【ネット】 “世界中が絶賛” これが手から出る音だと…!日本人ハンドフルート奏者の演奏が感動的(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ これが手から出る音だと…… 世界中が絶賛 日本人ハンドフルート奏者の演奏が感動的

 手を使って笛のような音を出すハンドフルート(手笛)という奏法をご存知でしょうか? 
YouTubeに投稿された日本人ハンドフルート奏者の演奏が感動的だと世界中で話題になっています。

 演奏者はハンドフルートとピアノのデュオ「CHILDHOOD」の森光弘さん。お祈りをするように手を組み、
そこに息を吹き込んで音を鳴らすのですが、その音色は手から出ているとは思えないほど美しいもの。
オリジナル曲から「星に願いを」「ふるさと」など定番の曲のカバーまで、情感たっぷりに演奏されています。

 YouTubeに投稿された動画は、日本人だけでなく世界中で人気に。「美しい……」「さすが日本人だ」
「手の中にフルート飼ってるとしか思えん」など、称賛のコメントが多数寄せられています。

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/14/news125.html

動画: hand flute & piano "CHILDHOOD"
http://www.youtube.com/watch?v=QiIj2gDzaNI
2名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:51:35.73 ID:PBi6Xj030
手からフルーート!
3名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:51:37.56 ID:Ctw75PFa0
和製イアン・アンダーソンか
4名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:53:31.07 ID:dhasrZGAO
世界中が絶賛とか朝鮮かと疑ってしまう
5名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:54:39.63 ID:oqHnEogk0
なんかなあ
チャングムみたいだな
6名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:55:05.34 ID:YV62VRva0
ホルホルしていいの?
7名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:55:13.13 ID:9CMn4soo0
小型フルートを手の中に仕込めば簡単や
8名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:55:46.14 ID:G0zUmcVs0
そりゃフルートは手だろ?おまえの国じゃ足使うのか?
9名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:55:55.28 ID:cQRn4j2N0
音程が微妙だな
10名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:56:36.39 ID:SBG6Tt/e0
小さいオカリナ持ってるんだろきっと
11名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:58:18.65 ID:e+b6sBGGP
すんげえな
12名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:58:39.57 ID:nhPKlpmY0
フルート吹けるほうがええやろ
13名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:59:50.11 ID:2DE4pk/n0
ブレスが気になるわw
14名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:00:51.14 ID:A/I3fEpv0
これ、音を出すだけならできるんだけど、音階がきれいに出せない
綺麗にって言うより、ほとんど出せない
練習しようにもうるさすぎて家の中じゃ練習できない
15名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:01:31.18 ID:uMTQOx7H0
若いし、わりとイケメン。
16名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:02:41.30 ID:YEPOeKsf0
手を添えてるだけで実際は口笛で吹いてるんだろ


それはともかく、実際どうやってんだ?
単音なら俺もできないこともないけど、音程変えるのはどうやるのか
17名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:02:56.77 ID:8kJ2sO+HI
いうならハンドオカリナでしょ。
すごいっちゃあすごいけど、名前を偽ってるから見た途端興醒め。
18名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:03:45.13 ID:FwXFgMj90
普通にフルートの音のほうが
綺麗っていう
19名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:04:45.83 ID:N/BYncYf0
音色はキレイだと思うけど、ピッチが不安定すぎて疲れちゃう…
20名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:05:27.53 ID:utHb5KVq0
手ェスロ・タル
21名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:06:11.25 ID:wssQvZOT0
資本金ゼロ維持費ゼロ
22名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:07:12.72 ID:QlNy1FzZ0
江戸家小猫?
23名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:07:48.31 ID:nAElmbKx0
世界が絶賛だったのがついには世界中が絶賛
日本を賞賛のインフレがすごいな
24名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:08:15.38 ID:BnEwThhD0
3年以上前の動画がなんで今頃なん?w
25名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:08:40.35 ID:YEPOeKsf0
口笛ってフルートの音と似てるよね
フルート曲聞くと口笛で真似したくなる
26名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:08:59.32 ID:GEL2zuGo0
これでホーミー状態だったら天才なのだが
27名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:09:13.22 ID:pAmhW4XU0
んー、ピッチが安定しない以上、隠し芸の域を出んなぁ。
28名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:10:52.56 ID:qrsbKM060
ハーモニカだって極めればクラシックを奏でる事が出来るんだぞ

http://www.youtube.com/watch?v=rfLhnkme2mE
主よ人の望みの喜びよ
ピアノソナタ
ウィリアム・テル序曲 (←壮絶)

この人、実際は歌唱力もセクシーです。
29名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:11:59.10 ID:4Kii43o00
30名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:12:27.61 ID:PZRQDvty0
>>1
フルートちゃうやん
リコーダやろ 音の出し方
31名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:12:29.87 ID:utHb5KVq0
ルパンのテーマをゆっくりにしたような曲ですね
32名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:12:33.48 ID:1dhlwijl0
猫八が出てきて笑った
33名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:12:45.33 ID:iY3Yq8wk0
チョン発狂w
34名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:14:35.62 ID:PZRQDvty0
>>30
いや、リードがない構造上
オカリナやろ
35名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:16:32.35 ID:/JL+Ppol0
牛乳混ぜて冷やして食べるやつ?
36名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:16:41.75 ID:FOw41ajw0
どうしてピッチの甘さが気になる
37名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:17:01.50 ID:rEDNmH+i0
ハンズヴァギナしか能のないやつが
      ↓
38名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:17:29.36 ID:6mjf7w240
賞賛なので起源を主張するニダ
39名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:17:46.24 ID:GJx71XOfO
とりあえず10秒で飽きた
40名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:20:02.15 ID:USFFPg530
オカリナと同じ原理かな
すげーな
41名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:23:04.17 ID:FHrknC130
曲が残念だ
42名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:24:37.19 ID:Rd69ZS1+0
全部閉じたら息の出口がないじゃん。
あとどこが震えるのかも言わなくちゃ。
43名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:24:42.95 ID:704CoHXD0
さっそく真似したら
ぷ〜て音がでた
44名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:26:21.81 ID:lk1qp5e/0
口笛と比べて
何か利点があるのか?
45名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:31:43.31 ID:Wo5LXJfU0
動画見た。感動した。
46名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:32:07.81 ID:HDCqvZcU0
指笛も鳴らせないんだよなあ・・・・
ウチの犬を呼ぶぐらいでいいからできるようになりたい
47名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:35:58.18 ID:yXTt5su/0
宗次郎っぽいな
48名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:41:07.18 ID:ouWfdR630
ハンドフルートでチゴイネルワイゼンを聴いたことがある。
あれは凄かった。
49名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:41:30.83 ID:oxZYt69D0
これは良い。

楽器買わなくても楽しめる。
50名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:43:44.90 ID:EUrcGpB10
素直にすごいけどな
CDあるなら欲しい
51名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:45:13.29 ID:Q5rwk0wIO
ホーミーでこれをやってみたらどうなるんだろ
52名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:49:45.78 ID:Zlw/SswI0
youtubeの書き込みでasian、asianって色んな人から書き込みあるけど何これ?人種差別か?
53ありす@りでる ◆Vo2LC56wYs :2013/11/14(木) 23:55:50.41 ID:NKAfJOoO0
>>1
すげぇな。
動画聞いたけど、まんまピアノの音やんか。
こんなんが手だけで出来んのか。
54名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:10:37.28 ID:Ef2Fwiut0
低い音とかよく出せるなあ
55名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:11:26.43 ID:UHmweuZ70
昔出来たんだよな
風呂だと手が濡れて隙間がなくなるのでやりやすかった覚えがある
毎日遊んでたら普通に出来るようになったけど
久しぶりに今やったら出来ないねww
56名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:11:37.90 ID:5gcB4RjR0
すげえええええええええええええ
57名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:13:18.29 ID:lxEdCwoa0
フルートというよりオカリナ
58名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:23:13.52 ID:a1gJYkOk0
フルートの音には聞こえないなあ。

でも、上手! すごいと思う。
59名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:32:55.17 ID:UFRu8QCp0
最後、江戸家猫八が出てたけどなんか関係あんの?
60名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:34:04.75 ID:Y2ye1cf/0
>>52
何をやってもアジア人がベストと言う意味で言われる。
日本人がそれを見ると、必ず「日本人だ」と訂正する。
61名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:35:12.69 ID:5PnnQwzl0
良いんだけど、この人リズム音痴じゃね?

すごく残念
62名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:45:04.21 ID:Y2S4zPmF0
口笛村の村長とかドゥドゥドゥペーイの人と自分自身が楽器、
って人達で組んでコラボしないかなぁ・・・。
63名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:47:22.53 ID:4FW7Df3d0
早いパッセージの曲は無理っぽい
64名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:47:32.52 ID:x9t4Nnqf0
音色も不安定さもテルミンみたいだな
65名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:50:32.36 ID:0Cvc25wV0
音は美しくとても素朴で暖かい
音程が少し…な(´・ω・`)
66名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:59:14.32 ID:32HDhiRXO
明らかにフルートより、オカリナに近いと思うけど…
67名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:00:38.11 ID:RBJhE8sRO
>>64
でもね、これ停電しててもやれるんだぜ
68名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:11:16.26 ID:Gc//GH100
はじめて知った
どうやるんだこれ?
69名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:15:35.05 ID:O5fi+2CU0
オカリナっぽいな
70名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:16:55.45 ID:e2ilExep0
こんなん初音ミクにやらせればええやん
71名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:31:05.85 ID:PJBSqxuK0
やべぇな。仰々しくやってるけど
ところどころで所詮口笛な音なんだが。どう評価していいか非常にわからない
72名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:46:43.27 ID:a+kU8Fv10
音階無くて篳篥みたいだな
73名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:05:38.33 ID:A1VuxJPL0
音階も音色もびみょー
ヒューマンビートボックスのがすげーって思える
74名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:11:23.31 ID:4p08NpDj0
>>52
「俺たちには無理だわ…やっぱこういうのできるのはアジア人」って意味だよ。
75名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:13:02.26 ID:v2gH3a9B0
スキンフルート
76名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:20:46.24 ID:YVHDGtW40
>>61
そうそう、ちょっと走り気味が気になってしまうね
77名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:28:36.98 ID:sCzjw1ZIP
音程がイマイチだな
78名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:30:40.33 ID:pdi6TNMs0
なんか恥ずかしい
79名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:49:09.64 ID:XNB3RQ9X0
>>51 それは沖縄でそれを吹くとするなら、全く別な意味に・・・。それはそれで凄い音楽革命だけどね。
80名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:07:27.01 ID:abP8ohuS0
小杉山 智早(こすぎやま ちはや、1996年 - )は、日本の口笛演奏家。大阪府豊中市出身。
http://www.youtube.com/watch?v=W0OnnQJsRMU
http://www.youtube.com/watch?v=GDpd8xpNUXI
81名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:20:09.31 ID:cimbHo4m0
音程が酷くて聞いてられない
82名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:26:10.69 ID:Jw5uuRVh0
世界のトオノの衝撃にはおよばない。
83名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:49:59.49 ID:c/wiffudI
口笛でよくね?
84名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:56:28.76 ID:awRhisQg0
江戸家小猫久しぶりだー
最後に見たのは圓楽が未だ生きてた時だった。
85名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:07:11.15 ID:8Pe6d5cN0
虫の声 ふすま開けたら 江戸家猫八
86名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:25:26.67 ID:ODOkpvQJ0
ハンドフルートは韓国が起源 <ヽ`∀´>
87名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:58:12.85 ID:dtWqGc1Z0
口ギターのほうがいいなあ
http://www.youtube.com/watch?v=rVUw62pxDGw
88名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:17:59.84 ID:QH7rotJg0
江戸時代に、尻で音を奏でるという興行があったことが知られているが、
現在ではライブやテレビで放送などがされることはない。ぜひ一度聞いて
見たいものだと、かねてから思っているが。
89名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:20:34.15 ID:cnGGMaz70
オカリナみたい
って、オカリナじゃないんだ、こりゃすごいわ
90名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:20:58.01 ID:67tC59s50
フルーテッド・ガールズ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:24:17.44 ID:GJfCmDoZ0
こういう人とか、吹奏楽やってるすごい人って、3分間くらい息を吐き続けられるの?
おれ、死ぬほど頑張って悶えながらで1分半がやっとなんだけどw
92名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:37:33.63 ID:NLg8Dnpz0
>>87
ベンソンみたいなのかと思って見てみたらw
世の中には意味なくすごい奴がいるもんだなw
93名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:46:04.67 ID:quR4kF4i0
江戸家猫八の 人情小話で泣いたことあるわ
色物っぽかったけど 話もすごかったわ 
子猫は微妙
94名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:48:04.51 ID:3fOssn5q0
俺なんて口笛も吹けないのに
95名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 16:59:40.94 ID:Smi03/QM0
>>1
あのさぁ、動画見たけど・・・


正直言ってこの人下手糞だよね?
9648:2013/11/15(金) 18:31:49.65 ID:fC9Yf6nr0
映像見つけた。これ聞いたら驚くぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=4KqeFzG4XjE
97名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:34:19.83 ID:0Cvc25wV0
>>87
ポリスアカデミーの人かw
相変わらずうますぎ
98名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:47:56.48 ID:lMob4tu30
口笛少女のが凄いと思う
http://youtube.com/watch?v=yVH-U3G2IZ8
99名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:48:19.40 ID:GgoL5KYbP
>>95
うん、このレベルなら隠し芸で被るくらい
100名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:07:23.18 ID:6pwkevYs0
>>96
これはすごいなw
101名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:41:42.77 ID:QEMozxq00
ハンドフルートじゃなくてハンドオカリナだな
102名無しさん@13周年
世界が絶賛とかいうけど、阿呆らしいわ。