【社会】学校を休んで遊園地、賛成? 反対??★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:06:39.78 ID:DsIWCKl7P
上の方でも言われてたけど、休んだ分のデメリット被るのは子供なんだよな。
写生大会とかちょっとした行事でも、学校生活が生活のメインな小学生にとっちゃ
大きなイベントで、それに参加できない=話題についていけないことだってザラだし。

親がそのへんの不満を子供と一緒に考えたりフォローしてやれればいいけど、
残念ながらそれができる賢い親は少数派なんだよな。
親子でミッキーと記念撮影(はぁと なスイーツ親にそれができるか?
悪い事は全部学校のせいだろ。そうやって育てられてるんだから。
255名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:06:57.56 ID:LdNd7ICf0
>>252
40日連続勤務とは大変だね
256名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:07:48.95 ID:4V8cn+v40
うは、なんかID被りしたけど、俺251から。

>>238
>>249

家庭見て育つんだから、有給取りまくりなのか、なんとか取った有給なのかくらい子供は解るだろ。
仕事してたら簡単に休めないとこを、無理して時間作ってくれたになるわ。

土日に行ってアトラクション一つに数時間待ってたら「あ〜、こんな暇あったらあの案件片付けたり・・・」とか考えてたら家族もゲンナリするだろ?
257名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:10:46.51 ID:Vs2il3yc0
>>250
流すって?
有給の時に家で仕事なんてするか!
258名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:11:29.06 ID:H3BlE/Q50
普段からしっかりと躾、教育を行っており親子関係が良好であれば、年に1回や2回休んで羽を伸ばしたところでところでなんの問題も無い

その程度で休み癖サボり癖、学習の遅れを危惧するような家庭ならやめた方が良い
もちろん、休まず通うこと自体を美徳としそれを徹底するのも結構

要するに、よそはよそ、ウチはウチ
これに尽きる
259名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:15:35.55 ID:FTToRNyoP
土曜休んで日曜も休んで挙げ句有休まで取るような奴はいらない。
一日8時間働けばいいなんて通用しない。成果で報酬が出るんだ。
260名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:16:49.01 ID:tdYexgMO0
てか、学校休んで海外旅行とか、うちの学校では普通だが・・・・
261王 猛烈:2013/11/17(日) 22:17:35.43 ID:PALrzsY80
>>249
俺は、後輩筋の同僚とそれをし合って、予定を都合して有給使いまくりだぜ!
段取り八部で重要な所は自分で済ませて、ちょっとした変更なんかの業務は、互いを代行者として片手間でできるようにしてる。
仰決もすんなり通過。
みんなが幸せ。昼からビール。
262名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:19:26.90 ID:pJQBEnjP0
こんなもん安易に認めたら団地周辺のDQN校とか収拾つかなくなるよ
皆が皆程度を弁えてる親ってわけじゃないんだから
何のために夏休みや冬休みがあるんだよ…
その間に行けない奴は40日間一日も休めない会社に勤めてんのか?
263名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:19:37.57 ID:M8NWrsRa0
>>259
だらだら長く働くことこそ美徳、休まず極限まで働いていれば成果が出ると信じて疑わない、
脳味噌筋肉単細胞非効率奴隷は要らない
264名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:23:09.10 ID:DWlf45+Y0
>>251
いくら「サービス業で世間の休日には休みが取れない」って人が一生懸命訴えても、
結局こういう親がいるから批判されるんだよな。
265名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:33.38 ID:bHDrWS7p0
好きにすれば良いと思うけど
テレビに出て堂々と「今日は学校休んで来ました!」って言うのはちょっとなと思う
266名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:26:57.79 ID:GWMNSMmdO
会社を早退して熟女デリに行く 馬鹿な先輩。
早退理由は何時も 腰痛が痛いんです。

完全なバカです!
267名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:28:43.06 ID:+ZXzn51V0
皮肉なことに米国ではホームスクーラー(学校に通わず家庭で学んだ子)たちの平均的学力が
学校に通っている子どもたち(公立私立共に)よりも高いことが、
SATやACTという全米の共通テストで明らかになっている。
http://www.home-school.com/news/homeschooling-by-the-numbers.php
http://www.examiner.com/article/homeschoolers-score-big-on-standardized-tests-including-act-sat-and-sign-up-begins-for-local-psat
http://a2zhomeschooling.com/teens/act_scores_home_schoolers/

子どもの学力水準は家庭の所得とかなり相関性をもつことが明らかになっているが、
不思議なことにホームスクーラの子供たちの間にはその相関性がほとんど見られない。
http://www.collegeathome.com/homeschool-domination

要するに、学校に通わせると、かえって階級格差が子供の学力に反映しやすいということを物語っている。

安倍ちゃんはバウチャー制度を実現しないのだろうか?
268名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:32:12.81 ID:Qoy6vAVm0
>>263
会社で皆勤賞を取る様なヤツほど、仕事の成果は上がってないのが多いんだよな。

仕事の出来るヤツは、効率良く仕事をして、休む時にはちゃんと休む。
269名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:07.41 ID:4V8cn+v40
>>264
サービス業以外は土日働いて無いとでも思ってんの?
立場有ると有給の皺寄せ半端無いからそれこそ二週間連続休み無しとかなるでな。

お前が俺にしてきた批判は、お前がお前を批判した連中と全く同じ思考回路やでな?

他のレスにもあったろ。
ひとはひと、うちはうちって。
270名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:31.81 ID:DWlf45+Y0
>>269
> お前が俺にしてきた批判は、お前がお前を批判した連中と全く同じ思考回路やでな?

日本語で頼む。
271名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:59.68 ID:LZc4pebP0
>>1
つーかぶっちゃけ親の都合だろ
親が遊園地に行きたいから「子供も行きたがってる!」
って理由付けしてるだけ
272名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:12.46 ID:Mi0n96ti0
>>259
三流企業で働く君はその考えで良し。
しかし一流企業では通用しない。
273名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:48.17 ID:dCFhXKPk0
>>267
面白い話ですね。
学力についてはその通りだとして
大人になってからの収入はどうなのだろう?
コミュニケーション能力がそのあたりに現れないのかなあ……と。
274名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:01.89 ID:4V8cn+v40
>>270
おまえがおれをひはんしたきもちというのは、へいじつにやすめないひともいるのに、どにちつれていきゃーええだけならどにちにつれていけよと、じゃなきゃどにちやすまれねーやつがひはんされるからこまるんだよってことだよな。

それは、どにちにつれていけやとか、なつやすみ(しょくぎょうによってはやすめないよな)につれてけと、かくかてかんきょうなんかしったこっちゃねえしっとやふまんのかたまりのやつとかわらないってこと。
275273:2013/11/18(月) 00:01:36.72 ID:YyOoNJ/U0
失礼。コミュニケーション能力についても、一番下のリンク先に出てましたか。
276名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:59.83 ID:SwbgsXJy0
こうして非常識な子どもが量産されていくわけだ
嘆かわしいな
277名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:48.95 ID:AK36d35a0
一ヶ月も休み取れないなんてありえないって
そりゃ代わりがごろごろいる勤め人だけで通じる常識

色んな形態の仕事があると説明されても
ありえないだってだって、と理解できないのは子供なんだろうかね

そんなの学校側も知ってて昔から普通に都合つけてるってのw
278名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:54.26 ID:BlX9CeUJ0
子を持つ親なら賛成と言う奴が多いだろうな
年1度程度ならイイんじゃね
279名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:13.23 ID:JaSa9RWR0
何か頭が悪いやつがいるな
280名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:36.25 ID:4YVSlF7A0
>>277
そんなに忙しい仕事なら子供と遊園地行く時間さえ取れないんじゃないんですか?
281名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:47.45 ID:G3unFPta0
アホか、そんな事やってる親の方が少数派だよ。
平日しか休み取れない人らを除いた極少数派。
みんな有給代休に合わせて平日行けたら楽なのにね、と言いながらもちゃんと通わせてるよ。
年一回でも駄目なもんは駄目、親がそう振舞わないでどうする。
282名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:20.04 ID:xImRZwiP0
学校の授業は無意味であると言っているわけだな
283名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:55.06 ID:npY5yMYZ0
賛成
この親にしてこの子あり、なのが出来上がるだろうけど、そんなの各家庭で勝手にすればいいだけ
284名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:07.48 ID:q9VqQk5Z0
>>259
賛成!
285名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:16.52 ID:nh0e4DIO0
>>277
代役を務められる人はいないほど凄い仕事してる人もいると言いたいんだろうけど、
それ単なる思い上がりだから
仕事ができる人なんて上見ればゴマンといる
286名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:35:19.59 ID:gb+QJsHy0
反対派はいちいち賛成派を貶さないと気が済まないんだな
287名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:22.64 ID:xImRZwiP0
規律を守らないゴミを生産するつもりなのか
大半の人間はどこまでも甘いもんだぞ
288名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:41.49 ID:g1uVyYjB0
こんなもん、反対も賛成も無いだろ。
個々の判断で好きにすればいいだけでは?
289名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:42:45.27 ID:DsWXHY730
>>262
DQNなんか学校来ても勉強しないんだからむしろ来ない方がいい
教室で騒いで真面目に勉強してる奴の邪魔するんだから

俺は真面目に学校通ってたけど、学校来て騒いでる奴って
何でいちいち学校来るんだろうとずっと不思議というか迷惑だった
遊びたいなら学校来るなよ、学校サボって外で遊んでくれてた方が助かるんだけど
290名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:48:28.48 ID:mnRTjrdN0
子供ってバカだからこういう理由で休めると何でもOKだと思うだろ
291名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:49:18.97 ID:/vEiIEzc0
その家の方針次第じゃないの?こんなの
そういえば、金持ちの家の子で海外旅行で学校休む子がいたな昔
学校行くよりよっぽど価値があるよ
292名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:53:11.43 ID:U1W4Ank90
その前に、日本のくだらねえ義務教育なんて受けさせたくないなあw

やればやるほどマイナスにしかならないバカ教育w
293名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:55:55.02 ID:M8A3uWjY0
休みが取れないと言ってるような奴が、何時間もこのスレに粘着しているのが不思議。
サボっているから仕事の効率が悪いのか。
たまたま今日が休みだったとしたら、2ちゃんに張り付いてないで子供と遊んでやればいいのに。
294名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:00:54.72 ID:mhDctaa80
有給休暇のある勤め人ならともかく、
境域途上の小中学生が病気でもないのに授業を休んで良しという考え方にはどうしても賛同しかねる。
295名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:11:43.73 ID:KQLRFMXL0
何日か休んだくらいで大変なことになるとは思わないが
子供の都合より親の都合優先にする姿勢が嫌いだな
仕事くらい休んで子供に合わせてやれよ
そんな余裕も絶対一切ないっていうなら
それこそ遊びに連れてったところで解決する問題じゃないような気もする

>>293
前の方のスレで
一日だって休めないんだよ!って言ってた奴がいたな
でも2ちゃんやってる暇はあるっていうねw
296名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:17:59.36 ID:AhRjhCPv0
>>289
それは同意。先生苛めて学級崩壊させるケースもあるし。
もっと酷いのは、DQNが後ろの席とかで鉛筆などでつついたりしてちょっかい掛けるクズ。
もちろん、そのちょっかいも複数人で隠蔽する。いじめの温床にもなるし、授業聞くのが嫌なDQNは学校来ないでほしいな。
297名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:32:51.97 ID:EWVmk5hD0
義務教育の目的は学校に行くことじゃないからな。
子供が学習目標に到達することができるならば
学校行事に配慮した上で休んだっていいだろう。
298名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:24:52.74 ID:EWVmk5hD0
>>290
逆にバカな子供は目的と手段を取り違えることもある。
学校にいってればいい、授業中おとなしくしてればいい
と勘違いする。
299名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:59:41.44 ID:Dmnkm44A0
>>180
よほどバカじゃないかぎりありえねえよw
決定的に重要なことは教科書、参考書に書いてあるもの
そもそも重要事項は太字だったり赤字だったり強調表示で解説も詳細にわたるのが一般的だろ
いったいどんな教科書つかってんだ?
300名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:09:04.22 ID:DQaaacYQ0
小学校の授業は、一月休んだって
教科書よめば直ぐに理解できるレベル。
301名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:27:51.58 ID:sZlRdzMv0
>>299
だから問題を解いて脳を開発しなきゃならない
ただの暗記はすぐに忘れる
>>297
義務教育は過当競争させる事でエリートを養成して
将来そのエリートが稼いで税金を納めてもらうのが目的だから
登校日に休むのは義務違反
302名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:18:53.97 ID:iHF6DDKQ0
>義務教育は過当競争させる事でエリートを養成

どこでこんなバカ話を信じるようになるんだろなあ。
競争などほとんどないのが今の学校だぞ。
過当競争があるのはむしろ学校外、塾だ。
303名無しさん@13周年
今時の公立小学校ではエリートを養成するための競争が行われているのか