【経済】グリー純利益73%減、特別損失51億円計上 7〜9月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★グリー純利益73%減、特損51億円計上 7〜9月
2013/11/13 15:32

グリーが13日発表した2013年7〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比73%減の24億円だった。
スマートフォン(スマホ)の普及を背景に従来型携帯電話向けゲームの課金収入が低迷した。
不採算ゲームからの撤退や希望退職の実施などに伴い、特別損失を計上したことも利益を圧迫した。

特別損失は51億円。注力するタイトルを絞り込むためゲーム関連資産を減損処理したほか、
希望退職関連の引当金を計上した。

営業利益は38%減の97億円だった。

売上高は7%減の353億円。米国など海外のゲームや国内のスマホ向けゲームの課金収入は伸びたが、補えなかった。

14年6月期通期の連結業績予想は「現時点で合理的な算定が困難」との理由で開示せず、

年間の配当計画も未定(前期実績は14円)にした。

記者会見した田中良和社長は課題を「コスト削減を進める一方、海外を中心にトップライン(売上高)を
伸ばすことが重要」と述べた。今後は「スマホ向けゲームへのシフトを着実に進める」と語った。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL130P0_13112013000000
2名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:11:23.61 ID:cteYCiqI0
ものすごい勢いだな
3名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:11:54.66 ID:yKdw+u6n0
 
 た す け て!

 
4名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:04.04 ID:45MkIn0+P
グリーの純利益がDecrease
5名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:10.17 ID:o1+bFIrJ0
任天堂 「プッ」
6名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:18.25 ID:kAbUSX4E0
任天堂の倒し方って、スクラップ&スクラップなんでしょw
7名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:19.12 ID:TQrmm/wu0
下り最速
8名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:19.77 ID:y3lRrO6H0
虚業は廃れるのも早いな
9名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:12:53.68 ID:Bo+goEaC0
おい、株主、やったな!
10名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:13:37.91 ID:a5A2+lPH0
倒れたように見えるけど
グリー視点だと他社全てが倒れてるように見えるから
11名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:13:51.16 ID:AzEBStfj0
虚業だから潮時だろ
たっぷり儲けて撤退
12名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:14:17.71 ID:ve5a62vp0
四半期決算でまだ24億も純利益あるんだぞ
任天堂に追いつくにはまだまだだ
13名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:14:51.48 ID:K13k52Dv0
空売りしといた俺大勝利!!!
14名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:14:51.87 ID:o2CBO/aN0
海外の売上どうやってのばすんだよw
15名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:05.35 ID:VLp4EuSQ0
任天堂倒すのいつの話になるんだ?
もう待ちくたびれたw
16名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:13.97 ID:zuyZiB+p0
自分とこでゲーム開発してんの?
17名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:29.98 ID:rT/CN/vD0
グリー崩壊
18名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:36.21 ID:wWer6RU8O
任天堂の倒し方→任天堂の褒め倒し方
19名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:43.52 ID:8E7SJoTg0
任天堂を倒すまで諦めるなよw
20名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:54.27 ID:UkH9z0oW0
ベイスターズ久々の勝利
21名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:16:27.98 ID:SFysZrHMO
俺等知ってますよ
22名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:16:54.86 ID:Myv2BW0z0
任天堂を倒す計画も第2章に入ったんだね
23名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:17:22.27 ID:7BlBDldd0
今年はモバゲーか。パズドラ。
24名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:17:37.30 ID:Uvu2PwBQ0
こっから盛り返すんだろ?任天堂の倒し方を知ってるんだし
25名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:17:55.63 ID:hW3mZOC90
これは明日ストップ高だよ!
今日、買っといた俺は明日ウハウハ
26ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/13(水) 16:18:05.40 ID:0px5T6lf0
グリーの倒し方知ってますよ  _/ o☆ν
27名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:18:28.82 ID:ke1y88V60
グリーの倒し方なら知ってるで
28名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:19:06.99 ID:mCF1c79Y0
グリーってアフィリエイターの集団?
29名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:19:07.27 ID:+jKQLvBj0
あっというまだったな

東証1部への鞍替え時も、明らかにインサイダーの値動きだったし

食い物にされて終了だろう
30名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:19:33.22 ID:ve5a62vp0
任天堂の四半期純利益は6億
無理やり黒にした
とっくに糞
31名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:19:44.48 ID:Vhqp7RIxO
>>8
まったくだな。
俺は聞き慣れない業種が突如大量広告を打つのは虚業フラグだと思ってる。
グルーポン等のクーポン屋
無料です。のソーシャルゲーム屋
過払い弁護士事務所
もちろん古くからあるサラ金パチンコも虚業。
32名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:20:37.41 ID:3srVgnVs0
早く任天堂倒してみれ
33名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:20:41.29 ID:9HPoRGIY0
もともと虚業。
34名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:20:55.45 ID:Lchz7qZIi
自ら倒れる事によって相手がたおれたと思い込む
これをGlee-NINTENDOシンドロームと命名します
35名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:21:24.86 ID:ekcHJ0K+0
コンプガチャをやめさせられたらこの決算
36名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:21:33.90 ID:bQK2WgP70
戦闘機や戦車を擬人化した萌えゲーを出せばオタク相手にガッポガポでっせ(^^)
37名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:21:59.33 ID:4NMKcGYV0
>>31

最近、SANSANつう名刺管理会社の広告もよく見るんだが
これも虚業だよね
経営陣が投資家からあぶく銭もらってCM打って終わりみたいな
38名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:12.61 ID:IcXkqu7d0
一発屋企業って流行り廃りがあるということを鵜呑みにして
どうして調子に乗っちゃうの?

黙認した出会いの分野もLINEに取られ
ゲームもガンホーに取られ
残ったのは未だにコピーペーストの糞みたいなブラウザゲーが柱とか
39名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:14.05 ID:Qs+wXvL7O
任天堂「いつ攻めてくるのかなぁ」
40名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:19.67 ID:/6+vSfyN0
まあ、他社けなす凋落フラグ立てちゃったしね
次は日産かな
41名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:36.92 ID:OR/CYI5x0
でも私設取引じゃ株価あがってるんだよな
営業経常当期がコンセンサスを上回ったってことで、織り込み済みってことか?
42名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:41.84 ID:0O9KXFO20
終わったな
43名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:48.83 ID:7BlBDldd0
日本のソフトハウスはしょせん虚業だからな。おぜんだてされた
システムの上にイラストとゲーム載せてるだけ。マイクロソフトや
グーグルとは本質が違うよ。PER5倍くらいで低位はいずりまわっ
てるのが本来のありかた。
44名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:59.59 ID:ve5a62vp0
>>38
今はコロプラだろ
ガンホーはとっくにピークアウト
45名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:23:05.01 ID:UmeTnBkE0
切り売りするものあるのかな
本社ビルとか
46名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:23:07.25 ID:Oy10GCdJ0
あれー、ちょっと余裕ぶっこいちゃったの?
さすが任天堂の倒し方知ってるだけあるね
47名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:23:10.91 ID:6ztUHcN60
東大卒がいっぱい入ったところだよな
任天堂みたいなキャッシュあるところにしないとw
48名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:23:24.79 ID:QxTuw25U0
営業利益がコンセンサスよりよかったから株価上昇するって本当?
減益傾向は変わらないと思うけど
49名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:24:41.56 ID:rKtDxKTaO
グリーはいつ倒産するの?
50名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:03.11 ID:7SOA4FbK0
これはもうダメかもしれん
51名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:32.13 ID:uNK7VBiO0
任天堂の倒し方を知ってるのにwww
52名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:47.53 ID:tGZWWKVj0
コンプガチャ終了で死亡
53名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:47.63 ID:yLlvAhZ90
任天堂 「グリー?なにそれ、旨いの?」
54名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:55.47 ID:7NdTVpKM0
しねよ小泉
55名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:25:57.20 ID:2lt3emom0
同じものばかりで飽きるわな。
あんなもの続くほうがおかしいわ。
換金システムが無いパチンコのようなもの。
56名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:26:06.70 ID:n85u7sZ50
>>47
東大出てグリー入社とか、どんだけ会社見る目ないんだよ
57名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:26:27.56 ID:j64gB7GG0
これから毎年リストラで特損を出すんだろうな
でミクシィみたいに追い出し部屋を作るんだろうな、怖い怖い
58名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:26:53.51 ID:gd5Nxqfa0
ソ○ー「死ぬ前に任天堂の倒し方教えろや」
59名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:26:58.62 ID:RzTsi1Nx0
人も切って、しばらくは黒字で行けるかもだが
売上規模そのものが徐々に小さくなりそうだな
60名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:27:13.91 ID:YN4brbaGi
終わりすぎ

元々詐欺みたいな方法で儲けてたしな
61名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:27:21.81 ID:d9/ayl8w0
営業利益は底打ちやで
62名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:27:53.22 ID:pR3v67LX0
希望退職者は幹部ばかりであります。。。
63名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:28:04.45 ID:rhf7Nb7p0
莫迦から金を巻き上げるためだけの企業は邪魔
存在意義なし
64名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:28:36.16 ID:mjecmvRG0
>>56
目の前に与えられた問題が解決できても、体や首を回すことを知らなければ視野狭窄になるw
65名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:28:46.99 ID:mZnP9ZMu0
国内ではネットの賭けごと博打はできないからゲームだけなら潰れるだろ
66名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:28:54.17 ID:mS28XlE30
任天堂「スマブラの3DSとWiiU版両方発売でお待ちしています」
67名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:29:30.27 ID:v5ELgalK0
任天堂は1兆円の現金がアメリカに貯蓄されてるからな
あと100年は戦える。
でもグリーも500億円くらいは持ってるんだよね。
あと5年は戦えそう。
68名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:30:01.13 ID:eznpuUeb0
モバゲーってまだ生きてるの?
ベイスターズさっさと手放してくれ
69名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:30:08.06 ID:ryqiuqgJ0
打つ手なしだな

貯め込んだキャッシュがどんどん出て行ってじり貧になるわ、これ
70名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:30:15.04 ID:uJ0icR8V0
凄いなこのまま倒産まで突っ走れ!
71名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:30:32.61 ID:FicLg/sOO
稼ぎが優先
儲けは放置
したからな…こうなるのは当然
72名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:30:59.65 ID:W2h/Wrs70
これぞバブルってかんじだな
73名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:31:14.31 ID:43xm17xl0
ざまあみろ
74名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:31:36.73 ID:7SOA4FbK0
>>56
というより、東大生が集まる会社は倒産する法則
  ※ ただし、民間に限る

>>67
任天堂・・・何故か余剰資金は、あと7年分しか残っていないって、経済の雑誌で見たことがある
75名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:32:25.64 ID:FbJtGYXT0
>>47



東大出てグリーかぁ…



哀れだなぁ
76名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:32:33.39 ID:eznpuUeb0
任天堂は、北米での特価の赤字転嫁を国内でやってるからな。
信者が補填してくれてる限り、赤字でもしばらく持つ。
77名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:32:47.21 ID:Vhqp7RIxO
>>37
あとサプリメント屋。
ここも廃れるな。
それからプリカ売り出したLINEも廃れる。
LINEは問題が起きやすいシステムだし、対応が後手すぎる。
プリカ売り出して儲けに走り出したから、新規追加のサービスからえげつない課金を始めそうなのは容易に想像できる。
78名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:32:49.25 ID:e9RsN+lC0
ソフトバンク&ガンホーに買収されるんでね
79名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:33:53.56 ID:aOGZ6Ex40
グリーさんかっけー!
これってあれっすよね、作戦?
なんかでっかい事やる前の例のやつ
80名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:34:24.55 ID:rhf7Nb7p0
ネトゲ廃人、グリー廃人、モバゲ廃人、パズドラ廃人
次は何が来るのか
81名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:35:26.77 ID:tlDL572h0
売上は思ったより減ってないんだな
つかしぶとく儲けてるって印象だ
割りと普通に生き残りそうなカンジがしてきた
82名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:35:40.92 ID:2Ny/FKei0
マジで潰れる5秒前
83名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:36:31.92 ID:tRre4NGM0
他社の倒し方は知っていても、企業の維持の仕方は知らなかった
※ただし、倒された他社はない・・・なんだそりゃw
84名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:36:44.62 ID:eznpuUeb0
>>80
ゲーム脳が現実逃避から戻った時、自分の惨状を思い知ってのリアル廃人
85名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:37:33.85 ID:FcT3rOM70
どん判金ドブ
86名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:38:09.09 ID:AUtT3oPP0
5年後には無くなってそうだな
87名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:38:22.11 ID:xF31zsWj0
虚業は流行り廃りに影響されるからな
一時期のブームを維持するのが難しい
88名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:38:47.08 ID:p39KZzct0
タースーケーテークーレー
89名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:39:54.74 ID:sHGpg9PL0
学生が会社を見る目がないのは昔から変わらないけど 
まさかこんなに早く廃れるとは思わなかっただろう 
90 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 【東電 81.3 %】 :2013/11/13(水) 16:40:13.35 ID:M8tRf+MuO
自殺者なんか出すGREEなんてイラネ
91名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:40:15.61 ID:PTjofnq+O
任天堂『あれ?あれあれあれあれあれあれー??wwwwwwww』



潰れろバーーーーーーーーカ
92名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:40:38.47 ID:o9fSA0CCO
○○の倒し方知ってますよ、が新たな死亡フラグとなる日も近い
93名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:07.78 ID:CqF7EeTf0
無職が偉そうに一言

94名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:18.36 ID:39iG03VV0
ガンホーも次が出なきゃこうなるだろうな
95名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:35.98 ID:OIZjIsuo0
明日の株価は上がるだろう
決算読みが出来ないバカは下がるって思うのかな
96名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:44.33 ID:7BlBDldd0
おれ、任天堂の倒し方知ってますよ(ドヤッ
97名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:50.73 ID:wk08b2cg0
第二のMixにならないようにここらで手仕舞いした方がよさそう
98名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:42:02.06 ID:2+e9Oo4k0
>>35
それでも純利益は90億こえてるんだよなw
コンプガチャ関係ないねw
コンテンツが廃れた、ガンホー、コロプラに客をとられたのが痛かったと思われ
パイの奪い合いwww
99名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:42:01.84 ID:YEDnJu5M0
やってることはパチンコ屋と変わらないもんな
100名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:42:29.70 ID:Vhqp7RIxO
東大出身って日経225銘柄の有名企業や上級公務員になるのかと思えば…
マヌケな奴もいるんだなwwww
101名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:43:12.22 ID:FicLg/sOO
スマホ移行しても競争ゲームなんだから

根っこ部分を徹底的に直すか(複数アカウント使えなくする)
それか複数アカウント持ちを毎日全員アカバンにしない限りこれ以上の客は見込めないし
売り上げなんか上がるわけねぇよWWW
102名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:44:06.87 ID:7BlBDldd0
しっかり納税してるだけパチンカスより上等とは言えよう
103名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:44:16.36 ID:8+G8RwSS0
>>43
同意
104名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:44:26.24 ID:2+e9Oo4k0
>>94
ガンホーはもっと酷いことになる・・・

>>95
観測記事が出てたっぽいから
今日は期待あげした分、明日は売られる可能性もあるぜw
105名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:47:26.02 ID:hmPrclge0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       任天堂を倒す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       倒すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  任天堂を倒すのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
106名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:47:52.70 ID:xq1WObPm0
スマホアプリの移行に失敗したんか
107名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:48:43.82 ID:hyv9lrfW0
やべえ任天堂倒す前にグリー死んじゃうwww
108名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:49:23.81 ID:cyb2VF+m0
もう廃業しとけよ
109名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:50:36.13 ID:oRxr5vk40
まっとうなことして稼いだわけじゃないからな
110名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:51:15.87 ID:8LzCjXjG0
アホな投資するから・・
111名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:51:32.20 ID:0CAZDgQn0
どうすんだよ球団は
112名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:51:40.09 ID:ddeDURbe0
グリーの倒され方
113名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:51:41.07 ID:ka8rgKUp0
グリーはこのまま終了だとして、球団持ってるトコはどうなん?
114名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:52:00.12 ID:OVUIpFe30
ゲーム業界はそんなものだろ。
アーケードゲーム全盛時代に多くのゲームメーカーがあったが、一部を除いて、その多くは生き残れなかった
115名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:52:10.13 ID:q9bVb/C20
怒涛の空売り来るで
116名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:52:36.45 ID:/ORMaoQm0
馬鹿だなぁオマエら
任天堂の倒し方なんて
骨を切らせて肉を断つんだろ
117名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:52:43.55 ID:DQIXGreI0
なぜグリーだけ?
118名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:55:33.43 ID:5pQ+ORgF0
デフレ乞食の末路
次はおまえだ三木谷
119名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:58:56.97 ID:lXnYAah/0
>>117
グリーのほうが叩きやすい
DeNAは球団持ってるし、球団身売り問題はマスコミも面倒
120名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:00:26.79 ID:0jOiLpqr0
倒し方は知っている。だが
倒すとは言ってない!
121名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:03:25.64 ID:ofLeXjZe0
グリー無能です♪
122名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:03:57.19 ID:ve5a62vp0
そういえばサイバーエージェントが好決算で華々しく復活したな
スマホ注力したところはやっぱ強いよな
123名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:04:15.35 ID:PLKhsG/n0
前四半期比営業益2割増し
最悪期を脱しかけている
特損は今回限りなんでそんなに気にする必要なし
グリデナの縮小もここまでだ
124名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:04:36.35 ID:Mfz57s1j0
任天堂早く倒せやwww
125名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:05:08.69 ID:O2Y7hUyr0
>>1 よく見る 艦これ 厨 の一例
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
 http://unkar.org/r/news/1379463574
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万
2000万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1200万 魔法使いと黒猫のウィズ
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 ドラゴンコレクション
*700万 にゃんこ大戦争
*600万 ケリ姫スイーツ
*500万 ぷよぷよ!!クエスト、拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER、プロ野球PRIDE、逆襲のファンタジカ
*400万 戦国コレクション
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ(モバマス、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク、ガールフレンド(仮)
*110万 艦隊これくしょん -艦これ-
     ↑登録規制で話題を引っ張る品薄商法 口コミという建前で宣伝ステマ 自慢は2chのスレの勢い(笑
そこら中のスレで 宣伝レス撒き散らし パズドラやモバマス 東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
 都合が悪いと ブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを違うから比べるなと言う なら分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMM氏ね
また他作品を貶し 特定作品を持ち上げる行為は 東方で紅魔キャラを持ち上げ 他を貶す紅魔厨に瓜二つ
 東方の宣伝レスを撒き散らしていた中にも 同人イナゴ紅魔厨が多く 行動の類似性から 艦これ 厨と 紅魔 厨は被っている
東方 モバマス ステまどマギ 艦これ等 ピョンピョンと流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔厨=艦これ厨)は 作品やキャラに何の興味なく消耗品としか見ていない
 艦なんぞ村紗にでも全部沈められとけ http://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg
■東方警察とは 同人175艦これ 厨が 批判を逸らすため 自分を被害者にでっち上げたマッチポンプ
 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36015380
■東方のイナゴロサークル
 RRR (りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT (松下ゆう)、ツキヨミ、さいピン×こやき、あちきのメガネ、負け組クラブ
 D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?、逸遊団、HappyBirthday (丸ちゃん。) トレス前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
126名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:08:29.86 ID:xzxeEmOF0
グリーの倒し方
ゲーム制作会社が自分のとこで直接運営する

これがバレちゃったからな
訴訟リスクで同業からはパクれない
任天堂攻略より簡単だった
127名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:11:44.54 ID:IcXkqu7d0
>>44
今は、だろ
グリー&モバ→ガンホー→コロプラ
という流れなんだから
128名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:53.60 ID:UwOdTpQt0
こういうゲームは飽きられるとまっさかさまだからな。
そうなると海外展開とかしても経費がかかるだけで利益アップにつながらない。
次はガンホー。
129名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:59.17 ID:2C/ZmiXx0
朗報
130名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:13:06.80 ID:YRYli/7B0
戦闘機の同士の戦いで表現すると、離陸してから、
勝手に燃料トラブルで搭乗機を放棄。
そんで、脱出してもパラシュートが開かないってことか
131名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:13:37.80 ID:UYNW42uy0
Deなんとかという球団持ってるところはどうよ?
132名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:14:08.01 ID:4Gkt3LCU0
俺ら任天堂の(ry
133名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:17:20.16 ID:ZHM3eafZ0
PTS900円突破!
明日は普通に爆上げだわ
数字しか見てない情弱マジで滑稽だわ・・
PERってわかるか?wわからんよなお前らじゃ・・
PTSわからんって奴はPTSでググれ(笑)
134名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:17:55.83 ID:paIj44lA0
>>47
普通に情報系いくとしても
メーカー系ITとかNTT系列に行くだろ
NTTデータとか
135名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:19:27.74 ID:Bbk8owUKO
日本人も少しずつ架空のデータに金を払うバカらしさが分かってきたんじゃね?
136名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:21:08.60 ID:8rk7I4ni0
任天堂の倒し方知ってるからまだまだ大丈夫
137名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:23:22.71 ID:OkzNNVwr0
ここのゲームまったく面白くない
どれも似たようなのばっかり
ゲームと呼ぶ事にすら抵抗がある
138名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:23:35.68 ID:2+e9Oo4k0
>>133
PTSの本番は18時からな

コロプラは決算の時PTSで暴落したけど
翌日GUで暴騰だったぞw

つまりPTSなんて当てにならんw
139名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:25:40.60 ID:BmxdxQ970
>>31
いつかはゆかし
とかいう金融商品も同じだったな。
140名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:25:54.42 ID:VAIKwGJp0
これといった資本もないし、完全にユーザー頼りの不安定経営だよね。
今はまだ利益が出てるからいいけど、落ちつく先の「安定した状態」というのが無い以上、来期はヤバいんでないの。
それはモバにも含包にも言えることだけど。
141名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:25:54.89 ID:Yw3MtEcBi
敵を倒すにはまず自分から。
142名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:27:13.96 ID:Ew/ovb+o0
株でもやってないと減益とか増益の言葉だけですげぇやべぇするしかないからね
143名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:28:37.13 ID:ui/TKSrv0
>>133
PER80倍くらいあるんですがそれは…
144名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:30:50.23 ID:VDK/6o8m0
ガンホー、LINEみたいな韓国系は金儲けだけはうまいんだよな。
現金たっぷり持ってやがる。傾き始めたらすぐ事業譲渡だろう。
経営層かわったらフラグ。
LINEはIPOしないって公言したしな。

だしガラ状態になったところを、アホなヤツがホイホイ買うんだろう。
145名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:31:09.31 ID:mONJOfRm0
>>141
なんかワラタ
146名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:31:39.69 ID:PFQy02ML0
二回目の売り禁前の金玉は、それほど握力いらないかな?

金の玉〜
147名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:32:34.96 ID:r5EUlyNe0
>>143
ホント狂ってるよなw
株価の過大評価はドンドンと酷くなってる。
148名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:35:14.32 ID:/3KC3Y8g0
任天堂の倒し方、知ってる?(ドヤ顔)

任天堂の倒し方、知ってる?(懇願)
149名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:35:34.52 ID:bvJP0OCj0
ドッwドッwドリなんとかwwwww
150名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:36:05.14 ID:HqM8nRvh0
ガチャ規制とかよりドリランドの複製放置した時点で会社として死んでた。

オクで高値で売買されてるキャラが複製し放題だったからな
151名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:36:57.54 ID:gDBtQ5BZ0
いきなりアク禁とか横柄だったからなあ
つぶれていいよ
152名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:37:35.41 ID:TmvjZE9f0
禿兄弟率いるガンホーが世界トップのスーパーセルと組んでしまったから
ゲーム業界は諦めろ
153名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:38:07.10 ID:o/EwbNIp0
吉報
154名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:40:33.56 ID:+B9jZ6Vs0
グリーが廃れたのはリアルマネートレーディング規制したからだろ
もともと運だけのソーシャルカードゲームなんてゲームと呼べる代物じゃないんだから
ギャンブルとして利用できなくなったら終わりだよ
155名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:40:39.84 ID:8LzCjXjG0
光栄は頑張っとるか
156名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:08.55 ID:0HPrGXcF0
それでも利益出してんだから大したもんだ
157名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:15.59 ID:TmvjZE9f0
>>44
ガンホーは来年世界制覇ですぞ
コロプラなんか眼中にないよ
158名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:29.19 ID:tWxMrooQ0
任天堂が↓
159名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:43:10.29 ID:SaFsnntRi
昨年釣りをかなりやったけど今年はバーストしてほとんどやってない。
ガチャやら大物勝負でサオ供給しすぎて疲れた
160名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:43:27.84 ID:qw3iD9So0
重課金ゲーはオワコン。
パズドラみたいな絶妙な課金バランスじゃなきゃもうユーザーは見向きもしないよ。
161名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:44:48.34 ID:ui/TKSrv0
>>147
この決算前は9倍だったんだけど、純利益24億円で計算したら85倍になった
まぁこの場合は特損がでかいからPERは当てにならないんだけどね
162名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:45:26.82 ID:ve5a62vp0
>>157
ガンホーの株価また暴騰するといいね
いくらで掴んじゃったの?www
163名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:47:01.57 ID:paIj44lA0
この会社は本当に任天堂倒すとかほざいてたの?
164名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:48:28.44 ID:8ameFX4l0
モバゲーとかやったことねえけど
むしろ今までがおかしかっただろ

本当後ろに魔女がいて魔法でもかけてたかのような好調ぶりだった
たかが電子データに1万、2万払ってんだぞ?

そいつらの目的って同性もそうだが女プレイヤーにチヤホヤされたいからってのが本音だしな(笑)
俺ゲームの中では凄いでしょ?ってな
スレでは女とヤった、ヤらない連呼www

モバゲーとか課金やってんのは池沼の集まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風俗いったほうが100倍速い
165名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:48:38.32 ID:nqRiR8+h0
特損51億って何よ
166名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:49:01.86 ID:SajRfG0m0
アトラスお家騒動と違い誰も同情してないのが笑える
167名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:50:35.74 ID:gCr8TqX60
そろそろ逝くな
168名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:52:56.87 ID:ZB/MVEQZ0
つまり東大卒を送り込めば、どのような企業でも傾かせる事が出来ると言う訳か
169名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:53:23.82 ID:x/xuvt670
ツイッターやFacebookも

続くぞ
170名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:53:54.92 ID:Ay24bpMv0
コレハ ハジメカラ キマッテ イタコト ・ ・ ・
ソウ イクドトナク クリカエサレテイル コト ・ ・ ・
171名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:54:23.42 ID:TmvjZE9f0
>>162
コロプラは暴落中でしたねw失礼
まあ僻むなよ本当のことだからw
172名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:55:18.89 ID:0kIbN1Gb0
そろそろ、絶頂時の豪遊伝説、はよう
高級旅館借り切って、女100人呼んで乱交とか、はよう
173名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:55:53.96 ID:aLIEKrHk0
水物で調子に乗ったらコノザマ
もうちょっと持つと思ってたけど、もう淘汰の時代か
174名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:55:54.55 ID:IzX77Tkn0
>>165

とくべつ‐そんしつ 【特別損失】
企業が通常の活動以外で、特別な要因で一時的に発生した損失。
不動産売却によって生じる損失、有価証券の評価損失、地震、火災などの災害による損失、労働争議や訴訟によって発生する損失など。特損。

株式操作で損失を出したとか?
175名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:56:06.85 ID:sEAVkO6e0
ざまああああ
176名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:57:06.19 ID:OQKffyrMO
DNAもそろそろ横浜売るんだろ
177名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:57:08.16 ID:2d6m+q8qP
特損はスタッフが美味しく頂きました♪
178名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:58:29.57 ID:QYrIlr3i0
>>8
つうか任天堂を倒すなんていきがってたのは末端のチンピラだけで
経営陣はこんな商売を長く続けるつもりもなく稼げるうちに稼げるだけ
稼いであとはポイするつもりだったのでは?
179名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:58:30.64 ID:ve5a62vp0
>>171
バカ?www
ガンホーと違ってまだ高値圏なんですけど
180名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:59:05.12 ID:WS3MhlwO0
まだ最終黒字出てるからミクシィよりかはましか
人を切るよりCM切った方が効率良さそうだね
181名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:00:22.04 ID:2QPCojfA0
教えてくれ五飛
俺はいつになったら任天堂を倒せるんだ?
182名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:00:54.22 ID:gsv192rB0
>>47
なんで斜陽ゲーム業界の2択なんだよ
ゲーム脳は弁当箱持って3Dマリオやってりゃいいんだよ
183名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:01:08.01 ID:kQMcudUa0
大方の予想通り
重課金ゲームは数年で飽きられる
184名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:02:03.92 ID:LOVhEJif0
>>1
ざまぁ!!ww
オレら任天堂の倒し方知ってますよとかほざいて
このザマなにww
185名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:02:55.30 ID:CNEquwHM0
早く潰れてくれ
こいつらのせいでパワプロまで課金制になっちまった
186名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:03:11.60 ID:8LzCjXjG0
なんかよく分からんけどガンホーの株かった
とりあえず上がってたw
187名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:04:37.22 ID:l012tcaFP
無敵のソシャゲで早く任天堂倒してくださいよォーッ
188名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:05:17.82 ID:+jSdTnec0
>>182
そんなことより1時間半も前の書き込みに
糞みたいなレスしてる気持ち悪い自分について考え直せば?
189名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:06:14.19 ID:Ay24bpMv0
やっぱり、>>170のネタが解る奴はこのスレにはおらんか。
190名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:07:16.98 ID:ewDp7y8Y0
DeNAも早く落ちぶれないかな
191名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:07:25.39 ID:TmvjZE9f0
>>179
まだ持ってるんならはやく逃げたほうがいいぞw
所詮コロプラ
ガンホーには敵わないよ
192名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:10:15.05 ID:uBqTNlim0
任天堂の倒し方を100億で売ればいいんだよ!
193名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:12:58.65 ID:OkzNNVwr0
コロプラはクイズのやつだっけ?
それとパズドラ
これらの隆盛とグリーの凋落からわかる事は課金ゲームを長期間高利益で維持するのは無理って事
一時期流行ってもすぐに新しいもので塗り替えられる
そうなる前に得た利益を持ってトンズラするのが経営者にとっては得策
194名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:13:59.99 ID:Qun57DcB0
僕ら、グリーの倒れ方知ってますよ。
195名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:14:42.23 ID:HJbbYIZXP
>>188
おまえはモンハンに戻れ
はよ
196名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:16:50.22 ID:CXCqC8oY0
明日ナイアガラバスター?
197名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:19:23.58 ID:AgAwa+S20
任天堂を支えようとする人は居るだろうけど
あんたらを支えようとする人は居ないんじゃないかな
理由もわからないだろうね
198名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:21:45.36 ID:2+e9Oo4k0
>>196
コンセンサスより上だしなんとも言えないところだな
199名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:22:00.23 ID:tW9xYc7x0
>>196
営業利益80億とかって予想が98億だし、下がらないよ。
去年比が悪いのはもう織り込み済みだし。
200名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:23:24.31 ID:Ws+irj/pP
俺はやってるよスマホゲーム、課金一切せずだけど
時間つぶしでやる分には課金必要ないんだよね、まったく
どういう層がスマホゲームやるかを考えな?
201名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:24:39.39 ID:ghmegMGk0
任天堂「グリーが我々を倒しに来るらしいので警戒していたら何も起きないので様子を見に行ったら向こうが倒れていた」
202名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:24:47.14 ID:/qIQFUix0
ためしに任天堂を倒してみればよかったのに
203名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:25:38.10 ID:q7AeMCX/0
あの名言吐いた奴まだ居るの?
204名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:26:07.33 ID:GP4lKjHO0
>>47
東大卒がたくさん入ったのはモバゲー。GREEは慶應だらけ。

東京大学 新卒就職先トップ10  

    <2011年>       <2012年>       <2013年>
1位 三菱商事   41名  日立製作所  56名   日立製作所  53名
2位 日立製作所  41名  三菱商事    39名   東京都庁   39名
3位 楽天      36名  三菱東京UFJ 37名   三菱東京UFJ 36名
4位 三菱東京UFJ33名  東芝       34名   三菱商事   35名
5位 東京都庁   32名  東京都庁    33名   ★DeNA★  34名
6位 三菱重工   31名  富士通     28名   三菱電機   33名
7位 みずほFG   27名  三菱電機    26名   富士通     33名
8位 住友商事   27名  旭化成     25名   東芝      27名
9位 JR東日本   26名  三井住友銀行 25名   みずほFG   28名
10位 三井物産   26名  ★DeNA★   24名   トヨタ自動車  26名

19位★DeNA★  19名   GREE     10名★  GREE      11名★

都庁は東京大学新聞、DeNAは就職四季報、その他はサンデー毎日より

DeNA就職者数http://www.geocities.jp/gakurekidata/dena2011-2013.jpg
2011年 @東大19 A京大6  B慶應3    B早稲田3  D阪大2・・
2012年 @東大24 A慶應19 B早稲田13 C京大8   D筑波2・・ 
2013年 @東大34 A慶應31 B早稲田7  C京大6   D一橋4・・

AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg
205名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:26:52.46 ID:uHTjyj8x0
206名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:28:11.56 ID:rv6HjjFw0
俺ら峠の走り方知ってますよ
207名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:28:39.41 ID:byTThGJR0
今の当たりはパズドラと猫クイズrpgか
208名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:29:02.30 ID:AB8zld0d0
>>202
土俵際で肩透かしを食った
209名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:29:40.54 ID:V6RtH/6i0
自分が倒れた状態でそびえ立つ任天堂を見れば倒れて見えるって逆転の発想?
210名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:30:49.52 ID:lQm7ipYk0
グリーが13日発表した2013年7〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比73%減の24億円だった。

山田電機といい、牛丼のゼンショーといい、悪い意味でインパクトありすぎ。
こりゃ、潰れるぞ。
211名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:31:14.09 ID:eRmzYUNv0
はやく任天堂の倒し方をソニーに買ってもらえ!
212名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:32:24.79 ID:2+e9Oo4k0
任天堂は倒す必要ないよね
勝手に自滅するだけw
213名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:05.23 ID:lQm7ipYk0
>>211
そのソニーも危ないぞ。
214名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:43.99 ID:mAwrLC8u0
日本の老舗ゲーム企業は、この手の課金ゲームは不得意分野なんかね
215名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:34:04.76 ID:Y58z7Ntp0
な〜にこれからだよ
東大卒の力が今こそ発揮される
216名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:34:29.18 ID:FqnkeOf50
田中とくらべると禿やパチンコ屋はたいしたもんだよね
抜くときは抜くが、養分を生かさず殺さず
217名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:35:48.19 ID:ios2sDAT0
それでも24億の黒字なら上々じゃねーの?
218名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:35:54.29 ID:4GEOcCy70
売上が急減して先の見通しが暗くても、そんな簡単にはつぶれないだろ
1400億ぐらいの資産を持ってて、500億ぐらいの借金の会社だぞ
219名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:36:19.36 ID:z7gkHvkw0
DeNAの経営はどうなん?
220名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:38:21.02 ID:tW9xYc7x0
>>217
特別損失も計上した上でだしな。
まぁ、しぶとく行くんじゃないかな。
221名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:40:38.62 ID:mkavKiYT0
散々稼いだろうから今すぐはなくとも
先がないのは明白
222名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:01.13 ID:nfkKVtag0
>>219
減収減益だね、結局GREEが先にきつくなったけど
DeNAもきつい状態になりつつあるって感じ

スマホの台頭でプラットフォームに依存するのが過去のものとなっているんだから
プラットフォーム側は新しいことできないならこうなるのは必然だったっぽ
223名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:34.46 ID:tjXo2gvC0
まだ純利益出てるんじゃん
224名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:51.63 ID:Vhqp7RIxO
>>210
どれもクズ企業ばっかりじゃねぇかw
ジャマダ電機も「日刊す強」ことすき家ゼンショーも企業風土がクソ過ぎるもんな。

案外、日本企業の原点回帰の傾向かと思う。
日立、三菱、東芝、トヨタはその典型じゃないのか。
逆に日産やパナソニックなんかは迷走し続けてるし。
本業を真面目にやる。当たり前過ぎるけど、日本企業はそこが底力だもの。
225名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:45:47.35 ID:jDUlNxBb0
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:47:11.89 ID:QUR6qdmjP
ここさ、会社の拡大期に技術者じゃなくてコンサル入れちゃったんだよなー

その点、社長が元コンサルだったDe
NAは技術者入れてた。
この辺りが寿命の差になるんだろうな。
227名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:47:56.39 ID:ddPmMCbKO
ドリランドのメールが来て、ちょっとアクセスしただけでマイゲームに登録されるとか悪質過ぎる。
抜けるにも抜けられないし、自ずから登録すらしてないのにゲームやってることになってるし不愉快だわ。
228名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:52:35.63 ID:cBOIr4PQ0
>>227
同じく、自分もクリックしただけでマイゲーム登録された口ですわ(´д`|||)
229名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:32.57 ID:e0SHHx070
次は艦コレと蒼き鋼のをオマージュするんですよね?
230名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:55:00.91 ID:Vhqp7RIxO
>>226
コンサルwww
コンサルに意見求める会社なんてそもそも経営おかしいだろw
枯れ井戸から更に水を汲み出してコンサルがアガリをハネるだけなんだからw
粉飾ギリギリの事までやって、見切り付けたら即トンズラかますのがコンサルだもん。
231名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:57:08.85 ID:DUYPB4juO
月曜あたりから内製ゲームのランキング操作が始まっててワロタ
サードパーティーは検索で出ないようにしたり、コソコソ妨害してることもあったし大丈夫か
232名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:57:43.24 ID:tk8trWaX0
>>226
いや、両方ともコンサルとエンジニアいれてたよ。
ただし、両方ともエンジニアの質が低くて
web関連のOSSや勉強会の有名人ばかり高価でやとって
それがネイティヴ開発に向いてない人ばかりだったので開発力がともわなかったのが実情
233名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:58:37.61 ID:yOBgdEW90
モバゲーは 儲かってんの?
234名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:59:19.70 ID:zqlt9kH00
>>231
こマ?
235名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:01:38.32 ID:lQm7ipYk0
>>224
兄さん、パナは立ち直ってきているぜ。

スマホの登場で、dena、グリーは終了だね。
236名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:03:30.32 ID:w87LjFSx0
<中途入社組>
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Yoshinori.html
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ソニー株式会社、MySQL AB(現オラクル)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Toshihiko.html
東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルティングファーム(ローランド・ベルガー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Yi.html
東京大学工学系研究科化学生命工学専攻卒業後、コンサルティングファーム(ドリームインキュベータ)を経て、DeNAに中途入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/marketing/Masato.html
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Takahiro.html
京都大学大学院理学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Akihito.html
慶応義塾大学商学部を卒業後、外資戦略系コンサルティングファーム(A.T. カーニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/corporate/Mari.html
お茶の水女子大学文教育学部卒業後、戦略コンサルティングファーム(アクセンチュア戦略グループ)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/management/kazuhiro.html
大阪大学大学院基礎工学研究科終了、ソニー/ソニー・エリクソンを経てDeNAに中途入社。
237名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:09:46.44 ID:Vhqp7RIxO
>>235
パナソニックとソニーはまだまだ予断できないと思うわ。
パナソニックはケータイ部門切ったのがどうでるか、ソニーはPS4と高品位オーディオがどれほど受け入れられるか
どっちもまだ電池部門持ってるから、戻ってこれる素地はあると思うけどね。
238名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:09:56.89 ID:BsRZbeeJ0
任天堂倒す前に消えちゃいそう
239名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:10:55.81 ID:fniyUkuc0
知ってるとは言ったけど
実行できるとは言ってない
240名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:11:10.40 ID:RenCCjtGO
>>230
うまいこと言うな
241名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:11:13.82 ID:HSD1f52iO
フィルタリング発動させてモバグリだけなぜか除外、他社のライバルサイトには中高生が行けないようにしてウハウハ
スマホでフィルタリング不発で人が流れてジリ貧
242名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:15:31.49 ID:4K8UohUN0
コロプラって何たしてるとこ?
243名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:17:00.14 ID:n64lyXO70
あー。これは固定資産と子会社株式の減損スパイラルから最後に繰延税金資産の取り崩しやって大赤字になるパターンだ。

キャッシュがなくなる訳じゃないからすぐに潰れはしないだろうが、決算は悲惨だろうな。
244名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:17:11.69 ID:SUtux5om0
>>133
PTSとPERで株価語るって見てるこっちが恥ずかしいからやめれ
245名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:19:29.39 ID:7hMz4rvo0
まだ、純利益24億円もあるのか。
なんで、グリーにテラ銭払ってるの?
246名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:19:43.90 ID:lHEnAhMw0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
247名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:22:05.23 ID:/gybdrDlO
右肩下がりですよ、カジノにでも救いを求めてやり直す方がまだなんとかなるかも?東京オリには、消えてそう。
248名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:23:19.29 ID:Vhqp7RIxO
>>240
あんなもの無能な経営陣のささやかな精神安定剤ですよ。
言われるがままに経費切って経営改善しているように見せ掛けるだけですから。
落ち目企業がコンサル入れてリストラ始めたら廃業フラグですよ。
同業他社がコンサル無しで生き残ってるなら、コンサル料なんて最大の無駄経費ですよっとw
249名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:24:13.79 ID:3DtusaRK0
任天堂「ん?…なにかしたか?」
250名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:25:43.32 ID:I2XMlW5G0
悪銭身につかず
251名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:26:39.70 ID:tk8trWaX0
>>236
404なのは退職済みかよ。。
252名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:28:04.33 ID:fgXm6iK40
>>236
経歴は立派だが沈没する船の鼠のように逃げ出す準備してんだろうなw
253名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:30:10.35 ID:d7RaU04l0
>>88
俺、それトラウマ(´・ω・)
254名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:33:00.85 ID:OOLPr51u0
まだまだだいぶ利益出てるんじゃん
255名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:33:38.61 ID:Vhqp7RIxO
>>243
キャッシュフロー経営(震え声)
256名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:00:16.39 ID:2C/ZmiXx0
>>254
フォーブスとかに
日本トップクラスの大富豪と社長が呼ばれてた時代が数年前

今はやっとこ黒字で良かった
257名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:04:34.16 ID:bwhBy+Ib0
グリーもディーナも同じようなもんと思っているが、やばいのはグリーだけ?
ディーナの方はまだマシなゲーム出してんのかね。マシと言うかパクリはしてないとか。
258名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:05:54.66 ID:L4imuXTa0
ソーシャルゲ開発者がグリーとかモバゲ介さなくてもいいことに気付いたんだってね
259名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:09:28.09 ID:pghJFZkr0
配当次第では株主も離れていくな
現状でも損した人多そうだけど
260名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:10:52.41 ID:vRGRdLqs0
プレステバブルの後に、家庭用ゲームソフトの大手の株価が
10年かけてジリジリ右肩下がりになっていった状況に似てる
261名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:23:45.90 ID:PpRzOD3w0
終わったな、任天堂の倒し方教えて欲しかったのに残念
262名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:25:24.85 ID:jsxI97WK0
>>178
それだったらあんな企業拡大はしない
263名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:29:00.19 ID:aO8rDroT0
任天堂が抱腹絶倒の間違いでは
264名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:31:43.29 ID:7Y6v5Xff0
>>105
10年後にGREEがまだいるとでも?
265名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:35:29.65 ID:dx/3Fmlki
なんかスマートフォンのディスプレイを指でクルクル擦り捲る姿は馬鹿にしかみえない
266名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:37:57.34 ID:RPin47rf0
コロプラはウィズの自演招待があるからね。
あれで実数よりも過大に評価されてると思う。3-4で止まったままのユーザー数が表に出たらどうなるやら、、、
267名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:41:57.06 ID:P6hK6FwS0
不渡りレベルだな
大丈夫なのか
268名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:44:41.15 ID:KZvf0YU50
ゲーム関連資産?
無形資産だよね?
どんだけ上乗せして決算してるの?
もうキャッシュが回ってないんじゃないのか?
269名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:45:30.18 ID:W6NZODwpO
誰かドラクエの呪文に例えてくださいな
270名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:56:33.95 ID:cf+yBwP30
意外にたいしたコンテンツ持ってないな
スマホで同じことが出来なかったのが痛かったか
271名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:04:15.55 ID:/zqopirT0
倒産に向って一直線
272名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:17:12.52 ID:zq9RkHljP
73%とかバブリー過ぎて笑うわwww
273名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:20:12.97 ID:YfTVU9kB0
一見、グリーが倒れているようだが相対論的に考えて
グリー視点では任天堂が倒れている、ともいえる。
274名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:23:08.45 ID:wu2ibgyp0
会社の整理の仕方を知ってるんだぜ
275名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:35:48.13 ID:UzOQKau+0
グリーさんが情けをかけて倒さなかったから、任天堂はまだ生きてるんですね
276無なさん:2013/11/13(水) 21:38:07.16 ID:QQzdO5Vy0
このスレッドではGREEの不調を喜んでいるけど、任天堂もソニーも景気悪い話ばかりで
ゲーム業界全体が落ち込んでいるんじゃないか?
好調なのって艦これとパズドラ位だろ。
277名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:43:09.32 ID:OZm1oP2A0
創業者達はもう既にがっぽり儲けてるんだろうなぁ
278名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:44:09.14 ID:FicLg/sOO
好調過ぎるのは落ちる時に一気にくるからな

パズドラは売って正解。 それも長くは持たないけどな
279名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:44:49.10 ID:oSw8e/QV0
>>7
w
280名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:03:29.27 ID:yjXz980YO
明日はストップ安でお願いします
281名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:07:10.09 ID:vRlqlKQB0
グリーにはまだ切り札の任天堂の倒し方があるから大丈夫。
282名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:10:53.46 ID:fB+oo5oZ0
一旦人減ったらもう増えることないし終わりだな
283名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:20:53.34 ID:pz7YbRA00
任天堂 「俺ら、グリーの倒し方知ってますよ。」
284名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:25:35.87 ID:HVYJ4u1+0
>>281
そう書かれると新作の会社育成ゲーに見えてくるw
285名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:31:43.99 ID:PK7lKsvA0
>>31
シャンプー売ってるなんとかいう会社はどうなの?
286名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:37:50.47 ID:FGwnq5uK0
さっさとパズドラか艦コレをパクればいいのに
287名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:39:16.45 ID:pVdosaex0
ここの空売り早くやり過ぎて追証になりました。
ちくしょー
288名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:56:50.63 ID:XDLc5j8N0
ミクシーってのもぜんぜん聞かなくなったなー
289名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:00:22.96 ID:zlpNbb8j0
エンジニアで書籍出したり講演会とかに出てる奴って、実際は実力ないのが多いからな 実力あったら講演とか書籍書く暇ないくらいに忙しいからなw
290名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:01:41.78 ID:qhtY7jaB0
あんなもの長くは続かないことは解っていただろうから
もう次の手考えてるんじゃないの
291名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:03:29.54 ID:gR9VeRlW0
すぐやな
292名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:04:31.70 ID:q/OEWoG90
よーし、この流れだ
どんどん逝け!
293名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:05:49.16 ID:pghJFZkr0
パズドリで起死回生を図るか
294名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:07:14.56 ID:d6yUU9/v0
虚業だからなぁ
いずれこうなるのはわかりきってた
295名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:08:19.22 ID:uJT52y8q0
こどもを真紀子んだ時点でおしまい
296名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:10:30.35 ID:2+rOubCU0
m9(^Д^)プギャーーーッ
297名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:10:38.64 ID:FiSNo/j1P
空売りしてるんだけどちっとも下がらない
予想通り今日は株価上がってるし

他の銘柄の現物株の値下がりの方が酷い
買っても売っても負けてるわ…
298名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:15:54.68 ID:R9Jc34FJ0
もう任天堂と合併しかないな
299名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:18:06.18 ID:e2x18JK00
>>13
おめでとう
ほんの少しでいいからフィリピンの募金に回してやれ
300名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:19:30.78 ID:OMfR8fkB0
35歳くらいの投資銀行出身のアメリカ支社長がツイッターで偉そうにしてたけど、今なにしてるんだろ。
301名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:25:10.59 ID:Ew/ovb+o0
>>297
700の時に処理しとけばよかったろ
302名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:28:16.49 ID:yT17IcRY0
グリー「グリーの倒し方知ってますよ」

いつ倒すの?

グリー「今倒れてます」
303名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:48:26.18 ID:FsW5zjSL0
上がるのも速かったが下るのも速いな
304名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:49:28.04 ID:2+e9Oo4k0
また騰がるかもな
305名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:16:06.70 ID:6xO/b4fB0
でもハードゲーよりオンラインゲーのほうが時代に合ってて理にかなってるし
任天堂より勢いあったのは事実だ
今のガンホーを持ち上げてる奴はグリー批判する資格ない
306名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:18:42.11 ID:QBDbHvPK0
>>8
金融っていう最強の虚業がいつまで経ってもなくならないんだが
307名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:22:27.61 ID:cq4LOZ5b0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
308名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:23:49.66 ID:BGTu4e7v0
正直、最初からウサン臭いイメージしかなかったな
309名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:31:40.84 ID:uromxIvy0
まだまだ粉飾だろう、実質債務超過だろ
310名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:37:02.17 ID:DQ7noVSlO
小さな画面でポチポチ同じことやるだけだよね?
絵だけ変わるだけだし、しんどいし、課金してまでやり続けるほうが不思議。
持ち運べてどこでもできるなら携帯型ゲームのほうがいいのでは。
311名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:39:23.71 ID:qeWLy/yq0
外人に一言、絶対やるな。
312名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:29:47.77 ID:FFZyhkkk0
ものすごい勢いだな。下りの。
313名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:41:45.99 ID:PD1YnLLa0
ドリランドをなんでアニメ化したのか今でも解せない。
しかも2クールとかとちくるってる
アニメ化が成り上がりの完成形とでも社長が思っちゃったのかな。

死ぬ程打ってたCMも激減しちゃったね
314名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:16:04.62 ID:G4R1CiYu0
飽きられたら一巻の終わり企業。
315名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:26:02.17 ID:6T17PUX3P
第二四半期決算では今回の第一より1割弱も利益落ちるってよ
先細りが明確ですね
316名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:29:38.75 ID:/+RIcLtx0
売上・営業利益事態は思ったよりも堅調だな。
ただ、スマホゲーム市場の拡大が止まったってことで今後は質への
経営変更ができるかどうかだね。

スマホゲームやらんからしらんけどw
317名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:30:27.76 ID:nhPKlpmY0
任天堂 倒す 妄想
318名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:31:14.78 ID:Haq4MTB50
スマホゲーの時代じゃなかったの?ww
319名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:35:54.82 ID:yJaQ5mKG0
アタリショック再びなだけ
320名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:44:28.07 ID:FFZyhkkk0
>>319
違うだろ。
アタリショックは粗悪なソフトが溢れかえったことで、ゲーム市場崩壊にまで迫ってしまった例。
グリーのこれは、ソーシャル課金ゲームというビジネスモデルの限界。
スマホとはそもそも市場が違う。
321名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 02:59:53.12 ID:YzSUcaHc0
ええから、神戸でテレクラやってくれよ
322名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:08:23.99 ID:IHzya1Gz0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、酒も美味いやw
323名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:08:56.10 ID:9SerdZH/P
結局東大生や高学歴大量採用して
このザマ。
結局利益をあげる能力のないこういう
連中に金を吸われてトンズラされるw
324名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:09:09.65 ID:x2CzLQKj0
俺いい事考えたんだけど任天堂を倒せばイインじゃないかな?
325名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:09:49.12 ID:JIkUkgKa0
東大生が入ればイチコロです^^
326名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:11:17.46 ID:KqB1DsYN0
今頃、軍艦これくしょんとか作ってるんかな
戦艦の名前をした萌え絵キャラのカードをコンプするゲーム
当然カードを手に入れる手段はガチャです
327名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:12:51.78 ID:8oDrdAWb0
グリーは登録したとたんに迷惑メールが山ほど届くようになったから大嫌い
328名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:16:29.43 ID:u8OdKpH50
朝鮮企業?
潰れればいいよ
329名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:27:41.82 ID:rIcgWdSh0
経営者陣はもう逃げ切ってるんじゃないの?
泥舟に残された人たちこれからどうするんだろうね
330名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 03:58:56.78 ID:jXBpX6nwO
グリーは課金コインのピンハネあって3000円出しても3000コインにはならなくフォローもないからなぁ
331名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 04:27:22.24 ID:crHedeNx0
2013年6月期

売上高    GREE=1522億円   >    任天堂= 815億円
営業利益   GREE= 486億円   >    任天堂=▲49億円(赤字)
営業利益率 GREE=  32%     >    任天堂=▲6.0%
純利益    GREE= 225億円   >    任天堂=  86億円(円安による為替差益が169億円]
利益率    GREE=  15%     >    任天堂=  11%

純資産    GREE= 981億円 <<<< 任天堂=1兆2398億円wwwww
332名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 04:35:01.14 ID:xgJsMtNT0
>>313
LINEもアニメやってるけどあれもいつか斜陽になるのかな
吸い上げた個人情報売り続けて安泰なんだろうか
333名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 04:38:42.54 ID:xqLK2nWX0
規模のデカいたまごっちみたいなもんだ。
334名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:09:04.41 ID:KYliRltU0
パチンコの玉をゲームデータに置き換えただけ
ユーザーは、なんら役に立たないゲームデータがネットオークションでなぜか?高値で売れたから遊んだだけ
規制されて売れなきゃ、ゲームですらない
335名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:11:57.33 ID:KYliRltU0
 任天堂は、創業者との約束でスマホゲームアプリに参入できないんじゃなかった?
業態を代えない、約束だっけ?

任天堂がスマホゲームアプリに参入したら、すぐに売上ランクを独占するだろ
336名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:24:05.73 ID:CD9xgdwF0
>>335
無理無理w
337名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:37:15.05 ID:crHedeNx0
任天堂が課金ゲームに手出したら日本は終わりだ
338名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:39:48.36 ID:9YY5pr060
「任天堂の倒し方」を心に秘めたまま倒れていく心優しいグリーさん・・・
339名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:45:30.07 ID:L63GWuVzO
グリーはゲーム屋らしく任天堂の倒し方ってゲーム作れよ。
1千万人プレイしたら一人ぐらい倒せる難易度にしてさ。
340名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:48:57.03 ID:aWYjU2+bO
最近CMめっきり減ったな、グリーに限らず
341名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:48:59.97 ID:EtOGoAJ40
でも1年目から600万以上もらってるんでしょ
342名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:51:02.56 ID:2Rru3EnF0
>>289
確かにw自営業でも会社勤め人でも本業が忙しいのでそこを辞めない限り無理だねw
343名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:53:31.11 ID:YV+xhQIB0
いつ任天堂倒すんだよ
344名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 07:56:33.98 ID:1WSNGYQo0
ポケモンXとかはじめてやってるが
カなり面白いと感じた
もっと面白いのがあるなら
グリーというのを見てみようかとおもうんだが
345名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:01:48.67 ID:R3MTfKSPP
この手のゲームは、3つほどやったけど、
全部ほとんど同じなんだもんな・・
絵が違うだけ・・
よく、これで、稼げてると関心したもんだ。
まあ、携帯という限られた世界だったから
あれでも、よかったんだろうね。
346名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:15:53.22 ID:L7LGA1fa0
>>345
どれも同じだから開発費も上がらず、バグも致命的な所では少なく、開発は早くできるんだべ
ユーザーもシステム理解してるから説明せんでもいいしな。
本当の暇つぶしとしか考えてない層向けだからゲーム性などいらんのや。
既存のゲーム機のゲームとは似て非なるものよ
347名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:23:19.43 ID:KYliRltU0
そういや、今度は逆にアップルやグーグルに手数料を支払う必要があるのかw

例えれば、派遣会社経営して派遣社員からピンはねしてたが、派遣社員に逃げられ、自分が派遣社員に成り下がる感じか
348名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:40:45.36 ID:6G9g8NCW0
>>346
>既存のゲーム機のゲームとは似て非なるものよ

だよね。
ソシャゲ叩いてる層は、ソシャゲ屋からすればターゲットとなる人たちではないのに、
勝手に寄ってきてこんなのゲームじゃないとか言い出す。

蕎麦屋を始めたら、なぜかラーメンマニアがやってきて
こんなのラーメンじゃないとか難癖つけてるような状態。
いやうちは蕎麦屋なんですけどと説明してもまともなラーメン食わせろと言い続ける池沼状態。

ソシャゲってのはゲームに似てるけどゲームじゃないの。
課金すると、課金しない人や課金が少ない人に比べて優位に立てるという
小さな優越感とか小さな成功体験を買うサービスなんだよ。
ゲームじゃないのね。サービスなの。
349名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:48:45.97 ID:F3bXDl7MP
>>306
出自が貨幣という現物取引から来ているものを虚業とはいわない
350名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:50:00.52 ID:xBlJ0Wzl0
ゲームに金つかうなんて無駄。
351名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:51:58.58 ID:BX3uZtoR0
>>306
ゴールドマンサックスにガサ入ったよね
352名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:54:07.22 ID:KYliRltU0
>既存のゲーム機のゲームとは似て非なるものよ

高校生ですらアプリ開発できるしね
353名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:57:27.45 ID:Ln3ol/vY0
任天堂よりバズドラの出現で影が薄くなった
354名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 08:58:17.90 ID:O/MkYHBK0
CMバンバン打って幅広く情弱を引きつけて
その中から課金させるのが唯一のビジネスモデルだったのに
そのCMが激減してるようじゃなあ
355名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:02:00.36 ID:KYliRltU0
レアカード(ゲームデータ)がなぜか?ヤフオクで高値で売れたから、必死こいてガチャをしてただけだよ
パチンコのマネゴト

それだったら、富くじやカジノ稼業をみんなやるわな。規制が入って当然
356名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:02:56.39 ID:nudNTVsfP
パナソニックとかシャープとかそれなりに歴史のある企業なら急激な減益にも耐えられる体力もあるだろうが
たかが4〜5年の新参企業には致命的なダメージだろう
357名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:05:05.93 ID:ugzaRZ+Ri
てか、CMすら見ないのだが・・
358名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:07:50.62 ID:IjaFRvfn0
>>350
お前は、間食も、アクセサリー類も、嗜好品も、余暇も、全部禁止な。無駄だから
坊さんのつかう応量器って奴で、生きるに必要な分の食料を生きるための薬として摂取して生きろ
359名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:11:07.41 ID:H4KGGd+AP
流石のゲーム好きもカードゲームとパズルばっかりで食傷気味、課金誘導も露骨だし
360名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:12:27.60 ID:m0H8mdJU0
配信停止になったら今までのがパーになるからなあ
361名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:12:27.95 ID:oNHpVGIa0
任天堂の倒し方って自爆テロってことだったのか
両者とも死亡
362名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:34:55.48 ID:d7LbtJwm0
任天堂は売れても赤字
GREEは売れなくて赤字
差は歴然
363名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:36:24.13 ID:+SI34CJN0
課金でまた稼げばいいじゃん
364名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:39:36.99 ID:3pL+Vup90
モバもグリも人気あるのはガンダムゲームだけ
365名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:40:18.12 ID:y5Y+Rk290
グリー

「自滅の仕方知ってますよwwwwwwww」
366名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:40:31.12 ID:hNi/VLz0i
>>348
そういうトンチンカンな理屈で煙に巻こうとするあたりに
脳みその退化具合が見て取れる
367名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 09:59:18.53 ID:mDRGrUXr0
倒す前に倒れそうだ
368名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:10:47.69 ID:fIYbtaIn0
艦これでよくあるキャラクターソシャゲ少し見直して他のやってみたけどおもしろくなかったよ
369名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 10:13:09.58 ID:iNjGpanuP
何の会社?

誰かおじさんに教えて頂戴。
370名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 11:02:34.24 ID:YK9cROdI0
朝っぱら駅でここのゲームしてる目の前にいた歩きスマホのマヌケが
下り階段を踏みはずし数メートル転げ落ちていたよ。
本人は恥ずかしそうに苦笑いをして立ち上がったけど
片足だけヘンになったらしく歩けずまたその場に座り込んだ。
371名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:04:26.06 ID:JmT7T57SO
ファミコン程度のゲームにまともな人は金払わんよ
372名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:06:59.10 ID:dVbSrYA70
>>306
金融は虚業の下請けだろ
工事現場で言えば重機やトラックだ
373名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:19:11.47 ID:A7wbpG5U0
>>371
逆にファミコン程度に遊べるなら金だすよ
絵ばっかりでやってることはファミコン以下で、そんなゲームのアイテムやキャラクター一つ一つにお金を要求する感じなんだもの
まあ終わりは見えるわな
374名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 12:21:06.34 ID:JxCTO5ADi
在庫リスク無しで四半期営業利益が97億
同規模の製造業からみたら絶好調だな
375名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:26:16.09 ID:27XEC91H0
>>339
賢い
376名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:36:57.44 ID:94L/WHgsO
はてゲームって書いてあるが?
んで?強くして何するの?
俺つええええー!同士の競争だよね?
それが複垢使えちゃうんだもん
そら初心者すらひくわWWW
だから初心者増えない
先が無くなるのが当たり前
377名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:38:25.65 ID:ksGxqi9J0
騙される人が減ったから減収減益になりましたってとこか。
378名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:38:27.31 ID:FBENBBmg0
アベノミクス不況WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
379名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:39:23.82 ID:RvfZxzmX0
グリーの倒し方

何もしないで放っておく
380名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:39:55.36 ID:qgKx38XU0
>>374
グリーは基本、自らはゲーム作らないで
場所貸しで大成功した会社だから
ゲームメーカーが高い金出して場所借りてくれて
ユーザーが課金しまくってくれてる間は良かったけどね
381名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:49:14.81 ID:DNA7NKOv0
GREEの倒し方…勝手に墜ちるのを待つ
任天堂の倒し方…自滅するのを待つ
382名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 13:54:38.17 ID:rm3y1Zhj0
今後二度と手に入らないレアカードですよって煽って販売して、皆様の熱いご要望にお応えして再販しますを何回もやってるから客離れと運営を糾弾する声が凄い
383名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:06:22.99 ID:QyaRtK5V0
「私も年収2000万欲しい〜」とかフザケタ事抜かす
風俗脱却を企むキャバ嬢が大勢入ってる。
今残ってるのは元キャバ嬢だけ。
社員の手綱ぐらい握っとけ社長。
384名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 14:25:29.57 ID:Epb5+J2/0
ゴリライモ作ってたとこだっけ
385名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:09:34.15 ID:1jZqJleF0
夜の水商売の人とかがソーシャルゲームの主な客層だったりする。
彼らとしては、複雑な操作とか変なゲーム性とか要らないんだよね。
連打ポチポチが基本、あとは課金の額とタイミングで優越感を買う。
386名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:18:02.16 ID:4qrSZ+EA0
焦点はグリーの倒れ方に移ってきてるな
387名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:24:20.79 ID:eamIkg/J0
無料と謳って子供を有料に誘導して騙して5万10万とか請求してんじゃねえよ
返金しろや
糞企業が
潰れろ!
388名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:26:31.35 ID:eamIkg/J0
そもそもこの糞企業が絶好調の時って無料とやたら宣伝して
子供を騙して金を巻き上げた時だけだろ
そんなビジネスがいつまでも続くが馬鹿
389名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:27:20.18 ID:5KLE8j/C0
なんでも国が支援するんだろ、これも血税投入でやってもらえよ、糞安部のみくすwww
390名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:35:30.42 ID:3WVDdvk20
いかに製作コストを掛けずに課金させるか
これだけだから
391名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:42:15.29 ID:SoamkjTjO
ああ、ここって「任天堂の倒し方」の会社か…
いつ倒すの?
392名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 18:50:30.03 ID:wztBSBef0
スマホにアンインストール出来ないグリーマーケット仕込んでまでして
ゴリ押ししたauは助けてあげないのかな。

あまりに腹が立って違約金払って3ヵ月で解約してやったが
スマホ代含めて高い授業料だった。
393名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:19:03.38 ID:CRCK6ZA20
ゲームで利益どうこう言ってるようじゃつぶれるな
そうじゃないんだよ
ゲームは面白さを追求するもんだ
利益はあとからついてくる
馬鹿社長にはわからんだろがw
394名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 19:19:50.72 ID:gam2XLmY0
395名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:29:16.13 ID:Hj77uTxl0
早く任天堂倒せよ。おう、あくしろ!!!
396名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:39:12.72 ID:6AJl9Jh+0
スマホとか今主流のLTE機種は7G制限かかるけど、ゲームとかまともに出来るのかね。やり辛そう。パズドラとかデータ量大丈夫なのか。
397名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:40:46.06 ID:7Sag80SF0
グリーの倒れ方を知ってる
398名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 23:43:33.79 ID:ZEUG04Nz0
この
妄言吐いた面接官って
さすがにリストラだろ?
399名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 01:39:10.70 ID:161+pFYQ0
どうすれば10年食っていける商売をするかを考えるのが経営陣なのに
エコノミストやコンサルタントにチヤホヤ持ち上げられた結果がこれだよ
奴らは2年間程度で最大の利益を得る方法しか考えないから落ちぶれるのは目に見えてただろ

自社で安定したコンテンツを持たず圧倒的な技術力があるわけでもない会社が
インターネットのコンテンツ管理で稼ごうなんて甘すぎなんだよ
400名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:18:42.46 ID:kTAwXwPw0
>>393
まさに正論だな
ここは「ユーザーから如何にしてカネを巻き上げるか」しか考えていない
そういう考えの会社は遅かれ早かれ淘汰されるか、何処かに吸収されて消えてなくなる運命
401名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:28:30.73 ID:BDdhr/Aj0
>>400
野村證券はいつ淘汰されますか?
402名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:50:20.27 ID:YUTbezKX0
グリーだのモバゲーだのがいまサービスしてるゲームやってみ?
中身まったく同じで絵とタイトルだけ変えたもんばっかだからw
まるでパチンコのようだよ。
そりゃ課金されなくなって当たり前だろw

そもそも「借金してでも課金しろやw」ってサラ金の宣伝メール送りつけてくるような企業が、
まともに内容で任天堂なんかと勝負できるわきゃないw
403名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 02:58:56.74 ID:grHv4Noz0
>>393
まさに正論!
自分の趣味で創ったのが欲を出していった結果
自分ではもうコントロールができなくなり
収集つかなくなってしまったのだね
404名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:02:51.64 ID:3AcaZv7r0
>>236
コンサル多いな。南部がコンサル出身だから高く評価してるのかね。
405名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:07:44.40 ID:AKyUSSjr0
今まで腹一杯儲かったんだからいいじゃないか
406名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:12:28.00 ID:YUTbezKX0
利益を追求するのは企業なんだから当たり前だし、悪い事ではない。
問題は追求の仕方が間違ってるとこなんだよ。

普通は売れるためには良い製品を作ろうとする。
だが売れることを追求するあまり、良い製品ではなくいかに安く作るか?や、いかに客をだまくらかして、煽って金を巻き上げるか
になってくるとおかしくなってくる。

別にグリーやモバゲーに限ったことじゃない。
有名ホテルだのデパートだのの料理の材料偽装が次々出てきてるが、あれも同じ事だ。

もう一度原点に立ち返って、面白いものを作ることで売り上げを上げるように方針転換しないとこのまま潰れるだろうね。
まぁ創業者はいま会社が倒産しても、十分食えるだけのたくわえはできたろうから、どーでもいいんだろうなw
路頭に迷うのは、大した技術力も創造力もないのに、身分不相応な待遇で働いてた社員どもだけだ。
407名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:12:45.01 ID:e6YQUBZP0
ま10年後にはないだろうな
408名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:16:01.69 ID:Z3WBc/+Ci
>>407
そこまで持ったらすごい
409名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:26:56.87 ID:hqCKbcyJ0
>>406
>まぁ創業者はいま会社が倒産しても、十分食えるだけのたくわえはできたろうから、どーでもいいんだろうなw
>路頭に迷うのは、大した技術力も創造力もないのに、身分不相応な待遇で働いてた社員どもだけだ。

こういう考え方する人間が正しい利益追求の仕方なんか選択するわけないじゃん
410名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:41:49.45 ID:boS+ztQE0
ここの社員と接したことあるけど、いけすかない連中だったよ
部長がやたら若いし
411名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 03:53:19.34 ID:GQgIFtSf0
株は堅調だな
材料出尽くしで踏みが出とる

逆日歩満額つくくらい売り込んでたからなあ
アホや
412名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:01:31.88 ID:2in1/PjxO
如何に世の中の情報弱者を騙して金を巻き上げるか。これが、この人たちのビジネスモデル。楽天、価格コムも同じ。
413名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:03:17.90 ID:pNfr6TyB0
ソーシャルはどうやってキモオタを釣るかのジャンルに堕ちたしな
パズドラ健全すぎワロタ
414名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 04:49:48.59 ID:BDdhr/Aj0
グリー年収1400万で実際に「新卒」を採用wwwww

週刊ダイヤモンド 2012年12月1日号  就活生も親も必読!人気企業・有望職種の勘違い 今、入るべき会社

< ソーシャルネット各社の給料>

GREE 平均年収751万円(平均年齢31.5歳) 最近採用した若手は高年収だが既存社員は安く不満が続出

DeNA 平均年収728万円(平均年齢31.8歳) 2014年度からは文系新卒にも最高1000万(最低500万円)も

cyberAgent 平均年収697万円(平均年齢29.9歳)  

DeNAが優秀なアプリ開発エンジニア採用の新卒に最高年収1000万円を支払うと発表すると、グリーも負けじと1500万円を打ち出した。

実際に、グリーでは「1400万円程度で内定を決めた学生がいた」(関係者)ほか、
==========================

DeNAでも「額は言えないが、特別枠採用は数人実施した」(三原一晃・人材開発部部長)という。
415名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:19:18.53 ID:O27aiwaK0
ニンテンドー
416名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:22:10.33 ID:jCTqHlKl0
なんというか、ライブドアを彷彿とさせる流れッスね
417名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 07:27:51.80 ID:mNZQuxQc0
スマホはPCが辿ってきた成長路線を3倍ぐらいの速度で後追いしただけだからな。
しかもバッテリーの制約があるから、性能曲線は既に頭打ち。

グラフィックで誤魔化さず、いつまでもユーザーを魅了し続けるゲームは無い。
カネを落とし続けるなんて尚更無理。
418名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 08:54:10.50 ID:tZArdepO0
もともと高機能なガラケーが普及する日本ではスマホは頭打ち
海外ではまだまだ出荷台数は伸びてるけどな


【モバイル】スマホの国内出荷台数、初めて「減少」--今年度上半期 [11/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383532318/
419名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:11:29.16 ID:8Ke4ujg90
>>348
datteaiturage-mudatteiudamono
420名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:27:14.42 ID:qR/ZkKxj0
バカ、DQN、情弱、引きこもりなどから金を巻き上げて
市場に流通させた功績だけは認めよう。
 
用済みだ。あとはさっさと死ね。
421名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:28:13.45 ID:5mA712xE0
すげーうなぎ下がりだな
422名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:32:58.94 ID:5mA712xE0
>>31
おっと、VanaHの悪口はそこまでだ!
423名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:37:03.21 ID:RT4T4xW60
任天堂がドワンゴ株取得した模様
ニコニコアプリ進出か?
ドワンゴ株暴騰
424名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:48:29.33 ID:DSIyHc3UP
>>407
セガサミーグリーになってたりして。
425名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:55:03.47 ID:72tfG+F70
独自の技術なんてないから長続きしないだろ
人材使い捨てだし
426名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:55:36.79 ID:4xE1nOJU0
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 09:58:09.97 ID:jr4ZU4vj0
ゲームに金つかうなんて無駄。やっぱり。
428名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:08:56.63 ID:ApngCtEX0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
429名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:21:02.51 ID:nf8xYirY0
昔のアタリショックみたいもんじゃないの?
売れるからって調子にのって粗製濫造→飽きられたって流れでしょ
430名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 10:52:22.19 ID:w1PIGN3c0
面白さを追求するのがゲームというが
面白さの定義は何かってところに明確な答えは無い

ポチゲーの客が感じる面白さの多くは、課金して人より優位に立つこと

最近はゲームの皮を被ったポチゲーが増えてるけど
強化、合成なんかがあるヤツはゲーじゃないから、選ばなければいいだけだぞ
431名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 11:54:40.85 ID:CcdlLxH50
ロクなコンテンツもなく
コンシューマの歴史を数倍のスピードでなぞってるんだから
そりゃこうなるわ
432名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:37:18.21 ID:wRgCLMXhP
昔当たりの入ってないクジで子ども騙してカネ巻き上げてたテキヤと同類
既にデナグリ合計でもLINEに抜かれている状況

スマホゲーム、プラットフォームの変動が明確に……「LINE」が「Mobage」と「GREE」合計超える
http://www.rbbtoday.com/article/2013/08/22/110968.html
433 ◆9Zst2CqO/Y :2013/11/15(金) 12:38:28.27 ID:8CqDm0Sn0
モバゲは大丈夫なのはなんで?
なにが違うの?
434名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:41:13.99 ID:OMkVY7ae0
>>433
言うほど大丈夫か?
435名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:45:03.24 ID:2assO4g8O
インチキ課金で儲けてただけなんだろ
436名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:46:48.19 ID:UInoERpBO
GREEってまだあったのか
437名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:47:10.04 ID:WsTNjS310
任天堂の倒し方とは減益と特別損失を出すことだったのか。
438名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:49:13.62 ID:rjbDy9Gf0
ZAMAAAAAAAAA www
439名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 12:53:37.90 ID:H3wRZgHhO
インチキ…というか

これが無いと厳しいぞぉ〜。

とあじりまくる課金だぬ
今までの強化や合成が意味の無いの無いものに成り下がり。
440名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:01:21.91 ID:Fa81Gi6PO
ガチャとは何だったのかww
441名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:02:01.45 ID:wd1zxHVCi
↑ここまで倒し方
↓以下倒し方
442名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:02:45.20 ID:hs/fNKXfP
知り合いが空売りで大儲けしたと言ってたけど
本当にそうだったんだな
443名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:02:45.91 ID:JUU5wjVX0
任天堂の倒し方その1

 紙で任天堂本社を造ります
444名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:04:13.88 ID:sjK+n5l50
同じ手口の詐偽は長続きしないね
445名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:07:49.69 ID:XhXBjl100
やっぱり社会利益にならない商売はいずれ廃れるんだよ
これは自然の摂理
446名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:08:35.82 ID:8c41Ao2U0
任天堂の倒しかた知ってます(;´д`)
447名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:11:24.14 ID:Oj6zg1hX0
だってやってることが子供からお小遣い巻き上げてるんだもん
いつかは気付いてやらなくなるよ
448名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 13:17:39.76 ID:9QC8rd9l0
ここからまた盛り返すって状況が全く想像できないんだけど
何か可能性ある?
449名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:00:03.43 ID:wd1zxHVCi
>>448
握手券つき化課金アイテムなんてどうよ
450名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:09:54.35 ID:P8v+EHQU0
有村かすみ好きだけど、CMでかすみ姫もらえるっていうのを見て古っと思ってしまった。
ブームはもう過ぎたかな
451名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:10:37.60 ID:TjlKF3dTO
沈み行く泥船
452名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:54:10.01 ID:JPqQSnPF0
逃げたぞーーー

【サヨク速報】ガンホー、フィンランドに本社移転を検討。さすが韓国系、日本には税金払いたくないらしいw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384483026/
453名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:57:09.45 ID:EH8hjp7q0
アラフォーの女性で携帯ゲームやってたら


引く。 頭わるそうに思える
454名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 14:57:30.11 ID:WZQPbHIq0
めっきりCM見なくなったな
455名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:02:19.96 ID:5qPYge6x0
任天堂を倒す前に自分が倒れてどーする
456名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:14:59.51 ID:fUX8xSeC0
任天堂の倒し方
成功するかどうかは別として、どういうプランだったのか知りたい
457名無しさん@13周年:2013/11/15(金) 17:44:19.93 ID:tCC/1aTR0
>>453
数独とかなら良いけどな
458名無しさん@13周年
モバグリの「モバ」の方は今どうなのかな?
グリと一緒に潰れて欲しい