【食材偽装】「ビーフヘレカツ」は成形肉…グランフロント大阪や関西空港の店でも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★食材偽装、グランフロント大阪や関西空港の店でも
2013年11月13日20時33分

メニュー表示と異なる食材を使う「食材偽装」が13日、JR大阪駅北側にこの春開業した
グランフロント大阪の飲食店でも明らかになった。ほかにも南海電気鉄道の子会社が運営する
「ホテル中の島」(和歌山県那智勝浦町)や、関西空港の飲食店で判明した。

サントリーのグループ会社がグランフロント北館2階で運営する「ウイスキー・ダイニング・
フォーダブリュー」では、「ビーフヘレカツの洋食サンド」に成型肉を使っていたことを
表示していないなど、4品目で異なっていた。計2733食、382万円分で、利用者には
食事券で返す。

サントリー系ではダイナック(東京都)も、飲食店「燦(さん)OBPツインタワー店」
(大阪市中央区)など関西と東京の17店、11品目で表示が違っていた。

http://www.asahi.com/articles/OSK201311130087.html
2名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:15.53 ID:Hgu2VwcG0
ヒレカツじゃなくてヘレカツなのか
3名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:20.00 ID:HIPwxc5Oi
ヘレカツってなんや?
カツレツだろ
4名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:33.23 ID:TLgPBEg5P
>>2
メンチカツとミンチカツみたいなもんか?
5名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:25:44.91 ID:RKAgiYNi0
チョントリーなら当たり前w
6名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:26:52.60 ID:lLjRKBBq0
ヘレカツなら仕方ないw
7名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:49.73 ID:RFK+M9xE0
旨けりゃいいじゃん
8名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:00.86 ID:5jWhEFHG0
ヘレカツなら成型肉もやむなし。
9名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:27.38 ID:sl+xeWta0
ヘレヘレヘレヘレ
10名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:37.50 ID:eWK31O+/0
肉食が地球を滅ぼす
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/daiyogen48.html
食肉1キロ確保のために「16キロの穀類、1万5000リットルの水が使われる」と多大な資源やコストが消費される
http://mainichi.jp/feature/news/20130820k0000m030017000c.html
日本の食料廃棄率は世界一
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html
11名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:02.34 ID:f7RwWg1VO
要はフィレ肉だろ
(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:03.50 ID:meJv75Co0
料理名すら偽装www
ヘレカツwww

ちゃんと本当はフィレカツでしたって謝罪会見しろよな
13名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:08.81 ID:fPm9SY1h0
キッカたんも忘れないであげて
14名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:21.97 ID:YblpOiTf0
みんなで謝っちゃえば怖くない
バスに乗り遅れるな それー!
(結局、表示とおりの食事を提供してたところが一軒も無い というお粗末)
15名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:23.10 ID:FqpNBT540
グランフロントなら3000円くらい取ってただろ、食事券貰っても2度と行かんな関西人気質では
16名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:37.19 ID:wcWPF8R60
エンペンメン?
17名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:52.36 ID:qNp3+bdu0
ヘレカツって初めて聞いたな
18名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:56.40 ID:Us3pnneT0
誤表示×誤表示
19名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:01.50 ID:J79OopCj0
>>1
せっかくだから俺はこのビーフへレカツを選ぶぜ!
20名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:01.72 ID:TO79Tpk70
大阪訛りかよ
21名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:12.33 ID:PgbiWvxw0
韓国人まるだし
22名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:34.57 ID:WVWVc3WQ0
サンドイッチ用のカツなんて成形肉が普通だと思ってた
23名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:50.90 ID:jGsKO2rL0
ソース確認して、さらに店のサイトのメニューも確認した


「ヘレカツ」になってた
24名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:59.28 ID:NxowBgRG0
関西でヘレはヒレ肉じゃなくてフィレ肉のこと
25名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:30.38 ID:yccGn+9z0
ヘレカツって新しいな
26名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:39.26 ID:3/Us8NZS0
食品に製造過程のネーミングが必要になるな。「一部成形肉バーガー」とか「牛脂注入ステーキ」とか・・・。
27名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:51.42 ID:1FSJX9mV0
フィレ、ヒレ、ヘレ
やっぱ耳が違うんだろう?
28名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:58.52 ID:P1HueOLj0
>>2
関西はヒレ肉の事をヘレ肉と訛るんだよ
最近の若い子はそんな事無いだろうけど
29名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:32:03.82 ID:M/z3aaWV0
いくら?
30名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:33:02.61 ID:QrtjFHst0
>>23
まじで、ヘレカツなのかよw
31名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:33:11.86 ID:zvX2s0Gp0
ヘレカツだからセフセフ
32名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:33:11.81 ID:xFp97ItY0
ちゅら猫ρの謝罪マダー?
33名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:00.99 ID:1FSJX9mV0
大阪だとスーパーでもヘレって書いてある
34名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:19.29 ID:77U99o78P
公式サイトにはなかったけどぐるなびに写真と名前があった
ヘレカツが正しい
http://r.gnavi.co.jp/k209802/menu5/
35名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:27.01 ID:ikDC6ArE0
ヘレカツwwww
36名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:48.59 ID:5BXC/WGQ0
>>14
偽装しましたという謝罪したところだけ見たら一軒もないのは当然だわなあ。
37名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:55.78 ID:SqjAA8eQ0
ヘレカツって何?
38名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:09.75 ID:IU+KfjzQ0
関西人の発音はようわからんのお
39名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:36.53 ID:xFp97ItY0
>>34
これか!
http://r.gnavi.co.jp/k209802/menu5/

ちゅら猫ρスマソ
40名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:40.52 ID:VLkMPoEh0
よし、どんどん追い込め
そしたら誰も広告出さなくなってマスゴミ死亡になるから
41名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:29.70 ID:vnzn4o2hO
ヘレ?
ハラヒレホレハレ〜
42名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:34.48 ID:T8Nkq6JC0
>>28
何ヘリ下ってんねん?アホかw

ヘレカツはヘレカツ!
ミンチカツをメンチカツ言うよりマシ
43名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:47.27 ID:RcGW/KIZi
これからどっちにすすむのか?
本物に切り替えて価格高騰
名称だけ変更し価格維持
44名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:37:37.31 ID:BhV0qDjE0
子供の頃、牛には魚のようなヒレが有ると思ってた
45名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:06.42 ID:2MFglN510
カツレツキッカ
46名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:13.38 ID:1aR32N230
メンチカツにカラシを掛ける派か否かのほうが問題だ!
47名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:35.48 ID:0CDvgbxC0
まぁ、大阪人が成型肉なんですけどもね
48名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:55.49 ID:PDuE7eGh0
嫁のヘレンです
49名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:39:55.00 ID:LsIIceUuO
>>40 ガッ!




ぐるなびでは、ヘレカツで正しいらしい
自分的に納得いかず、気持ち悪くて仕方ない

ヘレて
50名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:01.61 ID:A6AHpZNN0
こりゃどこもやってるな。
材料のブランドに頼ってる時点で料理人の風下だな。
恥知らずの料理人がホテルや大手に多い事多い事w
まぁ外食産業は信用してなかったが、一気に地に落ちたなぁw
51名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:24.82 ID:Iz1C0pBI0
成形肉だから、ヘレカツなんだろ
52名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:45.98 ID:xqAjviw/0
きよし師匠の奥さんヘレンって言ってるけど、本当
フィレンだからな
53名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:46.49 ID:AcqijchK0
肉の形をみれば分かるだろう、おかしい事ぐらい
サーロインってなんで形があれだけ揃っているのか?
おかしいと思わなかったのか、今まで
脂の入りかた見ればわかるだろう? あとから縫い刺しいる事ぐらい
54名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:57.18 ID:rVAIOy3d0
悪い事は言わない
食品偽装してる店やホテルは今のうちに発表しとくんだ
特に観光で儲けてるとこは今言っとかないと後悔するぞ
偽装を発表したら地元の人間はずっと覚えてるかもしれないが
地元の人間は観光客じゃないから元々金は落とさないだろ?
芋ずる式のこの状況でこれからもっと偽装が暴露されてくと思うが
遠くの人間、ましてや海外の人間が偽装してた全ての店やホテルを覚えてられるとは思えない
発表するなら今だ
今発表しなくてほとぼりが冷めた頃に新たにバレたらあの時正直に言わなかったと更に印象が悪くなる
今のうちに早く発表するんだ
今なら返金してない店も結構有るしダメージも最低限で抑えられる
55名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:08.74 ID:EBI4kfAd0
だんだんどうでもいいカミングアウトごっこになってきたな
もう偽装なのかなんなのかさっぱりわからん
56名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:42.32 ID:cGAQt1tH0
ヒロインとヘロインの違いみたいなもんか
57名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:55.27 ID:jGsKO2rL0
そう言えば
ヘタレって言葉は関西全域で使われてるのかな
58名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:01.51 ID:W+ErJo6X0
成形肉でヘレカツなら問題ないよね
59名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:36.89 ID:xgeYj4sT0
ヘレカツって何?
一度、食ってみてぇ
60名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:43:06.93 ID:Eliv8nwE0
へれかつはヒレカツなのか?
誰がそう決めた?
61名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:44:12.32 ID:Xo/4U9pp0
ヘレカツならセーフだろ・・・
62名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:45:07.38 ID:c/1g/uMx0
関西なまりでヘレカツ?
63名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:46:05.24 ID:YbV1inen0
 
あーあ、ここ最近の食材偽装騒ぎですっかりと
 
イオンの米偽装問題が掻き消されてしまったねえw
 
64名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:48:27.01 ID:xcbwNDFG0
東京ではシレカツ
これマメな
65名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:48:58.22 ID:r7Fq/QHw0
もともとフランス語だろ
魚の三枚卸を指すフィーレなんかも同じ単語
66名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:51:15.84 ID:43BUSlSS0
>>59
ヒレカツ
67名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:52:23.20 ID:7rgejeQ40
牛脂注入肉なんて食ったらすぐわかるのにな
舌がピリピリするし
68名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:53:23.06 ID:ZYDDO8xz0
>>53
お前頭は大丈夫か?
肉の形なんてそろってないぞ
成形肉と脂注入した肉を一緒にするなよ
69名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:53:51.96 ID:hs0RKppP0
むしろ成形肉の出来の良さを評価すべき
やはり日本の技術は素晴らしいし世界に売り込め
騙された側に立って物事を判断するのはマヌケな日本人だけw
70名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:54:29.24 ID:1bfM3Nkf0
そもそも成型肉を使うのは果たして偽装なのかっていう
71名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:55:44.08 ID:Wh9v+/j20
なんでみんな「ヘレ」でそんなに大騒ぎしてるのかと思ったら

普通に「ヘレ」とも言うのは、関西だけだったのか…
72名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:56:08.73 ID:X3d4bsbL0
ヘタレなカツでヘレカツかw
73名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:57:03.68 ID:lc1diXsli
>>71
え?誤植じゃないのwww
74名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:57:09.81 ID:z2eoSByOO
かといってイオンの不買はかわらん
75名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:57:38.95 ID:fBmq/o+h0
成金鉄道系で、未だ偽装詐欺報告してないところはドコだ
76名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:58:25.10 ID:X3d4bsbL0
西川きよしのヘレンも正確にはヒレンなのか?w
77名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:01:03.72 ID:Tin8CLY30
関西はヒレとヘレとフィレの表記が混在しとる
統一してくれ
78名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:04:33.59 ID:ObNOyGzM0
ちょっとー!これから両家顔合わせとか結納とかする時に
ホテルのレストラン使えないじゃないのよ!!どーしてくれんのよ!
79名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:04:34.83 ID:zFhdLN7o0
成型肉もカツになると見た目で分からなくなるからな
食えば妙にポロポロするからすぐ分かるけど
焼肉屋のランチ焼肉頼んだら成型肉が出てきたから、
文句言ってそのまま帰ったことあるわ
ひたすら不味いからな、成型肉
80名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:07:34.15 ID:Ag2iyGE00
>>66
ヒレカツのことを、大阪民国ではヘレカツっていうんだ
勉強になったよ
81名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:08:06.19 ID:xFp97ItY0
>>71
山形じゃ寿司のことをススと呼ぶのと同じか?
82(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2013/11/14(木) 19:09:10.80 ID:ALFyzw0a0
前回のフィレ肉をタンパク質接着剤でくっつけたのも叩いていたようだが
(フィレ肉同士であれば素材はフィレ肉で他の部位を使った虚偽ではないダロ)

今回の>>1 ってさ、まさかミートハンマーで叩いて平たくした肉を
「成形肉」として偽装食品のように店を攻撃してんじゃねーだろーな?

「ビーフヘレカツ」にするにはブロック状の肉をミートハンマーで叩いて平たくしないと
まともに作れないぞ

そのあたりのことをろくに知らないで記者が記事にしてんじゃねーか?

特に記事元がアサヒだからイオンの中国産汚染米問題隠しで暴れてんじゃね?
乗せられないように、ちゃんと考えたほうがいい
83名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:12:40.12 ID:nhGGsKyG0
「ヘレカツ」の定義を「成型肉のカツ」ということにすれば問題ない。
84名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:14:44.02 ID:XeRiWu340
ヘレカツ
85名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:15:10.63 ID:QW5BsFuT0
賞辞退したほうがいいのか?

>インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2013」 にて「響21年」「響17年」「響12年」が金賞同時受賞、
>「響21年」は最高賞「トロフィー(Trophy)」も受賞-響-サントリーブレンデッドウイスキーの最高峰
www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/world/isc2013.html
86名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:15:12.11 ID:17yOAYYr0
肉を叩いてミルフューユみたいにして揚げるのは、成形肉じゃなくて
単に調理法だろ。
87名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:15:42.94 ID:hLByiqHP0
しかし テレビや新聞はアホみたいに盛り上がってるけど、
じゃ、お前らのところに偽装表示はないんだろうな。とは言いたいね。

あったら謝罪会見するんだろうな。
街の人の意見で同じ人が何度も出るようなことは当然ないんだろうなと。
「この後すぐ!」で 30分以上待たせることはないんだろうなと。
88名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:16:49.05 ID:5vd/fwRZ0
江戸っ子はシレカツって言うのかなあ?
89(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/14(木) 19:18:43.62 ID:lrpwjx3n0
>>1
骨董品屋と料理屋は自己責任で利用すべし!
骨董品屋で「ニセモノを買わされた」と騒ぐヤツは野暮。料理屋の誇大表示やハッタリもあって当然。
上手にだまされてやるのが、金持ちのたしなみ。

(´〜`) 輸入食材店やデパ地下、高級スーパーで本物を買って自宅で食べる。
本物の味と香りを学習してから飲食店で食べれば、真贋を見分けられるようになります。
90名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:20:38.81 ID:YliYA+Ov0
ヒレカツではなくヘレカツと表記しております
従いましてヒレ肉を使うカツではございませんので悪しからず
91名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:21:36.27 ID:YWgZxPoKO
ヒレカツでなくヘレカツなら問題ない
92名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:21:47.38 ID:TKuIRq7x0
ヘレカツなら許せるな
へたってそうだが
93名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:24:19.08 ID:+mz5I/1l0
デフレで高く売ることが出来なくなってこのかた、
お題目のように付加価値、付加価値って国を挙げて唱えてきたからな。

味や品質ではなく、ブランド化とか上手な宣伝でモノの値段を上げようってんだから、
そりゃ暮らしにくい国になるに決まってた。

インチキが大繁殖するコヤシの効いた土壌を作ってきたんだもん。
肥え溜めだから大発生してんだろっ
94名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:24:21.02 ID:LfWi746H0
屁が出そう
95名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:34:00.89 ID:j8czd3hq0
ヒレ、ヘレ、フィレと書いてるけど、
元の fillet をカタカナで書こうとする限りどれも正解では無い。

あと、大阪の人間の方が東京の人間よりも英語などの欧州系言語は正しい発音するね。
東京の人のは正に じゃぱにーずいんぐりっしゅ って感じで笑えるw
96名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:43:16.13 ID:lWalk7mY0
変形肉に見えたw
97名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:54:12.54 ID:fRMkzCW30
×ヘレカツ
◯ヒレカツ
98名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:55:34.41 ID:vzIpqVgli
久しぶりに嫁にヘレしてもらおう。
99名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:15:00.09 ID:GPSIGpKO0
食品業界成形肉御三家
・ヘレカツ(ヒレカツ)
・チキンナゲット
・ミートボール

肉接着剤、その他添加物、いっぱい入れるお。
100名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:36:23.19 ID:PtmZYiWI0
何で原価が高い方のものに間違えたとか無いんだろう
「成型肉って書いてましたけど神戸牛でした」とか
「ブラックタイガーと書いてましたが車海老でした」とか
そう言うのが混じれば間違えましたで済むんだけど
101名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:42:25.22 ID:V75uHy4X0
>>1
50すぎたオッサンは「ヘレカツ」とか「ビフテキ」とか言うよな
102名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:54:56.84 ID:vnfjW1Fa0
時々思うけど、関西人って時々自分たちの訛りが標準語だと勘違いするとき有るよね
103名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:10:48.38 ID:MXtvrMBU0
コンビニのオニギリもシリコンまみれって知ったら買えなくなっちまった…
104名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:19:06.46 ID:jRkrzNRZ0
高級店でも安物使ってんなら
最初から安い店行ったほうがいいな
105名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:36:00.68 ID:NQTVZR9E0
エビフリャーみたよなモンか>ヘレカツ
106名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:36:45.09 ID:8vTEQSAt0
へえへえ、ヘレカツでおます。
107名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:39:46.68 ID:yYlh6UXHO
>>101
高いだけでマズイから
108名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:41:09.03 ID:c9BPxgAVi
そのの兄さん、ヘレカツ上手いでー
ちょっと寄ったれや
109名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:41:21.52 ID:ZHSTPtqMO
ヘレカツw
110名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:41:41.11 ID:d0OD1hSP0
ヘレハラホロカツ
111名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:43:42.66 ID:KST1Mj4/0
ヘレカツってはじめて聞く名称だけど、どういうものだ?
112名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:43:52.22 ID:+xz5C5FDO
>>108
「そのの」ってWWW
113名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:47:31.45 ID:u8zwat8K0
>>102
ヒレも関東弁ですよw
正式にはフィレだねw
114名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:47:56.12 ID:a7Xg4GRM0
スーパーで売ってる円柱型のヒレ肉って偽装の可能性はないと考えていいんだよな?
成型肉は焼くと判別しにくいけど生だと判別できる・・・のか?
115名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:49:36.29 ID:JqKlI5+o0
うわぁ・・・脂肪注入した肉だけは食いたくない・・・
116名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:50:10.69 ID:3g1oAm3m0
インジェクション牛肉っていう名称で売ってはいけない世の中なんて
117名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:50:39.65 ID:KJEHlNwl0
なんか力が抜けちゃう名前だな、ヘレカツ
118名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:51:44.93 ID:vnfjW1Fa0
>>113
いや全国的にヒレだし。
フィレは高級店くらい
119名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:51:53.98 ID:zRhSHRhO0
脂肪注入したヒレ肉ってあるのかな
120名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:52:04.93 ID:+P2HV+QA0
成型肉なんて安いファミレスだけかと思ってたら
これだもんなぁ
121名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:52:07.46 ID:MO2s600Di
>>42
うわぁ・・・
122名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:53:33.21 ID:u1IudkZeP
ヘレ肉300g下さい
123名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:54:27.32 ID:0fxURBwpO
メンチカツは関西ではミンチカツ
124名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:56:54.83 ID:2XN3kVzdP
なんで「ヘレ」?と思ったが
よく考えたら曖昧母音だから「ヘ」に聞こえなくもないか
125名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:57:18.21 ID:OrxrfZRR0
大阪の言葉は面白いな
ヘレカツとかケツネウロンとかw
126名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:57:51.36 ID:P1HueOLj0
>>102
んなもん関西に限らんだろうに。自分の使う言葉が実は方言だったなんて。
127名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:58:14.87 ID:VuBaXlVQ0
>>69
いやだからローコストで高品質と錯誤できる商品なんだよ。
けど成形肉とか脂注入肉と表示すると嫌がる消費者がバカ。

バカに合わせるために偽装してしまうのが一番悪いけど、国産牛の一枚肉を
安い値段で食えると思うなよと消費者に教育しなければならない。
128名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:59:29.47 ID:ZwEfQiei0
KYKは大丈夫なんだろうな(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:03:28.72 ID:2XN3kVzdP
>>125
道明寺とか信田とかの呼び名も好きだ
葛の葉と安倍保名の話とか聞くと
関西人って意外とロマンチストな気がするw
130名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:05:30.44 ID:zVLqCW8L0
手書きメニューの写真がVOWに載ってそう>ヘレカツ
131名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:08:40.38 ID:Flo7u7EaO
大阪土人は、魚のヒレも「ヘレ」って言っちゃうのw?
132名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:09:17.84 ID:SRT2wuJq0
すね肉でもよさげな語感>ヘレカツ
133名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:10:24.52 ID:+HJs22iM0
俺はこんなヘレカツだらけの
ところで助けを待つなんて
まっぴらゴメンだね!
134名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:10:59.26 ID:WG95EAW20
グランフロントも阪急だっけ。チョントリーとの偽装コラボさすがですわ
135名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:11:48.59 ID:2XN3kVzdP
そういやマクドナルドの「フィレオフィッシュ」は
東西とも呼び名が変わらないんだな(むしろマクドナルドの呼び名が変わるw)

>>131
そこまで頭悪いのは君だけでは…
136名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:13:18.08 ID:EVLg9nTQ0
また大阪か
137名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:13:31.71 ID:W5jnBOVX0
サントリーは色つきエタノールやろが。
138名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:14:13.76 ID:2sy8o4yW0
文字だけ見ると手を加えることでコストが上がると思うよな、普通
139名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:15:17.50 ID:cq4LOZ5b0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
140名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:16:33.91 ID:vnfjW1Fa0
>>126
でもヘレはないわヘレはw
141名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:17:12.52 ID:qvqNY8q10
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

飛鳥昭雄「やがてシャンバラは地上に姿を現わす[26]
       シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]
       来年2014年が重要な節目になる[57] 」

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。
       しかし、地球のマントルに、ホモ・サピエンス(現生人類)
       の生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
142名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:17:40.54 ID:48zdBsfei
関西ではフィレ肉をヘレ肉だって秘密のケンミンショーでやってたよ
143名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:19:18.58 ID:P1HueOLj0
>>140
方言を馬鹿にするという事は国の文化を馬鹿にするという事なんだが理解しているか?
俺は何故フィレだけ訛るようになったのか気になるけどな
144名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:21:51.80 ID:2XN3kVzdP
>>140
まあそれに関しては「ヒレ」もなかったりするw
江戸っ子じゃないんだからw
145名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:22:23.04 ID:6pV/6pnMO
「ヒレカツ」と表記したのなら問題だがインチキ関西弁なので差し支えない。
146名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:31:04.71 ID:oRSU9lLvO
牛脂注入肉のステーキって味はどうなの? 食べても全然わからないもんなのか。
147名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:32:36.86 ID:GBGiWw3q0
韓国人は整形肉
148名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:34:44.87 ID:NG7ipzmh0
ヘレカツなのか?
それなら問題ないじゃん
149名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:36:21.04 ID:nIjEE1HnO
ヒレカツ→フィレカツ(fillet cutlet)
ヘレカツ→フェレカツ(ferret cutlet)
150名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:43:22.58 ID:I6DTJqFf0
このリンクがサントリーのどこに貼ってあるのかわからない

「メニュー表記と異なった食材を使用していたことに関するお詫びとお知らせ」
http://www.suntory.co.jp/whisky/whiskyhouse/20131112.pdf
151名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:45:42.94 ID:ItXgWTnk0
>>146
味というのは集中して食べないとなかなかわからないんだよ

実験で大学の教授が学生に、高級羊羹と普通の羊羹を食べてもらってどっちがおいしいか聞くと
結果は半々、次は味わって食べるようにと指示した結果
大半の生徒が高級羊羹の方がおいしいという結果になりました、そういうことなんだよ
152名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:52:18.72 ID:oRSU9lLvO
>>151 牛脂注入肉の完成度が、言われないと分からないほどなら、言わぬが花だったのも分からないではない。
153名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:00:21.05 ID:/JL+Ppol0
>>146 牛脂が劣ってないもので、混合率が霜降りと同じようなものであるなら
味は殆ど同じになると思うよ。霜降り肉のようによく交互に混じってるというような仕様にした場合だけど。
154名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:41:42.82 ID:oRSU9lLvO
ナマの状態でよーく見ると違いが分かるけど、焼いてステーキにすると分からないんだろうな。また、分からないように焼くのも腕の見せどころなわけで。コロモがついてたら余計に分からない。
155名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:45:29.59 ID:XytOlkF20
値段から考えれば普通わかりそうなものだが。


こんな事よりも都内の住宅地を低空飛行するヘリコプターを
野放しにしている役所の方がよほど問題だろ。
こっちはマジで危険、特に家の上空を飛ぶから避けようがない。
156名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:46:14.23 ID:q3lhYk2P0
ヘレ鹿の肉なんだから問題ない。
157名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:50:08.76 ID:ySe9HQ9Z0
ヘレカツ?今回初の正真正銘の誤表示じゃないの?
158名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:03:23.59 ID:xKqzIupm0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」

メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。
「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った
159名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:08:20.23 ID:Fmn7VrGd0
横浜にやくにくって看板出してる店がある
焼き肉屋と焼く肉屋の違いとは
160名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:14:43.01 ID:9KxR5IwR0
>>149
食うな食うなw
161名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:50:50.21 ID:OzXu3RVF0
揚げたてのメンチカツっておしいよね
まーコロッケにも言えるけど
162名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:50:53.01 ID:NJhmwh2x0
カツカレーのカツが成型肉だった時のガッカリ感
163名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:01:24.22 ID:I+0BmF1X0
んじゃ
ヘレナ・ルビンスタインは関東では
ヒレナ・ルビンスタインですね。
164名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:05:34.21 ID:Wf8ZScjf0
食事券で返すって事はまた店来て食えっていうのか
恥知らずすぎるわ
165名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:41:49.34 ID:GDZuh2550
商人あきないびととは 阿漕な行いをなす輩である。

                       余の辞書より

【関連】 偽装で お も て な し

【雑感1】ゼニゲバの気風 世に漲り 民族の美俗廃る。嘆息止まず。

【雑感2】近頃の日本語においては「誤表示」と「詐欺」は同義ならむ。
166名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:29:31.09 ID:L/3/PFLhP
これはどう考えても在京マスコミが大阪を陥れるために
仕組んだワナだろう
誠実で公正な大阪人がこのような真似をするはずがない
167名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:35:24.04 ID:X+n0DMm50
>>166
大阪人乙www
168名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:44:37.27 ID:/0f80VniO
ハムカツ→ハム☆カツ(hamst* cutlet)
169名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:47:36.62 ID:59usnFOj0
利用者には汚職事件で返す
170名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:49:54.29 ID:ocRgop2F0
これ今やたらと相次いで発覚・公表してるけど、なんで本物使って本物の値段とらないの?

仮に成形肉使って一人前1200円で出してリスク背負うなら、2000円でも3000円でもつけて本物使えばいいじゃん。
171名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:51:44.66 ID:exqtUlVd0
何いうてまんねん!
ヘレカツが正しいでんがな!
172名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:54:49.46 ID:cHXzdBQkO
成型肉でもいいよ
韓国産でなければ
173名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:56:25.05 ID:aRXU7a7t0
食券なんか使う貧乏人には、もっとひどいもん食わすぞ
174名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:58:32.77 ID:PXSR2gdI0
韓国産は論外だけど、成型肉は成型肉としてブランド作ればいいと思う
硬い国産牛肉より、脂身混ぜて成形しなおした肉もどきのほうがおいしいってこともあるはずだから
175名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:04:57.85 ID:mHum37kgO
>>174
ねえよw
176名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:08:54.35 ID:PXSR2gdI0
「豚と鶏が交じり合った新しいお肉ぶたこっこー」って可愛いイラスト入で成型肉を売り出したらいいと思う
牛肉風味とか作ってな
177名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:47:13.18 ID:YWi6EiAxO
178名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:55:50.24 ID:VAOWQm8UP
ヘレカツなら問題ないのかもしれない
179名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:58:47.84 ID:yqOxHgy30
ヘレカツならしょうがないな
ヒレカツだったら怒るけど
180名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:01:19.47 ID:YWi6EiAxO
181名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:03:32.76 ID:IQ6ZZDFL0
ここまでくると
本物を出してる店が貴重だな
182名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:06:23.72 ID:U+E/tPo10
成型肉の方がステーキなのに柔かくて食べやすいと好評らしいね
店も安く上がるし
183名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:16:43.17 ID:kioSEtNk0
>>12
むしろヘレカツだからカツレツでもフィレカツでもないって主張も通りそうだw
184名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:01:39.47 ID:23fkc2rd0
>>182
成形肉はスピード勝負でしょ。
冷えたら激マズだから焼き上がったらタイマー片手に食べないと。
185名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:17:48.61 ID:23fkc2rd0
パーティやディナーショーなんかはこれからも成形肉だろ。
数十人・数百人分同じ形の肉なんてそもそもありえない。
天然肉で重さを揃える為には大きさが違う部分で厚さを変えなきゃならない。
そんなの3D計測器で測ってコンピューター制御の機械カットでもしない限りムリ。

どうせ主催者には伝えるが、メニューを選択する訳じゃない客には教えないか、
「本日おしながき」の片隅にアレルギー関係とまとめて表示する程度だろうよ。


>>69
接着剤に使われる成分の発がん性とかが問題になってたはず。
それに接着する面は一度露出されている、
作業者や道具に着いていた菌や空中の菌類は付着していると考えるべき。
186名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:20:57.28 ID:fiKTcu6Ui
>>140
メンチは無いはメンチはw
187名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:05:49.47 ID:bOyUYABW0
レスの半分がヘレに食いついててワロタw
カツだからってそこまでかじりつかんでもw
188名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:07:14.60 ID:WNW2F6L+0
とにかく冷凍食材を使わない店屋ものを食べるのが難しい時代になってるのかな。

保冷技術と流通の発達は地域も季節も超越したから、世界中の美味しいものを食べられる
恩恵を受けてるんだよね。去年採った魚で刺身が食えるなんて科学の勝利だ。<(`^´)>
189名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:08:05.21 ID:C1o5L//x0
屁で勝つ
190名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:09:26.13 ID:/PTHRDVT0
ヘレカツだから大丈夫だろ
191名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:10:34.61 ID:fq1yOoya0
ココイチのロースカツカレーは一枚肉なのか?
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/134025070452145b4121cf7.jpg
192名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:11:07.30 ID:8oeIeLWu0
もうビッグカツしか信じられない時代に
193名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:11:15.31 ID:HVYQOx+j0
かつ丼を頼んで、ハムカツだったときのショックの方がデカイ。
194名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:11:39.73 ID:twRSShh60
成形肉なんで表示しやんといかんのや?
195名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:18:59.51 ID:y74ydjUJ0
今、肉屋でヘレ肉って聞いたら無いって。
196名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:20:58.46 ID:twUusBWD0
まい泉のヒレカツサンドも同じようなもんじゃね?
197名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:21:18.65 ID:WNW2F6L+0
>>193 カツの中身を指定する時代になったのか?(__)ノ彡☆ばんばん
198名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:25:10.51 ID:5s0vEGWF0
大阪では「ヘレカツ」なのか・・・。
199名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:26:21.17 ID:GQgIFtSf0
>>185
つーかさ
何で全員同じ形と量にしないといかんのだw
工業製品じゃあるまいし

卸から等級と部位の決まった肉を指定して買えば大体同じ形だ
それを大体同じ量だけ切るのは慣れてりゃ誰でもできる

量が異なってもそりゃ誤差の範疇だ
料理とはそういうものだ
200名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:14:38.30 ID:BiZmLX5C0
たぬきそばを頼んだら、油揚げじゃなくて、天かすが載っていたで!
天かすだよ!天かす!
酷い!
201名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:34:03.77 ID:23fkc2rd0
>>199
些細な差で文句言うのがいるからだよ。
なんであいつのが大きくて、ワシのが小さいんじゃ!!!って
202名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:33:14.15 ID:hevcOowp0
ヘレカツ????
203名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:35:17.43 ID:euk+wtKU0
松屋のトンテキはどうですか。
204ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/15(金) 14:40:12.97 ID:x635b15PO
南朝鮮の方言ですね。(→ウソ)
205名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:43:13.38 ID:g/WdBV+5O
ヘレカツってなんぞ
206名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:45:12.17 ID:r6vgr7AH0
ヘレカツってまずそう
207名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:45:35.83 ID:gZwRrRXf0
ヘレカツなら仕方ないwww
208名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:01:12.52 ID:0zx+RIwVQ
ヘレカツって何だよ!
ヒレカツだろ、ヒ・レ・カ・ツ
変な言葉持って来るな馬鹿野郎
209名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:03:00.53 ID:TQh9MFjJ0
先日食べたまい泉のカツサンドのカツも成形肉だったわ
ヒデーよね
210名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:04:24.42 ID:0zx+RIwVQ
>>200
お前馬鹿か!
油揚げ入りはキツネって言うんだよ。
天かす入りがタヌキだ
大阪民国では違うみたいだが、一緒にしないでくれ
211ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/15(金) 15:05:13.76 ID:Y+ktgAlT0
関西ばっかりだね
212名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:06:08.27 ID:TQh9MFjJ0
>>200
たぬきにばかされたんだよ
213名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:06:43.66 ID:V6KX7EIp0
あちこちありすぎて、どこで食ったのが返金されるのかわかんねええ
旅行で食ってるとこもあったんだがどうしろと
214名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:09:35.10 ID:rRlEFvkc0
どこまで拡大するんだよ
もう把握しきれないだろ

みんなでやれば(偽装すれば)怖くない!
偽装大国ニッポン万歳!
215名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:38:50.16 ID:kWvY2Xoq0
>>12
三菱地所もビルディングをビルヂングにしてるから謝罪会見かな。
216名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:42:07.47 ID:JeRydf010
>>215
ビルディングの方が新しいんだよ、丸ビル=東京丸の内ビルヂングが正式名
217名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:42:41.60 ID:dfSFIpQb0
捜査しろよ
218名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:45:36.63 ID:AdT95pgK0
メリケン
エゲレス
ヘレカツ
ビステキ
ハンケチ
219名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:47:51.96 ID:/GwDjNPQ0
これだけ偽装が出まくっているのに

ただの一軒も「わざとやった」と申し出るホテルがいない件
220名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:53:10.19 ID:JeRydf010
これはもう!偽装のデパートでんがな!by阪神百貨店
221名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:55:43.46 ID:eOTzXMQ00
ヘレカツなんて下品な言葉は狩ろうよ
222名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 15:58:35.84 ID:JeRydf010
ケツネうどんはいいよね、大阪人はきつねうどんと言わないし。
223名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:02:11.63 ID:/0f80VniO
みかん県におけるイオンのライバル、スーパーフジの子会社レストランでは「牛ヘレカツ〜定食」が消えていました
「値段相応のものは出していたので返金はしない」んなら、なくす必要はないですよね?
そんなことやってたらイオンに買収されますよ。
じーふ・イオン(・ω・)Style-WAON
224名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:03:13.24 ID:bL36Y3F20
ヘレカツなら別に良いのではないか
225アメリカ政府の秘密 狂牛病の秘密:2013/11/15(金) 17:04:47.36 ID:bbOL+++q0
「狂牛病」

牛が牛の肉を食べると、脳にプリオンという物質ができる・・
「プリオン」が、牛の脳をスポンジ状にしてしまう・・

脳がスポンジ状になった牛は・・・
ヨロヨロと立てない状態になる・・・

狂牛病になった人間は・・だんだん思考ができなくなり・・
やがて立てなくなり・・地獄の苦しみをあじわいながら死んでいく・・

一度「狂牛病」になってしまったら・・治療法はなく・・
死ぬまで地獄の苦しみをあじわう・・

アメリカの狂牛病の患者は・・
「アルツハイマー症」という別の病名をつけられて・・
闇にほうむられていく・・・

狂牛病を公表しようとした・・2人のアメリカ人の科学者は、
フリーメーソンに抹殺された・・・

マスコミは、狂牛病を公表しない・・
アメリカ政府は・・狂牛病問題は・・もう終わったと
ウソの公表をしている・・

マスコミは、「フリーメーソン」に支配され、
巨大権力に逆らうジャーナリストは・・・・・いない・・

これがアメリカの現状である・・・・
226名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:07:38.89 ID:bL36Y3F20
・・・

大阪の味を「そのまんま」搬入! ヘレカツが銀座に来た理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081028/1020441/

ヘレカツでググると2008年のこんな記事が
227名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:08:45.09 ID:RdVX8EXs0
さっすが大阪・・・と言いたいところだけど
これは全国的に同じような事やってんだろうな皆
228名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:11:28.54 ID:HbXe8uV40
関西だけなぜこんなに集中砲火?
浄化作戦?
その意図は何?
229名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:11:46.19 ID:7fDocKMk0
成形肉の方がおいしいんじゃないかな
230名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:13:08.52 ID:b69GT9kY0
ヘレカツじゃ仕方ないな…ヒレカツよりもなよっちいイメージだし
231名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:14:15.50 ID:26G1FMf90
大阪人の味覚って所詮この程度
232名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:14:54.30 ID:xH9UaULU0
ヘレカツならセーフ
233名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:19:34.20 ID:cTOxoyK60
ヘレカツ、ケツネウドン、
イの段とエの段が入れ替わってるのって
他にどんなのがあるっけ?
234名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:21:24.92 ID:Rj/YjKar0
ビーフヘレカツ
いよいよ現物がわからなくなってきたな
235名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:22:55.65 ID:n6ueAiZq0
>>215
残念だが、それはビルヂングの方がより古くから存在するし
昔は日本全国で普通に使われていた

ヘレカツなる語は大阪でしか使われていない
236名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:23:10.69 ID:vlX6C6eV0
グランフロント内の某飲食店、問題前は黒毛和牛ステーキと表記
今は同じ料理がアンガスビーフと書かれてる
量のわりに安すぎるから疑ってたよ
自炊始めてから牛が想像より高価でびっくりしたわ
237名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:26:42.20 ID:eRJM13sn0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ヘ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   レ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   カ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        ツ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        を
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
238名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:27:58.18 ID:FH/pVPAd0
カツサンドなんて量と形揃わせるんだから形成するだろ?
フィレなのに端肉の形成肉だったってこと?
いくらなんでもあれはバレバレだしないでしょ?
239名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:30:25.99 ID:eOTzXMQ00
ヘレカツはバテレンと同じくらい原語を留めない醜い発音
240名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:36:06.37 ID:uSwaYpQC0
ヘレカツって何だろう
241名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:37:19.02 ID:VxCA4J500
まい泉のヒレかつサンドは大丈夫か?
242名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:39:44.47 ID:sbN5fCy20
ヘレあたりに良心が滲み出てる気がする。
243名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:40:28.69 ID:260//bS50
>>239
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い
244名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:40:48.27 ID:HYfn2xGq0
大阪弁の「ヘレ」の発音を聞くたびに吹きそうになる
彼らはわざとやっているふしがある
245名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:41:24.65 ID:OTkoN3Hu0
ヘレカツっていう名前からしてインチキくさい
246名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:04:32.92 ID:tXrrAOh00
かつ丼頼んだら、すんげぇ薄いカツがちょびっと
乗ってて、その上に山のように刻み海苔がまぶされていたんだ
あれは「刻み海苔丼」だろ!

あと野菜炒め頼んだら、肉がほとんどなく、もやしが山のように
盛られていた。「もやし炒め」と訂正しろ!!

まあこの2つは「嘘」はついてはいないんだが...
247名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:05:33.87 ID:FH/pVPAd0
ちょっとわかってきたけど
ここまでまとめると形成肉がヘレ肉なんじゃなくて
ヘレ肉ってのはフィレ肉の大阪弁って事でおk?
248名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:13:26.61 ID:0gdRVGyP0
ヘレ肉って成形肉って意味にしちゃてももう。
249名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:17:29.93 ID:0DnYFKjhO
>>241
あれが成形肉じゃなかったら、
どうやったら、あんな肉が仕入れられるのか知りたい
250名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:17:57.93 ID:XaFpNST80
グランフロントて開店して数ヶ月でもう偽装かよ。っていうか最初から偽装ありきで開店してるよね
251名無しさん@初心者:2013/11/15(金) 18:19:23.15 ID:uIUXJ5Ol0
そこまで味に区別が付かないから本当どうでもいいことにみんなこだわりすぎ。
もっとほかに目を向けるところあるだろ。
まがい物はだめでパクリは許すのか?勝手によその国の技術を盗んで自分達の技術だ。
と偽る方がひどいだろ。
日本は食品は安全だけど偽装よりひどいものが日本へ入ってきているのに。

ぺカリンがししゃもになったりしてもいいじゃないか。それでありがたく食べている。
キリがないだろ。
さっきもコンビニで見たけど日清のUFOなんか茹で麺なのに焼きソバって書いてある。
くだらない所にしがみ付いているのはかつて民主党のバカ質問と同じだ。
252名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:21:56.53 ID:roaFisSs0
これはひどいなぁ
253名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:24:37.02 ID:/0f80VniO
日本語(おおさかべん)一覧
ジャンケン(じゃいけん)
店員(ていいん)
雰囲気(ふいんき)
一応(いちよう)
ヒレカツ(へれかつ)
右側(ひだりがわ)
餃子の(おおさか)
馬鹿(アホ)

アウト(おーと)
チェックアウト(ちぇっくめいと)
ひべりあ(シベリア)
254名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:27:40.60 ID:NRwlGvMw0
食事券で返してもらってまた偽物食わせる気かw
255名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:42:07.10 ID:cTOxoyK60
マジレスすると、ヒレ・ヘレってのは大腰筋だが、太い側と細い側がある。
太い側から見てテート、シャトーブリアン、フィレミニョンて大まかに3部位とする。
まあ、それを輪切り状にして食肉としてるわけだけど、中間で切って折り返すように
太い側と細い側を重ねてくっつけ、平均化する技法ってのは大昔からあるんよ。
結着剤とかはもちろん使ってなかったわけだけど。

フィレ以外の部位を使ってたなら偽装だけど、そうじゃなきゃ、こういうのは無知から
くる誤解か、成型肉としてクズ肉の寄せ集めと同様に扱うしかない制度上の問題。
256名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 18:47:20.69 ID:eOTzXMQ00
>>253
>餃子の(おおさか)

↑これだけ意味がわからない
257名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:19:47.98 ID:wtLMadqK0
ステラおばさんのクッキーオワタ
258名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:21:43.41 ID:23fkc2rd0
>>255
結着剤使わずにどうやって結着させるの?
259名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:25:09.18 ID:n5W+bgbK0
そういえばコンビニで買ったミンチカツを
2つに割ったら中からカップヌードルの謎肉みたいなのが出てきて
何となくゲロあげかけた。
260名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:26:45.47 ID:upKD8YH50
まじでヘレカツなのかwww これは成形でもしょうがないな 文句言えない ヘレカツがそういうものだといわれたらお終いだw
261名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:30:13.74 ID:nYmaRuAhO
そもそも成形肉って何? 美味くしてるなら問題ないだろ
262名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:31:58.01 ID:0Hxom8j10
ヘレカツってそういうもんじゃないの?w

>>256
餃子の王将 → おおさかおうしょう に変換されるってことじゃないかな
263名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:43:03.68 ID:PQE5TuNi0
よく「きまぐれシェフの彩りサラダ」を食べるのだが、べつにシェフは気まぐれじゃなさそうなんだよ。
偽装かな。
264名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:48:54.74 ID:nr7XOvtF0
もう信用できるんは

「京阪バーガー」だけちゃうの。
265名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:50:11.25 ID:cTOxoyK60
>>258
確か塩とかで粘着性出して布でまいて紐で縛って圧着とか。
卵や乳製品由来や小麦粉系などのつなぎも使ってたかも。
266名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:50:48.32 ID:eYYFfRFw0
ねんど肉か
267名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 19:52:10.75 ID:h/sgsw08i
>>265
じゃあ体に悪いわけじゃないのか、良かった。まぁ中国や韓国じゃあるまいしそこは大丈夫か。
268名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:03:46.69 ID:cTOxoyK60
>>267
昔からあるサイズ平均化の話だよ。
今はいわゆる成型肉を使ってるわけだから結着剤は
もっと化学的な感じでしょうね。リン酸なんとか?とか。

ただ何ていうかな、食材加工や料理の伝統的技法みたいな
ことと、行政上の分類というのに乖離があると思うんだよね。
その反面、スーパーで売ってるようなハム類がハムと
名乗れたりって変な偏向性があるようにも思う。

もちろんクズ肉を使った成型肉を使用して偽装するような
方向にエスカレートする危険性というのはあるわけだけど。
269名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:35:17.46 ID:n5W+bgbK0
ちょっとわかった気がするんだが
成型肉って見栄えを良くしたりするほかに
東北肉を混ぜるために推進してるんだろう。

バラバラにした東北肉を混ぜて成型肉にすれば
産地がわからなくなる。
270名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:43:36.19 ID:sqPeiwkrO
>>269
最近じゃキムカツと名付けて売りにしている店も有るけどね。
271名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 20:49:54.38 ID:90uSae6T0
大阪の友達の家で出前館を見たけど、どこもかしこも「ヘレカツ」ばかりでワロタw
272名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:03:08.63 ID:n5W+bgbK0
ベクレ肉の新しい販売方法が成型肉。
273名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:05:11.49 ID:n4W/2BBp0
なんで大阪ってのはああもビーフカツを信奉してるんだろう。
しかも、ヒレとかヘレとかフィレという言葉に弱い。
274名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:25:00.58 ID:QhaM8p100
ヒレカツも美味しいけど厚切りに切ったハムカツが好き
275名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:34:37.68 ID:yalOaNla0
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
「天然酵母を使用しています」と、虚偽表示してた糞製パン業者ども、首を洗って待ってろよw
276名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:41:17.70 ID:T3Cgq4cyO
成形肉ならちゃんと部位を正しく表示して、ビーフヒレ-ロース-バラカツって言えば良いんじゃないか
277名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:46:46.46 ID:/0f80VniO
ヒレカツ→フィレカツ(filletcutlet)
ヘレカツ→フェレカツ(ferretcutlet)
ハムカツ→ハム☆カツ(hamstercutlet)
アンカツ→あんこカツ(soyjamcutlet)
ヌルカツ→ぬるぽガッ(nurupoga!)
278名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:48:22.09 ID:vFye43i00
ヘレカツでぐぐったら、
グーグル先生が「ヘレカツ レシピ」で補完してくれた
279名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:52:28.52 ID:nk9MjNbu0
フィレカツだろ
280名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:35:08.71 ID:HYfn2xGq0
>>273
牛が高級で、それがプライドと関係しているんだろう
カレーもビーフ一辺倒だしな
281名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:44:35.36 ID:EcsJxhjs0
>>280
牛が高級というのは関東人の発想だなw
関西では国産牛肉が比較的安価に手に入るからね
だから豚なんて出る幕ないし肉といえば牛肉なんだよw
282名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:23:31.61 ID:qUCrOfSL0
ヘロヘロのヘレカツ
283名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:33:00.12 ID:v9aRy4FZO
問題は偽装メニューを食べながら、ウンチクを並べたり、味を絶賛した人達の今後だよね
284名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:35:39.95 ID:7DPh15tU0
>>9
ハラヘレホロヘレ を忘れてないか?
285名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:36:32.03 ID:qA/6YC4a0
ヘレカツなんてあったのか
新メニュー?
286名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:38:33.29 ID:g3ZNmRyG0
フィレをヒレっていうのも気持ち悪いけどヘレも気持ち悪い
ヒレは尾ひれ、胸ひれのヒレだし
ヘレって何だよ
287名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:40:38.27 ID:G964f4wx0
>>286
西川ヘレンはん
288名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:40:57.93 ID:YFpuZmLY0
注射肉は原価率命!なチェーン外食屋の救世主ですよ。
289名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:41:32.29 ID:4k89yZCY0
そろそろ、見抜けなかったグルメーの反省は?まったりとかジューシーとかさ
290名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:57:00.44 ID:2E/G2McaO
こんなんどこでもしてるやろ
久しぶりに近くのお店に食事に行ったらステーキ類のメニュー下に
小さいシールで「成形肉」って貼ってあったわ
どこでも今更慌てて表示してるんだろ
291名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:58:46.31 ID:9CHchWlO0
ヘレカツなら仕方ないなw
292名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:05:41.03 ID:2VE8K4kh0
>>281
逆に、豚・鶏が低級という感覚で、はっきりいって見下してるんだよ
そういうのが関西の感覚
293名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 00:52:46.58 ID:HeuZRlOc0
>>292
下手な牛肉より豚のほうが全然美味いんだけどな
294名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:52:59.54 ID:M6B1MBJJO
【偽装】海上自衛隊の護衛艦でオリジナルレシピのカレーと偽ってCoCo壱番屋のカレーを出していたことが発覚★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
295名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:54:42.27 ID:CIaqWSYR0
ここは一つ成型肉のかっこいい呼び方考えてはどうか
296名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:25:26.97 ID:wqlCyJbUO
(・ω・)っ完成型肉
297名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:26:48.48 ID:oJ/TK/L00
お肉のミルフィーユや〜
298名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:32:08.26 ID:KimIlIyC0
成形するときに「風評被害」で売れない東北の肉を混ぜ込んでいるんだろうな。
あいかわらず悪知恵だけはよう働くの〜。
299名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:38:24.99 ID:XMIN1sKpO
大阪はヘレなのか
300名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:39:26.37 ID:YO1CZp8k0
301名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:39:29.92 ID:yMlWqjKI0
>>295
フランケンビーフ
302名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:21:41.48 ID:IdwbVbPj0
ハムを挟んで揚げたやつとか
わけのわからないミンチのクズみたいなのを固めた謎肉を揚げたのとかを
カツサンドと名づけて売るのはやめてほしい
303名無しさん@13周年
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)