【政治】年賀はがき「自爆営業」 菅官房長官が総務省に注視要請 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 菅義偉官房長官は18日の記者会見で、販売ノルマをこなせない郵便局員が年賀はがきを自費で買い取る
「自爆営業」について「無理なく正常、適切な営業が行われるよう総務省にも注視させたい」と述べた。
朝日新聞が17日付朝刊で実態を報じていた。

 菅氏はさらに「無理な販売促進はあってはならないと(日本郵便の親会社の)日本郵政も認識していると報告は受けている。
新聞報道があったので、総務省でしっかり注意してほしい」と語った。

朝日新聞デジタル 11月18日(月)12時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000015-asahi-soci
【社会】年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384680729/
2名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:04:13.37 ID:I3Q0BcQa0
都内の金券ショップで年賀はがきたくさん売ってる
今朝見たら@44円だった
3名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:04:15.52 ID:m9PXjMWO0
菅氏はさらに「朝日珍聞の無理な販売促進はあってはならないと」
4名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:04:18.13 ID:2ECjsCv40
年賀状がノルマハガキと呼ばれててワラタ
5名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:05:42.68 ID:5Xu49UoZ0
甘いなあ
6名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:07:51.45 ID:0tS5Us9w0
ひでーな。
まるで朝日新聞の勧誘ノルマみたいだ。
7名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:08:26.29 ID:o1w6TP/C0
もはや誰彼構わず出しまくる文化は無いし
身近な人にだけ出すくらいだからそんな売れないだろ
しかも身近ならメールとかで出すし

逆にそこまで親しくない奴から着たら返信するのだるいわw
遠距離でもいつでも連絡取れる世の中になったのに年賀状とか実際いらんやろ
8名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:08:40.35 ID:gaFYCmpv0
NHKと朝日新聞にも言ってください!
9名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:08:49.23 ID:R40c7oZWO
見てるだけかいな。
(-_-;)y-~
10名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:09:13.36 ID:EnnK/4Cyi
意味ねぇな
11名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:09:35.63 ID:uKFCi5LOP
売れなくて8億枚も余ってるのに
「好評で売り切れ続出のため、5億枚追加します」って発表された日にゃ。
12名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:09:51.00 ID:AA5NoV8y0
で、ノルマは何枚なの?
13名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:09:54.42 ID:UE2QBkdaP
グレンデールはネスレの米本拠地
日本でもネスレ不買はできる
それに31アイスなども系列だ

日本はきちんと不買運動などで対抗した方がいい
14名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:10:05.63 ID:w9qNPNA+0
若者の年賀状離れ
クルマ離れ
酒離れ
15名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:10:34.08 ID:C4KKO7wx0
年賀はがき、カモメールはどうなんだろ?
16名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:10:35.95 ID:N6ZJG16w0
見てるだけの簡単なお仕事
17名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:03.97 ID:NU9GbH4h0
//cisburger.com/up/bnf/2223.jpg
18名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:09.91 ID:E3yLUTYM0
ビジネスにするのやめた方がいい
19名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:36.14 ID:XBUsihl30
民営化したからだろ
国が口出すなよ、ばーか
20名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:41.57 ID:aYEamRVK0
役職に応じて、上の人ほどノルマが多いのなら納得するけど
末端の職員に押しつけられるんだよな
21名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:49.33 ID:RYl7+Ryn0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
22名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:11:59.82 ID:JJWrGRbv0
まだ年賀はがきは換金できるからマシだよ
最悪なのはゆうパックギフトとか
23名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:12:06.84 ID:YWo5O4rJ0
注視するだけの簡単なお仕事です。
24名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:12:28.93 ID:8oQrNg93P
黙認ですね、わかります


いかにもネトウヨらしい
25名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:12:56.19 ID:qoNe3GC10
>1
電子メール使えない層しか客が居ないんだから、
過去のノルマ額をそのまま課しても無理。

物理手段でないと出来ないサービスを考えるべき。
上がバカだと組織全体が死ぬ。

ノルマ課してるバカはさっさとクビにして人件費さげれば一石二鳥
26名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:13:05.10 ID:bO7z4y2I0
皆、年賀状の習慣をやめたがってるのにね。
27名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:13:19.68 ID:GMF+JXDa0
あっそうか。なんで総務省に? と思ったら
郵政省はもうないんだな。
28名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:13:24.73 ID:7LyQ8P1Q0
特に親しくもない人から葉書来るのはそのせいなのか
何だよ同じ文面を書いて10人に送れって?意味わかんねぇよ
29名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:13:27.70 ID:GTBq2Xca0
ひとり10,000枚だっけ?
かわいそうなのでさっき60枚注文しましたけど。
30名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:14:06.25 ID:/FsFBHSAi
当たり前だそんなものは。営業やってりゃ自腹なんて当然だなw
31名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:14:27.66 ID:I3Q0BcQa0
>>12
千枚単位
32名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:14:55.52 ID:C4Qkrr020
内勤仕分けのバイトなんて客と出会う機会なんて無いのにノルマw
33名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:15:22.56 ID:tpMLrHpC0
民営化してるから郵便局の勝手じゃね
34名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:16:00.48 ID:Oc8bzwwC0
総務省にも注視させてとか言ってるけど本当に何か変わるの?
35名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:16:28.51 ID:8QC5sZJWO
>>19
国が筆頭株主じゃなかったか?
それに社長が元ノーパンしゃぶしゃぶだしw
36名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:17:03.50 ID:dR4PuGwk0
社長さんが上司の家に
たくさん年賀状送ったれば
37名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:17:07.71 ID:I1Vuft1b0
パイなんて決まってるでしょ? だから全国各支店間で顧客の奪い合いになるんじゃないの?
それを営業でどうやって拡販しろというんだろう。
今年は出すのやめようかと考えてる人を説得して買わせるとか?
100枚で充分という人に念のために150枚買ったほうがいいですよとか?
需要の掘り起こしが困難な商品であるのは間違いないよね。

日本最大の民間企業とは名ばかりの素人集団。マーケのノウハウないですね。
メインの広告代理店どこよ?
38名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:17:33.75 ID:7AyEq55mP
はお、注視します。
39名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:17:59.01 ID:bO7z4y2I0
>>36
それいいな。抗議の年賀状テロ。
元旦にトラック5台分で配達されるとか胸アツ。
40名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:19:41.97 ID:S2E1tsVO0
去年一昨年あたりは、身内同士で食いあってたな
民営化前の担当が回る前に、同じ局の人が注文を先取りしてたわ

なんていうか、郵便局は民営化して浅ましくなったなぁ
41名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:20:28.15 ID:54/sMygw0
年始の挨拶はEメールとSNSで数年前から完結してる
わざわざピークつくって紙で送るなんて今の時代に逆行してる
42名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:20:47.55 ID:dR4PuGwk0
ブラック企業やん?
43名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:21:32.35 ID:C4Qkrr020
朝から河豚鍋、夜はステーキw
結局、賃金は幾らなのか訳分からん状態
44名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:22:11.61 ID:amORiI1g0
同じ駅前の金権ショップ、去年は47円、今年は45円(10枚単位)
ノルマが強化された結果と見るべきか、安いには何か理由がある。

一方、同時に駅の構内では、屋台を出して郵便局員が50円で売ってる。
臨時雇いなのかな。そんな所で買ってる人もいるから世の中不思議。
45名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:22:13.23 ID:Aj9hJZ1GP
金券ショップで売られてるのは自爆の後始末か…(´・ω・`)
金券ショップが一番おいしいな
46名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:22:40.62 ID:DggQbpbb0
小泉は原発の事より年賀はがき問題解決してやれよw
47名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:22:56.93 ID:zxi8Qd680
朝鮮朝日の誇大記事だろう
48名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:22:59.12 ID:dR4PuGwk0
わざわざ年賀状のバイト雇ったりしても
儲かるの?
規模縮小したらいかんのか?
ノルマかして自爆させてまで維持しやんといかんのか?
49名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:23:43.18 ID:xmQm+y7b0
これはワロタw
郵政民営化とわ
50名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:24:25.44 ID:VhdrwhbC0
去年年賀状の仕分けバイトしたら1月2日でもうすでに暇になった。都内ですら
51名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:24:35.74 ID:fM/TAmkv0
足元みられとる
52名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:25:20.11 ID:dR4PuGwk0
私を不採用にしたのに
おなじ条件のバイト募集のチラシを
1週間ぐらいのあいだに家に投函してったことはわすれないよ
家族にも恥かいた
53名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:25:51.44 ID:aRgGVTZt0
通信費の名目で計上して現金化ってのもあるけど、局員やゆうメイトの持ち込みも多いんだろうな。
年賀葉書って売れ残ったら古紙にするしかないよな。「お年玉交換できません」ってスタンプ押して
割り引いて売るってのはだめかい。手間が掛かるか。
もし、売れ残りが一等当選とかだったらどうするんだろ。
54名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:26:05.48 ID:C4KKO7wx0
虚礼廃止が追い討ちに
55名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:26:44.04 ID:JyqUmXRRP
自爆はするなでもノルマはこれだけだ!


なおさら酷いよ
56名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:27:01.08 ID:fut+D/fF0
>>12
1万枚。
57名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:27:51.96 ID:bO7z4y2I0
>>53
手数料5円で、切手に交換してくれるよ。
それを金券ショップに持っていけば、換金できる。
58名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:29:11.57 ID:Jdb2PvOV0
これ、正社員だけじゃなくて契約社員にもさせてんだろ?
59名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:29:22.06 ID:C4KKO7wx0
無料で宛名書きします。これで解決できませんか?
60名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:29:30.45 ID:Eh3v6grS0
こんなの中高年の親戚、知り合いが多けりゃそれだけで余裕じゃん
配達ついでに「年賀状はもう買われました?」とか聞いてついでに売ればいいし
民間中小企業の営業なんてもっと理不尽な高ノルマだぞ
61名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:30:23.12 ID:F47P29bM0
年賀状要らないわほんと。って言ってるのに毎年送って来るやつはイヤがらせか?
62名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:30:29.49 ID:dKYi9Y9E0
民間ならインナーとか言って買わされる
63名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:31:24.00 ID:bO7z4y2I0
>>61
返事を書くから、来年も送ってくるんだよ。
64名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:32:50.16 ID:uyx56J6/0
>>1
さすが菅さんGJ!d=(^o^)=b
65名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:32:50.75 ID:yrwy8Y//O
>>58
契約社員どころか長期のバイトにもさせてる
66名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:34:35.50 ID:E0vkHbKGO
>>60
定年したら年賀状は無用だよ
67名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:34:39.87 ID:dB8l7VyY0
>>53
1枚5円出せば通常はがきか切手に交換してくれるけど
抽選日の前までは、窓口の人も、「抽選終わってから
交換した方がいいですよ」って言ってくれるよ
68名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:35:14.54 ID:dR4PuGwk0
売り上げの水増しちゃうんか?
69名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:36:11.38 ID:nLZOnjhhO
70名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:36:19.68 ID:uVJ0VBqH0
>>52
あんな腐った組織で働かない方がマシ!
71名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:37:07.41 ID:K2xvltNU0
年賀状売って
年賀状配達しないのでしょ
やるね
72名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:37:14.17 ID:2LBjcevl0
はがきだけでなく
通販なんかも強制的に買わされるもんね
73名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:37:39.49 ID:bj5yi4mKi
負担はすべて下っ端社員。
ブラック企業すぐるw
小泉ろくなもんじゃねーな。
74名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:37:58.25 ID:VaOCqLm60
で朝日新聞さんじぶんのところの押し紙と何が違うんだっけ?
75名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:38:13.44 ID:mT9dJKL30
無理なノルマかせられてこなせないで
上司に叱られて自費で買うはめに追い込まれる
郵便局社員、ちゃんとマスゴミに内部告発しろよ
76名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:38:43.93 ID:pOyqGiyn0
郵便局員や普段は事務や窓口してそうなオバちゃんまで防寒着着込んで
商店街の空いた店の店先に机を出して震えながら大声張り上げてる。

あれで売れるんだろうか?
彼ら売れなきゃ大金で自腹切って買って正月開けたら当選ハガキだけ賞品に
替えてあとは切手に変えてから金券ショップで換金したりする。
2割ダウンくらいだから50万円買ったら10万損する感じ。

ここ数年、あの出店が急激に増えてきて郵便局のノルマの恐ろしさを感じる。

あれでいいのかどうか未だに分からない。
77名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:38:55.46 ID:h/9sQny+0
用途からして、営業されたから買うってもんじゃないだろ
78名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:39:16.13 ID:E07F524E0
ハガキ一枚50円でノルマが1万枚だから
50万円も自腹切るのかよ!!
外道過ぎるな郵政省
79名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:39:54.33 ID:7Pe47pZw0
〒のお歳暮のカタログ販売もノルマきついみたいだな。
近所の郵便局の局員さんがカタログもって泣きついてきた。
80名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:39:59.25 ID:2Hydeu07i
重い罰則があってもなくならないわ
81名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:40:32.25 ID:RG2010oR0
>>2
まだまだ下がるだろうな
82名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:40:43.85 ID:FWX7XERT0
民営化したことが問題じゃないぞ
民営化に耐えうる人材が上司に居ない事が問題なのだ
83名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:40:44.61 ID:0SCrIxcSO
新聞販売店も自爆営業当たり前ですよ
84名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:40:56.02 ID:bO7z4y2I0
この問題をクリアーしないと、上場なんて無理だと思う。
85名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:41:06.58 ID:t0sjfSBe0
昨日、深夜勤の周知で例の朝日の記事が紹介されてたわ。
「ネットでも話題になってるが、買った後どうするかは… ま、個人の判断に任せるが」だってさww

この課長は比較的現実主義者ではあったが、やっぱりノルマ自体を否定は出来ん罠
86名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:41:42.43 ID:I3Q0BcQa0
>>78
1枚40円で金券ショップに持込買い取ってもらう
自腹は、その差額だけ
87名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:42:43.34 ID:Dy20pvmZ0
>>52

バイトと同じレベルの採用内容って事?バイトすら
不採用で恨み骨髄? wwwww
88名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:44:56.09 ID:jp7Ete080
バイトでそこまで責任を負ういみがわからん
ノルマ達成できなくてもだから何だという話
89名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:45:02.38 ID:8oQrNg93P
>>87はネトウヨ
90名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:45:26.65 ID:nwHuu0Xj0
労働法に引っ掛からないのかと言う気がするが…
91名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:46:35.16 ID:t+pugLfM0
>>12
ちょっと前に聞いた話だと正社員で3〜4千枚、バイトでも2〜300枚程と聞いた覚えがある
更にエグいのはこの話が年賀状に限らないという事
郵便局行ってパっと目につくキャンペーン商品は大抵が最悪自腹購入の対象らしい
92名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:46:37.96 ID:b2YokLgv0
>>88
ノルマ達成できなきゃ当然クビ
もしくはシフトを大幅に減らされる
正社員にノルマ貸すより効果が高い
基本給は保証される正社員に比べて、
バイトは生活がかかってるからな
93名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:46:55.36 ID:l2npaD0i0
売れない年賀状作るぐらいなら
配送車とか郵便局プラモでも出せばまだ売れそう。
稼げるかは知らん!
94名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:47:20.24 ID:N8CwjmK/0
叔母がアルバイトしてるけど、買わなければならない雰囲気だそうだ。
自腹で買って、貰ってくれとゆうパックで送ってきたりする。
95名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:47:25.92 ID:t0sjfSBe0
>>88
半年後の採用継続に響きます。
マジで。

イベントゆうパックやかもめーる等、パートでもこの手の営業を実績ゼロでい続けると
どんどん立つ瀬が無くなって行く様に出来てる。
96名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:47:31.09 ID:fYm8jmYg0
ゆうメイト(期間郵便配達員)の面接に行ったら
平日の昼間なのにわざわざ3人の局員が面接してくれた
「採用してもすぐに止めちゃうんだよね」
とか愚痴ばかり聞かされたあげく
「記念切手と年賀はがき販売のノルマがあるからね」
と言われたわ
郵便局の正社員て屑だよホントに
97名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:47:54.94 ID:dpxn2Qi40
ゆうパックとか簡保の自爆の方が問題じゃね
年賀はがきなんて金券ショップに転売できるし
98名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:48:53.09 ID:5XUBqyfK0
>>83
新聞の勧誘は契約取った分だけ別途歩合が付くじゃねーか
郵便局の何が問題かっつーと固定給の人間に自腹切らせてることだ
社員やバイトがひたすら金銭的に損してる状態
99名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:49:15.20 ID:NOy4xuKx0
>>86
それでも10万も要るのか。
キツイなあ。
でも、大企業みたいな太客をいくつも持ってないと、1万枚なんてとても捌けなさそうだ。
100名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:49:36.59 ID:t0sjfSBe0
>>91
バイトでも一桁多いよ。
うちじゃ社員は7千枚だったかな・・・
101名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:50:38.99 ID:H3pAE50m0
知り合いのよしみや温情でお節料理やハガキの訪問販売を買ってやると
販売員の知り合いや近隣住民に被害が及ぶから取り締まれよボケ
102名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:51:25.86 ID:1aykdFU60
年賀の自爆なくなったら大赤字になる
103名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:51:45.67 ID:jOoV4SV80
年賀状なんか買わないからなぁ
買い取って金券ショップに売っても損するじゃないか
気の毒だな
104名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:51:50.12 ID:7MSl+mYX0
>>88
最近の企業(特にブラック)はバイトでも事故を起こしたら免責にならないみたいだね。
105名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:52:14.58 ID:dEachZ6G0
アベノミクスの偽装景気は、それぞれの社員が自分の会社の製品を買うことによって支えられているの

郵便は国際郵便に力入れればいいのでは もっと安く手軽に輸出入
106名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:52:34.45 ID:KvzedOStO
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
107名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:52:45.91 ID:TCY8Lv6h0
>>78
ノルマ10000枚って、1家族100枚買ってくれるとしても100家族かよ。
108名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:53:02.13 ID:b2YokLgv0
>>104
ブラックでも正社員は守りたいらしく、
正社員の不始末の責任をバイトに転嫁して処分、ってのは
ここ15年くらい定着した感がある
109名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:53:10.69 ID:0HMKkAnP0
時代に合わないだろ
今時ハガキなんて
110名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:53:32.94 ID:2Hydeu07i
でも、これで上げてた売上や利益はなくなる訳だから
従業員の待遇や今後の採用に当然しわ寄せはくるよな
まあそれでも絶対になくさないといけない訳だが
111名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:53:40.79 ID:jp7Ete080
>>95
じゃあ辞めればいいじゃん
そこまでして続ける意味は?
バイトなんて探せばもっと良い条件の所なんていくらでもあるだろうに
正社員で家庭を持ってるなら話は別だけどさ
112名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:55:31.88 ID:0PA7ZRQX0
>>96
特に課長級はね。
大量採用時代の人達で年功序列昇進で屑が多い。
逆に屑じゃないとやっていけないのも有るが。
113名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:55:34.54 ID:cmdtolJWO
それでも売れない年賀状…しかし年寄りが増える今後それで送らないとみて貰えないという地獄絵図WWW
説明書すら読まない層なのにな…

なんで読まないの?書いてあるのに?
と聞いてみると 見えないからおっくう

らしい
114名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:55:35.26 ID:l2npaD0i0
>>105
それだ!
そういえば個人輸入した時も届けてくれるのは郵便だった。
115名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:56:08.29 ID:tyn5P3CW0
年賀状にノルマとか日本の企業はドンドン、ブラックになっているな・・・
116名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:56:52.89 ID:q+wm2ZTV0
おまけに仮面ライダーのシールつけろよ
年賀状は各自捨てりゃいいだろ
117名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:57:30.82 ID:dR4PuGwk0
>>87
バイト募集してたで応募して面接うけたけど不採用
そしたら数日後に同じバイトの募集チラシが
家の郵便受けに投函された
応募者いないのなら
私を採用しとけばよかったのに
118名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:57:40.20 ID:YZ2vixyz0
郵便局員に知り合いがいれば、100枚くらい引き取ってやってもいいけど
119名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:59:27.66 ID:o6HKWPAe0
某かの握手券つければw
120名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:00:09.04 ID:6ndYsJeO0
自爆して転売すると番号から特定して処罰するとか言ってるらしいなw
121名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:00:43.09 ID:c3OxMw2a0

愛知県を発着する電鉄が初詣切符社員に買わせていたがあれは無くなったのか?
122名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:00:45.81 ID:2Hydeu07i
パチンコの景品を全部年賀状にしろよ
123名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:02:16.18 ID:49mYkN4H0
印刷屋だけど、今年から客の持ち込みはがきの無地とインクジェットの交換が
販売した局以外は、事実上禁止。
販売局でしか交換しないと言われると、すごく遠い局の郵便局員から購入
されるととんでもないことになる。さらに領収書も無いと拒否される。
自爆営業で一番貢献している印刷屋にひどい仕打ちをするもんだな。
124名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:02:18.46 ID:UmqA3QkJ0
>>108
だよね。
あの会社は組織して崩壊しているよ。俺も10年以上前に居たけどその時すでに屑だったよw
125名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:02:41.98 ID:Tz9rF9k1P
お年玉付きeメールはがきを売り出せばいいのに
126名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:03:19.84 ID:avQnqttt0
年賀状、出す相手がいないお(´・ω・`)
127名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:04:41.27 ID:4O6miq830
い、いちまんまいてOTL
128名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:05:21.40 ID:Dy20pvmZ0
>>117

だから面接するんだよな  (率直な感想でゴメン)
129名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:05:36.33 ID:c0OuyWO9O
>>88
時給分しか働かんよなあ
130名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:05:52.75 ID:DSCJeVZW0
4,5万の損失で待遇がよくなって時給も上がるのは確か
131名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:06:33.42 ID:QGOn7Gt3O
注視要請で大丈夫なんか(´・ω・`)
132名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:06:38.34 ID:Nyk+bAmP0
>>1
郵便配達の人が昔より荒んできた気がしてたんだけど、
あながち気のせいではなかったようだ、こういうことだったのか
133名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:06:48.27 ID:eVfIlVIP0
>>4
JPの赤字を穴埋めする赤紙だし。
134名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:06:52.83 ID:Cb/TUQJy0
ごめんなさい、年賀状を出す相手がいないのれす、、、
135名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:08:29.88 ID:iin2asgU0
親子で郵便局員、息子の嫁も社内結婚で郵便局員の親戚は
年賀状のノルマが3人分ですごいことになってたぞ
136名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:08:54.26 ID:O4reB62h0
来年は51円か
もうやめようか
137名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:09:35.01 ID:VVL8K0NI0
年賀はがきも景品がしょぼいよ
1等はせめて車とか100万ぐらいのものにしろ
138名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:10:00.52 ID:1LjESW1l0
去年は身内が亡くなり今年は親戚が亡くなり
二年連続で喪中はがき出す羽目に
139名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:11:06.26 ID:40IKsvWi0
>>135
ハガキ屋開くしか無いな
140名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:12:25.43 ID:CsFzlQMC0
換金率高めの商品を自爆して平穏買えるなら御の字でしょ。なにヌルイ事言ってんの
141特売ハンター:2013/11/18(月) 15:13:36.54 ID:2NH4Ac6JP
迷惑だから飛び込み営業だけは止めてくれ。
142名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:13:46.75 ID:hC7DmC410
なんで今更相当昔からあっただろ?
143名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:14:48.52 ID:nWR5kkdl0
>>58
当然!ノルマは300枚 売れなければ面談して理由を聞かされる
144名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:16:20.37 ID:waxYbSFc0
ゆうパック受け取る度に、自分の判子押した注文用紙を渡してくる
まだ頼まないからいらないんだが、なんだか可哀想で捨てられない
145名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:16:46.97 ID:dR4PuGwk0
>>128
落とした人の家まで投函してくるって配慮ないやん
146名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:18:03.00 ID:Y3LyfKLi0
こんな紙切れ買わされてもな
147名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:18:59.08 ID:rWZe7VZc0
ゆうパックの集荷に来たデブ銀縁メガネの兄ちゃんが
「おたくの会社も年賀状出しますよね、早く購入した方がいいですよ
はい、これ申込用紙ですから記入して出してください」
と謎の上から目線で命令されたわ
当然、他から購入するわ
148名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:19:26.44 ID:LtpDJsUt0
総務省?総務省?
民営化したのに権限あるのか?
149名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:20:44.44 ID:pya7I48Z0
>>10
時代に合わないのは、葬式の方じゃ?
150名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:21:06.38 ID:0TaBDCj30
年賀状は出来るだけ出さないようにして枚数絞った。それでも20枚近くはお義理で出さざるを得ない。
喪中はがきは年賀状の惰性の環を断ち切る絶好の機会。
151名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:21:16.26 ID:WAYs/70g0
年賀状めんどくさい
152名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:23:06.10 ID:Jdb2PvOV0
親戚に局長やってたオッサンが居たが、郵政省時代から年賀状の売り込みきてたわ。

郵政省・公社時代のノルマってどのくらいだったんだろ?
153名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:23:13.88 ID:I1Vuft1b0
>>145
面接で落ちたおまえの住所氏名を集配に伝えない。
ある意味素晴らしいコンプライアンス規範だと思わないか。
154名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:26:13.51 ID:t0sjfSBe0
>>106
文句言ってるのは正社員じゃなくて、ノルマ化せられてるパートだけどな。
正社員はパートを顎で使ってウマーwww だよ、全く・・・
155名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:27:40.89 ID:N1nYjNCA0
>>145
年末の郵便バイト落ちるって裸で面接にでも行ったの?
156名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:28:59.50 ID:t0sjfSBe0
>>143
うちはパートで1200枚だよ。
内勤で、しかも深夜勤なのに・・・
157名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:30:43.75 ID:dR4PuGwk0
>>155
年末のバイトちゃうで
普通の時期のやつ

>>153
同じ会社なんやで
あそこの家は落ちたで投函しないでください
って伝えといてもいいやん
158名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:31:00.21 ID:eHgHiEvq0
>>6
グッジョブーメラン
159名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:33:05.52 ID:t0sjfSBe0
>>157
集配やってるような連中に、「アイツは無能力者だwww」と笑われたいならどうぞ。

ぶっちゃけ、特定地区の家庭すべてに配布してるからピンポイントで一件抜くなんて作業、
端からしていないと思われ。
160名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:33:33.92 ID:dEachZ6G0
このようにノルマがあるのでバイトは中年を多くしているとか何とか
なので若者は落ちるらしい、学生でノルマなんてあったら親にチクられるだろうし
ただし女子はノルマないのかなどうなのかは不明
161名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:34:14.47 ID:jI/KFiDU0
民営化したんだからノルマくらいあって当たり前だろが 何言ってんだか
162名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:34:33.90 ID:bb324DXsO
>>157
気持ちはわかるが普通はそんな面倒くさい事はしないよ
163名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:34:39.44 ID:nOanOiH30
>>12
うちの局は客と接することのない内務のバイトですらノルマ2000枚
夏は「かもメール」、冬は年賀状^^
気が弱いバイトは全量買って家にため込んでますよ
恫喝まがいの面接が毎週行われて給料下げるだの
半年ごとにある契約更新を考えさせてもらうだの脅されますからね
ちなみに郵便局で売ってる様々な商品も自爆対象ですよ
イベントがあるごとに圧力かけられてますよ
164名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:34:51.46 ID:7aGpqHeFP
>>45
売れなかったら損するんだぜ
165名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:35:58.31 ID:t0sjfSBe0
>>160
おばさん連中は横の繋がりが濃厚なので、営業成績も優秀者が多い。
ゆえに局内ではおばさんに顔が上がらない。

一番マズイのは地域社会と縁の薄い中年独身男性、つまり俺だwww
166名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:36:09.57 ID:DUNU7y1r0
中止じゃなく注視かよw
167名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:37:28.30 ID:G1HMTC4d0
中二病に罹患した時から年賀状はほとんど出してない。
168名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:37:34.22 ID:og42CgIv0
商店街でおばちゃんが年賀状売ってるのこれが理由か。ちょっとかわいそうだから500枚くらい買ってあげるかな
169名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:39:30.04 ID:nOanOiH30
>>30
営業やってないというか、やりようもない深夜の仕分けバイトにも
家に帰ってから知り合い相手に営業しろとハッパかけられますよ^^
営業の仕方を説明したプリントが配られていますよ^^
もちろん無給でやるそうです^^
170名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:39:42.88 ID:oQiTnL9r0
ふるさと小包も自腹
171名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:40:59.07 ID:1hE88N150
長期で内務のバイトしてた頃、2000枚買えとか言われたけど拒否した
172名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:41:05.50 ID:sLXoTJle0
年賀状なんか要らない
捨てるのも手間がかかる
ホントに迷惑!送ってこないで
173名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:42:02.52 ID:i8DT10Rg0
注視するだけの簡単なお仕事です。
174名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:42:06.19 ID:j8+j/aLK0
是正するような措置が出るならば遥か昔の郵政省時代にやってたと思うね。
国側も年賀状が郵便の利益源だって分かってるから、
知らず存ぜずで長年自爆容認してたんじゃねぇのか?
175名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:42:07.93 ID:dDrjW2Is0
>>163
本当にそんなこと言ってくれるなら超楽だけどな。
給料下げるだの言うは完全に違法行為だから録音でもしとけば100%勝てるもん。
実際はそんな分かりやすい言葉はほぼ使ってくれない。誤魔化しながら圧力。
176名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:43:02.97 ID:s5sdjdSB0
末端社員に自腹切らせるなんて即刻止めさせるべき 遅いよ対応が
177名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:43:24.68 ID:kGazQ4oe0
お国が自ら違法行為か
178名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:45:28.07 ID:2ECjsCv40
これってブラック企業なんじゃねぇの?
179名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:45:34.83 ID:7qyrB6z/i
>>76
あの出店の売り上げって個人ノルマとは別枠だろ?
180名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:46:01.22 ID:uF0tkDnB0
>>172
捨てるのはシュレッダーかければ?
181名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:47:25.33 ID:PO2M8zdj0
去年年賀状販売したけど、学生バイトなら余裕

主任クラスは地獄だなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673649.jpg
182名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:47:34.88 ID:nOanOiH30
>>175
それが言ってるんだよな〜w
違法行為かどうか知らないけど仮にその結果ランクを下げられても
その決定を覆すことができるということは知ってるから俺は拒否してるよ

でもそれができない人もいるんだよ
実際ランクをさげるかどうかなんてあっちにとってはどうでもいいんだよ
脅しが脅しとして通用して年賀をノルマ通りに買ってくれればそれで成功
俺には脅しは通用しないけど
ほとんどのバイトには脅しは通用してるよ
みんな怖がって買ってしまってるもん
183名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:48:43.90 ID:MNs4lMik0
これはどこの局でもやってることだから、日ごろ不満のあるゆうメイトはジャンジャンたれこんでやるといい
184名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:49:35.54 ID:bj0JRvFD0
>>181
これおかしくね?
局長が1万枚ぐらい配るべきだろ給料から考えて
185名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:50:53.91 ID:ZRRBW0S30
地検の特捜部動けよ
郵便不正事件での汚名を返上したらいい
長期にわたる粉飾決算事件だぞ
186名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:51:00.84 ID:sctOEPhO0
いや、菅ちゃんが言ったのは大きいでしょ。
187名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:51:26.22 ID:te42xUNX0
>>71
押し入れに隠したり用水路に捨てたり雑木林に放置したり
毎年やらかすけど責任は全部本人に郵便法押し付けて終わり
188名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:51:38.49 ID:jAhEMKnqi
国がこんなこと、禁止にすべきだろ

なにやってんだ
189名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:53:47.51 ID:fjGqP4TD0
語るだけならタダ
190名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:54:05.80 ID:MRCP/WMv0
>>148
大株主でしょ?

つか、会社から明らかな無理難題を言い付けられた時って法で守ることって出来ないの?
毎月ハガキを10万枚売ってこい、売れなければ査定がどうなるか分かっているな?みたいな事言われたら、無理してやるか嫌なら辞めるしかないの?
191名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:54:34.55 ID:jTgGJMxb0
JA職員は
保険置き薬ジュース宝石などなど営業
農業の専門的な仕事して夜は営業してるね

自爆してる職員多いんだよね
192名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:55:46.07 ID:dDrjW2Is0
>>182
駄目な局だな。まぁそれは自業自得でもある。
下がろくに逆らわないから上も調子乗るんでね。
いじめを見過ごす奴もいじめっ子というのと同じような理屈で、
不当を黙認する奴も同罪(とまでは行かないが)くらいに思うよ。
193名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:56:01.90 ID:ybEEnt2n0
ふるさと小包もカタログと店頭で売っているのを見比べたら値段は2〜3倍違うんだよね
産地が違うって?偽装が当たり前なのに作った農家の名前もないとか……
194名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:58:50.17 ID:ybEEnt2n0
>>181
おい、集配営業課の数……
時間に追われて配達してるのに470000枚も売れってか?
195名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:59:24.01 ID:0SWeTRHU0
〒のマークが黒光りするくらいブラックですよん
196名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:59:56.17 ID:jVUX/UHv0
地方のバイトでノルマ5000枚要求してくるところがある
197名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:01:23.76 ID:zXnS+rR6P
親方日の丸がコレだもの日本人の民度は下がるわけだよ
893と変わらん
198名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:02:33.38 ID:nOanOiH30
>>181
契約T、Uって時間給のバイトではないよね
おれ時間給のバイトだけど2000枚ノルマあるよ
>>190
大株主というか全株式を所有する単一の株主だよね

実際ここで働いてる人って主婦だったり結構歳いって定職につけなかった人が多いんだよ
例えば主婦が法を味方に戦うのってすごくハードル高いんだよ
まず知識がないとダメ。それだけじゃない。そんなことして直属の上司から嫌われたら
自分がミスしたときに徹底的に怒鳴られる。契約更新されないリスクも出てくる。
ノルマに応じればそういうのもある程度見のがしてもらえたりもする。
給料のランクも下がらなかったとしても、ノルマに応じなかった人だけあげてもらえなかったりする
どういう形でも圧力かけられるんだよ

>>192
同意しちゃうよそれには。
でも上にも書いたとおりなかなか難しいんだ
おれと数人の仲間は必死に抵抗してるけどそれは知識があってまだ若いからってのが大きい
他の人にも抵抗して欲しいけどね
仲のいい正規社員を利用して圧力かけてきたりするんだよ
俺らが買わないとその社員が徹底的に怒鳴られたりする
なんで指導しないんだみたいな
199名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:04:05.35 ID:LcXc20rW0
年賀状売ったら金がもらえるようにしてもらえ
200名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:06:18.84 ID:baQNK2tC0
つか組合費ばっかり高くて
無能な組合もなくしてください^^
201名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:06:33.49 ID:64+3bEdq0
年賀状のような面倒臭い形式化形骸化した風習は早く無くなって欲しい。
202名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:06:47.44 ID:IzohoTi50
年賀状を買うように強要されたら訴えられるの??
203名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:07:13.42 ID:UMFs5sZH0
超訳マルクス/ブラック企業と闘った大先輩の言葉
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ta/0645.html
ブラック語録大全
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=398
貧乏人が激怒するブラック日本の真実
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334977498
204名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:07:50.20 ID:x0hTchI50
仮に去年の年賀の引き受け枚数が40億枚として
今年は少し減らして50億枚発行します
この枚数を元にノルマを決めます
ノルマを達成できない人は毎日朝礼時に全員の前で叱責します
これからどういう風にして目標達成するか書いて提出してください
この無駄な朝礼で配達出発が遅れますが超勤は絶対にしないようにしてください
営業する時間なんて当然ありませんが目標必達は当たり前です

こんな会社です
最初の二行ですでにおかしいが上層部は気づかないようです
205名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:09:25.64 ID:vxJojFFt0
印刷屋さん友達になってくれえええr
206名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:09:29.04 ID:dDrjW2Is0
>>198
契約Tが月給制で契約Uが時給制では?
207名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:10:29.30 ID:xW9dLATv0
一等3億円だったら100枚くらい買ってもいい。
208名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:11:22.79 ID:RFJB4AP3P
毎年年賀状の販売数が激しく右下がりなのに
年間利益の3割をここで稼ごうって無理なビジネスモデル。

自爆営業した分を廃棄すれば売上増だが、金券ショップに売るから
郵便局の窓口で購入する人はそれだけ減るので全く無意味。
209名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:12:16.26 ID:m5pD8m2YP
金券屋見張るのは目的が違うだろ
転売も不可能な自爆買いを推奨してるとしか思えん
210名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:14:18.30 ID:LzYicNgE0
まずは店が買い取らないように
211名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:14:58.91 ID:ydunCEoA0
>>208
結局、職員に給与を返上させてるのと同じだし、
それどころか割の良い都会の金券ショップまでの交通費まで持ち出し。

ブラック企業の一種だ
212名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:15:01.48 ID:nOanOiH30
>>206
そうか
おれ正規社員になるつもりないからその辺どうも適当で。
正規社員になるつもりがないってもある意味強みなんだよね
抵抗する上では。

おまえんとこの局がうらやましいよ
みんなで団結してちゃんと戦えていけてるんだろうな

>>209
同意同意w
出口を縛って入口はスースー
おかげさまで末端奴隷の自宅にどんどん年賀やかもメールが溜まっていく
213名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:16:58.43 ID:jO1jduCl0
郵政右翼は特定郵便局を守り
郵政左翼は郵政正社員を守る
そして、非正規社員は自爆営業で犬死
214名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:19:03.46 ID:cAzK25ey0
お年玉も一等1億とかなら、結構売れると思うw
215名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:21:49.50 ID:+AbjZLPH0
自爆ノルマがなくなったら年賀状の売上ってどうなるんだろうね
全国あわせて10万枚くらいになるんじゃないの?
216名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:22:15.69 ID:VXCxxS6o0
注視=見てるだけ〜
217名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:24:34.84 ID:Bq2AtDiv0
うち(自営業)にも
日曜日に手土産持参で局員が営業に来たんだけど
ノルマきついんだろな
218名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:26:57.91 ID:aVphbHDz0
>>191
JA職員なんて縁故採用の田舎のボンボンのクズばっかりだから、同情する必要無し。
219名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:27:03.03 ID:H9qqOQQw0
郵政民営化の末路か
220名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:30:10.11 ID:tcQbDrKl0
コンビニで売ってるけど利益あるの?JP安く卸してるの?
221名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:32:28.78 ID:fBpAlF+E0
うちも近年は金券ショップで年賀状買ってる。

お正月明けて出してない人から来て、足りない年賀状を慌ててコンビニや郵便局に行って無くても、金券ショップに行くと普通に売られてるよね。

その実態などは日本の偉い人達は調べないのかな?

ノルマなんて全部売れる人どの位いるの?
局員さん大変だし可哀想。
222名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:38:11.86 ID:dDrjW2Is0
>>212
いや、別に団結なんてしてないよ。団結って何か胡散臭いし。
でも一人でも流れは変えられる。
例えば俺一人が売り上げ完全ゼロで全く注意も処罰もされないって状況を作れば、
他の人間もなんだ馬鹿らしいってなるから、それで若干空気が変わる。
上も問題発言は自重せざるを得なくなった。
223名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:41:26.45 ID:tyX/EV8O0
すでにハガキ以外の手段で新年あいさつができるのに
いつまで資源の無駄使いやってんだ
224名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:46:07.07 ID:ByJAVnyn0
取り敢えず日毎の売り上げぐらいは調べろ
自爆なら終盤で急に増えたりするでしょう
225名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:49:12.13 ID:vUTBT3jki
要は、最賃法という悪法が全て。
最賃法があるおかげで、時給800円払ったらつぶれるような企業でも800円払わなきゃならなくなる。
で、つぶれないためにはどうするかといったら、稼いでもらうしかないんだよ。
最賃法を廃止して、時給100円でも雇えるようにすれば、こんなことは激減する。
226名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:52:29.89 ID:rmCNwZms0
違う郵便局に持って行って買い取らせる
227名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:55:47.77 ID:M1FutSAV0
切手が安くほしいから毎月80円切手1000枚位のノルマを設定して欲しい、郵便事業会社さんよろしくお願いします。
228名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:58:07.61 ID:FXX+4jNu0
>>225
物余りの現代においては最低賃金が実質の最低価格を下支えしている
ただでさえデフレ圧力が強いのに最賃撤廃なんて事になれば物価の底が抜ける
まさに「働いたら負け 働かせれば勝ち」の時代が来るぞ マネーの発生メカニズムを知れ
229 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/18(月) 16:59:36.40 ID:5ru3bd5Ei
張り切って発売初日に年賀はがき買いに行った。
今年初めに婆ちゃん死んだのすっかり忘れて
次の日喪中ハガキに交換してもらった…
230名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:03:32.01 ID:9h6ZofR40
>>161
本質を判ってない。独占商品、さらに需給を無視してノルマ課して、それが末端の査定や実質的な給与の現物支給、地域の不利益、JP自体の信用に繋がる。
231名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:04:23.78 ID:L6I//zdt0
郵便会社が金券ショップを巡回するって、年賀はがき番号をチェツクして売った局員を特定するらしいぞ! 本末転倒だろ!
232名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:05:23.05 ID:FUctI3Rw0
最低賃金そこそこで働いている、非正規雇用に
何故ノルマを課すのか?この組織そのものに問題がある。
233名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:07:16.00 ID:uF0tkDnB0
実は年賀状やめたいって思ってる個人や法人はどれぐらいいるかな? w
234名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:07:57.71 ID:qM9yvl200
自爆営業が禁止ってことで店に売りに行って換金するなってことだよな
235名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:11:08.54 ID:28+jfAS00
>>232
天下り維持の為です。
民営化以降、日本郵便にぶら下がる天下り団体は増える一方です。
車両、システム開発、システム維持、各種備品納入
各種ゆうパックの企画、カタログ等々の配布、すべて関連する天下り先から納入したりします。
売り上げと規模さえ維持出来れば、天下り先も維持出来ます。
利益は出ない域にまで達してしまったので、社員に買わせさらに社員の給与削減が
来年度より開始されます。
これが民営化の実態です。
236名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:11:30.14 ID:yV5IaiQX0
内勤にもノルマあるからな
237名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:15:48.35 ID:qM9yvl200
政治介入で、「自爆なんか怪しからん。すべて営業で客にハガキを買ってもらうべき。だから、
今後は金券ショップで見張ったり年賀はがき番号をチェツクして売った局員を特定という
のを厳しくしていく」というわけだ。

そういうノルマを非正規に押し付けるのが問題なはずなのに、政治家は上の人間しか見てないから
「自分で買い取るんではなくきちんとノルマ分、営業で買ってもらえばいいではないか」としか考えない。
238名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:19:18.14 ID:KZh4DBKZ0
大本営発表

自爆営業なんてありません。
社員やバイトが自主的に買っていくのです。
もちろん郵便商品の金券ショップへの転売は見つけ次第、コンプライアンス違反で処罰する方針です。
239名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:21:32.59 ID:/iM+65DV0
これハガキだけじゃなく中元や歳暮もな
ついでにラーメンやら鍋も買わされてるぞ
240名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:26:29.02 ID:q+wm2ZTV0
よっしゃ
俺金券ショップとの仲介業やってやるよ
20円で買ってやる
もちろん秘密厳守するぜ!
241名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:29:27.26 ID:7MxqruYp0
>>1
今年もヤフオク!に大量出品されています

年賀 平成26年

とか

年賀 2014年

で検索
242名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:38:14.96 ID:28+jfAS00
ヤフオクだと一人で累計数万万出品している人も多数います
243名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:38:43.19 ID:tcQbDrKl0
ゆうめいとって未だ募集してる?
244名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:39:25.12 ID:RehDEFdS0
>>242
自分のだけじゃなくて仲間にも頼まれたんだろう
245名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:39:57.14 ID:kijDYwVX0
ポストに年中募集の貼り紙されてるぞ。
246名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:44:27.55 ID:JJWrGRbv0
オクや金券屋に売った奴は見つけたら懲戒処分な
247名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:45:18.07 ID:s6y7PhLH0
ダイレクトメール業者にダイレクト年賀してもらえ。
248名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:46:57.21 ID:RehDEFdS0
印刷屋から横流しもあるんじゃないか
249名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:47:07.33 ID:kijDYwVX0
非正規全員で社長に給料上げてくださいって年賀状かけよw
250名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:00:26.42 ID:H4kZqwwy0
需要があって他社とそのパイを争っているわけじゃないのに、独り相撲で無理な押し売りやらせてる経営が無能
メールとかと競争してるつもりかもしれんが、年賀ハガキ出したらメールやめるわけじゃないだろ?だってメールはタダなんだから
新しいサービスを考え出せない経営が無能。ここまで全国くまなく郵便ネットワークがあるのに
251名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:03:31.76 ID:3jypoYKC0
今年分はもう協力してしまった
送ってくれるときの送料が無駄
向こうもちだけど気になるよ
近くの郵便局で買えば送料いらないのに、
252名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:06:35.69 ID:AMXHcNa50
朝日が書いてるがどう思うか?
なんて記者会見で聞いたのかね?
官房長官が答弁する案件か?w
253名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:14:03.93 ID:6m0gqEP40
近所のオッサンが郵便局に勤めてるんだけど、お歳暮お中元シーズンになると
郵便局から何かいっぱい届いてる、自分宛に贈り物してるんだって
254名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:15:06.04 ID:oedEGIm00
一方では、安部の嘘発言を平気で擁護するんだよな。
それが菅。
255名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:16:04.87 ID:SU1BPHN20
>>250
民営化と言いながらいまだに郵便法の縛りがあるのよ
郵便法は防御の盾であると同時に足かせでもある
256名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:17:25.30 ID:oedEGIm00
労働者を大切に思うなら、労働基準法もしっかりと守らせるべきだよな。
菅よ。
257名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:18:03.45 ID:Q38pjVfG0
ハハハハハ
ざまーwww
258名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:19:20.69 ID:2J4J5nHm0
>>12
4000
非正規
259名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:19:58.21 ID:Y3T7SQvX0
中止要請かとおもたら注視要請かよw
つまりなにも対策しないということ

非正規よ さあもっと自爆せよ
なんならまとめて川に捨てる映像をツベにうpするとかしろw
260名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:23:26.19 ID:lbjvcqQZ0
>>総務省にも「注視」させたい  
じゃなく「中止」されろ
261名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:26:43.94 ID:1W+wZfQo0
官房長官の要請によって、金券ショップへの持込が禁止になって
全額自費で買取しなければならなくなるだけ。

自民党は現場で働く人たちをさらに苦しめようとしている。
262名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:29:17.42 ID:i23WuDgE0
年末に家宅捜索いれてパニックにさせたほうがいいよ 一度
263名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:29:46.24 ID:P/Mrk4lN0
中止じゃなくて注視ですから
やめろとは言ってませんw
そこん所ヨロシク
264名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:30:03.28 ID:yyl3Hw+U0
見てるだけかよw
265名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:32:15.05 ID:+2JFdYAe0
馬鹿じゃないの?労組なにやってんだよ?社員ならまだしもユウメイトとかやなやらせたらダメだろ
266名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:33:59.41 ID:cfKA14qU0
取引先には流石にメールというわけにはいかないが

個人的な年賀状はここ5、6年送ってないな
267名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:34:09.30 ID:0t6D8TD+0
郵便局でバイトしてます

年賀状のノルマ 10000枚
お歳暮カタログ 40000円
クリスマスカタログ 8000円
みかん 1箱
柿 1箱

これが現在課せられてるノルマです
配達で手一杯でむりっぽ
268名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:34:25.61 ID:+2JFdYAe0
こんな話聞くと年賀状一切やめようと思うな
269名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:35:49.37 ID:RehDEFdS0
>>267
どんなブラック企業だよ

訴えろ
270名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:36:34.90 ID:+2JFdYAe0
>>267
郵便局のバイトおいしいの?ほかのバイトに代わる気ないの?
それが普通と思ってたらまじ頭おかしい
271名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:36:52.44 ID:vUTBT3jki
>>261
それがアベノミクスなんだから、赤飯炊いて鯛も用意しろw
金券ショップに持ち込まれたら、年賀はがきの実売価格が下がってデフレになるからだろ。
272名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:37:17.36 ID:tcQbDrKl0
早く投函しろと宣伝しててアホが年内に配達するとかクソ会社だな
273名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:37:45.30 ID:0t6D8TD+0
こちらが営業していたお客が
年賀状を他の部署から買うととしますよね
そのときこちらの部署は【盗られた】と表現します

同じ会社なのに独占商品の年賀状を取り合いしている状況ですw
同じ部署内班内でも取り合いです
274名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:38:06.46 ID:jTgGJMxb0
金券ショップに流すのダメなら豪華懸賞に全部ぶっこめよ
275名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:38:43.55 ID:+2JFdYAe0
12月半ばすぎると41円で投げ売りだよな新宿西口金券ショップ
郵便局なんかじゃ買わないよ
276名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:39:31.93 ID:tcQbDrKl0
売れ残り懸賞応募とテレビ番組投稿向けに半額で売れよヒマな主婦が買うだろ
277名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:39:37.70 ID:vUTBT3jki
>>270
別におかしくない。
コンビニやスーパーだってクリスマスケーキやおせち料理の自爆なんかあるんだから。
そもそも、自爆営業なんかが存在するのは、最賃法が原因なんだけどな。
海外みたく時給100円で雇えないから、その分どっかで埋めなきゃならんのよ。
278名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:40:19.01 ID:uowX0UbVO
>>267
配達員の方ですよね?

配達員でそんなに営業ノルマあるなんて…
何処の配達員もそういう営業ノルマあるのでしょうか?
279名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:40:23.46 ID:TI+IoGHa0
年賀はがきって切手に変えてくれるよね。手数料取られるけど。
280名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:41:45.15 ID:hEBp8O8hO
下請け法とか労基法違反にならんのかねこういうの
告訴したら逮捕されないかな
281名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:41:50.26 ID:2J4J5nHm0
>>273
買ってくれる約束してても
「持ってきて貰うの悪いから」って窓口に行っちゃうんだよな
客からすりゃ相手はどちらも郵便局。同じ事だからな
282名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:42:00.65 ID:0t6D8TD+0
>>278
地域によって違います
軽いとこだと外務で3000枚とかだったりします
283名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:44:09.39 ID:0t6D8TD+0
>>281
普通そうですよね
お客は欲しい時に最寄の郵便局で買えばいいんですから
それを郵便の人間総出で営業するものですからお客に迷惑になるし
余計なコストが掛かっています
284名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:44:11.26 ID:qehpxQwE0
どうせなら1ドルの金券つきにして、
海外の恵まれない人のところに自動で送ってくれるサービスでもはじめたらどうか
paypal支払いでネット上でポンとできるようにしてさ。
…と思ったけど、紙を仕入れて印刷して売るところまでが商売なのか。
285名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:44:16.38 ID:qSCOgobkO
まるで郵政民営化以降に自爆買い始まったかのような発言のやついるなー
こんなもんずっと昔からやってるやろ
学生時代年末のアルバイトにまで買うよう要請されたのに
286名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:44:23.74 ID:+2JFdYAe0
>>277
だからさそういう考えがおかしいでしょ?まかり通ってたら給料も半分はハガキや切手、ふるさと小包現物支給とかになるよ
ふぁみれす、コンビニ、スーパーとかもやってんのは知ってるけど労組機能してないの?労組も認めてるの?自分の会社の社員の首絞めてどうすんだよ 消費者に買ってもらえるように頭使うのが会社だろ。
287名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:45:26.45 ID:vUTBT3jki
>>280
だから、自爆しろとは言わずに「全部売り切ろ。命令だ。」としか言わない。
288名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:46:11.16 ID:FUctI3Rw0
組織力ある連中は裁けるが、それ以外は無理だろう?
こういう事を組織上げてやっているのだ。よって、ロクな連中が
残らない。
289名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:46:22.05 ID:7XjnQIEA0
クロネコのノルマよりひでーな
290名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:46:32.98 ID:+2JFdYAe0
>>285
ちなみに20年近く前年末バイトやったけど買取は皆無だった
291名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:46:59.01 ID:Fn4tlKIv0
>>274
今の懸賞は90%がWebと専用ハガキ
官製ハガキの懸賞などごくわずか
そのため、カップ麺1ダースに
ハガキ2000枚応募とか、そういう使い方をせざるをえない
292名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:48:02.79 ID:0t6D8TD+0
この会社が自爆に持っていく常套手段が目論見の提出です
これは社員バイト1人1人に紙に今週何枚売れるか無理やり書かせます
例えば300枚と書いて、売れないとすると呼び出されて怒鳴られます
正直に0枚と書いても怒鳴られます
そういうのが積み重なって気弱な人間は自爆してしまうというシステムなんです
293名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:48:44.73 ID:+2JFdYAe0
>>288
まじでそうだろうな おかしいと思うやつは他で潰しがきくやつ
なんにも考えてないから言われるままグチグチ言いながら残る
まあ考え方1つだしボーナス悪くないだろうしね
294名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:50:23.89 ID:xaOd2kNW0
あれ?
郵便屋って民間企業でなかったっけ?
一企業の物販になんでワザワザ官房長官が物申してるんだろう?
295名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:51:34.52 ID:vUTBT3jki
>>286
>だからさそういう考えがおかしいでしょ?まかり通ってたら給料も半分はハガキや切手、ふるさと小包現物支給とかになるよ

だから、現実には最賃法って法律があるから、どんなに会社が苦しくても、最低賃金(おおむね800円ぐらい)を払わなきゃならない。
しかし、まともに払ったら、会社は動かない。
そのギャップを埋めるために、必要悪でやってることよ。
まずは、最賃法の廃止を訴えないと前には進まん。

>ふぁみれす、コンビニ、スーパーとかもやってんのは知ってるけど労組機能してないの?労組も認めてるの?自分の会社の社員の首絞めてどうすんだよ 消費者に買ってもらえるように頭使うのが会社だろ。

民間企業の労組のほとんどは、労使協調だよん。
つまり、「あまり権利ばかり主張しても、会社をつぶしたらもらえるものももらえなくなる」って考えだから、
自爆をやらないと会社が持たないとわかれば、受忍するよ。
296名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:52:12.36 ID:j/BOYREq0
結局、自爆営業って誰が誰に向けて誰のためにやってるの
そんなの組織の下っ端が一斉に自爆を止めればバカ上司にひと泡ふかせられるかもしれんぞ
297名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:53:01.66 ID:RehDEFdS0
>>290
期間バイトにはないだろ
298名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:55:29.74 ID:xd09qhJx0
労基法違反は明白だ。労基署もたまには仕事しろ。
299名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:56:22.78 ID:+deoxJ6kO
営業 としてはどこの中小企業も大企業もそれなりに似たようなことはしているが、
ちょっと規模がデカすぎる。
300名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:56:26.82 ID:FWlpne7u0
マスコミにチクらないように注意するんだな
301名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:56:31.12 ID:+2JFdYAe0
>>295
確かに労使強調が主流だよね
枚数あまりにも多すぎて気の毒すぎるわ 年賀状出す人も少ないのに 今は社内で名簿なんて作らないから自営業の人や身内くらいしか出さないもんな
302名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:56:43.26 ID:vUTBT3jki
>>294
民営化と言っても、今のところ株式の全部を日本政府が持ってる。
つまり、大株主として物言いをしてるだけ。

>>296
押し付ける側も、押し付けられる側も、結局は我が身の保身だよ。
自爆やってるバイトだって、結局はこのまま郵便局で雇われたいから、
(もっと言えば、郵便配達しかできない無能)
ここまで必死に自爆やるんよ。
他(他の運送業という意味でなく、自爆が存在しない業界)で雇われる自信があるなら、自爆させられる時点で辞めるでしょ。
303名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:52.82 ID:kijDYwVX0
郵便の場合やめればいいんだよね。
年賀状売れなくて困るより、配る人間がいないほうが致命的なわけだから。
304名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:59:57.86 ID:juoPiEfp0
>>267
ありえんのかよそれw、年賀は知り合いのバイト局員のノルマより1.6倍ほど多い
305名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:00:59.56 ID:i23WuDgE0
ゆうパックで自爆させるのは 天下り連中のためらしいよ 郵便自体は儲からないんだって
306名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:01:08.13 ID:0pXI5/bm0
ブラック企業の元国営会社
307名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:03:20.05 ID:6t39Y7cI0
国を愛し、自民党を愛し、そして会社を愛する。これは日本人として当然のこと。
自らを犠牲にして尽くす尊い自爆営業はまさに日本の魂に刻まれた道徳の発露そのもの。
これを批判するのは反日売国勢力である。
俺たちの安倍さんは教育再生会議にワタミ氏を迎え日本の道徳を再興すべく命懸けで取り組んでおられる。
今こそ真の日本人は誠心誠意の翼賛を行い日本を守らなければならない。
308名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:03:43.55 ID:vUTBT3jki
>>303
でも辞めないってのは、無能や低学歴にとって、バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
収入はともかく、世間体や親戚ウケ、信用などの面で。
収入以外の面では間違いなくパチンコ店の正社員よりは上。
それゆえ、なかなか辞めないし、会社もそれをふまえて押し付ける。
309名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:05:47.59 ID:FXX+4jNu0
>>295
需要の無い物を必死に作って、それを売る為に必死に自爆するという不毛な構造そのものに疑問を持て
最賃なんぞは価格変動に影響を与えても本質的な需要になんの関係も無い
一枚云千円な高級商品でもない、たかが50円の紙切れの需要に価格はほぼ無関係だからだ
もちろんその「ハガキなんぞたかが50円」と言えるのも最賃があるからだからだがな
下らない知識を仕入れる前にマネーの発生メカニズムを知れと言ったろ
310名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:08:10.95 ID:NlDQGtjmO
毎年この時期にだけ連絡してくる郵便局バイトの同級生がいる。
311名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:08:19.62 ID:9BJTBeM70
もう年賀状禁止にしろよ。
めんどくさいんだよw
312名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:09:34.72 ID:a4ZVACcH0
>バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
>バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
>バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
>バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
>バイトとはいえ日本郵便株式会社に勤めてるってのは、最高峰のことだからね。
313名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:10:43.80 ID:ZegPCz6a0
郵便配達してるけど、うちの局ではまったく言われないけどね
社員さんは怒鳴られてるのを時々見るけどw
まあ0枚じゃなんだし、家族の分100枚くらいは買うけど
314名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:11:01.99 ID:kijDYwVX0
>>308
いやそんなことはないだろw
がんがんやめてるけどまだやる奴がかろうじているからまわっているだけのように見えるがw
315名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:11:48.12 ID:VUgO2oPLi
休みも取らせない「ゆうメイト」にも5000枚ぐらい売らせるんだろ
世界最大のブラック
316名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:13:00.72 ID:0t6D8TD+0
>>313
そういう局は営業推進会議で班長がボロクソ言われてる
最近はバイトに強く当たるとパワハラ呼ばわりするから、自分では怒鳴らずに
班長に言わせるように仕向けている、気が弱い班長なら自分の胸の内に留めるだろうけど
317名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:15:54.72 ID:f3dDExqo0
書き損じのハガキを、手数料払って年賀はがきと交換しようとしたら
抽選が終わってない年賀はがきからでないと、交換できないって言われた。
同じ価格で売ってる物なのに、釈然としない。
318名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:16:58.56 ID:6t39Y7cI0
>>312
日本郵便ほどの素晴らしい会社で働けるんだ。
自爆差し引くと最低賃金すら下回り折からの物価高で生きるのも辛いとかそんな甘えを言う必要は無い。
会社に殉じて死ねる。もうね、このことに価値がある。その気高い魂は永遠に英霊として語り継がれるんだよ。
319名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:17:13.45 ID:vUTBT3jki
>>309
>需要の無い物を必死に作って、それを売る為に必死に自爆するという不毛な構造そのものに疑問を持て

日本郵便株式会社が今の最賃法を遵守しながら会社を成り立たせるためには、
需要のない年賀はがきを必死に作って自爆させないと持たないから。
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が黒字にもかかわらず、日本郵便が赤字なのは、
明らかに人件費がネックだからってのは、小学生でもわかることよ。
人手をそろえてナンボ(労働集約型産業)だから、人件費ってのは無関係どころか最も気にする部分だよ。
320名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:19:53.42 ID:5Fnd7qGI0
労基暑が、外に出ない部門の社員が勤務時間内のいつ営業していつ届けに行っているかを詰めれば一発アウトなんだがな。
勤務時間外に年賀を届けに行って事故ったら日本郵便はどうするのかね。
321名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:20:28.14 ID:jrumCnFLi
ノルマをこなせない局員は正月用の門松を売らせる
売れなきゃ指つめる事になるぜ
322名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:20:28.67 ID:vUTBT3jki
>>312
揚げ足とるなら、ちゃんと「無能や低学歴にとって、」からコピペしなきゃ。
さもないと、都合の良い部分だけピックアップして吹聴してる詐欺師だと思われるぞw
323名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:21:54.04 ID:HazFM0Ua0
>>320
コンプラ違反でその社員を吊るし上げる

ここの経営陣はコンプラ守ってないのに末端には徹底させようとしているw
324名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:23:30.14 ID:ezBqpJmv0
本社「ノルマなんて存在しません。目標です!」
支社「ノルマなんて存在しません。目標です!」
支店「ノルマなんて存在しません。目標です!」
社員「目標なんて存在しません。ノルマです!」
325名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:24:36.30 ID:cI75OP6T0
郵便局なんて昔から、親方日の丸もいいとこだろ。
何で年賀状だけ必死に売ろうとする?w
326名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:26:39.54 ID:vUTBT3jki
>>325
年賀状だけじゃないよ。
常時からふるさと小包を売り込んでる。
327名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:28:01.89 ID:5Fnd7qGI0
>>323
勤務時間内に遂行不可能な業務を押し付けている時点で経営側も只じゃすまないわな。
でも、郵便屋の労組って結構な御用組合らしいから話にならないか。
328名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:31:46.00 ID:4v9fQy22i
これって、総合職で入社した東大出でも同じノルマなの?
329名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:36:31.55 ID:7g87hdNB0
>>328
支社長クラスだとしらんが
だいたい
地位が上になるにつれ増える
330名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:37:23.93 ID:6t39Y7cI0
労基署とか共産主義者の溜まり場だし日本再興のためには真っ先に潰さなければならない。
安倍さんの師の言葉を借りるならサタンの巣窟だよ。
労働基準法なんて反日左翼が作った法と呼ぶにも値しない代物。
人の法よりも上位に天の法が存在することを知るべきだね。
331名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:08.70 ID:j8+j/aLK0
年賀状なんて売れる量は決まってるようなもの(買う人は必要な量を自ら買いに来る)なんだから、
仲間内で早い者勝ちで売りつけるとか、押し売り的にセールスするとかやっぱおかしいもんだよな。
特定の場所に年賀状を売るコーナーでも設けて売ればいいだけだろうに。
332名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:38:47.60 ID:vQx9axhf0
年賀状の売り上げなんて
黙って推移を見守ればいいのに
自爆営業なんかしてたら
社会の動きが測れないだろ
333名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:39:36.98 ID:lpnxY7kn0
課長で一万枚か、達成しないと示しがつかない。
中間管理職の悲哀か
334名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:41:19.30 ID:HazFM0Ua0
毎年年賀状の売り上げ枚数と実際に差し出された数が離れて行っているw
335名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:42:03.76 ID:lpnxY7kn0
一万枚って100枚書く友達を100人持ってないと
管理職になれないね。
おれこういうところで働きたくねえな
336名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:42:32.50 ID:4nGbBzfm0
郵便局は相変わらずだなw
今後、適切な営業が行われるといいネw
337名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:22.09 ID:0ZMDWnwF0
>>328
ノルマ未達に対するペナルティは上に行くに従って無くなるけどね
ただ、そういった人間は元々の伝手が強力なケースが多い
338名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:43:32.07 ID:39Ds5n0b0
これハガキのお年玉の当たりだけ抜いて

残りを金券ショップに売っても赤字かな?
339名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:44:56.89 ID:lpnxY7kn0
>>338
>これハガキのお年玉の当たりだけ抜いて
年賀状の価値がなくなる。買い取りが下がるのでは
340名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:45:25.71 ID:HazFM0Ua0
課長(課長代理)で1万枚って少な過ぎるぞ
341名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:46:06.34 ID:KFtU2LgQ0
どうせ形だけだろ?
342名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:34.64 ID:inUbd3PO0
昨日の新聞だかに出てたけど、ノルマ1万枚だろ?
友人知人や近所の会社に営業かければこなせるだろ。

派遣社員はどれだけ交友関係がせまいんだよ。
343名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:53.78 ID:lpnxY7kn0
年賀葉書の交換手数料を倍にすればいいのでは
344名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:48:56.45 ID:HCBv9GOV0
>>326
親方日の丸の大資本で、適当に仕事してても潰れないだろ。
必死になる理由が無い。
345名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:42.89 ID:2WVR0WWk0
売り上げ目標というノルマwwwwww
346名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:49.66 ID:dUBsELas0
>>1
ねぇねぇ、押し紙は?押し紙は?
347名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:49:53.84 ID:HazFM0Ua0
株式上場を狙ってるからな
348名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:50:16.85 ID:0ZMDWnwF0
>>341
今までよりは、やりにくくなるのは間違いない
今回も全く何も変わらないで、それが何かで報道されてしまうと
菅官房長官が言っても何も変わらなかった
=菅官房長官の顔をつぶすことに直結するから

政治家はこういう行為には、それこそ大人気無いレベルで報復する
349名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:50:49.67 ID:8oGpkeD70
売るためにどんな努力したか
来週はどうやって売上げるか
毎週反省文を提出させられるw仕分けのバイトなのにw
350名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:51:11.32 ID:Vt8onFVTP
>>348
んなわけないだろwww
351名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:51:30.11 ID:KFtU2LgQ0
期間雇用で配達のバイトしてた事あるけど、毎朝朝礼で「安全運転厳守!」って復唱させるくせに
「馬鹿正直に法定速度守ってたら配達定時で終わらないだろ?あとは言わなくても判るな?」って
暗にスピード違反してまで定時で配達終わらせる事を強要してくる上司居たわ。
配達車がオーバーヒートして一時間程足止め喰らったらその分給料から引かれて車の修理代まで
請求されそうになった。

>>344
期間雇用のバイトは半年ごとに査定入るからノルマ達成出来ないと時給ダウン、最悪雇い止めに
なるよ。
次の仕事が見付からない行き場の無いくたびれたおっさんバイトは自爆してまで必死にノルマ達成
しようとするわけよ。
352名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:50.29 ID:cByIXJf30
時給900円のバイトに
7000枚のノルマw
353名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:52:59.85 ID:juoPiEfp0
>>338
正月明けて抽選終わる頃には年賀状買い取ってもらえなくなるんじゃねw
354名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:18.51 ID:9baMgdr30
仕事の年賀は全部会社が出すし個人の年賀は全部メール
今年の年賀たった10枚
355名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:53:48.42 ID:zSCF1vrS0
年賀はガキ
356名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:54:50.07 ID:dUBsELas0
総務省がJASRACみたいな利権団体を作って電子メールへ年賀葉書の補償金の課金制度を作りそうw
357名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:04.59 ID:E0vkHbKGO
プリントごっこも姿を消したし、もう時代遅れなんだよね
しかも配達前にバイトの配達員に捨てられちゃうのにw
358名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:55:07.12 ID:+oeVKwB90
年賀状なんかやめて正解だったわ
359名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:27.93 ID:0ZMDWnwF0
>>353
買い取ってはもらえるけど買い叩かれるので
手数料払って高額切手とかEXPACK500に交換
その上で売っぱらうか普通に使う
360名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:56:43.97 ID:CYi+cUpY0
いまどき、年賀状なんて時代遅れだよね
361名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:01.08 ID:WtF69c/g0
小さい郵便局で客がいるのに年賀はがきの売り上げの件で
叱責されてた現場みたわ
362名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:43.37 ID:s8929GhM0
中止じゃなくて注視かよ
見てるだけじゃ民主党と同じだぞ
363名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:59:27.59 ID:dUBsELas0
実質郵便事業を独占してる会社のクセに赤字とはこれ如何にw
364名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:13.90 ID:+iENiSz10
>>181
すげー!勇者だ!よくこれ出したな。
365名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:00:19.59 ID:Vt8onFVTP
>>362
つーかそもそもこの販売ノルマ決めてる元締め誰だと思ってんだよって話
実は民主党政権になってほんの一時期っつーか参院がねじれるまでは労基署のチェック少し厳しくなってたんだけどな
366名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:25.94 ID:KFtU2LgQ0
アメリカが日本の郵便事業の市場欲しくて小泉に民営化させたって聞いたことあるが本当か?
367名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:28.66 ID:CIyOWSzH0
>>342
スタンリー・ミルグラムの六次の隔たりとかスモール・ワールド現象という言葉が昔からあってだな

>>346
あくまで販売目標です(棒)
契約書にも必要以上の部数は仕入れてはならないと書いてあるのに、嘘をついて多く仕入れるのは補助金やチラシ代欲しさでしょ?(棒)
368名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:03:38.73 ID:Vt8onFVTP
>>366
欲しいのは郵貯の金。郵便はボロ屑
郵便はあまりに採算が悪くて年賀状くらいしか儲かるものがないので
無理矢理いちゃもん付けて民営化()したのにハガキ事業は相変わらず日本郵便の独占事業になったくらい
369名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:03.72 ID:s8929GhM0
年賀状の原価がいくらか知らんけど、買いもしないゴミを何億枚も作って金を無駄にしてるって自覚はあるのかね?
370名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:31.77 ID:KFtU2LgQ0
>>368
アメリカの思惑が外れたから、今度はTPPで狙ってるらしいね。
371名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:51.93 ID:7g87hdNB0
>>181
どこの田舎だよw
372名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:05:59.96 ID:i+CVXY6SO
年賀状とか時代遅れ何だよ
即刻やめろよ
373名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:44.23 ID:+iENiSz10
>>371
都会はもっと大変なの?資料ない?

>>366
それは定説。ちなみに当のアメリカは郵便事業を民営化してないと聞いた。
374名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:06:47.08 ID:rJgQ/MT70
年賀状のくじが一億円で非課税なら何枚でも買うのに。
375名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:07:24.58 ID:Vt8onFVTP
>>370
アメリカさんが非関税障壁であるヤードポンド法の公的機関での使用を禁じてくれたら
俺はTPP賛成にもやぶさかではないね!
376名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:08:53.79 ID:+iENiSz10
>>373追加

そして小泉の脱原発宣言は、日本の電力の送配電網をアメリカに売り渡すための手段。
プラスシェールガスの輸入促進。
377名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:07.13 ID:KFtU2LgQ0
>>374
年賀はがきにAKB握手券を抱き合わせたらどうだろうか?
378名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:09:08.98 ID:2WZ6fDaWO
バイトを雇用打ち切りの鞭で脅し
バイトの金を食い潰し
正規はボーナスでホクホク
クール便以外も、どんどん告発しちまえよ
379名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:25.53 ID:Vt8onFVTP
>>378
今日本郵便は正規も地獄のはず。ホクホクなのは経営陣だけだよ
380名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:11:21.05 ID:9h6ZofR40
>>252>>294とかID:vUTBT3jkiも判ってない。JPを国家と仮定して年賀はがきを国債、売上を歳入として考えてみろ。こんな企業が上場されるなんて冗談じゃないわ。
381名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:11:35.28 ID:LExT2YbI0
新聞ノルマ、押し紙も注視してください
382ノルマは天下り維持の為:2013/11/18(月) 20:11:38.62 ID:vG3+WHmu0
年賀ハガキなどのノルマ(郵便局は営業目標とシラを切る)は天下り維持の為です。

民営化以降、日本郵便にぶら下がる天下り団体は増える一方です。
車両、システム開発、システム維持、各種備品納入
各種ゆうパックの企画、カタログ等々の配布、すべて関連する天下り先から納入したりします。
売り上げと規模さえ維持出来れば、天下り先も維持出来ます。

利益は出ない域にまで達してしまったので、社員に買わせさらに
社員の給与基本給20%削減が 来年度より開始されます。
生活に困窮して働く生活保護者が出るかもしれません。これが民営化の実態です。
383名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:12:01.77 ID:kXDCnguD0
見るだけです
384名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:13:54.27 ID:P5CYUorY0
年賀はがきの使用された枚数や購入された枚数が激減なのに、発行枚数があまり減ってないのな
使用枚数と購入された枚数の差も相当あるな
使わず余るのもあるだろうが、相当数が職員が買ってるんだろうな
385名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:02.81 ID:KFtU2LgQ0
後継者の育成やる余裕無いだろうから、いつかは事業が回らなくなって終わりじゃね?
386名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:15:40.46 ID:htkftqAJ0
見るだけの簡単なお仕事
387名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:16:59.04 ID:FXX+4jNu0
>>319
だからその「会社を成り立たせる為には〜」とか下らない建前の為に無駄が無駄を呼ぶ構造その物に疑問を持てと言ったんだ
端的に言えば需要を超えた人員と事業を削るだけで良いんだよ
それであぶれた人間は新たな需要への投入、社会保障などの総合的社会インフラで吸収する
本質的に金は全て紙切れだ 社会合意を撤廃して底を抜いたら本当に紙切れになってしまうだろ
競合商品の無い低価格帯商品の総需要と価格はほぼ無関係 
50円のハガキが高いので年賀状出せませんなんて貧乏人は全体からすれば黙殺できるからだ
それも最賃があるおかげで最低限の仕事さえあればの50円なんて所詮ははした金だからだがな

お前がグダグダ小賢しい事を並べてデフレ促進しようとするだけの社会破壊希望者なのはわかってるが、
寝言は寝て言え
388名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:17:17.47 ID:KFtU2LgQ0
「自分が売る商品ならまずは自分で買ってどんな物か知る必要あるよね?」って暗に自爆営業しろって
聞こえる言い方された事もあるわ。
389名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:18:53.21 ID:2g/iqD0ZO
毎年恒例だが、この時期郵便局に勤めてる友達の部屋に行くと、年賀状が山積みに。
独占商品を社員同士で奪い合って、負けた人はそんな悲しいことになるみたい。
390名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:21:37.78 ID:0ZMDWnwF0
>>388
新商品の類ならそれもわからないではないけど、
さすがに年賀状がどんな商品か知らない人間は
少なくとも郵便局にはいないと思う
391名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:22:49.32 ID:6/PlYgee0
時給750円とかだっけ。時給1000円以上の年末特需産業なんていくらでもあるのに何で郵便局でバイトするんだろう。
392名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:23:27.42 ID:ezE4Dxto0
年賀状だけじゃないぞ。
地産のギフトも自爆だぞ。
393名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:24:21.97 ID:KFtU2LgQ0
>>391
40歳過ぎのもう再就職が難しいくたびれた感じの人多いよ。
394名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:24:44.33 ID:dhWrJk8K0
いまどき個人で業務時間外に数千枚も売れるはずないだろうに
395名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:25:03.95 ID:7g87hdNB0
>>373
田舎だけど倍は違うわwww
396名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:00.98 ID:vpzRPs9w0
年賀はがきが組織の主要な収入源なので〜

ってそれもどうなんだろって思った
397名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:26:31.78 ID:DLgGWw8E0
印刷屋だけど金券ショップから買ってるなぁ。
持込のお客さんが割りと多いので1シーズン1万枚程度しか買わないけど。
金券ショップで買えば@45で5万円の利益になるw

ノルマに悩む郵便屋さんは印刷屋に@44で売り込みに逝ってみたらどうだろう?
あらかじめ相談して四面付けが良いとかの希望を聞くといいかもめ。

カモメールは1シーズンで仕事の以来が1件あるかないかだから必要ナシw
398名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:29:49.50 ID:gfSCe9lB0
>>396
主に正社員が会社に給料返上してるようなもんだからなw

で、一番儲かるのは金券屋ですねwww
399名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:30:08.46 ID:HazFM0Ua0
特定局を減らして局長の首切っていけばいい
400名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:30:59.97 ID:se9k8Dap0
まあ状況は変わらんね
401名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:31:06.13 ID:SEK/D06K0
郵便局の外に出て机立てて売ってる局員いるじゃない。
あれももしかしたらノルマ?
402名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:31:56.41 ID:3omgoXMN0
時代錯誤もいいとこだからな
終わりゆく文化だよ年賀状は
403名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:33:27.64 ID:KFtU2LgQ0
>>401
ATM使ってると「年賀状いかがですか?」って声掛けてくる職員も居る。
全部ノルマ達成のために必死にやってる事。

日本郵政ってもしかして親戚や知り合いが多い人を採用する傾向あるのかな?
404名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:34.53 ID:RvFuls8l0
社員はボーナス返してるようなもんだよな
パートにも一人1,500〜2,000枚とか当たり前のようにノルマ課して達成できないと時給も上がらんとかw
405名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:41.30 ID:2J4J5nHm0
>>342
どうせ買うなら窓口で買えばいいじゃん

>>379
ボーナス貰える温い地獄ですか〜yesyesyes...
406名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:47.39 ID:+iENiSz10
>>401
>>181のファイルによると、それは別みたいよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673649.jpg
これは早く保存した方がいいなあ。

郵便局のお偉いさんは犯人捜しするんだろうね。
407名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:36:49.78 ID:KFtU2LgQ0
>>342
定時で配達終わらせないと怒られる、でもその間に営業して売れって無茶言ってくる。
「ボランティアで休日も仕事してくれない?」って無給で出勤強要された事あるわ。
408名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:37:19.06 ID:39Ds5n0b0
どうせ金券ショップに流れるなら

局員の手売りの場合に限り
2%ぐらい割引で売らせればいいのに
409名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:40:32.97 ID:Mg43GxGX0
>>181
それかなり少ないほうだぞ。

自分がいる局は新入りのバイトでも年賀のノルマが2500枚。
主任クラスは最低で6000枚。

当然ながらノルマを達成すれば翌年のノルマが上がるので
千枚単位の個人差が出る。

12月半ばを過ぎても年賀の売り上げがノルマの半分以下な場合は
「対話」という名目で個人別に呼び出しくらって脅迫される。
410名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:43:11.88 ID:hqPeq58H0
内務5時間週4雇用
勤務中外出は一切無し
年賀指標3000枚
お歳暮7個

内務の年賀の売り先、自宅周りご近所、遠くの親戚、親戚のご近所さん、旦那嫁の会社の同僚、などなど
ちなみに一旦自分のお金で支払い勤務時間外で配り歩いてお金を回収
遠くの人はレターパックとかで送り代金はぱ・る・る送金で回収

今年から立て替え払いは一切禁止と言いつつ、絶賛黙認中の管理者たちは朝礼で堂々と年賀の声かけがんばってくださいという日々です
411名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:45:30.34 ID:t0sjfSBe0
>>401
ノルマ未達の人間(うちでは社員のみ)がアレをやらされてる。
未達者だけじゃないだろうけど。
412名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:46:20.43 ID:+mmYnHcW0
菅官房長官は押し紙も注視するように指示しなさい
413名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:46:58.26 ID:SU1BPHN20
>>408
…つまりこの組織の上の人間は社員の給料使って実質郵便料金値下げをやろうと思ってるのではないか?
法律だの経営上の都合で直接の値下げはできないから社員→金券ショップ→顧客と言う流れを意図的に作っている?
そうでもないと年々取り扱いが減っている年賀はがきの販売を右肩上がりで売れとはいえないはずなのだ
その数字が無理なことくらい小学生でも理解できる算数のレベルの話なんだから
414名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:50:24.79 ID:7oEgO8kb0
総務大臣は責任取って辞任しろよ
415名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:50:54.12 ID:+mmYnHcW0
>>413
社員ではなく契約社員とアルバイトを使ってだからもっと悪質で巧妙
416名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:51:15.76 ID:KFtU2LgQ0
NHKの受信料問題も何とかしてくれ。
417名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:55:54.46 ID:rmeABKIH0
ここの上層部は壊滅的に頭悪いよな
昼間に商店街で叫んでてても売れるわけ無いだろ
本気で売りたいならもっと広告費使わないと
418名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:49.84 ID:8lIMCoha0
>>413
違うな。上場前に高利益率に見せるためと、無理なノルマを課すことでリストラを強いている。実需に見合ったものじゃないから、上場後は発行枚数を落として値上げするだろう。
419名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:06:58.45 ID:FXX+4jNu0
そうそう
昔ほどの量的な需要は見込めないけど、質の上ではまだまだ可能性のある事業だよな
未だに出している人間は一枚の値段が上がっても出すだろうから、収益率の向上は望める
420名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:07:09.81 ID:x0hTchI50
これほど実需のはっきりしてるものはないんだがな
なんのために毎年引き受け枚数の報告させてるんだか
40億枚以下しか売れないとわかってるものを50億枚刷るとか頭悪いってレベルじゃねーよ
まぁ頭いいやつが天下り先のためにやってるんだろうがな
421名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:07:45.12 ID:39Ds5n0b0
もうちょっとさ
AKB年賀はがきとか
お年玉の商品に面白いもの付けるとかできないの?

定価で、べつに必需品でない物を正社員使って路上で売るとか
頭おかしいんじゃないの?

単なる懲罰行為だろ。
422名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:08:16.33 ID:4v9fQy22i
パートですら3000枚ってことは、当然役員は10万枚以上のノルマなんだよな?
423名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:10:48.78 ID:13JinY0C0
家帰ってからタウンページ片手に年賀営業しろとか言われるんだぜ、絶対やらんけどw
424名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:12:25.80 ID:CjTUth+P0
懲罰といえば大阪府寝屋川市の路上で1月7日に
球場の売り子みたいに年賀状を売り歩いている社員がいたな
見てられなかったよ
425名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:13:37.45 ID:7/AbSg+g0
これさあ
菅が総務省に注意したことによってかえって悪化しそうなんだけど
金券ショップに流れるのを注視して換金させにくくさせるんじゃないの
ノルマやめますなんて発送にならないと思うわ
426名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:14:24.74 ID:u6vIDQVc0
ゆうパックの営業とか年賀状のノルマとかグルメ便の営業を強要されたから

じゃあ辞めます!って言って辞任届出して即日バイト辞めたわw
社員はまだ茄子出るから良いかもしれんけど。
427名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:10.86 ID:+2BQbg910
郵便局に限らず無理なノルマで社員が買い取りってよくあるよな
こういうのでちょろっと国がいったところで変えられないだろ
428名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:37.30 ID:0YuIFW6/0
うちの義理家族がこれで、とにかく営業すごいのよ

グルメ便とか。ノルマすごいんだって
429名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:55.13 ID:vmRoRUwC0
>>418
宅配とか郵便は人減らし過ぎると誤送率が上がって誤送対応で逆に金がかかるから
人員削減は有効な利益上げる手段じゃない
リストラして利益高くみせることは他の企業と違って出来ないよ
430名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:23:31.27 ID:MxTDn4cq0
ノルマ10000枚ってあるけど
中途半端な地方都市はもっとひどいよ
平社員で12000とかもあるからな

局長は0だけどw
431名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:27:55.56 ID:Vt8onFVTP
>>425
既に自爆の葉書は全部番号管理されてて地元の金券ショップは抜き打ち検査されてるはず
だから足が付かない北海道とかにわざわざ売ってるわけ
菅は、朝日のインタビューに答えることを再発防止しろ、だろ
432名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:28:55.44 ID:8lIMCoha0
>>429
経営幹部がそれを理解してるかは判らないな。とりあえず目先上場で、帳尻は後で合わせるつもりにしか見えない。
433名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:29:00.94 ID:yUITwj790
郵便局のブラック化と顧客サービス低下、さらに簡保基金の外資切り売りなど
郵政民営化の負の側面がどんどん暴かれると、また小泉純一郎がヘソを曲げて
反原発で一層大騒ぎするんじゃないのか?

タクシー規制改革もすっかり否定されて逆戻りしたしw
434名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:31:17.61 ID:daHh3v3wi
SNS利用した新規サービスでもひねり出さないと。
435名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:32:38.84 ID:i/U6J8eu0
>総務省に注視要請
結局、何もしないで放置するんでしょ。
何年も前から、同様の報道あったのに・・・
やめられない、とまらない。
436名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:36:34.63 ID:CjTUth+P0
それでもお役所体質だから
省庁とか上から言われると相当ビビる
437名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:37:54.82 ID:HazFM0Ua0
萌えアニメの切手を月替わりで出せば固定客付きそう
そういう客は切手を使わずに保管するだろうし丸儲けw
438名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:47:43.57 ID:gCifEl9N0
>>433
民営化前から今と同様の自爆あったぞ。
439名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:58:25.29 ID:meS5zgq+O
予約もらっても後日届ける形式だからお客さんからみても面倒くさいし、
年賀の押し売りで年賀状のイメージが悪くなる悪循環で終わっている
440名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:05:02.93 ID:xXttyeHa0
うっせえな
ノルマがいやなら退職しろよ>局員
毎年毎年同じネタは聞き飽きた
441名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:05:22.29 ID:XMPHz54r0
これって郵便局だから怒られてるの??

さっきも書いたけど、新聞のほうがよっぽど厳しいんじゃないの?
新聞勧誘ひどいけど!!!自分の会社の販売店のほうを記事にしろよ!
442名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:06:12.69 ID:bDhiPrB90
正規職員ならば自爆は仕方無いだろ。
車ならカーナビとか家ならばシステムキッチンのサービスが自腹。
毎月の高給と社会保障、厚生年金、ボーナスを受け取ってるのだから。
それらの財源が年賀ノルマってだけだろ
443名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:08:53.67 ID:VmPu3i4j0
押し紙みたいなもんだろ
444名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:11:13.84 ID:XMPHz54r0
どこぞの国会議員が新聞の押し紙や新聞勧誘のひどさを取り上げないかな?

しっぺ返しが怖くてどの国会議員もやらんと思うけど。。
国士はいないのかなー
445名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:11:19.63 ID:ZvrP3MiB0
注視するだけの簡単なお仕事です
446名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:14:46.11 ID:EhsWJNkS0
>>442
自分の会社の商品に自信が持てるんならそれでもいいさ。
元職員だけど、年賀だけじゃないんだよ。毎月のようになんちゃらゆうパックが
あるし。それが市価より高いんだよ。
それだけじゃない。一番ひどい場合、簡保も自爆しなきゃならない。
民間だってノルマがあるっていう人もいるけど、郵政の場合、
そもそも簡保もそうだけど商品価値が著しく悪い。競争力のない
商品というかね。その上縄張りってもんがある。
民間だったら不特定多数を相手にしようと思えば出来るだろうけど、
郵政の場合、局長にもよるだろうが、担当地域外で客をとってきても
すぐにバレるし、認めない局長もいる。少なくとも当時はね。
でも、田舎だと新規の客なんてまず望めないんだよ。
ほんと色々くだらないと思ったよ。
まあ、今だったら、少々あこぎなマネして同僚に何か言われても
気にせず客をとってノルマこなしただろうけどね。
郵政の場合、単なるノルマじゃないってことだよ。
447名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:22:06.71 ID:vmRoRUwC0
>>442
分類的には郵便局員は低〜中所得者じゃね?
地方で役職なしで手取りじゃなくて月給で15万ぐらいと聞いたから
茄子入れても年収300いかないぐらいでしょとても多いとは思えない
年収低いから独身も多いって聞くし高給ってイメージ全くない
448名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:27:02.25 ID:1O9qblMs0
>>442
確かに使わないカーナビ毎年購入するのも苦痛だなw

郵便局は責めて配達と営業の人を分ければよいのに。
449名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:29:57.89 ID:bDhiPrB90
>>448
そっちじゃねえよw
客に売る時にオプションのカーナビや本革シートを
営業マンが自腹して客へ納車する車に付けるんだよ
450名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:31:28.79 ID:JQHKbOyi0
局長は郵政議員のバーティ券のノルマで自爆してるんだろうなぁ。
451名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:37:39.63 ID:mhDctaa80
>>1
つまり自爆購入したハガキは金券ショップに流さず全部自分で被れ、ってことですね!?
452名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:44:40.37 ID:3EIe+Eeh0
>>447
役職なしでも30代で年収余裕で500万超えるよ
453名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:51:41.20 ID:1O9qblMs0
>>449
一台の車に複数のカーナビが付いているのかと。

>>452
入社した時期などで契約内容が異なりバイトよりも安い場合が多数有ります。
454名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:52:53.82 ID:KFtU2LgQ0
>>452
民営化される前から居るお偉いさんぐらいだよ。
455名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:53:50.26 ID:1ZEKLqFD0
ふるさと小包もノルマなんだよね確か。
局員の家族が買わされてる。
456名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:02:01.63 ID:3rGWx4rL0
基本的な疑問だけど、ノルマを果たさないとどうなるの?
人事評価とかボーナスの査定だとかに影響するだけ?
457名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:15:48.42 ID:SU1BPHN20
>>456
そうだよ
給料に影響する
時給10円下がるなら年賀はがき程度だと自爆して金券ショップの方が若干マシ
458名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:20:03.47 ID:UEbAKfTW0
年賀状買ってのチラシが入ってたら
それを郵便ポストにいれたよ

馬鹿郵便局やろうが
459名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:23:42.27 ID:8Ttt5lR10
注視とか無意味な言葉使うのはやめてほしい
460名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:31:45.62 ID:9TbV3c4KP
郵政幹部は売れなくて苦労してさばいたのを 売上の数値だけをみて
「いける」更に追加販売っを決定・・・

更に自爆営業で年賀はがき相場暴落だな。

バブル期の数値主体の営業と変わらん。 
461名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:33:35.36 ID:Osnk3Qt80
>184
顔のきく局長なら売ってくるけどどうしようもないクズもいるんやで
営業も事務もしないけど年収800みたいな
462名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:39:23.06 ID:fBpAlF+E0
これ明らかに監査入れて糾弾されるべき事案ですよね。
463名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:40:38.74 ID:KFtU2LgQ0
配達車がオーバーヒートして「車の修理代をお前の給料から引くぞ!」って上司に言われたことあるわ。
464名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:40:41.02 ID:0AKy9Aan0
>>121
最近は初詣切符自体が縮小傾向でないか?
山陰の某私鉄では未だに下期収益の柱らしいがw
そこの社員だったころは初詣切符に回数券、果てはグループ百貨店のカタログ販売まで買わされてた。
デパート勤務で宝石展なんかがあると悲惨らしいな。
465名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:41:25.11 ID:piUxZ1vT0
もはや年賀状自体が時代錯誤
466名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:46:41.62 ID:kOES/umE0
>>88
郵便局の横を通った時に職員らしい二人が話してたんだけど
その会話が「調整さんをもっと増やすべきだ」とか
そんな内容だった。おまえ「調整さん」って呼んでるのかと。
467名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:47:51.89 ID:HwYjlweg0
>>456
バイトに関しては完全に直結してるぞ
賃下げする時は葉書を買わなかった事に対してではなく(葉書を売ってきなさいっていう)上司の指示を理解出来ていないからって屁理屈で下げる
468名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:49:09.68 ID:SU1BPHN20
>>463
貨物運送屋全てに運行前の点検が法で課せられてる
その点検をした上でオーバーヒートとなると一体何を点検したのか?と言うことになる
点検した当人の過失が大きいと判断せざるを得ない
469名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:51:21.83 ID:ihbzXsUT0
郵便局内のカードローンの営業も大変迷惑。
470名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:01:42.81 ID:EEh9RD+A0
小泉のせいにしてるの郵便局員か?そんなだから民営化されてもブラックにしかなれないんだよ
国鉄見習え屑
471名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:07:36.53 ID:u1p8+VXC0
これについては日本郵便(旧郵政省)の営業が糞なのは変わってないな
記念切手もそうだけどロクにリサーチとかせずにバカみたいに刷るんだよこいつら

それを現場に押し付けてるだけだし
472463:2013/11/19(火) 00:08:15.89 ID:vRritjLK0
>>468
「馬鹿正直に車両点検やってたら定時で配達終わらないから!やらなくていいよ!」って上司に言われてたんで
やってないよ。(提出書類だけやったことにしてるけど)
まあ、>>463の事が引き金になって不満ぶちまけて辞めたからどうでもいいけどさ。
473471:2013/11/19(火) 00:11:26.40 ID:u1p8+VXC0
>>471
営業じゃなかった発行部門だw
474名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:12:42.29 ID:yU3uSK470
正月が三ケ日あるのも変えていい。
三日も休日にしてるのは日本だけだからな。
一日だけにすれば年賀状も消滅するよ。
475名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:14:19.15 ID:oOUFzRdz0
>>452
東京くらいじゃないか?
476名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:15:00.64 ID:18LXfNX6O
問題が表面化されただけでもうれしい
まずは第一歩
477名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:15:51.63 ID:bbXKdNAt0
>>452
田舎6年目窓口年収300万だよ、夢とか希望なんてなくなってくるよ。田舎だから残業ほとんどできないし営業手当が稼げないしね。
500万いくとかそれなりの規模の市町村でバリバリ保険営業してるか配達で残業や祝日出まくってるかだね
478名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:16:08.73 ID:hLovIafM0
多分今でもだと思うけど
局勤務(窓口)だと夏と冬の手当以外に顧客満足手当が結構入るんだよね
支社勤務や貯金、保険より給料高い分そこで年賀状買う金に回ってるんだよね
自爆無しだと結局顧客満足手当が減って給料も減るのかな
ただでさえ赤字の郵便事業も受けたのに

貯金と保険は霞ヶ関の飯野ビルに移転してからなんか小綺麗になって
普通の会社みたいになってる
ただ相変わらず役所みたいに深夜まで働いてるのもいるけど
479名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:16:47.37 ID:oOUFzRdz0
>>464
実家が金持ちとかじゃないときついな
480名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:24:51.96 ID:nQsPxJfX0
この時期の年賀はがき、ケーキ、イベント、お歳暮の付き合い攻撃は地獄
481名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:27:33.81 ID:IjMdTdKI0
バイトのほうが社員よりノルマが厳しいとか聞いた。
482名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:28:37.05 ID:11fMX5oW0
とんだブラック企業だね。
483名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:33:37.61 ID:MGhofzZ60
年賀状なんてやめればみんなで[正月休めるじゃないか
484名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:37:01.81 ID:ENYNRksl0
先月末くらいから郵便局員が何人か年賀はがきの営業に来たな。
やったら調子の良い兄ちゃんとか、くっらいオッサンとか、幸薄そうなオネェさんとか・・・
大変そうだね。
だったら、コンビニとかで売らなきゃ良いじゃんと思うけどな。
485名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:37:17.46 ID:ha147N030
ネット、店舗窓口、電話「のみ」の販売方法にすれば良い話
486名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:38:05.47 ID:1aKiU88+0
そもそもセールスに来たからって必要以上に買う商品じゃねーからな。
487名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:40:13.08 ID:kjbkFvd90
まー国営時代から変わらないよな
488名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:40:43.46 ID:KDfHaIQSP
郵便局員って良い給料もらってんだろ?元公務員なんだから。
だったら、良いんじゃネェの?「自爆営業」だって。
どうせ、後で金券ショップとかでさばけるんだろ?
489名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:43:07.00 ID:kjbkFvd90
>>452
通勤・住居手当、扶養手当、都市部で地域手当等全て乗らないと30代じゃなかなかいかない
490名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:43:56.57 ID:rM/XiH/H0
>>181
合計の目標枚数から局が特定できてしまうから内部文書のアップはマズイんじゃね?
491名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:44:12.37 ID:u1p8+VXC0
>>484

方々で売ってもらわないと困るほど刷ってるんだよ
未だに官庁気分な世間知らずの幹部は本当にキチガイ揃い
492名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:45:13.95 ID:YaSuw3fh0
※あなたは時給850円くらいの郵便局期間雇用社員です※

10月〜1月:年賀状5000枚、お歳暮20個
2月:バレンタインゆうぱっく10個
3月:ホワイトデーゆうぱっく10個
4月&5月:母の日ゆうぱっく10個、こどもの日ゆうぱっく10個、父の日ゆうぱっく10個
6月&7月:お中元20個、かもめーる2000枚
8月:敬老の日ゆうぱっく10個
11月:クリスマスゆうぱっく10個
etc
通年:ふるさと会5件、ゆうぱっく100件、レターパック100個、記念切手30セット、鍋物セット10個

縛り条件
1:自爆営業は禁止です
2:勤務時間外の営業は(業務扱いで賃金が発生してしまうため)禁止です
3:残業は通常業務で毎月限界までやっているものとし、36協定があるのでサビ残も禁止です
4:36協定があるので休憩時間は削らず、(残業中ではなく)業務時間内に毎日45分は絶対に休憩を取ってください
5:担当区域外はすべて他局、他社員にパイを奪われてます
6:友人、家族、親戚等を利用するのはギリおkです
7:達成しないと毎日「いつ達成できるのか」「どのような努力をしてるのか」「やる気はあるのか」と圧迫されます
8:達成しても正社員に上がる保証はありませんが、達成しないと満期契約終了(解雇)の可能性はあります
9:来年から正社員の給料が事実上2割カットなので、営業必死な正社員のためにさらにパイが奪われる可能性があります

さあ、営業頑張ってください!
493名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:49:55.01 ID:kjbkFvd90
郵政は給料は安いがやたら休みが多い組織
494名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:52:43.04 ID:z6bU6RXUO
民主党「注視なら我々の出番だな」
495名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:54:34.59 ID:u1p8+VXC0
>>494
お前らの母体の組合がここまで郵政を悪化させたんだろが
反省とかしてんのか?
496名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:24:42.61 ID:OEPkc3sM0
さげ
497名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:28:42.54 ID:ikiqE/eb0
498名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:46:37.02 ID:1caQg+YF0
自爆営業容認派は換金性が高い独占商品ということを無視してるよな。麻生はみずほ銀より郵政を監査させた方がいい。
499名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:51:44.97 ID:lvnZC8Tp0
1000枚ノルマだとしても自腹で買いとって即金券屋持ってけば半額取り返せるし楽勝すぎるだろ
年1、2万の出費で雇用が保障されるなんて他の社築が聞いたら発狂するぞ
500名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:54:33.73 ID:xIg8n8cii
>>464
結局、どこの企業でもあるんだよ。
自動車販売会社だって、ノルマ未達分は自爆して、自爆分は中古市場に流れて「新古車」として流通されてるのは公然の秘密だし。
自動車の場合は大口スポンサーだから(メーカーじゃなくて販社も地方局では大口スポンサー)、指摘しないけど。
501名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:54:46.98 ID:I/jHYDRwP
>>494
実は民主政権成立直後は労基署チェックはどこも厳しくなってた
会社勤めの奴なら残業やら代休やらが妙にうるさくなった記憶があるはず
まあ参院で自民が勝手全部ひっくり返ったんだけどさ
502名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:59:45.63 ID:xIg8n8cii
要は、「郵政グループはスポンサー料を出せ」ってこと。
つまり、マスゴミによる恫喝。
コンビニだって似たようなことやってるけど、誰も指摘しないのは、
コンビニはスポンサー料という「みかじめ料」を払ってるから。
503名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:04:18.55 ID:a6Cy4rm00
ろくにソースやスレも読まず思い込みの数字で語っちゃう>>499が恥ずかしいです
504名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:10:25.68 ID:ChcGoNEz0
コンビニで年賀状買うくらいなら配達員が持ってくるパンフに載ってる年賀状のほうが種類も多いし安いよ。

印刷も住所、名前など印刷してくれるから便利だし・・・
505名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:14:50.64 ID:fKNESVF60
友達にはメールやLINEでおkだしな
もう年賀はがきなんていらんだろ
506名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:18:22.04 ID:xIg8n8cii
>>505
こっちは年賀はがきは要らなくても、郵便局からすれば数少ない商材だから、ここまで必死になる。
それに、年賀はがきは比較的換金しやすいから、コンビニの自爆よりはマシかと思われる。
クリスマスケーキ3個もどうしろってやつ。
507名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:19:37.12 ID:bBaH0baiO
メールで手軽に連絡が取り合える時代に
年賀ハガキとか時代錯誤もいいとこだろ
つか訴えたら勝てるんじゃねえの?
508名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:23:26.18 ID:xIg8n8cii
>>507
技術的にはそのとおり。
問題は、クビや報復を恐れて訴えないってこと。
それ以前に、訴える金もないだろ。
509名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:30:38.05 ID:Z7NkIDiJ0
年賀状でノルマ達成できず、追い詰められて自殺・・・・

郵便局員っていうのは世の中で一番切ないセールスマンやね
510名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:43:38.49 ID:khUVIgTg0
12月郵便物が届けられると、ぞーとする。
年賀はがき買ってくれと、顔見知りなんで買わないわけにはいかない。
いやーな年末。
511名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:48:46.29 ID:9EKxnBRH0
年賀はがきもう時代錯誤
512名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:02:51.59 ID:OQeq2/Py0
お年玉くじ連番シートを一口50円、10枚からで売ればいいじゃないの。
切って使えば切手として使える。募金にも使える。手数料支払いに使える。
そうすれば、みんな買うだろ。
513名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:09:24.04 ID:RLP/FYo00
ノルマ13000枚ですが何か質問ある?
514名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:13:08.56 ID:h8xX6lSq0
>>513
なんだ単なる社員か
部長クラスのノルマと捌き方の方が気になるw
515名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:14:34.07 ID:RLP/FYo00
>>514
部長クラスには事実上個人ノルマはない。
自分の部の未達分がノルマ。
516名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:19:31.77 ID:yYhihxsB0
>>342
郵政非正規は派遣ではないだろ。
非正規を派遣と勝手に脳内変換する身勝手思い込み無知読解力。

郵便職員が100人ぐらいしかいないならともかく、
何十万人もいるのだから、人脈だって複雑に絡み合って、
ある郵便職員の人脈のなかに、
複数の別の郵便職員がいるのなんて容易に想像つくだろ。
517名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:19:45.08 ID:ELH0waZr0
うち会社やってるから1000枚程買ってる。配達の人から買ってるが、
エライ喜んでくれて、帰省とかするたびにお土産とかくれる。
なんかかえって申し訳ないが、それだけノルマが大変なんだなって思う
518名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:25:51.01 ID:h8xX6lSq0
>>517
1000枚てw5万円分かよ
神様じゃないですかー
519名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:33:46.52 ID:EBCaIqAh0
根本的には人口減少社会だからどうにもならんな
520名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:40:34.83 ID:x94Jwc9k0
去年関西ローカルで報道されたが、大阪の郵便局では内勤までノルマがあって
自腹で買った年賀ハガキを、金券ショップに大量に持ち込むそうだ
521名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:51:32.81 ID:AJqgYE5VO
>>520

昨日もちちんぷいぷいで自爆営業の話題やってたよ。
522名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:52:08.51 ID:YCC4NcdS0
全員あるでしょう。宅配のカタログギフトのノルマもあるって言ってた
年賀状なんてバレないように隣県の業者に送って買取してもらったりとか聞いた
…いやそれ番号でバレるんじゃねーのと思ったりもするんだがな
523名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:55:44.78 ID:NR2Yfzgk0
独占禁止法違反で逮捕できないアフォ検察
524名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 03:58:08.05 ID:NR2Yfzgk0
おまいら、自家消費で自分に年賀状千通書いたら()ワラ
525名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:06:13.71 ID:uri1nULWO
>>447
高卒勤続35年主任年収800万円
大卒勤続5年課長代理年収600万円
まあ、大手企業で30歳大卒なら厚生労働省の労働白書で年収600万円が平均
高卒30代で年収300万円が平均だからごく普通の賃金
高齢者の高卒がかなり高い程度で高給とりではない。
526名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:09:05.95 ID:tT8x/joDO
自分も付き合いあるから毎年200枚は買ってるな
527名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:11:09.79 ID:K5dDxWMw0
まあ、騒ぐほどのこともないんだけどね。

実質、賃下げと値下げで、
安価な市場を形成するんで、
そのぶん、正価での売り上げが落ちるわけよ。
528名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:15:19.65 ID:4flsN+X90
毎年思うんだけど、年末ジャンボと提携して、
宝くじ番号印刷して売ればいいのに、と思ったりもする



送った先に億万長者が出たら阿鼻叫喚で面白そうだし
529名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:25:19.09 ID:WquEWPOM0
先日、定形外の荷物を持ってきた配達員が申し訳なさそうに「あの…年賀状は…」と言ってきて気の毒だった
530名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:48:24.60 ID:yN4RFl1k0
>>528
法的問題クリアするとして、どこから当選金でるの?
一枚300円にするの?
バカだねえ
531名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:59:00.77 ID:eqWKoVRf0
需要の実態がないのに売れ売れってのは韓流詐欺そのものだよなw
532名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:00:55.15 ID:MqtTolvz0
>>1 筋金入りのポピュリストだな。
533名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:04:08.33 ID:iflySQJW0
>>515
達成しないとどうなるのよ?
534名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:13:51.41 ID:YCC4NcdS0
考課に影響する(´・ω・`)
これ以外に何かあるか?
535名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:17:01.43 ID:LZHCQgXI0
部長「12月はお歳暮で忙しいから11月中に達成しろ」
客の意向は関係ねぇ!
536名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:32:49.23 ID:FVkR0nvQO
労働法違反で誰も逮捕されないのが法治国家と言えるのか
537名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:41:58.20 ID:yM9HSiNU0
>>520
兵庫だけど内務でもノルマはあるよ。
うちの局の期間雇用社員(パート)は今年は一人2000枚。
営業しろ営業しろうるさいけど、正当な業務命令じゃないし無視してるわ。
皆100枚くらいしか買ってないけどクビになった人が居るとは聞いたことがない。
538名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 05:49:58.20 ID:8HGDBMGo0
そんなことより、芸能界の枕営業はどーすんだ。
文化庁の管轄か?
539名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:09:41.30 ID:iSyUIcC0P
>>538
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
540名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:37:01.52 ID:dWC9va390
>>426
辞めるんだったら道連れに、総務省に電話しましたって言えばいいのに
もったいない
541名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:43:05.56 ID:d+i+G8kX0
地区内でも下から1〜2番目に低い時給のくせに
営業ノルマとか押し付けられたら誰でも辞めるわw
郵便のバイトの質がどん底になるのも無理も無い
542名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:50:51.90 ID:LZHCQgXI0
どうせ今回だけ
政権交代、内閣改造、経営不振など何かしら起これば
大量ノルマ→自爆の流れが復活するのは目に見えている
543名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 06:56:23.19 ID:MNYkC1Z00
出したくても友達の住所も本名もわからないことが多いしな。
LINEとかと連動した何かを考えないと無理だわ。
544名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:00:41.10 ID:oFcRzPqcO
>>537
>皆100枚くらいしか買ってないけどクビになった人が居るとは聞いたことがない。

いや、とりあえず買ってはいるから大丈夫なだけじゃ・・・。
545名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:02:55.60 ID:moxgO0t90
こんな違法企業の商品なんか買えるかよ
年賀状不買運動しようぜ
546名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:03:19.83 ID:WEz3Ffvw0
自民党は見てるだけかよスゲエな
中止の誤変換かと思うだろ普通
547名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:07:24.37 ID:7Q7MOsRf0
おいおい

これ、明白に違法行為なんだぞ?w


こんなの摘発しなかったらブラック企業なんてやりたい放題じゃんよ

非正規にノルマ課して、売れなきゃ自費で引き取れなんて完全に法律違反だからな


きちんと告発しろ
548名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:07:25.86 ID:5sbXUdLe0
出す相手が2,3人しかいないからなあ・・・
懸賞ハガキはよく出すからそれ用に買ってやってもいいが郵便局の知り合いおらんからいいか
549名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:07:45.71 ID:moxgO0t90
企業じゃなくて株主が国だから国がブラックなんだな
国が率先して違法行為させてるのか…
酷い国だな日本って
550名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:08:17.68 ID:4bjdMTBS0
朝日新聞みたいにヤクザ勧誘員に売らせてないだけマシだろ!
551名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:09:55.73 ID:moxgO0t90
違法行為が表面化してるのに刑事告発どころか調査すらしない
総務省にしっかり対応しろと言うだけで実質お咎め無し
安倍さんのいう美しい国というのはこういう国のことなんだね
552名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:10:28.36 ID:MqtTolvz0
>>546 逆だろ。
無駄な注視させるほうが問題だろ。
落ち目の旧官営会社が売れる見込みのない商品をノルマ課して売ろうとしている、
そんな会社にしがみついている非正規()がいるって、当事者以外誰も興味ないだろう。
553名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:10:45.81 ID:snXEa2v+0
非正規にもノルマ有って、達成しない奴は班の仲間からハブられて自殺
554名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:13:16.62 ID:MqtTolvz0
>>553 旧官営なのにワタミ以下の労働環境なんだから、本来、人は寄ってこないはず。
こんなところで働く人はマゾヒストなんだから、好きにしてもらえばいい。
官房長官は官房長官の仕事をしろと言いたい。
555名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:13:20.77 ID:tr0Ywry10
>>19
民営化前からだドアホ
556名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:13:39.22 ID:6hx12tD/O
郵政民営化の弊害だろ。国営に戻せよ
557名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:15:11.07 ID:TznD7sqd0
>>442
自爆の対価としてボーナス社会保障を受け取ってるってか。
お前の脳内ルールなんかどうでもいいよ。
558名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:15:54.28 ID:ZBZhp+cEi
>>106
郵便は独立採算制で税金が使われた事はありません
559名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:17:13.53 ID:M/UmlwJB0
民主党が放置していたことを、自民党は次々と実行する。
国民を保護し財界の不利益になるような、少し前なら「左翼的」としてここで叩かれたようなことさえ。
560名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:18:36.73 ID:snXEa2v+0
この時期は、自殺する奴は多い。
班の正社員はボーナス70万円前後、
班長クラスは100万円、課長クラスはもっと。
非正規は数年後の正社員という餌に釣られてごみくずの様に使われ棄てられる。
ブラック中のブラック企業。
561名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:19:28.53 ID:L01ftxRE0
郵政出身の著名人っていないんだよな
他の省庁にはいるのに

郵政って公務員の中でも特に
主体性や向上心の無い人間が集まってる気がする
562名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:19:38.52 ID:Ugd2sxrwO
注視の内容
職員がノルマの年賀はがきを金券ショップに売らないよう監視強化
563名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:19:39.03 ID:r/IUszeq0
郵便局のバイトが全員年末に一斉に辞めてみたら?
それぐらいやって見せないと変わらないと思うよ
564名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:21:24.65 ID:X9mat90k0
各支店は匿名でアンケートとって自爆枚数把握すべき
565名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:21:26.08 ID:J/nTitFa0
>>560
嘘を書くなよ
566名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:21:28.87 ID:YCC4NcdS0
>>562
それ前からやってるってよ
だからわざわざ遠くの業者に送って買ってもらってるらしい
ゆうパックで送るのかねw
567名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:21:48.90 ID:MqtTolvz0
>>562 「注視要請」に意味がある。
やってるぞーという姿勢を示すことに意味があるというのが菅みたいな出の卑しい政治家に特有の思考。
568名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:25:03.38 ID:snXEa2v+0
民営化前から存在する正社員の労働組合。
仕事は非正規の半分、定時にキッカリ帰って、給料は班長クラス。
小泉が民営化した理由が判るわ。
クズしか居ない。
生活掛かってる非正規を巧みに使っている、
現代の奴隷会社。
569名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:27:10.82 ID:X9mat90k0
>>560
班長100万もらえねーよ
ボーナスカット前の水準で50万台だぞ
定年間際のオッサンは知らんがな
570名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:28:55.18 ID:snXEa2v+0
>>569
班長でも、労働組合入ってるかどうかで、
雲泥の差が出るよ。
お前の近くの労働組合で定時にキッカリ帰ってるおっさんに聞いてみ。
571名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:32:17.42 ID:snXEa2v+0
>>562
課長の奥さんが、紙袋ゴッサリの未開封のお年賀売ってるんだよな。
正社員ならともかく、非正規にもノルマ有るからブラック企業過ぎる。
572名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:35:57.80 ID:POB5ov3H0
コンビニとかに営業すれば簡単に売れるだろ?
ハガキまで本社から仕入れるのかな?
573名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:38:48.17 ID:zzaAlkPI0
高校生バイトにもノルマかけたことがあってな
574名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:38:49.59 ID:X9mat90k0
>>570
もしかして執行委員やってると組合からもボーナスが貰えるとか言ってんの?
専従でもないのに?

誰か通訳頼む
575名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:40:36.72 ID:I/jHYDRwP
労働組合()
今やどこもかしこも労使協調()を唱える御用組合だらけの時代に何を言ってるんだw
576名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:41:28.35 ID:yaey4+Fg0
なぜ国が? 民間企業のことなんて勝手にやらさせてやれよ
何様のつもりなのさ
577名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:43:39.89 ID:efYL85hF0
はがき1万枚はやりすぎ。個人なら、せめて1000枚が限度。
578名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:43:52.19 ID:0bzat8VM0
組合の奴は、今以上に組合員が増えるの不味いらしいな。
自分達の取り分が減るとか。
本社との掛け合いで自爆する代わりに、そのぶん給料は貰ってる。
労働組合とは名ばかりの団体とは聞いたこと有るな。
579名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:45:16.87 ID:phBqJ8a00
年賀葉書という名の宝クジにしちゃいかんの?
今のしょぼいやつとは違う。
送らなくても当選するけど、送りたきゃ自分に送る。

一等3000万円ぐらいで
580名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:47:11.77 ID:T6tC2jElO
>>576
じゃあおまえん所に強盗入っても
民間で勝手にやってることってことで警察も消防も介入しないからよろしく。
581名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:48:47.13 ID:L01ftxRE0
>>578
今度の2割の基本給削減案は組合が提案して本社が了承したっていう噴飯モノ
582名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:48:57.34 ID:0bzat8VM0
自爆するなよ!
とか言いつつ、自分達は大量に自爆して、
買取り価格が高い時期に金券ショップに流す課長ww
もう潰れれば良いよww
583名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:50:53.91 ID:vS1j0a7RO
>>576
株主だから
584パパラス♂:2013/11/19(火) 07:52:42.32 ID:Chet7dYn0
 
日本一のブラック企業だなw
これは逮捕者でも出さないと示しがつかないんじゃね?
なんの刑罰も課さないとなるとその他ブラックに免罪符与えるようなもんだろ(*^ー^)ノ~~☆
585名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:53:03.92 ID:X9mat90k0
なんだか知ったかが多いけど郵便局で働いてる執行委員は無報酬な
組合活動なんてやるだけ損
みんな押し付け合い
586名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:54:00.05 ID:jAzFpFx00
JAが一番最悪なんじゃね?保険とジュースでボーナス消えるらしいじゃん
587名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:57:51.46 ID:c6cmZWqV0
チケットショップで40円で買い取るなら
俺らもこっそりバイト君から40円で買うこともできる?
これ、古物商の許認可必要?罰則ある?
588名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:58:43.00 ID:DGpkKNlJ0
それよりノルマを押し付けられているところを動画で取って、YOUTUBEにアップ。
全国で同時に実行 騒ぎになりゃすこし変わるだろ
589名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:02:35.70 ID:QBnO+b340
なんで総務省なんだよ
優勢にいえ
590名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:09:19.12 ID:e2SqOgAw0
>>587
100枚買うところを計算80枚と間違えて4000円払えばいいんじゃない?
591名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:14:02.08 ID:xiNk59Ou0
無理なノルマ=パワハラだろ。
普通の企業も全面禁止にしろ。
パワハラした上司はみんな首だよ。首
辞めるつもりで、録音して訴えろ!!
企業もみんなでやればこわくないで来てるな。
労働者もみんなでやればこわくない。
592名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:14:14.27 ID:hY79EFBI0
郵政民営化(笑)
小鼠のせいだな。
593名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:15:16.90 ID:ibtgE52a0
ネットオークションで売れば
数裁けるだろう?
594名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:16:19.38 ID:QTTbbwni0
>>>466
調整さん=調整課(今は部)のこと。
どこかの部門で人手が足りない時にやってくる何でも屋の助っ人部隊。
もちろん実働部隊は全員パートで編成されてる。

リストラしまくって慢性的に人手が足りないから彼方此方の部署で悲鳴が上がりっぱなし。
なのに、業務企画課は配置人員減らす事だけに躍起になって、毎日二時間以上の超過勤務を
半強制的にパートへ掛けないと一日分の引き受け量を処理しきれない、って言うかもう超勤しても処理なんて無理。

お前んちに届くDM類、それ局内で最低3日は放置状態にされてるから。
595名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:16:39.02 ID:xiNk59Ou0
管理職をパワハラ容疑で首にすればいい。
経費削減になるぞwww
596名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:16:53.09 ID:vHF2mk1i0
年賀状出さないけどクジ目当てで毎年50枚くらい買ってるわ
一枚当たり5円手数料出せば切手に替えてもらえるので
ゆうパック出す時に貼って使ってる
597名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:18:23.38 ID:9tWwcfFV0
道に年賀はがき10枚落ちてたとする
まず拾って家に持って帰る奴居ないだろ?それが現実だなw
で、供給量が多すぎるかろらこんなアホな事案出てくるんだろ
今の需要ならせいぜい5億枚が限度だな
598名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:22:34.99 ID:hZVKZdA40
確かにこの時期になると職場のパートの主婦さん(旦那が郵便局員)から年賀はがきの営業くるな
599名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:28:18.70 ID:oOUFzRdz0
>>572
そのコンビニに売るのが局のうちのだれになるかという無駄な競争をしているってことじゃないの?
600名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:28:18.72 ID:QTTbbwni0
>>588
職場に記録機材持ち込めないんだよ。
「個人情報保護」を名目にね。

就業時の周知なんて、公開したら大問題になる話を平気でしてるしね。
販促関係の掲示物なんかも。
601名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:28:30.11 ID:xiNk59Ou0
そんな職務外のことを依頼する発言した時点でパワハラ
録音して訴えるべし
602名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:28:38.31 ID:+ButiCNB0
注視じゃなくて指導しろよ

ちゃんと料金値上げしろ
安くしたしわ寄せを社員に押し付けるな偽善事業が
603名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:29:49.59 ID:KE3WbN4m0
これって根源は子ネズミチョン一郎の郵政民営化とそれを煽りまくったマスゴミの責任なんだけど

それには全く触れずに日本郵政だけ叩いてる奴らって正気なの???www
604名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:30:00.72 ID:E91AkXXF0
もう郵便禁止でいいよ
605名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:30:39.51 ID:neJ3ABZi0
いくらで局員は買うんだろ? そのまま金券ショップに行ったら儲かったりしないのかな?
606名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:31:27.21 ID:+dMKKYDP0
こんなの郵便局関係者だけの話しで一般人は関係ない
おれは年賀状は1枚も買う気は無いし、自爆で誰が損しただの議論しても
所詮他人事痛くも痒くもない嫌なら辞める選択もあるわけだし世間に泣きついてくんなって思うわ
607名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:32:50.88 ID:MEsxslhe0
一人一万枚とかアホだろ
どこに売るんだよ
局員各自100枚を100人に押し付けてこいとかできるかよ
608名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:33:11.48 ID:QTTbbwni0
>>605
定価。
官製はがきや切手のなんかの金額は法律によって定められてる(た)から、
本来割引なんて許されない。

金券ショップを監査するのも、実際は自爆阻止以前に二重価格を防ぎたいという
意味合いが大きい。
609名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:33:16.09 ID:E91AkXXF0
この問題に限らず、もう営業禁止でいいわ
強引な営業しなきゃ売れないようなら、その会社はもう終わってるんだよ
610名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:33:40.85 ID:0DUrLUhh0
>>605
もちろん一枚50円で買うんだよ
611名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:34:10.58 ID:F6JOlJw60
非常勤で働いていたとき社員がいりもしない年賀状やギフトを大量に買わされるのを見て悲しくなった思い出
612名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:34:44.81 ID:xiNk59Ou0
>>603
民営化したら、そんなことしていいのかよwww
頭おかしいんじゃねえのか?
613名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:35:00.27 ID:mPYnKDhh0
1年中ハガキ売ってるのに年賀状だけ頑張るのはなんでなんだろ
614名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:35:23.33 ID:QTTbbwni0
>>606
お前に向かっては話してないから安心しろ。
さっさとスレ閉じて仕事しな。
615名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:35:46.81 ID:Nwnaxx7p0
で、押し紙については?
616名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:35:53.18 ID:EhFjpzcOO
発売開始日の午前9時の時点で
既に金券屋に並んでいるという話がありますが
617名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:36:27.08 ID:kxSvAsTnO
>>605
定価です。
金券ショップに持ち込んでマイナス分を負担してます。
毎日ノルマグラフの前で朝礼
無言のプレッシャーを与えられます。
この時期に辞めてしまう社員も多数います。
618名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:37:24.82 ID:A8cKW7yBO
寒そうなとこで一生懸命出張販売してる人から買うわ。
619名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:37:42.27 ID:WvjGhDQh0
洋服の青山勤めの親戚もなんか買わされてたな!

ある程度どこでも有るんじゃね?

ボーナスを現物支給とか言ってる電気会社も同じ事だよね!w
620名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:38:15.03 ID:IngyKRL00
そのうち、「喪中でも年賀状だそう」キャンペーンを始めそうだ
621名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:39:07.99 ID:7LTjvgUV0
http://www.post.japanpost.jp/about/directors.html
この人らに100枚ずつ年賀状だせばいいじゃん
622名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:40:12.66 ID:nrLI6AMO0
年賀状出して貰って喜んでる奴は社会の害悪
623名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:40:35.92 ID:c1JF/ZlQ0
郵便局員月収一覧表

局長100万円
部長60万円
課長30万円
正社員外務35万円
非正規社員外務20万円
非正規社員外務混合11万円〜20万円
正社員内務25万円
非正規社員内務10万円〜15万円
ざっとこんなもんだろ。事業会社はこれで大体合ってる何故ならば・・・
624名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:41:01.42 ID:NrxdHIpP0
コンビニとかのクリスマスケーキはいいのか?
毎年食品卸の友達に高くてまずいケーキ買わされるんだけど
625名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:42:34.64 ID:kGftKual0
はがきとか郵便が統制価格で決められてて競争が無い職種に民営化とかやったから無理が祟った
626名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:43:10.16 ID:QTTbbwni0
>>620
セールストーク集には、「相手から喪中と答えられた場合は喪中葉書のサービスを売り込め!」
・・・とある。

実際そんな事やったら局へクレームもんだろうにな。
そもそも期間雇用社員(旧ゆうメイト・パートのこと)には制服どころか名刺すらない。
客観的にみて「不審者」としか思われない。

こんなんで訪問販売すりゃどういう事態になるか・・・
627名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:43:22.73 ID:TKGy8d/WP
正社員ならともかく賃金の安いバイトにまで負担させるのは嘘だろ
628名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:44:27.84 ID:E91AkXXF0
>>623
局長が買ってやれよw
629名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:45:21.47 ID:QTTbbwni0
>>627
頼むから、俺の代わりにあと1200枚売ってきてくれないか!(切実)
630名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:45:48.40 ID:OPdKi2WHO
いまだに局員が高給とかいってるバカがいて笑えるwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:46:21.94 ID:+dMKKYDP0
局員ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1人5万枚ぐらい売ってみろwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:46:47.84 ID:DGpkKNlJ0
知り合いの郵便配達員は、16万ぐらいからもろもろ引かれて8万円ぐらいしか
手元に来ないと言ってた。そっから自爆営業じゃ暮らしていけないだろ
633名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:46:59.50 ID:MEsxslhe0
JAなんかはパートとかにもノルマつけるな緩いけど
職員は一人七万でパートは一つ買えばいいらしいが
夫婦とか親子で職員だと悲惨らしいが
634名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:48:02.24 ID:5qhvRreM0
自分がもしバイトだったら多分自腹なんか切らないと思う。
それに見合うだけの給料はもらえなさそうなんで
ノルマを達成できなかったら首になるのかな?

年賀状を自分から出すという習慣がすっかりなくなったな。
だれかから来たらコンビニでイラスト付きの年賀状を
買ってきてしぶしぶ出すくらい。
635名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:50:51.28 ID:7I0HL7ZDO
ボーナスを年賀ハガキで現物支給すりゃいいよ
636名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:51:12.73 ID:r8wCEMpEO
内務の社員が郵便局の窓口で売り上げた年賀葉書は、個人の成績にならない。
配達員が注文を聞いたお客様が、近くの郵便局の窓口に取りに行くとなると、配達員の成績にならない。
枚数は減ってきてはいるものの、どこでも売れる商品ではある。ただし個人の成績につけるのが難しいシステムになっている。
637名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:51:43.59 ID:RdAOcStV0
エコエコ言ってて売れない年賀状刷ってどうすんだって話だよな。
638名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:52:21.29 ID:ki9pob9e0
何処の会社でもノルマ達成できなきゃ自腹を切るのがあたりまえだって
会社の人事部から言われたけど、違うの?
639名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:53:08.76 ID:WvjGhDQh0
こんなん 10年前から話題に成ってただろ!w
640名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:53:38.14 ID:ptbB7S9JP
>>1
JAの共済にも言ってやってください……
641名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:56:05.55 ID:gKWXYfXNO
>>638
そのノルマの設定なんてどうにでもなるだろ

騙されるバカがいるから世の中がよくならないんだよ
642名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:56:44.07 ID:+y8kgIRDP
役職は万枚単位で自爆してるのかな?
643名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:56:52.87 ID:pYaOhtF4O
職場の人は、自分の親戚が郵便局で働いてるらしくて、うちの職場で年賀状の受付してる。
注文しなかったら「要らなかったり嫌なら無理に買わなくて良いから」って言うけど、ほぼ強制的。
644名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:57:01.72 ID:+ButiCNB0
>>634
バイトが自爆なんてありえない
ただでさえ忙しいところを社会保障もなしに都合よく使っているのに
そんなもの正規社員がやればいいだろ
バイトの仕事じゃない

そもそも年賀自体オワコン
それもありえない量のノルマを課してる
洗濯機があるのに洗濯板とタライ売れって言われても売れないだろ
タバコに頼らず飲料始めたJTのように別の事業考えろ
645名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:57:31.24 ID:JxN5AiHp0
ボジョレー・ヌーボーは21日解禁のはずだが、
昨日飲めると自慢してた郵便局員がいたんだが、気のせいですかね?
2800円の安物ですが
646名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:58:51.93 ID:abdKbdeP0
仕事の関係上、かもめーる、年賀

それぞれ1000枚以上を局員個人から
購入するが、


そのあとに
送られてくるお中元やお歳暮が
痛ましく思うよ

 実は100枚以上多めに買うので
 形を変えた自爆援助かな
647名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:59:01.80 ID:r/IUszeq0
>>643
そういう時は自分の親戚も働いてると言えばいい
648名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:59:26.78 ID:hVjlsKP/0
ボジョレー・ヌーボーなんかに2800円もだして飲むやつはバカ
649名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:00:29.02 ID:mwe2Bess0
>>642
年賀はがきなんて金券ショップで即売れるから自爆してもしれてる
お歳暮とか食品の自爆がつらい
650名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:02:22.07 ID:+dMKKYDP0
郵便局の上の連中の頭がが音楽業界の上の連中と同じなんだよね
いつまでも売れると思って良かった頃の時代を踏襲する
もうそんな時代じゃねーんだよバカな組織だわでも局員に全く同情なんかしないけどね
651名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:06:42.33 ID:cToIl41H0
郵政公社?の頃は夏になると北海道のあちこちで郵便局員が夏休みとかで
長期滞在しているのを見かけたもんだ。
今はそんなのいないな。
ノルマでそれどころじゃないのかなあw
652名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:06:49.03 ID:GL1bqndhI
>>640
JA共済まだノルマ自爆してるんだ?
653名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:08:53.94 ID:VAcPNRqe0
>>631
そんな事を喜んで無いで早くハロワへ行け。
654名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:11:35.06 ID:oOUFzRdz0
>>613
祭りみたいなものだからな
655名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:14:00.46 ID:cToIl41H0
自爆営業を止めて、無能なクズ社員を解雇して人件費を削減すればいいだけの話だろ?
自爆営業について労組がだんまりなのはそれを恐れているからなんだよなw
656名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:17:37.49 ID:eoRefalOO
>>644

バイトもその時季まで居たらノルマ発生するんだが
657名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:20:07.66 ID:ibtgE52a0
郵便事業以外に、収益上げる仕事を創る事だな。
不動産や、その他サービス業をやることだ。
658名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:20:09.54 ID:+ButiCNB0
>>656
営業として雇用されたの?もちろん時給で業務時間中に営業だよね?
659名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:21:51.30 ID:cToIl41H0
>>657
1等1億円の賞金にしたら買う人増えるだろうな
ま、無理だけど。
660名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:26:57.82 ID:TznD7sqd0
>>655
そもそも有能か無能かを判別する方法が無い。
だからサボろうと思えばいくらでもサボれる。
661名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:31:00.48 ID:Je0DwZdS0
50円で1万枚って50万だろ
完封で200枚だから50個
年賀状段ボールが1箱で20個入り
統計的に1企業で約1000枚位の年賀状を出すから
自爆買いは、2000枚位で10万くらいじゃないかな?
自社買いノルマの平均値から見ればやや高いくらい
662名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:32:07.11 ID:8M4B/sK10
年賀ハガキの時代は終わったのにノルマ…
総務省に要請しても駄目だろ
民間になっても状態変わってないようだし
663名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:32:58.55 ID:/MJw4oPP0
自爆込みで葉書つくっちゃったから、これは見るだけで終わりだな。
664名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:33:08.81 ID:TWzqS4EI0
注視というか違法だろうこれ。
665名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:36:11.01 ID:+dMKKYDP0
1人ノルマ5万枚これでOK
666名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:47:12.16 ID:2r9BaGfT0
>>623
非正規配達は月15万円前後だぞ。
それにノルマが課せられるから地獄。
でもみんな数年後の正社員目指して我慢する。
正社員なんて夢なのに。
雇い止め食らって契約更新させられるからね。
マジでブラックだよ。
667名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:26.40 ID:v6drOZvLi
>>662
年賀はがきが売れないと、局員の大半はクビになるけどね。
なぜなら、郵便局は最大需要、つまり年賀状の時期に合わせて
郵便局を配置したり、設備を整えたり、人員を
668名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:55.99 ID:wcDO1/z/0
ノルマが当たり前だという人がいるが、他社との競争が発生しない商品にノルマを課すのは馬鹿のすること
669名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:52:12.80 ID:v6drOZvLi
>>662
年賀はがきが売れないと、局員の大半はクビになるけどね。
なぜなら、郵便局は最大需要、つまり年賀状の時期に合わせて
郵便局を配置したり、設備を整えたり、人員をそろえたりしてるからな。
したがって、年賀はがきもやめて、年賀状という習慣がなくなれば、
集配局の数も、バカデカイ集配局も、大量の郵便局員も不要になるんよ。
ある意味、年賀はがきのおかげで局員が雇えるという事情があるから、
ノルマがなくなったら、もっと不幸になるんだよ。
670名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:52:52.46 ID:1lPGhtUj0
自爆営業が問題になると、内規で自爆営業を禁止するんだろ?
そうすると一万枚の年賀はがきを、すべて丸抱えしなければならなくなる。
年収の何割かが消し飛んでしまう・・・ひでぇ話( ^ω^)・・・
671名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:54:14.40 ID:O6WlRXt90
>>666
非正規→正規って上司に推薦されないといけないんだろ?
しかも管内で一人出るか出ないかレベルじゃなかったかな。

皆なれるわけじゃないのに、正規目指すんだな。
672名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:55:10.39 ID:8M4B/sK10
>>669
難しいねえ
メールやLINEが出てきた現状でも、過去と同じ方針で行く郵便局かー
673名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:55:42.60 ID:7nY+mDGP0
こんなの郵便局に限った話じゃねーじゃん。
アホくさ。
ノルマじゃなくて報償金にすりゃ叩かれないのに。
674名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:56:25.24 ID:IL723wx60
こんなのどこの会社だって営業は当たり前
そもそも年賀はがきって印刷しすぎなんじゃね?
675名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:56:46.09 ID:IiaKZtYZ0
>>661
>統計的に1企業で約1000枚位の年賀状を出すから

どこのいつの統計だ? 
今は大手企業ほど年賀状廃止のところが多いぞ。
676名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:56:47.34 ID:v6drOZvLi
>>668
他社との競争のためでなく、人員確保のため。
郵便局、特に集配局もこれだけ多いのも、ピーク時の年賀状を基準に設計されてるから。
流れに任せれば、年賀状の売り上げが減って、今のように局員を飼うこともできなくなるし、必要もなくなるんだよ。
郵政業界のビジネスモデルって、配達してなんぼでなく、はがきや切手などを買ってもらって死蔵してもらうことだしな。
677名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:59:13.80 ID:O6WlRXt90
>>669
そうそう。年賀は〒の最大の収入源なんだよな。
年賀以外の主収入源を創出できないのが〒の限界だな。
678名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:00:24.06 ID:+ButiCNB0
>>669
いや料金値上げしろよ

50円で運ばせるとかあげくクレームが酷いとか頭おかしい
679名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:00:29.46 ID:2r9BaGfT0
>>634
あからさまなクビにはしないよ。
ただ、班ごとにノルマ有るから、
班の仲間から総いじめ。
極悪細道の正社員の道も完全に絶たれる。
無言の自爆するか売るかの圧力。
でも地区によってお年賀自体の需要が変化するから、
売れない地区配達担当は自爆するしか無い。
親戚に頼んで売るとしても、せいぜい数百枚。
で、嫌気がさして飛び降り自殺がこの時期多い。
680名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:01:48.54 ID:v6drOZvLi
>>672
民営化ってそういうことだからな。
一(いち)運送屋になりますってことだから。
それでも、他社は運ぶことでしかカネもらえないけど、
日本郵便は切手やはがきというモノ(マテリアル)を売ることができるんだから、まだ恵まれてるんだよ。

>>675
10社あって、9社が年賀状を廃止しても、1社が1万枚出せば、平均1000枚。
宝石とか不動産とかだと、各顧客に出すこともあるから、1万枚どころでない会社もあるよ。
681名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:02:33.59 ID:enRteet+i
団塊の世代が消えたら、年賀ハガキも終わりだな。
今の若者はメールで済ませる。
資源の無駄は辞めなきゃ。
682名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:05:33.67 ID:IiaKZtYZ0
>>680
>10社あって、9社が年賀状を廃止しても、1社が1万枚出せば、平均1000枚。
>宝石とか不動産とかだと、各顧客に出すこともあるから、1万枚どころでない会社もあるよ。

それ、統計でも何でもないから!
「出すこともあるから」なんて言わず具体的に社名を言ってごらんw
683名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:05:45.58 ID:+ButiCNB0
>>681
資源の無駄な分厚いカタログを無料で送りつけるのもおかしいよな
ネットで検索すべき
業者は商品に上乗せして儲ければいいけど、配達はワープアを酷使して儲けをひり出している
684名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:06:23.41 ID:ki9pob9e0
>>679
配達の人が良く来るけど、年賀はがき要りませんか?とか言われた事ないんだよね
そこまで追い込まれるなら、何度も声かけしてきそうなものだけど。
685名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:06:26.01 ID:v6drOZvLi
>>678
料金上げたら、それだけ需要が減るんだから、当然人員は削減されるよ。
郵政グループとしてはそれもありかもだけど、
局員からすれば、まだ現状のほうがマシなんだよ。
とりあえずカネで解決できるんだから。

>>677
最大の収入源であるのと同時に、最大のコスト要因でもあるけどね。
集配局の数や人員確保だって、年賀状基準で配置してるわけだしな。
昔は記念切手の収入がかなりあったから、あまりコストは考えなくてよかったんだろうけどね。
ほとんど郵便物に使われず、ストックされるから丸儲けだからね。
686名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:07:24.41 ID:+gjm0OtE0
お年玉を1億円まで上げりゃいいじゃん。
687名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:10:23.04 ID:v6drOZvLi
>>682
別にこっちは平均1枚でも1億枚でもどっちでもいーがなw
ただ、1枚にせよ1億枚にせよ、みんなやってるってことじゃなく、
特定の数社が釣り上げてることもあるから、平均に意味はないよって言ったまで。
688名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:10:39.66 ID:2r9BaGfT0
そうそう、フィリピンの台風被害で話題に出てる、
アグネスの日本ユニセフのダイレクトメールは、
郵便制度の悪用だからな。
普通の料金では配られない、割引料金で配られてる。
あんなの、現場に負担が多くなるだけ。
しかも料金割引だから、二束三文にしかならない。
689名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:11:16.36 ID:TznD7sqd0
>>669
>年賀はがきが売れないと、局員の大半はクビになるけどね。
いや、それが正常な姿だろ。
今まで何年にも渡って実需を上回る虚業のために人員を揃えてたんだから。
690名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:12:42.88 ID:+ButiCNB0
>>685
> 料金上げたら、それだけ需要が減るんだから、当然人員は削減されるよ。
> 郵政グループとしてはそれもありかもだけど、
> 局員からすれば、まだ現状のほうがマシなんだよ。
> とりあえずカネで解決できるんだから。

こういうカビた組織潰しのためにもTPPに期待するわ
691名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:13:34.44 ID:IiaKZtYZ0
JPは年賀状販売に依存するビジネスモデルを止めて適切な郵便料金にするべきなんだよね。
今回の消費税増税が値上げの良いチャンスだったのに腰が引けてしまった。
個人的には郵便80円・封書100円でも良いと思ってるよ。

あるいは、ゆうパックを廃止して人員整理するべき。
あれはペリカンに騙されたからなw
692名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:14:03.55 ID:YmTr0rMJ0
そういや民営化は横槍入ったんだっけな
ノルマ課さなくとも、民生なら過剰人員を合法に整理解雇しやすかったろうに
693名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:14:03.83 ID:v6drOZvLi
>>684
実質数万円で解決できることなんだから、
(1000枚なら、50円で買って、金券ショップで40円で売れば1万円の負担)
どぶ板営業するよりは払っちまうんでしょ。
もちろん、その負担と金券ショップに行く手間を嫌がって、
どぶ板営業をする局員もいる。
ちなみに、年賀はがきだけでなく、お歳暮(ゆうパック)もセールスしやがるw
694名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:16:12.35 ID:2r9BaGfT0
>>684
配達は配達地区評価されるから、
印象悪いと評価に響くんだよ。
だから口頭で要りませんか?なんて半ば押し売りしたら、
自殺行為。
せいぜいお年賀応募用シートをハンコ付けてポストに投函位しか、
実質は出来ない。
695名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:17:17.67 ID:v6drOZvLi
>>689
うん、だから、現状がベストだなんて、私含めて誰も言ってないでしょ。
ただ、局員の立場からすれば、クビになるかもって方法より、
数万円で雇用が確保されるのを望むのは当然なのよ。
要は、立場によって考えは変わるって話。
696名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:17:41.73 ID:c3qekrbr0
次官「あっ、人が溺れています」
長官「本当に溺れているのか、確認が必要だ」
次官「こちらに助けを求めているようですが」
長官「拙速な行動はダメだ。引き続き、事態の動向を見極めよう」
次官「もう、沈みかけているみたいですが」
長官「今後も慎重に事態を注視しよう」
次官「あ、もう、体は完全に沈みましたね」
長官「救助するかどうか、慎重な判断が必要だ」
次官「沈みましたね」
長官「このような事になり遺憾だと、遺族に伝えてくれたまえ」
697名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:17:53.96 ID:+ButiCNB0
>>694
それで売れたら売れたでいいはずなのにノルマを与える、つまりは自爆前提だよな
698名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:20:44.83 ID:2r9BaGfT0
>>697
そういうこと。
みんな雇用と正社員の為に、泣く泣く自爆する。
蟻地獄状態。上もそれを知ってて奴隷会社状態。
699名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:22:04.61 ID:2/u1e3lD0
こんなのも含めて広告だろ
自虐広告というやつ
700名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:24:14.24 ID:v6drOZvLi
問題は、郵便局が自爆させてることよりも、
カーディーラーやコンビニ、新聞セールスの自爆が全く報道されないってことやんw
カーディーラーや新聞セールスなんて、昭和期からの公然の秘密だけどな。
もちろん、だからと言って郵便局の自爆が是というつもりはないけど。
701名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:25:30.55 ID:5uCOTJyX0
そんな事よりNHKの訪問を止めさせろ
702名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:26:23.46 ID:SgmeuMgT0
局員の友達が2人居るけど、保険やギフトでここ数年疲れ切ってるわ。
買値40円くらいなのか?どうせ自腹を切る羽目になるんなら
100枚単位1枚45円で手に入るけどとか言って
知り合いとかに裏で話しかけて流せば良いのにな。

送る手間や渡す手間もあるけど、これも営業みたいなもんだろ?
あの人から買えば年賀状が安くなるって印象をつければ毎年安定だろう。
もちろん仲介させて誰から流れてるのか解らないようにしてさ。
良いか悪いかは別としてもさ・・・
703名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:28:00.04 ID:+ButiCNB0
>>700
物があふれるわけだわな

さとり世代はそれにさえ組み込まれない
企業はさっさと生き残りのための模索をしたほうがいい

政府などは完全に放棄して増税で思考停止だ
中世なら革命後ギロチン物
704名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:29:37.94 ID:IiaKZtYZ0
>>702
定価割れで売っても、それはバレれば社内規程違反でクビになると思うよ。
それぐらいの事も分からないの?
705名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:34:00.73 ID:8M4B/sK10
限界がくるまで自腹か、きついね
706名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:34:23.58 ID:SgmeuMgT0
>>704
人間ミスもあるさ、疲れてたりするとね
きっと渡す枚数を数え間違えてしまう事もあろう?w
707名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:35:58.68 ID:+ButiCNB0
>>704
じゃあノルマが違法になればいいわけだ

必要があって窓口で商品が買われる
それを配達するのが事業であって媒体である商品を売るのが事業ではないはず
708名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:36:04.14 ID:IiaKZtYZ0
>>706
そういう言い訳は社会で通用しないよ
709名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:36:49.07 ID:LNcWExQa0
知り合いの局員が困ってたわ
最低だな。
710名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:37:03.33 ID:T99iwYuj0
注視=遺憾の意…相変わらずだな管。
711名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:37:40.71 ID:SgmeuMgT0
>>708
なにマジレスしてんだよ?
つまんねーやつだね
712名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:38:50.25 ID:IiaKZtYZ0
>>707
論点が違う。わざわざageるなよw
713名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:39:14.05 ID:VNrjd/9t0
>>645
去年のならいつでも飲めるだろ
714名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:40:01.86 ID:SGu+zMsmP
小売業ではこの手のノルマは当たり前だろ。
逆にノルマが無い仕事って何なん?
715名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:40:02.50 ID:+ButiCNB0
>>712
じゃあノルマが違法になればいいわけだ

必要があって窓口で商品が買われる
それを配達するのが事業であって媒体である商品を売るのが事業ではないはず

ノルマが違法になればいいわけだ
716名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:41:21.20 ID:wPVfoOGO0
ハガキ、切手、ふるさと会、お中元お歳暮、母の日父の日特殊イベントのゆうパック買わされて
毎年何十万使わされてることやら、こんなん何十年も前から局員涙目でやらされてたことだよ
717名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:42:51.24 ID:+ButiCNB0
>>714
他の配達業者に年賀ノルマなんかないだろ
郵便は運送業だろうが


必要があって窓口で媒体であるはがきや切手が買われる
それを配達するのが事業であって媒体である商品自体を売りさばくのが事業ではないはず


ノルマが違法になればいいわけだ
718名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:42:55.73 ID:HIb9kSwx0
>>669
>郵便局は最大需要、つまり年賀状の時期に合わせて
>郵便局を配置したり、設備を整えたり、人員をそろえたりしてるからな。

年末の年賀ハガキの配達量に占める割合は、俺が郵便局でバイトやってた12年前で
局員が3%増くらいって言ってた。
年賀ハガキは一箇所に配達する枚数が多くて、配達の手間が省けるんで、通常の
一通一通を複数のお宅に届けるより効率がよくて、特に郵便局としては配達の
負担にはならないらしい。

ちなみに、俺の知ってる配達員の人は、配達が面倒臭いとか言って、適当に
年賀状を廃棄してたなw
俺がやってたかどうかは聞かないで欲しいw
719名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:43:33.13 ID:NL3m/ie+0
近所の中規模スーパーマーケットの
エレベーターホール前で折りたたみ机に
山積み年賀状で大声で呼び込みしてた

エレベーターが乗りづらいのなんの…
720名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:45:01.45 ID:fgcCHbMb0
郵便局からバイト募集のチラシが投かんされる理由もわかるわ。
こりゃ知ってたら誰も行かないよ。
721名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:45:43.26 ID:HzcMqwp90
日本郵便もやっと自爆を認めたな、去年までは局員の自爆を認めて
なかったよな? だいたい発売日から数日で大量の年賀はがきが
店頭に並ぶんだ、郵政関係者が流しに来たと思わないほうがおかしい
722名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:45:59.08 ID:IiaKZtYZ0
>>715
>必要があって窓口で商品が買われる
>それを配達するのが事業であって媒体である商品を売るのが事業ではないはず

販売と配達を分離分社しても変わらないよ。
723名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:47:29.59 ID:fgcCHbMb0
郵便でバイトするなら、短期と割り切ってノルマとか強制されても一切拒否するしかないな。
金稼ぎに来て自爆強制されてマイナスになるんじゃ話にならんでしょ。
724名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:47:52.88 ID:+ButiCNB0
>>722
少なくとも配達やバイトにノルマはなくなるだろう

変わらないならやればいい
どうせゆうちょとかんぽしか必要じゃないだろ
725名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:50:16.43 ID:eoRefalOO
>>658
配達淫でも当たり前にノルマ有るけど?
当然非正規だがな
非正規も正規も郵政にすりゃ同じ正規扱いだからノルマも当たり前
バイトってのは年末年始の本当の一時だけの話
726名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:53:42.65 ID:IiaKZtYZ0
>>724
熱くなりすぎ少し落ち着け
727名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:54:54.35 ID:efYL85hF0
年賀状のくじに非課税の1億円の賞金を付ければいい。
728名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:55:43.21 ID:JKMBWnaq0
農協もひどいぞ
コネで入った農家の身内はともかく、関係ない一般家庭の人は地獄だぞ…
729名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:55:44.16 ID:T4QBAUI20
年賀状送る相手いねーから安倍首相と菅さんに送っとくわ。これで2枚はさばけただろ。
730名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:57:55.71 ID:+ButiCNB0
>>725
> 非正規も正規も郵政にすりゃ同じ正規扱いだから

意味が分からないしひどいな
731小泉純二郎:2013/11/19(火) 10:58:17.57 ID:+6QxXb1O0
ヤマト運輸や佐川急便に信書配達(もちろん年賀状も)を容易な条件で参入させるべき
732名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:04:11.39 ID:+ButiCNB0
>>726
俺はいたって冷静にお前を利用して言いたい事を言わせて貰っているぞw


他の配達業者には「記念切手」も「年賀状」もないぞ
トップは末端のワープアから吸い上げて甘えるな


配達するのが事業であって媒体である商品を売るのが事業ではないはず


販売と配達を分離分社しても変わらないならやればいい
どうせゆうちょとかんぽしか必要じゃないだろ
733名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:04:53.54 ID:xQUHCc5Q0
>>714
どの業界でも販売目標はある。問題はその程度。
あまりに過大な目標を押し付けているかどうか。

>>717
仕事の内容を知ってからカキコを。
734名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:05:06.78 ID:YaSuw3fh0
>>721
1:日本郵便は自爆営業を禁止しており、推進してもいないので認めてません
2:結果的に「一部社員」により自爆営業が行われたというだけで、前回のニュースのときには
 「間違った営業方法ですね」というコメントを残しただけです
3:「ノルマ」ではなく「営業目標」なので、ノルマ扱いして自爆をしたほうが悪い(上層は悪くない)というスタンスは一貫しています
735名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:06:30.87 ID:PiDkbBFNO
年賀状が余ったら懸賞用に使えるとか言うけど
最近、オープン懸賞も減ったよなぁ
736名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:07:51.01 ID:wdrAWxR90
この会社は経営陣が無能なんだよ。
年賀状の需要が先細りだなんて誰でもわかることなのに、柱になる別の事業を
立ち上げるわけでもなく、自分の逃げ切りだけを狙っているのが見え見え。

そんな連中が需要を無視して目標を設定し、全国の局はそれを受け入れるしか
なくて押し付けあうというのが今の状態。

郵政省出身者というのがまずアレだし、マーケティングすらできない経営者など
要らないよね。
737名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:08:12.28 ID:P27aPRh70
年賀はがきって自爆営業をさせる人のために刷っているんじゃ・・・
738小泉純二郎:2013/11/19(火) 11:10:47.05 ID:+6QxXb1O0
竹中平蔵先生が強力に推し進めている「解雇規制緩和」が次期通常国会で通過するだろう。
誤配に厳しいJPは、この法案成立をきっかけに、「誤配したらクビ」「営業できない社員はクビ」等するだろう。
あのワタミ以上のブラック企業となるJPは必ず崩壊する。
その機に乗じて、竹中平蔵先生が信書配達を民間に拡げる策を講じる。やがてJPは完全崩壊する。
739名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:10:59.85 ID:WwkyZNaMP
年賀状はコストの無駄
740名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:13:41.98 ID:SgmeuMgT0
でもまだ期限があったり腐ったりしないだけマシかも。

郵政関連の人が多く見てるようだけど質問いいかな?
荷物を送る際に切手は窓口で別納って言えば貼られず済むらしいが
ハガキの余りも手数料払えば別納で判子押して送ってくれるんですか?
741名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:15:14.93 ID:IiaKZtYZ0
>>735
映画試写会の応募に使えるよ。試写会クラブとかお勧め。
742名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:18:49.72 ID:yYhihxsB0
郵便事業者の会計において、
切手や年賀でも普通でもいいけどはがきの販売時点で収益として売上計上していいの?
販売時点では使用されるかどうかわからないのだから前受金とか預り金とか負債計上ではないの?
743名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:21:49.53 ID:+ButiCNB0
>>736
この国そのものだな
福島の影響が出る頃には自分たちの任期は終わり
食べて応援、年金受け取らずに死んで社会貢献

議員は格差年金で優雅な老後だ
744名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:21:50.12 ID:GBI8bxZ10
>>714
郵便配達員は小売業じゃなくて運送業だからな

この話は外で配達してる配達員に、配達の合間に売れ!って達成不可能な営業ノルマを課してるの。
年賀状だけ持って売り歩いてるわけじゃない
745名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:22:25.47 ID:znRf74ju0
>>740
はがき1枚に付き5円の交換手数料で切手に変えれば別納でおk
(郵便物は10通からしか出来ないが、ゆうパックなどの荷物は1個から別納にできる)
交換手数料は切手でも払える
746名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:24:34.86 ID:+ButiCNB0
>>736-737

スマホ依存症の今時の子が年賀状なんかシコシコ書くわけないわ
そんなダルイ作業する若者などとても想像できない
つまりそういうことだな
747名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:27:06.64 ID:aGL5zRBa0
多寡がはがき買わされたぐらいで被害者面してるところがゆとり脳だよな
民間なら当たり前の事。ならディーラの営業マンはどうすんだよボケw
748名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:27:57.90 ID:znRf74ju0
>>742
それ考えるととんでもない負債抱えてることになるから考えないことになった

民営化時に、切手も金券と同じ扱いにしようとする議論があったけど
未使用残高が割り出せないのであきらめたw
大昔から「切手は売った時点で収入」としてたから、いくら売っていくら使われたかが誰にもわからない


市中に出回ってる切手類が使われると計算上タダ働きになる(その郵便に関して今現金貰ってないから)
その穴を埋めるためにはそれ以上に切手類を売らないといけない
郵便窓口を華やかにしてる記念切手がその一端であるw
749名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:28:35.87 ID:P27aPRh70
>>747
ディーラーは自分のところの車を自分で買ってノルマ達成してるわけでもないだろw
750名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:28:55.47 ID:+ButiCNB0
>>747
よう社畜
民間も変えていこうぜ
ナマポもらえよ
751名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:30:25.36 ID:IiaKZtYZ0
>>744
ヤマトや佐川も配達員は「物販」のノルマが一応有るよ。
まあJPの自爆前提の厳しいノルマほどじゃないけどな。
752名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:32:17.65 ID:yYhihxsB0
>>748
ご教示ありがとうございます。
使われないものを売れば売るほど儲かるという構図ですね。
753名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:32:58.03 ID:znRf74ju0
>>749
T○Y○TAはそれやってた

ディーラーの営業がノルマ達成のために自己買いしたのはいいんだけど
車庫証明が取れないので不正に取得してそっちの容疑で御用

系列のレンタカー会社に大人買いさせて球数稼ぐ手もあるけど
754名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:33:21.34 ID:piayq70x0
営業マンは営業が本分だろ
配達従事や客と接しない内務にノルマ課すのが問題なんだわ
755名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:33:45.40 ID:+ButiCNB0
>>748
コレクションされている切手がとんでもない額だろうな
庶民が困窮もしくは切手収集がオワコン化して
格安で市中に出回れば切手は売れず回収だけの作業になる

ありえないけどな
安く回収して切手で郵便に下請けさせる運送業やれば儲かるんじゃね?
756名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:36:17.00 ID:SgmeuMgT0
>>745
ありがとうございます!

印字ミスとか書きミスとか去年のとか活用します。
切手ってのも、昨今使う機会が少なくなりましたからね・・・
荷物を送る機会が多いので有益な情報に感謝を。
757名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:38:03.35 ID:znRf74ju0
>>755
切手ブーム世代が死んで遺族が売りに出すケースが多い
5円10円の記念切手は、バラの買い取りが拒否されたり買ってくれても50%なんて感じ
最近じゃ切手商の倒産品も出回ってるし
(万博小型シートの官封とか、当時個人には絶対出回らなかったものが額面で出てる)

後段はずいぶん前に封じられたよ
割引き有りの別納は切手別納不可になった
この影響で都市部では切手の相場が下がったらしい
(田舎では97%下回る事がないから、街に出たときに90%でまとめ買いしてくる)
758名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:38:19.82 ID:LAcK0q620
ヤマトの物販ノルマは親が同僚の息子から頼まれた
ネットが使えないお取り寄せ好きだから、適当に協力していた
その時に初めて物販の存在を知った
普段、ヤマトからそんなカタログを見せてもらった事さえないから
759名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:38:25.16 ID:piayq70x0
自爆でさっさとノルマ終わらせてる身としては
あんまり大事になってほしくなかったな
問題になったからノルマをなくします、じゃなくて
自爆営業したら処分します、ノルマはそのままです
っていう会社だからなうちは
760名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:38:28.21 ID:y71mMWoW0
笑うな日本のノルマって。普通は、売らなくても給与は出るが、
売った人にはインセンティブを与えるじゃないのかね
761名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:39:44.12 ID:yYhihxsB0
>>748
政府の一現業機関だったり、民間でも政府株主の会社で非上場なら、
大人の事情と政治と長いものに巻かれる後おくり体質でそのような扱いにできるかもしれないけど、
上場して海外の投資家への透明性や、
国際会計基準も視野に対象に監査をしなければいけない監査法人がそれに適正意見出せるのかな。
762名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:41:41.69 ID:IiaKZtYZ0
>>759
それ禁句w
763名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:43:50.30 ID:IiaKZtYZ0
>>760
インセンティブは無くても昇給・昇進・再契約に影響します。
764名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:44:14.66 ID:VaHinfMZ0
もう正月の風習なんて辞めれば苦しむ人が無くなる。
お中元・子供の日とかクリスマス等もな。
困る人もいっぱいいるけど、給料下げようぜ。
もう物に拘る生活に卒業しよう。
765名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:44:16.97 ID:+ButiCNB0
>>757
そこを利用したDM発送代行業者なんかあるのかね

いまや切手シート収集は一般的でない趣味だからな
好きなアニメやキャラクターやアイドルのシートを買うことはあっても
切手シートだから収集するという人は少なくなってきているだろう

今は親しい人間に手紙を送る事も少なく業務上で使うくらいだ
使い道ないのに割高な切手シートを集めるのは趣味の古い年配の人くらいだろう
766名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:45:43.30 ID:m57N4F+w0
それでも金券ショップに年賀はがきは溢れている
767名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:46:26.18 ID:+ButiCNB0
>>761
TPPやべえな
ゆうちょとかんぽは100%売却だろ?
768名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:48:19.32 ID:i2tQTI9U0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 一生苦しみ抜けカスども
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_____________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
769名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:48:22.20 ID:HzcMqwp90
営業報酬が出ればまだモチベーションもうpするが
そういうわけじゃないからな。配達と同じでやって当然の
業務の一環という認識だ。
770名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:49:28.64 ID:yYhihxsB0
>>769
外務ならともかく
内務に対してその認識なら
完全に狂ってる。
771名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:50:28.46 ID:znRf74ju0
>>767
ニュージーランドみたいにならなきゃいいけどな

ゆうちょに相当する銀行売却したら地方から撤退しまくって
結局国営で再度銀行を作って設置し直したというw
772名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:50:57.18 ID:GBI8bxZ10
>>747
車のディーラーは車売るのが仕事だろ。
郵便局員は配達が本業なのに営業ノルマを押し付けられてるんだ。しかもバイトにまで

配達の合間に営業なんて、飛び込み営業みたいなもんだ
販売店で待ってて売るのとはまた違う大変さがある
773名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:52:17.34 ID:i2tQTI9U0
1000億円の赤字が社員のナスを一ヶ月分減らしただけで500億円も圧縮できたんだぜ。
もう一か月分減らせよww
基本給も一律10%減らしたら一気に黒字転換じゃねーか。
それでも同業他社の正社員より好待遇だろ。
774名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:54:24.04 ID:znRf74ju0
>>773
給料はすでに上場に向けての黒字確保を理由に20%カットされてるはず

そして、ゆうパック切り捨ての受け皿だったはずのJPエクスプレスは一日一億の赤字を垂れ流した
早く処理しないといけないので、あの最悪のタイミングでの吸収合併になった
775名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:56:01.13 ID:i2tQTI9U0
>>774
配達夫という下流階級の人間をいかに生かさず、殺さず、安く管理してくかに
郵政の手腕が問われている。
配達夫は賃金が安いことに意味があるんだから、その賃金を上げてしまうのは、
自己否定以外の何者でもないんだよな。

大体配達夫が立ち飲み居酒屋で一杯やる位は何の問題もないけど、
お洒落で高い店とかに出入りするようになったら、
見苦しくて地域としても迷惑極まりないわな(w
776小泉純二郎:2013/11/19(火) 11:56:30.55 ID:+6QxXb1O0
>>773
郵便毎日配達を止めて、その分の人件費を削ればOK。
777名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:58:43.85 ID:znRf74ju0
>>776
アメリカは平日にも休配日設定してたよね

もっとも、毎年ジリジリ値上げするバーターなんだけど
(これだけ努力しても赤字なので値上げさせてくれ と要求)
778名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:58:52.88 ID:9+8wsU6UO
バイトも郵便配達せずに営業ばかりして苦情殺到させるくらいやれよw
779名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:59:20.12 ID:7XHPx5Ihi
ボーナスが年賀状なら問題ない
780名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:59:59.67 ID:+ButiCNB0
マジで何も対策考えてないのかよ
781名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:01:35.38 ID:znRf74ju0
>>778
それやると自分の身があぶない
郵便配達のついでに営業は厳密には特商法違反だから
あまりに悪質だと営業停止まで行く
(配達済ませてから、ここから営業しますよと許可を得てからじゃないとダメ)

営業停止食らったら困るからその前に責任全部おっかぶせてトカゲのしっぽにするだろうw
782名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:04:54.72 ID:1zdVSskTP
>>2
自腹で買う

金券ショップに売る

安値で売られる

結局自分たちのクビを絞めてるだけだね。
783名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:05:27.59 ID:IiaKZtYZ0
まだ46位なんだねw

46位 ID:+ButiCNB0 レス数:28 書き込んだスレッド数:8
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131119/K0J1dGlDTkIw.html
784名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:06:40.11 ID:i2tQTI9U0
バイトと同じ仕事しかしてない、つーかバイトより仕事できない50歳の万年主任が年収600万オーバー。
ありえねーってのwヤマトや佐川ならありえねーってのw
配達員の五十代のオッサンが正社員というだけで年収700万オーバーとか。ありえねーってのw
そいつらを一律年収400万くらいにしたら、ソッコーで黒字になるよ。
785名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:09:47.70 ID:Q2ebQG8L0
上司にリアルメールボムしてやれ
786名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:10:09.04 ID:+ButiCNB0
>>783
消えたのかと思えば俺がどんな人物か知りたくて必死チェッカー探してたのか?
都合が悪い、利いてると宣言しているようなものだぞ
787名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:12:42.88 ID:tcB0g8F8P
>>12
バイト4000枚

社員10000枚
788名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:13:04.16 ID:znRf74ju0
>>782
自分「たち」という考えはない
自分だけ助かればそれでいい

ポスト上がりの年賀申し込みはがきを勝手に自分のはがきで申し込んだように書き換えたり
去年他人が大量に売ってきた顧客に先回りして横取りしたりとなんでもあり

郵便事業と郵便局会社に分かれたときはもっと悲惨だった
郵便局で受け取りと希望の日に配達という選択肢が予約はがきにあるんだが
郵便局窓口では、配達部分はマジックで黒塗りにして配布して
郵便事業がポスティングしていく分には窓口受け取りが黒塗りになってたw
郵便局窓口受け取りの予約がポスト上がりで出てくると(集配は郵便事業がやってた)
郵便事業会社が「お届けできますよ」と行って郵便事業扱いで配達に書き換えもしてたという

別会社だからって内部でこんな小競り合いしてた
指導が入って黒塗り禁止になったけどその後もちらほら見受けられた
789名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:13:11.96 ID:MEsxslhe0
農協の出入り業者だがテレビに宝石にスーツにグルメになんでも押し付けてくるぞ
役職があるもんはパワハラで売り抜くけど平は大変だろな
共済とか貯金とかもあるし
790名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:15:04.38 ID:i2tQTI9U0
公務員でなければこの仕事
えらばなかった。 残念だ!
791名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:15:35.93 ID:YaSuw3fh0
※あなたは時給800円くらいの郵便局期間雇用社員(内務)です※

10月〜1月:年賀状2000枚、お歳暮10個
2月:バレンタインゆうぱっく5個
3月:ホワイトデーゆうぱっく5個
4月&5月:母の日ゆうぱっく3個、こどもの日ゆうぱっく3個、父の日ゆうぱっく3個
6月&7月:お中元10個、かもめーる500枚
8月:敬老の日ゆうぱっく3個
11月:クリスマスゆうぱっく3個
etc
通年:ふるさと会1件、記念切手10セット、鍋物セット3個

縛り条件
1:自爆営業は禁止です
2:勤務時間外の営業は(業務扱いで賃金が発生してしまうため)禁止です
3:局内でお客様と接するのはゆうゆう窓口だけです(ゆう窓担務に従事しない場合はお客様と接しないものとします)
4:残業は上司の指示がなければできません、賃金が発生するのでサビ残も禁止です
5:残業扱いになるので休憩時間は削らず、(残業中ではなく)業務時間内に絶対に休憩を取ってください
6:局外はすべて他局、他社員、外務社員にパイを奪われてます
7:友人、家族、親戚等を利用するのはギリおkです
8:達成しないと毎日「いつ達成できるのか」「どのような努力をしてるのか」「やる気はあるのか」と圧迫されます
9:達成しても正社員に上がる保証はありませんが、達成しないと満期契約終了(解雇)の可能性はあります
10:来年から正社員の給料が事実上2割カットなので、営業必死な正社員のためにさらにパイが奪われる可能性があります
11:かもめーるや年賀状など、通常郵便物は年2%の減少傾向にあるものとし、回復は見込めません
12:世間の評価は「郵便局なんて楽」「自爆営業当たり前」であり、回復は見込めません

さあ、営業頑張ってください!
792名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:17:14.41 ID:I7KPldyr0
>>791
俺が経営幹部ならば、
君らのようなどうしようもない正規社員を大量解雇して、
それよりもマシな非正規を採用するんだが...
今の正規社員で非正規をバカにできる奴は
ほぼ皆無だと思われるし、
稀に存在するまともな正規社員は、あなたのような発言は
恥ずかしくて言えないと思うがw
793名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:17:28.81 ID:cm6pwf25O
年賀状って営業必要?
みんな出す分だけ買うんじゃないの?
794名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:19:40.32 ID:+ButiCNB0
>>787
立場で比較するとバイトのほうがノルマ多いな
795名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:19:59.83 ID:9EKxnBRH0
ノルマて友達をいないし、度胸もないので一枚も頼めないよ。
郵便のバイトしなかったので助かった
796名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:20:58.32 ID:rMfPO03Y0
>>789
よくご存知でw
ほぼ一緒だわ農協も
横領はしょっちゅうだし、ほんと終わってるわ
797名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:21:47.69 ID:RXlWTkWy0
動画やメールでいいだろ…
798名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:22:12.08 ID:9EKxnBRH0
おれは年賀状の余ると普通ハガキに交換
お寺に寄付している。行事案内状で使っている
799名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:22:13.96 ID:i2tQTI9U0
竹中平蔵さんの言うとおり、郵政をもっと早く民営化しておけば、郵貯の350兆円すべてを使ってモーゲージ債や米国債を
買い支えることで、アメリカのリーマンショックは回避することができた。
アメリカの経済が傾けば日本の経済も悪くなるというのは、常識だというのに。
日本郵政は、今からでも社長を今の亀井の息の掛かった天下りから、旧社長の西川氏に戻すべき。
そして350兆円すべてを米国金融のデリバティブや米国債購入に充て、アメリカを支援すべき。
800名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:22:17.22 ID:sVhJiWGy0
今まで誰もが気づいてた問題なのに、誰も言わなかった。
菅さん偉いわ
801名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:25:35.10 ID:2BtYiQAr0
古紙屋に叩き売ったらいくら回収できる?
802名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:28:19.86 ID:AWzUPY/s0
>>799
まだリーマンショックで損したぶんを取り戻したいのですね、禿鷹さん(笑)
803名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:32:54.53 ID:J9yU7wos0
どこの会社でも自爆はあるんだろうが郵政みたいなでかい企業がしっかり悪習をなくしていかないとどこでも自爆問題はなくならない
だからおまえらもっと叩いてくれ、郵政は叩くと色々でてくるぞ
804名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:37:08.32 ID:+ButiCNB0
>>803
それを書いてくれないと分からないんだが
805名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:40:39.53 ID:L01ftxRE0
繁忙期の短期バイトにゼッケンを付けさせて番号で呼ぶとか
806名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:55:10.83 ID:yBhx35+C0
嫌なら辞めろ
807名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:09:09.31 ID:CRHFN8HC0
今の時代に>>806みたいな思考停止人間は必要ないなw
808名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:12:22.08 ID:hspnYPJLi
独占事業なんだから営業なんて必要ない
809名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:16:44.88 ID:02LIUUdb0
>>792
経営幹部ごっこするなら、正社員の大量解雇が
不可能に近いことぐらい理解しろよw
810名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:21:45.43 ID:+ButiCNB0
超大手企業でも大量解雇している昨今なのに
811名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:24:38.23 ID:9WQkskpZi
こういった問題の解明は労働状況を改善するのに役立つ。
812名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:26:30.79 ID:migSsa3u0
813名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:27:34.49 ID:MEsxslhe0
ヤフオクで売り抜くとかどうなんかな?
金券ショップでだめなら?
814名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 13:48:28.72 ID:h7/1PJry0
すでにヤフオクには多数出品されております。金券買い取りより安いのは金券ショップが購入している模様
815名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:01:06.46 ID:1Gjhp27Q0
組合が強い時代はいい時代だったのに^^
816名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:23:39.68 ID:/kZqSXU+0
価格維持より安売り最強って概念が広まってる時点で
もう日本では奴隷を否定してちゃ商売できないのかもな

国が罰則無しのお咎めアピールだけなのも奴隷を否定したら
日本が誇る(笑)一流経営者のほぼ全てを否定する事になるし
それなら下層の国民を奴隷にさせてた方が得と感じたんだろ
817名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:10:01.57 ID:bQ59LXvCi
甘を買収するんだ!?
818名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:42:31.62 ID:Dy/L82C30
自爆営業って、新聞販売店が買わされてる押し紙のようなものか?
819名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:51:23.94 ID:bQ59LXvCi
独占商品なんだから、ノルマはいらん。
局ごとの売り上げを競わせる理由はどこにある?
820名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:16:19.10 ID:Fex7kRb50
保険屋とかどこでもあんだろ
821名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:30:25.60 ID:yiB/z/C60
団塊の元局員に年金を払うため
822名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:30:51.10 ID:BimEITnJ0
年賀状文化に代わる、新しい新年の挨拶方法考えてほしい
郵政公社に金払うのやなんだよ
823名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:34:02.38 ID:QSBlY8Ot0
近所の金券屋は年賀状買い取り不可になってたわ
824名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 16:41:57.37 ID:6ZgnexZC0
総務省の天下り先を調べれば自爆やむなし

元役人の郵政組織は本当に腐ってる
825名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:16:07.80 ID:vRritjLK0
>>588
作業場に私物持ち込み禁止だよ、ロッカーで着替えて私物は全部ロッカーに
預けて鍵を掛けないと駄目、やらないのばれると怒られるよ。
私服のジャケットを持ち込んで机の上に置きっぱなしにしただけで上司から
恫喝されたわ。

>>600
俺がバイトしてた配達センターでは「1人暮らしの女性」「1人暮らしの老人」
の名簿作って名簿屋に流してる奴居たわ、辞めるとき支店にちくってやった。
826名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:37:10.62 ID:D0WvchlPi
元旦って年賀状配達の前って派手にしてくれるの?
TVで太鼓叩いたりしてんの見たんだが。普通は朝礼だけ?
827名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:55:24.04 ID:9arRFIEB0
>>806
「辞めたら生きていけない」
って言ったら今度は
「じゃあ我慢しろ」
って言うんだろ?
さっき辞めろって言ったじゃねーか
828名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:56:13.07 ID:iHgN0jSb0
>>826
あれは都道府県の中央郵便局ぐらいじゃないのかな
マスコミ用
829名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:11:02.64 ID:AFLae6oYi
安く買えるのだから、一般消費者には良いこと。
830名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:18:08.67 ID:L01ftxRE0
>>826
バイトが早朝に配達に出た後
お偉いさんが定時に出勤してきてセレモニーをやってます
831名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:32:43.47 ID:hsamr77R0
去年今年と騒がれたこの問題も
郵政がマスゴミにスポンサー料払って決着だろうな
832名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:33:22.27 ID:ZkJZhYjwO
密かにICレコーダーを持ち込むぐらいなら簡単に出来る
決定的証拠となる音声が録音できたら弁護士事務所に行けば後は慰謝料がタンマリふんだくれる
マスコミに売ってひと稼ぎもあり
フリーライターならバイトとして先入取材でもすれば他にも面白いネタの宝庫だと気づくだろう
833名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:40:59.89 ID:YGfuTf6T0
下っ端でこれなら管理職は百万枚くらい売らないと示しがつかないだろw
834名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:41:46.26 ID:Zq0uxFs40
ノルマじゃなく1枚40円ぐらいで郵便局員に売れば問題ないのにな
現状だと勤務中には営業できず金か時間の持ち出ししてて局員には何のメリットもない
そのくせ文句だけは一人前に言われるなんて理不尽だよな
株主が国なのにおかしい企業だ
835名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:45:14.85 ID:YMGOzb7w0
年賀状だけじゃないよ
かもめーるも、中元、歳暮他企画ものゆうぱも、保険もだよな。
836名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:57:18.25 ID:YaSuw3fh0
>>826
「それやってる時間で配達向かったほうが効率的」という理由で中止になりました
837名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:03:25.67 ID:GBI8bxZ10
>>826
うちの支店は、誰も部外者なんて見てないのに、元旦は駐車場にバイク全部集めて
支店長が配達の訓示を述べた後に、旗振って一斉に道路に出てくよ

軍隊のようだ
838名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:07:43.96 ID:I7KPldyr0
適材適所という言葉を、もっと噛みしめて欲しい。
肥溜めのような家庭に産まれ、悪臭漂う人生を歩んでいる負け犬は、元々そうなるために産まれてきたんだよ。
839名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:21:51.25 ID:xdzAO0oD0
民主党は余計なことするなよ!局が転売の監視強めて余計換金出来なくなるだろ!
840名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:25:02.83 ID:/dapM2vS0
俺新卒で月12万しかないのに今月だけで4万自爆したんだがwwwwww
841名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:25:15.19 ID:CRHFN8HC0
年賀状の申込用紙で注文してはいけません
なぜならその情報は次の年賀の名簿として利用されるからです

「郵便でーす!」と言われて郵便を受け取り、そのまま「年賀はいかがですか?」はいアウト!
特商法違反です、通報しましょう

「年賀いかがですか」「いえ、いりません」
数日後
「年賀の枚数お決まりでしょうか?」はいアウト
1度断ったのにまた来た、そんな時は通報しましょう
842名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:27:47.24 ID:8nPvKI4j0
役所関係が軒並み経費削減で年賀状出さなくなった上に
ここ数年アホみたいに遅配しまくってたからな
売れなくもなるだろう
843名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 19:41:11.81 ID:xdzAO0oD0
>>842
ぶっちゃけお客様に売れなくてもいいんだよ、社員、メイトが買うから
年々配達数は右肩下がりなのに、販売枚数は増えてるこの現実
844名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:04:23.04 ID:oOUFzRdz0
>>723
しかも、バイト代が安いのよ
それは最初からわかってたんだが、バイト代に見合わないプレッシャーがあるとは思わなかった
バイトするまでは、どちらかというと郵便にいいイメージを持っていたが、
今では最悪レベルのイメージだ
845名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:02:54.61 ID:migSsa3u0
最低限ノルマ達成しないと、正社員登用厳しいんだよね

他の営業職に比べたら局員のノルマなんて甘いがな
846名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:15:20.29 ID:O6WlRXt90
>>844
昔は気楽にできるバイトの筆頭格だったが、
今は止めといた方がいいバイトになってしまった。

>>845
当たり前だ。営業専業じゃねえんだぞ。
配達ついでに営業やらされてるんだよ。
847名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:26:49.36 ID:7JDBEPvG0
>>845
どう甘いのか具体的に説明してくれないか?
848名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:31:43.36 ID:udvGliXp0
郵政スレで誰もおしえてくれないから誰か教えて
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
自爆の事で総務省に意見って↑でいいの?郵便についてもこれでいいんだよな??
849名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:32:06.28 ID:1lPGhtUj0
みんな知らないだろうけど
金券ショップにもっていって損した分は
のんびり仕事して残業代でとりもどすんだよ
850名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:38:23.30 ID:mV1gy3vfO
江戸川平井郵便局で検索!

江戸川平井郵便局について読売新聞記者と語り合った俺が言うから、間違いない!
851名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:38:37.66 ID:TznD7sqd0
>>846
配達ついでに営業やるのは違反になったんじゃない?>>841
852名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:48:24.84 ID:JiJnhmqw0
もう何年か前から年賀状は金券ショップでしか買っていない。
もし自爆がなくなれば金券ショップから買えなくなるだろ?
だったら自爆があった方がいいな。
853名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:58:13.17 ID:7JDBEPvG0
>>851
>>846じゃないけど、でも田舎なんかはさ、小さな集落に行くためにバイクでも
10分20分かけて何キロも山道上がってくような所もあるんだよ。
そういうところ何かは、配達も営業も一回やった方がどう考えても効率的だろ。
コスト面考えてもだ。それに相手は大抵年寄りだ。配達に行って世間話でも
しこたましながら営業もってのが普通だと思うよ。
ちょっと考えれば分かると思うが。
854名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:03:53.67 ID:L/DiPqBy0
車なんか年に何度も買わされて
即、中古車屋へ新古車。差額は営業マンの自腹。

まあ、郵便も大変だろうけど、まだまだ甘い。
コネ頼りに売りに来るのはいいけど50円って舐め過ぎだろ。
正価が50で金券屋の買い取り値が40なら
45位で売れよ。5円はオマエ自身が被れよwと
855名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:24:03.58 ID:migSsa3u0
>>847
年に数万の自爆すれば体裁保てるんだから、甘くないか?

自爆数が多ければ評価も上がるだろうし
856名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:29:16.43 ID:L/DiPqBy0
不動産だとドイツ製のシステムキッチン40マン自腹でサービス。
昔はボーナスで補填してくれていたけれど
今や実質ボーナスゼロだし
857名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:35:40.75 ID:YbeB7xgB0
もう一回いうが、日本郵便って労働組合ないの?
…と思って調べたら組合員数20万オーバーの日本最大の労働組合じゃねえかwww
おいおい、労働者が資本家から脅されて些末な給料から要らないものかわせられてるんだぞ。
これを糾弾しないで何が労働組合だよ。これだから労働者がナメられるんだ。
858853:2013/11/19(火) 22:39:21.63 ID:7JDBEPvG0
>>854
バカ。葉書だけだったら誰も文句言わんわ。ゆうパックもあるし、
きわめつけは、簡保だ。一時金が戻ってくるやつならまだいいけど、
掛け捨てのヤツなんか自爆した日には、解約したところで一銭も
もどってきやしない。
それに、一般の商売だったら相手は不特定多数だろ。
郵政はそうはいかない。あくまで担当地域で売らなきゃならない。
田舎だったら、地元民でもない人間が新規開拓などほぼムリ。
859名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:48:24.56 ID:1bPZwVXDO
注視じゃなくて中止させろよwこんなの立場を利用した押し売りじゃん
断り難い分、より悪質だろ
860名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:55:01.38 ID:CRHFN8HC0
ちなみにそのノルマを認めたのは組合ですw
861名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:56:21.04 ID:UNPTd/F70
簡保って自爆営業できんの?
家族近親者の保険は自分で
契約できなくなったんじゃないの?(´Д`)
862名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:06:21.53 ID:GBI8bxZ10
>>857
これが日本郵政グループ労組です。日本最大の御用組合です。
http://www.j-cast.com/2012/01/17119118.html?p=all
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88

> 連合系で最も大きな「日本郵政グループ労組」の書記長も取材に対し、
> 自爆営業について「ないですね。ないと思っています」と答えた。
> 相談例もなく確認できないといい「過去の話ではないですか」と話した。
863名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:36:10.85 ID:7EKKaCBa0
俺事務機屋勤めで、日本郵便鰍燒ワ論取引先にあるのだが去年くらいからゆうパックギフトの申込み依頼とか年賀状の依頼が凄い。
必要だから去年50枚買ったが、今年の発売日の11時頃会社に電話掛かってきて、去年買った兄ちゃんから「今年も50枚お願いします」って悲壮感満載の電話だった。
ネーチャンはゆうパックの営業凄いし…。自爆営業当たり前な空気は感じた。
864名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:45:52.89 ID:7EKKaCBa0
>>842
遅配も勿論だけど、今年と去年の正月にそれぞれ1枚づつ届かなかった。いずれも友人からの結婚、出産報告だったのに俺が知らなかった事から届けられてない事が分かった。
年明けも年賀状棄てる配達員のニュース聞くんだろうな。
865名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:48:42.06 ID:LnxvcXWV0
ニュースは文字をきちんと読む新聞だけではなく、
音だけのラジオや、テレビでも何かやりながら音だけで聞いている人も多いよね。
原発事故のときのフルアーマー官房長官でもそうだけど、
わざと同音異義で「中止」と勘違い、サブリミナル印象操作が可能な「注視」とか言ってる。、
866名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:34:52.82 ID:MF+GyO700
>>863
ゆうパックのふるさとナントカ、あれもどうにも商品的な魅力がないよね。

たいていの物がありきたりだし、送料込みのつもりなのかおしなべて高い。
同じような物を買うなら俺はアマゾンを選ぶ。
なんであれが商売になると思えるのか困惑するレベル。
867名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:42:59.42 ID:0ZmEmK1di
>>717
郵便は運送業であるのと同時に、切手やはがきという品物を売る製造小売業でもあるわけだ。
で、郵便(特にはがき、封書)が低廉な料金でやれたのは、
はがきが切手を買って、前払いや死蔵してくれるから。
使われないでそのまま行方不明になったはがきや、
文字通り記念のために買って使われない記念切手なんか、
そのまま郵政の儲けになるからね。
868名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:46:11.66 ID:0ZmEmK1di
>>862
言っておくけど、民間企業の労働組合なんて、ほとんどが御用組合(日本語訳、労使協調)だから。
いくら権利ばかり主張しても、会社がつぶれたらどうしようもないからね。
869名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:59:42.16 ID:sGMxpHqR0
だって営業もやったことがないのが
管理者なんだもんw
さーてカブ110ccで仕事だ。
行きたくないけど行ってきまーすw
因みに二年後基本給2割減
退職金が下がる前に辞めちゃうよw
870名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:06:10.53 ID:wOKxMZV70
JP労働組合なんてヤクザ以下。
ヤクザは一応用心棒にはなるが
組合は何も助けてくれない
月に5000円以上取るくせにw
871名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:21:40.89 ID:vhGzYAUb0
>>867
それもあるかも知れんが、郵便(特にはがき、封書)が低廉な料金でやれたのは、
簡保や貯金のおかげだろう
872大日本帝國:2013/11/20(水) 07:46:15.12 ID:Kwcmzymi0
そのゆうちょもかんぽも
鬼畜米国のハゲタカ企業に
乗っ取られそうだけどな。
873名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:52:15.05 ID:/qi+r4UK0
ラーメンとかどこの会社のこれを買えとか指定されるのがきつい
874名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:12:25.04 ID:hGEWOgjA0
今どきゆうパックでバカ高くて注文から10日もかかる喜久蔵ラーメンなんて誰も買わないよな
875名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:16:41.08 ID:Hnsv6W8vO
ニートだけどあほみたいな仕事やってんじゃねーよ
876名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 11:24:57.12 ID:Wwl0u9In0
>>827
俺806じゃなけどさ、辞めたら生きていけないなら
死ぬしかないんじゃね?

って思ってしまうな。
実際俺も嫌だから会社辞めたしな

いつでも辞めれる体制を作っておくのがいいんだよ。
まあ、オマエさんには無理だろうけどな。
877名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:04:23.44 ID:HYq1Ja1W0
【大分】ベンチプレス中に190キロのバーベル落下か 男性重体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384787322/
878名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:32:45.78 ID:Sj5d0Vs+0
いいな親方日の丸は。
すぐに政府が動いてくれるから。
879名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:42:59.99 ID:C743wefw0
官房長官にまで知られてる事態なら、注視だけでなく日本郵便の社長を呼び付けて話を聞くべきでは
880名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:45:39.79 ID:Sj5d0Vs+0
民間ではごく当たり前に行われている自爆営業。
なぜコイツらだけ政府に守ってもらえるんだろうか…
881名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:47:24.09 ID:yZPljNzO0
  

      実態は局員が買っているだけwww
      AKBのCD大量買いと変らないじゃんwww


  
882名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:56:00.20 ID:CH4T1pdD0
可哀想なのは社員のノルマじゃなくて、非正規のバイトにまで
過酷な万単位のノルマを課していることなんだよなぁww
しかも客と接することがない内勤のバイトにまでww

それ以外にも天下り会社を支えるためにラーメンやらカレーやら
スイーツやら鍋やら・・・・母の日父の比子供の日、クリスマスに
バレンタインにホワイトデー・・・毎月毎月バイトにまでノルマを
課して暗に自爆を示唆する状況ってのを政府は認識しなさいww

年賀状だけじゃねーからw
883名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:56:01.33 ID:yyUIFNaN0
>>880
守られてないから報道されてるんだし報道されてからも自爆すんなとか指示ないよ
884名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 18:59:01.28 ID:CH4T1pdD0
>>880
バイト、それも営業機会も接客の機会もない内勤バイトにまで自爆させてるからだよw
正社員にだけ自爆させてるなら、こんな問題にはならんわな。
記事に出ていたのも非正規バイトに万枚単位で自爆ってのだからよ。
885名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:05:04.69 ID:limWZ2Lj0
仕事だから多少のノルマはしょうがないけどバイトにまで1万枚とかブラックすぎるよな
886名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:07:49.88 ID:yZPljNzO0
  
  

      実態は局員が買っているだけwww
      AKBのCD大量買いと変らないじゃんwww


  
  
887名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:24:51.52 ID:qLndkz/n0
俺、内務のメイトだけど、一度も自爆しろとは言われたことはないよ
今週末には何%達成できるのか?いつまでに100%達成できるのか?毎日話し合いや指導を受けるけど
888名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:26:37.21 ID:CjcEa7Rm0
そういえば今年は営業の電話がないな
889名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:32:26.76 ID:7gkCKdf40
>>880
民間でこんな手厚く換金性の高い商品はない。需給を無視して公定価格と実勢価格が剥離するほど、通貨政策に影響する。
890名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:38:34.07 ID:hhP9DMt10
自爆営業って言い方明らかにおかしいだろ
上層部の無能に爆弾抱えさせられてるだけじゃん
891名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:43:49.35 ID:jCtXDyGr0
>>887
カエルのツラに水みたいに、流せる人ならいいんだよ
気の弱い・・・というか普通の人ならプレッシャーで、売れたことにして自爆しちゃう

正社員目指してるバイトなら、正社員以上の営業力がないと登用試験に合格しないからな・・・
892名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:50:47.61 ID:Q1bBoOqb0
銀行に比べて郵便局は物腰穏やかな人が多い気がする
893名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:52:53.40 ID:NxQbKoRM0
>>892
緊張感がないというか空気がぬるいとも言う
894名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 19:56:10.97 ID:CH4T1pdD0
>>890
特攻玉砕営業だな。
895名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:24:53.34 ID:CH4T1pdD0
>>181
ノルマのバランスおかしすぎてワロタwww

正社員が3500枚なのにアルバイトが2000枚とか1600枚とかww
ありえねーーーーwwまともな企業ならありえねーだろww
課長代理6500枚でバイトが2000枚とかありえねーww
課長代理が6500枚ならバイトは50枚くらいだろ、バランス的に。

バイトに2000枚ノルマなら正社員下っ端で1万枚、課長代理で5万枚くらいにしないとおかしいだろw
896名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:28:28.84 ID:CH4T1pdD0
>>181
郵便課の目標11万枚のうち半分以上の6万8千枚をバイトにノルマとして課してるのは、
明らかに異常だろ、これ。まともじゃねーわ。
契約更新や時給ダウンやらを背景にして自爆させ、課の目標値の半分を確保・・・という
姑息な狙いが透けて見えるわww
課全体の目標値の半数以上をバイトのノルマに振り分けてるって、まじブラックすぎるw
897名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:34:32.12 ID:Bt0AMiYO0
もっとノルマを増やすべきだよ。
配当出せるくらいには健全化しないと。
898名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:38:06.63 ID:T1Gj2Jk00
独占事業にノルマとか意味不明
競争相手なんていねーだろ?誰相手に顧客獲得競争やってんだよ?
同じ郵便局員同士で客の奪い合いやってりゃ世話ないわw
899名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 20:48:52.12 ID:8mD+VH0L0
待ってれば買っていくものを余計なコスト掛けて全社員営業とか、この会社の経営陣は無能すぎる
900名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:02:25.40 ID:7VvK5/lE0
>>887
同じようなもんじゃん。やる義務一切無しのことで圧力受けてるんだから。
901名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:12:03.17 ID:E+L/ECxq0
俺は年賀営業してて毎年○○さんから買ってます!とか親戚に郵便局員がいるからそこで買ってるよ!と言ってくれるお客さんには一瞬で諦めて毎年ありがとうございます、また来年もその方から買ってくださいね!って言ってるんだけど、
局長曰くそんな毎年出してくれているお客さんから10枚でも自分から買ってもらえるように工夫して営業しろって言われるんだよwアホだよね。
902名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:18:53.40 ID:8mD+VH0L0
大阪の放送局で放送したニュース


http://www.youtube.com/watch?v=uxKpGqYA82M
903名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:33:25.73 ID:+aECAQIR0
なんだかな
904名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:34:55.02 ID:VW8jDsxP0
犬HKにも言えよ
905名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:37:19.21 ID:P1T5uEZ+0
郵便局員だけじゃなくて国民全体にしわよせ来てる問題だと思うよ
906名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:48:02.21 ID:UUM1GbvO0
ここ数年は、金券ショップで年賀はがき手に入れている
出す人が少ないので10枚程度ですが
907名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:51:56.95 ID:gvLiJZWm0
年賀状は独占してるのになぜ営業する必要が
あるのか分らない
社員に無理やり買わせるためだろ
908名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:58:49.18 ID:qLndkz/n0
郵便局の最上のお客様は郵便局員だから
909名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:08.72 ID:J7dL15330
今時真っ当な企業なら社則で社員毎の年賀状は禁止する
910名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:00:45.25 ID:xFIrIDzp0
それなら、脳狂の恐妻自爆もやめさせてくれよお
911名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:10:26.12 ID:sVrIisYd0
最初から金券ショップに全部売れば
いいんじゃね?
912名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:25:53.32 ID:4PeF+mBY0
>>594
最近はママさんパートに超勤押しつけ過ぎて社会保険不払いが多発してるらしいな
会社側は「もっと働きたい主婦だっているwwww」という
が、いろいろな控除にかかわってくるため扶養内でいるよりも多く手取りをもらうためには2時間ぽっちの超勤では損だったりする
913名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:33:44.01 ID:Z9poZhD80
>>912
近所のおばちゃんがまえちょうとか言ってたがアレはどういう漢字を当てるんだ(´・ω・`)
914名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:35:33.21 ID:jt8pNVVI0
おう
915名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:42:07.81 ID:9xfCwePc0
年賀はがきにノルマがあるのは、ことの始まりから郵政省の予算稼ぎだったからだな
年賀状なんて明治新政府のキャンペーンではじまったようなもんだ
916名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:45:02.77 ID:uILn010OO
>>913
前超
917名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:51:33.67 ID:ROkgTivi0
ご飯も食べれず、休憩も取れずに頑張ってる俺も忘れないでくれ・・・・・・・・・・・・・
宝くじ当たったら辞めよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
918名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:57:05.45 ID:4PeF+mBY0
>>788
今は集配局なら保険渉外を使って横取りするらしいね
919名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:38:59.81 ID:F3l+uwIp0
ガキ
920名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:58:21.52 ID:0p1wynm40
まー買う人は絵心ある人か家族紹介したい人ぐらいでしょ
921名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:17:36.79 ID:XcdC+EFv0
>>920
あー、 あれまじでムカつくわ
鶴太郎+みつおみたいな下手うま絵はがきと引っ越ししました(新築)のどうでもいいハガキ
922名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:18:44.97 ID:Ez7n9R/a0
注視って…

やめさせろよ、そんなもん
923名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:24:46.97 ID:Dmw+6CPf0
そもそもなんでたくさん売らなきゃいけないのかそこからわからん・・・
924名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:25:10.52 ID:SkjiHd4b0
コンビニでも売ってるからなあ。わざわざこんなものにノルマなんて設ける意味がわからない。
925名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:50:26.31 ID:MOKzLizZ0
有限のパイの奪い合いで生まれるのは、人間関係の確執
某マルチまがい商法なんかと同じだね
926名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:51:52.92 ID:EeH3gNpP0
印刷屋だけど、インクジェットはダメだというのに、インクジェットをまぜこぜに
して持ってくる客には困る。
おまけに今年から販売した局しか交換しないというから、とんでもないことに。
927名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:41:11.67 ID:bbvWmpFq0
ゆうパックで荷物を送る時は「バイクでの配達は厳禁」と書いたほうがいいぞ!
瓶などの割れ物や壊れ物、果物までバイクで配達させてるんだからな。
928名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:35:41.54 ID:lQcXYA1j0
>>923
郵便事業は前期は赤字、後期が年賀はがきの販売で黒字になり
通年で黒字だから、年賀やめたら赤字事業になる
929名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:44:21.73 ID:vYAWrtbjO
そもそも郵便だけでは採算とれないから、貯金だの保険だの年賀葉書だので維持していくシステムだったのにな。民営化しても国民の生活には何の関係もない税金はまた上がるし
930名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:15:34.72 ID:YWE3GzPbO
>>926
> おまけに今年から販売した局しか交換しないというから、とんでもないことに。


は???
なにいってんの??
931名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:20:42.61 ID:ZpUQQTSo0
またデマを流してる関係者がいますねw
昨日支社の暇人が因縁つけにきていたけど
支社も人が余ってるなら
現場に回せよ俺が毎日指導してやるからw
932名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:20:28.80 ID:zakGNoza0
>>906
ついでに、懸賞用の葉書もたくさん買うといいよ。
そういう葉書を使って送って、去年なら、MP3プレイヤーとタブレットが当たった。
今年は鍋と金券。
933名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:35.06 ID:jgjZkbB90
>>923
赤字経営だから唯一殿様商売出来る年賀状で必死に稼ごうとするから。
934名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:23.56 ID:UQuX4SMs0
去年、バイクで郵便配達してた配達人に声をかけて年賀状を頼んで
買ったんだけど、今年は向こうから買ってくれませんかと声を
かけてきた。去年も今年もたった30〜40枚くらいしか買ってないけどな。
935名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:33:54.97 ID:xZYTp65N0
>>934
そういう小さなことの
積み重ねしかないんです(T_T)
いまや
100枚なんて個人で買ってくれる人

そんなにいないんです(´Д`)
936名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:36:23.95 ID:jgjZkbB90
売れない商品を無理なノルマ課して自爆営業させるよりも、売れる商品を開発する努力しろよ。
民間の会社ならとっくにやってるぞ。
937名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:56.40 ID:6u35ISfY0
エクスパック、レターパックが最後のヒット商品
しかしそれすら金券ショップに並ぶ
何を開発しても流れは一緒
938名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:39.12 ID:lQcXYA1j0
開発するのはめんどくさいし難しいので
年賀状を使った広告を企業に勧めろと言ってきてます

おとしだまくじが付いているので、発表日まで捨てられず何度も見返すし
毎日の配達で、だいたいの家族構成を把握している配達員が「小さなお子さんのいる家」だけに配達みたいな
ピンポイントの投函ができるので無駄が少ないそうです。

でも1枚50円(印刷は企業がする)は高いよなぁ・・・
939名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:02:19.07 ID:5NSV6EwZ0
>>936
詐欺紛いの糞みたいな商品でもグループ20万人の職員、メイトが買うから企業努力なんてしません
940オクタゴン:2013/11/21(木) 12:14:43.02 ID:aKqV/n9f0
このスレ主特級の馬鹿か
マスコミの入試は今でも同音異義語は
頻出問題だけど
注視じゃないだろ
文脈追えば中止だろ
ニホンジンやめろ
941名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:20:32.06 ID:xZYTp65N0
>>938
つか家庭用に使う年賀状が
毎年毎年減ってきてんだから
あとは企業に広告用に年賀タウンメールで買ってもらうしか
道はないんだよな

だがバカな上層部は今年から
印刷用に販売する四面ハガキを
推進管理に含めないとかアホなことをやってるwww
つまりいかに大きな枚数を上げても
それが四面ハガキなら局の推進率は上がっていかないとかwww
苦労して年賀タウンをとってきてもあまり感謝されない
そんなバカなことを上層部はやってんです(´Д`)
現場の士気は下がりまくりです(´Д`)
942名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:21:21.49 ID:OsQ5T0iG0
見てるだけの注視
943名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:23:59.47 ID:qoccZSxJO
エクスパックやレターパックを10枚買えば1枚オマケ。
これ位やれ。
この程度の事もせずに「売れない」ってアホか。
944名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:24:43.86 ID:TyPJGFI40
報道あってから何も動きはないね
945名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:25:17.48 ID:cJTqnWNZ0
当選番号わかってから、当たっていないのをマイナス\5でハガキに交換すれば赤字にはならないんじゃない?
結構切手シートが当たったりする
946名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:32:14.95 ID:HYnd7Gl9O
一人で買うワケじゃないから
不動産営業や車の営業を考えたら
遥かに楽だと思うがな
監視カメラ撤去で、何が起きてるか分からんし
947名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:34:24.85 ID:DflqvBNT0
>>620
これ
948名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:41:29.94 ID:lQcXYA1j0
毎年右肩下がりなのに、ノルマは変わらないんだよな・・・
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131117000976_comm.jpg

発行枚数:36億枚
販売枚数:33億枚
配達枚数:26億枚

販売と配達の差額の7億枚はどこにいってるんでしょうね
949名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:47:48.02 ID:GuTvs1p40
自民としては言った
改善するのはあっちって考えだろ
だからブラックが減らない
950名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:18:08.78 ID:JiZWzCWxi
誰も使わない「かもメール」もあるよ
951名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:18:37.41 ID:7qIYBEhH0
>>947
127: 〒□□□-□□□□ [] 2010/11/01(月) 16:13:25 ID:5WEZwpwH
予約した時には親族が生きていました。
今日、販売に行ったら親族が亡くなっていて喪中でした。
その年賀葉書を持ち帰りました。
恫喝され叱られました。
喪中でも年賀葉書を販売し、お客様が喪中用に交換するようにやれ!
とにかく年賀葉書を売って来い!
今から再度その家に販売しに行きます。
憂鬱だ。行きたくない。
952名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:21:08.58 ID:vepraaiZ0
民営化してなかったらこれも税金で補填されてたと思うとゾッとするな
953名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:25:04.01 ID:jUCP9tuhO
知り合いに郵便局員いるけど、販売開始と同時に金券ショップに持ち込むらしい。
自分で売る労力がバカらしいので損をしてでもさっさと持ち込むのが楽なんだとさ。
954名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:28:59.99 ID:YLi5Ackt0
国から貸与された電波使用権を背景に汚職が蔓延している業界のことも注視してね
955名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:43:41.91 ID:5NSV6EwZ0
特定郵便局長なんて販売前から金券屋とつるんで持ち込むわけだが
956名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:50:44.25 ID:MRLpRptA0
日本文化としての年賀状は良いんだけど日本の自爆文化として代表的なもんになってしまってるよねw
957名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:38:24.99 ID:HwKZYZj/0
はなれ瞽女おりん
958名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:39:51.19 ID:0KsciiGH0
まあ、金のために働いているのに金出すことになるのなら奴隷のようなもんだからな
959名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:44:59.51 ID:0KsciiGH0
>>946
んでも売れなくても車買わされたり土地買わされないんでしょ?
960名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:31:26.05 ID:xEyY7Vmk0
昇進に影響があると、部下が思っています
961名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:18:03.90 ID:YQB1cF8d0
バカ
962名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:20:13.14 ID:k310Jqla0
民営化してブラック企業になったのでは民営化の意味がないな。小泉純一郎と竹中平蔵はこれがやりたかったのかな?
963名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:44:27.93 ID:lQcXYA1j0
小泉・竹中は、郵便貯金とか簡保保険とかを自由にしたかったんであって
郵便配達とか利益のない事業なんてどうでもよかったんでしょ

さすがに今はもう合併されたけど
郵便局会社と郵便事業会社が別会社にされてたこと自体が、郵便配達なんてどうでもいい証拠だったね
窓口と配達で対立してたんだよ。本来は協力すべきなのに
964名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:24:27.04 ID:cp7miuT20
人口ワースト3位の県に住んでるけど郵便局は結構給料がいいほうw
県内では中の上くらい
965名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:56:20.32 ID:2YXB0smh0
もう、年賀はがきてのも、大部分の人には終わってるものだかんね
辞めちゃえばいいじゃん。
自爆は正社員と経営者に任せて。時給1000円位の仕事なら、まああるよ
あほらしいし、協力してるから付けあがるのよ。無能が存続しちゃうのよ
966名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:04:14.88 ID:Cxmaa7dX0
違法企業には労働者として鉄槌を下さなきゃならんな
今後一生年賀状は購入しないし手紙もハガキも利用しない
967名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:12:22.33 ID:R0oTg3BH0
送る相手が居ないとなぜ素直に言えない!
968名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:13:35.43 ID:Gfqo1+FL0
>>962
自爆は民営化前からの慣習じゃないの?
969名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:20:51.14 ID:Y3MSRw+00
自爆を黙殺しての黒字達成で上場でも企んでるのか?おめでてーな。
970名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:05:55.04 ID:VZVZT+aH0
友達から買う方の立場だけど、売るのも大変だろうけど
こっちも色々と大変だよね。
わざわざ友達の口座に入金してやったり、喫茶店で待ち合わせしたら
時間とお茶代は掛かるし。
もうね、年賀の挨拶の為では無く郵便局員のノルマを裁くための
年賀状って感じだよ。
そこらへん、局のお偉方 どう考えてんのよ?
971名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:13:37.45 ID:qaniiP3j0
>>970
うるさいぞ平民どもって考えてる
972名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:15:27.10 ID:3ww50WJn0
>>970
どんどんコールセンターに苦情の電話してください
自浄作用とかありませんから、外圧かけて下さい
973名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:17:01.11 ID:3+2WHHWfO
民営化w
974名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:31:27.76 ID:2YXB0smh0
>>970
今や、日本経済の基本と言える、ネズミ講の部類でしょ
局の上部の人のための年賀状でしょ
975名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:33:38.05 ID:tJ9QLpEV0
>>959
車は買わされるよ。買った端から中古車屋へ転売。
新古車は大半がコレ。
加えてオプションの本革シート等々を自腹で客にサービス。
不動産は土地家屋を買わされる事はまず無いけど
客へ家具等々を自腹サービス。
まあ、ボーナスという名の補填が少々有ったけど。
正味の収入が幾らなのか全く訳分からんかった
976名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:42:00.65 ID:CIKeyxg+P
組合員じゃない「ゆうメイト」(バイト君のこと)ほどノルマの押し付けきついらしいよ。
977名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:55:16.54 ID:VZVZT+aH0
自爆が無いか金券ショップで、番号の突合わせをして確認する。

もう嫌がらせのレベル。ある程度の自腹切ってんのをそれも許さない、
全額かぶれ ってか?
論点は自爆の有る無しではなく、まずはノルマの世間に言ってることと実態
の差がどうなんだ?ってことだろうよ。
民営化されたからって、すぐにブラック企業ってのも問題じゃろうて。
978名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:06:26.38 ID:yCP/RPxx0
郵便局員によると一人1万枚のノルマがあるらしい。
可哀想だから120枚買ったけど、
もしも1万枚がウソなら年賀状は二度と買わん。
979名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:25:36.50 ID:Wm8XX1m00
俺は一日20人も来ないクソ田舎の郵便局で一万枚だよ
980名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:35:39.95 ID:IqWGUBan0
たぶん正社員はそんなもん
人口多いとこなら12000とかそれ以上もある
981名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:52:18.19 ID:Q94Ti5xB0
>>946
営業職に就いてるやつが営業するのは当然だが
ここは営業職じゃないやつまで営業させられてる
982名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:25:08.55 ID:6u35ISfY0
番号の突合わせなんかするわけねぇじゃん
金券ショップの買取伝票見せてやったぜ
処分も注意もないですけど
983名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:28:15.22 ID:jgjZkbB90
>>946
「配達をミスや事故なく定時で終わらせろ!」って言われてるのに加えてその合間に営業なんて無理だよ。
休日に手弁当で回って売っても無理、安い給料なのに数万円自腹で更に無くなる。
馬鹿らしくてやってられないよ。
984名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:20.61 ID:F0/DSY2A0
一介の私企業がどうして金券屋に乗り込んで番号確認ができるんだよ。
もうね、係の社員が年賀の在庫枚数と実績管理でアップアップなんよ。
しかもその係りの職員が年賀の出店までやる始末で。
金券ショップに流れた年賀はがきの追跡なんてできるわけねえよ。
985名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:34:30.12 ID:9aPmsVbQ0
【経済】アベノミクス、「1年近くを経て停滞感」「第一の矢は限界」--SMBC日興証券
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385012529/
986名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:10:39.22 ID:6ffFRsKl0
(´Д`)
987名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:16:50.89 ID:IN6j+/jZ0
窓口の人間に対し窓口での実績はカウントしないとか言い出しやがった
窓の数字とは別に数千単位で課されている・・・
988名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:33:36.31 ID:IN6j+/jZ0
完封の箱×数箱を一時的とはいえ全額立て替えられる管理者など早々いない
が、勝手に持ち出して金券屋で捌き、買取額に不足額を足すぐらいのカネならある
ボーナスが支給されるとこの手段で目標を捌きドヤがおで窓口や配達員に圧力をかける管理者が増える
小さい局になると管理者というか局長自らこの行為を行うため手におえない
局に所属する末端の分も肩代わりすれば全員ダンマリ。
989名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:50:14.87 ID:Y1ld89r40
【神奈川】「お金じゃない。正義が欲しかった」…米兵レイプ被害の豪女性、帰国した加害者を自力で探し出し勝訴、米兵犯罪の撲滅訴える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385047429/
990名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:07:24.68 ID:RZJ09ZL80
年賀ハガキが郵便局で売り出される11月1日の朝9時に、なぜか金券ショップの店頭にも並ぶ不思議
991名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:53:26.61 ID:jeryt9AG0
うめ
992名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 02:57:22.56 ID:NXCCbI870
早いほうが高い値段で売れるからな

金券ショップだって、買い取って年末売れ残ったものは
手数料5円かけて切手に交換しなきゃならんし
993(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/22(金) 02:58:18.63 ID:???0
次スレ立てました〜。
埋まったら以下へどぞ〜。

【政治】年賀はがき「自爆営業」 菅官房長官が総務省に注視要請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385056669/
994名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:45:09.44 ID:QXMcn9mA0
994
995名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 13:51:42.58 ID:Qt5A7bDA0
学校の授業で地域の家に生徒が無作為に年賀状を出すってのあったな
996名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 22:12:18.07 ID:ascjFY8bO
それは完全に利権となってるな
997名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:11:21.18 ID:LNzCTT2+0
うめ
998名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:12:39.88 ID:zKTxL1SAO
うめ
999名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:18:50.12 ID:zKTxL1SAO
うめ
1000名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 10:24:41.99 ID:gUhFq1U80
民営化ごくろうさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。