【宮城】残業月80時間超、教職員の11% 部活指導など要因か
★残業月80時間超、教職員の11% 部活指導など要因か
正規の勤務時間以外に月80時間を超えて在校した宮城県立学校の教職員の割合が、
2012年9月から1年間の平均で11.2%に上ったことが、県教委のまとめで分かった。
部活動の指導や大会出場による引率、授業準備などが要因とみられる。
県教委は「学校レベルでの業務分担の見直しや部活動指導の在り方を検討するなど、
負担軽減に努めたい」と説明している。
県立の中学校2校、高校73校、特別支援学校17校の計92校の教職員約5700人を対象に、
時間外の在校時間を月ごとに調査。80時間超は延べ7663人に上った。
学校別では高校が延べ7446人で、高校の教職員全体の15.1%を占めた。
うち延べ8人は200時間を超えていた。
中学は延べ144人で調査対象の35.6%、特別支援学校は延べ73人で0.4%だった。
80時間超の人数を月ごとにみると、高校では運動部の大会時期に重なる昨年10月や
ことし5月、7月が多かった。
時間外の業務内容の調査でも「部活動・課外活動の指導」の割合が年間を通じて高かった。
次いで「教材研究・教科指導準備」「問題作成・採点・成績処理」だった。
県教委は昨年9月から毎月、教職員の健康管理に生かす目的で調査を実施。
出退勤時刻は自己申告のため、給与支払いが発生する残業時間とは一致しない。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131115t11026.htm
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:35:58.71 ID:Bhwe32UdO
教師は24時間労働だろ
バブル直後のIT土方だったが、80hなんて鼻歌交じりだぞ
手当てもらえるならOKでしょ
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:37:22.93 ID:kvkxJMyL0
夏休みは何やってんの?
>>5 研修と言う名の暇潰し、給料日には出勤します。
80時間なんて大したことない
しっかり休みも取れるんだし
今日の残業自慢スレはここかな
以下社畜の残業自慢スレ開始!
80時間!?公務員は、あめぇんだよ!俺なんか・・・
時給2500円として80時間で20万か…
年収いいし、退職金や年金もガッツリもらえる。
相手はガキで自分が王様だし、
ノルマや納期もないし、陰険な上司も目の前にいない。
いや、残業代出ないんだったらやめればいいだけの話で。
月残業80以上の人が1割強だと、割と普通の環境じゃね?(´・ω・`)
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:41:56.58 ID:Eb4PAaLU0
しかしその分残業代をもらってるんだろ
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:42:20.72 ID:GvlIGJQG0
社畜の咆哮スレ
教員って勤務管理してないだろ。
残業代なんて一切でない。
一般的な価値観で言えば、真面目に部活なんてやるのは相当奇特な人間。
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:43:12.74 ID:fYo30GmU0
休暇と欠勤を差し引いていない。
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:44:24.95 ID:Avw4eXWW0
80時間なんて残業のうちに入らない
22 :
卍3286卍ss:2013/11/15(金) 19:45:06.37 ID:KIykOgDE0
教師を志す者なら それくらいの残業は当たり前と想うが。。
人を育てる仕事。。生徒と触れ合う時間が増える=自分も学べる時間が増える。
23 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:45:12.87 ID:z25DF5Ho0
>>15 残業代は残業時間にかかわらず給料の3.2パーセント固定。
ただし部活指導の場合は手当てが出る、自分がやってたときは時給300円。
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:46:17.20 ID:y/EHLSte0
嫌なら止めろ
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:46:55.56 ID:7Q9fxyKo0
顧問て強制なの?やならやんなけりゃいいじゃん
趣味の部活動を労働時間に含めるのはどうかしてると思うけど
臨時で高校で講師やってた俺が来たぜ
野球、サッカー、陸上、バレーあたりは正月以外は休日なしだろうな
家庭不和で離婚したって話もたまに聞く。あと教務になると中々帰れないね
27 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:50:28.78 ID:V/Xx5eQz0
春休み夏休み冬休み
28 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:50:32.64 ID:5EX8jSsR0
残業代もらえる職種は問題じゃない
運動部の顧問やらされたら最悪だよな。
好きでやってる熱血ならいいけど、渋々やらざるを得ないのならね。
休日なんてない!
休日に部活指導する手当は500円。
>>25 だから、最近は部活の顧問をやる人が減っている。
うちの嫁も教員だが、部活の顧問は完全拒否してる。
31 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:52:34.62 ID:y/EHLSte0
熱心な顧問先生がセクハラするって下級生から
相談を受けた同級生が精神的におかしくなった・・・事を思い出したよ
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:54:53.95 ID:eN5BkS4B0
>>23 なにそれ部員にジュースおごったら赤字じゃん
80時間残業してるのが11%しか居ないのかよ。
楽し過ぎじゃないか?
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:57:56.52 ID:Ll+THa170
>>33 なんで残業が楽しいんだよ
オマエはいろいろおかしい
35 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:58:01.13 ID:BYuMJ+Jb0
部活中、部員の練習に顧問が張り付いてる訳でもないしな
基本的に部長や先輩による自主練習
うちの場合、用があって先生探しにいくとTV観てたりも普通の光景だったが。
36 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:00:31.28 ID:+APcR66T0
部活動の指導は業務じゃないはずだけど
37 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:01:51.92 ID:OSfvHhw60
うそつけ、
性犯罪者の職業別トップは教師だろうが。
性欲もてあますほどヒマなんだよ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:02:20.25 ID:0dAw08CbP
>1
>出退勤時刻は自己申告のため、給与支払いが発生する残業時間とは一致しない。
教員には残業代でないことを知らないのか?
知っててミスリードしてんのか?
クレーマーな親が増えてセンセーも大変ですな
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:03:29.24 ID:mrYTPhsQ0
41 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:05:28.86 ID:Ym6Gtg7t0
女子の水泳部や体操部とかなら無料でオレが顧問になります。
トラック業界なら普通ですけど
>>5 今は毎日出勤
昔は研修
知らないなら言うな
実働20日として一日あたり4時間か
微妙なとこではあるな
>>35 事故があったら監督責任問われて国家賠償請求ものだけどね
46 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:10:30.09 ID:Ym6Gtg7t0
>>45賠償金は国が払ってくれるので痛くも痒くもありません。
47 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:15:49.27 ID:7xokX/i20
>>4 教職員は残業手当でないよ
基本的に15〜20時間分しか「付けれない」
テストの採点や面談準備、通知表などの評価は家に持ち帰る
ましてや休日出勤の部活なんて・・・・
>>11 教員はっ残業手当なんて支給されないから。
月収4%の調整手当てが残業代の代わりに自動的につくだけ。
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:19:00.19 ID:gG4JLI360
私たちが”本気で革命”を起こします。
1年以内に1億円以上稼いだり、
70代のおばあちゃんでも2日で200万円稼いだり
知らないと絶対損する秘密のシナリオを
<完全無料>で公開します。
【10分後に受付は終了します】
http://wc-cars.mustsee.jp
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:19:07.28 ID:+APcR66T0
>>47 テストの採点とか通知表を持ち帰り、本来禁止じゃね?
時々紛失してニュースになってるのに。
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:20:01.48 ID:k5ajV+ivO
ほとんどが仕事のための仕事の書類だけ
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:20:25.83 ID:DEaofTmZ0
この残業時間って、例えば休日出勤2時間ってのは
2時間の残業って定義されてるの?それが知りたい
>>8 土日部活の試合や練習があったりPTAや地域の行事があったりするから休みも少ないんだよ。
ただし部活顧問拒否したり「休日はカテイガー」というおばちゃん先生は普通に休む。損するのは若い先生。
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:29:29.99 ID:+A1TfnpY0
>>46 裁判になる時は、被害者は顧問と学校の両方を相手取るので
顧問にも金銭的な責任が降りかかるよ。
>>50 普通に考えればアウトだろうね。こっそり持ち帰ってるんじゃないかな。
>>52 その認識で合ってると思うよ。休日出勤したところで代休も手当も出ないから
サビ残と同じようなもんだと思うけど。
>>50 過重労働にうるさくなって(あと光熱費も)、ほぼ強制的に20時ころに帰される
当然終わらないから、自宅に持ち帰ってやるしかない
で、紛失したら「持ち帰ってはいけないのに」と責める
じゃあ普通の能力があれば処理できる業務量なのかよ?と抗弁しても蟷螂の斧
どの会社でもそうでしょ?
56 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:32:21.19 ID:NaFTG0ff0
33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 19:55:28.44 ID:uYQKR+XZ0
80時間残業してるのが11%しか居ないのかよ。
楽し過ぎじゃないか?
34 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/15(金) 19:57:56.52 ID:Ll+THa170
>>33 なんで残業が楽しいんだよ
オマエはいろいろおかしい
40 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/15(金) 20:03:29.24 ID:mrYTPhsQ0
>>34 らくしすぎ!
物理的に終わらない量のタスクを振っといて、
「残業するのは能力がない!」と言い切る団塊爺もやっと定年か。(65まで居座りやがって!!)
>>56 約10年学校で働いてるが政治活動で休んだ先生を見たことも聞いたこともない。
他の県は知らん。
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:39:49.00 ID:DEaofTmZ0
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:42:19.00 ID:mC1qXnci0
>>8 残業代が出ないとか
80時間が大したことないとか
そういう話は置いといて、
教員のような頭の使わない
責任もない業務を
80時間残業したところで
何も支障無いだろ。
休んでるのと大して変わらん。
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:43:03.69 ID:z5UbD3bT0
教頭以上を除く一般の小学校教員の平均年収って700万位あるんだが
そりゃそこに+残業代なんて貰えるわけねージャン。。。
63 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:49:38.08 ID:+A1TfnpY0
>>61 教員は理不尽な責任負わされる典型的な職業だろ。
児童の親が給食費を払わないのは教員の責任だから教員が給食費を立て替える、
学校の帰り道で子供がかけっこして転んでケガしたら教員の責任で損害賠償とか、
いろいろすごくなってるよ最近は。
>>62 お役所勤務なら残業代がつく件。
>>50 小学校だとそれは「絶対」不可能。事件になる可能性を恐れながら、持ち帰っているよ。
>>50 おっと、中学校でも不可能なトコもあるな。高校は徹底されている気味。
埼玉県春日部市大増中学校の暴力教師について
特に坊主頭の理科の教師Nについて
例の坊主頭の理科のジャージ着た教師N病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
こいつ在日で部落の奴露骨に差別して暴力振るっているんだよね。血まみれになるまで殴っていたのを見たことある。
血まみれになるまで殴リ倒されたうえ土下座して謝らなかったら内申下げるぞと
脅かされました。
病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
字汚くて何て書いているのか全く解らない。
こっちの質問にもまともに答えられない
酒臭い
MP3プレーヤー&イヤホン没収されますた
教師同士の賭け麻雀の自慢
職員室に競馬新聞雑誌が机の上にある
パソコンを満足に使えない
年収一千万を自慢している
修学旅行先決めるのにあたって自分の行きたい場所で決めている。
当然下見は業者の金で行っていて遊んで帰ってきているらしいぞ。業者とべったり。
教師になるにあたってもコネで合格した噂あり
献金で昇進しようとして教育委員会から厳重注意されたとの噂あり
今月まだ残業5時間。
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:13:08.04 ID:7B1ox4Rr0
うちの近所の中学は、職員室の電灯が深夜遅くまで点いてる事が珍しくない
というか、22時〜23時なんかはしょっちゅう、一度深夜25時に点いてるのみた
大勢の子供の相手だし、体も使うからけっこう大変だね
70 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:28:12.83 ID:7Q9fxyKo0
>>68 周辺の生活保護受けてる連中がクレーム付けて来るんで、
夜9時以降でないと帰れないって聞いたことがある。
奴隷自慢の馬鹿が湧いてきてるなww
ラクチン公務員教師が自宅から慌てて苦労自慢しても、空しいだけw
うちの身内が言ってたが、教師の中でも好き好んで残ってる奴らは無能揃いだって。
6時には帰れるのに要領悪いと11時とかまで学校にいる教師がいるってさ。
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:38:33.02 ID:N5LKTqbA0
>>55 抗弁?? つべこべ文句いうほうがおかしい。
課された仕事が課された条件でこなす能力がない人はすぐに辞めるべきだろ。
納税者に申し訳ないと思わないんだろうか。
>>43 出勤してなにやってんだってことじゃないか。
77 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:44:55.79 ID:+A1TfnpY0
>>75 じゃあ適正な仕事量が各自に課されてるのかというと、
状況見ないとなんともいえないわな。
会社なんかでもそうなんだけど、結局のところ残業時間なんかは
従業員の管理をする上司の能力が大きく影響するところなんだわ。
いい上司に巡り合えば全員それなりに仕事が回るけど、その逆も然り。
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:46:07.74 ID:DEaofTmZ0
>>74 やりたかない人間を一切巻き込まなければそれでいいと思うよww
二人作業だろうが、やりたい奴が一人でやっとれって話ww
79 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:47:15.79 ID:TvMH4rh00
部活指導が仕事なら言葉遣いが悪すぎる。
人として扱え
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:49:10.55 ID:DEaofTmZ0
残業の事ね
81 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:49:21.51 ID:Pj5FVOrF0
中学校の教師です。
わが県では、80時間になると呼び出されて面倒なので、みんな79時間で出しています。
当然、土日も入れれば150時間を超えますが…。
どうせ、残業手当が出るわけもないので、無意味な調査です。
部活の担任なんて適当にやりゃいい
空手部にいたけど担任が顔を見せたのは挨拶の一回だけだった
教職関連はまずソースがどこかを確かめてからという
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:40:43.83 ID:/u6adEws0
部活の指導は勤務時間外のサービス残業って位置づけだろあれは
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:41:31.10 ID:vRk1ibAGO
東北大の教員だったら
半月で超えるわ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:52:46.19 ID:HJf0O6W90
ID:BRPYDd580が学校で働いてるのに昼から2ch活動でワロタ
88 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:59:22.57 ID:ngncZcfn0
高い給料とボーナス貰ってんだから我慢しろ
20〜30代は月平均で180時間は当たり前だったな
90 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:44:08.32 ID:+NXacVs40
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:46:19.37 ID:PQDMRzTt0
学校の先生は他の公務員より給与が高いからな。
こういうスレで湧いて出るサビ残自慢は実に醜いな
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:50:46.57 ID:PgsvmZre0
8時に始業して、16時か17時には終わりだろ?
積み残しの業務は夏休み・冬休み・春休みに片づけられる
残業の必要性がまったくないな
>>90 ちょっと…こっちがびっくりだ。
どういう理由か知らんが今日書き込みは20時以降のここスレの2つしかしてないぞ。
確かに同じIDだが他のスレは書き込みどころか開いてすらいない。
IDが他の人と同じになることってあるの?
95 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:04:17.21 ID:+A1TfnpY0
>>94 家族が同じPCでネットやってたら同じIDになるかな。
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:09:55.98 ID:SFv1xEig0
>>94 その程度のことは自分で調べろよ
仮にも教員なんだろ?
>>25 暗黙の了解で引き受けさせられる。
好調命令ではなく生徒指導あたりから任せられるんだよ。
サビ残自慢の社畜怖い
99 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:12:09.88 ID:lr4OLZwx0
部活指導って楽そうじゃん。
基本突っ立ってて、たまにあーしろこーしろって言えばいいんだから。
ストレスが溜まったら生徒を怒鳴り散らしたり、殴ってもいいんだから。
こんな職場他にないよ。
>>95 なるほど。情報ありがとう。
しかしスマフォで2chやってるからそれはないなあ。
いいわけするつもりはないけど今日は20時過ぎに家に帰ってくるまで学校で2chすら開いてないので他のスレの書き込みはまったく知らない。
おれは絶対「、」を使わないし無駄な改行で間もあけないから日中の他スレの書き込みは別人です。
>>43 夏休みの学校行って見ろ
数えるほどしかいない
>>62 十年前のデータをいつまでも使うな。
なんで最新のデータを持ってこないんだ?
>>93 夏休みに一学期の成績付け?
生徒のノートの丸つけ?
お前はバカか?
>>99 桜宮騒動で、
「教員はちゃんとスポーツコーチ論を学べ!」
という方向になってる。
ところがそのための費用を学校は負担しない。
何故かマスコミも「顧問は楽しすぎ」と追随する。
>>101 有給取ってるからな
俺なんて去年、夏冬の長期休業中に合計12日も取れたぞ
夏季特別休暇、リフレッシュ休暇も含めると15日も休めた
ちなみに、どうしても出なくてはいけない研修が重なり、休暇予定の調整が効かずうち2日は有給取って仕事
学校に子供が来る期間にはゼロだった
忌引きすらやりくり付かず、親族なのに夜から葬儀に参加した
ま、楽な期間もあるし、偏ってるだけで均せばブラックではない普通の仕事だ
大変さはどこも一緒
>>104 去年の年間休日が十日間しかなかった、俺、涙目。
>>105 ま、『公務員にしては』大変な部類だわな
俺も土日のどっちかは4時間は出るし、明日も出る
今も帰宅してからだらだらしながらも、提出物のチェックしてた
部活が厳しいところはホントに盆に2日、年末年始に5日のほかは休めなくてブラックだわな
部活を監督するのも大変らしいよ。
生徒同士の喧嘩はあるし、先生をからかうのもある。
怪我をする生徒もいる。先生が病院に連れていく。
1日六時間とか授業して、教材作って成績処理して、
それ以外の事務処理的な仕事が沢山あって
その上で部活をみる。
本来は授業の準備のために勉強しなきゃいけないが、時間が全く取れない。
教育的情熱がある教師ほど苦しむ。
文部科学省の役人は全員、3ヶ月くらい講師をやるといいと、
中学で教えてる従姉が言っていた。
>>107 文科省の役人を現場で働かせるというはなしがあったが、
いつの間にか現場とは教育委員会のこととなってしまい、
学校にくることがなくなった。
109 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:49:55.25 ID:PeuDaZrb0
>>1 家で仕事して、USBメモリーを紛失とか、ネットに流出とかいうのはナシにしてね
110 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:55:57.10 ID:/v/MWgU50
>>107 日本の学校は異常だよ。
本来は学業を修めるところなのに、中学以降は部活をやることが
正しい生徒っていう固定観念が強くて、体育学校か昔の軍隊みたいになってる。
平日は午後の長時間部活に加えて、無駄な朝練、土日は馬鹿みたいに毎週試合。
休む日がないからストレスで仲間内をいじめるから、いじめ事件が起きる。
生徒にとっても教師にとっても負担でしかないんだからさっさと改善しろよw
過去数十年、部活やらずに家で好きな事してればよほど国にも貢献できた人間っていると思うぜ。
部活なんてただのスポーツ、それ自体大したものは産まない。
せいぜいプロ選手がちょこっと出るだけ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:02:37.25 ID:/v/MWgU50
>>110 部活やってスポーツ選手になってオリンピック出て優勝したって
国民はほんの数日で忘れるしな。影響受けて頑張るごく一部の生徒除いて。
中高時代は身長を伸ばすことが一番大事なのに、無駄な朝練で睡眠時間減。
教師も休めないし、なんで中学以降は部活に集団発狂しなきゃならないんだろうね。
中学生にでもなれば、商才ある奴は小規模でもやり出す奴とかいるよ。
ビルゲイツとかもそうだったろ。各々の好きな事を伸ばすことが大事なのに、
何で大した市場規模でもないし、忍耐とかの曖昧なことしか学ばない部活に大人数を
押し込めなきゃならないのかね?
本当、無駄をやってると思うよ。
112 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:06:15.44 ID:FK6OWhjb0
>>111 部活には非行予備軍を学校に拘束しておく意味がある。
内申書恐るるに足らずってレベルの学力がある子は適当な文化部に入ればいいんだし。
113 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:11:18.09 ID:wm2ULsXLP
>>110 部活動は日本の教育行政における最大の失敗の1つだと言われている
部活動を教育の一環に位置づけておきながら適切な予算と人員配置をせず教員に負担を集中させてる
当然ながらプロの競技指導者じゃないから怪我やら事故が起こる
あと日本は教員に雑務をやらせすぎる
事務方の公務員がやればいいのに 教員に押しつけすぎて業務効率が悪すぎる
>>112 馬鹿は少年院でいいだろ
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:12:53.71 ID:/v/MWgU50
>>110 年に1度しか会わない人間のことはいじめようとは思わない。月に一度も同。週に一度も同。
次の日もまたその次の日も、こいつに会うという確証があるからいじめる。
また、今の部活みたいに休みの日もなくほぼ四六時中一緒にいて、しかも
キチガイみたいな上下関係の中にいると、気を紛らわすために何か楽しいことをしようとする。
でも集団からは離れられない。だから集団の中にいてトロい奴とか
正義感の強い奴みたいなちょっと違う奴をからかうようになり、それがいじめに発展する。
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:19:23.68 ID:/v/MWgU50
>>114 クラスでのいじめもこの心理の延長。
今のキチガイ部活がいじめ事件の大本になってることを政治家も文科省もマスコミもとっとと認識して
さっさと改善しろ。
大体、本来人間っつーのは、男女とも生殖が可能になる15歳頃になると、親元を離れて
一人立ちするのが昔の習わし。動物だって狼も猿もライオンもそうだし。
つまり、個人で行動するのが大事な時期なのに、それを一切やらせないで、部活で集団生活させて
互いに依存することを強制させてる。
こんな変な教育があるか?
116 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:24:27.43 ID:/v/MWgU50
>>113 体罰も多いしな。適切な鍛え方とか栄養の摂り方とか
指導に必要な勉強を一切せずに、スパルタしてる指導者は未だに多いと思う。
で、生徒が怪我したって平気で練習させ続けて体壊させるしな。
雑務に関しても同感。
恐らく形ばかりの事務作業で本質的には不必要だろう。
117 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:29:20.76 ID:/v/MWgU50
>>112 部活で拘束するから、そのストレスで逆に非行に走る奴も多いと思う。
第一、いじめ事件の加害者として逮捕される奴とかは、部活で拘束されてなければ
いじめ事件を起こしてないケースが相当あるだろう。
それに、非行する奴は部活やってたって非行するしな。
そういうのは家庭に問題がある奴だから、夜家を出て徘徊したりする。
118 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:30:21.37 ID:Kdfn8bgK0
なんだたったの11%か
他のやつらは授業終わったら帰るやつもいるんでしょ?
そっちは調べないの?
>>74 中学?
夏なんか18時は、部活終わって帰れーと追い出しかけてる時間なんだが…
顧問は18時に学校でるのは無理
顧問やるやらないは自由だけど、顧問外れてて俺仕事早いとか言ってるならかなり残念な感じ
やめたきゃ
辞めろ
公務員
教員免許もってるのに、教師になれない連中がゴロゴロしとる罠
121 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:33:54.41 ID:/v/MWgU50
平日は5時で部活を終わらせりゃいいんだよ。
土日は基本、部活なし。
夏はやっても2、3週間にすべき。
この程度の拘束なら、「非非行予備軍」が非行に走ることもない。
今はネットで性情報が溢れてるから、これから子供を保護する必要があるんだが
今の野放し状態じゃ部活やってても夜家で見れるしな。
ネットの性情報規制についてはアイデアがあるが、ここでは触れない。
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:34:37.09 ID:FK6OWhjb0
>>117 小人閑居して不善を為す。
何の目標も与えられず漫然と学校に通っている状態が一番問題が起きやすい。
その証拠に、中3になると非行やいじめは急速に落ち着く。
もしストレスが原因だったら、中3になると問題行動は悪化するはず。
>>115 部活イジメに対しては何故かどこも及び腰。
文科省もやる気なし。
嫌なら辞めりゃいいじゃん
>>121 部活を17時で終わらせるのは賛成。
土曜日どうすべきかは微妙。半日授業があればベストだけど。
部活の顧問やらない奴の給料−100万して、
それを顧問に分配すればいいじゃない。
部活の部長だった時、顧問が転任でいなくなり。
新しい顧問探しで職員室内を頭を下げながら探し回ったのだが、
どの教師もなんだかんだと理由をつけてやりたがらなかったな。
あの時は大人の嫌な部分を見たわww
129 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:41:07.81 ID:/v/MWgU50
本を読みたい奴、PCをやりたい奴、機械をいじりたい奴、好きな勉強したい奴、
TVを見たい奴、アウトドアしたい奴、音楽聞きたい&やりたい奴etc
好きなことは個々人バラバラなのに、圧倒的多数を
なんの市場性もないスポーツ部活に閉じ込めてきた戦後数十年。
こいつらが、部活やらずに好きな事やってりゃ、それら好きな事から
発展して相当この国に貢献してただろう。
それをみんなで部活で「精神修養」させて、馬鹿じゃねーの。
だから教員の給料半分にして人数倍にすればいいじゃないの
131 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:41:55.30 ID:zmSQt+GT0
公務員の給与や手当は予算で組まれてるから、残業しなければ、残業手当用の予算が
余って、前年度実績式の予算編成時に減らせって言われるからな〜
平気で空残業やって予算消化とかもやっている〜
さすがに最近は、指導が入って残業してるフリはするようになったというレベル…
だいたいね〜部活なんてやる必要無いんだから…
運動なんて1日30〜40分程度、競歩やジョギングでもしときゃ〜じゅうぶんなんですよw
>>112 適当な文化部があればいいけど、
文化部なしで部活強制って学校が多いんだよ。
文化部はあるけど、不登校の生徒の収容先になってることもある。
133 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:45:33.17 ID:FNdSa0qX0
今の教育界は部活至上主義である。
何の為に大金を投じて学校を運営しているのだ。
スポーツだけさせるためにやっていないぞ。
まず朝練を止めさせろ。毎日毎朝、1時間目は
皆居眠りして授業を受けていやがる。ふざけた
運動クラブだ。即刻中止しろ。何の教育的意義
もない活動である。現役中学教諭の意見だ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:46:35.19 ID:/v/MWgU50
>>128 そりゃ土日も休めない、下手に関わったら生徒とトラブル起こすような
部活に関わりたくはないだろうねw
まあ日教組の影響っていうのもあるんだろうが。
放課後の課外活動は教師の仕事じゃないっていう理屈で。
>>133 教員養成大学に入れる頭脳の持ち主には部活は要らないかもな
136 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:49:16.84 ID:zmSQt+GT0
>>131 つづき
★公務員の残業は、次年度の予算請求(残業手当がいくら必要ですと言うため)の
為のタテマエ残業がほんとだよ…
ただ、上司はタテマエとして残業をやってくれとは言わずに、適度に定時に帰れない
しょうもないどうでもいいような仕事を指示するような感じだ…
それを、受けたやつは、勘のいいやつは気づくが、真面目なやつは本当の仕事だと
思って一生懸命やってバカみたいにやって疲れとるわw
あとは、世間や世論にたいしては、報道に天下った官僚が、「公務員は残業で大変だ」と
>>1のようなニュースをながして宣伝して、世論の合意を求め、公務員の俸給制度に
たいして削減要求や批判が起きないように勤めている…
日本の公務員ってのはとことん腐ってますから〜 しかも、巧みに…
137 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:50:07.95 ID:w1EtHTq20
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:50:35.26 ID:/v/MWgU50
>>132 おかしいんだよな。
生徒には部活を強制する癖に
教師は指導に出てこないって。
ただ、最近は全員強制でもないらしいけどな。
でも内申書なんかの評価基準に部活動があるんだろうから
それでみんな嫌々毎日やらざるを得ないんだろ。
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:53:07.40 ID:Pd0yw3vD0
んなもん知らん、高い給料をもらってるんだから文句言うな、最初からわかってた事だ。
>>138 内申重視で部活強制になった学校もある。
顧問がつきっきりかそうでないかも学校によって、
職員への締め付けが厳しいところは、
部活の練習中は顧問はつきっきりにさせられる。
そうなるとかなりブラック。
141 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 01:56:40.16 ID:/v/MWgU50
>>133 本当に中学教師なら、
貴殿みたいな人はもっとどんどん意見を言うべき。
日本の教師は物静か過ぎる。
政治家やマスコミが語る教育指導とかの話には頓珍漢なものが多いから、
貴殿のような当事者は、政治家や行政にどんどんメールして意見を言うべき。
部活に関しては、「絶対善」みたいな認識だから、実情を説明すべき。
勿論2ちゃんでも語ってくれれば今の教育現場が分かるので参考になります。
36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/15(金) 20:00:31.28 ID:+APcR66T0 [1/2]
部活動の指導は業務じゃないはずだけど
それは小学校まで
部活動ってのは教育活動の一環として位置づけされている
部活未亡人って言葉ある位に絶望的に休みなんてねぇぞ?
お前ら自分が学生時代体育系部活でどんな生活していた?
それにプラス自宅での残務整理、DQN相手に消耗。
143 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:01:39.05 ID:/v/MWgU50
>>140 俺のことろは先生は来なかったよ。
中学だけどね。
生徒だけの部活だから、練習方法なんざデタラメ、上級生がしごく、
上下関係キチガイ、休みない。
なんで先生が適切な指導をしないのか不思議でしょうがなかった。
144 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:06:58.74 ID:/v/MWgU50
部活で帰宅するのが夜7時頃で、
文科省や市町村は、子供達に
いつ勉強やればいいと思ってるのかね?
へとへとに疲れてるのに、10時とか?
背の伸び盛りなのに?
テレビだって少しは見たいだろうし
何より興味のある好きな事をしたいだろう。
部活やってる生徒全員がプロスポーツ選手になるわけじゃなし、
なってもせいぜい年俸数億、キャラクターグッズがそこそこ売れる程度の市場性。
そんなものに生徒の多くを縛りつけ、みんなで同じ体験をさせる何の意味がある?
>>139 非常勤講師や支援学級の補助員に無給で部活持たせてる時代だぞ。
>>143 だって、譜面も読めない人に
「明日から吹奏楽部顧問ね」って言われる世界だから。
うちの学校は社会の非常勤講師に科学部もたせてる。
当然指導ができるはずもないから生徒の不満は爆発。
でも「運動部じゃないから〜」という考えで管理職は対策する気ゼロ。
>>137 マジで?
変な先生ばっかな外れ学校で可哀想だったね…
やんちゃ少なくて落ち着いてたのかな?
荒れてるとこは、いい先生集めるんだけどね
>>144 テスト前だけ勉強すればいいと考えてる。
実際マジにそういう考えが横行していて、
「中高生を部活漬けにするのは如何なものか?」という問いの反論が、
「テスト前は休みにしている」なんだよ。
>>143 何部か知らないけど、今は怪我の問題もあるから、
基本練習に付いてる
会議のときは、部活なしだし…
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:15:28.05 ID:/v/MWgU50
部活の最大の成果が生徒が「忍耐と協調性」を学んだって言うんだろ?政治家や行政は。
その割には、プロスポーツ選手で犯罪犯す奴いるし、
第一、「忍耐と協調性」って「羊」になれってことだろうが。
ただでさえ大人しい国民性が、部活のせいで尚更大人しくなる。
だからブラック企業とかサービス残業がはびこる。
逆に、国民の起業割合が他の欧米諸国より低いのは、こういう部活のせいで
他者依存になっちゃって、個人で行動する意欲を奪っちゃうからだろ。
部活やらずに好きなことやらせてりゃそれがひょんなことから会社起こして
大企業になったり、大きな市場を拓いたかもしれないのに。
>>137 おそらく職員会議で文化部を潰すために
「顧問を引き受けないように」って通達があったんだよ。
楽な部活に移りたい教員は多いもの。
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:19:34.41 ID:/v/MWgU50
>>147 いやマジで、例えば数学とか物理とかに興味があって
自分で勝手にどんどんやりたいとか思ってる奴だっていると思うんだよ。
そういう者にとって、大事なのは普段の努力(数学や物理をやるという学習)だろ?
ところが部活のせいで、その時間自体が取れない。
高い確率で、将来プロスポーツ選手になる訳でもないのにな。
むしろ数学とか物理を好きにやらせてりゃ、大学者になったかもしれないのに。
一つの部活にのめり込むってのどうにかなんないかな。
万年補欠で向いてない部活を3年間(ヘタしたら10年以上)やっても忍耐しか身に付かないだろ。
他のスポーツや文化部やってみたら実はすごい向いてたかもしれんのに、
気付かず学生生活終了みたいな奴ゴロゴロいるんじゃないか?
中学最初の数年ぐらいはトータルな体づくりって意味で、
特定の部に所属というより流動的な部への参加でもいいんでないの。
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:23:49.11 ID:/v/MWgU50
「忍耐と協調性」を否定するものではない。
だが、これは個人の徳目としては目標達成のためとかに重要だが、
会社組織とかの集団の一員という点ではむしろ弊害の方が大きい。
会社で悪事があったり、非効率があっても「忍耐と協調性」で
隠蔽する、改善しないと言ったことに繋がるからだ。
このせいで、その集団(会社)内の問題がどんどん大きくなる。
でも誰も何も言わない。倒産して初めて後悔する。
運動部の部活ってそんな大変なんだな
中学時代将棋部でチンタラすごしてた俺には想像できないわw
>>151 まさに中学生向けの科学イベントが低調なのは部活せいなんだそうな。
>>152 中体連は一団体しか登録できないので、
年度内の転部が困難。
本業である勉学ができもしないのに、部活だなんだにうつつをぬかし、学生時代を終えてしまうような手合いがいる
部活に費やす時間を教科の補習・復習に割けば、どれだけの落ちこぼれが救われることか
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:31:42.66 ID:FK6OWhjb0
>>151 それだけ優秀なら、内申捨てても進学校に受かるから、
授業中に勝手に先の勉強進めることもできるし、部活もガン無視で大丈夫。
158 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:32:30.81 ID:/v/MWgU50
>>152 それも本当に思うね。
日本人は頭が固いから、一つの道を歩むのが美しいみたいに考えてるが
融通が利かないこと甚だしい。
お宅が言ってるように、補欠ならさっさと別の部活に移ればそこで芽が出るかもしれないし、
違うスポーツの練習が、意外にも今までやってたスポーツの役に立ったとか絶対あるからね。
一つのスポーツしかやってないと、そういう視点、ひいてはより効果的な練習方法の実現っていう
面が全然育たないし。
159 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:32:49.67 ID:FNdSa0qX0
勉強に一生懸命になれない連中が集まって傷の舐め合い
しているのが運動クラブだ。だからその中で塾に行って
成績を上げている奴がいると仲間はずれにされやすい。
我が塾では、一応クラブ活動に入れと言うが運動クラブ
なら卓球部にしなさいと忠告する。朝練もしないし、放
課後も5時30分までだ。十分塾に間に合うからね。
いいですか、運動クラブの実績で高校に入れても怪我を
すれば辞めさせられる。それより学力で堂々と入学した
方が胸張って高校生活を過ごせるぞ。
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:38:06.50 ID:/v/MWgU50
>>155 いや、マジで俺は心から同意するよ。
数百万人いる中高生だから、科学に興味があって、暇があれば色々探究したいと
思ってる生徒だって絶対結構な数いるだろうに、部活で時間が取れない。
日本は、ノーベル賞級の学者になれる人材を本当に、捨てちゃってるみたいなもんなんだよな。
国へだけじゃなくて、人類への貢献って言う意味でも凄い無駄をしてると思う。
161 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:45:43.10 ID:/v/MWgU50
>>157 進学校でも部活があるだろうがw
それに、学者肌=スポーツ駄目な文化系ってわけじゃないぞ。
スポーツをやるタイプの生徒でも科学に興味のある奴だって当然いるだろうしな。
そういう奴は部活のせいで、科学を探究できない。
あと、俺が言ってるのは学校の数学や物理の「勉強」のことじゃない。
そんなものはとうに独学でマスターした後の自分が好きでやるもっと高度な数学や物理のことだ。
こういう生徒だっているだろう。でも一番大事なのはそのための時間が持てる事。
でも部活やってるとこの時間が全然持てない。
高度だから、ちょっとやそっとの時間じゃダメだぞ。
162 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:56:21.32 ID:FK6OWhjb0
>>161 中高生のうちに学部レベルの勉強を済ませて探求レベルまで進む天才は、
学問の邪魔だと思ったら迷わず部活を捨てるだろう。
そこまで行かなくても、創作活動や情報技術で、アマチュアとして活躍する中高生はあちこちにいる。
163 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:59:39.80 ID:/v/MWgU50
>>122 何寝ぼけたこと言ってるんだよw
部活って、みんなそんなに真剣にやってましたっけ?
むしろ部活こそ漫然とやってただろw
長時間+休みなしでいい加減嫌になるからな。これで毎日真剣にやれる奴なんているのか?w
>その証拠に、中3になると非行やいじめは急速に落ち着く。
落ち着かねーよw 「受験」って言いたいんだろうが、
非行してる奴に受験も糞も関係ない。
それに、どの生徒も真剣に受験勉強してるとでも?w
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:03:56.94 ID:/v/MWgU50
>>162 >そこまで行かなくても、創作活動や情報技術で、アマチュアとして活躍する中高生はあちこちにいる。
だから、この場合、部活はやってないよね?
自分で好きな事が出来る時間を持てるからこうなる訳で。
だから、今の長時間・休み無し部活に大多数を押し込める事がおかしいっつってるわけ。
165 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:09:04.98 ID:Q8iycpkqO
部活って強制なのか?私的には早く帰りたいので部活何か入りたく無かったんだが、担任にそれはおかしい見たいな事言われて嫌々入った覚えがあるんだが
調べて時間書けるならましだろ?
普通は、定時でタイムカード押して帰るのは、日付が変わってからだ
大阪の公務員と同じで声が大きな奴らが吹いてるだけだろ
>>165 強制でない学校でも、なるべく生徒を部活に入れるように指導するよう言われるし、
帰宅部届の提出義務があるところもある。
>>166 異常な部活に付き合わされてる生徒の悲鳴は無視か。
現役教員たが、仕事終えて今帰宅したところ
若手の仕事量が多すぎんだよ。クソババアどもは家庭がどうのこうので何もしねえ
明日は朝から部活
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:40:07.65 ID:1QKozfvQ0
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:14:18.26 ID:xkXXoTwFO
俺今大学3年だけど(旧帝大教育学部)まあ不景気だから高校の教師になるつもりだけど部活の顧問なんかぜってーやらないから。授業おわって夕方6時には帰る。部活顧問なんかやるここのスレバカ教師がおおいんだなぁ 俺みたいに学力もないだろな
>>171 新規採用だと強制的に部活顧問だよ。
やらないような素振りみせたら試験には受からない。
173 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:19:27.83 ID:zK+fcKcG0
部活動はかわいそうだよなぁ
当人が好きでやってるなら問題ないけど
大半は餓鬼のくだらん遊びに付き合わされてるだけだし
174 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:39:22.58 ID:q0rC5TTm0
>>129 元々、部活は「残業になれるようにと」の産業界からの要請でやってる部分もある
要は学生時代から奴隷としての育成をしてるわけだ。
>>171 残念だが無理。ごねても上司命令でほぼ100%運動部担当させられるよ。
なぜなら年輩の先生は運動部持ちたくないから若手が真っ先に担当。
まあどんな忙しくても盆暮れくらいは休める。
教師は本当にやりたい人しか出来ないって本当だな
178 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:48:15.69 ID:qpt2EzyQ0
>>171 基本的に勤務先が決まった時点で体育系の顧問になることが
確定してるから諦めろw もっとも、英語がネイティブなみにできるとか
楽器が弾けるとか、そういう特殊技能があればまた話は
変わってくるだろうけどね。
>>175 強豪校の吹奏楽部の顧問になったら、大会時期の関係で盆は休みなし。
暮れと正月は依頼演奏で休みなし。
二月ぐらいしか休めない。
181 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:03:38.37 ID:ulL8YA2d0
教師の残業は月80時間ぐらいしかないの?
しかも一部の教員だけ??
プラす年三回長期休み付き?
めっちゃ楽やん!
182 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:06:07.70 ID:61Twt9aj0
残業手当がつかんでも その他の手当てがいろいろつくんだろ 顧問をやれば家が建つって話じゃん
183 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:20:26.10 ID:V+Nar5eFO
中学の頃の全国常連の部活担当は、今は教育委のお偉いさんになってるからなぁ
授業は適当でいい加減で生徒からは嫌われてたけど、そういうメリットもあるみたいだから必死なの多いんじゃねーの
昔の先生はもっと忙しかったけどね
>>184 中抜けしまくり
夏休みは年休取らずに勝手に休む
成績付けも相対評価でテストの点数で簡単に判断
報告書の類はほとんどなし
いじめ対策はしない
安全管理なんてしない(怪我する奴が悪い)
終業式が終わったらすぐに酒盛り
教室でタバコを吸いながら授業
昔の先生は随分と大変だったんだろうなw
>>180 おれは新採が運動部顧問になる話をしているんだが…
まあ確かに強豪校の吹奏楽の先生はご愁傷さまだ。
>>186 音楽なら吹奏楽部顧問は決定だし、
若手で自己主張が弱いとみんながやりたがらない吹奏楽部の副顧問にさせられる可能性は充分ある。
最悪なのは音楽が非常勤なので
他教科教員なのに未経験ながら吹奏楽部顧問にさせられること。
188 :
名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:11:07.54 ID:qpt2EzyQ0
>>182 顧問をやれば家が建つワロタw
顧問をしても1円も手当ないけど家を建てる金はどこから出るんだw
>>183 教委にいくのは部活で実績あげることが前提の自治体も多い。
体育教師が管理職の三割も占め突出してるのもそういった事情がある。
部活で実績あげてる教員に管理職は何も言えない。というか言わない。
下手に行動を制限して部活が弱体化したら自分たちの責任になるから。
どうせ数年で異動するので、それまで無視を決め込む。
部活教師は土日に休めないから、平日の昼間にやすむんだよね。
それでいて朝練と夕練はやるんだから…。
>>190 だからと言って顧問やってれば家が建つなんて無理ありすぎだろ。
80超えたら労基かなんかに怒られるんやっけ?
193 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:14:58.50 ID:mQnFOcfR0
公務員には労働基準法を適用するな!
労働者とは、売り上げに関わる労働の対価として賃金をもらう人の事を言う。
従って、売り上げに関わらない事をしている公務員は労働者ではない。
>>193 公務員は今でも適用外だよ。(地方公務員法を適用)
広義の労働者ではあっても、売り上げ目標がないだけで、明らかに特権階級。
195 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:20:04.26 ID:CepLG87Ii
>>193 その珍理論を大学辺りで研究してみてくれや。論文の一つも書いてみろ。
196 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:24:56.25 ID:TktzE0Rc0
本当か〜?
ダラッダラ学校に残ってるだけじゃねえの?
親戚にも友達にも教師がいて
高校の時の先生にもたまに会うが、
生徒やその親の愚痴は聞いても
残業がしんどいなんて聞いたことないぞ
光熱費とかの問題であまり残業できず、
持ち帰りの仕事がある。
実質土日もつぶれる。
自己評価高くて自己中心的なゆとり学生風情が
部活顧問なんか絶対やらない、とか言ってるみたいだけど
採用試験時に、時間外や休日の出勤もあるが
部活の顧問はできるか?とか調査されないの?
そこで顧問は嫌だって言えば採用には響くだろうし
面接時はできると取り繕って入ってからごねても
お前顧問できるって言っただろやれや、となると思うんだが。
なんで学校で部活とかするんだろう?
教育は時間割の中で施すべきでしょう
さくっとやめちまえばいいんだ
どんだけ保護者に余計な支出させてんだ
子どもには学校教科をみっちり仕込むための時間を最優先すべきだし
200 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:50:33.11 ID:603cfuVG0
部活は民間に委託した方が良い
生徒は放課後になったら
スポーツクラブや文化教室へ直行
費用は税金、成果がでないクラブは契約打ち切り
ちなみに成果とは生徒の満足度よ
間違っても競技成績ではないからね
うつが職業病レベルの超絶ブラックだからな教員って
元教員だからわかるわ
202 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:03:52.03 ID:Ik/AImTi0
部活指導をまともにやってる教師って
部活指導が本業の体育教師と音楽教師くらいだろ
それ以外は監督してるだけだからな
監督すらせず職員室などにこもってる教師も多い
204 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:06:12.85 ID:Ik/AImTi0
モンペドキュソ対応と教育委員会などに出す種類作成で
負われてるんであって
205 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:18:18.20 ID:g5wPQdY70
残業代って、ほとんどの県はそんなもんないわ
206 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:19:48.56 ID:pb4mo5wP0
部活動監督や学校の行事なんて
ボランティア活動だよと言ってたなw
本来の業務に専念できないとも。
基地外生徒やDQN親を相手にしなきゃ
ならないし。
教育委員会からは狂った内容の通知が
来るしw
207 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:12:52.78 ID:tC+hErR90
>>1 勤務時間内に日教組の組合活動やってるからだろ
208 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:14:01.74 ID:N5zYbE560
アホみたいに給料貰って楽な仕事してる癖に、教師は文句ばっかり言うな
209 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:14:55.48 ID:4o3Kpyif0
夏冬春休みでたっぷり休んでるだろボケ
210 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:22:27.85 ID:8kytLvaw0
>>207 組合員の割合なぞ50%もない。最近は人気無いから。
>>208 俺は概ね平日は6:40出勤、20:00退勤だが。土曜日曜は7:30~14:30で、休日手当とか皆無。
お前の平日と、土日の勤務はどのくらい?
>>209 夏季休業中は8:00~18:00くらいの勤務で楽だった。もちろん残業手当とか無し。
211 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:39:01.75 ID:AvSN5rV9I
サービス残業とは書いていないな
212 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:52:56.97 ID:f20vtK1C0
UFO出現と菩薩のテレパシー演説の後に東京オリンピックなんてやっても白けるだけwww
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。しかし、地球のマントルに、
ホモ・サピエンスの生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]来年2014年が重要な節目になる[57] 」
213 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:14:30.40 ID:J7QmGjkB0
教師って基本的に残業手当なんて出ないぞ
その代り一般公務員より給料は良いが
214 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:47:39.87 ID:mE3z2V9B0
残業月80時間超教職員の11%と言うけど、普通のサラリーマンの半分以下の割合だね。
215 :
名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 23:52:58.87 ID:PHQJS0iE0
>>43 部活の顧問以外の先生は出勤して何をしてるんだ?夏休み中職員室に居たって流石に暇だろ?
ゆとり職場の時代が長すぎて、仕事の仕方を忘れてるんだろ。
仕事に慣れれば労働時間は半分の6時間/日で済む。
>>214 小学校の教師は女性教師が多いから、基本は家に家族が居て、そこに色々持ち込んで深夜までサービス残業だよ。
中学校の教師は部活がきつい。土日休み無しがデフォ。
>>215 春休みはその年の生徒の調査票を書くのと、備品整理などで一杯一杯。
夏休みは基本的に研修三昧。学校に行くと、報告書類の作成やら学習計画の作成やらをする。
>>216 無理。6時間授業があって、その準備に「まじめ」に取り組むとすると1時間あたり2倍の時間がかかる。
つまり、真面目に授業の準備をすると2倍の12時間必要。さらには、授業で誰がどんな発言をしたかチェック
する時間、授業改善で頭を働かせる時間。さらには提出書類の作成がわんさとくる。
どこかで手を抜いている?ま、認める。
仕事をしてるんじゃなくて、
「学校にいる」だけだろ
理由なんていくらでもくっつけられる
都銀で月80時間残業で十二年
体壊して特別支援やってるけど精神的にキツイ
思うが頑張れる人が頑張れば良い時代だと思う
55の校長が過労死した某千葉県の現場より
部活を18時くらいで切り上げれば良いだけだろ。
>>218 準備を真面目に取り組むのは良いとして
それが何年経っても変わらないのは進歩がないだけでは?
>>221 ほんとに非効率なのよ
ノウハウを共有するという発想が、組織運営側に希薄
だから時間外や外勤の研究会名目で、個人が蓄積していくしかない
間違った職人根性というべきか
自治体や全国規模で全単元の指導案・ワークシートを持ち寄れば、詰込みだろうが考えさせる授業だろうがあっというまに網羅できる
実態に合わせての改変も蓄積していけば、数をこなさせることもできる
しかしすべてを個人に丸投げし、研究会と言う派閥をつくり外に出すことがない
新任はつねに一から積み上げて行くしかなく、それが嫌なら派閥に入っておこぼれをもらい、そのために時間外で会議や研究を重ねる
強権を持った民間経営者が、保護者などの対外的な反応とか度外視して『ノウハウの蓄積と普及』に集中しないと実現できない
しかしそういう視点で部外者を起用するという発想そのものがない
>>222 うちの業界も似たようなもんかな。
医者の世界もそんな感じらしい。
ノウハウを共有しようという人たちは居るよ。ただ…妙ちくりんな行動しているから(ちなみに、反日教組)
普通の教師からは、ちょいうさんくさく思われて、まあ、成果だけをもらいましょうって態度がデフォ。
一応、教育用の図書では本屋に行くと一番面積取っていたりする。
それから、教育は工業とかとちがって、子供は千差万別だから簡単には一般化できんよ。
何年たっても千差万別する子供のために、授業の細部を練りに練るってのがまあ正道。
だけど、そんなことはやっていられないけどね。教師も寝なきゃいかんし。
>>199 部活が存在意義になってる教員がいるからな
>>224 トスとかね
ありゃ発案者を教祖とした宗教
「とりあえず具体的なノウハウを共有して、実態に合わせた微調整と実践例も共有する」
このコンセプト自体は素晴らしいんだけど
一般化というか、叩き台があるだけでも大分違う
そのまま流用できる問題プリントだって、(共有が実現すれば)きっと多い
ちょっとした改良もすべて蓄積すれば、かなりの業務負担軽減になるんだろうけどね
新任や研究担当はその出発点に立つまでに、かなりの労力を費やしている
それが非常に無駄だと思うし、ふつうは組織で育成するという名目でフォローすべきなんだけど
>>224 千差万別が子供だけなんて考え方がもう教員の閉塞性を語ってるよ。
何の仕事だって常に状況は変わってる。
ただ、それに対応するためにグルーピング化するなりしてある程度のマニュアルがあるのが普通だが
教員はそういった事をしなくて自分だけでやって、そのくせ激務だなんだと言うからバカにされてるの。
実は部活指導時間のほとんどは勤務時間に入らない、土日のみ日給2400円程度の手当てがでるぐらい。
じゃあなんで部活指導で残業が増えてるのか、そりゃ平日の勤務時間に「ボランティアの部活指導」させられてたら残業しなきゃ本職の仕事終わるわきゃないな。
ちなみに生徒の怪我は保証されるが教師本人は労災認定されるかどうかも怪しい。
部活が本業のような教師もいるけどな。
鎖自慢になっちゃうけど、残業なんて100時間をゆうに超えてる
>>227 だから、そういうのあるってw
それに、そもそも教科書会社の作った「あまり、使えない」教師用のアンチョコがあるぞ。
これは、大学付属の中学校とか小学校とかの基本的に出来が良い子供を元に作っているから、普通の子供には使えない。
結局、自分のトコの子供の出来に合わせてかみ砕くしかないんだよ。
>>229 そういう人もいるが、基本は専門家に任せたいと思っている。ちょいきついからな。
>>231 すまんがよく分からん。
その「ある」というマニュアルもアンチョコとやらも結局役に立ってないんでしょ?
そもそも義務教育に部活道は含まれてるのか?
>>232 環境がそれぞれの学校であまりに違うから、あっても結局自分の環境に合わせるしかない。
というか…アンチョコを自分の学校の環境に合わせられる教師が結局は良い教師ということ。
まあ、たたき台としては使えるけどね。