起きるってことは車(対向車)のすぐ前に歩行者がいるということで
そのような状況でも車と歩行者を別にして認識できるのかな?みたいな
(できないなら塀などの物陰から飛び出して来るのと同じで反応できないし)
829名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:01.63 ID:nXBALfQ50
出力から1.1Gの加速は完全無抵抗の前提。
830名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:49:52.11 ID:a2AGrv2r0
自動ブレーキもいい機能だがどうせなら衝突危機のアラーム音を
ガンダムのロックオン警告音にしてくれ(ピロロロロロロってやつ)

ガノタは歓喜して買うだろうから



ソースは俺
831名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:16:59.48 ID:vzo4e74w0
>>828
スバオタは煽ると遊べるって気分が元でやっているだけだからほっといて良いよ。
過去スレで本人がそう言っている。

蒸発現象、視界不良、逆光なんかで機能しないくせに頼って暴走する奴がいるから危険ってな論法のようだが、
自分の発言を正当化するための言い訳みたいなもの。

ネガキャンやるから社員扱いする人もいるようだ。
832名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:17:58.34 ID:WSbibRLW0
798さんの式は自分も見ているけど加速度出すには少し判りにくいかと
(FDのデータだしw)
なんで、もっと判りやすそうなの拾ってきました^^;
ttp://macasakr.sakura.ne.jp/T6TorqueHorsePower.html

>>800
で、7m地点で30kmOverの可能性は有るけどそれは7m地点に障害物が無かったときの話
障害物が有ったのに何で止まらなかったの?が問題
大概は”ドラーバーさん無茶しやがって”と思ってる
833名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:25:21.71 ID:vzo4e74w0
>>828
追加、
蒸発現象、視界不良とかの本当にほしいときに機能しないから役に立たない、死亡事故を増やすなんてことも言っている。
そんなときは運転者が厳重に注意して運転する責任があるのに言いがかり的発言と思うよ。
834名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:52:05.14 ID:Gzxx8fU3i
意味ない機能だ
835名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:54:13.96 ID:Gzxx8fU3i
運転した客は知ってたんだろうか
「自動的に停まりますからブレーキをふまないでください」と言われて壁に激突
836名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:57:42.03 ID:+FekIweJ0
>>831
蒸発現象で役に立たないと煽るってことは
・歩行者や自転車を対象にした話をしている
・その状況でも役に立つ(歩行者に対応する)システムがある
ということが前提にないと筋が通らないよね?
煽りに筋もへったくれもないと言われたらそうなんだけど
837名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:59:21.39 ID:3iB9Vh7j0
最大加速でフェンスに突撃する客が営業マンの言う事を聞くわけないってw
838名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:05:33.83 ID:c+EtL2gc0
>>624
ゼロ発進のときはトルコンか半クラを効かせる前提になってる
この図だとゼロから時速7〜8km/h辺りまでの性能は未知のままだよ
839名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:16:30.00 ID:/KGN/qLyi
危険極まりないグルマだな
840名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:17:32.89 ID:6718L8pt0
120q/hぐらいまでなら速度を上げていくほど要する距離も時間も短くなるだろうから
7mで37q/h出せるなら20m程度の距離で軽く100q/hは超えちゃうだろなw
タイムも1秒台後半から2秒台前半で世界でもトップクラスじゃね?w
つまり、

0-100q/h加速が8.8秒というのはアンチが流したデマ
大人2人乗車でもBZRあたりなら遥か後塵にGT-Rすらもブチ抜ける国産車
それがCX-5

ってことでエエんとちゃうかww
841名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:25.11 ID:hPc+JJLe0
自動ブレーキシステムが有るから大丈夫だって気がゆるんで
かえって事故がふえそうだなw
842名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:20:03.22 ID:6718L8pt0
で、そんな低速ギアでも爆発的な加速力があるような車で体感試乗会をするなら
微妙なアクセル操作ができるように障害物に見立てたマットまでのアプローチ長さを40m
システムが作動しなかったor多少の速度超過なども考慮してマットから先の安全距離も
40m程度とってれば事故も起きなかったろうな^^
843名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:31:20.92 ID:GuxyHQEJ0
あやしい。7mの距離で時速30km以上まで加速できるか?
844名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:31:47.23 ID:zTjnSHm/i
この自動ブレーキって絶対そのうち高速で走行中誤作動起こして
勝手に急ブレーキかかり大事故起こす気がするんだけど
845名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:39:20.43 ID:4Ck9wDf90
こいつがメルセデスとかボルボに乗れる年収だったらこんな事にならなかったなw
846名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:55:16.82 ID:HnK1MeMWO
>>836
蒸発現象は分からないけど霧や逆光ならレーダーなら感知出来る、今の性能は知らないが将来性はレーダーの方があるのでは?
847名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:05:42.37 ID:HYnd7Gl9O
7mで、加速できたかではなく
アクセル踏み続けてたかが焦点じゃね
848名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:07:55.64 ID:vzo4e74w0
>>836
研究レベルならあるだろうけど市販されている車両では無いでしょ、ボルボなんかでもカメラ併用で進めているようだが
逆光なんかでカメラがダウンしたらシステムが止まるような扱いだったと聞いている。

レーザーセンサーの分解能もまだ数キロピクセル程度だしミリ波レーダーも人体の検出は困難、現状はカメラに頼るしか無いのでは。

どんな状況でもやれるって言うシステムなら計器のみで車を運転することになる、それなら路面の標識や落下物も情報として与える
必要があり、どれだけ膨大なセンサーを持ったシステムが必要か判るよね、それが幾らになるのかも。

視界良好な時にしか動作しないなら不要とかの意見もあるようだが人間は見ているようで見えていなかったりすることがある、
これは網膜に視神経の集中した部分があり、ここでは物は見えていないので脳内で周りの景色を合成して見えているように
働いている(盲点)なんかで見落としたり、運転中にテレビを見るアホは別だかナビに一瞬目をやったりとちょっとのミスが
不幸な結果をもたらすが、これだけでも補助できれば良いと思う。(頼ってしまうというのは別問題)
849名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:21:39.94 ID:xBbdnBMZ0
調査せずとも
そんなこと最初から分かっていた

原因はいつだってヒューマンエラー
850名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:31:50.70 ID:MitmAU+g0
>試乗会では、車を約7メートル先のマットに向けて走らせて直前で止まる予定

こんな初歩的な障害すら対応できないシステムなんだな
グーグルの自動運転の世界から見たら、日本の技術はパソコンの黎明期のようなレトロなイメージだ。
851名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:02:03.43 ID:NuZuvcss0
× マットに向かって
○ マットに貼ってある反射板に向かって

△ マットの場所で30km/h超
○ マットの先にあるフェンスの位置で30km/h超
852名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:02:05.15 ID:+FekIweJ0
>>846
霧や逆光に弱いって煽りなら問題ないけど
蒸発現象という言葉を使った以上は歩行者に関する話になる

>>848
実は赤外線レーザーで歩行者相手でも止まるなら素晴らしいんだけどな
歩行者対応のミリ波レーダーも開発されているらしいし
853名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:27:00.37 ID:JtpL4IPo0
現に前方に障害物があるのだから、障害物を検知した時点で自動ブレーキの作動範囲内の30キロ以下に減速するように設計されるべき。
ようするに減速する条件のロジックの組み立て方がおかしいということでこれは設計ミスによる人災。
854名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:06:23.87 ID:3iB9Vh7j0
>>853
減速したく無い時は、どうするんだ?
855名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:36:46.03 ID:hFOT6B820
マット事件!!
856名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:40:45.31 ID:rd3vVxUN0
>>854
ひき逃げ暴走はやめてください引寺さん><
857名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:46:09.28 ID:jxJZCVmf0
なんで、この手の試乗用に用意されてるバルーンを使わなかったんだろかね。
858名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:43:25.82 ID:Ri58y4EL0
>>857
つまり販売店の過失
859名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:32:14.77 ID:8UNGc5O30
>>843
タイヤ外周2.2922m、1速総減速比14.26183、4000rpmとして距離10.71485m。
860名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:42:17.76 ID:JtpL4IPo0
>>854
障害物があるんだから減速しろって。
減速したうえで、徐行で寄せればいいんだろ?
861名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:55:56.34 ID:8UNGc5O30
アクセルベタ踏み、5500rpm、総減速比14.261831速固定で距離、14.7392m。
マニュアルで頑張っても7mで30km/h、13.6mで37km/hは無理。
862名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:00:16.23 ID:8UNGc5O30
アクセルベタ踏み、5500rpm、総減速比14.26183、1速固定で距離、14.7392m。
マニュアルで頑張っても7mで30km/h、13.6mで37km/hは無理。
863名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:07:52.90 ID:n32oxRHN0
このあたまに虫が湧いたような意味無い計算
誰か、何をしようとしているのか通訳してくれ
864名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:51:50.23 ID:hFOT6B820
ヒューマンエラーで片付けるなよ、
それを止めるのがメーカーの使命だろ。
865名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:59:21.50 ID:Gzxx8fU3i
文系は死んだ方がいいと思うの
866名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:31:25.94 ID:9UUR96de0
理系の折衝障害もどうかと思うけどね
867名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:05:02.79 ID:YFT7qLeJ0
>>863
訳:
さっぱり分からん
868名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:56:44.04 ID:VolGU26I0
>時速37キロで走行していたことが捜査関係者らへの取材でわかった
>前方の金網に衝突した
>2人は重軽傷を負った

37km金網衝突で重軽傷ってどういう車なんだよw
869名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:06:24.12 ID:0C89u3y60
7mで37km/hなんて車重2トン
近いならトルク60kg以上ないと
無理じゃねーの
870名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:01:45.46 ID:Knu+6WpW0
そやな
871名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:10:58.71 ID:xmzliZS8O
これとかスバルとか買って、周りに自慢してたのに、衝突とか追突しちゃったら、恥ずかしくて逃げ出してしまうかもしれないなあ
872名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 10:42:35.67 ID:hCn60dwX0
運転手が馬鹿だったら効かない機能なんて意味ないじゃん
873名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:10:17.65 ID:+T/KpihC0
確かにネ。
スバルなんか、見通しがよい直線じゃないと自動ブレーキ性能発揮しないんだって。
874名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 11:53:13.92 ID:wNaFONzo0
直線でも効かずに暴走するから
人もひき殺せる














そう、マツダならね
875名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:44:52.05 ID:n0vTXmFx0
切れたら暴走する人工知能です
876名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 17:23:09.72 ID:NUmyMBoX0
マツダと三菱には近づきたくないな
877名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:59:52.56 ID:+T/KpihC0
続きは
スバオタの巣靴

【アイサイト】緊急自動停止ブレーキ【シティセーフティ】3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383057490/

でwww
878名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 04:54:46.28 ID:M/YXWg5N0
こういうキチガイがマツダに乗ってるのかと思うと恐ろしいわな
879名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:14:23.50 ID:bUsYBPNmO
続報こないね
示談で手打ちにして起訴も続報も無しなのかな?
マツダだけじゃなく他社のプリクラにも影響出かねない事故なんだから、ダンマリはいかんと思うんだがなぁ
880名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:40:35.64 ID:8AY/F4G/0
>>873

ソースどこ

>スバルなんか、見通しがよい直線じゃないと
881名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 07:43:08.35 ID:4yUJdT7b0
>>1
30K以上じゃ動作しなかったのか?
あんまり役にたたないなあ
一番有効な状況は
高速道路での居眠り運転による追突事故の防止だとおもっていたのに
882名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 17:06:49.06 ID:fGUhi6fK0
なにこのゴミシステムwww
意味ねえじゃんw
883名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 19:10:50.65 ID:7cJX5MQr0
マツダ談
システムは悪くないんです
システムの仕様を理解できなかったドライバーが悪いんです
ドライバーの悪口を言ってください
責任転嫁はしていません
884名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 20:59:50.78 ID:rNuEcqPE0
運転免許証の免許の条件等に追加される。

マツダ車を除く

解除条件は自動ブレーキを5回作動させて4回以上停止に成功すること。
885名無しさん@13周年
マツダがやたらヒトをはねまくるのは仕様だったのか