【論説】「京都の人達は古いものは恥ずかしいと思っている」 日本の観光が発展するのは難しい…アレックス・カー氏★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「何でもない」風景を守ることの難しさ
2013年11月13日

東洋文化研究者であるアレックス・カー氏は、日本が自国の観光資源に対する意識が立ち遅れていること、
「古いもの」をよしとしない価値観から、今なお、公共事業などによるダメージによって貴重な景観が
失われていることを文化的な問題として論じた。

ヨーロッパで古い街並がそのまま残っているのは、人々が観光客向けにそうしているわけではないのです。
まず、(古いものを尊重する)「態度」があって、古い建築を保持するための条例が作られている。
対して、日本では古いものは文明以前のものであるという態度、風潮があります。

例えば、京都のある建物の例。外国人の眼から見れば「古きよき日本」を思わせる素晴らしい建物であっても、
地元の人たちはそうは思っていない。むしろ一刻も早く壊して新しいものを作りたいと思っているような例もあります。

京都の人々ですら、「古いものは恥ずかしい」と思っているという現状がある。そうした世間の意識が変わらない
限りは、日本の観光が発展するのは難しい。こういう意識があると、ホテル設計などを含めて、いろんな分野、
業界が立ち遅れていってしまいます。

日本には、最新の技術を見せたいという、いわば高度経済成長時代の価値観がまだなおあります。できるだけ大きく、
人をあっと言わせる技術で作るべきだという価値観です。道路の建設などの、いわゆる公共事業には予算を年度末に
調整して使い切らなければいけないという事情も関わっている。もちろん、土木工事がいけない、道路建設が
いけないというわけではない。その作り方なんです。観光資産ということを考えるなら、できるだけ周囲の環境や
景観に影響を与えないような形で作る必要がある。(抜粋)

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20131112/373377/
前 ★1が立った時間 2013/11/14(木) 19:47:28.72
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384494933/
2名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:30:00.60 ID:9CL1oDV20
ニダ
3名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:30:06.93 ID:d5bzyAEF0
と、思ったので言ってみました。
4名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:30:44.66 ID:wg1DukmI0
京都人の性格の悪さは異常
5名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:30:56.80 ID:KaU+jQJI0
ウチダの糞が
6名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:31:24.05 ID:8C95HzQD0
日本全体がそうだからな
7名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:32:09.39 ID:3gJDDHGr0
ただ単に条例による規制が緩いだけだ
8名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:32:21.97 ID:Drs1unC80
京都って民主党とか共産党の巣があるんだよね
9名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:32:45.67 ID:UgU7rmHI0
京都の人にも色々あるからなあ
何らかの商いをやってる人とやってない人で考えは全然違うだろうし
10名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:33:31.71 ID:e3uaDpRQ0
恥ずかしいなんて思ってませんけどね
11名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:34:48.86 ID:D2nsWJgN0
トンキンの気持ち悪さが暴露されてておすすめですw


【大阪】梅田スカイビルは「世界遺産級」 海外で紹介され、外国人客殺到★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384539236/
12名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:36:16.05 ID:LRUtoFI20
京都の連中と直接語り合えよ
んなもんニュースにしたって何の意味があるんだか
13名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:36:26.12 ID:l6w/gpeG0
>>4
なんかあったのけ?
14名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:38:08.41 ID:Tuttua8P0
恥ずかしいなんて思ってないぞ
というか、京都って景観条例がわりときついはずだが
15名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:38:15.54 ID:HdebBa570
日本はテクノロジーと伝統が共存している国と言われているのだが
16名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:40:42.41 ID:SAtC1m+M0
どこの朝鮮人がそんなことを言っているのだろうか?
17名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:40:47.49 ID:2f8kvqhI0
日本は木造再生の文化だから、欧米の石造文化と同じにする欧米基準の方が日本文化が判ってねーな。
日本の文化は、宮大工の技術にこそ伝えるべき文化があって、
古いものは壊して古来からの様式を守って、新しく作り直す。

   伊勢神宮に行って勉強してから京都批判しろといいたい

 
18名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:45:08.83 ID:CpNzXHzpO
別に思っておへんえ?
19名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:46:03.00 ID:DgesWpjQ0
頭イカれてんじゃねーのか。 思い込みバカのパラノイヤ糞外人。
20名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:46:33.00 ID:WPYfxXLq0
>>1
>京都の人々ですら、「古いものは恥ずかしい」と思っているという現状がある。

「古いものは恥ずかしい」
この書き方は反発を招きかねない。このあたりが外人の限界か?
21名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:47:10.06 ID:RNjeVJ9D0
でも京都駅と京都タワーは更地に戻した方が良いと思うよ
22名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:49:14.97 ID:Dl50PHLX0
一体どういう根拠でこんなアホなことを言うのか?
そりゃ京都人は慎み深いからあからさまな自慢はしない、
むしろ「いや、京都は古いばかりで」と相手国や相手の街を立てるような
ことを言うかもしれないけど。

息子を褒められて「そうでしょう!うちの息子は」と自慢始めたりしない。
「いやいや出来が悪くて。その点、お宅の息子さんは。」と身内を落として相手を持ち上げるのが
日本人の慎み。
それを「日本人は自分の家族を恥ずかしく思っていて他人に悪く言う、信じられない」などと受け止めるのは
外人の浅はかさ。
23名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:50:10.53 ID:OsyzumlT0
ぶぶ漬けいかがどすか?
24名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:50:32.19 ID:iyJkUbj10
>>12
この人は古い建物や町並みの保存や活用に関する専門家だよ
25名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:50:56.86 ID:zMb84f0X0
大事な試験や仕事に遅れしそうなときに
牛車にのっていくアホはいねーわな
26名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:52:16.58 ID:N5Gdy/TD0
まあ都の姿そのままってのは無理だと思うが、ちょっと変に乱立させちゃってはいるよな。
かと言ってそれすら昔っからだし。
27名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:53:19.10 ID:33gjFREk0
日本人は脱亜入欧、明治維新以前は野蛮人だったというコンプレックスがあるからしょうがない。
それがアジア人としての日本人を恥じ、嫌韓、嫌中につながっている。
一方、海外での経験を積んだ日本人は、日本のルーツが欧米ではなく中国、朝鮮二ある事に気付き
そのコピーである日本に嫌悪を感じて自分を正当化する為に親韓、親中に傾倒する。
つまり、日本人にとって日本的な古いものは抹殺してしかるべき嫌悪すべき恥ずかしい野蛮文化にすぎないのだ。
28名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:54:06.54 ID:Xks6xQMj0
京都を何も理解していない奴が何言ってんだか。
29名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:54:29.57 ID:BDl6J99d0
>>22
そんなとこだろうね。
京都で古都を恥じている京都在住の人を見た事が無い。
興味無い人はいっぱいいるけど。
30名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:58:21.48 ID:w3JZoPj10
外人の言うことに踊らされる必要はないよね。
31名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:03:45.72 ID:oVxi3zm30
まーた福祉バカの日本辺境論かよバカマスゴミ

ショベルカーに潰されて死ねよ
32名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:04:42.71 ID:7Gq5l7NJO
京都人に限らず日本人は古いものは好きだろ、自分が維持して日常で使わなきゃならない物でなければ
古いものが恥ずかしいって意識よりもむしろ実利で、効率良くて便利な物が好きで不便を我慢したくないって事だと思う
もしも外国人に理由を尋ねられたら古いのは恥ずかしいって言うかもね、面倒臭いし
33名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:07:55.05 ID:1d1jxXmd0
新大久保の宣伝チラシ作りました
多くの日本人に宣伝してくださいね
http://sva.2chan.net/dat/23/src/1384606364784.jpg
34名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:09:08.19 ID:jyUyUaKO0
>>32
田舎者や年寄が古いものを使うのを見るのは喜ぶが、自分が使うのはお断りなんじゃない?
35名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:09:26.74 ID:ZTWQQ7Cd0
京都っつうか日本が全体的にそんな感じだがな
36名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:11:20.65 ID:TxOq5/Vc0
古い町並みがいいのは分かるが
実際に古い日本家屋に住んでみてから言え
特に今の季節なんか住めたもんじゃないんだぞ
言うだけなら簡単だっつーの
37名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:13:47.87 ID:FElpcfF70
世界的に見ても京都は古い物が好き。

1000年以上前の木造建築が未だに残ってるしな。
38名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:15:31.74 ID:+Xq58Px00
京都に住んでたけどみんな古い建物に誇り持ってたけど…
39名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:16:42.42 ID:qwD3dO150
朝鮮人に聞いたんじゃないのか。
40名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:17:56.54 ID:6vejkzmEI
日本橋の悲劇
41名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:19:06.73 ID:XL/Ef9Iw0
単純な話で、日本の文化が西洋文化に負けただけ。木造が減り鉄筋ばかりになってるのを鑑みるに
42名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:20:49.33 ID:hPhEhSQZ0
また毎日か
43名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:21:16.77 ID:maq9+OQH0
古都京都の町並みにハングルの看板は最悪
44名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:21:39.78 ID:aSVmX6uPO
京都人の腹黒さには閉口する
45名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:23:27.58 ID:W6wsLoa20
古いヤツほど新しいモノを
46名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:23:33.23 ID:1qBnvZQZ0
古いものを恥ずかしいと思うから1000年以上前の建築様式で立て直すんだろ。

こんなこと世界中のどの国も出来ないしやっていない。
古い伝統を継承するということが理解できないんじゃないの
47名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:25:06.81 ID:7Gq5l7NJO
>>34
田舎者とか年寄とかは関係ないだろう
効率が良いことや便利なことが善、非効率なことや不便なことは悪
そういう意識をずっと植え付けてきているように思うよ
資源が無かったり、消費を維持したかったり色んな背景があるんだろうけど
建築に関して言えば、木造建築自体が立て替える事を前提に作られていたってのも関係するかも知れないけど
48名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:25:48.15 ID:8lzO86Is0
京都人の言う言葉は額面通り受け取ってはダメ。本音は真逆だから。
基本的には見下している。
49名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:27:01.08 ID:7xiVKi5x0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、京都大学は、一見京都人からは神扱いされているように見える。
けど実際は違う。
京都人の心の内はこうだ「京大はんは頭ええなあ。しかしいくら京大とて、京都の歴史から見れば新参者どすえ。
京大出たところで、その子どもが祇園のお稚児さんに選ばれることもなし。老舗の若旦那に選ばれることもなし。
京大出たところで、京都でできることなんて、たかが知れてますえ。」
これが京都人の本音。
だから京都大学がいくら自由を標榜したところで、それは檻の中から騒いでるのと同じ。
山形大学の自由さと比べたら、スケールからして小さすぎる。
50名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:28:50.16 ID:BO1SGNDW0
石造文化と木造文化は違う

木造は常に新しく更新していかなくてはならない
いつまでも古い建物を使うことはできないんだよ
51名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:30:28.90 ID:9s0p9wXm0
>>1
日本には、最新の技術を見せたいという、いわば高度経済成長時代の価値観がまだなおあります。できるだけ大きく、
人をあっと言わせる技術で作るべきだという価値観です

スカイツリー(笑)が自慢のどこのトンキン人のことかよw
52名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:35:08.95 ID:BW/AtkAG0
京都で一番古いのは、住民の頭の中身だよ
53名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:43:54.41 ID:JHSo6SNM0
部落と在日だらけやん
京都とか近寄りたくないわ
54名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:47:05.83 ID:sR5KoYIS0
へー
55名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:47:56.54 ID:+Px1Jf95O
アメリカこそ
そこそこの都市で西部劇みたいな家見たことないけど、建てたら?
恥ずかしいの?
56名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:52:35.58 ID:Q86ZDd2x0
何かもう京都駅も古都の玄関口っつー佇まいを微塵も感じさせないよな
自分の中では「ガメラが構内で戦った唯一の駅」くらいの認識しかw
57名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:56:07.37 ID:/gOnhbcw0
日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。
中国は持ち前の強権体制で、国家の威信を欠けて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。
58名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:56:34.76 ID:ytm/LFPaO
>>48 正しすぎてワロタ
59名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:00:10.99 ID:6KCxgvN10
勝手に決めんといとくれやす
60名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:01:38.98 ID:WnVq37VS0
(´・ω・`) 相続税とバブルの頃の地上げが大きな原因だよw

       あと、消防法と建築基準法、便利で快適な生活スタイルとのギャップ・・・

       自分が観光客相手の商売してない限り、維持は難しいw
61名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:03:23.52 ID:Tuttua8P0
>>57
ソウル行ったけど史跡が幹線道路沿いにあったりして景観も糞もなかったぞ
62名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:03:46.06 ID:7/goyNTX0
木造建築を焼夷弾使って燃やしたいから日本人は古来の木造建築家屋に住むべきって主張なんだよ
日本人が焼け死ぬ姿を見るまでが白人にとっての観光
63名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:05:14.22 ID:3DDnFUDGO
東京のことを田舎呼ばわりする愚か者。

田舎呼ばわりされていい気分な訳ないよね。
観光都市なのにね。
64名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:06:55.20 ID:F8/iXwA50
京都って街中にピースボートと公明党と民主党のポスター貼ってあるよね
トイレでクソしながらピースボート募集要項じっくり読んだわwww
65名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:07:05.69 ID:jyUyUaKO0
>>63
それブーメランじゃない?
66名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:07:52.68 ID:4ZKZRChW0
いや、それただの共産党員

正しくは左翼や共産主義者を自称する実質極右の反日テロリスト
もしくは特アの極右テロリスト
67名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:08:02.20 ID:T5hOMXwu0
元々日本人は新し物好きなんじゃないの。
だからこれだけ発展したんだろうし。
68名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:10:20.81 ID:+Px1Jf95O
>>57
奈良行ったことないだろ

>>1
ニューヨークなんかを古い街並みに戻せてから言ってくれ。
69名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:10:28.64 ID:WnVq37VS0
(´・ω・`) 京都の街中は、結構地価が高いんだよw

       そんな中に昔ながらの町家では、住空間として効率が悪いんだよな
70名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:10:59.12 ID:kerJ/YW90
>>1
京都は在日が多く、性格が悪すぎる
71名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:13:10.65 ID:oBS3ET//P
北京なんて故宮から一歩でたらひどいからな。
中にいる分にはすごいけど。
72名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:17:30.77 ID:wxN1aEL+0
その自称京都人エラはってるだろ
73名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:18:39.17 ID:RnnXUnfY0
パン食大好き、京都人
74名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:18:49.38 ID:U2ArLQAt0
日本人は良くも悪くも効率一辺倒でわずかの時間や土地も惜しむからなぁ
まあこれ自体も日本人の伝統のひとつだ
75名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:18:59.52 ID:E4ngHwCn0
建設当時の趣をそのまま維持している古いものは別にいいんだけど。
それを現代風に新しく改修したものは、恥ずかしいと感じることがあります。
京都や奈良に行って、改修された寺院等を見ると、よく分かります。

蛍光色やら表面光沢やら派手な色彩の塗料使って、なんじゃこりゃって感じですから (^o^)ノ
76名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:25:50.26 ID:TDgdabZI0
>京都の人々ですら、「古いものは恥ずかしい」と思っているという現状がある。そうした世間の意識が変わらない
>限りは、日本の観光が発展するのは難しい。

全く理解できないんだけど

昔の住宅より今の高気密住宅の方が経済的で快適で安全性も高くて防火も防犯も優れている
だから住民が現代の住宅を願うのはごく当然の話

観光というものは、ただの住人にとっては何の価値もないのだからね
観光客のゼニで食ってる人ならともかく、真っ当にサラリーマンをやってる住人は無縁
市民の生活ではなく観光を基準にする事自体がボタンのかけ違い
77名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:27:35.90 ID:Yk1gak3e0
>>1
ヨーロッパが古いものを尊重するのは良しとして京都人の自由では?
しかも京都人の8割には関係無いだろうし
78名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:36:18.18 ID:VQt2n+fB0
>>49のいいたいことがまったくわからん。
  神扱いされてるようでされていないことと自由がどう繋がるの? 
79名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:38:51.60 ID:hG0aUFy00
>>76
最新の家に立て直すのは問題無いけど外装だけは規制して街のレイアウトくらいは共同で責任もって統一した方が良い

今日ビフォアアフター再放送やってたから見てたけど丹波篠山の茅葺き屋根の古民家をオレンジの屋根にしてるの見てうわぁ…って思った
もう周りの茅葺きの民家と浮きまくり

日本の建築士や資材メーカーはもっとカラーリングとか美術のセンス磨かないとダサい民家を量産してドヤ顔してる
それが街の景観を損ねてるって気付いてない
80名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:40:22.91 ID:u9aiZ/fq0
欧州の都市が景観を重視するのは安全保障と結びついてると思う、
統一感のない安い景観だと軍事力も低いレベルと思われて不利益を受けた
ことが考えられるな。
想像だけど日本でも戦国時代では各大名の城下町なんかは立派な景観だった
と思う、戦前まではそういう伝統は生きていたと思う、
ここまで景観がひどくなったのは戦後の話で、日本の歴史上でも特異なこと
でしょう
81王 猛烈:2013/11/16(土) 23:41:47.24 ID:F4u9W8kQ0
「古い物ばかりで恥ずかしい」これを額面どおりに受け取っても、なんら問題はない。

文化的に古くて価値があるものに誇りを抱いていても、たとえば現代人は和服をそれほど着用しはしない。
利用価値が無いのに高い金とってるよなあ、と最先端の物が揃っている東京人が思っていると推量して、
それに対して、先回りして同意しつつ予防線も張っておくのは、そうしたとしても当たり前だ。
内心意地を張りつつ謙遜するというのは、そこまで考えていてのことだろう。

ここのスレの京土人自体が、そうした人情の機微を理解していないな、こりゃ。
82名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:42:13.00 ID:B+Y7TpCF0
でかい地震を知らない外人は黙ってろ
83名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:43:22.33 ID:W6wsLoa20
義理と人情をはかりにかけるなよ
84名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:44:23.75 ID:GJYn1rJa0
清水寺、東福寺、三千院・・・
恥ずかしいものに囲まれて辛かったのか
85名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:45:56.40 ID:6iqfvJwU0
>>22
外人が自分の奥さんや彼女をベタ褒めして、どんな美人で素敵な女なんだ
と思ってたら、紹介されてずっこけた事が何度もあるなw
まぁ、自分のパートナーを誇りにしてるのはいい事なんだけどさ。
逆に日本人が「何の取り柄もない女で、、、」と言って美人妻だと一目置いてしまうな。
その言葉通りに、何も取り柄もなさそうなブス妻も多いんだけどなw
86王 猛烈:2013/11/16(土) 23:45:58.03 ID:F4u9W8kQ0
古都らしい様式と機能美を兼備させりゃいいんだよ。
脳みそ付いてるのか?

間の抜けた近代建築や、景観を害する設置物やを並べている以上は、観光地として二流以下。
87名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:46:09.55 ID:kJnrkEdJ0
京都人のイジの悪さはホント アレ

朝の連ドラを観てるだけでわかる
88名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:48:08.72 ID:1FvfH3Cu0
日本は木造建築だから欧州の町並みと比べるのは無理だろ。
それに日本人は変わっていくことを特に怖れないし。
89名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:48:37.72 ID:lmap6qUG0
まああいつら先祖が卑しいから
90名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:49:49.00 ID:kJnrkEdJ0
>>75

昔から派手派手にするのが仏教じゃん。退色してる古い寺だけみて普通だと思わないように
91名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:50:25.80 ID:pEzmUWHQ0
>>1
賛同する

日本は公共工事で景観が破壊されているからな
こんなところに盛り土して高規格の道路なんか要らないだろ
そう思わせるものが多数ある

昔ながらのカーブがある道路を無理やり真っ直ぐにして
道路の持つ雰囲気とかをぶち壊したりする

もう少し、先人達の遺産を大事に使うことはできないのだろうか

実にもったいないし、汚らしい
92名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:54:10.64 ID:WCU3z2rGO
言われたことを額面通りに鵜呑みにするような、
イチゲンさんには用のない世界ね
93名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:56:26.29 ID:1hXVriH30
恥ずかしいと思ってる奴なんていないって
自分の家が生活に支障が出るほどボロければそりゃ立て替えたいと思うかもしれないが
94王 猛烈:2013/11/16(土) 23:58:21.42 ID:F4u9W8kQ0
>>92
それがゆえに発展から取り残され、過去にしがみつくだけの存在にw
95名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:01:14.92 ID:1hXVriH30
>>75
寺院なんか建設当時は極彩色だったんだよ
お前の言う趣って奴は単なる古さだ
96名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:01:23.48 ID:5PALMtnn0
いや古いものに価値を認めるという感性は皆持ってるよ。
自分の家となるとその維持費とか利便性といった現実との天秤を図らなきゃならないけど、
費用が掛からないなら皆古いものを大事にしてる。
例えばDEVONという有名なAVアイドルがいてずいぶん長いこと現役をやっていていまだに新作がでてるんだけど、
皆ほしがるのは新作じゃなく古いデビュー当時の作品。やっぱり古いものには何かあるんだ。
97名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:01:27.33 ID:mACS9rZ40
俺は日本の雑多さ無軌道ぶり、好きだよ。
その一方、西欧の統一された景観も同様に好きだしね。

一つの価値観で世界全体を覆うのが嫌いなだけで。
98名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:01:35.97 ID:TDgdabZI0
>>79
外観の費用を統一すると余計な費用がかかる、メーカーに任せた方が安くて早くてレイアウトも自由

だから統一とかする必要あるの?日照権みたいな具体的な損害があるのならまだしも
観光は個人の生活に縁があるわけではないからね

誰だって自分の住みたい家に住みたい、それが現代の住宅ってだけの話
99名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:03:26.23 ID:Az/jiOlx0
京都の電車の乗降マナーが悪いのをどうにかしてくれ。
駅のアナウンスで、片側を空けてお待ちくださいっているから、電車のドアが
開いた時に、降りる人が居なくなる前に、マナーが悪い片側から先に乗り込ん
で、きちんと待っている側が後から乗り込むことになる。
そういう状況を見越して、ホームで並ばずに、電車が来たら割り込んで乗る奴
がまた多い。
転勤でいろいろなところに行っているけど、JR線に関しては、京都が一番マ
ナーが悪いぞ。
100名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:03:53.52 ID:ILqYHgZK0
「日本人はつまらないと思っている物を人に贈る」日本の贈答品産業が発展するのは難しい
101名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:05:32.68 ID:cW6584tZ0
池田屋の跡なんかパチンコ屋だものな。今は居酒屋になっているのか。
パチンコ屋の脇にある石碑でがっかりしたな。
祇園さんの傍に風俗あるし近くの町屋がある通りは不自然だよな。
これなら金沢の方が自然に残っている感がある。
京都はまだ一条の川沿いを歩く方が風情があるね。
102名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:12:04.64 ID:7ClfJbl90
>>78
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、京都という街は、しがらみが多すぎて
がんじがらめにされた、閉塞感あふれる街だと思っている。
本来大学というのは、そんながんじがらめ状態の街の空気を、解放する役割があると思っている。
だけど京都大学は、それができていない。いくら京大は自由の学府だと叫んでも、それはしょせんキャンパスの中だけ。
閉塞感あふれる街で暮らして、何が楽しいんだ?
山形のほうがよっぽど解放されている。しがらみも少ない。
お互いに足を引っ張り合うほどの競争も、ほとんどない。
もっとも昔は山形も京都みたいに閉塞感にあふれていた。だが、それを解放したのは山形大学だ。
京都大学もうちみたいに、京都の街に自由闊達な空気を吹き込んでみてはどうかね?
103名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:14:53.36 ID:NNT+j6ZD0
>>1
古いものが恥ずかしいと京都人が思ってるってソースは何なんだよ。
おれは京都人だがそんなこと思ったことは一度もない。
逆に無計画な都市計画で景観が破壊されてることに怒りを抱いている。
104名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:15:19.45 ID:QGSH2D+g0
そもそも日本は災害が多いし
景観のために災害に弱い大昔の家に住み続けるなんてばかばかしい
ガイコクジンは無責任に発言するけどさ
105名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:19:00.19 ID:JN5+v4p20
京都の人こそ古いもの大事にしてるんじゃね?
じゃなきゃ今頃なんも残ってないわ。
106名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:20:45.38 ID:vWe9RC4A0
は??????????

いまだかつて、こんなに疑問に思ったこと無いわ

京都人なんて、日本一景観にこだわって
文化に誇りを持ってるだろうが

コイツ日本に来たこと無いだろ…
107名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:26:25.16 ID:ny0iCMQz0
大正時代の京都駅ってすばらしいね。あれ復元できないかな。
108名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:30:04.95 ID:7yY2knhU0
>>106
この人、本業はプロデューサーだよ。
古民家から歴史的遺物まで手広く手がけてカネ稼ぐ人。

こうやって火をつけて回るのも仕事の下準備。
先日に京都に来て、仕事を取ろうとして、京都の人に断られ捲くってた。
109名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:35:09.55 ID:JUqhNe6h0
観光地以外の景観ももっとよくなってほしい
110名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:40:10.32 ID:nNGV8oER0
遺跡を埋め立てて工事しちゃった京都
古いものなど何とも思ってない(´・ω・`)
111名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:52:51.76 ID:KuFp2v910
景観を守る条例が厳しいはずだが
なにいってんだ?この外人
112名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:55:29.54 ID:jKRXEa5Y0
東山区はスラムと言って言い過ぎじゃないだろ。
景観条例で縛りすぎて、古い木造に年寄りが
住み着いてきたなくなって、最後はあ空き家になってる。
汚いものはきたないと思ってはいけないのか?
113名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:00:24.83 ID:2SDd0D5C0
神道の式年遷宮のように、クローンをずっと継続する形。モノ自体は常に新しいのだが、伝統は永年続く。これを、どう評価するんだろう。
114名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:06:39.80 ID:tGDUzOkP0
115名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:13:06.03 ID:P5SMyDJ00
>>110
奈良をお呼びですやろか
116名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:42:22.16 ID:Vi0Xtv5S0
古いものでも良し悪しがあるだろうよ
117名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:01:19.06 ID:cUCQ6Qg40
景観保存地区だけで十分だな。
中途半端な防火対策で耐震性も怪しい古建築を残すなんて都市防災からしても危険。
118名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:11:17.62 ID:bPQR/FLR0
京都人が新しく再生するのは中途半端で価値の無い建物がほとんど。
価値あるものは結構の残すよ?基本、渋ちんやし。
119名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:45:38.22 ID:mNzkyalK0
そもそも古い民家残したくても職人さんがいないんだよ
120名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 03:58:23.44 ID:dLsvO5aw0
地震大国だし火つける連中もいるし防災の方が大事かな
121名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:04:59.55 ID:pmExVpKx0
古いのは恥ずかしいから嫌なんじゃなく
古いのは金(維持費)がかかるから嫌なんだろ
122名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:08:55.79 ID:aBW3wc1x0
神道には常若の精神がありますので
123名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:11:48.80 ID:cyDm1q58I
自分の祖国に無いものが羨ましいんだろ。
124名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:17:10.22 ID:pTKfQUgkO
京都って在日極左しかいないイメージだわw
125名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:25:25.48 ID:W0mtjYVU0
「古いもの」をよしとしない価値観から
>>>
は?チョンに言われたんかい?そんな嘘を
126名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:29:07.45 ID:sVArAhFA0
「逆徳精神」の人か
127名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:29:39.58 ID:dQ6MIlOG0
応仁の乱とか見てると、無意味に古いものを焼き尽くしたことに意味が
あるわけでな。保存が善か悪か分かんなくなるなw
128名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:30:01.43 ID:ig04TD7F0
京都人は古い物は金のなる木だと思ってるが?
129名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:31:12.69 ID:zfwjfmTz0
京都の建物はみんな木造にしてほしいなぁ
ボロいビル見ると悲しくなってくる
130名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:32:59.56 ID:3vMpAIKK0
京都人の「古いものばかりでお恥ずかしいどすなぁ」を外人が真に受けてるとしか思えん
131名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:48:52.94 ID:cdBtHK4/0
京都人は新しい物が好きというより
自分が使っている新しい物や理解の出来る物が大好きなんだよ。
だから、他人が新しい物を使っていると親の仇の様にネチネチと叩き続ける。
何でも新しい物好き東京人との決定的違いはこんなところ
132名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:51:52.13 ID:Gs8AkPJx0
というか、儲けありきの話、
「この町はこうあるべき」そうしないと観光客が来ないぞという
まさにアメリカ的傲慢な姿勢が京都人に流されてるんだろう。

以前ウルルンでどっかの未開の土地の人に日本人生産者が
さつまいもの鳴門金時を教えて、これを栽培して売れと。
で、しばらくして行ってみたら言った通りにしてなかったので
激怒して村長まで侮辱したことがあった。文化人類学的にもいい迷惑だと思った。
それに似ている。
133名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:03:15.22 ID:hlz+0b8i0
>>132
ウルルンの鳴門金時ならパプアニューギニアだよ。
そんなひどい話だったか?
村長は四国まで来て鳴門金時の農業体験までしたんだぞ。
いい話だった記憶しかないが。
134名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:16:39.82 ID:Gs8AkPJx0
まあ美談になってるだろうね。
>村長は四国まで来て鳴門金時の農業体験までしたんだぞ。
日本のテレビ局が連れてきたんだよ。
135名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:24:37.14 ID:Hy76EUvL0
>>76
アレックス・カー氏プロデュースの祖谷の古民家を改装した宿は、外見茅葺きだけど床暖房で水回りも清潔で快適だよ。氏は、街の雰囲気を大切に守りながら住民の暮らしやすさを追求することは工夫次第で可能だと思っているのではないかなぁ(´・ω・`)
136名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:35:25.22 ID:Gs8AkPJx0
古民家を改装した宿は中も冬寒いままの方がいいんじゃないの。
観光客が古民家を体験できて。

水回りがきれいだとか間接電気照明があるとかもってのほか。
観光客が逃げ出すぐらいが古いものの現実。
137名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:42:27.41 ID:NVwktlCi0
>>1
何言ってるんだ?京都の人は?

大阪一代江戸は三代京は十代とか言う変なプライドで余所者を見下す地域性の癖にw

その割に共産党はすんなり受け入れてるダブスタぶりw京都は既に見捨てられつつあるよ
138名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:43:42.24 ID:pHDYa8a40
アレックスを古民家がうんたらで日本通とかいってるバカはこいつの著作読んだことないのか?
ダグラス・スミスやアーサー・ビナードと同じで単なる左巻きのバカりべらるwだぞ

ステレオタイプの知識だけでわかった気になっちゃう典型的りべらるwバカと日本兵の日記みて本質を理解したドナルド・キーンさんみたいな本物とを一緒にするなよ、キーンはんに失礼だよ
139名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:48:51.85 ID:T7GHr5wbO
京都の人ってプライド高そうだけどなあ
歴史を鼻にかけることはあってもコンプレックスを感じることは無いかと
140名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:54:26.65 ID:bvkKULNd0
京都だけじゃないと思う
141名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:58:15.81 ID:317Hp+VA0
ヨーロッパじゃ新築の家の方が安く、古い家ほど価値があり高価、なんて国もあるが、
日本の住宅事情を知らない外国人が言いそうなことだな
石の文化じゃないっつーの
でも日本人の新しいモノ好きは否定しようがない
京都じゃなく東京に目を向けるべきだったな
142名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 06:07:17.74 ID:mkHAXKH60
アンチテーゼになればな
京都も奈良も素晴らしい
143名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 06:14:59.18 ID:2wn1fI8z0
地元の人たちが壊して欲しいと思う古いものってなんなんだろう
あと公共事業によるダメージを強調してるけど最近何かあったっけ
144名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 06:30:31.95 ID:CUFYdS760
祇園だけでも電線を綺麗に処理して欲しい
145名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 06:37:09.95 ID:AqI6U+I0O
古民家を活かしてリフォームなんて金かかる
だったら新築にするっしょ
146名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:00:39.25 ID:V3hu5G2x0
古都に、ハングルの汚い文字やパチ屋サラ金のネオンがギラギラしてる風景は醜いよな。
景観条例が出せないのは、あれらの団体がお約束の恫喝圧力でもかけてるのか。
古都に、生粋の日本人が少ないというのもシュールな話。
日本の触れてはいけないアンダーグランドが詰まってる魑魅魍魎な土地
それが京都。
147名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:03:18.05 ID:/OJuvOgPi
日本人は古いものを大切にする人種です
148名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:13:27.69 ID:zBDtcCEu0
歴史的建造物、国宝の数々に囲まれて長旅しなくてもすぐ見られて羨ましいと思っていたが、
京都の人は恥ずかしく思ってたのか意外
149名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:41:20.59 ID:WvW3kXrA0
>>1
は? 東海道53次の起点で歴史的文化的にもっとも重要な橋(橋自体はそんなに古くはないが)
の上に高速道路を通しても平気な国民がか?
150名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:47:52.59 ID:oBkRA8Tz0
「こんな古い家でお恥ずかしいですわ」って言われてそれを「ほほう恥ずかしいのか」って言葉通り受け取る外人乙
151名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:01:07.04 ID:BvlzjtrB0
>>135
一般人にはそんなお金ないよ
外見を維持するだけでどれだけお金がかかるか
茅葺きなんて死ねるよ
地方の美観地区元住人より
152名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:12:54.67 ID:L5l+3ii+O
アレックス・カー
カー・セックス

誰か俺のチンコをしごいて精子を絞り出してくれ
153名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:15:50.63 ID:IuuzAC1d0
「京都ってすばらしい町ですね。」
「古いもんばっかりで、お恥ずかしいかぎりどす。」

外人「京都人は古いものを恥ずかしいと思っている。」
154名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:00:29.84 ID:sMGO/Uzyi
高校生の修学旅行とかで、一回欧州に行かせてみればいいんだろうけどな。
いかに日本の町並みが雑然としてるか、帰ってきて痛感するからw
そのくらい、町が雑然として綺麗じゃなく、ごった煮に見える。
ロンドンとか中心部でさえ、町が古めかしさを維持してるから。
日本じゃ、復興優先でそんな余裕なかったんだろうけど
外国人からすれば、町並みに日本らしさを感じることはないだろうな。
ただ汚い町並みだなと思うだけで。

日本で美観を維持してる地域は、地方しかないだろ。
農村風景だったら白川郷だったりさ。
公共事業で道路ほじくり返したりするよりは、
日本の景観をよくする建築補助制度を構築して、
それで土建需要を吸収した方がはるかに有意義なカネの使い方だろう。
例えば、浅草とかもさ、もう少し綺麗に門前町としての美観をつくるのに
カネを補助してやるとかね、外人もいっぱい来てるんだしね。
観光立国だとかいうなら、そういうこと行政が補助しないとな。
全部民間の互助団体が任意でそういう町並み作りしてるだけだろうからさ。
江戸時代の写真を見ると、今の東京は汚さ過ぎるよな。
155名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:38.27 ID:K285vfJ10
九州みたくオルレ導入すればいいと思う。
156名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:10:16.41 ID:9j15dhGQ0
>>138
はあ?
カー氏はお前よりはるかに日本通だっつーの。

文学方面に傾斜した知識豊富なキーン氏とは異なる
超若い時から古民家を自分の手でたて直すような、実践派。

美は知識や概念よりも体験。
というのが、わが国の誇る概念的評論家・小林秀雄の論ですが。
157名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:17:36.95 ID:Gs8AkPJx0
超若い時って3才?w
158名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:39:27.85 ID:MrdRMb6V0
>>4
これはガチ
159名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:39:48.50 ID:hlz+0b8i0
>>156
その古民家で365日暮らしてるの?
160名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:49:05.42 ID:9j15dhGQ0
>>159
なんで暮らす必要があんの?

日常的に「日本的美に触れてる必要がある」という意味なら、
カー氏の京都の自宅も古い日本家屋ですが
161名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:51:53.73 ID:TktzE0Rc0
京都の人間と付き合ってみろよ

地元の古い町並だーーい好きだからw
どこへ行っても「京都の○○の方が歴史あるし」とか言うんだぜ

この研究者(笑)とやらは随分ズレてるな
162名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:53:12.53 ID:hlz+0b8i0
>>160
「日本的美に触れてる必要がある」んじゃなくて
生活して快適か利便性があるかとかの話です。
暮らしてても家政婦に全部やってもらう生活だったら
近代的な家も古民家も快適だろうけどね。
163名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:55:26.71 ID:9j15dhGQ0
>>162
上のレスにもあったけど
カー氏が最初に立て直した祖谷にある古民家は
床暖房付きの超快適仕様ですが何か
164名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:00:50.16 ID:hlz+0b8i0
>>163
そっか外観だけ保てれば中身はどうでもよかったんだもんね。
だったら全てハリボテで囲えばいいんじゃない?w
165名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:03:32.46 ID:lCA1hkhE0
古いものを恥ずかしいと思っている京都人には会ったことがない。
ただ,不便でしょうがないと思っている京都人には何度も会った。
観光で飯を食っていても、不便なものは不便なんだからしかたないだろうな。
166名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:04:50.86 ID:9j15dhGQ0
>>164
絡み方が意味不明なんだけど
伝統を守ることが、全く改良を加えてはいけないことだというのであれば
縄文人の生活でもしてれば?
167名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:25.93 ID:hlz+0b8i0
>>166
カー氏は外観さえよければいいと思ってる人間なんだろうという事。
日本を原爆や空襲で壊した国はカー氏の国じゃなかったかな?w
168名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:14:59.00 ID:sMGO/Uzyi
井の中の蛙なんだろ、京都民はw
あれで古いものを大事にしてますってwww
欧州人が聞いたら笑い出すと思うわ。

欧州はあちこち町が古いとこだらけ。
スイスのベルンとか行ってみろよ。
町全体が中世みたいで、確か世界遺産にもなってる。
石畳が敷かれてて、小さな町なのに美しいってのはあぁいうのだから。
そういう町がそこかしこに欧州全体にある。
費用がかかるからあれだけど、アジアに修学旅行するより
よっぽど短期滞在で得るものがあるよ、欧州は。

日本の田舎の方がよっぽど景観が均一だし。
みんな似たような日本家屋に住みたがるから、瓦屋根の日本家屋が立ち並ぶ。
田舎特有の同質性みたいなのの、いい面といえるか。
大体あの京都タワーを何とかしろよw
あんなの認めて景観とかマジでないよな。
京都は大阪なみに汚い街。奈良のがよっぽど落ち着いてる。
169名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:20:29.73 ID:e6vRnLTs0
>>168
>井の中の蛙なんだろ、京都民はw
>あれで古いものを大事にしてますってwww

なんか必死だね。
勘違いしてるようだが、大方の京都人は古いものを大事にする気はないよ。
大事にしてるのは観光で飯を食ってる一部の人たちだけな。
170名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:23:12.31 ID:gIGUyNxA0
>>168
町並みを残すってことは地方の地域の「一角」ならわかるんだけど
人口数十万都市を平屋の木造住宅で維持するわけ?
大火で何度焼け野原になったとおもってるの?
昔ながらの家屋を京都市内に再現したら
ユンボとブルドーザー多用した打ち壊しの火消し制度作らないと
火事で大変な事になるよ
171名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:24:15.59 ID:l5++yYyI0
京都人は頭がおかしい
共産党の巣窟で未だに日本の都とか抜かしてる

全員性格が捻じれていて変な顔をしている
172名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:24:55.90 ID:CBB5+Xpa0
「京都の人々ですら『古いものは恥ずかしい』と思っている」だろ
勝手に「ですら」の部分を省いて捏造したスレタイにするなカス>>1
173名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:25:06.85 ID:OW/KNk0h0
日本はヘンなところでラディカルなんだよな。
古き良き景観を守るなんて、誰もが賛成する価値観かと思うのに、絶対反対する人間がいる。民間の商売を邪魔するのかとか、死んだ町には住みたくないとか。
それで出来たのが、三条四条河原町のパチンコ屋、近江屋跡地のコンビニ。
174名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:25:19.12 ID:Dfq8mpxB0
なんだこのクソ外人は?w
知ったかぶりの日本通だって言いたいのか?w
175おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/17(日) 10:26:13.29 ID:ng1rjrjW0
ハクジンわ 

・やまとミンゾクが ジコクのデントウをば ダイジにし、よその くにの
 ムチツジョな リュウニュウをば ソシする
              ↓
 チョウショウする ヒハンする バカにする。

・ジコクのデントウをば すて よその ものを モウモクテキに うけいれる。
              ↓
 チョウショウする ヒハンする バカにする。

こねいなんばっかりじゃぞ。
176名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:01.54 ID:PPWN6F+X0
誰が恥ずかしいと思ってる?
177名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:30:14.77 ID:Gie9mxlT0
古いものが恥ずかしいとか京都人ではない。
京都の在日韓国人勢力。
あいつらは古いものへの造詣などないし
できれば京都の古いもの全てをぶち壊したいと画策している。
178名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:12.77 ID:byeVUPHnP
「古いものは恥ずかしい」と思っているわけじゃなくて、
「古いものは使いにくい住みにくい」んだよ。
観光のために我慢して住み続けろと?
179名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:47.52 ID:a+72e7I/0
欧州は石の文化。一度建物を建てたら何百年持って当たり前。だから昔の物が残る。
日本は木と紙の文化。常に劣化と再生を繰り返す。その度に時代に合わせた形に変化
していく。だから町並が乱雑になる。
どちらが良い悪いというものではない。

通りすがりの旅行者にとって快適(見た目が美しい)なのと、実際に住んでいる者
にとって快適(使いやすい)なのとが一致しない場合だって充分にありうる。
180名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:26.73 ID:jeMS2fGK0
>>1
>日本では古いものは文明以前のものであるという態度、風潮があります。
言い切ったな。まったくそんなことないんですけど。
181名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:52.72 ID:1DSOProH0
景観に関しては少なくともウチ等一般庶民は数十年何の変化もないわな。
ほとんどの人がどうでも良い。
住宅のデザインもテレビ等で見慣れている家が当たり前に感じるとかハウスメーカーの提案に従ったほうが懸命とか
個人的には訳が判らない判断が横行していると思う(でなけりゃ地域による明確な建物の違いが残ってるはずだしね
個人住宅でも30年以上前は今以上に地域特性(台風が多い地域、雪が多い地域等)があったようだが・・・)

近年驚いたのが色合いすら平均化(?)している。昔は地域によって色合いも特色があったと思うんだが・・・
すべてこんな調子だから建物に対する価値感なんてないんじゃないって思ってしまう。
182名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:34:58.23 ID:J8urEjko0
同じ空襲受けたドイツの町並みとかすげえもんな
183名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:35.05 ID:bCgVQRok0
NYとかロンドン、パリの最高級ホテルの多くは古い歴史的な建物に入ってる。
日本人からすればハード的に不便で使いづらいが、向こうではそれが至高とされている。

古いから不便って発想自体がないんだよ。日本人と違って。
184名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:36.28 ID:OW/KNk0h0
>>178
観光のためじゃなくて、自分たちの歴史を大切にするとか、プライドを持つとか、そういう価値観だろ。
それがあるから、結果として観光地としての価値もあがるという順番。
その土台が無いってのがこのカー氏の言わんとすること。まさにお前みたいな奴の話。
185名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:39:33.92 ID:rDVW50/qi
河原町周辺も最悪だった。
キャバクラ?がネオンギラギラさせて、飲食店も大阪みたいな印象。

韓国料理屋も主張しまくり、雑居ビルばっか。
パチンコ、コンビニ、ドラッグストア。

京都駅前も大阪となんら変わらない。
あんな駅を評判いいなどと喜んでる京都人は美的感覚ないね。
186名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:40:09.18 ID:80voyu3t0
在日に乗っ取られてしまったインナーシティ京都
187名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:40:48.31 ID:9j15dhGQ0
>>167
有力な空襲候補地だった京都を
歴史的景観を壊してはならないから、と言って
候補から外した国は
間違いなくカー氏の出身国だな。
188名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:40:48.20 ID:sMGO/Uzyi
欧州も戦災で町が焼かれてなくなったとこは多い。
そういうとこはモダンな現代建築があったりする。
でもそうじゃない、古い建築物を復元したりもしてる。

あと、石造りかどうかなんて関係ないから。
地方の街づくりに力入れてるところなんか、
白壁で綺麗な街道に役所も入って整備してるとこもあるぞ。
要はやる気がないんだよ。
あるいはやろうとすると、邪魔するやつが出てくるのかもな。
大阪も京都も朝鮮人率高いしな。
189名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:41:19.62 ID:5HDISxcj0
>>184
司馬遼太郎が天然の諸行無常と評したが、一貫した価値を持たないのが日本人
の一貫した価値観なんだよね。
よって、価値も思想も常に流転し街も人も流転し続けているのですよ。
当然ながら街並みも常に流転し続けるのですな。
190名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:41:27.17 ID:dJOBVKxw0
京都は世界三大ガッカリの1つだと思う。
歴史や文化に期待して訪れた外国人は例外なくガッカリしているはず。
191名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:42:06.18 ID:OO0e1kmY0
>東洋文化研究者であるアレックス・カー氏は、日本が自国の観光資源に対する意識が立ち遅れていること、

>ヨーロッパで古い街並がそのまま残っているのは、人々が観光客向けにそうしているわけではないのです。


何が言いたいのかさっぱりわからん
192名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:42:53.06 ID:OQQJh0iw0
日本の観光地は京都しかないだろ
村おこしゴロの酷いポジトークだw
193名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:43:55.19 ID:bCgVQRok0
>>192
京都より宮島とかの方が面白いぞ。白人観光客も多い。
194名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:45:23.11 ID:2k1Mgjit0
在日が現在進行形で全国支配を展開中
195名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:46:09.63 ID:vVx9yaz20
>>184
京都の街がどう変わろうが変わらまいがそれは京都人の勝手。
外人や基地外のお前が文句を言う事ではない。
196名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:46:51.10 ID:5HDISxcj0
>>192
飛騨高山に行ってこいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KlHGbar84K8
197名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:47:01.73 ID:F/9bQifk0
まぁ京都でコンクリや工場組立住宅に住んでるやつはアホだとおもう
198名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:47:57.45 ID:UPqfXCK20
一戸建てやアパートなんぞ建てずに、茅葺き屋根の家や長屋を立てよ

商店も屋号の看板だせ、横文字なんてもってのほか

住人も全員、麿眉にしろ



こういうことかな?
199名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:26.69 ID:sMGO/Uzyi
俺は浅草をもっと日本的な街にもっとしてやればいいと思う。
日本に来る外国人は上野周辺に結構多いし、
浅草には結構外人が来てるから。
あの地域一角だけでいいんだよな。
あそこをこれでもかと、日本版横浜中華街みたいな
ここにくればいかにも日本みたいな地域にしてほしいよね。
横浜中華街はそういう意味じゃ、見本だわな。
200名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:40.93 ID:OQQJh0iw0
>>193>>196
だいたいのところは行った
※北関東・とうほぐを除く
201名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:49:18.18 ID:bQWlU3zRO
なんか外国人に評価されたからいいといい発想は改めないと、みんな文化を変えられるよ、アメリカは自己完結の国なのに何をいってくるんだようざい
202名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:49:32.34 ID:rDVW50/qi
>>195
世界レベルの観光地である自覚ないね。
プライドもない。
203名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:50:13.86 ID:v3l+6E7u0
恥ずかしいと思ってないけどw
204名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:50:44.79 ID:OW/KNk0h0
日本人の(京都人の)「意識が立ち遅れている」状況をこのスレが明白に示している。

>>195
コンビニでたむろして、「俺たちが何か悪いことしてるのかよ!」と主張する中学生みたいだなw
何でも自由で責任を教えなかった戦後民主主義教育の悪しき結晶がお前だ。
これからはそういう教育も変えていかなくてはいけない。
205おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/17(日) 10:52:03.99 ID:ng1rjrjW0
し、しだたかやま。。
206名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:52:34.72 ID:sN4g+x090
まあ伊勢の式年遷宮も常に若々しくという常若の思想があるわけで。
207名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:54:28.40 ID:gIGUyNxA0
>>199
浅草とかw
東京でも有数の朝鮮人街じゃないですか・・・・・
もう知らないなら書き込むなよバカw
あそこは上野のパチンコメーカー街から伸びきった
地域だからあの辺のビルやら飲食店・宿泊施設は
朝鮮人オーナー多いんだけどw
大阪・京都と広い範囲で比べれば明らかに
浅草は朝鮮濃縮された地域だけどw
208名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:56:47.01 ID:5HDISxcj0
>>199
これで十分だろ。
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%B5%85%E8%8D%89%E3%80%80%E4%BB%B2%E8%A6%8B%E4%B8%96&hl
=ja&ie=UTF8&ll=35.711801,139.796416&spn=0.000035,0.015171&sll=35.714414,139.794797&sspn=
0.002008,0.003793&brcurrent=3,0x60188ec6d4d7fd77:0xc14ccd7b49d9cb4c,0&hq=%E6%B5%85%E8%8D%
89%E3%80%80%E4%BB%B2%E8%A6%8B%E4%B8%96&radius=15000&t=m&z=16&layer=c&cbll=35.711801,139.7
96416&panoid=8wWaL8JujCCjJEEqdt0hhQ&cbp=12,0,,0,0
209名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:57:40.51 ID:sMGO/Uzyi
朝鮮人率高いと駄目になるんだろ。
田舎ほど町並みとかにこだわりがあるからな。
妙なコンクリの家なんかもあまりステータスに見られてない。
伝統日本家屋が田舎じゃ今もステータス。
だから、みんな日本家屋を建てる。
間取りや広さに違いはあれど、みんな日本家屋に住みたがるよな。
コンクリ住宅とか建売みたいなのには住みたがらない。

田舎で降雪量の多い地域とかだと、でかい立派な家が多いんだよな。
築100年以上とか、ざらにあるでしょ。
築300年とかいうのを目にしたことあるが物凄く広々して立派。
あぁいうのが日本の伝統家屋。ま、建てるのは相当な費用かかるだろうけど。
210名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:03:01.07 ID:sMGO/Uzyi
>>207
朝鮮人地域とは明らかに違うだろ。
見ただけでわかるんだよ、新大久保や三河島、川崎とかと違うのは。
狭小なスペースに乱立して商店が立ち並ぶ中にも
朝鮮人街とは違った、整然さがやはりある。
浅草のビルオーナーとか細かいのは知らんが、
あの門前町の商店主や組合なんかは絶対日本人だろ。

あぁいう門前町は朝鮮人文化ではないんだから、そもそもできるわけもない。
211名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:08:11.58 ID:XMZJvdOD0
こういうのってどういう人が書き込んでるんだ

171 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/17(日) 10:24:15.59 ID:l5++yYyI0
京都人は頭がおかしい
共産党の巣窟で未だに日本の都とか抜かしてる

全員性格が捻じれていて変な顔をしている
212名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:09:01.91 ID:gIGUyNxA0
>>210
大阪とか京都とかひとくくりにして朝鮮人地域とか言ってるのに
見た目がわからないしビルのオーナーやらよくわからんが
仲見世通りの景観が日本風だから問題ないだろって!って
君は言ってるんですよねwwwwwwww
あとパチンコパチスロの新機種発表会とか浅草周辺の
ホテルで全国に先駆けて毎回開催するけどね
213名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:09:32.68 ID:+a8ww6I60
いくら古いものを大事にしようとしても
地震で壊れるんだからどうしようもないよ
214名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:19:43.89 ID:zu8jwyja0
京都人にとって創業100年くらいでは老舗扱いしてもらえないもんな

こいつらの価値観は病的なものを感じる
215名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:26:57.54 ID:sMGO/Uzyi
>>212
だから、それは周辺のホテルとかだろ。
仲見世とおりとかの商店は朝鮮人経営なのか?違うだろ。
浅草寺の門前町の賑わいに後から集まってきたのが朝鮮人なんじゃないのか。
そしたら、浅草が朝鮮人の街になってしまって
あの浅草の門前町を意識した町並みも朝鮮人風と卑下すべきものになんのか?

お前は発想が屈折してるよな。
216名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:40:26.29 ID:OCWmfpzq0
>>4
よくそう言われるけど具体的にはどんな感じ?

>>1
てかむしろ京都って古いもの愛してるない…?
217王 猛烈:2013/11/17(日) 11:43:09.04 ID:PALrzsY80
「新旧混在が好評」とか言ってる奴は
「電線が張り巡らされた風景は、日本の美!」とかと
普段から発言している、特殊な嗜好の持ち主なので、
参考にしないほうが良い。
218名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:43:44.05 ID:otmIAbRg0
>「京都の人達は古いものは恥ずかしいと思っている」
別にそんな事思ってねーよ
毛唐が勝手な事言うな
219王 猛烈:2013/11/17(日) 11:47:03.47 ID:PALrzsY80
>>218
誇りに思うと同時に、最先端の東京人から攻められる弱点でもあるからな、
内心の反面を、素直に言葉にしたと考えればよろしい。

今日日の京土人は、そんな人情の機微も分からんのか。
だから、古いだけ、といわれるんだ。
220名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:47:44.42 ID:X6o/av/s0
日本の都市なんてまるでスラムだろ
これでよく文明国なんて言える
221名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:49:44.60 ID:BKtW8tiQP
>>199
浅草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ・さ・く・さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浅草の景観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伝法院通り見てから言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれで「和風修景」として、本人たちはご自慢らしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




柄にもなく草を生やしてしまった。あそこの例は、絶望させられるが、考える上で参考になる地域でもある。
まずはネット上に挙がる写真でいいから、一度見てくれ。そして絶望してくれ。話はそれからだ。
本当に、世界最悪と言ってもいい、糞極まりない糊塗景観なのだが、
あのようになってしまうのには、地理的・歴史的・気象的・法律的理由がある。
そして、日本の都市景観を考える上で、重要な例になってる。
222名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:53:39.12 ID:X6o/av/s0
日本人は安っぽい民族だからな
街並みにもそれが表れてる
223名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:56:55.20 ID:gIGUyNxA0
>>215
周辺がどうだろうが仲見世通りさえよければそれでいいとか
君が最初に書き込んだ京都は井の中の蛙ってのに似てるねw
あと奈良が落ち着いてるとかw
奈良は京都以上に同和の地域多いよw
自治体の清掃局員の雇用率が全国一といえばわかるだろ

屈折してるのはお前です
散々京都を根拠無く馬鹿にしてヨーロッパの何を知ってるのか
盲信しきってるんだから馬鹿としか言いようが無い
224名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:03:10.23 ID:1oVpXRlI0
タリバンがバーミヤンの大仏を破壊した理由の一つとして、観光客は景色だけにしか興味が無くそこに住んでる人が困っていても見向きもしないってのがあった
大仏が爆破された後も世界はバーミヤン周辺に住んでる人の事よりも大仏の復元の方が大事だと言って自分達の目を楽しませる大仏の方に予算を割いている
観光する側にとっては自分の価値観の方が重要で現地に住んでる人tの都合なんてどうでも良いんだよ
バーミヤンの大仏も現地に住んでいた住民の物なんだし、住民が大仏を保存しようが破壊しようが住民の勝手
それなのに「バーミヤンの大仏は世界遺産だからお前らの金を使って保存しろ。お前らの生活よりも景色の方が大事なんだよ」って態度を取ってきたのが観光客側なんだな
225名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:28.09 ID:Htt96Hiri
京都の田舎のジジババに聞いたコメントだろう。田舎者そう思っているかもしれない。筆者は日本人は文化も分からない田舎者と思っているのだが、
真の日本人を理解していない田舎者だろう。
226名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:48.55 ID:AMkEyG860
これ京都人の余所者うぜえっていう本音をぶぶ漬けにして出されただけでは
227名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:07:42.96 ID:Htt96Hiri
>>222
朝鮮人は書き込み禁止。
日本からさっさと出て行け、ばかやろう
228名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:11:30.92 ID:NcUOqEBi0
>>1
その主張をとりあえずは額面通り取り受け取ったとしても、そもそも
何故欧州人はそこまで過去に拘るのか、あるいは自分たちの歴史に
プライドが持てるのかという事柄は理解できない 欧州で間違いなく
古い建築と言えば教会だろう その同類項は京都では神社仏閣だが
建築的にはともかく、社会政治的意味合いは全く違うと思う
あとこれは個人的意見だが日本の城というのは悪趣味
城は間違いなく洋風の方がイケてる
229名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:14:39.81 ID:44NuZ9Xz0
浅草は「弾左衛門」が支配していた地域だと言うことを
知らない若者が増えたね!
革製品をあつかう店が多かったり、歌舞伎役者が多く住んでいたり、
それがなぜなのか、浅草の表の世界だけでなく、裏の世界も
若者はよく勉強して下さい。
230名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:08.86 ID:Htt96Hiri
>>57
朝鮮人は書きこむなよ笑
文体ですぐわかる。
お前の国の文化を守ってたのは日本人。
お前らは叩き壊して燃料に使っていた。
231名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:17:01.48 ID:JLTuZHkE0
まぁ奈良のほうが古いもののこってるんだけどねw
232名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:17:04.71 ID:dYq6e/Hj0
「古いだけで(謙遜)」を勘違いしただけじゃない?
それか、古く見えても、たかだか100年くらいの、
本当にどういでいい建物だったとか。
233名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:19:53.69 ID:I6TFbOjr0
京都の景観を〜と日本全体が言い出したなら国がその金出して出来んだろうが
普通に住み、暮らす人たちに負担を強いて迄出来るわけなかろう。
マックやコンビニなんかは茶色い色合いで建てられてあったな。
看板が道に出ていたのも随分敷地内に引っ込められたようだし。
高さ制限もしてんだろ?
いいんじゃないのかそんなので。
234名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:22:14.05 ID:XRX0gyGJ0
>>216
超プライド高い、余所者には常に上から目線、本気で見下してる
鼻で笑う感じ

しかしそのプライドをくすぐってやると京都のアレコレ教えてくれて
観光ガイド代わりになる
可愛いとこもあるお世話焼きさん
235名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:36:49.71 ID:cW6584tZ0
>>229
穢多頭の弾左衛門ね。普通の歴史では教えないものな。役者は河原乞食と呼ばれて
いたし。

>>234
基本的に京都人はそうだね。洛内の意識が強い。親戚が周山で旅館やっているから
振る舞いは良く知っている。
自分の田舎は奈良の生駒だけど、生駒には部落地域は無い。昔は無かった丘の上の
方が造成されたり空き家になった屋敷が増えたね。
236名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:42:29.31 ID:55SSwGEm0
日本の景観を破壊しているのは紛れもない朝鮮人
237名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:56:11.64 ID:9vsEiki5O
京都人は外人に京都は歴史があっていい町ですねとか言われると謙遜の意味でただ古いだけの町ですからというが本当は誇りに思っている人が大半です。本音と建前見抜けないなんてwww
238名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:05:00.27 ID:ny0iCMQz0
>>214
創業100年くらいで老舗? それはないわ。
239名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:12:38.70 ID:22OZCEpKO
>>216
友達の先輩の京都人は物事は三回頼むのが礼儀だと言って、二回断ったあともう一回頼みに来なかったことを激怒したらしい
どうもその人だけじゃないらしいんだなこれが
240名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:22:35.29 ID:frFMdIBn0
>>1
若干1面的な嫌いもあるが、鋭い観察だと思う。
外国人だからこそ言えることでもある。

ってーか、この人確か京町家とか桂離宮とかのマニアで、
徳島の山奥の古民家を自分で再生したりしてる人じゃなかったか?

このスレでギャーギャー言ってるアホどもより
よっぽど知性的だわ。
241名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:40:37.52 ID:ny0iCMQz0
>>239
そういうのを三顧の礼といって諸葛孔明の故事からきている。
古典の教養として知ってる人は多いが、実際に激怒すると
なるとその人日本人か?
242名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:17:09.79 ID:jSWfwfts0
京都人の言葉は複雑。来客に対して「ぶぶ漬けでも、どないどす?」は、本当に
接待するという意味でなく、「はよ帰りなはれ」ということ。アメリカ人に
「京都は古いものしかおませんけど」は、アメリカには京都のような歴史のある
都市はないだろうという優越感とともに、暗に軽蔑している。
243名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:21:47.76 ID:ylulCpqh0
京都に限らず、日本のその辺の意識は最近はだいぶマシになってきたと思うけどねぇ
244名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:30:31.15 ID:NwmigYQS0
でもある程度でどっか怖さないと町の新陳代謝がすすまないよ
文化財と、一般家屋の差はわけないと
245名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:39:02.35 ID:2wn1fI8z0
マンションやビルが無いと人が収まりきらないからなあ
市内全部の建物を昔みたいな木造家屋にしたら企業も住人も学生もほとんど出て行くしかない
246名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:09:55.99 ID:4ImejdrR0
>>243
最近ますますひどいだろ
247名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:15:34.23 ID:/QrCp+eT0
古いものは恥ずかしいなんて思ってないんだよ
木で作られてるものは汚く見えがちでそれが嫌なんだよ
何を言ってんだか
木の文化と石の文化ではそもそも論が異なる
大体世界をぶっ壊してきたお前らが言うなって話だ
248名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:17:11.67 ID:lbrs4oam0
>>ヨーロッパで古い街並がそのまま残っているのは、人々が観光客向けにそうしているわけではないのです。

う〜ん、簡単に反論するなら
「こっちも白人観光客のために古さ・不便さに我慢する義理はないんですよ。」
249名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:18:27.13 ID:MxWhqHny0
>>245
マンションやビルにしても外壁を木目や白壁にするなどの日本らしさを出してるならともかく
日本はまったく景観など意識せずに建てている
この外国人はそこを言っているわけだろ
250名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:19:13.67 ID:HoaG/GvR0
>>4
だなw
251名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:21:58.34 ID:MxWhqHny0
>>247
日本家屋を画像検索してみろ
新興住宅なんかよりはるかに美しい

>>248
自分たちのためにやるわけだろ
こんな醜悪な街並みで良いのか
252名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:22:54.75 ID:U752Vt+Q0
>>248
利便性を殺さなくても日本らしい建築物は建てられるよ。
ただ日本の場合、建築コストを優先するあまりに
高コストな日本的デザインは避けてる傾向があるよ。
253名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:23:16.52 ID:cMIwXLh+0
どんなに古さを自慢しても
全部奈良に負ける

それが京都
254名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:28:03.02 ID:1ZNtt3r40
関西中に悪意をばら蒔く
それが京都人
255名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:28:42.45 ID:iYlKWmW/0
結局のところ日本人の民度が低いからこんな街並みになったんだろうというのは
このスレを見ても分かる
256名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:30:06.55 ID:sLLngZDQ0
京都タワーは古くて恥ずかしい
京都駅は新しくて恥ずかしい
南口近辺は色々と新しくて古いのがとっても恥ずかしい
257名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:31:11.74 ID:/yb7zBxR0
美しくても住むには不便なんだよ
日本の都市部は土地が限られているんだから出来るだけ効率的に使いたいと思うのも当然だろ
258名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:31:15.21 ID:sDtxpGO80
江戸時代なんかは、看板などの色規制なんかもあったんだろう。
それは景観重視というよりも、奢侈禁止で地味な色にしてたというようなものだったそうだが。
しかしまあ現在の日本の猥雑な町並みよりは、ずっと統一され洗練されて見えたのかもしれない。
259名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:31:51.52 ID:iGMIJ2B/O
>>216
>>4みたいに陰険な書き込みする奴に友人ができない程度の
意地悪さだよ
260名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:33:52.15 ID:OWXHNbLA0
>>237
京都が古いのはコンクリートのビルが古いだけw
261名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:35:49.66 ID:tqL41ULK0
>>23
いただきますです(^q^)
262名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:46:33.20 ID:2wn1fI8z0
>>249
天理に行けば分かるが日本っぽいビルやマンションって結構不気味なんだぜ…
263名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:54:34.93 ID:ToIxopf80
いやぁ、京都は古いもんばっかで恥ずかしいわぁ
ちょっと街歩くとすぐに重要文化財やら、歴史的建築物やらばっかやし、
今やってる祭りも、もうどれだけ前から伝わってるのか分かりませんし、
近所の付き合いも、大昔からずーっと繋がってますからホンマ鬱陶しいぐらいですわ。
あ、うちのその料理も代々伝わってるもんですわ。古めかしいですやろ。
いやぁ、ほんま古いもんばっかで恥ずかしいわぁ。

→ 言葉を額面通りに受け取る、愚かな外国人w
264名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:55:31.55 ID:Thq7/Fh+0
>>22
これ
265名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:59:32.91 ID:zv/FNMM70
>>263
神社仏閣以外ろくな建物がないくせに何を言ってるw
266名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:06:21.12 ID:RyRGPljD0
267名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:16:58.77 ID:aPrASXI3O
日本の気候は高温多湿だから、
神社仏閣のような大型なものでないかぎり、
木造建築を保存するのは無理だよ。

また日本において古いものを残す価値観は、
「穢れ」などの習慣的意識からまったく見出だされないこともある。

日本人の新しもの好きは日本文化そのものでもある。
268名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:25:38.42 ID:9/PWokG90
>>267
単に古い建物の保存だけでなく
新しい建物も全然日本らしさがないとこの外人は言っているわけだろ
269名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:32:02.17 ID:XhkOlUJKi
同じアジア人でも、韓国人の方が文化に対する意識が圧倒的に日本人よりも高い。比較的早く発展した韓国と、島国なので文化の伝播が遅れた日本の違いだとうちの大学の教授は解説してた。
270名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:41:44.73 ID:OuK/bt8SO
馬鹿がみる豚のけつ
271名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:41:48.80 ID:9/PWokG90
>>269
韓国も似たようなものだろ
東アジアの街並みは総じてひどい
272名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:46:27.21 ID:sOmsa/XA0
京都で一番恥ずかしい事は、
警察、自治体、司法までが密入国者の在日朝鮮人の奴隷になってる事だよ。
偽名で生きる違法滞在を続ける犯罪者に土下座ww世界の笑いものですよ。
273名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:57:01.16 ID:a5/9ceVf0
>>179
日本が木と紙の文化を今でも保ち続けて新しい日本家屋を建築してどんどん改良してるならこんな事外国人に言われないよ

今や建物も道路もセメントの文化しか無い
274名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:59:39.14 ID:sLLngZDQ0
>>267
>日本の気候は高温多湿

この認識が一番恥ずかしいな
調べた?
日本は小さな島国って言ってるのと一緒だよ
275名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:00:59.47 ID:VXZzAe/D0
京都に住んでたことがあるけどそんなことを、いってる人間は見たことがない
古いものを京都から取ったら何も残らない観光で食ってる町なのに
276名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:01:23.02 ID:2f0VcQrN0
京都はもう無理だろう
昔ながらの景観が残ってる街はわずかながらあるから、そこを守っていくしかない
277名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:03:37.41 ID:DaqNx1c+0
恥ずかしいというより クロ歴史みたいなトコ
ありますどすどすえーー
278名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:06:09.72 ID:sMGO/Uzyi
日本の古民家なんかは築200年とかざらだろ。
木造建築はもたないとか、んなわけないじゃん。

たんに町並みなんてどうでもいいってだけでしょ。
地方の方がはるかにそのあたりは統一感がある地域が多い。
279名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:07:03.97 ID:3g2UNIyaO
当方、昭和10年築の古屋を改装中だが
透明ラッカーの効能を発見した
乾燥して枯れた木材に吹き付けるだけで
適度なツヤと光沢が蘇る
値段もホムセンで安く買えるし
古めかしさが魅力に変わるのがいい
280名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:07:32.75 ID:GSL5ocLT0
なにこの一部の特別な人にしか聞いてない意見を
さも全体のように語る謎の「外人」は
そしてそれを記事にする偏向新聞社
281名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:08:10.05 ID:DaqNx1c+0
京都は町屋は不便で暗くてそのままじゃ住めないし
新しいトコも狭くてセンスないし 住環境としてはロクデモない
トコになってるw
282名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:11:29.88 ID:DaqNx1c+0
京都人だってタワーマンション住みたいけど
高さが・・せいぜい10階建てだし その分高価いし
郊外っても宇治とか城陽とか山科とか そんなん京都じゃないし

結構住むのは大変(快適に)
283名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:11:45.34 ID:29j3vYpUO
>>1
古いものは文明以前(笑)
いかにも自分たちこそ文明を築いてきたと思い込んでる白人そのものの考え方だなw
284王 猛烈:2013/11/17(日) 21:11:59.44 ID:PALrzsY80
「小金沢」だもんな、今の京都の都市景観は。

歴史的建築が点在していても、既に全体的な景観としては
加賀の小京都に抜かれてるよ。
いっそ、小金沢昇司にイベント出演依頼しとけよw
285名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:18:02.86 ID:DaqNx1c+0
つかそもそも京都はそーゆーゴチャゴチャな街やし
色々なヒエラルキーと制限がウゴメク 今も変わらんわい。
金沢みたいな表面だけ真似したヘキチには負けるかドス
286名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:26:15.35 ID:5E/5e+t70
童話利権やコリア系共産主義者が入り込んで巣窟にしているのは恥ずかしいと思う
287名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:50:44.58 ID:ecmk/DbS0
梨木神社という京都御苑に隣接した神社が、参道の土地を貸して
マンションが建つらしい。
神社本庁が反対したら、離脱して単立に。
これから何十年間に渡って土地賃料も入るし、最初は一時金もとるんだろう。
ウハウハだろうね。
氏子が居なくて運営が苦しいという理由らしいけど、
小さな神社や寺なら、神主や住職が兼業して支えてるよ。

京都って、こういう部分あるよな。
288名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:00:43.15 ID:WEwekphk0
>>287
契約にもよるけど、地価上がって資産税が賃料越えたりしてw
289王 猛烈:2013/11/17(日) 22:04:13.73 ID:PALrzsY80
表面の問題をしているときに、内面の問題で護摩化す馬鹿w
290名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:52:13.51 ID:ny0iCMQz0
>>242
それ大阪弁?

京ことばなら
「ぶぶ漬けでも、どうどす?」
「はよお帰りやす」
「京都は古いものしかおへんけど」
291名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:00:44.95 ID:ny0iCMQz0
>>266
京都タワーは「お東さんローソクや」といわれて
評判いいけどな。
292名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:10:34.28 ID:otjmIfi90
古い建物は好きだけど、住んでる人はつらいだろうな
重要文化財になってる宿に泊まったときは
寒さで死ぬかと思った
293名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:35:39.16 ID:ny0iCMQz0
「お東さんのローソク」や
294名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:38:52.91 ID:suJuzslZ0
ねっwww
何故このスレが伸びないかわかる?www
私達の生まれ故郷の京都だからだよ♪
トンキンも流石に我故郷には何も言えないみたいw
オカマ言葉の男は京都に来ないでね(^_^;)
正直キモチ悪いから…

後、田舎者の分際できょうとを関西と一括りにするのやめてくれる?
本当に迷惑だから
295名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:36.13 ID:I09N7G2d0
電車・バスの駅からの20q圏内のパチンカス屋は潰すべき
296名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:00:36.61 ID:LnQpzA3m0
京都市内は盆地だから夏はクソ暑いし冬は底冷えするくらい寒い。
住むにはあまり快適ではないね。
297名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:15:29.62 ID:ROFnF+c30
>>1
この人は基本商売人でしょ。

明治のも昭和のも平成のも、その土地の歴史なんだけど
この人は古民家みたいな形の建物だけ。
時々地方にも見られる、観光客に受けるハリボテ忍者村みたいなもんだね。
298名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:54.71 ID:f2wstwxe0
このスレを見ても分かるように
この程度の民度なのだから日本人に期待しても無駄
299名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:07:52.90 ID:ROFnF+c30
「こんなのがっかりー」は、
<外国人観光客>の視点です。

そして彼らは、そう言いつつ
駅や繁華街に近い高級高層ホテルや安い宿泊施設を望んで利用します。
300名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:29:39.46 ID:zcEkLz6G0
>>266
その風景、100年後に再現できると思うか?
301名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:37:32.09 ID:nVoLxELa0
一言、言っていいかな?
サヨクに洗脳された戦後の京都人は日本伝統の常識を実は知らない。
戦後はサヨクの言いなりになったから共産党がつえーし。
守ろうとしてるのは家系の身分だけw
302名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:39:12.09 ID:6+dAeImO0
京都から古さを取ったら何も残らないよ。何も
303名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:41:00.79 ID:mzBEoCEv0
古いもの良いけどボロくなったものは恥ずかしいと思うかな
304名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:43:27.74 ID:ROFnF+c30
>>301
日本伝統の常識って例えば?
日本人全体の中では京都人はまだ知ってる方だと思うよ。
触れる機会が多いから。
毎日のように行事がある。
305名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:54:04.35 ID:cILlBw1W0
そもそも京都って共産圏だし、韓国の都市の一部のようなところもあるし、
花札という違法賭博でのし上がった世界企業があるし、日本の古都みたいな
観光戦略って無理がるよな。
306名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:06:04.94 ID:zmcM+xF60
京都人の遠回しな自慢も外人にこれだけストレートに受け取られると
逆にある種の嫌味だな
307名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:12:07.27 ID:cGF3et3z0
欧州の世界遺産の街並みとか凄い美しいよな
見事に統一されている、電柱なども見当たらない
建築物を除いた自然景観などは実は全然大したことない
日本の方が緑や海川などはるかに美しい
京都だって昭和30年代レベルでいいから
街並みを保存できなかったものか
308名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:22:06.44 ID:cILlBw1W0
これでも保存してる方だよ。何の規制もなかったら田の字地区なんてとっくにシドニーみたいな高層ビル
街になってるよ。
309名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:31:03.10 ID:5BvmDf7Y0
>>216
自分にない物は他にも無い、他にあって自分に無い物は他人から奪え、という見栄とプライドだけ一人前。
器が小さいくせに中央気取りですべて俺に任せろ的な人間ばかり、首都気取りで現実逃避の歴史に粘着した歴史ストーカー。
310名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:38:54.99 ID:ROFnF+c30
>>1
って言ってるカー氏が肩パッド入った白ジャケットにのりぴーTシャツ、
ヒッピーな長髪で集金セカンドバッグ持ってたら、確かにって気はするんだけどな。

普通に
今時の「オサレ風町屋風なになに」作ってるだけだから白ける。
ビフォアアフターみたいに扉をテーブル台にしたりするセンスは古いけど。
311名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:55:51.80 ID:pKBt8FI60
>>308
高ささえ規制すれば街並みが守られるわけでないのは京都の惨状が示している
312名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:01:55.75 ID:YoLV+2J/0
>>306
「このあいだの戦争」が応仁の乱のこととかいう地域ですからなあ。
京都人のいう「古いもの」って縄文時代とかでしょ。
313名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:04:32.30 ID:f8FQMjux0
京都は郊外のチェーン店のでっかい看板が目障り

市中も電線電柱が汚なすぎる バスで行くと特にめだつ 東京都心部のビル群のほうが見た目に配慮してて100倍美しい

京都は雑誌テレビが宣伝してくれてその上に胡坐をかきすぎ 富士山と同じで一度行けばいい

まあ言い過ぎかもしれないけどw
314名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:48:44.39 ID:7CzoYEtf0
チョン地区を叩き潰せ
315名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:54:08.69 ID:WpULmeMR0
重伝建地区に行けば古い街並みが見れるよ
316名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:32:40.72 ID:msTQ2N950
伝統伝統いっても
東京、大阪、岡山等の大都市とくらべると
普通の地方都市でしかないなと
317名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:34:36.78 ID:mdqBRzrY0
京都の人間は古いものが大好きだよ
祇園を下品にしたのは韓国資本だよ
318名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:38:02.33 ID:tdnvoGDe0
京都は共産党とかテロ工作員とか在日朝鮮人の
巣窟というイメージでしかない
319名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:38:06.86 ID:Nb4DmjdcO
>>309
それは流石に京都人とは違う。
他者への悪口=自己紹介の半島の方ですか?
320名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:38:43.06 ID:rLn/6eh40
>>317
確かに祇園は朝鮮人に乗っ取られたな
日本の文化を破壊する朝鮮人
321名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:41:16.61 ID:tsIhFanIP
京都の人間は腹黒いのが多いよ
くちではやんわり上品に話すが中身はクズ
大阪や神戸の人間は本音で話すが
京都の人間はいつ裏切るかわからんよ
322名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:42:35.03 ID:VzetnNUW0
最近のイメージだと直接的な言葉を使わないだけで口も普通に悪い
323名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:48:35.38 ID:62wEVnJx0
 
神社の真横に神社を見下ろすようなマンション建てるのやめてくれ。
時代と共に町並みが変わるのは仕方ないが、あれは見ていて不快だ。
 
京都市民からのお願い。
324名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:54:43.66 ID:y0CZffLk0
京都は千年の都 − 最近、この言葉の意味が分かった。
日本は災害列島。台風、集中豪雨、大地震、渇水、雪害が多い。しかし京都
は北山、東山、西山に囲まれて地震に強く渇水はない。四条河原町付近の
西側にある寺(名前は忘れた)では湧き水さえ飲める。つまり自然による壊滅
的被害は無い土地。
325名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:06:37.32 ID:iKeB/hGc0
>日本では古いものは文明以前のものであるという態度、風潮があります。

明治の頃はそんな風潮もあったかもしれんが、今は違うだろ。
江戸時代を「文明以前」だなどとバカにする日本人なんてもう絶滅したよ。
326名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:24:16.43 ID:KCH1wHyJ0
>>305
日本で唯一一企業がノーベル賞受賞者輩出した土地でもあるだろw

しかしこのスレ見ても今の日本の街並みが猥雑としていて恥ずかしいと思ってる人が少なくて驚くな
327名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:27:35.81 ID:lMBWQDYi0
>>326
恥ずかしいと思ってるのは、世界を見てないからじゃないかな?
一応、俺は自分の行ったのが73の国と地域までは数えたことがあるw
328名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:31:50.45 ID:Ik+nhSQL0
329名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:39:58.39 ID:w/Ku5//H0
名古屋人をこじらせたら京都人の入口に立てる、と京都出身者の弁
330名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:41:02.24 ID:CYi+cUpY0
古い物が嫌いなら、なんで老人を生かしておくの?
331名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:07:21.01 ID:ZeZDvVLm0
>>329
味噌ですら歯が立たない狂徒人どんだけーww
332名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:09:56.27 ID:g9no6tE80
古い物があるのはいいが
自分は最新設備の揃った家に住みたいだから
それはしょうがないだろ

木造なんてすきま風ビュービューだし
コンセントはないだの、風呂が無いだのって
しょうがないと思うよ、実際
333名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:13:05.72 ID:NilzO52Q0
古いものを守ろうってのは、ディスカバー・ジャパンキャンペーン以降大きく広がった価値観だよな。

それ以前の戦後ニッポンは十年前も百年前も千年前もひっくるめて「古臭いもの」としていた。
怪奇大作戦の「京都買います」の回みたいなドラマが成立するくらいに、古いものを守るより開発に明け暮れていた。
京都タワーはその象徴だよ。
334名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:20:59.11 ID:p9qhGmKw0
京都人のいけずは異常
335名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:51:50.71 ID:w0yRjiVI0
ビッキー裁判長、なんだかやつれているようにみえました。
入廷したら目の前に女装変態の編隊。
ビッキービッキーの掛け声。
顔がひきつれてるし。
家では奥さんに女装趣味・2丁目趣味がばれ、子供は学校で....
いつもの通り創価に組した裁判をやっただけなのに....
こんなにネットで晒されて、部署ではだれもが目を合わせようとしないし、
いつもひそひそと噂されているような...

だけど独立党のー ネットの攻撃でー 私の人生 終わったのー 悲しいビクトリアー

これでいいんです。
司法界の皆さん、斎藤ビッキーさんだけではありません。
あなたも我々のターゲットになります。
正しい法律の運用をいたしましましょう。
第2、第惨のびっきにーになりたくなければ。
info/201311/article_89.html

102号ヴィッキー裁判判決(音声)
http://www.dailymotion.com/video/x177esd_%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%B
info/201311/article_91.htm
336名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:53:44.64 ID:yhHhGaJB0
京都の人に見えるがほんとうは朝鮮人
337名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 11:33:29.52 ID:pyKEcmZX0
「たいしたことありまへん古いだけでおすし(歴史と伝統ドヤァ!)」
338名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 11:58:19.50 ID:ihM0v9WAO
>日本では古いものは文明以前であるという態度、風潮があります。

まだこういう西洋中心の日本人観で日本人を見てるのか。
日本も整然とした西洋スタンダードに合わせろって態度。
日本人と同じようなことしててもやっぱり態度が違うなあと思う。


それとは別に
相続税(現金)が払えないから京都の土地もどんどん売られたりマンションになったりしている。

マンションは東京資本が多い。
外のみちょっと京都風に装い、中庭を作ったりして、それが売り。
住むのは医者や成金。
土地を売ったおばあちゃんも住んだり。
国に土地を寄贈しても国が成金に売るという不思議。

まあその繰り返しでまわっていくんだけど。
339名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:06:02.60 ID:8WI+kGbx0
>>4
トンキントンキンと言ってるのは実は江戸に都が移って悔しすぎる京都人
340名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:08:18.18 ID:XPxdKIje0
「たいしたことおへん古いだけどすし」
341名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:27:53.73 ID:ihM0v9WAO
>>339
東京に金持ちが集まってる事実を書いただけだよ。
京都が首都になってたら
今の東京みたいに高層マンションが屹立してただろう。

それとも歴史の浅い江戸だったからマンション文化になったんだろうか。
変化が早くて、ちょっと前の世代のことも分からなくなっていくわ。
342名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:31:23.59 ID:tmSt4ID70
京都に限らず日本はどこもかしこも伝統や文化を感じさせない街並みだろ
343名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:35:12.78 ID:ihM0v9WAO
>>342
てかどこもかしこも行ってないだろ。
行って分からないならお前が気付かないだけ。
344名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:36:44.54 ID:anDOBc1L0
>>12 きつくなったのは最近になってから。つまり京都の景観保全は手遅れレベルと言うこと。
345名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:39:04.79 ID:tmSt4ID70
>>343
今はグーグルでいくらでも見れるだろ
346名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:41:41.21 ID:tmSt4ID70
日本みたいな醜悪な街並みに何の疑問も感じないのはよほど美的センスが欠如していると見える
347名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:43:52.12 ID:tmSt4ID70
ビルも住宅も戦後の日本の建物はセンスが全くない
新しいというより汚いが正解
348名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:46:57.67 ID:OSefXIzk0
古いものは恥ずかしいというか、そもそも関心ないだろ
地元の歴史も全然詳しくないし
349名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:52:14.98 ID:8UfXXRUZ0
ま、そこらの日本人よりよく日本の事を勉強してるとは思うね。「犬と鬼」読めばわかる
350名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:56:58.77 ID:xP7ITEI8O
この人は、謙遜をそのまま真に受けちゃうガイジンさんなんだね
351名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:58:34.27 ID:eMkyASgK0
京都に修学旅行にいった時ちょっとガッカリしたな
新しいものばっかりだし池田屋なかったし
もっと古きよきもの大事にしろ!と子供ながらに思っちゃったよ
352名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:02:16.12 ID:DTX5WIHLO
京都のどの人を見て言ってるんだろうね
伝統工芸や町屋を積極的に残しているし誇りももってるぞ
家の中の持ち物は骨董品で代々受け継がれている
353名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:04:32.06 ID:ihM0v9WAO
>>345
やっぱり行ってないよなw
354名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:09:45.15 ID:anDOBc1L0
京都の景観保全はせいぜいが建物の高さ制限だの看板の色規制程度で
「観光都市なのに普通の町並みではダメだ」ということにやっと今になって気が付いてるレベル

今更慌てても50年遅いっつーの。
355名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:13:41.98 ID:ihM0v9WAO
>>351
と言いつつ普通の家に住んでる矛盾。
>>354
別に遅くないよ。欲しけりゃ建てればいいんだし。
問題は金。

>>352
売る位なら家ごと文化財指定したり地元に寄贈するといいけど
大抵売って消える。
356名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:23:51.46 ID:tmSt4ID70
もう外人は日本に幻想を捨てることだ
戦後の日本人はまさにウンコ製造機
文化なんてつゆのかけらもない
357名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:28:32.79 ID:JDzU2Ix10
古いものを好まずといっても日本の都市はシンガポールや上海のように洗練されているわけでもない
単に貧乏くさいだけ
358名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:29:58.71 ID:RUPn2cCe0
>>1
京都の在日は補助金のこともあるので
359名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:30:36.48 ID:xmQm+y7b0
外人は必ず京都を案内しろというが、推せるのも京都しかない現実
360名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:30:52.02 ID:yS0c0FYI0
高いんですよ昔の工法だと
361名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:34:22.82 ID:eDXxycaz0
>>4
京都の人間はお高く留まってるイメージがる
362名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:34:47.20 ID:dRPoqCW+0
京都タワー建設時にどれくらい激しい反対運動があったか、知らないのか。
363名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:42:43.79 ID:dZvJu+b20
まあ、街並みに拘らずどの分野でも欧米に比べて最近厨が多いのは日本の特徴だ
しかし、この外人が言うような恥じるほどの嫌悪感をもっているわけでもない
たぶん教育含めて戦後レジームの価値観が具現化したのが今の日本の街並み
日本はこれからだな 俺たちは死んじまうけど200年後はだいぶマシになっているだろう
364名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:54:26.60 ID:VbGoERt40
海外の歴史ある、昔ならでは町並みの残る場所は美しいが不合理で不便だ。

どちらがいいというのではなく、歴史・文化を尊重しつつ近代化するしかないな。
365名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:59:39.09 ID:ihM0v9WAO
>>360
普通〜豪華一戸建てと同じぐらいらしいよ。補助金出るし。
でも自分が住むんじゃなく、マンションで儲けようと思うからマンションが建つ。
366名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:00:24.52 ID:OkNjPqwC0
京都の人が言う事を額面通り受け取ってはダメだと誰か教えるべき
367名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:02:00.60 ID:npgZNF9s0
基本的に木造なのに数百年保つワケねえだろアホか
それに今どき土間のある木造家屋なんて寒くてたまらんわ
なんで隙間風入りまくりのこんな家が昔っからの伝統なんだよ、地球温暖化とか嘘だろ
368名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:06:57.97 ID:EsFun2Fu0
中途半端に町家残して街並みガタガタ
近代化するなら全部取り壊して鉄筋コンクリートの家にしちゃえ
369名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:24:14.49 ID:eMkyASgK0
>>355
我が家は築60年のボロ家です…
370名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:57:46.10 ID:O5ZBuj9a0
京都は観光で金儲けしてる奴以外は新しい物好きだよ
左翼の勢力が強いのがその証拠
あいつらも昭和の遺物になる前は「進んでる人」と呼ばれてたんだから
左翼は反伝統・反権威のアナーキストだぜ
371名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:11:19.58 ID:ihM0v9WAO
>>370
色んな事をごっちゃにしすぎ。

昭和の建物建ててくるのに政府や右翼や権威が伝統の為反対してたとでも?
そりゃ三島由紀夫は頑張ったかもしれんがw
372名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:45:42.59 ID:/LNHbVlu0
エタと朝鮮人しか住んでない京都
373名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:49:04.97 ID:LnnfwtUz0
恥ずかしいなんて全く思っていないが?
374名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:50:50.67 ID:FwOg5UyLO
京都の人間の言うことを真に受けてはいけない
375名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:57:36.61 ID:NRva55rw0
>>373
狂徒人ってだけで恥ずかしいよね
376名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:05:04.25 ID:9iqWWgeT0
日本全国そうだろ
田園風景なんかもやっすい住宅ばっか建って完全に無くなったし
377名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:07:12.22 ID:/sVpVGAo0
恥ずかしくはないが不便なのは嫌
378名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:22:00.63 ID:Mh2+r4cB0
379名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:25:17.68 ID:Mh2+r4cB0
380名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:27:48.80 ID:Mh2+r4cB0
381名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:30:06.03 ID:Mh2+r4cB0
382名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:30:37.96 ID:rwqFpOtfI
京都市の中心部に関しては同感。新しい街並
と古いものが共存してるのが味ではあるが、
パリのような歩いているだけで美術館…みた
いな印象は皆無。
が、まさに大河の八重の桜後半のテーマだが
「奈良になるな!」を合言葉に、明治から
必死で近代化したから今の京都があるのも
事実。
383名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:31:57.82 ID:+t4nJtgEO
この人は20代で来日して
四国の電気もこないような山の中で古い小屋に住み続けてた人ですよね、たしか
384名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:32:45.21 ID:Mh2+r4cB0
385名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:34:58.06 ID:Mh2+r4cB0
386名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:55:36.59 ID:JDzU2Ix10
>>362
はっきり言って反対するような街並みではないな
387名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:06:12.34 ID:kGhnxrur0
>日本には、最新の技術を見せたいという、いわば高度経済成長時代の価値観がまだなおあります

日本人は自分の文化や歴史を誇りに思ってるでしょ だから日本全国から観光客集まるんだし
この人中国人と日本人の違いがわからないんじゃないの
欧米人ってこんなんばっか、よく東洋文化研究者を名乗れるな
388名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:12:50.47 ID:ihM0v9WAO
>>378
それは住居じゃなくてホテル。
389名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:32:03.63 ID:4918uN/v0
390名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:33:11.30 ID:34XLWzMn0
観光にはいいんだろうが、木造なんて精々2階が限度、
しかも地震や火事、地価の高さとか考えるとな…
あと、救急や消防車の通行、災害時を考えると道幅も広げたほうがいいし…
一部のマニアならともかく、大多数の現代人が昔ながらの生活をするのはムリポ。
391名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:38:40.82 ID:OdKDcflK0
戦後の建物デザインが終わってるのがいけない。
明治大正の頃は、古いものを壊して作った新しい実用向けの庶民の建物がそれなりにイカしてた。
392名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:40:37.87 ID:XPxdKIje0
>>367
それは間違い。木造は大事にすれば1000年以上はもつ。
ただし、本当の木造はな。
393名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:02:17.30 ID:XPxdKIje0
>>380
これ川越だろ。江戸風だよな。
394名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:36:03.53 ID:LrntvMi70
>>367
火事さえなければ持つぞ。
おれのばあちゃんちは、200年以上だぞ。普通の農家だけどな。
実家は80年だから、まだひよっこだ。
まあ、手入れは必要だ。

最近の建売は無理だけどな。40〜60年ごろより最近のがましだけど。
地元の木材で建てるのが一番長持ち。
395名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:39:37.19 ID:818miTaV0
>>324
京に都を造ったのも四神相応の思想から
396名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:42:20.29 ID:818miTaV0
>>354
今頃になって鴨川沿いの店舗の室外機を隠すように言ってるしなw
ようやくそのレベル
高瀬川沿いに勝手に植木鉢置いてる阿呆共も何とかしろ
397名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:12:00.20 ID:hEb/hYG50
その町家で真夏と真冬と直下型地震を経験したらカー氏の考え変わるんじゃね。

それとも
「すいまへんなあ汚いとこで」
「古い家でお恥ずかしおすわ」
を文字通り受け取ったのか。
398名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:15:52.26 ID:6KitkINi0
>>397
阪神大震災のずっと前から日本にいるけど・・・
399名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:17:42.02 ID:lmEkW81a0
いやなら京都に来るな!
400名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:19:31.05 ID:zQFsHS2T0
セキスイハウスのほうが人間向けにできてるんだけど。
できれば京都などは全焼して近代的に変えた方がいいんじゃないか。
住所表示も根本的に時代遅れだし。
ロンドンだって木造の町だったのだが全焼して石造に直した。
401名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:21:06.82 ID:X105Vm0y0
>>392
建築界の山岡士郎
402名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:29:26.04 ID:bBgtTu9r0
お寺とか見たければ海外の人は京都ではなくて中国の都市に行くよね
403名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:40:44.84 ID:VxbaA9rc0
この外国人は京都が日本でも選りすぐりの汚鮮地域だって知ってるのかね
404名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:23.27 ID:IWVaeKmH0
車やバイクなんて10年モノはポンコツだが
30年〜モノなんてプレミアついたレアものだからね
あー2st買っとけばよかったわ
405名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:32:33.76 ID:6fiZGMe20
今となってはただの観光都市でしかないのに、必死に過去の栄光にすがっている醜さが京都人にはあるよな
しかもお前ただ京都で生まれただけだろって
406名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:00:42.74 ID:/bNfOjK90
>>405
そこまで言うと、なんかコンプレックスの塊っぽくてキモい。
407名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:24:54.26 ID:+prx3iVz0
アレックス・カーがどういう場で活躍してる人かわからないけど
京都でも若い人やバリバリ働いてる人に聞いたら「古いのはいや、使いにくい、恥ずかしい」というかもしれん
でも自分たちが引き継ぐ年の頃には古いものの良さがわかるようになったり、それを守る京都人としての自負がわいてくるもんなんだと思う
408名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:20:08.42 ID:Mh2+r4cB0
409名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:24:02.45 ID:478w0haW0
アッケラ・カーのカー
410名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 23:41:30.20 ID:TFl4JdlP0
何かちょっとズレてる
日本人独特の言い回しって伝わらないよね
411名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:13:09.67 ID:0rT5qtb10
この人はお前らより日本語と日本文化に詳しいよw
412名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:45:26.93 ID:lefiP1ks0
「恥ずかしいわぁ、面倒やわぁ、はよ建て直したいわぁ」
と言いながら古いものを自慢に思ってるのが京都の人なんじゃないかと
413名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:09:23.78 ID:xXg5RPoX0
>>1みたいなことを言う時点で
外人が外人に向かって日本人の悪口を言ってるだけになる。
日本文化の基本なのに分かってないな。

マンションになるよりはましだけど変な見世物にされるぐらいなら
多少安くなっても、ずっと住んでくれる人に売るって、ばっちゃが言ってた。
414名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 07:25:10.45 ID:AhxSu1EM0
変な見世物にしてるのが今の観光方針な
ずっと人に住まわれた結果に得られたものを大事にしよう、それが観光資源にもなる、って言いたいんじゃないかと

>>387
京都はまだいいんだろうけど、他の田舎が再開発で過去の街並みが失われるところ多くね?
415名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:04:41.24 ID:zTcvWyp70
>>398
阪神大震災の時京都はあまり揺れてないよ。
京都の地下にも断層あるんだけど。
416名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:19:51.96 ID:BvWLtPXJ0
かといって日本の街並みは現代的に洗練されてるわけでもない
417名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:34:02.20 ID:k+7dQ6JYO
>>412
あははは
京都の人間のこと、よぉわかってはる〜
418名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:40:40.60 ID:xXg5RPoX0
>>414
お前何にも知らないだろ。


また御所西にマンションが建つお。
また東京や海外のセレブ()や文化人()の方々が買うんだろうなー
京都の人間より東京の成金達に説教すべきだね。
お客様には何も言わない、むしろ握手して回る、それが「観光ビジネスマン」w
419名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 11:58:35.04 ID:5gIZ1goZ0
420名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:02:29.83 ID:rTctYtBu0
「恥ずかしい…でも感じちゃうビクンビクン」
421名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:09:56.95 ID:blH7itLp0
>>4
性格が悪いんじゃなくて、皮肉系ジョークが好きなだけなんじゃないか?
そういうの好きだから、京都出身者との会話は楽しくてしょうがないよ
422名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:15:37.91 ID:xPzOMoce0
恥ずかしいもくそもない、今の便利な生活を選択してるだけ
不便な生活を強いたければ金を回さないと無理
月700万ぐらいならクソ寒い京町屋で着物で生活も可
423名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:23:07.07 ID:Gl5aLClR0
>>4
市内の年寄り、特に女性がひどい
比較的年齢若い層は親の影響うけた人と大阪っぽい人半々
424名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:33:19.33 ID:yc226c5N0
  ∧_∧
  (´・ω・) はんなりどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
425名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:36:14.54 ID:yhpG0z1a0
>>419
建て直すなとは言わないが、センス無いとしか言い様がない
426名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:47:25.61 ID:DI2B9e220
427名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:53:46.16 ID:oXoqrM1G0
>>408
美意識というより、封建思想が統一感を生んだんだ。
義務的統一基準を設けないかぎり、昔のような町並みは無理だあ。
428名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:55:13.09 ID:0MlmjmJS0
まぁそもそも日本人って新しい物好きだからな
429名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 14:56:59.31 ID:oXoqrM1G0
大手建売業者のデザイナー(そもそもいるのか?)のセンスがおかしい・・・というより、
イカしたデザインあげても上が蹴るのかも。
430名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:16:34.08 ID:iyHdVvsh0
日本の建物は現代的なのでもまるっきりセンスがないからな
431名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:23:36.99 ID:oNOZoOzH0
>>427
封建思想って?
432名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 15:30:00.55 ID:kXCJXbJ8I
京都土人の性格は陰湿、陰険日本一最悪どすえwww
433名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:13:23.40 ID:kXOKkCAn0
>>216
あからさまに相手を悪く言うと相手が傷つくので、わざと思ってるのと反対のことを言ったり
何重にもオブラートに包んだものの言い方をする。
のはいいんだけど、最初からそういうものの言い方が前提なのでそういう迂遠な言い方での
悪口が京都人どうしでは当たり前になってしまい、それが通じないよその人間をあざ笑ったり
する。
また奥ゆかしさが美徳ということで「二回までは断って三回目にOKする」が習慣だが、よそ者に
対しても三回目でOKするつもりで二回断って三回目が来ないとそれでまた怒ったりする
意味不明の文化。
434名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 18:49:07.46 ID:3U90HgJS0
>>426
これは新旧の建物のコントラストがかっこええやん
http://www.keiko-aso.com/blog/img/img1043_2-25-9.jpg
435名無しさん@13周年
でかでかと競うように看板出したり
大きなマンション建てたりしてるのは、京都資本ではないんだよなあ。

そしてカー氏も町屋を残したいという思いはあるんだろうけど、
ホテルにすると結局町家が土地の人のものではなくなってしまうので。。。
例えばホテルに泊まる外人観光客が地域の義務を果たしたり町内会費出したり
子どもが学校に通ったりしないでしょ。
結局は観光客が集まるだけで、そこに暮らしがなくなるのです。。