【社会】迷走の介護、保険採決強行…民主党などの野党は反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
衆院厚生労働委員会は十五日、社会保障制度見直しの手順などを定めた
プログラム法案を採決し、与党の賛成多数で可決した。民主党などは「審議が尽きていない」
として採決自体に反対したが、後藤茂之委員長(自民)が強行した。
介護保険見直しの具体案を詰めている厚労省が相次いで方針を転換し、
安倍政権の社会保障見直しへの信頼性が揺らぐ中、成立を急ぐ与党に対し、
民主党などは反発している。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013111602000126.html
2名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:52:23.07 ID:MoegQF0/0
そりゃ野党は自分たちの主張が通らない限り「審議が尽きていない」と言い続けるんだからな。
3名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:52:34.34 ID:noucjQGa0
粛々と進めればいいよ
4名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:53:58.37 ID:GjBBDzX10
民主党が反対してるのならいい法案だってなぜか無意識に思ってしまう
5名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:56:22.44 ID:igHsxEKBO
どう考えても1割なんて馬鹿げてる
民主は頭おかしいなんてもんじゃない
6名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:56:30.14 ID:QEK0PYhQ0
民主党の負の遺産だな

また自民が民主の尻ぬぐいかよ
7名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:56:38.41 ID:YJZJ69zQO
民主が反対なら賛成で良いよ
8名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:57:42.59 ID:sngabuJZ0
民主党は邪魔
9国民:2013/11/16(土) 08:58:03.06 ID:MuhERI2A0
ーーーーーーー家族介護の復活です。家庭の主婦に介護させよう、です。−−−−−
10名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:58:06.17 ID:j74zeKhc0
そろそろ安楽死をだな・・・
11名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:58:41.30 ID:A7z8pzb30
安楽死制度入れてくれー
12名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:58:57.11 ID:K9pqh6uz0
法案の中身も書いてほしかった
13名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:59:04.36 ID:0cL8+MfO0
>>4
実際に内容を考えてるのは同じ官僚だからなぁ。
14名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:00:21.91 ID:7qx1JUOk0
介護は本当にどうにもならんでしょ
金にならんのに時間的にも肉体的にも重労働で24時間人間相手だから精神的にもキツいし
病気や皮膚病は移される、性格悪いキチガイ老人の介護拒否はあるわ
口だけは凄くいい事いうが全く行動しない介護お花畑の横やりは入るわ


この前のタダで俺を二階の店まで階段使って全身抱えて運べ事件の時
こいつの何万人いるという熱狂的信者・支援者ですら
「その介護、自分が喜んでやります!」どころか
「言ってくれれば自分がやったのに!」というやろうとするポーズをとる者すら
ただの1人もいなかったあたり、
皆口だけで本当はタダで重労働な介護なんか絶っっっっ対にしたくないんだなあと思った
15名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:03:42.52 ID:JF0p58xx0
安楽死の法案が日本を救う
16名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:08:09.76 ID:Xf0puNmu0
反対「だけ」していれば時間稼ぎ
17名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:12:00.95 ID:pA18fs8y0
安楽死を導入すべき
どうせ見殺しにするなら
それくらい優しさあっていいだろ
18名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:17:18.26 ID:TlUw218N0
若い人たちに負担を押し付けないで年寄りも負担しようって名目で消費税増税するよりも
社会保障費削減するほうがはるかに若年者のためになるわ
19名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:23:00.56 ID:XSZNJVFU0
>>1
相変わらず、野党は成長していないな。
特に、与党を経験している筈の民主党が酷過ぎる。
民主党は、何を言っても、何をしても、ブーメランだな(笑)
20名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:24:55.24 ID:NJZ39QM70
法案の内容もろくに報じず

民主党の言い分の「強行採決」だけを強調する
今朝のマスコミ
21名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:30:00.58 ID:15toHi2P0
【291,947回再生】
 , '´`⌒ヾヘ) 在日趙春花の嘘に騙されないで、
.iミiノ∨iハ)(  朝鮮差別や慰安婦問題は趙春花
.゙ゞリ-ヮ-ノ!)) が作り出した嘘、妄想、捏造なのよ!
. と:フ`´{つ(  あなたのクリックが日本を救います!
 <_/_j_、ゞノ  示そう!あなたの意思をクリックで♪
.  ~じ'フ~"
南トンスルランドに英語で抗議! 人気上昇中!

[Comfort Women Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Annexation Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk

Yokoの良い歌よ!みんな応援して下さい〜!
PSYのYouTubeカウンター操作に負けるな〜!
K−POPの再生回数やランキングは捏造なのよ。
新型慰安婦像 http://i.imgur.com/VBu3Jgv.jpg
22名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:30:25.15 ID:KSEBCNoai
これから介護が必要になっても介護が受けられないってことだろ
みんな自分の親どうするの?
23名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:32:12.98 ID:we3QUhAI0
介護保険なんてwいつまで機能することやら・・
安倍政権のプログラム法案は大筋で正しいと思うよ。現在の60歳から70歳の
連中は優遇されすぎている。
24名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:35:05.04 ID:JF0p58xx0
死んだじいさんの知り合いは死に際も気合い入ってたぞ。
不治の病で寝たきり排泄も介護が必要だが病院は治療の補助申請を拒否。
しかたないから、病院の個室に2ヶ月引きこもって餓死した。
死ぬのに100万円かけて餓死した。
25名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:37:27.78 ID:hNGH5t770
>>17
「安楽死」については
生存権の「生存」を
どこまで国家が守るかって部分を
もっと社会で議論できるようにしないとな
老人の場合、遺産相続問題が絡んでくるからかなり難しい
どこかの福祉大国みたいに
喰えなくなったら老衰するのが自然で点滴も経管栄養も老人虐待
って事になると、一人暮らしの老人やネグレクトケースの生存権が脅かされる
26名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:38:25.44 ID:26qCXHbx0
>>12
自民党の法案だぞ、駄目に決まってるし強行するに決まってる
どういう法案かは知らなくて良い。
とにかく与党が悪い

ってのが東京新聞脳
27名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:39:43.38 ID:i28o5hee0
社会保障の効率化は民主党も認めてるのに

なぜか反対する間抜けさwww
28名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:40:19.33 ID:S9swpwbg0
そもそも、男と女を比べると女の方が10年近く長く生きるんのに、厚生年金とか男の方が高いのは理不尽
29名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:46:41.79 ID:7qx1JUOk0
>>22
そら自分でってことだろ

またそうでもしないとたとえばトイレ介助ラッシュでそんな職員数と時間ないのに
「起床時と夕食後、着替えさせて」とケロリンパと介護作業を押し付ける、
口だけは凄くいい事言うが介護は絶対にやらない
介護お花畑連中が増える一方
あいつら「言えば介護労働は湯水のごとくいつでも湧いてくる☆
これくらい全然大変じゃないよね☆」と本気で思っているぞ
30名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:47:13.22 ID:KNIoKQRV0
>>22
>これから介護が必要になっても介護が受けられないってことだろ
介護保険って、総額8兆円なんだよ。
介護保険の対象者の受益額の合計が8兆円と言うこと。
しかも、介護保険開始から、介護保険の総額がどんどん増加している。
この総額の増加の速度を抑えるために、要支援よりも要介護を優先すると言うこと。
31名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:47:41.59 ID:m5of8RTV0
福祉は、こまる。
32名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:47:55.14 ID:u4obfUVI0
>>22
ゴミ連中は放置するか、自分以外の家族に任せっきりに決まってる
33名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:50:29.05 ID:KNIoKQRV0
>>22
20数年前、高齢者の数は1,500万人、社会保障費50兆円
数年前、高齢者の数は3,000万人、社会保障費100兆円
社会保障費の総額の増加=現役世代の負担の増加
いろいろな抑制策で社会保障費の総額を削減したとデマを飛ばす人がいるが、
増額がどんどん増加するその勢いを少しでも緩めようと言う話だ。
34名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:52:43.31 ID:Kp+jRLuo0
介護保険なんて最初っから大失敗なんだよ
民間の保険会社だったら即効で潰れてる
こんな小学生レベルの保険を誰が作ったんだよ
35名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:55:23.82 ID:Kz/VYRBT0
ソース東京新聞(笑)
36名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:55:34.57 ID:KNIoKQRV0
>>22
小泉のときの社会保障費の増加額2,200億円抑制のときも、
社会保障費の削減だとデマを飛ばす人がいたが、
社会保障費が毎年1兆円増加するその増加額を
1兆円―2,200億円に抑えようと言う話だ。
20年前には社会保障費の国庫負担なんて10兆円に満たなかった。
それがどんどん増加して、今では28兆円だ。
一方、国の税収は40兆、地方交付金が16兆で、国が使えるのは24兆、
国債の利払いが10兆で、残りは14兆しかない。
37名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:01:28.08 ID:svskp9va0
よその老人などどうでもいい
38名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:05:46.65 ID:KNIoKQRV0
>>34
介護保険に限らず、社会保障は一旦制度が始まると、どんどん増加するのは避けられない。
国民の民度が高ければ、より必要度の高いところを優先する形で適正化を図ることにより
増加の勢いを抑制する。

年金で言えば、支給総額の増加を抑えるためには、より年齢の高い人から
支給し、何歳以上ならば支給できるかと考えるから、
支給開始年齢の引き上げをすることになる。
その結果、欧米各国では、支給開始年齢が引き上げられた。

介護で言えば、要支援よりも要介護を優先するのは当然のことだ。
39名無しさん@13周年::2013/11/16(土) 10:06:56.58 ID:8TrkiElU0
日頃福祉だ平和だと宣うオカルト政党が強行採決に加担、嘘つきメ!
40名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:12:13.71 ID:KNIoKQRV0
>>39
ウソつきはお前だ。
社会保障費の総額がどんどん増加しているわけで、
現役世代の負担は増す一方だ。
社会保障費青天井では社会保障は維持できない。
社会保障費を青天井にしろという民主共産社民こそが
選挙目当てしか考えていなくて、社会保障を維持する気がない。
実際、民主共産社民の基盤は公務員労組であり、大企業労組であり、マスコミだから、
本気で社会保障を維持する気がない。
41名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:17:46.88 ID:KNIoKQRV0
>>39
後期高齢者医療制度で言えば、総額12兆円
財源は税金6兆(国4兆、地方2兆)、国保健保からの支援金5兆(国保1.5兆、健保3.5兆)、
75歳以上の保険料1兆
保険料月額350円ぐらい〜
後期高齢者医療制度騒動のとき、テレビで保険料が高いと文句を言っていたのは、
公務員OBの共産党活動家だ。
保険料から年金額を逆算すると、共済年金でないとありえない高額だった。
42名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:25:10.92 ID:yHq/CwzN0
衆議院インターネット審議中継(11月15日)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43220&media_type=fp

高橋千鶴子先生の質問の後に、プログラム法案の採決に入ったところ
民主党議員らが委員長席に詰めかけ、採決を不当だ、散開しろと訴える
議長は反対討論を続けさせましたが、民主党の反対討論の際
議員が委員長席から離れなかったため、以降反対討論ができませんと打ち切り、採決に踏み切る
審議打ち切りの動議を読み上げようとする自民の渡嘉敷奈緒美理事に、民主、みんな、共産の委員らが猛抗議(毎日新聞から引用)
採決は時間があればやるという通達は行っていた模様(当時音声で委員長が発言)
ちなみに民主党は反対討論を準備していたが、なぜか採決に猛抗議した
その際委員長を羽交い締めにする、謎のビラを持ち出す等、カメラの前でアピールを行う
この件で民主党及び共産党高橋千鶴子議員議員は、反対討論ができなくなってしまった
3時間40分あたりからです。残念ながら音声はカットされている
43名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:26:19.67 ID:KPi+LEUQ0
介護関連の政策は慎重にならないと、これからの選挙に少なからずの影響が出る。
介護保険を利用してるジジババは当然ながら、そのジジババの面倒見てる子供と孫まで敵に回す事になるぞ
44名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:39:47.73 ID:c8gAPEcD0
【社会】中国、「対日」硬軟使い分け…尖閣・経済絡み、路線対立も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384564285/
45名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:41:12.28 ID:pA18fs8y0
事業仕分けで散々議論したけど
よくわからないので放置した民主党に反対する資格などない
46名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:10:38.98 ID:7jemyPdw0
もう面倒くさいから
職業貴賎門地によらず、65歳になったらきっちり定年にしたら全てが片付きそうだな。
定年つーても命の定年。
47名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:53:54.80 ID:/ldmmF/Z0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差推進政策によって大量に発生した非正規労働者たちがこれから老齢化
を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。
48名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:40:36.84 ID:PKTl0MuY0
偏向報道なり。
山井議員が委員長の横に張り付いて動かず、ごね続けたんだよ。
審議が尽きてないと、壊れたなんとかのように叫び続けただけ。
49名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:44:28.96 ID:XSou9Swh0
>>46
藤子不二雄 『定年退食』
50名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:45:13.46 ID:ktorqK0v0
うちの親父施設に入ってるけど
毎月16万〜24万ぐらいかかるし
年に1回ぐらいは、ヲレの預金から100万
入れてる

介護保険は、毎月親の年金から3万近く引かれて・・

保険効かなくなったら、いくら出費が増えるんだが・・わからんが・・どうなんだ?
51名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:50:34.36 ID:AYpv1S37O
わざわざ資格をとってワープアになる制度とか根本的に要らんがな
52名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:56:40.68 ID:DlnU3GBb0
強行採決言いたいだけか、せめて法案の中身くらい報じようや
53名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:59:38.47 ID:duM2R0tt0
>>47
ウソを書くなと言っているんだが。
この20年間で社会保障費50兆円ー>100兆円だぞ。
公務員OBの共産党活動家は選挙目当てで無責任なことを言って、
社会保障を維持できなくても、高額な共済年金でやっていけるんだろうけれど、
低所得者は社会保障が命綱だから、社会保障を維持する必要がある。
社会保障費の総額青天井で、現役世代の負担を無限に増やすのは不可能だ。
社会保証を維持するためには、社会保障をより必要度の高いところに回す
ことは不可欠だ。
54名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:04:17.46 ID:duM2R0tt0
>>50
年金は2か月ごとだろ。
毎月3万円なのか、2か月ごとに3万円なのか、どちらなのか。
いずれにしても、住民税非課税世帯で、収入が国民年金のみならば、
介護保険料は月額2〜3千円ぐらい
非課税を少し超えるぐらいならば、月額5千円ぐらいだ。
あなたの親は年金生活者の中では高所得者に当たる。
55名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:07:27.27 ID:duM2R0tt0
>>50
要支援よりも要介護に重点を置こうと言う話なのだが、
あなたの親は要支援で施設に入っているのか。
どういうコネを使ったんだ。
福祉の悪用だぞ。
56名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:08:22.46 ID:gRXANuYb0
ただ、ここで文句言ってる若者ら、自分達も歳取っていくんだけどね。
57名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:09:58.26 ID:rVQ0n5P30
>>55
あほか んなわけないだろ
要支援から要介護に重点を置こうと思ったら要介護1.2を施設に入れないように制限をかけようとしないだろう
消費税、自動車税の増税とバックの経団連(企業の社会保険の介護保険を負担しているため介護保険制度に反対している)に対する医療福祉へのスケープゴートだろ
そう裏でちゃっかり公務員の給与は戻しただろ
58名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:12:48.59 ID:duM2R0tt0
>>56
GDP500兆円、民間給与支払総額200兆円、国の税収40兆、
現役世代の負担がどんどん増えているのは確かなわけで、
社会保障費青天井と言うわけにはいかない。
現役世代の負担を考慮しつつ、文明国としての高齢者福祉を
維持するために、どこに重点的に金を投入するかを考えるべきだ。
59名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:19:37.80 ID:duM2R0tt0
>>57
お前自身が介護保険料に文句を言っているじゃないか。
介護保険総額がどんどん増えて、8兆円。
財源は国庫負担:地方負担:40〜64歳の保険料:65歳〜の保険料
ほっておけば、税金の投入も介護保険料の負担がどんどん増える。
要支援よりも要介護を優先、要介護1〜2よりも要介護3〜5を優先するのは当たり前だ。
それでも、介護保険総額は増え続け、介護保険料の値上がりも避けられない。
社会保障費青天井で現役世代の負担が無限に増えても、
社会保障が維持できると考えるのはお花畑過ぎる。
60名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:20:18.61 ID:rVQ0n5P30
>>58
その持続不可能な無茶苦茶な制度を作った奴に一切の責任をとらせずにできると思う?
政府というか自民党は金を投入するつもりはないから
61名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:22:36.42 ID:duM2R0tt0
>>58
頭がおかしいのか。
再掲:
財源は国庫負担:地方負担:40〜64歳の保険料:65歳〜の保険料
ほっておけば、税金の投入も介護保険料の負担がどんどん増える。

社会保障費の国庫負担は20年前には10兆円に満たなかったのに、
今では29兆円だ。
62名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:22:57.02 ID:rVQ0n5P30
>>59
だれがそんなお花畑の制度を考えたんですかね?
それでそんな無茶苦茶制度作ってだれが責任取ったんですかね?
63名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:25:38.96 ID:duM2R0tt0
>>62
頭がおかしいのか。
その時点その時点での収支で調整していくしかないだろ。
介護保険総額8兆円の受益者が現にいることも理解できないのか。
64名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:32:13.66 ID:duM2R0tt0
>>62
要介護5の低所得者がもっとも優先度が高い。
お前は、介護保険料の本人負担にも医療費の高額療養費給付と同様の
所得区分による上限があることさえ知らないだろ。
フジテレビのキャスターが介護保険の説明で
介護保険の本人負担は所得によらず同じと言った時にはあきれたが、
お前も公務員OBの共産党活動家で高額の共済年金の世界しか知らないのだろ。
65名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:34:12.90 ID:rVQ0n5P30
>>63
頭がおかしいのか。
その時点その時点での収支で調整して対象となる被保険者の範囲を調整していたら保険制度そのものが終わってるだろ

例えるならお前も加入しているだろう生命保険会社がその年ごとに継続して加入している利用者に対し保険支払い対象者の範囲を保険会社の年間収支によって決めていたらおまえは納得できるの?
66名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:37:25.64 ID:rVQ0n5P30
>>64
だからお前の批判するお花畑制度をつくったやつはどんな責任を取ったの?
67名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:40:42.25 ID:duM2R0tt0
民間保険じゃなくて、年金と同様、賦課方式だ。
その時点の現役世代がその時代の高齢者を支える。
経済の本質を考えれば、理に適っている。

だから、どこの国も、国単位の年金は賦課方式または実質賦課方式だ。
米国だと、医療も高齢者(+障害者、人工透析)医療はメディケア
財源は給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業は2.9%
68名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:43:31.04 ID:duM2R0tt0
>>66
頭がおかしいのか。
制度には何も問題はない。
その時点の現役世代がその時代の高齢者を支える。
支え方は、その時点の収支で考える。
収支を考えないで、社会保障費青天井にしろいう
お前のようなヤツがお花畑だと言っている。
69名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:52:41.47 ID:rVQ0n5P30
>>68
頭がおかしいのか。
>>1に社会保障制度見直しと書いてあるだろう
制度のそのものに問題があるから見直すんだろう68いうとおり制度に問題がないなら見直す必要なんてないだろう
年金制度もそうだが介護保険制度でも作成する側を見直さない限り同じ持続不可能な青天井制度になるってなぜ気づかない
70名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:58:39.59 ID:duM2R0tt0
>>69
年金制度でも医療保険制度でも長い歴史があり、
その時点時点の収支で調整を繰り返しながら、国民の福祉を支えてきた。
賦課方式なのだから、その時点時点の収支で調整を行うが、
それは高齢者福祉としての年金医療を導入したことの価値を損なうものではない。
71名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:04:02.76 ID:40umfcUK0
72名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:04:22.40 ID:gRXANuYb0
頭がおかしいのか。  だけで1000を目指すスレはここですか?
73名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:12:31.33 ID:rVQ0n5P30
>>70
収支で調整(年金額や医療報酬額)を否定するつもりはないが、被保険者の利用の範囲や条件を安易に変更することは保険制度の信用を失うと思うが
年金受給年齢が60→65→70と変化し今年金を受給している世代は支払った年金より+2000万の収入になり今支払っている20〜30代世代は支払った年金よりー2000万が公平な保険制度とは思えない
事実国民年金加入率では>>70のいうような価値が見いだせない損なっているからこそ半分に落ち込んだのでは?
74名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:19:59.08 ID:40umfcUK0
>>42
あー、毎日w
渡嘉敷さんは審議はこれで終わりにして採決を、という動議だね。
自己レスになってしまうけれど、その動議を言い出したとたんに>>71の騒ぎ。
42のリンクは衆議院TV、 重徳和彦(日本維新の会)のリンクを開くとその件付近の映像が見れる。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43220&media_type=fp
リンクを開いてシークバーを少し戻すと3時間40分頃から、高橋議員の質問後
速記を止めて無音状態で理事が集まって協議している。速記を起こした3時間42分10秒ごろから、
騒音と罵声が飛び交っている。山井議員たちが委員長席に襲いかかって、委員長を羽交い締めにした。
そんな中、委員長は冷静に会議を進行させて渡嘉敷さんの動議が賛成多数、騒音の中で討論に入る。

この混乱の中、維新の会の重徳議員はきっちり反対討論を述べてます。その中で、3時間45分30秒頃
民主党の柚木議員と思われる人物が、この騒ぎにあらかじめ用意していただろう文言を書いたコピー
を持って重徳議員の背後に映り込む。まるで、カメラが委員長席の混乱を写す時にそのコピーを
映像に残すつもりでいたかのようだ。重徳議員が混乱にひるまず、カメラもその反対討論を映し続けて
いたため、わざわざ自前のコピーを持って来て重徳議員の討論を妨害しようと画策したとしか思えない。
75名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:20:33.94 ID:duM2R0tt0
>>73
>世代は支払った年金よりー2000万が公平な保険制度とは思えない
世界的に見れば、賦課方式または実質的に賦課方式なわけで、
そういう下賤な発想は日本だけかも。

欧米では、特に抵抗ももなく、年金支給開始年齢65歳ー>67歳が
実現できているのだが。
76名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:28:47.57 ID:Gb34Iu7U0
「民主党さん 決めたのはあなた達の党ではないんですか?」



民主党お得意の強烈な」ブーメラン攻撃!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=sauiU-LktFs
77名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:05:03.27 ID:4kfHfWPv0
>>75
そりゃ欧州じゃ75歳以上は公的保険じゃまともに治療してもらえないようになってるからな。
78名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:37:00.17 ID:PoqbpTKa0
頭がおかしいのか。
79名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:45:01.24 ID:2efvE6z20
今の老人は金持ってるんだからもっと負担背負わせろ
団塊があの世に行ってから見直せばいいじゃないかと思う俺は鬼畜ですか?
80名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:04:13.62 ID:FUKW5v+rO
>>79
いや、全然。
むしろ資産によって青天井式にした方がいい。
金持ちで元気な人は民間保険か、稀に10割でやればいいんだから。
81名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:24:09.32 ID:M+Q3PBWx0
嗚呼…
82名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:16:23.27 ID:5C3DWXuRP
中韓からの指令が無い時は、取り敢えず反対してるだけだな
83名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:22:04.49 ID:OJ0E0Rdw0
高所得の奴の負担増に反対?

民主党は頭おかしいのか??
84名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:28:13.95 ID:25jtVtpf0
採決強行とか懐かしいな。

民主党政権時代には放送禁止用語だったもんな。
85名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:29:36.86 ID:cFExFZUL0
これは自民が正しいわ
野党はキチガイ
介護なんて全廃でいいくらいなのに
健保の毎月の負担16%は払ってるだろ
これ以上は無理
現役の生活ができん
86名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 07:59:49.69 ID:mKqr6N240
>>85
そんなに取られてない
介護保険料込みで11.52%、介護保険料なしなら9.97%
これを事業主と折半だろ
87名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:01:23.09 ID:9zKFCHSL0
60くらいで介護されるような年寄りは安楽死させるべき
生きていても仕方ない。
88名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:18:44.41 ID:cFExFZUL0
>>86
年金もいれたら16%に達してるぞ
これ以上の社会保険料はもう払えない
89名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:23:13.87 ID:cshzDmL60
>>88
自民党が平成16年から平成29年まで社会保険料を毎年増額させていることが決まってるのに
いまごろ何を言っているんだい?
90名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:33:55.36 ID:cFExFZUL0
>>89
自民死ね
91名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:40:01.27 ID:RV5caOdP0
>>83
今回のは要支援者向けサービスを保険サービス事業からはずす、
そして市町村がボランティアやNPO法人とかのサービスに移行させるとか、
まったく現場をみていない上からの予算削減計画だからなあ。

与野党から反対があったらしいし、修正しても問題がでることは確実。
92名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:42:54.11 ID:cFExFZUL0
老人のために社会保険料で20%近く払うことになる
給料の20%なんていったら家賃代くらいになるぞ
これでどうやって生活していくんだ?
既に家賃代分取られた上に、自分の家賃代も払わなければならないんだぞ
無理だろ
93名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:54:24.23 ID:cshzDmL60
>>92
これって介護給付(介護保険)からはずして地域支援事業(地方自治体の財源)に移行するっていう意味だから
金の出どころとサービスを行う責任が政府、与党から地方自治体に移るだけだから金がかかることは変わらんよ
ただ、見た目は政府の出る金を減らした結果与党の手柄のように見えるから地方自治体が切れてゴタゴタしてるんだぞ
94名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:46:17.95 ID:2WTqGXMW0
>>12
プログラム法案だから来年度以降の工程表だよ。
予算の執行のみで行えるもの、法改正が必要なものを振り分けて、いつごろから変更していくか方針を定めている。
http://www.nikkei.com/content/pic/20130821/96958A9C93819481E0E3E2E1878DE0E3E2EAE0E2E3E19F9FEAE2E2E2-DSXBZO5877550021082013I00001-PB1-4.jpg

ただ法案の名前は民主の頃と同じだけど、中身は当然自民好みに手を加えられている。
社会保障給付費の約半分を占めるのは年金については、給付抑制を検討課題とするのみ。
具体策も検討する時期も明記せず中長期的な課題とするだけ。
税と社会保障の一体改革という当初の趣旨が後退したのは事実。
しかも、無年金、低年金問題という低所得者対策についても触れられていない。

もともと民主が再分配政策を辞さない大きな政府志向なのに対して、自民は受益と負担の小さな政府志向という差がある。
また政党を問わず官民格差については、議論したがらない。

ここを強行採決して何がやりたいのやら。
また懲りもせずネトサポ動員して、
「何でも反対民主党。自分たちが作ったものにまた反対する民主党。」
みたいなネガキャンを続けるつもりなのかねw
95名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:51:35.40 ID:OLu2oioM0
「民主党さん 決めたのはあなた達の党ではないんですか?」



民主党政権が決めた法律内容について、市長に説明、文書提出を要求する民主党痴呆議員
http://www.youtube.com/watch?v=sauiU-LktFs
96名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:01:16.77 ID:HFIqnX+lP
まあ、民主公明は、3%の上乗せをすべて社会保障に充てるという事で3党合意したわけだからな。
なのに福祉方面がカットってのは、自民の横暴であるのは間違いないわけだが。

と、自民まんせーの2chで民主を擁護してみる。
97名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:13:30.95 ID:cuxfS2ev0
結局経団連がバックにいる自民党が消費税とかの増えた予算分を東電の公金分、オリンピック関係ゼネコン、企業団体に金を回したいのがみえみえなんだよ
98名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:38.43 ID:vuEbq+zs0
「民主党さん 決めたのはあなた達の党ではないんですか?」



民主党お得意の強烈な」ブーメラン攻撃!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=sauiU-LktFs
99名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:49.11 ID:H3bHK5iZ0
皆保険制度は全て利権
100名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:45:00.39 ID:CpTJJR5t0
全くもってそうだな もっと言ってやれ
労働保険なんぞ利権の塊だもんな
労災なんぞ要らんわな
給与の天引きもなくなるし企業の負担も減るし経団連は喜ぶな
101名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:44:16.10 ID:xTwrw1QgO
嗚呼…
102名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:53:56.54 ID:SC+6E9Uh0
もう民主党は完全に終わっただろこれは。
社会保障の現実から逃げている政党に何ができるってのか。
103名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:14:19.86 ID:71+T4ucT0
社会保障の現実もなにもこれは財源とサービスの責任を国から地方自治体に移すだけの話だからな
国の支出は減るが市町村の支出が増えるだけ
ただの誤魔化しにすぎない
財源である介護保険の支払いは45歳以上の人達だったのが住民税に変わって財源である支払う年齢が所得のある全年齢に変わったことになる
そういこともしらない人達多いだろ
104名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:10:17.80 ID:71+T4ucT0
介護保険制度からはずし地域生活支援事業に移すってことは各市町村が制度、報酬設定、運営をしていかなければいけない
つまり各市町村の新制度チーム用に新たな公務員を雇わなければならない(介護保険制度ではないので介護保険課の仕事でないからね)
新制度に必要な公務員が5人必要とすると地方公務員の平均年収は国家公務員よりも100万高く715万であるから
地方公務員715万×5人×市町村数1719=615億425万円
この新しい制度を維持するために毎年615億の地方税をお前らが負担しなくてはならない
さらにここに介護保険料ではなく住民税でサービス報酬を出すわけだ 介護保険料でさえ20歳から徴収には反対が強くてできなかったことが税金で所得があるもの全ての市民
から大賛成の声で徴収することができるんだからおいしいよね
さらにサービスの監査する公務員も必要だよね 介護保険なら県の職員が全市町村を監査していたけど今回は各市町村が監査しなければならない
これを大賛成している奴は8000人の地方公務員の雇用が増えるから確かにアベノミクス様々だね
105名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:49:36.94 ID:3H08Ffq/0
で、法案の中身は?
106名無しさん@13周年