【社会】「きかんしゃトーマス号」、大井川鉄道で来夏運行 日本で初[13/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!! φ ★
○きかんしゃトーマス:大井川鉄道で来夏運行 日本で初

蒸気機関車の運行で知られる大井川鉄道(静岡県島田市)が来年7〜9月、
英国の人気アニメにちなんだ「きかんしゃトーマス号」を新金谷−千頭間で
1日1往復させる。

トーマスの顔をかたどったカバーを機関車の先頭部分に取り付ける予定。
大手私鉄の車両にトーマスの絵柄が描かれた例はあるが、名前通りに
「機関車」にトーマスがあしらわれるのは日本で初めて。

沿線は美しい茶畑や渓谷が続き、乗客の目を楽しませている。アニメでは
「人間のような感情を持つ」という設定だけに「トーマス自身も絶景に見とれ、
笑顔がさらに緩むはず」と同社は期待する。

☆写真:イギリスでのトーマス号
http://mainichi.jp/graph/2013/11/18/20131118k0000m040041000c/image/001.jpg

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20131118k0000m040041000c.html
2名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:20:58.43 ID:7qbDgpiG0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
3名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:21:02.42 ID:0Cpndvdk0
トーマス
4名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:22:00.14 ID:KjGoFzKv0
ちかんしゃ・・・・
5名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:22:19.77 ID:LqAEkmDj0
京都から行くには遠おます
6名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:22:36.83 ID:IR/rn0i80
小銭稼ぎコピペうぜえな
7名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:22:44.68 ID:I1UuIx170
今年はなにかとトーマスが話題になるなぁ
8名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:23:59.01 ID:iSy04a6/0
きもこわいです
9名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:24:40.28 ID:tQrx/os50
「やえもん」にしろ。
10名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:04.48 ID:a2g3gMyY0
脱線しないよう気をつけろよ
11名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:14.71 ID:+a6DEfm5P
トーマスって事故多いよな
12名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:25.21 ID:POyITqOT0
>>1
ぐろ
13名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:59.89 ID:bgJ4YLNJi
日本人なら機関車やえもんだろ
14名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:26:28.46 ID:KPE9+NP60
事故が起こる
15名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:28:55.75 ID:fPduKEHt0
運転士は飾りです
16名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:30:46.71 ID:4XOJH9x10
おいおい
勇しぶの痛機関車だろここは
17名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:32:32.62 ID:Nghr7Ehu0
乗車すらせずファストフードとコンビニで地元に金を落とさないヲタより
家族連れで乗車して地元の土産買う人一般人向けだな
18名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:32:33.79 ID:HPXDcMmX0
くぱぁ禁止
19名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:33:53.93 ID:3imrzdaL0
痴漢者トーマスって怒られなかったのかなw
20名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:33:59.46 ID:tdYexgMO0
トーマスって、サボタージュしたり、脱線したり、単線なのに対向車両が来たりするからな。

気を付けろよw
21名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:36:02.20 ID:XHBvEhRw0
>>20
JR北海道がマシに見えるレベルだよなw
22名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:36:46.50 ID:kzRjRpxDO
森本レオの声がアナウンスか?
まさに痴漢車
23名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:37:54.01 ID:ZMnb3LXN0
>>9>>13

やえもんは放火の罪で博物館送りだったろーが
24名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:38:26.35 ID:eX/4AtvL0
“天使すぎる”橋本環奈に騒然、福岡のアイドルグループメンバー。
http://matome.naver.jp/odai/2138364221382226101
25名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:41:51.34 ID:67Y2AAcn0
あの独特の汽笛も再現してね
もちろん車内アナウンスは森本レオで
26保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/17(日) 22:44:15.72 ID:3IFsH8lH0
27名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:45:04.43 ID:aEJeahmF0
痴漢者トーマスさん
28名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:46:29.22 ID:0S1z1aUr0
>>21
でも、パーシーに「ごめんよう・・・」
って謝られたらなんだって許しちゃうぜ

JR北海道とは対応が違う!
29☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/11/17(日) 22:47:03.10 ID:WdsbC0StP BE:177975476-2BP(3000)
>>1
トップハムハット卿には会えますか?
30名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:58.57 ID:LgSbrRCD0
トーマスって親戚界隈、友人の子供にもことごとく不評だけど、人気あるの?
なんか男女問わず幼心に気味悪いらしい。
31名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:48:01.16 ID:bwZHg9Jl0
くぱぁ
32名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:50:44.27 ID:tqL41ULK0
トップハム・ハット狂とかいう基地が社長だっけ?
33名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:27.45 ID:9l0tS4ly0
使用権高かったろうなぁ
大井川鉄道やっていけるのかな
34名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:08.73 ID:liLgCk+Di BE:1222350236-PLT(40000)
乗ってる機関士はほぼ役に立たない



これ豆な
35名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:54:16.43 ID:8Gc/eNQN0
昔やってなかったか
36名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:12.16 ID:zFdFsX1NO
ジェームスとゴードンも加えて夢の三重連やろうぜ

http://31.media.tumblr.com/CYtVOd4eodaz6bfdr34EKtLj_500.jpg
37名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:49.21 ID:wIpcOpP40
38名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:13.79 ID:f20vtK1C0
UFO出現と菩薩のテレパシー演説の後に東京オリンピックなんてやっても白けるだけwww

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。しかし、地球のマントルに、
       ホモ・サピエンスの生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]来年2014年が重要な節目になる[57] 」
39名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:59:31.57 ID:CFEKlZr60
衝突事故とか荷崩れ多いよな
40名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:01:34.83 ID:k2MNEOwh0
人面機関車怖い
こんなの運行させるなよ
41名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:03.93 ID:kxfwqj35O
しゃべる機関車
42名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:33.37 ID:4VWKW/SS0
ちかんしゃ?(難聴
43名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:03:59.78 ID:TzN3xENF0
どうしてもきもい
直視できない
44名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:04:11.41 ID:c8pnXpmr0
問題はナレーターが森本レオなのかジョン・カビラなのか石丸謙二郎なのかだろ
45名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:07:13.10 ID:NaldscMB0
クパァ
46名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:17:31.68 ID:VXYoKe640
トップハムハット卿「トーマス、本当に優秀な機関車は文句など言わないものだ」
47名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:21:33.29 ID:RHSb4DT00
>>23
ちょwよく覚えてるな
48名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:22:29.42 ID:9Gz8m1uI0
京阪でやってたやつのパクりかな?
49名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:23:58.54 ID:cPFHwdMA0
じこがおこるw
50名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:15.36 ID:ulTMDJpXP
>>33
運賃すげー高いし、だいじょぶじゃね
51名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:25:59.79 ID:xASFp5z30
C11をトーマスにするの?
52名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:26:02.12 ID:/EOLx+iq0
トーマス玲奈さんはSDT辞めてTVKにいますよ
53名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:34:45.39 ID:ALgTSy5m0
くぱぁ
54名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:40:10.16 ID:3soqnDS80
もう昔のトーマスでは見れなくなったな。子供たちの夢を壊しやがってwちかんしゃトーマスw
55名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:41:05.18 ID:0HIMXhND0
さあやちゃん エロい
56名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:50:43.18 ID:qR8SlL6R0
>>1 日本初というよりアジア初らしいぞ
今年大井川鉄道で女性運転士が誕生したんだがSLの機関士が夢らしい
57名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:51:11.00 ID:cjVUD5+m0
しゃっ、しゃっ、しゃくだ、しゃくだ、しゃっ、しゃっ
58名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:13.99 ID:yyxrBm1d0
>>1
事故は起きるものさ〜 と言いながら谷底に突っ込みそうな顔だな
59名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:20.15 ID:L53f6DE90
水木しげるに機関車トーマスを描いて欲しい
60名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:57:47.10 ID:W42mcoZQ0
やえもんだろうがああああ
61名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:23.23 ID:Ek/v8NiJO
マジックミラー号
痴漢者トーマス号
62名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:16.49 ID:9QJWtLg50
千頭から井川までのほうが絵になりそうな。
63名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:27.74 ID:Qfg91K3U0
川根温泉から手を振る幼女をガン見して急停車しそうだ
64名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:42.74 ID:sAGOMQyw0
>>57
けろろん けろろん
65名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:43.21 ID:a4X4/djx0
普通の機関車乗りに来て、こんなのが出てきたらガッカリしそうだ…
子供は喜ぶかも知れないけど。
66名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:26:56.60 ID:LwZHif8Ti
キンキローも乗るわな
67名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:02.33 ID:4QuGuXkN0
なぜ、運転手が必要なのか、わからない。
貨車は笑いながら自爆する。

床屋が被害者なのに、ハット卿が逆ギレ。床屋が謝罪。
不条理だわ。
http://youtu.be/7c37nxKz0z4
68名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:41.31 ID:AxXd+urm0
>>56
ここはSLが田舎の風景で現役で走れる場所
SL乗りに憧れて入社する若い人も増えてる。
石炭で走らせるのは、整備といい過酷だけど誇りあるんだろうね

夏場はとくに予約しないと難しいのに、トーマスきたら子供連れで埋まりそう
撮り鉄はこないかw
69名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:35:20.26 ID:gKuqGAPI0
奥大井湖上駅で待ってるわ
70名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:00.34 ID:x6zEYeU60
71名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:09:59.04 ID:4svVCbFU0
間違っても魚は載せるなよ
72名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:18:08.70 ID:NVFaKZCF0
じこはおこるさ
73名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:20:54.82 ID:lfENZl1h0
10年前のは顔も性格もキツいが最近のはかなりマイルドになったね。プラレールも新しい方は丸い顔になってる。でもトビーだけ四角い仲間って呼ばれててフビン。
74名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:21:29.57 ID:N6bwU7Ez0
>>9
わしは


しゃ━━━━━━
75名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:22:27.51 ID:1mv0MnNg0
>>70
予想通り
76名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:25:43.40 ID:dPuu90ZN0
痴漢者トーマスが

77名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:29:55.50 ID:pAA/lsCu0
ヒロじゃないの!ねえヒロじゃないの!
って思ったら、大井川にはD51がいないのか。
なら仕方がない。
78名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:35:44.05 ID:9o05Txto0
機関車トーマスといえばこの曲。テーマソングにすべき
http://www.youtube.com/watch?v=e-gEGb_JWz8
79名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:20:42.46 ID:8wHPfqS30
ジャムおじさんは?
80名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:20:26.87 ID:LbXg9sNCi
今年行ったが運賃高すぎ

大井川鉄道 ボリスギやろ
81名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:33:47.42 ID:JbqfdEJF0
>>33
大井川鉄道社長もSL走らせなくてもやっていけるようなら
SL走らせたくないって言ってる位貧乏なのが大井川鉄道。
もうSLしかないからな。山間部で大雨で不通なんて珍しくない路線。SLに頼るしかない。
82名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:36:05.27 ID:bSM0rqT10
京阪交野線でラッピングをしょっちゅうみてるけど
>1が本物だと言わざるを得ないわ
83名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:06:30.00 ID:Qd1Qp8Hy0
>>20
ソドー鉄道ってホウレンソウできてない事故多過ぎるよなw
84名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:06:35.67 ID:8EAgrbBA0
機関車トーマスの気持ち悪さは


モナリザを最初に見た時と同じ不気味さ


欧米人と美観が違うんよ
85名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:08:22.59 ID:gpogiOa90
86名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:10:10.04 ID:7e2tTXWy0
前が見えないのでは
87名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:16:13.30 ID:JhZc+Zuq0
今度は釜の中に隠れているのか
熱いぜ
88名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:18:21.74 ID:aRgGVTZt0
なんだか、勝手に走り回っては問題を起こすトーマス達だが、乗務してる機関士と機関助手は何してるんだ。
レゴの人形か?
89名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:30:30.30 ID:DZKX3Q43P
トーマスに出てくる貨車の性格の悪さw
90名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:40:28.38 ID:urvGC/y8O
スレタイでかなりエッチな妄想をするのは俺だけなんだろうか?
91名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:47:41.54 ID:h1nLsoDZ0
トーマスやらゴードンやらブラックホークダウンみたいやな
92名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:48:05.88 ID:ZFpWhznE0
こうゆうのって撮り鉄撮らないんだろw
93名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:49:31.16 ID:JFjcih4LP
痴漢者トーマスーっす
94名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:56:16.90 ID:JJIV7CYv0
やなせ先生のためにコイツがまた来るかと思っていたが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673231.jpg
95名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:02:17.39 ID:cIDB4Adu0
元は青く塗ったC11?
96名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:03:13.47 ID:Ch1+zOXx0
新小岩通過する電車をトーマスに変えれば飛び込み減ると思う
97名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:08:01.23 ID:SKIjkqUoi
ハット卿が来なければ認めない!
98名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:20:44.31 ID:aRgGVTZt0
汽笛の代わりに、トーマスの声で「どいてー、どいてー」って流す。
どうせ録音だから、「しゅっぱーつ」とかも入れておいて鳴らせば、子供が喜ぶ。
99名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 11:04:44.71 ID:bPWPGsi4P
静岡でトーマスみたいな電車のCMと言ったらこれだな、
静岡県人はこんなイメージ持ってるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=TqiUQTJG4QY&feature=youtube_gdata_player
100名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:09:07.21 ID:fAcMt5W40
>>35
それはアンパンマンのSLマンだな
人面機関車にゃあちがいないw
101名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:15:45.16 ID:ITZNM55ri
ぼくはいつでも正しいことをするんだー
102名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:29:55.00 ID:mC1jPEpv0
車掌『こりゃあうまいココアだぜぇ』
103名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:35:54.75 ID:zZFvAQ240
なんか微妙に似てない>>1にトーマス。
正直、nhk日曜朝の顔がCGで喋る今のトーマスも変な感じ?
俺んときは、目ん玉が回るくらいだったのに……
104名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:43.37 ID:4DEi9sSc0
機関車マンドリン(爆)
105名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:01:33.63 ID:DhE96B4m0
きかんしゃ「やえもん」の方がいいのになあ。
http://engawa.2ch.net/jnr/index.html#1
106名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:45:58.93 ID:8wHPfqS30
静岡のローカル局にトーマスって名前のハーフっぽいアナウンサーがいたがどこ行った?
107名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:46:17.55 ID:rIYq15fD0
パーシーには乗れるの?
108名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:48:23.52 ID:tHk4ULwb0
しかくいなーかーまー♪
109名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:49:32.52 ID:SxJtZLio0
大井川鉄道のクライマックスはあくまで井川線なのであって
本線側などなんの興味もない。

とはいえ。一応栄光の京阪3000系だけは気になるぜ。
地鉄はいろぬりぬりしやがったからな!

鳩マークまで使ってくれてありがとう。>大井川鉄道の人
110名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:50:07.39 ID:SEplTmJv0
鬼姦者トーマス
111名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:54:49.68 ID:D/ohtCoD0
アプト式乗ったけどなんか楽しかったな。でも旅館のメシは美味くなかった。w
112名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:03:25.15 ID:TtPwiYpZO
顔が怖い
性格が悪い話が多い
それに気がつかないイギリス人
これがやつらの根っこの部分な
覚えておいてくれ
チャンギントンはこれはこれでマッシブすぎるが話はかわいいわ
113名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:29:03.42 ID:Rl9tAcsT0
(´・ω・)ほな、わしがトップハムハット卿!
114名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:56:08.04 ID:k62/OQ4D0
>>1
元恋人の女子高生の女性器開陳画像と尺八動画をネットに晒した人だったっけ?
115名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:57:40.41 ID:Jo3M9m/a0
日本人なら、やえもん号だろ。
116名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:02:53.88 ID:9tGgCxvUO
いくらあれを知らないガキ向けとはいえ
今 これをやるかw
117名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:10:08.45 ID:+/Lj8gJJO
うちの子供は従兄弟がトーマス好きな影響を受けトーマストーマス言い出した。コップや箸、風呂具関係などキャラクター商品を欲しがった。
しかしポンキッキで実写のトップハムハット卿を見てギャン泣きしてからはトーマスを卒業した。
118名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:14:17.30 ID:5fCUTop20
1.bp.blogspot.com/-P34OYK4AaSg/T1AuQF75SCI/AAAAAAAAUHs/6PKTk4xWbQw/s1600/kumiko_matsumoto061.jpg
これ?きかんしゃトーマスちゃうの?
てっきりこの不気味な顔がきかんしゃトーマスだと私は思ってたのに
119名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:20:38.08 ID:5fCUTop20
きかんしゃトーマスって世界に1台って設定じゃないの?
あちこちの遊園地に普通に動いてるみたいだけど、こいつらはどう説明するの?
クマモンやひこにゃんは本物は1匹だけで、残りはコスプレ野郎って設定だけど、
ガチャピンさんやムックも本物は1匹だけだから、公式は同時に現れないよう管理してるよね?
ヒマラヤ上ってる時はイベント出演断ってたし
120名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:21:31.74 ID:X+OWlusM0
トーマスってみんな性格悪いよな
なんであんなに喧嘩腰なんだ
子供にはチャギントン見せてる
121名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:33:38.53 ID:wjefnSPb0
>>119
> きかんしゃトーマスって世界に1台って設定じゃないの?


アンパンマンと同じく、トーマスにそんな設定はない
122名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:35:07.90 ID:Jo3M9m/a0
>>119
ガチャムクは大人の事情で物理的に同時には存在できない。
123名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:50:17.01 ID:67tcPP4uO
>>106
トーマス・サリー・玲奈とか何とかから
トーマス・サリーだかに改名して
地元(関東)に帰ってローカル局のアナウンサーやってるとか何とか
風の噂で聞いた

>>109
一応“大井川鐵道”
重い感じの旧字がいいなと思ってたのに
かえたのは近年らしい…
124名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:42:21.83 ID:bHc1RP0D0
>>122
あれは1体ずつしか存在してないのか!
125名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:27.73 ID:x10kmwFf0
>>109
本線は一眼や業務用のビデオカメラ持った奴がワラワラしてるけど、井川線沿線は誰もいないんだよねぇ・・・
126名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:53:48.97 ID:ARqjY1A70
>>123
大井川鉄道を略すと大鉄でこれをバラすと「大金を失う」になって縁起が悪いので
大鐵にしたと旧中川根出身なうちの父ちゃんが言ってた
127名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:54:10.40 ID:HTVjpoHx0
大井川鉄道は今頃、紅葉が見事だろうなあ
128名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:13:20.97 ID:RzeVix+v0
運転士は、さあや
129名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:21:19.09 ID:B8qEWMkc0
>>126
鉄道会社みな金失の字は嫌いらしいな
130名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:53:15.39 ID:vpiDoQCV0
ヘリのハロルドとかセレブリティには会えるの?
131名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:40:45.65 ID:l5kO+fCpO
>>36
これを見に来た
132名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:43:15.39 ID:jF5godeI0
機関車に顔があるって気持ち悪いよな
133名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:23:40.32 ID:BqXkSaYG0
きかんしゃ「やえもん」の方がいいのになあ。
http://engawa.2ch.net/jnr/index.html#1
134名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:29:57.00 ID:bRonBwnJ0
>>1
トーマスの顔怖い
夜見たらトラウマになるレベル
135名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:32:52.39 ID:wYn+zfqO0
いつも通過するだけだけど金谷駅って周りに何もないよな
136名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 20:53:42.57 ID:7WqyUcAq0
そういう田舎じゃなきゃ、石炭の煙と騒音のSLは現役で走れないと思うんだ
137名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:15:50.58 ID:k62/OQ4D0
>>136
SLちばDC号 千葉の街を走る D51
http://www.youtube.com/watch?v=XAcSlegcYX4

SL機関車 春さきどり号C57-180 内房線 五井駅 2009年2月試運転
http://www.youtube.com/watch?v=-NVdNa4ZKpo
138名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 23:24:36.07 ID:cO0wLdrr0
さーやの悪口は俺が許さん!
139 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 00:01:58.78 ID:Qc7018Yl0
>>36
まさに、これを見に来た!
140名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:15:52.03 ID:G+YfnpY10
大井川鐵道と言えば、

SLのハーモニカじいさん
大阪人のトロッコ添乗員
元気かな?
すごく楽しかったよ
141名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 00:25:57.20 ID:WBryFg6o0
異国帰りのC56か、トラストトレインで打ち捨てられたC12か。
142名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:50:07.50 ID:ZfuYKTt50
>名前通りに「機関車」にトーマスがあしらわれるのは日本で初めて。
機関車=蒸気機関車じゃない。ディーゼル機関車もお忘れなく。

「トーマスとジェームスのハッピートレイン」で画像検索するとわかるけど
以前ディーゼル機関車のトーマスが国内に存在してるよ
143名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 07:11:45.31 ID:t88TyF140
トーマス一派は学習効果がまったくない。
私は当初彼らの発達障害を疑ったが、注意深く観察しているとそうでは無い。
ただの馬鹿なのだ。
144名無しさん@13周年
なぜ、機関士は「トーマス、そんなことをしていては遅れてしまうぞ」と注意して
ブレーキを操作するなりしないのか。
そもそも、あんなATOみたいな機関車、罐焚き以外に仕事はあるのか。