【社会】学校を休んで遊園地、賛成? 反対??★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★学校を休んで遊園地、賛成? 反対??
マイナビニュース2013年11月12日(火)07:30

度々議論される「子供に学校や幼稚園・保育園を休ませて遊園地などへ出掛けること」の是非。
実際の保護者たちはどのように考えているのだろうか。子を持つ母親たちに意見を聞いてみた。

今回話を聞いた人のうち、全員が「未就学児であれば許容できる」と回答。
ただし、小学校入学以降については意見が分かれた。まず、反対派の意見としては次のような声が挙がった。

○反対派の意見
・「小学校からは義務教育なので、就学期間中に学校を休んで遊ばせることには反対。子供に教えることは
いろいろあるけれど、社会のルール、人に対するマナーなどは親がきちんと教えるべき」(38歳主婦 6歳女児・1歳男児)。

・「幼稚園の時点ではオッケー、小学校はNG。その違いは義務教育だから。小学1年生のうちなんて少しくらい休んだってという人もいますが、
勉強うんぬんじゃなくて『遊びのために、学校休んでもいいんだ! 』という観念を受け付けたくない」(37歳主婦 7歳・3歳男児)。

・「多忙な両親と家族の時間を捻出するために、保育園、幼稚園ならば許容の範囲だと思う。
小学校以上であれば子供の休みに合わせるのが常識的なのだと思う」(37歳金融系専門職 5歳女児)。

小学校入学を境目とするのは、やはり義務教育だから。私的な用事で気軽に学校を休んでもいいというような感覚を子供に植え付けないため、
教育上よくないという考えだ。また、原則は反対で積極的に休ませることはないものの、条件付きでなら許容できるという中立的な意見も多かった。

「小学校に入るまでは何ら問題ないと思っている。小学校に入ってからは授業を受けないことで後れを取らないか気になるが、夫が小売業のため、
なかなか土日祝日に休みを取ることが難しい。しかし、子供にとってディズニーランドや遊園地に家族で出掛けることも大切なことだと思う。
だから、年に1回くらいは休ませてもいいかなと思う」(38歳医療系専門職 6歳・1歳女児)。
>>2へ続く

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_877305.html
前 ★1が立った時間 2013/11/13(水) 20:01:07.58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384423283/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/16(土) 18:16:13.61 ID:???0
>>1より
○義務教育期間でもOK
一方、就学後も問題ないと考える人の意見としては次のようなものが挙がった。

・「家族で遊びに行ったり旅行のときは、保育園も学校も休めばよいと思います」(36歳医療系専門職 3歳男児・1歳女児)。
・「親の休みが学校の休みに合うことがない場合もあるので、家族の時間をつくるためなら構わないと思う。学校より大切なことはたくさんある」(40歳自営・会社役員 13歳・6歳女児)。

確かに、子供の休みと保護者の休みが合わない家庭の場合は、学校を休ませてでも家族の時間を捻出する必要があり、
その時間は学校以上に大切であるというのもうなずける。また、実際に家族そろってのレジャーのために、
子供を休ませたことのある保護者からは次のような実話や危惧する声も聞かれた。

「小学生になったらあまり休ませたくないと思う。実際に幼稚園を休ませて行ったことがあるが、幼稚園には『私用』と言ったのに、
子供が本当のことを言ってしまい、少しまずかったかなとも思った。ただ、1年に1回とかで頻繁でなく、休んで遊びに行くことがク
セにならなければ悪いことだとは思わない」(38歳パート 5歳男児・3歳男児/女児)。

その他、「学校というのは社会の基本的なルールを学ぶ場、訓練の場と考えているので我が家は基本NGだが、家庭の状況によっては平日でなければ
家族揃って出掛けられない家族もあると思うので、ひと様の家庭に関してまでは口出ししようとは思わない」(38歳ライター 7歳男児)といった
一定のルールに基づいた行動であれば、家族それぞれの状況に応じて柔軟に考えるべきとする意見もあり、全体を通してみてもYesかNoで結論
付けるのは難しい問題であるようだ。(終わり)
3名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:17:59.39 ID:7VkOPHb+i
勉強さえできてりゃ最悪登校しなくてもいいだろ
4名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:18:23.12 ID:hGljxvde0
風邪で病院行くのも葬式行くのも「私用」だからいいんじゃね?
5名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:18:56.24 ID:XjfVnHWp0
学校は勉強ではなくてしつけの場所だよ
6名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:19:08.96 ID:403Nd4mB0
別にいいんじゃねーの?
こんなこと学校に介入してほしくないわ
7名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:19:15.90 ID:l5eHWTqe0
 
学校休んでレイプ・・・
http://tsushima.webng.com/
 
8名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:21:07.03 ID:P2dLI2lN0
毎月休むとかでないなら、親の判断でいいだろ。
程度の問題。
9名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:21:33.42 ID:RGaJZ3d60
家族と時間を共有するのも大切なことだ
親の職業によってはやむを得んかと
10名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:22:10.19 ID:QjndtN060
年間7日くらい自由に休めていいと思うな
海外行こうがDL行こうが引き籠もろうが入院しようがそのくらいは裁量があってもいい
11名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:22:37.98 ID:CMH2YSoE0
さくらを見習え

罰金
12名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:22:54.15 ID:fMxOp7og0
中学生の頃、わざわざ家族旅行先から新幹線で一人で帰宅して夏休みの登校日に参加したけど
左翼臭い授業を受けさせられて全くもって無駄な1日だった。
夏休みの登校日を律儀に守っていた当時の俺は馬鹿だった。
13名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:24:29.62 ID:lSCSI0j60
程度の問題だろ
14名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:24:45.18 ID:zMb84f0X0
子供が熱だしても怪我してても
自分の旅行や遊びを我慢できない若い親が増えてるのが
なんとなく理解できる
15名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:25:43.63 ID:BDl6J99d0
よそ様の家の事で賛成とか反対とか意味不明だな。
子供に「○○ちゃんのとこ、ガッコ休んでディズニー行ったんだって、私も行きたいー」
と言われるのが嫌な人が反対派なんだろうがw
16名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:25:55.69 ID:kW/I2Sih0
遊びで学校を休んではならない

遊びで有給をとってはならない

有給をとってはならない

休みの日も会社で働かなければならない

会社のために一身を捧げなければならない
17名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:26:38.99 ID:DYVquhVr0
自分ちの教育方針ならどうこう言わないけど、人の家にまでそれを適用しないで欲しいわ
18名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:27:58.19 ID:R8FZY+qP0
普通に休ませるだろ、土日に遊園地なんてたまらんわ
19名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:29:07.61 ID:g5Cr0EDq0
空いてる遊園地って楽しいのか? 人がいてなんぼじゃねーの?
20名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:29:37.28 ID:+CxP2jJc0
アホ臭  普通に休ませるだろ 毎日行くわけでもあんめ〜に
21名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:31:10.55 ID:tL/xKv/a0
義務教育ってのは別にその間拘束されるものではないだろ
必要な学力とある程度の出席数があればあとは各家庭の好きにすりゃあいい
22名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:32:05.78 ID:FZY0hgyi0
年度替わりの近くに、一週間ほどネズミの国に居た。
23名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:33:22.18 ID:I2Sbdoc2i
休ませるほうが馬鹿
そのために夏休み等休みある。
ゴールデンウィークもある。
もちろん土日も。

学校の休み期間に親が無理なら
諦めるしかないんだよ。
24名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:33:25.38 ID:4jClBByH0
て言うか、こういうことを公に認めてもらおうとするのが間違い。
25名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:34:23.92 ID:jdhQz45O0
さすがにもう「教育を受けさせる義務がー」とか言ってるバカはいないよな?w
26名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:35:05.50 ID:QjndtN060
1スレ目と違って、賛成が圧倒的多数だな
今時、そういう経験も大事って学校が勧めてるとこもおおいと思うんだが
反対してるのって、子供とかいなくて引き籠もってる人なんじゃないの?
27名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:35:08.13 ID:UoiAzoKY0
何でも議論しようとする馬鹿
28名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:35:15.70 ID:uQFfx4O40
なんでこんな伸びてんだよ
29名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:38:54.34 ID:4UUaA/xM0
>>26
学校休んだらニートになるって言って小梨ニートのお兄さんが発言回数二桁かけて反対してた
30名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:41:06.19 ID:iIv12lhk0
まだやってんのこれ
31名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:41:29.85 ID:WCvqoITX0
>>25
ここにいるんだが
32名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:43:22.05 ID:PFS8Ru280
学校の授業だけが全てじゃないからな
特に最近の学校なんか教師含め落ちてるだろ
親が教育に自信があるのなら、学校なんか適当に行かせておけばいいさ
33名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:44:21.70 ID:I2Sbdoc2i
一人そんな家庭があるとまわりに伝染する。
ウチもウチもって。

で肝心なときに生徒がいないってことに
なる。

集団生活なんだから自分の家の都合だけで
休ませるなんて愚の骨頂

親失格
34名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:45:12.40 ID:QjndtN060
>>29
トラウマになっちゃってるんだろうな
ふだん学校でウンコできないのにキャンプだと当たり前のようにトイレに並ぶのと一緒
皆が休むようになれば怖くないのに
35名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:45:39.60 ID:crU3j2ql0
土日休めない親だって居るんだ
平日の空いてる遊園地なんて最高じゃねえか
36名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:45:57.24 ID:QIFCjdaaP
俺が子供の頃は明日休むわ、って教師に直接言ってた。なんの問題もない。
37名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:48:21.34 ID:dqLLrsuy0
最近の市立小学校は、義務教育のカリキュラム全てを真面目にやってるのか?と疑いたくなるくらいひどいぞ
家庭の側で、親子のイベント作る事を積極的に考えていかないと、極論かもしれないが、学校にさえ行かせておけばいいとなりかねない
親が動けるのなら、ボーイスカウト活動やら、最近ならサッカーやらと、野外での活動は悪くないぞ
38名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:50:04.66 ID:fTaJO3sb0
>>33
集団生活を畜生奴隷の掃き溜めかなんかと一緒にしてないか?
39キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/11/16(土) 18:50:56.54 ID:RK/DfSDT0
このテの話は極大まで拡大解釈する輩にどう対応するかが難しい。
出席日数満たして成績さえとってりゃ、いつ休んでもいいだろみたいなことを
当たり前のように主張できるようになると周囲への悪影響も大きい。
40名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:51:03.73 ID:PNVUo1wr0
こういうのって、
親も会社に「家族で遊園地に行くから休みます」とか言って有給取ってるの?
うちだったら次の日から机無いわ。
41名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:55:12.33 ID:I2Sbdoc2i
親が時間とれない家庭であってもその中で
家族サービスすることは可能。

平日に休ませて遊園地とかw
ただ単に空いてる平日に行きたいだけだろ。

数多くの土日祝日、正月まであるんだからw
その中で一日も休みないんてブラックでもないわw
自営ならある程度コントロールできるし、なおさら。
42名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:58:31.87 ID:QjndtN060
>>40
>>40の会社がブラック過ぎるって話だろ
43名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:59:16.53 ID:PuBubqLo0
若い馬鹿親が言いそうなこったなw
そのまま卒業まで休ませろwww
44名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:59:35.83 ID:5bStrH3zO
学校休ませるのは賛成だけど、その内実が遊園地とはいただけない。
もっと有意義な事はいくらでもあるだろうとは思う。
早めに九九を覚えさせたり、のんびりと講義みたいな感覚で歴史や経済学について話したり、小4までに小学生の課程を終わらせたり。
学校休んでまで「遊ばされる」事はないだろうと。
45名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:00:39.24 ID:gMgn7N960
論外だと思ったけど、西原理恵子ガンガンこれやってるな
46名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:02:17.06 ID:llSqN/dl0
ま、人んちのがきがDQNなるだけだ
47名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:03:07.27 ID:HKtaKrWi0
親の休日と子供の休日がかみ合わないなら止むを得ないとは思う
基本は全員休日を合わせて行くべきだろうがな
48名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:03:17.13 ID:QjndtN060
伝染するとか悪影響とか、こんな議論するのは日本くらいだろうな
車が全く通らない交差点で愚直に信号待ちしてるのと一緒
何のためにルール作ったかを考えず、ルール守ることを目的にしてる
49名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:03:20.13 ID:OL07bVOO0
学校に価値がないんだな。DQNとか片親とかと同席じゃそうなるワナ。
50名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:04:51.50 ID:mn/lqnkA0
小学校の授業を年に1ヶ月休んでも変わらんだろ。
遊園地行って社会勉強と息抜きさせてやれよ。
今から考えると、いじめっ子とか心に余裕の無かった奴だったと思う。
51名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:05:22.09 ID:myzmsTlg0
自分なんか中学の林間学校休んで海外旅行行った
52名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:06:23.95 ID:k94I8LTS0
実際問題としてさ、土日、一切行けない子が出てきちゃうからね。
特に母子家庭とかならば、母親がパートで土日全て出勤しないと生活が成り立たない(その代わり平日は割りと暇)とか普通にある。
集団行動最優先!そういう家庭の子は遊園地など行くべきではない!いうのならば、それも一つの回答かもしれんが。
(個人的な経験では、こういう同調圧力のやたら強いヤツが一番集団行動を乱すんだが)
ケースバイケースで判断するしかないような気がするがね。
経済全体の効率性で言えば、各自が平日に分散した方がいいに決まってるしね。
53名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:08:44.09 ID:EKrZi8p60
ズル休みが癖になったまま社会に出ちゃったら、ろくな仕事に着けなくなるぞ。
ズルなんてすぐばれるんだから。
54名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:09:23.87 ID:553WCuvZ0
>>53
かわいそうに
55名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:09:42.48 ID:QjndtN060
>>53
ずる休みじゃないだろ
嘘ついて休むわけじゃない
56名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:11:20.64 ID:5QPr3Xy80
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
57名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:12:43.35 ID:i2citYRE0
狂ってる自覚のない社畜が社会を語って冷笑されるスレはまだ続くのか
58名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:12:48.94 ID:n002oOfU0
38才だけど、自分が小学生の時に「家族と旅行行くから学校休む」
なんて同級生は皆無だったし、そんなこと許されない雰囲気だったな〜。

でも、外で仕事してて、平日なのに親子で出歩いてる人、たまに見かけるな…
59名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:13:14.97 ID:I2Sbdoc2i
>>48
当たり前だ。
日本人の性質考えろよ。

外国を参考にしてもなにも意味がない。
60名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:15:44.24 ID:I2Sbdoc2i
>>55
学校行く日に遊ぶために行く自体ズル休みなんだがw
61名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:17:37.15 ID:myzmsTlg0
>>58
たまたまだろ自分同じくらいの歳だし他にもいたし
62名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:19:13.12 ID:I2Sbdoc2i
平日に行くんなら、ルールを破る以上最終手段であるべきだが、大半の親は最終手段じゃない。

親が学校の休みに合わせて休暇をとる努力をしていない。

平日にしか休めないなんて都合のいい言い訳。
63名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:19:25.60 ID:R8FZY+qP0
>>53
ずる休みというか、面倒くさいだけで仕事休むけど
年収は1000万円は超えてる
64名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:20:41.10 ID:myzmsTlg0
>>63
2000万は越えてないんだな
65名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:20:51.91 ID:8Ppo7SSd0
その行為が特別である事をしっかり認識させてなら構わないと思うわ
常に遊びを優先するようでは話にもならんが
66名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:21:17.45 ID:8k1J0bdmi
>>3
お前らみたいなコミュ障になるじゃないか。
67名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:24:03.69 ID:8k1J0bdmi
>>52
なら夏休みなどに行けばいいじゃないか。
まぁ母子家庭などの特殊環境はある程度考慮すべきだか。
68名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:26:07.61 ID:+u0Jj3GC0
>>29
ID:I2Sbdoc2i
69名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:27:51.06 ID:PBqNZjCp0
学校の担任か教頭にでも電話して聞けばいいじゃん
駄目なんて言えないから
70名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:28:02.83 ID:R8FZY+qP0
>>64
もうすぐ超えるぜ〜
71名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:28:17.67 ID:/fQCmFIc0
>>40
いちいち理由付けないと休み取れないブラック乙
72名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:29:05.98 ID:myzmsTlg0
>>70
ところでさ、男って現実でもネットでも年収とか稼ぎを自慢するの好きだよね。
やっぱオスの本能なわけ?
73名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:29:44.57 ID:fneaSXL10
小学校なんて休んでも問題ないだろ。
それよりも家族で思い出を作る方が大事だと思うと子供の頃の思い出のないオッサンは思う。
中学生からは勉強の遅れが問題になりそうだが、この年頃は家族旅行とか喜ばないだろうし行きたいとも思わないだろう。
74名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:30:15.79 ID:WVuMUVnq0
>>5
学校は勉強するところ
勉強出来ない児童は留年させるべき
躾は親の役目
75名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:32:44.76 ID:wIPI/QhQ0
指導要録の欠席日数備考欄に、ちゃんとズル休みと書いてもらおう。
それができなきゃ、他人の優しい嘘に守られたクソガキのワガママになっちゃうよ。
76名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:34:00.18 ID:R8FZY+qP0
>>72
まともな仕事につけないわけではないということだけど

ちなみに現実には黙ってるよ、資産も年収も、
ねたまれるからな
77名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:35:53.05 ID:VAFn9NPa0
会社だって有給取って休んで遊べれる。
78名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:36:47.65 ID:myzmsTlg0
>>76
あとFBで仕事忙しい今日のランチはこれアピールも止めてね…
79名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:37:58.67 ID:pMUhxear0
>>63
どんな仕事されてますか?
80名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:39:49.31 ID:8k1J0bdmi
>>32
親がそんな考えだから子供が教師をなめてしまう。

父親が会社に出ている間、母親が父親の悪口を子供に聞かせてると子供も父親をバカにするようになるのと一緒だ。
81名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:40:25.60 ID:pMUhxear0
遊びのために休むのをズル休みって言ってる人いるけど、
別に学校に行くのは義務じゃないからなあ。
82名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:40:48.87 ID:wwMpndEl0
>>72
そんな高収入な連中が何故か2ちゃんにはゴロゴロいますよっと
83名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:44:12.38 ID:s9JIAnUx0
他人の家の事を気にするより自分のガキの心配しとけ
84名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:44:51.28 ID:afBHTDo6P
>>48
背後に迫る津波から逃れるため高速道路へ上がるのに、料金所で一旦停止してチケットを取るのが日本人。
85名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:44:55.44 ID:cRt0BMO7O
何のために春休み夏休み冬休みがあると思ってんだか。
平日しか休みがない親なら、その長期休暇でやりくり出来るだろ?
結局平日に子供休ませるのは、親が安い時期、空いてる時期に行きたいからだ。
子供の為というより親自身の為だな。そんな親に育てられるとか、普段は放任だろうからろくな人間にならんよ。
86名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:46:22.71 ID:/fQCmFIc0
>>85
妄想で放任と決めつけないと反対できないのか?
87名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:48:54.88 ID:QjndtN060
>>81
ずる休み主張してる奴は何なんだろうね
そういう感覚が残ってるのは、引き籠もってたりバイトくらいしかしてなくて
今の状勢を理解してないんじゃないのかな
88名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:49:05.08 ID:H8MVA8z60
現場じゃ別に好きにしたらいいと思ってる。

でもその日の学習内容とかの連絡寄越せとか、欠席した日に進んだ分の勉強教えろとか
休んでる間にグループ決めるなとかテストするなとか
勝手なこと言うな。
89名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:51:10.03 ID:83svPrUt0
いまどき、土日休みなんて公務員くらいのもんだろ。
学校も授業は毎日やって、子供は週2日、都合のつくときに休むようにすればいい。
90名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:51:17.13 ID:HNRh/Kvb0
>>23
そんな連休がない親はどうする。
俺は、ないから結婚してから子供と連れて旅行に行ったことないぞ。
そうこうしてるうちに長男は中学生。次男は6年生になってしまった。
運動会だって3回しか行ったことがない。
まあ、俺も学校休ませて行く気にはならないけど。
91名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:51:58.09 ID:WQRMAl9N0
小学校の頃サッカーで県大会決勝なのにゴールデンウィークだからとかで
ベスメンの半分が国内外に旅行とかなったときにはふざけんじゃねえとか思ったな
もちろん負けたんだけど結構善戦してて「俺たちいたら勝てたな」とか言われたときには・・・
確実にクラスの他のやつからは悪く思われるだろ平日休んで遊んでたら
92名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:52:18.66 ID:1enmO1oY0
まるで皇太子妃のことを言っているのか
93名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:53:00.95 ID:8fbpZDQQ0
平日にしか休み取れない職業ってどうせ飲食や小売みたいな所帯持つこと自体に問題のある賤業だろ?
そんなとこのガキなんてどうせ成長しても良くてワープア、最悪生保でまじめに勉強しても意味ないから
生きてる間にいい思いさせてあげてもいいんじゃない?
94名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:53:12.80 ID:dJQeoJKv0
遊園地はどうかと思うけど、
家族旅行やスキーなんかはいいと思う。
学校で学べない社会勉強の場になる。
95名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:56:50.77 ID:RnnXUnfY0
僕も〜
私も〜
俺も〜
じゃ、先生も〜
96名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:57:58.85 ID:017pQqs10
>>5
は?w
なんで他人の子を学校が躾けるんだよw
んなのは常識的に考えて親の役目だろ

で、学校を休んで遊園地?勝手に行けば?
授業が遅れた分の負担は子供が負うんだからいいんじゃね?
遅れた責任は親だからいいと思いますよ
97名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:58:50.82 ID:R8FZY+qP0
>>78
SNSはしないなぁ
2chはなぜか見るけどな
98名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:59:36.01 ID:MOW3kgkh0
小学校までなら、2日くらいならOKじゃないか?
それくらいなら、普通にしてたって風邪で休むこともあるだろう。
中学になったら親となんか旅行行きたくないだろうしな。小学生ならではの思い出づくりだ。
学校で言うなよ!絶対言うなよ!とは釘さすけどw

土日祝なんてロクにアトラクション乗れないし子供連れて行きたくねーわ。
99名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:00:05.11 ID:hoJU08ql0
特に興味ないニュースでも賛否両論あるので、どっちを自分の意見としたらいいのか分からん
さりとて興味なしという訳にもいかず、どっちつかずでもいいのだろうか
100名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:00:32.46 ID:OLxgEwmT0
ばれるな、ばらすな。 はい、終了
101名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:02:09.57 ID:k94I8LTS0
>>58
そりゃそうだろうよ。
その当時は、今みたいに土日休日店開いて当然という時代ではなかったし、
土日のパートの仕事で一家の生計を立てている人間もいなかった。
それにみんながみんなバカみたいに一斉に同じ時期に行楽地に行くから、
どこも渋滞で交通が麻痺していた。
まあ、38にもなって一人称が自分なんだから、そんな事考えた事もないだろうが。
102名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:03:10.16 ID:BT3wlXhy0
賛成も反対もねーわ。
自己責任でいいでしょ。しょーもなっ
103名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:04:50.85 ID:Xh53AWpf0
教育を受けさせる義務違反は憲法違反の重罪。
104名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:05:19.31 ID:p5xQv4kji
子供を日本の教育機関に預けるとダメ人間に育つ
子供は教育によって大人になるんだから
105名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:06:23.18 ID:ycvWMB9x0
これは酷いディズニーランドのステマ
そんな程度のことで休ませるんなら学校辞めさせろよ
106名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:07:45.14 ID:iZ+RSRUS0
http://ameblo.jp/cmjk/
この人物は日本を代表するトップクリエーターを自称しながら一般市民、
しかも無力な女性から警視庁渋谷署に 被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずです。
内柴正人容疑者の事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件の主犯格であります。

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります。
通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する46歳ガチホモであります。

皆さまよろしくお見知りおきください 。
107"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/11/16(土) 20:07:45.60 ID:r6Z6nlIz0
>『遊びのために、学校休んでもいいんだ! 』という観念を受け付けたくない

俺は、有給消化をためらうのが↑のような心理の延長から来るものだと思うようになったので、
『休んでもいいけど、休んだ分取り返す努力を怠るのはNG』と思うようになった。
108名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:07:59.09 ID:R8FZY+qP0
反対な奴結構いるのな
109名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:08:28.14 ID:k94I8LTS0
>>91
知ってた?オマエみたいに、クラスの一体感!みたいな同調圧力をかけるヤツがいない方が、
組織は巧くいくって。
知ってた?みんな言い出しにくいけど、実はお前みたいなやつが一番嫌われてるって。
20年後の同窓会でわかるよ。
110名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:08:50.79 ID:FndBF1qe0
本人がつけを払うんだから別に良いんじゃないの?
学業は仕事と違って
そいつがいなくても誰も迷惑を被らないしな
111名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:10:15.45 ID:Xh53AWpf0
普通教育を受けない子女が増えればそのつけは国が負わなければいけなくなる。
日本国民として、義務教育を自覚しなさい。
112名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:11:54.67 ID:myzmsTlg0
>>101
一人称「自分」は女がよく使うものよ。
113名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:12:54.73 ID:k94I8LTS0
>>110
小学生が1週間休んだくらいで、なんの影響もないよ。
俺は子供の頃、半年位入院してたけど、なんの影響もなかった。
むしろ、塾の進行速度と学校の進行速度が、若干縮まった位。
114名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:14:56.73 ID:VGG6A9FTO
>>5
地元の新聞の投稿欄に 中学が弁当だ?なぜ給食でないんだ?食育を考えろ!という投稿があった。首都圏から田舎にきた人みたいだけど そんなの自分でやれよっておもった。 団体職員だったけど
115名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:15:05.12 ID:k94I8LTS0
>>112
何で女はネット上で「自分」を使うのかね。
実社会では「私」だろ?
116名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:17:43.68 ID:z+iU74EV0
義務教育の意味を勘違いしているバカが大杉
117名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:18:49.22 ID:myzmsTlg0
>>115
実社会では当然「私」だけど
ネットで「私」使ったらよほど男らしいレス内容じゃなきゃ大概「女」って思われるし、
でもさすがに「俺」「僕」を使うのも嘘過ぎるし
で結果「自分」になるんだと思う。

やっぱ同じこと書いても「女」が書いてますっての表に出したら無駄に絡まれたりと
ろくなことないからね。
118名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:19:44.52 ID:oA78JwNm0
>>116
ところがたまたま間違ってないんだな
119名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:21:08.51 ID:DQyRppPQi
夏冬春休みにいきゃいいのに
休んだらグループ学習だの給食当番だの
他の生徒がサポートするんじゃねーの
120名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:24:55.92 ID:WRB1ww2G0
次の日学校で友達になんで休んだの?って聞かれて遊園地行ってたなんて言ったらズル休み言われてイジメられるけど
121名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:30:19.65 ID:giSMmXEX0
賛成とまで言わないが、反対してる人って社畜臭がする。
あくまでも個人的感想だけど。
122名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:31:02.63 ID:AYpv1S37O
学校を24時間年中無休にして好きな時に登校して単位満たせばOKにしたらいい
123名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:31:36.42 ID:QBbG+Rwo0
義務教育って親が子供に教育を受けさせる義務があるってことだろ
遊びに行くために学校休ませるのは義務教育に反してるよな
124名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:32:32.99 ID:KQEX0yn60
>>1
こんなのモンペア気質しか、つれてかねーよ。
125名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:34:05.26 ID:Xh53AWpf0
学校教育法第二章 義務教育(第十六条―第二十一条) に
義務養育の用件がはっきり書かれているので、保護者は、
義務教育違反という憲法違反を犯さないように、
よく読んでおくようにして欲しい。
126名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:36:19.26 ID:RnnXUnfY0
二宮金次郎の銅像が撤去される時代
127名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:42:01.96 ID:k94I8LTS0
>>117
なるほど。凄く納得がいった。
俺自身もまだ相手の立場・状況を想定して考えるという思考深度が浅いようだ。
ありがとう
128名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:46:39.21 ID:2ENLLuUE0
休もうが親が全ての責任持つならそれでいいじゃん。
その日に何かあって後で文句いわなけりゃ。
129名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:51:57.57 ID:k94I8LTS0
ひょっとしたら女性と男性の考えの違いがあるのかもしれない。
男の子だったら、せいぜい、スゲー!ウチの親もつれてってくれねえかな位で、他の家庭の事なんぞそもそも興味の範疇外だろう。
でも女の子だと、なによ!あの子だけ特別なつもり!?とかになるのかもしれない。
同じ事をしたがる、同じ事をしない人間を嫌う(男にもいるけど)
俺にはこの性質がよくわからない。
130名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 20:57:11.42 ID:Xh53AWpf0
学校教育法第十七条において義務教育の就学の期間が定められており、
その期間、保護者は、学齢児童又は学齢生徒を
小学校、中学校に就学させる義務を負っている。
第十八条において、それらが猶予、もしくは免除される者は、
病弱、発育不完全その他やむを得ない事由のため、
就学困難と認められる者であって、
遊園地に遊びに行けるような者の就学を妨げれば、
それは学校教育法違反となる。
131名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:00:24.78 ID:r1Hz8g1v0
一週間も休むのはどうかと思うが、親が日曜仕事で平日が休みの仕事の奴なら一年に1日くらいならいいよ、別に。

何事も程度だよ程度。
132名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:01:40.40 ID:k94I8LTS0
>>121
そうだよな。まあ、積極的に賛成はできないが、
協調性云々といって反対と断言しているヤツは、ちょっと異様だわ。

>>131
そうだよ。程度だよ。こんなの。どう考えても。
133名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:04:57.50 ID:61pMkecG0
休んでもいいとは思うけど、ある程度の制限は設けるべきだと思うよ
こういうのを簡単に許容しちゃうといくらでも休むバカが出てくるんだよ
遊園地行くから休む、ゲームしたいから休む、眠いから休む
自己都合で休むという点においては全て根っこは同じだからな
134名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:06:00.35 ID:5oGZuIi90
安い時期に海外旅行行くからって卒業アルバムの集合写真のスケジュール変えさせたモンペいたなぁ…
135名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:11:09.64 ID:bk5+wWvq0
プロ野球見に行く日は友達みんな帰りの会を早退させてもらってた
でも悪さすると帰らせてもらえないからその日は一日中相互監視で昼休みに宿題やってたのを覚えてる
すごい楽しくてわくわくしてたなあ
136名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:11:53.37 ID:Xh53AWpf0
やむを得ない事由のため以外で、休業日を除く7日間を連続して出席しなかった場合、
教育委員会に通知し、教育委員会はその保護者に対して、
当該学齢児童又は学齢生徒の出席を督促しなければならない。
督促後もなを就学させないときには10万円以下の罰金に処する。
137名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:20:52.22 ID:p2Gvdq1u0
嵐のコンサートに子供休ませて遠征してくるBBAとか
138名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:35:31.33 ID:dqLLrsuy0
同一でない事に神経を使い、抜け駆け的に親の特権でいい思いすると虐められるのが、女子ってやつだろうな
男子は、海外旅行に行っても、へぇ!イイなあ!で終わり
139名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:38:27.41 ID:myzmsTlg0
へえ分かり易いね、このスレで学校休んで遊園地に反対してるのはみんな女なんだw
140名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:50:40.84 ID:zaQE+lqL0
別に、学校休んで遊園地行くのは教育上良くない!って家があっても、それは
全く間違った考えではないので尊重する。

ただ、うちは休むから、干渉はしないでほしい。
陰口叩かないでほしい。それだけ。
141名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:54:59.10 ID:ZD9qfS9I0
おとなしく学校で勉強しててほしいわ
行楽地に現れるガキのうるさいことうるさいこと
だいたい平日休んで行楽するような親は
そいつ自身が躾の必要な人種だったりするんだよねー
142名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:04:01.64 ID:k94I8LTS0
>>141
平日の行楽地にガキなんて現れるか?
定年したジジババばかりだが?
143名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:07:51.24 ID:giSMmXEX0
>>141
ガキが行って喜ぶような行楽地に行くなよw
144名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:22:40.27 ID:GDt7ytNm0
>>121
むしろ反対の方が社畜じゃね?
子供に合わせて土日休めばいいだけなのに
145名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:24:50.07 ID:GDt7ytNm0
>>144
間違えた
賛成の方が社畜
146名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:25:36.98 ID:Rivsuk9c0
土日は混むから平日学校休ませて行ってるよ。
うちは何事も合理的。
147名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:34:29.63 ID:aYLLYI/v0
子供の頃、友達の母親に誘導尋問され、
休んでスキーに言ったことを白状した。
ウチの母親に今度は誘導尋問され
白状したことを白状したら、母親大激怒。

オレが行きたいって言ったわけではないのにさ……

そもそも「ウソをついてはいけません」って教えたのは誰だよ。
148名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:41:35.57 ID:H/ORCCTx0
いいんだよ
将来そんなとうさんかあさんが
寝たきりになっても
介護するなんてつまらないことしないで
TDLに息子や娘と行ってなさいって。

とうさんかあさんも
学校なんて面倒はいい
そういう育て方をしたんだから
介護放棄されても本望なんだからね
149名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:44:58.27 ID:5ZAe5+fe0
真面目なみなさんどうぞ土日、行楽シーズンにお出かけなさってください
うちは成績上位をキープしつつ、空いてて格安な平日にゆったりとお出かけします
150名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:46:30.18 ID:5KhkobQB0
授業料とればいいだろ
151名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:05:36.41 ID:sGrJ6Em10
子供休ませるのは平気で、自分が休み取るのは大変?
イメージでは、空いてる日狙って親も有給、という感じなんだが。
そこは各家庭の遊園地の重要度次第じゃないかな。

自分のシフトの問題なら、子に負担させるべきじゃないと思う。

あと、年に一度、二度ならっていうのも、
親のシフトの関係なら、それこそ夏冬春の長期休みでいいし。
152名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:16:38.57 ID:pCn53rWb0
大人の有給みたいなもん。
社会に出ても有給ってもんがあるしね
153名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:25:06.39 ID:RnnXUnfY0
鼠〜ランド、平準化の陰謀
154名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:30:57.49 ID:BA2f2CDa0
さぼった事のない者だけが石を投げてもいい
155名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:34:11.92 ID:eVsCcXza0
>>52
>特に母子家庭とかならば、母親がパートで土日全て出勤しないと生活が成り立たない(その代わり平日は割りと暇)とか普通にある。

自分はそんな家で育ったが、そもそも家族で旅行にいく金銭的余裕なんてなかったから親が何曜日休みでも関係なかったよ。
夏休みとかで休みが合った日は、家で遊んで貰ったりはしたけど、子供心にも「きっと疲れているから、我儘は言っちゃいけない」と思って、遊びに連れてってなんて言わなかった。
旅行は自分が社会人になって稼ぐようになってから、感謝の意味も込めて連れて行ってあげたよ。
156名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:38:37.43 ID:+J/NLIYM0
昔学校休んで「キャッツ」は居たな
へぇー位だったが
157名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:43:21.93 ID:tMoCmZ7C0
>>149
馬鹿臭
158名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 00:31:19.79 ID:i00ki5wz0
休むのは勝手だが、吹聴せずに黙るべき
159名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:08:54.79 ID:xBxMl1ao0
>>157
意訳「ぐぬぬ」
160名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:17:13.45 ID:apPdnBv00
>>66
勉強さえもできてれば、まだましなんだけどね。
いやいや、勉強できてない方が、まだプライドがない分真面目に仕事するかも。
161名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:15:43.56 ID:iZcEf5RR0
ま どーしょもない先生(暴行教師が増えてるらしいし)が居たら 別に休んでもいいんじゃないか
162名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:33:34.16 ID:ThmyhXWt0
最近の若い親はとか必死で言うけど
こんなの昔から普通にあるよ
全員が同じ家庭環境じゃあるまいし

余所も自分と同じにしないと許せない、そんなうちは絶対底辺!
ってどんだけ世間狭いのかとw
周囲に底辺しかいない環境なのかね
163名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:34:12.12 ID:P4VhhdGyi
土日に休みないとか連休とれないとか
家族サービスできないことを覚悟して
その職ついてるくせに、何わがまま言ってるの?w

何かをしないといけないとき何かを諦めないといけない。

そういうことがわからない馬鹿親が増えてるんだよねぇ。
164名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:37:38.97 ID:P4VhhdGyi
>>146
それ合理的といわず、ただの自己中といいます!
165名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:19:06.55 ID:5WtryCT8P
日本も祝日を週末につなげて連休化しているのだから、平日に休む必要がない。
166名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:20:10.32 ID:1Y7h5POq0
>>162
同感。

俺は東京の国立大学附属中学出身の40代だが、同級生が堂々と海外旅行に行くために休んでたけど、先生も周りの生徒も親も、誰も驚かなかったし批判もしなかった。

豊かな環境の家庭が多くて優秀な子供が集まる学校の方が校則も無いし、こういうことに寛容だと思う。
167名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:38:47.09 ID:qR8SlL6R0
日本人は働き過ぎ 勉強し過ぎ そして定年退職は65才になり年金は減らされる一方 遊ぶ暇なく死ぬ
無駄に働き過ぎ 無駄に勉強し過ぎ 勉強し過ぎてもいい会社入れるとは限らない 
168名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:39:49.30 ID:P4VhhdGyi
>>166
心の中で馬鹿にされてるのに。

誰かに面と向かって批判されなかったら
オーケーって思ってるとは能天気ですねw
169名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:42:30.85 ID:P4VhhdGyi
なので寛容でなく、呆れてものも言えないんですよ。
170名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:21.14 ID:WCXwELoSO
前スレが残ってるよ〜
171名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:43:59.50 ID:ThmyhXWt0
>>168
うちも子供時代意外とそういう家庭あったけど
そもそもバカにする、という思考回路というか選択肢が出る時点で
そういう環境で育つとそういう感情になるんだねといしか
172名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:44:40.04 ID:AMkEyG860
学校休んでシンポジウムには行った事あるわ
でもこういう環境で育つと良くも悪くも将来的に子供はカタギにはなれないのは確実
我が子の才能とやらを過信して没落してゆく小金持ちにありがちなパターン
173名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:59:42.18 ID:sxNoMkTa0
は?

賛成 反対 ??

論外だよ。
174名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:02:13.40 ID:wlD4YKnw0
他人がとやかく言うことか
175名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:14:37.88 ID:MlOFL2Ev0
俺が小学生の時も一人か二人GW中に
間の平日を休んで遊びに行ってる奴はいたな。
当時は結構疑問に思ったものだ。
176名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:28:28.76 ID:yL/dL6hD0
行くなら風邪や葬式を理由にして周囲にも黙って行け。
わざわざ”遊園地に行くから”という理由で休もうとするのは明らかなDQN。
177名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:42:37.66 ID:Tah4u0m20
海外でも問題になるよこれ
教育を受ける「権利」の問題だから。
こういう「自由な家族スタイル」に、アメリカの自宅学習を持ち出す人が時々いるけど
そういうアメリカの子供は親が有資格者。
教育者の資格など持たないバカな親が、子供の義務教育を邪魔して連れまわしたら
おそらく何らかの罰則もしくは親権に影響がある

反対も賛成もない。無知すぎる。論外。ばかじゃないのかと思う
親権を停止できればいいのに
178名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:49:56.11 ID:oWOXjDwk0
インターナショナルスクールに通わせてる親は犯罪者だったのか
179名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:52:06.69 ID:aGhYm4Eb0
親の仕事による
親が休日に休めるなら休日に行けと思うが必ずしも土日休める仕事だけじゃないしな
180名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:54:16.54 ID:54GWEKja0
休んだ日の授業で決定的に重要なところがあったらどうすんの?
授業ではそういうことがあるよ。
後から気が付いてもかなり遅れをとるか、悪ければそこでつまづくのに。
181名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:57:23.84 ID:P4VhhdGyi
>>171
結局金持ちはえらいとか言いたいのかなw
平気で学校休ませて何にも思わない思考の
どこがえらいんだかw

海外旅行とか言ってる間、自分たちは楽しいかもしれんが、当番などはどうするの?
その間のノートは?

代わりに当番してもらったり、ノートだって見せてもらわないといけない。

結局はまわりに迷惑をかける可能性がある。

自己中の金持ちはそこまで頭が働かないのかな?w
182名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:59:04.55 ID:ix2Q/RgL0
わざわざ学校を休ませないと遊べないスケジュールを組む
親が無能なだけだろ
183名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:02:55.40 ID:AKNzPpMi0
いろんな仕事があって、いろんな家庭があるんだからさ。
特にサービス業やってる方は土日祝祭日も仕事だから、家族旅行とか難しいんだと思うよ。
いいじゃない。どうせ中学になったらついて来なくなるんだから、年に数回くらいはいまの家族の時間を大切にしてもさ。
184名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:03:15.81 ID:c6ryYtZ30
>>180
何をそんなに恐れているのか知らんが、小学校のお勉強なんざ1ヶ月休んだって取り戻せるわ
おバカさんは1日でも休むと大変な事になるらしいが、それなら休まず通うべきだね
185名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:04:37.52 ID:I6TFbOjr0
普通に考えたら休ませて迄ってのは身内の不幸なんかであって遊びは違うよな。
親の仕事柄?
おっかしーな。昔から休日が仕事の家庭なんてのはあった。今始まったことじゃない。
そういう家庭は創意工夫していたものだ。
義務教育であることを親自体が理解出来てない者が平気で休ませるんだろうな。
186名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:20.02 ID:QbaUbGfn0
>>163
そんなこと覚悟して結婚なんてしてねーから。
187名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:07:50.35 ID:P4VhhdGyi
>>182
そういうこと。
与えられた環境でやりくりしないといけないのに 、それを超えてるから問題。


金がないからどろぼうするとか
金がないからサラ金から借金するとか

そういう思考と同じ
188名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:09:49.62 ID:5sgRWqqa0
子供はどんな状況でも自ら遊びを求め創り出す才能がある。学校休ませてまで遊ばせたいって結局親のエゴだよ。
189名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:11:07.86 ID:P4VhhdGyi
>>185
まさにそう。
自分の環境の中で創意工夫をすることが
重要。

安易に平日に子供休ませて遊びにいけば
いいやと思う馬鹿親は叩かれて当然
190名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:11:12.62 ID:4V8cn+v40
たまになら良いんじゃね
両親教師で両方担任歴任してたけど
土日や夏休みに休みが取れない家庭で、こういう休暇の取り方はよくあったよ
そのへんの裁量は昔からやってるから、今に始まった問題でもなんでもない
191名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:12:11.20 ID:0i4piNfD0
お前らが土日で遊んでるからわからんだろうが、交通機関や買い物や行楽地で働いている人にも家庭があるんだよ。
こうなったら土日もサービス業は休業にするしかないな。

全事業が休業!
コンビニもガソリンスタンドもJAFも警察も消防も病院も電車も高速道路もタクシーも休業!
192名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:12:45.15 ID:ix2Q/RgL0
親の休日が土日じゃないから、とかいうよりも
どうせ、土日は人がいっぱいで遊べないけど、平日ならすいてるからっていう
発想のやつだろうし
親の休日どうこうなら、子供の長期休暇中に対応可能だしな
193名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:15:41.11 ID:P4VhhdGyi
>>186
結婚のことなんて話してないけどあえて言うと、結婚する際に自分の職業が妻や生まれてくる子供にとってよいか普通考えるけど。

自分の職業が家族にどのような影響を考えもしないで結婚するなんてただの猿
194名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:01.25 ID:4V8cn+v40
>>192
発想は正直どうでも良いな
内心まで鑑みることはできないし
「学校にほとんど来ない」ことが問題なら、プロゴルファーやフィギュアスケーターなんて問題だらけだし

頻度の問題だよ、結局は
たまになら、学校の行事に影響が出ない程度なら、別に構わん
195名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:54.06 ID:JUFbdOeX0
ゴールデンウィークも盆休みも年末年始は特に休めない仕事もあるんだよ。
数ヶ月帰国のない海外勤務もあるし。
196名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:17:59.83 ID:P4VhhdGyi
>>190
夏休み春休み冬休みがあるのに?
なんで学期の途中でわざわざ休ませていくの?
197名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:18:16.14 ID:ix2Q/RgL0
>>195
盆休みが一か月もあるとは知らなかった
198名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:18:20.07 ID:YsuBOe8z0
よつばとという漫画でも夏休み期間休みの取れない父親が
平日子供を休ませてハワイに行ったエピソードがあって
世間はそんなものかと思ってたがネットはやはり保守層が多いんだな
199名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:20:22.09 ID:wXS13Lm60
>>193
あえてコメントすると、お見合い結婚でもあるまいし、結婚する時に「自分の仕事から土日は休めないから子供をサボらせるようなことがあるかもしれない」なんて考えないわ。
どんだけ真面目なんだよ。
200名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:21:53.21 ID:4V8cn+v40
>>196
子供の長期休暇中に等しく休み取れないお父さんも多いんだよ?
夏休みは9月10月になってようやく取れる社会人なんてたらふくいるでしょ
世間は忙しいんだよ
そして、その忙しさが理由でズレ込む家庭の時間を、学校は頭からはねつけることなんて絶対にしない

極端なケースを論い過ぎ
実際はちゃんと話を通すしケースバイケースで対応する
201名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:24:54.15 ID:Itjp7/EZ0
子どもと一緒に行動できるのって10歳くらいまで。
それまでになんとか家族旅行くらいを楽しむのは許してやれ。
家族の思い出も写真も残らないままになってしまう。
202名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:24:56.65 ID:P4VhhdGyi
>>195
春休み冬休み2週間、夏休み1ヶ月今日で一日も休暇、あるいは有給もとれない仕事って?

万が一すべて休みがなかったら諦めるしかないよね。
それだけ基地外みたいに働いて金を稼ぐ代わりに家族サービスをあきらめる。
トレードオフね。

というかそういう環境だったら遊園地とか
は諦めてせめて外食に連れていってやるとかの工夫すればいいのよ。
そういう意味で家族サービスなんてどんな環境でもその気さえあればできるのよ。
203名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:27:59.66 ID:P4VhhdGyi
>>199
後先のこと考えない不幸な結婚だねw
204名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:31:46.45 ID:bkE4f8TX0
>>203
いや幸せだよ。どこに行くにも安いし空いてるし。
205名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:33:06.85 ID:P4VhhdGyi
>>204
安い結婚ですねw
206名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:35:25.48 ID:xBxMl1ao0
休まず学校に通うとID:P4VhhdGyiのように何かと他人を見下す卑しい人格が形成されるのか
207名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:36:03.36 ID:Tah4u0m20
思うけど「これくらいなら許してやれ」って日本的な感覚は
ルールや法にたいする敬意が無いんだよね
自己裁量が許されるならそもそもルールなど必要ないわけで
ルールってのは明確な線引きであって
だいたいこのくらいでヨロシクっていう目安じゃないんだよ

この感覚で海外に出て問題を起こす日本人も多くて
法律があるのに「これくらい何よ」って感じで済まそうとする
特に子供関連で、海外で虐待や誘拐の罪に問われるのもそんな感覚の親
208名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:37:32.33 ID:zu8jwyja0
小中学校の頃
学校休んで普通にグアムやハワイに旅行行ってたけど
もちろん先生に休みの届け出出して
209名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:38:00.17 ID:IXRNdDV80
休まれると重要連絡がある時、困るんだよね。
まあ、こっそりすまなそうにやってりゃかわいもんなんじゃない?
210名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:38:20.41 ID:0ulqIrsx0
家族サービスと情操教育は必要だろ
親の仕事には色々と都合があるんだよ
平日の9時-5時仕事でOKなんて人だけじゃねえんだよ
211名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:38:40.78 ID:P4VhhdGyi
>>206
反論できなくなるとそういう言葉が出てくるのねw

どっちにしろ他の日にいく努力もしないで、平日学校休ませて行く親は見下されて当然よ
212名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:39:56.01 ID:zu8jwyja0
>>211

2chで顔も知らないお前みたいな奴に見下されたところで
実生活になんら影響ないんだけどね
213名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:40:21.80 ID:hhlfSzoB0
>>3
俺は小中高皆勤賞だったが完全なコミュ障になった
214名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:41:54.37 ID:IXRNdDV80
そもそも家庭や個々の生活を中心に考え、
その分、学校への社会の依存度を下げるべきだ。
なんか依存度だけが異常なくらい高まってるくせに、
我だけは通そうとしてるんだよな。狂ってるよ、この社会。
215名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:42:23.27 ID:P4VhhdGyi
>>210
情操教育の意味知ってるの?w
平日に学校休ませて遊びに連れていくのは
まさに情操教育の反対だよ?w
216名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:44:41.25 ID:0ulqIrsx0
>>207
これくらいと思っているのは子供の件だけだ
公務員の犯罪はルールを厳格にすべき
217名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:44:50.05 ID:P4VhhdGyi
>>212
影響ないんだったら必死でレスしなくてもいいんじゃない?
放っておけば?w
218名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:47:27.24 ID:P4VhhdGyi
>>216
なにそのご都合主義w
じゃあ公務員が子供のために強盗したらどうするの?
219名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:47:58.13 ID:zu8jwyja0
>>217
一番必死になってるのはお前さんだよ
220名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:50:09.53 ID:P4VhhdGyi
>>219
だから?
221名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:51:39.42 ID:jvz0Yfrc0
家族にとって大切な一日なら休んで良いじゃん
222名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:52:36.12 ID:xBxMl1ao0
>>207
一条校でないインターナショナルスクールの場合、義務教育を受けさせていないことになるんだけど、これについてはどう考えますか?
223名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:13:25.32 ID:ArnnyzGy0
>>207
お前だったのか
法定速度を律儀に守って渋滞を引き起こしてるのは
224名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:19:13.99 ID:NJYAwg880
年に一回二回なら、親が有給とればいいんでは?てケースもありそう
平日の方が空いてるから休ませるんだろうけど
自営業ならある程度は仕方ないが家にいるからコミュニケーションは取れるような気もする
225名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:09:37.13 ID:8xfxjkwb0
親が休みを取れないなら問題ない
学業より家族との交流が大事だ
教師的には成績しだいだろうな
226名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:37:38.53 ID:mZD6WTmy0
好きにしたらいい
よそはよそ
うちはうち
227名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:45:07.17 ID:1ap9OXhY0
末尾iの小梨ニートは賛成反対の前に嫁さん見つけて子供作るのが先決
228名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:08:20.79 ID:IVi51Gbui
>>227
ぐう
返す言葉がねぇ
おれは休ませてでも行きたい
幼いころの家族との思い出は尊いものだと思う
229名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:49:30.11 ID:WqAoRxpV0
土日休みの人間のことしか考えてない
休日も第○月曜とかになって本当に迷惑…
230名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:20:14.64 ID:L+wdGlE10
女子大生の頃、急に休講になったから、近くに住む母を誘ってデパートの食堂でランチを食べていたら、
隣で一人で食べてた年配の御婦人が
「今日は平日なのに、なんでこんな時間にこんなところにいるんですか?」って
怒り気味に話しかけてきたことがあったなぁ。
当時中学2年生ぐらいにしか見えなかったから、仕方ないけど…
231名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:31:34.62 ID:1LGSKHoP0
学校が絶対の時代じゃないし。 どっちでもいいと思う。ただ休むのは当然と思うのは駄目人間だな。
232名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:36:29.18 ID:7BG14PpG0
土日祝日に休めない親っていうけど、平日に休めない子供って考えてやれよ。
親なら土日祝日に有給でも取ればいいことだろ。
233名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:36:39.22 ID:ZPwvrgBF0
土日休みじゃない親なら致し方ない罠
234名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:36:50.50 ID:dJmOgYGZ0
「学校は休むな 勉強は大切だ」って価値観が
日本の成長をほんの最近まで支えてたんだと思う。
「学校休んで遊園地」を認めるかどうかが問題になる時点で
日本の中でとんでもない二極化が進んでいる気がする。
235名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:57:58.34 ID:SOU8cCb80
なんで
よそはよそうちはうち
を理解できないんだ?
意味分からん
236名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:19:21.19 ID:Qoy6vAVm0
大賛成。遊園地や旅行に行くぐらいかまわんだろ。

>>234
何日か休んだぐらいで、どうこうなるモノでもないよ。

>>235
理解する理由がない。
237名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:21:49.51 ID:zQhiOXqU0
人生の最後にディズニーはあり
238名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:30:41.35 ID:yXvY46Ms0
こういう家庭で育った子供は会社に入ってからも好き勝手に有給使って、
最後はリストラされる運命だろうな。
239名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:33:18.44 ID:Qoy6vAVm0
>>232
学校を休めばいいだけなんだから、子供も休めるよ。

>>238
有給は使う為にあるんだよ。取得可能日数の範囲内であれば、使える権利があるんだよ。
240名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:40:33.67 ID:aIho9xV00
連休にくっつけて休む人がそれなりにいるね。
ただ、9月の運動会練習時期に休まれて困ったなw
組体操とかやると相手がいるんだよとw
241名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:40:48.75 ID:p44m4f5q0
有給とかインフルエンザや熱で休んだ時のためのものだと
思ってたわ
インフルエンザや熱が出るなんて年に1回くらいだけなんだがな

学校が創立記念日の時に遊園地に行けばいいと思う
その日に行けなければ大人になったら好きなだけ行けばいいと思う
242名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:44:01.46 ID:wSf+nFnF0
賢くなったつもりなんだろうなあ
243名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:48:55.60 ID:Vs2il3yc0
>>238
そしてお前はブラック企業に勤める社畜。

最近、年間10日有休消化しないと人事がうるさい。
244名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:49:11.42 ID:7BG14PpG0
>>241
インフルエンザは有給休暇ではなく傷病休暇で出勤停止。
245名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:52:24.99 ID:BsnxOuz70
反対に決まってるだろ
休みの日に遊園地行けばいいだけの話
ガキの休みなんかいくらでもあるんだから親が合わせれはいい
246名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:54:35.03 ID:BsnxOuz70
>>233
ガキには夏休みとか春休みとか冬休みがあるだろ
247名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:55:50.92 ID:+ZXzn51V0
学校制度なんて廃止してインターネットで授業動画を配信すりゃいいんじゃないか?
スマフォでログインして視聴実績と簡単なテストで単位をクリアすればいい。
248名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:56:03.75 ID:OdJZ24xg0
勤労者には有給休暇がある。学童には有補習休暇などない。
当然だけど親が子の休みに合わせるべきだよね。
その程度の有給も取れない環境、評価だっていう人はまた別次元の話になる。
249名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:57:26.41 ID:yXvY46Ms0
みんなそんなに気軽に休めるものなの?
社畜自慢する訳じゃないが、年休なんてもう5年くらい取ってない。
業務を見える化・標準化して、誰でも対応できるようにしておかない自分が悪いだけなんだろうけど。
250名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:58:57.44 ID:TW+rX7Md0
>>243
それもブラックだろ、有給を流すのは禁止だよ、40日あると、
20日取らされる。家で仕事
251名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:01:05.11 ID:4V8cn+v40
土日の糞混んだ遊園地とか家族全体ブルーなるわ。
学校の勉強に支障無かったら問題ないだろ。
252名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:03:57.55 ID:Qoy6vAVm0
>>246
親にはないよ。子供だけで行かせるのか?

>>251
平日は空いてるから、行列をしなくてもいいから、沢山乗れていいんだよな。
253名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:04:37.74 ID:LdNd7ICf0
辻ちゃんちは幼稚園児だったのに鬼女に叩かれまくってたよ?
254名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:06:39.78 ID:DsIWCKl7P
上の方でも言われてたけど、休んだ分のデメリット被るのは子供なんだよな。
写生大会とかちょっとした行事でも、学校生活が生活のメインな小学生にとっちゃ
大きなイベントで、それに参加できない=話題についていけないことだってザラだし。

親がそのへんの不満を子供と一緒に考えたりフォローしてやれればいいけど、
残念ながらそれができる賢い親は少数派なんだよな。
親子でミッキーと記念撮影(はぁと なスイーツ親にそれができるか?
悪い事は全部学校のせいだろ。そうやって育てられてるんだから。
255名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:06:57.56 ID:LdNd7ICf0
>>252
40日連続勤務とは大変だね
256名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:07:48.95 ID:4V8cn+v40
うは、なんかID被りしたけど、俺251から。

>>238
>>249

家庭見て育つんだから、有給取りまくりなのか、なんとか取った有給なのかくらい子供は解るだろ。
仕事してたら簡単に休めないとこを、無理して時間作ってくれたになるわ。

土日に行ってアトラクション一つに数時間待ってたら「あ〜、こんな暇あったらあの案件片付けたり・・・」とか考えてたら家族もゲンナリするだろ?
257名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:10:46.51 ID:Vs2il3yc0
>>250
流すって?
有給の時に家で仕事なんてするか!
258名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:11:29.06 ID:H3BlE/Q50
普段からしっかりと躾、教育を行っており親子関係が良好であれば、年に1回や2回休んで羽を伸ばしたところでところでなんの問題も無い

その程度で休み癖サボり癖、学習の遅れを危惧するような家庭ならやめた方が良い
もちろん、休まず通うこと自体を美徳としそれを徹底するのも結構

要するに、よそはよそ、ウチはウチ
これに尽きる
259名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:15:35.55 ID:FTToRNyoP
土曜休んで日曜も休んで挙げ句有休まで取るような奴はいらない。
一日8時間働けばいいなんて通用しない。成果で報酬が出るんだ。
260名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:16:49.01 ID:tdYexgMO0
てか、学校休んで海外旅行とか、うちの学校では普通だが・・・・
261王 猛烈:2013/11/17(日) 22:17:35.43 ID:PALrzsY80
>>249
俺は、後輩筋の同僚とそれをし合って、予定を都合して有給使いまくりだぜ!
段取り八部で重要な所は自分で済ませて、ちょっとした変更なんかの業務は、互いを代行者として片手間でできるようにしてる。
仰決もすんなり通過。
みんなが幸せ。昼からビール。
262名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:19:26.90 ID:pJQBEnjP0
こんなもん安易に認めたら団地周辺のDQN校とか収拾つかなくなるよ
皆が皆程度を弁えてる親ってわけじゃないんだから
何のために夏休みや冬休みがあるんだよ…
その間に行けない奴は40日間一日も休めない会社に勤めてんのか?
263名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:19:37.57 ID:M8NWrsRa0
>>259
だらだら長く働くことこそ美徳、休まず極限まで働いていれば成果が出ると信じて疑わない、
脳味噌筋肉単細胞非効率奴隷は要らない
264名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:23:09.10 ID:DWlf45+Y0
>>251
いくら「サービス業で世間の休日には休みが取れない」って人が一生懸命訴えても、
結局こういう親がいるから批判されるんだよな。
265名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:25:33.38 ID:bHDrWS7p0
好きにすれば良いと思うけど
テレビに出て堂々と「今日は学校休んで来ました!」って言うのはちょっとなと思う
266名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:26:57.79 ID:GWMNSMmdO
会社を早退して熟女デリに行く 馬鹿な先輩。
早退理由は何時も 腰痛が痛いんです。

完全なバカです!
267名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:28:43.06 ID:+ZXzn51V0
皮肉なことに米国ではホームスクーラー(学校に通わず家庭で学んだ子)たちの平均的学力が
学校に通っている子どもたち(公立私立共に)よりも高いことが、
SATやACTという全米の共通テストで明らかになっている。
http://www.home-school.com/news/homeschooling-by-the-numbers.php
http://www.examiner.com/article/homeschoolers-score-big-on-standardized-tests-including-act-sat-and-sign-up-begins-for-local-psat
http://a2zhomeschooling.com/teens/act_scores_home_schoolers/

子どもの学力水準は家庭の所得とかなり相関性をもつことが明らかになっているが、
不思議なことにホームスクーラの子供たちの間にはその相関性がほとんど見られない。
http://www.collegeathome.com/homeschool-domination

要するに、学校に通わせると、かえって階級格差が子供の学力に反映しやすいということを物語っている。

安倍ちゃんはバウチャー制度を実現しないのだろうか?
268名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:32:12.81 ID:Qoy6vAVm0
>>263
会社で皆勤賞を取る様なヤツほど、仕事の成果は上がってないのが多いんだよな。

仕事の出来るヤツは、効率良く仕事をして、休む時にはちゃんと休む。
269名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:49:07.41 ID:4V8cn+v40
>>264
サービス業以外は土日働いて無いとでも思ってんの?
立場有ると有給の皺寄せ半端無いからそれこそ二週間連続休み無しとかなるでな。

お前が俺にしてきた批判は、お前がお前を批判した連中と全く同じ思考回路やでな?

他のレスにもあったろ。
ひとはひと、うちはうちって。
270名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:56:31.81 ID:DWlf45+Y0
>>269
> お前が俺にしてきた批判は、お前がお前を批判した連中と全く同じ思考回路やでな?

日本語で頼む。
271名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:36:59.68 ID:LZc4pebP0
>>1
つーかぶっちゃけ親の都合だろ
親が遊園地に行きたいから「子供も行きたがってる!」
って理由付けしてるだけ
272名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:53:12.46 ID:Mi0n96ti0
>>259
三流企業で働く君はその考えで良し。
しかし一流企業では通用しない。
273名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:58:48.17 ID:dCFhXKPk0
>>267
面白い話ですね。
学力についてはその通りだとして
大人になってからの収入はどうなのだろう?
コミュニケーション能力がそのあたりに現れないのかなあ……と。
274名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:59:01.89 ID:4V8cn+v40
>>270
おまえがおれをひはんしたきもちというのは、へいじつにやすめないひともいるのに、どにちつれていきゃーええだけならどにちにつれていけよと、じゃなきゃどにちやすまれねーやつがひはんされるからこまるんだよってことだよな。

それは、どにちにつれていけやとか、なつやすみ(しょくぎょうによってはやすめないよな)につれてけと、かくかてかんきょうなんかしったこっちゃねえしっとやふまんのかたまりのやつとかわらないってこと。
275273:2013/11/18(月) 00:01:36.72 ID:YyOoNJ/U0
失礼。コミュニケーション能力についても、一番下のリンク先に出てましたか。
276名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:05:59.83 ID:SwbgsXJy0
こうして非常識な子どもが量産されていくわけだ
嘆かわしいな
277名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:07:48.95 ID:AK36d35a0
一ヶ月も休み取れないなんてありえないって
そりゃ代わりがごろごろいる勤め人だけで通じる常識

色んな形態の仕事があると説明されても
ありえないだってだって、と理解できないのは子供なんだろうかね

そんなの学校側も知ってて昔から普通に都合つけてるってのw
278名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:08:54.26 ID:BlX9CeUJ0
子を持つ親なら賛成と言う奴が多いだろうな
年1度程度ならイイんじゃね
279名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:13.23 ID:JaSa9RWR0
何か頭が悪いやつがいるな
280名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:17:36.25 ID:4YVSlF7A0
>>277
そんなに忙しい仕事なら子供と遊園地行く時間さえ取れないんじゃないんですか?
281名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:18:47.45 ID:G3unFPta0
アホか、そんな事やってる親の方が少数派だよ。
平日しか休み取れない人らを除いた極少数派。
みんな有給代休に合わせて平日行けたら楽なのにね、と言いながらもちゃんと通わせてるよ。
年一回でも駄目なもんは駄目、親がそう振舞わないでどうする。
282名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:20:20.04 ID:xImRZwiP0
学校の授業は無意味であると言っているわけだな
283名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:25:55.06 ID:npY5yMYZ0
賛成
この親にしてこの子あり、なのが出来上がるだろうけど、そんなの各家庭で勝手にすればいいだけ
284名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:29:07.48 ID:q9VqQk5Z0
>>259
賛成!
285名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:33:16.52 ID:nh0e4DIO0
>>277
代役を務められる人はいないほど凄い仕事してる人もいると言いたいんだろうけど、
それ単なる思い上がりだから
仕事ができる人なんて上見ればゴマンといる
286名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:35:19.59 ID:gb+QJsHy0
反対派はいちいち賛成派を貶さないと気が済まないんだな
287名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:36:22.64 ID:xImRZwiP0
規律を守らないゴミを生産するつもりなのか
大半の人間はどこまでも甘いもんだぞ
288名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:39:41.49 ID:g1uVyYjB0
こんなもん、反対も賛成も無いだろ。
個々の判断で好きにすればいいだけでは?
289名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:42:45.27 ID:DsWXHY730
>>262
DQNなんか学校来ても勉強しないんだからむしろ来ない方がいい
教室で騒いで真面目に勉強してる奴の邪魔するんだから

俺は真面目に学校通ってたけど、学校来て騒いでる奴って
何でいちいち学校来るんだろうとずっと不思議というか迷惑だった
遊びたいなら学校来るなよ、学校サボって外で遊んでくれてた方が助かるんだけど
290名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:48:28.48 ID:mnRTjrdN0
子供ってバカだからこういう理由で休めると何でもOKだと思うだろ
291名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:49:18.97 ID:/vEiIEzc0
その家の方針次第じゃないの?こんなの
そういえば、金持ちの家の子で海外旅行で学校休む子がいたな昔
学校行くよりよっぽど価値があるよ
292名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:53:11.43 ID:U1W4Ank90
その前に、日本のくだらねえ義務教育なんて受けさせたくないなあw

やればやるほどマイナスにしかならないバカ教育w
293名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:55:55.02 ID:M8A3uWjY0
休みが取れないと言ってるような奴が、何時間もこのスレに粘着しているのが不思議。
サボっているから仕事の効率が悪いのか。
たまたま今日が休みだったとしたら、2ちゃんに張り付いてないで子供と遊んでやればいいのに。
294名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:00:54.72 ID:mhDctaa80
有給休暇のある勤め人ならともかく、
境域途上の小中学生が病気でもないのに授業を休んで良しという考え方にはどうしても賛同しかねる。
295名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:11:43.73 ID:KQLRFMXL0
何日か休んだくらいで大変なことになるとは思わないが
子供の都合より親の都合優先にする姿勢が嫌いだな
仕事くらい休んで子供に合わせてやれよ
そんな余裕も絶対一切ないっていうなら
それこそ遊びに連れてったところで解決する問題じゃないような気もする

>>293
前の方のスレで
一日だって休めないんだよ!って言ってた奴がいたな
でも2ちゃんやってる暇はあるっていうねw
296名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:17:59.36 ID:AhRjhCPv0
>>289
それは同意。先生苛めて学級崩壊させるケースもあるし。
もっと酷いのは、DQNが後ろの席とかで鉛筆などでつついたりしてちょっかい掛けるクズ。
もちろん、そのちょっかいも複数人で隠蔽する。いじめの温床にもなるし、授業聞くのが嫌なDQNは学校来ないでほしいな。
297名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:32:51.97 ID:EWVmk5hD0
義務教育の目的は学校に行くことじゃないからな。
子供が学習目標に到達することができるならば
学校行事に配慮した上で休んだっていいだろう。
298名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:24:52.74 ID:EWVmk5hD0
>>290
逆にバカな子供は目的と手段を取り違えることもある。
学校にいってればいい、授業中おとなしくしてればいい
と勘違いする。
299名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:59:41.44 ID:Dmnkm44A0
>>180
よほどバカじゃないかぎりありえねえよw
決定的に重要なことは教科書、参考書に書いてあるもの
そもそも重要事項は太字だったり赤字だったり強調表示で解説も詳細にわたるのが一般的だろ
いったいどんな教科書つかってんだ?
300名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:09:04.22 ID:DQaaacYQ0
小学校の授業は、一月休んだって
教科書よめば直ぐに理解できるレベル。
301名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:27:51.58 ID:sZlRdzMv0
>>299
だから問題を解いて脳を開発しなきゃならない
ただの暗記はすぐに忘れる
>>297
義務教育は過当競争させる事でエリートを養成して
将来そのエリートが稼いで税金を納めてもらうのが目的だから
登校日に休むのは義務違反
302名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:18:53.97 ID:iHF6DDKQ0
>義務教育は過当競争させる事でエリートを養成

どこでこんなバカ話を信じるようになるんだろなあ。
競争などほとんどないのが今の学校だぞ。
過当競争があるのはむしろ学校外、塾だ。
303名無しさん@13周年
今時の公立小学校ではエリートを養成するための競争が行われているのか