【科学】犬の起源は欧州、狩猟時代にオオカミが家畜化[13/11/15]
○犬の起源は欧州、狩猟時代にオオカミが家畜化=研究
犬と人間が親しい関係になったのは、3万2000─1万9000年前の欧州でオオカミが
狩猟採集生活をしていた人になついたのが始まりとする研究結果を、フィンランドの
研究者らが米科学誌サイエンスに発表した。
見つかったオオカミや犬の化石のDNAを研究者らが分析したところ、犬の起源が
中東や東アジアだとする従来の説を覆す結果が出たという。
専門家らは、食べ残しを求めて集落に近付いたハイイロオオカミが人になつき、
護衛や狩猟のパートナーという役割を通じて、親しい友人となっていったという説では
一致しているが、それがいつ、どこで起きたかが問題となっていた。
今回のDNA分析で、現在の犬の遺伝子と最も近かったのは、欧州で発見された犬の
化石や現在の欧州のオオカミで、欧州以外のオオカミとは類似していないことが分かった。
研究者は、欧州がオオカミの家畜化に大きな役割を果たしたのはほぼ確実だと説明
しており、農耕社会以前に家畜化されていた可能性が高まった。
□ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE9AE01W20131115
犬食文化の起源は朝鮮ニダwww
食犬の起源は我が国ニダーーーー!!
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:07:47.07 ID:UFOSjUuMP
グック「犬は赤黒白の順に旨いニダ」
ハイイロオオカミは巨大だぞ。
日本のは日本オオカミが起源だろうか。
6 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:09:16.11 ID:D3Mx2pCk0
あ〜あ
大好物の起源盗られたら黙ってないぞ
7 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:10:24.56 ID:JfZCnbx90
犬は滋養強壮によい
韓国が犬を薬としている
日本人が勘違いしていること犬猫は常備食ではない
犬は韓国が起源
土佐犬は韓国由来で有名
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:10:24.89 ID:zKDkyT+G0
うちのポメが元狼だとはどうしても思えない。
/~~/
/ / パカッ
/ ∩∧,,,∧
/ .|< ;`Д´>
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,,∧
/ .|<`Д´; >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,∧
/ .|< `Д´ >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,∧
/ .|< `∀´ >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
おまえら仲良しだなw
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:11:05.18 ID:js/aDeLq0
食用にしたのは韓国が起源
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:12:22.84 ID:Yhzzsh6x0
イヌやトウモロコシの起源の話聞くと
神様っているんじゃないかと思うよ
インテリジェントデザイン説つうの?
50億年まえから南朝鮮で家畜化されてんだろ?実際は
犬の仲間も種類によって特性や姿がさまざまに分かれてるんだけど
オオカミから犬が分派した後の2〜3万年であんなに分岐したのかね
その間オオカミは余り姿を変えてないようだが
15 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/16(土) 01:13:49.29 ID:WA/eoorm0
>>12 そういうの信じてる奴には科学や学問は不要だろうな
全部神様が作り、全部神様が天罰を与えた
で全て解決されてしまう
うちの犬の起源が欧州なわけないやろ
狼が犬になってフレンチブルになるんだから不思議なもんよな
>>14 奇形と同じく突然変異によるものと
人間が人工的に交配させた結果だと見るのが妥当だろうな
ただの一例でいいから動物園の猿だのが人間やその他の動物に
進化したらダーウィンを信じてやってもいいけど
前に柴犬が狼に一番近い遺伝子を持ってるとか言ってなかった?
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:18:04.61 ID:2oFDxGjh0
チワワの元祖は狼だったのか
朝鮮民族がオオカミを食用に飼育したのが犬の起源ニダ
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:18:46.86 ID:sewCvzQx0
食犬乱用する朝鮮人、
27 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:19:12.66 ID:UESomFDD0
自然の然の字は、犬の肉を焼いて天帝(神)に生け贄を捧げる儀式から来ている。
>>22 お前は進化をポケモンか何かみたいに目の前で変身するとでも思ってるのか?
>>24 今のチワワが人間が人工交配させた結果の生き物
自然にいた種ではない
>>28 生まれてくる時に違ったもんになってるに決まってんだろ
バカかお前
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:20:45.94 ID:Yhzzsh6x0
>>16 お前の言ってる事はもっともだけど
お前みたいな奴はモテないだろうなw
鶏の原種なんて1年で繁殖期に
数個から10数個の卵を生むだけし、
野菜の一族は原種から凄まじい分派しているからな。
え?今さらじゃね
それとももしかして俺が勝手に欧州起源だと思い込んでた?
オオカミからあんなにたくさんの犬が2万年くらいで生まれるもんなの?
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:26:33.28 ID:Flk8dFQy0
>>1 >3万2000─1万9000年前
どうかな?
今から3万2000─1万9000年前と言えば、もう各種族や民族がそれぞれの地域に定住しつつある時期。
日本列島においても、最初期の縄文人が定住を始めていた。
もし、ヨーロッパでのみオオカミの家畜化が始まったのなら、そのヨーロッパと極東の縄文人に何らかの交流がなければならないが、
そういう証拠はいまだ確認されていない。(おそらく、そういう交流はホボ不可能であっただろう)
従来説のように、オオカミの家畜化は、世界各地で同時に起きたと見なすのが正しいのではないか。
35 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:32:10.54 ID:3+nDP7NQI
この研究者は何を言ってるニカ?
犬の起源は韓国ニダよ?
36 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:34:56.71 ID:IJn1iy6GO
韓国人の起源が犬だということはもはや常識。
犬と猫が同じ祖先から枝分かれした生物である事は、DNA情報から明白である
2〜3万年で、というか人間が影響を与えた期間は実質的にはもっと短いと思うが、
あれほど多様にイヌの種を分化させうるのなら
人間も人間自身をもっとさまざまな形態に変えられ得たんだろうか
遺伝子をいじるようなことせず特定の特徴を持つ者の選択や掛け合わせだけで
あと、記事の主旨に戻って、俺も
>>34 のように思った
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:37:54.48 ID:1IJ/fA+M0
ヨーロッパ人は昔からなんかやってんな
41 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:40:00.82 ID:2Yk4gNN80
東アジアではなかった
<;丶`∀´> うぇーっはh・・・・
飼い犬になってからも、緩い飼い方の場合、地元オオカミとの交雑は、十分あり得るわけだからなあ。
直感だけど、なんかヨーロッパ人のイデオロギー的な恥部を、久しぶりに見た気がする。
イヌの家畜化は、東アジアまたは北アジアが通説というのが、
ヨーロッパ人は気に入らないんだろう。
穀物と言語は手放したが、家畜だけは俺たちの手許に、という発想がある。
欧米人が、ウリナラマンセーと何も変わらん独善起源主義から脱却したのは、ほんの数十年前で、
それまでは、何もかもの起源をヨーロッパに求める発想は、特にドイツや北欧で強かった。
検証・追試も含めて、いろんな研究待ちだなこりゃ。
見た目で判断するのは間違いの元ではあるけど、柴犬とニホンオオカミってよく似てるんだよなあ
44 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:41:03.75 ID:OiddjAKw0
>今回のDNA分析で、現在の犬の遺伝子と最も近かったのは、欧州で発見された犬の
>化石や現在の欧州のオオカミで、欧州以外のオオカミとは類似していないことが分かった。
欧州の狼とそれ以外の狼の分岐はいつ頃なんだ?
犬の先祖になった狼は欧州以外では犬になるか今の狼に駆逐されるかしたとかは
ないのか?
その辺りがわからない記事だな。
多分各地域で同じようなことが起こったと思われ。
>>34 ヨーロッパで100頭のオオカミが家畜化された時
遠く離れた東アジアでサルが芋を洗ったんだよ
47 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:42:37.15 ID:Iso0TpAA0
おーおー、こんな事発表したらアイツらが騒ぎ出すだろうな。
>>1 それだと日本犬のDNAが説明つかなくなる。日本犬は欧州の犬よりも、
ハスキーよりもオオカミに近い。欧州が起源なら、日本犬も欧州から
来た事になるぜ?おかしいだろ。
>>33 現在の犬は18世紀以降に大半が作られてる。元々オオカミのDNA的には、
形状、色、大きさなどは大きな意味を持っていない。環境条件や、
様々な理由ですぐ変化適応する。ハイイロオオカでは、色が白、黒、ブチ
や小型、大型など群れの中でも色々存在する。
犬はオオカミの亜種程度の違いに過ぎず、交雑・繁殖が可能。
白人の起原は
>>34 あるいは、犬の家畜化がさらにもっと古いのかも知れないよね
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:44:16.77 ID:ifIYGnNm0
犬と言えば、他人の家の玄関前を自分の犬のトイレと本気で
思い込んでいるバ飼い主を思い出してしまう。
柴犬はかわいいと思うけどね。柴犬の飼い主もいるけど
犬も飼い主もジェントル。
それに対して連中の飼ってるトイプードル系は本当にクソだね。
全然かわいげ無いし、動きがすばしこくて所構わずションベンばっか
(それこそ30秒に1回ペース)してる。
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:46:09.78 ID:GOjormwV0
オーストラリアのディンゴはどういう関係なの?
>>38 19世紀以降でめちゃめちゃ新品種作ってるよ。ボストンテリアとか。
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:46:54.41 ID:cpXGUjGS0
3万年前の骨でDNA分析ってのはまだまだ眉唾もの
朝鮮人が
↓
ディンゴも日本の犬に似てるよね。
どちらも原種に近いあまり品種改良がされてない感じがある。
興味深いソースなのになんで朝鮮人の話題ばっかりなの
イヌのDNAで最もオオカミに近いのは柴犬って記事を2ヶ月ぐらい前に読んだけど?
人間の場合も優生学とかあったろ。
ま、人間の寿命以下のモノは継続的に改良できるけれど、
同程度だと品種改良するのは難しいというだけじゃない?
人間と同等以上の亀とかいればホモ・サピエンスの品種改良もできるかも。
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:52:37.29 ID:gLExyORQ0
あいつら奴隷とか家畜大好きだもんな
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:55:11.92 ID:GOjormwV0
>>58 その大元になったオオカミがどこにいたか?って話だろ
>>1 これのどこが速報性のあるニュースですか?>かじてつ!! φ ★
63 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:57:20.84 ID:vd+JX66h0
>>48 > 欧州が起源なら、日本犬も欧州から来た事になるぜ?おかしいだろ。
全然おかしくない
犬を家畜・食糧としていた弥生人が、大陸から犬とともに渡来し、
島国のため、オリジナルに近い遺伝子を残した状態で定着した
一方、大陸の犬は犬同士、あるいは近隣種と交配を繰り返し、
進化が進んだので、DNAレベルでは日本の犬よりオリジナルから
離れている
生物学的にも、島などに残っている固有種は大陸の近隣種より
オリジナルに近いことは一般常識だし、その理論は遺伝子だけの
話に留まらず、文化の伝播においてもその中心部より周辺の辺境に
オリジナルに近い状態で残ることがよくある
64 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:00:24.08 ID:I4Y0srY40
狼の家畜化については、ロシアで家畜化する手法を発見したようですね。
それどころか、人間という種も、何らかの形で同じように家畜化した。
自ら家畜化したのか、それとも何らかの超越的な存在の介在かは知る由もないが、
とにかく人間は自らを家畜化していったようですね。人間は、全体を覆う体毛もない、
獲物を狩る牙もない、筋肉量も少ない、それにも関わらずそれを補うだけの、
知性と呼べるものを獲得した。淘汰されるべき特性を、あえて増殖させたんでしょうね。
だからこそ、自然淘汰の考え方を純粋に適用してしまうと、一定の進化もないかもしれない。
ある種の選択、淘汰圧、人工的に設定した環境条件などでしょうか。
トイプードルやチワワ、ダックスとかって
やっぱ犬の世界では超奇形犬だったのかな?
66 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:02:36.32 ID:RRH6aVdP0
野生の虎はペットとして飼われていた猫が野生化して大型化したもの
67 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:04:00.10 ID:7hx3qZaL0
嘘ニダw
犬の起源は韓国ニダw
勿論、食用www
>>65 原種はそうでもない
今お前らが見ているものは人間が人工交配によって品種改良した種
ちなみにプードルとダックスは完全に人間が作った犬だ
69 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:04:51.89 ID:4GAcM5+/0
パグが元オオカミだとは思えん
>>7 イングリッシュ・マスティフやブルドッグ、ブルテリア、グレート・デーンなどを配し
作られた犬の品種が韓国由来なのか(笑)
薬としているのは犬じゃなくて人間だろ
71 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:06:11.27 ID:PYnjLLK5O
ブリーフ一枚で四つん這いになり、女王様の椅子になって
(;´Д`)ハァハァ言う『犬(または豚)』も欧州が起源なの?
犬から欧州狼が生まれた?
ひとつの所から広がったというより、世界各地で狼をてなづける事がおこなわれてたと考えるのが自然じゃね
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:09:09.32 ID:phOmJSBe0
韓・・・・遅すぎたか。
うちのポメラニアンのポポちゃん(2才)がオオカミだったとは信じられんわ。
77 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:10:35.44 ID:ATZKmNAl0
人間ドッグ
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:12:17.45 ID:OiddjAKw0
>>63 縄文時代から犬がいるとは思わなかったのか?
日本では縄文時代前期から埋葬されたり、犬が飼われていた痕跡がある。
大陸から来た弥生人は犬を食ってたw
起源を主張するとチョンがファビョるぞ
81 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:15:09.76 ID:7qqr0owYi
>>73 >今回のDNA分析で、現在の犬の遺伝子と最も近かったのは、欧州で発見された犬の
>化石や現在の欧州のオオカミで、欧州以外のオオカミとは類似していないことが分かった。
82 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:16:30.02 ID:m/uVeTD7O
韓国人の大学教授が一言↓
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:17:36.04 ID:I4Y0srY40
多様性というのは、人間が介在して一定の傾向を持つように、
変化させて来た結果として発生した、進化の産物なんでしょう。
人間にだって、マイノリティとして差別されがちな様々な性質があるでしょう。
それが進化の結果のような気もしますが、よく分かりません。
純血種などということを言ってしまえば、きわめて単純だが凶暴という、
野生で生き残るのに適切な形質しか残らないでしょう。そこでは、
人間的な知性とか、何らかの形で何かに働きかける改良だとか、
そのようなことは期待できないと思う。
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:17:57.71 ID:zoGWiEb70
>>74 じゃあ、ロシアの方からマンモスを追いかけて一緒にやって来たって事にしようぜ!
イメージ的にこっちの方がロマンがある!(`・ω´・)b
犬の起源はもちろん韓国だが、食べてしまったので証明は不可能ニダ
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:19:19.05 ID:1d1jxXmd0
猫はエジプト起源
朝鮮人は中国の肥溜めから発生
欧州も相当歴史コンプレックスなんだな
もう十分歴史を捏造してきたんだからいいかげん満足すればいいのに
ハイイロオオカミが起源なら大型犬の内臓が体のわりに小さい理由はなんなの?
<丶`∀´> 起源と聞いて・・・
日本人「犬が大好きです」(愛玩)
韓国人「犬が大好きです」(食用)
日本人「人の嫌がることを進んでします」(自分)
韓国人「人の嫌がることを進んでします」(他人)
日本人「私は日本人です」(自分)
韓国人「私は日本人です」(偽装)
日本人「息子は小さいんですよ」(子供)
韓国人「息子は小さいんですよ」(性器)
日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」(批判)
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」(嘲笑)
>>84 ヨーロッパ人は北方アジア人から分岐
同時にアメリカへも分岐
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:23:08.03 ID:OiddjAKw0
>>87 欧州人のコンプレックスは人類学の「北方人種」「アルプス人種」「地中海人種」の学説
とかに顕著に現れている。
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:24:36.34 ID:7hu3Ta6R0
前にテレビでやってたけど、100年前のブルドックと今のブルドックって、
かなり違う。つまりこの100年で今みたいな見てくれに品種改良された。
犬は誕生から生殖期までのLIFEサイクルが短いから、品種改良もそれだけ速く進む。
狼は強いが人に馴れない
犬は人の言うことを聞くが狼ほど強くない
強い猟犬を作るために狼のいる山にメス犬を放置して狼にレイプさせたりしてたらしい
「天狗」と書いて「天狼」と読む・・・・・わけない
オオカミは尻尾振らないしワンワンって鳴かない
犬とは別物だね
ヨーロッパに元々狼のニッチ動物がいなかったとするなら犬から野生化して狼に進化しても不思議ではない
99 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:31:53.31 ID:5BEkL/CsP
>>95 うん? 生物界ではレイプするのは人間、アザラシ、イルカのみと聞いたけど?
他の動物はきちんと求愛行動をした上でメス側に決定権があるのがほとんどと聞いたけどな
ウリナラが起源を主張するはず
101 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:34:18.69 ID:9V1utgR60
オオカミが家畜化したとして
なんでここまで種類が増えたんだ
>>99 は?
チーターなんてレイプされないとメスが発情しないはずだが
俺も犬は狼に似てると思ってたんだよな。
うちの柴犬もつべの狼動画見せたら喜ぶし。
>>101 人間が多様に交配させたからに決まってるだろカス
>>101 まあ近親者同士の交配というのが大きいだろうな
サラブレッドなんかでも危険な組み合わせとしてよくやるんだが(インブリードという)
毛並みや筋力が違うのが生まれる
106 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:37:12.08 ID:9V1utgR60
>>104 もともとの種類が少ないのに交配させまくっても
多様化しないだろ間抜け
107 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:38:53.10 ID:5BEkL/CsP
今流行りのミックス犬
顔はチワワで体はダックスとかいるんだがあれはどうやって産まれてきたんだろ?
シベリアから3万3千年前の犬の化石が出たというのがあったのだが、計算が合わなくないか
チワワとかダックスフントも狼が起源だというのか?
違うだろ
何か別の進化の起源があるはずだ
ダックスフントは猟犬だよ
>>99 哺乳類は、レイプする例は本当に多いよ。
これは、陰茎と膣が、肛門から両方分離されて、生殖のための凹凸が完全特化したこと、
地上を走る四肢がしっかりしている動物が多いこと、
それから、哺乳類に対しては、男性ホルモンは、乱暴になるという向精神性を及ぼすこと。
これは、鳥類と対照的。鳥類は陰茎がなく、穴はオスメスとも1つしかない。
肛門から出る精液を、相手の肛門になすりつける方法でしか、後尾が出来ない。
また、前脚は羽根になっていて、相手を逮捕捕捉することが出来ない。
更に、男性ホルモンは、哺乳類でいうと女性ホルモンに近いような向精神性を持っていて、
オスは、男性ホルモンが活発になると、身だしなみに気を使うようになり、相手に阿るようになるw
112 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:41:05.08 ID:OiddjAKw0
限りなく原種に近いとされているアフリカ産の犬種@バセンジーは
見た目狼とは似ても似つかないんだが、これはどう説明されるんだろ?
>>109 今の姿形で判断すべきものではない。DNA鑑定すればどの犬種が
いつ分岐したのかは現在ではすぐわかる。チワワやダックスのような愛玩犬は
野生では生きられないので分岐したのは最近(ここ数百年とか)だろうな。
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:45:27.38 ID:FK6OWhjb0
>>63 > 生物学的にも、島などに残っている固有種は大陸の近隣種よりオリジナルに近いことは一般常識だし、
ほんとか?島の方が個体数が少なくて遺伝的浮動が激しいと思うんだけど。
> 文化の伝播においてもその中心部より周辺の辺境にオリジナルに近い状態で残ることがよくある
古い要素が辺境に取り残されることはあるけど、文化的な変化のスピード自体は辺境の方が速い。
犬に関してはオオカミとの混血が常にあるから難しいところだけど。
116 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:46:11.23 ID:2fLMWcqP0
人間集落のゴミ捨て場に寄ってきてやがてその周縁で生息するようになったオオカミが
やがて飼いならされてイヌ化したとETVの徹の番組で言ってたけ
117 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:46:27.71 ID:I4Y0srY40
>>106 最初は、数多くの種類を交配させて多様化したのだと、
私も思ったんですよ。ちょっと記憶があいまいなんですが、
ロシアでの交配実験では、一つの種から、人間の指示をよく聞く、
「従順さ」を持つと評価される、数パーセントの個体を掛け合わせていくと、
比較的多くの個性が発現するようですね。つまり多様性が生み出される。
だから、家畜化に伴う多様性と、近縁の種相互の掛け合わせによる多様性が、
あるのではないか。素人の予想なので、聞き流してほしいんですが。
マジかよって書き込みが多いな。歴史系や政治系ニュースだと答えが無いからわからなかったが、これが+の実情か…
犬の起源はネコと同じ、イタチみたいなミヤキスとかでは?
犬韓民国
起源?
狼も犬も違いはそんなにないやろ。
123 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:58:23.90 ID:I4Y0srY40
あまり人間の人種について言及するのは善くないと思うんですが、
例えば、アジア人は比較的「顔」が子供に近いままで、大人になっている。
犬と狼を比較すると、人間の介在した交配が進むほど、成犬でも、
小さく子供のような大きさと顔立ちになる。これは、交配のさせ方の違いが、
現れているのではないか。遺伝子レベルの多様さは、黒色人種のほうが多いようですが。
もちろん、子供顔のまま大人になることが進化だと、優秀だと述べるつもりはない。
意味じゃなくて、ある一定の傾向を増大させるか、そうでないかという違いに、
過ぎないんじゃないかと思って。「多様さ」も、その意味内容に変化があるがする。
遺伝子レベルなのか、個性のレベルなのか。素人の予想だが。
家 畜 犬 の 起 源 は 朝 鮮 だ ろ 、 常 識 的 に 考 え ろ 、 馬 鹿 ど も
おかしい…全ての起源は韓国にあるのではなかったニカ?
127 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:40:22.52 ID:Yf5p0+V10
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51575413.html ロシアで行なわれたキツネの家畜化実験↑では、
十世代・四十年くらいの選択育種で、
攻撃性が弱くヒトに懐きやすいキツネが誕生したらしい。
オオカミの家畜化でも似たような過程があったんだろうが、
もちろん、明確な意志に基づいた計画的事業ではなかった。
オオカミを狩ったら仔が居て、殺すに忍びず飼ってみたのが始まりだろう。
多くは成長後に野生化し、逃げ出したり殺されたりしたんだろうが、
凶暴性の薄い個体だけ残って代々飼われるようになった結果、
無自覚的選択育種でイヌになっていったんだろう。
ロシアのキツネ実験では百年もかかってない。
無自覚的選択育種では遥かに効率が低かったろうが、
それでも千年は かからなかったんじゃないかな。
128 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:41:44.35 ID:IA2BItmk0
このあいだのオオカミに一番近い犬は柴犬っつーのはどこへいった。まあべつに柴犬だけが血統守ってオオカミしてたんだって事でもいいけどさ。
129 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:43:10.58 ID:Dxj0LhFb0
猪と豚の関係の激しいやつだ。
コーギーは狼と狐のミックスじゃないのかな。
犬の起源はアフリカやエジプトでハイエナ、ジャッカル、リカオンの原種あたりを人類が飼い始めたのが起源だろ
ヨーロッパの犬が垂れ耳が多いのは上記の犬達の耳は体温調節の為の放熱版の役割を果たしていたが
寒いヨーロッパで飼われることで耳を毛で覆い大きな耳を垂れて閉じることで寒さに適応していったからだろ
中国の犬
近親交配など人間による無理な交配が進みすぎて
消える運命にあるキャバリアさんが一言
↓
↓
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:56:46.20 ID:Yf5p0+V10
>>131 イヌがオオカミの亜種であることは遺伝学的に確定してる。
イヌの学名も、昔は Canis familiaris だったけど、
今では Canis lupus familiaris に変更されてる。
>>130 上の方にもあるけど
ポメラニアンやコーギーって狙って交配させて
種として固定できるもんなんかねえ?と思うわな
キツネとかフェレットとかそっちのイメージ
137 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:01:18.95 ID:PugWPy6o0
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:01:25.10 ID:7YcG6zqg0
>>128 ニホンオオカミに一番近いのは甲斐犬って聞いたことがある。
しかしパグなんか見てるととてもじゃないが狼が先祖とは思えん。
18世紀までポメラニアンも15キロくらいの中型犬だったんだな
たまたま生まれたちみっちゃいのが大人気になって増やしていったとさ
140 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:03:05.96 ID:TIxZTcCX0
犬の事を英語でDOGっていうけど、ケーナインとも言うらしいね。
同じ発音だからK-9と書いて犬なんだそうだ。
知ってた?
豚は先史文明が残っている時に食糧問題が起こって遺伝子操作で生まれた(電波)
人間が無理な交配で作り出した体の為に
人間が帝王切開手術しないと子供を産む事さえできない様になってしまった
ブルドッグさんが一言
↓
ウチの犬は韓国人に吠える 仲間を食ったのがわかるのかな
144 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:14:11.78 ID:oOQAe2cn0
俺は海水魚好きで釣ってきて飼ってた
狼も山猫も世界中に居た
ペットショップやブリーダーが居なかったら
捕まえてきて飼うしかねーだろ
大事なのは人類の脳の発達過程で
狩をして食べる動物
食べる為に飼育する動物
必要な道具としての家畜
愛玩動物としての家畜
と進化した時期と過程
欧米どうこうは関係無い
答えは人類が愛という感情を手に入れる過程に有りそう
145 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:16:51.65 ID:10XzGrLm0
大人のオオカミが懐くのは無理なんじゃないの
子供のオオカミを育てたんだと思う
世界中で同時に同じ現象が起きた可能性はないの?
狼を家畜化なんて熊を家畜化するようなもんだろ
>>5 ハイイロオオカミも中型や小型のは20〜30kgくらいだぞ
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:30:19.70 ID:37n46rGLO
血統とかって結局、事実上の近親交配になるよな。
じっさいに犬はびっくりするくらい先天的な異常てのが多いわけだが、
狼が祖先てのを考えてみても、劣性の遺伝をひたすら強調する方向で生存させてきた結果なんだなと。
>>131 犬の起源は複数の研究のDNAやmRNA分析により、もうハイイロオオカミでほぼ確定してる
あとはどの地域で最初に家畜化が起こったかというレベルの研究
そもそもハイエナはイヌ科じゃないし、リカオンは属が違うので系統的には他のイヌ属より
離れてるし、ジャッカル説も消えた
>>119 それは起源のレベルが昔過ぎる
数千万年前の話
今回のは数万年前の話
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:47:10.17 ID:yQtpbRQ60
豆柴がオオカミに一番近いとわ思えんな
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:49:30.64 ID:OeRDe4vI0
(1/2)
そもそも何でも大陸に起源を求める方が誤りだと思うね
例えば中国神話の天地開闢は天と地が分かれた時に元始天王が生まれたというが
日本神話の天地開闢は天と地が分かれた時に純男(陽気のみの神で純粋な男性)の神である国常立尊(天御中主尊彼御別名也「尊卑分脈」)が生まれたとされる
陰陽では「陰=西、月、女、下、地。陽=東、日、男、上、天」とされる
中国の山海経に日神の居場所をはるか東海上の「湯谷の上に扶桑があり10の太陽が水浴びをする」と書いてあり
155 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:51:11.59 ID:Ioz1AenU0
犬の起源が欧州?
とんでもない、起源は韓国に決まっているニダ。
156 :
154:2013/11/16(土) 04:51:45.36 ID:OeRDe4vI0
(2/2)
陰陽を用いればこれは湯谷(熊野)の上(東)に扶桑(房総)がありそこが日の昇る場所とされる
これは中国の神話は元来日本国の神話であり
中国大陸そのものは日本国(高天原=扶桑国)の中国地方(豊葦原中ツ国=倭国)の支流(支那の意味もこれかもね)という意味でしょう
近代の日本の歴史家が何でも大陸に起源を求め始めてからかなりの割合で日本の歴史が払拭されていると思うよ
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:51:54.01 ID:C/0kqu920
テレビで見たわ
現代でも実験してた
野生のに餌を与えて、なついてきたのを捕獲
人間に従順なのを交配してたわ
本当に野生むき出しだったのが何代か後に従順にかわいらしくなってた
こういう分析はDNA全体を比較しているんじゃなく、比較に適したごく一部を選んで分析してるから、
どの犬種が一番近いかとかいう細かいレベルでは選んだ場所によって誤差がでる
>>149 関節の異常とか犬種ごとの持病があるね
純粋種は長生きしないし
論文辿ってみたら、今回の論文はmtDNA全部を比較したようだな
161 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:21:23.99 ID:z9zT+wQ90
北越雪 〜狼 でぐぐって皆晴
162 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:24:46.56 ID:wpu6zKZ+0
狼を人に懐かせて食用に捕獲しやすくしたのが犬の起源
163 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:32:01.35 ID:37n46rGLO
>>145 犬や猫でも野生のものを飼い慣らすのは難しいそうだ。
子供の時から飼って主従関係を飲み込ませるところから始めないと。
>>36 確かに朝鮮人は犬と同じように扱えってマニュアルあったなw
>>64 自殺するまで働く社畜は、徳川が200年かけて人間を品種改良した結果だしな。
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:42:42.75 ID:bKo+oFUVO
犬食いジャップ
カニバリズムジャップ死ね
チャウチャウ犬 せやろうか
すべての起源は韓国にあり
169 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:46:43.82 ID:hbwC2+3t0
犬は食料ニダ
>>79 大正だか昭和初期あたりまで鹿児島県民だって喰ってたよ。イノコロ飯だかイヌコロ飯だとか言ってさ。
イカ飯みたいに子犬の腹に米つめて炊きあげるんだよ。
江戸時代の江戸なんかでも犬を賞味するイベントがあったし。
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:49:49.69 ID:jLYMG/w+i
たしか 宇宙創生の起源も韓国だったな
>>94 日本人www
千円をシェンエン、コーヒーをコピとしか発音できない朝鮮人と変わらないなw
ドッグ、バッグ、ポッド、パッド、ベッド…言ってみ?
全部違うモノになってるからw
ドック、バック、ポット、パット、ベット、な?wwwwwwww
珍島犬が原種なんだよな
モンゴルで狼の巣から子狼を盗んで育てるのをテレビでやってたな。
どこに巣があるか把握して、親狼が巣を離れた隙を狙ってた。
176 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:44:30.10 ID:uzYr2v+i0
チョンゴキブリが起源主張だろ?
おい、トンスラー出番だぞ
178 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:52:08.20 ID:XlKg+FDuO
また、気持ち悪いチョンが暴れそう(笑)
179 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:52:42.09 ID:xncc5feo0
犬を最初に戦略的に使ったのはナポレオンだと愛犬の友にかいてあるよ。
アルプス越えのときに、犬の大型犬に荷物を背負わせ、その後は
食料とした。ナポレオンは頭がいい。
180 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:55:36.87 ID:I756Il/+O
狗喰いは韓国起源ですよね?
シベリアンハスキーとかまんま狼じゃん
>>179 ナポレオンは孫氏や戦国策など中国古典が好きで
用が済んだ犬は食われるの古典故事を使ったんだよ、多分
犬が欧州から来たなら猫が日本に居なかったのはどういうわけ?
犬は運んで猫は連れて来ないってないと思う。
この説には無理があると思うな…
184 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:05:34.44 ID:FeIjk4X90
>>183 なんでそこで猫が出てくるのかわからない
猫は犬よりはるかに時代が後の農耕社会になってから飼われた動物だし
日本には奈良時代に中国からやってきた
縄文以前に狩猟民とともに日本にやってきた犬とは関連がないし
矛盾もしていない
犬の家畜化 2〜3万年前
猫の家畜化 7000〜8000年前
185 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:11:37.95 ID:zDWG7LSi0
あれ、韓国じゃないんだ?
186 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:13:30.84 ID:usLedDieO
韓国が騒ぎ出すのはまだだろ
韓国では家畜化じゃなくて食料だろ
狼と犬はまた違うだろww
韓国人は未だに犬を毎年200万頭食べてる
>>184 えっと、遠い欧州からの人の流れがあるなら猫もその流れで来てもおかしくないって言いたかったのさ。
何千年もの時間があるのなら。
犬が来たあとは日本は大陸とは断絶したのかな?
なにがあったのかなぁ…
193 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:25:34.88 ID:r9o3aMKU0
昨夜、うちの庭というか路地で柵越しで犬と一緒にハクビシン2匹と戦った。
前から果物取りで出没して目撃情報もあったけど、初めて見たわ。
人見ようとライト当てようと怖がらなくて威嚇してきたわ。
うちのワンワン、いい子だった w
猫はリビア山猫が起源だから解りやすいな
195 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:31:55.66 ID:FeIjk4X90
>>192 だから〜
日本に犬が来た頃は、猫はまだ人間に飼われてなかったんだよ
存在しないのに連れてこれるわけ無いだろ
だいたいの時間の流れとしては、
オオカミを飼い馴らし犬にする
↓
犬を飼う文化が広がる
↓
狩猟採集時代に縄文人の祖先が犬とともに日本に来る
↓
中東付近でヤマネコを飼い馴らしイエネコにする
↓
中国にも猫が伝わる
↓
弥生時代、渡来人とともに再び犬が日本に入ってくる
↓
奈良時代、渡来人とともに猫が日本に入ってくる
196 :
竹島を取り戻せ!:2013/11/16(土) 07:38:49.53 ID:taZQgZ2i0
狗食いの起源は南朝鮮w
現在の犬ていってもいっぱいいるだろ狼だっt
198 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:56:03.88 ID:zDWG7LSi0
日本にはもうオオカミはいぬ
狼は神の使いだったから幸運を得るために飼ったんだろ
普通は食わない
柴犬とかキツネ由来の犬も居るんじゃないか?
201 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:12:43.67 ID:vfKJ2+X9P
あなたも〜狼に変わりますか〜♪
202 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:14:55.70 ID:G4dmh+e50
狼、犬、狐、タヌキの区別がつかない。誰か教えて。
>>202 狐 化かす
狸 化かしそこなう
犬 化かしを見破る
狼 おばあさんに化けて赤頭巾を食べる
204 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:20:39.87 ID:G4dmh+e50
205 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:24:00.68 ID:ABhE3m1Y0
>>1のどこもチョンの事なんて書いてないのに朝鮮だ韓国だと書きこむ奴って、面白いとでも思ってんのか?
おまえらチョン同様にキムチくせーから消えろ。
206 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:26:08.70 ID:CoVQ0rUe0
>>128 オオカミに近いのは柴犬、秋田、チャウチャウ、アラスカン・マラミュート、ハスキー、あたりらしいねえ
208 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:28:30.80 ID:TYJz5Oi40
うちの可愛いヨーキーちゃんはたぶん
天使が舞い降りた系だわ 狼関係ないね
209 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:29:01.96 ID:KVglKQz40
韓国が黙ってないぞ
>>207 柴犬はむしろネコの性質を残してるから、狼よりももっと前の犬猫同祖に近いかも。
一般的に連想する秋田犬は近年に人工交配して造られた犬種。誕生して100年も経っていない。
狼も食してみればいけるってことか‥
さっさと 起源の国に 帰れ
>>140 へぇ〜
だからk-9メールって犬のアイコンだったんだ
てか、あのアイコン滅茶苦茶評判悪いけど
215 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:10:22.95 ID:yQtpbRQ60
216 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:12:50.16 ID:KAEzvGj50
一匹オオカミの会、会員募集中
217 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:13:18.22 ID:zMk2oAjY0
チワワはたしかアンデスとかで食用にされていたはず。
DNAからもネズミから進化したことがわかってるから
イヌのではあるけれど生物学的には鼠先輩なんですよね。
ナショジオかなんかでやってたけど狼でもすぐに人に懐くみたいだな。
3代くらいそういうこと続けてると犬みたいになる。元々人に懐きやすい
性質なんだろう。
>>43 この説がどうであっても、
日本犬がニホンオオカミと交雑してるのは間違いないね。
>>218 正確に言うと群れになつきやすい かな
生まれてすぐ、人間社会で育てると
人間社会を自分が属する群れと認識する
・人が集落を作り始める
・ゴミ捨て場ができる
・ゴミを漁る狼が寄ってくる
・そこに親を亡くした狼の子供が捨てられる
・モノズキが狼の子供を育て始める
みたいな仮説がハロルド・ハーツォグの「ぼくらはそれでも肉を食う」に載ってたな。
野良猫を集めて猫屋敷にしちまう婆さんみたいな気性の人が、最初にてなづけたのかも。
エジプトじゃあないんだねー エジプトは猫かなー
>>221 人間にとっても犬がそばに居てくれるのはありがたいんだよ。
外敵の接近を阻止したり警告してくれるから。
犬の群にしても人間のそばに居れば外敵の襲撃を防げる。
だからお互いが積極的に近づいた。
日本では捨てられて野犬化した犬が群れを作って
鹿みたいに人間より大きな野生動物を襲ったりしているんだけど
人間を見ると怯える場合が多い
そういうのを見ると、どんだけ人間に酷い目に遭わされてきたのかがわかる
野生の呼び声
226 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:44:22.07 ID:oikciDCu0
>>195 日本におけるネコの起源について
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285178922
>弥生時代の遺跡から猫の骨が出土
>縄文遺跡の貝塚から猫の骨が出土
227 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:47:42.91 ID:mwC6qjNv0
>>224 いや、逆に人間を恐れなくなった野犬集団もある。
「言う事を聞かない」とか「なつかない」という理由で捨てられた犬は、
人間が「武器が無ければ弱い動物であること」を知ってるからだ。
日本人の起源は韓国らしい。
犬の起源は朝鮮じゃない?
いろんな意味でwww
>>227 それ元は猟犬じゃね。いらなくなった猟犬を山に捨てるのが常態化してるからな。
猟犬は元々人間を恐れない。
231 :
こんな出会いだったのかな:2013/11/16(土) 10:56:57.84 ID:nDf9zWf/0
>>223 野生動物がこの地球を支配していた時代。
人間は弱い生き物だった。
その人間につきまとう奇妙な動物があった。
オオカミである。
集団から脱落した人間を時として襲い食う動物を人間は恐れ嫌った。
人間の集団に近づけば石を投げ追い払った。
ある夜、人間が寝静まり油断した頃、大型の豹に襲われた。
音も無く忍び寄るハンターに対して人間は常に無力だった。
その夜もいつものように何人かが犠牲になるはずだったが・・・。
突如、夜を引き裂く動物の遠吠えが人間の集落の周囲で沸き起こった。
驚き目を醒ました人間達は集団の中に忍び込んだ豹に気づき撃退する事ができた。
その夜は犠牲者が1人も出なかった。
次の朝、オオカミ達が人間の集団を遠巻きにみていると、また人間が何かを投げてきた。
気の弱いオオカミ達はまた石だと思いさっと身を翻したが、それは石ではなかった。
前日に人間達が狩りで仕留めた鹿の骨付きの肉だったのだ。
> 化石のDNA
残ってるの?
>>28 数年前のTVで、
ロシアで狐を家畜化して、実験していたら、数世代で毛の色とかに変化が出ていた。
進化とかじゃなく、子供の性質が成長しても残ってるとかそんな話だった。
子狐とかは人間に警戒心がないとか、そんな子狐も成長すると人間に警戒心を持つようになり、牙を向いて吠えるんだと。
稀に、成長しても警戒心の少ない個体を掛けあわせてると、狐も犬みたいに人間に懐くらしい。
数世代で変化するから、研究者は進化じゃなく、形質が現れる現れないと言う変化だとか言ってた。
>>226 なるほど、猫は明らかに人の手で連れてこられているが、根付くまでに至らなかったのかな?
そうすると犬も人の手だけでは無理そうだ。
日本にいたオオカミとの交配で種が存続残したということもあり得るだろうけど。
オオカミとイヌでは生殖能力持つ子供できるんだから、
同種じゃないの?
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:06:46.43 ID:65rD1i+B0
>>233 有名なハイイロギツネの研究だな。人懐っこい個体同士を交配すると、数世代後には額が広い、吻部が短い(つまり幼児体型)と言った形質が出て来る。
更に進めると、耳が垂れたり、ブチ模様になったりするそうだ。
237 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:18:31.35 ID:FK6OWhjb0
>>235 ええ同種ですとも。
家畜化されてからもオオカミとの交雑は起きているから、
遺伝子の研究だけでイヌの祖先をたどるのは簡単ではない。
犬自体ではなくオオカミを家畜化する技術の方が伝播した可能性もあるし。
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
239 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:21:44.56 ID:HqVMsEz40
男はオオカミなのよ〜気を付けなさい♪
ブルドックみたいのがオオカミと関係あるとは思えないんだが
>>240 犬って2系統に分かれてるんじゃなかったっけ?
ジャッカル系とそれ以外の?(忘れたw)系。
ローレンツの本にそんな記述があったような気がする。
逆に色んな犬種を大量に集めてほったらかしといたらだんだん狼になっていくのかな?
犬を食うというのは狼(大神)を食う、食って自分のものにする呪術なんだよ
神を畏れない愚行なりだ
狼は神の使いであり青く光る狼は神そのものといわれている
狼=地球の神だ
狼が温和な犬になったというのは地球と人の関係がそうだったからだ
でもこれからは狼が復活することになる
地球の神(ヤハウェ)を信仰する人はこんなに沢山いるのにどうしてこうなっちゃんだろう
犬と狼は非常に近縁だけど同祖というだけ。
分岐後はそれぞれ独自に進化してきた。その分岐が新しいというだけ。
犬が野生化しても狼にはならない。狼を飼い慣らしても犬にはならない。
野良猫が豹にならないのと同じ。
>>240 ブルドッグなんてここ200年以内にできた犬種だろ
それ以前は普通の犬の姿をしてたんだよ、ブルドッグの先祖は
>>241 ローレンツの説なんてとっくに否定されてるだろ
ローレンツは偉大だが、時代が違いすぎるので、誤りがあるのは仕方ない
未だにそれを真実のように載せてる本があるとしたら、著者が悪い
246 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:44:11.67 ID:OiddjAKw0
>>170 島津氏は遡ると秦氏だし、薩摩の辺りは古くは海洋系と思われるし、北方系縄文人
とはその辺り違いがあるんじゃない?
鎌倉時代の侍の訓練の犬追物は標的を犬にするが狩猟じゃない。
信濃ではたんぱく質を得る為に昆虫食が他所より普及しているし、その辺りは時代と
地域、人の移動で一様ではなかろう。
247 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:49:00.05 ID:smRN0+6F0
逆に今でもこれだけ多様な犬種がいながら交雑可能なほうが不思議だわ
248 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:50:43.68 ID:OiddjAKw0
>>233 >進化とかじゃなく、子供の性質が成長しても残ってるとかそんな話だった。
それネオテニーだよ。進化の一形態。
現生人類は霊長類の中でネオテニー化したものだって説もある。
249 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:50:44.75 ID:Bj0XQPSP0
嘘くせぇーwwww
昔のオオカミはチワワみたいなちっこいのも居たのかよw
起源の起源はニダ
251 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:53:56.63 ID:OiddjAKw0
>>247 犬種は人類だと人種に当たる。
人間より種類と見た目の違いがあるってだけ。
252 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:54:04.03 ID:2RaCUm480
>>246 薩摩の犬食いは武士道を養うために人工的に行われてた
生類憐みの令は無視したのが薩摩。
他の地域では犬食いはタブーになった。
後武士の起源は確かに私営荘園領主だが
時代が下ると悪党と呼ばれた流通商人や運搬業者が武装して
歩兵戦術で鎌倉の正規の武者に対抗するようになった
楠木正成公が有名。
「バカ犬人もどき、の起源なら朝鮮」て支那人が言ってたお
>>249 チワワの先祖も数百年前はもっと大きかったことが分かっている
より小さい個体を人為選択で交配していって生まれたのが現在の小型犬
犬は形態の変化が柔軟な動物なのだろう
またキチガイが起源主張したのかと思ったwwwwwwwwww
>>246 海洋系だの大陸系だのって何万年も前の話が
島津に影響とかあるわけ無いだろ。そもそも薩摩にとって島津は外様だし、
257 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:58:51.78 ID:FK6OWhjb0
>>254 野生種ではめったに発現しない劣性遺伝の形質を選択することで形態が多様化したんじゃないかな?
犬って、数世代であっという間に形や性質が変わるよね
猿がいなかったら犬が地上を席巻してたんではなかろうか
259 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:16:19.79 ID:B2R3ENm30
>>258 俺が小学生の時は野良犬だらけだったから
そうかも知れん。俺らと生活圏がかぶっていて
よく追っかけられた。
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 19:39:17.58 ID:2WFopgai0
洋犬の目つきと日本犬の目つきって明らかに違うんだけど。
>>258 犬は生まれてから半年で子を産めるようになる。
世代重ねるのが早いせいもあるな。
犬は遺伝子操作もせずにあんだけ多種多様な変化できるんだから
人間もうまいこと交配つづければ遺伝子操作抜きでデザインベビーできるのかな
ロシアの狐おそらく別番組でみたな。そこは性質おとなしいのを選別して交配だったから全く別の施設ぽいけど(研究ではなく毛皮取りの産業化が目的)
50年だかで性質変わったのが定着したと言ってた。
犬の変化を見てると人間でもかなり品種改良出来そうと思わされる。ナチス帝国復活でもしないと実験無理だろうけど…
265 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 22:27:26.43 ID:YmxJIj950
アヌビス神か
犬の起源は韓国だろw
ホントかどうか知らないけど
なんでも1万年前に、あるオオカミのグループの若いメスオオカミが起源だとか
若いのでグループの後ろをついて回っていて狩りもできないので 獲物の取り分も少なくいつも空腹
あるとき、人間の集団の脇を通リがかった時、人間がたらふく食べているのを見て羨ましくなり
物乞いの目を向けたら 人間が肉を放おってくれた
それで、そのメスオオカミはグループから離れ、人間をボスとしてついて歩くようになった。
ネコの起源は5000年前、リビア山猫を捕まえて 農耕が始まったので 穀物を狙うネズミ退治用に手懐けたのが始まり
>>267 猫に関しては、人の生活圏にうろつくネズミやスズメを狙って勝手に住み着いたのが始まりじゃないかと思う
>>79 この前、たまたま大森貝塚公園通りかかったんでフラフラ寄ってみたけど
貝塚に埋葬されたと思われる犬も埋められてたみたいだね。
公園自体はショボかったし、最初行った電車から見える石碑はあまりにもアレ過ぎて絶句モンだったけどw
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:13:06.70 ID:F4u9W8kQ0
犬の起源は韓国って言ってよ 支持するから
271 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:21:44.83 ID:ChMYVjM/0
韓国ネタ書いてる人は2chのまとめブログ見る?
ネコは自分のほうが賢いと思ってるから
アイドルになって極楽生活ですよ
同じ化かす動物でも狸は孤高なのになぁ
274 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:17:06.23 ID:wm9queoB0
>>256 >島津氏は遡ると秦氏←この意味はなんだろうかね?
275 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:21:31.24 ID:AqC9UqcK0
なんで犬は人間を命をかけて守るんだろうな
ちび甘え犬でも好きなにんげんのためには必死に敵にたちむかうもんな
犬は食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れだけです。
------------------------------------------
犬は食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れだけです。
------------------------------------------
犬は食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れだけです。
------------------------------------------
犬は食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れだけです。
------------------------------------------
犬は食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れだけです。
------------------------------------------
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:55:13.97 ID:vegdEgVFi
>>275 なんかの番組で犬はクマから主人を守るかという実験をしたら
ほとんどの犬は主人を置き去りにして逃げるという結果が出てた
278 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:56:08.51 ID:FOoshMwH0
犬食いはチョンが起源ニダ
279 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 01:59:29.66 ID:cA5lSGI/O
ディンゴみたいな
野生犬が起源だろ?
281 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 02:02:03.74 ID:ZHIIbVAj0
猫は予知能力あるけど犬もあるんかな?
>>277 主人に死んでも犬を守る気持ちがないと通じないだろ
>>277 訓練を受けてないからじゃないか。
ゾルディック家の犬とか怖いぞ。ww
>>274 半島から来た帰化人の末裔ってだけだ。
秦氏じたいが良くわかっていないけどな。
島津家紋とか秦氏の3本鳥居とかユダヤ系といわれてますが
日本の神宮の様式もそうです、カゴメ紋も
犬は食わないですよ
286 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:18:59.12 ID:dqRqgte30
>>276 サンマは食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れですか?
サラブレッドは食用として品種改良されたわけではありません。
食用にしている奴は知恵遅れですか?
287 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 04:39:18.03 ID:HgF/VpuWO
>>277 その番組覚えてる
最後の方で熊相手に飛び付いて喧嘩売ったのがメスの雑種で飼い主がめっちゃ喜んでた
あの犬元気かな?
288 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:25:01.80 ID:7ZFmp49O0
289 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:37:54.73 ID:7ZFmp49O0
290 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:54:38.11 ID:D0NnXK+b0
>>264 アメリカは成功したのか?失敗したのか?まだ微妙だな。
日本はどうも成功しているようだ。
>>34 直接交流はなくてもいいじゃんよ。
隣の集落とは付き合いがある、の連続で、大陸の端から端まで浸透する。
狩猟民なんて差し渡し200キロや300キロくらいの範囲を1年の内に平気で移動するから、
年に100キロくらいの伝搬速度はあるわな。
平均で年に100キロなら、100年で1万キロ。ユーラシア大陸東西横断余裕。
一生かかって100キロでも、ユーラシア大陸横断5000年。隣の集落から嫁さんが来るという
婚姻則だけでユーラシア大陸5000年で混血してしまう速度だな。
293 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:10:33.07 ID:j+V6rPta0
家畜はいろんなとこでなってるな
>>291 トリビアの泉だね。
散歩中に急に飼い主が襲われるパターンと、飼い主が病気で倒れるパターンとあって、ほとんどの犬が飼い主放置しておしっこしたり餌食ったりして笑えた。
>>7 韓国の話題じゃないから、言い訳しに出てこなくて良いよ。
欧州の起源は朝鮮ニダ< `∀´ >
297 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:35:35.05 ID:wm9queoB0
>>284 少なくとも「そもそも薩摩にとって島津は外様だし」だな。
日本犬の先祖もヨーロッパから来たのか?
日本犬と日本狼って全然血縁関係無いのか?
イノシシは5世代ほどでブタに成るらしい
300 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:43:34.19 ID:AsKuK2JB0
>>298 東南アジア経由という説があるね。
日本狼とは関係無いようだね。
>>300 どうも、日本犬と日本狼って結構見た目似てるけど、環境に適応した結果なのかな。
302 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:19:53.50 ID:dqRqgte30
>>301 特殊な品種改良を受けていない普通の犬はオオカミと似ていて当たり前。
それにニホンオオカミに野犬の血が混ざることもあるだろうし。
303 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:45:38.74 ID:fArdb2tc0
一方イギーは3話の間に犬→人っぽい犬に進化した
304 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:53.64 ID:OzO7pOsQ0
ニホンオオカミって15kg位しかない小型のオオカミ。
15kgだと雑種のごくありふれた日本犬と同じ、柴犬=ニホンオオカミの進化系。
“日本犬”の祖先、縄文早期には猟犬だった!?
http://scienceportal.jp/news/daily/1310/1310111.html 佐賀県内で約7,000年前の遺跡から出土した犬の骨について、佐賀市教育委員会が調査結果を公表した。
犬の骨のDNA解析では、柴犬や秋田犬などと同じ遺伝子の組み合わせタイプを持つことが分かり、
これら日本在来の「日本犬」の祖先が縄文時代早期にまでさかのぼれることになった。
犬の骨は、佐賀市金立町の「東名(ひがしみょう)遺跡」の貝塚群から2004-07年の発掘調査で107点が出土した。
このうちの頭蓋(がい)骨や下顎(かがく)骨などの鑑定を、慶應義塾大学の佐藤孝雄教授らの研究チームに依頼していた。
DNA解析の結果、遺伝子の組み合わせのM1タイプが現生の柴犬、秋田犬、紀州犬と一致し、M20タイプも柴犬、琉球犬と一致した。
M1タイプは、これまでに国内の縄文時代の遺跡から出土した犬(縄文犬)の骨から初めて確認された。
犬の骨の出土例は神奈川県横須賀市の「夏島貝塚」(約9,500年前)が国内最古だが、骨の量が少なくDNA解析はできなかった。
推定される犬の姿は、頭部から吻(ふん)部にかけての横顔が直線的で、これまで確認されている縄文時代前期から晩期までの犬の特徴と同じだった。
体高は43-47センチメートルと、縄文犬としては大きな部類だった。
また、上顎骨には前臼歯が生前に失われた痕跡があり、「猟犬として獲物の攻撃や捕獲に当たっていたと考えられる」という。
柴犬や秋田犬の先祖は7000年前の縄文時代にまで遡ることが判明
http://bushoojapan.com/news/2013/10/07/7128/ どれほど弥生っぽい醤油顔でも日本人の多くには、縄文人のDNAがいくらか流れているのだが、
柴犬や秋田犬、琉球犬、紀州犬などの日本犬のDNAが7000年前の縄文時代早期にまで遡ることが、
佐賀市の東名遺跡という貝塚で出土した犬の骨からわかりました。佐賀市教委が4日発表しました。
縄文犬と柴犬の比較
東名遺跡では、107点の犬の骨が良好な状態で発掘されており、このたび愛媛県の上黒岩岩陰遺跡でも同じ時期の犬の骨が見つかったことから、
慶応大の佐藤孝雄教授(動物考古学)らによる研究チームが両遺跡の犬を分析する過程で判明したということです。
DNA鑑定されたのは下あごの骨3点で、M1とM20という遺伝子組み合わせ(ハプロタイプ)をもつことが分かり、
縄文時代の犬が、今も生息する日本犬のご先祖だったことが初めて確認されました。(M1は、柴犬、秋田犬、紀州犬、M20は柴犬と琉球犬)
ちなみに身体の大きさは体高43〜47cm前後と推定されたそうです。
また、ほかの検査方法である炭素窒素安定同位体が調べられました。
すると、なんと、愛媛の犬は、人間と同じ食事、つまり残飯を食べていた可能性が浮かび上がりました。(佐賀の犬からはそうした食生活の傾向は確かめられなかったとのこと)
さらに、形質調査から、生前に前歯が欠けた犬がいることから、やはり定説通りに狩猟のおともとして活躍したのだろうという結果も出ています。
308 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:55:07.60 ID:7/OeCqRT0
単に体が小さく貧弱で、親狼に捨てられたか、はぐれた子狼(メス)が人間に懐き
人間と家畜を守るようになり、野生種と交わって、人懐っこい者のみが子孫を残すようになった。
のだと思う。
おそらく、古代は捨てオオカミがかなりいたんだよ。
オオカミがどうすればチワワになるんだよwこんな世迷い言信じる馬鹿がいるかよ
コーギーの先祖はキツネだったらしいよ
311 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:49:47.61 ID:wPhERdqW0
狩猟等で子狼を持ち帰って育てる様な事は、欧州に限らずにあちこちであったんじゃないかな…?
そんな事があるうちに、人間の生活になじむ者だけに淘汰されて来たんじゃ…?
そうすると、やはり日本犬の祖先は日本狼って事になるんじゃないのかな…?
312 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:52:10.93 ID:bTFKF22/0
犬の起源は南朝鮮
313 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:52:39.13 ID:LqAEkmDj0
違います。犬も狼も韓国人が作ったもの。
猫の起源は?
>>309 縄文時代のオオカミはチワワの姿してたんだよ。今の姿はしんかしたもの
317 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:14:39.36 ID:PrktXQqF0
ニホンオオカミって同じオオカミ≠ニ言ってもハイイロオオカミと全然違うんでしょ?
キャバちゃんがオオカミだったとは思えん
319 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:19:49.75 ID:6aWvwJQO0
猫は山猫だろうね
320 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:21:08.85 ID:/YmSTxXZ0
あれ?
パグとかチャウチャウって・・・。
322 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:27:47.06 ID:XNIa6Xax0
なんか犬は和製漢字でシナじゃ狗と戌を使い分けてたって聞いたことあるが
狗は羊頭狗肉とか走狗のタイプで戌は宮廷の座敷犬みたいのを示すからとか…
取り敢えず柴犬の子犬が神の遣いなのは間違いないと思う
323 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:28:48.33 ID:+PEIBpIh0
324 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:31:22.96 ID:OdUlCvMhi
>>317 違わない
ハイイロオオカミの亜種の一つ
他より小さいという説もどうも誤りらしく、
中国やモンゴルのオオカミと同じ程度らしい
ニホンオオカミは大陸のオオカミとは海峡形成後に隔離されているので、
系統的には古い個体群
Canis lupusの亜種ではあると思われるが
326 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 00:38:13.38 ID:qXDsqTNi0
オオカミの家畜化がたった一か所で始まったというのは変じゃないか
人間の進出した至る所でオオカミと人間は接触したのだろ
人間に馴れるのはオオカミの性質に由来しているのだし
人間とオオカミが出合ったあちこちでオオカミの家畜化があっておかしくない
というかそのほうが自然じゃないの
「白い牙」好きだったなあ〜妙に現実的で、人間がいやらしかった
>>327 でもあれ、オオカミの生態に関してはめちゃくちゃなんだよね
ジャック・ロンドンは実際に野生のオオカミを見たことなかったらしいし
昔ムツゴロウさんは、犬の起源は狐だと言ってたなー
狼を飼いならしても、犬みたいに人に懐かないが、狐は犬そっくりに育つらしい。
DNA的には否定されたが。
330 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:43:36.37 ID:UEXYbbeR0
>>195 >>228 >>246 百済とか初期新羅の王族や支配者層って日本人だぞ、縄文系の
おまけに日本の領土として任那があっただろ
そもそも古代半島なんて縄文人の勢力範囲で
墳墓も狩猟も稲作も漁業も勾玉とか土器とか
全部南側の縄文人が半島に展開して領土にしてた
インドバングラデシュタイを経てベトナムや中国南部から沖縄九州に農作物稲作が持ち込まれ
九州から半島に渡ったのがお米の正しい伝播ルート
てか古代の渡来はほとんどがそう
人や植物が北からやって来たという事はありえない
331 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:46:44.59 ID:n58k+hgG0
>>330 近畿を治めた大国主命一族も、その後に来た神武一派も
日本から半島に渡って半島で勢力を持っていた人たちが里帰りして日本に戻ってきたんでしょう。
どちらも大陸の製鉄技術を持っていたから強かった。日本在来の地方部族はこれで劣っていた。
狼の子供もコロッコロでかわいかったんだろ
それで人は飼いたくなったんや
柴犬最高
334 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:28:47.76 ID:Wm9ZITGm0
猫派の人間からすれば、犬を四六時中首輪でつないで、動けなくするというのは
どう見ても動物虐待だな、犬は人間に買われたら不幸の始まり。
犬も猫も放し飼いが一番。
335 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:40:06.13 ID:mFF6FUjJ0
>>1 そもそもハイイロオオカミが犬の起源じゃないでしょう
犬の祖先は小型のアラブオオカミかインドオオカミと言われてる
336 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:46:48.69 ID:SLKMF4Th0
犬の起源は韓国人
337 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 07:54:17.78 ID:aj8y9rVLO
339 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:06:04.76 ID:S33AbJpj0
>>12 起源系の研究は、朝鮮系だけじゃなくて宗教系の研究者も結果を歪めて発表することが多い
うちのパグの起源もか?
どう考えても元がオオカミとは思えないんだけどw
ウチで飼ってたコーギーはキツネが起源でいいんだよな?
>>334 放し飼いの猫は
殺されてもいい覚悟なんだろうな。
事故死とか。
343 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:29:32.55 ID:VpYMsGlkO
>>335 何を言ってるんだ?
アラブオオカミやインドオオカミはハイイロオオカミの亜種なんだが
ハイイロオオカミは種名で、ヨーロッパやモンゴルやインドやアラビアや北米などのオオカミを含む名前だぞ
それと、少なくともインドのオオカミは犬の直接の先祖ではないという研究もある
それ以外の地域だろう
オオカミの遠吠えをテレビで見たり聞いたりすると、なんとも言えない気持ちになる。寂しいような癒されるような。
346 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:35:26.99 ID:0YScxaeM0
トリビアの泉はヤラセ。
犬と飼い主の実験は、本当の飼い主じゃなかったので犬は淡白だった。
本当の飼い主だったら襲いかかって危ないんじゃないか。
347 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:36:13.87 ID:hVqlgYXLO
>>340 パクの起源は韓国だろバカ
犬に失礼だろが
韓国
1990年頃までは、種としては狼に近い肉食獣のジャッカルとかコヨーテとかも考えられていましたが、最近のDNA研究の成果からオオカミのみがその祖先たり得ることが判明しました。
アラビアを中心にイランからケニアにかけて生息していた小型のインドオオカミ、アラビアオオカミが、
2〜3万年くらい前に人間に飼われ始め、イヌという種が誕生したと考えられてます。
これまで中東説、東アジア説、欧州説が出ているが、これ以上辿るには
サンプル数を増やす
核DNAの詳細な比較
新たな化石の発見
等がないと進展は難しいのでは
複数起源説もまだ捨てきれない
mtDNAを完全比較したのは今回の論文が初めて?
>>326 この研究結果は狼の家畜化が各所で起こったことを否定していない。
352 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:45:33.46 ID:C4dTMOww0
353 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:47:43.08 ID:Zjaccc3f0
354 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:15.84 ID:E0LX/9oF0
355 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:34:03.69 ID:ZdcuQ9ZsO
韓国ニダ<丶`∀´>
356 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:38:16.11 ID:gGnH4rjE0
セントバーナードやピレニアンマウンテンドッグや
バーニーズマウンテンドッグのような形質を持った狼なんて見た事ないんだが
過去には存在していたのだろうか。
オオカミの家畜化って今更何言ってるの
アホか
358 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:48:26.43 ID:LXKdhO9gO
359 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:50:51.78 ID:gGnH4rjE0
>>358 ああん?
韓国でも犬を食うが、食用品種の犬なんていないだろ。
中国にはきっちりチャウチャウという食う為の犬が居ると言うのに。
俺んちのちっこい犬、元は狩猟犬だけあって
アオーーォンて声は近所に丸聞こえ。間違いなく、祖先は
狼だわ。
361 :
359:2013/11/18(月) 21:02:55.54 ID:gGnH4rjE0
>>358 と思って調べてみたら朝鮮にも食用品種の犬いたのな。
ヌロンイとかいうそうな。
純粋種は割と少なくなってて
現在の韓国じゃ茶色い毛の中〜大型の雑種犬をまとめてヌロンイっていってるらしいが。
勢いだけでレス付けて正直済まんかった。
犬の起源は韓国ニダ!!!
謝罪と賠償を以下略
363 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:37:03.90 ID:Ds/k3sWB0
? 古代エジプト文明で犬の頭を持つアヌビス神が出てくるんだが。
紀元前3000年ぐらいだから、ヨーロッパは石器時代だぞ。
>>354 奈良に捕まったニホンオオカミの写真があるけど、もっと犬に似ているよ。
日本列島に孤立化した大陸オオカミが矮小化して日本オオカミになっていったんだろ。
理に適っている。
367 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:18:55.03 ID:y8cTKXYV0
大型のオオカミなんて飼う気にはなれないもんな
ネアンデルタール人でも土佐犬を見て、飼って世話をしようなんて思わないだろう
368 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:19:03.55 ID:pgo51Copi
>>366 >>321のリンク先とか見ると、矮小化というほど小さくもなってないよ。
元からアジア東部のオオカミはこんなもん。
369 :
名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:30:16.36 ID:ffbTqC/H0
>>15 シートンか
漫画じゃ子供の想像力が衰えるな
>>333 魅力的で手放したくなくなる姿だとより保護され種として保存されやすい、
そうやって延々と続いて来た関係から、
日本犬の仔の可愛さは日本人をメロメロにしちゃうようできてる、そう思う
371 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:48:11.98 ID:1YrOcVCZ0
習性を利用したんだな
30年位前に子供向けの本で読んでしってた
>>363 ペットでない方が畏れて神格化しやすそうだが
農耕時代に家畜化されたと考えるほうが不自然
縄文時代の古跡から
犬と一緒に埋葬されてる人の骨とかが発掘されてる
寄り添うように。
379 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:33:47.79 ID:TVNv9dim0
>専門家らは、食べ残しを求めて集落に近付いたハイイロオオカミが人になつき、
>護衛や狩猟のパートナーという役割を通じて、親しい友人となっていったという説では一致しているが、
認めたくないだろうが、オオカミを食用として飼っているうちに、従順性からペット化したのが自然な流れだな。
380 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:38:44.04 ID:AT9XuX2vO
〜の起源は…
381 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:41:23.67 ID:NwonNbCvP
倫理無視すれば、人間でも色んな種類が造れるんだろうな。
3メートルの人間とか数十センチの人間とか。
382 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 21:55:47.93 ID:Z6YfLC+R0
何を言ってるニダ
犬の起源は韓国ニダよ、韓国がオオカミを捕まえて食糧にしたのが起源ニダ
そして食糧のオオカミを家畜化したのが犬ニダよ
韓国が起源ニダよ・・・
猫も豚もアヒルも馬も牛もあらゆる家畜は韓国ニダ
384 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:13:45.32 ID:We2HYeIRO
此処で大事な事を書いておこう。
半島系の情報ソースは常に起源を主張する
イタリア、スカンジナビア、朝鮮、イベリア…
385 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:40:13.09 ID:fB7N8uWG0
>>378 ドールは日本じゃオオカミ扱いだか山犬でしょう
日本オオカミはいなくて、日本にいたのはドールじゃないのかね?
食糞の起源は韓国ニダ
387 :
名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 22:53:34.26 ID:C86MD6Ew0
193: 名無しさん@13周年 2013/01/13(日) 16:59:09.92 ID:7L77OZ8Y0
>>16 オランダのライデンにある
ニホンオオカミと言われる剥製
シーボルトが持ち帰ったらしいが
うらにローマ字で
YAMAINUって書いてある
豆な
>>265 犬って、神話で死後の世界に関係してるの多いのかな。
アヌビス神、ケルベロス、ガイム。
韓国は犬食を世界遺産に登録してみてはどうだろう
>>385 ドールは犬や狼とは歯の数が違うのであり得ない
392 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 06:30:17.00 ID:l1QU2DbE0
>>389 アヌビスはジャッカルです。
ケルベロスは三首の動物で地獄の番人というだけ。動物で番人が番犬に変化しただけで、
別に犬と特定されているわけではない。ガイムってなんだ?
>>102 猫科の雄はペニスにとげがあって
メスは、その痛みで排卵する
この話と混同してないか
>食べ残しを求めて集落に近付いたハイイロオオカミが人になつき、
>護衛や狩猟のパートナーという役割を通じて、親しい友人となっていったという説
これって最初に近づいてきたオオカミは人間を食うつもりでやってきたんだよな
人間は自分が食われたくないから自分が食ってた食料をかわりにオオカミにあげたんだよな
オオカミは襲い掛かる前に食料にありつけた、つまり何の労力も使わずに食料がでてきたわけだから
人間のことを無料の自動販売機みたいに思っただろうな
オオカミもバカじゃないから人間を一回食ってオシマイにするのはもったいないから生かし続けてたら
タダでメシが食えるから守ろうっておもったし人間はオオカミが外敵から自分の身を守ってくれるから
メシをやろうって気にもなるわな
ただのビジネスじゃねーかw 何が友人だよww
>>377 Tiger vs Wolf ってやつの狼は何がしたかったのかな。
子供を守るためかな。
397 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 21:47:21.42 ID:U+XHrF7I0
>>394 ビジネスから始まる友情ってやつだろ
お前は仕事関係の友人いないのか、かわいそうだな
とはいえ、狼がいない地域では、犬が幾ら野生化しても狼化はしないらしいな。系統繁殖やり過ぎで、もう先祖帰りもできないのか?
400 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:37:38.27 ID:/R4iUBc70
オオカミと犬 どっちが強いの?
402 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 22:58:57.13 ID:zpTI4MpT0
土佐闘犬に圧勝するアメリカン・ピットブルなら狼に勝てるかもしれないな
405 :
名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 23:49:10.11 ID:Parf7ff/i
>>396 送り狼じゃないかな?
縄張りに侵入した動物がちゃんと出ていくかどうかを見張る行動
406 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:00:32.68 ID:Hd/4wkCM0
逆に犬を
野犬 >> 狼化する事も可能なのかな。
チワワやプードルの愛玩犬が狼化したら。
407 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:53:28.23 ID:sUK2Yfkw0
犬になって顔変わりすぎ
柴犬は神でありこの世界の創造主。
409 :
名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:55:54.70 ID:ZA0AuV3O0