【社会】自衛隊訓練に部隊不在、欠点も浮上…台風余波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★自衛隊訓練に部隊不在、欠点も浮上…台風余波

国内外で多発する台風被害への対応に追われる自衛隊が、相次ぐ訓練中止に頭を悩ませている。

沖縄県で実施中の大規模演習では、伊豆大島やフィリピンでの救援活動に輸送艦を派遣したことから、
メーンの離島奪還訓練を一部取りやめ。米軍輸送機MV22オスプレイを使う予定だった高知県での
日米共同訓練も、台風の接近で中止された。自衛隊の輸送力不足も明らかになり、幹部は「今後、
訓練の穴をどう埋めていくかが課題」と複雑な表情だ。

沖縄本島南東、沖大東島上空に航空自衛隊のF2戦闘機が飛来し、爆弾を投下。海上からは護衛艦
「あしがら」「おおなみ」が艦砲射撃を加え、陸上部隊の上陸を支援する――。こんな想定の訓練が
12日、現地で行われた。ただそこに、肝心の上陸部隊の姿はなかった。

今月1日から18日まで、自衛隊が沖縄方面などで行っている訓練には、過去最大規模の約3万4000
人が参加。中国の海洋進出などをにらんで、先島諸島に初めて対艦ミサイル部隊を配置し、国内初の実戦
的な離島奪還訓練も実施する予定だった。

米軍が普段、爆撃訓練などに使っている沖大東島を舞台にした離島奪還訓練では、「西部方面普通科連隊」
(長崎県)の約100人が上陸部隊として、ボートで海岸近くまで迫ることになっていた。ところが海自の
輸送艦「おおすみ」が伊豆大島の災害対応で出動し、同連隊員の輸送ができなくなったのだった。

海自の輸送艦は計3隻で、他の2隻は整備中などだった。「おおすみ」は18日から、台風被害を受けた
フィリピンでの活動に出発するなどフル稼働の状態が続き、自衛隊トップの岩崎茂・統合幕僚長は7日の
記者会見で「自衛隊の輸送力は必ずしも十分ではない。民間(船舶)の活用も含め、考えなくてはならない」と語った。
>>2へ続く


(2013年11月18日10時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131118-OYT1T00345.htm
2名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:15:05.26 ID:Nq52DgOC0
ナッチャンWorldを購入しないのか?
3名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:16:19.20 ID:gcMdxX570
ナッチャンはイマイチだったそうだから、これからは
東日本海フェリーの「はくおう」を主にレンタルするんでね
4名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:22:02.31 ID:OL1BzcHG0
いせとおおすみは出港したの?
5名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:22:03.66 ID:kJr6FZhV0
防衛予算を倍増しろ
それでもGDPの2%だろ?
諸外国と比べても異常に低い
6名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:22:17.03 ID:ev+r4o0mP
m9(おまいら)ともだち欲しいだろ

ともだち作戦に参加しませんか?
7名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:23:48.59 ID:zk7QHW510
つまり尖閣上陸強襲は台風通過後が最適アルネ
8名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:24:49.28 ID:aToThHKu0
中国
石炭
CO2
9名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:26:14.35 ID:54/sMygw0
災害時の対応に必要だとわかっただけでも訓練の価値はあるな
あとは輸送艦を増やせばいい
10名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:26:51.09 ID:BevHFe1t0
>>5
予算が少ない事も問題だが、今回は時間がないのが問題
時間だけはどうにもならん
11名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:29:36.25 ID:6EAvm7z20
自衛隊の輸送力不足も明らかになり

大型輸送護衛艦増やそうぜオスプレイの有用性も認められたし

 後は航空機搭載可能型護衛艦の大型化が必須だな。
 
12名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:30:46.97 ID:up+gx9bQO
いかに今までの自衛隊編成が実戦を想定せずに策定されてたかよくわかるね
これから入隊する若者は実戦を前提にしておかなければならない
平成世代は昭和世代の為に氏んでくれよな
13名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:31:50.31 ID:G7f749BP0
日曜日の岐阜基地での航空祭
オスプレイの展示が中止されました。
プロの市民さんたちが各務原市や岐阜県に
クレームつけてたらしい。
みんな楽しみしてたのに
14名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:33:01.21 ID:vvhm1dhS0
>>12
今後平成世代が命を賭ける事になってもそれは全ての世代の為だ。
15名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:33:55.90 ID:FxeSjzQh0
輸送力不足って戦前から変わってないなw
16名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:37:36.29 ID:vvhm1dhS0
>>13
>プロの市民さんたちが各務原市や岐阜県に

原住の市民からは見向きもされない外来漬物を作っている人達ですか?

>>15
あくまでも国内限定の組織だったのが太平洋とインド洋を行き来するように
なったからね。
ここまで忙しくなると流石に。
17名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:37:53.15 ID:8r6pFZsJ0
実際に救援に行ったほうがいい訓練になる。
18名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:38:26.72 ID:QzRiwIZV0
現場で実践してんだから問題ないだろw
19名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:43:56.62 ID:UFK0+idx0
不足分をどう補うかも訓練だ
20名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:51:28.91 ID:oG7+P2fV0
足りぬ足りぬは
21名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:53:35.58 ID:FxeSjzQh0
ジョセフィーヌ
22名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:54:41.08 ID:O4reB62h0
はいはいはい当分戦争なんかありませよ
特勤手当ださんと仕事せんような自衛隊なんかいりませんがな
23名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:04:42.71 ID:SXufQux8P
>>2
今回は自己完結性と何かあったときに自己防衛できる自衛艦になったんではないかと。
今後、普段は民間に貸し出しておいて、有事に自衛隊船舶にする、
という米軍方式で輸送艦を増加させる計画はある。
24名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:08:04.70 ID:SXufQux8P
>>15
太平洋戦争中も輸送力がなかったわけじゃなくて、
1割戦争に徴用、9割民間用で経済を回す、みたいな予定をたてていたら、
米軍潜水艦にバカスカ沈められて、
戦争用にだいぶ無理して徴用した挙句数もどんどん減っていったという悪循環。

そのためロックウッド提督の潜水艦隊は太平洋戦争にもっとも貢献した部隊、
といわれることもある。
25名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:09:15.73 ID:FxeSjzQh0
>>24
流石ですね!お詳しい
26名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:09:34.19 ID:p3MHYvnS0
隙を突かれて日本国内で中共の国防動員法に全く対処できないんじゃねの
27名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:11:13.51 ID:nD4+05fa0
自衛隊とは別に、
国防隊を作ればいい。

国防隊がメインで、自衛隊は有事の際のサポートと自然災害の救援等

最終的には合併して、防衛軍に格上げ。
28名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:11:55.22 ID:FxeSjzQh0
>>26
救援に行ってる時に、金も出さず侵略したら世界から叩かれるでしょw
29名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:13:26.97 ID:nD4+05fa0
>>26
読売はそれを狙って、新聞に記事として書いて、
わざわざ、中共に知らせているんだろうな。

本当に特定秘密保護法が必要ないい例だわ。
30名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:13:52.71 ID:SXufQux8P
>>27
似たような編成を持った別指揮系統の組織を立ち上げるよりも、
同じ編制内部で任務によって別の装備を持ったほうが安上がりだよ。

しいて予備戦力を増やすなら、
米国のROTC的なミリタリースクールを増やすとかかな。
31名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:15:40.48 ID:n7cMbSwl0
>>15 駆逐艦乗ってた人の話。 海軍の上層部は、輸送船に定時報告義務付けてた。
毎日無線でこれやってたら、当然、位置がバレる。護衛してた駆逐艦の艦長は、
辞職覚悟で上層部にこれをやめるよう訴えたが、通らず。
その輸送船は、魚雷くらって沈んだ。  アメポチ売国海軍上層部、戦犯少ないわけだ
32名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:17:49.01 ID:SXufQux8P
>>28
まぁ、倫理的にはそうなんだけど、
まず中国に面と向かって文句言えるのが米国とロシアくらいであるという事実と、
中国は第三世界にたっぷりお金を投下しているので、中国の味方は案外多いんですよね。

特に第三世界への援助のしかたが、えらいさんに直接援助するような感じなので、
日本のように困った民衆を地道に助けるよりも、票に結び付くっていう。


>>31
海軍はろくに撃墜の評価もしてなかったので、
3機くらいが共同で落とした敵機をそのまま撃墜・3機みたいに計上した挙句、
燃えてる小型船舶を「空母撃沈!」とかいって台湾沖航空戦で、
陸軍をぬか喜びさせたので、あの無茶な陸軍のレイテ突入とかが実現した。
33名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:21:56.22 ID:FxeSjzQh0
>>32
ショボイ国の世論より欧米アジア周辺国が先ず切れてボコボコにされるだろ
国自体無くなるんじゃないかwww
34名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:31:13.90 ID:SXufQux8P
>>33
どうかな。
米国は完全に中国を敵と考えてるけど、
欧州は武器売れるなら何でもいいやくらいで、
欧州の主敵はあくまでロシアであるし。

現実問題、欧州が中国何とかしようと思ったとしても、
貧弱な輸送力と兵力では、たいして役に立たないかと。
35名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:35:31.55 ID:xCaNG9y+0
自衛隊の護衛艦で艦砲射撃ってあるのか
ミサイルと機関砲程度の装備しかないと思ってた
36名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:44:56.91 ID:FxeSjzQh0
>>34
アメリカ、イギリスは来るだろ権益拡大で他国も来るぞw
37名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:48:27.18 ID:vvhm1dhS0
>>32
海軍がちゃんと報告してくれていたらあんなことやらなかったと怒ったのは
東條英機だっけ?
38名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:01:29.73 ID:ta4SShaF0
輸送艦3隻では

足りんのだよ。 アホ自民党

それに小さい時代遅れだぜ。 いま建造すべきなのは25000tクラスの揚陸艦

2隻建造だ。 こんなこと分かってたこと、おおすみ型をあわてて揚陸艦仕様に改造

するが、それでは容量不足なんだよw
39名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:02:43.14 ID:r4ySXI5A0
震災の時にもおおすみ型で即応出来たのが1隻だけで
足りないってずっと言われてんだから早く何とかすべき

国民の税金でそれなりの部隊整備してるわけで
それが必要な時に必要な場所で使えるような体制にしないと無駄になる
今輸送艦増やしても国民は勿論、マスコミも一々文句言わんだろ
40名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:18:28.75 ID:8A0kcirz0
フィリピンで訓練させてもらえよ(´・ω・`)
41名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:35:26.39 ID:hIsAumHjO
>>13
まじ!?
42名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:39:49.38 ID:vvhm1dhS0
>>39
相変わらず朝日や毎日や道新や赤旗とかお馴染みのマスコミはこの前の
防衛費増額について難癖つけて批判してたよ。
輸送車や無線機とかの備品が揃っていないとか形式がばらついているとか
を自衛隊が正面装備だけ欲しがるからだとか選挙目当てのバラマキだとか
言ったり。
単年度予算と財務省の無茶振りと周辺国が軍備拡張している中でも日本は
軍縮しろとマスコミが煽った中で減額していくのを堪えながら少しずつ更新し
なくちゃいけないとか、弾丸とか大量に消費する訓練を他の国よりできなくて
一部の自衛官は一発も実弾を撃たずに除隊するとかの根本的な現状の不具
合とかには触れず、とにかく防衛省と自衛隊と安倍内閣が悪い!って。
43名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:44:23.67 ID:gSo4nF+s0
民間輸送船を活用するといっても
船の90パーセントは外国籍船で
船員の95パーセントは外国人。
戦時に使えるのか??
44名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:48:40.33 ID:VtYxkuXb0
おおすみ忙しすぎるだろw
45名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:54:23.77 ID:RmcL0wlr0
改おおすみ型建造の名目がたったな。災害時の輸送力向上って理由なら反対も起きないだろうし。
というか輸送艦3隻中2隻が同時に整備中ってローテがカツカツすぎるわ。
離脱するのが1隻ずつで済むようタイミングずらせないのか。
46名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:56:32.83 ID:6rM5d+r40
徴兵して増強しかないな
2年くらいで良いかな
大学入試後に兵隊に行く感じかな
18歳から20歳の間に
海も空も徴兵して,飛行機も潜水艦も軍艦も増やそうよ
陸はそこそこで良いから
そうやって,除隊後の結婚に優遇策をとれば,出生率も増えそうだし良いじゃん
47名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:00:43.07 ID:FWlpne7u0
消防のレスキューを増強したらいいんじゃないの
48名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:01:01.60 ID:WAlHJHhA0
>>4
いせ は、今 伊予灘 佐田岬半島北沖合5k
輸送艦ときわ が、5k後方に付けている・・・輸送艦1隻追加派遣かな?
49名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:01:02.99 ID:0aX5rCby0
上陸作戦潰そうと思ったら
おおすみ型x1 ひゅうが型x1 運行停止にすればいいんだな

何でも情報を公開するな クローズにしておけよ
50名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:09:24.35 ID:J9FymDkt0
輸送艦たったの3隻で母港は広島の呉のみって本当少ないよね。
災害はどこで起こるかわからないんだし、もう少し船を増やして関東、東北、九州にも分散して配備すればいいのに。
51名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:19:20.07 ID:/JdXICx30
>>45
一応今回も完全に修理が被ってるわけではなかった
1隻は修理開けの訓練に従事
海外派遣訓練が恒久化してる輸送艦は下手したら国内災害でも即応できない状態にある
今年の5-7月なんかは1隻は修理地、1隻はアメリカサンディエゴこのときも国内に残ってるのはおおすみで
輸送艦は定期的に硫黄島に車両や物資を運ぶ業務が与えられてる
おおすみも当然これにいくわけだけど
2隻不在時にこういう遠洋にいくこともあるわけだ
52名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:26:29.76 ID:uKFCi5LOP
おおすみ型か、いずも型2つくらい建造すりゃいい。
…って簡単に言うけどさ、

艦造るのに1000億円、運用するのに300人、年間維持費が300億円。
2つ造ったら当然その倍。そんな予算も人員の余裕もないわ。

民間の輸送船をチャーターして災害時に使えばいい?
そんな災害の時に都合よく予約なしで即応チャーターできません。
どうしてもスピード勝負したかったら自衛隊で自前で持つ必要がある。

じゃあ、自衛隊で艦造ろう。
いつ災害が起きるかわからんのに「予算毎年600億よこせ」と言われても通りません。
あと、軍事予算が増えたら国内外でいろいろ言われます。


という理由で「補給艦増やせばいいじゃん」ってのは無理なんです。
53名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:03.41 ID:cga8sx9M0
補給軽視は旧海軍から変わらんな
54名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:28.12 ID:+fh6lcUi0
>>53
海自の外洋で洋上補給能力のある大型補給艦の保有数は世界3位だからそんな事は無いよ。
だからインド洋で重宝された。他の国は自国での運用に手一杯で戦闘艦は派遣できても
補給艦まではインド洋に廻せなかったからね。
ついでに言うと高度な錬度が必要とされる航行中の補給技術は米海軍と1、2位を争うレベルと言っていい。
55名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:51.06 ID:+azqxsmv0
机上の空論でなく実践と言う意味ではこれも有益な訓練だろ
有事というのは想定外だらけになるってことだよ
56名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:58.82 ID:SXufQux8P
>>38
あれもこれも足りないんだからw
57名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:10:03.36 ID:4i1kGD3z0
>>52
戦車100両減らしたら、300人は出てくる
58名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:14:50.47 ID:/C5OcprD0
>>52
戦前はそれを解決する策として建造費の半分を国費で賄ったりして
優先的に軍が使用できるとかしてたんだよね
今もそんな話があるみたい
59名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:00:19.76 ID:SXufQux8P
>>57
とはいえ90式調達時も、
戦車定数600なのに74式は減勢せずに90式作ってたからね。

いま所有している戦車は740両。
今後74式の自然減にともなって減るだろうけど、
すぐに戦車が減らされるわけじゃないよ。
60名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:05:31.80 ID:SXufQux8P
>>52
なので、自衛隊の船なんだけど普段は民間船舶として民間の業務に従事して、
いざというときは自衛隊船として使う仕組みを導入予定だよ。
61名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:05:46.64 ID:SXufQux8P
>>52
なので、自衛隊の船なんだけど普段は民間船舶として民間の業務に従事して、
いざというときは自衛隊船として使う仕組みを導入予定だよ。
62名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:52:07.00 ID:9Xi1w5ak0
>>52
国内向けは大規模災害への備えで済む
実際に大規模災害への備えは国でも自治体でも多額の予算と維持費を掛けてる

特アという国外から何を言われても無視すればOK
63名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:56:09.74 ID:6Bgs1dzv0
フィリピンでの救援活動より訓練大事ってどんな頭してるんだよw
64名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:05:34.30 ID:l8Ykvw6DO
>>1
まあ、訓練より大事な人命救助をしてるんだから仕方ない
今は戦時下じゃないし
自国防衛より親日国の人々を1人でも多く救おう
反日特亜は被災しても放っておけば良いけど
65名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:20:51.17 ID:COmo6AJK0
駆逐艦クラスの護衛艦を軽巡クラスに大型化して
輸送能力高めるってのはダメなん?
66名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:26:24.05 ID:82UV5zwC0
>>65
それがいずも型なんですよ。
67名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:28:04.92 ID:AnkedR340
訓練が中止になった上に特別手当(゚д゚)ウマー
68名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:36:17.09 ID:b48nurgG0
>>63
そんなこと書いてないが。

第一、プライオリティの問題と個々の事項の必要性は本質的に別物だ。
69名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:34:04.82 ID:Ba1+qGL80
補給に課題を残したなら、直せば大丈夫。
それよりオスプレイが飛ぶ沖縄からフィリピンの制空権を日本が握っている事実が重要。
70名無しさん@13周年
輸送力というか何もかも不足しているんじゃ?
貧乏が悪い。