【大阪】水道事業「なぜ急に民営化?」堺市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
大阪府内42市町村でつくる「大阪広域水道企業団」企業長の竹山修身・堺市長は
12日の記者会見で、大阪市の水道事業民営化の方針について
「二重行政の解消のため水道統合が動いていたのに、なぜ急に民営化になったのか分からない。
水道はライフラインの最たるもので、公が責任を持つのがあるべき姿だ」と疑問を投げかけた。

 同企業団と大阪市は水道事業の統合を目指したが、大阪市議会の反対で頓挫した。
橋下徹・大阪市長は竹山市長の発言について、報道陣に「分からない人には分からない。
水需要が少なくなり、大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧。
企業団もじり貧になる」と指摘。「効率化を図って市民負担を下げる。
水道事業のノウハウを世界に活用するためにも民営化が必要だ」と述べた。

毎日新聞 2013年11月12日 21時54分(最終
http://mainichi.jp/select/news/20131113k0000m010103000c.html

依頼スレです

関連スレ
【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる…自治体全域は全国初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/
2名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:38:39.84 ID:yDx2vCs90
電気・ガスと何が違うの?
3名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:38:56.29 ID:zVLw+jT+0
堺市はただの狸だからな
金の流れを追えば結構黒い
4名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:22.30 ID:mTZOwGdLO
水道の民営化は駄目なんじゃないのと思う
5名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:26.03 ID:uANFqsqY0
わかる人は橋下だけ。
6名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:29.34 ID:Rm733gw20
大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧

そしたらそれに合わせて縮小すればいいだけだろ
それが公務員と言うものだ
余った人材はよそに回す
それが公務員
7名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:43.41 ID:tAPziVxp0
>>1
>二重行政の解消のため水道統合が動いていたのに、なぜ急に民営化になったのか分からない。

「大阪市議会の反対で頓挫した」からだろ。
アホか?
8名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:40:47.91 ID:SrtZmDlu0
大阪府の人口は少子高齢化で2020年には1割減、
2030年には2・5割減、2040年には4割減。
堺市は今でも少子高齢化+人口流出で人口減ってる。
見たくない物を見ないで済む状況では既に無いのに危機感ないな。
9名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:37.94 ID:1PLsO9ve0
民間校長=橋下の知り合い だったことを考えれば

民営化=橋下の知り合い企業が運営する ってことだろう。すぐわかるわ。
10名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:56.53 ID:NYSXiOsx0
以前から主張してただろ
急じゃないのに「なぜ急に」とか
「なぜこのタイミングで」とかと一緒で
ただ批判したいだけ
11名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:58.68 ID:tPG9ZYdi0
やっぱ、維新は市場原理主義だと確定する話題だな
12名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:59.49 ID:Rm733gw20
>>7
市議会を説得する方に動くのじゃなしに
いきなり民営化wは変だろ
まあ水道局員に首にするぞと圧力かけて市議会を説得するのかもだが
13名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:42:29.62 ID:+apjeTz70
堺市民が悪い
14名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:42:33.10 ID:WS3MhlwO0
大阪と合併しなくても独自の改革で反映できるってところを
橋下知事にみせつけたいのかな
15名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:42:57.90 ID:uANFqsqY0
こいつと安倍はお友達が大事なだけだから。
16名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:43:45.86 ID:LkRxxyaB0
民営化って言ってるけど実質海外に売却してるだけ
17名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:44:01.00 ID:xa2wzJLe0
公共インフラは公で責任を持つべきという意見は当たり前すぎる話。
民間に払い下げるメリットなんて長期的にみて皆無
18名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:44:04.59 ID:vHBnNrX50
統合してもデメリットだけ
他の市町村並みに大阪市の水道代が高くなるだけw
19名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:44:33.01 ID:1WvOd3qfO
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
【東国原】TBSが国と地方の「二重行政」をねつ造【橋下】
http://m.logsoku.com/r/news/1240684746/

【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ  BS広報部は 「やらせとは言えないと思う」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1240702841/1-

【やらせ】捏造のTBS 「二重行政」報道はウソ 収録用に作業をヤラセ 番組で謝罪
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1240786483/
      /´⌒⌒\   
     /        \    ドヤッ
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/ 
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
   /         \ 
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉
20名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:46:02.10 ID:UDYFZAia0
大阪で一番問題なのが、昼間人口に対して夜間人口が極端に少ないこと。
つまり、大阪市に住民税などを払わない他県他市からの労働者のためにごみ処理・
水道・地下鉄などのインフラを赤字でまかなっている。

東京のような大企業からの税金があれば問題ないけどね。
21名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:46:08.67 ID:SrtZmDlu0
首都東京ですら2020年をピークに人口減少が加速度的に進む状況なんだよな。
日本人という人種が世界から急速に姿を消していくという現実をもっと考えて
何かしらの第一歩を考えて実行していくれる政治家が待ち遠しい。
ネトウヨは国益国益言ってる割にこの超大問題についてなんで無関心なんだろう。
22名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:46:12.47 ID:tW0HruWk0
企業団こそ最悪だろ
23名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:46:29.78 ID:BDGLmXQ00
借金だらけだからな。

公務員に20兆円、
公務員がらみで40兆円。
税収43兆円。

公務員減らせよ。
24エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/13(水) 09:46:31.46 ID:2hQ0ifGm0
堺市長の姿勢が正当。
25名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:47:32.89 ID:yxg0NirT0
レントシーキングです
26名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:47:34.26 ID:uhMtKqlIP
水道は人命にかかわるからな。俺は公共賛成。民営は宅配の水売ってるやつ
みたいなのを勝手にやればいい。維新は引くに引けなくなったんだろう。
27名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:48:05.03 ID:kBJfOBuf0
>>17 >>6 橋本がやってるのは常に縮小。人口と歳入に見合った自治体作り。
28名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:49:30.14 ID:SJF79xMSO
水道屋って昔から食いっぱぐれがない職種だよな
29名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:49:46.43 ID:GGqdFwRgO
効率化優先で安全性が後回しにされたら、JRの二の舞だけどもな
30名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:49:48.24 ID:mTZOwGdLO
民営化でも数社できるなら良いだろうけど、1社だけって色々問題出そう
31名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:49:53.05 ID:HWLFvlKg0
ついに日本のインフラも外資にずぼずぼにされるのか
中国企業かも知れないし
すごいスピードで第三世界に向かってるな
32名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:49:57.48 ID:1WvOd3qfO
146:名無しさん@13周年 10/01(火) 04:43 Tw988Jwb0
橋下徹
『僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が「合法的な脅し」と

「仮装の利益」。

「合法的な脅し」とは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。

「仮装の利益」とは、

「こちらの要求に従えば、これだけの 不都合が 避けられますよ」と、

実在しない 上乗せを 示し、相手を 得した 気分にさせて 要求を 通す というもの。』

http://m.logsoku.com/r/newsplus/1376179709/2-
        i / ━ |/|/━ ! |  
        !/   (・ )  ( ・)i/ < 数字は 何とでもなるッ!!
        |     (__人_)  |  
       \    `ー'  /    < 見せ方(次第)だッ!! 
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
【政治】 飯島勲氏「橋下徹氏は 理念と 現実の行動が逆」と批判 橋下 府知事 時代に 「 税 の 前借り」で、大阪府の 借金を 就任前より 増やした
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1332635258/

【社会】ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/  http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/39
◎『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』 という本に書かれている駆け引きの実践例だ
▼日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこの本を読むと、http://m.logsoku.com/r/newsplus/1369918266/8
33名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:50:04.21 ID:AH4FpakY0
「水道はライフラインの最たるもので、公が責任を持つのがあるべき姿」
堺市長が正しい。
効率化を図るなら、働いていない職員の入れ替えを
水道事業のノウハウを活用するなら、もっと職員の意見を聞き入れればよいだけ。
適当な時期に、適当なことをぶち上げて注目を集めようとする姿勢こそ問題。
34名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:51:30.90 ID:cEIx+sGl0
民営化とかあほか。外国資本とくに中国系が握ってしまったら取り返しつかねえぞ。
日本人の命の源を民営に丸投げするのはあまりにも無責任。
35名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:51:46.02 ID:NjKa/ytu0
>>33
民間に運営任せて監督だけすりゃいいやん
全部公がやらなあかんねんw
36名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:51:47.64 ID:Qv3Tklsr0
>>2
電気・ガスは民間から始まったという歴史的経緯があって、それを官がとりあげる
わけにいかなかった。(戦時中は除く)
いっぽう水道は、水源が公有であるし水の代替品はないことから、一部をのぞいて
はじめから官が管理することになった。
それに、インフラとしての建設・維持管理費用は水道のほうがとてつもなくかかるから。
37名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:53:06.98 ID:SrtZmDlu0
>>27
各都道府県市町村の将来の人口の推移であるとか
少子高齢化の進展ににおける財政状況の変化であるとか
将来の日本と世界での強み・弱みの比較、産業のあり方であるとか

将来に起きるであろう変化についてある程度知識があったり、考えている人にとっては
橋下さんの政策は理解出来たり受け入れられたりするのでは無いかな・・・。

ここで橋下さんを叩いている人が全員とは言わないけど
大阪府の人口がこの先どう推移していくとか知らないでしょうに。
38名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:53:07.02 ID:HWLFvlKg0
本来は日本の国を挙げての水バロンを作って、他の先進国に打って出るくらいじゃないと。
やっぱりはりぼての国だな日本。
39名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:53:44.36 ID:5G5ypfEK0
>水道事業のノウハウを世界に活用する

お人好しの日本人じゃ、途上国向けの実質的な無償提供だろうな。
ダノンやネスレのような水ビジネスは出来んだろう。


>効率化を図って市民負担を下げる
民営化したらいずれ水道料金は爆上げするとおもふ。
40名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:54:31.50 ID:SEXn/RNJ0
大阪市は水利権潤沢だからのっかってたほうがいいぞ
41名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:55:10.00 ID:AH4FpakY0
>>33
偽装オンパレードの関西で民間になんかやらせられるかいw
42名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:55:16.36 ID:bWvhg9FO0
>>34
じゃあお前が大阪市民のために税金を払えばいいじゃん
43名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:55:28.64 ID:NjKa/ytu0
完全フリーで自由に運営できるわけじゃないぞw
お前ら馬鹿だろw

民をうまく使えよアフォども
都合よく法律作って民間をコントロールすればええねんw

うまく民を使えよw
44名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:56:21.29 ID:PsXh31do0
南米での欧米資本のやり方みたら水道事業を他人任せなんて絶対嫌だわ
45名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:57:15.76 ID:H7eErk3Z0
>>21
ネトウヨみたいな低層はみんな橋下信者だよ。奴らは

「自治体が独占している水道事業を民営化で開放して市民のものにするんだ」

ってな思考しかできないから
46名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:57:19.90 ID:uhMtKqlIP
民営化したら政治献金とかするんだろな。どこの政党に政治献金するんだろな。
47名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:58:12.41 ID:mTZOwGdLO
大阪市長も殆ど民営化してるもんね
橋下のお仕事の殆どは外注だろ
48名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:58:12.72 ID:HWLFvlKg0
>>44
将にこれ
49エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/13(水) 09:59:01.99 ID:2hQ0ifGm0
http://www.anti-rothschild.net/truth/column/part1_23.html
インフラ切り売り IMF ボリビアの水戦争
50名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:59:10.09 ID:6nhHes3g0
大阪って今でも水利権で血まみれの殴り合いやってんだろ?w
51名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:59:15.50 ID:wqo2y2m80
府市統合したら 府につられて水道料金が高くなるから 大阪市議会が反対
大阪市の民営化で 将来ず〜と安い水準が保てる保証なんて絶対にない
会社は利益追求が第一だから 結局は市民の負担が増える方向に進む
イギリスやアメリカ 諸外国は その結果 生水が飲めない水道だよ
橋下なんぞ 何一つ まともな政策への能力が無い 大阪市民は支持するからね
52名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:59:39.55 ID:Vq+y/I+b0
民間に独占させてどうすんの?
53名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:00:30.40 ID:bWvhg9FO0
橋下GJ!!!消費税増税の前に公務員改革ができるのは維新しかいない橋下GJ!!!!!!!!!!

ここで文句言ってる知能が低い猿は、大阪市民のために税金を払ってやれよww
消費税が3%あがるだけで、ヒステリー起す守銭奴のくせして、うぜーから黙ってろ
財政の現実がみえない馬鹿が理想を語ってんじゃねーよwwお前は山本太郎かwwwwww
54名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:00:43.50 ID:P/vWhXFl0
競争無き民営化(地域独占)は不幸の始まりだと思う。

住民が選べる状況にすれば、水道事業者が舐めたことをすれば
不買で潰すことができるけど、独占だと住民が泣き寝入り。
55名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:00:59.79 ID:PL64O80HO
じり貧の事業を引き継いでくれる民間なんているの?
まあ失敗しても大阪人が死ぬだけだし勝手にすればいいけど。
足元見られて水道代べらぼうに高くなったり、水道代節約のために道頓堀に糞尿垂れ流したりするんだろうなあ。
56名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:01:15.73 ID:ld4IOKpP0
>>45
その通りなんだけどな。
ま、それ以上は言うまい。
思考停止の人間にあれこれ言うのは、馬の耳に
57名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:01:47.28 ID:J09Kd5fZ0
売国奴大阪民国
58名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:02:09.18 ID:uuXorFumP
橋下のやろうとしてることはわかるが、水道は人間のライフラインに関わる
最も基礎となる部分だから、これを民営化は反対だな
ガスや電気は未払いですぐとまっても、水道だけはなかなかとめないわけだが
民になったらそうならないでしょ
水道事業は、多少非効率でもしょうがない
橋下は民にして、水ビジネスに一体何もとめてるんだろ
59名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:02:17.48 ID:MdRC6TgH0
民営化して大阪府から水を買ってる市町村の大阪市から買うように売り込むんだろう
60名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:02:35.77 ID:qLXGJOba0
公務員の人件費掛けてやる仕事じゃないってことでしょ。
61名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:03:41.19 ID:5WvD4mYZO
柴島の浄水場を開発用地としてゼネコンに売りたいんだろ( ゚д゚)ペッ
府・市統合の狙いも柴島浄水場を売却することだからね
62名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:03:44.71 ID:LOkrFr13i
「分からない人には分からない」

www
政治家がこんなこと言い始めたらおしまいだなw
63名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:03:46.50 ID:soGnV60Ui
>>28
水商売ってやつだな!

みのも水道屋だっけ。
64名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:05:16.89 ID:J09Kd5fZ0
大昔から官業払下げと賄賂癒着はセットみたいなもんだろう
65名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:05:18.51 ID:vUxCTHvx0
民営化ね
じゃあ無駄を省くために塩素入れるのやめますね^^
66名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:05:47.42 ID:+wrhUMqw0
なんでも民営化すればと良いというものではない。
67名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:06:27.84 ID:soGnV60Ui
>>65
公務員が最大の無駄なんだよw
68名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:06:54.46 ID:8hM8+zVAO
社長は大阪ガスから引っ張ればいいよ!
海外を市場と見るのはさすが!
橋下市長の改革潰しは統一選挙ではマイナスや
公明党はどうする?
69名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:06:56.00 ID:tFAenZZh0
ライフラインは公が責任持つべきだろう
70名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:07:29.73 ID:LX1mBGss0
 

増税して公務員の給料を上げた自民は絶対に許さん!

 
71名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:07:36.24 ID:SrtZmDlu0
>>45
>>56

大阪W選挙の時に調査をした結果を見る限りでは、
むしろネトウヨとかそういった層は反橋下であって、
高学歴・高収入は橋下支持が多かった。

割と有名な調査データなんだけど
未だに知らないとなると、、、
失礼だけど馬の耳になんたらとはあなたのことでは、、、w
72名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:07:41.21 ID:bsU6J8r30
>>56
お前馬鹿だよなw
73名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:07:52.14 ID:MRB93U9M0
上下分離方式でやると知らんヤツばっかりか
設備そのものは大阪市のままだよ
74名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:08:20.43 ID:4jPqoqbHi
>>58
水道代で二万、三万も払えない貧乏人はシネってことだよ。言わせんな。
日本人は水道代が二束三文だからって、水を使いすぎるんだよ。
75名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:08:36.87 ID:NFfIO/vuO
>>1
これはその通り
76名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:09:16.26 ID:VyESF/rN0
>>1 なぜ急に民営化になったのか分からない。

先行して愛媛県松山市で外資にやらせている。
愛媛県知事、松山市長のバックは維新の会
  
77名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:10:00.96 ID:6+SXPQ7T0
>>1
公共インフラはそもそも採算でやるもんじゃない
ある程度の負担は求めても安全性や安定した供給を確保するのが当然
業務に無駄があれば合理化すればよいだけ
民営化したが最期、いずれ支那のような蛇口から出るだけの汚水と化すだろう
78名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:10:11.26 ID:83Vu+d5Q0
>>36
昨今インフラの話で橋がよくクローズアップされるけど緊急なのは莫大に金が掛かる水道の土管なんだよねぇ。
79名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:11:02.87 ID:LX1mBGss0
 
カス公務員になんか任せといたら年金みたいに無茶苦茶になるわ

失敗しても誰も責任とらんから悪事やり放題だ

しっかりと民間で管理しろ!
 
80名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:11:22.22 ID:DIH6+4PZ0
もう堺市は、大阪府、大阪市から全く相手にされない忘れられた街だろ。
次の市長選までROMってろよ。
81名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:11:29.75 ID:22ToSkGd0
こういうのを「民営化」すると食品偽装詐欺みたいなことが起こるのは目に見えてるしな
ライフライン関係は全部公営でもええわ
82名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:11:32.63 ID:Zeq1003u0
無駄を省くのが目的なら、民間のコンサルにでも監査させりゃいい話
日本のスゴい水道技術は世界に売れるし、せっかくメシの種の民間に売るなんて愚の骨頂
83名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:11:35.41 ID:12mKylXM0
取り残される 堺
84エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/13(水) 10:12:21.48 ID:2hQ0ifGm0
>>58
自主的IMFと、外資のためのインフラ切り売り。
実質的に大阪市、って破綻しているから、なんとかしようとしていた姿勢は買うけどさ。

絶対にやっちゃいけないことがある。電気・水道・ガスといったインフラの民営化がその典型。
たしかにそこに巣食っている利権は不愉快なことが多いが、
キツネ追い出すのに、ライオンの群れを呼び込んだら元も子もない。

民営化加速については、橋下よりも、安倍政権の竹中平蔵が臭いんだが。
85名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:12:56.68 ID:+o67nCfh0
>>26
その水ボトルも水道(主に工業用水)を、濾過してるだけだけどね。
ボトル1本が安いのも、公営水道が安定的に供給されてるから。
86名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:13:13.93 ID:J6cIM+aw0
堺市が正論
電気事業では発送電分離が懸案になってるのに
地域独占企業を増やして何がしたいのか。
事業の府市統合もできずに何が民営化か。能力無いなら寝といて欲しいな。
87名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:13:20.71 ID:tPUjK11A0
公共物を私物化なんて大阪民国はお隣韓国のようですね

橋下も、市長の任期終われば逮捕されたりするのかな?
88名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:13:37.01 ID:kRVUqOTa0
ネスレ元CEO「水は権利でなく商品」
ttps://www.youtube.com/watch?v=SwfdBvgl_II
こいつらも監視すべき
89名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:14:04.32 ID:MY/X0phL0
え?まだ水道の民営んかなんていってんの?
90名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:14:42.74 ID:dqy8nwt00
で、二重行政解消も統合も永遠に出来ないし、やらないと
91名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:14:48.34 ID:ZB92SziJ0
>なぜ急に民営化
言う事を聞かないから。
黙々と一本化を進めていれば、こんな結果には成っていなかったと思う。
92名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:15:08.68 ID:J09Kd5fZ0
日本の技術は外国に売れるニダ
by白痴の売国奴
93名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:15:26.50 ID:5Ou4C5KV0
水道を民営化したら、
それで維新関係者がウマウマするってことだろ?
94名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:15:32.98 ID:zqvhTz1t0
経済学の人に言わせれば、民間の効用がとか最大の利益がとか言うんじゃない?
実際はただ単に所有権奪取うまーなんだよな
95名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:16:28.30 ID:22ToSkGd0
>>93
結局奴らのやってることは利権の付け替えにしか見えないよな
96名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:16:44.79 ID:mTZOwGdLO
民営化になれば、使用量の少ない地域は、水道管の取り替え費用が無駄って事で、水道管使えなくなった時点で水流さなくなったりして
97名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:17:11.20 ID:wEiINukMO
>>71
>むしろネトウヨとかそういった層は反橋下であって、高学歴・高収入は橋下支持が多かった。
>割と有名な調査データなんだけど

有名なら、信用出来るちゃんとした所の一次ソース貼れるよね
ソースプリーズ
98名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:17:38.56 ID:eS+0PVi50
>>86
橋下が正論

水道だけ公社が運営する理由がない。
99名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:17:41.71 ID:TuCuDTdD0
まあ民営化したほうが運営コストは下がるだろうけど
それで料金下がるどころか上げったりするのがこの国のシステムだし
しなくて良いんじゃね
100名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:16.75 ID:klImxNr10
どんどん大阪でやってくれ。
文句言う大阪じゃ、阿鼻叫喚になるに決まってるから。
そうすりゃ、民営化のバカを全国で押さえ込める。
効率化すれば何でもいいのなら、
基本的に国はいらん。
101名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:17.87 ID:5G5ypfEK0
公務員が憎い官から民だ!
そうだそうだ
民営化しよう
入札で外資が勝利
水道料金が2倍になったでござるw
本当にありがとうございました

―政治家に同じ手で何度でも騙される俺達どうなのよ―
102名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:31.90 ID:M4i4BWGu0
うちも合併したら水道代ぼったくりになった
行政は効率化知らんから無茶苦茶にする
水道局は利権絡むから
水道局長は地位が高い
103名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:32.34 ID:ouzUHgls0
>>6
それにしても水道事業は公的インフラなんだから
単なるリストラの理論では通用しない

水道料を上げてでも運営すべきだろ
104名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:36.37 ID:nSXBVKp80
大阪広域水道企業団って何なん
105名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:49.22 ID:z8TtR2cV0
資本家が儲かるだけの話

「橋下GJ」とか叫んでいる奴は
資本家サイドか頭が足りないだけ
106名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:19:18.34 ID:hDNWl7P70
>>33
働いてない職員の入れ替えが簡単にできるならこんな回りくどいことする必要もないわけでw
107名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:19:44.27 ID:xSwA9v1R0
老朽化した水道管を取り替えるだけでウン千億単位のコストかかるのに、
それをすっ飛ばして民営化とか、インフラ維持どうすんだアホ

ハシゲもうダメだな
108名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:20:19.05 ID:Hb2pkIqH0
民営化するまで徹底的に腐敗させるよ
負担が増える前に民営化しちゃったほうがいいよ
資本主義を続けるならね
109名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:20:39.31 ID:8NmJrkr00
民営化した挙句、価格が馬鹿みたいに高騰して住民が雨水すするようになったボリビアの例もあるしな
取り敢えず推してる人間の金の流れを徹底的に調査しとけ
110名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:20:42.63 ID:tW0HruWk0
>>54
大阪市と堺の企業団で競争させるのでは?
堺の市長選の確執もあるみたいだしw
111名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:20:56.10 ID:ZOrTKUD10
結果はろくに出せない癖に文句だけは一著前の人ってやっぱり
ちょっとね。
意味不明の高額報酬なあなおさらお断りだからな。
インフラなんて何処よりも報酬が低くてあたりまえ。
安定して楽なら最低報酬で十分。クイズマニアを高額でやとう理由すら
ないからな。その分激安になればそれでいいんだよ。
112名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:21:03.79 ID:tPUjK11A0
橋下がトップなんだから、水道局が不都合なら
橋下が組織を改善していけばいいんだけど、選んだ結論はなぜか「民営化」w
113名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:21:03.98 ID:b20pVM5ui
維新は、大阪市の★水道★や地下鉄など民営化し株券などの資産は特別区に残して、自分たちで美味しく利権化しようとしている。
一方で、大阪都に大阪市の借金を集めて、都構想や道州制で近隣の県や自治体に支えさせようとしている。

法定協議会題6回資料より
基本⇒債権者保護等の観点を重視

(財産) ・行政財産は新たな事務分担(案)に基づき承継。※市本庁舎、関電株、さらに★★★地下鉄民営化後の株式なども特別区 ★★★

(債務) ・地方債は新たな広域自治体に承継し財政調整財源等で償還
ソースhttp://www.pref.osaka.jp/attach/19163/00131508/01shiryo01.pdf

そして、実態は下記の通りだ。
実質公債費比率
自治体の収入に対する負債返済の割合を示す。通常、3年間の平均値を使用。
18%以上だと、新たな借金をするために国や都道府県の許可が必要。25%以上だと借金を制限される。
将来負担費比率
公社や出資法人も含め、自治体が将来支払う可能性がある負債の一般会計に対する比率。350%以上で早期健全化団体となる。

平成24年決算見込み 負債残高 大阪府 6兆2510億円 大阪市 4兆9153億円 堺市  3491億円
大阪府(平成23年度決算)
  実質収支 +203億
  実質公債費比率 18.4%
  将来負担費比率 254.7%
大阪市(平成23年度決算)
  実質収支 +4.5億
  実質公債費比率 10.0%
  将来負担費比率 199.9%
堺市(平成23年度決算)
  実質収支 +9.9億
  実質公債費比率 4.9%
  将来負担費比率 52.8%
114名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:21:05.49 ID:rYACuCCT0
>>9
橋下の狙いは利権の挿げ替えによる自分及び自分の周りの利益誘導だからね
中には橋下利権が作られるって説明しても公務員利権なくなればいいとか言うバカもいるし
本当になんとかしてくれだわ
115名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:21:11.30 ID:9GIk9k/10
浄水場とか二重にあるのに、統合に反対する自民党って何なの?
116名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:21:38.40 ID:hhPXHYLt0
もしも、水道局に中国や韓国の業者が入ったらry
117名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:22:19.19 ID:mONJOfRm0
水道民営化とかアホじゃないの大阪
118名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:23:06.90 ID:PL64O80HO
>>100 阿鼻叫喚の実態をちゃんとマスコミが報道してくれるかが問題だな。
119名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:23:10.81 ID:xIiPAMeQ0
バスと違って水は、
民営化したって結局独占だからなぁ
行政が責任持った方がいいよ
120名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:24:13.74 ID:J6cIM+aw0
>>98
電気の総括原価方式
ガスは都市ガスとプロパン

水道だけでも止めとこうや
121名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:24:16.00 ID:j9dlNPtk0
大阪市民・ハシゲ信者の自殺願望パねぇな
122名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:24:38.07 ID:on9IUBwJ0
これヤバイよ
水は暮らしの生命線だろ
営利を追求すべきことじゃない
橋下は誰の手下となって動いてるんだ?
小泉同様 外資か?
早くやめさせて国外追放してほしい
123名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:25:17.34 ID:2ON5BJPcO
>>116
前から日本の水源を買い漁って、インフラ欲しがっているからね。
世界的に水が足りなくなるから、その時がきたら日本に売らずに世界で高値で売る算段かもね。
124名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:25:49.11 ID:DoP2vyEr0
堺市は大阪から水買わずに自前でやれよ
大和川あるだろ
125名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:25:59.54 ID:EB26kVxwP
糞公務員が減るならええやん
大阪市の職員はおかしなのが混じり過ぎ
体良く解雇できるなら万々歳
橋下頑張れ!
126名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:26:02.23 ID:jM0hnN/h0
なぜ、急にって、維新も賞味期限切れが近いから急いでんだろ
127名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:26:29.87 ID:uuXorFumP
>>73
いやいや、それ以前の話なんだよ
散々既出だが、水事業は民営化で効率を求める類ではないよ
安易に民営化すれば解決するという発想は通じないわ

統合案は賛成だったが民営化は逃げでしかないわ
128名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:27:11.21 ID:rYACuCCT0
>>122
外資いいえ
橋下のプレーンや橋下以後の民間出身から天上がりで大阪の公務員になった人たちの
前歴調べたら結構面白いことがわかるかもよ
129名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:27:11.42 ID:hDNWl7P70
>>105
資本家ねえ、対義語は労働者かい?
言い回しがいちいち共産党臭いこってw

どんなクズでもクビにならない公務員様を労働者と呼ぶのはいい加減よそうや。
130名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:27:30.42 ID:QTVfm/7R0
松山維新の会
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html
松山市上水道料金


基本料金

料金表(月額)

メーターの口径 平成23年度から平成25年度   平成26年度  平成27年度    平成28年度

13ミリメートル               680円      700円       720円       750円
20ミリメートル               740円      790円       840円       900円
25ミリメートル              1,040円     1,260円      1,480円      1,700円
30ミリメートル              1,470円     1,910円      2,350円      2,800円
40ミリメートル              2,090円     2,860円      3,630円      4,400円
50ミリメートル              3,520円     5,010円      6,500円      8,000円
75ミリメートル              6,670円     9,780円      12,890円     16,000円
100ミリメートル                                            26,000円
150ミリメートル                                            52,000円
131名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:27:53.19 ID:mTZOwGdLO
>>124
馬鹿丸出し
132名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:28:10.52 ID:8+5n3NOT0
正論
大阪市民はモルモットかよ
133名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:28:19.00 ID:FJGO/7360
競争原理を追求して効率化しろよ。
金払わん奴等は即給水停止で尾k。
134名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:28:44.53 ID:8Zufwckf0
「事業」としてはせめて大阪府で統合したほうがいいのは自明だけれど
各地域がそれぞれ水を自分のコントロール下にある程度おいておかないと
いざというとき酷い目に遭うことが想像できるからなあ・・・

水の利用をめぐるいざこざは根深くなりうるし
135名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:29:38.70 ID:QTVfm/7R0
松山維新の会
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html
松山市上水道料金

料金表(月額)
従量料金
メーター口径13ミリメートル・20ミリメートルの場合(月額)用途

段階使用水量                    1m3につき        1m3につき    1m3につき   1m3につき
                       平成23年度から平成25年度   平成26年度   平成27年度   平成28年度
一般用第1段1m3から10m3までの分         15円             20円        30円        35円
一般用 第2段10m3を超え20m3までの分     100円            115円       135円       155円
一般用第3段20m3を超え30m3までの分      105円            145円       185円       230円
一般用第4段30m3を超え50m3までの分      110円            150円       200円       255円
一般用第5段50m3を超え100m3までの分     115円            155円       205円       260円
一般用第6段100m3を超え 500m3までの分    115円            160円       210円        265円
一般用第7段500m3を超える分           115円             165円       215円        270円
公衆浴場用第1段1m3から10m3までの分     35円            35円        35円        35円
公衆浴場用第2段10m3を超える分         90円            90円        90円        90円

※消費税及び地方消費税は含まれております。
136名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:29:42.75 ID:soGnV60Ui
>>122
民営化が究極の無駄排除なんだよ。
維持管理だけ民営化するんだろ。
PFUくらい知っとけ。
137名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:29:54.21 ID:Z0H0f1qP0
>>120
あの・・・水道も総括原価方式なんだけど・・・
138名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:29:58.24 ID:B/2lZ2/l0
結局水道管の更新工事に金と時間が掛かりすぎるのが問題

今の水道料金を何倍かにしないとやってけない
139名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:30:01.30 ID:Rv9ymmLS0
橋下のお仲間が水道事業に食い込むためです。
140名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:30:27.24 ID:rYACuCCT0
>>125
民営化したら出費数倍とかになりそうだけどね
それを近隣の自治体にまで影響与えられたらたまったものではありませんよ
141名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:30:32.35 ID:j+zBHoWU0
>>125
職員減らす割には、問題のあった校長はお咎めなしとかwww
橋下に洗脳されて、公務員削減は善だと思ってるのなら、完全に病気だなw
142名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:02.14 ID:+fCPqsM6O
水道事業を民営化し職員の給与を減額して差額を経営者が私するって寸法だろ。当然美味い汁はハシゲも吸えるってこった。典型的なレントシーカーだよ。で水道の保守は疎かになり困るのは市民だ。
143名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:09.16 ID:PL64O80HO
>>132 モルモットだよ
自分らが選んだ市長なんだからどっちかっつうとレミングスかも
144名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:37.14 ID:1tWZj6PgO
公営事業は偉い
私企業は卑しい

公営事業の方が卑しいだろう
145名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:49.17 ID:QTVfm/7R0
民営化により「水ビジネス」へ
努力した分だけ実入りが増えるし、競争で水道料金が下がり、市民に還元できる」と強調



【新自由主義からの脱却をめざす 米国支配に立ちあがる南米人民】


かつては「米国の裏庭」といわれ、国連では米国の投票マシーンといわれた中南米が大きく変わった。

今年の5月、米州機構(OAS)の第9代事務総長に
米国が推した候補ではないチリのインスルサ内相が当選したのは、それを象徴する出来事だったといえる。

次々と左派政権誕生

 
変化が特に顕著なのは南米だ。

南米では、米英主導のイラク戦争に兵を送っている国はひとつもない。
これには、左派政権や中道左派政権の相次ぐ誕生が大きく影響している。

 
現在の変化の端緒となったのは、
油産油国ベネズエラでの「富の公正な分配」を掲げたチャベス政権の誕生(1998年)だった。

 
その後、2003年にはブラジルで、「飢餓をゼロにしよう」と貧困の一掃を掲げた労働党のルーラ候補が大統領に当選。
アルゼンチンでも、新自由主義反対を掲げたペロン党左派のキルチネルが世論の支持を背景に大統領に選ばれた。
146名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:31:49.69 ID:6QkGAjXyi
>>1
民営化→スト→大阪市民干上がる

民営化→どっかが買収→大阪市民が干上がる

民営化→中国に身売り→大阪市民干上がる
147名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:32:11.52 ID:3E6nT34k0
水道局って縁故採用の巣窟だからな
民間にしなきゃ政治家や利権団体の子息だらけで採算が合わなくなる
148名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:32:22.01 ID:mTZOwGdLO
>>125
大阪市のトップが1番おかしいのですが
149名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:08.89 ID:eVDge8I90
>>35
水道って電気やガスより大変だぜ
水道管とか、民営化でコスト削減とかされてもいいならいいけど
150名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:22.26 ID:I9iNQxsg0
>>6
維珍乙
大阪市水道局の事業は黒字で独立採算
水道料金も全国基準でも安いほうで、今のままでも十分やっていける
151名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:43.73 ID:EXbEWdp30
俺が大阪市長だったら、
学校も水道も鉄道も何もかも民営化して裏金キックバックもらうな。

民間会社が入り込めない公のところを民間に開放すれば民間儲けまくり。

キックバックは100億円とか、1兆円とか貰えるんだろうな。
152名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:48.88 ID:JzjwNh8jO
具体的に根拠も示さずにじり貧とか言っても説得力皆無なんですが
153名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:58.87 ID:14GnUfFl0
>>1

無駄削減の美名の下に、民間の資本持ってる銭ゲバ事業者に業務をくれてやって税金を垂れ流す為に決まってるでしょ。

レントシーキング、規制緩和、グローバル化etc…

低所得者から一部の富裕層に所得を移転する為の施策です。
154名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:59.42 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

新自由主義

民営化批判


国営事業の民営化は貧困層の排斥とサービス低下などをもたらすとの批判がある。たとえば

南アフリカ共和国においては、巨大な貧困層と差別問題
社会的大混乱を抱えるのにも拘らず水道料金が上昇したために水道料金を払えない世帯が続出。

アトランタ市(米国)においては水道管の点検と交換がままならなくなり
蛇口から出るのは赤水(鉄錆入りの水、使用には当然不適)ばかりとなって、ペットボトルが必需品となったといわれる。

ニュージーランドにおいては、一旦、郵便・電力・航空事業の民営化が行われたものの
再国有化が行われた業種(郵便貯金制度やニュージーランド航空)もある。

英国においては、英国鉄道は地上設備会社(レールトラック社)と複数の車両運行会社に上下分割されたが
利益を優先し施設管理への投資を怠ったため死傷者を出す重大な鉄道事故が多発、経営も悪化し2002年に経営破綻。
再国有化・非営利法人化などが検討された結果、公的性格を強めたネットワーク・レール社に引き継がれた。

日本では2007年10月に郵政民営化が実施された。
小泉内閣は、「民営化でサービスが悪化することはない」と主張したが
実際には、各種手数料の値上げ、地方の郵便局(特に簡易郵便局)とATMの削減
旧集配特定局に設置されていた時間外窓口であるゆうゆう窓口の大幅な削減
定額小為替手数料の大幅値上げなどのサービスの著しい悪化が指摘されており
民営化見直しが鳩山内閣の下行なわれることとなった。
155名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:34:20.96 ID:xO+dUGiY0
水道事業の社員がストライキしたらどうなるんだろ
156名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:34:37.77 ID:zqvhTz1t0
>>147
問題なら問題として追求すればいい、本質的に違うだろ
NHKと民放、官庁と商社比べれば民間の方が縁故は増えるようだが
157名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:34:45.05 ID:ZFg0JAc70
やっぱネトウヨって公務員の味方か
シネヨ
全部公務員にしたいなら給与下げろ
赤字がでないくらいにまでさ
158名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:34:51.50 ID:+tDYgi9I0
新自由主義の橋下さんさすがっす、規制緩和市場開放すれば全部うまくいきますね
159名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:35:37.15 ID:xSwA9v1R0
ほぼ毎日、どこかで水道管の破裂が発生してる状況で、
巨大独占企業を誕生させて何する気なんだ

まじで意味がわからん
160名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:35:39.83 ID:j+zBHoWU0
>>147
橋下自体が縁故採用してるんだがww

橋下徹市長が「後援会長の息子をコネ採用(給与652万円)」か
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3347067/?img_id=272639
161名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:05.01 ID:3E6nT34k0
>>148
ろくに仕事もしないで文句言ってる大阪職員ほどじゃないんじゃね
あれがまともに見えるから大阪ってダメなんだよ
実際市民が馬鹿だからどうしようもないんだろうが
162名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:10.29 ID:QTVfm/7R0
■ ボリビアの水戦争


マネーゲームの功罪

国際金融機関が多国籍企業と結託して公的事業を民営化させる事例はこと欠きません。
その一例として有名なボリビアの水戦争をご紹介しましょう。

ボリビアは南米の中心に位置する国です。
15年間にわたり、ボリビアでは電気、航空、炭化水素、鉱業、森林資源、電気通信など
ほとんどの公営企業や公営サービスが民営化されました。

水戦争が始まるまで、ボリビアは世界銀行とIMFの上客だったのです。

1999年、世界銀行はボリビア政府にコチャバンバの市営水道会社を民営化するよう勧めました。

民営化すれば効率的な運用が可能になり、適切な料金で適切なサービスが提供されるというのです。

おまけに民営化を実施すれば600万ドルの多国間債務を免除するという好条件付きです。
163名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:34.08 ID:SEXn/RNJ0
>>50
余るほどっつーか大阪市は割り当て多すぎてレンタルしろって声あるくらい
164名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:40.79 ID:JzjwNh8jO
民間にすると言っても身売りしないで業務委託の入札と言うのもあるしな
165名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:46.83 ID:0tfmklXb0
黒字をより増やす不断の努力は民営でないとできない
これが維新の考え。
166名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:37:12.40 ID:J6cIM+aw0
>>137
なんとか黒字になったトコなんやで

これ去年の記事
>しかし昨年度の実績は1500万円の赤字。橋下徹・大阪市長は1月に、
>「儲かってもいないのに、税金を投入して水道水をペットボトルに
>詰めて売る必要はない。民業圧迫だ」と噛みついた。
167名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:37:15.31 ID:6Nlujw9u0
民営化したら献金貰えるもんね
168名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:37:34.42 ID:ZFg0JAc70
>>150
今で黒字だったら民営化すればもっと利益上げられるだろ
どうせ人件費削減のために人なんて雇ってないんだろうし、はっきし言って意味なしじゃん
民営化してちゃんと人を雇う体制にしたほうがいい
169名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:38:11.42 ID:5WvD4mYZO
>>76
それマスゴミの誤報
外国企業が参入というのは、元々外部委託していた運転や保守管理を外国企業が受注したということ
経営は松山市水道局
HPに出てるよ
170名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:38:19.16 ID:fYv9O48n0
QSM
171名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:38:39.90 ID:QTVfm/7R0
http://www.anti-rothschild.net/truth/column/part1_23.html

ボリビア政府は『飲料水および衛生法』という法律をつくり、補助金も打ち切って、水道は民営化されました。




新しい水道会社は米国最大の建設企業ベクテル社の子会社でしたが



すぐに水道料金を200%以上も値上げしました。



最低月額給与が100ドルに満たない町で、水道の請求書は月額20ドルに達したのです。
20ドルは5人家族が2週間食べる食費に相当する金額。



当然、支払えない人たちが大勢出てきましたが、その支払不能者には容赦なく供給を停止しました。

▼ 189 名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 08:41:06.04 ID:tqVjTMiw0

>>146
大阪人なら暴動起こしてくれそうだから、新自由主義者の
化けの皮が剥がれるのが早くなってよさそうだな。そういう
意味では、橋下が大阪出身でよかった。
172名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:38:49.58 ID:1tWZj6PgO
公務員は偉くて立派
民間企業の従業員はグズ私かいないいないから、水道事業に出さすじゃねえよ
選ばれた公務員だけで水道事業しろ
民間務めている奴らはみんなグズの馬鹿ばかりだわ
173名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:39:16.25 ID:WXmLJXah0
>>166
それペットボトル事業だろ
174名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:39:44.03 ID:o5K+M3toO
まあ民営化側からしたら今でしょかんかなんだろうね
175名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:39:55.02 ID:3EdPL9r90
>水道はライフラインの最たるもので、公が責任を持つのがあるべき姿だ

まさにこれ
電力も自由化させないで下さい
176名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:40:22.58 ID:ZFg0JAc70
>>169
母体だけ残して外部委託が一番最悪だよな
人なんて雇わないし、外に丸投げしてるから外の企業の中の人が安く買い叩かれる
ゴミ事業とかでもそうだけどさ
177名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:40:50.32 ID:QTVfm/7R0
人間は水がなければ生きていけません。
高い水道水を飲めないので、不衛生な水を飲み、病気になる者も現れました。


ことの深刻さに、2000年1月「水と生活を防衛する市民連合」が結成され、大衆動員によって市は4日間閉鎖。


1ヵ月たたないうちに何百万というボリビア人がコチャバンバに行進。

ゼネストが始まり、交通機関がすべて停止。
集会で、国民すべての水の権利を守る要求である「コチャバンバ宣言」が出されました。


政府は水道料金を下げると約束しましたが、その約束は守られませんでした。

2000年2月、市民連合は「水は神の贈り物であり商品ではない」「水は命だ」というスローガンを掲げ
新法の撤回を要求し、平和的デモ行進をおこないました。
178名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:40:50.26 ID:ouzUHgls0
>>156
しかも、民間だからその採用や報酬に文句は言えない
事実上の半官半民で無競争な民間組織なんてくそみたいなもん
東電しかり北海道鉄道しかりNTTしかり

あえて言うと資産の処分にも立法が不要になるので
機動的な経営ができるくらいなもん
機動的であっちゃ困るだろうが?
「大阪のおいしい水」がそんなに画期的か?
179名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:40:56.71 ID:6UCV97iKP
ライフライン関係は、ドル箱だよなw 安定して収入が得られるし
180名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:41:06.35 ID:m4gLijun0
公設民営って受注業者が一番うまうま出来る事業なんだけど、
分かってねえんだろうな。
181名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:41:16.19 ID:T3FBReyk0
なぜ?って
判り切ってるだろ
公営だとコスト意識がないからだろ
おまけに無責任非効率
182名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:41:17.39 ID:XYGO6tRG0
川崎市水道局も中間業者が韓国企業になってるよ
183名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:41:19.97 ID:aKjyzrYq0
アメリカ人投資家のために道を開くんですよ

大阪人は高くてまずくて臭い水をのみゃいいんだw
184名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:41:40.54 ID:1tWZj6PgO
民間のグズ従業員にやらせるなよ
185名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:42:36.60 ID:/izFWNIs0
橋下の理屈なんて橋下信者にしか理解できない異次元のものだからなぁ
186名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:43:29.30 ID:Ymfb+Q9u0
橋下知事は府下市町村長を説得できず失敗。
橋下市長は大阪市議会を説得できず失敗。

で、やぶれかぶれで民営化を言い出したと。
上山教授の言いなりですから
187名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:01.75 ID:o5K+M3toO
>>169
最悪なことに変わりはない
188名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:07.26 ID:v/Cxhddi0
>>1

死ねやネコババシティ市長w

テメーが水道事業統合をさんざん邪魔したんだろうが。

マジで絵にかいたようなクズだな。

マンガの中だけじゃなくリアルにいるんだなこんなクズがよ。
189名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:11.09 ID:brvnFJ0P0
国鉄民営化してどうなった?
JR西日本やJR北海道の経緯みれば
命の水を民間に任せるなんてとんでもない話だ。
190名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:48.11 ID:b20pVM5ui
維新の実績からすれば、水道を民営化したら、起きそうなことベストファイブを発表します。

第五位
下水道をイルミネーションで飾り観光資源に

第四位
下水処理場を浄化してブールに

第三位
浄水場で乱交パーティーがスクープされる

第二位
水道会社社員が修理で訪問した家庭で破廉恥行為で逮捕

第一位
水道会社社長が、会社に出社せずコスプレ不倫で退任

維新のやる民営化ってこんなもんだろ。

民営化は、医療で言えば開腹手術のようなものだ。
上手くやれば病気が治癒するかもしれない。しかし、薮医者がやれば死亡する可能性すらある。

で、橋下は実績から見れば薮医者だ。
薮医者どころが、最近、医者に転職してきた弁護士で、同胞への利権配分優先で、大阪乗っ取りが目標だからな。

橋下はまともな、水質や検査体制などの要求水準も決めず、何かと理由を付けて料金値上げを図ってくる。

大阪市民はご愁傷さまだな。
橋下を選んだ自業自得だが。
191名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:44:52.76 ID:6iYP6xX40
二重行政は非効率的だけど、複数の民営水道業者が乱立するのは非効率じゃないってどういうことなんだろうね・・・?
192名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:45:12.20 ID:QTVfm/7R0
新法の撤回を要求し、平和的デモ行進をおこないました。

183 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/10(土) 08:40:16.64 ID:gJzjtbmv0 [7/25]
2000年4月、IMF、世界銀行、米州開発銀行に援助停止の圧力をかけられた政府は
戒厳令を布いて抗議の鎮静化を図り、活動家が逮捕。


抗議する者は殺され、メディアに報道管制が行われました。

4月と9月の騒乱により死者9名、重度の負傷者約100名、また数十名が逮捕されました。


しかし、この弾圧も長くは続かず、結局、市民が勝ちました。


新水道会社とベクテル社はボリビアを出て行き、政府は水道民営化法を撤回。

水道会社は労働者と市民に借金つきで渡され
2000年の夏、市民連合は公聴会を開き、民主的経営計画と経営陣を決めました。

しかし、これで戦いが終わったわけではなく
ベクテル社はボリビア政府に対し2500万ドルの損害賠償請求を起こし
ボリビア政府は市民連合の活動家たちに嫌がらせや脅しを続けています。
193名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:45:21.17 ID:rYACuCCT0
>>181
効率のために受給者は苦しみ抜けとおっしゃりますか
194名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:20.77 ID:s9u0fZJ2P
>>大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧

それを民営化したら成功する理屈がわからない。
赤字事業を外へ放出して、見掛けだけ財政健全化したいように見せたいだけじゃねーの。
195名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:28.32 ID:qQ7dGMOb0
>>1
> 水需要が少なくなり、大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧。

だったらそれにあわせて規模縮小すればいいだけだろ。
196名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:41.48 ID:v/Cxhddi0
>>1

つーか、クソネコババ市の堺市長が何を勘違いして大阪市政に口出ししてきてんだ?

14万票の維新票に否定されてんだよテメーはよw

テメーはクソ自民と売国奴公明民主共産の票集めだけやってろw

当選したらソッコーで市職員給与UPしたクズがwww

まあクズを選んだ堺市民の自業自得だけどなw

マジで大和川からこっちに渡ってくるな。

こっちも見るな。

キモイからマジで。
197名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:46.71 ID:1cFyjfqv0
ティンピラタレントがなんちゃって知事やって、
そのままなんちゃって市長やっただけで、
公共サービスの民間運営を語られても
ぜんぜん説得力ねぇよな。

赤字減らす努力は評価出来るし、国の
やれないことをやり続けてるのも評価できるが、
ひとつの失敗や間違いも許されない、
それが首長って立場なのよね。
198名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:53.71 ID:b+HoDkCF0
>>189
鉄道と違って「水」は代替物がないからな。
いくら高額になっても買わざるを得ない。
199名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:46:58.46 ID:J6cIM+aw0
>>170
そやなw すまん、すまん

これやな。近年は黒字やけど赤字やった頃もある様やで
>平成24年度大阪市水道事業・工業用水道事業会計決算が
>大阪市会で認定されました。
>水道事業では、11年連続の黒字(約103億円)となり、
>累積黒字額は前年度に比べ増加しました。
>また、工業用水道事業では、6年連続の黒字(約3億円)となり、
>累積赤字額は前年度に比べ減少しました。
200名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:47:00.29 ID:XmQ7kJi30
民営化かー。あっという間に例の人種に入り込まれて乗っ取られるな。
「蛇口から出る水は飲める」
日本では当たり前のことが、そうじゃなくなる日も近いか。
201名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:47:21.76 ID:QTVfm/7R0
http://www.thesalon.jp/themagazine/social/post-21.html

ボリビア水戦争 〜水と公共事業は誰の物か〜

「007/慰めの報酬」で元ネタになったお話。

この映画が公開される迄あまり知られずに起きていた出来事で水を巡る新しい戦争が起きています。

水はいわずと知れた生命の源であり我々が生命を維持していくのには無くてはならないモノである。

例えば浄水されていない水、汚染、腐敗された水を人々が飲むとどうなるかというと
コレラや腸チフス、サルモネラ中毒等で死に至る場合が有るのです。

このような浄水していないお水を飲まない為に人々は浄水施設を作り上水道というもので家庭に安全な水を運んでいます。

いまや当たり前の様にひねると蛇口から出てくる水、当たり前の様に壁にくっついている水道。

この「水や水道」は誰の物なのでしょうか?
202名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:47:23.97 ID:W2dsde2e0
はしげ一人が馬鹿晒してるだけなら被害は大阪だけですむけど
安倍自民も同じ方向に走ってんだよな
発送電分離だけじゃ飽き足らず今度はガス自由化の議論開始とか言ってるし
日本全体のライフライン\(^o^)/オワタだわ
203名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:47:47.88 ID:uuXorFumP
>>176
本当にそう
民が下につくことで、官が余計力持つよね。
天下りの奴が増え仕事しない名誉職みたいな奴が高給とるし、キックバック等も横行するでしょ
204名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:47:59.70 ID:T04kvAN80
>水道はライフラインの最たるもので、公が責任を持つのがあるべき姿だ

形態は公営でも、実質的には民間に丸投げしてるとこ多いけどな。
205名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:04.37 ID:ks7Mnq7YI
水道の民営化はまずいでしょ…
206名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:08.59 ID:ZFg0JAc70
どうでもいいけど、今はもう水道局なんて現場の採用なんてしてないじゃん
全部外に丸投げ
自分達は監督するだけ
JRが運転手や車掌を外部に投げてるようなもんだ
民営化を反対してる連中っていうのは利権だけ公に残したいと思ってる最悪な連中なんだよ
207名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:13.34 ID:7Yj1+jKRO
>>1 竹山の脳味噌が腐ってるんだろ。
208名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:14.03 ID:ZOrTKUD10
別にこんなもん振ってくる雨を貯めるだけの下らないもんだろ。
くだらないもんなら無理にクイズマニアやとって固定なんてしなくても
二束三文のバイトで十分だろ。っていうよりナマポにやらせとけばいいだけの
もん。何処よりも報酬なんて低くてあたりまえだろ。インフラなんて
安定して楽なしごとならそれなりにやすい報酬のやつにやらせないと。
無理に高額報酬維持する理由なんて微塵もないわけだしな。
209名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:15.88 ID:uDfbuXJB0
大阪に犠牲になって貰うのが案外良いのかも。人間は痛い目に遭わないと分からんしな。
痛い目に遭ったときに沈黙せずにきっちり文句を言うのは大阪人ぐらいだ。この役割は大阪にしか出来ない。
これからも橋下ちゃんが色々民営化するだろう。
大阪での失敗が日本全体での教訓になると良いな。
大阪の人には不幸な話だが、日本のために犠牲になって貰いたい。橋下市長の言うことにちゃんと賛成するのだ。
210名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:21.86 ID:pEOg7T7I0
橋下のお仲間の懐事情だろう
211名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:40.65 ID:mTZOwGdLO
民営化すれば派遣社員やアルバイトが、プール代わりに泳いでいる画像や水道水にいたずらしている画像がツイッターに出たりするんだろうな
212名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:46.89 ID:znnvss2L0
韓国様に売る準備やな
213名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:09.19 ID:rYACuCCT0
>>183
バックは鉄道主体の巨大企業体らしいけどね
214名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:26.99 ID:IUj42uAG0
電気と同じ。支流の運用を民営化するってだけの話だから
馬鹿サヨの心配するような事にはならないと思うよ
215名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:38.41 ID:22ToSkGd0
中途半端な「民間企業」が一番たちが悪いもんなw
NHKや東電を見ればわかる
216名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:38.70 ID:v/Cxhddi0
>>206

メーター見に行く連中もどうせ外部委託だろうな。

そのくせ奴らの乗ってるおそろいの電動自転車は大阪市民の税金だぜ。

ざけんなっつーの。
217名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:52.57 ID:KZ6au3EY0
ルール、環境を自分たちに都合よく変えて富を貪る
これがレントシーキングか
218名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:49:55.83 ID:QTVfm/7R0
IMF(国際通貨基金)と世界銀行は世界の途上国に
財政健全化という名のもと削減策と民営化という強制を迫り
この民営化の中には生活基盤のなかにとりわけ必要である上水道事業等の民営化等を推し進めてきました。


上下水道事業は、多大なインフラ投資を行うため電力事業やガス事業等と比較すると後の金利負担が大きい事も特徴であり
そのためインフラ初期投資は公共、運営については民間でという風潮が世界的趨勢となっており
その初期投資資金の貸し付けをIMFや世界銀行等が政府等に行い
G7(先進七カ国)諸国の援助を受けた一握りのグローバル企業が上水道の事業の民営化運営を行い巨大な利益を収めてきました。


南米の中央に位置するボリビアもその一例でした。


ボリビアは南米でも最も開発の遅れた国であり
豊富な天然資源(近年では大ガス田も発見されています)を持つが資本主義的には貧しい国であ
「黄金の玉座に座る乞食」と形容され、素晴らしい自然が広がりチチカカ湖やウユニ塩原などがありアンデスの恩恵を受ける国です。
219名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:50:00.96 ID:4jPqoqbHi
>>189
職員がサボらなくなって、いつでも利用できるようになったろ。
上尾事件とかみりゃ、フクチヤマなんてたんなるいたずら。
220名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:50:21.08 ID:Uv121E+20
けつもんだとの癒着とかありそうだな
221名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:50:31.97 ID:oBe2SdsoO
アルゼンチンだっけ
破綻して民営化したら外資系にとられて水道代が馬鹿高くなったの
日本も電気みたら民営化は高くつくことがわかる
競争がない民営化企業はクソ
インフラは売るべきじゃない
222名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:50:32.93 ID:e9Jc0C8G0
水道の民営化はこわいです

「もう儲からないからやめた」なんて言われたらパニックですよ

変に競争原理が働いても
渇水期に買い占めだとか
浄化の手抜きでO157みたいなのが大流行だとか…

水利権はおそろしいです
223名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:51:27.09 ID:ZFg0JAc70
>>203
そう
だから完全民営化しか手段はない
それに抵抗するのが公務員
自分達の利権が奪われるのが怖いから
JRが値上げしたか?
JR方式が一番マシじゃん
水道にしろ、ゴミ事業にしろ、バス事業にしろ、病院事業にしろ、完全民営化してないところはうまくいってない
半官半民、つまり今の外部委託方式が最悪
224名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:52:13.44 ID:7JSV52kw0
本当にそうなのかな
毎年毎年よくもまあ飽きずに工事出来るもんだわ
225名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:52:44.09 ID:zqvhTz1t0
次は図書館民営化希望。
226名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:52:53.79 ID:v/Cxhddi0
つーか、ほんと大阪の場合、よそ者のクソ田舎者が偉そうに口出ししてくるよな。

堺市みたいなクソ田舎に関係ねーじゃん。


水道統合をさんざん邪魔した張本人がこの堺市長の竹山だぜ?

キモすぎんだよ。

大阪市内で堺ナンバーを見るたびにマジで蹴りたくなるんだよ。

これ以上大阪人の神経逆撫ですんな。
227名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:52:58.51 ID:QTVfm/7R0
1999年世界銀行はボリビア政府にボリビアの3番目に大きい都市
コチャバンバ市の市営水道会社SEMAPAを民営化する計画を推し進めました。

理由は民営化すれば適切な料金で適切なサービスを行え
さらに600万ドル(当時日本円での7億円)の多国間債務(いわば借金)を免除するという好条件を付けてきました。

ボリビア政府は「飲料水及び衛生法」という法律を作り補助金を打ち切り
水道事業は公共事業であるSEMAPAから民営化されました。

そのやり取りの裏に映画「007/慰めの報酬」の様な
政治的リベートやキックバック等が有ったかどうか定かではないにしろ
民営化された会社はIMF (国際通貨基金)と世界銀行の薦める米国最大の建設会社
ベクテル社の子会社アグアス.デル.ツナリ社が運営を行いました。


ここから「ボリビアの水戦争」が始まったのです。
228名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:53:14.01 ID:PL64O80HO
>>206 現状でうまみは民間に、責任は自治体にあるじゃん
それが理想的じゃないの?
229名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:53:20.10 ID:1tWZj6PgO
公務員偉い
民間企業は卑しい

公務員のエリート、専門家に任せとけ

民間企業の従業員はグズで馬鹿ばかりだからな
230名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:54:20.61 ID:mcZFYieO0
>>221
同意。
民営化するにしても民営化ありきではなく、議論は尽くすべき。
いったん民営化するとそうそう戻せないんだから。
大阪の場合は拙速すぎるんだよね。
231名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:54:25.84 ID:GKVd4t4J0
>>2
水道の民営化なんて世界中で大失敗して悲惨な事になってるの知らないのかよ

そんな常識も無いくせに2レス目とか取るな

寒いから
232名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:54:40.16 ID:22ToSkGd0
>>223
そういうところはすべて補助金などが入っていて全然「完全民営化」などではなく
いまでも実質半官半民だよw
つまり一番たちの悪い状態なのさ
233名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:54:42.49 ID:ZFg0JAc70
>>228
逆だろ
うまみは自治体、責任は民間だろ?
なんでこんなにネトウヨが反対してるんだよ
完全民営化して株式を上場するぐらいまで頑張ればいいんだ
234名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:54:43.98 ID:KZ6au3EY0
>>223
JRになって切られた路線の住民は苦しんでるよ
バカ高い第三セクターに乗せられて
そして挙げ句の果てに安全性の切り売り
235名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:55:08.46 ID:U+Dxi0PQ0
民間は安くて安全で良い水を供給しようなんて発想はない。
究極のところ、いかにコストをかけずに水を仕入れて、いかに高く売りつけるか、これだけ。
水道なんて独占事業だと、消費者に他に選択肢がなくなるから、少々高くなっても買わざるを得ない。
おいしすぎる金儲け。
236名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:55:16.40 ID:QTVfm/7R0
もともとインフラが完璧に整備されておらず高かった水道料金はさらに200%の値上げが行われ
最低月額給料がが$100(当時約12000円)を満たない町で
水道の請求額は$20(当時約2400円)に達したのです。(



ちなみに日本の物価で4人家族平均の水道料金が1ヶ月約3000円〜3500円)


このボリビアでは20ドルは5人家族が2週間食べていく食費に換算されます。

もちろん、支払えない人が続々と出てきます。

この民営化されたアグアス.デル.ツナリ社は支払い不能者に容赦なく水の供給を停止し始めます。

さらに水不足解決にとコミ二ティーや協同組合が掘った井戸までもアグアス.デル.ツナリ社の管理下に置かれ



井戸水の安い料金までも引き上げらる事になりました。



人間は命を維持していくには水を摂取していかねばなりません。
水道水、及び井戸水の料金を払えない人々は浄水されていない水、汚濁された水、腐敗水、等を飲む選択しか残されず
その結果、水道料金を払えない貧困層の人々はバタバタと倒れ死に至り、尊い命が次々に奪われていきました。

水道料金が値上げされた翌年の2000年1月に
「水と生活を防衛する市民連合」が結成され、大衆の運動により市は4日間機能停止。
翌2月には市民連合は「水は神からの贈り物であり商品ではない」というスロガーンを掲げ平和的デモを行い
それに賛同した何百万人の国民はコチャバンバ市に行進。ゼネストが行われ政府は水道料金の値下げを約束。
237名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:55:26.01 ID:P09kRBnr0
自民党もTPPに合わせてかインフラを民間に売るとか言い出してるからな
恐ろしい
238名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:56:17.04 ID:NcB76SzqO
またセクハラ公募校長みたいなのが集まるんだろーな
239名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:56:23.00 ID:v/Cxhddi0
いつも大阪叩きしてるこいつらクソ田舎者が大阪の水道の心配をするわけねーじゃんw

復興資金ネコババ竹山や共産党と一緒になって橋下叩きしたいだけw

こっち見んなクソ田舎者どもがw
240名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:56:40.87 ID:AOnGaMgS0
「ほんまや」全国展開か
普通にコンビニや自販機で買えたりしたら胸熱
241名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:08.53 ID:IpKjJjat0
>>226
事業団を統合容認で纏め上げたのが竹山
だが、橋下の統合案が余りにお粗末過ぎて、議会も否定せざるを得ない状況に
事実くらいは抑えましょうね
242名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:17.01 ID:ZFg0JAc70
>>232
JRや電力会社は補助金入ってないぞ?
国や自治体に株式握られてるところはおかしくなってるけど
もちろん、完全民営化してその株を売っぱらうところまで頑張ればいいんだ
243名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:22.17 ID:22ToSkGd0
俺はべつにネトウヨなんかじゃなくむしろサヨクだが
工作員じゃないネトウヨてのは基本保守左派のスタンスだと思うぜ
244名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:22.63 ID:GKVd4t4J0
>>221
イギリスでも失敗してるよw
そもそもインフラ事業に競争なんて起こらねえからさ
あるとしたら官と民の価格下げ競争ぐらいだ

「価格下げ」=コストカットだぞ
水みたいに衛生問題が厳しい所をコストカットの論理でやられたらたまったもんじゃない

しかも、寡占市場化して逆に値段が高くなるケースが多く見られる
つか、大体そうなる
そりゃそうだ

どこか一社が競争に勝てば競争は無くなるんだからwww
245名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:31.81 ID:S1Ef3Vrb0
水道料金が半額になりますとかでもなければ
多少の負担より安全性を選ぶわ
246名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:36.11 ID:s9u0fZJ2P
>>196
は?水道統合を否決したのは大阪市議会だろ
それで強権的にやらせるため府知事だった橋下が
水道統合公約にして大阪市長に転身したんだろうに
自分も大阪市議会説得できずに失敗
そんで実現できなきゃ堺市のせい?w クソワロスw
247名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:58:21.97 ID:IUj42uAG0
郵政民営化で局員の愛想は良くなっただろ?
JRだって昔は酷いもんだった

たいていはこういうのは杞憂に終わる
つかお前ら一昔前の「抵抗勢力」みたいになってるぞw
248名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:58:36.43 ID:v6PZTjvO0
>>130 >>135

それミスリーディングな数字

挙げられているのは、一部地区が簡易水道から上水道になったための料金移行措置りすと。
松山市の他の地区は、そのリストの最終値上げ後の料金を昔から払っている。

簡易水道時代の料金から、いきなり上水道の料金を払えと言われたら大変でしょうから
ゆっくり値上げしますねっていう、むしろ優遇措置料金。

松山市のサイトには全部出てるのに、移行措置の数字だけ出して
さも松山市全体の水道料金が上がったように勘違いさせる悪質なやり口だよ。
249名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:58:45.15 ID:ZOrTKUD10
インフラなんてたってるだけならナマポやバイトでも十分だからな。
別にせびろ着せて高い報酬払う必要ないなら高いだけの
クイズマニアいらないじゃん。その分激安にすれば大丈夫。
250名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:04.49 ID:n9LoqbQS0
「馬鹿サヨ」とか言ってる時点でアブナイにほいw
251名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:17.47 ID:pEOg7T7I0
インフラの民営化なんて失敗話しか聞かないな
水、電力、ガス、インフラならどれもそうだが
特に水のような直接口にするような物で競争力や効率化を歌われてもな
重視するところが違うだろって
252名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:32.90 ID:GKVd4t4J0
>>81
アメリカは郵便事業国営だしねwwwwwwww
無茶苦茶なんだよ今の日本の流れってw

こんな事しても成長には全っっっく繋がらない
それどころか雇用の圧縮でよけい不景気になるわ
253名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:44.49 ID:zqvhTz1t0
ID:v/Cxhddi0
すげゑ、まんま排外主義ナチスだな
こんな思考の者を生むだけで取り除かなければいけないことがわかるね維新
254名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:57.34 ID:IpKjJjat0
>>242
民営化に賛成なら教えてくれ
民営化して料金が下がったことろは何処?
水質が上がったところは何処?

そのくらい当然答えられるよね
255名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:00.87 ID:QTVfm/7R0
もともとインフラが完璧に整備されておらず高かった水道料金はさらに200%の値上げが行われ
最低月額給料がが$100(当時約12000円)を満たない町で
水道の請求額は$20(当時約2400円)に達したのです。(



ちなみに日本の物価で4人家族平均の水道料金が1ヶ月約3000円〜3500円)


このボリビアでは20ドルは5人家族が2週間食べていく食費に換算されます。

もちろん、支払えない人が続々と出てきます。

この民営化されたアグアス.デル.ツナリ社は支払い不能者に容赦なく水の供給を停止し始めます。

さらに水不足解決にとコミ二ティーや協同組合が掘った井戸までもアグアス.デル.ツナリ社の管理下に置かれ



井戸水の安い料金までも引き上げらる事になりました。



人間は命を維持していくには水を摂取していかねばなりません。
水道水、及び井戸水の料金を払えない人々は浄水されていない水、汚濁された水、腐敗水、等を飲む選択しか残されず
その結果、水道料金を払えない貧困層の人々はバタバタと倒れ死に至り、尊い命が次々に奪われていきました。

水道料金が値上げされた翌年の2000年1月に
「水と生活を防衛する市民連合」が結成され、大衆の運動により市は4日間機能停止。
翌2月には市民連合は「水は神からの贈り物であり商品ではない」というスロガーンを掲げ平和的デモを行い
それに賛同した何百万人の国民はコチャバンバ市に行進。ゼネストが行われ政府は水道料金の値下げを約束。
256名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:01.67 ID:JzjwNh8jO
>>247
非正規化してサービス低下はしてるな
257名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:06.32 ID:ZFg0JAc70
>>244
コストカットは今でもしてるだろ
外部委託という形で
水道局や企業庁の定員っていうのは物凄い勢いで減ってるはず
で、水道料金の安さは、赤字を自治体や国が肩代わりしてることで実現している
水道料金が安くても国や自治体の借金が増えたら仕方ないのさ
258名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:09.15 ID:22ToSkGd0
>>242
国鉄時代の借金問題や運営管轄など、基本鉄道会社は国土交通省の管轄内であり
いわば「護送船団」であって、全然「民間」なんかじゃねーわw
これは電力も同じ
259名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:16.06 ID:PL64O80HO
>>233 下請けの民間はうまみがないならやめればいい
自治体が採算あわないからと事業を中止するわけにはいかない
赤字は税金で補填してる状態だろ。
260名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:32.76 ID:i7Z/kBCk0
政治的理由で倒産できない事業を民営化すべきじゃないねぇ
不採算でも大赤字でも止められないんだから

なくなってもかまわない鉄道や郵便とはわけが違う
261名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:01:10.80 ID:M4i4BWGu0
官民格差が酷いから民営化という話しだろ
公務員だと民間の数倍の人件費がかかる
民間にすると失敗というのは
結局今の水道行政も税金を投入してるからであって
決して公務員のほうがうまくやる
ということではない
262名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:01:15.56 ID:GUrutN7j0
経済的だから
263名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:01:16.42 ID:IUj42uAG0
例えば水の供給も民間が握るとなれば
俺もさすがに怖いと思うよ。競争が有効に働く部分じゃないからな
それこそ寡占の問題もある

でも、これ、そういう話じゃないだろ?
藁人形相手になにやってんの?
264名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:03.61 ID:zI0zVNMK0
大阪市と堺市って仲が悪いのか?
同じ府なのに?
265名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:08.24 ID:MHO4GWn00
 『電通の政治介入は、広告業界の没落』

先日、東京のテレビ局の社長の非公式の集まりがあり私のことが話題になったという話が耳に入りました。
出席者の1人が「森田が電通のことを叩いている」と話を切り出したそうです。
アメリカの保険会社が広告費をつくり、アメリカの広告会社を通じて電通に5000億の金を渡し、
「民営化は正しい」「官はダメで民が善だ」という宣伝を徹底的に行い、郵政民営化の正当性を
日本人の頭に叩き込んだという情報が、ウォール街で流れたという情報が出てきました。

2007.2.23
森田実の言わねばならぬ[80]
266名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:25.14 ID:zqvhTz1t0
>>247
ありえない

愛想が良くなったという「嘘実績」
ここは人材派遣会社による職員「教育」利権が絡んでて、
良くなったと言われなければ存在意義を失ってしまうからな

10年寝てろ阿呆
267名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:33.20 ID:QTVfm/7R0
人間は命を維持していくには水を摂取していかねばなりません。
水道水、及び井戸水の料金を払えない人々は浄水されていない水、汚濁された水、腐敗水、等を飲む選択しか残されず
その結果、水道料金を払えない貧困層の人々はバタバタと倒れ死に至り、尊い命が次々に奪われていきました。

水道料金が値上げされた翌年の2000年1月に
「水と生活を防衛する市民連合」が結成され、大衆の運動により市は4日間機能停止。
翌2月には市民連合は「水は神からの贈り物であり商品ではない」というスロガーンを掲げ平和的デモを行い
それに賛同した何百万人の国民はコチャバンバ市に行進。ゼネストが行われ政府は水道料金の値下げを約束。
268名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:35.94 ID:GKVd4t4J0
>>249
そもそも今でも自治体によって水道料金違うって知ってるか?w
引っ越ししたこと無い引きこもりはそれさえ知らないだろ

「安くしたい」それだけの事なら、何も民営化なんてリスクの伴う事に手を出す必要は0%って事なんだよ
現状でも安い自治体と高い自治体あるんだから
269名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:03:06.29 ID:XWegDSo7i
水ビジネスは欧米の寡占状態
こいつも罠に掛かろうとしているのか?
270名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:03:53.25 ID:b20pVM5ui
民営化は、医療で言えば開腹手術のようなものだ。
上手くやれば病気が治癒するかもしれない。しかし、薮医者がやれば死亡する可能性すらある。

で、橋下は実績から見れば薮医者だ。
薮医者どころが、最近、医者に転職してきた弁護士で、同胞への利権配分優先で、大阪乗っ取りが目標だからな。

橋下はまともな、水質や検査体制などの要求水準も決めず、何かと理由を付けて料金値上げを図ってくる。

大阪市民はご愁傷さまだな。
橋下を選んだ自業自得だが。

維新の実績からすれば、水道を民営化したら、起きそうなことベストファイブを発表します。

第五位
下水道をイルミネーションで飾り観光資源に

第四位
下水処理場を浄化してブールに

第三位
浄水場で乱交パーティーがスクープされる

第二位
水道会社社員が修理で訪問した家庭で破廉恥行為で逮捕

第一位
水道会社社長が、会社に出社せずコスプレ不倫で退任

維新のやる民営化ってこんなもんだろ。
271名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:03:57.12 ID:/Nx/qqwTO
>>114
大阪城モトクロスと生涯スポーツの世界大会の違いはきっとそこなんだろうな〜
すっげえ不満そうに記者会見してたし
272名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:18.82 ID:IpKjJjat0
>>257
水道局が赤字なの?
ソース出して
273名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:38.99 ID:KZ6au3EY0
JRのコストカットで特急脱線

水では何が起こるでしょうか?
274名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:45.57 ID:Xx6JNVXq0
キックバックがあるからじゃないの?
275名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:48.09 ID:GKVd4t4J0
>>247
局員の態度なんて変わらねえよwww

ゆうメイトがバイトになったぐらいだろ
しかも年末にノルマ放棄して手紙捨てちゃう事件まで頻発し始めたしw
276名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:50.23 ID:MRKqcbVAO
実際に松山みたいな状態になったら、大阪の人達は発狂するだろ
277名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:04.36 ID:4jPqoqbHi
>>234
民営化してなきゃローカル線は維持されてたでも?
赤字ローカル線の廃止は国鉄時代からのことなんだけど?
それに、民営化せず放置してたら、今ごろ日本は破綻してる。
今なお国と愛煙家によって国鉄の負債を払い続けてるんだよ。
278名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:06.34 ID:ZFg0JAc70
>>258
経営権がどちらにあるかだ
公務員が経営権を握ってる限り、ロクなことにならん
まあどうせ完全民営化なんか無理だろうからいいけど
279名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:22.56 ID:VDPgsLkn0
中南米ではインフラ民営化で失敗している。
高額な水道料を請求されるようになった。
金融資本の入れ知恵。
郵政なんかもアメリカですら民営化なんてしていない。
何でも民営化は目先の金に目がくらんだバカが踊ってるだけ。
民営化でコストが下がると思っている奴は騙されるだけ。
コストが下がるってことは人件費も下がって国民の所得も下がる。
サービスの質も悪くなって仕事も無くなって金も回らなくなる。
デフレスパイラルから抜けなくなる。
高効率化の結果は人間の仕事がなくなるだけ。
今の社会システムでは、仕事をしないことを許すようには出来ていない。
スタートレックの社会でも出来なきゃ無理。
280名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:29.04 ID:UwGmfWKi0
>>262
経済的じゃないよ。

人件費でいけば、恐らく現状よりかかる事になる。
なぜか?ピンハネが横行してるから。
民営化を急ぎたのはピンハネ業者から甘い汁を吸いたいからだよ。

なんせ、これで天下りを何人も送る事が可能だからねw
281名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:35.00 ID:Vq+y/I+b0
自民の理想の国=韓国
282名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:38.18 ID:nOCy9W390
>橋下徹・大阪市長は竹山市長の発言について、報道陣に「分からない人には分からない。
>水需要が少なくなり、大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧。
>企業団もじり貧になる」と指摘。

それを説明し説得するのが仕事じゃないんですか?
283名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:06:02.65 ID:M4i4BWGu0
>>270
公務員臭がするレスですな
ヒステリーっぽいw
284名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:06:30.79 ID:IpKjJjat0
>>278
聞いたことに答えてくれやww
285名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:06:49.01 ID:ZMkb8bad0
経費削減のためにくみ上げた水をそのまま水道に流しそうだな
286名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:07:00.04 ID:QTVfm/7R0
しかし政府は水道料金の値下げの約束を守らず
4月にIMF(国際通貨基金)と世界銀行、米州開発銀行に圧力をかけられ
戒厳令を引いて抗議を沈静化を行います。


この沈静化とは抗議する市民や活動家を逮捕し9名を殺害し
約100名がひどい負傷を受け、数十名が逮捕され、メディア規制が引かれるという。信じられない弾圧が行われました。

しかしこのような不当な弾圧は続くはずがなく
IMF(国際通貨基金)と世界銀行に盲目的に従ったバンセル政権は転覆しかけます。

結果、市民は勝利を手に入れます。


40年間の民営化の契約は破棄され水道事業は公共事業SEMAPAの手に開発費の借金付きという条件で戻り。


インフラを整備した借金は市民にのこり
さらにボリビア政府は契約破棄料の2500万ドル(およそ25億円)の賠償金を要求されます。
287名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:07:25.67 ID:ZFg0JAc70
>>275
それは完全民営化してないからだろ?
早く国は上場させて株式売っぱらえよ
そしたら一部上場会社の社員としてまた違う段階に入るのさ
株価が自分達の価値を反映するんだから、もっと主体的に努力するようになる
288名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:07:56.74 ID:F5jgVKJK0
選挙終わったし、隣の市に口出しすんな
289名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:00.98 ID:WXmLJXah0
民営化結構だけど、民営化することでどれだけのメリットがあるかを
しっかり示すべき。
民営化と言っても、当然半官半民の企業体にならざるを得ないわけで、
統合と比べて市民にデメリットが少ないのかどうかさえもわからん。
290名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:10.06 ID:Vq+y/I+b0
民営化で独占企業www
291名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:18.10 ID:GKVd4t4J0
言っとくけど、大阪圏の景気や財政が悪いのは行革がなってないからじゃない
日本自体が経済成長止まってるからだよwww

大阪の所得の分布図を見てみろって

http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

中心部を貧民が陣取ってるような所の財政が良くなるわけがない
アホかっちゅうの
292名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:40.92 ID:rYACuCCT0
>>247
その結果郵便料金値上げ、安全置き去り(福知山線脱線事故死者100人超、JR北海道)
とかを生きて行く上で絶対必要な水でやるってか
まあ、大阪市で働く奈良県民だから大阪市の住民は水道料金数倍になってくるし見抜くといいわとも思わないでもないが
奈良まで波及させるのはやめてくださいね
293名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:44.28 ID:eS+0PVi50
国鉄や電電公社が民営化された時と、同じような話が噴出しているなァ
XXだけはダメだ!って抵抗しても、民営化は上手く行っているからね。
抵抗しても無駄。

まあレスを見れば、公社の非効率を正す方法は、民営化以外にないってのが良く分かる。
294名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:08:54.17 ID:IpKjJjat0
>>287
だから、そうなったところを教えてくれよ
世界中で民営化されたところがあるんだからさ
なんで、逃げてんの?
295名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:09:02.02 ID:lHuq9LSJ0
【堺市】日本代表が練習する場所に同和部落朝鮮人問題の杭が打ち込まれている件。

http://www.youtube.com/watch?v=QRyCmTh5hqQ
296名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:09:11.88 ID:4jPqoqbHi
>>268
自治体によって水道料金が違うのは、自前で水源を持ってるとかの事情によるもので、
水道料金が高いところがぼったくってるって意味じゃないよ。
仮にぼったくってるのならば、なおさら民営化して合理化しなきゃな。

>>267
だから、貧困層はシネって話だろ。
国民年金だけでどうにか生命維持してるポンコツ人間なんか、
さっさと死んでもらうのが世のため人のため地球のため。
297名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:09:31.55 ID:Lus/oTCR0
あの国に水源かわれてるのに水道までかわせるきかよ
298名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:09:42.71 ID:22ToSkGd0
公務員問題は結局その給与水準が高いことに集約されるわけで
そこさえ是正すれば一般人の不満もずいぶんと和らぐと思うがな
299名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:10:30.99 ID:TZ+kg1KW0
水が民営化されたら間違いなく吊り上げられる
鉄道とかと違って必需品だからな
300名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:10:32.27 ID:Vq+y/I+b0
収穫逓増産業は自然独占になるだけだから民営化は駄目

ミクロ入門経済のレベル
301名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:10:37.54 ID:QTVfm/7R0
【歴代FRB議長】             【歴代IMF専務理事】                 【歴代世界銀行総裁】
1.Charles S. Hamlin    ユダヤ   ..1. Camille Gutt      ベルギー・ユダヤ   12.Jim Yong Kim  ジム・ヨン・キム
2,William P. G. Harding  ユダヤ   .2. Ivar Rooth                     11.Robert Zoellick   Closet Jew?
3.Daniel R. Crissinger   ユダヤ    3. Per Jacobsson                   10.Paul Wolfowitz    ユダヤ
4.Roy A. Young              .4. Pierre-Paul Schweitzer フレンチ・ユダヤ   9. James Wolfensohn ユダヤ
5.Eugene I. Meyer     ユダヤ    5. Johannes Witteveen   オランダ・ユダヤ   .8. Lewis T. Preston   ユダヤ
6.Eugene R. Black     ユダヤ    6. Jacques de Larosie`re .フランス・ユダヤ   .7. Barber Conable   ユダヤ
7.Marriner S. Eccles           7. Michel Camdessus                6. Alden W. Clausen  ユダヤ
8.Thomas B. McCabe   ユダヤ   .8. Horst Ko"hler       ドイツ・ユダヤ     5. Robert McNamara
9.William McChesney Mar        9.  Rodrigo Rato                   .4. George Woods    ユダヤ
10.Arthur F. Burns    ユダヤ    10 Dominique Strauss-Kahn フレンチ・ユダヤ  3. Eugene R. Black, Sr.ユダヤ
11.G. William Miller.            代行 John Lipsky  アメリカン・ユダヤ     ..2 John J. McCloy
12.Paul A. Volcker     ユダヤ   11.ラガルド                       1. Eugene Meyer    ユダヤ
                       
13.Alan Greenspan    ユダヤ人*グリーンスパン       ..___/\__
14.Ben S. Bernanke    ユダヤ人*バーナンキ          \/ ̄ ̄.\/
15.Janet Yellen      ユダヤ ジャネット・イエレン      ../\___/\
                                     ... ̄ ̄ \/ ̄ ̄
302名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:10:42.26 ID:hC5hvvvx0
> 水道はライフラインの最たるもので、公が責任を持つのがあるべき姿だ

へー、じゃあ電気もガスも公営化しなきゃいけないね。
関電も大ガスも公営化ですかそうですか。
303名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:11:07.59 ID:HNgvOWQII
維新が1番新自由主義な気がする。
規制緩和をもっとしろと安倍さんに言っていたし。
304名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:11:10.70 ID:GKVd4t4J0
>>287
お前、まさかヤマトや佐川が郵便局より上だなんて勘違いしてないだろうな

ゆうパックのほうが安いし、出すところも多い、レターパック2種、定型外
郵便局のほうが数億倍優秀だ

民営化したらむしろサービス縮小に向かうに決まってんだろうに
強いて言えば、むしろ潰すべきはブラック労働の温床である佐川やヤマトの方だろう
305名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:11:18.94 ID:PL64O80HO
>>272 自分とこの自治体の広報でも見てみろ、決算報告載ってるだろ。
一般会計からの拠出は全部赤字を税金で補填してるってことだよ
306名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:12:44.06 ID:ZFg0JAc70
>>284
JRや電力会社のほうがいいだろ?
国から天下りが送られてくる道路公団やJTのほうがいいとでも?
国や自治体は経営権を手放すべき
経営権だけ持った半官半民は最悪
完全民営化のみ至高の形態
307名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:12:45.52 ID:Vq+y/I+b0
>>302
普通はそう

国が適切に管理しなきゃいけない
308名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:12:58.24 ID:IpKjJjat0
>>305
いや、大阪市の話しだろ
ソースはよ
309名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:13:17.50 ID:G//127fN0
外国勢力に渡ったら、フッ素とか何入れられるかわからんぞ
310名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:13:24.14 ID:29obHIad0
>>251
>インフラの民営化なんて失敗話しか聞かないな

じゃあ、水利事業のフランスのスエズやヴェオリアが大企業として存続してる理由は?
公務員擁護のネット工作員って本当にレッテル貼りと印象操作しかしないなw
ネトウヨ連呼し、嫌韓なのはキモオタしかいないと一生懸命ネットで印象操作
している朝鮮人と同じw
311名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:13:54.20 ID:GKVd4t4J0
>>296
人口規模に拠って水道事業の採算性なんて変わるに決まってんだろ
民間に変えてもやることは一つ
質を落として価格を(一時的に)下げる、これだけ

それに間違いなく震災復興時の復旧は遅くなるから覚悟しておけよ
そういう所に一番コストが掛かるんだからね
312名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:13:56.38 ID:JSGaK8AN0
なんでも民営化すればいいってもんじゃないけどね。
水道料金に利益を上乗せしようとされたら、果たして下がるのかどうか疑問だよ。
高速道路なんか自発的な値下げなんかしてない。
郵便と違って競争相手がないものは、売り手市場だから、公営のまま儲けを出さ
せないほうが安上がりじゃないかな。
そもそも、公営なんだから、もっと市民がシビアに業務監察すべきなんだよ
313名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:14:40.78 ID:WXmLJXah0
>>306
JRも電力会社も天下りの温床じゃないかw
しかも民間企業ということで、国お手盛りの補助金が注がれてる
団体に入るより相当世間の目も甘いだろw
お前は何を見てるのw
314名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:14:48.49 ID:QTVfm/7R0
●ヴェオリア(フランス・ロスチャイルド系列)
 
1853年創業

複合コングロマリットのヴィヴェンディから上下水道部門が独立。


フランスのリオン発祥の水道企業でロスチャイルドが実権を握っているユダヤ資本である。


------(以下参考サイト)----------------

現状の水道料金は維持できるのか

日経BP社 2009年8月24日


フランスの上水事業は、19世紀から公設民営で行われ、ヴェオリアという「水メジャー」が育った。

(中略)この契約は、2009 年12月31日まで25年間に及ぶものだ。

そして、2008年6月、パリ市長のベルトラン・デラノエ氏は、この契約を更新しないと発表。

2010年1月からパリ市の給水サービスは再び公営化されると見られている。

再公営化に踏み切った理由は定かではないが、水道設備の更新による水道料金の値上げや、
水道事業をめぐる汚職問題の影響が大きいと見られている。
315名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:14:57.60 ID:Vq+y/I+b0
最近小泉信者復活だよねwww
316名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:02.59 ID:Pjdcv7Ci0
利権臭い
317名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:12.06 ID:4jPqoqbHi
>>289
JRやNTT、JTで答えが出てるやん。

>>304
そりゃ持ち株会社である日本郵政や、直属の事業会社である日本郵便だけ見てりゃ、
誰もが羨むホワイト企業かもだけど、
大半のことは子会社(日本郵便輸送とか)やら下請けやらに丸投げだけどな。
318名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:12.57 ID:IpKjJjat0
>>306
民営化して料金が下がったことろは何処?
水質が上がったところは何処?

早く答えてくれよ
水道完全民営化の素晴らしい例を教えてくれや
319名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:16.52 ID:k+ulqwJp0
どうやって競争するんだよ
パイプを地下に何本も引くのか?
無駄なこと考えずにミネラルウォーターの販売でもやってろ
320名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:19.65 ID:22ToSkGd0
>>302
それは本当にそうすべきだと思う
そういった事業は社会インフラの基盤だから本来公営であるべきだ
ま、今更どうしようもないわけだがさ
321名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:46.26 ID:K16YOBNO0
愛媛の松山市は、水道が民営化されて料金が「2.5倍」へと跳ね上がりました

民営化して「競争原理」を導入するのであればまだ良いかも知れないが、
民営化して、一社に独占させれば、そりゃ値段上げても誰も競争相手いませんからね

橋下はものすごいブラックなバックがついているので有名だし
322名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:16:08.16 ID:ZFg0JAc70
>>304
サービスなんて需要と供給で決まるんだろ?
それを乱してるのが公の存在だ
需要があるものなら高くで売れる、需要がなければ安くでしか売れない
こういう市場の原理を通して企業は発展していくのだ
323名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:16:55.89 ID:hC5hvvvx0
>>307
もう旧ソ連みたいな共産主義全体主義国家を目指すと言ったほうがわかりやすいよ^^
324名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:16:56.97 ID:QTVfm/7R0
90年代にはフランス2社、イギリス1社の上位3社(水メジャーあるいはウォーターバロンと言われる)
による世界水道市場の独占支配がなされている。 

▼ 525 返信:名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:21:31.88 ID:32z8i77W0 [6/8]
>>495
>>水道設備の更新による水道料金の値上げや、
>>水道事業をめぐる汚職問題の影響が大きいと見られている。

ちょっと考えりゃ当たり前だわな・・・大阪、ひいては日本もこうなるのか
死んでくれないかなハシゲ
325名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:00.26 ID:WXmLJXah0
>>317
出てないからw
326名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:07.35 ID:4IsyEseH0
民営化の意味することは、
井戸に毒を投げ入れる癖を持つユダヤ人に、
日本の水道を任せるということ。
これ、このスレの重要ポイントな。

民営化の意味することは、
井戸に毒を投げ入れる癖を持つユダヤ人に、
日本の水道を任せるということ。
これ、このスレの重要ポイントな。
327名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:14.61 ID:mjecmvRG0
>>1
大阪のことなんだから大阪の好きにしたらいいじゃん。
その結果大阪市民が毒殺されようが水不足になろうが知ったことではない。
328名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:22.41 ID:uuXorFumP
>>223
完全民営化は水道事業でなければ賛成したいけどな
329名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:44.36 ID:4jPqoqbHi
>>311
>それに間違いなく震災復興時の復旧は遅くなるから覚悟しておけよ

脅しか?
有事のときに、それなりの備えをしてる人とそうでない人との差がついて当たり前だろ?
むしろそうあるべきだろ。
現状では、ろくに備えもしないものぐさのために恵んでやってるようなもの。
330名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:45.42 ID:b20pVM5ui
>>287
基本的には水ビジネスは株式公開にはむいてない。成長が持続的でないからだ。
イギリスでは相互会社化という株式会社もやめようとしている。
フランスは多角化し過ぎてビベンディは映画会社のユニバーサルまで買収。結果は崩壊。

イギリスの現実
 最近の英国における,需要者の所有する非営利相互会社からの水道資産の所有の放棄の動きの中で,
民営化移行の流れが既に一巡した可能性がある。株式市場価値の低下に直面し,英国の事業体は,このくびきを脱して株主価値を最大化するための方法として,相互会社化に注目している。
水及びその他の事業体における相互会社化の広がりをみると,インセンティブを基礎とした規制体系の終焉になる可能性すらある。

Kelda's plan is to create a mutual that would buy all Yorkshire Water's assets and also take over the group's existing debts of about L(ponds)1400M.
The mutual would be owned by its customers, who would be expected to make a nominal payment.
Otherwise the company would be financed entirely through debt. Essentially, the mutual would mortgage the company and finance later investments by loans, which it would service through water charges.
331名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:53.15 ID:911a/PgD0
郵政民営化させたのに水道は反対ってw
どんどん民営化させろよ
332名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:58.17 ID:29obHIad0
>>314
今のフランスの社会主義政権はちょっと前の日本の民主党政権並みに評判が悪いわけだがw
またレッテルばししてるなw
ヴェオリアやスエズの進める水道事業の民営化が失敗だというなら、早晩倒産するから
ご心配なくw
333名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:59.19 ID:Vq+y/I+b0
>>323
ミクロ経済学の教科書でも読めば?
334名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:17:59.57 ID:PL64O80HO
>>308 経営トップの橋下がじり貧て言ってるのはソースにならん?
335名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:18:27.29 ID:aK10UIRSO
「大阪広域水道企業団」企業長の竹山修身・堺市長wwwwwwwwww
大 阪 広 域 水 道 企 業 団 企 業 長
竹 山 修 身 堺 市 長
wwwwwwwwwww
336名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:18:28.47 ID:pkAktKDu0
>>317
もう数十年前と今とは違うだろ
水道局のままのほうが、議会のチェックが効いていい
337名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:18:59.62 ID:FFxA0NT90
東電と一緒だな
電気とか水は使わないというわけにいかないからどんなに悪質な価格設定しようが消費者は使わないという選択肢は無い
水道インフラが民間企業に独占されたら東電みたいに悪辣な事業体質になってそのツケを消費者に押し付けるのは明らか
逆に言えば水道インフラを買うことができた企業は独占企業としての旨みを十分に堪能してボロ儲けできるってわけだな
338名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:19:18.00 ID:QTVfm/7R0
90年代にはフランス2社、イギリス1社の上位3社(水メジャーあるいはウォーターバロンと言われる)
による世界水道市場の独占支配がなされている。 


このヌビアン帯水層は北アフリカに残っている唯一の淡水資源であり
そのため「水戦争」と今言われる状況での焦点となっているところだ。

世界最大の二つのフランスの水道関連企業である
ヴェオリアとスエズSAは、このヌビアン帯水層を獲得しようとしている、とアル・イスラムは語る。

水によって生産される食糧によって膨大な利益を得ることができるからだ。


ヴェオリア



とスエズSAの両社とも、他の多国籍企業同様、ユダヤ系資金によって支えられていることは間違いないことだ。
またユダヤ系企業のルイス・ドレフュス・インターナショナルが食糧ブローカーであろう。
339名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:19:32.03 ID:9xLO8zLq0
>竹山修身・堺市長

こいつは元公務員だからなw

そりゃ民営化には反対だろ
340名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:19:44.99 ID:hC5hvvvx0
>>320
あんた共産党の人?
341名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:07.23 ID:mjecmvRG0
>>332
>早晩倒産するからご心配なくw

で、倒産した後の水の供給はどうなるんだろうねwww
水を差し押さえられて誰も飲めなくなるのかな?ww
342名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:17.79 ID:IpKjJjat0
>>322
また、逃げるのかよ
嘲笑w

>>334
>赤字は税金で補填してる状態だろ。

大阪市がそうだというソースはよ
343名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:24.44 ID:0pk5uXtb0
郵政ほどデカイ話にならない
344名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:42.08 ID:xpQcFqhl0
電気の漏電の点検といって業者が入ったんだけど、その人が去った後、
蜘蛛の死骸があって英語でもスパイダーっていうし、怖いなと思った
記憶がある。
345名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:46.10 ID:Vq+y/I+b0
いまさら社会主義者のレッテル貼っても無駄だろ
346名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:20:53.41 ID:b3u+N3Zz0
>>35
無知にもほどがある
347名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:21:09.12 ID:jcCUR20A0
団塊みたいな無能キチガイが放置してきて
さらにそのゴミ世代の浪費のせいで
税金の無駄使い待ったなしの状態になったからだろ、馬鹿なの?
てか、あのゴミ世代駆除するだけで色んな歪みかなり解消されるとおもうのだがな
年金とか老害の医療、社会保障費とか除鮮と除線に
労働環境、世代間格差、大体歪みの元凶や原因になってるの団塊やし
348名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:21:16.51 ID:ZFg0JAc70
>>313
郵政の天下り社長よりは全然マシだろ?
だから公はコストカットしかできないんだよ
で、自分達の給与は下げないから、新規採用の抑制→外部委託・非正規化の道を辿る
民間でもその傾向はあるけど、ここ20年で一番酷かったのは地方自治体じゃん?
公の運営っていうのはコストカットと丸投げしかできない
もうそれははっきりしたからさ
あんたらはデフレ化の主因だよ
349名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:21:21.05 ID:4jPqoqbHi
>>325
出てるだろ。
JRにしたって、発足後消費税分以外は全く値上げもせずにサービスを維持してるだろ。
電気代や車両費などもろもろ上がってるだろえにもかかわらずだ。
国鉄のままだと、赤字だから値上げしますの連続で、
今ごろ初乗り600円とかかもだよ。
毎年毎年1割ずつの値上げだったんだから、国鉄は。
350名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:21:36.94 ID:29obHIad0
>>330

また公務員擁護がレッテル貼りしてるけど、相互会社ってのも民営の一つの形だぞ。
生命保険会社は相互会社だがこれを公営と呼ぶのか?
351名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:21:39.88 ID:n9LoqbQS0
>323
インフラ・警察・軍隊等、部分的に社会主義的なのはどこの国に行ってもあることなんじゃね?
352名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:25.64 ID:FFxA0NT90
>>324
つまり民営化して水道料金値上げしてボロ儲けしたいんだろうな
東電みたいに職員の慰安施設の代金まで消費者にツケが回ってくるだろうな
身近に東京電力というインフラ独占企業の失敗例があるにもかかわらずこんな無理なゴリ押しが通るものなのかね
353名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:31.55 ID:iDtAffEZ0
大阪市 平松市長
大阪府 辻元府知事   これで良い。

橋下徹へ
もうやめておけ。

全ての改革を阻止する大阪。
さすが公務員様と府民の95%を
占める在日韓国人 生活保護貧乏人
大阪は平松市長と辻元府知事で、
公務員と在日韓国人と生活保護天国大大大復活。
これが最適である。
但し国からの補助金0円。
平松+辻元の極左翼民主社民党政権であっという間に大阪財政破綻。
但し国からの補助金0円 しかし韓国からの支援金500万円ゲットなのである。

橋下徹、一家全員で東京に越してこい。
354名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:44.52 ID:P09kRBnr0
>>303
自民党も全ての水道事業の民営化の案をまとめつつあると言ってるぞ
他のインフラも売却だ

麻生が言及してる
http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0
355名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:45.81 ID:4mwL0X0Y0
>>1
【大阪】橋したw市長、公共インフラである水道事業民営化!方針 大阪を二束三文で叩き売り
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120309-OYT1T01310.htm


>>1 ほらほら 本音が 出たでwwww

自分の出身地 同和のど真ん中を 同和利権誘導で再開発するため 大阪水 を 廃止 したいんだとさーーーwwwww

この馬鹿ペテン師が、民営化ぬかす時は、毎回必ず裏に自己利益がうごめいとるw

> 【社会】大阪市・柴島浄水場廃止へ…橋下市長が意向表明
> ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120125-OYO1T00755.htm
> JR新大阪駅東約1キロに立地
> 橋下市長は市役所で開いた府市統合本部の会議で、
> 「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」と述べた。

そして
また、はしげの息のかかった怪しげな同和会社に 工事発注 しやがるんですね。わかります。ww
           ↓
【大阪】橋下前知事パー券あっせん者の会社に6億超の府事業工事発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の
 大阪府からの公共事業受注額が倍増 叔父からは、住所を偽造して政治献金
356名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:57.09 ID:DMCCCI7b0
「規制緩和」と「集中と選択」と「充実化より効率化」と「民営化」
こらのキーワードで競争激化させれば、必ず世の中良くなるはず。
「公(おおやけ)」は無駄の温床。
357名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:22:58.08 ID:Vq+y/I+b0
JRは非採算部門切っただけだろ

あれで利益でなきゃおかしい
358名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:23:17.11 ID:b+HoDkCF0
>>317
JR 廃線
NTT 公衆電話撤去
JT タバコ値上がり タバコ農家縮小
359名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:23:20.84 ID:mTbGoQDM0
水道事業の民営化は基本反対だけど問題はさ

水道事業って地方公務員利権のスクツなんだよな

地元の公務員やら自治労やら共産党やら
ここを何とかしないと民営化した方がまだマシってことになりかねない
360名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:23:30.40 ID:hC5hvvvx0
>>351
インフラ整備と治安維持や外交防衛は全く違う問題なんだけどねw
361名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:01.03 ID:QTVfm/7R0
「水道ビジネスの世界では今、英仏独3カ国の民間水道会社による寡占化が進んでいます


特にフランスのビベンディとオンデオ、イギリスのテムズや
アメリカのAWWを買収したドイツの電力会社RWEの3社が3強で、

この3社だけで世界の民営化市場の実に77%を独占しているんです。


日本はODA援助で累計約1兆円を上下水道関連施設の建設資金として
アジア諸国を中心に供与していますが、

日本人の税金で海外で整備・建設されたそういう上下水道施設も、現在ではほとんどが英仏の
民間水道会社によって運営されています」
362名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:01.54 ID:4jPqoqbHi
>>336
別に違わなくないだろ。
違うのはおまえの立場だけ。
パパやママに食わせてもらえたのが、食わせてもらえなくなったか、
大企業でのほほんと茶でも飲んでりゃカネもらえたのが、日雇い仕事を探すのに奔走しなきゃならなくなったりとかな。
363名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:09.33 ID:PL64O80HO
>>342 めんどくさい
大阪が黒字なら橋下はうそつき
民営化のメリットなんて何もないということ。堺市完全勝利
364名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:15.72 ID:OdFxxPOuQ
水は人間にとって絶対必要だから
値段がどんなに釣り上がろうが、質がどんなに低下しようが使わないとしょうがないから
水利権を握った企業はおいしすぎるわな
国や自治体から権利を奪取するだけで利用する側にはほとんどメリットはない
競争は安全保障と関係無い産業でやればいい
365名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:24.19 ID:IpKjJjat0
>>348
民営化して料金が下がったことろは何処?
水質が上がったところは何処?

早く答えてくれよ
水道完全民営化の素晴らしい例を教えてくれや
366名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:34.40 ID:XAJBMLJw0
倒産するだろ、そしたら府の水道局に統合だよ
367名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:44.51 ID:GKVd4t4J0
震災の時どうすんだよwww
本当浅はかだよなあ
368名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:09.54 ID:Vq+y/I+b0
>>360
インフラは公共財だろうがw
369名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:17.83 ID:rYACuCCT0
>>328
だよね
まあ、他の暮らしに便利って分野の民営化は1度やって見てもいいとは思うけど
生きてく上で絶対必要な水で民営化はやめて欲しいは
そんなことしたらあらゆる人の命を握られてるも同じ状況になりかねないのだから
370名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:17.89 ID:ZFg0JAc70
>>339
民営化でも国や自治体が100%の株式を持ってれば意味がない
同種の改革でも同じ
完全に経営権を公務員から切り離すこと
それができればいいんだけど、日本じゃいつまでたっても無理だろうなぁ・・・
郵政があんなグタグタなんだし
371名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:39.84 ID:mHAhqNBc0
俺が住んでる所、役場がすぐ水道止めに来るよ。民営と変わらねえ。
372名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:56.36 ID:FFxA0NT90
郵便局も民営化して料金上がったしな
民営化すれば効率化するとか言うけど経営効率を追求しすぎて価格が上がったら消費者にとってマイナスしか無いわ
消費者は単に価格が安いインフラであれば公営か民営かなんてどっちでもいい
373名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:57.62 ID:PA752WVW0
いいね、大阪は全部外資に管理してもらうのがいい
374名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:27.22 ID:QTVfm/7R0
相変わらず三面記事を続けてますが、


Henri Proglio アンリ・プログリオ

別に特によく聞く名前ではないけれど

最近EDF(フランス電力公社)の社長に就任したのだが、この人はその前は ヴェオリアの社長をしていた。 

ヴェオリアと言えば環境会社、水資源を売ること、世界で公共交通機関を走らせている会社だが
EDFに移るにあたってその年の残りの給与、45万ユーロを受け取り、さらにEDFの給料160万ユーロを受け取ることになった。 
合計205万ユーロ、日本円で2億8千万円くらいだが、

はてさてマスコミや政界がこれに噛み付いた。

今フランスではトレーダーたちの驚異的報酬に半分は税金を掛ける、とか、労働時間を増やすとか
とにかく賃金の問題、労働時間の問題が喧しい。 

ということで、アンリ・プログリオ氏は今社長をしているEDFの給料だけを受け取ることにした、と言う話だ。

経済相クリスチーヌ・ラガルドは、EDFの社長がヴェオリア当時の給料より多いということはありえない。 
市場状況、競争相手、そして時代jは変わりつつあるのだから、と言っている。
375名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:30.86 ID:MUdmXaoA0
アホか 麻生はTPPに入れば水道も民営化させると 売国コメントしてるぐらいだぜ
376名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:30.91 ID:TZ+kg1KW0
新自由主義者は害悪だな
377名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:34.02 ID:W2dsde2e0
>>354
新自由主義の安倍ちゃん率いる与党が
新自由主義のみんなの党&維新のバックアップを受けて
やりたい放題なのが今の日本なのよね

その政府を国民の大多数が支持してるからまあいいんじゃない
378名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:45.56 ID:4jPqoqbHi
>>358
タバコ値上がりはJTとは関係ねえよ。
タバコ税が上がったから転嫁しただけ。
あと、廃線は国鉄時代からの引き継ぎにすぎず、
公衆電話は単なる需要減。
379名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:53.71 ID:MRKqcbVAO
>>367
家でTwitterやるんじゃない?
380名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:55.94 ID:GKVd4t4J0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

もう一度書くけど
大阪がダメなのは

「 府 民 の 所 得 が 下 が っ て る か ら 」

であってwww

橋下お前見ろよ現実を
所得が下がってるんだから財政良くなるわけないでしょ〜にw

行革とか何の解決にもなりません!w
381名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:12.14 ID:Qr55vkaM0
新聞が堺市長に言わすからまたスッタモンダになってしまうんだが、
人間抜きにして

>二重行政の解消のため水道統合が動いていたのに、なぜ急に民営化になったのか分からない

これはド正論。
382名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:19.14 ID:hC5hvvvx0
>>364
そのおいしい水利権を今持ってるのはどこだと思う?
383名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:28.22 ID:Vq+y/I+b0
独占事業で競争が起きないのに値段が下がると思ってる馬鹿は何者?
384名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:31.59 ID:ryNtpl+90
ハシゲ「民営利権でウハウハwww」
385名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:36.41 ID:k+ulqwJp0
だからどうやって水道で競争するの?
管を何本も引くのですか?それこそ無駄の極致じゃないですか?
東電みたいな独占企業作って焼け太りさせるんなら
今の安定した公営のほうがいいに決まってる地味だけどね
386名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:10.21 ID:29obHIad0
>>365

>水質が上がったところは何処?

値段は上がったかもしれないが、水質が劇的よくなった事例を一つ挙げると
三菱商事が関わったマニラの水道事業。

はい、アホ論破w
387名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:12.15 ID:ZFg0JAc70
>>359
結局さ
議員や職員の息のかかった会社に業務を投げてるだけなんじゃん?
公共事業が典型だけどさ
公の一番悪い所はそこ
ピンハネと利権が凄過ぎる
388名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:27.03 ID:IpKjJjat0
>>363
調べもせずに言ってた訳ね
アホか

>>370
民営化して料金が下がったことろは何処?
水質が上がったところは何処?

早く答えてくれよ
水道完全民営化の素晴らしい例を教えてくれや
389名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:44.30 ID:pkAktKDu0
水商売だけは民間にやらせたらダメだ
390名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:45.17 ID:0pk5uXtb0
>>382
市民の監視が行き届いた大阪市行政が持ってると思うが違うのか?
391名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:45.62 ID:QTVfm/7R0
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/tetuzuki/ryoukin/ryokin_ebara.html
松山市上水道料金

料金表(月額)
従量料金
メーター口径13ミリメートル・20ミリメートルの場合(月額)用途

段階使用水量                    1m3につき        1m3につき    1m3につき   1m3につき
                       平成23年度から平成25年度   平成26年度   平成27年度   平成28年度
一般用第1段1m3から10m3までの分         15円             20円        30円        35円
一般用 第2段10m3を超え20m3までの分     100円            115円       135円       155円
一般用第3段20m3を超え30m3までの分      105円            145円       185円       230円
一般用第4段30m3を超え50m3までの分      110円            150円       200円       255円
一般用第5段50m3を超え100m3までの分     115円            155円       205円       260円
一般用第6段100m3を超え 500m3までの分    115円            160円       210円        265円
一般用第7段500m3を超える分           115円             165円       215円        270円
公衆浴場用第1段1m3から10m3までの分     35円            35円        35円        35円
公衆浴場用第2段10m3を超える分         90円            90円        90円        90円


▼ 677 返信:名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:56:45.74 ID:TUV4T3uJ0
>>667
民営化で水道料金は確実に2倍以上になるわなw
営利企業なんだから、黒字化しないと倒産するわけだから当然だよ

馬鹿なことをしたもんだ、いまさら莫大な違約金が発生するから、元の公営化できないだろうから
フランス企業がボロ儲けしただけだなw
四国なんか日照りが続いて、渇水になればさらに一方的に値上げしてくるだろうしw
392名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:29:09.05 ID:4jPqoqbHi
>>372
>郵便局も民営化して料金上がったしな

一部だけ見て騒いでんじゃねえよ。
ゆうパックは重さ基準が大きさ基準に変わったから、
ユーザーによっては値上げの人もいれば、値下げの人もいるだけ。
あと、定形外の料金や、ゆうちょ銀行の振込手数料も下げた。
393名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:29:46.83 ID:FFxA0NT90
東京電力の独占企業の驕りから生まれた未曾有の大惨禍とその後遺症を
東京の人間が電気代の強制値上げという罰ゲームを受けて支払っている現状で
よくも抜け抜けと水道民営化とか寝言言えるもんだよな
本当の国賊は新自由主義者の政治家だろ
394名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:29:58.91 ID:psOQE7Ww0
水道を民営化とかないわ・・・
395名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:29:59.77 ID:pEGepL+B0
竹山は堺市が震災関連の金返してから物言えよ!w
396名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:30:31.86 ID:6n1ZGQJ90
おかしなことを言ってる奴が多すぎるな。
社会インフラは、公がやるべき→水道が社会インフラで電気やガスはそうじゃないのかね?
外資が入ってきたら→そんなもん、民営化法案で禁止できる。
水質が落ちる→水質は浄水場の機能と水道管管理で決まる。
今後需要が増えることは考えられないので拡大する必要はない。
むしろメンテナンスだけなので、現職員が公務員から民間人に
身分が代わるだけ。
あるとすれば、将来の技術継承のための人員確保ぐらい。

交通局と水道局は、公である必要はどこにもない。
397名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:30:35.57 ID:ZFg0JAc70
>>390
>市民の監視が行き届いた大阪市行政
アハハ
議員様と公務員様が利権を持ってるっていえよ
あと郵政は早く株式を上場しろ
今の状態が一番中途半端でマズイ
398名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:30:46.59 ID:mjecmvRG0
>>393
新自由主義者という表現は俺はあまり好きではないな。

経済極左といったほうが正しいと思う。
399名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:30:47.53 ID:hC5hvvvx0
>>390
そんなに監視が行き届いていたら天下りも二重行政も一切なかったでしょうなあw
400名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:30:54.79 ID:QTVfm/7R0
【【【【【 半官半民 日本航空 新自由主義者中曽根康弘により完全民営化 その後 】】】】】

http://www.uforeader.com/v1/se/E04281_0060DL9L_15_49.html
更生会社 株式会社日本航空 の有価証券報告書 平成18年3月31日現在
【大株主の状況】                     
氏名又は名称            割合(%)
東京急行電鉄株式会社        4.05
東京海上日動火災保険株式会社.  3.80
株式会社三菱東京UFJ銀行      2.25
ニッセイ同和損害保険株式会社   2.17
日本生命保険相互会社        2.10
糸山 英太郎              2.02
富国生命保険相互会社.        2.01
日本航空グループ社員持株会.    1.82
株式会社みずほコーポレート銀行.  1.78
日本トラスティ・サービス.        1.69

計                    23.74
http://www.jal.com/ja/investor/issue/stock_information/
日本航空 株式の概要・株主構成   2012年9月30日現在

株主名                          株式           割合(%)
MORGAN STANLEY & CO.LLC           12,842,200          7.08
MORGAN STANLEY & CO.INTERNATIONAL PLC 4,373,800          2.41
GOLDMAN,SACHS & CO.REG             4,342,200          2.39
京セラ株式会社                      3,819,200         2.10(稲盛 和夫)
日本マスタートラスト(信託口)             3,338,900         1.84
DEUTSCHE BANK AG LONDON            3,141,100          1.73
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD ACISG    2,872,000          1.58
日本トラスティ・サービス(信託口)           2,806,300          1.54
株式会社大和証券グループ本社            2,500,000          1.37
モルガン・スタンレーMUFG証券             2,180,600         1.20
401名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:31:11.22 ID:9MT9WYcAO
水は民営化したらアカン
絶対に
現在の中国朝鮮の土壌汚染状態では絶対に民営化アカン
402名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:31:49.42 ID:4jPqoqbHi
>>391
別にバカでもなんでもないだろ。
このまま放置して、夕張みたく身動きとれなくなるよりはマシって判断だろ。
民営化だから、水道事業だけフランス企業に握られるだけで済んでるけど、
夕張になったら、そんなもんじゃ済まないんだよ。
403名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:32:24.39 ID:FFxA0NT90
>>391
結局政治家って民営化で入ってくる僅かな献金とか利権と引き換えに
庶民のライフラインを売り飛ばそうって事だろ
真性の国賊じゃねえか
404名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:32:37.15 ID:29obHIad0
>>377

ここ10年くらいの経済状態だと、
小泉政権>安倍政権>>>麻生政権>民主党政権
の順で景気が良くて、明らかにお前みたいな公務員擁護のクズがレッテル貼りしてる
新自由主義政権の方が経済運営は優れてるわけだがねw
405名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:33:05.14 ID:OU9rgBi50
橋下にしか分からない
406名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:33:30.88 ID:Vq+y/I+b0
>>396
君は馬鹿なのかな
民営化すれば値段が下がり品質が良くなることはないということをまずはっきりさせろよ
407名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:33:37.64 ID:5WvD4mYZO
これは柴島浄水場の払い下げ利権問題だよ
柴島浄水場は51万u
売却予定価格は330億円
坪価は21万3500円
土地の有効利用率を70%程度とみても坪価は30万円
こんな土地が甲子園球場13個分まとまって手に入るんだから、これはおいしい(梅田北ヤードは24万u)
408名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:33:42.05 ID:IpKjJjat0
>>386
マニラの水道民営化の失敗
http://www.jacses.org/sdap/water/report04.html
409名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:34:20.27 ID:ZFg0JAc70
>>403
どう利権が入ってくるの?
水道局の未公開株でも貰えるとか?
だったら、そのまま水道事業を公の元に置いといて、発注先の企業に対する利権を持っといたほうがいいわな
410名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:34:43.21 ID:xOMygRlGi
市の支出を減らして
「どや!俺の政治手腕は!」と言いたいだけ
411名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:34:44.66 ID:8Qe77Srx0
ハシシタと儲にしかわからないやり取りだな。
412名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:05.67 ID:7i1Gm/qJ0
水道だけは民営化したらダメだよ
413名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:09.71 ID:gLjQjvES0
麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日 CSIS戦略国際問題研究所にて
http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0

「水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します」

日本の水道を多国籍企業に売り渡す気か、ちなみに世界最大の水道事業者はモンサント

CSIS(米戦略国際問題研究所)は表向きは民間のシンクタンクで、政府や軍需産業のための調査・研究をするコンサルタント会社だが、実際には政権交代で
政府を出た高級官僚が次の政権交代で復活するまでの間準備をしたり、政府の外から影響力を公使(ロビー活動)するための場所。
日本に原発維持とTPP参加を「命令」するアーミテージらの拠点。安倍総理がオバマ大統領との会見のためにワシントンDCを訪れた際にもCSISを訪れている。
414名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:12.41 ID:QTVfm/7R0
http://www.amazon.co.jp/世界の“水道民営化”の実態―新たな公共水道をめざして-トランスナショナル研究所/dp/4861821290

世界の“水道民営化”の実態―新たな公共水道をめざして [単行本]


内容(「BOOK」データベースより)

日本でも「郵政」の次には、「水道」の民営化が狙われている。


世界では、一九九〇年代は「水道民営化」の一〇年であった。

グローバル水道企業は、世界銀行などの国際金融機関に支援され、各国の政府や政治家と癒着し
巨大な利益をあげながら、世界の水道を手中に収めてきた。


しかし、世界のほとんどの地域で、「水道民営化」は失敗した。



その結果、水質悪化、料金高騰…、貧しい家庭が水道を利用できなくなったりしている。


民営化反対運動は拡大し、かつての公営水道を改善した新たな公共水道が構築されてきている。


本書は、市民・水道局員・研究者など水道に直接関わる現地の人々の手によって執筆された
世界17ヶ国の水道民営化の実態、新たな公共水道に向けた闘いをまとめたものである。
415名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:20.74 ID:EIMFpEtD0
>>404
そうだねデフレ万歳だね
416名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:37.12 ID:4RElyjo50
>>386
マニラ 水道
でググったらトップにマニラの水道民営化の失敗って記事が出てきたんだが
417名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:44.21 ID:Vq+y/I+b0
>>404
最近ネオリベ復活してるけど金でももらってんの?

>>409
企業からの献金の競争があったほうが政治家は儲かるだろwww
418名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:35:54.08 ID:4jPqoqbHi
>>400
そうだね。JALは完全につぶして、国際線はANA、国内線はスカイマークに移譲すべきだった。

>>403
とりあえず、国家と国民は切り離して考えろ。
政治家は国家のために働いてるのであって、国民のためじゃないぞ。
蟹工船でも読めば小学生でもわかることよ。
419名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:36:27.81 ID:Feun0FEP0
水道を営利目的にして良いのか?っていってんのに需要がどうこう世界進出どうこう返されてもなw
420名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:37:04.45 ID:OdFxxPOuQ
日本でやった民営化が比較的成功してるのは日本人が基本的に真面目だからなだけで
そこが崩れてきたら外国のような失敗例も出てくるだろうな
421名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:37:19.21 ID:FFxA0NT90
>>410
市の支出が減っても
市民の支出が水道料金値上げで増えたら堪らないわな
世界各国の水道民営化の失敗例を踏まえてなお民営化に突き進むとかガチクズだわ
真性の確信犯
422名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:37:27.58 ID:zqvhTz1t0
>>396
>拡大する必要はない。
>むしろメンテナンスだけ

さすがだな。
素晴らしい自信だ、気に入ったw

君にトンネルとか大河川の交通量の多かったり鉄道が通ったりする橋とかの管理は任せた。
423名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:37:43.40 ID:QTVfm/7R0
途上国の大都市に鳴り物入りで導入された、水道民営化プロジェクトの数々。
 
「より質の高いサービスが外国資本の水企業によって届けられる」というのは、単に口約束に終わり
世界名だたる水企業も「もうからん」と、次々と民営化プロジェクトから撤退。

BBCやCNNで世界中を駆けめぐった「コチャバンバ(ボリビア)の水紛争」ですが
他のサービスとは性格の異なる「水」の運営を、誰が主体となって行うのか、を問い
市場の論理ではない運営方法を市民が模索する、象徴となった出来事でした。

そして、水の民営化への反対運動は地域で、国で、国際レベルで高揚しつつあります。

本書は、なぜ、どのように1990年代から民営化が進められてきたのか、という歴史的考察で始まり
その後、世界17地域(国)の「水の民営化事例」と「民間企業から人々の手に取り戻した(しつつある)事例」が掲載されています。
 
では、日本の現状はどうなのでしょう?

そう考えたときに、スーザン・ジョージの日本の読者へメッセージが響きます:
「日本のみなさん、本書を読めば、公共水道を守ることの意義、守らなかったらどうなるか、そして世界の人々がいかに闘い、勝利したのかを理解できます。」
424名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:38:02.62 ID:PL64O80HO
>>388 水道事業が単独では赤字で税金で補填してるってのは一般論、ソース以前の話。予算なり決算は公開されてるんだから調べればわかる。
ただ自治体によって組織や会計が違うから大阪の水道事業がどうかいちいち調べて解説するのは面倒。
橋下の発言内容を読めば、大阪も赤字であろうことは明白。普通の国語力と推察力があればわかる。
425名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:38:04.26 ID:lGsCsQgM0
橋下の狙いは
水道事業民営化(株は市が相当数保有)→海外進出→利益拡大→市も潤う
だろうけどそううまくいかんだろうな
426名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:38:19.16 ID:Vq+y/I+b0
>>418
おいおいwww
国家の定義に国民は不在かよw
427名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:38:40.30 ID:QNNLq6x10
日本人の生殺与奪件をユダヤやシナチョンに委ねたいんだろ
428名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:39:33.86 ID:FFxA0NT90
>>418
国民のために働かないならなおのこと賛成できないだろ
しかも水道民営化は国民のためにも国家のためにもなってないだろ
一部の売国政治家と水利権の外資くらいが喜ぶだけじゃね?
429名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:39:59.84 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ピーター・ドラッカー

オーストリア・ウィーン生まれのユダヤ系オーストリア人経営学者。


ドラッカーの自著によれば、父親はフリーメイソンのグランド・マスターだった。
ドリュッカー家(ドラッカー家)はオランダにいたポルトガル系ユダヤ人(セファルディム)の家系で、「ドルカー」(Drucker) と称していた。
後にオーストリアに移住し、「ドリュッカー」とドイツ語風に改めた。

ウィーンで裕福なドイツ系ユダヤ人の家庭に生まれる。1917年に両親の紹介で、同じユダヤ人の精神科医ジークムント・フロイトに会う。

「民営化」や「知識労働者」は彼の造語で、後に世界中に広まる。特に非営利企業の経営には大きなエネルギーを費やした。

『断絶の時代――来たるべき知識社会の構想』(ダイヤモンド社、1969年)

- 知識社会の到来、起業家の時代、経済のグローバル化などを予言。
1980年代にイギリスのマーガレット・サッチャー政権が推し進めた民営化政策はこの著書が大きな動機を与えたといわれる。

幸福実現党:ドラッカーの幸福の科学を掲げる政治団体。
430名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:10.28 ID:mjecmvRG0
>>425
大阪の水が売れてる → ひょっとして儲かるんじゃね? → 自由に商売できん
→ 民営化にすれば株でウハウハだな。

この程度の考えだろうw
431名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:18.50 ID:4jPqoqbHi
>>426
国家がなければ、国民になりようがないんだが?
日本という国家があってこそ、われわれが日本人としてなりうるんだよ。
山一證券がない現在、どんな優秀なやつでも山一證券の従業員になれますか?って話だぞ。
432名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:25.27 ID:xs+a3Qsgi
下水関係は民営化されてる
433名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:28.96 ID:Vq+y/I+b0
アメリカですら半数の州も導入してないのにな
434名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:53.98 ID:29obHIad0
>>408
>マニラの水道民営化の失敗

左翼の自称市民のNPOが引用元ですか?
マニラでは水道事業が民営化されるまでは、水道は病原菌を各家庭に運ぶためだけの
物でしかなく、庶民も最低限しか水道を利用してなかったし、疫病が広がる
元凶でしかなかったことは一切無視なんだなw

そのくだらないNPOもフィリピンではまだ民営化されてない水道があるんだから、
高級ホテルに泊まりながらフィリピンの貧困を憂えるレポートを書くんじゃなく、庶民と
同じ目線で公営の水道を使ってみたらどうだろうねw
435名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:41:31.25 ID:uJT52y8q0
滋賀からもらってるのに民営化もないだろ
436名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:41:59.53 ID:FFxA0NT90
>>423
世界の人が民営化で失敗して公営に戻してきた歴史があるのに
今更民営化しようとしてる奴らって本物の悪人だわ
利権のためなら国民の不幸もウェルカムってことだろ
437名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:14.39 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/マーガレット・サッチャー

マーガレット・サッチャー

サッチャリズム

サッチャーは新自由主義に基づき、電話・ガス・空港・航空



****
水道
****



等の国有企業の民営化や規制緩和、金融システム改革を掲げ、それらを強いリーダーシップで断行。
さらに改革の障害になっていた労働組合の影響力を削ぎ、所得税・法人税の大幅な税率の引き下げを実施。
一方、付加価値税(消費税)は1979年に従来の8%から


***
15%
***


に引き上げられた。
438名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:32.39 ID:Ys/FBoQsO
愛媛の会社に任せれば、ポンジュースがでる蛇口がつくのか
439名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:40.12 ID:Vq+y/I+b0
>>431
国民がいなきゃ
国家になりえんだろw

頭おかしいのかw
440名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:54.87 ID:Hb2pkIqH0
公務員の腐敗を防ぐことができない限り民営化は避けられない
傷が浅いうちに民営化しとけ
441名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:55.85 ID:mjecmvRG0
>>438
糖尿病患者が増えると思うぞwwww
442名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:43:36.83 ID:GWKdwEBQ0
>>7
市議会の役目わかってるか?市長の予算案に賛成か反対しか権限がないんだぞ。

市長が統合案を出したら市議会が反対した。次に市長は民営化案を出してきた。
「なぜ?」と思うのが普通。
443名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:43:38.66 ID:TZ+kg1KW0
>>434
日本の水道はそんなにデンジャラスじゃないだろ・・・
444名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:43:40.38 ID:rYACuCCT0
ここで民営化賛成してる奴らをモデル都市に移住させてその地域の行政を
全て民営でかつ値段や税金もその企業に任せたらいいんじゃね?
その地域の首長選挙とかも無しでその企業の社長が首長ってことにしてな
445名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:44:41.82 ID:QTVfm/7R0
評価 マーガレット・サッチャー


イギリスでの評価

その非常に強硬な政治方針と信念から、在任中も、またその後も英国内では非常に毀誉褒貶の激しい二分された評価がある。
財政赤字を克服しイギリス経済を立て直した救世主として

国内外の新保守主義・新自由主義の政治家・経済論者からは未だに高い評価を受けているが

一方で失業者を増大させ、地方経済を不振に追いやった血も涙もない人間としての評価もある。

医療制度を機能不全に陥らせたり金持ち優遇政策を採ったことから左派からの評価は低い。

また、旧来の保守勢力からも古き良き英国の伝統を破壊した政治家として批判されることがある。

その後、保守党から政権を奪取した労働党のトニー・ブレア政権が成立すると

****************************************************
サッチャーによって廃止された地方公共団体や公企業が復活し
****************************************************
********************************************************************
民営化によるサービス低下への対策がはかられた。医療予算は大幅に増額され
************************************************************************
サッチャー政権のもとで機能不全に陥ったNHS(国民医療サービス)の立て直しがはかられた。
*************************************************************************
また教育政策においてもサッチャー政権が導入した競争型の中等学校が事実上廃止され
******************************************************************************************
公立学校の地位向上がはかられるなど、サッチャリズムの弊害除去が国の重要な政策になった(第三の道)。
********************************************************************************************
446名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:44:54.77 ID:FFxA0NT90
民営の東京電力が日本史上最大の公害事件を起こして
今なお東京住民が強制電気料金値上げでそのツケを払わされている現状で
民営化すれば全てが上手く行く式のレトリックは陳腐なだけだわ
447名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:45:45.25 ID:oBe2SdsoO
郵政民営化が模範例になるか?
メールなど代替手段があるから使わなくてもいいし配達なら他の民営企業と競争もある
水道事業に競争はないし、競争のない事業にコストカットはない
448名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:03.43 ID:29obHIad0
>>436

>世界の人が民営化で失敗して公営に戻してきた歴史があるのに

じゃあ、現在の世界中の民間の水道会社の成長率は何を意味してるんだろうねw
なんで、世界中の政府や自治体が民間会社に運営をまかせようとするんだろうねw

本当に公務員工作員ってのはいい加減で根拠が無く具体的事例を持ち出せば
すぐ論破されるレッテル貼りしかできないだろうかw
449名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:14.12 ID:IpKjJjat0
>>434
再公営化されてますけど
途上国の水質と、大阪市の水質を同列に語りたいのかな
450名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:37.38 ID:mjecmvRG0
>>446
さらに言うなら、インフラ系は停止するわけにいかんから

儲けは自分のもの、損害は住民に税金で補填させろ、これが当たり前になるしなw
451名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:38.13 ID:7i1Gm/qJ0
ベネズエラの水道が民営化されてアメリカ企業の所有になったら
政権が気にくわないと水道料金を十倍にしたりして貧困層が雨水ためる状態になった
んで支持されたチャベスがどうにか公共に取り戻そうとしても絶対に戻ってこなかったわけで
外人じゃなくても水道なんて個人所有したらその一族は末代まで豪族だよ
452名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:46:50.97 ID:gLjQjvES0
>>436
橋下だけが槍玉に上がってるが、民営化を推進しようとしてるのは安倍政権なんだよな。
TPPで国を売り、さらに多額の税金を掛けて整備した水道も格安で売り渡す気だ。
簡保の宿をはした金でオリックス(オーナーの宮内は竹中と親密)に売り渡した竹中平蔵を忘れてはいけない。
453名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:11.73 ID:PL64O80HO
>>444 そんな面倒なことしなくても大阪で社会実験でいいよ。
ただし関所を設けて食いつめた犯罪者予備軍を大阪内で処理すること。
454名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:13.57 ID:4jPqoqbHi
>>439
国がなければ国民じゃないんだが?
イスラエルという国がなかった時代に、イスラエル国民ってなりえましたか?って話。
ノマドなユダヤ人でしかなかったわけだ。
455名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:32.37 ID:lGsCsQgM0
競争させるなら隣にちょうどいい相手があるじゃないか
大阪広域水道企業団っていうのが
456名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:44.94 ID:Hb2pkIqH0
悪いことはいわん
カジノができる前に民営化しとけ
手遅れになるよ
457名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:45.37 ID:Vq+y/I+b0
>>448
ロビー活動だろwww
おまえはどんな世界に生きてるんだよw
458名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:47:58.50 ID:zqvhTz1t0
>>448
水道会社の成長率w
459名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:48:03.60 ID:QTVfm/7R0
923 自分:名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 18:18:09.06 ID:YVFBlD/j0
>>911

ボリビアの水道事業も「民営化」されベクテル社が水道事業を買い取った。

その途端、住民の生活を一切考慮せず、自社の金儲けだけを目標に、水道料金が2倍にハネ上がり
ボリビアの平均的なサラリーマンの収入の4分の1が、水道料金の支払いに消えて行く状態になり
最悪の地域では収入の3分の1が水道代で消えて行った。


*****************************************************************************
しかも雨水を貯水し生活用水に使うと言う、ボリビアでは伝統的な水の利用方法に対してさえ
*****************************************************************************

****************************************************************************
ベクテル社は、「天から降る水の利用権は契約上、我社にある」として、料金を徴収し始めた。
****************************************************************************

************************************************************
今晩食べる食料の無い、スラム街の貧しい市民がバケツに雨水を貯め
************************************************************

*****************************************************
それを飲むと、、数セントの金を、ベクテルは請求したのである。
*****************************************************
460名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:48:13.83 ID:+Rh8LN5P0
またプールの話を聞かなくなったが、その後どうなってるんだ?
461名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:48:26.39 ID:FFxA0NT90
>>447
つまり競争の無い事業だから価格設定でやりたい放題なのを見越しての民営化だろうな
国民の福利厚生なんて一切考慮せず値上げで負担増させておいて自分たちはウマウマしたいだけだろう
ホンマもんのクズですわ
政治家は国民のためじゃなくて国家のために働いている(キリッ)
462名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:04.51 ID:Feun0FEP0
>>447
賃金だけは下げられるかもね。
が、品質は保証されないと。
デフレで民間投資が進まないんだから当たり前だわな。
463名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:11.00 ID:P09kRBnr0
>>452
アベノミクスでインフラの運営権を売ることにしたし
竹中の政策が橋下と自民がそのまんま実行されてる
464名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:31.46 ID:4jPqoqbHi
>>461
>政治家は国民のためじゃなくて国家のために働いている(キリッ)

だから、蟹工船読めば?
あえてネタバレはしないよ。
465名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:57.39 ID:Vq+y/I+b0
>>454
じゃあ日本人がいない日本でも目指せば?
466名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:49:59.04 ID:0pk5uXtb0
郵政は手広くやりすぎたから民営化圧力が高まった
水道事業はそんなことにならない
地味すぎる
467名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:16.76 ID:ZFg0JAc70
結局、民営化に反対してる奴は、政治家や公務員の権限が減るのが嫌な奴だけ
完全民営化されたら口利きできなくなっちゃうもんね
最近のJALは破たん前のJALに比べて国交省や議員の言う事聞いてくれないから、JALに対する恨み節が聞こえるのかなぁ
JR東海も民営化されてなかったら、もっと駅をいろんなところにJR負担で建ててくれたね
468名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:26.05 ID:uJT52y8q0
サッチャリズム
雇用面においては、賃金が下がり、失業率も上がり、国民の中に大きな批判が起こった。
伝統的な高福祉の社会保障政策を維持しながら、経済の拡大、競争力の強化、失業率の低下、
労働者の所得の増大、財政収支の黒字化などを同時に成り立たせることが困難で、それを達成できず、
人頭税導入において国民の不満が増大し、支持率が低下し、サッチャー首相は辞職した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
469名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:29.54 ID:4RElyjo50
>>434
なんで左翼の自称市民だって分かるの?
その左翼の自称市民だったらマニラの水道民営化失敗のソースが信用ならない理由は?
そして高級ホテルには公営の水道が通ってないというビックリな発想はどこから来るの?
470名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:43.06 ID:s9u0fZJ2P
>>349
国鉄→JRは借金20兆円を税金で帳消しにしたからだろw
国民が尻拭いさせられたから健全化したんだw
バカもほどほどにしろw
471名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:50:55.14 ID:wem6xRn10
JRみたいな赤字ならわかるけど
黒字なのに民営化したら天下りの温床になるだけだろな
電力会社と同じでやりたい放題だろ
472名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:51:12.26 ID:29obHIad0
>>446

東京電力なんて組合が強力で上も官僚的で市場原理と最も程遠い法人だろw
電力自由化をその政治力で潰し、新規参入を阻んできたし。
もし自由競争が行われていたら、原子力発電なんてコスト的にペイしない
事業なんて即効廃止してただろうよ。
原子力発電がすきな国ってのは大体官僚が強力な社会主義的な国が多いだろw
473名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:51:56.31 ID:FFxA0NT90
>>448
拒否権の無い消費者相手に好き放題の値段設定できるんだから売上を簡単に伸ばせるんだろう
可哀相なのは二束三文の利権と引き換えにインフラの権利を売り飛ばされた国民という実に冷酷な現実を見せ付けられるわ
474名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:16.74 ID:Feun0FEP0
>>454
それは近代的な国家観。
歴史的国家は遡ればポリスだよ。
まず人の集合があって国家が建てられ歴史的に国民という継承権みたいなものが与えられるわけよ。
厳密にどっちが先かってのは難しいがね。
国家を建てるのは人の集合だし、国民を国民として認めるのは国家という枠組みがあってこそだから。
475名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:19.24 ID:+ZPuUbKcO
652:名無しさん@13周年 :2013/11/12(火) 13:13:40.86 ID:odjpPthk0 [sage] >>643
だから国家の決定に反対する奴がいる事自体が大問題なんだよ
そういうことをするから売国勢力の付け入る隙ができる
国民のするべき事は国家事業に反対する事ではなく支持し協力する事だよ
476名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:32.54 ID:hCEFGbKt0
>効率化を図って市民負担を下げる。
>水道事業のノウハウを世界に活用するためにも民営化が必要だ。

独占企業を誕生させても効率化が進むとも、市民負担が下がるとも思えんが・・・
477名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:44.80 ID:P09kRBnr0
大阪なんか日本で最高レベルの高度浄水処理して
美味しい水が飲めるようになってたのにな
自分達でぶっ壊すことになるかもしれない
大阪人は橋下の政策見て支持してるのかね
478名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:45.26 ID:0xk8wyvUi
>>349
しかも国鉄の時期ってインフレ期だぞ
479名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:52:49.38 ID:IpKjJjat0
ID:ZFg0JAc70
ID:29obHIad0


こいつら見るだけで、如何に民営化がアホな考えかよく判る
いい加減、大阪市民は橋下リコールしろよ
480名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:23.11 ID:lCG4Z+mD0
民営化どんどんすれば、国の借金減ってり小さな政府になるのでは?
まったくなってないような
481名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:52.21 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

日本の原子力発電所

日本における原子力発電は、1954年3月に当時改進党に所属していた

************************************
中曽根康弘、稲葉修、齋藤憲三、川崎秀二により
************************************

原子力研究開発予算が国会に提出されたことがその起点とされている。
この時の予算2億3500万円は、ウラン235にちなんだものであった。

1955年12月19日に原子力基本法が成立し、原子力利用の大綱が定められた。
この時に定められた方針が「民主・自主・公開」の「原子力三原則」であった。

そして基本法成立を受けて1956年1月1日に原子力委員会が設置された。
*****************************************************
初代の委員長は読売新聞社社主でもあった正力松太郎である。
*****************************************************

正力は翌1957年4月29日に原子力平和利用懇談会を立ち上げ

さらに同年5月19日に発足した科学技術庁の初代長官となり
*************************************************
原子力の日本への導入に大きな影響力を発揮した。
*******************************************
このことから正力は、日本の「原子力の父」とも呼ばれている。
***************************************************
482名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:57.29 ID:IRzwMjjJ0
極論から語り始めるのがサヨ
483名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:53:57.97 ID:uJT52y8q0
右のものを左に動かしても成長も縮減もしないわな
アホーマンス
484名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:54:11.74 ID:4jPqoqbHi
>>465
じっさいに日本政府はそれを目指してるだろ。
移民1000万人計画とかTPPとか。
で、それを望んでるのは、紛れもなく私たち日本人なのさ。
文句あるなら、日本の有権者に言ってね。
485名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:54:19.39 ID:PL64O80HO
>>479 大阪市民がもれなくアホなんだから仕方ない
486名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:54:21.13 ID:FFxA0NT90
オラオメーラ水道代明日から二倍なw
お前らに拒否権無いからw
払わない奴は明日から水道止めるからw
無敵の民間企業の誕生である
487名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:54:47.85 ID:ZFg0JAc70
>>470
それだけじゃないよ
国営のときは、政治家や公務員のいう事を聞いて、採算の取れない路線を作ったりコネ職員を取りまくった
それが巨大な赤字の原因になった
JALも一緒だね
完全民営化すると市場の理論で動くようになるからそういうことがなくなる
いまだって、議員や公務員の口利きで、安くのない交換部品を買ったりしてんだろ
488名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:54:48.47 ID:oBe2SdsoO
そもそも電気やガスの民営化は成功例なの?
ガスはまだ競争あるけど
489名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:55:14.45 ID:hCEFGbKt0
>>349

つ JR北海道
490名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:55:23.52 ID:GKVd4t4J0
>>477
B層は考えない
雰囲気で選ぶ

勢いが全てw
ノリが全てw
491名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:55:51.42 ID:Vq+y/I+b0
>>484
おいおいwww
誰も望んでねーぞwww
492名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:09.37 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4
スパイ


正力松太郎 - 元警視庁官房主事、元衆院議員、元(初代)科学技術庁長官、職業野球連盟元総裁(コミッショナー)、読売ジャイアンツ元オーナー、読売新聞社元社主。

**************************************************************************************************************
アメリカ中央情報局(CIA)と日本へのテレビの導入(正力マイクロ波事件)と原子力発電の導入で利害が一致していたので協力し合い
***************************************************************************************************************
その結果、「ポダム」というコードネームを与えられ、日本におけるCIAエージェントとなった。
***************************************************************************


正力松太郎 - 中央情報局に買収されてアメリカのための軍事通信網を構築しようとしたが寡占が果たせず失敗。(正力マイクロ波事件)

岸信介 - 元官僚・満州国官僚、戦後は歴代総理大臣の一人。正力同様にCIAが買収し、日本の親米・反共化に一役買わせていた事をアメリカ国務省が認めた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%8B
岸信介

総理大臣を退任してからも影響力を行使し、フィクサー、黒幕、「昭和の妖怪」とも呼ばれた。
なお、正力松太郎などとともに中央情報局(CIA)から資金提供を受けていたとされる。

日韓国交回復

岸は首相退陣後も政界に強い影響力を保持し
日韓国交回復にも強く関与した。
 
時の韓国大統領朴正煕もまた満州国軍将校として満州国と関わりを持ったことがあり
岸信介・椎名悦三郎・瀬島龍三・笹川良一・児玉誉士夫らとは満州人脈が形成される。
493名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:13.89 ID:rYACuCCT0
>>453
俺に影響が出る場所でそんなことするなって感じ
ちなみ俺数年前から奈良県香芝市民ねw
494名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:18.20 ID:rNh9V3Mz0
水は安いからいいよほんと
安くてあんなに安全な水が提供できてるんだから今のままでかまわん
495名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:32.41 ID:29obHIad0
>>469

>そして高級ホテルには公営の水道が通ってないというビックリな発想はどこから来るの?

フィリピンに限らず、東南アジアの高級ホテルは自前でそういうインフラを
持ってるとこが多いですwそんなのは常識でいかにお前が現地をしらないか
ってこと。お前の方がびっくりだわw
お前本当にスラム街に提供されてる公共サービスが高級ホテルでも実施されてる
と考えてるわけ?高い宿泊料払ってるのに?

少なくともお前は東南アジアでもインドでもアフリカでもいいから
庶民の味方として、庶民と同じ公共サービスを使うようにw
高級ホテルは使用禁止なw
496名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:42.46 ID:uJT52y8q0
どさくさ紛れに朝鮮人にインフラを差し出す
最近も見たような気がする
497名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:46.37 ID:KjSfMALa0
水は公がやる以外有り得ない。
古来より水利権を巡っての殺し合いが絶えなかったわけだし。
498名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:56:48.40 ID:2uiFb2oG0
>>486
ミネラルウォーター買えばいいじゃない

風呂?洗濯?そんなのやらんでも人間死にゃしない
料理は外食するか水を使わない料理を考えることだな
 
499名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:57:14.18 ID:s46Cpa710
インフラはテロへの対策が重要。
逆に言えばシナ朝鮮と帰化者、前科者を排除すれば民営化してもよい。
500名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:57:45.60 ID:ZFg0JAc70
>>489
完全なる民間会社なら、そういう状態にはならない
やっぱり国や自治体に甘えてるんだろう
売上を上げ、コストを下げるっていう当たり前のことができていない
料金を上げつつ、給与を下げ、不採算部門を切り捨てていくっていうのは基本だろう
501名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:57:45.67 ID:GKVd4t4J0
>>487
お前さ、供給サイドの立場になって考えろ
安売りできない需要が限られてる部品まで安く買い叩いたら更にデフレ悪化だぞ

働いたことが無いから分からないんだろうけど
わからないなら無知なりに意見を言うのは控えろ
502名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:58:12.48 ID:Vq+y/I+b0
清朝末期の租界の様相を見せてきたな
503名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:58:55.00 ID:dQZ2sfOR0
これは堺市長に同意だな。水は命だからね
504名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:59:22.10 ID:FFxA0NT90
国民の誰からも不満の出ていない水道インフラに手を入れる感じがもうどうしようもなく政治センス無いよな
こいつらみたいなインフラ泥棒の名前を良く覚えておいて
次の選挙の参考にしようぜ
505名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:59:26.57 ID:2uiFb2oG0
水を使わない料理を考えろお前ら
506名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:59:39.93 ID:k+ulqwJp0
原理主義者は頭悪すぎて危険だ

イスラムとかキリストとか新自由主義とかね
507名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:00:14.47 ID:GKVd4t4J0
>>500
貧民の巣窟の大阪でビジネスなんて成功するわけないだろ
現実見ろ現実

http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

自分に金も無いくせにビジネスを語るなって
508名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:00:29.43 ID:4jPqoqbHi
>>470
だから?
国鉄のままなら尻拭いしなくても済んだってか?
さらに巨額な負債が先送りされるだけ。
そもそも赤字垂れ流しでなきゃ、民営化の必要がなかったからな。

>>478
で?
インフレだからどーした。
他社はそこまで上げてないのに、国鉄だけ異常な値上げ幅だったんだよ。
結果、鉄道他社どころか、飛行機とほとんど変わらなくなって、
なおさら国鉄のユーザーを減らして財務悪化。
それを穴埋めするためにさらに値上げってやつ。
なんらかの形でリセットする以外に方法はなかったんだよ。
509名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:00:36.47 ID:ZFg0JAc70
>>501
あらあら
道路公団でいうファミリー企業さんの登場ですか?
(特定の)水道局に卸すと、普通の値段よりも何倍もの値段で売れる部品があるんでしょう
もちろん議員さんや公務員さんへの、付け届けや接待は欠かせませんけどね
その分まで水道料金に上乗せさせてたら、そりゃ赤字にもなるでしょう
5104S原発はよ!!:2013/11/13(水) 12:00:51.54 ID:EWgSj43N0
企業でも役所でも、独占してるから価格が高止まりするんだろ。
正常な競争、牽制関係が存在しない限り、まともな価格設定にはならない。
独占したら限界までつり上げるのは道理。

みんな貧しくて死にそうってのなら、安くしてやるって仁義もあるが、
今はみんな豊かで自分勝手なんだから、大儲けしようとする。
何も人が死ぬ訳じゃないから何でもやるよ。

昭和の人間は未だ戦後の貧しい時代をモデルに日本人の仁義で何とかなる
とか言い出すから困る。特に自民党支持者に多い。

そんなモノはとうに終わった。今の役所や大企業の体質見ろよ。
まぁ、どうせ地方の小さな商店主とかアルバイト風情なんだろうけどな。
511名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:01:38.20 ID:FFxA0NT90
>>506
いや新自由主義は頭良いだろw
今まで何十年かけて税金で整備してきたインフラを
二束三文で買い叩いてその後永遠に独占利潤を堪能できる権利を得ようとしてるんだからw
頭悪いのは行政と納税者w
512名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:01:43.09 ID:Vq+y/I+b0
民営化馬鹿の新自由主義は独占が大好き
社会主義と変わんねえwwww
513名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:01:58.88 ID:P09kRBnr0
ちょっと前に関東でこんな事件があった
利根川の上流でホルムアルデヒドが垂れ流しになって
利根川水系が汚染されて水道停止
東京の一部は高度浄水処理場のおかげで水道停止は回避できたとこがある

大阪が民営化されてまずくても飲めりゃいいんだろと
浄水場のスペック落としたら水道停止になっちゃうね
514名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:04.13 ID:oBe2SdsoO
大阪だけ切り離して民営化実験できたらいいがな
インフラ全て民営化
数年後には本来の大阪民国がみられるかも
515名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:06.01 ID:uJT52y8q0
ガラポンさえすればなんとかなるという
あとさき考えない嫌な時代がまた来るのか
大阪ももう熱気は冷めてると思うんだが
516名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:07.36 ID:29obHIad0
>>501

お前、デフレって意味が分かってないね。
デフレってのは全体の需要不足のことで物の値段が下がるのはそれが原因で
現れる症状にすぎない。値段が下がるってこと自体がデフレではない。
単にどこかのサービスが安くなるだけならあまった金がが他の消費に向かうから
デフレにはなりませんwむしろ喜ばしいこと

公務員ってのは、本当に経済学の基礎も分かってないんだなw
517名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:07.89 ID:ZOrTKUD10
501
でもよ。今や海外勢におされてどうしても
意味の無い高額報酬をしっかりかいこする時代だよ。
まずはコスト高の部品が必要なのかどうかって事だよ。
お前のような口だけのコスト高の報酬を半分以下に控える
事が一番重要だろうが。まずはひせいきになれ。
518名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:30.39 ID:GKVd4t4J0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg


こんな貧乏人の街で、水なんちゅーもんを安売りして利益出せ?無理に決まってんだろお前

生活保護者全国一なんだぞ?w

何で現実を見ないの?

貧乏人しかいない場所なんだって認めろよw
519名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:35.66 ID:QTVfm/7R0
グローバル企業の世界戦略

2013-07-28 20:38:38 | 資料

ネスレ社の元CEO、「人々には水を得る権利はない」

AmericanLiveWire 2013年4月17日

ネスレ・グループの元CEOは、水は食品として扱い、水の供給を民営化すべきと言いました。
つまり人間には水を得る権利はないということを言っているのです。

貴方は水は基本的人権に値すると思いますか。
ネスレの元CEOは、水は食品だから水の供給も民営化すべきだと言っています。そして人々は水を得る権利を持たないと言っています。

世界人口が増加する中で水を得る権利が私達にはないと言うのです。そしてこのような重要な資源は企業が支配すべきだと言っているのですよ。

★ネスレの元CEO(ピーター・ブラべック):国民は自由に水を使用することはできない!

http://www.youtube.com/watch?v=nTqvB


ネスレ・イスラエル支援企業

http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
520名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:42.65 ID:Feun0FEP0
>>510
企業の目的は営利。
国や自治体は営利を優先する必要はない。
この意味わかるかな?
521名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:45.79 ID:lCG4Z+mD0
完全なる民間会社って、
製造業でも、雇用の助成金や、工場立てる補助金とか貰いまくりだろ
522名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:03:38.91 ID:4jPqoqbHi
>>489
JR北海道は事実上の国営だからな。
(株式のすべてを特殊法人が持ってる)
だから、さっさと完全民営化しろってことだね。
おまえとはうまい酒飲めそうだw


もっとも、JR北海道の株式なんな買うようなやつがいるかって話になるが。
523名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:04:06.18 ID:feATr6JC0
中国資本の水道事業とか胸アツだな
524名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:04:16.98 ID:ZFg0JAc70
議員や公務員、あとはみのもんたの経営してる水道関係の企業なんかが必死に抵抗してるんだろうな
原発村と一緒だな
日本には水道村があるんだろう
525名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:04:55.16 ID:GKVd4t4J0
>>516
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

だ  か  ら


元々全国ナマポNO1の大阪が良くなるなんてあと50年はあり得ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


現実を見てよw


貧民を相手に何を競争するの?www

お金無いんだよ?大阪府民なんてw
526名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:00.77 ID:FFxA0NT90
>>519
人々には水を得る権利はない(キリッ)
水を得る権利奪われてしまうwヤバイw
527名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:00.94 ID:sDmZ7r8L0
フッ素混入を画策する麻生。もはやメリケン水道水にもフッ素水は
大半入れられておりナチスばりの愚民脳奴隷化計画は一歩手前。
やばすぎるTPP

ニューワールドオーダー!
528名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:05.10 ID:QTVfm/7R0
 .      ,§
 .      ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,.§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  | 
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |                           
.   |:: =|::: =|                        / ̄ ̄~\   
    |::::  |::   |                       /       \  
.    |:::  ||:::: |                      /   /| | ハ   ヘ 
    |__,||__|                      |  /=|/|/= \.  │
    /::__) /::__)                     {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
    / / /ノ,/ ))                    'ヒ|    ( )   U |ソ 
    ~^~ ~^~                       ヽ|   . ̄   ・.|リ 
                                丶 `ェェェェ'  ../ 
                    大バカ縊死んの会  |\ __ _/∧
529名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:06.97 ID:s9u0fZJ2P
>>402
そもそも大阪市は水道事業の設備も良く黒字だから
堺市長が主導してる大阪府の広域水道企業団と統合するのは嫌だってのが
大阪市議会の反対の理屈だろw

夕張とか全然関係ねえし
まったく民営化の根拠になってねえっつの。

>>487
東電見てみろよw 「健全な市場」なんかどこにあるんだよww
独占企業つくって別の利権生み出だけ。

>>508
>>そもそも赤字垂れ流しでなきゃ、民営化の必要がなかったからな。
水道も黒字だから民営化必要ないよねw
530名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:09.76 ID:4RElyjo50
>>495
自前のインフラって?
531名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:12.60 ID:xhBxA3O+0
水を支配するもの世界を征すと
まるでスパイ映画の悪党か某世紀末漫画か
532名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:05:34.65 ID:tJfopwWqP
>>41
また会見すらしない帝国ホテル、プリンスホテルと共謀した
トンキンマスゴミ乙
533名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:06:25.21 ID:Feun0FEP0
>>524
左翼チックな君に、こんな説明は如何だろうか。

民営=水道水は企業の所有物
公営=水道水は国民の所有物
534名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:06:43.80 ID:Vq+y/I+b0
ガスも全面自由化来たぜ

全面自由化議論、きょう開始−総合エネ調小委、法改正も視野

『ガス全面自由化議論、きょう開始−総合エネ調小委、法改正も視野
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20131112_02.html
 総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)ガスシステム改革小委員会(委員長=山内弘隆・一橋大学大学院商学研究科教授)は
きょう12日に初会合を開き、小売り全面自由化を含むガス事業制度改革の議論を始める。
都市ガスの自由化範囲は、2007年4月に年間使用量10万立方メートル以上の大口需要家まで拡大されている。
それ以降は託送制度の部分見直しなど競争環境整備を進めてきたが、
今回はガス事業法の改正も視野に入れた抜本的な改革が検討される見通し。』
535名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:07:02.73 ID:gwerXhaXi
個人的に怖いのが寡占化+コストカット名目で管理をおざなりにすることだな
民営の水道で専用水道ってのがあるが、水道法も水質のこと何も知らない人が管理してたりする
まあ、何も知らない=立ち入り時もそのままだから指摘できるんだが、今回みたいに大規模なのになると知恵がある分隠す方向に向かうような気がする
536名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:07:05.47 ID:ZFg0JAc70
JRでも上場してるJR東日本とJR東海、JR西日本はうまくいっている
一方、国や自治体に首根っこをつかまれてるJRは全くうまくいっていない
民営化しても国や自治体が株式を持ってちゃダメなんだよ
売っぱらうことで、国や自治体の借金減も期待できる
なぜ反対してるのかわからない
537名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:07:55.78 ID:uJT52y8q0
ガスは民間企業だけどなw
わけがわからなくなってるんだろう
538名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:08:24.56 ID:aMklRyAy0
堺市長は、何であれ大阪市のやることに反対したいだけ。
個人的に橋下が嫌いなのは自由だが、市政は個人感情抜きでやれよな。
539名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:08:41.34 ID:QTVfm/7R0
ネスレ元CEO 水は権利でなく商品 #TPP #水道民営化 #ネオリベ
http://www.youtube.com/watch?v=SwfdBvgl_II

私の名前はピーター・ブラべックです。オーストリアのフィラッハ出身です。
過去7年間、私は、900億スイスフラン(650億ドル)の収益を誇る世界最大の食品会社のネスレ・グループのCEOとして務めてきました。
ネスレは全体で275000人の社員を抱えています。ネスレは世界で27番目に巨大な企業です。


オーストリアで愛されているフォークソングがあります。♪可愛い牛は水が必要。。。♪と。もちろん、水は世界で最も重要な天然資源です。

現在、国民への水の供給を民営化するかどうかという問題に関して、2つの異なる意見が存在します。
1つは、これは行き過ぎた考えであると思いますが、多くのNGOが持つ意見です。それは、国民は水を自由に得る権利があると言う意見です。
これは”人として”、水を自由に得る”権利”があるということです。これは極端な意見です。


では、もう1つの意見は、水は他の食品と同じように扱うべきという意見です。従って、他の食品と同じように水は市場価値があるべきだということです。
私は個人的にこちらの意見を支持します。

食品としての水に市場価値を与えるべきです。
その結果、我々全員が水には価格が付けられるということを認識すべきです。
そして水のアクセスのない人々に対して一定の対策を取るべきです。そこには多くの可能性があります。

私は今でも、CEOの最大の社会的責任は会社の繁栄を確かなものにすることだと考えています。
ネスレが今後も末永く生き残るには、世界に存在する問題を解決することです。

我々は雇用創出が可能です。我々は大量の社員を雇用しています。
社員の家族も入れると、おおむね450万人の人々がネスレ社に扶養されています。(以降省略)
540名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:09:03.05 ID:Feun0FEP0
>>536
営利を目的とする民間企業が社会的責任をどこまで負えるのか?
そこについて議論したらどうだろう。
541名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:09:33.66 ID:gLjQjvES0
>>527
そもそも水道水へのフッ素添加はナチスが大衆が権力に逆らうことを抑制するために考案されたもの。
また、フッ素は殺鼠剤の主原料として使われている猛毒。こんなものをありがたがって水や歯磨き粉に入れている現代は異常
542名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:09:44.74 ID:t3vvYhUt0
なぜって、「水道利権」でしょw
543名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:09:48.07 ID:GKVd4t4J0
>>524
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

大阪は府民自体が貧乏なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民営化一番しちゃいけないのだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前、大阪がどれだけヤバいかまだ分かってないのか


図録都道府県別生活保護率
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

大阪   32%(全国一位)
北海道  29%
高知   26%


こ れ が 大 阪 の 実 力 な ん で す
544名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:10:00.16 ID:29obHIad0
>>531

>水を支配するもの世界を征すと
>まるでスパイ映画の悪党か某世紀末漫画か

これが、公務員の低レベルなレッテル貼りの事例w
民間が独占するとかいう妄想の前に、すでに公務員という小悪党が独占してるだろw
少なくとも民間会社の場合はろくでもないサービスを行った場合は
契約の更新を解除して他の民間会社に変えることができるからな。
545名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:10:15.42 ID:4jPqoqbHi
>>536
JR北海道の不祥事の原因もそれだしな。
政府が大株主だから、うかつに廃線もできないからな。
廃線なんかしちゃったら、票を入れてもらえなくなるから。
「神様仏様町村様、どうかおらが村の線路を残してけろ」ってやつ。
その結果、整備費用もままならないほどの赤貧。
546名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:17.55 ID:rYACuCCT0
>>536
福知山線みたいなこと起こすんですね
幸い俺の周りに被害受けた人はいなかったが…
547名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:32.80 ID:mjecmvRG0
>>511
>いや新自由主義は頭良いだろw

自分が儲けることに関しては嘘でも何でも平気でつく朝鮮人のような小賢しい連中だな。
548名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:43.94 ID:wBo+0fPp0
>>531
真面目な話、支配可能だぞ。
海外の事例だけどドキュメンタリ映画でまとめられてた。

・公共の水飲み場撤廃。
・水道管に電子ロック機能。未払い即停止。
・水をペットボトルに詰めて海外へ輸出(水の循環が狂う)。
・水が高級品になり貧乏人はジュースを飲む生活に。

こんな感じだったな。
549名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:49.66 ID:Feun0FEP0
>>545
国民の生活を不便にしてまで利潤を求め続けることに疑問なり問題意識は持ち得ないのか?
550名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:50.53 ID:P09kRBnr0
>>531
なんで中国が日本の水源地買い漁ってるか考えてみ
551名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:11:59.28 ID:gwerXhaXi
>>530
専用水道かな
552名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:12:39.31 ID:FFxA0NT90
>>544
細かい出入り業者なら他の会社に変える事もできるだろうけどインフラはまず無理だな
関東民は東京電力がろくでもないサービスしたから契約の更新を解除して他の民間会社に変えて欲しいだろうけど
何時になっても行政が他の民間会社に変えようとしないのは何でだよ
553名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:12:47.46 ID:KdzGXNfN0
橋下が民営化したいのはたんなる嫌がらせだけど
民営化したら大昔みたいに水源争いや水利権で大揉めして面白いことになるの?
554名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:12:57.60 ID:d4dg5wnk0
裏切り者が口を挟むなよ、クソ竹山
555名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:13:08.63 ID:KqSYgU6g0
>>536
JR北海道はうまくいってない
過疎地は水道代値上げになるだろうし
都心でも一人暮らしなんかは基本料金が上がる
これが民営化ってこと
フィリピンで水道民営化して値上げから貧困層が
水道管穴開けて取り合って破綻したんだが、知らんの?
556名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:13:14.20 ID:XiPEw4Cwi
民営化で給料が減るって言ってる奴はなんなんだ?
電力会社、ガス会社らは公務員より遥かに高給だぞ
557名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:13:38.69 ID:3GSWm+Gw0
>>1
おまえはだまっとれ
558名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:14:05.60 ID:uJT52y8q0
滋賀も民営化して高く売るしかないなw
民営化馬鹿の底の浅さが知れるわ
559名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:14:07.98 ID:GKVd4t4J0
完全に「無能な働き者」になってるな、大阪はw
やってること自体が間違ってるのになぜか必死
おとなしく沈んでろってw
どうせもう手遅れなんだから

http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/03/cp21/73/31/j/o0550042510392699834.jpg

都市の中核部を下流層が陣取ってる空洞化現象が完遂してしまってるんだよ
あとはスラム化が進むのみ
移民推進でそれは確実な流れになる
560名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:14:39.13 ID:JYg+8yX50
麻生太郎がアメリカで水道事業の民営化について言及していた。
橋本のような新自由主義者たちによってインフラが外資に乗っ取られる。
民営化したらボリビアのように水道料金を値上がりしてくる。
561名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:15:11.66 ID:s9u0fZJ2P
>>536
バカもほどほどにしろw
上場したから上手く行ったんじゃねえよw

赤字の原因だったJR北海道、九州、四国を切り離したから
都市部の採算路線もってる東海やらが儲かって上場できたんだろw
田舎の不採算路線の株なんて誰が買うと思ってんだよw
二束三文で売り捨てられて最後は政治的な意図持った外資が乗っ取るだけじゃねえかw
562名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:15:13.12 ID:FFxA0NT90
俺は水道料金の値上げには反対だから
水道事業民営化には反対だわ
563名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:00.16 ID:7FWT+Mie0
民営化すりゃ無数の天下り先が出来るだけだぞw
おまけに税金で事業やって納税しない企業がアメリカでは沢山出来た。
グローバル新自由主義バカが好きな「既得権益」が増えるだけ。
564名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:13.05 ID:pkAktKDu0
>>553
橋下は嫌がらせをやっているわけではない
改革していると言うふり、実績が欲しいだけ
交通局と民営化すれば、見かけ上、職員の数は減って
見かけ上、人件費は減ったように見えるからな
565名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:13.68 ID:uJT52y8q0
干上がったら、水の値段が高くなる
これ市場の原理
素敵やんw
566名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:23.04 ID:c6h7dWPX0
水だけはちゃんと政府が管理しないと駄目だろ。ガスや電気がなくても
とりあえず生活できるけど、水だけはないと生きられないんだよ。それを
どこの誰だか分からん連中に任せるなんて命取りだぞ。
567名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:28.77 ID:mjecmvRG0
>>561
新自由主義、つまり経済極左もブサヨと同じで自分に都合の悪い意見は無視だよw
568名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:39.05 ID:kJsvzXYY0
俺は民営化賛成
フォールアウトみたいになってほしい
569名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:16:47.76 ID:4jPqoqbHi
>>549
国民がそう望んでるなら、それに尊重するのが民主主義なんじゃねえの?
自民党政権になった上、参院選でワタミなんか当選するってのは、
国民が北斗イズムを支持してるからだろ。
570名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:17:34.84 ID:bfHqA3ao0
天下り先を作ろうとしてるのか、特アに会社ごと売ろうとしてるのかのどっちかだな
ろくなこと考えてねえぞ
571名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:18:00.12 ID:BIHSt1KI0
沈みかけてる橋下は必死ですな
572名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:18:10.21 ID:GKVd4t4J0
>>562
つか、一度高くした水道料金を安くする理由が無いんだよね民営化すると
自由価格でしょ、収益が下がったというだけで値上げされてしまう
公営だとそれは緩和されてることに皆気づいてないんだよな

なぜか、民間の水道会社が経営に成功する事が前提になってしまっているw
しかも生活保護者6ワープアだらけの大阪でw
573名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:18:16.96 ID:gLjQjvES0
>>565
そういうことだな、今は水不足なら取水制限が掛かるが、民営化したら水道料金を値上げして抑制することになるだろう
574名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:19:21.12 ID:Feun0FEP0
>>569
デモクラシーとは多数の合議によって政策を決定するものと考えるが
ただ、多数派の望むこと、願望のみが正しいと判断されてよいものか?
それは最早民主主義ではなく全体主義ではないのであろうか。
575名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:00.38 ID:kJsvzXYY0
576名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:18.30 ID:rYACuCCT0
>>565
水が過剰に溢れても高止まり
枯渇したら水不足の名の下に暴騰
枯渇解消してもそのまま高止まり
また枯渇したらさらなる暴騰ってなりそうですね
577名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:48.08 ID:lGsCsQgM0
そもそも統合の話から変ではあったな
大阪府下の市町村は自前の浄水施設を持ってるところも多く(中には自前の供給能力0%の市町村もある)
足りない分を企業団から買ってるんだが
大阪市は自前の供給能力が100%超えてる
578名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:49.56 ID:4jPqoqbHi
>>572
>自由価格でしょ、収益が下がったというだけで値上げされてしまう
>なぜか、民間の水道会社が経営に成功する事が前提になってしまっているw

経営は成功するだろ。値上げしても極端に需要は減らないから。
ただ、ほどほどにしないと、工場とかが海外に行かれて、売り上げ落ちちゃうがなw
579名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:53.08 ID:TZ+kg1KW0
外国企業に生命線を握られる
絵に描いたようなディストピアだなw
580名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:21:46.16 ID:gLjQjvES0
>>570
売ろうとしてる相手は外資でしょ>>413見れば誰が何を目的に民営化してるかが分かる
581名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:22:01.55 ID:UvvApSF/0
独立採算で黒字経営の水道を民営化するメリットが分からん
582名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:22:08.05 ID:uJT52y8q0
民主主義は代議制において賢い民が代表を選ぶというのが前提だからなw
単純多数決なら、馬鹿のほうが多いだろ
583名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:22:18.56 ID:KdzGXNfN0
>>564
いや、民営化したいのは嫌がらせの比重が重いと思うぞ
反対したら信者どもに公共の敵扱いされるしな
584名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:22:35.07 ID:QTVfm/7R0
ネスレ元CEO 水は権利でなく商品 ━ TPP━ T水道民営化 ━ ネオリベ
http://www.youtube.com/watch?v=SwfdBvgl_II


私の名前はピーター・ブラべックです。オーストリアのフィラッハ出身です。
過去7年間、私は、900億スイスフラン(650億ドル)の収益を誇る世界最大の食品会社のネスレ・グループのCEOとして務めてきました。
ネスレは全体で275000人の社員を抱えています。ネスレは世界で27番目に巨大な企業です。

もう1つの意見は、水は他の食品と同じように扱うべきという意見です。従って、他の食品と同じように水は市場価値があるべきだということです。
私は個人的にこちらの意見を支持します。

食品としての水に市場価値を与えるべきです。
その結果、我々全員が水には価格が付けられるということを認識すべきです。
そして水のアクセスのない人々に対して一定の対策を取るべきです。そこには多くの可能性があります。



http://en.wikipedia.org/wiki/Peter_Brabeck-Letmathe

Peter Brabeck-Letmathe    ..___/\__ 
(ピーター・ブラベックネッツバット \/ ̄ ̄.\/
                    ../\___/\
                    .. ̄ ̄ \/ ̄ ̄

                      ↓  ↓
Categories:   1944 births   Austrian Jews
                 (オーストリア・ユダヤ人)
585名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:23:50.73 ID:4jPqoqbHi
>>574
>ただ、多数派の望むこと、願望のみが正しいと判断されてよいものか?

正しいかどうかを国民によって判断するのが民主主義だろ。
で、国民の選択によって決まったことが、正しいことだと判断されるんだよ。
何が正しいかを哲学的に考えるのでなく、
「何が正しいかを国民のみんなで決めましょう!」ってこと。
その結果が安倍政権であり、ワタミの当選。
586名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:23:56.38 ID:rYACuCCT0
>>580
橋下利権の受給者は某鉄道会社に見せかけた巨大企業体って話を聞いたことってか
この板で見かけたことあるけどな
587名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:24:12.52 ID:T9uBQjji0
とりあえずやらせてみればいいんだよ

検診ついでにミネラルウォーターの配達してくれるとか
いろいろ良くなるだろ
588名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:24:27.66 ID:KqSYgU6g0
橋下は教養が無いから政治に向いてない。
経済音痴だし風見鶏でコロコロ持論を変えるし弁護士の悪い癖が抜けてない。
弁護士は不利な証拠が後から出てきても逃げられるような曖昧な
意見ばっかり言う。橋下は無知を隠すためにこれを乱用する。
こんなやつ何の責任能力もないしカッコだけ。まさに弁護士そのもの。
589名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:24:46.95 ID:y3eAGhZVO
堺市は水道料金高いです
590名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:25:08.21 ID:Feun0FEP0
>>582
その単純多数決原理を全体主義嫌悪症の左翼が好んでレトリックの中に組み込むのは何故だろうね。
世の中滅茶苦茶過ぎて、猫だけ見て生きていたくなる……。
591名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:25:15.30 ID:mjecmvRG0
>>587
大阪がやるってんなら知ったことではないな。
だがその原資の水はタダで手に入れられるとか思ってないよな?
592名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:26:05.36 ID:BvKA/Hgx0
>>587
民主党で、なにも学習してない馬鹿
593名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:26:20.41 ID:0Y/aMt0wP
是正の必要な点は多々あるだろうけど、
水道事業は赤字でも仕方ない面があると思う。
594名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:26:44.69 ID:tEWt1kf90
>>105
議員数削減や水道民営化とか橋下氏は資本家よりが見えすぎるよね。
595名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:26:46.15 ID:uJT52y8q0
>>590
愚者は後悔という時間軸をすぐ忘れ去るからさw
596名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:27:02.88 ID:rYACuCCT0
>>591
それされると周辺自治体まで波及しかねないから怖いんだよなと
奈良県民が吠えてみる
597名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:27:54.39 ID:4jPqoqbHi
>>593
それも許されないのがアホ阪市ってところなのさ。
もはや、全事業民営化しますか?原発誘致しますか?ってレベル。
598名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:26.89 ID:vK8u59fN0
水まで利権化ですか。
恐い恐い。
また身内に受注させる前提で動いてたりするんですか。


頑張れ竹山。
いつまで続けるの橋下。
599名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:27.91 ID:mjecmvRG0
>>590
情報化社会になったら都合のいい情報流して大衆を操作するだけだからな。
そういう意味では単純多数決原理なんてのは道具にしか過ぎないよ。
600名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:45.65 ID:/cQhjK8t0
だ か ら 大 阪 な ん て ど う で も 良 い か ら
い ち い ち ニ ュ ー ス に す ん な
601名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:28:46.24 ID:QTVfm/7R0
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
ネスレ・イスラエル支援企業

http://en.wikipedia.org/wiki/Nestl%C3%A9
Nestle'

Key people Peter Brabeck-Letmathe (Chairman)

http://en.wikipedia.org/wiki/Peter_Brabeck-Letmathe

Peter Brabeck-Letmathe    ..___/\__ 
(ピーター・ブラベックネッツマット \/ ̄ ̄.\/
                    ../\___/\
                    .. ̄ ̄ \/ ̄ ̄

                      ↓  ↓
Categories:   1944 births   Austrian Jews
                 (オーストリア・ユダヤ人)

ネスレ元CEO 水は権利でなく商品 ━ TPP━ T水道民営化 ━ ネオリベ
http://www.youtube.com/watch?v=SwfdBvgl_II
602名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:29:46.33 ID:Feun0FEP0
>>585
いや、だから個々の選択ではなく、選ばれた代表が議会に於いて何が正しいかを”探る”ことが議会制民主主義でしょうよ。
国民が選択できるのは代表者。その決定が民主主義的なある政策を正しいと示しているわけではない。
そう思いこんでいるなら多分、マスコミに植えつけられた民主主義観に侵されているのではないかと考える。
603名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:29:48.40 ID:KdzGXNfN0
>>596
滋賀で民営化したら琵琶湖を水源にしてる地域が面白いことになりそうだな
604名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:30:15.98 ID:uJT52y8q0
一度やらせてみて下さい()
605名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:30:22.41 ID:fyClms590
そもそも>>1
 >水需要が少なくなり
何をもって水需要が少ないといってるのか意味がわからん。

>>477
>大阪なんか日本で最高レベルの高度浄水処理して美味しい水が飲めるようになってたのにな

その高度浄水処理施設が近所にあるんだけど、廃止の方向へ話が勝手に決まったみたい。
譲渡先も怪しいし、とんでもない事態なんだが、なぜかその辺もふくめて近隣市民の危機感が感じられない。
というか、無関心すぎるにも程があると思う。
水道料金倍増になったり、災害が起こったとき大騒ぎしても後の祭りだろに。
606名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:30:40.08 ID:Z4KCiWDi0
2003年のコチャバンバ水紛争を参照プリーズ。
607名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:30:50.88 ID:7i1Gm/qJ0
結局、国の権力利権の中枢が特定の血族や閨閥や財閥で世襲されたり独占されたりしておもんないから
それに新興勢力や外国が俺にも寄越せと割り込む口実がプライヴェタイゼーションで
封建時代には地方政権の個人所有民営化が進んで室町幕府なんかはガタガタになったし
江戸幕府はある程度、天領として利権範囲を政権に残したりと
いまは業種と商品で縦割りにしてぶんどりあってるだけで結局やってることは同じ権力闘争なんだから住民のための民営化とかおためごかし言うやつが一番うさんくさい
今の日本の水道で上手くいってんのに手をつける理由がないし
608名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:30:59.48 ID:mjecmvRG0
>>596
大阪へ行く水をせき止めて高く売ればいいだろうwww

それが新自由主義だよ。 支那がメコン川でやってるのと同じようなことだ。
609名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:31:23.91 ID:BvKA/Hgx0
>>1
バスにしても鉄道にしてもそうだけど、赤字になるけど必要だからってところを公共がやるべきなんだけどねぇ
610名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:32:17.54 ID:gLjQjvES0
民営化により効率化で安くなるなんて言ってるようだが、それなら業務の委託でいいでしょ。
しかし、安倍政権や橋下がやろうとしているのは、業務の民間委託じゃなく公設公営企業の民営化(施設を含めた民間への売却)でしょ。
実際問題、水のような安全上重要なものを公務員ではない民間に委託するのもどうかと自分は思うがね。
611名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:32:22.00 ID:2uiFb2oG0
新自由主義だけやっつければ話し合いがまともにできるようになると思う。
612名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:33:27.09 ID:QpnzPJY70
電力・ガスは半官半民だし、上下水道も100%公でなくてもいいような気はする
ただそう言い出すと全国の水道事業が見直しを迫られるので、いきなり民にというのは確かにどうかとは思う
613名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:33:38.40 ID:lGsCsQgM0
>>608
奈良から大阪へいく水をせき止めても誰も使ってない大和川が干上がるだけだな
一部淀川に流れてるけど影響はない程度
614名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:33:58.16 ID:4jPqoqbHi
>>602
だから、探った結果が今だし、選んだ国民はその結果を受け入れなきゃならんってことよ。
選択能力もない無能にとっては、民主主義って厳しい制度なんだよ。
学校教育において、民主主義は素晴らしいってしか教えないから、勘違いされやすいけど。
615名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:34:06.49 ID:uJT52y8q0
つまり大阪湾の海水を真水にして低廉に供給できるぐらいの企業じゃないと
全く意味がないわけでw
税金で作ったライフラインをどさくさ紛れに差し出すことになるのさ
616名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:34:10.13 ID:xXTL2Bus0
競争相手がいない独占市場状態で料金が安くなるとか品質が良くなるとか本気で思ってるの?
ひょっとして気に入らなければミネラルウォーター買えとか言ってる?

その通り、ミネラルウォーターと競合できる価格まで均衡していきますよ。水道料金値上げと言う方向で。
617名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:34:56.71 ID:ql+bGXah0
>>10
府市統合とは聞いたことあるが民営化なんて知らんぞ
全く別の次元の話なんだが…

ろくな信者が残ってないな
618名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:35:23.45 ID:mjecmvRG0
>>613
では淀川ならどうだろうねw
619名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:35:28.56 ID:NpBvOxse0
ここの職員だけど、みんなどっちでもいいって感じな雰囲気だよ

統合の話で一体どれだけの時間と人間とを無駄にしたか。大体市議会通らないと思う

民営化したら、水質は間違いなく落ちるだろうね。浄水場の最大給水量しかお偉いさんは見てないけど、現在の水質を維持しようと思ったら最大給水量の60%くらいが限度。それ以上は超濁る。
それが半分切り取られるんだからどうなるかわかるよね。
まぁ、民営化して耐震化もまったく進んでないのに水質落として料金相当値上がりしてみたらいいんじゃないかな
620名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:35:32.01 ID:QTVfm/7R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%9世界経済フォーラム

世界経済フォーラム =ダボス会議
ヤング・グローバル・リーダーズ
日本からの主な受賞者

(年度別、肩書きは選出当時)

2005年度
浅尾慶一郎(参院議員)←                        民主党
古川元久(衆院議員)←                          吉良 洲司          前外務政務官、衆議院議員
三木谷浩史(楽天代表取締役社長)                  玄葉 光一郎   外務大臣、衆議院議員
中田宏(横浜市長)                             近藤 洋介     前経産政務官、衆議院議員
鶴保庸介(参院議員)                            長島 昭久     首相補佐官、衆議院議員
                                       →古川 元久     経済財政・国家戦略大臣、衆議院議
2007年度
北神圭朗(衆院議員)                           自民党
松田公太(タリーズコーヒージャパン代表取締役社長)       岩屋 毅      衆議院議員
津村啓介(衆院議員)                         →小泉 進次郎   衆議院議員

2009年度                                   斎藤 健       元埼玉県副知事、衆議院議員
勝間和代(経済評論家)                         西村 康稔     衆議院議員
橋下徹(大阪府知事)                           林 芳正      党政調会長代理、元防衛大臣、参議院

2011年度                                 みんなの党
小泉進次郎(衆院議員)←                      →浅尾 慶一郎    党政調会長、衆議院議員
                           http://www.csis-nikkei.com/forum.html  日経・CSIS フォーラム
621名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:35:42.65 ID:65OHhYFU0
せやな
622名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:36:50.23 ID:psOQE7Ww0
せき止めろとか話してる馬鹿いるけど、水源は関係ないだろ・・・
623名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:36:57.31 ID:KdzGXNfN0
>>617
統合するわ→ふざけんなバカ→あ?なら民営化してやんよ!オラァ!!
くらいに思ってていいと思う
624名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:37:00.32 ID:4mwL0X0Y0
>>1
ほらほら 本音が 出たでwwww

自分の出身地 同和のど真ん中を また同和利権誘導で再開発するため

大阪水 を 廃止 したいんだとさーーーwwwww

この馬鹿ペテン師が、民営化ぬかす時は、毎回必ず裏に自己利益誘導の利権工作がうごめいとるわw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 【社会】大阪市・柴島浄水場廃止へ…橋下市長が意向表明
> ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120125-OYO1T00755.htm
> JR新大阪駅東約1キロに立地
> 橋下市長は市役所で開いた府市統合本部の会議で、
> 「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」と述べた。

そして
また、はしげの息のかかった怪しげな同和会社に 工事発注 しやがるんですね。わかります。ww
           ↓
【大阪】橋下前知事パー券あっせん者の会社に6億超の府事業工事発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の
 大阪府からの公共事業受注額が倍増 叔父からは、住所を偽造して政治献金
625名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:37:35.30 ID:zK4kLJ400
>>544
ねえねえ、自前のインフラって何?
626名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:37:55.04 ID:mjecmvRG0
>>622
水を商品化したいみたいだからなぁw

わざわざ水源地からタダで商品を垂れ流すのはもったいないとなるのは物の道理だろww
627名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:38:17.61 ID:5hGVPi9w0
○の巣窟だからだろ
628名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:38:45.34 ID:65OHhYFU0
インフラは国が責任持つべき
629名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:38:56.39 ID:71POE4scO
東電よろしく民営化で超絶値上げで、嫌なら水飲むな作戦に出るとみた
630妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2013/11/13(水) 12:39:03.42 ID:nvAafcgD0
賞を取れるほどの水を一般家庭に毎日給水することの方が重要なのでは?
「民営化」という美声に酔いしれてはいかん。
631名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:39:18.44 ID:Feun0FEP0
>>614
無能にとっては、ではなく無能者によって社会秩序が破壊されるという話なのだがね。
そもそも投票行動を行った者の多くは何一つ探ってなど居ないわけで、選ばれた政治家が自分の意見を押し通せると思い込んでる時点で、前提からプロセスまで間違ったまま進んでいるのだよ。
デモクラシーの本質は多数の意見を持ち寄った上で合議するということ。
その為に議論の方法論が研究され、言葉そのものを研究し続けている。
632名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:39:42.16 ID:psOQE7Ww0
>>626
自分は水道民営化反対だけど
水源とかいう話になれば、ダムまで売り払うのとかそんな話になるわけ
道理ってなんだよ、冗談で言ってるならいいけどさすがにつまらんわ
633名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:39:51.43 ID:BvKA/Hgx0
634名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:40:35.11 ID:7i1Gm/qJ0
>>608
水源の琵琶湖も民営化されたりして笑えない
途中に通る琵琶湖疎水は明治政府が莫大な借金でこさえたいまや重要文化財でもあるインフラだが
こういうのもまとめて個人所有民営化の道が開けてしまうわけか
民営化とは聞こえがいいがただの豪族化じゃん
635名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:40:36.41 ID:uJT52y8q0
無尽蔵に湧いてくる水が金になるなら、ダムを何重にも作って管理するだろうな
昔も水をめぐって殺し合いがあったぐらいだからな
究極のレッセフェールだなw
636名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:40:37.74 ID:QpnzPJY70
橋下は官民の棲み分けを分かってない
異次元殺法コンビじゃないが、今までどこもされなかったのはやるべき事でないからだ
民営化で世の中ハッピーはお花畑、公僕にしかできないことはある

とりあえず何が折り合えないかを、公開の場で集中的に議論したらいいんじゃない
どちらか、あるいは両方が折れるしかないんだし
637名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:10.51 ID:KdzGXNfN0
>>622
せきとめるは極論すぎるけど、企業はペットボトル販売とか含めて
利益出す為に過剰に取水する可能性あるからなあ
水不足になる時期に下流域に影響でるのは避けられないんじゃね
638名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:35.61 ID:4mwL0X0Y0
 

しっかし ほんま はししたwww の やることなすこと 全部ロクでもねぇな

しかも

いままでで ただの1度さえも 成功した 事例がねぇ!!wwwwwwwwww
639名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:41.05 ID:MNRGiOOu0
数年前から水戦争とか言われてるのに…危機感があったら民営化はしないがなぁ
バカなのか?
640名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:41.19 ID:mjecmvRG0
>>632
民営化賛成ってやつが先々どうなるかという事を想像できない、むしろしたくないみたいだからなw

俺は自宅裏に水源+利水権のある山持ってるからぜんぜん平気だけど。
641名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:41.82 ID:kjtadsh00
大阪もセシウムまみれになるん?
642名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:18.97 ID:tVdcG0K30
橋下を選挙で選んだのは大阪市民
643名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:21.76 ID:lGsCsQgM0
川せき止めたところでその余った水を上流域がどう処理するんだろうか
644名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:39.21 ID:uHTjyj8x0
645名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:53.38 ID:Iqn7KePk0
>>45
民間にして市民のものってどういうこと?
逆じゃない?
646名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:43:07.06 ID:r1MmvmugO
水道の民営化ほど恐ろしいものはない
新自由主義の恐怖政治の真骨頂だよ

つくづく大阪でなくて良かった

バカが勢いで橋下なんか選ぶから
647名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:00.63 ID:gwerXhaXi
>>625
安価ミスか?
上にも書いたけど専用水道のことでないの?
ホテル、ゴルフ場、病院、工場、大規模なショッピングモールなんかは自分で井戸掘るなりして管理してて、自治体の水道を引いてないところもけっこう多い
648名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:25.11 ID:uJT52y8q0
>>643
アラブの王様にでも言ってやってくれ
649名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:29.74 ID:8hM8+zVAO
明日14時から記者会見
650名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:30.37 ID:JROVjdzri
値上げする理由ができたな。
651名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:31.09 ID:4mZ0KFd20
橋下が正しいな

なんでこんな基地外を選んだのか堺市民は
652名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:45.10 ID:mjecmvRG0
>>643
高く買ってくれるところが買うだろうよw
そもそもせき止めなくても水が商品なら勝手に持っていけば泥棒になるよなw
653名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:45:47.95 ID:Feun0FEP0
>>639
橋下市長の”経営方針”は短期的な利潤なのだろうね。
住民の安全や地域の発展ではなく市という経営母体の収益しか考えられないのだろう。
654名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:46:08.29 ID:oNolRv5F0
大阪市だけ水道代が安かったのに市民ざまあw
655名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:46:12.14 ID:4mwL0X0Y0
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___     「橋したw ガー
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i          水道局民営化を撤回!
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /                って言ってたじゃないか!!」
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

 「ルーピー橋したwが、前言撤回しなかった事が1度でもあるか?バカー!」


【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50
656名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:46:37.74 ID:Z4KCiWDi0
コチャバンバ水紛争とISD

米国とFTAを締結したボリビアの 上水道は、多国籍企業ベクテルに売られ、水道の値段は4倍に上がった。
貧民が 雨水を集めると、ベクテルは水道水事業が損害を受けたとしてボリビア政府を 告訴した。
結局、雨水を溜める容器を警察が摘発して税金を賦課した」。

ボリビアの上水道がベクテルという米国の会社に売られ、その後、ベクテルが ボリビア政府を提訴したのはすべて事実だ。
ボリビアは米国とのFTAを結んでい ないが、ベクテルが投資家国家訴訟制(ISD)を利用してボリビア政府を提訴した ことも事実だ。

ベクテルは米国企業だが、オランダにペーパーカンパニー(幽霊会社)を作り、 ボリビアがオランダと結んだ両者間投資協定(BIT)
に含まれる投資家国家訴訟 (ISD)を利用したのである。
657名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:47:05.92 ID:vrgyVX3c0
>>10
維新信者ってのは粗雑な理解してたんだなw
658名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:47:33.82 ID:KqSYgU6g0
橋下は教養が無いから政治に向いてない。
経済音痴だし風見鶏でコロコロ持論を変えるし弁護士の悪い癖が抜けてない。
弁護士は不利な証拠が後から出てきても逃げられるような曖昧な
意見ばっかり言う。橋下は無知を隠すためにこれを乱用する。
こんなやつ何の責任能力もないしカッコだけ。まさに弁護士そのもの。
659名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:47:49.05 ID:OyUXSCcg0
変態新聞タカリ屋の擁護に必死だな
660名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:48:53.88 ID:Z4KCiWDi0
ボリビア民衆とベクテルの水戦争の過程

ボリビアは米国と直接FTAを結んでいないが、IMFの財政支援を受ける経済危機 を経て、実際にほとんどの公共サービス、資源産業を多国籍企業に売り渡した。
そのうちに上水道はIMFによる支援の条件として、米国の多国籍企業ベクテルに 長期施設運営権を渡す形式で海外に売却した。

このようにして水道が民営化された後、水道水の価格は300%以上上がり、元の 値段の4倍で跳ね上がった。
すると貧民はやむを得ず、汚染された川の水を飲み 病気にかかったり、雨水を集めて飲まなければならなかった。
川岸に水をくみに 行った子供がワニに噛まれて死ぬ事件も頻発した。

ところがベクテルは、貧民が雨水を集めて飲むことを喜ばなかった。水道水の 販売に支障を与えるという理由だった。
屋根の容器で雨水を集めると、降水量 が下がるというとんでもない理由をあげた。
結局ボリビア政府は貧民が屋根に 設置した雨水受けを摘発した。雨水に税金も課した。
661名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:49:35.65 ID:uJT52y8q0
常識的に守るものは守るという姿勢を見せないと
馬鹿にされる時期に来てるな
失速感が半端ない
662名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:49:56.43 ID:2Zbh0QLR0
>橋下徹・大阪市長は竹山市長の発言について、報道陣に「分からない人には分からない。

いや、分かるように説明するのがお前の仕事だろw
都合が悪くなるとすぐこういう言い方で逃げるよな橋下はw
堺市は100%企業団に依存していて必ず影響はあるんだからちゃんと説明するのがお前の義務なんだよw
663名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:51:36.57 ID:0D1finin0
2010年の時点で北海道の820ヘクタールの水源林が海外資本
現在も猛烈な勢いで中国、韓国、イギリス、オーストラリアなどが日本の水源林を買収中
民主の改悪も手伝って私有林などを買えばおまけに水源も買収されるという悪法がまかり通っている
北海道や三重などが酷い
故中川昭一元財務相はこの問題に切り込んでいた矢先、何故か死んじゃいましたよね

水道民営化は日本人が外資から水を買うという仕組み
もう日本は終ってるよ

(水源林 外資)でググると良いです

【埼玉県】外資による水源林等の買収問題について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/gikai-gaiyou-h2212-m040.html

朝日は中国に日本を占領させたい? 外資の水源買収規制を批判
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5386
664名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:52:22.32 ID:mjecmvRG0
>>661
そりゃそうだ。当たり前のことが何故当たり前なのかを考えることが出来ないやつは不幸だ。
665名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:52:23.46 ID:xXTL2Bus0
国家の安全保障の一端を担う公共財の維持に黒字赤字は関係ない。
        ↓
帳簿上発生する市政の赤字部門を穴埋めするには税収を上げればいい。
        ↓
税収を上げるには個人、民間、政府が投資、消費をすればいい。
        ↓
不景気で内部留保や貯蓄を優先する個人、民間に変わり政府が投資消費するしかない。
        ↓
地方自治体に通貨発行権が無い為、中央政府に通貨発行させ交付金を出すよう圧力をかける。

これが当たり前のプロセスなのに橋下とかなんで地方自治体の閉じた系だけで
物事全てを解決しようとするの?
666名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:52:35.91 ID:6cn2Bzrp0
TPPでインフラを外資に売り渡す為の下準備に決まってるだろ
667名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:52:40.29 ID:oNolRv5F0
>>662
大丈夫だ本人も分かってない時に使う言葉だ
また180度ターンが見られるよwwwww
668名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:53:21.07 ID:Z4KCiWDi0
ボリビアのコチャバンバ市の水道事業の「民営化」によって、ブッシュのベクテル社が、その水道事業を買い取った。その途端、水道料金が2倍にハネ上がった。
ボリビアの平均的なサラリーマンの収入の4分の1が、水道料金の支払いに消えて行く状態になり、最悪の地域では収入の3分の1が水道代で消えて行った。
日本に当てはめて見た場合、月収20万円の内、5万円〜7万円が水道代金だけで消えて行くという事態である。市民が怒り、デモを起こした理由は当然であった。
しかも雨水を貯水し生活用水に使うと言う、ボリビアでは伝統的な水の利用方法に対してさえ、ベクテル社は、「天から降る水の利用権は我が社にある」として、料金を徴収し始めた。
669名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:53:35.70 ID:r1MmvmugO
>>656

まさにこれが新自由主義の真骨頂でさ

法人の権利ために個人の自由を国家が弾圧するんだよ


本末転倒はまさにこれで
国からの権力の自由とかいいながら
国民市民を法人という架空の存在の利益のために
国家が弾圧するんだよ
国民は自分たちを弾圧するために税金を納める
670名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:54:16.29 ID:gRJ8SLo90
大阪市在住の人は
早く、マジでリコールした方がいいぞ

あと、新自由主義を潰し
日本を救うためにも
671名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:55:11.95 ID:mjecmvRG0
>>667
まぁ市民に勉強の機会を与えているという意味ではバカも捨てたものではないけどなwww
鬱陶しいのはバカを利用して利益をむさぼる連中だ。
672名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:56:19.94 ID:hybzVTJL0
上下分離方式なんだろ
世界の水ビジネスに手を出さない方がおかしいわ
673名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:56:41.51 ID:4mwL0X0Y0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 水道局民営化を撤回
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談

【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50

                     / )
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /             はししたマンセー!
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   
/ 童貞 ..    ∧_∧´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)派遣    ハ      \   ( E) ||  ∧_∧
   (  ´∀`)  /ニートノ        | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (  ´∀`)   ← 当時の橋シタ信徒・ハシシタンの皆様w
 /ひきこもり / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシッ||/ 期間工 ヽ
674名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:56:50.66 ID:naJdHE3d0
水を中国に運べば売れるだろうけど、民営化しなくても出来るわな。
675名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:57:11.01 ID:SKxX9GOT0
堺だけ市営でやってりゃいいじゃん。
676名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:57:45.03 ID:Z4KCiWDi0
今晩食べる食料の無い、スラム街の貧しい市民がバケツに雨水を貯め、それを飲むと、、数セントの金を、ベクテルは請求したのである。

民衆は怒り、ベクテル社に対して水道料金の値下げを要求して、街頭デモを行った。
これに対して、ボリビア政府はベクテル社との契約を守るために軍隊を出動させた。
一人の一七歳の少年、ビクトル・ヒューゴ・ダザは記者の目の前で銃に打たれ、殺された。
数百人以上の人々が重症を負った。
現場に居合わせた記者は、そこで起こった出来事を目撃していた。

抗議デモを起こしたボリビア市民の当然の怒りに押され、コチャバンバ市当局はベクテルに契約解除を要請した。
すると、南米の、この貧しい国に対し、ベクテルは国際法廷に提訴し、違約金・賠償金として2500万ドル(約30億円)を要求し、支払わせたのである。
677名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:57:51.73 ID:hJJk5dHSP
水が欲しければ支那様に従え
678名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:58:40.59 ID:gRJ8SLo90
あと、行政に複式簿記を入れたのは
公的資産を売るためな

複式簿記導入を公の会計に取り入れようと
言う政治家・タレントは要注意
679名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:58:41.34 ID:sx2DE/t30
>>675
大阪市も議会で否決されたから、民営化はできないよ。
680名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:58:58.13 ID:4mwL0X0Y0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < やっぱり水道局民営化の撤回を撤回w
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談

【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる [2013/11/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/

                     / )
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /             はししたマンセー!
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   
/ 童貞 ..    ∧_∧´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)派遣    ハ      \   ( E) ||  ∧_∧
   (  ´∀`)  /ニートノ        | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (  ´∀`)   ← 今の橋シタ信徒・ハシシタンの皆様w
 /ひきこもり / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシッ||/ 期間工 ヽ
681名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:59:11.87 ID:mjecmvRG0
>>674
うむ。民営化などする必要はない。利益還元を一部関係者でなく所属自治体にすればいいだけの話。
682名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:00:21.62 ID:CTpfgta00
>>663
これヤバすぎるだろ 怖いよ
683名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:01:09.75 ID:JDZAuptI0
> 公が責任を持つのがあるべき姿だ
超正論

国が景気対策やらないからジリ貧になってるだけだ
684名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:01:40.98 ID:Z4KCiWDi0
ベクテル社は、ボリビア政府に対し、違約金2500万ドルを要求提訴したが、
実は、ベクテル社がボリビアの水ビジネスに投資してきた額は100万ドルにすぎなかった。

それまで、国連におけるボリビアの水源地等の保護を目的とした援助事業でNGOなどを通じて
巨額の資金援助を行ってきたのは日本や欧米だったが、ベクテルは、そのインフラ整備を利用しただけで、
民営化に際してすべての利権を奪い取っていたのである。

それなのに、契約違反を持ち出して25倍の利益をかすめ取ろうとした。
こうした姿勢こそが、ベクテル社の本質であり、モンサントと同じ体質なのである。
685名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:02:33.18 ID:RKTgW9vv0
どの会社が請け負うのかね
東レとか
686名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:03:12.65 ID:s7pm0KxE0
水資源は、麻生がアメリカまで行って「買って下さい」って営業かけてるからな。
日本で数少ない優良な資源も、根こそぎアメリカに売り飛ばす売国政権。それが自民党。

後ろめたい事を隠そうとする場合、オーバーリアクションになりやすい。
声高に愛国を主張する奴ほど売国奴だって事だよ。
687名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:03:45.45 ID:e0wXr+LJO
橋下徹「いいこと思いついた、水道を民営化しよう」
麻生太郎「いいこと思いついた、水道を民営化しよう」

一 緒 だ っ た
688名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:03:57.74 ID:zK4kLJ400
>>647
そりゃ取水制限に備えて蓄えてるだけだろ
まさか浄水場備えてるとか言わないよな?
689名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:16.08 ID:Bo+goEaC0
勝手にフッ素とか毒とか混ぜられるようになるなw
690名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:33.03 ID:inaxoAAM0
やってないことやりたいだけのバカ
691名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:33.50 ID:Sn5fctSs0
上下水道の地方公務員はあれの
溜まり場。公務員からの切り離しは
良い。
692名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:40.91 ID:gRJ8SLo90
民営化、既得権、国際化
これらを叫ぶ政治家には
これから投票しないどころか
落とすこと
693名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:50.89 ID:4i9Fwrht0
>>2
電気ガスは2,3日は闘えるが、水道が止まるとホント堪える。 1日でもツライw
694名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:13.17 ID:shcTLMD/0
>>2
電気やガスは燃料買ってくればいいが、水道はそういうわけにはいかんでしょ
山梨県の森林の一部を横浜市や東京都が管理してるの知ってる?
町田が神奈川じゃなくて東京なのだって境川って小さな河川の水利権のせいだよ。
まぁでも、橋下も運営だけ民間に任せる形でお茶濁してるけど
695名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:13.36 ID:4jPqoqbHi
>>631
だから、その無能者を選んだのは誰なんだ?ってこと。
696名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:19.93 ID:TZ+kg1KW0
>>692
ここで言っても意味無い
697名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:43.88 ID:QYx6qeiG0
これは橋下が正しい
698名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:07:21.20 ID:i2X+Q7/50
田舎のプロパンガスは無茶苦茶料金が高い
699名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:07:37.18 ID:gRJ8SLo90
>>691
そのソースを出せよ

【嘘つき】維新工作員!
700名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:08:04.93 ID:7i1Gm/qJ0
このままレーガノミクス以来の小さな政府と新自由主義で米国米軍の覇権が弱って他国も追随すると
ベクテルみたいな悪徳グローバルインフラ企業が民間の軍事会社とコンツェルン組んで
すごくヒャッハーな中世22世紀になると思うの
701名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:08:27.79 ID:4mwL0X0Y0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 水道局民営化を撤回
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |        [2012/03/28]
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談

【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先 [2012/03/28]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50


    /        \
  / /・\  /・\ \  < やっぱり水道局民営化の撤回を撤回w
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |         [2013/11/13]
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談

【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる [2013/11/13]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/
702名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:08:43.15 ID:9T5N4s/m0
見込みが無いのに動いてたからって待ってくれるわけないじゃん
んな事あったら妨害工作捗りすぎだろ
703名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:09:20.17 ID:eh8q/a4F0
新自由主義とか時代遅れもいいとこだな
704名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:09:48.71 ID:3QgHr7Mv0
まあ見てなよ、お友達の企業に利権渡すだけだからw
705名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:07.88 ID:gLjQjvES0
>>686
>声高に愛国を主張する奴ほど売国奴

その通り。愛国心を持ってる人間は「自分は愛国だ」など言わない、行動で示し周りが理解する。
周りに映る自分の行動がそう見えないと分かっているから口に出し宣伝する、詐欺師も街宣右翼(偽右翼)もみんなそう。
車にデカデカと日の丸書いたり軍歌流したり形だけ
706名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:43.31 ID:IUj42uAG0
>>683
郵政民営化の時も、馬鹿な左翼とか、馬鹿な抵抗勢力が
外資陰謀論を持ち出してたけどな
707名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:52.13 ID:JN3IQKxr0
水道局が東京電力みたいなくそ企業になるかと思うとぞっとするわ
708名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:52.28 ID:Qdi/oodc0
「競争ないから公的事業は無駄だらけになる」という人と
「競争は結局過度なコストカットをしなければ生き残れず、
そうして生き残った企業はまともな体質にはならない
(「過度」なコストカットなので偽装や悪徳商法みたいなこともする)というひとは
わかりあえない
709名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:12:40.89 ID:x9BLj9jq0
堺はあまり変なこと言ってると西成区の住民を全部押し付けられる。
710名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:13:25.54 ID:7i1Gm/qJ0
>>687
麻生さんの場合は明治維新のガラガラポンでご先祖がセメントと鉱山炭鉱を民営化ゲットしたかたね
何匹目のドジョウかな
711名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:13:32.68 ID:gRJ8SLo90
>>696
いや、大事だから
また書き込む


民営化、既得権、国際化

これらを叫ぶ政治家には

これから投票しないどころか

必ず落とすこと(日本のために)
712名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:13:48.77 ID:YIEDutsn0
けいさつもしょうぼうもなにもかもぜんぶすればいい なんかもんだいあるか???
713名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:14:23.97 ID:JDBkjKur0
>>1
電気・ガスに続いて、水道料金値上げフラグですね。
わかります。
714名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:14:37.20 ID:2uiFb2oG0
>>712
次は図書館民営化
715名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:14:57.84 ID:n9LoqbQS0
警察は既にそうか
自衛隊もそうか?
716名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:15:16.20 ID:F4O4yblRO
>>1
ポーズだわな
市政をやっていくつもりはなく
今頃、中央に出ているつもりだった

そのせいで、ほったらかしにしてきたことが
いまになって、返ってきてる

府民と市民は「国政進出の踏み台にしたかっただけとちゃうんか?」と懐疑的に見ている

それを避けるためのポーズだよ
ぼく、本気ですアピールだわ
717名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:15:53.07 ID:P01vOdSE0
>>1

気持ち悪りぃ。

ネコババ堺市は大阪から独立したんだろ?www

こっち見んなw
718名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:15:54.58 ID:TZ+kg1KW0
>>711
ここを見てる人は心得てる
言うならSNSの馬鹿どもに言え
719名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:16:07.86 ID:8Zvtod/n0
気に入らない業者の排除
720名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:05.14 ID:XeH/yYIs0
大阪市民だが橋下、水道料金値上げを撤回しろよ
なにさりげに値上げしやがって
721名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:20.43 ID:C6A/vntO0
グローバリズム

民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。
722名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:43.94 ID:gRJ8SLo90
なんどでも書き込む

民営化、既得権、国際化、競争、市場の原理

これら5つを叫ぶ政治家には

これから投票しないどころか

必ず落とすこと(日本のために)
723名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:44.40 ID:8hM8+zVAO
日本の安部政権公認の成長前略
大阪自民党は邪魔するなよ
724名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:46.23 ID:pvzcPaL80
三橋さーん
麻生さんが叩かれてるよ
エクストリーム擁護はよ
725名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:50.48 ID:2uiFb2oG0
>>717
ナチス来たな
726名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:18:06.98 ID:WROE9+mm0
水道の民営化……!?
ヨーロッパの企業に独占されかねない(;゚д゚)ゴクリ…
727名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:18:21.65 ID:0gfz46uH0
民営化したって、
責任の所在があいまいになり、
役員の中間搾取で職員の待遇が悪くなるだけだな。

もちろん社長以下役員は橋下のお友達が就任。
728名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:18:32.28 ID:4i9Fwrht0
>>708
公務員は死刑執行できないけど、民間ならお手軽だからな。

公務員も民間並みに死刑執行できるようにすればいいのに。 競争以前の話じゃね?
729名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:04.02 ID:uCdzPZFKP
巨額の裏金? 使途不明金の表面化・・・
民間してしまえば何とか責任逃れ出来る
730名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:24.83 ID:CvfnXCX40
>>30
改革の結果が電力会社と同じ民間経営だからなw

問題起こったころには橋下も一般人で知らんふりだろうなw
731名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:30.22 ID:v6PZTjvO0
>>276 >>321 >>391

また松山デマか

>>248
732名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:47.72 ID:hlQMPULjO
>>714
それは統廃合だ
文教施設は片っ端から縮小、廃止して格安で売却する
733名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:21:16.51 ID:FcjUHMSP0
もう人気がなくなったから大阪の水道売り払って市長辞める気なんだろ
734名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:21:26.06 ID:cP9YGI300
わからないひとにはわからないってそれを説明して賛同してもらうのが
政治家の役割じゃないのか?民衆はバカだから黙って俺についてこい
ってか?
735名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:22:26.05 ID:r1MmvmugO
それよりNHK民営化しろよ
736名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:22:26.80 ID:ivqiqHwj0
民営化して金儲けしたいだけだろう

結局コストは市民にはねかえるわけだ
737名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:22:42.67 ID:v6PZTjvO0
ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/info/ryoukin_oshirase.html

>松山市の上水道料金は、市町の合併に伴う平成20年度の料金制度の統一以降、料金の改定は実施しておりません。
>ただし、久谷地域(中野町を除く)については、平成23年度に簡易水道から上水道に統合し、施設整備完了予定の
>平成28年度までに、上水道料金と同一となるよう段階的に引き上げる経過措置を講じております。
738名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:23:14.23 ID:CvfnXCX40
株式上場はいつでしょうね?w
739名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:24:34.91 ID:4i9Fwrht0
>>736
役人を民間並みに切れるようにすれば民営化なんてしなくてもいい筈なんだけどな。

何処まで行っても癌は役人。
740名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:27:01.81 ID:g3wcGlsf0
>>2
電気ガスも公営でよかよな
株主に払ってる利益が無駄
741名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:27:04.15 ID:gRJ8SLo90
>>717
復興費を放射能瓦礫でネコババしたのは
橋下だろ

堺市長はしてませんが
嘘をつかないでください

維新工作員さん
742名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:27:08.13 ID:9LN1abBj0
実際の業務はとっくに民間に丸投げで委託されてるっての
公営だから安心とか馬鹿すぎる
743名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:28:23.16 ID:LcRuQ3Q10
外資っていう寄生虫に内側からボロボロにされるって言うのに
こういう水道民営化論マジで死なねーかな
744名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:29:58.49 ID:YnD6XzD+0
委託の方式はいいんだけど完全民営化はなじまない
745名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:30:12.98 ID:P3BDqCo70
橋下は政治家辞めた途端に国税とマルサに踏み込まれて刑務所行きだな
746名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:30:34.89 ID:PL64O80HO
>>742 業務委託と経営移譲を同列に考えてるお前ほどの大馬鹿はめったにいないけどな。
747名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:30:47.69 ID:1xUv8Z6cI
困ったときの民営化
いつもの思考停止
748名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:31:01.10 ID:r1MmvmugO
>>743

それをするための似非ヒーローを作るのが新自由主義
749名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:33:25.97 ID:gLjQjvES0
民営化で誰が儲かるか、こんな感じか

購入した企業(これが外国資本なら最悪)、購入した企業の株主(CSISなど外圧の主目的か?)、売却により出来る利権(売国奴の目的)
750名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:33:36.34 ID:g3wcGlsf0
携帯とかも
国が基地局作っとけば
加入金だけでただでかけ放題とかにもできたろうに
民間の金儲けのために相当利用者の負担が大きくなってると思うぞ
751名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:33:50.23 ID:gRJ8SLo90
>>739
賢明な人は
公務員叩きは危険だと気づきはじめたから
焚きつけても無駄だぞ

維新工作員!
752名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:33:58.35 ID:P01vOdSE0
「ありがたく…」発言への批判殺到に堺市長謝罪 がれき受け入れ検討だけで86億円 当然返還の予定なし
http://zukolog.livedoor.biz/archives/25795472.html
「堺市のイメージをダウンさせた」、「ありがたく…」発言への批判殺到に堺市長謝罪 がれき受け入れ検討だけで86億円 当然返還の予定なし
http://nanik.doorblog.jp/archives/25795060.html


息を吐くように嘘を吐く、ネコババ堺市民と自民党信者www

話にならねえ。

チョンコと同類。
753名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:36:27.70 ID:P01vOdSE0
>>751

別に公務員叩きなんてしてねえよw

水道と地下鉄は、改善できなかったから匙を投げただけw

特に水道は事業を大阪府で統一しようとがんばってたんだよ。

それをさんざん妨害したのがこのネコババ堺市長竹山と自民党。

水道事業統合が潰れた今、民営化するしかあるまいwww

自分がさんざん妨害した事を忘れたって事は痴呆症なんだろ竹山はよwww
754名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:36:31.09 ID:QYx6qeiG0
>>752
ネコババ市長かよ。最低だな。
755名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:36:50.22 ID:JDBkjKur0
>730
東電の例もあるし、民営化されて問題が起こったら、全部橋本のせいって事になるんじゃね。
構造的な問題でなく、組織の健全化が目的なら民営化の必要は無いし、
経費の問題なら人員削減なり維持コストの削減なりすれば良い話。
郵政の時はメリットが強調されてたけれど、今回のは行政じゃ出来ないから、民間にパージしようって
だけに見えるが。

まあ、市民の税負担が減っても、電気と同じで
その分水道料金が上がるだけだし、生活インフラだから潰れそうになれば
結局、税金投入するから何も変わらない。

おためごかしなんてやってないで、無駄な公務員の数減らせと。
756名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:37:25.21 ID:gRJ8SLo90
>>752
ちゃんとした手続きを踏み
そのお金で焼却施設を充実したのが
堺市だろ

嘘つきで自作自演のチョンコは
お前ら維新だろ
757名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:37:41.27 ID:4mwL0X0Y0
>>1
ほらほら 本音が 出たでwwww

自分の出身地 同和のど真ん中を また同和利権誘導で再開発するため

大阪水 を 廃止 したいんだとさーーーwwwww

この馬鹿ペテン師が、民営化ぬかす時は、毎回必ず裏に自己利益誘導の利権工作がうごめいとるわw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 【社会】大阪市・柴島浄水場廃止へ…橋下市長が意向表明
> ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120125-OYO1T00755.htm
> JR新大阪駅東約1キロに立地
> 橋下市長は市役所で開いた府市統合本部の会議で、
> 「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」と述べた。

そして
また、はしげの息のかかった怪しげな同和会社に 工事発注 しやがるんですね。わかります。ww
           ↓
【大阪】橋下前知事パー券あっせん者の会社に6億超の府事業工事発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の
 大阪府からの公共事業受注額が倍増 叔父からは、住所を偽造して政治献金
758名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:37:58.78 ID:Z4KCiWDi0
>>722 あと自己責任と規制緩和、小さな政府、自由貿易とかいう輩もなwww
759名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:38:04.39 ID:KFJQnAIe0
>>1
>橋下徹・大阪市長は竹山市長の発言について、報道陣に「分からない人には分からない。
>水需要が少なくなり、大阪市内だけなら水道局の事業はじり貧。
>企業団もじり貧になる」と指摘。「効率化を図って市民負担を下げる。
>水道事業のノウハウを世界に活用するためにも民営化が必要だ」と述べた。

需要が縮退し、ジリ貧となると言いつつ、そこに民間が進んで参入するとすれば、そこには
当然利権があるわけだよね。
そもそも、水源域との調整とかどうするんだ?
760名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:39:06.57 ID:vTHyR+oe0
環境局、上下水道、土木、市バス

現業職はDの巣窟だよ。
例えば民間業者に言わせたら環境局のバッカー車の仕事なら
【うちなら半分の費用で完璧に倍の収集しますよ】
つまり単位金額あたりの稼働効率は4倍。

民間大賛成だな。
761名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:39:22.90 ID:P01vOdSE0
>>754

まあ、交付金をネコババとかなら別に騒ぎはしねえんだよな。

他の地方もやってることだから。

でもさ、堺市はよりにもよって東北の被災地の人々のための金をネコババしやがったんだよ!!!

もう絶対に許せないわけよ。

そんな奴が大阪で今何を勘違いしてるのがデカイ顔してるのよ。

意味不明。

しょぼくれた田舎のクセに、他の都市の事にまで口を挟んでくるネコババ市長。

頭おかしいとしか思えん。
762名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:40:50.25 ID:4k14WKm00
生活インフラを民営化するってのは危ないんじゃねえか?
まあ実験場になるから反対はしねえけど確実に悪いことも起こるからな。
良いことばかりのわけがない。悪いことが良いことを上回らないことを祈るよ。
763名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:41:09.66 ID:1qpAb7i90
>>741
瓦礫受け入れ検討したけどやっぱりやめたってどっかの自治体と違って
実際に瓦礫受け入れてるんじゃないの?
764名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:41:18.60 ID:gwerXhaXi
>>688
備えてるよ
浄水も全部やってて水道法にも規定がある
むしろ自治体の水源の方が代替
765名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:41:37.08 ID:IUj42uAG0
>>731
社会主義者共は息するように嘘を吐くよなぁw
766名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:42:02.69 ID:P01vOdSE0
>>756

は?

ネコババ堺市が焼却を実施した?

それ、大阪市と堺市が逆になってんじゃね?wwwww

大阪市民は瓦礫処理を東北のためにがんばったよ。

ネコババ堺市は何もしてねえはずだけど?wwwww

いつの間に地域住民への説明もせずコッソリ瓦礫処理したんだ?wwwwww

それはそれで大問題ですけど?w

嘘もたいがいにせえよ自民党信者。

チョンコ丸出しやんけ。
767名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:42:52.97 ID:2J78obne0
なぜも何も民営化ってことは狙いは人件費の削減だわな
事の是非はともかくそこは理解しないと
768名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:43:10.03 ID:9LN1abBj0
>>746
責任が発生しない業務委託のほうが悪質だっての
769名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:44:19.19 ID:nRzYyC5h0
橋下徹はやっぱおかしいわ、インフラの民営化とかまったく市の役割をわかっていない
770名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:45:13.17 ID:B62lO3OM0
完全に橋下支持は馬鹿発見器になったな
771名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:45:15.32 ID:4mwL0X0Y0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 水道局民営化を撤回
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先 [2012/03/28]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50

 +   + \\ はししたラマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +


    /        \
  / /・\  /・\ \  < やっぱり水道局民営化の撤回を撤回w
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる [2013/11/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/

 +   + \\ はししたラマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>         <−−−誰かこの馬鹿なんとかしろよw
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ )) 
772名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:46:11.16 ID:MFKhTJif0
インフラをヴェオリアとか外資に投げるってどうなの
773名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:47:32.74 ID:CvfnXCX40
>>767
民営化したら人件費がどこまで高くなっても文句言えなくなるんだけどなw

東電で分かりきった話だろw
774名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:53:17.31 ID:2J78obne0
>>773
そうは言うけどな
電力会社の給与って大阪の公務員より安いんだぜ?
775名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:53:52.26 ID:PL64O80HO
>>768 ちょっと意味わかんないです
下請けがやらかしても責任は経営者にいくのが普通でしょ
現場に責任を押し付けるのはフジテレビくらいじゃねえの?
776名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:55:27.06 ID:G5g3tmAv0
郵政民営化と違って具体的なビジョンがなく、
「民営化すれば何となく今より良くなるんじゃないか」という漠然とした期待感だけで突き進んでるからな
何でもかんでも小泉改革をマネすればウケると思ったら間違いだ
777名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:55:47.08 ID:rYACuCCT0
>>767
水道局がそのまま民営になるならそれもあるかもだが
どうも欧州メジャーが入り込んでそこが経営するクサイから
1度水道局員全員首で引き継いだメジャーがその職員採用せずに
自分とこの従業員を横滑りで入れてくる気がするんだよね
そうなると東京電力などの二の舞な賃金になって水道料金は数倍と
778名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:56:06.85 ID:GKVd4t4J0
>>773
そういう事
あるいは株主配当で持ってかれて値上げしてもなw

当事者じゃないからもう好きにしろって感じに思えてきたけど、貧乏な大阪人がますます生活キツくなるのは確実だな

まあ自業自得だ
779名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:57:54.62 ID:buhhkQ9K0
市役所も民営化すればいいのに
780名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:58:02.40 ID:B62lO3OM0
>>774
大阪の公務員の給料っていくらなの?
ソースつきで頼む
781名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:58:05.16 ID:Z4KCiWDi0
>>767 人件費よりも設備にカネをかけなくなる。  アメリカ国内の民営化水道会社みたいに。
たとえばアトランタ。
782名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:58:16.37 ID:GKVd4t4J0
そうだな
東電が良いモデルケースじゃん

民営化すると、天下りにも文句言えなくなるんだぞw

どうして学習しないかねえ
783名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:59:25.91 ID:ZeVCXa/I0
>>763
元々、そんな理由じゃありません
ごみ焼却場を作るのに申請していたら何故か復興費が入っていた
通常枠予算での措置を要望したが環境省に無視された次第
784名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:00:08.21 ID:mmVYF9Td0
水道局出入りしてたけど、いついっても口以外動かしていたの見たことない
785名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:00:10.33 ID:PL64O80HO
天下り、縁故採用に文句言われたくないから民営化なんでしょ
786名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:00:55.62 ID:r1MmvmugO
>>722

小さな政府とか言う割には国民弾圧には企業の要請で駆り出すだよな

何なんだよ新自由主義
787名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:01:09.05 ID:lCG4Z+mD0
民営化叫べば人気でるってもう古いし、騙せない。
お友達以外何の利益もないし、借金は膨れ上がるだけ
788名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:01:27.49 ID:GKVd4t4J0
天下りやコネがどうして叩かれるかというと、それが公益法人だからだろ
しかしそれが民営化するとブラックボックスに入ってしまう

民営化するなら、むしろ官との癒着は不可欠になる
(例えばIT企業は警察の天下りを受け入れている、ホリエモンのライブドアは拒否した、だから潰された)

「癒着」ってのは官と民の間にこそ、最も強く起こるのだ
それは民営化が完成すればするほど強まる

官とのパイプを持つことは絶対的優位性になるからね(損することはまずない)
789名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:03:00.61 ID:Z4KCiWDi0
アトランタ、水道民営化を公営に戻す
http://ameblo.jp/sannriku/entry-11541595568.html

設備修繕とかまともにやってなかったみたいだねw なんたって民間は利益至上主義だからなw
人間の飲み水にフッ化物や六価クロムがまじってるのがアメリカの水道。
日本の水道には決して混じっていないし、混じっていてはならない。
だけどアメリカの民間水道会社が参入してきたらどうなるかわからん。
TPPの目的の一つは日本でもアメリカのルールで商売したいというのが一つあるからね。
790名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:03:37.94 ID:4i9Fwrht0
>>788
結局、官の人員を民と同等の雇用にするしかないんだけど、弊害無視して民営化〜で誤魔化してるダケだよね。
791名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:03:44.53 ID:R9aIbL8w0
橋下についてる奴は馬鹿じゃね?
民営化=外資に献上だろこんなの。
792名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:03:51.81 ID:2J78obne0
>>780
大阪市平均給与(H24)680万 大阪市ホームページより
東京電力平均給与 619万 東電ホームページより
793名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:06:33.33 ID:s7pm0KxE0
>706
サヨクガー シナチョンガー って、お前らは壊れた蓄音機かっての。

郵政は、民営化から公営に戻す様な雰囲気に一回なったけど、今は話題にも登らなくなった。
で、実際今どうなってるかというと、郵政3事業「郵便・貯金・保険」のうち、黒字なのは保険だけ
だったんだけど、この部門は現政権がアメリカ様に売っちゃったw
で、残った赤字部門だけを、国が赤字の面倒を見る民営企業という変な形で受け持つ事に。

これが、下痢の言う「ニッポンを取り戻す」行動らしいですw
この国賊共は、皆殺しにしても飽き足らないよ。
794名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:06:38.15 ID:r1MmvmugO
大阪人て一般論と逆で
凄く騙され易い人達だと、いつも思ってる
795名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:06:59.17 ID:Z4KCiWDi0
民営化すると設備更新が割と頻繁に必要な業界で、設備更新がされないのは良くあること。
業績が芳しくないと設備投資は抑えられる傾向になりやすいからね。
JR北海道とか、イギリスの鉄道みたいに。  こっちは設備修繕だけどなw
水道管で漏水しても放置とか、アトランタはそうだったみたいだね。
796名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:07:39.83 ID:lCG4Z+mD0
民営化って下っ端のリストラや奴隷化だろ
多少人件費削減できても、その人たちがナマポになるから余計金かかる。
797名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:08:04.83 ID:GKVd4t4J0
>>790
天下りも「自由化」してしまうのだという現実を見ようとしてないからな
自由自由の恐ろしさを何も分かっちゃいない

権限は資本家に移譲されるのであって、府民に移譲されるのではないw
こんな基本的な部分すら分かってない

たった一票投じただけで底辺の自分も行政に参加した気にさせてるハシゲの洗脳は見事なものだw
798名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:08:48.99 ID:vTHyR+oe0
平日から公務員が嘘ばかり振りまいてるな

環境局と上下水道市バスは民営化でオッケーです

市の府の住民の総意です
799名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:10:48.53 ID:PsXh31do0
民間企業(特に外資)の目的は利益の極大化だからな
800名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:10:53.12 ID:CvfnXCX40
>>792
福島事故後の数字じゃないのか?つうか事故後でその数字は酷いと思うぞ。

東京電力社員平均年収757万円2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305986694/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/19(土) 20:08:51.84 ID:rpig1s0c0
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳

東京電力社員22歳(新卒)時の年収を300万円(月給20万円、ボーナス2回各30万円)とする。

1年あたりの平均昇給率
={(40.6歳での年収)−(22歳での年収)}/(40.6歳−22歳)
=(757万円−300万円)/(40.6歳−22歳)
=24.6万円/年

定年時の年収(推定)
=平均年収+1年あたりの平均昇給率×(60歳−平均年齢)
=757万円+24.6万円/年(60歳−40.6歳)
=1234万円
801名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:11:26.67 ID:2Zbh0QLR0
>>794
大阪人は騙されやすいよ
基本的によくしゃべる奴ならそれだけで信用される文化だからw
802名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:11:43.28 ID:Z4KCiWDi0
大阪もアトランタの二の舞になりそうだね。
多分水道料金は跳ね上がり、濁った水を飲まされる。 おまけに何が混じってるかわからない水を。
本管で漏水してても放置。 カネがかかるから。
大量の水が無駄になり、それがまた料金に跳ね返ってくる。
民営化万歳だよw
803名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:12:22.06 ID:hDp/21au0
松山市って民営化したせいで水道料金2倍以上がったって聞いた
804名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:12:39.82 ID:GKVd4t4J0
俺の知ってる某警備会社の某料金徴収委託部門なぞ、職員は全員警察官OBwww
民に委託したはずなのにまるで無意味w
世の中ってこんなもんなんだよ

「警察官OBを採用しちゃいけない」なんて決まりは無いのだからしょうがない
「自由」なのだから、元公務員を採用する「自由」だってあるんだぜ
805名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:12:50.32 ID:/8YEhMRC0
スレを見れば一目瞭然だが

頭の弱い子しか賛成してないという
806名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:14:18.86 ID:ZnnOvzcH0
まともな民間企業だったら、まずは利益確保のために値上げを考えるのが普通
807名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:14:40.21 ID:BtFPqxENi
大阪行ったら安心して水も飲めなくなるのか
利益追求の結果が福島第一事故だぞ
808名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:14:45.23 ID:2J78obne0
>>800
おそらくは事故後だろうね
つか今現在の比較でいいんじゃないの?
過去のピーク値で比べるなら不動産とか外資系証券とか凄いことになるぞ
809名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:15:43.74 ID:KFJQnAIe0
>>680
平成21年度からの情報が公開されてますよ。
(25年度は見込み)

職員のモデル年収額及び職員1人当たりの給料・諸手当一覧

  http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000156120.html
810名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:15:55.92 ID:omNchsqU0
>>2
そんなことより早く郵政を民営化しろよ
811名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:18:22.97 ID:KFJQnAIe0
大阪市職員の間で新給与明細書に非難囂々… - ビジネスジャーナル ...

  http://biz-journal.jp/2013/03/post_1766.html
812名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:18:47.61 ID:Z4KCiWDi0
さすがにベクテルみたいに雨水貯めたら営業妨害とは言ってこないとは思うがw
そう願いたいものだよw  民間は利益至上主義。 利益を侵害する行為には噛みついてくると思うぞwww
大阪のアトランタ化は不可避だろうね。  そうして老朽化してぼろぼろの設備を市がやむなく高い金で買い戻す。
税金でなw
813名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:20:14.58 ID:ZnnOvzcH0
インフラの民営化なんかできるわけがない

できないことをやるって言うのは詐欺のやり方だな
各家庭が自由に水道水選べるわけじゃないんだから民営化のメリットが何もない

選べない民間企業ってなんだ
要するに大阪市に住んだら全員そこの会社の水飲むって事だ?
意味ねえよ
814名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:20:51.76 ID:O4c5rkRg0
インフラ関係民営化したらあかんのですけど
815名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:21:18.78 ID:mjecmvRG0
>>813
>意味ねえよ

儲けは自分のものwww損害は市民が税金補填www
実においしい商売だと思うがwww
816名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:22:18.50 ID:Z4KCiWDi0
アメリカの約8割の水道は公共水道によるものだったが、近年変化が起きている。ヨーロッパの「ウォーター・バロン」と呼ばれる水の大企業がアメリカ進出を虎視眈々と狙っている。
ウォーター・バロンは今までは発展途上国の水道インフラ事業によって業績を伸ばしてきた。しかし、徐々に水道事業に企業が参加する傾向が強まっていくにつれて、アメリカ進出も増え始めている。
その一つとして、スエズというウォーター・バロンの一つがアトランタ市の水道事業を任された例がある。スエズはアトランタ市と20年間にわたる水供給の契約を結んだ。
しかし、その後深刻な問題が発生した。契約に際して、スエズはアトランタ市の水質改善を行わなければならなかったのだが、それがきちんと遂行されなかった。
原因としては投資に対するリターン、インフラ整備への投資をスエズ側が嫌ったためだ。このように必ずしも企業が水道インフラに参画するのが良いとは限らない。
817名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:22:28.45 ID:PL64O80HO
>>801 大阪は振り込め詐欺の被害率が全国一低いって調査があったと思う。
個人的には加害率が全国屈指なんじゃないかと思ってるが。
818名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:24:09.52 ID:k4gtqfGq0
堺って雅人?大阪なんか興味も無い
819名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:28:59.38 ID:Z4KCiWDi0
アトランタ市が市営で行っていた水道事業の運営を、民間会社であるユナイテッド・ウオーター・サービス社(UWS:仏国の大手水道企業スエズ社の子会社)に委託したのは 1998年12月(運営開始は1999年1月)でした。
2つの浄水場の運転管理のほか、施設の更新・新設の計画と実施、管路の管理を含む大規模かつ長期(20年間)の契約は、実質的な民営化といって差し支えないものでしたが、4年後の2003年1月に契約は解除され、
再び直営に戻って現在に至っています。契約の締結当初には、効率的で先進的な管理によって、市営で年間5,000万ドルだった経費が半分以下になり、契約期間の20年間で総額4億ドル以上を削減できる予定でした。
同時に水道サービスの改善と維持向上が行われ、老朽化した施設は更新され、強化されつつある環境保全規制にも対応し、米国での水道事業民営化のモデルとなるはずでした。

契約解除に至った直接の原因は、水圧低下による出水不良、配水管内の赤錆や堆積物による赤水の発生、漏水修繕対応の遅さ、配水管事故時の水質汚染に関する住民通知の遅さなど、
UWS社が業務の要求水準を達成できなかったことによるものです。
820名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:29:53.01 ID:2FqkeA2F0
維新は小泉もびっくりの新自由主義シンパだからな。

橋下なら何民営化しても驚かん。
821名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:31:35.31 ID:TjZY6HhIO
公務員減らすと公約したけど、地下鉄民営化できなくて、水道局なわけよ、
そもそも府市の水道局統合も公約だったが出来ず
なんにもできてない
822名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:32:43.02 ID:rYACuCCT0
>>820
そのうち消防や警察すら民営とかいいそうで
まあ、そうなると一種の喜劇だから機から笑いつつ観させてもらいますわw
823名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:32:46.55 ID:gUIwefY20
民営化の「民」は部落民や朝鮮民族やユダヤ民族の民。
824名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:32:54.32 ID:+B9jZ6Vs0
橋下はただ公務員憎しの大衆に乗っかってるだけ
民営化の後のことまで何も考えてない
825名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:33:53.40 ID:r1MmvmugO
でもさ、取り込み詐欺や手数料詐欺には全国一騙されるんだよ大阪人

もうね振り込め詐欺「には」騙されないという持ち上げから
すでに騙しは始まってるんじゃないかと

挙げ句にこんな市長を選んでるわけでしょ

対ナントカて構図にえらく弱い
826名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:34:04.32 ID:Z4KCiWDi0
日本の浄水場は、県営・市営・町営・村営などの運営形態があり、県営浄水場で浄化した水を市町村営の浄水場や配水場に配水する。
アメリカ合衆国では、1990年代から民間委託が進んでいるがアトランタのように、民間業者の過度なコスト削減が水道料金の上昇や水質の悪化を招き、
公営へ運営形態を再変更する揺り戻しも見られる。
827名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:35:04.39 ID:yFiWz01Di
水は怖いぜ。
命に関わる所は民間が絡むと恐ろしい。
828名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:35:08.25 ID:4mwL0X0Y0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 水道局民営化を撤回
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先 [2012/03/28]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50

 +   + \\ はししたマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +


    /        \
  / /・\  /・\ \  < やっぱり水道局民営化の撤回を撤回w
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる [2013/11/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/

 +   + \\ はししたマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>         <−−−誰かこの馬鹿なんとかしろよw
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ )) 
829名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:35:14.72 ID:xvTl+hJG0
政治運動ばっかりやってるから民営化でいいんだよ
830名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:36:19.84 ID:+B9jZ6Vs0
民営化で競争のない1社独占は最悪だよ
電力会社と同じでコスト削減などするわけない
給与も公務員より上がるだけ
831名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:36:51.38 ID:lGsCsQgM0
>>826
大阪府は大阪市が全部自前、他の市町村は自前+足りない分を企業団から買う方式
832名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:39:26.26 ID:77Mh/HTu0
水道事業の輸出は日本が大幅に遅れてる。
技術は世界一だが、採算性は最低。

フランスなんかの水道事業が続々国内に入って来てるから危機感があるんだな。

国内はどんどん需要が減ってる。だから民間で技術継承して海外で利益をあげて国内事業を支えなきゃならん。

公営でもいいがその場合は増税や値上げが前提となる。
833名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:41:56.68 ID:+B9jZ6Vs0
フランスの水道水とか飲めないだろ
834名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:42:11.83 ID:mjecmvRG0
>>832
日本語でよろしく。
835名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:42:55.10 ID:QYx6qeiG0
また公務員が湧いてるな。
市民は民営化賛成なのに。
836名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:45:42.81 ID:77Mh/HTu0
もしくは公営上水道を廃止して事業用水と下水道事業は公営に残す。

飲料水はプロパンみたいにボトル配達。
その他の水は基本的に雨水貯水タンクと公営事業用水を利用。

かなあ。飲料上水のコストが半端ないからな。下水道は民間に任せると環境維持できなそうだから金かかっても公営でいいな。
837名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:46:27.96 ID:kpwCbhZo0
まるで「ボクはここにいるよー」っていう橋下の悲痛な叫び声が聞こえてくるようだ
838名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:46:48.91 ID:s7pm0KxE0
>810
だから、郵政は黒字部門をアメリカ様に上納したから民営化する意味が無くなった。
だって、赤字の部門しか残ってないのに、民営化して運営したい人がいると思うか?
839名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:47:56.97 ID:+B9jZ6Vs0
そりゃ飲料不適で良いならコストは抜群下がるよ
水道管が老朽化しても漏れるまでほっとけば良いし
840名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:52:20.77 ID:rYACuCCT0
>>835
他府県民の元大阪府民だが俺は反対ですけど何処にそのソースあります?
841名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:52:59.20 ID:2FqkeA2F0
>>822
このまま続けば、ほぼ間違いなく言いだすと思うわ。

・救急要請を民営化して有料化
・警官、消防官の総数減らしてOBや消防団で代替
→OBや消防団出動時は有料化

とかは、かなり確率高いんじゃないかな。

まあ、大阪住じゃないから勝手にやってくださいって感じだが。
842名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:55:16.03 ID:+fCPqsM6O
飲める水道水の有り難さが分からんから民営化とか言い出すんだよ。経営が悪化すれば直ぐに水質の悪化として市民に跳ね返ってくるんだぞ。
843名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:56:10.65 ID:QYx6qeiG0
>>842
経営が悪化するってのがお前の勝手な妄想じゃん
844名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:58:53.77 ID:77Mh/HTu0
>>841
でもそれやらないと、破綻しそうなんでしよ?生ポみたいに寄生するのに無頓着な人が増えたせいで。

実際にフランスのヴェオリア?が事業展開した地区は水道料金が2.5倍になったとか。つまりそのくらいにしないと採算合わないのに公営で赤字だしまくってるんだから、、、行政は苦しい。

安全な水を飲むことに相応の対価を払う意識を持たせるために水道料金は値上げするか、民営化して値上げするべき。

フランスの輸入天然水消費させるよりマシだし。みんな水道水飲め。
845名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:59:30.00 ID:PfKiedqD0
言い換えればそれだけ大阪市水道局員の給料が格段に高給ってことだろうけど
具体的にどうなんだろ
846名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:01:17.72 ID:rYACuCCT0
>>844
アンカー間違ってね?
847名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:01:22.71 ID:T0d1ijPb0
もう大阪府と大阪市も民営化でいいんじゃね?
848名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:09:10.12 ID:O0Kv6xse0
早くクレカ払いできるようにしろや
849名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:13:52.68 ID:iZ3RP9Gt0
>>835
大阪市民の俺は反対だぞ。
回りの連中は興味がなく賛成反対も無い。
850名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:20:07.44 ID:v6PZTjvO0
851名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:24:46.63 ID:K6l2E3Hz0
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
852名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:32:45.20 ID:QWvXrog00
ハシシタは、やっぱり湯田金外資が用意したタレントだったんか
853名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:34:54.06 ID:QWvXrog00
>>765
お前はグローバル至上主義者の竹中平蔵みたいになってるぞ
854605:2013/11/13(水) 15:37:57.26 ID:fyClms590
>>835
大阪市民の私も反対やで

そういえば水道局通り抜けの桜の木まで切り倒されてなくなったしもたな。
855名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:40:05.04 ID:QqhsBYGo0
水道事業民営化するとか007の敵役にでもなりたいんか
856名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:43:29.16 ID:s7pm0KxE0
なんか、自民党が吹聴してる「民営化すれば全てがバラ色」詐欺を信じてるアホがいるみたいだけど
そもそも、何で国営(公営)だと赤字で、民営だと黒字って理論が成り立つのか考えた事あんのかね。

公営事業の民営化は、税金で行った設備投資を二束三文で関係者に売り飛ばす事により、出資者
(ここでは納税者)のニーズに応える必要がなくなり、雇用対策や安全対策などの”無駄”なコストも
省ける事により出費を防げるからだ。

公営だと
・採算の見込めない場所でも、設備を整える必要がある(税金で作ったから)
・最低給与の保障や、雇用条件の保障を遵守する必要がある(公務員だから)
・安全や安心を確保する必要がある(国が行ってるから)

しかし民営だと、上記三点を「企業方針」の名の下に無視できる。
設備は全部税金で整えておいて、その後の維持や新規拡張も税金を投入させておいてコレだ。
国家的詐欺と言っても過言じゃ無い。
857名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:43:44.33 ID:5WE6rUe80
府と市が仲が悪いからダメ

だから任期途中やのに投げ出してまで平松氏の対抗で出馬したんだよな?
市長と知事が蜜月関係なのに全くダメやん
とんだ詐欺野郎だな
しまいには公約でもない民営化?
民意は問わないのか?
858名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:48:25.96 ID:dFHa3Fz70
こんにちわーw投資ファンドの為に大阪を売る売国奴橋下徹でーすwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:49:57.14 ID:fyClms590
>>843も含めて
賛成とか言ってる人は凡暗でどうしようもないな。
860名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:50:43.38 ID:FxhYiqvg0
いくら民営化しても水だけは上流側に巨大な権限があるんだがな
861名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:52:31.34 ID:573+6hql0
水道局は税金で事業をする公共団体。
企業団は料金徴収で事業をする公益団体。
本来、企業団とは民営化された常態なのだが実体は法律違反の官業である。

ま、公共自治体が商売するために編み出したド腐れシステム。
これぞ水商売。
豆な。
862名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:54:08.73 ID:ELKGYXp+i
例えば楽天みたいな企業が浄水してる水を飲む気になるか?
863名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:55:34.54 ID:Sgqx9AZ/0
関電や大阪ガスは大阪市の言うことを聞かへん
完全民営化したら同じような企業をひとつ増やすだけ
864名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:00:51.30 ID:rzvvGkD10
http://i.imgur.com/5V5VzhX.jpg
あのさあ、民営化なんて名ばかりでインフラ整備してんの税金じゃん
高速も新幹線も。そのくせ役員報酬は公営時代以上

納税者舐められすぎ
http://i.imgur.com/NkTbmZE.jpg
865名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:09:41.53 ID:Z2TSIF5D0
二重行政だから府のと統合するという選挙公約を実現できず公約に
なかった水道の民営化をしようとするのだから説明できる訳はない。
つまり無茶苦茶w まったく筋の通らない話。じり貧とか意味不明の
事を言っているがまったくのこじつけだ。

要は公約が実現出来ずこのまま引き下がるのが格好悪いから
何か別の事を行いごまかすと姑息な話だ。まともに相手に
されないだろうしこんな苦し紛れの民営化が議会を通るはずもない。
話題にするだけ無駄という事だ。
866名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:11:38.32 ID:lCG4Z+mD0
民営化すればすべてがバラ色でだますのはもう無理
国の借金が全く減らないし、貧乏人が増えまくった。
867名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:14:02.37 ID:fyClms590
>>844
あなたは大阪市の住民じゃないか、日本人ではないな。
大阪市の水道料金が安いことに嫉妬してるのはわかるけどw見当違いのレスは恥ずかしいよ。
868名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:16:17.37 ID:Iyx2mVly0
上下分離やろ、やってみてもいいと思うけどなあ
869名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:16:28.18 ID:P01vOdSE0
>>867

オメーもよそ者なんだから口出しすんな。

ネコババ堺市に言われたくねえんだよ。

そんなに大阪が気になるのか?www

日本にあこがれてストーカーするチョンと同じだなこのスレの田舎者どもw
870名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:18:40.79 ID:Wufifob70
堺市民が糞すぎる。
871名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:18:53.57 ID:AstRnioh0
同和臭さを排除できるのならなんでもOK
872名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:32.49 ID:fIUYdhbC0
>>2
電気とガスは止まっても人は生きれる
しかし飲み水となる水道が止まると人は三日と生きれない
つまり水道民営化は人の命で商売をするって事だよ
873名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:23:51.45 ID:uOfXBaE10
>>844
破綻しそう?
は?
874名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:27:30.34 ID:QYx6qeiG0
民営化に反対してるのは公務員だけだからなあ
市民はみんな民営化に賛成してるし
875名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:36:48.73 ID:rYACuCCT0
>>874
ふーんならなぜその代表者である市議会議員が否決したのかな?
もし、市議会議員が
住民の意思にそぐわないことしてるって言うならなぜリコールをって声が全く出てこないのかな?
876名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:27.73 ID:bFF/DSaI0
本当に橋下は恐ろしい。
猪木と一緒に北朝鮮にでも行って欲しい。
877名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:56:48.57 ID:fyClms590
>>869
867ですがwwwぼくちゃんどうしたのかな?
何でそんなに顔真っ赤にしてファビョってるのかなあ?

大阪が気になるも何もw 税金納めてる大阪市民なんですけど私w
878名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:01:11.07 ID:QYx6qeiG0
>>875
水道事業の民営化を議会はいつ否決したんだ?
879名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:05:33.54 ID:ZDD7RL0VO
民営化に賛成してるのは信者だけだからなあ
市民はみんな民営化に反対してるし
880名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:08:26.44 ID:s5H/Kz5k0
堺とか水道料金高過ぎなのに、やる気ないな
881名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:47.04 ID:WX1bd0uvO
馬鹿の一つ覚えの民営化論。
堺屋太一が「良いことも悪いことも、大阪からはじまります」と言っていたが、確かに“悪いこと”は大阪から始まっているな。
良いことが起きる気配はまったく無いけどね。
882名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:15:25.67 ID:CvfnXCX40
通常の民間会社は破たんしても倒産させりゃ済む話。
公営インフラはそういうわけにはいかない、赤字でも公的資金で補助するのがデフォ。
民間企業になればバンバン値上げして、黒字になっても価格据え置きがデフォ。
883名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:19:25.62 ID:ARf4H+Kh0
第184回国会(臨時会) 質問主意書情報 平成25年8月7日現在
件名 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定及び日米並行協議に関する質問主意書
提出回次 184回 提出番号17 提出日 平成25年8月6日
提出者 山本  太郎君
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/184/meisai/m184017.htm

六 本年四月十九日、米国シンクタンク戦略国際問題研究所で開催された講演会において、麻生太郎副総理が、
「水道というものは、世界中ほとんどの国では、プライベートの会社が水道を運営しているが、日本では自治省以外では
この水道を扱うことはできません。しかし水道の料金を回収する九十九・九九パーセントというようなシステムを持っている国は、
日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営若しくは市営・町営でできていて、
こういったものを全て民営化します。」と水道民営化に言及している。

1 TPPでは政府調達の分野も含まれており、外国企業の参入を拒めなくなるはずである。
水道のようなライフラインを外国企業に買収されてしまえば国家安全保障に関わる問題となる。
この点について、政府の見解を明らかにされたい。

2 米国には国家安全保障を脅かす外国企業の活動を制限できるエクソン・フロリオ条項があるが、
日本版エクソン・フロリオ条項のようなものの導入は検討していないのか、政府の見解を明らかにされたい。

3 愛媛県松山市において、ヴェオリア・ウォーター・ジャパン株式会社への水道事業の業務委託が始まっている。
松山市は業務委託によって水道料金が値上がりすることはないとホームページで公言しているが、
同ホームページによれば、平成二十五年度から平成二十八年度にかけて水道料金の大幅値上げが計画されている。
ヴェオリア・ウォーター社が参入したことと、この料金値上げとの間に本当に関連性はないのか、政府の見解を明らかにされたい。

右質問する。
884名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:22:19.52 ID:QYx6qeiG0
>>882
値上げの上限は市が決めれるので勝手にバンバン値上げなんて出来ないんだよ
885名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:27:04.55 ID:rYACuCCT0
>>878
このスレでは否決したって人いっぱいいたけどガセ?
ガセだったら素直にすまん
886名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:27:26.74 ID:ARf4H+Kh0
答弁書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/184/touh/t184017.htm

六の1について

 お尋ねの意味するところが必ずしも明らかではないが、交渉に係る個別具体的な内容については、お答えを差し控えたい。
いずれにしても、我が国として国益を最大限実現するために全力を尽くす考えである。

六の2について

 お尋ねの趣旨が必ずしも明らかではなく、また、
御指摘の「日本版エクソン・フロリオ条項」が具体的にいかなるものを指すのか必ずしも明らかではないため、お答えすることは困難である。

六の3について

 水道料金は、水道法(昭和三十二年法律第百七十七号)の規定に従い適切に定められているものであるが、
その設定には様々な要因が影響するものであることから、御指摘の「関連性」について、政府としては、一概にお答えすることは困難である。
887名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:29:31.89 ID:0QaLUsuw0
>>849
近郊市の俺らと同じ水道料金でいいの?w
大阪市は水道代安いのに
888名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:33:08.21 ID:GKVd4t4J0
こんな行革をしても何の意味も無いし
大阪の衰退には何の影響も与えん
むしろ行政サービスが低下するだけだ

これから増税するんだぞ
これ意味分かる?

負担は増えるのが決まってるのにリターンが減るんだよw

高卒でも分かるよなこれぐらい
889名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:35:23.59 ID:GKVd4t4J0
>>887
お前が期待するような効果は何一つ無いから安心しろ

そもそも大阪は全土が貧民窟、これから経済が伸びる要素は何一つ無い
スラム化するのは目に見えてるほどの経済の衰退だ

これに加えてインフラを外資に食われる可能性が出てきたわけで
生活水準はもう東京には永遠に追いつかないほど低下するぞ

全部自業自得だけどね
890名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:36:21.51 ID:29obHIad0
民営化すれば、必ず成功するとは限らない。
だけど、ダメなら、契約を更新しなければ言いだけ。新たに市場参入を
考えてる企業はいくらでも出てくる。
公営の場合は、どんなに腐敗した組織でも延々と存在し続ける。

こんな簡単な原理が分からず、屁理屈で公営を擁護してるのはバカか卑怯者か
その両方かのどれか。
891名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:38:04.30 ID:GKVd4t4J0
>>884
本当無知無学だな
TPPと関連性があるに決まってるじゃないかw

値上げの上限???
こんなのいわゆる非関税障壁であり、TPP後には真っ先に撤廃される
断言するが、15年後の水道料金は大阪は東京の2倍になっていてもおかしくない

だって貧乏人しかいないんだもん
採算性上がるわけないじゃん、大阪なんかで
B層でもちょっと考えれば未来が暗いのは分かるだろ
892名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:39:12.55 ID:OyZrNDAc0
ここで橋下に反対してるのは公務員だろ

・・・なんて書いてる人、未だにいるんだな。
そろそろその発想から抜けたらどうなのよ。
893名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:01.61 ID:GKVd4t4J0
>>890
大阪みたいな貧民窟でそんな市場原理は働かないよ
経済成長なんて一切してねえんだからw

お前が住んでる大阪は今や日本一の衰退都市なんだよ
いずれ松下の本社も東京に移転するだろう

頼みの綱の法人税もタダでさえ引き下げで減収になる

もう未来は無いんだよ
大阪人自身がぶち壊したんだがな
894名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:21.00 ID:B62lO3OM0
>>890
ダメだったら変えればいいで政権とらして
大失敗した国のこと知ってる?
895名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:41:44.53 ID:QTVfm/7R0
┣━╋┓╋━━  ┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓┃━━╋┃      ┃━━╋┃┃
┃  ┃┃┃━━┓╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┃      ┃    ┃   
┃┗╋┛┃      ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃┃┏━╋┃      ┃    ┃   
    ┛  ┃┗━━┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗      ┗┗━┛┗━━┛┗  ━┛   
               ,........
         . .   ..イ ......ヽ
     ホッコ ホコ  ....:::::ノ   ....(:::ヽ
          ,'::::/:  ✡  \.:::ヽ、
         [__________]
       /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i  公共財に序列をつけて売り飛ばせ!
      ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|それがわれわれユタヤ・エージェントの使命なのだ!
      i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|
      |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} 
  /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
  | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/
  | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'
_rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ
! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/
_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈
896名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:44:09.79 ID:QYx6qeiG0
>>891
は〜?価格の上限を決めることがなんで非関税障壁なんだ?
897名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:44:11.37 ID:0QaLUsuw0
>>889
全く意味が分かりませんw腐したいだけだろ
898名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:44:50.54 ID:GKVd4t4J0
言っとくけどな
「競争」だの「市場原理」だのってのは、インフレでしかも経済成長してる場合に活きるわけ
日本自体がデフレで成長20年止まってて人口減少で市場のパイも縮小してるのに
その一番ガンとも言える大阪で、どんな市場原理が働くというのだ
せいぜい無職がまた増えてナマポに変わるだけだろ

そもそも大阪なんて公務員ぐらいしか真っ当な職業無いじゃねえかよw
貴重な公務員職をワープアに配置転換して、お前らの次世代の安定職を奪ってどうすんの?

民間が死んでるから大阪は貧民だらけなのに
公務員まで無くしたらお前らに残された真っ当な職なんてもう無いじゃん
899名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:46:38.10 ID:P01vOdSE0
>>898←こういう基地外が既成政党の信者w

大阪を腐らせてきた元凶www
900名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:51:13.37 ID:29obHIad0
>>894
そう、ダメだから日本では自民党に戻れた。
新しい政党と契約しなおしたわけだ。
しかし、ダメでも中国では政権は変わらない。
民営化=民主主義、公営=共産主義。
民主政治が必ず成功するわけではない。独裁政治が成功することもある。

こ民主国家の失敗例だけをあげ、独裁国家の成功例だけをやたらと持ち上げても
長期的に見てどちらの国に住みたいかを考えればおのずと答えがでるよな。
公務員擁護が民営化を貶め、公営を賛美するのは、一昔前朝日新聞がやたらと
日本を貶め、ソ連や中国を褒め称えていたのと同じ。
というか同じ奴がネットで工作してるんだろうなw

はい、公務員擁護のアホ一匹論破w
901名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:00:09.48 ID:gwerXhaXi
>>900
税金で専門の職員が法律に則った管理してる公営の方が俺はいいな
公務員時代に民間経営の酷い水道をたくさん見たんでね
902名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:05:58.22 ID:29obHIad0
>>901
公務員様が一匹登場ですかw
公務員様が見てきた民間経営の酷い水道って具体的にどこ?
で、どういう経緯で公務員様は民間経営のひどい水道の内幕を見ることに
なったわけ?
903名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:09:01.51 ID:QTVfm/7R0
                .  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼http://www.piie.com/images/galapanel.jpg
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ とある番組… 左から
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼  @アンドレア・ミッチェル(グリーンスパンの嫁)NBC ニュース・リポータ
           ▲▼▲       ▲▼▲  Aジャンクロード・トリシェ 欧州中央銀行総裁
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ Bグリーンスパン                  FRB議長
          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲C竹中平蔵
         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲Dロバート・ルービン    ゴールドマン・サックス共同会長、米財務長官、シティグループ会長
       r‐-、   , - ,   ▼▲▼
       :i!  i!  |:  i!   ..▼ _ __ 
        !  i!.  |  ;|     / .Y   \ 
        i! ヽ |  |   ../  /\   . ヘ
        ゝ  `-!  :|   | /  犬\_ |
       r'"~`ヾ、   i!  |丿=-  -= ヽ.|
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V
      !、  `ヽ、ー、   ヽ |   (_ _).   |
       | \ i:" )     |  ヽ (__人__) ./   全員がユダヤ人。
       ヽ `'"     ノ   \ `ー' _/ 
904名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:10:01.66 ID:prdDinD/0
蛇口をひねれば濁った水が出てきてそれで月に何万円も取られると言うなら
民営化しなきゃいけないのかな?とでも思うが
そうでないのにやらんでいいだろ

革新派ならいざ知らず保守はそういうリスクを取るなよ
思想の話になっちゃうが本当に日本には保守主義者が少ないと思う
905名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:13:40.47 ID:ARf4H+Kh0
竹中平蔵 「規制緩和して国のインフラの半分は50兆円で民間に売却しよう、水道、空港、港湾、道路」
http://www.logsoku.com/r/news/1367020575/
906名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:17:34.42 ID:Ii6tRWCV0
>>900
民営化しなければ、有権者が直接交代させることができるが、
民営化したら、会社が問題でも有権者は直接交代させることはできなくなる
東電が原発事故を起こしても、そのままなのが良い例
907名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:21:15.35 ID:+hRskfULO
ハシゲによる民営化は、
公務員叩きをみせかけて、結局は新たな同和利権を生み出すだけ。

次は大阪市交通局だ
908名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:22:13.47 ID:MSaXkwGx0
ジリ貧の事業を民営化したらどうなるってんだろうか
東電みたいに「値上げしました!利益が増えました!」ってことか?
909名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:24:59.04 ID:QYx6qeiG0
>>906
民営化しなくても有権者が直接交代させることなんか出来ないよ

>>907
橋下は同和利権をことごとく潰してるほうなんで
910名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:11.86 ID:nJGTJV+/i
維新は松井の南港利権をはじめとする大阪利権を、維持するための装置に過ぎない。
右寄りのフリは、支持を得るためポーズに過ぎない。
維新の初期のテーマだったWTC建設を推進し、自分のシマの南港に建設したのも、松井府知事の父親の松井良夫府議会議長。
当時は、自民党だったけど。
維新は橋下を使って松井が作った。
松井は、橋下の前は野球の江本孟紀で同じことしようとして失敗。
実質、大阪市も大阪府も、財政が破綻しているのを粉飾紛いでごまかしている。
これを道州制や都構想で誤魔化すのが松井の狙い。
松井はWTCやら自分の利権を守りたいだけ。後はイルミネーションで無駄に自分の会社に金を引きたい。
今は、大阪市や府の議員や役人は、維新の圧迫に屈し利権を維新に提供して、共生者になっている。
大阪市や府は、粉飾紛いをやめて、財政再建団体になり、政治も行政も徹底してリストラすべき。
911名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:17.66 ID:invqGIEO0
松山市、ロスチャイルド系の企業に水道を民営化されて料金約2倍、
かつ意図的にヘンナものを水道水に入れられても何も言えない。
これが麻生が望んだ吉田茂以来の民営化。の巻。
ttp://ch.nicovideo.jp/masayukisatomura/blomaga/ar232107
912名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:56.11 ID:CvfnXCX40
これの良くわからないのは、水道の幹線も同じ民間企業にメンテナンス委託するのか?

分離発注だと水道水の品質責任がどこにあるのか、訳がわからなくなるぞ。
913名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:35:40.36 ID:RmWY1j5S0
何となくわかる
人口増時代に施設をバンバン建てまくったが、ボロボロになり更新時期がきている
水道管もボロボロ

昔(過去)
浄水場−公務員10名(水源) 年収700〜1000万
浄水場−公務員5名 年収700〜1000万
浄水場−公務員5名 年収700〜1000万
浄水場−公務員5名 年収700〜1000万
浄水場−公務員5名 年収700〜1000万
  ↓
こうしたい
浄水場−公務員10名(水源) 年収1000万
浄水場−公務員天下り(民間) 会社員年収300万 下請けや派遣200万(大量)
浄水場−無人化  ↓
浄水場−無人化  ↓異常時には会社員が飛んでいく
浄水場−無人化  ↓
914名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:36:00.09 ID:wem6xRn10
府と統合出来ないから
民営化でお茶濁すのか?
競合相手いない業界で民営化してメリットある?
電力会社みたいにならなければいいけど
915名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:40:02.26 ID:woH3b5rQO
こりゃ維新駄目だわ

ヤバすぎる
916名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:42:18.43 ID:FJGO/7360
民営化できるものはすべて民営化すればいい。
917名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:37.54 ID:IUj42uAG0
>>853
おいおいそれが反論かよw
918名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:44:15.75 ID:RmWY1j5S0
>>912
それは大丈夫でしょ
今まで天下りの何を見てきた?

請け負う民営会社のTOPは天下り(水道局OB)だろうからね
民間会社の役職につく
そういうこと
ただ、それが確実か断定はできないが

>>914
とにかく財源がないのだと思う
高速道路と同じ
作るのは容易いが、老朽化に対する維持費用、設備更新費用が足りないのでは
水道改革なんて所詮言葉だけで、ようは人件費削減じゃないの?
派遣と請負の使い捨てを駆使して、限界に近い水道管の更新とかさ

人口ボーナス時代に生きた人は本当に幸せだったと思う
これからの子供はそのツケを背負う
919名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:50:40.80 ID:gwerXhaXi
>>902
経緯も何も立ち入りするって水道法に書いてあるんだけど…
水道法も読まずにレスしまくってんのか?
守秘義務あるのに具体的にどこ?なんて聞かれても困る
具体例ならあげられなくもないが
920名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:51:12.36 ID:mDddiMlS0
公務員だとなかなか首に出来ないだろ。
民営化して、大リストラするんだよ。
921名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:18.19 ID:CvfnXCX40
>>918
効率馬鹿は分離発注入札で競争させて価格下げるために、民間委託させるんじゃねえのか?
じゃあ今回何をどう効率化できるのか説明してくれよ。
分かりやすく頼むわw
922名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:26.04 ID:qcu74J11P
>>1
ネトウヨは安心して!
水道は民営化する、って麻生さんも宣言してたからな。
923名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:40.95 ID:GKVd4t4J0
大阪なんて人口減ってしかも衰退してるのに、競争もクソもねえじゃん
国に保護してもらってようやく生き延びれる状態で何ほざいてんだコイツら
924名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:42.02 ID:f2yFvnYU0
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身

犯罪者の巣窟の読売CIAテレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議(維新の会)の秘書になっている

再婚して育ての父親が朝日新聞の拡張員て八百長プロレスは飽きたわ
はよリコールしろよ
925名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:55:00.72 ID:DIH6+4PZ0
堺市長は、とにかくイチャモン付けて目立ちたいだけだろ。

堺市民は、選択を間違ったから衰退するだけだろな。
926名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:55:48.79 ID:GKVd4t4J0
>>920
また納税額減るじゃんwww
どうすんの、もう成長する芽なんて無いんだぞ大阪

何かあるなら提示してみろよ

こんな小賢しい行革なんかで現実逃避してないで
927名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:56:53.65 ID:c/j77w6Z0
なぜ急にってそりゃいつかは始めることだろ
未だに水道だけカード支払いできないとかどんだけやる気ねえんだよ
市営地下鉄も駅員の態度が本当にアホみたいに悪かったのに民営化がちらついたら一気にまともになった
やったら出来る事ならさっさとやれ。
放っといたら延々とやらないからな
928名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:58:11.36 ID:eM/6mLHV0
もう時代遅れになっている新自由主義ばりばりのハシゲ一味がトップについてる限り
大阪は衰退の一途ですな・・・

大阪府の大阪市外住民だが、ほんと迷惑だわ
ちゃんと落とせよ選挙区のやつらは
929名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:59:07.01 ID:9Ix7zyvp0
民営化してそこから納税させた方が圧倒的に収入増えるのも理解出来てないとか
まずそこから勉強してそれからID真っ赤にしろよ
930名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:00:32.06 ID:1y/UeQb10
大阪の資産をティグレに切り売り

維新とはそのためにある装置

それだけのこと
931名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:02:12.59 ID:RmWY1j5S0
>>921
浄水場は公務員数名が常駐している
そこで民間委託させると、恐らく浄水場は無人となる
(まず人件費が丸々浮く、公務員は配置転換で水道の料金徴収などの他部署へ)

じゃあどこで品質管理するのかと言うと
水道局内に24時間監視施設作って、そこで一元管理(遠隔操作)する
そこにいるのは天下りOB率いる、正社員数名+大量の派遣・請負
物凄い効率化
932名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:04:39.48 ID:IUj42uAG0
>>928
「新自由主義」なんて言葉でレッテル貼ってる時点で
アホ丸出しなんですけど・・
933名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:06:48.02 ID:GKVd4t4J0
>>930
こいつら、インフラが国民の資産だという事も理解してないからな
日本の水は間違いなく世界一綺麗なわけで、それは民間のケチケチ運営じゃ質を落とさざるを得ないのに
わざわざその安心や衛生を捨てようというのだから凄い話

海外旅行行きゃ実感するだろうにw
大阪民国の土人は世間が狭いから分からねえんだよな
934名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:09:20.47 ID:GKVd4t4J0
>>932
正確にはレント・シーキングな
末期的症状の自治体が行き詰まり、最後には自らの資産を売り渡す

その先には何〜も無いw

大阪なんかが今さら経済成長する可能性はゼロだし、財政だって良くなるわけがない
そもそも歳出カットなんかじゃ意味無い
歳出を増やすには所得を増やすしかないのに、そこから逃げてるわけだ
935名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:10:40.28 ID:0bWvWKxw0
今年からすでに水道を民営化した広島県の事も話題に出してやって下さい。
936名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:10:55.30 ID:9jOn52P+0
>>927
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000160967.html
クレジットカードによるお支払いは、現時点では取扱っておりません。
クレジットカードによるお支払い方法については、水道局がクレジットカード会社に支払う手数料が、
口座振替の場合に銀行等へ支払う手数料と比較すると割高になることが、その採用に至っていない理由です。
しかしながら、今日の市民生活の中でクレジットカードの利用が広く浸透していること、
また、多くのお客さまからご要望を寄せられていることから、当局といたしましてクレジットカードによるお支払い方法を採用することとしました。
現在、平成26年春からの実施を目指して準備を行っております。
937名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:13:13.56 ID:CvfnXCX40
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000191033.html

 柴島浄水場(大阪市東淀川区)
  1日標準給水能力:1,180,000m3
  給水地域:市内中部、北部、西北部
  敷地面積:約462,000m2
  通水開始:大正3年2月

 庭窪浄水場(守口市)
  1日標準給水能力:800,000m3
  給水地域:市内中西部、南部
  敷地面積:約220,000m2
  通水開始:昭和32年11月

豊野浄水場(寝屋川市)
  1日標準給水能力:450,000m3
  給水地域:市内中部、東部
  敷地面積:約180,000m2
  通水開始:昭和43年7月

浄水施設がかなり古いんだけど、民営化したらこれも民間でやりかえるのか?
水道料金だけで?
938名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:14:06.88 ID:RmWY1j5S0
ちょっと待って、民営化と言えども
請け負うのは恐らく第三セクター(天下りOB)会社でしょ?
939名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:14:07.54 ID:Ii6tRWCV0
>>909
最高責任者の知事を交代させて、直接選べることができる
民主政権だって、交代したのは政治家だけで、官僚は基本的にそのまま
940名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:16:38.27 ID:L4imuXTa0
水道引き込みってびっくりするくらい高いよな
こんなもん民営化したら家建てる時水道引き込みだけで100万とかになるんじゃねえの?
941名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:16:46.01 ID:QYx6qeiG0
>>935
なんか問題おきた?
942名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:17:06.46 ID:zGou/QMj0
営利事業にしてはならないことが理解できない橋下徹
943名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:20:24.61 ID:QYx6qeiG0
また公務員が湧いてきたな
944名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:20:38.16 ID:LFV8C5Mn0
水道民営化ってw
945名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:02.46 ID:vMZCwCAh0
公営の事業は民営化したらすべてがバラ色という虚妄はもう通用しないよ。
事故多発JRの惨状を見てみ。
946名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:11.04 ID:eM/6mLHV0
>>934
ハシゲ一味は経済成長なんてさせるつもり、ハナからないだろうしなぁw
あるなら、先に大震災で関西に企業誘致するチャンスだったところを
放射脳拗らせて潰さないだろうしw

生活インフラをゼニカネででしか考えられない輩は政治家なんてなるなよw
947名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:44.97 ID:4UvWfOdi0
>>872
水は買えばいいけど、電気が無いのは困るね。
948名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:48.89 ID:9jOn52P+0
>>937
開設が古いだけで施設は世界最先端の高度浄水だよ
949名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:27:34.42 ID:RmWY1j5S0
ちなみに東京での民営化の場合
重要水源以外の下流浄水所の民営化から始まった
請け負っている会社は「東京都(水道局):出資比率51%」の会社w

民営化とはいえども、恐らく施設丸ごと全部じゃないと思われる
恐らく管理部門だけで、水道の施設は【そのまま】使うんじゃないの?
公務員が管理している状態から、会社員(+無人化)が管理になるだけ

民間会社とはいえ、天下りOBが役職について現場指導するから
質は下がらないと思う

ちなみに無人化のシステムは、初期投資はかかるが
公務員の恐ろしいまでの人件費が浮くので効率化は凄まじい
1人の人件費で会社員2〜4人(派遣・請負の使い捨て)を採用できる

ただ無人化させて、遠隔で一元管理する方法は
東電と同じく【異常がない事】が前提のシステムだと思う
あっても軽微な異常を想定している、なんせ浄水所は完全無人なのだから
知らないぞっと
950名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:28:24.29 ID:MF26Xizv0
水道は都市部と田舎で差があるから民営化するなら電力みたいにまとまらないと
古い施設の更新工事とか無理だろ
951名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:30:00.13 ID:3XbDbtEh0
みんえいか!みんえいか!なんでも かんでも みんえいか!

アメリカみたいにみんえいか! 
952名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:31:00.14 ID:9jOn52P+0
>>949
それでも東京のほうが大阪市より水道料金高いんだから
大したメリットもないな。
953名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:32:16.50 ID:3XbDbtEh0
エッタのいうこときいてりゃいい。
どうせ泣くのはお前らだ。
954名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:33:11.86 ID:fyClms590
>>947
その考え方だと、あなたはサバイバル生活無理やと思うわ。
955名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:34:32.19 ID:4UvWfOdi0
>>954
俺には電気が無い生活は考えられんわ。
956名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:35:34.42 ID:RmWY1j5S0
>>952
恐らくだが、、、
水道料金の値上がりを阻止できただけでも有難いと思うよ

東京の水道施設は【人口が右肩上がり】と予期して作ってしまった
料金収入も同じく右肩上がりとの予想でw
よって一部浄水所は設備が過剰状態なんだ

そこに人口減(水道料金減収)・・・・老朽化(金がない)・・・・のダブルパンチ
だから安易に民営化で人件費削減ってわけでは?
957名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:41:34.14 ID:YZfufsGw0
実際に水道民営化した松山市はどうなったのか?
http://ch.nicovideo.jp/masayukisatomura/blomaga/ar232107
958名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:47:09.72 ID:3XbDbtEh0
アメリカの民営化の行きついた先を学ぶべきである。

すでに医療、介護、保険、刑務所、消防車、緊急電話、FEMAなどの防災組織、教育ローン・・・・
ありとあらゆるものが民営化され、一転利益をあげている。だから好転しているのか?

否である。企業が利益を上げているのは、利益を上げることが目標になってしまって、サービスは二の次
になってしまったのだ。
ピストルに撃たれて 血を流していても911に連絡すれば警察ではない、民間会社のオペレーターと話すことになり、
救急車を呼べば後から莫大な金額を請求され、万一保険加入してなければ、一切の治療もしてもらえない。
カトリーナが襲ってきたとき、真っ先にみげ出したのが民間企業といっていい 国家の請負機関FEMA.

大事な点は渡してはならない公共サービスを民営化したら、利潤追求が主目的になって、なぜこれまで
民営化されなかったのかの原則を見失う点だ。

水を民間企業に譲り渡すなど、犯罪行為というか市民に殺されてもしょうがない。

糞エッタ野郎が!
959名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:50:37.52 ID:QYx6qeiG0
>>958
民営が当たり前なんだよ
960名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:55:18.72 ID:RmWY1j5S0
民営化はいつか東電のように巨大な問題が起きると思う
安全面もやがてコストカットしはじめるからね
961名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:03:01.25 ID:9jOn52P+0
>>956
大阪市水道局の設備が過剰だから大阪市水道局の水を
他の大阪府の市に供給しようというのが水道統合案の始まりで
大阪市の安い水を他の市に提供できるのが統合のメリットだった。

ところが大阪府下の他の市が大阪市に水利権を握られるのを嫌って反対。
当時の橋下府知事は結局これをまとめられず統合の話は流れた。

これで大阪の水道の話は終わってるのに橋下がいつまでも自分が失敗を認めず
大阪市水道局を逆恨みしてる状態。
962名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:44:34.20 ID:98VVLAxX0
民営化でコストダウンはすると思う。ただ水道料金は上がるだろうし、サービスも低下するだろう。
でもそれでいい、というかそれしかないんだよ。
住民サービスの負担増、給付減は避けられんよ、大阪に限らず。
金が無いんだから。
963名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:49:57.75 ID:fIUYdhbC0
水買えばいいとか言ってる奴は
水道代は無料だとでも思ってるのだろうか
964名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:15:44.59 ID:WZzhAxZj0
竹山市長は当たり前の事を言ってるだけなのだが、バカ下があまりに無知すぎて凄い事を言ってるようにすら感じる。
965名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:16:20.09 ID:cB5oNqT5i
民営化して中国に買収されたらどうする気だ
966名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:50:05.72 ID:1V1UuHzBP
さすがに水道の民営化はなあ
市民に対する不安とかちゃんと説明できんのか?
水道管壊れてもコストにあわないから修理しないとかなったら
断水しまくりになりそう

震災とかあったときどうするんだろうな
967名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:51:57.93 ID:invqGIEO0
だいたい、民営化したら水道料金安くなるなんて全く根拠無いんだよ。
競争が無かったら、幾らでも値段を上げるのが民間企業だろ?w
独占状態な上に、生きていく上で絶対に必要な物が私企業の手に握られるって、
おまえらの命が誰かの儲けに左右されるって事だ。
968名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:53:08.39 ID:fyClms590
>>965
衛生面ほかいろいろ恐ろしいね。
日本の水源の土地を狙って買いあさってるみたいだし。
969名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:58:19.06 ID:ghqRv4vJ0
>>965
アホは何度でも騙される。
970名無しさん:2013/11/13(水) 22:01:50.22 ID:Ab+ftWMR0
水道はインフラだから民営化してはだめだろう。
まず、民営化のメリットは他の企業と競争して値段を下げること。
だが、インフラは民営化したところで独占企業になるだけ。
また、外資により水権が奪われる危険がある。
水道の民営化はメリットどころかデメリットの塊でしかない。
971名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:07:13.46 ID:Ab+ftWMR0
まだ民営化への方針が決定されただけで民営化にはなっていないんだろ。
水道を民営化なんて・・・全く橋本は税金を払っている市民の要望とは全く逆のことをしてくれるな。
次期選挙では維新は更に落ちぶれるだろう。
972名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:11:49.98 ID:98VVLAxX0
まぁ民営化以外に水道局の職員を切る手段が無いんでしょうね。
973名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:20:38.46 ID:4mwL0X0Y0
>>1
ほらほら 本音が 出たでwwww

自分の出身地 同和のど真ん中を また同和利権誘導で再開発するため

大阪水 を 廃止 したいんだとさーーーwwwww

この馬鹿ペテン師が、民営化ぬかす時は、毎回必ず裏に自己利益誘導の利権工作がうごめいとるわw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 【社会】大阪市・柴島浄水場廃止へ…橋下市長が意向表明
> ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120125-OYO1T00755.htm
> JR新大阪駅東約1キロに立地
> 橋下市長は市役所で開いた府市統合本部の会議で、
> 「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」と述べた。

そして
また、はしげの息のかかった怪しげな同和会社に 工事発注 しやがるんですね。わかります。ww
           ↓
【大阪】橋下前知事パー券あっせん者の会社に6億超の府事業工事発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の
 大阪府からの公共事業受注額が倍増 叔父からは、住所を偽造して政治献金
974名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:34:33.25 ID:cNT8uATP0
電気と水道
この2点は使えば使うほど料金が上がる仕組みになっている
使うならガス
ガスは使えば使うほど安くなる

豆な
975名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:36:09.00 ID:N5dwLzJE0
水道局は黒字、水道料金も他市に比べると安い
水道局の事業やジリ貧なのは、大阪の企業がどんどん潰れるか出て行ってるからだろ
976名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:37:08.79 ID:rjRguJis0
>なぜ急に民営化になったのか分からない
シロウト娘じゃあるまいしww
977名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:49:46.42 ID:k/zGSZXs0
橋下信者は頭の弱い子発見器だって本当だったんだ。
978名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:54:15.18 ID:MK6Tl+Bg0
電気とガスが無くても
なんとか生きていけるけど
水無いと死ぬ。民営化はダメじゃない?
979名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:57:04.74 ID:UvvApSF/0
>>978
公務員減らして票獲得したいんじゃね?
980名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:59:56.92 ID:pkAktKDu0
頭弱い子

JRやJTが成功したから、何でも民営化すればいいんや

標準的な子

さすがに水は怖いなー堺市長の言うことも一理あるわ
981名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:00:40.41 ID:MK6Tl+Bg0
火事の時の消火栓とか
災害の時の復旧と配給とかどうなるんだろうね?
よく大阪市民黙ってるね
982名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:07:21.16 ID:QYx6qeiG0
また公務員が湧いてきたな
市民はみんな民営化に賛成してるのに
983名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:21:50.52 ID:06Jx5VXw0
日本の恥部大阪で叫んでるアホは人生の消化試合。
悔しかったら東京出て一旗揚げてみろ!
984名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:23:12.76 ID:4mwL0X0Y0
>>982
> また公務員が湧いてきたな
> 市民はみんな民営化に賛成してるのに
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 水道局民営化を撤回
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先 [2012/03/28]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/l50

 +   + \\ はししたマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>

    /        \
  / /・\  /・\ \  < やっぱり水道局民営化の撤回を撤回w
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談

> 【大阪】市、水道で新会社―職員大半を転籍・経営陣には民間人、民営化案まとめる [2013/11/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383972303/

 +   + \\兎に角はししたマンセー!!/+
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>         <−−−誰かこの馬鹿なんとかしろよw
985名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:42:32.82 ID:sZgBILtm0
水道管の老朽化、関西は財政難で特に深刻…“寿命”は40年
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/645149/
>同市では23年度に水道管の漏水事故が194件発生。
>2日に1回以上のペースだ。

仕事してよ
986名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:46:32.40 ID:ZDD7RL0VO
徳からの援助もこれで望みを絶たれ
選挙資金の資金繰りのためのドル箱市財の民間投げ売りとか
実に考えてることが単純で分かりやすい
987名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:51:37.79 ID:o2CBO/aN0
>>985

民営化したらもっと仕事しなくなったでござるって事例が南米であったはず
988名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:53:48.69 ID:QYx6qeiG0
>>987
ここは日本だから
989名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:55:28.37 ID:sZgBILtm0
>>987
南米と日本じゃ状況が違いすぎて参考にならん

民間になら、人件費に大ナタをふるって事業に経営資金を集中する
今みたいに年収600万くらい払ってる余裕などない
990名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 23:56:42.38 ID:hxh/TKOr0
琵琶湖から淀川に流れ込む水を一民間企業が「我が社のものだ」って言えてしまうってこと?
何かよくわからない
991名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:00:06.11 ID:o2CBO/aN0
>>988-989

5年前ミンスのマニュフェスト(笑)を指摘したときと同じような反応だなw
992名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:06:08.83 ID:9TXj0iDn0
>>991
日本語でおk
993名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:16:03.10 ID:LwtPI9Lm0
>>10 そうよね
堺市長って、単に反橋下ってだけだからね。
そのキーワードだけで、自民公明ミンス共産に推された。
今後、帳尻合わせるの大変だろう。
反対反対で、放っておいても、そのうちジバクしそうやね。
994名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:23:12.21 ID:6G9g8NCW0
>>993
韓国製イヤホンを売ってる人ですか?
995名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:31:00.97 ID:YhvbvpBq0
このスレを見ていて思った。
「維新支持はバカ発見器」だってみんな言ってるけど、本当だったんだwww
996名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:36:11.63 ID:WcxZaYYK0
大阪の行政の非効率を考えると橋下を安易に叩く気にはなれないんだよな
せめて東京並みになれよと
997名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:45:04.75 ID:WmSQMyHW0
>>996
橋下みたいな批判しかできないバカに権力を上げるから非効率なだけだとおもうぞ
998名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:48:59.15 ID:y3wwlqLY0
>>996
効率化を進めても税収が下がるだけだぞ
だって行政が小さくなり公務員を減らし、失業者を産むのだから
しかも水道代が値上げされれば、その分可処分所得が下がる(家計へのコストプッシュ)

効率化ってのは経済が上手くいってる所でやるべきなの

大阪みたいに経済ボロボロ、府民は貧乏人ばかり、そんな所をいくら効率化してもプラスは何も無い

もう少し頭使いなよ
999名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:53:10.05 ID:y3wwlqLY0
>>995
モノを考えてないようだね大阪人って

「効率化」とか言うけど
それはつまり国政から、大阪という不良債権を切り捨てる事を意味するのに、そんな事も分からないw

大阪なんて今や全国の自治体の中でも下から数えたほうが早い劣等県なんだよ
ぶっちゃけ公共事業でも引っ張ってくるしか経済を温める方法は無い
なのに公共事業批判www
アホかと

土建バラマキってのは、大阪みたいな使い物にならねえ連中に分配してやる唯一の手段なのに

自分たちの実力を過大評価してるアホな大阪人にはそれも理解できない
1000名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 00:54:57.39 ID:cJfSZKeh0
大阪を滅ぼすのは非効率な行政でも公務員でもない

意識の低い不勉強な選挙民だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。