【社会】ついお辞儀を……身についてしまった日本の習慣を、外国人に聞いてみた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
735名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:17:25.58 ID:Lqzqi8G30
>>731
 日本人だけど、会釈とかされてもそんなに注意深く見てないのに
「挨拶しなかった、ムキー(怒)」とか言われるのが凄い腹が立つ。
あんまり人の顔をよく見ないから知人かご近所かどうかさえも分かってない。
>>732
「但しブサメンに限る」
736名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:23:47.06 ID:Cm1/5y1V0
>>735
すれ違ったら会釈や目礼。
顔見知りなら会釈か挨拶。
名前知っていたら必ず挨拶ってのが
うちの周りの昔からすんでいる人の
暗黙のルールになっている。
ま、最近マンション建設とか相続で
土地を切り売りするのが増えているから
挨拶しないからと怒ることもないが。
(ドラマとかにあるような排他的な
街ではないので)
737名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:35:39.45 ID:Lqzqi8G30
>>736
うちはド田舎だからなあ。
合理的な考えなんてもってのほかだし、ヒステリー起こし、論点を有耶無耶にして群れ・凝り固まって
攻撃するの大好きで誰も止めないし・・・・・

 マトモな年長者の意見に静かに耳を傾け、皆で考えれるのが田舎のよさなのに、
周りにいる奴らは背伸びしたヤンキー崩ればっかで「自然・美味しい食べ物・みん
な仲良し、それが田舎!」なんて如何様にも解釈できる大雑把な考えの奴が多すぎ
るんだよな。
738名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:42:10.38 ID:W+DrcxWx0
向こう戻るとタクシーで扉を開けなくなる、電車で扉を開けなくなる、何かあるとすみませんと日本語で言う
あたりが定番だな。日本へ戻るとしばらくは全てが逆になるけど。
739名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:47:30.22 ID:Lqzqi8G30
愛想笑いや、店員が無愛想だったら?
740名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:48:52.26 ID:YjPV1Ti60
バンクーバに白人の知り合い3軒いるけど みんな、家の中は「土足厳禁」

これって、稀なわけ?
741名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:53:59.70 ID:Fi570a2X0
フィギュアスケートの安藤や高橋のコーチのモロゾフがお辞儀してたわ
あれ移りやすいんかな
742名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:04:14.51 ID:+K4qk4+O0
>>178
いや、あれはちょっと手が出せないなw
生粋の日本人なんだけど。

サンドイッチってのがな。菓子パンならいいんだけど。
743名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:04:52.93 ID:8HWmLTLu0
英国王室とかでも、男性職員が王室の人間に会うと、お辞儀っぽい事してるよな。

日本みたいに上半身を使うんじゃなくて、頭を下げる会釈に近いが。
744名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:10:53.43 ID:YoLV+2J/0
つい、韓国人を罵る癖が着きましたw
745名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:12:09.12 ID:W+DrcxWx0
>>743
膝落とすあれか? 遥か昔からの伝統だよな。
746名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:16:59.04 ID:ba6oLncYQ
この間NHKでクラシックのコンサートを見たけど白人の演奏家が演奏後に何度も
お辞儀をしていた。どうやら全くお辞儀の観念がないわけではないらしい。
747名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:19:43.43 ID:81f4ktw40
外国でタクシーのドア閉めないでクラクション鳴らされるとかw。
748名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:25:12.40 ID:9Ba2hsWjO
外人って寝る時以外靴履いてるんだよな?
アホだな。その文化は。
日本に生まれて良かった。
749名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:26:31.86 ID:81f4ktw40
混雑時に右折レーンで信号青になっても右折しないでよく後ろからクラクション
鳴らされるとかw
750名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:29:28.26 ID:MDhH9zKD0
>>746
たまたま見てその時初めてお辞儀する事知ったように聞こえるけど
その解釈であってる?
751名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:35:47.85 ID:RNbn5bnvO
>>748
近頃は欧米でもドア入った所で(玄関というかマットが敷いてあるぐらいw)靴脱ぐ習慣できてるみたい

まあ昔は信じられんよな
壺トイレの中身を街路にぶちまけて捨ててたりその中歩いてたりスカートひきずってたまんま

現代だって汚水や犬のうんこだらけの道から帰ってry
752名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:38:41.00 ID:81f4ktw40
頭を下げるってのはどこの国の人もやるんだけど。
日本人みたく深く頭を下げるのはちょっと珍しいね。
753名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:39:54.69 ID:8fG9EoLTi
トイレと靴と風呂だろ
754名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:40:19.54 ID:zQJpkWDW0
>■トイレにトイレットペーパーを流してしまう(ペルー/40代前半/女性)

うむ・・・。
755名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:42:09.47 ID:TkruMAXC0
>>747
運ちゃんに怒鳴られました
756名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:59:13.24 ID:rWUYy5/Y0
せっかく身に付けた良い習慣を悪い習慣に戻すならなんのための滞在だったんだ
それぞれが異文化の良い所はどんどん取り入れていけば旅行でどこに行っても過ごしやすくなるだろ
757名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:05:22.95 ID:16bH3Fcv0
良い習慣やものを取り入れるのはいいことだけど
その分平均化されて旅行の意味がなくなるともとれる・・・
よく日本に旅行に来る外国人が言うじゃん
近代化されちゃって想像と違ってたってさ
758名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:12:31.77 ID:rWUYy5/Y0
それはチェーン店の乱立で町の風景がどこも一緒だからね
自分もそう思うよ
ただ、ここでしてるのはマナーや習慣の話し
759名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:35:51.79 ID:Lqzqi8G30
>>758
「自然が豊か、食べ物美味しい、人が温か」謳ってる完璧に道路が舗装されて
インフラ整ってて街中外れれば自然いっぱい・・・そんな北海道の片田舎なん
ざわんさかあるぞ、それで町おこしって魅力ねえだろボケって地元で喚いてた
らなんか嫌な人になってしまった。

こんだけネットが普及しても他の地域のマナーや習慣に学べない。人間ってホント、バカなんだな。
760名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:37:36.64 ID:79f3Yk2F0
キムチがないとご飯食べられなくなった
761名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:40:01.38 ID:UBtQvDm/0
習慣も理由があるんだって
その土地気候や人種、というか歴史等
762名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:41:57.39 ID:cRHJyKxi0
>>26
23. 英文学専攻がバカ女を形容するときのオブラートに包んだ言い方だと思うとき。
(英文学というと欧米ではシェークスピアなどの古典にも強く才女のイメージであるが、
こちらで英文学科というとシェークスピアの一節も言える女が居ないらしい)

↑思わず同意
米などの本社会議で、「一々うんうん声出してうなずくな!鬱陶しい」といわれたらしい
ってのをどこかで読んだな、車買うのに(外人の)子供が通訳とかw
763名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:45:57.52 ID:o730e9XO0
「メンチを切る」ってのも身に付けろよ。
その方がより日本を楽しめる。
言語だけがコミュニケーションの手段じゃないからね。
764名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:53:40.29 ID:Lqzqi8G30
>>762

ずいぶんと懐かしい記事だな
765名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:58:57.57 ID:qn2cVEE80
うちのアメリカ人の旦那は日本に来て16年で、もうすっかり中身も日本人化してしまってる…
生の卵を食べる事にこっちに来た当初は驚いたらしいけど、今では卵かけご飯も大好物
アメリカに里帰りした時も毎回緑茶とほうじ茶は持参、あとごはんですよと塩こんぶと茎わかめ梅味ww
3日も滞在すると西京焼きとじゃがりこ(好物)食べたいとのたうちまわる
766名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:58:20.05 ID:81f4ktw40
野球のカウントで慣れるの苦労するとか。
デュミロ球審もアメリカ帰ってカウントよく間違えたとか。
でも日本もBSOになったけど未だに慣れないなぁw
767名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:59:56.76 ID:/4yFQFqm0
■トイレにトイレットペーパーを流してしまう(ペルー/40代前半/女性)


ワラタ
768名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 06:18:33.51 ID:ql1nzpic0
>>767
韓国、中国でも、トイレットペーパーを流すと怒られるんだぞ!
769名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 06:35:36.28 ID:MgxV445M0
>>766
bsoになったのか、知らんかった・・
全年代で変わったのかな?
770名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:20:10.80 ID:ezQiXZ1X0
ロシア人って相槌しないの?
相槌無しでどうやってコミュニケーションとるの??
771名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 15:22:07.66 ID:Ieou/UgO0
>>770
ロシア人は男同士でキスするらしいじゃん、オエーw
772名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 17:10:00.65 ID:XNfyonK/0
海外ではトイレットペーパーを便器に流してはいけない国が多い。
先進国以外はそうだよ。アジアの韓国とか中国でも同じで、流すと詰まるから、
トイレの個室に備え付けの箱に使ったペーパーを捨てる。

風習が違う国がすぐ近くに有ると言う事は、日本でも実感できるぞ。
日本の公共の場所のトイレで、床にペーパーや糞がなぜか落ちていて
ひどい状況になっているのを一度は見た事が有るだろう?あれは近隣の
韓国や中国から来たばかりの人が、用を足した後に母国のやり方でペーパーを
捨てようと箱を探したのに無くてあせって、しかたなくて床に捨てた後の状況。
使ったペーパーをいっしょに流すという発想がそもそも無い。

もちろん、最近になってから建てた外人観光客も来そうな場所に有るビルでは
完全に流せるように整備されている。
773名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 18:13:17.80 ID:n7cMbSwl0
外国人男性、日本に来て、女性の胸元見て、興奮する習性が身に付いちゃうそうで
774名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:05:49.82 ID:oOCdA4vSO
>>773
かなり不思議な現象だよねと思う
そんなのは日本に来る前から気になっててもおかしくないわけで
それが日本に来ると目覚めるってのは…やっぱり……




HENTAIの国だからなのだろうか?
775名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:07:43.62 ID:vtv3zpNJ0
>>765 向うにじゃがりこ無いのですか?
776名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:44:30.12 ID:7Im2crv80
同居してる日本在住歴3年の子も同じ様なこと言ってたわ
特に相槌するようになってしまった!って
同居したての時は私に相槌ウザい!!って怒ってたのに
今ではうん、うん、マジか!ってこっちが吃驚だわ
777名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 01:04:14.61 ID:V4leKz0U0
英語の語順だと相槌が不要
日本語だと相槌が必要
という事かも。
英語は結論から先に言うからな
778名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 02:05:17.80 ID:fw2LcbZK0
あいづちなんて国なんて関係なく人による。
しない方が真剣に聞いてるってアピールできるくらいだな。
日本のアホ女レベルに鳩みたくあいづち打ちまくると、何も聞いてね〜なこいつとはなるな。
779ロバくん@モバイル:2013/11/19(火) 03:55:48.42 ID:/t6A9r4y0
食事の前にいただきますって、海外だと天の
お父様ありがとうございます云々って延々と
続くヤツと一緒なんじゃないの?
780名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 04:25:20.31 ID:5Mw3ZbGZ0
日本人の頂きますは感謝もクソも感じられない

「食べマース」ぐらいじゃない?
781名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:06:42.80 ID:gPLkl1DJ0
>>713
ww
782名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:13:27.82 ID:F38PRbjg0
>>780
嫁の作った晩飯を、嫁の目の前で無言で食べ始めたらわかる
783名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 10:35:46.82 ID:w10K5vfqP
ドイツは家ではスリッパって人多い。
でも来客には「そのままでどうぞ」がほとんど。
あと、玄関から半径数メートルは靴でもいい。
日本に帰った時にこれやってオカンに怒られた。
あと、夏に裸足で外歩く人が多い。
湖畔の宿泊所で、張り替えたばかりの絨毯の上を
みんな土の上を歩いた裸足でそのまま歩いてて
「室内では靴を履くこと!」って奇妙なお達しが来たw
784名無しさん@13周年
宮廷捏造ドラマみていると靴脱いでいるね。
ホジュンとかトンイとかチャングム