【社会】アグネス・チャン「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」 ネット上の無責任な中傷に反論★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本ユニセフ協会の大使を務めている歌手のアグネス・チャンが13日、
ネット上で流れている協会への中傷に公式ブログで反論した。

 アグネスの下へ、フィリピンで援助活動しているユニセフの代表からのメールが転送されてきた。
それによると400万人以上の子どもたちが被災したと見られ、救助活動は悪条件のなか必死に行われているという。

 そんな様子をブログで伝えながら、アグネスは「なのに日本ユニセフ協会について無責任なネットの
書き込みがあるそうです。悲しいですね。。。」と嘆いた。

 ネット上では、日本ユニセフ協会が国際連合児童基金(ユニセフ)と協力協定を結び日本で寄付募集、
広報・啓蒙活動を行う公益財団法人で、ユニセフ本部とは別団体であることを理由に批判、非難する書き込みが多い。

 アグネスはそんな書き込みに反論する。

 「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。デマに惑わされないでくださいね。
今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です」

 日本ユニセフ協会は目下、フィリピンの被災者のために緊急募金を募るとともに、ユニセフ本部が既に専門家を派遣、
支援物資約60トンが13日中に現地に搬入されることを伝えている。

デイリースポーツ 11月13日(水)11時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000035-dal-ent
過去スレ ★1 2013/11/13(水) 12:00:50.94
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384390817/
2名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:50:28.47 ID:mnKPaMtj0
アグネス・チャンが大使をやっている日本ユニセフ協会は
UNICEFとは別団体です。
寄付された中から75%以上をユニセフに寄付しているそうです。
100%寄付したければ黒柳徹子さんまで

黒柳徹子さんのお願いチャンネル(徹子さんの口座番号あり)
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html

ユニセフへの拠出額と推移
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
>これらの活動を実施するにあたっては、既出の協力協定において、
>各ユニセフ協会がお預かりするユニセフ募金の最大25%を活用することが定められており、

全文英文の協力協定文書
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/recognition_agreement.html
3名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:50:29.11 ID:1ftDU0vFO
で、っていう
4名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:50:40.84 ID:X+qoRroI0
999 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:37:25.28 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w


●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである

●役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人(ソース ユニセフの公式ページ)で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。


で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通だよ。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃない。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ

**************************************************
5名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:51:32.85 ID:OZsUWsl50
中抜きした金からどれくらい池田先生にお布施に回してるんですか?
6名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:51:39.36 ID:ZqYeBnDR0
ピンハネ美味しいアル
7名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:51:56.99 ID:5LNn2IfC0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384398917/
【話題】 元2ちゃんねる管理人がアグネス・チャンさんへ質問 「黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?」

これに対する答えまだーーー?
8名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:52:02.63 ID:Q1CqafCe0
人の善意を食い物にしてるアグネスチャンコロは絶対許さない     ニダ!!
9名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:52:51.01 ID:0LStE0ag0
募金は日本ユニセフ以外にしましょう
10名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:52:59.59 ID:fd9xF1m20
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。」
やはり、被災者の為ではないんだな。
ピンハネしてアグネスの私腹肥やし
地震の時はさっさと逃げ出して
また金儲けの為に帰ってきたアグネス。
しかも福島の義援金を他国に送ったという話。
11名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:52:59.79 ID:yiFdbPfU0
日本の歴史教育の批判発言してから
教材のCMから降ろされたな
12名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:53:39.68 ID:ZNgKaOz50
あの豪邸見て寄付する気いっきに失せた
13名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:04.08 ID:e5umqEHQ0
アグネスって中国人で、旦那が金子だっけ?韓国人なの?
14名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:11.70 ID:Q1CqafCe0
>>4
証拠として給与明細持ってこい、バカタレ。
15名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:41.24 ID:8vTEQSAt0
10億あつまったら2億5千万の儲けになります。
16万時:2013/11/14(木) 13:54:46.16 ID:FTndrbAf0
>>4がもっと頑張ってくれれば、ユ偽フへの不信が一層高まるだろう。
17名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:47.12 ID:4SjszDbT0
今はユニセフに直接寄付できるからな。
18名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:58.54 ID:Eb8vndj40
啓発宣伝事業費 456,652,000


     資料費 69,558,000


     催事費 22,882,000

     広告費 232,030,000

旅費交通費 18,250,000

     通信運搬費 1,000,000

     消耗品費 1,259,000

     自動車費 665,000

職員研修費 2,000,000

     雑 費 8,886,000

     役員報酬 3,052,000

     給料手当 59,639,000

     福利厚生費 9,633,000

     退職給付費用 2,842,000


日本ユニセ フって、どんだけーw
19名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:55:09.90 ID:NlklgY690
黒柳徹子に募金すれば100%全部がユニセフに

アグネスに募金すれば25%も盗まれて75%がユニセフに

「アグネスに募金しなければ、助かる命がある」
20名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:55:14.29 ID:YGRB74UV0
1割中抜きしたら
ピン(1割)ハネ(中抜き)
です

それに博打の胴元で10%もショバ代取ったら
賭博場開張等図利罪以外に詐欺罪までつくはず

つまり25%ガメるなんて暴力団ですら詐欺罪に問われるんです

公営ギャンブルでも宝くじでも25%の中から経費を出して
その上で公益事業をやってるんです
21名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:55:44.47 ID:NN7fBhIB0
そもそも「日本」ユニセフなのになぜか広告塔が中国人

まあ自虐好きで外国人に「日本人はダメ」と言われるのが好きで
「だから日本人は〜」と自分は分かってるポーズが好きで
そのくせ外人に褒められたら舞い上がるバカ団塊には
外人の方がウケが良かったかもしれんがな
22名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:55:56.24 ID:n4rl7XHX0
黒柳さんすごいな
こういうのあるとやっぱり中国人はと思ってしまう
23名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:56:28.30 ID:0wVKI4Bg0
アグネス『中国には人権問題などありません、子供の人権も守られています』
24名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:56:29.85 ID:l9GWTTOV0
ピンハネ御殿を売却してから言えよゼニゲバ
25名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:56:32.05 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通だよ。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃない。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
26名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:56:58.67 ID:3yMyHGHh0
カナダ華僑アグネス。カナダでも中国人が狼藉中 ↓


『カナダのトロント市 南京記念日宣言撤回署名のお願い』

署名の説明のサイトは、こちらから。 ↓ ↓ ↓ 
http://nadesiko-action.org/?page_id=3428
[現在署名数 : 7615筆 (残り2385筆)] (ネット署名)

※カナダのトロント市が、2012年12月13日に南京大虐殺75周年を宣言しました。
25万人以上の民間人が虐殺されたというとんでもない内容です。

※中国系市議の働きかけによるもので、このような政治活動によって、南京で大虐殺というウソが、
真実性を帯び広まることを私達カナダ在住日本人は見過すことは出来ません。
日本の名誉の為に、我々の子供たちの為に、この捏造歴史に日本人として反対の声をあげるため
署名運動を始めました。皆様に御協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

【主催】 <日本の名誉を護る在カナダ邦人の会> 協力:なでしこアクション
27ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 13:57:13.05 ID:/AO6I5mvO
アグネスはキリスト教徒ではありません。


12月7日付「聖教新聞」
「山本伸一作詞の曲をアグネス・チャンさんが熱唱」

「アグネス・チャンさん池田先生の平和の行動は世界中の人の力になっています」
「池田先生と奥様、並びにアグネス・チャンさんが入場されます!司会の声に満場の参加者がどよめく。
大拍手で讃える名誉会長と香峯子夫人。
アグネスさんは何度もお辞儀をし、語り始めた。
池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。
34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸がいっぱいです。
もう頭は真っ白です」

「10月31日、北京の人民大会堂でのコンサートに臨み、名誉会長作詞の曲を含めた歌を高らかに響かせた。

また日本ユニセフ協会大使等の重責を務められ
あらゆる悲しみをなくすため勇敢に誠実に信念の行動を貫いてこられました友は新たな平和への前進を誓い合った」




http://megalodon.jp/2008-0511-0129-17/www.forum21.jp/2008/01/200811.htm
28名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:57:21.56 ID:RuEOF/jL0
>>1
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


剰余金でビルを建てただけって余るならそれも寄付しろw
あと役員報酬、福利厚生、退職給付金
この3つは事前団体なんだから存在自体がおかしい

給与も年収600〜900万とか、雑費も職員数に対して非常に多すぎ
トドメが業務委託で10億円規模ってそもそも仕事してないじゃん
29名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:57:29.05 ID:PlwlU/uz0
日本ユニセフという宗教
30名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:57:41.51 ID:6mjf7w240
調べてみたらNGOでもないんだね日本ユニセフって
31名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:57:57.09 ID:hH94e8JOO
       /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
       i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
       {::::::::|   _ノ   ヽ、_ \:::リ-} 日本ユニセフ も ユニセフ も同じところですYOッ!!
       ,::r、:|  <●>  <●>  !> イ    http://m.logsoku.com/r/news/1300247008/1-
       |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ                   /     }ー┐           r┐   \
       |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|                  {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》                 \ ツ   /         、_/   O    /
       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     ノ从、:::::::: i、,, ... ..,,/ |:::::://:从
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
32名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:58:54.55 ID:RTpE+SrcP
前スレとかでウヨクウヨクいっていて暴れてる奴がいたが、
そもそも正当かもしれない批判・疑念にまともに答えないで
相手を小馬鹿にして暴れる態度ってのは、左翼や在日がよくとる態度だ。

そこが一番うさんくさい。
どっかの活動資金になってないだろうな?
33名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:00.55 ID:MqO2cMrnO
ビジネス・チャンはフィリピンの台風被害をみて舌舐めずりをしているんだろうな。

『また新しい家具が買えるじゃん♪』
34名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:01.95 ID:x2H8+N550
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/14(木) 10:41:45.07 ID:LPiAbGTu0 [2/3]
小野寺まさる ?@onoderamasaru
日本ユニセフ協会の役員には“某宗教法人”の幹部の方々の名前がある。
この団体の性格上、そもそも“一つの宗教”の幹部が何名も役員に名を連ねていること事態が不自然だ。
団体は…皇室を巻き込み、皇室に近い者を利用し、政治家を取り込み 、経済界に擦り寄り、
メディアを手懐け…と、かなり手強い。

日本ユニセフやばすぎww
35名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:07.43 ID:p/lJRd1x0
ここは雅子の実家も一枚かんでるんだよね
36名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:16.40 ID:HjN2/7pu0
黒柳徹子
お礼の手紙はお出ししていない。
80円切手分で、ひとりの子どものいのちを救えるから

アグネス
一度寄付したら寄付しろ寄付しろの手紙ばっか来るらしい
37名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:36.34 ID:NlklgY690
黒柳徹子に募金すれば100%全部がユニセフに

アグネスに募金すれば25%も盗まれて75%がユニセフに

「アグネスに募金しなければ、助かる命がある」
38名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:59:40.46 ID:qgGQRFfx0
555 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/14(木) 10:13:43.90 ID:XFEKqn6I0
東日本の震災の時、アグネスBBAはみんなから募金集めておきながら、
自分は家の贅沢品に金を使いたいからか、アグネスが被災地に送ったのはお菓子の包み紙で作った折り紙だけかよw
現地で顰蹙かってたんだろ。

575 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/14(木) 10:43:48.34 ID:0ktFrC+e0 [3/3]
せっせと折り紙で鶴を折って着払いで日本ユニセフに送るか。
 
 
915 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/14(木) 13:13:02.44 ID:U+gtRGp20 [8/8]
日本ユニセフについて持っている情報を持ち寄ってまとめを作ったら
相当おかしな結果になりそうだなぁ

@************* 11:10am via Twitter for Android
日産は日本ユニセフ協会に東日本大震災の支援物資として作業車を提供した。
しかし震災の報告書にはその車についての記載が無く、この点を質した際の団体の答えは「当該車両は日本の公道を走行出来ない特殊車両であり、外国で使用している」
…日産が国内で走れない車両を支援物資にしたというのか…。

@************* 10:44am via Twitter for Android
日本ユニセフ協会は、東日本大震災時に複数の企業から相当な量のミネラルウォーターを支援物資として受けとりながら、何故か震災の募金からも相当なミネラルウォーターを購入していた。
そこで「支援物資の量と購入量、その配布先は?」と公式に質したが団体の答えは「お教え出来ない」…僕は驚愕した。
 
39名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:00:04.24 ID:RuEOF/jL0
>>25
世界的にも普通のソースをいまだに出さない日本ユニセフ職員乙




ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf

剰余金でビルを建てただけって余るならそれも寄付しろw
あと役員報酬、福利厚生、退職給付金
この3つは事前団体なんだから存在自体がおかしい

給与も年収600〜900万とか、雑費も職員数に対して非常に多すぎ
トドメが業務委託で10億円規模ってそもそも仕事してないじゃん
40名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:00:04.51 ID:YMG9WRso0
手数料として一部をネコババしているという誹謗中傷をちゃんと否定してください
41名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:00:08.27 ID:NPJHDODD0
直接現地に行って支援活動に参加するのが一番確実じゃないの?
遠く離れた場所で金勘定だけしてたって何も解決しないだろ
42名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:00:10.61 ID:0LStE0ag0
日本ユニセフ以外のルートで募金が行われることを何故嫌がるのでしょうか
不思議ですねえ
43そーきそばΦ ★:2013/11/14(木) 14:00:34.64 ID:???0
>>7
そっちも継続立てた

【社会】ひろゆき「募金額の100%をユニセフ本部に送ってる黒柳徹子の口座を紹介しないのは何故?」 アグネス・チャンに公開質問状★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384405180/
44名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:00:49.79 ID:6tU+TigtO
この問題は結局アグネスがいかに嫌われてるかと言うところに収斂してるんだな
45万時:2013/11/14(木) 14:01:06.76 ID:FTndrbAf0
寄付が1000億あつまったら250億はアグネス一味の収入になるの?
46名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:01:32.29 ID:RTpE+SrcP
>>42
そう。それ。
ID:QMziFQHV0がどんなに暴れても疑念が深まるだけなのよね。
47名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:01:59.11 ID:gBsTlv6A0
>>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です
へーそうなんだ。すごいねー(棒
48名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:01:59.68 ID:IwCH3aVc0
>>28
>トドメが業務委託で10億円規模ってそもそも仕事してないじゃん

業務委託してるのに職員数66人も絶対に要らないと思うんだよなー
49名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:02:02.91 ID:NGkpBzWI0
あの白づくめの豪華部屋のこと、説明出来るわけないよね。
ユニセフの宣伝の為に必要な部屋とは思えない。

なぜ作ったの、あの部屋。何の為に?
50名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:02:09.21 ID:/tDp61LH0
>>4
「こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通だよ。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃない」

ワロタw
51名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:02:25.38 ID:J95KhENI0
そもそも寄付金を中抜きっておかしくね?
人の善意を中抜きっておかしくね?
52名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:02:30.96 ID:X+CE7YcD0
アグネス「批判すると、安倍ちゃんに言いつけるわよ!」
53名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:03:16.37 ID:Sx/E1PoC0
中国の反日工作員が顔の組織が何言ってもね・・・
54名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:03:27.94 ID:QMziFQHV0
>>39
>給与も年収600〜900万とか、


はい、 ID:RuEOF/jL0 は デマ野郎確定w


収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。
55名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:03:56.22 ID:PztdE4etP
>>30
日本ユニセフ協会は文部科学省の天下り団体。
56名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:04:23.79 ID:RuEOF/jL0
>>54
お前の計算が間違っているだけ
それでいい加減さ、いつ世界的にも普通ってソース出してくれるの?
ソースソースデマデマいってないでさ、早くだしなよ


ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


慈善団体なのに役員報酬が募金から捻出
職員給与も600〜900万、福利厚生、退職給付金もあり
雑費だけでも1800万規模、トドメが業務委託10億円
25億の自社ビルまで所有する慈善団体
57ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 14:04:32.45 ID:/AO6I5mvO
アグネス・チャンさんは創価学会でしょう。
日本ユニセフ協会は、慈善団体の仮面をかぶった営利企業でしょう。

すなわち創価系企業。
しかし名目は非営利企業。

創価系企業の盟主は、「名誉会長」さん。つまり池田大作さん。
58名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:04:39.25 ID:8vTEQSAt0
そうかそうかそうなのか
59名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:04:45.62 ID:bdmY4AVm0
>>4
ちょっと古いが、

名字だけの募金依頼DM、ユニセフ送付に「本物か」(読売新聞)
(魚拓)http://archive.is/KEXeV
60名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:05:06.44 ID:MqO2cMrnO
>>27
ほんとかよw やっぱり守銭奴ってのは銭の匂いを嗅ぎつけて集まるんだな!
61名無しさん@初心者:2013/11/14(木) 14:05:35.11 ID:rJUQPATb0
日本で募金出来る唯一の団体です.
本当に彼女がそういったのなら詐欺だね。
本当に慈善の為にやってるんじゃなかったんだ。残念ながら。
62名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:05:51.72 ID:SK1PDZ2BO
日本ユニセフとか潰すしかねえ ウイグルチベットに援助しろよ あと内訳公開しろ
63名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:05:57.61 ID:J95KhENI0
>>4
え?大企業の経営者なのに役員報酬一人200万も取るの?wwwww
ボランティアなんだし0がまずかったら1でもよくね?wwww
64名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:06:20.42 ID:KVsbgWi90
テレビでさんざんこんな豪華に家に住んでます、って自慢しまくってたもんなあ。
そんな奴に寄付しろって言われても、お前の家売って寄付しろよって言いたくなるわなw
65名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:06:20.68 ID:QMziFQHV0
>>50
50 名無しさん@13周年 2013/11/14(木) 14:02:09.21 ID:/tDp61LH0
>>4
「こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通だよ。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃない」

ワロタw




なんで笑ってるのかさっぱりわからんが、

アメリカでもヨーロッパでも、慈善活動団体が活動費を差し引くのは普通だよ
66名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:06:52.89 ID:YGRB74UV0
1割中抜きしたら
ピン(1割)ハネ(中抜き)
です

それに博打の胴元で10%もショバ代取ったら
賭博場開張等図利罪以外に詐欺罪までつくはず

つまり25%ガメるなんて暴力団ですら詐欺罪に問われるんです

もし本当に日本ユネスコが25%中抜きしてるんだったら、たぶん
詐欺罪で訴えれば勝てますよ
67名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:07:43.67 ID:2teYyTrr0
前スレでも収支報告見て意外と規模が小さいなとレスしたんだが、役員もほとんどボランティアだし、
本部送金以外の25億程度の中で誰かが大儲けできるほどの隙はほとんどない。
68名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:08:11.32 ID:Bq6g/dEtO
>>4
なぜ一等地にビルを建てられたんだ?
職員にも回さず利益うまーな奴がいるってことだろ
69名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:08:20.89 ID:IOO1hbh10
>>44
世界中に日本は人身売買大国だと触れ回ってるBBAだから当たり前
クネクネ以上の日本ヘイトスピーカー
70名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:08:33.47 ID:QMziFQHV0
>>56
どこも間違ってない

給与総額も明示されてるしねw



>給与も年収600〜900万とか、


はい、 ID:RuEOF/jL0 は デマ野郎確定w


収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。
71名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:09:05.76 ID:J95KhENI0
>>66
競馬のテラ銭と同じじゃんwwwwwwwwwwww
あくど過ぎてワロスwwww
72名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:09:11.00 ID:ljU/c2By0
>>1
寄付金パクりで豪邸チャンコロ
73名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:09:14.77 ID:P+jokz3N0
日本ユニセフからやけに豪華な郵便物が届くが、あれはどうなってるんだ?

ユニセフ関係者がやってる印刷会社が潤う仕組みなんじゃねーの?
74名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:09:27.13 ID:RuEOF/jL0
>>65
だから「普通」というんだからソースだして
75名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:10:08.05 ID:KVsbgWi90
てかさ、災害が起きるとアメリカの芸能人とか相当額の寄付する人とかいるよな。
アグネスって、個人的にどれくらい寄付してるんだろうね。
76名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:10:22.54 ID:01tA53LM0
まぁ募金団体としては
普通の団体かもしれないけど

日本に黒柳ルートが存在してるから
相対的にゲスイ団体に見える

真のボランティア精神をもつなら
せめてアグネスさんも黒柳ルートを推奨しないとな
77名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:10:47.89 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
78名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:15.05 ID:6QLFETm70
胡散臭くて信用が出来ない
これが全てだろ
信用がないから変な噂がたつしそれを人は鵜呑みにする
ならどうするか?
くちだけでなく態度で健全だと示して信用を築きあげるしかないだろうて
それがとっとちゃんと赤十字、ユ偽フの差
79名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:16.63 ID:qGTKinqr0
>>77
そのクソコピペマルチしまくるとか暇人やなー
80名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:24.83 ID:qLOySC3nO
>>61
今公式HPの日記みたらそう書いてあったぞ
81名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:30.28 ID:ee1dXPwg0
トットちゃん口座は税金対策になんねーからなぁ…
82名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:35.72 ID:nAHHF/0Q0
>>75
1億くらい寄付してるだろうなー(棒)
何億もらってるかしらんがw
83名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:37.08 ID:QKEkNM4O0
しれっと他の募金団体を小馬鹿にしているよね。
84名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:49.30 ID:RuEOF/jL0
>>70
だから内部の人件費に関係するのを合計してみな
それに10億円規模で業務委託しているのに職員66人もいらないよね

>>77
んでいつになったら世界でも普通のソース出すの?


ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


慈善団体なのに役員報酬が募金から捻出
正規職員給与も平均600〜900万、福利厚生、退職給付金もあり
雑費だけでも1800万規模、トドメが業務委託10億円
25億の自社ビルまで所有する慈善団体
85名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:11:54.68 ID:6SeZl+4wO
アグネスの豪邸みたら引くわ
86名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:12:03.08 ID:ezLU+Muq0
不幸ごとがあると熱心に営業するけど
寄付した金は被害者に届かずお前らの懐に入るだけ
87名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:12:07.93 ID:TwucSkFF0
100%のルートがあるなら、そっちを使えばいいじゃん
わざわざブラックボックスを通す必要がない
88名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:12:27.70 ID:TKGuKiYC0
>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。

なんでこんなあからさまな嘘言ってるんだ?
本質的に詐欺師だとしか言いようがない
89名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:12:56.60 ID:J95KhENI0
>>70
寄付も貰う前に○%はうちで中抜きしますってちゃんと説明しないとダメなんじゃないの?www
そういう法律はなんだろうけどさやってる事は詐欺と同じだよねwwwww
90名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:13:07.87 ID:IOO1hbh10
>>48
ブッちゃけ委託費の100分の1もあれば俺1人でもなんとかなりそうだw
どうせ身内の会社に超大盤振る舞いしてんだろ
91名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:13:11.46 ID:OUynKRks0
確約されているのは寄付した額の75%は確実にユニセフに渡るという事
逆の言い方をすれば100%は届かないという事
「寄付の一部は当団体の維持運営費とし使用されます」
この一文を大きく掲げられない時点で誠実さが足りない
92名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:13:33.59 ID:CBt3aStX0
フジテレビ 「なかよしテレビ」

アグネス・チャン
「反日教育のこと、今日でもうはっきりしましょう。」
「(中国は)反日教育はしてないんです。反日教育はしてない。歴史を教えてるだけです。」
「中国が教えてる歴史も、韓国が教えてる歴史も、アメリカで私が学んだ中国とアジアの歴史も一緒なんです。日本の歴史だけが違うんです。」
「(日本人は)真実を教えてもらってないんです。」
93名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:14:20.77 ID:rQCz1QYx0
>●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

副業で200万?
94名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:14:24.51 ID:RTpE+SrcP
>>65
例えばジェネラル・エレクトロニクスが設立に関わった慈善団体のエルファンは、
高校生の進学無料相談、清掃活動、恵まれない人たちへの奉仕活動などを
やる数万人所属の大きな団体だが会員はそれぞれ正業を持った人たちで、
無償奉仕が前提だが?
95名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:14:38.43 ID:d0csN4eq0
活動費は差し引くから普通とか言ってる奴は頭大丈夫か?
募金総額の25%だぞ?すげー莫大な金額になるぞ。
こんなの世界に恥晒してるようなものだ。
96名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:14:51.32 ID:8ZO3X3ll0
悪ネスといえばこれ。
http://i.imgur.com/RERUVGc.jpg
97名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:15:34.96 ID:ee1dXPwg0
>>87
善意の個人はやればいいと思うけども
企業がトットちゃん口座に送金しても「使途不明金」になるだけなんよ

募金の意味の半分は税金対策。残りの半分はイメージアップ、さらに残りの半分が善意と人間関係でできてます
98名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:15:50.33 ID:J95KhENI0
>>77
凄く疑問なんだけどさ役員報酬って必要なの?wwwwww
金持ちならただ働きでもよくね?wwwwwwwwwww
なんで金貰ってるの?wwwwwwww
99名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:15:57.74 ID:RuEOF/jL0
そろそろID:QMziFQHV0が世界的にも↓が普通のソースを出すそうですよ

ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


慈善団体なのに役員報酬が募金から捻出
正規職員給与も平均600〜900万、福利厚生、退職給付金もあり
雑費だけでも1800万規模、トドメが業務委託10億円
25億の自社ビルまで所有する慈善団体
100名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:16:10.89 ID:Q1CqafCe0
>>92
すげえな、コイツ虚言癖がある。
101名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:16:23.08 ID:qx/G9Iny0
徹子の部屋に出演するか
ソマリア(ソマリランドではない)に行ってこい。

まぁ、それでもここには寄付しないけどなw
102名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:16:26.37 ID:M+rS7m5x0
>>4,18
啓発宣伝費や催事費、広告費のうちどの程度がアグネス自身や
アグネスが役員の会社に対して支払われているんだろうね
103名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:16:51.51 ID:RTpE+SrcP
>>77
そもそも何も問題ないと思うなら、
バカウヨがどうこうとか暴れて相手の口を封じようとするのではなく、
正々堂々誠意を持って答えればいいだろ。
何か後ろ暗いところでもあるのかね?
104名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:19.80 ID:0kNbvxIU0
あのアグネスの豪邸はいまどうなってんの
105名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:22.05 ID:TKGuKiYC0
>>92
それ、文春かなんかで見たな
「自由主義のアメリカと共産国家中国の歴史がどうして一緒なのか」と
質問したら、顔をゆがめて無言で去って行った、とか書いてあったなw
バカだろこいつ。そのくせ詐欺師だしww
106名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:23.44 ID:wbipEPGoi
反吐が出るってのは
こういう奴に使う言葉なんだろうな
107名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:34.60 ID:U+gtRGp20
徳仁皇太子夫妻の結婚パレードで振られる創価学会三色旗の怪
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-693.html

もう初めからこうなのですよ
そして、皇太子妃が公務もどきや静養に出ると
「まさこさまーまさこさまー」と大声で叫ぶおばちゃんが必ずいますが
あれもそうかそうからしいです
「小和田 創価」でググるといろいろ出てきますが
皇太子妃の親族たちが、日本ユニセフに深く関わっているようですな
108名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:42.87 ID:5LNn2IfC0
>>75
「わたぁしのうたれ〜元気なりまぁようにうたーまぁす」
109名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:56.55 ID:MCOybDey0
>>102
そういうのって、所轄官庁である文部科学省の監査とかって無いのかな???
110名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:18:57.00 ID:9oSHEg+A0
ちょっとスレ伸びなさすぎだろ
自民党も一枚かんでるのか?
111名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:15.82 ID:MNGqQ2FT0
日本人が代表として窓口になるべき。
中国人は信用できない。
112名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:24.83 ID:QMziFQHV0
>>79


だって事実だからねー


>>84

ちなみに、

収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

をよく見ると


66人の職員の給与総額 7千万

9人の役員の報酬 314万


だが、

お前が別スレで貼ってた2億とか1800万ってどこの数字よ?w
113名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:37.36 ID:OG5U6Ggd0
あの豪邸見て寄付する気いっきに失せた
他人の不幸を食い物にする詐欺師商法は許せない!
114名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:38.91 ID:qLOySC3nO
日本ユニセフ職員に使われる募金の中抜きでどれだけの子供の命が助かるのか
115名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:51.14 ID:hKhK/PT30
日本ユニセフはとりあえずちゃんと情報公開しろ。
116名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:53.04 ID:J95KhENI0
日本ユニセフが手数料取って更にユニセフが手数料を取るんだろ?
2重取りされるなら100%ルートの方がよくね?
117名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:19:56.83 ID:IOO1hbh10
>>73
それだけで1億くらい使ってるかもな
118名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:20:04.34 ID:xkqU9IRC0
今朝の新聞広告でユ偽腐が乞食してたわ
活動費をガンガン経費で落とせるからなんだろうな
フィリピンに直接寄付できるみたいだから、それを告知するほうがほっぽど有意義なのにねw
119名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:20:21.34 ID:mqM9JFEh0
先ずは国籍をはっきりさせてね。話はそれからだ!
120名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:20:36.65 ID:KVsbgWi90
WIKIからだけど、口だけのアグネスとはだいぶ違うなあ。

>芸能活動以外にも、国際連合傘下のUNICEF(ユニセフ、国際連合児童基金)親善大使としての活動が特に知られる。
>親善大使には1984年アジアの人物として初めて就任し、その後最古参のメンバーになった。
>当時のユニセフ事務局長ジェームス・グラントは、任命理由として黒柳の子どもへの愛と、障害を持つ人々や環境への広範囲な彼女の活動と実績を挙げている[5]。
>以後、アフリカ、アジアなどの途上国を毎年欠かさず訪問し、現在までの訪問国数は30ヶ国に上る[6]。親善大使としての活動に対して、
>ユニセフからは、1985年に「第1回ユニセフこども生存賞」、2000年に「第1回ユニセフ子どものためのリーダシップ賞」を受賞、
>また日本政府からは、2003年に勲三等瑞宝章(現:瑞宝中綬章)を授与された。

>これらの視察の模様は日本国内や視察した国々の中で広く報道され、
>2002年に黒柳がアフガニスタンとソマリアを訪問した際には、同行した日本のTVチームによって、
>視察のドキュメンタリー番組が2本(1本90分)放送された。
>また、テレビ朝日『ニュースステーション』でも視察報告を行い、広範囲に渡る黒柳の現地視察は、他の報道番組や『徹子の部屋』、
>多数の新聞や雑誌の記事の中で伝えらている。
>黒柳の活動が広く報道されたことでアフガニスタンやソマリアにおける子どもと母親を支援するための資金提供を呼びかけることにもつながった[5]。

>1981年には、自身の大ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」の著作権を寄附して社会福祉法人「トット基金」を設立し、黒柳自身が理事長に就任している。
121名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:20:43.62 ID:qgGQRFfx0
>>75
東北の震災の時はお菓子の包み紙で作った折り紙だったらしい
122名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:20:59.05 ID:wbipEPGoi
で、あんたの国がチベットやウイグルに行なっている
人権侵害には黙りですか?
123名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:21:12.97 ID:QKEkNM4O0
あれ、ユニセフに募金できるのって日本ユニセフだけなの?
本当に唯一なのかな?俺、全然分からないし。

自分の反論できるところだけして、「普通」に対する反論は?
124名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:21:26.53 ID:vk69VwC80
全部同じ穴の狢
アグネスはとか黒柳はとか
そんなのは無い
とっくの昔にアフリカなんか
インフラ整備が終わってなければいけない
125名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:21:40.38 ID:QMziFQHV0
>>99
>給与も年収600〜900万とか、


はい、 ID:RuEOF/jL0 は デマ野郎確定w


収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html


収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

をよく見ると

66人の職員の給与総額 7千万

9人の役員の報酬 314万
126名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:21:46.21 ID:CBt3aStX0
>>105
あれだな、息を吐くように嘘をry
ところで中国人が韓国の歴史教育内容を見て中国と一緒だと言うだろうか?
あいつら中国まで敵に回すような歴史教育してるよな。
アグネスって実は朝鮮系なんじゃね?
127名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:21:59.26 ID:qGTKinqr0
>>112
で、いつになったら>>99に真摯かつ誠実な対応するの?
また、クソコピペばかり貼って逃げるの?
勝利宣言恥ずかしくないの?
128名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:22:02.75 ID:RTpE+SrcP
>>112
そもそもな、日本ユニセフは高輪の一等地にあるわけだろ。
本当に役員とかがカツカツならば、
もっと地代が安いぼろいビルにでも移転しろよって話。
あと役員とやらの具体的な業務内容は何だ?
129名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:22:16.62 ID:YGRB74UV0
っつーか「役員報酬」ってなんだよw

(゜Д゜) ハア??
慈善団体に「役員」がいて「報酬」?

自治会なんかの役員報酬はお礼の意味だぞ
PTAや高齢者クラブなんかもちろん役員報酬はない
当たり前だわ
130名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:22:44.91 ID:+juNU89z0
>>107
ハワイの韓国博物館には
コリアンプリンセス雅子&コリアンベイビー愛子の銅像まであるからね

フジが東北大震災で速報を流した時も
天皇陛下じゃなく
雅子さんと愛子さんは無事!

どこの国へのメッセージだったんだよ
131名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:33.22 ID:J95KhENI0
>>125
役員報酬自体いらないんだがwwwwww
132名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:35.74 ID:6QLFETm70
中抜き業者なんてなけりゃないほうがいいだろ
派遣ブラックなフクイチと同じ構造
下請け下請け下請け下請けみたいな事されるくらいなら
雇われる側は直接雇用しろってのと同じで
募金も中抜される金額減るってならそっちのがいい、って募金する奴が思うのは自然なことだろう
133名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:38.96 ID:g4yhnAlF0
>>1
善意の募金がアグネスの金ぴか御殿に変わる不条理
こんな世の中は間違っている
134名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:44.82 ID:M+rS7m5x0
>>77
アグネスは日本ユニセフの広告塔って事でアグネスやその事務所に
広告宣伝費や業務委託費って払われてるんじゃないの?
粉飾やる所だと単純な科目が並んでるPL見るだけだと騙されるよ
135名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:45.44 ID:wvbWwN210
ひろゆきもアグネスも黒柳もすっ飛ばして、ニューヨークのヨネスケ本部に直接送金する方法ってないの?
136名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:23:57.14 ID:QMziFQHV0
>>127

真摯もくそも>>99はデマだからw

日本ユニセフの収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

をよく見ると


66人の職員の給与総額 7千万

9人の役員の報酬 314万
137名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:24:14.49 ID:RuEOF/jL0
>>112
人件費関連を合算できない馬鹿?
で、世界でも普通のソースまだ?

ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf


慈善団体なのに役員報酬が募金から捻出
正規職員給与も平均600〜900万、福利厚生、退職給付金もあり
雑費だけでも1800万規模、トドメが業務委託10億円
25億の自社ビルまで所有する慈善団体
138名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:24:28.44 ID:mqM9JFEh0
豪邸売却したお金で支援すれば? そんなに豊かな生活送りたいの?
139名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:24:39.66 ID:zdZTrXPO0
>>122
それについては「あたしには歌う事しかできない」て、キチガイコメントしてたw
140名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:00.71 ID:qgGQRFfx0
アグネス・チャンです。

わたくしアグネス・チャンは
名誉毀損と営業妨害で西村博之氏を告訴します。
損害賠償請求額はこの発言による遺失純利益20億円です。

フィリピンの被災者、子どもたちを救うため、募金をお願いします。
もう一つのユニセフはインチキなので
私達アグネスの「日本ユニセフ」まで。
募金はこのように正しく使われます。
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/0/f/0f9ab164.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/1/2/1238e3d7.JPG
上海自宅兼事務所http://file.localjapan.blog.shinobi.jp/2dc040b7.jpeg
香港自宅兼事務所http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/10/27/b0054727_21435162.jpg
ロス自宅兼事務所http://www.link-usa.jp/us-dictionaly/images/la/batonrouge_02.jpg
パリ自宅兼事務所https://d18gmz9e98r8v5.cloudfront.net/ptr/20120723043305_485843814_2432_9.jpg
マカオ自宅兼事務所http://www.timewarp.jp/images/upload/2010/05/bspl177545_001.jpg
141名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:01.22 ID:RTpE+SrcP
それから、たとえば世界中のカソリック団体って、
無償でいろいろな奉仕活動しているよね。

カソリックの神父って、例えば日本人限定でいわせてもらうと
上智の神学部とかに信徒が進学すると、イエズス会なんかから奨学金もらえるんだわ。
そのかわり巡礼もこなして神父になると、生涯月給3万とかで働いて残りは全額寄付。
衣食住は修道院が提供するから問題なし。

これって世界中で普遍的に上記でやってるけどさ。
QMziFQHV0は普通普通っていってるけど何を持って普通といってるのさ。
募金を集めるのに広告費も拠出するとかそのものが間違ってるとはいわんが、
バカウヨバカウヨ連呼するような連中が支持する団体がまっとうとは思えんな。
142名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:31.32 ID:qGTKinqr0
>>136
それ計算ミスって散々言われてるのに検算もせず、コペペ貼るばかりって飽きない?
143名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:34.92 ID:CBt3aStX0
>>139
wwwwwwwwwwwww
144名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:46.20 ID:6oKvCIOH0
そもそも公開している収支が真実だとは限らないだろ
支出に「誤表示」がある可能性も
145名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:49.01 ID:7la88Jxm0
勝手にユニセフ名乗ってユニセフの日本支部みたいに装ってるのが悪質
後ろめたいことがないなら25%ピンハネしますと堂々と明示しろ
146名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:26:04.85 ID:J95KhENI0
>>136
100%ルートがあるのに何で中抜きすんの?
147名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:26:46.44 ID:IOO1hbh10
>>124
土人国チョンですら近代化したというのにな
148名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:27:03.89 ID:+6gT6yy+0
アグネスは中国で活動しろ
149名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:27:22.23 ID:RuEOF/jL0
>>129
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf

役員報酬だけじゃないぜ
福利厚生、退職給付金ってさwwwwww

>>136
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf

の人件費関連を合計してみ?


いいから早くソースだせよ
150名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:14.48 ID:pS9XkSR00
この際、アグネス陳をぶっ潰すべきっしょ。
中国ロンダ漫湖
151名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:22.65 ID:mqM9JFEh0
>>140 笑うしかないわねw 妬みとか言い出しそうだけどw  この人が何を言っても説得力無し!
152名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:30.20 ID:IwCH3aVc0
>>121
これ聞いた時瞬間的に怒りで頭に血が上ったなぁ
折り紙で作った折鶴なら問題ないけど


お菓子の包み紙だぞ?
つまり食った後のゴミで作った折鶴
153名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:37.54 ID:T8Jnsc6D0
元2ちゃんねるの管理人で現在ゲーマーの西村博之氏が日本ユニセフのアグネス・チャンさんに
公開質問状を送り同内容を自身のブログに掲載した。その内容は次の通り。

アグネスさんが、下記のページに書いていることに、どうしても理解出来ないことがあり、
お答え頂きたく、公開質問状という形で書かせて頂きました。
http://www.agneschan.gr.jp/blog/?p=7324

「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」
と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、
2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。

一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ本部に送っているそうです。
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html [リンク]
子供のためを思えば、100%をユニセフ本部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか?

ソース ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/455149
2013/11/14(木) 12:15:17.2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384398917/
【社会】アグネス・チャン「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」 ネット上の無責任な中傷に反論★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384404592/
154名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:39.00 ID:yD2FnkRP0
詐欺集団だよナ・・・・アグネスを看板塔にしている日本ユネスコは

ヤクザと一緒だよナ こいつ等の組織は・・・・
 組幹部の運転手付きの高級車は早く売却処分しろよ


アグネス いつまでも詐欺集団の片棒を担いでいるんじゃないぞ
155名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:28:47.29 ID:RTpE+SrcP
>>112
あれ、おかしいな。
明確に給与が掲載されてるのかと思ったら、
単純な科目が並んでるだけじゃん。

役員報酬の正確なソースはどれ?
それにいろんなところに人件費関連の支出が混じっていて、
たしかに合算するとえらいことになってるんだが、
人件費って何に使ってるの?
156名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:01.54 ID:OMf796sbP
×日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。
  デマに惑わされないでくださいね。
  今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です

○日本ユニセフ協会はユニセフを口実に日本で募金出来る唯一の団体です。
  デマに惑わされないでくださいね。
  今一番大事なのは、私達の為にあなた達ができること(募金)を考える事です
157名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:14.29 ID:QMziFQHV0
>>142

ああ、計算ミスってたな

66人の職員の給与総額は6千万だw



日本ユニセフの収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

をよく見ると



66人の職員の給与総額 6千万

9人の役員の報酬 314万


ですw


職員の給与900万ってどっから出したデマなんだろうねw
158名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:19.01 ID:M+rS7m5x0
>>109
もしアグネスやその事務所に広告宣伝費が支払われても通常の商取引だから
倫理的には問題だけど法的には問題にならない可能性が高いよ
ユニセフとの規約関係でも仲間内で分ける分について25%以内なら問題無いし

支出先の細目まで公開してくれるならこんな疑い持たなくても良いんだけど
159名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:22.01 ID:qLOySC3nO
さっきからやたら役員報酬だののコピペ貼ってる奴いるけどさ、黒柳徹子にお願いすればその日本ユニセフで報酬に使われていた分のお金もユニセフに届くってことだよね
160名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:32.77 ID:4pHSoKuC0
「児童ポルノ」の一件で政治にまで介入してきたのがいただけない

ボランティアの域を超えてる
161名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:47.06 ID:o7KX2FQO0
ユニセフ 募金の25%ピンはね!! 終わったwww
162名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:29:57.96 ID:jkOlfQ6O0
   .  .         |┃、\、::::::::\\:::::::::::', ┃|
 .. .  . .   .      |┃::::::: ̄ー─--ミ:::::::::: ┃|   何か文句あっか?
 ::... .... . .     .     |┃::: ::\i:;;;/:::::::::\::リ..┃|
 ::::::.....  . ... ..      |┃:::●>''=''<●> !> イ ギリッ  募金から手数料取って何が悪い!
 ::::::::::::::........  .. . .  :. |┃:` ̄ .::  、:::::::::   __, ┃|
 :::::.::::::::::::.:::::..... ... ..     |┃::::::/、__r)\::::::: |:::. ┃|   必要経費がかかるんだよ!
 ::::::::::.::. . .... .. :.   . .  |┃:::イ:::: _ィェャ 》:::: l::::..┃|
 ::::::::. ::::.. .:: .:::::...       |┃、:::::::"==' ::::: ,,イ:::ノ ┃|
 :::::::::::::..:::::.:.... ... .. .    |┃:::`i、,, ... ..,,/ |:::::/..┃|
163名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:30:25.93 ID:SMu32G210
朝鮮は募金より詐欺のが多いんだろうな
164名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:30:31.65 ID:RuEOF/jL0
>>157
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf

人件費の単純な足し算もできないコピペ厨
165名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:31:01.86 ID:gy+yGZkk0
>>157
まだミスってるんじゃねそれ
166名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:31:20.89 ID:mIigrLqbO
今でも小学校の生徒全員にに日本ユニセフの集金袋が配布される
袋の裏には「100円でできること」として、
ワクチンや薬やが列挙してあるけど
日本ユニセフの天引きについては一切触れていない
167 【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/14(木) 14:31:36.30 ID:QQkt3Bkd0
アグネスチャン、ひろゆきの公開質問状に速やかに答えてね。
168名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:31:53.06 ID:QMziFQHV0
>>155

給与手当 っていう項目で 金額明示されてますw

役員報酬 という項目で金額明示されてますw


日本ユニセフの収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf


66人の職員の給与総額 6千万

9人の役員の報酬 314万


ですw


職員の給与900万ってどっから出したデマなんだろうねw
169名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:32:01.05 ID:kA85V3zs0
>>1
ところで、共同募金もドロドロなんだよなー
同じく官僚と電通にw
170名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:32:11.60 ID:gch1S0Qj0
寄附金付き年賀ハガキみたいな表記で活動費を明らかにして集めてみろよ。
171名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:32:27.22 ID:xdQtHGmu0
>>136
なるほどこれが職員の広報活動か
172名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:32:40.63 ID:RuEOF/jL0
>>159
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/cash_flow_2012.pdf

そのとおり
直接ユニセフに送れば、役員報酬、福利厚生、退職給付金なんてものに使われない
25億円のビルの建設費にも使われません


>>168
君が算数以前に日本語できないのがよくわかった
173名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:32:54.79 ID:OMf796sbP
だからさあ、募金の口座と運営支援の口座って普通はわけるものでしょ?

募金から運営費をちょろまかすって普通ありえないんだけど?
174名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:03.73 ID:ssqol0Q10
>>160
その陳情してる児童ポルノの規制範囲も尋常じゃないもんな
漫画アニメゲーム等創作物や実在の18歳以上でも18歳未満にみえて少しでも色気出してるようなものは
全部児童ポルノだから規制、単純所持罰則で完全に撲滅させて!
だもんな。
175名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:11.42 ID:fo/kD4Jk0
またお前ら25%抜くとか無責任な中傷してるんだろ!
まるで幼い子供が自分のなけなしのおこづかいから優しい気持ちで募金箱に入れた募金を
掠め取ってるみたいだろ!
176名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:11.76 ID:T8Jnsc6D0
必要経費を善意で負担してこそボランティアだっての
善意だ善意だぬかすなら豪邸も財産も処分して寄付したら?
ビジネスの為に善意を悪用しているんだから詐欺師と叩かれても
仕方がないよね詐欺ネスチャンwww
177名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:25.41 ID:nlIUH6320
2マン近くする「レイシ」は売れたか?
178名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:31.85 ID:uzuxSFix0
2chやそのほかで張られている
「ユ偽フ擁護コピペ」も

ユ偽フ経由の皆様からの募金で人件費が賄われています。wwwww
179名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:33:54.37 ID:IlSy77T00
>>4
他の記事を見ると
常勤2名の役員のみが報酬有ありだから、一人900万円だな
あと、職員は地方公務員並みの給料です
180名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:18.87 ID:gy+yGZkk0
>>176
まずあの日本ユニセフのビルからしてムダ
プレハブとまではいらんが、もっとこじんまりしたところでやれや
181名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:18.98 ID:QMziFQHV0
>>172

日本語できないのはお前だろ?w

平成25年の日本ユニセフの予算
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf


66人の職員の給与総額 6千万

9人の役員の報酬 314万


ですw


給与手当 っていう項目で 金額明示されてますw

役員報酬 という項目で金額明示されてますw


職員の給与900万ってどっから出したデマなんだろうねw
182名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:20.53 ID:o7KX2FQO0
寄付金パクリ団体、ユニセフ!赤十字 終わったww
183名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:21.97 ID:01tA53LM0
日本ユニセフ自体はそんなに悪い事はしてない
ただ聖人黒柳ルートがあるからいろいろと主張に矛盾が生じてるだけで.......
184名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:35.16 ID:O+QZeKATP
日本ユニセフ協会のビジネスモデルはひとまず置いといて、
アグネスが日本ユニセフ協会からビタ一文もらってないって事でなければ
黒柳の足下にも及ばん、守銭奴、偽善者という事に変わりないな。
185名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:34:52.08 ID:ZrCzFmxi0
>>173
その普通の根拠って何だ?
大体本家ユニセフが決めていることだぞ
日本ユニセフが勝手に決めているわけじゃない
186名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:16.44 ID:RTpE+SrcP
>>149
あれ?
ソフトウエア取得支出 1800万って何だろう?

職員が70名ちょっととして、
何のソフトウェアを支給したらそうなるんだ?毎年だろ。
CADでも配ってんのか、それとも3DsMAXみたいな高価なソフトを毎年
何本も買ってるのか??

どこの業者がソフトウェア納品してるんだろう?

それと投資活動に1200万って、何の投資をしてるんだ????
どういう団体・会社に投資をしている?資本関係調べたほうが早そうだな。
帝国データバンクとかに依頼すると調べられるんだよねそういうの。
187名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:23.94 ID:ep3UpkLL0
マスゴミもどんどんネタ拾ってきてかけや。
叩けばほこりが出るとこやで。
188名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:31.53 ID:J95KhENI0
>>176
25億円のビルとか必要ないよなあwwww
寄付金で建てたんだろ?wwwww
189名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:45.98 ID:OMf796sbP
>>175
みたいじゃなくてそうだろwww
違うというならちゃんと募金と運営援助の口座を分けろよ

募金は募金、運営を助けてくれっていうならそれはそれで別だろ
普通はそういうものなんだよ
募金から俺達の仕事の手数料をいただくなんて聞いたこともないわ
無償でやれないならやめろ。ユニセフに直接募金したほうがマシ
190名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:47.52 ID:RuEOF/jL0
>>171
なんせ本業については10億円の業務委託費でやってるしなw
職員はネットで工作、啓蒙するのが仕事なんだろ

世界的にも普通らしいけど、1回もソース出さないんだよね

>>181
だから「給与手当」を全部合算してみろよ
なんで6000万なんだよ

お前まじで頭大丈夫か?
191名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:53.55 ID:uzuxSFix0
>>183
役員のほとんどがマスゴミ関係者の天下りですが、
悪いことはしてませんよねー?(棒
192名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:35:57.22 ID:4pHSoKuC0
>>174
うん
その活動資金が、生きるか死ぬかの子供を盾に集めた募金だと思うと
それは違うんじゃないか?と思うね
193名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:22.93 ID:Oj5v1TGA0
社会起業家みたいなもんだろ
まあ日本ユニセフが社会貢献してるのは事実だけど
それを食いぶちにしてるのもおそらく事実なんじゃないか?
おれも儲かるし社会にも還元してるんだぞというスタンスじゃないから批判される

批判されたくないなら私財を投じるべき
194名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:24.54 ID:nGLun1yG0
>>4
今さら、端的に反論するなら、黒柳さんなら、それらの経費すらすべて不要。
役員報酬の1800万円だけでも何人救えると思ってるの?つうか役員は仕事してるの?
195名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:29.20 ID:ILrOHuHd0
募金された金は全て海外に消える金です
震災で被災した日本の子供達にさえ日本ユニセフは募金された金を
使おうとはしませんでした。おそらくマネロンで・・・・・


おっと、誰か来たようだ
196名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:35.39 ID:gy+yGZkk0
>>181
なんだろう・・・ネトウヨ連呼厨とか嫌煙キチガイのコピペ連投にしか見えない

で、「こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通だよ。」

のソースってどこ?
197名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:46.31 ID:IIVm8U6j0
ビジネス
198名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:36:59.31 ID:kA85V3zs0
変な擁護レスが目立ってきたな
ついに日本ユニセフ協会まで工作員を雇う時代になったかw
199名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:37:16.84 ID:FVt9AK850
やぶへび・チャン
200名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:37:18.45 ID:M+rS7m5x0
>>157
表にすぐ分かるPLの報酬とかの項目で儲けてる訳ないじゃん
支出先の細目まで公開してくれないと

循環取引みたいにして役員達の関連会社に業務発注とかよくあるパターンだよ
バイトもアグネスとかが役員やってる人材派遣使って中抜きしてるかもしれないし
201名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:37:40.36 ID:J95KhENI0
慈善事業で役員報酬wwwwwwwwwwwwwwwwわろすwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:38:06.37 ID:jkOlfQ6O0
日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています。
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html

タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
ttp://kitaharak.exblog.jp/9237993/
>尚、タイをはじめとする途上国での少女少年売春の買い手は、今も変わらず白人が
>圧倒勢。なのに“買い手は全部日本人”と情報操作されて世界に広められている
>日本人差別の現状は、ブログ白人のいる風景さんが真実を暴いてくれています。


>タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
>タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
>タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
203名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:38:09.91 ID:YGRB74UV0
>>189
エエエエエエェェェェ(((*゚Д゚*)))ェェェェエエエエエエエエエ

投資?
募金で投資?
204名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:38:14.52 ID:OMf796sbP
>>185
は?
日ユはユニセフが運営してるわけでも何でもない
単に協賛の許可を与えただけの別団体だろが!

別個の団体の方針をユニセフが決めるわけがないし、そもそもそれに支配される必要もないだろ
なに責任転嫁してんだ
205名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:38:20.99 ID:RuEOF/jL0
>>181
なあ

募金活動事業費だけでも
給与手当は2億1572万6000円って書いてあるんだけどさ

どう計算したら6000万になるのか教えてくれよ

あと世界的にも

募金活動事業費の給与手当2億1572万6000円
を意図的に抜くソースもな
206名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:39:12.13 ID:Wvs8giAF0
>>2
ユニセフを利用した、シノギだな。 シノギ。

Vシネマとかのセリフでよく出てくる「シノギ」。

ある意味、詐欺としての構成要件が成立してんじゃねーの?
207名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:39:12.85 ID:01tA53LM0
>>191
ここまで中傷されることではないとは思うけどね
まぁここに募金する価値はゼロなのは確かだけどね
208名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:39:28.71 ID:QMziFQHV0
.


平成25年の日本ユニセフの予算
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf


66人の職員の給与総額 6千万

9人の役員の報酬 314万


ですw


給与手当 っていう項目で 金額明示されてますw

役員報酬 という項目で金額明示されてますw

事業費が2つに分かれており、その両方の給与手当、 役員報酬 を合計してもこの通りw

職員の給与900万ってどっから出したデマなんだろうねw
209名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:39:34.31 ID:RTpE+SrcP
>>188
普通に考えて高輪に自社ビルっていうのは、
ちょっとおかしいね。典型的な税金対策。

>>175
いやさ、役員とやらが年間200万もらってるとするじゃん、副業として。
かわいいかわいい子供が100円握りしめて募金するとするよね。
2万人の子供の100円が、その役員報酬に消えるんだが、そっちには腹立たないの?
210名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:04.71 ID:CBt3aStX0
フジテレビ 「なかよしテレビ」

アグネス・チャン
「反日教育のこと、今日でもうはっきりしましょう。」
「(中国は)反日教育はしてないんです。反日教育はしてない。歴史を教えてるだけです。」
「中国が教えてる歴史も、韓国が教えてる歴史も、アメリカで私が学んだ中国とアジアの歴史も一緒なんです。日本の歴史だけが違うんです。」
「(日本人は)真実を教えてもらってないんです。」
211名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:09.74 ID:zNPvBgi70
堂々と嘘偽りを言える支那人のこういう厚かましさにはかないませんわ
212名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:28.05 ID:5gW39D0Y0
あー天下り団体なのか
そりゃメディアは悪く言えないわな
213名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:39.35 ID:jkOlfQ6O0
ユニセフに寄付するのであれば、寄付金の25%もピンハネする日本ユニセフ協会ではなく、
ユニセフの親善大使を務める黒柳徹子さんの口座を通して寄付すべきだという意見も
一部にはあるようですが、黒柳さんがピンハネをしなくとも、本家ユニセフが寄付金を
適正に遣っているという確証はないのです。
国連というのは巨大な官僚機構で、官僚機構に腐敗はつきものです。
アナン前国連事務総長も関与したといわれるイラクに対する人道支援プログラムを巡る
汚職をはじめとして、国連には様々な不正や汚職が存在します。
また国連のような国際機関では、加盟各国の利害が錯綜し、内部では様々な駆け引きが
おこなわれています。
ユニセフもまた例外ではなく、ユニセフ=善意の機関などとナイーブに信じている
お人好しは日本人くらいなものでしょう。
すでに日本は、国連の年間運営費の16.6%に相当する400億円もの巨費を拠出しています。
それだけでも多すぎるのに、この上、まだユニセフに寄付する必要などあるのでしょうか。
http://jack4afric.exblog.jp/11440487/
214名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:41.75 ID:OMf796sbP
>>203
???
どこから投資という言葉を拾いだしたのかわからないが
>>189の文中にそういう文字が見えたなら
君には錯乱の疑いがあるから病院に行くことを勧めるw
215名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:48.15 ID:RuEOF/jL0
>>208
コピペ必死なところ申し訳ないんだけど

募金活動事業費だけでも
給与手当は2億1572万6000円って書いてあるんだけどさ

どう計算したら6000万になるのか教えてくれよ
216名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:40:47.96 ID:ZrCzFmxi0
>>204
募金の上限25%運営費として使えるというのは
本家が決めていること
方針決めているやら運営しているなんて、一言も言ってません
217名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:41:59.86 ID:QMziFQHV0
>>205
ああ、まだページあったわw

確かにその通りだが、結果こうなるねw


収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。
218名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:42:02.66 ID:E7V1OGfJ0
唯一じゃねーし、ウソばっかこくな反日詐欺集団
219名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:42:02.64 ID:cBRrpNow0
日本ユ偽フ以外のまともな団体に寄付すれば33%も多くの人を助けられる
220名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:42:31.68 ID:JIl7riQ30
★募金窓口

ぶっ潰せ!
221名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:42:56.57 ID:T1MI9gzA0
日産の自動車の件やミネラルウォーターの件だけでもかなり怪しいんですけどー
もしかして転売しちゃってる???
222名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:42:58.62 ID:5KyrhrRG0
中国人と韓国人はいずれ、日本から出て行かなければならない。
223名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:24.16 ID:OMf796sbP
>>216
>方針決めているやら運営しているなんて、一言も言ってません

ならユニセフの方針なんて最初からなにも関係ねえじゃねえか
お前は無関係なユニセフの話なんか持ち出すな

そもそも日ユの方針を問題にしてるんだ
関係ない話持ちだしてごまかそうとすんじゃねえよ
224名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:24.80 ID:jkOlfQ6O0
アグネス 「日本の歴史教育は嘘! 中国や韓国の教科書が本当の歴史」
ttp://www.youtube.com/watch?v=wZM6tUNkYrg
225名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:33.78 ID:RTpE+SrcP
>>200
俺、都内で中小企業経営してる者だけど、
規模に対してソフトウェア代が異常に高い。
それも毎年毎年使ってるみたいだ。

募金に最適なシステムでも組んでるわけじゃないだろうし、
別にCADとかやってるわけじゃないだろうし……。
何に支出してるのかわからん。


>>208
人件費支出の内約を教えてくれ。
226名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:38.79 ID:RuEOF/jL0
>>217
何さらっとまだページあったわ、とか抜かしてんの?
早く世界的にも普通のソースだせよ

そもそも慈善団体で役員報酬がおかしいでしょ?
普通だっていうならソースだしなよ
227名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:54.21 ID:gnlsto2m0
>>212
毎日新聞の変態騒動の時も日本ユニセフは出てきていた
228名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:43:55.96 ID:svWzlY520
募金詐欺
229名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:18.35 ID:SMu32G210
>>210
アグネスって笑いながら人殺す感じの人なんだね
日本から出てけよ
230名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:20.01 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
231名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:47.50 ID:deT5NjWh0
ピンハネちゃん
232名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:51.12 ID:yJaQ5mKG0
アグネスは守銭奴
233名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:56.64 ID:nGLun1yG0
>>213
それはまた別の話。
ちなみに俺はユニセフには送らんけどね。
故あって赤十字。でも赤十字も経費は抜くよ。当然だよ。
赤十字に医薬品おさめる業者だって利益を抜く。当然だよ。

でも、ただ金を集めて渡す赤十字とは違う組織で給料抜いたりはしない。
234名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:44:58.73 ID:8evBWyit0
>>217
(2) 経常費用
事業費
役員報酬 142,000
給料手当 2,384,000

募金事業活動費
役員報酬 12,213,000
給料手当 215,726,000

グリーティングカード募金事業費
役員報酬 2,319,000
給料手当 55,044,000

計 287,686,000

どっから6千万って数字出したんだよ
235名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:45:19.63 ID:ZrCzFmxi0
>>223
無関係ではないよ?公認の団体だし
中抜き認めているのは、本家本元のユニセフな
236名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:45:35.50 ID:ga/3xwQD0
ユニセフ、NHK受信料、交通安全協会
237名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:46:00.72 ID:RuEOF/jL0
>>230
総額2億じゃないんだけど、足し算もできないの?
それに給与手当以外にも人件費関連あるわけで
給与明細もらったことない人?


それで早く世界的に見ても普通のソースだしなよ
238名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:46:17.48 ID:jkOlfQ6O0
アグネス・チャンのパワーストーン 薬事法抵触で表現を削除へ
http://www.j-cast.com/2010/08/27074461.html?p=all

大槻教授のブログ【アグネス チャンの正体】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-452b.html
239名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:46:33.12 ID:OMf796sbP
>>230
派手な自滅をしてるのはお前だw
ネトウヨなんてどこにも存在しないんだよ馬鹿www

>>235
公認してることと運営方針は関係ないだろっていってんだ
別団体だろが!
責任転嫁してんじゃねえよ
240名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:46:34.31 ID:h3oc86IH0
日本ユニセフ協会を守るための募金をお願いします
世界の子供たちを守るには、まずは日本ユニセフ協会が大きくなる必要があります。

子供たちを守るのはその後のお話です。
241名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:46:56.29 ID:Nim2i3GY0
電話一本、数十円で助かる命があるというのに、
振込先を変えるだけでどれだけの命が助かるんだろう・・・
242名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:08.63 ID:IOO1hbh10
>>144
理事の顔ぶれ見りゃ、役人黙らせるくらい楽勝に見えるもんな
243名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:20.72 ID:mqM9JFEh0
この人何者?不気味。
244名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:26.05 ID:01tA53LM0
>>235
ルール上問題ないから悪い事は別にしてないんだよね
ただ100%ルートがあるから募金するメリットが全くないってだけで
245名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:35.79 ID:QB0z3WhG0
黒柳徹子に募金すれば100%全部がユニセフに

アグネスに募金すれば25%も盗まれて75%がユニセフに

「アグネスに募金しなければ、助かる命がある」
246名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:48.82 ID:RTpE+SrcP
>>215
だな。
まさかボランティアに日当払ってるとかかね?

それに、必死になってほぼコピペ連投で答えて、
内情を知らないとしたら、あの態度はおかしいし、
何の疑念もいだくな!ってことだもんな。
内情を知ってるとしたら誠意がない。
こりゃ完全に左翼団体か在日団体絡んでますわ。


>>235
公認公認ユニセフユニセフっていってるし、
事業としてやりつつ募金も出すっていうあり方そのものに問題があるといってるのではない。

そうやって金科玉条のようにユニセフを持ち出して
黒柳さんともきちんと連携しようとせず、ウヨク連呼する態度だよ、批判されてるのは。
247名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:49.09 ID:HQms7URu0
>>230

> 常勤の専務理事及び特別に業務を執行するため常勤に準ずる役員を除き、
> 会長以下役員は、全員ボランティアとして協力しています。

実際に報酬貰っているのは何人だ?
248名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:47:50.33 ID:M+rS7m5x0
>>225
ソフトウェアってカスタマイズって言えば定価が無いようなものだから
循環取引とか使って中抜きや脱税でよく使われる手口だね
249名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:08.98 ID:RuEOF/jL0
>>234
福利厚生も本来は人件費に含めるものだし
それ以外にも人件費に関連する項目があるしね

いずれにしてもさ
慈善団体で役員報酬、福利厚生っておかしいだろwwwwwwwwwwww
ってのが普通の人の神経だわな

>>217みたいなレスが66人の職員の仕事なんだろね
本業は業務委託しているようだし
250名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:25.35 ID:ssqol0Q10
>>217
人件費総額2億って財務諸表の見方わからないのか?

後、業務委託で10億とか使ってるんだな
そのままユニセフに任せればいいのに
251名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:33.56 ID:QMziFQHV0
>>237


職員の給与総額2億円じゃなくて2億3千万だから問題だ!ですか?w
252名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:33.60 ID:bdAhsLBW0
どう考えても詐欺 詐欺行為 

www.agneschan.gr.jp/blog/?p=7324


>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。
嘘つけアグネスの馬鹿

全額寄付の黒柳さんを見習え
253名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:50.43 ID:ZrCzFmxi0
>>239
お前頭大丈夫か?
運営方針の話なんてしていないだろ
中抜き認めているのは本家と言っている

まぁ都合の悪いことは聞こえない人なんだろうな
254名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:48:52.58 ID:mbckTmTF0
>>217
役員は、報酬もらってるのは、常勤の2名だけじゃなかったっけ?
255名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:06.76 ID:6tU+TigtO
法的には問題はないから結局感情論でしかないな
256名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:07.06 ID:Oj5v1TGA0
>>240
なにもまちがってないんだから
はっきりそう宣言して活動すればいいんだよな

逆にここで批判してるやつらが募金活動してもこれと似たような事なるだろうし
257名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:19.27 ID:X+qoRroI0
全力で叩け
258名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:23.85 ID:rs6NDa+d0
◆日本ユニセフ が絶賛宣伝していた映画

『 闇の子供たち 』 原作者 梁石日(ヤン・ソギル)
http://photo-media.daum-img.net/201005/29/ohmynews/20100529172905806.jpeg

日本人がタイの子供に幼児売春、更に生きた子供から臓器を切り取り、不法に臓器移植をしてるという
おぞましいストーリーの映画ですが、
これは実際には起こっていません。
しかし日本ユニセフは実際に起こっていると発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
(タイでは。"事実ではない、タイの名誉を傷つける"として上映中止)

★原作者は『在日韓国人』です

従軍慰安婦捏造と全く同じ手口で、日本を陥れようとしている

           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 日本は酷い国ね
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│ 
259名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:38.58 ID:AcX49FK/0
おまえらあまり黒柳さんを持ち上げるんじゃない
アグネス騒動にまき込まれて、もし黒柳さんの身に何かあったらと思うと心配で心配で・・・
260万時:2013/11/14(木) 14:49:39.93 ID:FTndrbAf0
>>245
そこを明確に、大々的に宣伝して欲しいよね。
261名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:48.60 ID:qLOySC3nO
>>227
日本ユニセフの役員が元毎日新聞のお偉いさんなんだっけな
262名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:49:54.61 ID:8evBWyit0
都合の悪いことは見えない、聞こえない、反論しないってユ偽フ職員認定されてもやむなし
263名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:01.64 ID:nGLun1yG0
>>241
100点満点のレスだと思うよ。
ホントにそうだわ。
264名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:20.63 ID:yUyZf0Q/0
そもそもなんで支那人が日本ユニセフ大使でしかも偉そうに日本人に説教垂れてんだよ
てめーの祖国があれなのに笑わすんじゃねーわ祖国帰って死ぬまでやっとけ
265名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:36.62 ID:SSTuvaObP
己の悪評が日本ユニセフ協会を貶めている気づかないのかな。
募金への影響を考えるのならば身を引くべきなのでは?
266名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:53.51 ID:QMziFQHV0
>>254

ソースは?


ちなみにボランティアって、無償ボランティアと有償ボランティアがあるって知ってるか?w
267名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:58.27 ID:OMf796sbP
>>235
あと、つけくわえとくと
なら結局日ユが25%ピンハネしてることは認めるわけだな?
で、それはユニセフのせいだと強弁したいわけだな?

そろそろお前の主張ってどっちに転んでも
日ユを擁護することにならないって気づいたか?w

>>250
人件費より業務委託で10億って方が異常だよ
10億あったら別の企業がいくつも作れるだろw
それほどの仕事を他の会社に委託しておいて、
日ユ自身は一体なにをやってるんだという話になるわw

日ユは働きもせず、仕事は業務委託して、自分達はただ
苦しむ子供とユニセフを利用して、募金をピンはねして
毎日面白おかしく暮らしてるだけか?

http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/1/2/1238e3d7.JPG

ならこの画像も納得だ
268名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:50:58.92 ID:ZrCzFmxi0
>>246
あり方に問題があるなら、認めている本家に問題があるってことになるぞ?
そして、この方式はべつに日本独自じゃないからな?
269名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:51:04.37 ID:RuEOF/jL0
>>251
いえ、給与手当だけが人件費ではないからですよ
君は財務諸表の読みかたもわからないくせに
世界的にも普通とか言っているだなーと

で、世界的にも普通のソースいい加減出してくれないかなー
世界的にも普通なんだから、さぞかしたくさんソース出せるんでしょ
なんで1件すら出してこないのかな

君人にはソースソースと求めて
桁少しミスっただけでデマデマいいながら
別のページすら見逃して6000万とかほざいてても
ページ見逃したwwwとか逃げるしさ

人間としてどうかと思うよ
270名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:51:20.05 ID:SMu32G210
チベットやウイグルの方先に助けてこいって
あんた説得力ないわ
271名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:51:40.85 ID:hJZ79zx30
そのユニセフ自体がかなり怪しい組織なんだよな
272名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:51:44.76 ID:ga/3xwQD0
CMの時
1000円寄付してくれたら
800円をユニセフに送りますwって
大声で言えば問題ないさ
273名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:52:48.93 ID:ssqol0Q10
>>230
アグネスら訴えてるロリコン禁止法はどう考えても行き過ぎだろ。
漫画アニメゲーム等創作物で18歳未満にみえるキャラを一切性的に見せるな。
大人でも制服や18歳未満に見える服装でのAVは児童ポルノだ。
すべて単純所持罰則にして完全に撲滅させるべき!
この考えに賛成なの?
274名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:52:54.52 ID:oQeNbcE80
ひろゆき 「募金額の100%をユニセフ本部に送ってる黒柳徹子の口座を紹介しないのは何故?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384405180/
アグネス・チャンに公開質問状★2

アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、
2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。
一方、ユニセフ親善大使、黒柳徹子さんは募金の100%をユニセフ本部に送っていますそうです。
275名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:52:56.77 ID:Tcu62xZh0
フィリピン政府は200万人が被災と言ってるけど、ブログだと子どもが400万人って
どっちが正しいのか?しっかりしろよ。
276名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:06.26 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
277名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:24.77 ID:RTpE+SrcP
>>269
だよね。
福利厚生、税務署に突っ込まれたら給与認定されちゃうもの(笑)も含めて本来は人件費よね。

だし、一般的に公開されてる財務諸表からは、
役員とかが実際どういう生活をしているのかまでは判明しないし。

片手間でやってるのに200万だとしたら、
法律上は問題はないけど慈善事業の精神からは問題はあるわな。
278名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:25.03 ID:OMf796sbP
>>253
頭大丈夫なのか?はこっちのセリフだ
中抜きを本家が認めてるからそれがなんだってんだ?と聞いてんだよ
今問題にしてるのは日本ユニセフだっていってんだよ

お前は他人がああしてるから俺もこうしてる俺は悪く無いというつもりか?
別団体だろ、って何度もいってるのはテメエらで方針決められるんだろ?っていってんだよ
責任転嫁してんじゃねえよ

都合の悪いことは聞こえない人ってのはまさにおまえだよお前
バーカ
279名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:34.03 ID:HYO0ES3w0
世界は日本人が思ってるよりずっと闇は深いです
フィリピンに限らず、貧困地域には直接行動しているボランティア医師団とか児童保護団体が必ずあります
JICAに参加してる方のブログとか読むと日本で知られてないことの多くを学べますよ
280名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:40.27 ID:kEFEayjD0
日本ユニセフ協会会長の赤松良子が代表を務めるWIN WIN(ウィンウィン)が怪しい。

2013年7月 参議院議員選挙で同組織が推薦した候補者

選挙区
吉田はるみ(民主党岩手選挙区)
岡崎トミ子(民主党宮城選挙区)
牧山ひろえ(民主党神奈川選挙区)
遠藤陽子(社会民主党福島選挙区)
木村栄子(社会民主党神奈川選挙区)
行田邦子 (みんなの党埼玉選挙区)
大河原雅子(無所属東京選挙区)
神津ゆかり(無所属長野選挙区)
糸数けいこ(無所属沖縄選挙区)

比例区
神本みえ子(民主党 比例)
円より子(民主党 比例)
谷岡くにこ(みどりの風 比例)
三宅雪子(生活の党 比例)
281名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:53.03 ID:OJyUmmjA0
本当に慈善目的なら、どこから寄付しようがかまわないだろ。
なんで「ユニセフの為」なんだよ。
薄気味悪くて、むしろ寄付とかしたくないわ。
282名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:53:55.08 ID:ZrCzFmxi0
>>267
25%は上限ね
中抜きしていると言うのは事実でしょ
そもそもが、そういう方式で成り立っているものだし
擁護云々もばかげた話、単純に事実なんだから
つまらない感情論持ちかざしたところで無意味だよ
283名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:00.37 ID:YGRB74UV0
おいおい,
現金及び現金同等物期末残高 62億 !!!

そもそもが、だ
慈善団体が62億円も貯めこんでどーするよ!
284名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:10.58 ID:L1K9cDUF0
極左の巣窟

反日左翼
285名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:12.72 ID:O+QZeKATP
ところで国境なき医師団の募金したんだけど、こっちは大丈夫なのかな?
やっぱ中抜きされてんの?
286名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:21.58 ID:hKhK/PT30
        /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   ゼニが必要なんじゃ! さっさと募金せんかい!
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
287名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:23.08 ID:RuEOF/jL0
>>266
お前は人にソースを要求できる立場か?
そもそもアグネス自身が発言してるだろ

いいから早く世界的にも普通というソース
1件すら出さないで人にだけソースを要求し
自分がミスった際は「見落としw」とか逃げて
人のミスは論破!デマ!ってさ


人としてどうなの、君

>>276
またコピペ逃げですか
散々人にソースソースいいながら
君は世界的にも普通のソース、1件でも出さないのは人としてどうなんですか?

まして自分のミスには「見落としていたwww」で逃げておいて
人にはデマデマいうのもどうなんですかね

なんならユニセフの総人件費が6000万のソース出してみなよ
288名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:34.75 ID:vB/6UXS+0
たしかに、黒柳に送った方が有効に活用されそうだけどな・・・

毎年、町会から赤十字に募金させられるけど

ちゃんと使われてるのかなぁ・・・

黒柳は信用できるけど

団体は信用できない。
289名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:41.59 ID:2teYyTrr0
アグネスに関しては、日ユニのwikiに「協会大使を委託している」と書かれてるから、ひょっとしたら業務委託費8.5憶の中の何%かは個人事務所に行ってるかもしれないね。
ボランティアでやってるとは書いてないけど、そのあたりの真偽はどうなんだろう。
290名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:54:45.39 ID:8evBWyit0
>>269
全く以て同感
291名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:55:25.79 ID:ZudIerrK0
ピンハネって言葉は、「ピン」を「ハネる」って意味な
で、「ピン」ってのは何かっつーと、昔ヤクザが労働者から給料の1割を抜いたことを指す
つまり、「ピン」=「1割」だ

最大25%、実数19%抜くのを「ピンハネ」と呼ぶのはおかしい
ヤクザに失礼だ
292名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:55:26.12 ID:NaKE+5NP0
一家に一個、幸せになるユニセフの壺。
293名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:55:29.74 ID:rs6NDa+d0
アグネスの豪邸
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2012/05/agnes-chan.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/CAR2VYMJ.jpg

       /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:| /・\  /・\  !> イ 募金サイコー!
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| メシウマ!
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
294名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:55:35.35 ID:M+rS7m5x0
>>267
普通に考えたら、アグネスとか役員達の所有する会社に
業務委託して儲けるって可能性が頭に浮かぶよね

ユニセフは支出先の細目まで公開しろって事だ
295名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:55:57.95 ID:QMziFQHV0
>>269
>いえ、給与手当だけが人件費ではないからですよ


へー

じゃあ給与以外にカスみたいな福利厚生費とかを足してない! ってことが問題なの?w


少なくとも、日本ユニセフの予算として公開されてる金額で見ると


職員一人あたり300万円台だわなw
296名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:56:06.19 ID:SMu32G210
日本とか勝手に使わないでね
297万時:2013/11/14(木) 14:56:18.71 ID:FTndrbAf0
かりに日本ユニセフに問題がなかったとしても、
黒柳さんへの寄付を選択する人が増加するだろうな。

25%は問題ないんです!!って強弁しても、募金って別に義務じゃないから。
298名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:56:21.40 ID:ZrCzFmxi0
>>278
少なくとも、日本ユニセフが募金額から25%上限の運営費を
まかなうと言うのは、別に何の問題も無い行為
君は単にそれが気に入らないと言っているだけ
299名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:56:26.29 ID:01tA53LM0
>>268
あり方に問題はないと思うんだけど
同じ日本にある100%ルートの存在によって
あり方に矛盾が生じてるんだよね.......
今回の発言みたいにいろいろと歪んでしまっている

100%ルートがないならば特に注目されなかったと思う
でも実際にそこにあるもんだから
この団体に募金することのメリットがなくなってしまい
批判を浴びることになっている
300名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:56:29.51 ID:vmnSpMZR0
息をする様に嘘を付くな
俺は震災の時直接ユニセフに寄付したぞ
301名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:57:10.55 ID:OSo5bOa90
上納額÷募金額=80%ぐらいだっけ?
いまどきの普通にやってる商社で粗利20%超えててたら優良だよな。
名前使ってどんだけ儲けてるんだ?って話。

まぁユニセフ本体も胡散臭いんだけど。
302名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:57:13.29 ID:7RO5IP2T0
みんなユニセフのために募金してるんじゃないと思うが…
303名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:57:43.66 ID:Srz2oqAp0
この人の旦那って、金子っていう人だったよね。
アグネス・キムが本名かな。
304名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:57:52.94 ID:gnlsto2m0
>>280
すごく偏ってるなw
305名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:57:55.37 ID:RuEOF/jL0
>>277
10億円もの業務委託をしていて福利厚生とかいう時点でちゃんちゃらおかしいしね
まして役員報酬に退職給付金だぜ?w

>>295
カスみたい?きちんと金額見てください
それに退職給付金なども人件費ですよ

いいから世界的にも普通のソース出してくださいよ
あと職員給与が300万というなら
何と何を足して割ったのか、きちんと出してみ?
306名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:58:20.41 ID:bdmY4AVm0
>>230
取り合えず職員を計算。

日本ユニセフ協会 組織図
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html
>職員数66名(2013年3月31日現在)

↑組織全体で「職員数66名」の模様。部門ごとの人数は不明。


平成25年度予算(正味財産増減計算書内訳表ベース)
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

>国際協力研修事業費 給料手当2,384,000
>啓発宣伝事業費 給料手当59,639,000
>啓発宣伝地域普及事業費 給料手当5,076,000
>募金活動事業費 給料手当215,726,000
>グリーティングカード募金事業費 給料手当55,044,000
>管理費 給料手当3,273,000

2億って募金活動事業費の給料手当だけじゃね?
部門ごとの職員数は不明だろうから、全部の「給料手当」項目を合計して66人で割らないとダメでしょう。

240万+5960万+510万+2億1570万+5500万+330万→3億4110万円
3億4110万÷66→516.8・・・万円≒520万円

職員1人当たりの給与(≠人件費)は、約520万円になるんじゃないのか???
307名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:58:32.81 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は300万円台
役員の年収は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額2億ってことは一人あたり年収300万円台 。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
308名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:58:38.21 ID:50Gqd4eQ0
中国人女ってお金のことしか頭にないイメージ
部屋の趣味が成金w
309名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:58:43.71 ID:wGiQrHvy0
★黒柳徹子経由だと寄付金の100%がユニセフに行く

★アグネス・チャン経由だと寄付金の100%がユニセフに行かない

この違いだけが判ってればOKだ
310名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:58:47.45 ID:SMu32G210
日本って使ってるのに
歴史は否定なんだw
なんだそのご都合主義は
アグネスユニセフにしなよ
日本って使わないで
日本を代表しないで
311万時:2013/11/14(木) 14:59:25.31 ID:FTndrbAf0
はいはい、お前らは25%抜いて、”問題ない”とされるやり方で運営しろよ。

おれは25%も抜かれたら募金した気になれないってのが、普通の感覚だろう。
312名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:59:27.00 ID:8evBWyit0
>>305
そいつ自分がユ偽フ職員で、年収が300万とか言い出しかねないなw
313名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:59:41.36 ID:IwCH3aVc0
>>181
募金活動事業費が協会の給料なんじゃねーの?

つうか他の事業はなんだこれ?違う会社にやらせてるのか?
それぞれ役員がいて給料計上してやがる
314名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:00.11 ID:RTpE+SrcP
>>278
そいつは最初からまっとうな議論する気がなくて、
相手を威嚇したり騙したりして黙らせるのが目的だから、
あまり熱くならないほうがいいぜ。


>>294
だよね。
あと、科目の中に投資活動ってのがあるんだよね。
どういう事業者に出資してるんだろう?
315名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:07.03 ID:ZrCzFmxi0
>>299
団体に募金するメリットはあるぞ?
黒柳のところでは税控除受けられないから
316名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:13.92 ID:5e+WRKkL0
危険なソマリアへ行くと称して安全なソマリランドに行った奴が何を言うか
317名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:20.84 ID:qLOySC3nO
>>288
個人と団体じゃ責任の重さと所在が全く違うからねぇ
団体が信用できないのは当然だよ
ましてやアグネスなんて国会で「私の後ろに子供達の怨念がおんねん」とか言っちゃうマジキチだし
318名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:25.15 ID:hJZ79zx30
日本赤十字が募金の10%を必要経費としてポッポしている
100%ボランティアではないんだ

およそポッポにゃ、ろくなモンがない
319名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:29.77 ID:iRuanGx+P
宣伝広告費はあやしくないの?
裏がありそうな項目だけどw
320名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:36.68 ID:9Ez0VfYo0
だから、給与以外の人権費項目があるから、
現実問題として各種手当が出てるってことでしょ。
321名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:00:41.97 ID:KVsbgWi90
>>293
そういう豪邸って日本で稼いだ金で建てたんだよな。
その椅子の一つでも売ってフィリピン支援すりゃいいのにw
322名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:01:07.75 ID:ZudIerrK0
東日本大震災の時、「震災募金」って名前で金集めながら、
振込先口座はいつものユニセフ口座

これじゃ、震災募金と通常の募金の分別ができないじゃないか、どうなってんだ!って
批判されて、
使い道はこちらで考えます

そのあと、専用口座作って、こっちは全部震災関連のみに使いますって
募金をやり直すはめになった

こんな団体に金を託すのは、偽善にすらならねーだろ
反日やオタクバッシングに使われるだけ
323名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:01:26.93 ID:HQms7URu0
>>269
給与手当だけ、合計すると3億4000万になるけど、どこかが小計で2重に足してるのかなぁ
と、通常別勘定の賞与はどこに載ってるの?

ってか、福利厚生費が多すぎな気がする
66人で5800万もあるような
保養施設とかを分割計上なのかな??

>>266
2人かどうかはしらんけど、

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

> 常勤の専務理事及び特別に業務を執行するため常勤に準ずる役員を除き、
> 会長以下役員は、全員ボランティアとして協力しています。
324名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:01:44.42 ID:RuEOF/jL0
>>306
意図的にごまかしてるから無理だよ、あのコピペ厨は
そもそも総額6000万!とかいう時点できちんと表を見てない

挙句、人にはデマ!とか連呼するくせに
指摘したら「ページまだあったわwww」とかだもの


>>307
>>306参照 福利厚生抜きでもこれなんだけど?
325名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:02:10.15 ID:nGLun1yG0
>>315
赤十字でも控除とれるよ。
326名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:02:35.71 ID:TKGuKiYC0
アグネスの亭主の金子力って、「風水・パワーストーン」とか「五色霊芝」とか
売ってた奴だろ?似たもの夫婦って言うか、胡散臭い者同士のカップルだなw
327名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:02:36.46 ID:QMziFQHV0
>>306


その計算あってるね

それでも517万だしなあ
328名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:02:44.31 ID:jkOlfQ6O0
日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた
国連機関ではない。政・官・報との癒着──知られざる裏の顔
「週刊ポスト」4月15日号
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/35064303.html
329名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:03:11.99 ID:ZrCzFmxi0
>>325
そりゃ赤十字は団体だし
330名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:04:17.15 ID:RuEOF/jL0
>>323
いずれにしても計算しても300万にはならないんだよね
どうしたら300万になるのか、コピペ厨には教えてほしいよね

>>327
あれ?300万連呼してたのは「あなた」ですが
はやく300万のソース出してくださいよ
それと世界的にも普通のソースも


なんで人に散々ソースソースいって
自分はソースを1度も出さないんですか?
331名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:04:38.81 ID:vB/6UXS+0
だから、黒柳ルートを多くに知らせれば
25パーセントも有効に使われるって事だ・・・
332名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:04:43.07 ID:0HxMVinR0
日本ユニセフから送られてくる飢えた子供に使わず大金をかけて大量の手紙や催促状の印刷って
日本ユニセフの関連会社だったりしそう
333名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:04:47.56 ID:YGRB74UV0
2012年度、
募金総額160億 その他収入10億 計170億
本部拠出金40億
現金及び現金同等物期末残高62億

ま、まさか・・・・
170億のうち40億ユニセフ本部に送って
68億は活動費や人件費に使って
62億繰り越し・・・
334名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:05:05.00 ID:NEebTlVSI
募金から中抜きして中国に送金してるんだろ?
詐欺師じゃん
335名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:05:13.44 ID:HQms7URu0
>>330
役員の方も、ボランティアって書いてあるから
貰っているのは2人か3人だろうね
336名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:05:33.46 ID:M+rS7m5x0
赤十字の方が中抜きは少ないし、実際の医療活動を直接行ってる分ましかもね
337名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:06:39.78 ID:xiReUVuM0
日本ユニセフに訴えられたアラモード北原、完全敗北。そして謝罪へ。
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101010/p1
どうやら日本ユニセフから名誉毀損で訴えられていたアラモード北原が自分の非を認めて完全敗北したようだ。
第一回の口頭弁論の後、弁護依頼しにいった山口弁護士からこっぴどく叱られてしまったようだね。
http://kitaharak.exblog.jp/
日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で
「日本ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。
また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、
児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。

○アグネス・チャンのTwitterより○
間違いです。豪邸と言われるところは事務所よ。
1995 年に出来たのです。ユニセフ大使になったのは1998年。
全く関係ないよ。
大使は無償。一円も貰ってませんよ。
どこで聞いた情報ですか?
嘘をいう人の正体知りたいね。訂正して欲しいですね。アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/14808943713

>日本ユニセフ協会はユニセフの募金母体です。
もちろん募金はユニセフに行きます。
チベットの子供達の事も取り組んでいますよ。
頑張っていますよ。アグネス 6:39 PM May 27th

私のメールに日本の国旗をつけたTweetが良く来ます。
怖い事を言ったり、ひどい事も言われます。
中国人であることが嫌われる理由のようです。
でもね、それは、どうにもならない事なんです。
同じく、外国で日本人が差別されたら、悲しいでしょう?
http://twitter.com/agneschan/status/13078733144
338名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:06:42.58 ID:jRxtOuyl0
電気代やなんやらの運営費がかかるのはしゃーないとしても、役員報酬があるってのは団体の趣旨からおかしいと思うがなあ。
339名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:06:49.42 ID:vB/6UXS+0
>>333

なんか、不明瞭な団体だね

きな臭い
340名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:02.04 ID:jnUTeRDC0
でも大半は活動費に使ってしまう募金商法。
お前らが高級車に乗らずにその分回せばもっと貧困はよくなるのにな。
善人ぶってホントは寄付を吸い上げる化物人間。
341名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:12.91 ID:j8czd3hq0
ID:QMziFQHV0
これがゆとり、か。
342名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:18.06 ID:ga/3xwQD0
駅前に純粋そうな高校生が寒空の中
募金箱もって募金活動していたとして
それが日当でるバイトだったら興ざめするわな
343名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:24.25 ID:rs6NDa+d0
   
★アグネス 「日本の歴史教育は嘘! 中国や韓国の教科書が本当の歴史」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wZM6tUNkYrg


ちなみに夫は 金子力(在日)

  
344名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:33.67 ID:8evBWyit0
>>341
さすがにゆとりに失礼
345名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:07:55.93 ID:RuEOF/jL0
>>341
ゆとりでも足し算引き算くらいできるだろw
346名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:08:21.83 ID:TKGuKiYC0
黒柳徹子のとこに募金すりゃいいだけの話
てか、直接、ユニセフに募金出来るでしょ?
アグネスのとこなんか使う必要全くない。
347名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:08:45.13 ID:elxpYrbu0
そもそも国際ボランティア団体の「唯一の窓口」ってのがおかしいんだよw
裏で何をしているのか透けて見えるぞ
348名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:09:21.67 ID:IwCH3aVc0
>>324
福利厚生抜きで>>306ってことは
基本給だけであの金額って事だよな
福利厚生が引っ付いたら・・・・・
349名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:09:46.70 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
350名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:10:04.59 ID:RuEOF/jL0
ID:QMziFQHV0はまたコピペの数字変えてる作業中かな?

900万というのは2009年だかの雑誌記事でも実績値
職員数は33人だかになってた

2013年の予算段階でも平均で500万を超えているってことでしょ
まして福利厚生などほかの人件費関連は含めないでも



早く職員給与が300万で、世界的にも中抜きは普通というソース出してほしいな
351名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:10:26.35 ID:rs6NDa+d0
>2012年度、
>募金総額160億 その他収入10億 計170億
>本部拠出金40億
>現金及び現金同等物期末残高62億


「現金及び現金同等物期末残高62億」って何だよw

25%抜きどころじゃねーな
  
352名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:10:28.54 ID:jkOlfQ6O0
小野寺まさる?@onoderamasaru
日本ユニセフ協会は、東日本大震災時に複数の企業から相当な量のミネラルウォーターを
支援物資として受けとりながら、何故か震災の募金からも相当なミネラルウォーターを
購入していた。そこで「支援物資の量と購入量、その配布先は?」と公式に質したが
団体の答えは「お教え出来ない」…僕は驚愕した。
https://twitter.com/onoderamasaru/status/400801353053650945
353名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:10:29.76 ID:h2JytsyR0
アグネス・チャンなんかいるユニセフは、胡散臭くて募金する気に
なれないんだよね。信用できかねる。
354名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:10:41.86 ID:gy+yGZkk0
>>349
都合が悪いことはスルーか
355名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:11:19.28 ID:BY/fCnk00
171 名無しさん@13周年 2013/11/13(水) 13:06:37.95 ID:yKLoPZRW0
アグネス・チャンのパワーストーン 薬事法抵触で表現を削除へ
http://www.j-cast.com/2010/08/27074461.html?p=all

大槻教授のブログ【アグネス チャンの正体】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-452b.html
356名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:11:48.37 ID:jRxtOuyl0
ところでユニセフはこどものための基金なのであって、災害基金じゃないわけで。
災害基金もおっけよーとか言って募金活動してたらマズイんじゃないかい?
357名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:12:26.49 ID:RuEOF/jL0
>>349
●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

→慈善団体なので役員報酬は存在自体が問題です

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

→業務委託10億円の時点で職員給与が年収500万ってのが問題です
 福利厚生だけでも5000万近くも計上されていますし
 退職給付金まで毎年かなりの額です

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

→それがなんで10億円も掛かるんですか?

> 世界的に見ても普通です。

一度もソースを出していません
人にはソースを要求して、それは人としてどうなんですかね
358名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:12:30.47 ID:Qx4dmRfj0
ユニセフはBSやCSの番組にグロ画像挟むの止めろよ
359名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:12:34.61 ID:ZrCzFmxi0
>>350
中抜きが普通かどうかのソースにはならないが
ユニセフ国内委員会(日本ユニセフもこれ)は36カ国にあって、すべて同じ中抜き方式ね
360名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:12:46.78 ID:vB/6UXS+0
募金をしたい

10000円 → 黒柳(ユニセフ)→ 10000円

10000円 → 日本ユニセフ  →  7500円以下 って事だな
361名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:12:52.72 ID:jkOlfQ6O0
聖火「警鐘と抗議」で迎える サンフランシスコ 2008/04/03 産経

北米で唯一、北京五輪の聖火リレーが立ち寄る サンフランシスコの市議会が1日、
中国の人権問題を理由に、聖火を「警戒と 抗議をもって」迎えるとする内容の
決議を採択した。(中略)
 決議案は同市のクリス・デーリー議員が提出したもので、最近のチベット騒乱
をめぐる中国当局の取り締まりに関する国際的な調査を求めるとともに、市当局
に「聖火を警鐘と抗議をもって迎える」よう要請、8対3で採択された。
 サンフランシスコ・クロニクル紙によると、デーリー議員は「サンフランシスコ
での聖火リレーの際に、もし何の抗議もなかったとしたら、それは中国や
世界各地で起きている人権侵害に加担したことになる」と主張した。(以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000908-san-int

            ↓

日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャン「聖火リレー妨害は政治持ち込まないで」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207578848/

> 英国植民地時代の香港で生まれ現在は中国が祖国であるアグネスは、3月から各地で混乱が伝え
られるチベット情勢に関連して、その独立の是非については一部の独立勢力の存在や中国の外に
“政府”もあることから、「私には口をはさめない。歌だけで解決できないかもしれない」と
無力感を口にした。
しかし、「中国の漢民族もチベットの人々も、みんな(混乱が)平和な形で解決できることを
すごい望んでいる」と指摘。これまで長年にわたって恵まれない子どもたちの役に立つことを
第一に願ってボランティア活動に参加してきただけに、「まず子どもたちが生きていけること。
だれも死なないこと。それを望みたい」と最も大事なのは現地で生活している子どもたち、
そしてその家族たちの生命であることを強調した。
また、各地でみられる北京オリンピックの聖火リレーに対する妨害行為については、「なぜ
(五輪が)あるか一番最初に戻って考えないといけない。選手が一生懸命練習した生涯の夢
をかけて集まって競い合う、人間の美しい姿と努力にみんなで感動するという祭典なので
政治的なことは持ち込んでほしくない」と語った。
362名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:07.26 ID:SMu32G210
そんなに中共って怖いのか
難民たるける前に普通はチベットやウイグルで
迫害して人殺すのやめるのが先じゃないの?
何か最近日本だけ不当に叩かれてる気がして
本当に腹が立つよ
363名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:30.63 ID:QMziFQHV0
>>330
>あれ?300万連呼してたのは「あなた」ですが
>はやく300万のソース出してくださいよ


ソースはこれだよw↓ あんたのレスw


696 名無しさん@13周年 2013/11/14(木) 13:12:11.24 ID:RuEOF/jL0
>>633
俺は桁をミスっただけ
お前はソースも出さずに逃げているだけ

早く世界的にも役員報酬、潤沢な福利厚生、退職給付金まで出る慈善団体のソースまだ?

ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

役員報酬計  18,479,000円
給与手当計 238,555,000円
福利厚生計  58,645,000円
退職給付計  18,280,000円
雑費計     17,883,000円
業務委託費計 1,099,569,000円
364名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:47.85 ID:3cAUHJAe0
エステートフラグ
365名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:47.85 ID:HQms7URu0
いろいろすごいなぁ

啓発宣伝事業
給与が5900万だから10人か11人だろうけど

福利厚生費 1000万
旅費交通費 1800万
職員研修費  200万

什器備品の減価償却費の1300万も何を持っているんだろう??
366名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:13:58.12 ID:lelRpFjH0
ユニセフ自体嫌いだしな
367名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:04.45 ID:RTpE+SrcP
>>295
関係者なのかしらんけど、
そうやって「反論している風に見せ」つつ、300万円台とか200万円台って
連呼することによって、議論の流れ負えない人とか財務諸表見れない人を
騙そうとしてるようにしか見えないのだが、
ちゃんと誠意を持って答えたらどうだ?
368名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:16.12 ID:xiReUVuM0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
369名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:18.96 ID:rs6NDa+d0
263 :名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:45.99 ID:guR0oNyK0
前スレ >>981

黒柳徹子って「トットちゃん」の印税、全額、募金したんだよ。
んで、本家のユニセフが「ぜひ、大使になってください」と言った。

それをフジテレビ、毎日新聞などの関係者が「日本ユニセフ」を
使って横取りしようとした。嘘じゃないからw 日本ユニセフの定款、
役員を眺めてみな。今のように韓流批判が高まって、フジテレビや
毎日新聞が炎上する何年も前のお話。

後出しジャンケンでな。黒柳徹子の活動で巨額な募金が集まることを
知って近づいてきたの。振り込み銀行口座の一本化をしましょう、って
執拗に黒柳徹子を脅したの。ウチで管理してあげ」って近づいてきた。

日本ユニセフの活動は1977年からだったが、まともに機能してなかった。
1979年でせいぜい1億の募金程度。1984年に黒柳徹子がユニセフ本家の
大使になってから巨額の金が動くようになった。

これまでにお世話になった方々もいるし、途中で消えてゆく経費も
あるから、それはできません、って黒柳徹子が断ると「我々を舐めない
方がいい」って脅したのは有名は話だよ。そのあとに「日本ユニセフ」が
親善大使だかって、珍妙な立場と名称で担ぎだしたのがアグネス。

一時は完全に日本ユニセフに押されてな。本家本元で自腹切って
活動続けてきた黒柳徹子が「最近、募金は全部、あっちに行っちゃってね」
って自分の番組で寂しそうに話したのが印象的だった。

ネットがなかったら、今もアグネスとその夫(在日朝鮮系)フジの
関係者はやりたい放題だっただろう。
370名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:33.33 ID:MCOybDey0
>>275
統計方法は、南京式もしくは韓国式で計算されており、
不思議と誇大傾向にあるとおもいまーす。
371名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:42.46 ID:RuEOF/jL0
>>363
おや、デマ呼ばわりする私のレスをソースにして
世界的にも普通といっていたんですか?
372名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:14:49.53 ID:qLOySC3nO
>>356
そこら辺は物の言い様だろうな
「被災地の子供のため」とか言えばギリギリ通りそう
373名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:15:00.14 ID:HYO0ES3w0
例えば、日本から高価な機材を送って支援しても全く役に立たないで
そのまま野ざらしで捨てられるなんてのはよくある事
なぜなら現地でそれが必要だから送るのではなく、”日本でその機材を購入する”ことが主な目的に成ってるから
374名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:15:31.66 ID:vB/6UXS+0
役員報酬・福利厚生遊行費に寄付してるんじゃないよな・・・さすがに
375名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:15:44.06 ID:8S3lejbM0
丘の上 ユニセフの 金で 
376名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:15:50.16 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
377名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:16:43.94 ID:ziEh7gZE0
同じ薬?を香港の3倍で売りさばくアグネス

開発者の実姉は過去に医師免許停止処分も
アグネス・チャン「薬事法違反」騒動とその前科

自らがオーナーを務めるサイトで、科学的根拠を欠く効能をうたって商品を販売していたことが、大槻義彦教授に「霊感商法」、「薬事法違反」と指摘されたアグネス・チャン。
その後、ネット上で猛烈なバッシングを浴び、「病気緩和に効く」としていたパワーストーンや、「目を治し、肝臓機能を補う」としていた健康食品の購入者に対しては、返金に応じる構えを見せている。
しかし、違法性の認識については「知らなかった」と否定するに終始している。
ところが、問題となった健康食品に"前科"があることが判明した。
アグネスのサイトで販売されていた健康食品「五色霊芝」という製品は、アグネスの実姉で香港在住の医師、ヘレン・チャンが開発したものだ。

中略

 ヘレン医師は臨床医として活動する一方、1992年頃から、霊芝を使った健康食品の開発、販売も行っている。
しかし06年、「医師としての立場を利用し、公正に欠ける不当な広告を行った」として、香港の医師会から、医師免許の2カ月停止、執行猶予2年の処分を受けているのだ。(香港紙『文匯報』)
 その後、ヘレン医師はこの処分を不服として控訴。処分は取り消されている。
とは言え、商品の開発者でもある実姉が過去にこんな騒動に巻き込まれているのだから、アグネスも今回の件に関して問題となる可能性を認識していたことも疑われる。
 ちなみにヘレン医師は騒動後も数々の健康食品の開発を続け、ヒットを飛ばしている様子。
問題となった「五色霊芝」も香港でも販売されているのだが、その価格は240グラム入りが6000円ほど。
一方、アグネスのサイトでは120グラム入りが1万8000円で売られていた。
この価格差は、やっぱ「恵まれない子どもたち」への寄付金となっているのですか、アグネスさん?
http://www.cyzo.com/2010/09/post_5394.html
378名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:16:45.66 ID:gy+yGZkk0
>>363
厚顔無恥の生きた見本
379名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:16:51.92 ID:RuEOF/jL0
>>374
業務委託で10億円も外に委託していて、年収500万ってだけでもおかしいし
福利厚生に退職給付金まで確保されていて、役員報酬まで出ちゃうんだもんな
しかも全部募金からw

しかも2009年の実態を書いた記事だと職員33人で平均年収は900万だったそうだぜ
380名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:17:04.54 ID:jkOlfQ6O0
【ソマリア/日本】日本ユニセフ協会の大使アグネス・チャン(54)が遺書残し、ソマリア出発[10/02/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1266296437/
同地では20年以上内戦が続き、無政府状態。アグネスは危険に遭遇した際の訓練を受け、
人生3度目となる遺書も執筆した。2日間かけて現地入りし、子供と友好を深めるなど6日間滞在する。
3月16日には32年ぶりの日本武道館公演が控えており、「みんなに生きて帰ってと言われます。
体力が続く限り大使を続けたい」と気合を入れていた。

      ↓
>人生3度目となる遺書も執筆した。
>人生3度目となる遺書も執筆した。
      ↓

【社会】 「ソマリアの空は何色?楽しみ(ハート)」「死を覚悟」のアグネスさん、実は治安良い「ソマリランド」が渡航先…批判の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266372452/l50

アグネス大使「遺書を書いてソマリア行きます」→実はソマリアより治安が格段に安定しているソマリランド行く予定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1266320681/

【報道】アグネス・チャンのソマリランド旅行の件で日本ユニセフが週刊新潮を脅しか? 「週刊新潮の記者もア然」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269133412/l50
381名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:17:29.87 ID:J95KhENI0
>>376
100%ルートがあるんだから問題だろwwwwwww
何で中抜きするの?wwwwwww
382名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:17:33.28 ID:5SStHKZq0
ユニセフの為w
383名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:17:48.46 ID:vB/6UXS+0
黒柳は、この不明朗な実態が分かってるから

独自のルートを作ってるんだろうな・・・

今にも死にそうな子ども達に、ちゃんと金を運べなきゃ意味がない
384名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:18:01.21 ID:M+rS7m5x0
>>351
この62億のお金をすぐユニセフ本部に送らないで、短期投資で儲けてるのかな?

まあ儲けたお金をちゃんと、その他収入に再度入れてくれれば良いって話だけど
投資先選定で役員がバックマージン貰ってるとかはありそう
385名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:18:09.51 ID:MCOybDey0
>>369
ほう・・・・なかなか興味深い話だな・・・・・。
闇は大きそうだな。週刊誌辺りなどがその辺りを暴露ってくれると
実に世の中スッキリしそうだね。
386名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:18:22.82 ID:NMxc1a+V0
フィリピンの災害で商売繁盛ですね、アグネスさん。
387名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:18:26.03 ID:KQeU8PoM0
>唯一の


偽装表示だよな?(笑)
388名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:18:42.02 ID:8jtCCCWn0
募金でメシ食ってるバカサヨwwwww


まさにバカサヨ、反日売国である
389名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:19:22.89 ID:v8AJQ55b0
日本で詐欺やるな、中国へ帰ってからやれよカス
390名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:19:26.52 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
391名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:19:41.77 ID:RuEOF/jL0
>>384
あと25億の自己所有ビルも売却するべきだよなw
たった職員66人でなんであんなでかいビルいるんだろうか
まして本業は業務委託10億円で外に出していて

トレーニングジムとかプールとかありそうなんだけど
この25億のビル
392名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:20:10.66 ID:0Serhts10
日赤に募金すればいいと思う

日本ユニセフがいやならそちらへ募金してください
といえないアグネスが胡散くさい
393名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:20:17.73 ID:gy+yGZkk0
とうとうコピペ連投に走ったかw
394名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:20:27.21 ID:jRxtOuyl0
>>383
ちなみに黒柳徹子って、なぜかフジテレビにはほとんど出演してないんだぜw
>>369と併せて見ると、面白いよなw
395名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:20:49.12 ID:J95KhENI0
黒柳さんに出来ることが何故日本ユ偽フには出来ないの?
そっちの方が問題でしょwwww
396名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:20:51.68 ID:MCOybDey0
>>384
だよな・・・・企業の内部留保以上にエゲツナイ話だよな。
397名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:21:03.71 ID:vB/6UXS+0
ま、これからは、日本ユニセフじゃなく

黒柳ユニセフ直通ルートで送金する人が増えるな・・・

こういうスレは大事だな・・・いい勉強になった。ありがとう
398名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:21:15.49 ID:VMirx07/0
>>136
はよ世界中の普通のソースだせよ、詐欺集団の従業員
コピペばっかで一向に回答しないとか
399名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:21:23.51 ID:CBt3aStX0
628 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/14(木) 15:17:44.26 ID:ZudIerrK0 [2/2]
日本ユニセフ協会のサイト見ると、
東京高輪の超一等地豪華ビルを、
「世界のユニセフ関連団体の中で唯一の施設」とか
いっちゃってんだよなw

いや、ほかの国の団体は必要がないから、そんな無駄なもん作ってないんだろw
誇るようなことじゃねえと思うんだが、誇っちゃうのがなんとも
アグネスの金ぴか御殿もそうだけど、成金ってそういうの隠さないよね

そのうち、「秒速で子供を救う」とか言い出しそうwww
400名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:21:47.23 ID:QMziFQHV0
>>393


事実だからねーw

職員の給与が900万とか

デマコピペ貼ってるバカウヨに比べればソースつきで正確だなw
401名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:21:51.60 ID:RuEOF/jL0
>>393
しかもドヤ顔してコピペしてる内容が問題しかないというw

役員報酬がある時点で問題
業務委託で外に10億円も出してて、年収500万(福利厚生などその他の人件費は含まず)
402名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:22:16.20 ID:HQms7URu0
>>376
会長以下非常勤の役員は、無報酬

国際協力 142,000円
啓発宣伝 3,052,000円
啓発宣伝 283,000円
募金活動 12,213,000円
グリーティング 2,319,000円
管理費 470,000円

常勤役員しか報酬貰っていないって、公式に書いてある割に
142000円とか…どうなってるんだろう??
403名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:22:34.99 ID:jRxtOuyl0
>>397
災害基金とは直接関係ないから、その辺は勘違いしないように気を付けるよろし。
あくまでもこどものための基金だからな。
フィリピン台風とかでユニセフに寄付しても、まるっきり関係無いとは言わんがほとんど届かん。
404名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:22:54.22 ID:gy+yGZkk0
>>400
都合の悪いレスを全てスルーしておいてその言いぐさwwww

これがユ偽フ職員か


 人 間 の ク ズ だな
405名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:22:56.30 ID:eamIkg/J0
募金してもユニセフ職員の給与や福利厚生になるだけじゃん
馬鹿馬鹿しい
406名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:22:56.33 ID:PwqMaUNa0
平成25年の日本ユニセフの予算
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

この手の資料の見方は全然分からないけど、「給料手当」という項目が、
何度も出てくるから、それを全部足せばいいの?

2,384,000+59,639,000+5,076,000+215,726,000+55,044,000=337,869,000

コピペ貼る人も反論する人も、計算式書いて欲しいわ。
407名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:23:34.02 ID:jkOlfQ6O0
日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています。
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html

「少女から生きたまま心臓移植」 映画「闇の子供たち」の問題PR
http://www.j-cast.com/2008/09/24027451.html

>タイでの人身売買を描いた日本映画「闇の子供たち」が、あたかも実話のように宣伝
>していることに批判が出ている。タイでは、映画そのものも「イメージがよくない」
>として映画祭で上映中止に。映画のPR会社では、「身近にある問題と感じてほしかった」
>と説明している。

> 衝撃的なのは、その人身売買の中身だ。心臓手術でタイに行った日本人の少年が、
>タイ人の少女から生きたまま心臓の移植を受けるというのだ。

> 映画の原作は、梁石日さんの同名の小説。しかし、映画の公式サイトでは、実話の
>ように紹介されている。「値札のついた命 これは『闇』に隠された真実の物語」
>「実際にタイのアンダーグラウンドで行われている幼児売買春、人身売買の現実」と
>いったフレーズだ。また、動画サイト「ギャオ」では、「ノンフィクション映画」と、
>エキサイトのサイトなどでは、「ショッキングな真実」などとの解説もある。

> さらに、阪本監督自身も、実話のようにインタビューに答えている。読売新聞の
> 7月31日付記事では、「脚本化に先立つ現地調査で『フィクションではなく真実だと
>分かった』」としているのだ。

> こうした映画の紹介に対して、2ちゃんねるなどネット上では、「事実と日本人
>への誤解を生む」と反発が出ている。さらに、タイでは、作品そのものも「イメージが
>よくない」などとして、9月23日に始まったバンコク国際映画祭で上映が中止に。
>「タイ国内で無許可撮影した」というのも理由だった。
408名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:08.22 ID:vB/6UXS+0
>>403
赤十字には毎年募金してる・・・
409名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:12.14 ID:Iaoy4OSa0
善意の100円募金よりも
偽善の1億円募金の方が救われる人の数は多いです。

100%詐取していたのならともかく
国際水準に則った運営費しかはねていないのだから
別に日本ユニセフは悪の組織では無い。

1円も寄付したことの無いニートが
実際に多額の寄付を集めて貧しい人たちを救っている団体を批判するのは
筋が違うのではないか?

アグネスの偽善に腹が立つからといって
ユニセフ自体を否定するのは論理の飛躍
410名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:20.25 ID:pYBEOLk70
>>369
ウリ達をなめないほうがいいニダ!
411名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:21.75 ID:RuEOF/jL0
>>400
2009年だかの実績は900万と記事が出ていますが
(当時の職員は33人)

早く過去の900万がうそだったソース出してよ
あと世界中で普通のソースも

ソースソース人にいうんだから早くだしなよ
俺のレスがソースとかもういいんで

お前は俺のことをデマだといったんだから
ソースになりえないよね?

きちんと君がソースだしてよ
こちらが出したソースの別ページを見逃しちゃうくせに
人には厳しい職員さん
412名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:30.32 ID:oWdmb9Je0
    ______           (^^)             ______
  /壱 //万 /|     +      |   +      +   /壱 //万 /|
  |≡≡|__|≡≡|  |     /三(\|/):`ヽ、        |≡≡|__|≡≡|  |
  |≡≡|__|≡≡|  |   /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ  *    |≡≡|__|≡≡|  |
  |≡≡|__|≡≡|  |   /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、:::::::::::::::::ヽ     |≡≡|__|≡≡|  |
  |≡≡|__|≡≡|  |  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',       |≡≡|__|≡≡|  |
  |≡≡|__|≡≡|/  i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::::|    + |≡≡|__|≡≡|/
  ⊂二⌒ __)  +  {::::::::|    ::\:::/:::: \:::リ-}      ( _⌒二⊃
     \ \     ',::r、|  < ゚ >  < ゚ >  !> イ *    / /
       \ \  + |:、`{  ` ̄.:: 、  ̄´   __ノ    / /
        \ \  |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  / /
          \ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉  l::::::》/ /
           \  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从/
             \从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
              \             /

        金はいくらでもあるから、根回し、工作どんどんするヨ!
413名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:24:41.37 ID:8vTEQSAt0
こいつら東北大震災のときもしこたま儲けたのか?
414名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:07.86 ID:CBt3aStX0
>>407
臓器問題なんて中国が先進国だろうがwwwwwwwwww
415名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:12.89 ID:qesBzzxP0
日本ユニセフがカネ使って検索ワードを買ったりして宣伝、知名度UP

日本ユニセフに募金する人が増える

日本ユニセフはピンハネだよと、ねらーが教えてやる

徹子経由での募金が増える

日本ユニセフのピンハネ分が消えるので、助かる子供が増える

日本ユニセフとねらーのタッグプレイ()で
世界が救われる
416名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:13.37 ID:QMziFQHV0
>>398
世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます

じゃなかったらどうやって活動すんのよw


金持ちが集まって全部自腹でやるとか

月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、


そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w
417名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:26.54 ID:V1xuPGuA0
事の発端は、募金でビルを建てたことなわけだが。
まさかここまで問題になるとは思ってなかったんだろう。

賃料を払い続けるより、自前で物件を取得した方が長い目で見て安く上がる。
確かにこれは、慈善事業という観点からしても理にかなってる。

問題は『バカみたいに賃料が高い東京に作らなくてもよくね?』ということなんだが。
418名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:29.70 ID:8jtCCCWn0
>>390
バカサヨ発狂www



黒柳さんルートはスルーwww
419名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:25:54.67 ID:NMxc1a+V0
>>413
あんな1000年に一度の儲け話に乗らない手はないだろ。
420名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:26:40.82 ID:RuEOF/jL0
>>416
いやだから、普通だといったんだから
そのソースである世界の慈善団体の財務諸表を出してくればいいんだよ
役員報酬があるとか、25%も中抜きするのが普通だとするソースをさ

なんで1件も出せないの?まして普通なら10件20件余裕で出せるよね
421名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:26:43.66 ID:pYBEOLk70
>>409
まんま詐欺師の口上だなw
422名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:26:53.48 ID:lnWIrOL30
>>404
人間の屑に失礼
つかどんな顔して嘘付きまくってんだろうなコイツ

みのみたいな脂ぎったツラしてそうだがw
423名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:26:55.90 ID:/bVaRHbD0
まずアグネスは自国・中華人民共和国の日本なんて比べ物にならないほどの深刻な人権問題をなんとかしてこいと
424名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:16.67 ID:vY3XoFLx0
マスター、 ID:QMziFQHV0
>>1さんにトンスルを

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
425名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:18.93 ID:ZrCzFmxi0
つーか日本ユニセフが怪しいと思うなら本家も疑っとけ
募金するなら黒柳ではなく、赤十字にすればいい
まぁ赤十字が清廉潔白とは限らんがな
426名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:28.71 ID:CBt3aStX0
>>413
東北大震災の募金は
使途不明金になった
どこに使われたのかわからん
427名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:28.99 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
428名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:44.94 ID:eamIkg/J0
もう騙されないゾっと
429名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:48.87 ID:MuR1WOfai
唯一の「団体」かWWWWW。
確かに黒柳徹子は個人だから団体ではないよな。
でも日本ではこういうのを不誠実って言うんだ。
430名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:27:49.06 ID:vB/6UXS+0
>>409
違うよ、ただ集まった金をユニセフの本部に送るだけの
簡単な仕事に、多くの役員なんて不要なんだよ・・・

さんまやたけし、タモリ、高倉健、吉永小百合とか
頼めば無報酬で広告塔になってくれると思う。
431名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:19.67 ID:J95KhENI0
>>416
黒柳さんに出来る事がなんで日本ユ偽フは出来ないのぉ?
ホント不思議だわ
432名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:20.89 ID:WaMX251e0
>>409
偽善じゃなくて商売にしてるからムカついてるの
433名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:22.21 ID:I/jpdjPA0
>9
広告もしてない黒柳1人で足りてるんだからその団体はいらない
434名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:34.43 ID:nhPKlpmY0
それじゃ黒柳徹子さんは何の為にいるの?
435名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:41.50 ID:6QLFETm70
>>425
そこで疑われるか疑われないかが普段の行いの差ってだけだよ
ユニセフも中抜して活動費に当ててるのは一緒だが
そこに文句はでないで日本ユニセフだけケチつけられるのは
それ必要なの?ってようなのばかりやったり、募金した目的と違うことに
勝手に金回したりするからだろうて
436名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:44.56 ID:rs6NDa+d0
>>369
>>394

アグネスの夫 = 金子力(在日)

 カサカサ \    /  
        \ /         
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  <ニダニダ  
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   
 

やはり在日絡みだったというw
腐敗あるところに必ず在日の影あり
  
437名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:28:57.99 ID:2d7635ho0
直接ユニセフに寄付すればよくね?
なぜ段階踏む必要が?
438名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:29:00.59 ID:jRxtOuyl0
まあ、一言で言うとだ。

日本ユニセフが本当にクリーンな組織なら、黒柳徹子が個人で送金なんかする必要は無いんだよ。
黒柳徹子が別個に活動しているという事実が何を意味しているかを考えろと。
439名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:29:16.58 ID:NMxc1a+V0
>>409
でもまぁ、日本ユ偽フって要らないよね?
黒柳の方だけで充分、つか一本化したほうが便利だよね。
440名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:02.65 ID:cAIhHR7zO
一発で炎上するとおもっわ…
441名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:02.50 ID:qLOySC3nO
個人で活動している黒柳がいるお陰で日本ユニセフが何言っても戯言にしかならんよ
442名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:03.20 ID:9hThGsHt0
25%も抜くのか。
443名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:23.52 ID:QMziFQHV0
>>420
中抜きって何よw

給与は、すでに判明してるよな?

他の 中抜き って活動費じゃないの?w


活動費が中抜きなのか?w

あと、

世界中の慈善団体で、役員が無償労働してるっていうソース出したほうが早いんじゃね?w

実際には役員も報酬もらうよ
444名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:43.83 ID:CBt3aStX0
黒柳が献身的な各種活動でユニセフのイメージ上げたのに
タダ乗り・横取りしてる日本ユ偽フさん
445名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:30:47.56 ID:ReqGHyD70
「運営費は別の寄付」まで持っていきたいな
446名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:31:08.68 ID:eamIkg/J0
>>437
産地で200円のすいかが東京だと800円になる
しくみとよく似てる
447名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:31:24.51 ID:jkOlfQ6O0
募金を活用した相続対策も指南
 日本ユニセフ協会の募金手法はDMだけにとどまらない。旅行で持ち帰った
外国コイン募金、月極めの寄付額の銀行・郵便局の口座からの自動引き落とし
もあり、インターネットによるクレジットカードでの募金手法も用意している。
外国コインの搬送では航空会社が協力しているし、自動引き落としでは、
全国の取扱額が大きいだけに、銀行、郵便局ともに日本ユニセフ協会には特別
の協力を行っている。同協会HPのインターネット募金の欄には、ほとんどの
クレジットカード会社の名前が連なっている。さらに企業には、従業員が寄付
した額と同額を上乗せするマッチング・ギフト採用を呼びかけている。
 同協会は最近、遺贈プログラムにも熱心だ。「ユニセフ・相続セミナー」と
銘打って、遺産、相続財産への対処を指南している。同協会は、国税庁が認定
している認定NPO。認定NPOは約2万のNPOのうち、36法人に過ぎない
(05年8月末段階)。認定NPOは、個人、法人が寄付した際に、所得控除、
損金算入を受けられる対象となり、遺産相続の際にも寄付額の控除を受けら
れる。遺産相続時の寄付額では3000円ということは考えられない。寄付の名誉
と税控除を同時に実践するという、実に巧みなマーケティング手法だといえよう。
http://www.elneos.co.jp/0512sf2.html


115 :可愛い奥様:2008/09/25(木) 16:02:08 ID:a8O3QOAT0
前スレからやっと追いついた。
蒸し返して悪いけど、日本偽ユニセフの不正アクセスに仰天した。
実は、遺産や香典返しの寄付にも心当たりが。
最近、身内に不幸があったけど、喪主さんが香典の整理やお返しが大変だった時、
親類の一人が唐突に、
「煩わしいなら、寄付してしまったら良い。最近は香典返しを寄付するらしいよ」と言い出した。
何故「寄付」なんて発想が?と驚いたけど、レス読んで納得した。
日本ユ偽セフが「遺産・香典を寄付しましょう(はあと)」キャンペーンをしてたんだね。
まるでシデムシみたいな奴ら。おぞましい!
・・・前スレの嵐は、ユニセフ不正アクセスの報告を流したかったのかな?
448名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:31:27.38 ID:NMxc1a+V0
>>442
高い高いと言われてる、日本の競馬の控除率と一緒かよ・・・
449名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:32:09.72 ID:fMJfErMc0
          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
          i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
  ∩ ∩∩   {::::::::|  ::/  \::  \:::リ-}
  l ∨‖/   ',::r、:|  ⌒   ⌒  !> イ
 │   ♭─ミ .|:、`{  `> .::  、      __ノ  
 │     ⊂X.!::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
 │    へ_ソ|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  ちょっぴりチョロまかしただけアル
  │   │   |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
  ヘ      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
450名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:32:35.29 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
451名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:32:38.69 ID:lnWIrOL30
>>443
人に質問する前に、それ以前の質問に答えろよ
コミュ障か?キサマは・・・
452名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:33:03.72 ID:vB/6UXS+0
>>447
なんだ鬼女様に波及してるのか・・・じゃあ終わりだな(笑)
453名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:33:11.80 ID:JQmji5vh0
別にある程度の運営費は抜いてもいいんだけど
”日本で募金出来る唯一の団体です”
嘘言って金集める団体には寄付できません
454名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:33:58.50 ID:I/jpdjPA0
>>437
海外送金てものすごい手数料取られるんだよ
だからまとめて送金の方がいい
455名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:01.95 ID:Bc+POJUd0
>>435
つか、本家のユニセフとかはそこ自体が実際に動いて、ボランティア活動
してるんだから、それにかかる経費が発生するのは当然だろう

日本ユニセフは、送られてきたお金を本家に送って
日本で広報活動するだけで、実際自分たちがボランティア活動するわけでもないし

仕事内容が違うのに、いっしょくたに語るのもどうかと
456名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:08.54 ID:RuEOF/jL0
>>427
君はまず下記ソースを提示するべき

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
457名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:15.04 ID:jkOlfQ6O0
2010年09月04日 日刊サイゾー
一般人を相手にした″恫喝″?  日本ユニセフ協会批判サイトが訴えられた!
http://news.livedoor.com/article/detail/4988496/

恐ろしいなぁ
458名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:40.31 ID:eamIkg/J0
本人か知らないけど善意の100円募金を否定しているところが
もう終わってるな
と同時に体質を表してる
459名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:45.81 ID:ZrCzFmxi0
>>435
実際何が必要なのかはわからんが
集金力はNo1だからねぇ
460名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:34:47.73 ID:J95KhENI0
>>443
慈善団体を名乗ってるだけで実質商売みたいなもんだろwwww
てかユニセフに金渡すだけで中抜きとかありえねーわ
461名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:35:03.71 ID:ZrarWuYJ0
国会で説明して欲しい
寄付したお金の流れ……
462名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:35:09.37 ID:zdExdn4z0
江戸時代の関所みたいなもん

関所は撲滅しないと
 
463名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:35:45.87 ID:0Zsit1aq0
.

■ユニセフ東京事務所(渋谷区) ・・ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所。 国連大学本部ビル8階に所在
■日本ユニセフ協会(港区) ・・日本国内の財団法人。 募金で一等地・高輪に25億円のビルを建設、役員は天下り


黒柳徹子さんは、前者の「ユニセフ親善大使」
アグネス・チャンは後者の「財団法人日本ユニセフ協会大使」


前者(黒柳徹子さん)に寄付をすれば、全額が国連ユニセフに行きます。
後者に寄付をすれば、財団の経費として25%がピンハネされ、残りが国連ユニセフに行きます。
464名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:35:49.06 ID:p2Pg2XqP0
>>462
江戸時代の関所は別に金取られんぞ
465名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:36:01.23 ID:PwqMaUNa0
>>409
その25%は新しく募金事業をたちあげるのに、「大赤字にならない=募金事業の促進」の為にあると思うの。
年に2億しか募金が集まらない所と、年に100億募金を集める所が、職員数が対してかわらないのに
同じ25%とってたら疑問に感じるのが一般のセンスでは?
466名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:36:28.67 ID:RuEOF/jL0
>>443
だから「君がある」といったんだから「君がソースを出すべき」

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース



そもそも活動費って何?
実際に世界各国に物資を送ったり、救援活動そのものをしているのはユニセフ本体だよね?

日本ユニセフがなんでそこまで活動費が必要なの?
まして募金額に応じてなんでそれが増える収支なの?
467名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:36:29.74 ID:Iaoy4OSa0
>>432

商売で1億寄付するのと
完全善意100%ボランティアが1千万円寄付するのは
どちらが助かる人が多い?

慈善団体が金持ちのサロンになったら
貧乏人の善意の100円は集まらないでしょ?

善意の発動にコストを1円たりともかけてはいけないというのは
空想平和主義と何ら変わるところが無い。
468名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:05.14 ID:peXlKzpV0
>>443 >>450

職員70人弱で5階建て地下2階のビルが必要なの? 
世界のユニセフであんだけデカいビル建ててるのって日本だけだろ?
469名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:15.16 ID:RgTNu+zf0
日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。
というデマに惑わされないでくださいねwwww
470名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:27.55 ID:oPtUyRdIO
>>436

その在日トンスル旦那だっけ、ネットで
薬事法違反の効果効能を謳った怪しい健康食品を売ってたのは?
もちろんアグネスが広告塔でな。

指摘されるとさっさと削除して知らんぷりw
さすがユ偽フ大使とそのヒモだと感心したわ。
471名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:41.54 ID:7NsMOWod0
>>416
慈善事業なんて金持ちが全部自腹でやるもんでしょ。
寄付してる人は全部自腹ですよ。
472名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:42.10 ID:HQms7URu0
http://www.jobstock.jp/job/688656.htm
事務要員としてパート職員も雇っているんだな

パートは時給換算で830円だな

正社員の給料はいくらなんだろ?
473名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:52.25 ID:YGRB74UV0
黒柳徹子が一人でできることを、アグネスは団体を作って役員報酬払って
TVCM打って、メール攻撃して、なぜだか年間3100万円も什器買って
やってます。

っつーか、俺に口座をまかせてみな
送金手数料だけでユニセフに送ってみせる

いや銀行の支店長にかけあって手数料さえサービスさせてみせるわ
(もちろん支店長は本店にかけあう)
474名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:37:56.47 ID:TWLoelirP
ってーかな、俺は募金なんてしねーんだよ
475名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:38:11.64 ID:JAXCHl6b0
ID:QMziFQHV0
ヤバいなコイツw
476名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:38:59.42 ID:NMxc1a+V0
>>467
その善意の手数料が25%も要るの?
これを多いか少ないか語りだすと、君の旗色はあやしくなるんじゃね?
477名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:39:06.57 ID:ZrCzFmxi0
>>471
金を出すだけなら時間的拘束は殆どかからないが
只で働くというのは、時間も拘束されるからな
478名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:39:16.58 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
中抜きとか言ってるけど、あとは活動費でしたw
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
479名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:39:44.24 ID:+FAf+6F80
ユニセフの偽に
480名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:39:52.84 ID:h9cIm1AG0
アグネスワロタw
+で立った日本ユニセフのスレでユニセフ本部とは別団体ってレスしたからな
2chでも見てたのかな
481名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:39:55.39 ID:I/jpdjPA0
>>467
だから黒柳はタダで広告も出来ちゃってるんだから
経費の掛かりすぎる日本ユニセフはさよならって事
482名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:02.40 ID:Ml+KnmN40
どうでもいいから中国人の人身売買されてる子供助ける運動してろよ
483名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:04.51 ID:OGWndB8A0
ID:QMziFQHV0が必死に火消しw
ますますあやしい日本ユニセフw
484名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:09.72 ID:vB/6UXS+0
百歩ゆずって、給料とか活動費は認めたとしても

なんで手元に数十億も残すんだよ、なぜ送らないの?
485名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:10.12 ID:nsOkeseG0
来年からアグネスさんへの挨拶はこう変わりますw
「答えろ!」w
486名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:24.18 ID:3Xp5mrwK0
日本ユニセフ協会は児童ポルノ業界のフロント企業
487名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:25.16 ID:RuEOF/jL0
>>478
・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)


はよ
488名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:26.60 ID:Iaoy4OSa0
善意の発動コストが高すぎるという批判なら
実際の数字を精査して運営費を下げるように要求すればよい

寄付を目的とした団体に維持費を1円もかけるなというのは
福島瑞穂的お花畑思考回路だとはおもわないのか?
489名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:38.91 ID:hKhK/PT30
アグネスの真似して千羽鶴でもおくればいいだろ。
490名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:40:48.94 ID:2Xkpor640
自分が寄付する100万円をまるまる子供たちのために使って欲しいなら黒柳徹子さんへ

内25万円を中抜きされても構わない、というのならアグネス&日本ユニセフ協会へ

こういうこと?
491名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:41:00.19 ID:FgPUvI8Q0
日本ユニセフは良くある募金団体と同じ感じで特に害は無いと思うけど
中国で反日教育は行われていないと断言するような国籍をはっきりしていない奴が大使だから
皆、疑心暗鬼になっている気がする。
中国の人権弾圧に抗議したら多少なりとも評価されるだろうけど完全に無視しているのが現状なんだよな。
492名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:41:16.68 ID:ZrCzFmxi0
>>481
黒柳が集めるお金と、日本ユニセフが集めるお金は
圧倒的差があるよ
493名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:41:25.77 ID:rZsY1amqP
日本ユニセフ協会がやるべきことはただひとつ
アグネスと縁を切れ
494名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:41:27.08 ID:QMziFQHV0
>>471
>慈善事業なんて金持ちが全部自腹でやるもんでしょ。


低脳バカウヨの認識は、こんな小学生レベルなんだろうな、やっぱり。

だったら寄付いらないじゃんw


慈善事業って、活動も慈善事業だしねw
495名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:41:46.61 ID:CBt3aStX0
そもそも日本ユ偽フの募金って口座通さないものもあるから
現金をどう処理してるかは実際わからないよね
496名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:02.12 ID:lgjgNJ0x0
薬事法違反の支那婆が広告塔な時点でwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:06.40 ID:eamIkg/J0
25億のビルの資金って募金から出したんだよね?
募金した人は聞いてないよそんなこと
498名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:09.08 ID:NMxc1a+V0
>>488
維持費などの経費がゼロじゃ無理なのは誰でも分かるっての。
まぁ25パー抜かれるなんて普通じゃないよね?
499名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:40.41 ID:8jtCCCWn0
糞サヨクって本当に


中国人・上下朝鮮人・反日売国奴の事が好きなんだなーwww


糞サヨクって日本に居る事が許されない存在だわ
500名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:48.26 ID:+FAf+6F80
>>492
黒柳は個人宅にダイレクトメールを送りつけたりしないからな
501名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:57.41 ID:IbBqy8C20
まぁ、徹子さんの後のことを考えると、組織の方がいいって事はあるだろうが
ユニセフ本部が大使を指名すれば、慈善活動に乗るタレントは腐るほどいるだろう
アグネスは香港に戻って活動しろ
502名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:42:58.30 ID:jkOlfQ6O0
    |┃三        /三三ミミ::::`ヽ、
    |┃        /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
    |┃       /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
    |┃       /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',  集金にきたわよ
    |┃       i:::::::イ♯` ̄ー─--ミ::::::::::::|
ガラッ. |┃       {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}  さっさと、お金出しなさいよ!
    |┃ ノ//    ',::r、:|  r●ゝ  '● `   !> イ
    |┃三      |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ  被災したフィリピンの子供や女性達のためなのよ!
    |┃        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
    |┃        |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
    |┃        |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    |┃       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
    |┃ __   ,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
    |┃     //゙‖人ミヽ、:|、  , ノ|:::ィ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;      }
    |┃三   人 〃 {三ミミ:从     ;;;;;;;;;;; ノ{;;;;;       |
503名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:43:02.89 ID:peXlKzpV0
そもそも何で領土や歴史問題で日本と紛糾している国の出身者を組織の
顔として使ってんの?
「日本の歴史教育が間違っている」とかテレビで真顔で言う奴に、日本
ユニセフ大使なんかやらせていいのかよ!
504名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:43:31.61 ID:Tbw6HctC0
>>488
募金の上前はねて飯食おうってのがお花畑だろ。
505名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:43:33.28 ID:uqMaKdH+O
>>376
そこまで全力でアグネスを擁護するのがわからん。
なんでネトウヨが関係あるのかもわからん。
何の人?
506名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:43:37.45 ID:RNZsLzrL0
かわいそうな子供のためではなく「ユニセフのため」ってのがな
「ユニセフ」も同じゼニゲバですよって主張

>>488
なんで?
日本ユニセフ協会は国の機関でもなんでもないから、一般人が運営費を下げるよう要求する筋合いのものではない
一般人がやることは募金先の取捨選択で、自分が募金する先として不的確かどうか判断するだけ
運営費が高すぎるので日本ユニセフ協会は募金先として不的確だとみんなに知ってもらいたいという人が多いってだけの話
507名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:43:50.75 ID:UglCujNM0
.
それ以前に、なぜ連投で必死にそこまで擁護するの、不自然(笑)


       <丶`∀´>  <  ID:QMziFQHV0

       <丶`∀´>  <  ID:QMziFQHV0

       <丶`∀´>  <  ID:QMziFQHV0

.
508名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:44:17.65 ID:J95KhENI0
>>488
25億円の箱とか役員報酬なんて必要あんの?
コストはかかっても極力抑えるもんじゃないの?
んで黒柳さんはそんなにコストをかけなくても活動してるよね
509名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:44:24.34 ID:Iaoy4OSa0
たぶんここで興奮して罵倒している人間よりも
アグネスの方が確実に誰かのために役立てているよね。

アグネスの偽善を批判するのだって
まず黒柳徹子を経由して1000円でも募金してからいうべき。
510名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:44:50.10 ID:RuEOF/jL0
>>494
それで役員報酬、福利厚生、退職金、25億円のビルは必要なんですか?

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

はよ
511名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:44:50.83 ID:q2eLjhHm0
ユニセフってDMを送りまくっている気がするんだけど
どこで個人情報を収集してるんだよ
512名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:44:53.70 ID:QMziFQHV0
>>493
>日本ユニセフ協会がやるべきことはただひとつ
>アグネスと縁を切れ


結局ロリコンバカウヨの主張ってこれなんだよなw

アグネス憎しで日本ユニセフ叩くなら

アグネスと仲良くてfbに写真まで載せてる安倍も叩けよバカウヨww
513名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:45:23.74 ID:G7uuq5b30
いったん、日本ユニセフへの募金を日本中でやめてみればいいよ。
商売としてやるものではないと、知らしめるべし。
514名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:45:33.88 ID:8jtCCCWn0
平和とか

言ってるクセに

火炎瓶
515名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:45:40.73 ID:OSo5bOa90
>>360
その計算だと粗利 33%以上か。美味しい商売だな
516名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:46:15.58 ID:HQms7URu0
>>508
10人程度の部門の 什器備品の減価償却費が1300万だぞ
もう、何しているんだ?って感じだよなぁ
517名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:46:16.85 ID:vB/6UXS+0
>>511
個人情報は集めるんじゃなくて買うの
518名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:46:34.76 ID:bdmY4AVm0
世界中で普通ななら、世界中で(日本のユニセフ協会でも)、ドイツみたいな事が起こり得ると言うことだなぁ〜

ドイツの事件、スキャンダル
寄付、お願いします。 (21.02.08)
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html
519名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:46:47.11 ID:UglCujNM0
.


     <丶`∀´>  <   >>494


     (´・ω・`)  <   在日の朝鮮人が擁護・・・・・、あー繋がってんのか、在日との関係をバラしちゃったね、やっぱヤバイ団体なのか(笑)

.
520名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:00.77 ID:7NsMOWod0
>>467
おまえの理屈だと
2億寄付した泥棒が現れたらそいつが一番偉いってことになるなw
521名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:02.21 ID:Tbw6HctC0
>>509
募金はいつもしてんだよな。だから募金詐欺に敏感なんだよな。
そこで批判するものを卑しくなじるところに異常な精神性を感じるんだよな。
おまえなんなの?日本ユニセフの職員か?
522名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:06.06 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
【中抜きとか言ってるけど、残りは実際の活動費でしたw】
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
523名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:10.40 ID:h9cIm1AG0
>>511
そうだよね親が退職してから毎年ダイレクトメールが来るようになった
退職したこと良く知ってるなどこから情報を得たのか
524名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:25.63 ID:BUvffoKM0
>>513
いろいろな募金受付先があります。各自判断して良いと思われるところへどうぞ。

フィリピン大使館は、本国政府の支援金受付銀行口座、
フィリピン赤十字へのリンク、フィリピン国内福祉団体の銀行口座を提示しています。
英語が得意なら試してみられてはいかがでしょう。
http://tokyo.philembassy.net/events/donations-for-victims-of-super-typhoon-yolanda-international-codename-haiyan/

東京のフィリピン大使館は日本の銀行にも募金口座を開設しています。
東京三菱UFJ銀行 渋谷明治通支店 
口座番号 3430362 普通口座
口座名義人 Embassy of the Philippines Disaster Donation Account
(フィリピン大使館災害寄付口座)
ttp://tokyo.philembassy.net/events/help-for-super-typhoon-yolanda-victims/

日本語なら、日本赤十字社のサイトが楽と思います。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html

国境なき医師団も受け付けています。
http://www.msf.or.jp/news/detail/headline_800.html

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の募金は世界向けですが、現在フィリピンでも活動しています。
http://www.unhcr.or.jp/html/ref_unhcr.html

国連WFP(ワールドフードプログラム)が台風被害に伴う食糧支援に乗り出しています。
http://ja.wfp.org/news/news-release/131111

カトリック中央協議会は、関連援助団体のカリタスジャパンによるフィリピン台風救援募金受付を開始しました。
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#20131111
http://www.caritas.jp/
525名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:30.60 ID:lgjgNJ0x0
何で募金をプールしてるか?
役員と職員給与が払えなくなったら困るからに決まってんだろw
どっかの国の子供が飢えて死ぬことよしも日本ユニセフの役員と職員の給料のが大事なんだよ
言わせんなwww
526名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:51.38 ID:40T2vGOM0
ID:QMziFQHV0 
お前反論するにしても、逆効果だよ
中抜きというか、発言内容が行間開けて中抜きで
既に信用も何も無い状態だよ
ただの嵐でまともに発言も読まれなくなるぞ
それが当初の目的なら何も言わんけどね
527名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:47:58.05 ID:rs6NDa+d0
>>509
いやいや

本来なら黒柳さんが100%寄付してるはずの金を
悪愚根巣が25%中抜き

しかも「反日映画の宣伝」などに金が使われている
100害あって一利無しとはこの事
  
 
528名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:08.52 ID:OSo5bOa90
ちがった25%だ
529名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:28.06 ID:qx/G9Iny0
東日本大震災から2年8ヶ月・・・
アグネスは1度でも被災地を訪れた事はあるのか。
530名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:37.35 ID:/zjQRBYDP
募金→日本ユニセフ→ユニセフ
募金→ユニセフ
日本ユニセフ要らなくね?
531名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:39.47 ID:7la88Jxm0
ここに常駐させてる工作員の給料も募金から払ってんだろうな
532名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:41.64 ID:PwqMaUNa0
>>QMziFQHV0
年収300万台 → 年収500万にようやく訂正した時点で、
資料も確認せずに、都合の良い事実に飛びついた低能だって事はよく分かった。

平均年収400万に対して、ボランティア団体が500万の給与を貰っている事に関してはどう思っているのかしら?
当初は300万だと思ってたから、必死に安い安いと連呼してたけど、今は900万じゃないって事に論点すりかえてるよね。
533名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:46.70 ID:c1PSYBDG0
これをお腹のすいてる人に!ってスイカもらったら、

自分たちで美味しいところ食べて、残ったタネをほれっ!ってあげてる感じだなw
 
534名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:48:57.06 ID:eamIkg/J0
ふーおそろしや おそろしや
こんな商売やってる奴がいるとはなあ
535名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:09.82 ID:VSQmH2GA0
>>520
ねずみ小僧みたいだなw
536名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:28.78 ID:OGWndB8A0
赤い羽根とかあしなが基金もあやしいんだってね
使途不明金がどれだけあるか、国民には知る義務がある
全ての募金団体に政府がメスを入れるべき
537名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:32.36 ID:JQmji5vh0
>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です

”ユニセフの為に”

愚民どもユニセフ様にお布施するのじゃ
ユニセフ様の繁栄こそ人類の繁栄なのじゃ
25億の建物? どの宗教も立派なお社や教会を建てているであろう
当然のことではないかですね
538名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:37.90 ID:7NsMOWod0
誰か>>494を日本語に訳してくれ

煽りとかじゃなく、マジで意味がわからん
539名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:44.80 ID:7vWK/b3EP
その30億を自民党議員へのロビー活動に使ってるのがばれたら面白いね。
野党になった自民党がまず最初にアグネスの児童ポルノ法を出して来た
経緯が知りたいね。
540名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:55.92 ID:RNZsLzrL0
>>530
そもそもユニセフ自体いらない、ユニセフ自体が金に汚いってのは各国で調査されてる
赤十字や国境なき医師団があればそれでいい
541名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:49:59.54 ID:JAXCHl6b0
>>510
>・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース

本当この辺の具体的団体名のソースとかID:QMziFQHV0には
逃げずに出して欲しいよね
542名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:50:05.17 ID:Lqhq5hHQ0
慈善事業でしょ
募金送るのにどこが経由に選ばれようとトータルでは同じでしょうに
何故そんなに顔を真っ赤にする必要があるのアグネスったら
543名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:50:26.82 ID:NMxc1a+V0
つーかさ、アグネスの場合、実利を得てる時点でもう「偽善」ですら無いだろ。
544名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:50:37.67 ID:uqMaKdH+O
日本ユニセフ以前に、日本の悪口ばっか言って自国の事は知らん顔ってアグネスの人間性に偽善を感じる。
チベット、ウィグルなど迫害を受けてる民族の広告塔くらいになったらどうなんだと。

あとユニセフだけでよくね?なんで日本ユニセフって紛らわしいの作るのかな?
ってか震災募金とかあんなに集まったのに全く復興遅いし募金自体が怪しい。
545名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:50:43.00 ID:jkOlfQ6O0
西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を紹介しないのは何故?」
http://getnews.jp/archives/455149

「赤十字 募金」で検索すると日本ユニセフの広告が出てくる件
http://getnews.jp/archives/455197
546名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:04.35 ID:QMziFQHV0
>>532


ええ?

日本ユニセフを批判してるバカウヨ ID:RuEOF/jL0 は


役員報酬 合計2億円 とか言ってたんだぞ?w

で、桁違ってるじゃん合計で1800万だろ、と俺が指摘したわけだがなw
547名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:07.67 ID:c1PSYBDG0
(財)赤いあしながピースボートユニセフに募金をっ! (;・`ω・´)っ よこせおらっ!
 
 
548名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:23.41 ID:r/Rw5jFEO
ID:Iaoy4OSa0
香ばしいなあ
549名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:26.21 ID:Tbw6HctC0
>>494
慈善事業で私腹肥やそうとするなよ。乞食よりも劣るわ。
550名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:33.17 ID:8jtCCCWn0
売国・反日キチガイがファビョればファビョる程、


日本の国防意識は高まっていく
551名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:33.81 ID:eamIkg/J0
>>543
そうだね
完全なる商売だよ
552名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:42.88 ID:UglCujNM0
.
       <丶`∀´>  <  ID:QMziFQHV0


       (´・ω・`)  <   【社会】ひろゆき「募金額の100%をユニセフ本部に送ってる黒柳徹子の口座を紹介しないのは何故?」 アグネス・チャンに公開質問状★2
                   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384405180/

       <丶`∀´>  <  ・・・・・・・・・・・、ぐぬぬ

.
553名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:51:51.86 ID:MCOybDey0
>>461
だよね・・・様々な問題点を論じて欲しい所だ。

ちなみ文部科学省のHPには文部科学省関係リンク集があり
『法律に基づいて文部科学省に置かれている機関』なるページがある。
そこにはしっかりと・・・「日本ユネスコ国内委員会」と書かれている事から
こうした国民の疑問には真摯に答えて欲しいと思うね。

問い合わせはお問合せ先 大臣官房総務課広報室 との事。
554名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:52:23.25 ID:QFfaQkUh0
それこそ事実と異なる
555名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:52:47.13 ID:w0tFhihj0
ピンハネされてアグネスさんの豪邸資金に
556名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:53:02.06 ID:peXlKzpV0
>>529

福島の原子炉三号機が爆発したとたん、募金のためと称して他の逃亡外国人と
いっしょに海外に脱出。まる一ヶ月近く日本に帰ってこなかった。
東北の被災地訪問もなぜか福島にだけは立ち入らず。
結局、福島を訪問したのは一番最後。半年以上たってから。
557名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:53:04.31 ID:7NsMOWod0
>>535
ねずみ小僧は悪い大名や豪商から盗んだ金ってことになってるが
こいつらの金は貧乏人から巻き上げたものだがなwww
558名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:53:14.08 ID:ZrCzFmxi0
>>549
完全なる善意の慈善事業なんて無理だと思うよ
それが人間にできるなら、共産主義は成功していた
559名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:00.91 ID:7vWK/b3EP
アグネスと自民党との関係を暴け
560名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:02.51 ID:QMziFQHV0
>>549

私腹って何よ

500万ってたしかに多めだが、

私腹肥やすってほどの給料でもないぞ?w


慈善事業は事業である以上、必ず活動費が必要。
人件費も必要。

ゼロでいいとおもってるのは、頭がバカのウヨクだけw
561名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:08.47 ID:kmjj7bzQ0
>>1
いい大人なんだから、ちゃん付けやめようよ。
562名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:20.36 ID:NMxc1a+V0
>>557
うん、アグネスはただの越後屋だね。
563名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:23.59 ID:1+uMysvs0
  
 あ れ れ?  黒 柳 さ ん の と こ ろ で も

 受 け 付 け て る の な ら

 こ れ は 誤 り だ よ な

    ↓

>日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です 
 
 
564名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:36.83 ID:qTriNtq8P
ユニセフじゃなくて赤十字に募金するから日本ユニセフ協会とか要らないです
565名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:54:47.09 ID:94L/WHgsO
自分ところを通さないとピンハネ出来ないニダ

お前らもっと募金するニダ

だな
566名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:55:09.44 ID:/zjQRBYDP
>>540
そうなんだ〜また1つ賢くなったわ。
567名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:55:18.43 ID:eamIkg/J0
日本ユニセフ協会でなくて
日本ユニセフ商店に改名しろ
568名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:55:39.46 ID:U5x1Klkj0
全てはユニセフ(幹部)の為に、ジークアグネス
569名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:55:46.90 ID:8jtCCCWn0
>>543>>551
だな

募金ビジネス(反日プロパガンダ付き
570名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:56:40.63 ID:bdmY4AVm0
>>563
あれは、「個人だ」との抜け道があるっぽい。
「嘘がない」と「裏がない」はイコールではないw
571名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:56:43.03 ID:Iaoy4OSa0
>>527

黒柳徹子経由で集まった寄付金の総額が日本ユニセフが集めて
送付した金額の総額より多いのならばその理屈はただしい。

でも黒柳徹子さん個人で集められる金額よりも
日本ユニセフが集めたお金の方がずっと大きい。

有名人の個人の善意と日本ユニセフを同列で論じるのがそもそもおかしい。

アグネスの偽善は問題にすべきだが
それはそれ これはこれで関係がありそうで関係が無い
572名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:57:02.71 ID:jkOlfQ6O0
世界の子供へ、募金をお願いします。
毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、
その時に一番必要なものを届けます。
ユニセフ親善大使黒柳徹子

募金総額の報告(2013年10月21日現在)
 4,983,000,543円(件数376,171)

入金内訳
みずほ銀行 4,185,640,028円(件数288.794件)
ゆうちょ銀行 797,360,515円(件数87,377件)

http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html

凄い金額だね
573名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:57:20.76 ID:ltGvuRAk0
玉ネギおばさんは中抜き無しと聞いた
574名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:57:33.44 ID:ziEh7gZE0
ユニセフなんて要らないだろう
575名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:57:41.54 ID:uqMaKdH+O
もはや選択肢はどらえもん募金しかないのか…
576名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:57:52.40 ID:ZrarWuYJ0
職業として寄付を集めてるってことなのか
ダイレクトメールも送ってくるし…
でも寄付する人は全額いくと思ってるよね
577名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:03.21 ID:xeDDQ2aH0
>>560
そんなこと言ってジャブジャブ経費ぶっ込んで
ワクチンの気の毒な子供のCMを何パターンも何パターンも
あきれるほど作って
そんなの社保庁がバカバカ年金財源を浪費したのと
やってること一緒じゃないか
578名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:07.74 ID:KAXvom9W0
黒柳徹子のように「一円残らず寄付させていただきました」とか言ってみろよと
579名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:18.36 ID:q2eLjhHm0
>>558
募金をお願いする時、集めたお金の8割をフニセフへ
2割を活動資金にしますって事前にもっと周知活動すればいいだけ
募金する人は全額フニセフに行くと勘違いしている人もいるんだろうから
580名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:36.45 ID:CBt3aStX0
まあせいぜい広告塔が中国人と韓国人のタッグの日本ユ偽フに募金してやれやwww
581名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:44.98 ID:7NsMOWod0
>>556
クソの役にも立たないモン持ってって批判浴びたんじゃなかったっけ?w
582名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:45.51 ID:HQms7URu0
>>560
時給830円の事務のアルバイトも雇っているから
正社員の平均年収はもっと上だな

法人事業概況なんかでもそうだけど。アルバイトも従事者(職員数)には
入っているはずだしね。
583名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:46.89 ID:NMxc1a+V0
>>571
なるほど、それなら尚一層がんばって、黒柳に募金が集中するようにしなくちゃダメだね。
584名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 15:58:49.51 ID:qx/G9Iny0
>>556
被災地から逃亡した上に
放射能が怖くて福島に行きたがらなかったってのか。

こんな奴がボランティアだの募金だの言ってんのか。
胸糞悪くなるな。
585名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:04.79 ID:xt3uuJzj0
仲間内で業務回してギリギリまでピンハネする団体ってちゃんと言えよ
586名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:14.84 ID:94L/WHgsO
まぁ、玉ねぎばばぁも
チョンコドラマやパチンコに入れあげてんだろ?
そっちに吸いかねんからなw

どっちも駄目だわ
587名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:24.42 ID:BGTu4e7v0
世界中にこのユニセフみたいな民間のユニセフ提携団体があると言うのが
信者の言い分だけど
世界の団体は中抜きおいくら?って聞いてみたい

ジャーナリストは調べる所なんじゃないの?これ
588名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:29.11 ID:uqMaKdH+O
>>584
バカサヨの偽善ボランティアなんてそんなもんさ
589名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:30.41 ID:WaMX251e0
>>467
頭が悪いのか?
日本ユニセフ商売の1億とユニセフ徹子ボランティアの1億2500万ならボランティアの1億2500万だろ普通
なんで善意のボランティアになると金額下がるんだよ
ユニセフに募金出来る唯一の機関とか言葉遊びだろ
ユニセフに真っ当に募金出来る窓口は黒柳徹子さん。これで十分
590名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:55.61 ID:6heAw9R30
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
591名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:58.59 ID:NPEevOoz0
徹子には長生きしてもらわねばならんが後継は育っているのか
592名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:00:59.19 ID:NMxc1a+V0
>>584
ソマリアの子供を救うんだって言いながら、隣のソマリランドとかいう国に行ってたとか
そんなんもあったなw
593名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:01:26.80 ID:nSj9y3HL0
黒柳徹子に募金すれば100%全部がユニセフに

アグネスに募金すれば25%も盗まれて75%がユニセフに

「アグネスに募金しなければ、助かる命がある」
594名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:01:43.60 ID:c1PSYBDG0
 
 「私腹の肥やし方」 アグネス著
 
近日、一部の文化人向けに発刊。一般人にはナイショw
 
595名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:01:47.25 ID:ziEh7gZE0
自分のところを通さないとピンハネ出来ないもんね

ユニセフ募金活動、協会に届けを 県支部呼び掛け
 年末年始に多い募金活動で、日本ユニセフ協会佐賀県支部の富崎鈴代事務局長は「協会に届け出ないでユニセフへの募金活動が行われるケースがある」として、届け出を呼び掛けている。
 ユニセフへの募金活動を行う個人・団体は事前に協会への届け出が必要。届け出た協力者にはポスターや指定の募金箱などを貸し出し、寄付後には領収書を送っている。
 富崎さんによると、数年前の正月、人通りが多い場所で同協会のポスターを持ち、活動する数人を見かけた。確認したところ「お金はユニセフに送っている」と領収書を見せられたが、募金箱は同協会指定ではなかったという。

  同様の活動は以降、ほぼ毎年見かけられ、誤解を生むこともあるため、富崎さんは「ユニセフへの募金活動を街頭で行う場合は届け出を」と話している。同支部は電話0952(28)2077。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1792133.article.html(リンク切れ)
596名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:04.08 ID:7vWK/b3EP
野党になった自民党が最初に出してきた議員立法が児童ポルノ法だったのが
不思議だったが検索してたらこういうのが出て来た。


日本ユニセフ協会は、橋本龍太郎の母親が理事を務めていた時代まではごく小さな規模の
募金を集める慈善団体でした。
それを現在の組織のように作り替えたのが現在の副理事長の東郷です。
彼は、母親と入れ替わりで日本ユニセフ協会に入り、理事として参加していた橋本龍太郎を
介して積極的に政治介入し、許認可による利益誘導を行う方針を打ち立てます。
まず、1993年に広報室を設置し、翌年から児童保護問題での国会への参考人としての積極
参加を行い、募金の窓口をこれまでのような学校や個人の小口受付中心から、法人や資産家
への戸別訪問による募金への切り替えて行きます。
この際、橋本内閣によって募金の控除の仕組みなどが作り替えられ、その法整備と同時に
日本ユニセフ協会が口利きで、企業の税金を安くする方法を教えますよ、と募金を募りに
行くシステムが出来たのです。
何せ、橋本龍太郎が総理であり、日本ユニセフ協会の理事でもあり、そこから担当が
やってきて、税金を安くすると言ってくるのですから、効果はてきめんでした。
そして、あらかた橋本のツテで拡大した募金枠を回りきった後に、次なる成長を
目指したときに、児童ポルノが出てくるのです。
597名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:09.57 ID:rs6NDa+d0
>>571
単に、他の団体に行く募金もユニセフが稼いでるって事だ

毎日とかNHKら反日メディアがアグネスごり押ししてるからな

日本国民が募金に使う総額などだいたい決まっている
中抜き25%のアグネスが取らなけりゃ
他の真面目な団体に行く
    
598名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:14.60 ID:hNeHZGvB0
黒柳徹子のところと紛らわしい。赤十字のほうが確実じゃないか?

間違ってもアグネス関連の団体だけは御免被る><
599名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:21.95 ID:CBt3aStX0
>>592
しかも決死の覚悟で遺書書いていったのになwwwww
演技性人格wwwwww
600名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:33.55 ID:WH7u2M960
ユニセフの為に集めれた善意のお金をピンハネして贅沢な暮らししてる団体のことかー
601名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:02:57.25 ID:8jtCCCWn0
>>583
だね

日本ユ偽フ等は、黒柳氏のような100%募金に注目を集める運動をしないとね


本当に慈善の心があるならね
602名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:03.45 ID:OGWndB8A0
>>575
ぐぐろうとしたら
ドラえもん 募金 詐欺 →北朝鮮って出るねw
603名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:06.69 ID:eamIkg/J0
慈善活動といっても金を左から右に流すだけの作業
それと広告
こんなに抜いてるとかありえんわ
604名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:21.48 ID:Iaoy4OSa0
黒柳徹子だって
「徹子の部屋の出演ギャラを全額寄付します」
なんていわないし。
だからといって黒柳徹子を批判する?
しないでしょ?

それならば何故 日本ユニセフが悪の権化みたいにされているのか
批判するなら運営費を10%以内で賄えとか そういう風にいうべきであって
存在そのものを否定したら、救われる人も救われなくなってしまう。
605名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:31.09 ID:ZrCzFmxi0
>>579
それが一番なんだろうな
>>589
集金能力が違うわけだし、同じ金額で比べるのはおかしいよ
真っ当かどうかつうのも、べつにどちらも不正ではない
606名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:38.02 ID:6LxbiMmZO
まろゆきの公開質問になんか反応したの?この中国人は
607名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:41.64 ID:lnWIrOL30
>>592
あったあったw
608名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:03:51.51 ID:Tbw6HctC0
>>558 >>560
募金から給料なんてもらうなよ恥ずかしい。
それで生活できないなら、ちゃんとした職業に就け。
ボランティアは金持ちの特権な。
ついでに言えば俺はウヨクじゃねーよ。
609名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:04:09.05 ID:PwqMaUNa0
ちなみに国際ユニセフの方の支出内訳

ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_fin.html
2012年度、ユニセフの支出総額は38億6,600万ドルでした。そのうち、
34億1,600万ドル(89%)を開発支援事業費に、3億2,200万ドル(8%)を管理・運営費に支出しました。

(8%)を管理・運営費に支出しました。
(8%)を管理・運営費に支出しました。
(8%)を管理・運営費に支出しました。

普通25%まで許されるからといって、ボランティア事業やってる所が、暴利貪ったりはしないわな。
610名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:04:26.95 ID:VBLdCsvc0
フジテレビ・・・見る奴が悪い
ユ偽フ・・・・・募金する奴が悪い
自民党・・・・・投票する奴が悪い

パチンコにしろタバコにしろ、思考停止で買い支えてる奴が一番悪い
611名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:04:50.92 ID:vB/6UXS+0
>>571

>日本ユニセフが集めたお金の方がずっと大きい。

で、問題は、この集めた金の流れだ・・・
それを普通に左から右に流せば良いだけなんだが・・・

それが出来ているのか?と聞きたい・・・
612名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:05:21.66 ID:0eOF5EhP0
>>604
アグネスのTV出演のギャラを寄付しろなんて言って無いだろ?
集めたカネを全額寄付しろって話なんだからw
613名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:05:29.20 ID:S7pQ8k0K0
ぐぐる
 援助貴族

オレオレ詐欺。死ぬ死ぬ詐欺。援助貴族。
614名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:05:57.44 ID:L2DaS0ZX0
とうとう保身の為金のために誰にでも分かる大ボラ吹き始めやがった
615名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:06:26.34 ID:RuEOF/jL0
>>546
それで別のページを見逃して、総人件費が6000万とか連呼していた馬鹿は

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

とっとと答えなよ
616名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:06:39.27 ID:YGRB74UV0
うわっと!
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、
ついにドイツ政府がドイツユニセフを慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html
617名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:06:46.57 ID:cGAQt1tH0
日本ユニセフって怖い会社だったんですね
618名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:06:49.79 ID:JAXCHl6b0
>>604
お前馬鹿なんだな。
619名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:07:05.53 ID:8jtCCCWn0
「募金ビジネスでメシ食ってるブラック団体です」


ってちゃんと言えよ
620名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:07:25.53 ID:rs6NDa+d0
   
★アグネス 「日本の歴史教育は嘘! 中国や韓国の教科書が本当の歴史」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wZM6tUNkYrg


反日活動乙ですw

さた、考えて欲しい
反日広報活動を懸命にする中国の工作員に
日本人は金を与えるべきだろうか(´・ω・`)

ちなみに、夫は 金子力(在日)
   
  
621名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:07:33.39 ID:wsMs8wpX0
こんな団体に皇族が関係しているというのは本当?
622名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:07:45.77 ID:ZrCzFmxi0
>>608
募金ってさ、活動諸々に対してのものでしょうに
募金由来の金だからって、農家に利益なしで食料よこせとは言わないだろ
623名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:08:15.91 ID:Iaoy4OSa0
>>589

頭が悪いのはおまえの方だ

ボランティアの運営に携わる人は 不眠不食で
生きていくために1円も必要としない 超人なのか?

黒柳さんが集めたお金だってちゃんと必要な場所まで届くには
人手がいる。そこに関わっている人が生きていくために必要な費用は
どこから出てくるのだよ?
624名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:08:41.37 ID:IbBqy8C20
アグネス「安倍チョーン!助けろアル!」
安倍チョン「お腹痛いニダ、ウンコしてトンスル飲むニダ」
625名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:08:45.93 ID:c1PSYBDG0
アグネスは賽銭泥棒なのかっ!(;・`ω・´) ひでぇ
 
 
626名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:08:52.69 ID:PwqMaUNa0
>>604
ほとんどの人は中抜きするなとは言ってないでしょ。
慈善事業を生業とする団体が、みなさまからの善意の募金で一等地にビル建てて高額維持費払ったり、
世間一般より遥かに高い給料もらったりしているから叩かれている。
困っている人を助けたいから出した募金が、25%まで中抜きオッケーを理由に、
助かる命も助けずに職員の優雅な生活に使われてたら気分悪いですよね。
627名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:10.61 ID:94L/WHgsO
やり過ぎたピンハネだもの
拒否るのは当然だろ?
628名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:37.32 ID:Tbw6HctC0
>>604
おまえ異常な精神性が垣間見れるわ。
629名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:44.25 ID:RuEOF/jL0
>>616
必死こいてぐぐってたのはわかったけど
そのソースはむしろ「役員報酬出したり、ビル改装に15億とか中抜きしたら慈善団体取り消しになる」
ってことを示しているの理解してる?

日本ユニセフビルは25億円な
630名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:44.12 ID:OGWndB8A0
論点ずらしてごまかさないでね
取り分ゼロにしろとは言ってない
どう考えてもガッポリとり過ぎだろと言ってるんだ
631名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:45.01 ID:xvhJZUM0O
ピンハネすんなとは言わんが、額が多すぎやしませんか?
632名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:47.09 ID:lnWIrOL30
話をすり替えたり、都合の悪いことには答えなかったり

詭弁家の多いスレだな
633名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:51.32 ID:DysLI/4x0
>>560
グレアム・ハンコック著「援助貴族は貧困に巣喰う」でも読みな。
のちのち胡散臭い本を出してる人だが、これは一応おまエラの好きな朝日新聞出版だし。
634名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:09:53.78 ID:NFpAWwuM0
中間手数料が高くても確実に届くところを選ぶほうがいいに決まっている。
その選択の結果が日本ユニセフなんだよ!
635名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:12.44 ID:GIiEIlY80
>>626
そうだよな。
636名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:44.94 ID:4KNNTwfg0
ユニセフに右から左へお金流すだけの団体に200万の役員とか必要かな?
637名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:48.54 ID:WH7u2M960
てかさ、一回記名して募金すると郵便使って募金の催促してくるんだよね
なんかそういうのって違うと思わないか?

募金なんて善意でするもんだしDMで請求されるのはおかしい
その経費でどれだけの命が救われることか

発送業者と癒着でもしてんじゃないの?
638名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:55.11 ID:0eOF5EhP0
>>623
つか、職業ボランティアってのが間違ってるんじゃ無いのか?

別に、同じ人間が毎日街頭に立って募金を集める必要はないんだし、そうゆうのは
本当のボランティアがやってるだろ?
639名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:55.65 ID:BGTu4e7v0
>>616
なるほど、世界のユニセフ自体が腐ってるんだ
そして言う事は同じ「世界の子供の為に」ww
640名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:10:59.05 ID:xeDDQ2aH0
>>604
救われる人の25%をみごろしているのだから
こんな団体無くなればもっと救われるべや
641名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:11:33.04 ID:J95KhENI0
>>509
黒柳さん経由で何度か募金した事あるんで文句いうねwwwwww
642名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:11:38.78 ID:tfvYdvfJ0
胴元が儲かるアルよ募金するニダ
643名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:11:56.02 ID:RuEOF/jL0
>>616
ごめん、違う人と勘違いしたw

いずれにしても役員報酬出したり、でかい箱物作ってるのは
普通じゃないってことだわなw
慈善団体取り消しなんだから

>>639
でもドイツで慈善団体取り消しになったということは
コピペ厨がいう日本ユニセフの25%中抜きは世界的にも普通
というのはうそだってことだよな
644名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:11:57.84 ID:OGWndB8A0
>>637
もう募金じゃないな、それ
やっぱりビジネスじゃん
645名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:12:20.24 ID:GIiEIlY80
この団体、腐り切ってないか?
646名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:12:46.37 ID:CBt3aStX0
ピンハネ募金しかできないんならそもそもやるべきじゃないんだよ
募金の世界にわざわざ首突っ込んでくるな
商売じゃねーか
647名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:12:47.88 ID:ZrCzFmxi0
>>638
事務業務を毎日違う人が出来るのか?
648名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:12:47.92 ID:Tbw6HctC0
>>622
運営費といっても、常識的な額というものがあるだろ。なにが25億の本部建物だよ。職員の給料が500万?馬鹿か。
649名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:13:04.67 ID:qbgCFjEoO
アグネス チャンコロの言ってるユニセフは詐欺集団!
650名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:13:14.58 ID:7NsMOWod0
>>576
寄付する方は全額自腹なんだから当然そう思うわな
仮に手数料5%とか表記したら誰も寄付しなくなるだろうw
651名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:13:22.42 ID:8jtCCCWn0
>>621
今の皇族は反日サヨク・反日プロパガンダ事情に疎い人も居るから
悪い虫が付く売国スパイ天国な日本を変えないと
652名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:00.17 ID:jCwv3keRO
>>634
それ徹子の前で言えんの?
653名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:10.41 ID:bdmY4AVm0
>>604
?
黒柳徹子 女史のルートは、手数料や事務経費を黒柳徹子 女史やユニセフ東京事務所が全額負担して、
寄付金から1円も出していないんでしょ。

別の本業でしっかり稼いで、ボランティアで寄付活動を支えればいいんじゃね?って話でしょう。

そもそも、日本では寄付の文化が根付いていない(非キリスト教的価値観や無宗教のせい?)が、
それが必ずしも悪い、文化・文明的に日本が劣っているとは、少なくとも私個人は思わない。

一般的・大衆的負担における国際活動等への支援は、日本は税金・政府活動中心で行えば用というのが、俺個人の考え。

大富豪は、欧米みたいに個人的に慈善活動をすれば良いんじゃないの?
654名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:16.99 ID:J0NArCXD0
金も無いのにガキ作るから苦しいんでしょwwwwwwwwwwwwww

自業自得じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

支援する必要ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他国の事なんぞ知るかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:25.15 ID:vn0AlNPe0
>>609
裏を返せば本家ユニセフが8%で済んでるのも、
日本や関連諸国の代理店ユニセフががんばってるおかげなのもある
綺麗な事をしようとすれば誰かが手を汚さなきゃならないんだよ・・・
ユニセフだけではまわらない(回収できない)部分を
日本ユニセフなどが請け負ってやってる感じだろう
どんな組織も「親」や「元締め」は損しないようにできてる

ま、8%で3億ドルっていっても300億円だからな
日本ユニセフなんて収入全体でもせいぜい180億円
その倍を管理運営費にまわしてるユニセフがいかにすごいか
桁が違うよ
656名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:28.22 ID:kuB0v1mF0
657名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:35.03 ID:7vWK/b3EP
こんなのも見つけた。自民党とずぶずぶだな。
----------------

で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んで
いったんだわ。

で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで
日本ユニセフ協会の理事になっ いた橋本龍太郎。
特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。

(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで
話題になった2001年で100億オーバー、現在は170億円)
つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。
658名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:36.62 ID:rs6NDa+d0
◆日本ユニセフ25%中抜き
(反日映画の宣伝も)

◆黒柳徹子100%ユニセフへ
(トットちゃんの印税も全額寄付)


考えるまでも無いだろう
 
存在自体が必要無い、日本ユニセフ
  
659名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:36.55 ID:jkOlfQ6O0
      募金のピンハネで今日も飯がうまい!!
         /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
         i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
         {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
         ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
         |:、`{  `> .::  、      __ノ
        |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
        |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
        |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
       ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
660名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:46.84 ID:RuEOF/jL0
>>560
おーい、ドイツでは役員報酬とかビル改装で慈善団体取り消しだってよ?

<ご参考>
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、ついにドイツ政府がドイツユニセフを慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html


おかしいなー、君の主張だと世界的にも普通なんじゃないの?

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

はやくソースだしてー
661名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:47.93 ID:Iaoy4OSa0
・善意にコストパフォーマンスに関する問題

・アグネスが偽善者で鼻持ちならない

この二つは関係がありそうで全く関係がありません。
ゴチャゴチャにして論じるのは低脳
662名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:14:55.01 ID:vB/6UXS+0
140億円集まりました。
20億円は報酬や活動費で消えました
60億円だけユニセフに送りました
あとの60億円は手元に残してあります・・・じゃ アカンやろ
663名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:15:05.24 ID:1Qg1wKY60
.
みずほ銀行の例もあるし、偽装問題も凄いことになってるし、
この際、日本ユニセフとかも徹底的に調べたらどうかね??
.
664名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:15:45.48 ID:9oSHEg+A0
>>655
どういうアクロバット擁護だよ
まあこういう擁護工作が出てる時点で怪しい怪しい
665名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:15:55.16 ID:e0xCc6+I0
だいたいな、日本ユニセフのHPを見に行ってみたが、
活動報告が下の下に小さくリンクあるだけっていうのがもう、
組織として腐ってること間違いなしよ。
666名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:16:03.62 ID:7NsMOWod0
>>622
利益なしで全額よこせと言ってるのは募金団体の方ですがw
667名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:16:16.29 ID:8jtCCCWn0
中抜きは一切するな



ピンハネさせる為のカネじゃない
668名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:16:25.78 ID:94L/WHgsO
>>623
はい。もちろんそれが当たり前ですよ
他に仕事もたくさん持ってて金なんかいらねぇ
無敵超人様がやる暇潰しです
あとは超人様とまでいかなくても
人より比較的余裕がある人とかですね
そういう人達が皆の善意を運ぶはずが…

どうやったらこうなる?ってなってるだろ?
669名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:16:43.92 ID:Dth6aPiV0
唯一とか、無責任なデマ流すな!!!
670名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:16:49.93 ID:4KNNTwfg0
手数料5%ならわかるんだが、手数料25%って書かれてたら別ルートで寄付しようと考えるだろうな。
671名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:17:17.82 ID:RPrf+A8Q0
日本ユニセフ協会はアグネスの為に日本で募金出来る唯一の団体です
672名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:17:21.06 ID:vaLpNfyZ0
反論になってないよね

今も名簿屋から買った名簿にDM送りつけてるの?
文面が紛らわしい事といい、詐欺の手口じゃねーか
673名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:17:38.64 ID:/ozNq8Jf0
いい年こいた女が自分のことチャンづけでよんで恥ずかしくないの?
674名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:17:52.46 ID:y4ZLpJTk0
支那人と朝鮮人は加害者のくせに被害者ぶる
募金ピンハネして豪邸に住んで、旦那が朝鮮人。 かなり悪どいわw
675名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:18:16.05 ID:ZrCzFmxi0
>>666
どういうこと?
募金団体が脅迫活動しているの?
普通にそれは訴えたらいい
676名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:18:21.97 ID:GIiEIlY80
こんな団体に寄付するのはバカバカしい。
677名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:18:28.37 ID:RTpE+SrcP
>>623
でもさー、一番批判されてるのは態度や使途でしょ。
何を興奮してるのかしらんが、少しでも批判されるとバカウヨ!低能!
頭が悪い!とか何様のつもりなんだね?
678名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:18:41.99 ID:1tdbTS/z0
直接ユニセフに寄付することが出来るんだから、中抜き詐欺と言われても仕方ないだろ。
679名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:18:59.19 ID:vB/6UXS+0
25%って言えばJRA
日本中央競馬会が巻き上げる
寺銭と同じ割合だからな・・・
680名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:19:03.48 ID:mef2TUli0
>>660
ドイツマジかw
日本ユニセフもやばいんじゃねーの?
税金控除対象外になったら寄付金一気に減るぞ
681名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:20:05.13 ID:SytCJBM00
まあ、職員は無償で働いても大丈夫なような、良家の人にお願いしたほうがいいんじゃないの?
こういう団体で、生活費のための職業とする人々を雇うのはおかしいよ。

せめて、交通費と最低時給程度できてくれるような人にお願いするべき。
682名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:20:21.49 ID:eamIkg/J0
>>616
ドイツ政府はまともだな
日本でもはよ
683名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:20:31.57 ID:BGTu4e7v0
元締めのユニセフに上納金が少ないって言われたのかなあ
684名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:20:37.61 ID:rs6NDa+d0
不動産屋手数料なんて、客の案内までして3%ですよ
しかも広告費・ローンの手続きから苦情の処理費用も含んで

右から左に募金流すだけで25%の中抜きw
これがどれほどのボッタクリか分かるでしょう
  
685名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:20:40.69 ID:GpfPv6i80
募金したよ

日本赤十字にね
686名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:21:17.18 ID:DuIdlj0f0
>>623
だからそれは商売じゃねーか
ボランティアで商売してんじゃねーよ
687名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:21:20.76 ID:7NsMOWod0
>>646
被災地行って力仕事なんだから食い物よこせとぬかす糞ボランティアと同じだなw
やらない方がマシな偽善w
688名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:21:37.71 ID:qpVbk+X40
>>681
そういうのがまっとうだよな
貴族の義務というかさ
女王様のようなお家をひけらかして喜んでる中国人ババアとかさ
689名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:21:49.86 ID:Iaoy4OSa0
善意で無償奉仕を行う個人ボランティアを引き合いに出して
日本ユニセフでの19%の資金利用が「ピンハネ」「中抜き」だと叩くのは、
ボランティア活動やNPO活動全体にとって、非常に悪い結果を招く。つまり:

■個人篤志家かつ資産家である黒柳徹子氏の有形無形の「持ち出し」への寄生を正当化する
■NPO組織の運営に関わる人々の労働コストを「買いたたく」ことを正当化する
■慈善活動への関与は無償または廉価で行われるべきだという間違った社会通念を固定化する
690名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:21:59.56 ID:vB/6UXS+0
>>681
そう・・・名誉職に就きたいという金持ちで暇な人は沢山居る。
691名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:22:00.67 ID:UHTdaQfX0
背後に黒くこわいのいそうですね
この女をたたいても、かゆみ程度でしょうよ
ブラックビジネスプロがいると知ったよ
692名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:22:46.69 ID:4KNNTwfg0
募金を増やすために広告費とかも必要だろうけど、募金する人はそんな費用が25%もあるとは考えてないだろうな。
693名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:22:57.16 ID:ZrCzFmxi0
>>690
無給で事務業務なんてやりたがる要るか?
694名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:23:18.26 ID:ldevzjVR0
>ユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。

国連だろうとユニセフに募金してやる義務はない。
695名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:23:28.86 ID:NJPNZXgh0
で アグネスって無給で親善大使みたいなのやってるの?
696名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:23:38.59 ID:peXlKzpV0
>>620

いつ見てもハラワタ煮えくり返るわ〜。
この発言、反日暴動直後だからね。
日本が一方的に殴られているのに、「悪いのは日本」とか何様だよ!
697名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:24:09.97 ID:z1CrkbzT0
そもそも黒柳さん一人でできるのに団体なんていらないだろうがw
698名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:24:34.17 ID:vB/6UXS+0
>>693

金がありすぎる人は最後に名誉を欲しがるモノ
699名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:24:45.33 ID:7vWK/b3EP
こういうことのようです。やはり自民党の集票集金マシン?

-------------
日本ユニセフ協会は、橋本龍太郎の母親が理事を務めていた
時代まではごく小さな規模の募金を集める慈善団体でした。
それを現在の組織のように作り替えたのが現在の副理事長の東郷です。
彼は、母親と入れ替わりで日本ユニセフ協会に入り、理事として参加していた
橋本龍太郎を介して積極的に政治介入し、許認可による利益誘導を行う方針を
打ち立てます。
まず、1993年に広報室を設置し、翌年から児童保護問題での国会への参考人
としての積極参加を行い、募金の窓口をこれまでのような学校や個人の小口
受付中心から、法人や資産家への戸別訪問による募金への切り替えて行きます。
この際、橋本内閣によって募金の控除の仕組みなどが作り替えられ、その法整備と
同時に日本ユニセフ協会が口利きで、企業の税金を安くする方法を教えますよ、
と募金を募りに行くシステムが出来たのです。
何せ、橋本龍太郎が総理であり、日本ユニセフ協会の理事でもあり、そこから
担当がやってきて、税金を安くすると言ってくるのですから、効果はてきめんでした。
そして、あらかた橋本のツテで拡大した募金枠を回りきった後に、次なる
成長を目指したときに、児童ポルノが出てくるのです。
700名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:24:57.51 ID:J95KhENI0
>>679
競馬ならさーまだわかるよwwww
馬券買わなくても競馬場に行けば子供を遊ばせる設備とかあるからさwwww
日本ユ偽フは25%も取って何に使ってるの?wwwwwって話だわなwwww
701名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:00.19 ID:0eOF5EhP0
>>693
被災地ではボランティアがタダで清掃作業やらをやっているんだけど?
清掃は無償で、事務は有償でって言う意識を変えるべきだなw
702名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:07.73 ID:NFpAWwuM0
>>652
あのさ、徹子は個人だよ!
個人は団体じゃない。だからアグネスは「唯一の団体」って表現している。
そして最も重要なのが信頼度、個人よりも団体のほうが安心なのはあなたでもわかるよね???
あなたが馬鹿じゃないことを祈る。
703名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:27.44 ID:ZrCzFmxi0
>>689
事務仕事に名誉を感じるやつなんていないだろw
704名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:27.60 ID:1G8W8Kqo0
のれんを貸してやるから金を集めろ。25%はおまえらの取り分。
こういうシステム
705名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:41.87 ID:zbkhOKE8O
>>1
少なくともこのチャンコロのせいで街角募金にはジャリ銭が
ある時しか入れなくなった。
そういう意味でもコイツは害虫。
706名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:25:48.82 ID:s68myzwF0
ユニセフについて
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org_01.html

ユニセフ東京事務所の現在の主な活動は、以下の通り。

・ 「子どもの権利条約」、「ミレニアム開発目標」、「ユニセフ中期事業計画(2006-2013年)」を枠組みとして、
 日本のODAによる国際開発協力事業とユニセフの現場でのプログラムの連携を促進する。
・国際開発協力を推進するさまざまな研究機関や学術団体、NGOとのパートナーシップ強化を通して、
 プロジェクト実施に貢献する。
・ユニセフのプログラム分野に関するセミナーやワークショップを開催する。
・日本政府無償資金援助、及びJICAとユニセフのマルチ・バイ協力に特に力をいれ、
 ユニセフ現地事務所とのネットワークを通して、世界各国で子どもと女性を対象とした、
 感染症対策・母と子の保健改善・教育・社会開発などの分野で協力している。
・超党派の国会議員で構成されるユニセフ議員連盟のアドボカシー活動を支援する。

・韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる。


この最後はどういうことなのかな?こんな所にまで食込んでるって事?
707名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:26:04.15 ID:Q/im8u9e0
民主党も地震の時に寄付の口座を民主党宛でつくったけど
あれは全額寄付されたのかしら?
708名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:26:09.99 ID:5Shnc3SHO
日本ユニセフが窓口であるなら、ユニセフへの募金自体しないことにする。
他にも募金の窓口はあるし。
日本ユニセフが解散し、アグネスが消え、別なきちんとした窓口が出来たらユニセフへの募金は考える。
悪いが、アグネスがでしゃばればでしゃばる程、連帯責任でユニセフ自体も信用しない。
ユニセフは日本ユニセフを切れば良い。
709名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:26:22.87 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
【中抜きとか言ってるけど、残りは実際の活動費でしたw】
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
710名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:26:40.54 ID:y4ZLpJTk0
反日支那の女工作員と朝鮮人の夫
日本のために生きてるわけじゃねえよなw
711名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:27:07.89 ID:J95KhENI0
>>702
団体の方が信用できないわwww
役員報酬()みたいなものに使われてるんだからさw
712名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:27:34.23 ID:7JEtmP6x0
アグネスは一度脱いでみるといいよ
そしたらみんな黙るからさ。。
713名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:27:39.22 ID:ZrCzFmxi0
>>701
清掃は一日で終わらせることが出来るし
数日かかるにしても、別の人が代わりにやっても良いもの
事務はそうは行かないだろ
714名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:27:52.68 ID:ziEh7gZE0
こんなところで鎮火作業してるユニセフ職員が居るんだろうなあ
715名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:27:53.21 ID:e0xCc6+I0
>>623
お前の言う通りだよ。
だから意義のある団体であるなら、運営のための寄付を募ればいいんだ。
例えば企業からスポンサードを受けて、企業はユニセフの名前を広告に使って好感度を上げるとかね。
著名人やスポーツ選手に協力してもらってユニセフ応援のチャリティを打つとかね。
それらにはまず、正しい組織の姿勢があってこそなわけよ。

使用目的以外に流用して組織を運営していいというのは、どんぶり勘定経営を認めるような単細胞の発想だよ。
716名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:28:01.03 ID:1G8W8Kqo0
>>711
乗っ取りもあるからねw
717名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:28:05.02 ID:vB/6UXS+0
>>702

黒柳徹子の方が、どんな団体よりも安心だし信頼できる。
718ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 16:28:39.81 ID:/AO6I5mvO
日本ユニセフ協会親善大使さまのアグネス・チャンさんは、創価学会員です。

アグネス・チャン
そこには 幸せが もう生まれているから
作詞:山本伸一
作曲:アグネス・チャン
大空よりも 大きなものがある
それは それは
私の生命(いのち)
海原よりも 深いものがある
それは それは
あなたの生命
冬がきたりなば
春遠からじ
今こそ平和(はる)のうた 声高らかに
闇が深いほど
夜明けは近い
人生は しあわせに なるためにあるから

宇宙よりも 尊いものがある
それは それは
みんなの生命
719名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:28:43.38 ID:QMziFQHV0
>>549

私腹って何よ

500万ってたしかに多めだが、

私腹肥やすってほどの給料でもないぞ?w


慈善事業は事業である以上、必ず活動費が必要。
人件費も必要。

ゼロでいいとおもってるのは、頭がバカのウヨクだけw


中抜きとか言ってるけど、ほとんど活動費じゃんw
720名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:28:50.60 ID:rs6NDa+d0
>>705
最近、募金=うさん臭い というイメージ

アグネスのせいで、日本人の募金に対するイメージは極度に悪くなった
  
721名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:29:12.18 ID:kmjj7bzQ0
>>706
> ・韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる。

非常におかしいな。違和感を感じる。
722名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:29:28.22 ID:oVD2PJXH0
へー・・・日本ユニセフはユニセフと一緒なんだぁ。

http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51462176.html
ユニセフの子供レイプ

「援助貴族は貧困に巣喰う」という本に、1987年に発覚したユニセフの児童売春行為について記載があった。

当時UNICEFのベルギー委員会の所長であったジョス・ベルビークは特権と信用のある地位を利用して、「猥褻行為並びに子供を使った乱交を扇動した」罪で逮捕された。
その後、彼は有罪となり執行猶予二年が言い渡された。しかし上告の後、この判決は証拠不十分で破棄された。
もう一人の職員は10年の判決が言い渡されたが、この判決は支持された。
警察は委員会の事務所のある建物の地下室に作られた秘密の写真スタジオを発見した。
スタジオは子供のポルノ写真を撮影するのに使われていた。子供の多くは第三世界から連れてこられたのである。
1000枚以上の写真が、ヨーロッパ15カ国の金持ちの顧客400名の郵送リストと共に押収された。
リストはUNICEFのコンピューターに記録、保存されていた。コンピューターは性行可能なティーンエイジャーのカタログのためにも使われていた。P176

ユニセフから子供を守るために、私たちができることは何だろうか。
723名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:29:32.30 ID:jQSTQRLM0
アグネスのふところに入るくらいならコンビニで寄付するよ
724名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:29:54.34 ID:L7J1YX7v0
マジでこの糞ババアむかつくわ
725名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:29:57.17 ID:z1CrkbzT0
>>706
え!それマジ?日本ユニセフ終わったなw
726名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:07.73 ID:PwqMaUNa0
>>609
日本ユニセフは基本的に資金回収、広報活動だけですよ。
実際に救助活動等で動くのは、金を貰ったあとの国連ユニセフ。
こちらの方が管理運営費が遥かにかかるのは自明の理でしょう。

日本ユニセフ募金がビジネス化を辿った経緯
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20110407/Postseven_16830.html
727名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:16.15 ID:NMxc1a+V0
>>721
ドラえもん募金とか、大手マスコミの募金も信用出来ないしな・・・
728名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:21.81 ID:7vWK/b3EP
日本ユニセフはもともと橋本龍太郎親子が運営にたずさわり、今も野田聖子と関係が
深い、自民党系の慈善団体です。
だから自民党は児童ポルノ法の利権にも熱心。
729名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:26.30 ID:y4ZLpJTk0
民潭とピットクルーなどにいる、ハゲキムチどもが沸いてきたw
730名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:42.91 ID:MqQiTI8F0
>>709
年収500万って黒柳さんに寄付したら払わなくて言い無駄金なんだが
しかも一人や二人じゃないんだろ?それこそどれだけ無駄金使ってんだ
731名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:48.77 ID:9oSHEg+A0
結局、中抜きがひど過ぎ、及びその事を隠しすぎなんだろ?
寄付した場合、運営費として25%抜かれます、って書いとけばいいんだよ
全額寄付できると思ってる人だっているかもしれないじゃないか
732名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:30:57.08 ID:QMziFQHV0
>>493
>日本ユニセフ協会がやるべきことはただひとつ
>アグネスと縁を切れ




結局ロリコンバカウヨの主張ってこれなんだよなw

アグネス憎しで日本ユニセフ叩くなら

アグネスと仲良くてfbに写真まで載せてる安倍も叩けよバカウヨww
733名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:05.26 ID:ziEh7gZE0
ユニセフ擁護の意見って、パチ擁護の意見に似た臭いを感じるんだが…
あえて言えば「香ばしい」というか…
734名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:10.98 ID:YblpOiTf0
徹子か赤十字に募金すれば万事解決
735名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:19.11 ID:0eOF5EhP0
>>702
・・・・団体なら良心的?民潭とか総連とかオウムとかみんな団体だろw
736名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:25.93 ID:wsMs8wpX0
>>708
ここ見ながら、自分も同じこと考えてた。
事務経費は必要だが、固定のものを変動で取ってプールし、持ちビル
太りすぎだろ。スリム化もせず、金、金、一体誰が出すものか
737名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:48.53 ID:J95KhENI0
>>713
有償ボランティアってのもあるし本当に必要な人件費なら別にかまわないと思うよ
ただ出来るだけ費用は抑えるのは当たり前の話だよねw
738名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:53.06 ID:lnWIrOL30
>>719
>>558
>>577
>>582
>>608
>>633
>>660

まずこれにこたえるべき
739名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:31:57.29 ID:NEHSsGGuP
>>706
ネタかと思ったらマジじゃねーか
740名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:06.18 ID:bdmY4AVm0
>>702
?
この場合の信頼度は、特定の黒柳 女史の個人と日本ユニセフ協会という団体のどちらを信用するかでしょう。
団体が信用あるって、最近タイで数十億円を横領疑いで、で団体の役員が逮捕されてたばかりな気がしたけど???
741名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:10.13 ID:yAzdjiQy0
香港観光した時に現地のガイドさんがアグネスの事をあんな奴と鼻で笑ってたのを思い出したわ
742名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:20.08 ID:vBoIFq+QO
ところで、アグネスとその旦那はいくら募金したのかね?
743名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:21.57 ID:vY3XoFLx0
使途不明金やり放題→豪遊→ウマー状態
744名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:21.78 ID:e0xCc6+I0
>>719
口座をわけて管理できないようでは困るって話だ。
日本ユニセフを応援するために寄付をする人だっているだろう。
アフリカの子供を救いたくて募金する人だっているだろう。
それを一緒に管理してはいけないのですよ。
貴方の頭だと、もうちょっと細かい説明がいりますか?
745名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:21.97 ID:39OIchwt0
  _________
  | ________....|                  ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | |  ドラえもん   | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   募金詐欺  . | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ      | |-′||)    /
  | |           ..| |   (___   |    /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....|     \     |   /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /        |     /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;       /≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /|
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;     |┌─────────────┐  .| .|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     |::| ドラえもん募金詐欺  寄託先   |...J..| .|
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;   |::| 岩手県       1億円       |...◎..| .|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"    |::| 宮城県       1億円       |.|||||||| .|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i   . |::| 福島県       1億円       |.|||||||| .|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"    |::| 日本赤十字社. .1億円       |  ...| .|
::::::: |.    i'"   ";|         |::| NGOジャパンプラットホーム 2億円 .. |  ...| .|
::::::: |;    `-、.,;''" |        .|└─────────────┘  .|/|
::::::::  i;     `'-----j       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
746名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:41.51 ID:RTpE+SrcP
>>733
だね。
ちょっと疑念を呈されると、バカウヨ、低能、頭悪いとかの悪口の応酬しかない。
擁護派が非常にうさんくさい。

だいたいちょと疑問をもたれると「バカウヨ」とか言い出すってことは、
やっぱそっち系臭いな。
信用調査してみよか?真面目に。
747名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:47.21 ID:oVD2PJXH0
ユニセフも日本ユニセフもどっちも狂ってるでFA

4月15日の民主党研究会で、アグネス・チャンが民主党の国会議員に見せたのはガチの児童ポルノでした。
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-289.html

 4月15日に開かれた民主党の法務議員政策研究会に参加された議員さんから、アグネス・チャンが当日に見せたという『児童ポルノ』の正体を裏取りすることができました。
 結論から言ってしまうと、実在する児童を性的に虐待している写真だったそうです。何となく見当はついていたけど、実際に裏がとれると嫌悪感しか沸いてきません。

 アグネス・チャンは2009年の6月26日に衆議院の法務委員会で、

アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し被害者の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。


 という趣旨の話をしているわけです。その本人が「凶器」と呼んだ児童ポルノを何故か所持していて、しかも民主党の政策研究会に持ち込み、それをプロジェクターで国会議員に見せていたわけですよ。

 まずですね。児童ポルノの単純所持を規制したいという人が、どうして児童ポルノを所持しているのかが理解できない。しかも、簡単に入手できると言っている根拠も分からない。
P2Pソフトを常時使用しており、なおかつ検索に必要な特定のワードを知っていない限り、児童ポルノが簡単に入手できる状況なんて考えもつきません。

 ということは、
1)アグネス・チャン本人
2)アグネスの周辺にいる関係者
3)日本ユニセフ協会の関係者
4)インターネットホットラインセンター、もしくは警察

 のいずれかが常時児童ポルノを収集・管理しているということになります。最後の(4)はともかく、残りの(1)〜(3)だとしたら、
もろちょんで小児性愛者の行動と一緒というか、小児性愛者そのものが規制推進派にいることになります。これが嫌悪感の原因です。

(中略)

 しかも、アグネスは国会議員に児童ポルノを見せる際に、何度も「内密にして下さい」と念押しをしていたそうです。これは、児童の性的虐待をやった犯罪者が、被害者に「誰にも話すな」と言うのと一緒ですよね。
748名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:51.75 ID:wCK1opFi0
赤十字もユニセフも半分以上抜いてるだろ
749名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:32:56.94 ID:z1CrkbzT0
黒柳徹子は日本のもののけだし、どんな団体よりも安心で信頼できる。
750名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:01.16 ID:NEIKzErQO
口だけでなにもしないお前らよりはアグネスは偉いと思うけどな。
751名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:10.22 ID:QMziFQHV0
>>729


ザイトク会会長無職だそうだけど

寄付金で生活してんじゃないの?ww


幹部も無職ばっかだけど

寄付金で生活してんじゃないの?w


中抜きwww
752名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:15.72 ID:WICR8x3f0
稼ぎ時とばかりにチャンがほえてるのか
753名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:18.13 ID:MqQiTI8F0
>>732
本当に寄付したいなら全額寄付になる黒柳さんの方に送るわ
ウヨとかサヨとか関係なく馬鹿でもない限りな
754名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:30.79 ID:PMkAskwTO
>>1
おいおい黒柳徹子さんは蔑ろかよww
755名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:37.25 ID:KAXvom9W0
やっぱ送料くらい自分で負担して現地自治体に届けるのがたまだマシかなー
アグネスの豪邸になるシステムなら
756名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:49.36 ID:IwTmM8m50
ある意味徹子の宣伝部長だな
757名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:33:50.86 ID:a7xjsU+T0
日本ユニセフがどんなに立派な事業してるかしらんが
アグネス・チャンが関係してるだけで嫌だ。
中華(香港だっけ?どうでもいいけど)系っていうダケで
金に関して信用ならん
758名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:01.64 ID:PwqMaUNa0
>>706
東京ユニセフは韓国と日本兼用だから。
759名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:11.42 ID:Dth6aPiV0
>>673=サン

アグネス・チャン=サンの「チャン」はミョウジです。
もっとガクシキを高めるためにシュギョウしてください。
二度目はない。
760ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 16:34:16.98 ID:/AO6I5mvO
アグネス・チャンさんはカトリックでもキリスト教徒でもありません。

また、山本伸一は池田大作さんのペンネームです。(笑)

つまり…ね、いとあやし。創価系企業の香りがプンプン?

ニセクリスチャンのアグネス、頑張れ。
761名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:18.89 ID:EWC5zIZ00
いろいろ調べたら
日本ユニセスはだめ
これが結論のようだな
762名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:22.06 ID:J6B50xOF0
アグネス、とにかくこの国から出て行ってくれよ!
763名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:41.91 ID:0eOF5EhP0
>>709
>役員は大企業の経営者などの協力者たちである。
単なる名誉職なんだから、年間200万払う必要無いんじゃないか?

>>713
なんで?
言っちゃ悪いが、>>709の予算見る限り、そんな複雑な仕分け内容がある訳じゃないし
災害・目的毎に募金口座を分けて、週計し、送金するだけだろ?

毎日毎日ナニをそんなに遣るんだ?
764名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:44.27 ID:J95KhENI0
>>719
正直報酬なんてその半分の250万でいいよ
500万は貰い過ぎ
765名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:47.69 ID:JQmji5vh0
海外送金手数料って高いけど、25%抜かれるなら
数万の単位なら海外送金手数料の方が安いよねw
ちなみにうちの銀行だと4000円だから16000円以上なら直接送った方がお得ですw
766名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:52.38 ID:OGWndB8A0
>>706
この内容、きちんと説明してほしいですね
767名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:34:57.92 ID:4KNNTwfg0
うまい商売を考え付くもんだなぁ
768名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:12.21 ID:mXIEYT1o0
>>2
人の善意を仲介して25パーもピンハネしてるのかよ!極道も真っ青!
769名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:17.15 ID:vn0AlNPe0
単純に寄付というが、貧しい奴らに金だけ渡しても意味がないんだよ
彼らは金の使い方を知らないからだ
寄付金をそのまま現地の奴らにわたしてしまえばすぐ麻薬や武器に変えてしまう
それでは本末転倒だろう
学校を建てて教育を施してやるにも
病院を作ったり薬を用意したり、何をやるにしても
設備を建てるための手配や手続き現地で働いてそれをすべて
真面目に遂行できる人材が必要になる
当然英語や現地の言葉にも堪能で知識や経験も豊富な人があたらなければならない
それらの手間を考えればどれだけコストがかかることか

寄付を行き渡らせる為にはそれを遂行する人の手がいる
全部ボランティアというわけにはいかない
そのへんのコンビニのバイトとは違うんだよ
それなりに知識や技術を有する人を使用するわけだからな
報酬があるのは当然
特に法外というわけでもなくルールが決められた中で取引してる
何ら問題ないと思うが?
おまえらのいちゃもんのつけ方はおかしい
だったらお前ら日本ユニセフにかわって無償で180億円集めてみろよ?
770名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:26.61 ID:AMuC4ti10
アグネス頑張ってるとこ悪いが
いまは世界の子供のためではなく
フィリピンのために募金したい
771名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:28.88 ID:TTXPkWvIO
>>662
あいつ平気で言いそうだからな。

とにかくアグネスの団体の資金の流れは闇が濃すぎて、調べたがるジャーナリストが居ないのも実状なんだよ。
 
これは日本アムネスティなんかも同様なんだが、創価や総連やらシナ大使館や民団やらが複雑に絡んでいて、
深く調べようとするとシャレ抜きに命の危険を感じるらしい。

これはもう法改正して司法にメスを入れてもらうしかないが、
現状じゃ安倍や石破も含めて政界の御歴々まで共倒れしかねないパンドラの箱。
全く新しい保守勢力が台頭しない限り、野放しにするしかないのが現実なんだわ。
772名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:34.40 ID:Fo//rlv+O
正論も混じってるのにデマ呼ばわりして、自らは唯一のとかデマを流す。
問題になったら広告塔の尻尾切り。
773名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:35:58.13 ID:F20bvuQHO
ユニセフの為に募金て、私腹を肥やしてる風にしか聞こえんしw
募金の為に、ユニセフや赤十字を使うんだろ。勿論、徹子ユニセフな。
紛らわしいアグネスユニセフなんて要らない。
774名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:05.55 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
【中抜きとか言ってるけど、残りは実際の活動費でしたw】
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
775名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:06.89 ID:JAXCHl6b0
>>709
>こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です

ID:QMziFQHV0
団体名のソース出してよ
776名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:11.29 ID:e0xCc6+I0
>>758
韓国には韓国のユニセフ協会があるようだが?
777名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:22.03 ID:uQHoJ3260
>>660

何か日本ユニセフも同じ様なもんだな
一体何なんだこの組織は
778名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:35.67 ID:Dth6aPiV0
>>750
何かすれば、募金ネコババしても偉いんでしゅねー。

俺も何かしながら悪い事できるアイデア練ろうかなw
779名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:43.39 ID:RTpE+SrcP
>>739
さっきソフトウェア代が異常に高いんじゃないか、と指摘した者だが、
まさかと思うが韓国の企業にソフトウェアとかWEB制作とか発注してねーだろうなって思った。
780名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:44.00 ID:ZrCzFmxi0
>>737
費用を抑えると言うのがまた難しい話で
費用を抑えたぶん募金が減りました
費用を増やしたら募金が増えました
そういうことも念頭に入れないと駄目なのよ
費用を抑えたら、その分増えるとは限らない
781名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:49.04 ID:7vWK/b3EP
>>746
日本ユニセフは橋本龍太郎と野田聖子がらみの慈善団体だよ。
782名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:36:51.03 ID:0eOF5EhP0
>>769
現地政府に送って任せりゃ良いだろw
783名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:37:04.64 ID:lDmhQqPk0
【社会】 アグネス 「中国、反日教育してない。中国も韓国も米国も同じ歴史教えて、日本だけ違う歴史教えてる。真実教えてない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348741132/
784名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:37:07.78 ID:0V4fjaAN0
ID真っ赤な人がいるよーw
785名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:03.29 ID:8evBWyit0
ID:QMziFQHV0

キチガイ
786名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:19.00 ID:2DgoqRFP0
日本ユニセフ協会を通すより、黒柳徹子に送金した方がユニセフのためになるかもな
787名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:21.24 ID:mXIEYT1o0
>>760
いかがわしい者同士が金目当てに手を組んだんだな

そうかそうか
788名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:22.53 ID:QMziFQHV0
>>775
世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます

じゃなかったらどうやって活動すんのよw


金持ちが集まって全部自腹でやるとか

月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、


そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w


ま、バカウヨクだからなw
789名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:31.10 ID:y4ZLpJTk0
>>775
コピペだけのハゲキムチはスルーするといいw
レスもらえなくて狂うw
790名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:55.79 ID:ziEh7gZE0
>>746
ユニセフ批判すると右翼になっちゃうって、どういうことなんだろうなあ
アグネスは大嫌いだが、中国人だから嫌いなわけじゃ無いしね

信用調査?よくわからんが、いろいろ出てきそうだね
791名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:56.85 ID:PwqMaUNa0
>>776
そうだったのか、それは知らなかった。
東京ユニセフのHPには以下書かれてたもので・・・。

>UNICEF東京事務所は、UNICEFの日本・韓国管轄事務所として、
>両国政府からの政府開発援助(ODA)による資金協力や、国会議員、
>国際協力機構(JICA)、非政府組織(NGO)等との連携を促進しています。
>
>UNICEFの韓国との連携については、現在、韓国語ホームページを準備中です。

ttp://www.unicef.org/tokyo/jp/15321_15881.html
792名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:38:58.21 ID:W3pQrhig0
日本ユニセフと本家ユニセフでは集まる金額がまるでちがうと思う
中抜きの割合だけ比べても意味ないんじゃないか?
793名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:08.76 ID:ZrCzFmxi0
>>763
じゃぁ普通の会社で、事務のが簡単だからって
適当に持ち回りでやっているか?って話だ
非効率だしエラーも起こりやすくなるだけ
794名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:16.43 ID:9TpRj6d/0
>>741
そりゃ日本なんか大嫌いと言いはなって香港行ったのに、
すぐに日本に帰って来たような奴だもの。
795名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:23.34 ID:eukWdgQei
確かに100%かも知れんが勝手に人の口座紹介出来る訳ないじゃん
それに日本ユニセフだってピンハネするだけに存在してるなら駄目だけど

日本で活動してるんだから資金が必要じゃん
796名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:31.27 ID:/VrufXI9i
>>719
おーい、ドイツでは役員報酬とかビル改装で慈善団体取り消しだってよ?

<ご参考>
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、ついにドイツ政府がドイツユニセフを慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html


おかしいなー、君の主張だと世界的にも普通なんじゃないの?

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

はやくソースだしてー
797名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:35.88 ID:6YhfBteV0
アグネスキチー
798名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:54.69 ID:7NsMOWod0
>>681
理事の連中がポケットマネー出し合えばいいだけ
常識的な運用してれば余裕で賄えるだろ
799名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:39:57.81 ID:J95KhENI0
>>780
その発想がもう商売だよ
800名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:10.45 ID:7vWK/b3EP
ネトウヨは日本ユニセフが左翼系だと思って攻撃しちゃったんだろうけど、
自民党と関わりが深い団体だからな。橋本龍太郎が役員やり、野田聖子と
つながり、自民党の児童ポルノ法で組んでるのを見て明らかだろ。
801名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:10.98 ID:yCKAqPjY0
そもそも豪邸自慢するボランティア活動家が胡散臭いわけで
802名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:12.42 ID:z1CrkbzT0
日本赤十字は送り先を指定できるのがいいね
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html
803名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:12.67 ID:8evBWyit0
>>788
その「世界中の団体」のソースいつになったら出すんだよ?
前スレからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと言われ続けて逃げてるよな?

都合の悪いことはみえない聞こえないですか?

ユ偽フ職員ってキチガイなんだなぁ
804ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 16:40:21.68 ID:/AO6I5mvO
ニセクリスチャンのアグネス・チャンさんのヒット曲

アグネス・チャン
そこには 幸せが もう生まれているから
作詞:山本伸一
作曲:アグネス・チャン
大空よりも 大きなものがある
それは それは
私の生命(いのち)
海原よりも 深いものがある
それは それは
あなたの生命
冬がきたりなば
春遠からじ
今こそ平和(はる)のうた 声高らかに
闇が深いほど
夜明けは近い
人生は しあわせに なるためにあるから宇宙よりも 尊いものがある
それは それは
みんなの生命

*山本伸一は池田大作さんのペンネーム。
805名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:27.82 ID:RTpE+SrcP
>>751
それは活動を応援している人からの寄付かなんかでやってんじゃないの。
政治団体なんだから。

でも海外に義捐金送る目的の人と、協会応援したい人の寄付先を
ごっちゃにして、そっから活動費とるのは違うくないかい。

やるなら、日本ユニセフに対する、活動に理解を示す人からの募金と、
海外におくる募金は別にしたほうが理解を得られると思うが?



>>769
海外の窓口に送金すること、
またはユニセフに直接送ること、というのはそこまで数億円もの人件費が
毎年かかるほどの業務なのかね?
月2000万だぞ。

それともアフリカ側で受け取って配布する機関まで協会が持ってンの?
持ってるならそのソースをどうぞ。
806名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:29.44 ID:2gaWs7lkO
チャンコロ死ね
807名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:29.54 ID:vn0AlNPe0
>>782
世界汚職指数
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/88/World_Map_Index_of_perception_of_corruption_2009.svg/800px-World_Map_Index_of_perception_of_corruption_2009.svg.png

マジで言ってんの?
こんな真っ赤な国の政府に金を与えて
真面目に運用すると思ってるのか?w
808名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:30.36 ID:ZrarWuYJ0
このスレ読んで利口になったよ。
日本ユニセフ協会は大事な寄付金をかなりな数字横取りしちゃうブラック企業だったね
別の名前に変えてくれるとありがたいです
809名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:39.90 ID:AxRDEKM90
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51462176.html
ユニセフの子供レイプ

「援助貴族は貧困に巣喰う」という本に、1987年に発覚したユニセフの児童売春行為について記載があった。

当時UNICEFのベルギー委員会の所長であったジョス・ベルビークは特権と信用のある地位を利用して、「猥褻行為並びに子供を使った乱交を扇動した」罪で逮捕された。
その後、彼は有罪となり執行猶予二年が言い渡された。しかし上告の後、この判決は証拠不十分で破棄された。
もう一人の職員は10年の判決が言い渡されたが、この判決は支持された。
警察は委員会の事務所のある建物の地下室に作られた秘密の写真スタジオを発見した。
スタジオは子供のポルノ写真を撮影するのに使われていた。子供の多くは第三世界から連れてこられたのである。
1000枚以上の写真が、ヨーロッパ15カ国の金持ちの顧客400名の郵送リストと共に押収された。
リストはUNICEFのコンピューターに記録、保存されていた。コンピューターは性行可能なティーンエイジャーのカタログのためにも使われていた。P176

ユニセフから子供を守るために、私たちができることは何だろうか。
810名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:45.96 ID:CxkXsjUf0
>>709
役員報酬も足し算してみると、
18,479,000
になるよ。

6で割ると3079833.333
なんだけど・・・
811名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:40:50.24 ID:4KNNTwfg0
ホテルの食事でサービス料25%ついてるようなもんだな、
812名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:41:01.14 ID:QMziFQHV0
710 名無しさん@13周年 2013/11/14(木) 16:26:40.54 ID:y4ZLpJTk0
反日支那の女工作員と朝鮮人の夫
日本のために生きてるわけじゃねえよなw





結局ロリコンバカウヨの主張ってこれなんだよなw

アグネス憎しで日本ユニセフ叩くなら

アグネスと仲良くてfbに写真まで載せてる安倍も叩けよバカウヨww



.
813名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:41:07.54 ID:MvQ6IK82P
俺もユニセフ支部作りたいな
814名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:41:13.02 ID:2qIKGO3f0
あの豪邸は趣味が悪い。まるで仏壇、霊柩車。寄附の善意を裏切るアグネス
815名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:41:37.76 ID:ZrCzFmxi0
>>799
合理的考えでしょ
これを否定するなら、募金額が少なければ少ないほど
正しいと言う、訳の判らんことになる
816名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:41:49.16 ID:Bc+POJUd0
>>769
うん、まあ本家のユニセフが経費沢山掛かるだろうってのはわかるんだが、
日本ユニセフはボランティア活動自分たちでしてるわけじゃないし

広報と送金するのに、そんなに経費必要なんかねとは思うな
実際、経費ひかないで送れてる黒柳の所もあるわけだし
817名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:01.92 ID:/VrufXI9i
>>812
おーい、ドイツでは役員報酬とかビル改装で慈善団体取り消しだってよ?

<ご参考>
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、ついにドイツ政府がドイツユニセフを慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html


おかしいなー、君の主張だと世界的にも普通なんじゃないの?

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

はやくソースだしてー
818名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:02.30 ID:bdmY4AVm0
>>769
それらの人材の経費は、国連ユニセフの活動で発生するものばかりだろ?
募金に関する活動やその管理・経理に、それほどの専門知識・語学知識が(全員に)必要なの???
ここでの主な論点は、日本ユニセフ協会における活動費・金銭的コストが主題のはずだが?
819名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:05.21 ID:9TpRj6d/0
>>795
ピンハネするためだけに設立されたんだが。
820名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:35.07 ID:EWC5zIZ00
アグネスはブログで反論をどんどんしたらいい
なんなら討論会をやったらいいじゃないか
821名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:35.71 ID:aSEjBb770
日本ユニセフは政治屋との癒着もあると言われてる訳だし
職員数とか多すぎるしぶっちゃけそんなに要らないような
つか日本ユニセフって実職員数10人足らずじゃなかったっけ?
822名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:49.45 ID:7vWK/b3EP
ちなみに、アグネス・チャンは東郷副理事長が自民党の野田議員(アグネスの大学時代の先輩です)
を通じて親善大使となっており、彼ら三人はユニセフとは別に医師会・看護婦会の募金を
とりまとめるNPOを立ち上げ、そこでも利益を吸い上げる仕組みを作り上げています。
........ということらしいよ。

自民党系です。
823名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:54.18 ID:y4ZLpJTk0
ID:QMziFQHV0
改行でスレ潰すとかマニュアル通りだねw
トンスル飲んでハゲたキムチは臭え
824名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:42:56.06 ID:PwqMaUNa0
>>776
すまそ、自己解決。

これは日本ユニセフが国連ユニセフと無関係で、東京ユニセフが国連ユニセフの事務所なのと原理が一緒で、
韓国ユニセフは国連ユニセフと無関係で、韓国には国連ユニセフの事務所がないって事だと思う。
825名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:04.68 ID:20/FLevT0
入金内訳と募金内訳を口座ごとに公開している黒柳徹子さんと比べたら
募金する方もこっちのが断然いいに決まってんじゃん

日本ユニセフは内訳出してくんないだろ?何に使われたか分からんより
しっかり明確にしてくれるところとじゃ存在意義が違う
826名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:06.19 ID:8evBWyit0
>>812
人格否定、虚言、詭弁

んなことより先にするレスがあるだろう?

「世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます」

これはよ
827名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:21.54 ID:iWhY9HMb0
おれはNPO法人関わってるし、ユニセフに関する活動もしたことあるから>>1のようなトラブルはよく理解できる

少なくとも日本ユニセフ協会の説明は不十分だよ
募金してる人の8割以上は手数料とか運営費がかかってしまうことを理解してない・知らないだろ
募金の適正再配分のマネージに手間暇コストかかるのは、ちゃんと説明すれば理解されるはず

でも、「善意のイメージが崩れるから」「募金収集に支障を来す」「色々と面倒くさいから」という後ろ向きの理由で、
これらの説明責任はスポイルされて先送りされてきた
そこらの怪しげな「囲い屋」NPO法人と同じくらいの扱い受けてもやむを得ない

このスレで延々と擁護してるヤツの中にユニセフの関係者居るだろうけど、
今回のトラブルは起こるべくして起こったもんだと思うよ
講演会の類でも質問者は体感できるレベルで増えてただろうに
828名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:32.42 ID:DoMhFOF50
日本ユニセフの日本各地の協会はコープビルの中にあるのが多い
どういうことだ
829名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:39.14 ID:Dth6aPiV0
>>800
保守の名前だせば黙ると思うのが安易なんだよ。

汚い連中はまとめて消毒が正しい。
830名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:45.09 ID:QMziFQHV0
>>805


ザイトク会会長無職だそうだけど

寄付金で生活してんじゃないの?ww


幹部も無職ばっかだけど

寄付金で生活してんじゃないの?w


中抜きwww


>それは活動を応援している人からの寄付かなんかでやってんじゃないの。


どう違うんだよw 日本ユニセフだって活動してんだぞ?w
831名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:45.33 ID:CxkXsjUf0
>>774
これさあ、職員数の中に役員も入っているんじゃねえの?
832名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:46.55 ID:OGWndB8A0
ここでウヨだの在特会だのって騒いでるのって、朝鮮人だよね
やっぱあらゆる悪事に関係してるんだな
833名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:43:48.52 ID:CBt3aStX0
フジテレビ 「なかよしテレビ」

アグネス・チャン
「反日教育のこと、今日でもうはっきりしましょう。」
「(中国は)反日教育はしてないんです。反日教育はしてない。歴史を教えてるだけです。」
「中国が教えてる歴史も、韓国が教えてる歴史も、アメリカで私が学んだ中国とアジアの歴史も一緒なんです。日本の歴史だけが違うんです。」
「(日本人は)真実を教えてもらってないんです。」
834名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:44:24.75 ID:GfE0xHOd0
募金を右から左に流すだけで中抜きできるなんて
天才が考えたビジネスですね
835名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:44:40.06 ID:RTpE+SrcP
>>788
さっき、GEの慈善団体(会員4万以上)と、カソリックの奉仕活動について
書いた者だが。

カソリックの奉仕活動は神父たちの労働(教職、教会運営など)自体から
資金を拠出して、そっから世界中で活動してる。

自分たちの労働の結果得たお金の大部分を寄付に回して奉仕活動してんのよ。
俺の知り合いの神父も東ティモールで必死に現地の子供の教育をしているが?

どこが普通なのよ。
もちろん募金をビジネスとしてとらえてやってるっていうなら別にいい。
自分たちもある程度儲ける、募金もする。やらない善よりやる偽善だ。
だがそこを明確にせんで、疑問を持ってる人にまともに答えもせんで、
バカウヨだの低能だの何やってんの。この問題にさらに火をつけたいのかね。
反動右翼だ、とかウヨク!といえば黙る左翼団体の構成員とは違うんだよ。
836名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:44:48.21 ID:UWIIzuX40
別に日本ユニセフが悪いとも思ってないよ
税控除になる程寄付する人にはいいんじゃない?
自分はそれなら赤十字を使うけど
やり方はあれだけど運営費に使うよつって集めてる分だけ赤十字の方がマシ
ピンポイントなら市町村や大使館に直接
それ以外なら徹子さんかな
日本ユニセフも活動費は別で集めりゃいいじゃん
それをしないからいつまでも言われるんだよ
837名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:44:55.40 ID:0eOF5EhP0
>>807
そこで自分達で学校作れば、汚職が無いってどんな脳みそで考えると
そうなるのかな?

工事の材料、職人全部持参、で建物作り、教師も自分達で手配して、延々運営する気かなwww
838名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:45:34.34 ID:Bq6g/dEtO
>>796
日本ユニセフも慈善団体認定の取り消しをすべきだな
839名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:45:47.53 ID:8jtCCCWn0
【建て前】

かわいそうな子に救いを

【本音】

ピンハネでメシ食っちゃおwwwww
840名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:45:50.04 ID:aSsoIsqR0
>>397
徹子が死んだらアグネスが送金ルートを丸ごとかっぱらうよ。
841名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:45:51.68 ID:9iP5cBtS0
中国で反日教育やってるのは、世界中が知っている。
アグネスは、これを嘘だというわけね。
息を吐くように嘘をつく、
汚い朝鮮人だ。
アグリイネス・チョンだ。
フィリピンで一儲けしようと思ったが、
だめみたいね。
842名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:13.24 ID:CBt3aStX0
「商売です」ってはっきり言えばいいんだよ。
だって商売なんだろ?
843名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:13.83 ID:J95KhENI0
>>815
無理の無い範囲でやるのが寄付でありボランティアだろwwww
DM送りつけて宣伝バンバンうって寄付金募るのか?
24時間テレビ()みたいにさwwあれも何だかんだで批判されてるよなwwww
844名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:15.40 ID:TKGuKiYC0
ID:QMziFQHV0 [40/40]

こいつは何?コピペくり返して、何か意味があるんだろうか?
つうか、アグネスの胡散臭い団体を批判すると、ネトウヨという意味が分からんが
・・よく分からんが、アグネスが在日系の反日団体と一蓮托生ってことか?w
845名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:17.09 ID:m9/a5A5p0
反日活動家が親善大使ってところがふざけてる。
絶対に関わらない。
846名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:19.75 ID:DcBKQe0N0
濡れ手で粟の偽善ピンハネ業、
子供をダシにしてるので
尚たち悪い
847名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:25.85 ID:Bc+POJUd0
>>824
関係ないけど、アロマ企画みたいな傾いて見えるレスなのかと思たわ
848名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:34.27 ID:W3pQrhig0
>>816
直接的なボランティア活動自体まで経費になってるのか
どうか不明なんだが?
849名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:36.57 ID:QMziFQHV0
>>826
世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます

じゃなかったらどうやって活動すんのよ?w

これに答えてみw


金持ちが集まって全部自腹でやるとか

月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、


そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w

ま、バカウヨクだからなw


>>835

おいおい、カトリックの教会は寄付金ゼロなのか?ww

神父は飲まず食わずで慈善活動やってるのか?w

よく餓死しないなw
850名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:39.54 ID:NlzzE+MK0
池田犬作作詞の歌を歌うアグネスチャン
歌のお陰で顔面神経痛が治ったらしいwww
金のためなら犬作先生のチンポまで咥えそうな勢いだな
これでカトリックだって言うんだからぶったまげた
バチカンは一刻も早く、サタニスト陳美齢を破門せよ
851名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:48.68 ID:BUvffoKM0
>>784
できればこちらも見てほしいものです。募金は余裕の範囲内で、よく調べて一番良いと思われるところへどうぞ。


フィリピン大使館は、本国政府の支援金受付銀行口座、
フィリピン赤十字へのリンク、フィリピン国内福祉団体の銀行口座を提示しています。
英語が得意なら試してみられてはいかがでしょう。
http://tokyo.philembassy.net/events/donations-for-victims-of-super-typhoon-yolanda-international-codename-haiyan/

東京のフィリピン大使館は日本の銀行にも募金口座を開設しています。
三菱東京UFJ銀行 渋谷明治通支店 
口座番号 3430362 普通口座
口座名義人 Embassy of the Philippines Disaster Donation Account
(フィリピン大使館災害寄付口座)
http://tokyo.philembassy.net/ja/events/help-for-super-typhoon-yolanda-victims/

日本語なら、日本赤十字社のサイトが楽と思います。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html

国境なき医師団も受け付けています。
http://www.msf.or.jp/news/detail/headline_800.html

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の募金は世界向けですが、現在フィリピンでも活動しています。
http://www.unhcr.or.jp/html/ref_unhcr.html

国連WFP(ワールドフードプログラム)が台風被害に伴う食糧支援に乗り出しています。
http://ja.wfp.org/news/news-release/131111

カトリック中央協議会は、関連援助団体のカリタスジャパンによるフィリピン台風救援募金受付を開始しました。
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#20131111
http://www.caritas.jp/
852名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:46:49.21 ID:vn0AlNPe0
>>835
そりゃ神父らの目的は宗教の布教活動にあるからなw

宗教活動と慈善事業は目的が違うぞ
853名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:01.64 ID:LPSf6CPoO
むしろ中抜き25%とか、かなり頑張ってるんじゃね?
日赤やユニセフ本体はもっと酷かったような・・・
854名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:06.30 ID:CxkXsjUf0
>>849
それとさあ、退職給付金だけで年間

18,275,000

ってなっているんだけど、
どんだけ払ってんのよw
855名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:07.46 ID:EWC5zIZ00
日本ユニセフに問題があると知れ渡って良かったじゃないか
アグネスのブログは逆効果があるな
856名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:10.05 ID:n0zyEAlu0
活動費や人件費他経費はわかるけど

ソマリランドもその経費から出てるならちょっとあれだな
857名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:36.59 ID:iWhY9HMb0
>>836
そうそうこれには全く同意する
赤十字は説明責任果たしてる
ユニセフはこの問題を意図的にボカす習性がある

噛みつかれてもしょうがない
858名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:38.59 ID:y4ZLpJTk0
>>844
それ、仕事でやってるハゲキムチ
無視してやってw
改行増やしてスレ容量増やしたり、奴隷なりにやってんのさw
859名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:40.84 ID:OGWndB8A0
>>828
生協も9条の会とかに関係してる左翼系団体


小野寺まさる ?@onoderamasaru
東日本大震災の募金では、日本ユニセフ協会は生活支援物資の殆どを“生協”から調達をしていた。
しかも仕入価格は異常に高く、又「可能な限り被災地に近い業者から物資を購入する」との意図は欠片も無かった。
因みに、日本ユニセフ協会の各地区の支部の事務所はその殆どが全国各地の“生協”内にある。

小野寺まさる ?@onoderamasaru
日本ユニセフ協会は、東日本大震災時に複数の企業から相当な量のミネラルウォーターを
支援物資として受けとりながら、何故か震災の募金からも相当なミネラルウォーターを購入していた。
そこで「支援物資の量と購入量、その配布先は?」と公式に質したが団体の答えは「お教え出来ない」
…僕は驚愕した。
860名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:47:50.52 ID:PwqMaUNa0
>>830
途中から噛みついてもうわけないが、募金をする人達は
日本ユニセフ募金の活動資金を出したいんじゃなくて、
困っている人達を助けたいからお金を出しているので、その観点は違うと思う。
861名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:01.45 ID:JAXCHl6b0
>>788
だからその団体名を具体的にソース付きで出してよ
もしかして出せないの?知らないの?実在しない君の妄想慈善活動団体なの?
ID:QMziFQHV0のくだらない御託はいらないからさ
逃げず誤魔化さず兎に角団体名を具体的に出して
862名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:07.79 ID:RaLr1osu0
慈善団体が、自前でビル、とか考える時点で頭おかしいと思うんだ。
863名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:12.50 ID:z1CrkbzT0
日本ユニセフ偽善団体に偽援金を
864名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:26.96 ID:4KNNTwfg0
実際に活動してれば25%くらいいくだろう。
送金団体、広報団体で25%も何に使ってるの?
865名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:28.90 ID:IwTmM8m50
アグネスが本当に世界の子供たちを救いたいのなら100%寄付の徹子の口座を宣伝するはず
心底うさんくさい
866名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:33.28 ID:ziEh7gZE0
闇の子供たち事件もあったしな
ま、反日団体だから、日本人の金を巻き上げるのは気持ちいいんだろう
だから20%も懐に入れて平気な顔をしてられるんだな
867名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:34.79 ID:J95KhENI0
効率とか求めだしたらもはや商売だよwwwww
868ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/14(木) 16:48:37.37 ID:/AO6I5mvO
アグネス・チャンさんの大豪邸にも、地下に大仏壇と大御本尊があるのかしら?
869名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:41.37 ID:CBt3aStX0
>>845
しかも夫が在日チョンwwwwwwwwwwww最狂だわ
それが日本の代表面wwwwwwww

募金は中国人と韓国人に貢いでるようなもんだわな。
みんながんばって募金してね〜wwwwww
870名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:48.41 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
【中抜きとか言ってるけど、残りは実際の活動費でしたw】
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
871名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:50.23 ID:8jtCCCWn0
いや中抜きは一切するなよ


中抜きしないと生活できないならボランティアに携わるな
872名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:48:51.43 ID:WPYtKQkS0
>>792
日本ユニセフなんかよりずっと小さな組織でも10%以下の経費でやってるよ
5%以下を目指してるのが多数
873名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:15.78 ID:oVD2PJXH0
ちゃんと慈善活動しているからいいじゃないですかって?
ユニセフの「活動」ってこういうのを主催することですよ。
この「第二回子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議」の主催は日本ユニセフ。

http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20110522/1306045201

2001年の「第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」(横浜会議)ではじめて漫画が児童ポルノ禁止法の議論に登ってきました。
このときは宮台真司氏、東浩紀氏、藤本由香里氏などの奮闘により宣言文に漫画を含めることは阻止できました。
ただし、テーマ別報告書では漫画を児童ポルノの対象外とすることに理解を示しつつ、児童性愛関連の市場の一つとして道義的批難の対象としています。
874名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:18.04 ID:0eOF5EhP0
>>849
活動費ってなに?
俺が振り込んだ、カネを再度振り込む手数料の事かw

人を使わないで、役員が銀行に行って纏まったトコロで送金するのに人件費なんぞ
使うなよw
875名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:20.46 ID:9YJN4oY70
>>870
専業ならな
876名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:28.33 ID:ofo7hDJB0
騒動になれば注目されて悪評も拡がるのにね。悪音主は馬鹿だねw
877名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:36.97 ID:9i8AEyGu0
募金を集めようとしたら、それをまず集める人手と計算する人手、物資に変えるなら更に人手がかかって、輸送にもカネが掛かる。
当たり前のこと。
ゆえ、しかし効率の問題で、募金全体の中の経費の割合は募金額が少なければ、多く掛かる。
非効率だからね。
逆に募金が多ければ効率よく、経費が少なく、被災者に渡るカネが多くなる。
これも当たり前。

つまり、募金が多く集まる団体に募金すべし。
結論はそういう事だろ。
878名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:37.67 ID:ZrCzFmxi0
>>843
そもそも国内委員会はそういうう役割として作られている
それが気に入らないと言うのは、個人の感情だし否定は出来ないがね
879名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:44.49 ID:r/Rw5jFEO
アグネスからいくら報酬貰ってんの?
ニュース速報+ > 2013年11月14日 > QMziFQHV0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131114/UU16aUZRSFYw.html
880名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:52.48 ID:y5csMXsA0
部屋にアグネス出演はよ
881名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:49:58.68 ID:EWC5zIZ00
日本ユニセフの自社ビルはまずかったな
正体がバレバレ
882名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:00.98 ID:9TpRj6d/0
>>840
日本にもユニセフ支部はあります。
もちろん黒柳さんを支えてるのでそこが引き継ぐでしょう。
883名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:25.36 ID:Q3tW8qOU0
アクネス 人民大会堂でコンサート

http://www.agneschan.gr.jp/news/index.php?year=2007

人民大会堂は国会に相当する建物です。
言論の自由のない独裁国家のお膝元でコンサート
中国共産党とずぶずぶの関係でなければこんなことできません。
884名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:27.01 ID:6mjf7w240
競馬に例えると
本命 とっとチャン
対抗 赤十字
大穴 アグネス

885名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:29.47 ID:lnWIrOL30
ID:QMziFQHV0

詭弁のガイドラインまんまでワラタw
ここまでファビョるキムチも久々だわ
886名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:43.83 ID:cXvtR5VZ0
>>18
宣伝するために募金集めてるみたいな団体だな。
うちのPTAかよ。
活動すればするほど金がかかるw
887名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:49.66 ID:q8P4HRGM0
人材派遣企業⇒ぴんはねの派遣企業
日本ユニセフ⇒ぴんはねの慈善企業

派遣のブラックを叩くやつ⇒左翼、無職、貧困層
日本ユニセフを叩くやつ⇒保守、右翼
888名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:56.13 ID:RaLr1osu0
>>709
>こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。

??
ヤクザのみかじめ料とかと一緒にしてもらいたくないなあ。

普通だというなら、10や20の実例は示せるはずだ。

今から2時間以内に示せないなら、君のウソが確定する。

普通のことなら、すぐに証明(掲示)できるだろう?

よろしく。
889名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:59.03 ID:VIwCYPnW0
これさ、アグネスの団体には絶対寄付するなっつーオフ会が必要だよね
ネット大規模オフが良いかと
890名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:50:59.42 ID:HQms7URu0
>>854
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

常勤の専務理事及び特別に業務を執行するため常勤に準ずる役員を除き、
会長以下役員は、全員ボランティアとして協力しています。

って書いてあるけど、142000円の役員報酬の部門とかあるんだよなぁ
ホントに常勤でそれならすごいんだけどなぁ

で、ほとんどが非常勤(名前だけ)だから、1人か2人ですごい額が報酬として出ているんじゃないかな
891名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:03.86 ID:4KNNTwfg0
黒柳徹子は日本ユニセフに対してどう考えてるんだろうな
892名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:04.91 ID:kmjj7bzQ0
印刷費や広告費は適正価格で発注しているのだろうか?
子会社作ったりして丸投げしていないのだろうか?
そういう情報の開示はあるのか?
893名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:16.07 ID:PwqMaUNa0
>>859
それは東日本大震災の時の勧告からの海外救援金でも思ったわ。
韓国赤十字が韓国で集めた募金は、現金ではなく殆ど全て物資に変えて送ってきてた。
絶対に企業との癒着があると思ったわ。
もっとも中国・韓国の賄賂社会を考えたら、無い方がおかしいんだけどね。
894名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:36.19 ID:0eOF5EhP0
>>877
駅前で募金箱持っている中学生達に時給いくら払ってるんだ?

ソレもコミでのボランティアだろ?
895名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:42.75 ID:QMziFQHV0
>>860
>途中から噛みついてもうわけないが、募金をする人達は
>日本ユニセフ募金の活動資金を出したいんじゃなくて、
>困っている人達を助けたいからお金を出しているので、その観点は違うと思う。


日本ユニセフだって困ってる人達を助けるための活動をしてるわけだが?w

例えば国連のユニセフ本部で事務仕事やってる人は困ってる人達を助けるための活動じゃない、ってかw


慈善事業ってそういうものもないと成り立たないでしょw
896名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:51:52.59 ID:aSsoIsqR0
日本ユニセフはやり過ぎた。
痛い目見せないと人々の善意が毎日食い潰されていく。
897名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:00.71 ID:YhOgnMly0
>>92
竹島と尖閣諸島はどこの国の領土かをアグネスさんに聞いてみたいですね

証拠動画見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=wRD4MeDoUI0
898名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:11.53 ID:y4ZLpJTk0
東亜に帰れ、ハゲキムw
899名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:17.93 ID:z1CrkbzT0
>>840
黒柳さんに寿命ってあるのん?想像できないわーw
900名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:23.66 ID:RTpE+SrcP
>>849
前にも書いた通り、カソリックの団体は、
まずその神父たちの労働によって得たお金を資金源にしている。
もちろん信徒からの募金も募集しているが、
神父たち自体がほんの数万円残して残りは全部カソリックに寄付している。
衣食住は修道会が提供するからそれで問題はない。

豊かな国で働く神父たちがカソリックを支えてるんだよ。
奉仕活動ってのはそういうものだ。
俺が言ってるのは、そういう滅私奉公してまでやってる団体があるのに、
「世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます」とか書くんじゃねぇよ。
慈善事業というのは正業を持ってる人が、お金をはらってやってるわけでさ。

救世軍だってほぼ副業で真面目に活動してんじゃねーか。
901名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:36.18 ID:ofo7hDJB0
>>866 何もしなくても20%も利益がでるなんてサラ金よりタチ悪いビジネスだねwwwサラ金でも精々18%だからねwこんな悪徳ビジネスを放置してるなんてどうかしてるな。
902名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:40.53 ID:AxRDEKM90
疑似医療商法でアグネス・チャンが火ダルマ
http://dailycult.blogspot.jp/2010/08/blog-post_29.html
アグネスの霊感商法トラブルは「反アグネス派の陰謀」!?
http://www.menscyzo.com/2010/09/post_1735.html

いい商売してんなホント
903名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:46.88 ID:WPYtKQkS0
そもそも海外では経費10%を超える本家も避難の的です
904名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:47.18 ID:CxkXsjUf0
>>870
それと、雑費で20,481,000って2000万円超えているんだけど・・・

消耗品とか図書購入費は別途仕訳があるのに、
それとは別で雑費が2000万円ってなんだよwww。

それに、職員研修費とかっていって200万円とか150万円とかざっくりした報告しすぎているところありすぎだろw。
905名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:48.90 ID:IRl3fZKN0
>>27
いや、アグネスって名前がクリスチャンネームなんだがw
906名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:52.63 ID:cXvtR5VZ0
>>34
某宗教ってどこ?
907名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:55.31 ID:XTzsVwav0
>>895
>日本ユニセフだって困ってる人達を助けるための活動をしてるわけだが?w

とてもそうは見えないから問題になってるんだろw
908名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:52:57.02 ID:7NsMOWod0
>>795
なんのためにあの豪華メンバーの理事が集まってるんだよ
909名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:05.55 ID:RaLr1osu0
>>870
コピペうざいですよ。

>>888 に2時間以内に答えてくださいね。

できなったら、貴方のデマが確定します。
910名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:14.69 ID:iWhY9HMb0
日本ユニセフ協会に募金してる人に聞いてみよう

「アナタの募金の何割かは、日本ユニセフ協会の運営費に使われます
 しかも、本家ユニセフ協会とは別のただの集金機関なのを知っていますか?」

ハッキリ言うが、知ってる人間は3%を切るね

これは、日本ユニセフ協会が説明を怠ってきたことのツケだよ
911名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:15.06 ID:EWC5zIZ00
ネット社会をあんまり舐めてると
フジテレビの二の舞になるな
912名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:15.47 ID:W3pQrhig0
本家ユニセフは直接的なボランティア活動も経費にしてるのか?
食料などを作って配ったりするのはボランティア費になってる
ような気がするんだが
913名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:31.49 ID:Bc+POJUd0
>>899
亡くなったら頭の中からちっちゃい新しい黒柳が出てきそうだな
914名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:46.39 ID:Zco3l9j0O
日本ユニセフが悪さしてるとは思わないけどアグネスが辞めないと収まりつかんだろ
中国の悪さには口を噤むから信用されてない
915名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:55.16 ID:QMziFQHV0
>>900

神父の労働って何よw

新聞配達でもやってんの?w


世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます

じゃなかったらどうやって活動すんのよ?w

これに答えてみw


金持ちが集まって全部自腹でやるとか

月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、


そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w

ま、バカウヨクだからなw
916名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:55.84 ID:HQms7URu0
>>904
啓発宣伝事業
給与が5900万だから10人か11人だろうけど

福利厚生費 1000万
旅費交通費 1800万
職員研修費  200万

什器備品の減価償却費の1300万も何を持っているんだろう??
917名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:53:58.10 ID:0eOF5EhP0
>>895
困っている人と言う餌で、人の善意を逆手にとり集金してるんだろ?

環境テロリストと一緒で御旗は綺麗なモンで、遣ってる事は私腹を肥やす事w
だから叩かれるw
918名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:54:02.02 ID:9TpRj6d/0
>>891
窓口一本化させろって要求を「一円たりとも無駄にしたくない」って理由で突っぱねてるから、
中抜きすんじゃねーよくらいは思ってるだろうね。
919名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:54:55.83 ID:KcHzr3ge0
アグネスはユニセフ募金から25%もピンハネして
豪邸に住んでる腐った人間
さすが中国人だね!日本人を騙す詐欺師だな!
920名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:54:55.90 ID:EM4ACFYt0
直接行って手渡しするのが一番なんだよ
団体や自治体を経由すると碌な事がないから
921名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:55:03.11 ID:WPYtKQkS0
アグネス 「ピンはねしてる?そんなの当たり前でしょうw みんながハッピーでいいじゃない」

こんな頭と推測。。
922名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:55:08.74 ID:CxkXsjUf0
>>915
それとね、

5,133,000

が賞与として、給与とは別に仕訳されているよ。
923名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:55:15.81 ID:RaLr1osu0
>>895
ほとんどの人は、すべてダメとは言ってないよ。
盗りすぎ、やり過ぎだと言っている。
924名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:55:19.48 ID:eig00a6x0
おまえらどんだけアグネスだいすきなんだよ
925名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:03.83 ID:U1czhR2d0
日本ユニセフを窓口にすると活動費として幾分募金額から引かれる訳だろ?
だったら間を設けず、黒柳徹子が窓口しているユニセフに直接で十分だな
926名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:07.66 ID:DuIdlj0f0
>>849
論点ずれてんぞ
キリスト教の募金システムはわからないが神社システムで例えるなら賽銭箱を置くのが神主ユニセフで、
賽銭箱の中身をいったんボランティアで境内を掃除してた日本ユニセフが賽銭箱からお金を抜いて何割か自分の懐にいれて残りを賽銭入ってましたーって神主に渡してるわけだが
それでいて掃除してるんだから給与として抜いたお金は貰って当然だよね?って感覚がおかしいって言ってんの
927名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:26.06 ID:Z+MMlNof0
アグネスが完全に手を引けば済む話でしょ
928名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:32.76 ID:Iaoy4OSa0
善意で無償奉仕を行う個人ボランティアを引き合いに出して
日本ユニセフでの19%の資金利用が「ピンハネ」「中抜き」だと叩くのは、
ボランティア活動やNPO活動全体にとって、非常に悪い結果を招く。つまり:

■個人篤志家かつ資産家である黒柳徹子氏の有形無形の「持ち出し」への寄生を正当化する
■NPO組織の運営に関わる人々の労働コストを「買いたたく」ことを正当化する
■慈善活動への関与は無償または廉価で行われるべきだという間違った社会通念を固定化する
929名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:35.14 ID:QMziFQHV0
>>917


環境テロリストってなに?


街頭で、ぶっ殺せーとか拡声器でわめいてる人達のこと?w


困ってる人という餌、 ってのも、あんたの主観でしょw


日本ユニセフの活動内容は公式ページにあるじゃんw



日本ユニセフだって困ってる人達を助けるための活動をしてるわけだが?w

例えば国連のユニセフ本部で事務仕事やってる人は困ってる人達を助けるための活動じゃない、ってかw
930名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:38.33 ID:/VrufXI9i
>>827
でもドイツでは同じように役員報酬とかビル改装で慈善団体取り消しだってよ?

<ご参考>
ドイツユニセフでも役員報酬5億円、ビル改装に15億円、ついにドイツ政府がドイツユニセフを慈善団体認定取り消し!
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html


おかしいなー、君の主張だと世界的にも普通なんじゃないの?

・慈善団体なのに役員報酬や職員の福利厚生・退職金が世界的にも普通だというソース
・職員が66人しかいないのに、25億円の建設費の箱を自己所有するのが世界的にも普通だというソース
・外部に業務委託で10億円も出しながら、職員の年収が517万もあるのが世界的にも普通だというソース(2009年実績は職員33人で900万)
・ユニセフ本部に全額送金せず、62億円も手元に残すのが世界的にも普通だというソース
・募金額に応じて活動費や経費が純比例で増えるのが世界的にも普通だというソース(中抜き20〜25%)

はやくソースだしてー
931名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:46.99 ID:g5fNHOnQ0
ID:QMziFQHV
なにこいつユ偽フの回しもの?

慈善団体名乗っておいて、コピペと虚偽と人格攻撃ってすごいな
932名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:52.28 ID:iWhY9HMb0
>>923
説明責任を果たしていない
この一言に尽きる

他の団体と比べても、この日本ユニセフ協会にたいする誤解の度合いは異常
赤十字とかは少なくともこの辺は明確にクリア
933名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:56:55.68 ID:GW7GdkhU0
数年前に欧州のホワイトバンドをマネした日本オリジナルのホワイトバンドは
1円も渡してなかっただろ給料と馬鹿高い材料費に消えてたやつ
934名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:13.32 ID:eamIkg/J0
日本ユニセフ送金株式会社にしたら
日本政府はドイツのように早く認定取り消せ
25%も寺銭取るとかあり得ん
935名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:27.52 ID:XTzsVwav0
>>929
環境テロリストってシーシェパードとかのことだろ
936名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:37.12 ID:CxkXsjUf0
>>854
そうそう。
一部、名前だけ貸している役員にはそれくらい払っていて、
じっさいがっぽりもらっている役員がいるってことだよね、それ。


>>916
でしょ
什器備品でこんだけって、とんでもない買い物だぞw。
937名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:39.99 ID:y4ZLpJTk0
>>926
話し逸らしてスレ潰すのが目的だから、それに問いかけても無駄
詭弁とコピペしかできない下っ端キムチ
938名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:47.22 ID:PwqMaUNa0
>>877
それは諸経費、人件費等が全て同じ場合の話でしょ。
知名度があり且つ、中抜き率が低い所がいいんだよ。

逆に言えば、中抜き率が低い所を、我々が敬遠することが、
より困った人達へ多くの現金が届くことになる。
939名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:57:56.83 ID:W3pQrhig0
>>925
ユニセフ本家でも抜かれるんだよ
940名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:58:02.04 ID:RaLr1osu0
>>915
極論しすぎですね。楽しいですか?
某団体がぼったくりすぎているのは事実ですよ。

せめて、慈善団体が寄付金でビルを建てた例を

「普通」というなら、

5や10は示してから、そのように熱くなるべきでは??
941名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:58:06.42 ID:B8gEmUfk0
ひろゆき、唐突にアグネスに絡むも完全に論破される★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384411900/
942名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:58:07.95 ID:z1CrkbzT0
そもそも中抜きしてるようじゃボランティア団体って言えないだろうがw基本は持ち出しじゃね??
943名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:58:25.23 ID:OGWndB8A0
寄付する立場なら、少しでも多くを被災者に送ってほしいからね
もう日本ユニセフには頼まないよ
944名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:58:56.12 ID:QMziFQHV0
世界中、どこの慈善活動団体でも活動費の分を保持してます

じゃなかったらどうやって活動すんのよ?w

これに答えてみw


だーれも答えられないw

どっからカネでるのよw

金持ちが集まって全部自腹でやるとか

月に一回だけ日曜に3時間のボランティアやってくれる人だけで慈善活動が成り立つとか、


そんな子供みたいなこと考えてるんかい?w

ま、バカウヨクだからなw
945名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:00.60 ID:etxpkEnJ0
役員含め構成人数が約50名、それに対し募金からさっ引いた年間のランニングコストが約20億

うちの会社は社員数120名でも年間ランニングコストは10億程度ですよ?
一人頭の取り分が4000万って、随分な団体ですな
もちろん内部留保、広告宣伝費、設備投資費等々4000万まるまるって訳でもないでしょうが・・・
いやいや、募金団体で内部留保とか広告宣伝費とか道義的にあり得ないですしw
946名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:02.62 ID:S+XkHEuA0
黒柳徹子ひとりでできることを大勢の役員で経費ジャブジャブ使ってやってるのね
947名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:11.45 ID:9dEtu3sQ0
国連のユニセフに直接募金する方法はないのかね
募金する人だって自分が募金した金額を丸々使ってもらいたいだろ
アグネスの豪遊資金に募金を使われてもよいと思う人は皆無だよな
948名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:11.47 ID:h3L/ygWo0
自国のチベット問題解決しろよ
949名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:16.74 ID:0eOF5EhP0
>>915
どうやって活動する?その活動費はメンバーの寄付で賄えば良いw

金持ちが集まる必要は無いだろ?、暇がある奴でも良いんだからw
950名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:33.53 ID:8jtCCCWn0
中抜きは一切するなよ


中抜きしないと生活できないなら、ボランティアに携わるな


アカ共産党といいやりたい放題だな
反日天国か
951名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:47.42 ID:WPYtKQkS0
はい、本家より確かな募金サイトです

http://ushare.redcross.org.ph/
952名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:51.65 ID:9gId3WIm0
「ユニセフの為に募金」
どう言い繕ってもこの一言が全て
953名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:52.85 ID:lnWIrOL30
スレ潰しに必死なようだが、どのみち次スレが立つだけだ
954名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:57.70 ID:JAXCHl6b0
ID:QMziFQHV0はソースも何も出せない
妄想嘘つき確定だな。この逃亡大ホラ吹きが!w
955名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 16:59:58.29 ID:MCOybDey0
>>706
>ユニセフ東京事務所の現在の主な活動は、以下の通り。
>・韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる

え????なにコレ!!!更に看過出来ない話になってるんだけど。
956名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:05.36 ID:I3bisLHR0
募金額に対して一律25%取ってんの?
957名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:08.80 ID:Dth6aPiV0
>>944
慈善事業は活動費取ったら泥棒だよ。
自分のポケットマネーで済ませな。
958名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:11.32 ID:ofo7hDJB0
25%ピンハネってヤクザよりえげつないなwww怖い怖いww
959名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:31.50 ID:LJ+BdK7b0
つまり黒柳さんに手伝ってもらえば7人救える命が10人救えることになるわけか
3人見捨てずに済むんだな
960名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:47.51 ID:7N8HMU0qi
ここに募金し
申告すると
なぜか税務調査に来なくなる
961名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:00:57.57 ID:Bc+POJUd0
>>939
ユニセフは実際活動してるんだから経費かかるのは仕方ないって
人も多いんじゃない

お金渡すだけの日本ユニセフに、そんなに経費必要なのか?って
疑問に思う人が多いってだけで
962名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:17.11 ID:y4ZLpJTk0
ハゲ北京、東亜に帰れよw
963名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:19.52 ID:PwqMaUNa0
964名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:24.09 ID:U1czhR2d0
問屋をボランティアって言われてもなって話。
965名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:25.55 ID:0eOF5EhP0
>>929
確かにイルカ漁のトコでは言ってたなw
アレと同じで、奇麗事でカネを集めて私腹を肥やすから叩かれるw

本業持ちながらソッチは100%ボランティアなら誰もアグネス叩かないだろw
966名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:27.15 ID:RaLr1osu0
宗教団体の神父と、慈善団体の職員を比べてもなあ
967名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:33.20 ID:J95KhENI0
>>928
NPO組織なんていらねーよww怠け者のろくでもない左翼の巣窟じゃんwwwwww

ボランティアとか慈善活動はゆとりのある人がやればいいんだよ
民間並みの報酬が欲しければ民間で働けばいいわけで何で慈善活動に固執するわけ?wwwww
968名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:34.63 ID:QMziFQHV0
**************************************************
バカウヨ完全破滅w

日本ユニセフの職員の年収は500万円台
役員報酬は200万w (公式ソースあり)
【中抜きとか言ってるけど、残りは実際の活動費でしたw】
**************************************************
収支
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf
役員リストと役員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
職員数
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_soshi.html

●日本ユニセフの収支は公開されていて問題なし

●日本ユニセフの役員リストも公開されて問題なし

●役員は大企業の経営者などの協力者たちである。役員は9人いて、役員報酬は合計1800万。 つまり役員一人 年収 200万。

●職員数66人で給与総額3.4億ってことは一人あたり年収517万。

●業務委託って、印刷物とか広告とかでしょ。主要な活動費。

で、何が問題?

こういった団体で活動費を取るのは世界的に見ても普通です。
慈善活動は、金持ちが自腹でやるものばかりじゃないので。

日本ユニセフ攻撃は、アグネスのロリコン禁止姿勢と中国を批判しない姿勢に対し、
バカでロリコンのネトウヨが難癖つけてるだけ
**************************************************
969名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:01:53.47 ID:HyLQzQiM0
ピザが4/1食われてたらショックでかいよな
970名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:05.18 ID:z1CrkbzT0
慈善団体なら無償でやれよ
971名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:07.54 ID:6mjf7w240
>>927
あのアグネスが最後の一匹とは限らない‥‥
きっと第二第三のアグネスが現れるだろう
by敷島博士
972名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:09.65 ID:JQmji5vh0
募金総額が今の半分になれば50%抜くだけ、25%になれば
丸々運営費wとしていただくだけの事です
973名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:28.48 ID:zYKDza6t0
>>968
徹子いりゃ日本ユニセフ要らなくね?
974名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:29.34 ID:HQms7URu0
>>936
耐用年数6年として1億買ったものの3年目がそれくらい。
10人程度の部署でこれだからなぁ
何買っているんだろうね?
975名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:41.53 ID:4KNNTwfg0
中抜きしてもいいが募金する人が想定してる程度で頼む
976名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:50.57 ID:W3pQrhig0
>>949
メンバーの生活ができなければボランティア活動もふかのう
977名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:52.11 ID:7NsMOWod0
>>895
成り立ってるのは皆さまの無償奉仕があるからでしょ。

日本人が全員日本ユニセフみたいな考え方になったらおしまいだよ。
978名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:52.95 ID:lnWIrOL30
約一名ユ偽フ職員が必死だな
コピペばかりで、誰も騙せてないのにまだ続けるっていうw
脳タリンwww
979名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:55.82 ID:wd50kQEE0
俺の父ちゃんが、「アグネスはアイドルやっていた時から何か嫌だったんじゃ、、、」と言ってたけど、
980名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:02:58.48 ID:t5Ff+a8bi
アグネスはうさんくさいと思っていた。
ユニセフ商売か?
悪質だな
981名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:16.96 ID:A9vX8ubC0
>>944
なんで寄付金に対する%で差し引きなんだよ?
10円の20%と100万の20%は同じか?

活動費がかかるのは分かる。なら、赤十字のように活動費と現地に対する募金を分けるべきだろ。
982名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:28.30 ID:5pZCQMOo0
アグネスの後釜は藤原紀香だな
983名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:29.60 ID:UWIIzuX40
>>397
大使館や災害市町村が直接受け付けてる事も今は多いから迅速に渡したい時はそれがいいかも
税控除にはならないかもだが
984名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:35.66 ID:RaLr1osu0
>>961
その通りだと思う。
985名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:45.05 ID:e+pVGg9j0
日本ユニセフのアグネスはただの看板だろ
黒幕がちゃんといないと面白くない
986名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:49.52 ID:0eOF5EhP0
>>961
ユニセフに全額送金するだけなら、単に送金手続きすりゃ良いんだし
期間入金額=募金額なんだから、1人でも楽々出来る仕事だよなw
987名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:03:51.66 ID:QMziFQHV0
967 名無しさん@13周年 sage 2013/11/14(木) 17:01:33.20 ID:J95KhENI0
>>928
NPO組織なんていらねーよww怠け者のろくでもない左翼の巣窟じゃんwwwwww

ボランティアとか慈善活動はゆとりのある人がやればいいんだよ
民間並みの報酬が欲しければ民間で働けばいいわけで何で慈善活動に固執するわけ?wwwww







アホウヨってこんな土人なんだよw

慈善活動いらないなら、全部税金でやらなきゃなw

だって、どこの国にも困ってる人が大勢いるわけだからw
988名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:19.11 ID:LBG06Rpa0
まぁトットちゃんは「個人」だから、
団体として唯一ってのは間違っては居ないわな。

にしても一般的な感覚だと詭弁、誤魔化しに映ると思うが。

トットちゃん基金とかにしっかり組織化して、
永く続けて行って欲しいなぁ...


飛行機で日本帰りの便で異国の小銭を寄付してくれ、ってのは上手いアイデアだと思ったし、
全部が悪とは言わないが、全額寄贈の方が信頼出来るのは間違いない
989名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:21.59 ID:7N8HMU0qi
なぜか
ここの募金は
還付されるんだよ
そういうことなんだよ
990名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:25.78 ID:iWhY9HMb0
>>930
だから、その内訳を公開して募金活動しろというのが俺の主張ね
赤十字とかそうだから

その点で日本ユニセフ協会は異常
991名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:29.51 ID:z1CrkbzT0
4/1食われてたらでかいよね
4人のうち一人死ぬってことじゃね?
992名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:53.13 ID:DcBKQe0N0
>>944
寄付金の一部を転用して25億円の自社ビル
建てるような団体は信用ならない、そんだけ

税金だってハコモノは批判されるのに、
寄付金でやるとか無駄遣いの局地だわ

そんな豪勢な建物は必要ない
993名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:56.09 ID:x+YQGgKw0
>>956
いや最近は少し減って18%〜20%ぐらい、
だから 25%抜いてるなんてネットのデマ ある意味正しい
 で、ユニセフも8%〜10%はユニセフの運営費にしてるので
ヒィリピンヘって寄付した金額も実際ヒィリピンに使われるのはだいぶ減りますわな
994名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:04:59.93 ID:8jtCCCWn0
>>977
だな
>>949
>その活動費はメンバーの寄付で賄えば良いw

同意www

>金持ちが集まる必要は無いだろ?、暇がある奴でも良いんだからw

まさにそう

アグネsや反日糞サヨクはなぜ糞かってのが良く解る
995名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:16.46 ID:sbXr7Jq40
フィリピンより東北・伊豆大島・京都・越谷・北条に寄付しよう。
今の日本に海外を助ける余裕はない。

東電は募金してセシウムが高い地域に迷惑料を払え。
東電社員は毎月1万円ずつ天引きして寄付。
996名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:17.92 ID:ZrarWuYJ0
疑問を持った人は日本ユニセフ協会には寄付しない
997名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:20.95 ID:y4ZLpJTk0
>>979
本当かどうか知らんが、アグネスは日本でのグラビアなど辱めを受けた恨みで…
なんてのを聞いたことがある、どっちにしろ支那の工作員ではあるんだが
998名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:25.42 ID:4KNNTwfg0
>>987
あんたのいう慈善活動は要らないよ。
募金する人に無断で25%も別の使途に使ってるから。
999名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:28.60 ID:CO9NEAgx0
安倍さんとアグネスはつながってる。
これをリークしたのはアンチ安倍かもよ。
前から寄付関係は怪しいんだから。
1000名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 17:05:31.59 ID:9TpRj6d/0
>>939
1割程度でそれでも多いと批判されてるけどな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。