【インド】「カレーは口に合わない。せめてチャーハンを!」…インドの刑務所、ナイジェリア人らが「中華料理を食わせろ」とハンスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 インド西部のゴア州にあるアガーダ中央刑務所でこのほど、収容されたナイジェリア人受刑者26人が「中華料理を食べさせろ」と
求めるハンガーストライキを行ったことが分かった。中国・環球網が伝えた。

 報道によると同刑務所では食事にカレーなどの地元料理を出しているが、ナイジェリア人受刑者らはこれが口に合わないと訴え、
「せめてチャーハンを食べさせろ」と求めた。しかし刑務所は「ほかの受刑者もまねをすると困る」として拒絶。結局、ナイジェリア人
受刑者らのハンストは1日のみで終わった。

 インドの当局者によれば、受刑者らがハンストを行った理由について刑務所は、「違法な監禁への抗議」だったと説明している。

 ゴア州内では先ごろ、交通を妨害したとしてナイジェリア人52人が逮捕された。

ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/365491/
写真 http://www.xinhua.jp/resource/2013/11/349.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:14:45.04 ID:lDmhQqPk0
日本でも外人受刑者には納豆出すべきだな
3名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:14:49.06 ID:C2yLV9YM0
日本カレーをくらえ
4名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:15:05.49 ID:tguQzmW7i
それも刑罰の一つじゃ

犯罪者どもが
5名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:15:36.92 ID:buALrpQ30
日本でもナイジェリア人は面倒起こしてるじゃん
6名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:15:54.06 ID:oVXZca4V0
ナイジェリア人ってどこでも犯罪してるんだな
7名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:16:11.75 ID:0ngEoEl60
よろしい、ならばカレーチャーハンだ
8名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:16:33.56 ID:i/n4gJaD0
>>1
つまりナイジェリア人の振りした中国人の犯罪者だらけって事か
9名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:17:03.06 ID:7Y8TO3uQ0
ボビーオロゴン「ふざけんなよ。チャーハンくわせろよ」
10名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:17:10.77 ID:rShxzNlXP
カレー炒飯出して反応を見たいなwww
11名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:17:18.68 ID:1OeuEcVV0
               ry=yニ7ニ!y-、
                rくノ    __ V^)
             (_7  -‐ 'ヽ..____アヽ.
                 〈_) /         '.
             (_V      中     i
                 ∨   `=ミ  r=ャ  |
              ,'    /´ `ヽ    !
             /   -/─--/、   '7y
               ′   /   {.    ^(_)/ヽ
             ,     /    }   ' 〈_ハノ
              {.   /    〈.   ,'  从j
             l\ /      }   /
             ノ! /ヽ.._____{_/!
   ,. ---、 -‐ '´八 {ヽミ 三三彡)j人_


                  ,,..r:;:'';:;;::、
            、-‐,r''゙"`''゙::ヾ::ッ;:':゙::゙;`ッァ
           ヾ.''ー--、:゙::;;;;;::.r''"´/
            \        ,.イ
                .::``''':::-‐::''":::ヽ.
             i:::::::::::::。::。::::_;;_::::
                ,、l::ト‐-。」::ト'´゚,,r'':li^}
                { il::`:::-'"::::"´::::::;;レ'
             ヽi:::、_,r-‐‐、_;ァ::;!
               ヽ:ヾ二ニン';イL.....__
             _,...._/ゝ、:::::::;:'::::/ ,!l l::`ヽ.
           ,:'´:::::::ヽ、:::`-"::::ソ/ ,!l l:::::::::::
12アニ‐:2013/11/14(木) 18:17:31.24 ID:qiRxBAIY0
カレーしかナイジェリア わりーなwwww
13名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:17:58.63 ID:t0yPvpRn0
地溝油すきとかマニアックすぎるだろw
14名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:17:58.74 ID:abZsGglQO
黄レンジャー 「死刑で」
15名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:18:29.24 ID:45fzqoUY0
クサイ飯は中華にかぎる
16名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:18:45.98 ID:ltKOLYKe0
チャーハンガーストライキ
17名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:19:01.02 ID:ciCoW/Sb0
一ヶ所に26人固めとくからだろwww
18名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:19:07.95 ID:wssQvZOT0
>>2
日曜の朝は納豆に決まっている
19名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:19:15.13 ID:frylJQ4D0
看守「文句あるならキムチな」
ナイ「カレーでOK」
20名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:20:50.43 ID:AeEAhVLw0
韓国料理を食べさせればいいんじゃね
21名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:08.37 ID:klD8Dnf20
インドに行った人なら分かるインドのチャイニーズw
ゴビマンチュリアンとか
俺は好きだけど、中華じゃないよなw
22名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:17.96 ID:ltKOLYKe0
看守「文句あるなら明日から韓国人受刑者もここに収容な」
ナイ「カレーでOK」
23名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:40.34 ID:h5BeJ0wO0
もしかして凄い辛いんじゃねえの?
24名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:50.07 ID:vJ9YEGum0
てか中国人ばっかっぽいなwwww



処刑しとけ
てかハンストで死んでくれたら手間はぶけるかwwww
25名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:21:53.36 ID:b/QWEw1E0
これは酷い人権弾圧だな
イギリス料理に替えて差し上げろ
26名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:22:05.01 ID:BVjnNZhV0
ナイジェリア人は普段何を食べているんだろ?
変な豆か?
27名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:22:26.47 ID:K/TRT+OpP
何この囚人まで引っ張り出してきたホルホル記事はw
28名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:22:43.52 ID:Se3aSx4l0
それより

>ゴア州内では先ごろ、交通を妨害したとしてナイジェリア人52人が逮捕された

インドでは普通のことなん?
29名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:22:49.91 ID:2vdqKwmR0
外人「日本の刑務所は和食が出る 贅沢だ!」
30名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:04.97 ID:VarR8bHx0
じゃあ間を取ってカレーピラフで
31名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:19.90 ID:4f7O6xga0
ナイジェリア料理とか頼んでも出てきそうにないしな…
中華ってのは無難な選択だと思う
32名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:26.11 ID:cqEN85MyO
コイツらの身元再調査しろよ
チャンコロだろ
33名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:38.42 ID:tKRybDTn0
俺はカレー好きだけど、インド本場式カレーは駄目かもしれないな。
選択の余地があるなら炒飯の方が無難だろうという気がする。
34名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:41.01 ID:BBjmVIFs0
インド人「中華料理はナイジェリア」
35名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:23:58.05 ID:FiMjlysN0
>>18
平日はどうした?
36名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:07.33 ID:/y9vOUO+0
チャーハンという米の炒め物料理が中国特有の料理だとおもってるのか新華社w
米炒めて食す習慣はアフリカ全土で古来からあるが
37名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:43.32 ID:PMD55qjLO
インド人とナイジェリア人は 区別できないぞ
どちらも元イギリス領なんだけ?
38名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:25:33.01 ID:UJI7zo8Y0
犯人や刑務所かなと思いながら画像あけたらチャーハンだった。
39名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:25:50.64 ID:hLByiqHP0
インドのガチのカレーだと俺もあんまり口に合わないかもw
チャーハンなら食えるんだろうが。
40名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:25:51.48 ID:Dj/qxuHa0
インド人にとってカレーは味噌醤油の様な感覚で使用する
チャーハンにカレーをぶちこむぞ
41名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:26:06.99 ID:IL30CITe0
インドのカレーって食べたことないけどハンストするほどマズいのか?
うまいのにハンストしてたら許さん
42名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:26:20.49 ID:SR99v7yk0
>>1
米がアリの卵に見えた
43名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:26:32.22 ID:Ran+9yXai
インドのカレーはピンキリだから
44名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:07.95 ID:pN5PXIv10
これは中国による煽動…
45名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:39.56 ID:m0QTF9cEP
中国人とナイジェリア人はあちこちでトラブル起こしてるな
46名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:47.94 ID:p+xclOMw0
タイカレーはたまに食べたくなるけど毎日は無理だなて味だなあ
インドはわからん
47名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:51.16 ID:7ZKHkEcn0
それ以前に他所の国で犯罪を犯すなよ
48名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:59.90 ID:T69qoZg90
多分インドだと何作っても
なぜかカレー味になる

それを「どう見てもただの野菜と魚のスープじゃん、カレーじゃねえよ」とか平気で言う
49名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:53.22 ID:7uAZ9wTi0
ウガンダ「飲み物だけ出されてもなぁ…」
50名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:58.88 ID:Bq6g/dEtO
カレー味のチャーハン食わして
おちょくってやれw
51名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:28:59.32 ID:k0LTU0Zk0
郷に入ったら郷に従え
52諸星カーくんφ ★:2013/11/14(木) 18:29:12.97 ID:???0
ここまで「俺にカレーを食わせろ」なし。



やはりスレタイは「俺に中華を食わせろ」にしといた方がよかったな。
53名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:21.26 ID:YDCKDRnl0
池袋で自称アメリカ人のナイジェリア人が好き勝手に
大麻、コカインをバラまいてるのを見てる分、同情はしない
54名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:46.99 ID:zvX2s0Gp0
どうせチャーハンに飽きたら
別な物要求するんでしょ
55名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:52.11 ID:PKZviW930
インドのカレーはガチで不味いからな。
2週間のインド旅行でノイローゼになったわ。
56名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:29:54.55 ID:noDKd2AJ0
犯罪犯しといてこれかよ。
ふざけんじゃねえーーーっ!
57名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:02.94 ID:TLUmhWjd0
にゃーはん
58名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:30:48.82 ID:tM3C5oMVO
そういやあしたのジョーでは豚汁食ってたな

アニメで少年院描くとか今じゃありえないw
59名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:40.88 ID:wmoW9Kft0
ナイジェリア国籍の中国人だったら笑うw
60名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:45.47 ID:SLXKvZpc0
シナ系ナイジェリア人ということか
61名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:31:57.15 ID:6l28iAZe0
なんで母国の料理を食わせろと主張しないの
ナイジェリアには中華料理しかないのか
62名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:32:19.34 ID:ZvlMGr8j0
日本だとナイジェリアだけど英語の発音だとニジェリアて感じのナイジェリア。有名人はパパンギダとオコチャ
63名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:32:39.58 ID:45wZ4PB7O
インドには
「ウンコ味のカレー」があるのか

さすがカレーの本場・インド
64名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:32:41.71 ID:Kd0QSf+I0
インド中華化計画か
65名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:32:42.63 ID:XljJRU9Z0
ナイジェリアって犯罪者めちゃめちゃ輸出してるんでしょ?
66名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:33:03.13 ID:BE34/qsh0
ググったら西アフリカにジョロフライスという料理があるな こういうのが食いたいんじゃないの?
67名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:02.69 ID:a5nQpmUd0
新華社かw信頼性全くなし
インドのイメージダウン狙い
68名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:15.88 ID:Dt82Fxm5O
>>55
しかもあらゆる食べ物がカレー味なんだろ?
それはキツイな
69名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:48.06 ID:9ENgv4Eh0
青山テルマの親父も服役中のナイジェリア人だっけ

>>58
豚に乗って少年院脱走企てるシーンの、
「これがホントのトンズラってんだこの野郎」って台詞は、
子供ながらに強烈だったな
70名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:34:58.82 ID:XdzhTbWd0
ナイジェリア人の入国禁止しろ
ほとんど犯罪者だぞ
71名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:28.79 ID:FYi8mjrr0
ソースが支那ってwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:45.43 ID:qfjD4TR90
国境なき料理人の出番だな
73名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:48.23 ID:2xRwl2h10
>>70
六本木でたむろってるクロンボだろ
74名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:14.18 ID:xeDDQ2aH0
またカレーかよと思わせてウンコ食わせたれ
75名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:21.03 ID:Z/3I1HAtO
日本でも偽装難民主張してるんだよね
76名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:32.88 ID:+0vU5zel0
日本で例えると味噌汁は口に合わないということだな
77名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:36:39.59 ID:cGm+6Gtg0
外人の好みは置いといて日本人も味付けの濃いものばかり食べるね
健康を度外視したお子様舌の人間見るとイライラしてくるんだ・・・
茶碗蒸しかぶら蒸しの上品な薄味とか
かつおだしのきいたジューシーなほうれん草のおひたしとか
この淡い味わいが貴様には分からんのかと
78名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:23.40 ID:C3pNvPm50
あ、やっぱりカレーなのか。
79名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:31.57 ID:+m8+weKW0
1日でヘタレるとかwだから何時までたってもダメなんだよ。
日本じゃ法律守って餓死した人まで居る。
80名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:38:45.40 ID:mJNIaBMf0
>>41
二千以上の種類もある香辛料から数種類選んで組み合わせて作るらしいから
口に合わない香辛料だったら地獄だな
81名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:39:06.35 ID:Z9g7erDk0
>>77
お前早死にするわ。
82名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:39:16.25 ID:hhwAtUkp0
フランス旅行したとき安い中華惣菜&イートインの店がいっぱいあって
焼きそばやらチャーハン(なぜか広東風ライスってネーミング)やらシュウマイやら食べた
はっきり言って高いだけのフランス料理より美味しかった
83名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:39:26.19 ID:jGsKO2rL0
宗教的に禁じられてるとかでもなくて単なるワガママか
飢え死ね
84名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:39:31.26 ID:pWRpVDy20
近所のカレー屋がじつはパキスタン人だったわ
85名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:18.39 ID:g1UnMn+50
これは許す。
本場のカレーは辛すぎて食えない。
86名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:26.04 ID:1GJdgL1c0
じゃ、あいだとってキムチな。
87名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:32.18 ID:zZPOmd/J0
中華、インド、ナイジェリア、新華…ああ、なるほどwww
88名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:40:50.10 ID:L+3zixaj0
さっきも見たけどチナのインドネガキャン記事多すぎ
低脳チナの考える事はわかりやす過ぎ
89名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:04.63 ID:cQRn4j2N0
インドのカレーは日本人の口にも合わないよ。
90名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:11.60 ID:6JTguacX0
インド人活用
インド人もびっくり
インド人かびっくり
インド人よびっくり
インド人さびっくり
インド人めびっくり
インド人とびっくり
インド人にびっくり
インド人ねびっくり
インド人はびっくり
91万時:2013/11/14(木) 18:41:13.09 ID:FTndrbAf0
まあたしかに、一生食い続けるなら、カレーよりは鼎泰豊のカニチャーハンだよな。
92名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:47.28 ID:HDh2IY5K0
インドカレー不味いもんな…
93名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:41:51.12 ID:Nx0s+8yP0
パンストに見えた(´・ω・`)
94名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:11.51 ID:C3pNvPm50
まあ、ν速に流れてくるインドのニュースはしゃれにならないキツイ系のものが多いから、
これくらいなら余裕もってコメントできるけどな。
95名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:17.00 ID:yI4gybkk0
中華って言葉使ってる奴は支那の覇権主義・帝国主義を認めるクズ
洗脳されてることに気付かない馬鹿
96名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:51.62 ID:l4NMM8760
> 「せめてチャーハンを食べさせろ」と求めた。
一応ハンストになるんだろうな
なんかもやっとするけど
97名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:58.46 ID:SRZxHpNQ0
いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることは
ない。もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また
東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。

初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。
私はそれを、金沢大学の学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を
作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに
私は気付いた。

それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の
上からグロテスクにぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体
だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意し
た揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国
南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――と
いっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。

誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも
昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。

もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――
その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、
私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることは
まず間違いないと思われた。

http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
98名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:43:00.98 ID:tzLPDoEc0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
99名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:43:01.80 ID:plD/HN1gO
>>79
ハンストなんだからせめて3日はやるべきだよな。1日食べないとか駄々っ子か。
100名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:43:03.97 ID:Z9g7erDk0
本物のインドカレーだったら、確かに厳しいかもしれんが、まあ刑務所だからな。
カレーを食わされるのも刑のうちだ。
101名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:44:32.44 ID:1OeuEcVV0
カレーは飲み物
102名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:45:01.75 ID:Mxqr5YCm0
あーそうですか、でしばらくほっとけよ
そのうち出されたもんおとなしく食うだろうw
103名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:45:18.49 ID:W+ErJo6X0
ナイジェリア人が中華食わせろ要求するのはおかしくね?
104名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:46:06.12 ID:P1HueOLj0
>>81
日本の料理って結構塩分高そうだが
105名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:46:23.16 ID:okwWSit40
じゃあそのカレー、炒めて出しますね
106名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:47:02.62 ID:yc1riFJFO
ナイジェリア国籍の華僑の犯罪者か
107名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:47:25.65 ID:CB6eyyNP0
>>33
インド人がやってるセイロンカレーの店とかあるから行ってみ?
レトルトに慣れてたらまず無理や思うわ、俺は無理やった。
例えれば家庭でカレー作ろうとしたのはいいけど、ルーの元が足らずバシャバシャのまま味が足らないのを香草で風味付けて誤魔化しましたみたいな。
あれ見たらカレーは飲み物って馬鹿話も否定出来ん感じの物が出て来た。
108名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:47:25.97 ID:uPeApHfx0
日本式カレーにすれば、こんなことは起きなかったのに。
109名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:48:24.12 ID:+gBkXhh50
寿司喰わせろとは言わないのね
110名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:49:46.57 ID:VGTSxYqc0
嘘かもしれんがインド人が何これうめぇwって言うらしい
日本のカレーを食べさせてみようぜ
111名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:51:37.61 ID:kYkgiB/u0
>>107
それはラッサムとかいうスープだな。
112名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:52:38.34 ID:w8Nn3cV20
>>1
犯罪者に中国人が多いからかw
113名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:53:23.50 ID:slNGbcro0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
114名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:54:20.35 ID:nRvMsfG4O
毎日カツ丼出してやれよ
115名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:55:56.35 ID:QW5BsFuT0
飯スト
116名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:57:59.55 ID:uPeApHfx0
新華社通信か。
117名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:58:37.83 ID:pYBOCMrV0
画像ワロタ
118名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:59:09.45 ID:S78XYxKd0
>>41
基本的にインド本場のカレーはまずい

少なくとも日本人の口には合わない
刑務所ともなると更に悲惨なカレーだと思われる
臭くて殆ど塩水のような汁である可能性が高い
しかも腹を壊す
119名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:59:20.24 ID:ULRd+39b0
多くのインド人の主食はチャパティだからな、米なんて高級品を受刑者に出す訳がない
120名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:59:31.85 ID:FWyg2szn0
食材だけ渡して自分らで作らせればいい
121名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:00:06.46 ID:PMD55qjLO
インドのカレーて
もと根っこな木の実
なんだが
家庭向けはあんまり辛くない
122名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:00:58.99 ID:ynAxYqDV0
美味しいチャーハンの作り方教えて
123名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:01:43.19 ID:CYuNN3UN0
インドはデザートからおやつに至るまで
全ての食品がカレー味だからな
124名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:04:14.18 ID:s/fGRycs0
日本の刑務所ってチャーハン出るの?
ああいうとこって京ぷらホテルの社食と一緒でわざわざ不味くつくってそうな気がする
125名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:04:47.76 ID:aPZCAw/KP
インドだと大衆向けの店ではカレーっていわないだろ…
インドに「カレー」って料理は、観光客向けのレストランくらいしかない。

ゴアなら西洋かぶれしてて、そんなきっついインド料理はないはずだけど、
刑務所だからインド料理だろうが中国料理だろうが、
安い材料使ったぶっかけ飯くらいしか出さないだろ。
中国の刑務所なんてもっとダメだろ。
126名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:05:57.30 ID:PMD55qjLO
>>122
韓国料理人の炒飯はおいしい
127名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:06:53.22 ID:X4KUSxMY0
じゃあ妥協してカレーチャーハンを。。
128名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:09:12.40 ID:ggo4/pyh0
インドのニュースを敵国中国人が作ったサイトで見る
129名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:09:25.86 ID:o5QlQbqiO
炒飯のこつは高火力
無いなら卵だけ炒めて小皿にネギニンニク炒めて肉系入れてご飯炒める
味の素かだしの素に塩コショウ卵戻して鍋ふちに醤油と胡麻油回せば完成
130名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:09:41.88 ID:ppD7G5Xu0
俺はイカの麹漬けとご飯でおk
131名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:09:47.07 ID:kYkgiB/u0
最近増えてきたこじゃれた南インド料理屋に知り合った人を招待すると、
あの半島から来た留学生と在日の人だけ、口汚く文句付けてくるから、
判別するのに便利。
132名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:10:35.45 ID:wUqszarcO
ナイジェリアは中国なの?
133名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:10:46.07 ID:kbv5IL0M0
フランスの刑務所に収監されたら、フランス料理が出てくるの?
134名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:13:46.65 ID:aPZCAw/KP
>>131
基本的に朝鮮系は、金がかかってる西洋料理か、
朝鮮料理しかウマイといわない。
135名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:15:24.91 ID:3beD44qu0
ナイジェリア本国は、近年は中国資本が入り込んで違法ブランドコピー商品の寄港に利用されている。
アグネスチャンが昨年ナイジェリア訪問してアフリカ寄付を訴えてたな。
どうせチャイナマフィアの肥やしになるだけなのに。
136名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:17:36.69 ID:t4DO6skcI
ナイジェリア国籍の中国人かよ
137名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:17:44.62 ID:kgkjlSskP
>>1
>ソース(新華社) 

なにこの中華料理のステマ記事
このナイジェリア人がチャーハンという食べ物を知っているかどうかすら怪しい
138名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:18:24.29 ID:23tix2AK0
根性なし
一日じゃハンガーストライキといえない
139名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:20:10.29 ID:ezLU+Muq0
日本のカレーだと嫌いな人は珍しいけどインドのカレーは癖あるから好き嫌い分かれるな
140名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:20:13.15 ID:3beD44qu0
>>137
ナイジェリアには中華料理店あると思うよ。

ナイジェリア 中国でググってみて。
ナイジェリアに中国から労働者移民が数万人だよ。
141名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:22:20.19 ID:tKRybDTn0
>>86
間をとるならタイ料理あたりだろう。
142名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:22:30.52 ID:ezLU+Muq0
厚かましい受刑者だな
インドは犯罪者に寛容なのか?
受刑者の身でこんなことが訴えれる環境自体おかしいわ
143名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:24:10.74 ID:TMU9okTJ0
カレーが口に合わなくてインドにやってきた不思議
144名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:24:19.49 ID:nrj2taUo0
インドで現地の人が食べているカレーは、
旨みがほとんど無くて、とてつもなく辛いらしい
145名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:24:25.06 ID:6Z51t5/B0
大槻ケンヂが
146名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:29:07.03 ID:Vpf1szBk0
そんなことはナイジェリア。
147名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:31:04.24 ID:i9fwcsax0
カレーチャーハンだしてやろうぜ
148名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:31:15.92 ID:aKWLjTmL0
インドの刑務所ってだけでもう想像力が追いつかない
ヨガのポーズを強制されながらカレーを食わせるとか
149名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:33:05.19 ID:k8kdtEML0
>>1
韓国産キムチでキムチチャーハン出してやれw
150名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:39:35.09 ID:CNYfbgbk0
>>103
中華料理屋は世界中にある。
一義的には世界中で働く中国人のため。
そして何でも食べるから土着の素材を使って質の高いもの作っちゃうんだよ。
まあジャップにはできない芸当だな。創作寿司すら許さないバカなんだから。
そのくせてめえらはナポリタンなんてドヤ顔で作ってんだからダブスタ野蛮人だwww

>>148
>インドの刑務所ってだけでもう想像力が追いつかない

何冊かパクられた人の体験記が出ているよ。
まあ確かに想像を超えた世界ではあるけれど。
151名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:41:25.27 ID:NI8w01Xh0
本場のインドカレーがまずいとか贅沢言うな
152名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:44:45.54 ID:6JTguacX0
150年前の日本人とかわらんな
「飯の上へ唐辛子細味に致し、芋のドロドロのような物をかけ、
これを手にて掻き回して手づかみで食す。至って汚き人物の物なり」
うまいインドカレーはめちゃうまだが特に南インド
153名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:47:24.69 ID:b9eY2ZvJ0
殺しとけ

日本で白米は使うな玄米と麦で健康にするのも反対だ
中国から輸入した小麦粉のコッペパンを主食にさせろ
154名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:54:22.85 ID:W+NERiHQ0
インドにカレー味じゃない料理ってないんでしょ 確かに、毎日は辛いかも。
調理の途中でスパイス抜き塩コショウのみ、ってできないのかね
155名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:54:50.48 ID:JF+8N/YV0
パンと野菜スープでよいよ。
気が向いたらオレンジでも付けてやれ。
156名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:01:22.98 ID:YnVz7z6CO
すげー密集度だな。>>1の写真のどこにナイジェリア人がいるのかよくわからんくらい。
157名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:02:18.95 ID:DXaK6GMK0
ジャガイモホクホクのカレー、美味しいのに(´・ω・`)
158名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:09:33.16 ID:ONnb36sj0
ナイジェリア人ってアフリカのチョンだろ
アフリカ内の近隣諸国からも嫌われてるらしいし
159名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:10:39.75 ID:8oMrnamH0
俺にカレーを食わせろ
160名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:16:02.73 ID:hFPvysmn0
ゴアのチキンカリーはうまいだろ
161名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:16:36.32 ID:CNYfbgbk0
>>151
日本の本場のインドカレーが本場の味を代表しているとは思わないし
現地のこぎれいなレストランやホテルで出るそれがやはりインドカレーかといえば
やっぱりそうは思わない。

あとチャイは拷問w

>>158
あのあたりじゃ一番頭いいんだけどな。バカはそもそも世界中に行けないよ。
言葉覚えるのも早いしな。ナイジェリアの手紙なんか有名だが詐欺はバカには出来ないぜw
まあ韓国人も頭がいいからそういう意味ならお前のいう通りだなwww
162名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:20:27.20 ID:QfxV/As60
どっちも傷んだ食材を効率よく食べる調理法

でも犯罪にはカレーがよく使われるよな
163名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:25:13.16 ID:grLTaL1s0
熱したカレーを素手で食わされる刑
164名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:30:14.96 ID:06Uj9xVN0
ほんとにナイジェリア人?
165名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:30:39.84 ID:zvjqqHU80
                    .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
              。・゚・゚          ・゚.
             。・             。・。
             。・               ゚・゚
           。・               。・。・゚・
          。・                。・ 。・゚・
         。・               。・゚・ ゚・。・゚・
         。・            。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
         。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         みんなのためにチャーハン作るよ!
166名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:38:52.42 ID:pe1TDLuL0
俺にカレーを食わせろ
167名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:40:17.37 ID:Lah7qfMb0
食べさせてやれよ












来世で・・
168名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:43:21.65 ID:1C/Hwb+X0
ナイジェリア印度化計画
169名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:46:43.72 ID:6l28iAZe0
あのどこも人でいっぱいなインドの刑務所とか想像するだけで恐ろしいんだが
6畳に10人ぐらい収監されてそうだ
170名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 20:57:58.18 ID:Z2vaCWXTO
じゃあ中国から輸入しろよ…

知らないぞ…
171名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:00:33.40 ID:VXrgzt3O0
5 :諸星カーくんφ ★:2013/09/07(土) 03:41:15.11 ID:???0
2chのネトウヨかよw

これ、新聞の1面コラムなんだぜw

19 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 03:48:02.81 ID:FYSIQrA30
>>5
それが言いたいだけのたてたのかよ、ゴミクズ

114 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 04:14:32.82 ID:eZz2IphQ0
>>5
何この記者

124 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 04:18:43.62 ID:e4kAiR6s0
>>5
諸星カーくんφ ★
うむ、覚えておく丑と同じか

141 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 04:22:45.64 ID:Dm36xtiaO
>>124
そいや丑どうしたんだ?てか丑がコテ変えただけちゃうん

136 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 04:20:54.10 ID:NTiOnmpmP
>>5
えらく挑発的だがキャップがそんな発言していいの?

146 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 04:24:09.57 ID:FYSIQrA30
思うに>>5ってキャップ外し忘れて自演失敗したんじゃないの
丑スレと一緒
172名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:00:45.09 ID:ONnb36sj0
>>161
犯罪者ばかりで荒くれ者が多い、お前の同胞と同じだw
まぁチョンは劣悪なパクリ文化しか芸がないけどなw
173名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:31:30.75 ID:zAfJdBqA0
俺にカレーを食わせろ!
174名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:34:22.70 ID:g7la4GtQ0
嫌なら食うな
自主的に終わりのないラマダンに突入しろ

つか出所してから好きなだけ食え、そんでもう来るな
175名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:35:37.19 ID:3WJWYDRT0
カレーの中に宗教的に禁忌のブタ肉系が入ってるとかじゃなく
単に口に合わない?

それなら俺もあんまりカレー好きじゃないから理解できないことはない。
日本人が何でこんなにカレー好きなのか分からない。
176名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:38:10.38 ID:BwAkDWg10
この前どうしてもうまい料理屋にみんなをつれていきたくて行ったんだが
イスラム教徒に「これ豚の味がする!」ってキレられたよ、ほとんど感じないぐらいに料理されてたんだけどなぁ
177名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:39:01.94 ID:BzuEHyNH0
インドのカレーは肉が動物臭くてとても食べられたものじゃなかった
漬け物とヨーグルトみたいなのはなんとか大丈夫
178名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:40:04.01 ID:A0migwWe0
>>176
>ほとんど感じないぐらいに料理されてたんだけどなぁ

入れてたのかよw  味の問題じゃないだろ。
179名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:40:18.54 ID:CNYfbgbk0
>>172
おれは別に荒くれじゃないけど。
下半身はどうだか請け負わないがwww
あと別にパクリ云々はこの話題と関係ないと思うが。

>>175
だから日本のカレーのイメージで物を言いなさるなってことさ。
180名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:42:18.30 ID:1C/Hwb+X0
>>178
豚の味なんで知ってるんだろ
181名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:45:01.33 ID:A0migwWe0
>>179
というか、  ナン、サラダ、米、タンドリー料理、飲み物 以外のインド料理 = すべてカレーと称する

みたいな感じじゃない?

ジャガイモと豆煮たもの = カレー

茹でたほうれん草 = カレー

なんか魚のスープみたいなの = カレー

等々
182名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:46:24.70 ID:t9A2QFiI0
合わないなら食うな

外道犯罪者は我が儘を言える立場じゃない

我が儘を言いたければ犯罪を犯すな
183名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:47:16.05 ID:A0migwWe0
>>180
ナイスwww  そのイスラムに突っ込んでやれば良かったなw >>176
184名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:50:32.59 ID:lG7C6xWW0
くっだらねえスレ
185名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:52:26.67 ID:uXhWdX5JO
>>175
宗教上の禁忌にまとめて対応するため全食ベジタリアンで、
それに対してキレた可能性がある。

カレー的な汁かけ飯は定番ナイジェリア料理にもあるし
イギリス時代に印僑が入っているんで、カレー自体への
抵抗感は全くないと思う。
186名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:58:14.79 ID:c/OxE5Xu0
中国なら大量の中華料理を差し入れするにちがいない。
187名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 21:58:54.36 ID:Lav133TD0
なんだと!森内に謝れ!
188名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:00:00.72 ID:wYDtdwQE0
>結局、ナイジェリア人受刑者らのハンストは1日のみで終わった。

根性がナイジェリア
189名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:00:20.36 ID:o//qyrFr0
ナイジェリアでも中華料理はポピュラーなんだな。

それもとナイジェリア人を装った中国人?
190名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:01:30.95 ID:QBB7Kvg50
>>1
馬鹿な中国ソースじゃん ちなみにチャーハンよりビリヤニのほうが古いし美味い  

無知なナイジェリア人は知らないだろうが
191名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:05:21.07 ID:PzNA9J1V0
ビーフカレー出してやれ
192名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:06:49.55 ID:ivMZ0M0XO
嫌ならインドで犯罪を犯すなよ
193名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:18:11.65 ID:KwZnmq4L0
チェコで食ったチャーハンはとにかく塩っぱかった
194名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:28:15.08 ID:cKLIkexxO
食事も含めて罰
195名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 22:48:29.66 ID:QUVPZh/fi
日本で言うと醤油使うなって事か。
それは凄い困るな
196名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:04:31.92 ID:aLEygMus0
しかし現地のカレーはマジまずい
197名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:11:19.70 ID:K0u/3T+N0
まあ中華料理は最大公約数が我慢できるメシの結晶のようなものだし
198名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:22:26.38 ID:/Bs2D5tS0
イスラムのやつらもほんのちょっとブタの材料が入ってるだけで
さわぐなって

犯罪者のくせに、豚肉食ったら地獄に行くとかwww

わけわかんねーよ

ブタがはいってないラーメン食いたいとかw
199名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:31:36.44 ID:K0u/3T+N0
ムスリムでもトルコ人は世俗的でうるさくないね
豚骨ラーメン食ってるトルコ人とかたくさんいるし
200名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:11:48.83 ID:B2Mm+/E50
ナイジェリア人ゆうたらエムボマみたいな身体能力高い奴らだよな?
201名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:18:35.74 ID:UXyaScG8O
ハンストほどみっともない抗議の仕方はないと思う
本当に餓死するまでやれば別だけど
202名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:23:08.13 ID:4mIwWLKp0
ずーっと豆カレーとか野菜カレーで、肉なしだったのかね
203名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:36:56.92 ID:jn+RAPzt0
ギョーザじゃ駄目アルか?

                ,. - ── - 、
            r'つ)∠───    ヽ
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \
         ,.,.イ      ,イ     \    \
        ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l
         {  .ト{\ヽ',  メ __\      l
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  <へい、おまち!
          ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´ ノ        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
204名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:37:59.83 ID:cVhQCSic0
外国の料理を食うのに一生懸命なのは日本人くらいなもんだから、
食のタブーとか言われてもいまいちピンと来ないわな
205名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 00:45:55.75 ID:3yQj/Xbp0
>せめてチャーハンを!

それハンストか?
ただのオーダーじゃね?
206名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:09:48.92 ID:c8U5ZlLB0
せめてチャーハンを、っていうのは、
要するに米が食いたかったってことなんじゃねーのかと思ったが、
インド西部では米が主要な農産物らしい。

よほどひどい味だったか、
くさい肉とか豆だけとか、
ひどく単調な味のカレーだったのかもな。
いつも同じ味付けと同じ香りの汁にくっさい肉か豆しか入っていないと考えると、
確かに気が滅入る。

インドのカレーって、基本的に塩とバターとかの油と具から出る味だけだからなぁ。
それぞれにいいものを使えば絶妙な料理になるけど、
全部適当だと悲惨だと思う。
207名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:15:42.35 ID:yVYwvR0B0
ナイジェリア人は必ず米国人だって嘘つくんだよね
208名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:25:02.98 ID:K+O8d7vG0
         __ ,、_,,..r、_,r'‐.、
       r'´ .__     'ヾ':,'r( _
      _,,r` ´ヽ!     l/. ",!
       ,`    z‐=--、、,.'-r'、. '、
        > ,.-‐i´,..、__     ._,.、r'´
      ',  _. '; ´ r'r;i`‐. 'r;j-|
.      '‐,i iヾ   ̄  :ヽ ̄.i
.       `>'、r、   __´ ./
        '‐、!,`-、_ `=´./
             i   `'‐-r‐'_                  , ;ヽ .,、,
      _、,,_,,...ii'      !;<'-、`;:、                 ' '., ,' '、
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ',
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        '、.',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!              ', ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i    /巛 》ヽ,   |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!   ヾノ"~^ヽ,^  |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',    (´∀` リ    |  ヽ     __,.r' .i.l´                ,:'
.  i    /  ヽ. ',     ( つ旦O    ',   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ           ,.'
 /   く.     ヽ.'.,   と_)__) 旦  l        ヽ!_ '_ ,.-'-' ., _      _ ,.‐'´
. ,'.    `:、    ','、            !'i‐―'''"´ ̄ ´ `     `´ ̄´´´
209名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:30:34.18 ID:8b9fmEuh0
食べたくなければ食べなくてもいいのよ

>>205
210名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:02:55.14 ID:00BvrvGa0
ぐぐったら超風光明媚な建物が出てきてワロタ
http://bharatdiscovery.org/w/images/d/d2/Aguada-Prison.jpg
http://cdn1.vtourist.com/4/5817581-Seaview_rooms_at_the_Central_Jail_Aguada_Goa.jpg

Food
The Following diet scale has been laid down for Prisoners.
Breakfast 2 loaves of bread (wheat), tea
Lunch Fish, Curry, Rice, Chappatti, Vegetables
Dinner Fish, Curry, Rice, Chappatti, Vegetables
Every prisoner is given 175 gms of mutton / chicken on every forthnightly

朝食: パン2個、お茶
昼食: 魚、カレー、ライス、チャパティ、野菜
夕食: 魚、カレー、ライス、チャパティ、野菜

2週間ごとにマトンかチキンが出るよ!

http://goaprisons.gov.in/Amenities.aspx
211名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:32:11.59 ID:B4cG4wYv0
>>1
インドのカレーは薬膳料理で「インド流予防医学」の一端でもあるのです。
医食同源とはインドが発祥です
〇風邪気味の時〇
・ターメリック、カルダモン、クローブ、ブラックペッパー、クミン、しょうが、フェンネル、に んにくなどを用います。

〇胃の調子が悪い時〇
・コリアンダー、クミン、アニスシード、カルダモン、アジョワン、ターメリック、アサフォエティーダ、しょうがなどを用います。

〇疲労がたまっている時〇
・にんにく、ローリエ、フェネグリーク、バジル、カルダモン、フェンネルなどを用います。

インド5000年アーユルヴェーダは食をはじめとする生活スタイルを重視する予防医学です。
212名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:40:44.49 ID:gBfJPP610
中国人の犯罪組織がアフリカでも暗躍してるのかな。
和食はもっと口に合わないだろうが、アフリカ料理ってのはないのか。
213名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:27:21.55 ID:ePlHUtF/0
214名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:43:11.32 ID:qezrkSUF0
>結局、ナイジェリア人受刑者らのハンストは1日のみで終わった。

根性なさすぎw
215名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:44:52.46 ID:+dPsL1rD0
毎日カレーか毎日チャーハン
どっちかを選べと言われたら
やっぱ、チャーハンかな
216名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:45:19.98 ID:nFdWvRmO0
アフリカ人もチャーハン食うのか
米を食べてるトコも多いだろうけどチャーハンてw

カレーでいいだろう
本場だぞ
贅沢いうな
217名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:46:57.47 ID:NlY0g82W0
インドは朝昼晩カレーだからなあ
218名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:48:44.76 ID:NUOgdZJ70
日本もイスラム受刑者に豚肉を出さないようにしたりの配慮はしてる
219名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:50:11.92 ID:Eu/CXHEXO
>結局、ナイジェリア人受刑者らのハンストは1日のみで終わった


おいっ!!
220名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:50:53.61 ID:iyYUIL3n0
>ナイジェリア人受刑者らのハンストは1日のみで終わった。

ナイジェリア人の根性の無さに泣いた
221名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:53:43.24 ID:/fP+i0ZR0
>>220
アルジェリア人なら三日は続ける根性があるだろうな
222名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 21:58:35.10 ID:eOXhnymw0
これは分かる
マジでインドではチャーハンや焼きそばの中華に癒される
インドのオイリーなカレー朝昼晩の攻撃はきっつい
223名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 22:21:43.11 ID:LkzH++pz0
日本人は知らないらしいけど アフリカじゃカレーは人気料理 アフリカンカリーでググれば良い 
224名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:32:37.70 ID:+/MZT0Mr0
ナイジェリア人、カレー粉で調理するでしょ。
何だよこの記事。
225名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 23:55:33.02 ID:cCrEeLrl0
>>55
貧乏旅行の範疇じゃ、インドのカレーはどこに行ってもマズすぎたけど
駅弁(もちろんカレー)だけはうまかったな。

やっぱり鉄道旅行での駅弁は最強補正。
日本でだって、
車内で駅弁ってだけで、微妙な弁当にも1000円は軽く出せて
うまいうまいと食うもんな。
226名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:36:49.02 ID:QEMozxq00
新華社w
227名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:39:31.42 ID:hwA35Ycy0
三食激辛カレーは、たしかに罰ゲーム
228名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 02:58:05.68 ID:Y5DmiZs00
日本まったく関係ないな
中国の掲示板でしろよ
229名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:03:24.75 ID:27WkP9PM0
> 結局、ナイジェリア人受刑者らのハンストは1日のみで終わった

根性なしだな。ナイジェリア人。
230名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:06:04.44 ID:ThYpPUb30
いんどの飯屋いくとチャーハンとやきそばはだいたいあるよ、少し外人向けの店とかに
電車はうまかったな
231名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:11:41.27 ID:TO+c+vliO
脂に弱く、痔持ちのオイラにとって、まさに死刑宣告
232名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:12:51.30 ID:Hhu2AsGq0
カレーでよかったじゃない・・・
カレーに見える物体じゃなくてさ
ねえ・・・
233名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 03:52:35.70 ID:o7PBBXfJO
ドライカレー出してやれ
234ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/11/16(土) 03:59:26.57 ID:HVcVEcK7O
そういや市橋どうなった
235名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:03:18.99 ID:kYnqVTc3O
ゲリになるから健康上の理由ならありなんじゃないかな?
236名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:21:55.41 ID:GJjwsPhW0
>>26
澱粉質の高いバナナが主食じゃないか?甘くないやつ
237名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:23:11.28 ID:sMDfoaQV0
インドではぼんやり過ごしていると毎食カレーになってしまう。
それが嫌だったら「次の食事はカリー以外にする」という確固たる意志が必要。
こないだインドに行ったときもカレー攻めにあって閉口した。
泊まってたホテルのレストランのメニューにたまたまFried Rice(チャーハン)っていうのがあって、
それが日本のチャーハンにそっくりな味だったんで、毎晩それをオーダーしてたよ。
238名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 04:56:22.33 ID:kKrexsP60
>>237
インド人にとってみりゃ味噌汁と鯖の味噌煮と西京焼きが全部別の料理なのと同じ感覚だからな
239名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:21:23.79 ID:LgXfjoLm0
日本のインド料理屋でもカレー、ナン、タンドリーチキン、チャイなんかのテンプレメニューは日本人向けの仕様になってるけど
変なサイドメニュー頼むとマジモノっぽいのが出てくる時がある
240名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:28:22.09 ID:OZlt84S+0
スパイスが合わなかったんじゃね?あとカレー味ばっかだったとか。
241名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:31:17.00 ID:/7aaj/Ub0
ジャガイモいれないよ派が以前言ってたこと
「本場じゃジャガイモ入れない」

んじゃお前は本場のように素手で食えよ
242名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:32:24.06 ID:r4+Umtr60
インドだしなー
やっぱり朝昼晩カレーなのかな
いくら美味くても食事も罰ゲームだなこれは
243名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:34:04.95 ID:nr/z8gGf0
>>238
なるほどね。

「味噌汁と鯖の味噌煮と西京焼き」 を 外国人がこれは何かと尋ねたときに、
日本人が味付けの事を聞かれたと思って、「みそ」と答えたら、
「味噌汁と鯖の味噌煮と西京焼き」 が全部 「みそ」という料理だと
紹介された。

というような感じじゃないかな。
244名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:34:07.64 ID:lstzXC+r0
シーチワワが泣いて怯えるロシアの監獄に助言を求めよ。
245名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:34:26.48 ID:26xK9nQgO
中華料理なんてあるわけナイジェリア
246名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:35:08.57 ID:Ykm5h9gs0
「キムチを食わせろ」とパンスト顔
247名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:35:44.64 ID:VvUfh0ub0
飲めないラー油で作ったラー油炒飯でも出してやれ
248名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:36:32.40 ID:IVcw4lwZ0
カレーを食う罰なんだから文句言うな
249名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:38:47.05 ID:VvUfh0ub0
毎日カレーが出てくるんならずっとインドの刑務所で暮らしても良いな
と思ったが多分日本のカレーと向こうの彼は別物だな
250名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:43:35.61 ID:+gGEQ4Q4i
251名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:48:27.00 ID:t+irp7hFO
>>249
インドのカレーは日本人なら口に合うよ
インド人がやってるカレー屋に行けばわかるよ
252名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:51:03.49 ID:nr/z8gGf0
>>249
日本人の普通に言うカレーは 「日式カレー」とか明確にする必要があるかもな。

USJ内の某レストランでは カレーと称して タイ風グリーンカレーのみが提供されてて、
うっかり頼んだ子供連れ家族が困ってたわw
253名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 05:56:00.92 ID:nr/z8gGf0
>>251
日本で 「カレー屋」として商売してる店ならOKだろうけど、
「インド料理屋」のカレー は相当幅が広いぞ。
揚げた魚や豆に香料まぶしただけ、みたいなのや 茹でたほうれん草に香辛料まぜたのとか
スパイスに強い人ならOKだけど、いわゆる日本のカレーとは全然別物じゃがな。
254名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:04:46.86 ID:BRO62glT0
雰囲気が気もいからインド料理店はお断りしている
255名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:06:00.37 ID:ClImlKro0
海外旅行してて現地の飯に飽き飽きしたときは
中華料理のチャーハン食べに行ったなあ
日本人以外がやってる怪しくてクソ高い日本料理より
中華の一番安いただのチャーハンが美味かったよ
256名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:17:28.29 ID:hsgGffFY0
シンガポールのホテルで食った酸っぱい系のカレーは
無理
257名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 06:48:36.93 ID:zpENcjGQ0
 
カレーが食えるのなら十分だ。感謝しろ!!

韓国の刑務所なら、
韓国人の主食である人糞しか 給餌されないぞ。

カレーが嫌なら、そのまま餓死しろ。

 
258名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:16:27.08 ID:/XdN9cgH0
>>53
東口のあの黒人ってナイジェリア人なのか。
259名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:23:41.93 ID:9tqZgZtL0
>>1
ソースはアレだなと思ったらやっぱりそうだったww
260名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:24:36.00 ID:GZaDO2bE0
1日で止めたんかい。根性なさすぎw

>>253
インド料理屋のカレーって、「おかず」程度の意味なんだっけ、、、
パイナップルのカレー粉がけとか
食べてみたいようなみたくないような
261名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:40:59.07 ID:LgXfjoLm0
>>241
インドにジャガイモのカレーは普通にあるし今はスプーンで食べるインド人も多いしまあどっちもカレー食って出直せ
262名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:42:39.53 ID:noBGZXa60
そういや近所のネパール料理屋最近行って無いな
辛いの苦手と言えば、それ程辛く無いカレー作ってくれるし
焼きたてのナンて凄く旨いよな

ただ、なんだっけ?わきがの匂いの香辛料?
あれはやはり苦手だなw
263名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:44:30.53 ID:ggfMwJ0/0
>>253
カレーの定義そのものが違うからな
向こうじゃ毎日食うのが当たり前だし
日本で言うと具を変えて毎日食す味噌汁に近いか
264名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:47:17.80 ID:DCqtrQMn0
ハンスト1日て、ハンストの内に入るんかね
265名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 07:49:07.08 ID:LgXfjoLm0
>>262
まあ、そこで出る料理にネパール料理の要素はほぼ皆無だと思うけどな…
サイドメニューのモモとかチョウメンあたりだろうな
ワキガみたいなのはクミンシード
266名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:12:51.38 ID:jtAfkZsR0
本場モノは辛いからなあ
267名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:18:29.33 ID:k6jjdo/o0
>>266
でもないよ、あれは地域によって違う
いわゆる給食のカレーも必ずあるから、これは
日本より辛くない
268名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 08:45:40.97 ID:yyssjMfz0
犯罪者共に、せめてキムチを出してやれw
269名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:35:12.10 ID:k5LH5W9o0
日本の刑務所の食事をキムチのみにすれば、
日本人は嫌がって犯罪を躊躇い、朝鮮人はキムチ目当てに刑務所に集まる。
270名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:46:28.19 ID:3DKvu3rI0
これ絶対作り話だろ
ナイジェリアでは辛いシチュー料理が人気なんだから、インド料理の方が口に合うはず
271名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:50:14.64 ID:mwC6qjNv0
>>219
>>220
 ナイジェリア人は根性無いなw
 デブのダイエットといい勝負だw
272名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:50:33.03 ID:TlRI831+0
>>270
「肉が入ってない」あたりが本当の理由じゃないかな?
インドでは宗教上の菜食主義者が多いから、カレーはカレーでも野菜カレーしかでてこないとか
273名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:53:48.40 ID:uwB5jgOBO
274名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:56:02.44 ID:8jSI8w4yO
三食カレーはさすがにきついだろ
275名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 09:59:33.18 ID:iU2xCczi0
新華社の幼稚なプロパガンダだけど
低レベルにはこういうのも効果あんのかね?
276名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:00:53.56 ID:T6ABDpc80
インドの刑務所というだけでキツイけどな
277名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:09:01.46 ID:vHDYLnwj0
>>15
毎日、中華料理ってのも地獄だなぁ…。毎日ラーメンならまだしも、
チャーハンとなると、もう死にたい。餃子なんか二、三日食い続けると
胃が痛くなるし、あんなに健康に悪い物はない。
278名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:17:38.56 ID:2geDcPf70
>>210
>2週間ごとにマトンかチキンが出るよ!

ヒンズー地帯ならマトンもチキンも出ないから、イスラム地帯だろう。
279名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:28:11.16 ID:zpENcjGQ0
 
バカだな、こいつら。
中国料理ってチャオハンだけだと思ってやがるのか?

中国人は何でも食べると有名なのに…
明日の朝食は、お前等囚人の目玉。
夕食は、囚人肉のソテーだよ。
 
280名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:29:56.17 ID:mwC6qjNv0
>>278
 ヒンズー教で禁じられてるのは牛肉じゃなかったっけ?
 ヒンズー教って羊肉や鶏肉もダメなの?
281名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:30:16.80 ID:mTj7x7aL0
>>1
インド人としての誇りはどうした!!
282名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:31:19.75 ID:wU6tES8K0
LEEの30倍をご馳走してやれ。
283名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:42:34.99 ID:seVQrMU/0
284名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:48:26.16 ID:fyfAcIOE0
>ソース(新華社)
285名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:56:20.54 ID://MA430B0
>>280
菜食主義者が多い。
厳密な菜食主義者ではなく、肉全般を食わないインド人は多くいるよ。
286名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:58:03.45 ID:mwC6qjNv0
>>285
 なるほど。
 だからインドカレー屋には豆のカレーがあるのか。
287名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 10:59:15.48 ID:vz5zI6ex0
一日ハンストしたら カレーがうまかった  よって毎週飯抜きの日を作ればいい
288名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:00:13.51 ID:x9mlGYMK0
アフリカに中共が援助入れ込んで一大勢力だと聞く。おそろしい。
でも>>1見るとやり方が所詮支那人で共産党。宣伝効果あるのかこれ。
289名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:00:41.71 ID:oJ/TK/L00
「中華料理を食べさせろ」と求めるハンガーストライキ

深い
迷路に入りそうだ
290名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:01:02.60 ID:z8uiE5LY0
意表をついて寿司だしてやれ
291名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:03:39.10 ID:DFt7pmWT0
中国に出稼ぎに行けとw
292名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:04:00.69 ID:eHl0jsLb0
1日でギブアップかよ
293名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:11:39.57 ID:DFt7pmWT0
日本も厳密ではないが江戸時代はベジタリアンだったからな。
そのせいで、平均身長が小さくなった。
294名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:13:44.36 ID:azYoairE0
チャーハンなんてナイジェリア
295名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:14:36.28 ID:cOTRNgmC0
中央線に 飛び込んだ聖者の
最期の言葉は カレーはなんて辛いんだー
296名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:14:36.26 ID:mwC6qjNv0
>>293
 魚をバクバク食ってたのに、ベジタリアンは無いだろw
297名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:16:01.61 ID:3mLglcHD0
インド料理はキチガイレベル。

18世紀ごろは駐在英国人がインドで超早死にするのは
キチガイみたいにぶっかかったスパイス料理のせいだと
言われていた。
マジで。
298名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:17:17.26 ID:aeSHrPS30
じゃあ、なんでインドに来たんだ?
299名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:17:25.53 ID:bLCydezU0
好きでも毎日カレーはきついな
300名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:17:48.46 ID:H6UmtWQz0
>>293魚介類と鳥類は日常的に食べられていたからベジタリアンとは言えないのでは?
301名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:18:22.30 ID:IvouNvQD0
中国で悪いことしてろよ。
302名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:19:20.42 ID:W9qwJ6oH0
せめて10日はやってほしかった…
303名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:20:01.05 ID:16i1d8rw0
実際、俺も海外に赴任するとして毎日インド料理か毎日中華料理かの二択だったら
容赦なく中華料理の方でお願いするわ。

中華料理の中にも、四川のアホ料理みたいに辛すぎて食えないものや
謎の亀ゼリーのように味が意味不明すぎて食えないものもあるが
それでもたいてい、出されたものの半分は食える。

インド料理は、8割近く食えない中から、なんとか食える2割を
選び出す苦行になる。
「カレー」にしてもも、イギリス海軍じこみの日本のカレーとは違う、
得体のしれない、クスリみたいな匂いがツンと来る超マズいカレーが
出てくることが多い。
304名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:21:55.17 ID:nBSWPNbVO
チャーハン作るお
305名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:39:37.85 ID:FmOP1H/t0
ハンスト1日って普通のダイエット
306名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:40:22.38 ID:PQ6pwYNO0
ベジタリアンにも色々種類があって魚は食べるって層はPesco(ペスコ?)ベジタリアンとか呼ばれてたと思う。
307名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:47:57.36 ID:g0Zg1SGA0
なんか胸焼けするんだよな、本場インドのは…。
油のせいかな。
308名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:48:12.25 ID:NFT1Megv0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  アガーダ中央刑務所で出すよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  やっぱりカレーがおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
309名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:49:46.42 ID:wUuuXQl20
カレーピラフで良いだろw
310名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:50:29.45 ID:+eHBj6210
言いたいことがよくわからない記事だが、

つまり、

チャーハン好きは犯罪者だということか。

わかりました。
311名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:50:35.79 ID:Tq2ARQb10
たった一日とはいえ、ハンガーストライキ後のカレーは美味く感じたのではないだろうか
312名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:51:41.73 ID:z+fhGrNo0
>>1
印中は紛争関係で、インドに入国しづらいから、ナイジェリア国籍を取って、
インドに侵略してきていたわけか。

日本だとローラみたいなもんだな。
313名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:53:07.04 ID:mwC6qjNv0
>>311
なんで爽やかに話を締めてるんだよw
314名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:53:29.94 ID:rHkK+7RW0
そうか、カレー大好きならインドで犯罪やればいいんだな!
315名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:57:23.56 ID:oZlY7JMw0
でずっとチャーハンだしてたら今度はイタリアンだせとか言い出すんだぜ
316名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 11:59:00.90 ID:VTVoY31S0
まあ確かに中華料理ならどの国の人間でも食べられそうではあるな
317名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:00:59.79 ID:DUHhiAqR0
>>308
ポークカレーもあるけど
318名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:02:02.00 ID:0A218fjJ0
毎日本場の激辛カレーというのは大変だろうと思って来てみたが
ストを一日で終わらせた根性無しっぷりには驚いた
319名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:02:08.84 ID:nGlNlQsv0
受刑者だろ?刑罰なんだから連日カレー続行だろw
1日たりとも別料理出さんで良い
320名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:06:34.67 ID:jDUD+m3c0
犯罪者を甘やかすな!!!

二度と入りたくなくなるようなもの食わせてればいいんだよ!!!
321名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:07:10.37 ID:xiZ6A7Nd0
>>36
こういうことだろ落ち着けよ朝敵ネトウヨ

元記事 Fried Rice
→これを中国語訳 炒飯
→中国語記事を日本語訳 チャーパン
322名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:11:02.94 ID:mTj7x7aL0
>>300
菜食主義者にも、緩いのから厳密なのまでいろいろある。
卵を食う食わないとか、自然に落ちた果実しか食わないとか。

だから、肉も食う緩いベジタリアンがいてもいいはず。
323名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:12:42.84 ID:VTVoY31S0
中国の刑務所ってどんなメシ食わせてんだろ
324名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:13:43.82 ID:fyfAcIOE0
>>321
インドネシアならこうか。
ナシ=ごはん ゴレン=焼く・炒める
325名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:14:35.61 ID:vZwPN79K0
http://www.youtube.com/watch?v=QXAwnMxlE2Q
2分50秒あたり
インド人がニホンカレーが好き
326名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:14:42.89 ID:FzS56PSG0
そんなもん放置しときゃいい

そのうち相手のほうから
「カレーでもいいから食わせてくれ」
って懇願してくるさ
327名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:25:31.06 ID:fyfAcIOE0
ホントに中華料理を食べたいと言ったんだろうか。
これ炒飯じゃなくてジョロフライスじゃね?
328名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:27:55.69 ID:Rk/9+31A0
インド人もびっくりのずーずーしい要求。
329名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:39:05.25 ID:HdgKcHEt0
>>190

チャーハンの歴史は知らないがインドじゃプラオのほうが古いです  

ビリヤニはムガル帝国時代の宮廷の厨房で生まれたインド料理で 当時 宮廷の公用語がペルシャ語だったのでペルシャ語由来の料理名になってますが ビリヤニはインド発祥です イラン起源とか言っているのは日本のwikiぐらいなものだよ
330名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 12:51:16.02 ID:vHDYLnwj0
日本の刑務所ではもっと気を使っているけれどモナ。

横浜刑務所とか行ってみな。アメリカ人にはステーキ、日本人には麦飯の
ステキな二重基準があるよ。大のヤクザ男が麦飯くって凌いでいるのに、ロリコン
レイプアメリカ人は余裕でステーキ。

この国はやはりヤクザが良くしないと駄目だなって再認識したよ。
自衛隊や政治家じゃ日本人は守れないね。
331名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:08:13.13 ID:mOS6AkHz0
少し前にあったロシアで捕まった緑豆の奴らはどうなったのかね
332名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:09:00.95 ID:Mma+Lh6W0
犯罪者が飯に文句付けるとは
333名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:13:45.73 ID:KnBDJOL00
>>277
毎日ラーメンとか拷問だろ
334名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:25:17.68 ID:Up/Apm680
>>280
羊肉や鶏肉がダメなのではなく、殺生が禁じられているから羊も鳥も豚も殺せない。
ハエも殺さず追い払うだけ、ねずみ取りでとらえたネズミも殺さず、遠くで逃がしてしまう。
何年か前、ラングールという種類の猿が町中に出没、捕まえたがやはり離れたところで逃がしてしまう
のがA新聞に載っていた。
乳はこぼれたものだからOK.
335名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:29:15.45 ID:C0z6B48G0
うまかっちゃんとチキンラーメンを交互に与えとけ。安上がりだし
336名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:32:24.37 ID:WVtjrkO4O
>>330
昔刑務所の栄養士やってたけど、
ステーキっても一番最低の成形肉だよ。
白米の方が原価高いくらい。
337名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:37:01.32 ID:WVtjrkO4O
白米は一般のクズ米の価格ね。
俺は山陰で働いてたけど、あっちは貧相だった。
刑務所入るなら都会の刑務所が良いと思う。
かなり地域差あるから。

作業とかも見聞きしたけど、都会の方が楽っぽいね。
338名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:50:36.06 ID:fYD2CwvuO
刑務所の献立みたことあるけど決して豪華ではないけど
俺の飯よりバランスとれてた
でもたまに入ってくる白玉汁粉・飯・漬物みたいなわけわかんないメニューは食いたくねえw
339名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 13:52:27.58 ID:sOqzDDsi0
他人の家に入り込んで、飯が合わないからって・・・・。
ホント、犯罪者ってなぁ、身勝手過ぎる。
340名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 14:17:59.89 ID:+TzPNNkJ0
>>2
いや、きんぴらゴボウや梅干し(減塩ではなく、まともにつけたやつ)がいいだろう。
くさやの干物でもいいw
341名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:10:41.87 ID:AkLK6XBa0
中華料理3日連続で食ったら腹壊す
旅行行った時同じツアーの人たちの半分は腹下した
まぁ脂っこいわ
342名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 15:12:10.46 ID:20oVyB1P0
ステマだよね?
343名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:25:08.28 ID:BfbvU4Cx0
>>25
それだ
344名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 16:26:48.25 ID:qbj7J5u10
>>4
わろだ
345名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:41:42.27 ID:B3OALgJm0
>>272
ほれ >>210

2週間に一回は肉が出るそうだw
346名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:42:38.29 ID:YTvS+9L00
毎日、昼メシと晩メシが同じってのはすごいなあ
晩飯はチャーハンにしてやれよ
347名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:52:42.70 ID:KVfOYDq30
インド人もビックリ!
そんなことナイジェリア!
348名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 17:55:38.89 ID:zn0zbLDA0
ナイジェリア人は贅沢しすぎ 本場のマトンカレーやチキンカレーが食えるのに 
349名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:07:30.91 ID:BVbJsJXp0
ナイジェリア人って犯罪者しかいないイメージ
正業についてる奴居るのか
350名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 18:18:36.46 ID:3SyswiWB0
中国人の食事って毎日が中華料理なんだろ?
軍隊のレーションのオカズ缶詰も中華料理だそうだ。
中華料理食べ続けても平気なように遺伝子に書き込まれてるんだろうな。
351名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 21:45:03.77 ID:VvUfh0ub0
>>350
いや、中華料理ってかなり幅広いぞ
352名無しさん@13周年:2013/11/16(土) 23:13:55.72 ID:nr/z8gGf0
>>351
これまた、”カレー”と一緒で、ちょっと有名な所だけでも 北京 広東 四川 上海 
全然違うもんな。
353名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 05:19:37.07 ID:cIO/s7Kp0
中華レー
354名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:57:39.28 ID:hlz+0b8i0
>>352
カレーに文句言ってるナイジェリア人には四川料理食べさせてやれ。
355名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:01:46.14 ID:KyMBJ7el0
エジプトカレーなら、口に合うかな?
東銀座のナイルが出張料理すればいいのに。
356名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:04:23.16 ID:tNIFIa8cO
>>350
日本なんか沢庵や赤飯の缶詰めだよ。
357名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:09:47.95 ID:J7JnOWBh0
>>330
ごぼう事件がトラウマになってるんじゃないか
358名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:27:12.15 ID:NZGxE3GdO
くだらねえ
359名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:28:09.41 ID:84NRx3aI0
ナイジェリア人にインド人に中国人か。
かなり濃い組み合わせだな。
360名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:30:36.26 ID:y049bVOu0
俺が昨日みた夢よりくだらねぇ。
361名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:42:14.37 ID:H+iVac29O
これじゃぁ
土人と呼ばれても仕方ないな
ナイジェリアもアルジェリアもヤバい奴等しか来ない
362名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:44:19.17 ID:qe7rY3pY0
パンスト
363名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:44:54.41 ID:v7DHKoI90
麻婆カレーだな
364名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:45:05.79 ID:V/S/JEeu0
食わないなら食わなくていいよ。そのままずっとやってろ。
365名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:50:52.66 ID:d8w4vQIWO
ナイジェリア料理()でも食わしとけ
366名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:52:12.56 ID:NUZUh36ZP
1週間待って下さい
367名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:24:23.62 ID:+naaZshk0
カレーなんてあんまり食べたくないもんなあ。
こんな所に入ったら死にそうw インドに行く気なんてゼロだけどさ。
368名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:23:34.21 ID:Qms9VrI30
刑の重さに比例してカレーの辛さが増していくとか。
懲役一年なら辛さ3倍くらいだけど
終身刑だと毎日辛さ100倍w
369終日ライト点灯虫マニヤデシ性欲性体験欠落アスペ片想ひバセドウ池沼村長4重ハンデ:2013/11/17(日) 17:02:07.87 ID:vS8F/Mxj0
宗教とか言語や処遇複雑で劣悪そうだね。
衛生も悪いし
370名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:00:31.90 ID:U7+TBG7Z0
でもなんかこういう記事読んでると、
世界中の刑務所の食事を食べてみたくなるね
371名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:02:00.99 ID:AmnC6tiJ0
ナイジェリア人ってヒップホップの服売ってるイメージしかない。
インドでもヒップホップの服って売れるの?
372名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:12:49.41 ID:y049bVOu0
>>365
無いじぇりあ
373名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:13:54.41 ID:XHe4P2uS0
他国で犯罪するような土人に貴重なスパイスを食わさんでええ
糞でも与えとけ
374名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:18:49.12 ID:ckTMtUjV0
世界最大クラスの犯罪者輸出国ナイジェリア
375名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:46:36.07 ID:I8EwAx3a0
まぁ唯一の楽しみと言ってもいい食事が365日カレー味だと他国の人間だと自殺したくなるかもなw
376名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:48:28.98 ID:xjyq/Mif0
インドのカレーなら一生毎日食べても飽きんわ。
米も日本の米よりインディカ米のほうが好きだし、
前世インド人だったのかな、自分。
377名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:50:50.57 ID:o1TlvFMn0
そのまま餓死させろ
378名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:51:31.22 ID:49mYkN4H0
日本の刑務所ならキムチ出してやれww
379名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:51:55.92 ID:VD+uyDDc0
>>1
そんなナイジョリア
380名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:52:49.89 ID:JMZGiS1dO
いや、考えてみるとこれはいい罰かもよ
日本なんて規則正しく生活するから体調良くなる囚人多いしな
もしキムチばかり食べさせられたらもう悪い事しないと思うだろw

外人なら毎日カレー、アジア系なら毎日パンだけの食生活なら確かに発狂するw
381名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:54:05.09 ID:9H7qgA1J0
中米旅行した時 日本人経営の店だけじゃなくて
中国人の店でもカレーやってる所が結構あって何回も食べたけど
ウェイターやウェイトレスが現地人だと運んでくる時 不快な顔して持ってくるんだよね
周りの客も現地人は同じようなリアクション 汚いものに見えるんだろうね
382名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:54:26.92 ID:c0OuyWO9O
本場のカレーを楽しむべき
383名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:56:33.44 ID:+PEIBpIh0
>>25
イギリス料理っていったらカレーw
384名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:57:00.71 ID:I8EwAx3a0
>>376
日本の米とインディカ米比べる時点で

おまえ食ったのインディカ米じゃないんじゃね?

ってくらい別物なんだが、ビリヤニのなんとも不毛な食感とか
インドでも多分きらいな奴いると思うぞアレ
385名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:58:19.49 ID:VD+uyDDc0
俺も本場のカレーだと毎日は無理だろうな
香辛料の主張が強すぎる

日本のカレーなら文句言わないかかもしれないな
386名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 03:59:41.59 ID:YRu+wKxp0
刑務所はレストランじゃないから
387名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:02:03.54 ID:COVl1aPL0
受刑者がハンストして誰が困るん?
388名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:02:50.27 ID:8UULDl0x0
六本木でも素行が悪いのはアフリカ系、特にナイジェリア人が多い。
そしてアメリカ人だと言い張る。
あんま良い印象がない。
389名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:07:18.11 ID:8fG9EoLTi
中国で逮捕さるた爺さんもナイジェリア人から荷物預かったんだよな
390名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:08:54.85 ID:I8EwAx3a0
大体、インドで言うカレーってスパイス使った料理全般の事で
日本で言う米炊いたもの=ご飯=食事って感覚なんだが違うのは

野菜炒めも、炊き込みご飯も、肉焼いた料理も火を通した料理でカレーではない
つまり、我々の感覚でいう「カレー味」ではない料理が殆どないという事
なので何作っても料理人がインド人だとカレー味になるだろう

ただ、俺たちからしたらカレー味だなって判別する範囲の中で
このスパイスが味付けが分量がどーのこーの語れるのは凄い
391名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:09:01.63 ID:HzV+T7X50
>>277
中国人ておかゆとか食べてるんじゃないの?
392名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:11:13.69 ID:HzV+T7X50
>>390
インド人がどっちかっつーと
和食でいうとこの醤油と砂糖とみりんと出汁と同じって言ってたよ
日本人はその割合変えて料理してるのに全部醤油料理とは言わないだろみたいな
カレーのスパイス使ってるだけでさ
393名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:16:29.72 ID:I8EwAx3a0
>>392
なるほどな、カレー味って表現はしょうゆ味って感覚に近い訳か
394名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:32:18.75 ID:XHe4P2uS0
クローブの味は醤油に似ている
395名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:40:54.15 ID:Q9ncB0Db0
日本の刑務所にいる米兵
→毎日ステーキ、食後にデザート

これ、オマエらの税金で捻出された思いやり予算から出てんのよw
396名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:44:20.21 ID:X2lqFPgxI
お腹減ったらなんでもありがたく食べるようになるよ
397名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 04:53:51.89 ID:ZFrGTcDA0
ほれ、キムチ食うニダ。
大腸菌たっぷりで支那が輸入禁止にしたから余ってるニダ。
398 【東電 58.5 %】 ◆jHs4dL02bObf :2013/11/18(月) 04:55:54.42 ID:I1ZxmKeri
チャーハンならパラパラの海老と海鮮と蟹と焼豚が好き😆
399名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:03:48.72 ID:4ubvYnDU0
ナイジェリアの食いもんは知らんが日本人ならカレー三昧でもやっていけそうな気がする。

長粒米に水っぽいカレーってあうんだよねぇ。
400名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:05:06.12 ID:ONyRVg7GO
カレーとチャーハンが逆だったら、筋肉少女帯スレになってたのに
401名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:05:31.44 ID:f+vTbV8g0
ゴアのカレーはかなり美味いぞ。
魚のカレーなんかは絶品だと思うが。
贅沢なナイジェリア人だな。
402名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:06:51.55 ID:84un6j6x0
折衷案としてカレーチャーハンで良いだろ・・・
403名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:08:36.32 ID:IlQaqZ+a0
5ヶ月位インド放浪していた事あったけどカレーは1週間位で飽きた つーか体が受け付けなくなった
その後はフルーツや野菜、菓子ばっか食ってたなぁ
404名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:09:26.74 ID:K4xUQKKx0
中華料理なら牢屋の中でも出来るじゃん
405名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:09:51.74 ID:4ubvYnDU0
ドライカレー食いたくなってきたw
406名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:12:33.96 ID:qC6vD8x50
ゴボウを捕虜に食わせたら
のちに木の根を食わされたと抗議されたらしいのぅ
407名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:28:18.88 ID:GhpJ0mHa0
>>401
あんた、何でゴアの刑務所に入れられたんだ?
408名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 05:54:32.38 ID:7CzoYEtf0
カレーとか言ってる時点で捏造記事
カレーなんて食べ物は無いから
409名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:51:33.66 ID:ywZCtQ/C0
>>1 ナイジェリア人受刑者26人が「中華料理を食べさせろ」

ふーん、なるほどなw

【社会】中国で拘束の稲沢市議 ナイジェリア人から航空券
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384684430/l50
410名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 08:54:54.05 ID:+pA5AtLp0
そういえばレトルトのS&amp;Bのディナーカレーって不味くなってない?
久しぶりに食べて驚いたんだが
411名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:03:07.80 ID:6wq2UDee0
インド行ったとき最終日にガイドさんに昼食何食べてもいいですよ〜
と言われたんで全員で中華料理のチャーハンを頼んで
余りのおいしさにむせび泣いたのを思い出した。
412名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:15:23.39 ID:fgd2+DPLi
犯罪者のくせに偉そうだな
腐ったチャーハンでも食わせておけ
413名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:16:29.01 ID:g9no6tE80
昨日ミッドナイトエクスプレスみたばっかりだから
贅沢だ
414名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:58:46.86 ID:aU/0Gph70
415名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:25:35.06 ID:I8EwAx3a0
>>409
まぁ焼き飯は中央アジアでも広く食われるけどな
416名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 10:36:37.76 ID:aP+luH+w0
飯もらえるだけありがたいと思えよ犯罪者共が
417名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 11:04:25.57 ID:9WYLo0zr0
>>6
そんなことナイジェリア
418名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 14:40:29.52 ID:LcXc20rW0
('A`)ナイジェリア料理を作らせてくれ、とは頼まないのかな
419名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:06:20.26 ID:xjyq/Mif0
>>384
インディカ米は、イネの品種群の一つ。長粒種で、世界のコメ生産量の80%以上を占める。
日本国内で俗に「タイ米」「南京米」などと呼称される米は本種である。

日本型イネとも言われるジャポニカ米は、日本や朝鮮半島、中国東北部、
台湾北部(中国・台湾人が主に食べているのはジャポニカである)、
またオーストラリアの南東部やアメリカ西海岸、エジプト[1]で栽培されている。
420名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:07:51.21 ID:4ZYkeBUt0
ナイジェリアの糞ニガーは犯罪者
421名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 16:10:42.07 ID:/4oAx9ok0
オムライス出そうぜ
422名無しさん@13周年
キムチチャーハンにすれば良いニダ< `∀´ >