【脱原発】 小泉元首相 「即時ゼロだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
小泉純一郎元首相は12日、日本記者クラブで記者会見し、政府の原発政策について「即時ゼロがいい」と述べた。
理由として「再稼働するとまた核のごみが増える。最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい」と指摘した。

政府の責任で核廃棄物処分場の設置場所を決めるべきだとの意見に対しては、「(東京電力福島第1原発の)事故前もできなかったことを、
政治の責任で処分場を早く選定しろというのは楽観的で無責任だ」と批判した。

脱原発の意義を巡っては「郵政民営化どころの比ではない。壮大な夢がある」と力説。
今後の脱原発実現への道筋についても「自民党内で議論させればそんなに推進論者が多いとは限らない」との見方を示した。

その上で、「最終的には国民(の判断)で、世論は軽視できない。大きな底流となっている根強い世論をどう読むかが政治家としては大切だ」と指摘。
「自民党は国民世論にかなり敏感な政党だ」として方針転換に期待をにじませた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120Q7_S3A111C1000000/
2名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:01:57.01 ID:MyGjRskm0
じゃあダメだな。お花畑と同じ。
3名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:02:36.57 ID:23Ta5LEE0
>>1
原発云々よりも先づ、電力馬鹿喰いパチンコ屋を、韓国見倣って全廃せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY&list=PL300F7C94F6788930&t=5m
4名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:02:48.56 ID:87/aW8ig0
>>2
だな
5名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:02:50.40 ID:z5Tu/zFN0
もうB層すら騙せそうもないな
氏ね老害
6名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:03:08.10 ID:mAlhLJyh0
貿易赤字が拡大中の今は無理。新たな技術を開発してからだゼロにするのは。
何事もバランス感覚が大事。
7名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:03:14.23 ID:T6jBf4r+0
元首相がよく喋る国だわ
8名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:03:27.78 ID:N+U7uarv0
ネットの時代に こんなポピュリズム 効くのか?
9名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:03:47.71 ID:gO+0zyTb0
この人こんなに馬鹿だったっけ
10名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:03:48.23 ID:a5+18AiTP
原発嫌いの俺でも即時ゼロは反対やで
11名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:03.64 ID:J+GIX60x0
>>1
即時ゼロになったら日本の経済が破綻してアメリカや中国に乗っ取られますよ?
12名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:07.06 ID:r2ccyMBW0
ガス抜きだな。
13名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:22.83 ID:acVCI2s8P
おい息子、この親父を黙らせろ
14名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:40.87 ID:pcp/0G4g0
>>1
偉い!よく言った!小泉!

断然支持する!

小泉新党を立ち上げて、

東京電力を潰して国有化してくれ!
15名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:45.29 ID:e90dm2a+0
以下、安部ちょん工作員の阿鼻叫喚をお楽しみください
16名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:04:58.08 ID:dbHMTNZ60
自民党をぶっつぶす
17名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:26.12 ID:WSlEzGoO0
一般人が何を言っているんだか
18名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:34.95 ID:CwMA8mjl0
>>1
えっ!? 小泉は自分で最終処理も出来ない国って言ってるのに、即時0とか不可能な事を言っちゃうのかよ魔法使いかよ┐( ̄ヘ ̄)┌
19名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:39.92 ID:Jk1idsod0
>>10
既に全停止から2年近く経ちますが何か不都合でもありました?
20名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:40.09 ID:w72gnyAJ0
影響力のある人に反原発を唱えさせて、
その矛盾性を理解させる為の安倍による高度な情報戦にしか思えない。
21名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:44.61 ID:mu3LDZfL0
また日本をぶっ壊すのかよというw
22名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:48.21 ID:7X6pDqSl0
またアメから金貰ったんか?
23名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:48.63 ID:Pc/ms1lE0
脱原発でアメリカへの依存度が高まる
24名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:51.32 ID:QDZwpLK30
進次郎はなんて言ってるの
25名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:53.21 ID:3k8GaXzL0
早く死ねよ
26名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:05:55.37 ID:tPBmC8ShP
出馬しろよ
27名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:02.03 ID:cN6wd0EM0
さすがにうざくなってきたよ
28名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:17.85 ID:95oxWnXE0
よもや、小泉が再生エネルギーファンド関連の力によって動いてる事??は無いよな??
29名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:36.37 ID:7Tkrlxsf0
脱原発は結構!! だがしかしアメリカのと折り合いをどうつける?

国民運動ににして、日本全体の「脱原発運動」にでもならない限り
アメリカが許さないだろう。
この折り合いをどうつけるんだ!
30名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:45.41 ID:usmzsLQdP
原発止まってる間に、
太陽光発電、石炭火力、バイオマスとか、

ガンガン増えてきてる
31名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:51.59 ID:LK0vtGGI0
>>1

           , . - . ,
         / ∴∵∴\
       / ∴∵∴∵∴\
      /∴/  ̄ ̄ ̄\∴ヽ
     /:::/         ヽ::ヽ
     |::::|           |::|
     |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ|      文句あっか?
     ∧ /●ヽ .>< /●ヽ ∧
     ||  ̄   | |   ̄  .| |
     ヽヽ    _ |  | _    /ノ  (⌒)
      !     ^ー^    /   ノ ~.レ-r┐
      \   /二\  ノ   ノ __ | .| ト、
        \ ____./ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′ ビシィ!
                   ̄`ー‐---‐ '
32名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:06:52.62 ID:p+a1nQRh0
引退したんじゃないのか?
もう表には出ないと言ってた気がするけど・・・
33名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:07.81 ID:Im0rBhC20
こりゃ老害だな・・・
34名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:30.12 ID:edhZpIVk0
すっこんでろペテン師
法的に問題の無い発電設備を廃棄させたきゃ補償金か電気代の値上げがいるだろクソが
35名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:37.87 ID:StZbSUq40
アホだからな半島で言ってこい老害
36名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:51.07 ID:OnpSnGJj0
郵政民営化でよくなった事ってなんだっけな

クール便が、実は全然クールじゃ無かった事は知ってる
37名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:54.50 ID:dbHMTNZ60
小泉が大人気だったのは、総裁選の街宣車で「自民党をぶっつぶす」
と公言していたからだ。結果総裁に選出され、国民的ヒーローへ。
38名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:07:59.96 ID:P5ueEjJk0
>>1

安福戦争の一環です。小泉元首相も森元も町村も福田系です。

安倍総理、頑張って下さい! 応援しています!

時代は創業家です! 安倍家岸家が、最大派閥清和会の創業家です!

清和会の会長には、安倍総理が就かれるべきです!
39名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:01.77 ID:kwMjpkIN0
>>19
すでに電気料金は値上がりしてるし
フル稼働している老朽化した火力発電所の問題はどうするん?
40名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:02.91 ID:1SGKNHdZi
無能な野党が束になるよりも小泉が動いたら脱原発に現実味を帯びてきてブサヨのゴミどもは完全封殺されるわけだ
41名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:08.50 ID:N+U7uarv0
>>19
電気代 上がってるけど? 庶民にとってこんなに不都合な事ないよ。
42名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:08.81 ID:DlWwo42J0
あーあ老害になっちゃった
人間老いると子に従えだな
43名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:20.20 ID:tPBmC8ShP
>>24
息子は30過ぎた別人格なので親の責任を取るって
日本だけじゃないですか?


ってみのもんたが言ってた
44名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:25.15 ID:iAqi2FlW0
じゃあなんで首相やってる時に何一つやらなかったんだ
45名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:44.47 ID:qEwYJucJ0
核兵器の為に3か所ぐらい残しとけ
46名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:46.05 ID:wRfSTwRK0
支持するわ


小泉元首相の原発ゼロ主張「支持」60%
http://www.asahi.com/articles/TKY201311110473.html
47名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:53.74 ID:rtzWTPNz0
ゴミはゴミ箱へ
48名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:08:56.80 ID:S02qbeI00
 
 
 
   じゃあ、お前がやっとけよ!
 
 
 
 
49名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:00.94 ID:4svjs25F0
ただの老害だった。それ以下でもそれ以上でもない
50名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:03.99 ID:b6ZMo3jP0
小泉って無責任極まりない人だったよね(´・ω・`)
51名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:16.27 ID:8mUISkB80
ついでに郵政民営化は失敗でした発言してくれないかな
52名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:51.99 ID:fYjKYTVF0
単なる野党潰しにしか思えない
53 【東電 81.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/12(火) 16:09:52.51 ID:errpQ0Oi0
>>28
どうかね。
安倍ぴょん自公政権が原子力村の影響を強く受けていることは間違いないがね。
54名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:53.24 ID:WSlEzGoO0
>>48
日本語でおk
55名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:57.28 ID:9yFfx3hY0
処分場がないのに即時ゼロってのは、ちょっとなぁ。

現状の使用済み燃料棒の保管には問題大ありだよ。
別に動かす必要はないけど、動かさずとも核のゴミが減ることは無い(崩壊誤差除く)

>政治の責任で処分場を早く選定しろというのは楽観的で無責任だ

…これこそ、大衆扇動というか、無責任の極致だよ。
56名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:09:57.79 ID:BUlEuxIv0
小泉は派遣というものを作り、格差社会を生み出した
57名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:11.18 ID:mu3LDZfL0
理論武装した山本太郎といったところか
58名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:14.93 ID:em7ACFse0
昔の政治家達が動いてきたな…中韓そんなにヤバイのかww

すでに引退決めてる人間の言葉はどうでもいい。大事なのはこれからの日本人!
59名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:27.53 ID:2i/KNoZX0
アナログアンプの電気代 VS 暖房の電気代
60名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:30.01 ID:pLGEe9Y1i
原発とかどーでもいいけど
小泉に倣って反原発で行くわ

現行のヘタレ総理見てると小泉がどれだけかっこいい総理だったか再認識できる
61名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:54.94 ID:AXhm3W6r0
「即時ゼロ!」とはまた思い切った発言だな。

それなら多額の研究開発費を注いで、日本の総力戦で次世代エネルギーの
開発が必要だな。
まぁ日本の技術をもってすれば、その気でやれば可能性は十分あるだろう。
その意味で背水の陣として「即時ゼロ」なら分る。
62名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:10:55.93 ID:NBsSmmGf0
>>1
細川と菅と鳩山も組んで亡国カルテット結成
63名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:05.02 ID:oXPZJ2xW0
>>39
>>41
あほw

原発は10万年の核ごみを管理する費用を見積もってないだろう。
事故時の補償費もすべて税金だ、総費用がどれだけかかると思ってるの?
64名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:11.32 ID:fv1V/iH2P
それは流石に無理と言うか無茶と言うか
新しい原発は作らない、今ある原発は使って今後は老朽化した原発は廃止していくって言う長期的な脱原発なら喜んで賛成するけど
65名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:14.15 ID:/BdrYt+X0
まぁ即時とか派手な言い回ししてるのは、小泉のよく使う手なんだが
ゼロにする手順はこれから議論しろってだけなんだよな。
66名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:22.67 ID:V1oYvYw40
痴呆の兆候か?
67名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:24.01 ID:Ni7e7TDy0
その当時の東電の設計したアホ(東大卒)を禁固刑にしてくれ
68名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:30.33 ID:ryenc3/R0
おじいちゃん…そんなこと言っても難しいんだよ
69名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:31.86 ID:SaojVbq80
小泉さんは、経済オンチ
話にならないわ
原発に替わるエネルギー資源を見つけてから、言え
灯油代だけで、月に2万円だよ
70名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:43.09 ID:Y4oY+I2X0
小泉はアメリカのシェールガス団体に命令されて動いてるの?
71名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:45.22 ID:EpW7IFlcP
まだ廃棄場所も決まってない
72名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:47.57 ID:Cu3gf/jD0
>> 最終的には国民(の判断)で、世論は軽視できない。


世論を測る一番の手段は占拠ですね
はい解散w
73名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:48.05 ID:YZm4geUi0
なんか無茶苦茶なこと言ってるけど、目的は反原発勢力の分断かな?
野党以上にラジカルな発言をし、影を薄れさせるみたいな。
74名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:11:57.65 ID:9IdpTUxm0
正論言いたい放題だな
かつては民主党も割といい事を言っていた
鳩山もいい事は言っていた
「最低でも県外」
いい事だよな一応
75名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:01.53 ID:1Tccr+fW0
再処理をどうするかについて小泉はなにか発言した?
76名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:12.82 ID:HdvV9W7F0
ま、現時点で稼動ゼロだから即時ゼロと似たようなもんだわな
原発から足を洗うなら今しかない
77名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:23.11 ID:7aKgNIIE0
>>39
原発維持費に金かかってるからな
78名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:38.35 ID:zYJGE/fO0
飯島さんの立場が・・・・
79名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:46.24 ID:mu3LDZfL0
純ちゃん元総理は日本が嫌いやから〜無茶苦茶いいよりますなw
80名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:49.43 ID:lGj8DLbdP
>>60
この件で息子がどう動くかにも注目したいわ
主婦層は雪崩を打って支持に回るだろうな
81名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:50.24 ID:bhqkp9l1O
無視しとけば良いじゃん(笑)
総選挙で国民の真意は出てるのに
マスコミらは今や民間人の政治家でもない小泉純一郎を取り込んで
何を今さら言ってんだという話だよ

総選挙で結果は出てるだろ
反原発政党は今どうなったのかは見ればわかるだろ
これって単純にマスコミが取り上げなければ何の問題も無いんだが
82名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:53.13 ID:kxysXgcJO
                                    _       _
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
83名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:12:58.17 ID:0Da9o7z20
もはやこいつは自民のルーピー
代替案も示さず即時ゼロはないわ
84名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:02.44 ID:1SGKNHdZi
俺は断固小泉を応援する!
85名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:32.41 ID:u8DmZgHTI
>>55
当たり前の話なのに、そういう冷静で現実的な議論が一切できないんだよな
小泉はその辺をわかった上で物事を極端に単純化しているから悪質
みのと同じように「大衆はバカ」と割り切っている
86名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:37.22 ID:T9sI+Gjii
勢いだけの老害

自分が中曽根になにしたか覚えてないのかな?
87名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:55.81 ID:GP9wznKN0
>>55
> 処分場がないのに即時ゼロってのは、ちょっとなぁ。

意味不明だな、処分場が無いから再稼動を禁止するんだろ
88名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:56.87 ID:t3sPl9Kl0
即時ゼロwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:13:59.73 ID:yaoG8K9+0
最終処分場なんて場所すら決められないよ
独裁国家じゃないからね
使用済み燃料は、今の原発で保管し続けるしかない

もちろん使用済み燃料をこれ以上増やせない
置く場所がないからな
つまり、再稼動は出来ない
90名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:05.86 ID:n3JF3ljF0
極論に極論で反対するバカの巣窟
91名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:09.39 ID:RwQbNoUO0
安倍ちゃんと仲悪いんだっけか
嫌がらせやな
92名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:09.56 ID:Q3e/3ZGn0
まさに老害w
93名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:10.37 ID:1Tccr+fW0
>>83
いや今この瞬間ゼロだから

廃炉にする時の問題は電力会社のバランスシートがいきなり悪化することくらいだな
94名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:24.41 ID:xTyicUl30
何の代替案もない単なる基地害ジジイでした
95名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:37.63 ID:DxOS53/I0
ゼロを目指すのなら同意できるが、即時ゼロは頭悪すぎだろ。
96名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:40.00 ID:5utGg3V40
キチガイまるだし
政治家でもない人間が無責任なこといって、大概案もだせないくせに
97名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:51.11 ID:vyowpS/u0
.


小泉元首相の原発ゼロ主張
「支持」60%
http://www.asahi.com/articles/TKY201311110473.html


NHKの世論調査
最も力を入れて取り組むべきだと思うことを聞いたところ

「原発への対応」と「景気対策」が21%
「社会保障制度の見直し」が18%
「東日本大震災からの復興」が14%、「財政再建」が10%
「外交・安全保障」が8%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131111/k10015972511000.html
98名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:14:53.52 ID:3k8GaXzL0
>>14
民営化やってきた小泉に何言ってんの
99名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:01.75 ID:9yFfx3hY0
今、装填済みの核燃料は、ゼロにします。って言えば抜き取ってどっかに売れる訳でもない。
プルトニウムが大量に残ってる。

…アメリカにでも引き取ってもらうか?

GE/WHの民生原発特許の全てを、東芝と日立が持っている。
この技術ってのは、アメリカの心臓を握ってるような特許だ。これもどこかに移転しなくちゃならない。

…韓国が涎垂らしてるけど、それは無理だよ。おとっつぁん。
100名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:15.71 ID:A3fHfHL20
何で自分が首相のときにやらなかったの?郵政民営化ばっかり騒いでたくせにうぜぇ
101名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:24.16 ID:lGj8DLbdP
再処理とか最終処分とかで核廃棄物が無くせる、減らせると思ってる奴がまだまだ多いな
102名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:29.73 ID:XeOd+jbW0
俺も脱原発即刻0が良いが、小泉が大嫌いだから、
こいつと同じ意見が嫌だ。だからもう何も言えない。
103名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:33.46 ID:j+l3gK740
>>69
いくらでもある
太陽光とか風力とか
104名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:36.33 ID:gBi3QpSV0
福島原発のせいで
年間1ミリシーベルトを越える地域が、8都県の1万3千平方キロ、日本の国土の3パーセント
105名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:39.03 ID:z5Tu/zFN0
>>85
大衆はバカでマゾ
本当よくわかってたよな
このスレにも未だにこいつに騙され足りないのもいるし
106名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:42.02 ID:M029GhlW0
無茶言うな
もう政治家でもない癖に
107名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:42.30 ID:7aKgNIIE0
>>69
先日大阪で1万キロワットのメガソーラーが開始されたと
住友商事がやってるらしい

来年以降もメガソーラーはどんどん増えるし原発比率は下げればいい
108名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:42.68 ID:mu3LDZfL0
原発みたいな代替エネルギーがあれば即時ゼロもあるんじゃないですか(棒)
109名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:49.71 ID:p6I9rPpj0
さすが小泉だ。
世の中の流れを読めてるわ。
110名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:50.78 ID:edhZpIVk0
>>63
アホはおまえだ
作った設備と燃料は使い切ってしまえばいいんだよ
111名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:15:55.55 ID:ijKAHUQr0
これって、最終処分場があれば認めるっていう方向の布石だべ
112名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:10.06 ID:Z165/Qwd0
こっちが首相に見えてきた
113名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:20.88 ID:mRZd/5aB0
使用済み核燃料よりも原発の解体の方が問題だと思う
114名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:23.71 ID:QDZwpLK30
即時って、再稼働無し即決ってことでしょ?
115名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:37.74 ID:OOoetplJ0
即時ゼロって小沢やカダ並みのバカだろう

干からびたチーズ食い過ぎて脳みそも干からびたのか?
116名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:42.94 ID:jNuHzyrd0
被爆してもいい。それが俺たちのスタンス。
117名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:47.76 ID:HdvV9W7F0
即時ゼロにして原発は全て廃炉、核のゴミは同じ場所で保管
これしかねーわ

ま、万札を盛大に燃やし続けて大赤字確定だけど、TPPで物価は
下がるから相殺されるだろ
メタハイ、地熱、バイオマスなど未開発の分野にも積極投資するチャンスだ
118名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:49.07 ID:paYiqP4K0
即時ゼロにして、真夏には電気止まったり、過度な節電要求されたり、
電気料金も跳ね上がるだろうし、それらは小鼠がどう責任取れるの?
口だけで吠えるんじゃねーよ、丸投げ野郎。
119名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:50.76 ID:CooBNfhV0
ボ、ボケたんだな・・・
哀れな末路だ
120名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:53.23 ID:tPBmC8ShP
>>103
発電量が安定してないから
風力や太陽光と同じぐらいの発電量を持つ安定電源が必要よー

その分無駄ってこと
121名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:55.16 ID:rvL9lOSu0
終身雇用をなくした正規雇用をなくした
安い労働力としか国民を見なかった
ただただ経団連の利益のために頑張った
痛みは弱者にのみ割り振られたまま・・・
コイズミ改革を覚えていますよ
122名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:16:59.10 ID:iAqi2FlW0
賛同できる脱原発と賛同できない脱原発があるんだよな
コイツの場合論外だろ
即時にゼロなんて国が亡ぶわ
123名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:08.02 ID:wmTc7Gyr0
福島の政治責任を取らせる事ができるのは
現実には小泉しかいないな、既得権を壊せたから
今度は、福島を廃墟にさせた原発事故の政治責任という本丸をやる
米軍も小泉を支援するだろう、大量逮捕が見える、国民裁判が見える
124名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:09.80 ID:4svjs25F0
ベストミックスというエネルギー保障の原理原則もしらないのかよ。元総理大臣wwww
あほすぎだろ
125名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:10.55 ID:1Tccr+fW0
>>69
ていうか熱源としての効率は家庭用じゃ灯油が一番だぞ?
126名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:30.07 ID:ScZ4A6Uz0
小泉の大先輩の、福島に原発を誘致した民主党の黄門様(元自民重鎮)にも言えよw
127名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:30.37 ID:aSS5MsRX0
ネトウヨ脳内トンスル漬け
128名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:33.55 ID:lrtg+E4V0
中間、最終書理場もない時点で現小泉批判できないな

まぁ、彼の過去責任も重大だが
129名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:42.94 ID:eNqs8xdl0
進次郎はどう思ってんだろうな。
130名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:44.09 ID:BwWzKF5W0
最終処分場の目処がついたのか
131名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:45.84 ID:pa2UkP+C0
即時0を目指すって言えば最終処分場の目処も立てられるだろうな
これ以上増えることは無いんだから
132名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:46.10 ID:kGBTalsr0
黙れ鳩山
133名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:17:46.66 ID:TtiYNh0U0
早く死ねよ
134名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:01.78 ID:aYKyzrGI0
最終処分場を決めないでゼロっていうのも
同じように無責任なんだけどw
135名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:04.26 ID:Zps4hBVTP
核のゴミじゃなくて大切な核弾頭の材料だろ

原発施設の改良安全化こそ課題であって
原発即時ゼロなんて論外も論外だ

>>123
天災に政治責任なんかねえよw
アホか
136名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:06.63 ID:xG4+zrUX0
この発言を聞く限りでは、もはや単に原発反対というだけじゃなくて
裏になんらかの政治的意図があるんだろうな。
安倍さんの政策の中でなにか気に入らないことがあって、直接そのことを
指摘できないもんだから、原発問題で揺さぶりをかけてるんだろう。
そうとしか考えられない。
純粋に原発のことを心配しているんだったら、こんなに大騒ぎをしなくても
直接安倍さんにあって話をするはずだ。
137名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:16.99 ID:CmyYWXqz0
飯島の言ってることと全然違うやんw
ほんとあのハゲ言うこと嘘ばっかだよなw
138名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:19.92 ID:0Da9o7z20
政治家辞めた人間が無責任なことを言いふらす

まるで鳩山
139名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:21.35 ID:ueO7N1jI0
手前が首相だったときも好き勝手言って、必要な制度を壊しただけ
当時はこんなにもマスゴミが腐っている事をしらない日本国民が多かったので
マスゴミに扇動されただけの事
実績をみれば小泉がただの基地害だった事は明らかだしな
未だにこんなアホの公演とかにいく日本人が居る事が理解できんわ
バカ息子の二人は早う、この老人を黙らせろよ
140名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:23.33 ID:HWm8T/Y00
>>70
同じことを考えた。
原発ゼロの代わりにメタンハイドレートの実用化を推進するコメントでもあればまだしも。
141名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:28.84 ID:P5ueEjJk0
>>1
【TPP】日本車への関税撤廃は20年先か…米国、強硬姿勢
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1383591595/

577 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/05(火) 08:54:42.89 ID:7DX9k0mT0
TPP推進派 = 親米ポチ(ネオリベ) + 特亜派(民主党) (この二つの勢力の共同謀議がTPPです!)
TPP推進派 = 親米ポチ(ネオリベ) + 特亜派(民主党) (この二つの勢力の共同謀議がTPPです!)
TPP推進派 = 親米ポチ(ネオリベ) + 特亜派(民主党) (この二つの勢力の共同謀議がTPPです!)
TPP推進派 = 親米ポチ(ネオリベ) + 特亜派(民主党) (この二つの勢力の共同謀議がTPPです!)
TPP推進派 = 親米ポチ(ネオリベ) + 特亜派(民主党) (この二つの勢力の共同謀議がTPPです!)

脱原発にも、同じ構図があります! 脱原発にも、同じ構図があります!  脱原発にも、同じ構図があります!
脱原発にも、同じ構図があります! 脱原発にも、同じ構図があります!  脱原発にも、同じ構図があります!
脱原発にも、同じ構図があります! 脱原発にも、同じ構図があります!  脱原発にも、同じ構図があります!
脱原発にも、同じ構図があります! 脱原発にも、同じ構図があります!  脱原発にも、同じ構図があります!
脱原発にも、同じ構図があります! 脱原発にも、同じ構図があります!  脱原発にも、同じ構図があります!

590 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/05(火) 08:58:08.32 ID:0MRtQSVQ0
>>577
日本の権益を他国・他民族に献上しようとしている
売国奴の面で、似たもの同士だな。 社民党と小泉(元首相)のコラボレーションとか、象徴的ですwww
142名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:36.22 ID:X5rpVG5W0
小泉は安倍への風当たりのガス抜きしてやってるんだろ
143名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:39.94 ID:4n5+v4Mc0
野党はどこ行ってしもうたん?
144名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:18:55.12 ID:7iGoUf+A0
      原発推進派              脱原発派
                   |
       安倍など       |         管など
                   |
                   |
                   |-----------------------------
                   |
                   |  小泉 (間者・ユダヤエージェント)
        _,,,,..,,_
      , -''"Jew  `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, 
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,     米ゴールドマン・サックスは、日本国内で太陽光発電など再生可能エネルギー事業を展開する。
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ    今後5年で約3000億円を投じる方針で、第1弾として茨城県で大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設する
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ   政府の固定価格買い取り制度で長期にわたり安定収入が見込めると判断した。
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡  海外でノウハウを蓄積した米金融大手の参入で、再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡  http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1701C_Z10C13A5MM8000/?dg=1
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡   週刊ポスト 2013/10/25号
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ   ■小泉純一郎「原発ゼロ」の裏に米石油メジャーという陰謀史観
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ    ttp://www.weeklypost.com/131025jp/index.html
    `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡     http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11634300513.html
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
       `-┬ '^     ! / |\   ◇脱原発で得をする巨大石油資本

私を脱原発派というカテゴリーで単純に捉えてはいけない。
145名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:02.72 ID:V+PgY7//0
進次郎どうすんの
146名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:06.98 ID:1SGKNHdZi
>>81
今回の件を安倍ちゃんがおざなりにすると激しい支持率低下を招く
自民が今分裂すると政権運営大変だし脱原発は長期的に見て避けては通れず早ければ早いほどいい
147名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:29.21 ID:9jWvNY0k0
>>121
そのコイズミを選んだのは国民なんだが。

ともかく、小泉政権だろうが、民主党政権だろうが、国民が政治と選挙なめた結果だ。
受け入れろww
148名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:29.38 ID:lGj8DLbdP
>>131
まだしもな
保管する核廃棄物の量を最小にする方法はただひとつ、
これ以上増やさないことだ
149名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:34.43 ID:NspAEbkG0
最高神純ぴょんに敵う者などあんまりいない
脱アメリカだ
150名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:35.38 ID:xTyicUl30
>>97
設問がゼロを目指すべきだだからね
これ即時ゼロと違う
151名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:36.62 ID:bkWSfMAMI
日本はどこに埋めても地下水とつながってしまうから、
地上管理か海洋投棄しかなく、どっちも困難でいきなり止められない状況
即時停止なんて不可能なことをぶち上げるのは不誠実
152名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:19:57.78 ID:XeOd+jbW0
原発推進は一家に一本燃料棒保管しろよ。
冷蔵庫入れといたら何とかなる。
153相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:19:58.79 ID:xaQgeAhO0
「即時ゼロだ」

本当にうまいよな、ワンフレーズの名言w
154名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:02.34 ID:9IdpTUxm0
だけどせっかく稼働ゼロなんだから
このままヤバくなる前に
他の案を見つけるだけではないか

稼働させない事で本当にバッタバッタ死人が出る様なら
そこで考えりゃいいし
155名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:06.16 ID:akbGgLiq0
即時ゼロとか痴呆かこいつ
即時視ね
156名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:13.77 ID:t3sPl9Kl0
お前の家の電気今すぐ全部消せ!
157名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:21.56 ID:fFPorUYk0
即時ゼロってか今現在ゼロだから、脱原発路線ならば
この状態を維持(?)し続けるべきだろうな。
別に難しい事ではない。
問題は代替エネルギーの方だろうけど、
小泉にはもう少しここら辺を突っ込んで話して欲しかったな。
政府が方針を示し予算を付ければ開発は進むだろうけど、
官僚や識者が考えるとか夢があるじゃあ説得力は足りないのよね。
158名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:22.82 ID:xjvFWDgw0
ゼロ目指すべきだろうねえ
159名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:32.67 ID:RwQbNoUO0
即時ゼロとか共産党のキャッチフレーズやん
160名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:39.77 ID:HdvV9W7F0
>>118
震災からの2年、供給不足で停電してないから余裕だろ
クソ暑かった夏を2回も乗り越えた経験は伊達じゃない

この先も省エネがあらゆる分野で普及するだろうし、そもそも少子化なので
電力需要は確実に下がるよ
161名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:50.20 ID:aYKyzrGI0
でも、ある意味いつもの小泉だよね
何も考えてないw
162名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:50.21 ID:hR2+KJ8J0
即時ゼロか
ダメだこりゃ
163名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:55.99 ID:wmTc7Gyr0
>>135
100%人災だし、政治責任問題が発生してる
誰も処分されないで終わる事はありえない
164名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:20:57.31 ID:nAiEerIo0
足元見られて原油やガスを高額で買い取らされるだけだろw
石油メジャーに誘導されてるのか?
165名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:02.61 ID:7f6lYCAT0
私は小泉信者達に伝えたい。今日の、そして明日の困難に直面してはいても、

私にはなお夢がある。それは小泉竹中格差道に深く根ざした夢なのだ。つまり

将来、小泉信者馬鹿層が無一文になり、「すべては小泉自民党に投票した馬鹿

どものせいだ」という真実に気づく日が来るという夢なのだ。 私には夢がある。

立ち入ることすら許されないゲーティッド・シティの聳え立つ壁の外でブルーシート

生活を送る小泉信者馬鹿売国奴のなれの果てどもが、排出される残飯に群がり

ながら、真実を噛み締める日がいつか来るという夢が。
166名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:06.00 ID:VfyLPJX60
馬鹿野郎。小泉も鳩山も中身は同じだな。
167名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:09.64 ID:EtgPNCGb0
ROU-GUY 〜売国者たち〜
映画化決定
168名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:19.00 ID:Mq68K/dW0
小泉発言の裏を読まないといけない
本音は安倍辞めろだよ
原発はどうでも良い
169名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:20.15 ID:KVgADSlh0
原発政策には欺瞞が多すぎる

・もんじゅは再稼動も出来ない状態で事実上失敗してる
・核燃サイクルも破綻してるのに、存続のためにMOXなんかやりだした
・六ヶ所村は核燃サイクルをやめるなら、使用済み燃料を各原発に返すと宣言
・各原発は、使用済み燃料がほぼ満杯の状態
・最終処分場は候補地すら決められない、決まる見込みも全く無い

もう、現実的に無理なんだって
終わってるものに、国費を投じ続けるのはムダ以前にアホだわ
出来るだけ早く敗戦処理をするべきだ
170名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:21.20 ID:edhZpIVk0
>>160
節電要請は出たままだバカ
171名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:24.74 ID:7iGoUf+A0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!>
< 売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!>
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 
/っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
/ /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / / ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
172名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:25.73 ID:Ht25W4Z50
小泉カッコいいぉ
173名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:26.99 ID:eS7H/7y4i
100年後、200年後を目指して脱原発とかならわかるが、
即時0は無いわ・・・。
174名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:30.65 ID:CmyYWXqz0
>>125
先日から諸事情でストーブをガスから灯油に変えたんだけど、ホームセンターに灯油買いに行ったら18リットルで1800円でビビった。
以前買ったのは10年ぐらい前だったけど700円ぐらいだった記憶が。
なんで暴動おきないの?
175名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:37.90 ID:Wn4scC4C0
当時、推進派の筆頭だったんだから、最終処分場とか代替エネルギー

について、キチンと意見を出した上で、発言しろやwww

ほっといても、原発0にしても、今ある放射性廃棄物や廃棄燃料は、

どんどん出てくるんだぞwww
176名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:53.77 ID:Pc/ms1lE0
>>63
廃炉費用どうするの?
177名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:54.34 ID:TiWWcYG30
>>110
なら日本の原発はとっくに耐用年数過ぎてるのばかり。小泉の言う通り即・廃止だな。
178名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:55.20 ID:1Tccr+fW0
【靖国神社】 小泉元首相、安倍首相に参拝を促す 「参拝しないで日中関係が良くなったか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384240047/

あえてこのスレのコイツを投下してみよう
179名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:21:58.74 ID:vyowpS/u0
>>81

NHKの世論調査
最も力を入れて取り組むべきだと思うことを聞いたところ

「原発への対応」と「景気対策」が21%
「社会保障制度の見直し」が18%
「東日本大震災からの復興」が14%、「財政再建」が10%
「外交・安全保障」が8%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131111/k10015972511000.html


小泉元首相の原発ゼロ主張
「支持」60%
http://www.asahi.com/articles/TKY201311110473.html
180相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:22:12.55 ID:xaQgeAhO0
はちようびっていうバンドの「原発ゼンキハイロ」に次ぐ感動だな
181名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:13.24 ID:vmASa95q0
かっこよすぎワロタw
182名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:20.18 ID:B81sAtpc0
将来的に無くすのは賛成するが、電力コストを低く抑えつつ、産業界の活動抑制も発生させずに原発をただ止めるのは不可能。
代替エネルギーの開発と省エネを進めつつ、既存の原発への投資分を使い切りながら徐々に減らしていくしかない。

ただヒステリックに騒いで止めるだけなら反対。
183名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:23.33 ID:r2ccyMBW0
原発は無理なのは政治とかじゃなくて、現実だからな。
184名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:24.44 ID:paYiqP4K0
>>157
話題さらってるだけだから、小泉はそんな突っ込んだプランなんて持ってねーよ。
口だけで破壊して、さようなら。郵政見て見ろよ、あの調子だ。
185名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:34.14 ID:VnfokMJu0
左翼にキンタマ握られたのか?
186名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:43.62 ID:D6uoW0uu0
てか、今、動いてるのあるの?
一時的に又動かして補助金、廃止手続きに補助金て
何段階も取るつもりなんでしょ
187名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:48.31 ID:8m5JsJQ80
今すぐ0は無いな
世間の人間も即時0賛成派は少数だろう
188名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:22:55.98 ID:O5nSBKP5O
元々この人あまり賢くないからなぁ
飯島がいない今となっては脱け殻
189名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:00.29 ID:msvB+Jwx0
>>131
総量が確定という条件でなら、まだ用地確保できる可能性が高くなるからな。
今後なし崩しに拡張されることが目に見えている、では決まるものも決まらない。
190名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:01.51 ID:Gz63llx00
もうおじいちゃんだからね
何を焦っているのか

今更出てきてもおばちゃんはキャーキャー言ってはくれないでしょう

>>173
全くその通りです
191名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:06.33 ID:KTdHibuE0
ネット工作会社はコイズミ景気に沸いてるな。
ちゃんと小泉に献金しろよ
192名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:20.50 ID:1SGKNHdZi
>>178
小泉はなかなか良いこと言うじゃん
靖国参拝しないとダメだな
193名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:29.58 ID:uEUFIL3x0
安部ちゃんは官僚の言いなりだからなぁ
安部ちゃんが総理やってる間は改革なんて進まないよ
194名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:42.64 ID:VfyLPJX60
売国ライオン! 小泉純一郎! 今度は日本をぶっ潰す! 全国ロードショーで絶賛公開中!
195名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:53.03 ID:lzhsSusrP
老人は赤子に還る、とはよくいったものだな。

いうことが、まるで幼稚園児だ…。老いたな…。
196名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:55.77 ID:06eC+bBL0
捨て場所がないゴミ発生器を
なくしましょうという主張はもっともじゃないの?
197名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:23:57.51 ID:UskV7yJp0
火力発電は燃料が高いし CO2の問題もあるしねぇ
198名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:03.18 ID:edhZpIVk0
郵政ペテンで民主禍を招いた張本人のくせに
少しは反省してすっこんでろ
199名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:03.73 ID:4svjs25F0
そうかww露骨に即時ゼロを訴えて反原発厨の馬鹿さっぷりを演じアピールしているんだな?www
それ以外考えられないwww
200名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:03.56 ID:hR2+KJ8J0
>>170
>>160はいまだに大飯原発動かさなくても電力足りたとか言ってるようなバカでしょきっと
201名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:21.93 ID:we37zYNU0
おーいいんじゃね、新党作れよ。あまりにも自民一強過ぎて困ってたんだし石原が不発に終わったしな
202名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:24.45 ID:p+a1nQRh0
小泉さん何したいんだろ?
203名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:26.22 ID:1Tccr+fW0
>>174
原油高基調だったところに去年からのアベノミクスとか何とかの円高で2割増
こたつでも使うしかないな
204名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:27.62 ID:xTyicUl30
>>179
今回の発言で意味がなくなった
設問から変える必要が出ちゃったねw
205名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:29.68 ID:7Vcns7xG0
ドイツは段階的にやってる
こりゃ無理だな 何のビジョンもなさそうだ
206名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:31.74 ID:BKvvKa9V0
とりあえず原発反対を謳ってたら良い人に思われるからな
207名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:37.73 ID:vR+CYz4SO
まず代替案を出さないから進まない。
日本は地熱をやるべきだろ
208名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:41.47 ID:uFcCQJf20
小泉は正しい。
209相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:24:42.03 ID:xaQgeAhO0
今夜のニュースが楽しみだ
地上波のニュース番組なんてもう5年ぐらい見てないけど
この発言の映像を見たい
210名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:46.02 ID:xV1+mf8B0
自分が内閣の時の原発に対する対応がばれるとやばいので
誤魔化しているにすぎん

ほんとこいつは屑
211名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:47.62 ID:HdvV9W7F0
>>170
で?だから何だ?
経済に何の影響も与えてねーよな

>>176
税金しかない
212名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:51.53 ID:HWfm+F7c0
現役時に言っとけよ
外野になってから騒ぐとか短小過ぎる
213名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:52.21 ID:7aKgNIIE0
>>118
>即時ゼロにして、真夏には電気止まったり、過度な節電要求されたり、
今年の夏は原発ゼロだったろ

>電気料金も跳ね上がるだろうし、
原発維持費がかかってるから電気代が高いわけで
原発は金食い虫
214名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:24:53.61 ID:32fZPLkA0
処分場等即時ゼロに向けてキチンとした案がないと
あんなこといいなできたらいいなだよ
215名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:12.99 ID:g/B2b6r80
現職の時にやっておけば小泉はヒーローだった
だが事故起きてからじゃ遅いんだよ
216名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:15.95 ID:iAqi2FlW0
原発ゼロを言う前にクリアしなきゃならん問題に取り組めよ
何一つ準備もしねえでゼロゼロ言うだけならオレでもできるわ
217名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:16.32 ID:aYKyzrGI0
まぁ今稼働ゼロだから
公約達成だな

おめでとう小泉w
218名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:24.13 ID:lGj8DLbdP
>>197
自然に減るのを待つしかない核廃棄物よりCO2のほうがまだしも御しやすい
とりあえず植物に食わせればO2に戻るんだから
219名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:32.97 ID:qP+0/INV0
小泉って日系2世だっけ?
結局はチョンだったって事か
220名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:40.29 ID:Nr8uPMhb0
廃炉屋?とベトーリ?
221名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:46.28 ID:9IdpTUxm0
>>164
あんま高い卸し値だと原発稼働させるぞコラ

ってわけにいかんの?
あっちも原発稼働されたら困るから
分かりましたじゃあ2円引きますみたいな
222名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:52.48 ID:1SGKNHdZi
>>185
小泉は自分の息子が将来自民党を背負う立場になった時原発が最大のネックになるから今の内に脱原発に舵切った方が得策だと思ってんだと思うよ
223名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:52.94 ID:6u9utOKgP
隠居爺のコメントにしては異例の注目度
なぜ人気が高いのか
やると言ったらやる、約束は守る
この当たり前のことができた稀な政治家だったから

安倍(笑)
224名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:25:57.21 ID:jkBHrxov0
小泉はもう少し勉強してから脱原発をしたほうがええでしょ
安倍よりはまだ賢いだろうしさ
騙される覚悟で少し期待してみるわ
225名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:04.49 ID:tPBmC8ShP
>>213
電気の需要が増えたらどうしましょ?
景気拡大すると電力消費が増えますよ
226名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:16.60 ID:jrFoxX2L0
っとアメリカ様に言えと?
227名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:27.82 ID:IQ9DiIt10
>>1
安倍首相や郵政民営化時に総務相任せた菅が
竹中や三木谷を産業競争力会議に招きながら、
お飾り扱いで構造改革やる気なさそうだから、
「脱原発」旗印に政界再編仕掛けたんだろう?さて
228名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:31.27 ID:ZeuJA6QS0
>>41
フクシマの有様を見て「電気代」とか言っちゃう感覚w
しかもなぜ電気代が上がるかさえ考えが及ばないという
229名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:37.16 ID:RkW0RBGa0
正しいとしてもだ
ビジョンも何も無しで"即停止"なんて
どこぞのスッカラカラと同じ
政治家ならビジョンを示せ
出来ないなら死ね
230名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:38.06 ID:TiWWcYG30
CO2より放射能汚染を心配しろカス共w
231名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:47.11 ID:P5ueEjJk0
>>1
.
国民は、機密保護法案を支持しているんだよ。 

制定しても、何にも問題無い。  足引っ張ったら、解散な!

秘密保全法、6割超「必要」=時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013091300630

「産業競争力強化法案」も同じだ。 特亜(中韓朝)に頼まれたからって、邪魔するな!


中韓朝の在日は社会を混乱させる害悪だからさっさと強制帰国

           ミ _ ドスッ
        ┌──┴┴──┐
   ∧∧ │・ 関わらない .│
   (   ,,)│・ 助けない   .│
  /   つ. ・ 日韓戦争   │
〜′ /´ └──┬┬──┘
 ∪ ∪        ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
日本を中傷で貶める事、それを自国の利と考える卑劣な国、シナ、韓国、北朝鮮

第二次日中戦争は、
日本が核武装、新スパイ防止法制定、日印安保条約の締結してからかな? その前哨戦で日韓戦争!
232名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:51.89 ID:LbTnyIiF0
東日本には原発推進派が住む
西日本には脱原発派が住む
でGJ終了
233名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:55.63 ID:E4SQ0+2G0
「即時ゼロ」

ああ、安心した。
こいつ本気じゃないわ。
234名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:26:58.59 ID:vmASa95q0
このセリフは山本議員が言っても冴えないだろうな
235名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:08.07 ID:NYp6EBRD0
で、ゴミの処理保管は電力会社がするんだよねえ

さらに利益がほとんど見込まれない火力などに依存しつつ、新エネルギーを開発実用化しろっつってんだよなあ

儲け100として、処理保管+開発費+インフラ整備
原発利用して利益をじゃぶじゃぶ新エネルギー開発につぎこむか
薄利の中クソチョンレベルの新エネルギーで喜ぶか

現実みろや
236名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:12.01 ID:Ht25W4Z50
原発ゼロといい靖国といい、国民の願望をガッチリ掴める唯一の人物だわ。
237名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:25.32 ID:4n5+v4Mc0
まぁ郵貯潰すって言ってた時も「はぁ?」だったしな
238名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:27.67 ID:uqzfRVG30
小泉純一郎って、本当に浅はかな男だと思う

郵政民営化、どーなった?
今、どーなってる?
239名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:28.31 ID:YH4r3+Sk0
ジジイのワガママ
240名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:48.64 ID:FqhH3whR0
オーラのなさが半端ない
なんか寂しいわ
241名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:27:59.94 ID:8em1wgIX0
国土を守るために命をかけた戦死者のことを考えれば
電気代値上げが困る程度の自己中な理由ででごちゃごちゃいうやつは売国奴だよな
242名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:06.14 ID:xTyicUl30
原発ゼロへ共闘 細川・小泉元首相「国民運動を」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013111290071127.html

老害ばかりで嫌になる
自分たちは最大に享受してきて子供は貧しくなろうが自分たちが安全ならしったことじゃない
ほんと屑ばかり
この基地害老害集団はいまどんどん貧しくなってる日本をさらにどん底に突き落としてからら死にたいらしいな
243名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:08.63 ID:gVHcblVN0
ゼロにするには最終処分場が必要なんだが、
それについての提案も無いんじゃ妄言としか
言えないな。
244名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:11.09 ID:k5gSQxPRP
NHK総合で外人おっぱい祭
245名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:12.03 ID:HdvV9W7F0
>>238
郵便配達員の愛想が良くなった
246名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:19.81 ID:4svjs25F0
息子も息子でマスコミにアゲられてるけど、こういうパフォーマンスしかしてないよね?
どういう思想や歴史観をもち日本をどんな国にしていきたいかという彼なりの考えを
いっさい聞いたことが無い。
247名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:20.48 ID:M1OyYeo50
新憲法第九条:

原発推進論者は核廃棄物を自宅に保管しなけらばならない。
248名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:21.63 ID:kOkzxky80
パフォーマンスは達者だよな
裏でやっていることは卑劣だったが
249名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:21.75 ID:w+QoqUNj0
こんな小泉やよしりんに騙されてきたおまえらが一番惨めw
250名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:34.83 ID:EgLGumK7P
>>177
しれっと嘘つくなよww
251名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:43.00 ID:PmUrTADe0
小泉よ、晩節を汚すなよ。
252名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:43.58 ID:3snEt74a0
また非正規の件と同じく無責任な事を言ってる様にしか思えんな・・
その代価は結局火力なら、前の戦争と同じ様に意図的に
供給を断ち切られる事が起こりうる上にコストは上がりっ放しになる。
ガソリンでも昔は5年程度以前だと100円以下が普通だったが
現状150円以上は当たり前になってる。
太陽光もアメリカぐらいの国土と人口密度なら、
まだ可能性はあるのかも知れないが、日本の国土と人口を賄える程は
現状では無理だろうに。
技術は恐らく進歩する、で無責任に舵を切るとか
非正規が爆発的に増える事を知ってか知らずか、
無責任に推し進めた当時を彷彿とさせるわ
253名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:46.33 ID:TiWWcYG30
>>229
最終処分場のビジョン無いけど。後もんじゅのビジョンは?推進厨共

>>243
同感。
254名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:46.87 ID:2rXnu1O+0
もう10兆円くらい赤字になってるだろ。
そんくらいありゃ処分場できたんじゃねえの。
255名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:28:49.66 ID:tPBmC8ShP
>>232
脱原発派は俺の近くに住むなよ
256相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:28:58.06 ID:xaQgeAhO0
民営化される前の郵便局って怖いところだったよな
客のほうが頭下げて、不手際があると局員に怒鳴られるの
257名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:02.39 ID:lGj8DLbdP
>>243
アホか
動かし続ければ処分場なんてどんどん決まらなくなる一方だ
258名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:06.37 ID:Ra7RsP770
ついに狂ったか
259名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:13.54 ID:QDZwpLK30
このまま再稼働しないで、今後は今ある分の処分だけ考えて行く、では何がダメなん?
260名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:17.44 ID:ikh77urc0
アホ
261名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:19.52 ID:xQUdkvE50
無くすのはいいのよ、無くすのは。
代替案だせよ、ってだけのこと
それもすぐになんて無理だから無くしてやる代わりに
なくせなくせ喚いてたクズへの電力供給が不安定になるがいいか?ってして
喚いてた馬鹿が縦に頷けばいい話。
発電力減るのに今まで通りに使わせろなんてワガママは通りませんよってな
262名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:30.23 ID:kaQREE2AO
ゼロにしてほしいわ また大地震あったらどないすんのさ!世界に顔向けできんよ
263名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:39.99 ID:/X0HlIqN0
知能指数がゼロと自白したか
264名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:41.99 ID:2SLPbdM20
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
265名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:47.77 ID:ctZmdXWf0
馬鹿じゃねーの(´・ω・`)

山本と同レベルに墜ちたか。
266名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:48.83 ID:8fv58wnj0
で、
郵政民営化で景気が良くなったか?

ホントこいつは困ったちゃんだったな
でも、今はネットが普及してるから
マスゴミが味方に付けば世論が味方になったあの頃とは状況が違うけどなw
267名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:59.23 ID:mRZd/5aB0
現在の技術力で安全に原発を解体できるかも怪しいわけですが
268名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:29:59.69 ID:vSrYWaIA0
マスゴミは、小泉は引退したら表舞台には出ない美学があると言ってたね
自民支持でも嫌いだった。あの頃を思い出す。叩かれてたのは大蔵省、銀行が無茶苦茶やったのを助けたのが小泉、朝銀も商銀も
こいつひらめきだけの馬鹿と思ってる
269名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:04.97 ID:eM7q+JBF0
>>6
大正論。
270名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:24.65 ID:u62T8xL80
>>50
日本人とは思えないよ

てか、失礼かもしれないけど

心療内科で見てもらったほうがいいと思う

小泉はもしかしたらサイコパス系かもしれん
271名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:29.68 ID:23c7HBtji
あらら即時ゼロだったんだ。
反原発でも極端な奴しかついて来ないぞ。
272名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:31.16 ID:JlGeXXPV0
どっかで麻雀してるか月で眠ってろよ
273名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:32.26 ID:G7e/xYrY0
菅直人が原発を止めたことで燃料輸入が増え、
過去最悪の貿易赤字を出して日本は貿易立国から転落してしまった
原発停止がいかに国益を損ねてるか分かるだろう

これでもまだ原発停止とかいうアホは
菅直人と一緒に毎月1兆円を国に支払えと言いたい
原発を容認してる国民にまで損失を負担させるのはおかしいんだよ

まず代替エネルギーを整備するのが先であり、
それが完了した後に原発を止めるのが常識だろ?
いきなり止めるからこんな馬鹿みたいな貿易赤字が出るんだろ
274名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:35.30 ID:liPsjRFe0
でも電気代上がるのはカンベン
275名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:37.30 ID:XZxEx5ra0
東郷平八郎も晩年はこんな感じで、大艦巨砲主義唱えたのかなあ
276名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:48.65 ID:msRolRYg0
1回でも事故ったら終わりだわ
次はもうない
277名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:30:49.34 ID:32fZPLkA0
>>230
ゼロにする為のビジョンを示してくれってだけだよ
国の借金ゼロ税金ゼロで福祉は至れり尽くせりにする
といわれてもどうやってって話になるでしょw
278名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:02.82 ID:YMT321Be0
「再稼働するとまた核のごみが増える。最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい」
福島第一の二万五千年の荒野に収めりゃいいだろ。
ついでに日本全国のも環太平洋諸国の核ゴミも引き受けてやれよ、日本の地位が回復する。
どっちにしろレベル7だから、居住不可地域は出ざるを得ない。

その上でゆっくりと原発縮小を進めるなら、原子力や核に代わる発電や兵器を開発しないと。
世論はテロりんのおかげで反原発は有り得なくなってきてるが、無駄な元気だけは買うぞ。
279名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:16.84 ID:w+QoqUNj0
>>270
え? 松沢病院に入院して治療してもらってたじゃん。小泉運純一郎
280名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:25.76 ID:9IdpTUxm0
>>222
それはそれでなんか
いいパパだな
281名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:29.25 ID:vmASa95q0
ほんま面白い爺さんだなw
282名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:32.86 ID:iMyTmDKB0
原発事故当事国としてこんなの当たり前の話なんだけど
こういう当たり前のことを経済優先で言えない安倍は張子の虎だったってことだよな

小泉のことをアメリカの犬とか言う奴いるけど日本が間違った方向に進もうとしてる
今こういうことを言えるんだから小泉は偉大だったんだわ
283名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:39.43 ID:P5ueEjJk0
>>136
だから安福戦争の一環だって、最大派閥清和会の安倍総理系と福田系の対立。

会長の町村が、病身で歳だし、もう交代の時期。 

本来ならもっと早く安倍総理(総裁)に会長になって頂くべきだった。

しかし、福田系の森元や町村が、嫌がって安倍総理に清和会の会長を渡さなかった。

今でも、その対立が、今でも清和会の内部にある。 

これ以上、安倍総理の党内基盤を強めたくない石破幹事長や野党が、福田系を応援している。

だから、石破やは、小泉元首相の発言に賛同しているし、小泉元首相は、社民党の党首と面会した。

清和会福田系は、派閥会長ポストを安倍総理に譲りたくない一心なんだよ。

その為に、なんと石破一派や野党、それに反原発勢力とも手を結んでしまったんだよ。

呆れたね、清和会福田系には。
284名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:40.16 ID:X+xQuoNV0
まあ、これも東電と原発ムラ利権、東芝の横柄な態度が招いた結果だな。

東芝も、潰れればいいんじゃないか?w

国民の命より東電が大事な国だからね。とんでもない国だよ。
285名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:47.56 ID:wmTc7Gyr0
今年の夏はゼロで、全く問題無かった現実があるし
むしろ、民間の発電が稼働して、どんどん電力は余ってきてる
286名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:53.72 ID:p2NUyZvX0
アメリカからの要請ですかね。
こいつと前原はほんと判り易いわ。
287名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:31:58.92 ID:gjvf0bxn0
言いたい放題だよねこの人
288名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:03.36 ID:lNpiVQWD0
実際、止めてみて思ったより影響少なかったし、諸事情が許せば即時ゼロの方がいいね。
289名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:13.94 ID:hRhgDQvp0
原発関連の雇用とか事業とか完全に無視でワロタ
やるにしても段階的に必要だろうよ
290名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:17.25 ID:uqzfRVG30
原発廃止して、最終処分場に核のゴミは溜めました

50年後、大地震で、その施設が壊れました
でも、もう、誰も対処法がわかりません

あー、怖いわ
原発は人の目から離しちゃいかんよ
そのためには使うしかない
使えばみんなが注目するし、技術も集まる
291名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:22.86 ID:pa2UkP+C0
優勝を目指さないと優勝はおろか上位入賞だって出来ないもの
原発にしたって「当分はとりあえず稼働するけどまぁおいおい処理の方法見つかるでしょ」ってスタンスじゃわりとマジでなんも変わらんだろうよ
292名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:26.43 ID:TiWWcYG30
>>277
その前に最終処分場ともんじゅのビジョン示せ。推進厨
293名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:27.48 ID:RR5NXkEt0
すでに火力で 原発ゼロ状態だし
いいんちゃう
これで、必死こいて、洋上発電に、メガソーラーに、風力に、
いろいろ作るだろ
294名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:45.49 ID:/Ni5EF7P0
どうしたんだこの爺さん、こんな事言う為に会見開いたの?
横須賀中央の駅前でやってろよw
295名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:53.63 ID:bhqkp9l1O
責任の無くなった連中はなんで
こうも反原発商売をやり始めるのかね

これが政権与党になると変わるよな
296名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:32:55.80 ID:bFEKb2oP0
小泉は国民からどう思われてるか勘違いしてる

いいかげんにしろ 引っ込め
297名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:02.30 ID:7aKgNIIE0
大阪メガソーラー稼働
一万キロワットの出力

http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/131111/biz13111116420005-s.htm
298相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:33:14.35 ID:xaQgeAhO0
この冬は、節電節電で厳寒の北海道を締め上げて原発が必要性だとお仕置きするらしいな >電力マフィア
299名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:19.04 ID:B910I53fP
>>288
金足りない分、全部東電持ちならいいんだよ、それで
300名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:22.84 ID:lvkTgKLg0
元々こういう人やったよなぁ…
アメ公に日本の金流すための郵政民営化、あの手管を見てるとどうにも信用できん。
301名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:24.38 ID:UmsZBgCF0
>>9
郵政民営化の時に
ユニバーサルサービスの維持ができないという仕組みを理解できなかった人だぞ
決断力のあるバカだよこの人は
302名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:26.42 ID:edhZpIVk0
世界中で500基近い原子炉が動いてるのに意味あるのか
再稼動しなかったら福島の状況が何か変わるのか
自粛とか連帯責任みたいなくだらん感情論で止めるより動かして廃炉費用を稼がせろ
303名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:32.08 ID:r2ccyMBW0
しかし本気なら、勢いだけでいくかもってとこはあるな。
304名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:32.92 ID:KWVEmRRV0
俺は原発は動かすべきだと思うが原発即時ゼロでもいいと思うよ

ただし原発即時ゼロの結果もたらされる負担を反原発派が全て受け止めてそれ以外の考えの人に負担を与えないならな
305名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:34.18 ID:32fZPLkA0
>>292
おまえは何と戦ってんだよ、俺は推進派じゃねぇよ
ゼロにできるならしたほうがいいだろ
306名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:34.72 ID:q9JA2LlX0
流石は小泉だな、どこかのアホボンとは違う。
307名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:42.91 ID:fFPorUYk0
>>238
再来年の春に親会社上場、金融2社も同時期かその後かは不明。
308名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:46.16 ID:w+QoqUNj0
でも、一度はおまえらネトウヨの御主人様だったわけだし
そこまでジャケンにするものじゃないよ
309名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:53.46 ID:1Tccr+fW0
>>288
実需では原発ゼロでもオッケーってところがポイントだな

電力会社の会計やプルトニウムの抽出とか、エネルギーと関係ないところで話がややこしくなる
310名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:55.69 ID:6u9utOKgP
小泉発言の真意
自動全方向土下座マシーンの安倍は退陣しろと
311名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:33:58.12 ID:mXshEibJ0
税金をヤクザ経由で東電を支え被爆関東人が負担する
土台からぼったくりのはちゃめちゃなんだし高くなってもいいわ
312名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:03.55 ID:8Z5F4zNY0
.


     無責任

     お花畑

     夢想

   
     「いくらなんでもこいつらオカシイんじゃないか?」という多くの人々の不安を呼び起こす

 
313名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:07.11 ID:dmeQYQyZ0
>>1
↑東電工作員(ゴミ)の発狂スレ

↓東電工作員(ゴミ)の発狂スレ
314名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:14.22 ID:fr4qx13S0
核燃料サイクルも今すぐ止めるって言っててワロタw
マジこの人何も勉強せずに何も考えずに言ってるんだと思う・・・
ルーピーだわ
315名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:29.88 ID:9yFfx3hY0
今、原子炉建屋の上の、馬鹿みたいなコンクリ一枚隔てただけのプールに
大量の使用済み燃料が保管されたままの状態。
それを冷やし続けなくてはならない。

止めてたら安全…安全じゃないよ。中間貯蔵施設を作らなきゃ。
大きな金額の地方交付金と補償金を支払い、電力を使って。

どうするのか、国民に訴えて解決の糸口を探らなきゃならない。
国政に波風立てて、せっかく駆逐した左翼勢力を復活させ、山本太郎みたいな中核派を
政治中枢に呼び込むようなことだけはしてはならんだろうに。
小沢とか、この>>1とか。政争の具にしようってのは困るよ。
316名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:34.99 ID:TiWWcYG30
原発は人の目から離しちゃいかんよ
つまりどんどん廃止してけ。こんな危険な物。この地震・津波国で55基だぞ?w
317名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:35.44 ID:pZ9muw5E0
小泉の言うことをまともに聞くことはない。
どうせ大したことは言っていないw

昔からこいつは問題を大袈裟に取り上げ、いかにもそれが緊急課題かのように見せかけ
国内を混乱に陥れて、有能な政治家を葬り民主党政権への道を開いた。
小泉純一郎、こいつは国賊と言ってよい人間。
318名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:49.81 ID:vtlwgK6Q0
小泉は「ヒトヒトリフタリ」読んだのか?
319名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:55.02 ID:ctZmdXWf0
>>288
10%近く電気代値上がりしてるのに、影響少なかったとか言えるのか(´・ω・`)
320名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:34:59.25 ID:r3maZb2s0
郵政民営化は曲がりなりにも長期間主張し続けた話だからこそ説得力を持ったし実現できた
それが思いつきだけで口を開いて即時ゼロだと大騒ぎ
これが総理経験者だと言うから笑える
321名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:03.60 ID:aYKyzrGI0
脱原発連中の一番だめなところは
最終処分場を決めるとどこの政党も言わない

国民が嫌がることは言わない
結局はただの人気取り
322名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:04.23 ID:7f6lYCAT0
6 :名無しさん@3周年2010/04/10(土) 22:42:10 ID:bbC1nqyM


乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、
自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、
コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、
偏差値40の池沼寸前のバカ息子に平然と世襲させ、一方、竹中ヘーゾーは、
自分が規制を緩和しまくった人材派遣会社の会長におさまってるのな。
醜い世の中だよな。笑ってる場合かよ。
323名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:08.94 ID:HdvV9W7F0
高効率の火力発電所、メタハイ、バイオマス、地熱の技術開発
そしてアメリカとロシアからシェールガス

日本の技術力を集中させれば可能だろ
324名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:12.95 ID:E4SQ0+2G0
 

もっとビジョンのあること言うと思っていたけど。
言うにことかいて、「即時」とか、、、
単なる放言になっちゃったね、、、
 
325名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:13.95 ID:ZV6kHMBy0
>>1
> 壮大な夢がある

雨後に電力生産量のちっちゃな竹の子がいっぱい生える夢でも見たか?
その夢の中の竹の子は現実には自生場所が限られたり自生出来ない弱い竹の子揃いだ
326名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:25.96 ID:LbTnyIiF0
北海道は寒い
もっとCO2を〜
冬でも水着見て〜
327名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:29.55 ID:U88WKpD/0
いい加減、この小泉とかいうアホを黙らせろよ
328280:2013/11/12(火) 16:35:35.81 ID:dWbs94H30
「元首相という肩書きで影響力を使うのは如何なものか?」

と、歴代自民党総理経験者を批判していたのが、現在のマスゴミ。
329名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:36.15 ID:BJMCHuCD0
見るからに老け込んでたし、ぼけたんじゃないかな
330名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:35:36.40 ID:TZPTZl9b0
これで原発が無くなれば「いざとなったら原発の燃料で核兵器を」なんて言えなくなるねw
人形峠で取れるかも知れないけどさ。
原子力関係の技術も他所に遅れるかもしれない。
核融合関連で立場無くなるようだったら嫌だなあ
331朝鮮漬:2013/11/12(火) 16:35:55.89 ID:9r9IAKe/0
さすが 小泉(^O^) 壺三とは違うのだよ
332名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:00.20 ID:X+xQuoNV0
>>317
緊急課題だろw 福島の惨状はそれだけのインパクトがある。

安倍政権を全て飲み込む津波のようなインパクトがね。

だから、石破が態度を変えたんだよ。「いつか誰かが言わなければ」とね。
333名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:01.36 ID:Fa+2fEeZ0
じじい、この手法はもう通用せんよ。
334名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:03.18 ID:I6r6gdam0
あ、そうなんだ
時期的なことはいつ言うのかなと思って静観してたけど、やっぱダメか
まぁ潔く引退して、もう口を出さないと言ってた人間が
なにを青い顔して慌てて飛び出してきたのかと思ったが本人の意思じゃないんだろうな
お疲れ様です
335名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:05.78 ID:mRZd/5aB0
>>319
電気料金は原発稼動時でも値上げされてたんだけどね…
336名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:11.91 ID:6HKQjIAr0
あちゃーこりゃダメだw
337名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:26.55 ID:jGfF5/MF0
本気なの?それとも安倍のためにピエロやってんの?
338名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:31.16 ID:wDcGkfoU0
代案は誰かが考えるとか言ってるんだよな〜この爺ィ
自分が推進しといて引退したら反対とか狂ってるわ
339名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:34.56 ID:1SGKNHdZi
脱原発でも電気代が上がるから嫌と言ってる奴らは原発事故発生でその地に住めなくなるどころか大量の税金を投入して増税になることぐらい学習しただろ?
必ず起こる災害を分かっていながら使用し続けたら将来の子供達にも恨まれるのは今のお前らだ
今終わらせるて楽になるか後ろめたい罪を背負いながら生きて行くのか良く考えろ
340名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:46.26 ID:TiWWcYG30
いい加減、フクシマを黙らせろよ 今も汚染物出捲くりだぞ?w
341名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:36:47.12 ID:IZhv6bhTO
自民だけじゃなく民主にも原発維持、推進派議員はいるからね。
大間原発を確約しちゃった岡田さんが沈黙しているのも気になるよ。
342名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:04.31 ID:/Ni5EF7P0
>脱原発の意義を巡っては「郵政民営化どころの比ではない。壮大な夢がある」と力説。

夢とか言い出したぞ・・・
343名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:13.84 ID:lNpiVQWD0
>>299 >>319
個人的には電気代くらいは譲歩してもいい。
使用済み核燃料を完全に処分する技術ができないうちは原発の稼働には元々反対なんだよね。
344名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:15.01 ID:bFEKb2oP0
原発は止めれんよ いいかげんにしろ

輸出も決まってるし 技術は継続する 新型に変えろ

最終場処分場も日本だけの問題にするな
345名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:22.57 ID:wmTc7Gyr0
小泉は情報分析能力に優れている
国民の望む事を全部言える、だから支持が一番多い
即時、脱原発を強行する事で、日本は良くなる
346名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:30.34 ID:tbbrDeAR0
この小泉元首相の動きを見て
一番迷惑がっているのは、進次郎だろうなぁ・・・
347名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:53.53 ID:9IdpTUxm0
現ゼロなんだから
で多少の値上げも渋々国民は納得してるんだから

あと問題は東電の原価償却が
どうこうみたいなアレでしょ?
その辺は国が適当に処理してだな
即時ゼロ完成っと
348名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:37:54.33 ID:PmUrTADe0
こうなると小泉はポピュリストと言うしかない。
そう言えば、首相だった時も
「私の内閣では消費税は上げません!」
が決まりゼリフだったな。
349おんなは家畜:2013/11/12(火) 16:37:59.83 ID:xuwWCMlb0
 これから北半球は冬で暖房需要で石油価格が上がる。
即時原発0なら、火力フル稼働で電気料金がまた上がる。
来年は消費税で更に値上がりされるのに、もう庶民はうかうか電気が使えんようになる。

工場もコストアップで、製品価格・食料品価格も上がる。これで消費税で更に割り増し価格になるんだぜ?

 いつか原発0でも、即時は無理。
宇宙空間発電所と、石油作る藻オーランチオキソトリウムプラント建設まで、無理。

 
350名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:01.50 ID:LbTnyIiF0
安倍が憤死しそうだ
351名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:03.46 ID:wV5i19rE0
狭い室内でトイレどころかトイレットペーパーすら無い状態で身体に必要だから下痢便させろってか
下痢便野郎殺すぞ
352名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:03.96 ID:iAqi2FlW0
まだウロウロ我々の目の前に現れるようなら
我々に格差社会の苦しみを与えた罪を償ってもらいましょうかね
小泉血祭劇場でもぶっ放しますか
353名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:04.28 ID:3gAjvQz90
現時点で原発動いてねーし、即時ゼロでも問題無い。
むしろ、原発マネーを一掃するためにも、さっさとゼロにした方が良い。
原発動かす利点が全く無い。
原発があらゆる発電方法の中で、もっとも金食い虫なのはとっくに判明してるしな。
老朽化火力を、最新型の火力にどんどん置き換えていけばいい。
354名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:07.51 ID:Kxm1q6Lk0
小泉は郵便局とか電力会社みたいな、左団扇的なのが嫌いなんだろう。
NHKもやって欲しいんだが。
355名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:11.00 ID:KWVEmRRV0
>>343
じゃあ反原発派だけが電気代値上げして負担すればいいんじゃないか?
356名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:21.20 ID:r2ccyMBW0
>>321
脱原発と関係ないだろw
357名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:32.56 ID:w+QoqUNj0
小泉は計算ずくだよ

万一の場合は最後の砦である靖国参拝をすれば

ネトウヨはそろって小泉を支持するわけだし

チョロいもんよ
358名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:32.76 ID:AW2nZ/BO0
さすがに、原発推進派も核燃料サイクルが破綻してるのは認めるよな
再稼動したら、使用済み燃料は直接処分するのか?
359名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:35.98 ID:mu3LDZfL0
最先端の原発だろ今動いてんのはさぁ〜
ぶっ壊れたのは設備が古すぎたtって事で

原発すぐ止めたらライフラインどうなるんだよっていうね()
360名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:43.33 ID:9yFfx3hY0
GE/WHの特許をヒュンダイあたりが引き受ける密約でも進んでるのかなぁ。

それだと、東芝、日立といった重電が飲みこまれる日も間近ってことになるんだけどなぁ。
361名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:38:43.37 ID:/WVm5uQJ0
>>288
コストに影響有りまくりだったが・・・。

もっと省エネ機器&代替エネルギーの開発が進めばいいが、
今のままだと経費がかかりすぎて経済に悪影響。
将来的にはゼロにした方がいいと思うが、今すぐだと、日本経済低迷の要因になる。

反原発の人は、原発だけに注目するんじゃなくて、他のものとの兼ね合いも見なよ。
経済が悪化すると省エネ機器や代替エネルギーの開発も難しくなるんだよ。
そっち期待してるのに。
362名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:12.75 ID:edhZpIVk0
引きこもりは知らんだろうが節電要請が出ていて官公庁や大企業の中の人は暑さ寒さに耐えてるんだよ
363名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:33.01 ID:bFEKb2oP0
>>353
日本がガスいくらで買ってるのか知ってるの?

小泉はアメリカ様の高いガス買わせたいだけ何だよ!!!
364名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:39.03 ID:04Ispubv0
小倅だけじゃなく親爺も役者だな
365名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:45.34 ID:W59pjXtp0
片山さつきさん 小泉とマスコミを黙らしてくれ
366名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:46.09 ID:3o5rvk820
薄々思ってたけどバカだろコイツ
367名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:39:51.02 ID:xrijRxsG0
即時ゼロにしたところでw今まで蓄積された核廃棄物が突然消滅する訳でもない。
代替エネルギーは、どれも絵空事ばかりで、原発の代わりになるものが出来たと
いう話をついぞ聞いたことが無い。環境先進地域の欧州ですらドイツは既に太陽光
は失敗だと認めている。

むろん、今の生活水準を百年前に戻すというなら、既存の火力発電で対応出来る
かもしれんがねww
368名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:15.91 ID:2417TBy40
極論ほざくヤツにロクなのいない
369名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:21.60 ID:KWVEmRRV0
>>361
そのコスト負担を反原発派が全額負担し中立・原発推進派に負担をかけないなら即時ゼロでも別に構わないと思う
370朝鮮漬:2013/11/12(火) 16:40:27.38 ID:9r9IAKe/0
>>362
さっさと火力に変えれば良いだけさ(^O^) 石炭で十分
371名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:27.77 ID:40uGEGwJ0
>>345
B層池沼在日の支持な。自分で考える頭を持たない奴。
こういう奴の言うことをいちいち聞いてたら日本は滅ぶ。
372名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:32.31 ID:KFX8bRk70
小泉自宅前で脱原発に対する抗議デモするのはどうだ?
世論は再稼動を受け入れていることを示すべきだ。
373名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:41.39 ID:BJMCHuCD0
原発さえ止められれば後はどうなってもいいってんだろ
すでに完全に宗教なんだよ
374名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:42.91 ID:Qb87LOYT0
即時ゼロなんて最悪の手段取れって? もう何年も生きない老人は気楽でいいね
375名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:46.92 ID:/5FKjEDF0
即ってのはどうなんだ?
徐々にシフトさせて、数十年単位でいかないと。

他所から電機買ってる国は、暖房とか使える時期が法律で決まってて
寒いからって暖房器具使えないんだぞ?
どこだったか忘れたけどさw
376名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:52.16 ID:9FKaBBrd0
即ゼロにして原油を戦争してでも確保できる国にしようw
377名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:55.17 ID:gYSDlHL80
凄いな。バカがいっぱい集まりそうだ。
378名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:40:59.11 ID:a/U57bCk0
問題は自然災害のリスクだな
原発推進してた当時より数段、何倍も高くなってるような気がするし
379名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:02.94 ID:X+xQuoNV0
>>346
というか、父親が突然「脱原発」と叫びはじめて
何がどうなっているのか分からず、泣きたい気分だろうなw
380名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:16.00 ID:p+i8CJH70
飯島さんをバッサリ切り捨てたと言うことか。
381名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:16.56 ID:RakMQvb/0
小泉あたまおかしくなったか
382名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:21.96 ID:6u9utOKgP
>>346
信念を貫き通すためには息子もぶっ潰す!
とか言って新党立ち上げたら自民潰せるかもw
383名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:25.94 ID:7TdHU3f00
>>363
まぁひょっこり出てきて突拍子もなく何言ってんだとは思ったが
そんなことをして小泉に何のメリットがあるんだ?
384名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:32.76 ID:06eC+bBL0
現在最終処分場も国内では決められていない現状で、
一連の原子力発電所界隈の政策議論が
「トイレなきマンション」であるというのも一理あります。
現在の原発推進論というのはもっぱらコスト面(ひいては産業競争力)と
代替エネルギー産業が育成され待ちで他の選択肢が乏しいからであって、
どうであれ使用済み燃料の最終処分場については
待ったなしで解決していかなければなりません。
385名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:34.35 ID:1zuzHnjI0
あーあ、バカな宣言しちゃって・・・w
386名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:36.04 ID:7f6lYCAT0
小泉信者馬鹿売国奴B層ってさあ、山本太郎がしでかした天皇陛下に対する
無礼は責めるけど、小泉チョン一郎がかつて、天皇陛下が宮中で行う新嘗祭
の儀式に陪席した際に「暗くてよく見えない。電気をつければいいじゃないか!
皇室も改革だ!!!」ってホザいた大無礼については全然問題にもしないのな。
387名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:36.69 ID:edhZpIVk0
郵政ペテンに騙され民主詐欺フェストにだまされやっと落ち着き始めたってのに
余計なことすんなバカ
388名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:37.73 ID:2rXnu1O+0
処分場も決まってないなら、今も炉内にある核燃料はどうすんの。
使用済み燃料より遥かに放射能高いんだが。
389名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:41:55.23 ID:8EOVr3HM0
即時ゼロは無理すぎる。
これじゃ放射脳バカサヨと変わらない小泉ベクレ太郎だ。
390名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:02.25 ID:tbbrDeAR0
山本太郎の正体がばれたもんだから
あわてて小泉って感じが笑えるw
391名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:03.11 ID:l8fidZBdO
>>355

えっ!?
原発推進派が福島の補償してくれるの?

推進派と反対派で、それぞれ負担しようね。
392名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:10.64 ID:mu3LDZfL0
安心・安全・最先端・最新鋭みたいな原発で実証実験するしかないわな
393名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:12.03 ID:1Tccr+fW0
>>314
お、再処理問題に突っ込んだんだ
これは期待できるな
394名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:15.68 ID:3hS9YMvB0
頭パーン!
395名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:19.84 ID:5db21LYd0
>>19
おいおい、だから電気料金も値上がりして
生産調整で物価も上がってるんだろが!
庶民は大変なんだよ、もっと酷くすれと言うのか?
396名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:20.00 ID:V+UR3aAj0
ドイツから一周遅れの話だなw
ドイツでは太陽光発電の買い取り価格を5割下げたが
それでも毎年、膨大なコストを消費者が支払っている
ドイツの風力は北にあり、それを南に持って来る送電網整備に20兆円とかかかるので
これも頓挫しそう。

原発反対派は宗教みたいなものだねw
397名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:20.50 ID:7JHKjlrb0
原発利権と朝鮮人のテロリストの事をちゃんと説明せな納得してもらえんよ
398名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:20.55 ID:r2ccyMBW0
原発廃絶は楽しそうだな。
でもとりあえず、3ぐらいは残しておこうか・・
399名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:23.07 ID:3gAjvQz90
世界一高いガスを買い続けるよりも、原発を一発爆発させたら全てがパー。
どちらが高いリスクがあるかと言えば、明らかに原発の方がコスト高。

どう考えても原発続ける利点が無いよ。
核燃料サイクル(笑)とか、絵空事を真に受けてるのはアホなネトウヨくらいだろ。
あんな絶対に完成しないものに金を注ぎ続けること自体が無駄。
400名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:29.00 ID:9IdpTUxm0
>>369
おれ構わない負担する
ただ容認派も容認に伴う負担はして欲しいが
401名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:31.72 ID:0b5xZuD10
こいつの言うことは真に受けてはいけない

ノリと勢いだけで粗悪品を売りつけるセールスマンと同類
402名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:31.96 ID:6rnzbCly0
小泉純一郎 11/12脱原発 日本記者クラブ
http://www.youtube.com/watch?v=DjtXrAFW1gM

11/12小泉純一郎 日本記者クラブ記者会見
「脱原発は夢のある国家事業」
403名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:35.28 ID:KIlc2FhT0
地熱掘りまくるしかないんだよ
本来なら、100ヵ所くらい掘ってないとおかしい
原発への未練が、地熱開発を妨害してる
404朝鮮漬:2013/11/12(火) 16:42:35.62 ID:9r9IAKe/0
>>375
現時点で 原発動いてないじゃん(^O^)
405名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:40.10 ID:PJaU1x2S0
無理に決まってるだろ
406名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:41.65 ID:2417TBy40
>>370
よおペキンシミン
407名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:42.29 ID:KWVEmRRV0
>>391
原発を止めたいと願うほうが負担すべきだろw
408名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:44.66 ID:8jpEw3zU0
>>372
どこの世論だよ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131111/k10015972511000.html

原子力発電を巡って、国の原子力規制委員会が安全性を確認した原発の運転再開を進めるという政府の方針に
賛成かどうか聞いたところ、「賛成」が19%、「反対」が44%、「どちらともいえない」が33%でした。
409名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:42:45.80 ID:AbtzUQB+0
この昨今の台風が火力発電による地球温暖化とCO2爆増の仕業だったらどうんだよ
CO2を削減しつつ同程度のエネルギー変換が可能な代替案を煮詰めてからでも遅くないだろ
410名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:00.51 ID:/WVm5uQJ0
>>367
しかしそうすると今度は、アイツラは「CO2排出が〜!」って言うんだよw

反原発!の奴らが電気を使わない生活してるという話も聞かないねw
411名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:02.42 ID:uEUFIL3x0
改革なくして成長なし
官僚や防衛利権に群がってる安部など早く引きずり降ろすのが可
徳州会を持ち上げたのは誰だ?
412名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:02.98 ID:ZZ/RGWFq0
たしかにそうだな
最終処分場を見つけてから原発を動かす事こそ責任ある行動と言えるだろう
413名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:20.32 ID:i4zyZR180
>>1
未だに原発止める=脱原発達成と思ってるキモオタ中年がぞろぞろ居る2chでは支持されるだろ
何せ事故当時、原発に少しでも好意的な意見をしようものならトンキンかネトウヨ認定して大暴れした奴らだからな、しかも民主党選んだ時と違ってブサヨガーやチョンガーの擦り付けも無い
もうすぐ俺達の小泉大勝利、アベとネトウヨ涙目でメシウマwの大合唱が始まるな
414名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:22.17 ID:/Ni5EF7P0
で、この会見はただの老人の主張をぶちまけただけ?
政界復帰されてもアレだけど、ただ言いたい事言うために会見したの?
415名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:23.49 ID:0oFiwo9p0
最終処分場なんて
即時0にしようが再稼働しようが関係ないじゃん

場所が決まらないことが問題なんだから。
再稼働しても処分場のサイズを大きくすればいいだけだし
理由に挙げるのは失敗。
ほかの理由づけすればよかったのに、どうせ思いつきなんだからw
416名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:28.75 ID:Cii5/maK0
「原発ゼロ表明すれば代替案は誰かが考え出してくれる」て・・・
耄碌しすぎだろ小泉おじいちゃん

原発使用禁止にしてもゴミは残るし解決しないんですよ
金を生まない技術なんて誰も投資しないから技術開発もとまるし解決は遠のく
子孫にゴミだけのして後始末の道筋すら閉ざすとか論外だろ
40年前に動き始めてるんだから解決したけりゃ技術開発を続けるしかない

ゴミ処分場がないからモノを買うな作るな、トイレがないから食うなってのは
死ねと言ってるのと同じ
417名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:34.90 ID:R6BErV9d0
なんだよ今までと変わらんじゃねーか
やるなら政党作ってやってみろよ
418名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:45.12 ID:1zuzHnjI0
>>387
そもそも選挙の時に出てくるならまだしも、やっと安定した政治が二年続くかという時に
なにしてんじゃとw 
小泉が議員になる政党作ると宣言したとしても二年以上選挙無いんだぜw
419名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:46.50 ID:7aKgNIIE0
628 2013/11/12(火) 16:31:13.13 ID:mZq5ea+l0
世論調査―質問と回答〈11月9、10日実施〉
2013年11月12日05時04分

 (数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。〔略〕
 
 
 ◆原子力発電を段階的に減らし、将来は、やめることに賛成ですか。反対ですか。

 賛成 72

 反対 15

◆小泉純一郎元首相は、政府や自民党に対して「原発ゼロ」を目指すべきだと主張しています。小泉さんのこうした主張を
支持しますか。支持しませんか。

 支持する  60

 支持しない 25
 www.asahi.com/articles/TKY201311110684.html
420名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:43:54.42 ID:HdvV9W7F0
311以降、家中の家電を省エネ仕様に買い換えたら、電気使用量が前年比で40%ほど減ったわ
意識して節電した訳じゃなく、夏は冷房を普通に使い冬も暖房を使ってたのに

今後も蛇口にあたる部分の省エネ化が進むんだから、原発への依存は下がる一方になるよ
少子化で人口と世帯は減るんだし、原発を止めてもたいして影響ないぞ
421名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:01.34 ID:mwC6Hn1y0
小泉うるせーな!
放射能巻き散らかして国土使い捨てにしても経済の方が大事なんだよすっこんでろ!
422名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:07.78 ID:49enHHKmO
>>401
その通り!!
423名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:12.21 ID:v+XcmWrS0
>>107

アホか。

メガソーラーなんか必要な電力にはまったく寄与しない上に、メガソーラーを
つくればつくるだけ電気代が上がるだろうが。

メガソーラーをつくる会社は得をするが、工業的、社会的には損失しかうまない。
424名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:12.72 ID:w+QoqUNj0
425名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:13.18 ID:O1986aur0
何か良い案でもあるのかと期待しちゃったわ山本太郎と一緒じゃん何なのw
426名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:14.89 ID:RR5NXkEt0
よし 原発はゼロにするわ
これから原発推進運動はウラン一気食いができるやつだけの許可制にしよう
427名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:15.68 ID:hc7GSgww0
小泉ってのは自民党を内側から崩壊させるための工作員なんじゃね?
428名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:16.28 ID:Ht25W4Z50
しかし野党に全く力がないから、小泉の脱原発は凄い力を持つだろう。
429名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:23.10 ID:k+cqUnhi0
デタラメな原発は 潰すしかないだろ
欲しかったら建て直せ
430名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:23.73 ID:vSrYWaIA0
総裁選の時に経済の話を質問されたら、こいつ分厚い骨太方針のここに書いてある
これをケケ中にやらせただけパソナ野郎
431名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:25.03 ID:wmTc7Gyr0
オヤジとして子供を議員にできたが、長男こそ議員にしたい
そこで、小泉孝太郎 待望論が出てきたな
新党党首として選挙に参戦する
432名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:36.42 ID:FvPQo0dV0
もう政治家でもないのに無責任な事言うなよ
433名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:38.53 ID:XdyDsN5B0
山本太郎と同レベルに堕ちたか
434名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:41.41 ID:koQ5eTpC0
もう北緯38度線で南北に日本を分割しろよ

北が北日本民主主義原発共和国
南が大日本脱原発国
435名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:44.35 ID:7TdHU3f00
追い付けない 追い付けない 国民感情 追い付けない
元信者だった頃もあったけど突然すぎて追い付けない

インパクト狙いの純一郎復活アピールなのこれ? 
436相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/12(火) 16:44:44.85 ID:xaQgeAhO0
進次郎も福島通いがライフワークだから、内心は反原発になってるだろう。
437名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:44:57.24 ID:YOq+H3+j0
KCIAの奴隷小泉
438名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:02.33 ID:fFPorUYk0
今現在原発は稼働してないというのを忘れてる人がチラホラ居る気がするな。
脱原発の為にこのまま再稼働させず廃炉の方に持っていくか、
原発推進の為に再稼働させるのか今が分かれ目さね。
原発再稼働させて頃合いを見計らって原発ゼロにするべきだと言う人達も居るだろうけど、
小泉の言葉を借りるならば、今決められないと将来決められない。
先延ばしにすればする程あやふやのぐだぐだになっていくからね。
小泉の即時ゼロにはそういう意味も込められてもいる。
439名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:04.39 ID:oxKtz3wa0
           小泉親子と山本太郎が組んで
   / ̄ ̄\   新党でも立ち上げたら
 /   ⌒ ⌒\ 面白いことになるなwネトウヨwwwww 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 小泉は在日のチョンだ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
440名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:06.73 ID:fpdqHK18P
ハッタリじいさんに見えてきたwww
441名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:06.88 ID:ocZzEEQi0
脱原発は勿論必要だが小泉か……
原発推進派はまずい奴を敵に回したな。
今後、5年で大きく変わるかもしれん。
本来なら橋下あたりがここで支持を伸ばさねばならんのに…思うようにはいかんな。
442名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:16.61 ID:t58HFLQY0
流石に今の自民でも、コネズミの言うことを真に受ける奴はいないだろ。
443名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:23.76 ID:uEUFIL3x0
改革なくして成長なし
安部は何か改革したか?
アメリカ様が怒ってるぞ
公務員給与上げとかふざけてるの?
444名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:25.27 ID:IQ9DiIt10
>>375
今井前エネルギー庁次官を首相秘書官に招いたり、
電力族のドン甘利を経済再生相に据えたり、
徐々に=予定にない、とお見通し>>1
445名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:30.97 ID:E4SQ0+2G0
・「夢」
・「即時」

この二つの単語が、どーしても結びつかないんだが。
小泉流のパフォーマンス演説では破たんなく結び付くのか?
446名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:34.00 ID:X+xQuoNV0
小泉氏のこの動き、あながち無謀でもないんだよ。
実は、超伝導の応用技術も至る分野で実用ベースになってきている。
そうなれば20%は確実にコストカットに繋がるからね。

他にも有望な技術はあるし、
それらが順調に応用されれば次世代のエネルギー事情は一変する事になるんだよね。

拝金孫正義た奴隷商人の竹中には
次のインフラには入り込まれないようにしないとね。
447名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:35.04 ID:iAqi2FlW0
コイツは日本を格差社会に突き落とした張本人だよ
引退してからもこうして国民を小ばかにした発言を繰り返し一人で気持ちよくなっている
いい加減コイツに国民から三下り半を出してやるときじゃないかな
完膚なきまでにツラにドロを塗りたくってやるべきだよ
このクソ人間は
448名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:35.47 ID:LbTnyIiF0
安倍「ふふふ小泉、俺にはアベノミクスがある」
449名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:38.31 ID:7f6lYCAT0
 
郵政民営化詐欺に騙され、政権交代詐欺に騙されたバカ層が
地球温暖化詐欺に騙され、今度はTPP詐欺に騙されるんだね。
自ら望んで不平等条約を締結する馬鹿売国奴のせいで
もうこの国も完全にオワタね。(-_-)
映画『シッコ』で描かれた国みたいになってしまうんだね。
450名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:39.03 ID:1SGKNHdZi
>>368
小泉構造改革は順調に成果を出していた
サブプライムとリーマンショックが起こるまでは
極論でも有言実行してきたのが小泉どう転ぶかは支持者次第だな
451名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:43.92 ID:0Q7zsZWuP
ニコ生見たけど「老いた」って印象しかなかったな。
452名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:44.88 ID:N7uUtzqz0
この男は・・・。

一度権力の味をしめたら皆こうなってしまうのか・・・。

だまって、外交努力するアメがやはり尊敬できるな・・・、悔しいが。
453名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:47.23 ID:lNpiVQWD0
>>355
皮肉的意味合いなんだろうけど、個人的にはそれでもかまわないと思ってる。
ただ、現実に同意を得るのはひじょーーーに難しいと思われるから夢物語だな。
まあプランとしては原発はゼロに向かう方向で今後はやってほしいね。
454名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:51.53 ID:8EOVr3HM0
>>384
だって海外にしろ、国内にしろ処分場に反対してるのは
原発なくせって言ってるやつでしょう。
マッチポンプじゃん。

無人島で管理して深く埋め立てるとか全然可能なのに。
455名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:53.42 ID:hiIlTSPF0
自民党が次の選挙で勝つなら原発ゼロは最高の切り札

困るのは原発で生きてきた人と電力会社からカネもらってる政治家だけ
456名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:56.13 ID:YqK4wdbuP
こういう極端な意見は支持されない

代替えエネルギーを模索しつつ、最終的にはゼロにって話なら、それなりに支持を集めると思うが
457名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:45:59.43 ID:V6lO56+j0
山本太郎が総理になる可能性について
458名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:06.31 ID:3zfsLW9K0
【275,086回再生】
 , '´`⌒ヾヘ) 趙春花の嘘に騙されないで、在日
.iミiノ∨iハ)(  在日特権や慰安婦問題は趙春花
.゙ゞリ-ヮ-ノ!)) が作り出した嘘、妄想、捏造なのよ!
. と:フ`´{つ(  あなたのクリックが日本を救います!
 <_/_j_、ゞノ  示そう!あなたの意思をクリックで♪
.  ~じ'フ~"
南トンスルランドに英語で抗議! 人気上昇中!

[Comfort Women Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Annexation Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk

Yokoの良い歌よ!みんな応援してちょうだい!
PSYのYouTubeカウンター操作に負けるな〜!
K−POPの再生回数やランキングは捏造なのよ。
459名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:13.35 ID:vmASa95q0
>>390
絶妙なタイミングで爺さんが表に出てきた、が正解
460名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:13.62 ID:dWbs94H30
で、実際のとこ、

これから何するの? 小泉翁は?

口で言うだけ?
461名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:20.02 ID:aYKyzrGI0
最終処分場は即時ゼロの主張の場合ほど大量に必要
即時ゼロということは使用済核燃料も全てゴミ扱いするということだから
462名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:22.55 ID:UbPegxLe0
小泉さんが親米って考えればなんでこんなこといってるか容易にわかるけどな。

ヒント:シェールガス(米産)
463名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:38.78 ID:40uGEGwJ0
>>455
それと電力会社に料金を払っている国民だけ。
464名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:40.67 ID:BeueFq8M0
どうしちゃったのこの人?

後ろにだれがついてるの?
465名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:47.14 ID:8jpEw3zU0
>>442
え?

小泉氏原発ゼロ発言、石破氏「方向性違わない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131111-OYT1T00825.htm
466名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:49.38 ID:YXpLA4cN0
日本が原発をゼロにして原発に関する技術を放棄しても、
他所の国が代わりに原発を受注するだけ。
467名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:51.39 ID:/Ni5EF7P0
小泉<東京オリンピックの時に総理でいたいんだよー!
468名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:54.65 ID:ZO+IgYat0
米国の下僕w
469名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:46:55.50 ID:iMUv/vzCO
>>165
その台詞は小泉信者じゃなくて、自民信者に言ってやれ
竹中はまだ自民内部にいるし、ワタミ公認したのも安倍ぴょんだからな
470名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:01.06 ID:w+QoqUNj0
小泉純一郎「ツベコベ言うな。そんな生意気な事を言ってると靖国参拝をしてやらないぞ!」
471名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:02.65 ID:KWVEmRRV0
>>453
脱原発といえば脱原発派は受け入れるだろw
拒否したなら原発再稼働賛成と受け止めればいいw
472名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:06.69 ID:lSSuIQYV0
糞南コリアと支那のポンコツ原発輸出を
少しでも阻止するためにも
稼動実績がないと話しにならない。
世界でも有数の安全性を誇る原発輸出のためにも
原発稼動はやむをえない。
即時停止なんて馬鹿の発言だ!
473名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:12.82 ID:5zCd2r0J0
原発止めたら東電は黒字になったのが事実

高くて危険な原発はいらない

ポンコツ原発に頼っているから代替エネルギーの開発が遅れるんだよ!







・・・・・・・・・・・・
474名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:13.16 ID:YOq+H3+j0
CIAの奴隷安倍
 vs
KCIAの奴隷小泉
475名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:22.64 ID:eFfeEOfj0
言いたいこと、やりたい政策があるなら選挙に立候補すれば
元総理と言う肩書を振りかざして日本の政策に口出すのは間違いなく無責任
476名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:42.19 ID:lhzJGcaB0
昨年の選挙で即時原発停止は民意ではねのけられたのは無視なんだな
さすが小泉
477名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:42.62 ID:NYp6EBRD0
保管するにも費用がかかるぞ

新エネルギー開発実用化にどれだけの額がかかるとおもってんだ
よりよい新エネルギーのためにあるものを使って利益あげさせとけ

ヒュンダイの自動車のために節約したいのかって話だよ
478名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:52.36 ID:AB5mGrpl0
アメ「おいコイズミシェールガス高く買うように仕向けろよ」
小泉「かしこまりました」
479朝鮮漬:2013/11/12(火) 16:47:53.96 ID:9r9IAKe/0
>>462
ほうほう 黒ンボに 安倍みたいに頭下げに行って 腹の具合が悪いのに 抹茶アイス出されたのか?(^O^)
480名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:47:56.22 ID:bJghxcy90
何しに出てきたんだよ
やりたきゃてめえでまた政治家やれよ
481名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:02.70 ID:hiIlTSPF0
だっていまも原発発電はゼロだしね、やるならいまだよ
482名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:05.27 ID:b90LJrjt0
あほぬかせ
483名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:08.53 ID:8EOVr3HM0
しかし、どこまで本気なんだろうなこの狸は。

衆院選みたいに反原発の分裂(10党くらいに分裂したが)を狙ってるのか。
ベクレ太郎の票も拾えるし。
484名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:14.00 ID:wt07LUh90
黙れ老害
お前のせいで日本がおかしくなった
B層に政治への関心を持たせ衆愚政治化し、新自由主義路線への転換で格差が拡大した
日本人の不幸の元凶はこいつ
485名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:24.02 ID:LbTnyIiF0
安倍「俺の失脚それはアベノミクス終了でもある
小泉よいいのかな〜いいのかな〜株下がってもいいのかな〜」
486名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:30.31 ID:OqZ/ZXNY0
よろしい!  ならば即時ゼロだ!
487名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:32.02 ID:3gAjvQz90
原発が一番高コストなのが判明した時点で、原発はオワコン。
全部最新の火力に置き換えてやりゃいいだけ。

今でも原発なんて動いてないんだから、動いてないうちにさっさと最新の火力発電所建てろ。
あとは、もうひたすら全原発を廃炉に向かって動き出せばいい。
488名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:32.79 ID:E4SQ0+2G0
即時ゼロとは驚いたがわかりやすくていい
電気も足りないわけじゃないし
安全対策で無駄な金を使うよりも負担は少ないかもな
489名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:38.22 ID:06eC+bBL0
小泉は要するに
「使用済み燃料の最終処分場を早く見つけろ!」
この件に関して政府をせっついているだけ。

野党が弱体化しきっている現状では
自民党のアキレス腱は原発問題が最大なのだから
小泉は自分の目の黒いうちに息子が将来苦労するであろう問題の
芽を摘み取っておきたいのだとおもう。
490名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:54.87 ID:mJPhivTy0
脱原発はいいけど、すぐに実行するのは難しいだろ。
どうやるんだよ。
491名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:48:56.61 ID:edhZpIVk0
日本が止めたって世界は原発をどんどん増やしてるのにメデタイ馬鹿だ
492名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:05.09 ID:V+UR3aAj0
第四世代の原発は核廃棄物さえ燃やすことが出来て

放射性廃棄物ゼロとなるのだがね。つまり最終処分なんて不要になる。

それに福島の事故は日本製の原発が起こしたものじゃないんだよw

脱原発なんて、低知能のバカみたいに思考停止した人ばかりだな
493名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:11.59 ID:QDZwpLK30
再稼働はなさそうだ・・・ってなると
代替や、処分の場所・方法に本気出す人もいるんでないの
494名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:17.84 ID:J4Sunsbb0
このジジイ、またB層煽っているのwww
495名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:17.69 ID:vmASa95q0
>>465
「原発ゼロ」は政府方針と同様
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131112/k10015989271000.html

ん・・・??
496名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:22.88 ID:/lr7qqwC0
>>19
発電を輸入ガスに頼ってるからガス料金まで上がってますが?
497名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:25.04 ID:3EkJ3F/a0
原発は絶対安全、メルトダウンは理論上起こらないとか言っていた連中が一切責任を取らないで
小泉は無責任とか言っているのに腹が立つわ
498名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:26.91 ID:w+QoqUNj0
小泉純一郎「ツベコベ言うな。そんな生意気な事を言ってると靖国参拝をしてやらないぞ!」

小泉純一郎「靖国参拝でも喰らえ!!!」
499名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:31.05 ID:7f6lYCAT0
秋葉原で殺された7馬鹿って、イラクで人質になった3馬鹿や
首切られたコウダと同じ全くの自己責任、自業自得で何ら同情
の余地はないよね。

小泉尊師と竹中尊師が導入してくださった新自由主義システムの
おかげで、今や全てが自己責任、弱肉強食で、金さえあれば何
をしてもよいということだけが唯一のルールの万人の万人に対
する闘争の時代になっているというのに、防刃ジャケットすら
装備せずに秋葉原を出歩くなんて、月面で自ら生命維持装置を
外すようなものだよな。

まあ、言うなれば人生いろいろってことだな。
大塚はいいよな。あんな美人の嫁さんと毎日オマンコできるのか。
若いっていいな。俺もスタミナだけなら負けてないのにな。
疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン!
500名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:32.43 ID:4OunK2l70
小泉の「反原発」に釣られてのこのこと嬉々として取材に行ったら
全国放送で「靖国参拝を反対してるのは中国韓国だけ!」とか言われて
マスコミ涙目でござる
501名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:33.46 ID:BBNikOvV0
小泉は安倍が立場上言えない事を言う役回り
二人は繋がってるよ
502名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:36.61 ID:e1J146QX0
全面支援

目が覚めたわ
503名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:38.61 ID:RuSgOBWI0
最近は菅直人のような、脱原発を政治利用することしか考えてないうざいゴミの存在価値を政治的にゼロにするために、
安倍=飯島勲と組んで、壮大なやらせ芝居を演じているのかもと思うようになったw
504名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:38.97 ID:bFEKb2oP0
>>462
俺もそう思う 2ドルで天然ガス買ってる米から 14ドルのシェールを買わされる
将来の莫大な環境破壊修復費別負担で 日本オワルナ
505名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:46.62 ID:zdFlwP5c0
>>330
商業用原子炉から取り出した使用済み燃料に含まれるPuは質が悪い
核兵器用には、専用のPu生産炉を作るしかない
日本は海水からウランを採る技術を持っているし、ウラン濃縮も出来る
プルトニウム抽出も出来るし、経験がないのは実際に核爆弾を作る事くらいだ

脱原発と核武装の潜在能力保持は両立できる
506名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:52.52 ID:YMyT2RTm0
「衝撃!パククネ大統領の父親が自ら売春婦を斡旋管理していた!」


【国際】朴正煕政府が米兵相手の売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開★10

uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384239615/l50
507名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:49:53.11 ID:oxKtz3wa0
          小泉が中心になって反原発で野党を再編したら、   
   / ̄ ̄\   安倍ちゃんなんてウンコ漏らして 
 /   ⌒ ⌒\ 即辞任だなwネトウヨwwwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
508名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:04.35 ID:40uGEGwJ0
>>487
燃料はどうするの。
親切なアメリカさんはシェールガスの値段を永久に変えないとでも思ってるの?
509名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:04.27 ID:7TdHU3f00



























姿


変わりないんですけどね。アメの犬やらポチやらせからしい在日キムチどもがうるさいのはそのせい
510名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:14.15 ID:Tvir6rVL0
今更何出てきてんだ?子鼠
お前の断罪はまだ済んでないぞ
511名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:23.62 ID:yDj4QgW40
小泉政権時代に経済成長は、していたの?

経済成長なくして、愚政策(原発停止論)の受け入れもなし!
512名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:24.61 ID:YWySbiZY0
>>1

うむ、原発反対派が言っても耳から抜けるが、
小泉元首相がいうと説得力あるな。

この人の直観力はすごい。
部落利権の野中や、中曽根大勲位に引導を渡しただけのことはある。
513名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:27.96 ID:gPtCyXdt0
>>110
あれ?
燃料使い切っても無くなんないから
問題なんでは?
514名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:31.15 ID:hiIlTSPF0
どんどん官僚たちが脱原発は危険と工作しても世間は脱原発にあっというまに突き進む
515名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:34.79 ID:/Ni5EF7P0
なんか元総理ってだけで政治家でもないのに、なんで国政に口出そうとしてんのか意味不明
何時までも昔のままの力があるとでも思ってるのかね?見苦しい
516名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:39.51 ID:9IdpTUxm0
しかし今容認とか言ってる連中は
ドカーンという音が聞こえるまで
容認し続けるだろうな

正気とは思えないが
ただそういう部分はある
おれも福島が事故って
じゃあおれ個人がどうなったかと言うと
別にどうともなってないし

しかし人間それじゃあいかんだろ
やっぱ清く正しく生きねば
517名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:50:44.66 ID:FZYwBy2m0
>>288
企業の電気代が馬鹿にならんのだが…
中小企業でもすごい苦しい
年商20億程度のメーカーだと電気代だけで年1500万程の負担増だ
製品に価格転換出来るわけないから純粋に利益が削られてる
問題なかったなんて軽口は社会出てから言えと
518名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:04.42 ID:lhzJGcaB0
再稼動は審査がおりしだい稼動だろうし
再稼働中に現状の無駄金を減らしつつ代替エネルギーの
建設稼動の道筋をちゃんとつけれるかどうかだろうな
519名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:04.62 ID:mJPhivTy0
>>487
それなら賛成かな。
確かにそうかもしれない。

石炭火力で高効率発電して、
それできた二酸化炭素を
海水に溶け込ませて藻類で
油に変えてとかやればいけるかも。


その間に宇宙太陽光発電と風力かな。
520名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:05.20 ID:dC7g/UC50
小泉さんかっけー!!
521名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:07.14 ID:fKDw4m/j0
どっちにしろ再稼働か廃炉の決断はいるわけで
立場をハッキリさせたに過ぎないわな
再検査だの時間稼ぎのカネがもったいないってことだろ
522名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:07.68 ID:32fZPLkA0
>>440
この人の場合、脱原発だろうが原発推進だろうが
その場のノリだけで言っていそうな感じはするw
523名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:18.46 ID:W25yIOaR0
痛みを伴う停止
即刻ゼロだ!
524名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:35.55 ID:XEmmR1F50
流石小泉だな安倍終了だわ
525名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:42.00 ID:mXshEibJ0
しかし投じた巨費と超絶有害危険装置になる無駄が痛い
けど原子力ムラが非人ドクズだから論理を超えて憎まれるのもしょうがないなw
526名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:45.31 ID:+kpR834m0
即時ゼロにできるものならしてみなよ と誰もが思ってる。
俺も思ってるくらいだからなw
でも、この爺は推進厨の牽制の捨て駒としては有能。
その意味でしか価値はなさそうだがな。


再稼働やむおえない とか、やっぱり推進厨はいつもアホだな。
具体的安全性を提示してみろ といつもいってるだろう。
できない以上は、小泉と同じ。
527名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:51:51.03 ID:Q7Knd0wy0
30年後に電気料金が今の倍になっていようが無関係だが、
今、電気料金が上がったり、火力発電の故障で電力供給が停止するのは困る。
528名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:00.57 ID:edhZpIVk0
>>516
その通り、もう一回ダメならあきらめるからさっさと再稼動しろ
529名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:02.78 ID:8EOVr3HM0
>>439
面白いね。
衆院選みたいに10党分裂してた反原発が11党、12党になり、
自民党が更に圧勝する下地。

マジでこれ狙ってんじゃないかな。政局大好きだし。
530名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:10.38 ID:3gAjvQz90
しかし、+のネトウヨはほんと馬鹿だなwwww

原発続ける利点が論理的にゼロなのは明らか。
コストが高い。事故を絶対に起こす。事故を起こしたら再起不能。
この3つを解決できない以上、論理的に原発はゼロにするしかない。
531名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:22.38 ID:2NVd6lMx0
原発0になる
 ↓
電力が足りない
 ↓
韓国から買わないといけなくなる
 ↓
それでも電力が足りない
 ↓
生産業をはじめ各産業の生産が落ちる
 ↓
韓国製品が世界で売れやすくなる

なぜ原発0を推すやつらが怪しいやつが多いかはわかるよな
532名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:23.18 ID:j4rOitW6P
この人も逝っちゃったね
533名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:24.38 ID:XxwS0AMW0
皆言ってるけど
結局山本太郎の天皇陛下への直訴って
自分よりはるかに影響力ある小泉さんが脱原発言い出したから
焦って天皇陛下を利用しようとしたんだよね
お粗末すぎる
534名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:26.54 ID:xTyicUl30
小泉元首相
「原発ゼロは首相が決断すればできる」
「原発ゼロの方針を政治が出せば、知恵のある人がいい案を出してくれるというのが私の考えだ」


福島みずほと同じやん
元首相なのにこれは酷過ぎるだろ
535名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:31.89 ID:bkDYQEAJ0
もう福一があんなだし、特に異論も無いけど

いま小泉氏がこんなことを言い出すのって、なにを察知したんだろう
536名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:32.72 ID:ojFkZ8Rq0
鳩菅レベルのバカ確定 おとなしく余生過ごしてりゃよかったのに堕ちたな
537名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:33.64 ID:Gp8Q2YVAi
流れ読めよ、即時停止、有事勃発。
シェールガス供給拒否、日本売り、日本国債暴落、
誰が得する?
538名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:47.43 ID:x5yq1LYb0
>>1
アメリカに原発なんか放棄してシェールガス買えって言われたのかね?
539名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:52:49.93 ID:4yTd594z0
原発は税金で尻拭いするってバレちゃったからな。結局は子孫にツケ回しじゃねえか。
540名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:02.79 ID:bhqkp9l1O
ようは 簡単なんだよ
原発を即時0というなら国民は話なんか聞かない
原発のかわりにこういう代案があると
現実的で原発よりも効率的でなおかつ有効な代案を持って来てたら
みんな拍手喝采で迎えるよ

マスコミやら自称専門家などは
何の代案も無いのにただ原発0だ反対だと叫んでるだけだからな

電力無くなってガスを買い連日ひたすら赤字を垂れ流して
電力不足で工場は止まるわ経済が止まるは国民は暗闇で生活し高い電力料金を払わなければならないでは
全く話にならないからな
原発0だと言う意見はどうでも良いから
原発よりも効率的で有効な代案を持ってきてからにしてくれと
541名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:08.93 ID:1LCIg6RrO
小泉が言うなら脱原発は間違いだな
542名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:11.95 ID:vyowpS/u0
>>182
でもハッキリとした主張しないと、流れできないし
最後の妥協点は徐々に原発0って事になるだろうし

最初から妥協した内容だとね
訴える力が低い
543名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:16.07 ID:lhzJGcaB0
小泉は靖国問題という踏み絵を会見でやったんだから
野合はないだろ
544名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:16.38 ID:5zCd2r0J0
/


ゼロが無理とか言ってるバカ!
今ゼロ稼動ですけれど!!



545名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:23.03 ID:zHnprbNW0
フィリピンの特使が今回の台風は地球温暖化が原因だと涙ながらに訴えた

全部の電力を火力で補うという馬鹿者は恥を知れ
546名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:41.91 ID:7f6lYCAT0
 
 ■ 8年前に外されていた福島第一原発の安全冷却システム

   “ 事故は絶対に起きない ”という小泉・竹中政権の方針により、
   福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた。

   http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/


 ■ 世界最大級の原発耐震テスト設備『 香川県多度津工学試験所 』

   世界最大級の原発耐震テスト設備であった
   四国の香川県多度津工学試験所が、
   専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
   郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた。
   小泉・竹中政権はこれを“ 国費の無駄 ”と称して、強引に廃止していた。

   http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


 ■ 全破棄された日本製原発事故用レスキューロボット

   “ 事故は絶対に起きない ”という小泉・竹中政権の方針により、
   日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた。

   http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
   http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/680/6459.jpg 週刊新潮 / 2011.4.14号
547名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:46.35 ID:UtjqbjxJ0
笑える、工作員の反論(核の処分場どうするのか)ゼロ

おい、仕事で書き込みしてるの、しっかりしろよ
548名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:48.19 ID:r2ccyMBW0
圧倒的な存在感だな。
549名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:55.19 ID:yHebxovZ0
とりあえず日本海側の取りやすそうなメタンハイドレートの開発を進めろ。
そうすりゃ火力発電でもOKだし、海外に流れてた兆単位の金が全部国内に流通することになるから経済の活性化に繋がる。
そこまで行ってからの原発ゼロだろ。
550名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:53:55.20 ID:vmASa95q0
>>526
ほー、
小泉より政局や世論が読める切れ者が反原発派にいるんだ
551名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:01.24 ID:sEMjHuGS0
是非はおいといて

パフォーマー
小泉>∞>あべし
552名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:01.94 ID:mRZd/5aB0
大規模で効率の良い蓄電技術を開発すればエネルギー革命が起こる
553名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:05.53 ID:gXSCwskJ0
稼働原発は今すでに0なんだからこのまま廃炉に持っていく以外にない
廃炉には長い年月がかかるから
ちゃんとビジネスにして利権を作って官僚と政治家に儲けさせる
これ以外に現実的な展望はない

新たな利権でまたもや庶民が苦しむが、
どうせ何にしてもその方向は変わらない
だったら、国土と国民を長期に失い続ける売国棄国の原発より
他の利権のほうがずっといい
554名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:10.27 ID:8UAIcEof0
何だ、もっとピリッとした事を言うかと思って期待したじゃねーか
 
当たり前の事言ってるだけじゃん。
 
 
555名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:16.63 ID:C6iVUjk8O
マスコミが全力フォロー→馬鹿な民衆はマスコミに同調→原発消える→シェールガス価格が意味不明の高騰→アメリカ様万歳、ネトウヨ歓喜→民主が悪い。の流れ決定!
556名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:23.36 ID:edhZpIVk0
郵政民営化で一度騙されてるからもうムリ
すっこんでろ
557名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:27.20 ID:5koqtbje0
進次郎の為なら自民を潰す
558名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:28.03 ID:pxqsecN/0
こいずみかっけー
559名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:38.06 ID:jxP6keXH0
>>415
>再稼働しても処分場のサイズを大きくすればいいだけだし

場所も決められないのに、どうサイズを大きくするのか?
その見切り発車が無責任なんだって
560名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:42.13 ID:xTyicUl30
そら中東でなにか起これば日本経済即崩壊にしとけばアメリカにいくらでも金出してくれるからなw
561名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:42.72 ID:8EOVr3HM0
>>504
そしてハル・ノートか・・・
今度は戦う戦力もないが。
562名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:48.08 ID:Q7Knd0wy0
>>531
韓国も電力は不足気味で余っているわけじゃない。
しかも、韓国の電力には原子力を使っている。
原発反対派がそんな電力を輸入せよ!! などと言うわけが無い。
面の皮が厚くなければ。
563名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:52.42 ID:YOq+H3+j0
電波の聞こえる精神病を持ってる元総理

小泉純一郎
564名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:54:57.59 ID:xKNAlWpn0
こんなバカが何年もこの国のリーダーだったとはな。
まあもっとも国民総くるくるパーだからしょうがないが。
565名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:04.07 ID:vSrYWaIA0
今の化石燃料が上がらない保証あるのか?危機感がまったくない馬鹿小泉
566名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:10.05 ID:AleU940Y0
中間貯蔵しかないが、50年間保存で10兆円くらいかかるぞ。
一万年保存なら2000兆円だわ。
567名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:12.76 ID:XEmmR1F50
原発減らしたくないからってポンコツ火力に蹴りいれて
ほーらお金かかるでしょってやってる安倍には1000年経っても
脱原発は無理w
568名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:16.71 ID:1SGKNHdZi
自民が頑なに原発推進すれば地方選挙から何から何まで反自民が当選して次期総選挙はまた政権交代になる
それぐらい分かってるよな?
569名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:24.82 ID:/wgL84Fk0
カッコいい事ばっかり昔から並べ・・狙いは更なる日本崩壊!ww
570名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:25.85 ID:lNpiVQWD0
>>361 >>517
主観であることを示すために”思ったより”てつけたんだけど伝わらなくて残念。
もっと経済活動が完全に停止するような深刻な影響を懸念してました。
571名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:28.46 ID:uEUFIL3x0
>>537
円安になるのはアベノミクス的にはいいことなのでは?
572名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:37.07 ID:X+xQuoNV0
俺は、個人的には小泉氏の狙いはズバリ電力自由化だと思うね。
俺もそうしてほしいよ。

なんで南北朝鮮のコミンテルンスパイが仕切ってる会社の電力を
使わなければならないのか。

電力自由化で、通信事情も一変するかもな。
キチガイNTTは俺はもう使いたくないからな。朝鮮NTTが、腹がたつぜ。
573名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:41.33 ID:6JLtdAEs0
さすが靖国参拝を何度も実行してる人の発言力は重さが違うな。
やるといったら本当にやりそうだからな。

安倍氏も早く参拝しろ。
574名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:41.88 ID:ctZmdXWf0
天然ガスの火力発電所を作るんだったら、横須賀とかお台場にでも作って欲しいね。

港も近くて便利だろ。
575名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:47.47 ID:9IdpTUxm0
>>528
おれとしては稼働ゼロで本当に回らないなら諦めるから
さっさとこのまま全廃に向かえと
576名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:48.14 ID:zc3liQ6b0
小泉が言ってる「原発ゼロ」って、
「稼働ゼロ」のことだったのか。
577名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:49.27 ID:+HdA+t2G0
ていうか他の国は原発やってるんだから日本がどうであろうと最終処理場の問題は
必ずどこかの国が解決せざるを得ない。それに便乗できるかどうかだろ。
どこの国も自前で処理するのが当たり前になったらキツイが
578名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:55:55.69 ID:F1KfGsez0
残念ながら民衆を熱狂させる属性はもうないし、属性とアジテート能力だけで民衆が熱狂するような話でもない

せめて、より具体的な方法とタイムスケジュールを明示し、その選択の方が経済的合理性と倫理的な面でいかに
正しいかを提示しなきゃ。

「即時ゼロ!」「やればできる!」「詳細は誰かやって!」じゃあまりにもお粗末
579名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:07.91 ID:Q2KNngoL0
小泉は自分らのせいで福島が死んだことを反省できるだけ他のマヌケ自民議員より少しましだったな
本当に今の自民は死ねばいいのに
580名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:18.90 ID:15YbrPsV0
>>544
そして原子炉を冷やすために電気を馬鹿喰いしている
581名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:19.71 ID:lhzJGcaB0
現状のただ燃やすだけの化石燃料費用を減らすために原発再稼動
あとはこっからの道筋をどうつけるかで、即時派は昨年の選挙で消え去っただろ
それが民意
582名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:21.08 ID:TYcSRSKl0
お前が、共産党吉井元議員の指摘無視したせいでここまで事故が拡大したのに
日本共産党の吉井英勝衆院議員、「3・11福島原発事故に責任を負うべき者にその自覚がないことは許されない」
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/211.html
583名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:28.59 ID:N7ujzU8I0
あんな事故があったのに
なんでみんな原発平気なんだよ?
本当なら右派左派問わず、小泉さんみたいな意見を表明する政治家がもっといないとおかしいよ
584名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:33.42 ID:RakMQvb/0
小泉は第二次ベビーブーマーたちを不安定な職業に追い込んで家庭も持てない境遇した
その結果が今の超少子化だろ
日本の人口減少と長期的な衰退を食い止められる最後のチャンスをふいにした犯罪的な無能政治家だよ
いつでも目の前の人気取りしか考えず長期ビジョンがない
585名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:45.86 ID:KzK2k70Di
そういえば、最近宇宙エレベーターが
理論上はすでに
現代の技術力で建設可能ってニュースを最近見た。

ならば、早く作って、放射性物質は
宇宙空間に投棄すべきなのでは?
と思うんだけど、お前らどう思う?
586名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:48.05 ID:8VnYjM2UO
どこの意向なのかなー小泉の動きは…
587名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:54.43 ID:aYKyzrGI0
小泉が脱原発政党を釣り上げる
→具体案は脱原発政党に丸投げ
→結局ろくな具体案が示せない
→脱原発政党自爆。小泉がはしごを外す。自民圧勝。
588名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:56:54.81 ID:8EOVr3HM0
>>530
すげーな、この4行のどこにも論理性がない。
バカサヨ天才すぎ。
589名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:10.93 ID:jXKMJRm/0
ムラは反原発活動が活発になるのが嫌い!
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
590名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:13.63 ID:4OunK2l70
反原発派は強力な援軍だと思ってるかも知れないけど
今まで「反原発」だけで辛うじて支持者がいた菅直人やら山本太郎なんか
全部小泉に持っていかれるよ。
591名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:18.02 ID:GicsnHtn0
コイツの頭の中身がゼロだわ
妄言垂れ流しの老害はちゃんと隠居させとけよ進次郎
592名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:20.35 ID:AleU940Y0
>>19
ほんとこれ。
原発止まってからの方が経済好調になったし、自殺も激減したからな。
原発いらねー、小泉さん断固支持だ。

>>39
火力は新型にどんどんリプレースされてるんだが
593名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:21.43 ID:YqK4wdbuP
じゃあ原発のメリットがゼロだって世界中に教えてあげないといけないんじゃないの?

原発に依存してる国は沢山あるわけで
594名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:24.56 ID:XEmmR1F50
>>579
小泉に敵対した勢力は追い出されたので
残ってるのは小泉の金魚の糞だけだからw
595名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:25.44 ID:JGgiQzR+0
小泉は売国奴。
早く、安全な原発を稼働させ、電気料金を下げてくれ。
今のままだと、日本の経常収支がどんどん悪化していく。
596名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:37.03 ID:5P0TTNLh0
何のつもりか知らないけど引退してある程度好き勝手言えるんだから
他に言う事いくらでもあるだろうに。

よりによってキチガイ発言とは情けない。
597名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:46.03 ID:X+xQuoNV0
孫正義が論外なだけで、朝鮮NTTも創価AUもうんざりなんだよ、俺は。

ホント、腹がたつぜ。落ちこぼれが偉そうに。

自分の息子だけが大事なのだろうし、こいつらはどうでもいいんだろうけどな。
598名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:51.51 ID:Q7Knd0wy0
>>574
火力発電所のほとんどは、港湾(海の近く)にあるよ。
馬鹿じゃなければ常識。
599名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:55.86 ID:K0RLaehP0
>>1
おもしろいな。
処分場が無いから冷燗停止しとくしかなくてゼロにできないのに。
600名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:57:56.57 ID:zHnprbNW0
反原発派はフィリピンで1万人を殺したことになる恥を知れ
601名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:01.27 ID:ojFkZ8Rq0
>>578
その辺何一つ提示出来てないもんな
とりあえず再稼働してその間に考えるの方がよっぽど現実的
602名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:05.65 ID:iRhE9+kii
>>531
すごい思考回路だなw
なんですぐ韓国のこと考えちゃのよ?
603名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:13.11 ID:du2T9aS20
最終処分場はできないと言ってるけど、北海道とか誘致しようとする動きは実はあるんだよな。
反原発団体などが全力でつぶしに来るし、反日マスコミはとりあげないけど。
604名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:13.41 ID:5koqtbje0
四半期ごとの火力発電による燃料費は5兆円すら超えそうな勢いだな
年間換算したら10兆を軽く超える国損を出していることになる。
605名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:18.48 ID:51W/jh4/0
>>592
製造現場はエネルギー費の高騰や制限でアレなんだけど
606名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:21.05 ID:1Tccr+fW0
>>508
LNGは産地も輸入元も世界に分散しているから
長期供給契約なら足元を見られにくいんだよね
607名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:25.39 ID:WsnWDr3I0
隠居したら言いたい放題かよ
節操ないな
608名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:33.25 ID:0N8DYJ2nO
本当に日本の産業から何から破壊して中韓に移譲したいんだな
小泉って
よくわかった
609名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:49.55 ID:LbTnyIiF0
安倍「アベノミクスで支持率65%の俺様に刃向かう抵抗勢力めがー」
610名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:51.82 ID:7UFKsxi90
原発ゼロという方向性には賛辞を送る向きもあるだろうけど、
即時ゼロは話しにならんわ
611名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:54.25 ID:15YbrPsV0
>>583
福島の事故は東電の社長が招いた人災だったから
612名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:58:58.89 ID:Jk1idsod0
石破の娘って2011年に東電にコネ入社してるんだね
しかも震災のどさくさ紛れに
613名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:00.25 ID:vmASa95q0
>>586
ハゲのオッサンじゃね
614名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:08.71 ID:c2Dt01uy0
原発利権寄生ウジ虫どもが発狂するスレ。
615名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:20.20 ID:z4i0xAwc0
まあ、待て小泉が即時ゼロを公言したってことは
お花畑たちと違って即時ゼロにできるプロセスも考えてあるってことだ
工程を聞いてからでも遅くは無い
工程次第では即時ゼロ脱原発の流れに乗ってもいい
616名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:21.62 ID:GrinLcUE0
>>583
飛行機事故で乗客全員死んだからって飛行機廃止するか?
年間3万人以上交通事故で死んでるが車廃止するか?
代わりに電車とか船使えばいいだろとは誰も言わない。
それと同じ。
617名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:29.46 ID:Ht25W4Z50
>>590
思ってないみたい。盛んに批判してるぉ。
618名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:35.81 ID:lhzJGcaB0
呆けちまったか?
619名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:41.95 ID:+kpR834m0
>>550
正直ずっとこの意見なんで、
即時撤廃厨と一緒くたに反原発として、括られても困るんですけど・・

まぁ、正味な話、ゆくゆくは消えるならそれで構わんという意味では反原発やねぇ。
推進厨、即時撤廃厨も
「こうしたい!それ以上は具体性がなく、思考停止状態」というので共通してるよ。
620名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:44.07 ID:ch3kCx6e0
やっぱカリスマ性あるわ
621名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:47.72 ID:8ZgtVBC1P
小泉さんよ、即時ゼロとか言うが、大事な事を忘れてないかい?

日 本 に は 廃 炉 の ノ ウ ハ ウ が な い

つまりゼロにはできない。つか廃炉の技術もないまま運転するのもどうかと思うけどね。
622名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:47.89 ID:WnZ0O6ox0
じゃぁ、仲のいいお友達のトヨタから使う電気の全てを再生可能エネルギーさせろよ小泉
623名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:51.68 ID:b2OaTtVq0
>>160
二年前の即時ゼロと、現時点の即時ゼロでは実現性が違うしな。

311直後はそれこそ計画停電が必要だったが、被災した火力発電所の復旧や既存発電所の強化が進んだ今では現実味がある。

原発は非常時にも制御棒が即挿入されて核分裂が止まるから安全だ、というPRを勘違いした連中が、核分裂が止まった以上メルトダウンなど物理的にあり得ない、と知ったかぶりで赤恥をかいた。
よく読め、核分裂が止まるとは書いてあるが、発熱が止まるとは書いてない。情弱トラップにまんまとかかったんだよ。

全く同じように発電量の三割弱が原発だと喧伝してるのを聞いて、あたかも原発が止まると即発電量が三割不足して暗闇が襲ってくると勘違いして大騒ぎしている人たちがいる。学習能力ゼロ。
お手軽受け売りで俺頭イーごっこしたがる奴は、何度でもつけ込まれ騙され恥をかく。

元々原発は稼働率が低く、定期点検に備えた余剰の発電能力はかなりあったんだよ。要するに全原発が終わりのない定期点検に入っただけのことだ。

今度は燃料費ガーって言うんだろ?二度騙されるやつは三度騙される。
624名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:56.59 ID:3gAjvQz90
推進派の言い訳が、今になっては燃料調達コストしか無くなってて笑うわwww

当初、原発が無いと日本の電気が足りなくなるとか言ってたじゃんwwww
それどうなったのよwwwww
原発ナシでも電気足りまくりですがwwwwww

調達コストも、どうせロシアからパイプ引いたり
シェールガスの価格交渉でどうにでもなっちゃったりねwwww

そうすると、もう推進派の言い訳も無くなっちゃうねwwwww
625名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:56.86 ID:hiIlTSPF0
核兵器開発が出来なくなるから原発続けさせてくださいといえばいいのに
626名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 16:59:58.56 ID:8EOVr3HM0
>>606
ところが途上国は軒並み原発建設しだしてる。
なぜでしょうか?

答え:そんなに上手い話は無いから。
627名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:13.95 ID:7qdPqiLJ0
郵政民営化手法の再現だな
党内を分裂させ、反対派を抵抗勢力として潰す
どっちにしろ原発推進に無理があることは推進派も分かっている
しかし自分に火の粉がかかるのは避けたい・安泰な一生を送りたいという私利党益の理由だけ
小泉はそれをちゃぶ台返ししようとしてるだけだ
それは歓迎する
628名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:15.83 ID:4yTd594z0
たった40年しか使えない物にリスクなんか背負えるかちゅーの。
629名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:34.73 ID:f+YScol30
何でもいいから電気代を下げて&amp;#10071;
630名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:40.84 ID:OXDsggqXO
まあ好き勝手やりだした安倍と官僚への抑止力には有効だが、この人にまた権力握らすのは怖いなあ
彼は日本人の愚民化スイッチを心得てる上に、基本ええかっこしいで、国家戦略みたいなものはないしな
(戦略性や政治への実直さはまだ安倍の方がある。良し悪し、自分の頭で考えた事かはさておき)

自分が目の黒いうちに息子が首相になる所見たいんかね
631名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:41.13 ID:QRvjUCHL0
今度は抵抗勢力側ですか
632名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:00:41.41 ID:X+xQuoNV0
電力自由化・通信自由化を掲げるべきだな。

うんざりだよな、ホントこの国の原始人文化は。

何が日本文化だよ。どこが日本文化なんだよ。

奴隷商人の乞食エリート集団が。

奴隷ビジネスを黙認してきた時点で東芝もNTTも同罪なんだよ。
633名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:01.51 ID:gXSCwskJ0
>>562
言うわけないじゃん
十分足りてるんだから
634名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:03.25 ID:7f6lYCAT0
トリはいいよな。いつでもヤレるから。

[皇居の新嘗祭で]
暗くて見えない。電気をつければいいじゃないか!
皇室も改革だ!!!
635名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:08.54 ID:15YbrPsV0
>>614
逆だろ
反原発利権ヤクザ歓喜スレだよ
636名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:13.11 ID:TptanMNlO
名コンビ、竹中平蔵と、日本を壊すのか!!
637名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:20.21 ID:lhzJGcaB0
再稼動は現実的に政策路線だから審査がおわったら
原発は稼動するだろ
638名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:20.94 ID:tbbrDeAR0
飯島さんあっての小泉元首相だからなぁ
ちやほやされて忘れちゃったか
639名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:22.36 ID:O1986aur0
>>1
きたコレ!らいおんハートPART2

スタート!
640名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:24.28 ID:/5r1VBZh0
山本太郎と新党結成しろよ
641名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:27.33 ID:5koqtbje0
即時ゼロてことは全国の原発にある使用済み核燃料は4号機の取り出しのように
福島にすべて集める事になりそうだな
642名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:28.82 ID:DOm+dr1Z0
>>530
小泉とかこういう馬鹿って

原価償却とか知らないんだろうな
643名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:35.63 ID:UaHhdnP80
呆けてしまった?
644名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:01:57.16 ID:iAqi2FlW0
ちゃんとしたことが言えるりーだー的な人が現れるまで脱原発なんて無理じゃん
こんなんじゃ脱原発は反日と同義と言われるよ
645名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:00.80 ID:D/NbNEgvO
2040年ぐらいには日本にも台風30号並みのが来る可能性があるみたいだけど、原発って強風は大丈夫なのかね?
今回、フィリピンには原発はなかったのか?
646名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:08.58 ID:zz8Rxyo/0
小泉は売国奴
647名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:11.17 ID:eKkYcDje0
自民のマッチポンプだろ
648名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:12.32 ID:ONtQzcvQ0
原発廃止で失う地方の雇用については文句言うなよ?
石油高騰で電気代上がっても文句言うなよ?
649名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:17.62 ID:9IdpTUxm0
>>577
それが日本人に向いてるかは疑問だが
処分技術の先頭に立てる気も

本当はどっか外国の
ノーベル賞とるような外人が考えて
それを日本人が応用・改良する
それを中国人がパクる・拡散する
ってのがベストミックスな気も
650名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:42.76 ID:1LCIg6RrO
日本だけやめてもどうにもならんだろ
売れる物は売らないと。金ないんだから
651名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:44.05 ID:KHcfYA6Q0
山本太郎とつるんでればいいよ
あほらし
652名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:44.06 ID:ys1/kzH1O
アホか
代替エネルギーが安定してないのに今すぐ脱原発したら経済死ぬわボケ
653名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:47.57 ID:dWbs94H30
>>615
「即時0」って物理的にありえんだろ。
「原発依存脱却への行程の策定」に最低でも10年近い月日が要る。
654名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:56.49 ID:0m15Er0s0
てかもう今ゼロだけどな
手に負えないシロモノだと分かったんだし再起動しなくてもいいよ別に
655名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:57.81 ID:scFHG1Yy0
依存度を下げることには賛成だが即時ゼロは現実が見えてなさすぎ
大多数の製造業がどれだけ苦労しているのか考えてないだろ
山本もそうだがやはり放射脳は頭おかしいわ
656名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:02:58.84 ID:fFPorUYk0
オンカロの坑道の長さが最終的には40kmぐらいになり、
それで原発2基100年分相当らしいな。
日本で同規模ぐらいの処分場を作るにしても何ヶ所作らなにゃいかんのか。
657名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:03.40 ID:hiIlTSPF0
次の選挙で自民が勝つには原発ゼロしかないよ、小泉さんはよくわかっている

核のゴミ処分場を提示してから小泉さんを叩きなさい、下手すると小泉復権しちゃうよ
658名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:04.80 ID:YMT321Be0
>>292
福島東に集めりゃいいだろ。
これを堂々と言う政治家と官僚は首が飛ぶけど。
おそらくこれから人口流出と過疎化が進んで、無人の荒野にあの辺りがなったらそうなる。
ヤクザや三国人やテロリストが占拠して、立ち退き拒否と賠償請求をしそうだがな。
659名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:04.83 ID:/XkzOMRw0
>最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい

処分場がないのにすぐゼロにってどうやるんだ
お前の家で引き取るのか小泉
660名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:08.70 ID:w8IM1fet0
即時ゼロって…ただのパフォーマンスかよ
661名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:09.00 ID:ZNU9TajQ0
世論ってどこの世論だよ
俺の周り、推進とは言わないが、即脱原発な奴は全くいないんだがw
662名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:14.01 ID:mRZd/5aB0
>>626
それは電力だけが目的ではないからだよ
663名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:15.32 ID:7qdPqiLJ0
>>642減価償却方式ってヤメるの不可能なの??
664名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:19.47 ID:bFEKb2oP0
>>561
ですよね。 ガスの発電主張するアホは
中国みたいにアフリカに軍隊派遣して毎年200名近い死者だしながら
ガス田確保して火力発電続ける胆力があるのかと

もう 何でも綺麗事 
665名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:19.48 ID:onZKGuxd0
>>642
損切りって言う言葉は知っている?
666名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:19.59 ID:hR2+KJ8J0
まだ段階的な脱原発の方法でも示せれば人心もついてきろうに
即時撤廃じゃカルトしかついてこないよ

なんかもう、原発反対表明してる奴ってこんな連中ばかりになっちまったなあ
667名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:26.65 ID:GrinLcUE0
小泉の目的は野党から反原発票を根こそぎ奪うことで、「自民党をぶっ壊す」
といいつつ自民圧勝した郵政民営化選挙と同じ戦略。
反原発だが左翼アレルギーの強い有権者は間違いなく自民に投票するだろう。
バレバレだけど効果的なやり口だなw
668名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:28.37 ID:RakMQvb/0
小泉は日本を破滅させるように動いてるとしかおもえない
わざとやってるだろう
669名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:35.58 ID:1tvrF1Zz0
それでも東電には一切触れない
670名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:03:56.99 ID:jQoL0y3I0
飯島の禿は、即時ゼロじゃないとか言ってたしw
671名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:02.70 ID:8EOVr3HM0
>>624
ロシアのパイプライン・・・あの中国ですら何十兆円相当も融資の
金だけ取られて供給量減らされたりしてるのに。
672名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:07.62 ID:s8xpzf4f0
相変わらずパフォーマーだな
673名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:10.05 ID:5qhERcxp0
あーあ
ダメだこりゃ・・・・。
674名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:17.05 ID:15YbrPsV0
>>648
原発解体で潤う連中の方が原発維持よりもはるかに多い
だからヤクザまで反原発運動をやっている
675名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:20.90 ID:7QbUO/A40
屑小泉が何をいってんだか
やりっ放しの国賊が・・
静かに余生を過ごして居れよ
人間のくずだわ此奴は
676名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:20.73 ID:O1986aur0
小泉&山本で

らいおんハートPART2

スタート!

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
677名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:25.39 ID:MLOWn4Zq0
着地点をさがしているのに、、
浅はかな意見で反対派に餌を与えるなっての
678名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:36.20 ID:UoNoFSsS0
うざー
引退したのに脂ぎってる
679名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:39.37 ID:GIZZIvFU0
言うだけならタダだからな
680名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:39.59 ID:7f6lYCAT0
さんざんっぱら世襲を批判して票を得ていたくせに、
自分は引退して馬鹿息子(偏差値40)wに選挙地盤
を譲って世襲すると発表した小泉純一郎って、部下に
特攻を強制しておきながら、自分はさっさと飛行機で
台湾に敵前逃亡して生き延びた富永恭次や、連合艦
隊参謀長のくせに捕虜になって作戦命令書を奪われ
たのに、おめおめとゲリラとの取引で帰ってきて生き
延びた福留繁と、同じぐらい卑怯、卑劣だよな!!!
681名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:47.77 ID:YUDBu13y0
元祖ルーピーか
682名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:49.20 ID:taf/fQNT0
ツボ売りよりもツボを心得てる
シンジロウが総理になるのか
しかし「親父とは違う」ってgdgdなシナリオの予感
683名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:49.81 ID:2OriIsGFP
保守だけで推進も反原発もやりますからサヨクは用済みで〜す
684名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:51.41 ID:zVitAwp2i
これで推進派はまず核廃棄物をどうするか説明しないとならなくなったな。
685名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:51.63 ID:1AyWi7Ez0
終わった人が何を言っても無駄
686名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:52.14 ID:9IdpTUxm0
>>648
もちろん俺は文句言わんが
だからってその問題を放置しちゃいかんぞ
687名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:04:54.16 ID:uEUFIL3x0
安部は官僚べったりだし、何しろ右過ぎる
アメリカ様はそんな右な人を許しませんよ
道徳を教科にするなんて何を考えているのか
688名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:01.31 ID:APf6lc5OO
今回ばかりは、小泉氏支持
689数々の預言に記されている救世主【木内鶴彦】氏!:2013/11/12(火) 17:05:01.63 ID:gI1ubi+5P
未来は良い方向にも、悪い方向にも、選択できる!

日本は救世主・木内鶴彦氏が開発した太陽光炭素化炉システムで

核も廃棄できる装置もあるし、蓄電池もボタン電池の大きさで5年持つ!

中東オマーンの王様も使用している、木内鶴彦氏開発の太古の水!

秋篠宮様、ローマ法皇にまで直々にお会いした木内鶴彦氏!

ノストラダムスや日本の予言者・出口王仁三郎の大本教にも記されている

【大変な時代にスサノオが現れる、彼は聖なる水と太陽を束ね】

【木内鶴彦】氏の開発した装置を早く設置して世界の雛型として

良い方向性を見せて行こう!

国際特許内容をまるまる公開! らくらく5次元ライフのはじまりはじまり 地球 の大そうじは<<今ここ日本>>から<<このテクノロジー>>で!
(超わくわく http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X
                         
                       
690名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:02.34 ID:+kpR834m0
>>626
それって地震災害に大してそこまで気にしてない国じゃない?
691名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:03.21 ID:57KDACuv0
小泉の影響力がいまだに絶大だな
実際小泉の懸念も事実だしどうするか先送りせず議論してみるといい
安部が自分の権限で山口に最終処分場作ると実行すれば問題解決の方向にいくだろう
692名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:07.70 ID:zc3liQ6b0
>>659
俺もそこがよく分からない。

賛同してるやつなら分かるのかな?
693名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:07.64 ID:UbPegxLe0
シェールを早く売りたいアメ公の忠犬パチ公が吠えてるって構図だなおい。
694名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:22.37 ID:8qm8xq2u0
小泉!がっかりだよ。
鳩山と同じことをしている。
695名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:30.17 ID:onZKGuxd0
原発動かせって言うデモ行進はまだ?
民意が
原発廃止しろって言うほうが多いから止めろデモが多いんじゃないの?
696名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:31.08 ID:T5gOYLURi
こいつは反原発を潰すためにはわざとこういう極端なこと言ってるだろw
697名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:36.00 ID:WnZ0O6ox0
あれだけ地球温暖化ガスとかCO2とか目の敵にしてた市民団体や環境団体はどこに消えてしまったの?
698名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:40.79 ID:MIJv+qiRP
で、火力での負担分はどーするって?
699名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:44.02 ID:7qdPqiLJ0
>>561
日本は数十年後又アメリカと戦争すると予測してるアメリカの研究者がいるよ
資源を求めて太平洋に進出するんだそうだ
700名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:53.34 ID:MSe5cNAe0
>>624
それらが今すぐに出来るわけじゃないし、
そもそも最初からそれらの準備が整うまでの間暫定的に原発を動かすべきって話だと思うぞ。
今後何十年も原発使い続けるとか言ってる奴は電力会社の回し者だけだろ。
701名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:56.62 ID:7NwW4EGp0
前回は引っ掻き回しても郵便局の人以外大して迷惑しなかったが
今回は原発のYES、NOだけじゃなくエネルギー政策全般に係わるハナシ
一点突破でどうにかなるとか思って貰っちゃ困る
権力で遊ぶのは息子に任して
中曽根さんの後釜にでも座って政界のご意見番でもしてなさい
702名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:05:59.15 ID:ONtQzcvQ0
>>686
放置しちゃいかんけど文句は言わないってどういう意味ですか・・・
703名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:02.66 ID:8cP7EHyQ0
>>583
自動車事故が毎日起きてても
たまに航空機事故が起きても
「今後自動車と飛行機に一切乗りません」という人がいないのと同じじゃない?
704名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:10.10 ID:e1J146QX0
小泉正論GJ

小泉の問題提起に対するまともな反論がほとんどない件
705名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:16.60 ID:dWbs94H30
>>664
連中、
「全世界が安価にガスを半永久的に供給してくれる」のが
前提になっとるからな。

真の意味でお花畑の住人。
706名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:16.81 ID:XEmmR1F50
まぁこれで安倍が進次郎を首にするかどうかだな
首にしないなら自民同士のプロレスでしかない
707名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:26.65 ID:mkcnaGA30
パフォーマンスだけは今でも超一流だけに手が負えない老害
708名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:28.50 ID:+HdA+t2G0
>>623
>原発は非常時にも制御棒が即挿入されて核分裂が止まるから安全だ
ほんと安全神話の時代はこれで終わりだったからな
津波の浸水で非常電源が動かず終了
コンクリートで隔てているだけの冷却プール中の燃料の存在
これらは一般人は聴いてねえよ状態だっただろ
709名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:38.13 ID:5koqtbje0
馬鹿だよな一時的な保管庫にしても使用済み核燃料はすべて福島に集められる。
燃料棒のない原発の地方は補助金の収入源も無くなる。
710名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:40.32 ID:jW5dHXCR0
>>627
全原発停止が長くなって
「つまるところ『繁栄か死と暗闇か』の選択ではなく、お金の話なのか」
ってことが誰の目にも見えてきた頃合いを見計らってブチかますあたり、相変わらず喧嘩の上手い人だよ。
711名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:41.34 ID:gXSCwskJ0
>>616
原発事故と交通事故の区別がつかないほど重症なのかこの人
712名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:45.56 ID:23Ta5LEE0
>>683
Q.保守とは何だろうか
http://www.amazon.co.jp/dp/4140884185

A.保守とは万古不易の国体を護ることに他ならない
http://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=32m17s
713名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:46.84 ID:OXDsggqXO
小泉政治によって生活破壊されたB層ワープア自称庶民が、彼に現状への不満や既得権打破の夢を託す
って構図は笑えないパラドクスだなw
まあ自民も安倍もいつか滅ぶべきとは思うが、小泉はないな…
714名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:47.24 ID:X+xQuoNV0
小泉氏が山本太郎なんてのと組む訳がないだろ。

小泉氏は自分に対する世論をある程度正確に計れる人物だからな。

中核派のイメージ工作に一役買うような間抜けな人じゃないよ。
715名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:51.28 ID:uicaKJQf0
東京は電気禁止な
716名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:53.12 ID:O1986aur0
小泉&山本&藤原ノリカで

らいおんハートPART2

スタート!

秘密保護法反対!TPP反対!ダッダッ脱原発!

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
717名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:54.90 ID:Acy0ZBB60
>>642
>原価償却とか知らないんだろうな
使用済み燃料の捨て場所を決めてから言え
718名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:58.44 ID:Q7Knd0wy0
即時0と稼動0は別物。
現在は稼動0だとしても、即時0になんかできるかボケ!!!
どうやって即時に解体できるというんだ。 

出直して来い、ボケ老人!!
719名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:06:59.25 ID:3gREIOzL0
進次郎が完全に独立して党内での地位も固めたから
息子に遠慮せず反自民でも何でも自分が好き勝手出来る立場になったってことだろう
720名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:10.09 ID:8EOVr3HM0
>>662
濁してるけど、核兵器の話か?だったら違うな。

ベトナムとかだけでなく、既に大量に持ってるインドや中国もだから。
どこも過去に経済制裁で痛い目を見てるから、
エネルギーや資源の重要さをよく知ってる。
721名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:24.17 ID:hiIlTSPF0
日本国内でオンカロと同じ処分場を何十箇所も作れるとは思えない
どうするの福島じゃ作れないよ岩盤弱くて
722名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:25.07 ID:uEUFIL3x0
>>699
このままでは日本はまた戦争をする国になるかもわからん
核武装なんて言ってる変な政治家もいるし
アメリカ様はそれは許しません
改革なくして成長なしも忘れないで
723名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:26.07 ID:sne9MS5E0
お前が総理の時にやりゃーよかっただろーに。
後だしジャンケンばっかだな。
724名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:28.52 ID:zHnprbNW0
反原発派によって今回のフィリピン台風は引き起こされた
人としての羞恥心があるなら腹を切れ
725名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:33.96 ID:P+AQohVv0
>>585
別に捨てる必要などないだろ
言われてるような転換技術が出来るかも知れないし、新たな利用方が見つかるかもしれない、
そもそもそういった可能性があるから、一応それまでは管理しましょうって話だし
本気で捨てると決断したなら別に海でも鉱山でも、保管以外のやりようはいくらでもあるんだよ
726名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:43.36 ID:/WVm5uQJ0
とうとう耄碌したか・・・
727名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:45.10 ID:vSrYWaIA0
竹中の頑張った人が報われる社会
現実 頑張った人の報酬を搾取する社会にしました
728名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:46.41 ID:LAnYHrXe0
なんだ?このおっさん
こんどは日本共産党を潰す気か?
729名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:54.63 ID:zVitAwp2i
>>692
これ以上増やさない方がいいってことだろ
730名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:55.29 ID:1l56L0Jhi
最大の欠点は、
具体的技術的な確実な代案そしてその保証がないこと。
丁寧な説明を求められるのは何も維持派だけではない。
反対派も同じことだ。
「郵政民営化」のお題目では死人は出ないが、企業や人間の生死に関わる基幹エネルギー問題を、同じワンイシュー政治で語る危うさ。

これで、日本だけ足下を見られて
石油にしても天然ガスにしても
プレミア価格で買わされるカラクリも知っとかないと。
731名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:57.12 ID:1tvrF1Zz0
なんで問題の発端になった東電を解体しろとか言わないんですかねぇ
思考停止して同じことばかり言ってるじゃん
732名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:07:58.80 ID:j509b0KYP
山本太郎 小沢一郎 小泉で
新党結成かよ

誰が入れるか!
733名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:08.35 ID:LbTnyIiF0
安倍「物価上がるわ光熱費上がるわ消費税上がるわその上電気代も上げんの
外道でしょ小泉」
734名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:09.52 ID:fKDw4m/j0
>>692
チマチマと断層がどうこう調べたりするカネあるなら
廃炉は決定事項としてそっちにカネ使えってことじゃないの
即時ゼロって言葉に過敏に反応してる人多いけど
735名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:10.24 ID:rD2gZXSt0
最終処分場は半島でいいだろ。
どうせ50年後には福島のせいでガン患者が増えたって謝罪と賠償を要求されんだから。
本当はpm2.5が原因でもな。
736名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:26.30 ID:TZPTZl9b0
>>505
海水からウラン取れても現在じゃ30日に3kgで取れることは取れるが
脱原発でこういう技術研究も縮小されるんじゃないか?

今の核兵器で使える核物質は1発4〜8kgらしいが、30日3kgじゃちょっと心許ないね
737名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:35.95 ID:dWbs94H30
>>711
トレード・オフの視点だろ。
違わんよ。
738名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:38.23 ID:57KDACuv0
>>709
福島に本当に集めるなら安部はそのように言うべきだな
739名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:40.82 ID:Ymkpgnmq0
はいはいグレートリセットグレートリセット
740名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:43.37 ID:DFJl0fT9O
堂々といい放ったあの姿に惚れた。

不安ばかりの未来にほんの少し希望がもてた俺涙目
741名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:47.64 ID:ONtQzcvQ0
>>699
それ、あり得るね
資源の無さという条件が変わらない限り
742名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:49.16 ID:b9LVg6+y0
原発廃止以外に手は無いだろ。
廃止ならさっさと計画決めて廃炉
作業に入り余った燃料は欲しい国に売って
やればいいんだよ。さらに濃縮技術を生かして
ウランの精製で輸出で稼ぐの。
743名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:08:59.47 ID:xOx9d52B0
即時ゼロができない理由はなんだ?
744やっとまともな風が吹いてきたぞ♪:2013/11/12(火) 17:09:04.12 ID:O1986aur0
小泉&山本&藤原ノリカで

らいおんハートPART2

スタート!

秘密保護法反対!TPP反対!ダッダッ脱原発!

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
745名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:17.65 ID:ERdUuDQX0
まぁ彼の理想なのだから、それはそれでいい w
746名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:22.18 ID:26NngclTi
で、小泉は誰からいくら貰ったんだ?
747名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:34.23 ID:UD0kawp70
即時かー
将来的に無くして行くのなら賛成なんだけど
新しい原発作らずに古い順に廃炉していく形で
748名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:37.28 ID:1Tccr+fW0
>>626
というよりもこれからの成長に付随するエネルギー需要の激増に備えてという面が強いな
中国なんかが典型で、風力水力でもアジア有数の伸び率
原発だけ推進しているわけじゃなくてとにかく電力が足りないから必死
749名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:43.26 ID:gXSCwskJ0
今が0だという現実が見えてないお花畑多すぎ
750名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:43.54 ID:T5gOYLURi
最終処分場って日本海溝じゃいけないのかね?
751名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:09:58.56 ID:hD5jO0Q2O
ハナクソハゲウヨまた負けたのかwww
たまには勝ってみてよその勇ましい口ほどにwww
752名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:00.09 ID:9IdpTUxm0
>>702
少しは考えろよ自分で

簡単に解決する問題ではないので
取り合えず文句は言わないが
だからって放置されては困るだろ
当然その問題をどうするか国会とかで話し合ってだな
753名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:06.64 ID:+0XEK4Ah0
安い電力を欲しいだけの層からしたら東電などいらない
家庭も産業界も一致してる

コージェネで全部解決だ
754数々の預言に記されている救世主【木内鶴彦】氏!:2013/11/12(火) 17:10:20.61 ID:gI1ubi+5P
>>659>>652
木内鶴彦氏の【太陽光集光炭素化炉システム】なら
核ゴミも炭素に出来る

未来は良い方向にも、悪い方向にも、選択できる!

日本は救世主・木内鶴彦氏が開発した太陽光炭素化炉システムで

核も廃棄できる装置もあるし、蓄電池もボタン電池の大きさで5年持つ!

中東オマーンの王様も使用している、木内鶴彦氏開発の太古の水!

秋篠宮様、ローマ法皇にまで直々にお会いした木内鶴彦氏!

ノストラダムスや日本の予言者・出口王仁三郎の大本教にも記されている

【大変な時代にスサノオが現れる、彼は聖なる水と太陽を束ね】

【木内鶴彦】氏の開発した装置を早く設置して世界の雛型として

良い方向性を見せて行こう!

国際特許内容をまるまる公開! らくらく5次元ライフのはじまりはじまり 地球 の大そうじは<<今ここ日本>>から<<このテクノロジー>>で!
(超わくわく http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X
755名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:21.43 ID:j509b0KYP
小泉は完全にレフトサイドに落ちた
756名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:36.33 ID:bp2fDQsX0
メディアは小泉だけじゃなく鳩山とかも相手してやれ
757名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:40.02 ID:2wBxQ91d0
純ちゃんて、太郎ちゃんレベルのキチガイのアホだったのね、残念だわー
758名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:44.03 ID:uEUFIL3x0
とにかくアメリカ様は核武装も原発輸出も許さないってことだ
三○重工業、あんただよ
安部の兄貴は○菱の役員
安部を担いでる人間に防衛利権のスリーダイヤの財閥がいることは確定
アメリカ様は日本の財閥を許さない
759名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:10:54.21 ID:3gAjvQz90
ガスを半永久的に供給してくれるのが前提とか言ってる馬鹿は
原子力発電にもウランが燃料になってるのを分かってんの?wwww
分かってねーだろうなwwwww

ウランの輸入止められたら一緒だろwwwwwww
760名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:02.93 ID:tgjQT4Ur0
お前の改革でよかったことなんかあったかよ
761名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:10.07 ID:JOw6YMKO0
最終処分場は幌延深地層研究センターを拡張して使うしかないだろうね
住民の反対でここが無理だったら、もう終わり
各原発で、使用済み燃料を保管し続けるしかない
そうなる確率90%以上
762名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:14.09 ID:xOx9d52B0
どのみち再稼働はできないんだから
このままゼロでいいじゃないの

現実が即時ゼロ状態になってんだから、現実に合わせろよwww
763名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:17.84 ID:Z+UzSy3k0
元片腕の飯島は安倍に付いとるのに
どうすんだこの半隠居爺さん
中曽根の後釜でも狙ってるのか
764名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:18.04 ID:mRZd/5aB0
>>720
将来核廃棄物ビジネスをするための布石なんだよ
自国に原発があれば言い訳に使えるから
765名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:20.52 ID:OXDsggqXO
>>706
逆だ逆
安倍の方から進次郎切ったら、小泉新党結集の格好の口実になる
自民と安倍は石原の時みたく息子を質にして、小泉の動きや勢いをギリギリまで抑えるのが得策
石原みたく通じるかはさておき
766名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:28.39 ID:8EOVr3HM0
>>690
四川大地震があった中国四川省は発電、軍、研究所など核施設が集まる場所。
大亜湾原発がある広東省も地震がある。

過去の経済制裁の経験などから来てると思う。インド他も。
ウラン鉱山が自前で確保できるから、いざって時に備えてるんだろう。

日本も海水から集めるとか考えないと行かんけど。
767名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:33.54 ID:Gz63llx00
また守れない選挙公約で勝とうとする人が出てきた
選挙公約、選挙そのものがもう意味を成さなくなってきてるよ
選挙制度はもうまともに機能してないから

政治は天皇陛下にお任せしよう
768名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:33.65 ID:edhZpIVk0
「原発ゼロという方針を政治が出せば必ず知恵ある人がいい案を作ってくれる。」
ハイ解散解散、時間のムダ
769名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:35.58 ID:ONtQzcvQ0
>>752
問題を認識し、話し合えって要求することは
文句を言うことと同じ意味でしょ

そんなこともわからんの?
770名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:43.54 ID:zHnprbNW0
今回の台風の犠牲者をみて
反原発派の人でなしどもは何も思わないのか?
恥を知れ!
771名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:48.35 ID:Q7Knd0wy0
 
 で、郵政改革の結果、現在はどうなってる?
772名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:49.33 ID:7f6lYCAT0
名無しさん@お腹いっぱい。[Age] 投稿日:2006/05/07 18:58:47  ID:62yTZS0G0


小泉信者発狂馬鹿B層のせいでとうとう朝鮮人(韓国人)のヴィザなし渡航恒久化が
決定されてしまったね。米国産狂牛病毒牛の輸入解禁と並んで小泉純一郎内閣に
よる最悪の売国政策だね。(-_-)鬱。

これからは包丁と催涙スプレーを持った暴力スリ団とかがますます跋扈して、世田谷
一家殺人事件みたいな凶悪犯罪もさらに多発するね。日本の治安も落ちるところまで
落ちるね。このままでは、竹島は侵略されっ放しだし、それどころか対馬も危ういね。
その上、今度は外国企業からの政治献金も解禁して政治を外国に売り渡すそうだね。

末世とは 別にはあらじ 木の下の サル関白を 見るにつけても って言うけれど、
実際世も末だよね。小泉真理教信者馬鹿B層は少しでも心が痛まないのだろうか?
小泉信者愚鈍馬鹿B層は本当にもう、いったいいつになったら目覚めるのだろうか?
773名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:50.34 ID:zVitAwp2i
すでに原発ゼロの地域に住んでるひとは石器時代並みの暮らしをしてるんだぞ
774名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:51.58 ID:Ymkpgnmq0
グレートリセット病が再発した
775名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:56.29 ID:7qdPqiLJ0
>>722,741
そしてまた負けると予測してる(_ _;)
776狂った時代を終わりにしましょう!:2013/11/12(火) 17:12:05.16 ID:O1986aur0
小泉&山本&藤原ノリカで

らいおんハートPART2

スタート!

秘密保護法反対!TPP反対!ダッダッ脱原発!

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
777名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:05.78 ID:OGwY5Bt/0
もう一回総理にしてやるからやってみろ
778名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:18.76 ID:YOq+H3+j0
朝鮮人小泉は脱原発利権がてっとり早く
儲かると言う意識でも
管直人と同じ
779名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:21.40 ID:SuXKqrqM0
>>755
落ちてないだろ
レフトで靖国参拝に賛成なところはないぞ
780名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:22.86 ID:5koqtbje0
小泉の発言は根拠なき原発ゼロで実は先のことは何も考えていない
781名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:25.12 ID:oxKtz3wa0
           ネトウヨビビってるなwww   
           小泉は口だけの安倍ちゃんと違って、
   / ̄ ̄\   言ったことはどんな手段を使っても
 /   ⌒ ⌒\ マジでやるからなwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
782名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:26.56 ID:iRhE9+kii
現実的に考えたら脱原発なんてナンセンス

↑ってスタンスの方が情強っぽい空気あるよね。それもこれもお花畑のクソ左翼のせいなんだけどさ
783名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:29.70 ID:tSqfs4S/0
さっさと息子と一緒に事故に遭ってもらう方がいいんじゃないか?
784名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:29.75 ID:PR2cwMXK0
かの小泉元首相も落ちたものだ
ゼロはダメなんだよゼロは
3基は残さなきゃダメだろう
日本は原発の数が過剰すぎるから
大幅に減らす必要はあるが
ゼロにしたら核を持つ口実が無くなるだろうが
この口実の為に3基は残さなきゃ
785名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:29.95 ID:5L9mp1MM0
即時ゼロっていうから金切り声でヒステリー起こす奴が出てくる。

ただの現状維持だよ。

今既に全部止まってるのだから。
786名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:35.76 ID:hiIlTSPF0
>>770
最終処分場どうするの
787名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:52.25 ID:dWbs94H30
>>759
「リスク分散」も思考に存在しないアホな脳味噌の自慢はNoサンキュー。
788名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:57.44 ID:vyowpS/u0
>>763
飯島なんて無能じゃん

北朝鮮に利用されて、何もできずにノコノコと帰ってきたしw
789名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:58.31 ID:uuusXFAg0
脱原発目指す上でのそれなりの策があればと思ったがダメだこりゃ
こいつも晩節を汚すのか
790名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:58.74 ID:wm+d5YnZ0
原発ゼロなんて、まったく難しくない。
そりゃ、単発の政策じゃ無理さ。

原発無くす→石油の輸入増→電気代上がる→電力会社全社のリストラ
→ほっといてもやらないので、管轄制限廃止&自由化→2、3社寡占まで競争させる

こういうように順番にやっていけば簡単だよ。あと、原子力関係に振り分けてた研究開発費(約100倍)を
再利用可能エネルギーに振り分けるのも重要ね。

実はこの過程で東電は生き残る。企業体力があるからね。原発反対派はにっくき東電が生き残るけど、その辺りは
腹をくくってくれ。原発賛成派は、今ある諸条件でものを考えないでくれ。いずれにしろ、まぁおまえら落ち着け。
791名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:12:58.74 ID:wgGHg55Pi
韓国辺りが小泉さんにハニトラ仕掛けたのか?
792名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:00.48 ID:zc3liQ6b0
>>755
もともと保守じゃないからな。

靖国参拝で保守だと信じてた連中もいたが。
793名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:01.35 ID:vmASa95q0
>>713
しょうがないよ
極端な意見ばかりで、どっちの意見にも無関心な浮遊層がついていけないんだから
ネットもテレビもな
変人の小泉が一番上手く隙間を突いたわ
794数々の預言に記されている救世主【木内鶴彦】氏!:2013/11/12(火) 17:13:28.79 ID:gI1ubi+5P
未来は良い方向にも、悪い方向にも、選択できる!

日本は救世主・木内鶴彦氏が開発した太陽光炭素化炉システムで

核も廃棄できる装置もあるし、蓄電池もボタン電池の大きさで5年持つ!

中東オマーンの王様も使用している、木内鶴彦氏開発の太古の水!

秋篠宮様、ローマ法皇にまで直々にお会いした木内鶴彦氏!

ノストラダムスや日本の予言者・出口王仁三郎の大本教にも記されている

【大変な時代にスサノオが現れる、彼は聖なる水と太陽を束ね】

【木内鶴彦】氏の開発した装置を早く設置して世界の雛型として

良い方向性を見せて行こう!

国際特許内容をまるまる公開! らくらく5次元ライフのはじまりはじまり 地球 の大そうじは<<今ここ日本>>から<<このテクノロジー>>で! (超わくわく
http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X

        
795名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:30.51 ID:3/NP6ggq0
>>699
由緒あるリチャードボイランぐらいは信憑性がある妄想だな
796名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:43.84 ID:QjRwvp0Y0
あとは進次郎に任せて引退した奴は黙ってろよ
797名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:48.18 ID:/2A7Wo1l0
結局、即時かどうかは別にして、どの党も減らす方向は一致しているのだから、
そんなに考えに大差はないと思うが。

それに現実的に今稼働している原発は1つもない訳で、
今後もそんなに増えることもないだろう。
798名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:48.23 ID:ONtQzcvQ0
>>786
作ればいいんでない?
自然エネルギー(笑)よりよっぽど手っ取り早いよ
799名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:13:57.07 ID:YSzjzhmc0
>>1
子鼠さんってバカなの?どっちにしたって最終処分場はいるんじゃないの。
お前が総理だったときに1ミリもそんなこと言わなかったクセにいきなり言い出すんじゃないよカスが。
800名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:08.68 ID:ex5pgo6T0
良くも悪くもブレない人だ。
現役時の原発に対する発言は全く知らんが
801名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:13.83 ID:15YbrPsV0
>>749
だから今は原子炉を冷やして維持する金だけがバンバン出ていっているんだろ。
原子炉を稼動しないとその赤字分は消費者負担だよ
802名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:25.98 ID:1pUB05AzP
燃料費どうこう言うけど対外収支は投資が良好で貿易赤字でも収支は5兆円程黒字らしい
となると将来の核武装の可能性だけど原発を稼動してないとできないものなのか?…
803名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:27.91 ID:Bblo+6ax0
20〜30年後にゼロなら賛成もするけどすぐゼロは無茶だろさすがに
804名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:29.11 ID:T5gOYLURi
>>786
「なければ作ろうよ!」

www
805名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:30.47 ID:IGyiX/Lq0
あるだけでも金食うのに潰してどうすんだよ。
利用しろよ。
806名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:31.77 ID:MSe5cNAe0
>>743
今、原発稼働ゼロで供給電力そのものは足りてるからあとはお金の問題。
電気料金があと20%上がっても文句言わないのなら即時ゼロできんじゃね。
807名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:32.61 ID:zHnprbNW0
>>786
地球温暖化はどうするんだ?
お前は一万人を殺したんだぞ?
何も感じないのなら地球からでていけ
808名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:33.04 ID:7qdPqiLJ0
>>769
議論と文句の区別もつかないとか
だから日本人は主張べた
809名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:45.51 ID:1tvrF1Zz0
どうやってゼロにしてどうやってエネルギーを作るかというビジョンが毎度見えない時点で茶番
810名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:46.56 ID:7jhl+LFe0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /´|   .    /         ヘ_
        | |  /´} `/|彡゙      ∪ |\
        | | / /. / .|゙ _    _  | .ヽ  .___/\ __      ちょっと待て
      __rート、 l' /.:  フ .|彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` |  N   \/. ̄ ̄ \/
     { ! {、ヽ. l.:. . レz .|`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .| ハ|   /\.__./\         その脱原発派
     ハ_>Jノ l |  .  )人|  /// |  ヽヽヽ|(ゞ    . ̄ ̄ \/. ̄ ̄
     {  /  /{     ヽ|   ´-し`)  /|                             親ユダヤ?
     〉   /      |ゞ|     、,!    |   
    /   /         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
   /    /     __     |\、__' /|、
  /   /    __/ 

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
811名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:46.76 ID:hiIlTSPF0
小泉さんが総理だったらなあ、また面白い自民党不満分子公開処刑が見られたのになあ
812名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:48.85 ID:8EOVr3HM0
>>764
いやマジでさ。
途上国で建設、導入を進めてるところは過去に経済制裁食らってる国が多い。
一度実際に苦しい思いしてるから。

ベネズエラですら原発入れるし。
813名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:51.61 ID:BUsTB7q9i
核融合炉ってまだまだ無理なの?
814名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:56.35 ID:a04Qhi3W0
そこはサヨと同意見w
815名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:17.01 ID:vyowpS/u0
.


小泉元首相の原発ゼロ主張
「支持」60%
http://www.asahi.com/articles/TKY201311110473.html


NHKの世論調査
最も力を入れて取り組むべきだと思うことを聞いたところ

「原発への対応」と「景気対策」が21%
「社会保障制度の見直し」が18%
「東日本大震災からの復興」が14%、「財政再建」が10%
「外交・安全保障」が8%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131111/k10015972511000.html
816名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:24.87 ID:Ymkpgnmq0
中東問題とも絡んでくるから小泉が思ってるほど単純じゃないんだよ
へたすりゃ第3次世界大戦だよ
即時ゼロなんて不可能だし
やったとして
石油と原子力はつながった問題だからね
縁は全く切れないよ
日本だけで見てはいけない
817名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:25.82 ID:Gz63llx00
息子に地盤を譲ったけど、
自分もまだまだ良い思いしたいと思ったら
この手しかないのかな?

天皇陛下に政治をお願いするわけにもいかないだろうから

選挙公約を守れなかった政治家は一生政治に関われないようにしないと
818名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:30.21 ID:T5WOsQm/0
言うだけなら誰で・・・・
819名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:32.97 ID:CiTLE8K50
ネトウヨの1bit脳パニックwwwwwww
820名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:37.71 ID:Q7Knd0wy0
>>785
そういえばいいんだよ。
当面は現状維持で、長期計画の下、解体していく。
使用済みは封をして、太陽に捨てる。

とかさ。夢のような案でも今できることを元にしていくのが一番
821名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:41.01 ID:hD5jO0Q2O
>>792
安倍ちゃんは保守なの?
まだ参拝してないけどwwwww
822名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:45.65 ID:g66M5g0M0
天下りをはじめとする官僚支配、不当な政治介入に反対し闘います。
823名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:47.73 ID:3gAjvQz90
>>787
燃料埋蔵量は、石炭が一番多く、ガスも大量。どこの国でも取れる。

その点、ウランは産出国が限られる上に、資源としても一番早く尽きるんですがwwwwww
824名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:51.96 ID:ZeuJA6QS0
いよいよ原発利権に巣食うクソ共が駆逐される時がきたな
825名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:53.41 ID:WInYv3760
まあこれから人口も減ってジジババばかりになって
製造業も海外移転するんだから原発なくてもなんとかやっていけるんじゃないの
田舎生活してりゃいいじゃん日本人なんて
826名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:54.48 ID:hR2+KJ8J0
>>737
結局すべての物事は「リスクとの関係」でしか無いからな

福島のあれはその程度のリスクか!と吠える奴もいるがあれだけ原因がはっきりしている以上
その対策をやればいいだけ

30年から半世紀くらいかけての長期的な原子力依存脱却はやるべきだろうが、現状でそれが無理な以上
わかってる対策をしっかりやっとけばいい
827名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:14.89 ID:Man7VORO0
一般人になって何言っても許されるから無茶苦茶言ってるな、この爺さんw
メタハイの商業化だって予定してるのは5年後の2018年だろ。自然エネルギー商法はそもそも詐欺だから論外。
減らす方向で行くのは間違いないけど代替の見通しを立てるほうが先じゃね。
828名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:16.05 ID:QDZwpLK30
>>747
即時ゼロ!って威勢よく言いきってるけど、
そりゃもちろん現実的には
長期間かけて順番に、になるでしょう
829名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:17.15 ID:MiW2dpgk0
小泉の顔がおかしい
ありゃ操られてる顔だ
830名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:20.14 ID:yCavjpYP0
なんか目の周りが浮腫んでないかね?
831名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:28.66 ID:C6cItIRE0
たぶん、そっち方面からの献金がなくなったんだろうな。
832名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:35.33 ID:23Ta5LEE0
>>821
保守とは万古不易の国体を護ることに他ならない。
http://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=32m17s
833名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:35.34 ID:9IdpTUxm0
>>769
違う意味

わかりました世界平和の為に私は辛抱します
しかし
この私の辛抱する気持ちを
どうか政治家の方々は無駄にしないで下さい
(ガシッ)
ええ!ええ!
決して無駄にしません
一日でも早く問題が解決する様全カで取り組みます!

という意味
834名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:35.77 ID:xOx9d52B0
原発はすべて解体するしかない
いますぐとりかかれよ
835名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:36.38 ID:rHQ7v/VA0
>>231
最新の世論調査だせないからって、古いのもってきちゃ駄目だろww
836名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:36.82 ID:nJ2BCO0H0
この件に関しては小泉を支持する
837名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:37.85 ID:8gf0fioGi
俺の経験上極論って危ないんだよなあ

時には思い切りも必要だけど、、即刻ゼロは極論だわ。
838名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:44.48 ID:AqTdwpOk0
相変わらず、良くも悪くも、大衆にわかり易い
選挙やったらば、票が集まっちゃうんだよね
839名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:47.27 ID:bFEKb2oP0
>>705
ガスタービンの省エネで 原発置き換えって論点がずれてますよね 
もうモンゴルとかベトナムとかトルコとか組んで最終処分所検討してますよ

中国みたいな事 日本国民は出来ないんだから
840名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:16:57.57 ID:nzE+K8L+0
この数年現実に燃料費がかさんで貿易赤字が深刻化してるのに即時ゼロは有り得ない。
そもそも代替エネルギーの開発は未知数で実用化するまで計算に入れられない。
したがって年代の新しい原発の稼働は可能な限り安全対策を施して早急に実行すべき。
また火力発電所の更新と自然エネルギーの開発はもちろん同時に並行して進める。
あと使用済核燃料の最終処分場は日本領海の限界集落の離島に選定すればいい。
なお原発事故のリスクは全ての国民が背負う覚悟が必要なのは言うまでもない。
841名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:05.33 ID:YOq+H3+j0
自民党清和会は朝鮮人に代理支配させる
ためにアメリカが作ったが
バカチョン小泉も朝鮮人が世界支配出来ると思った
842名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:06.95 ID:C81+QoSp0
>政治家がこうすると決めれば、誰かが良い案をだしてくれる


相変わらずの他力本願の基地害だな
こうやって製造業までも派遣を解禁し、労働者の25パーがワープアという狂った現状を作り出してくれたよな
小泉、ミンスとマスゴミに騙され続けた今の日本国民はもう踊らされないっての
843名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:10.76 ID:b20tpV+z0
中曽根よりひどいな
引退後は政治活動しないできたから潔い人だなと思ってきたが、こりゃダメだろ
844名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:16.83 ID:5koqtbje0
安倍チョンvs小泉
845名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:19.05 ID:/1JnecK8O
で、郵政民営化で何か変わったか?
846名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:23.12 ID:tFHxu/4K0
うわぁ・・・

今現在、世界では低コスト・クリーンエネルギーとして
日本より技術・知識・経験のない国々が急激に原発を作りまくってるのに
日本が原発止めたままなら核のごみが消えるとでも思ってるの?
止まるとでも思ってるの?w

この程度の話で人を騙せる、日本を足止めさせれると思ってるんだから
この馬鹿はまるで成長してないな

反原発集団が反社会活動をする為に福島をネタに
日本・福島の風評被害をどれほど拡散し続けてきたか・・・

奴らはグリーンピース・シーシェパードどまったく同じ
偽善活動で金を集める為に反政府してるだけの詐欺師

人々の暮らしなんてどうでも良い、金の為、反社会の為に
ネタを見つけては難癖つけるだけ

一切証明しない、騒ぐだけ
一切解決しない、騒ぐだけ

反原発が解決した事、証明した事、進めた事は
【現実ただのひとつも存在していない】
847名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:29.57 ID:ONtQzcvQ0
>>808
いいか?
文句を言わない=放置していいという意味
文句を言う=放置するなという意味

無責任な他人任せの姿勢はやめろ
848名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:38.05 ID:Acy0ZBB60
>>659
「最終処分が出来ないので廃棄物を作り続けます」
お前の意見はこういう事?
ウンコ作る仕事を止めるのが先だろ。
849名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:44.99 ID:vyowpS/u0
>>807
原発はそこに住めなくなるからな

普通の災害は、元に戻れるけど
性質が違うね

こんな危ないものはやめた方がいい
850名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:17:53.45 ID:kCban7Gg0
いいねぇ
これで原発推進も脱原発も取り込めるな

いいよ イイ
851名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:00.46 ID:WnZ0O6ox0
ねぇねぇアレだけ親の敵の如く地球温暖化ガスやCO2を敵視してきた環境団体と市民団体はいったいにどこに消えたの?
852名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:06.97 ID:7f6lYCAT0
 
郵政民営化詐欺に騙され、政権交代詐欺に騙されたバカ層が
地球温暖化詐欺に騙され、今度はTPP詐欺に騙されるんだね。
自ら望んで不平等条約を締結する馬鹿売国奴のせいで
もうこの国も完全にオワタね。(-_-)
映画『シッコ』で描かれた国みたいになってしまうんだね。
853名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:14.14 ID:VtgBQrcz0
消費税ならよかったのに
854名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:15.76 ID:7jhl+LFe0
    +        从从从
            /::::::::::::::::\
          /真正脱原発\    +
         /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
         /:::/            ヽ::ヽ +
         |::::|              |:::|
  キタ━━━ |::/  ⌒     ⌒ ヽ|:::|━━━━!!!!
        ∧  / ・ヽ >< / ・ ヽ.∧
        ||  .⌒.  | |  ⌒ ||
        ヽヽ :::::.  | |  ::::: /ノ  +
          |     ^ー^    |
     +    \  /二\  / プッ
            \____/
        :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      ,.∠|    気  詐   . |__
.     / : |.    .を  欺    rニ-─`、
     :,.─-┴、   付.  泉   `┬─‐ .j
    / .-─┬⊃  ろ  に    |二ニ イ
    ヘ. .ニニ|_________iー"|
      \_ノ |::::::::::::::::::::::::::::: |
855名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:19.23 ID:hiIlTSPF0
いかに電力会社から献金もらってるダメ議員が多いことか
856名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:22.18 ID:oD9cnktp0
燃料の輸入増と円安で貿易赤字連発してんだろ?
今でさえこんな札束燃やして暖を取ってるような状況で脱原発とか大丈夫か
857名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:24.91 ID:57KDACuv0
>>811
俺は世論が小泉につくなら新党作ると思うけどな
今のとこ議論だけさせたいから煽って様子見なんだろうけど
858名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:24.75 ID:15YbrPsV0
>>813
どうだろう?
米国で近いうちに実証実験するとかってニュースもあるけど
大分前から似たようなニュースが流れているからねえ
859名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:36.27 ID:vmASa95q0
とにかく野党が弱すぎるから、代わりに役目をかって出てる面もありそう
新党はないと思うな
つうかもう引退してるし
860名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:38.43 ID:m3iMm8ui0
かっけーーー
861名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:45.00 ID:3vonwgj00
さすが売国自民を率いていた男
862名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:45.65 ID:9UwgHKu30
今すでに止めてんだから即時ゼロは出来ることとして
今以上の電力需要に備えて新しい設備を建設する必要はあるのでその費用
できれば小規模発電設備も全国に散らばらせたいのでその費用
原子力発電施設を管理する費用
それらが必要だなあ
863名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:53.20 ID:MSe5cNAe0
>>802
対外収支じゃなくて経常収支な。
黒字とは言っても過去2番目に低い水準だぞ。
円安で輸出が好調だが液化天然ガスの輸入が増えて
黒字幅が縮小したと昨日竹内タンが解説してたよ。
864名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:54.07 ID:Ymkpgnmq0
>>848
>ウンコ作る仕事を止めるのが先だろ。

むりだわーw
ウンコは生きてる限りでちゃうよ
865名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:55.39 ID:DDWwC4sc0
俺らの世代まで上手くいきゃいいんだよ
核のゴミとか俺ら死んだあとだし
みんなもそう思うよな?
866名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:55.71 ID:6i7KcSdv0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    もういいよ、アンタは。郵政一本で国をチャブ台返ししたが、   
    |       } 川川川リヾヾ.    その結果を検証したのかい。いったいアレはなんだったんだ?  
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     それにしても国民の信頼を失って引退した元首相が大勢ノコノコと    
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      厚顔無恥に出てくるなあ。村山・鳩山・菅・福田・小泉・細川か(笑) 
867名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:18:58.56 ID:paYiqP4K0
>>1
今の薄給体制を作ったのは、こいつですw
868数々の預言に記されている救世主【木内鶴彦】氏!:2013/11/12(火) 17:19:00.14 ID:gI1ubi+5P
>>770
さっさと木内鶴彦氏の太陽光集光炭素化炉システムを日本に作ればいい!
日本の利権にぶら下がっている金の亡者どものせいで
いつまで経っても日本は木内氏のシステムを作らない!
オマーンやドバイに越されるってのに、木内氏を陰で叩いてばかりで・・・

未来は良い方向にも、悪い方向にも、選択できる!

日本は救世主・木内鶴彦氏が開発した太陽光炭素化炉システムで

核も廃棄できる装置もあるし、蓄電池もボタン電池の大きさで5年持つ!

中東オマーンの王様も使用している、木内鶴彦氏開発の太古の水!

秋篠宮様、ローマ法皇にまで直々にお会いした木内鶴彦氏!

ノストラダムスや日本の予言者・出口王仁三郎の大本教にも記されている

【大変な時代にスサノオが現れる、彼は聖なる水と太陽を束ね】

【木内鶴彦】氏の開発した装置を早く設置して世界の雛型として

良い方向性を見せて行こう!

国際特許内容をまるまる公開! らくらく5次元ライフのはじまりはじまり 地球 の大そうじは<<今ここ日本>>から<<このテクノロジー>>で! (超わくわく
http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X
                 
       
869名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:02.96 ID:SuXKqrqM0
ネトサポネトウヨパニック中wwwwww
870名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:10.84 ID:X+xQuoNV0
ホント、この国は酷いよな。

俺も朝鮮ナショナリストや創価学会、
カルトから絡まれても国から何の保証もでないからな。

BGIの日本支店のファンドマネージャーもそう思うよな?w
871名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:15.99 ID:vbS0PCWQ0
今の状態稼働ゼロだから
原発はハイロ一方通行にするということだな

ってことは廃炉ビジネスで大儲けする気なんだろw
872名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:28.32 ID:8EOVr3HM0
>>748
違う。
風力、太陽光は水が無い地域でやってる。砂漠とか荒れ地。
水がないから火力、水力、原発作れない。

おまけに水力は無計画に作りまくって水不足を招いている上に、
老朽化して決壊事故を時々起こしてる。

じゃあ、石油やガスを買えばいいやとなるが、ガスは買ってるが、
外貨がどんどん海外に流れるのと、有事に止められる可能性が高いとか、
価格交渉で有利になるので、多角的にやってると思うよ。

実際、イランから大量に買おうとしたが、イランに制裁されて
輸入できなくなってるし。カードを増やしておかないと
民は食わせられない。
873名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:28.91 ID:tw1oYn9s0
潔く引退したと思ったら中曽根のまね事かw
どこまでも欲深い人だな
874名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:31.18 ID:zc3liQ6b0
>>832
小泉は女系天皇容認派だったな。
875名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:33.51 ID:RO0WiRoK0
即時ゼロって今でも原発ゼロじゃん
876 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/12(火) 17:19:35.79 ID:NFaH3C48O
>>743
電力会社の資産が0になるどころか
マイナスになる

電力会社に貸付てる銀行も
融資引き上げが必要になるbear
877名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:37.64 ID:zHnprbNW0
>>849
一万人もの尊い命を奪っておきながらのうのうとほざくな
お前は一万人の怨念を背負って一生いきつづけろ
878名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:19:49.10 ID:5qhERcxp0
>>730
>石油にしても天然ガスにしても
>プレミア価格で買わされるカラクリも知っとかないと。

そのために始めたんじゃないの?
879名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:04.68 ID:Mb3ESBR50
最後の方は尻すぼみ、口先だけで何にも具体案の無い主張でした。本当に無責任ですね。
880名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:07.54 ID:Q7Knd0wy0
>>865
死んだら後のこと(核廃棄物)は関係ないよねぇ〜
881名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:07.29 ID:GP9wznKN0
>>790
> 実はこの過程で東電は生き残る。企業体力があるからね。

ここは笑うところですか?
882名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:08.76 ID:kCban7Gg0
結果的に野党は不要だな
自民の中で議論していけばいい


結論:野党は不要
883名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:10.14 ID:ZeuJA6QS0
>>806
総括原価方式をあらため、さらに電力自由化を目指せばいい
犯罪企業の東電が好き勝手に料金を設定できるから値上がりするだけだろ
884名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:12.22 ID:WInYv3760
危ないものはすぐにやめよう
リスクを負うとかチャレンジするとか馬鹿馬鹿しい
これからの日本人はスローライフの時代
若い奴は海外に行け
885名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:15.22 ID:QjRwvp0Y0
>>828
即時って言ってんだから
即原発停止即解体開始だろ
886名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:21.56 ID:QIkht6kG0
レイプ殺人じじい
887名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:30.72 ID:QRROt/4Z0
これが茶番なのかそうでないのか分からんが、小泉は千両役者だなw
ただ安倍も小泉も売国奴であることは忘れてはならん
888名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:44.16 ID:5bfuzikYO
引退した奴がでしゃばるんじゃねーよ
889名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:54.62 ID:5koqtbje0
反原発保守の誕生である
890名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:20:55.20 ID:CJIj5r1h0
>>813
核融合発電は、現時点ではSFですらなくファンタジーの域。
891名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:02.85 ID:daZ88IfV0
また返り咲きたいのか?
もう老害はいらないよ
こいつのムチャぶりにまた振り回され
ぐちゃぐちゃにされるのはゴメンだろ
アベ人気に嫉妬か?
892名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:08.74 ID:Ymkpgnmq0
飯を食わなきゃウンコはでない!
ウンコ撲滅!トイレ破壊!
ってことでしょw

そうすれば石油握ってるユダヤがかつる!
893名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:09.38 ID:sI89T0Ar0
安倍は応援するけど
くそ郵政民営化の小泉とか

くそとしかおもってない
894名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:09.88 ID:OXDsggqXO
>>793
俺には小泉が一番極端に見えるんだがなあ…
安倍の阿呆があからさまに官僚や経団連寄りの政治に振り切れたせいで
国民の官僚、エリートアレルギーにまた火がつきそうなんだろうな
前回の失敗で国民生活に直結する政策は新自由主義的なもんからもう少しバランスかと思ったが駄目たね、あれは
895名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:16.47 ID:15YbrPsV0
>>865
将来的にはゴミじゃなくエネルギー源になる可能性が大きい
896名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:18.41 ID:vmASa95q0
>>854
お前は小泉派なんだろ?w
897名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:25.11 ID:2wBxQ91d0
小泉は誰と組むんだろ?  鳩菅、橋下、太郎・・・
898名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:29.37 ID:2V30t4OE0
さすがに即時はありえんわ
電気代が2倍だろ
仕事がやっていけるか不安になる
899名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:32.72 ID:tFHxu/4K0
本当に核のゴミの止める事が目的だと言い張るなら
原発を止めている日本じゃなく
量産し続けている世界各国にも当然訴えろ
日本が止めた程度でどれだけ止まると思ってるんだよ

ゴミを放置じゃなく処理する技術に取り組んでいた日本の足止めとか
自分達が掲げた似非大義にすら矛盾してる頭の悪さ

人々の暮らしを犠牲に詐欺活動を何時までも繰り返せると思うなよ
900名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:54.15 ID:4yTd594z0
原発再稼動したら電気代がナンボ安くなるねんって話やな。半額以下になるのか?
901名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:55.05 ID:aSgOlPkg0
ああ、そう。自分が総理だった時にやれよ( ゚д゚)、ペッ
902名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:55.87 ID:xOx9d52B0
>>895
その将来が来るまで封印しとけや。な?
903名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:21:56.97 ID:zVitAwp2i
以前は脳内ファンタジーの理想論は左派のお家芸だったけど、最近はとにかく現状維持したい右派に多いな
904名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:01.40 ID:7jhl+LFe0
    +        从从从
            /::::::::::::::::\
          /真正脱原発\    +
         /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
         /:::/            ヽ::ヽ +
         |::::|              |:::|
  キタ━━━ |::/  ⌒     ⌒ ヽ|:::|━━━━!!!!
        ∧  / ・ヽ >< / ・ ヽ.∧
        ||  .⌒.  | |  ⌒ ||
        ヽヽ :::::.  | |  ::::: /ノ  +
          |     ^ー^    |
     +    \  /二\  / プッ
            \____/
        :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      ,.∠|    注  ペ   . |__
.     / : |.    .意  テ    rニ-─`、
     :,.─-┴、   し   ン   `┬─‐ .j
    / .-─┬⊃  ろ  に    |二ニ イ
    ヘ. .ニニ|_________iー"|
      \_ノ |::::::::::::::::::::::::::::: |
905名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:02.00 ID:2mOMy+V90
小泉が、首相時代にやったことを、今から冷静にふりかえれば、完全にアメリカ利権の操り人形だったと分かる

今、急に小泉が騒ぎ始めたのは、安倍だと思い通りに動いてくれないので、使い安い小泉を利用しよう
ってプランをアメリカが実行しはじめただけでしょ

国民受けするような耳障りの良い政策を打ち出しながら、その中に1割の売国政策を絡ませておけば、
アメリカにとってはウハウハだからな

急に小泉が騒ぎ始めた裏を探ってみるべき
906名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:11.06 ID:du5ugAYZ0
現存の代替エネルギーに転換した場合の調達費用や大気汚染対策はどう考えているのだろうか
907名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:14.37 ID:wm+d5YnZ0
なんだかんだでも、おまえらの意見も収束に向かってるな。
ヒステリックにわめいてる数名もいるが。

小泉の論も、「即時ゼロの気概」でぐらいに思っておけばいいんじゃないの。
原発を全部明日には更地にできるとは、さすがに思ってないだろう。

今日ゼロ法案を出しても、制定・施行までは最低1〜2年かかる。
技術的に冷やして、解体するには数十年かかる。

その間に新規建設派をおさえておくため、今の内に釘を刺しておく、ぐらいのことでいいだろ。
結構いるからな、新規に建設したい人。例えばリニア推進派・・・
908名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:20.85 ID:kkp+nhc10
原発推進派は新興宗教だからなw

脱会すると電気が足りなくなる、経済に悪影響があるってウソで脅し続けたけど、
みんな洗脳が解けてる。

「即時廃止は現実的じゃない」ってのが次の呪文。
さあどこまで脱会信者を止められますかw
909名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:26.25 ID:SBiJkxLuP
郵政民営詐欺の夢よもう一度ってか?
もう騙されないよ
910名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:27.14 ID:wYlYCv2D0
>>1そもそもこいつが節電に協力してるとは到底思えないのだが?
911名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:32.69 ID:X66jHxQDO
いいか?小泉はウヨでもサヨでもない本物の売国奴だぞ
912名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:33.54 ID:7Lz8ie7+0
展望もなく夢をかたるだけじゃな…
913名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:35.55 ID:g45GlUBT0
>>1
現役の頃と違って今はマスゴミマジックも国民に通用しないからなあ。
あとネットもあるから昔のようにはいかんよ。
914名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:37.17 ID:YOq+H3+j0
サムソン助けるための鉄砲玉
小泉純一郎
915名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:42.71 ID:yCavjpYP0
小泉のあのオーバーな身振り手振りも
今見るとなんか空回りっぽく感じる
やっぱ権力という裏付けがないとただの変人じじいか
916名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:43.39 ID:pF4Ghdhq0
引退して責任のない立場になるとガーガー言いたくなるってのは、
元々大したことない奴だった証左だな
917名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:51.24 ID:CUqclSkk0
>>750
東京の皇居とかデカい土地があるじゃないですか
原発の放射能は安全安心なんだから大丈夫でしょう?
>>767
安倍ちゃんの悪口はそこまでだ
>>770
地球温暖化なんて殆どオカルトと変わらんし復興なんて少しの時間を掛ければ出来るが、原発ぶっ壊れたらそこに人が住めなくなるんだが
918名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:54.96 ID:ONtQzcvQ0
>>894
脱官僚なんて言葉が死語になるくらいだからそれはない
国民は安定を望んでる
919名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:55.12 ID:mGNck3pSP
ガス抜き役を買って出たのか?
920数々の預言に記されている救世主【木内鶴彦】氏!:2013/11/12(火) 17:22:55.39 ID:gI1ubi+5P
>>846
木内鶴彦氏の太陽光集光炭素化炉システムを作ればいい
木内氏の太古の水で福島の放射能も除去出来てるのに、利権に絡んだ
役人どもやヤクザが阻止してばっかで、させてくれない
そしてまた数々の預言に記されている、救世主のシステムを
外国に先に作られてしまうとは!!!!!!!!!!!

未来は良い方向にも、悪い方向にも、選択できる!

日本は救世主・木内鶴彦氏が開発した太陽光炭素化炉システムで

核も廃棄できる装置もあるし、蓄電池もボタン電池の大きさで5年持つ!

中東オマーンの王様も使用している、木内鶴彦氏開発の太古の水!

秋篠宮様、ローマ法皇にまで直々にお会いした木内鶴彦氏!

ノストラダムスや日本の予言者・出口王仁三郎の大本教にも記されている

【大変な時代にスサノオが現れる、彼は聖なる水と太陽を束ね】

【木内鶴彦】氏の開発した装置を早く設置して世界の雛型として

良い方向性を見せて行こう!

国際特許内容をまるまる公開! らくらく5次元ライフのはじまりはじまり 地球 の大そうじは<<今ここ日本>>から<<このテクノロジー>>で! (超わくわく (窓)http://www.amazon.co.jp/dp/486471150X
921名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:22:57.11 ID:rHQ7v/VA0
>>855
それが自民党です
国土強靭化の見返りに、4億7100万円の政治献金を請求するような政党だからな
922名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:03.82 ID:5koqtbje0
小泉に賛同するサヨク達は靖国参拝はできない
923名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:04.32 ID:YqK4wdbuP
で、原発即停止派の人達の理屈は他の原発に依存してる国々にも当てはまるんだろうね?

原発止めた方がコスト安く抑えられるなら韓国や中国も原発止めんじゃないの?
924名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:07.09 ID:kCban7Gg0
>>897
普通に河野太郎とかじゃねーの

野党も自民で十分
925名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:09.73 ID:6YJkkJ0U0
即刻ゼロかよ。
脳髄がシビレた。
これが小泉マジックというものか。
926名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:13.24 ID:E2DfY2ph0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )



 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
927名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:13.44 ID:gXSCwskJ0
>>737
危篤だな
928名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:17.72 ID:xYcpUrtZ0
二酸化炭素を排出しちゃいけないという大問題もあるんだ。
京都議定書から後退するようなことを日本がやっちゃいけない。
化石燃料をこのまま燃やしつづけるわけにはいかないんだ。
核廃棄物の問題は、政治の主導で、解決せねばならない。
国民は、それに協力する義務がある。
なんでも反対、反対は、やめろ!
日本人だけだぞ、そんな幼稚なことをいうのは!
929名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:21.70 ID:pgIyv+Tj0
パチンコから即時ゼロにしてください
930名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:22.22 ID:9uhmlvIT0
最終処分場はどこにすればいいの? それさえ決まればまた話違うんだろうけど。
931名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:23.31 ID:C3xRrz4LO
この老害がもう一度議員になり政権取ってから同じ行動したら評価する
932名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:27.64 ID:5j8f03un0
オリンピックを返上するなら支持するけど
933名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:35.86 ID:hiIlTSPF0
終戦記念日に靖国行かない安倍に何の価値があるのか
934名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:40.40 ID:sI89T0Ar0
退いた人間が
後からでかい口叩くのは

なんかミンス的だな
935名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:41.59 ID:DDWwC4sc0
原発も地方に作りゃ事故っても問題ないもんな
俺ら東京には関係ないし
お前らもそう思うよな?
936名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:43.30 ID:7f6lYCAT0
_______________  ____
|小泉純一郎 殺人          || 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄

「小泉純一郎 レイプ」でググった結果   233,000件
「小泉純一郎 殺人」でググった結果    376,000件
「小泉純一郎 小はん」でググった結果     9,100件 
「小泉純一郎 奥貫浩美」でググった結果   2,340件
「小泉純一郎 稲川会」でググった結果    94,900件
「小泉純一郎 精神病院」でググった結果 189,000件
937名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:49.68 ID:8EOVr3HM0
>>908
3年で10万人しぬーって詐欺ってたのは反原発だろう。
もう忘れてる。
アルツハイマー型放射脳
938名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:50.05 ID:LbTnyIiF0
安倍「1年外遊してくる」
939名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:52.54 ID:tFSchrX00
結局原子力ムラの対応がクズ過ぎたから重い腰上げたんだろな
この人の行動原則は右も左もない勧善懲悪の変人だから
940名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:53.37 ID:Mb3ESBR50
つーか結局は安倍にやれって言うだけで、完全に責任を安倍に丸投げしてるよ。
電気料金も国民負担丸投げだし、代替案も賢い人に丸投げで、元総理の発言としてはもう壊れてる。
941名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:55.09 ID:RO0WiRoK0
日経がまた何か企んでるww
新たな利権が絡んでるのか
942名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:23:56.21 ID:1Tccr+fW0
>>921
まあ民主党もそうだったけどな
943原発時代遅れ!日本経済アゲぽよの秘策は脱原発!:2013/11/12(火) 17:23:58.62 ID:O1986aur0
小泉&山本&藤原ノリカで

らいおんハートPART2

日本再生、スタートだよ!

秘密保護法反対!TPP反対!ダッダッ脱原発! で日本経済あげぽよ♪

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
944名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:01.05 ID:8djIGuNb0
>「再稼働するとまた核のごみが増える。最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい」
>「(東京電力福島第1原発の)事故前もできなかったことを、政治の責任で処分場を早く選定しろというのは楽観的で無責任だ」

元々キチガイの気があったが、とうとう極まったか。
最終処分場が出来ない限り、核のごみは危険度の観点から、野ざらしで放置するのと大差無いんですが。
再稼動=核燃料サイクルを止めたら、その時点で即、未使用燃料も含めて全て核のごみ化するんですが。
再稼動には危険度の圧縮(燃料のかさ、質量を減らす)の意味もあるんですが。
核燃料サイクル事業は、電気を作りながら核燃料を小さくしつつ、
反応中の燃料には誰も触る事が不可能という最強の保管法を実行しながら最終処理場を作る時間を稼ぐという意味があるんですが。
945名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:07.24 ID:xOx9d52B0
>>923
他国のことはしるかよ。勝手にやればいいだけ。

日本は地震大国なんだから原発稼働はむり。イタリアだって原発はゼロだよ。
946名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:07.53 ID:2SLPbdM20
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
947名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:13.85 ID:paYiqP4K0
>>900
無理やり稼働してきた火力発電付けが残ってるからな、すぐには無理じゃね。
代替もないのにゼロにすれば、より上がるのは確定的ですがねw
948名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:16.41 ID:15YbrPsV0
>>903
現実を見据えれば即時解体はありえない
金がかかりすぎる
949名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:18.71 ID:T0q99xKC0
原発汚職の甘利明は真っ青だよな
石破も娘をはやく東電から退職させろよ
安部も汚い政治献金を返せよ
950名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:29.92 ID:zHnprbNW0
>>917
一万人を殺した犯罪者がここにいます
951名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:32.45 ID:f0nkYbzzP
本当に原発無くしたいなら、もっと現実的な路線でやらないとダメだろ。
小泉は左翼の理想論が通用しない事は理解してなかったのか?
時間稼ぎしながら、代替えエネルギーの開発を急ぐべきで、性急にやって、
経済を破壊したら、国力が下がってそれこそ絵に描いた餅にしかならない。
何をやるにもカネがかかる、カネをかけるにかカネを稼がんといかん。
その基本をサヨクも反原発バカも分かってない。科学者・技術者だって
ただ働きなんかしねぇし、更に莫大な資金が必要な実験設備も建設しなきゃ
ならん。ブン系どもの机上論や理想論だけで代替えエネルギー開発が
できたら誰も苦労しねぇんだよ。
952名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:32.49 ID:MadWndsi0
即時ゼロを訴えるのはいいけど
処理場を理由にするのは馬鹿としか…
953名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:35.76 ID:j509b0KYP
引退してモウロクしたな
954名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:50.39 ID:hD5jO0Q2O
小泉親子が原発の踏み絵を自民党議員全員に踏ませるのかw
壮観だな楽しみすぎるww
955名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:55.15 ID:X+xQuoNV0
サムスンを助ける?

サムスンを助ける訳がないだろこの状況で。

そんな事をしたら、あっという間に吹き飛ばされるだろ、政党ごと。

財務省はその点は良く分かってるけどな。

財務省は、俺の状況は分かってないようだけどな。
956名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:56.47 ID:7jhl+LFe0
    +        从从从
            /::::::::::::::::\
          /真正脱原発\    +
         /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
         /:::/            ヽ::ヽ +
         |::::|              |:::|
  キタ━━━ |::/  ⌒     ⌒ ヽ|:::|━━━━!!!!
        ∧  / ・ヽ >< / ・ ヽ.∧
        ||  .⌒.  | |  ⌒ ||
        ヽヽ :::::.  | |  ::::: /ノ  +
          |     ^ー^    |
     +    \  /二\  / プッ
            \____/
        :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      ,.∠|    ス  あ   . |__
.     / : |.    .パ  の    rニ-─`、
     :,.─-┴、   イ  爺   `┬─‐ .j
    / .-─┬⊃  だ  は    |二ニ イ
    ヘ. .ニニ|_________iー"|
      \_ノ |::::::::::::::::::::::::::::: |
957名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:24:58.68 ID:WInYv3760
製造業は韓国に任せて日本はもう隠居しよう
原発いらない
958名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:02.12 ID:YXpLA4cN0
>>890
石炭コンバインドサイクルとか藻で石油作るとか言ってる奴も
ファンタジーの部類。
959名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:07.28 ID:g45GlUBT0
なるほど最近負け続きのブサヨ反原発プロ市民が
かつての栄光にすがって必死で持ち上げてるわけか。
もう小泉に力なんかねえのにな。
960名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:08.06 ID:57KDACuv0
>>930
安部が推進したいなら山口しかないと思うけどな
どこも嫌だろ
961名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:11.58 ID:2mOMy+V90
>>873
> 潔く引退したと思ったら中曽根のまね事かw
> どこまでも欲深い人だな

中曽根のロン・ヤスと呼ばれたアメリカとの関係の中で、
どれだけ日本がおかしな方向へと歩み始めたかは、ネットなどで詳しく解説されている

その中曽根も、引退後もアメリカから利用され続けた

今度は、小泉がその役を担おうってなだけ

残念ながら石原はもう見限られた
962名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:13.01 ID:BCqTmrMG0
小泉さんの鳩山化
963名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:25.07 ID:zVitAwp2i
>>837
311後の全原発停止は極論だったかもしれんが、夏場に一基動かしただけで二年間経過した今は全然極論じゃないわ
電気代上がって経済壊滅とか言ってたのに、確かに電気代上がったが経済上向いてるしなー
964名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:37.35 ID:ONtQzcvQ0
>>945
他国なんか知るか、って言った瞬間からイタリアのこと言うって凄いね君
965名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:39.21 ID:ZeuJA6QS0
>>928
CO2より汚染水を海洋に流し続けるほうが問題だっての
966名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:41.10 ID:pF4Ghdhq0
>>894
安倍はこの1年、安全にバランスを見誤ったわなあ
やってる事は評価に値するんだから、もうちょっと
バランスよくやればいいのに…
967名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:42.68 ID:rD2gZXSt0
原発ゼロというより福島の廃炉が一番の優先。
2番目は使える原発は即時稼働。
それから安価で安定供給できるエネルギーの開発。
順序からいえばこれが正しい。
968名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:45.89 ID:MSe5cNAe0
>>883
関電はどうするの?原発止めたおかげで5月に10%も値上げしちゃったけど。
それに電力自由化しても送電網は電力会社が抑えているから値段下がらないぞ。
送電分離したら原発抱えている電力会社の負債は税金で穴埋めです。
969名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:47.37 ID:NzBOWDtk0
>>899
活断層の上に原発を作る阿呆は日本だけ
地震大国と他の国を比べても仕方ないだろ
970名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:48.68 ID:ctZmdXWf0
再処理工場もあるんだし、リサイクルして使える分は使ってから処分すりゃいいじゃん。

勿体ない(´・ω・`)
971名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:48.86 ID:Ymkpgnmq0
脱原発出来るっていう仮定を根拠に
話を展開させてグレートリセットって

マルチとか
共産主義と一緒じゃん
972名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:52.43 ID:fqw2tSuq0
飯島も
「最終処分場は政府の責任で必ず作る。他の国も、処分場未定でも原発動かしてるし…」
とかゴニョゴニョ言ってたな

最終処分場なんか出来るわけ無いって
自治体の長が賛成しても、住民の反対で潰れるわ
核燃料サイクルも破綻してるしな
日本の原発は、もう死んでるのよ
後は、海外に技術を売って、どれだけカネを回収できるかだな
973名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:55.80 ID:/WVm5uQJ0
【脱在日】 小泉元首相 「即時ゼロだ」
小泉純一郎元首相は32日、日本記者クラブで記者会見し、政府の在日政策について「即時ゼロがいい」と述べた。
理由として「日本に生息するとまた街のごみが増える。最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい」と指摘した。

政府の責任で在日処分場の設置場所を決めるべきだとの意見に対しては、
「(朝鮮人による凶悪犯罪が多発した)戦後すぐでもできなかったことを、
現在の政治の責任で処分場を早く選定しろというのは楽観的で無責任だ」と批判した。

脱在日の意義を巡っては「郵政民営化どころの比ではない。壮大な夢がある」と力説。
今後の脱在日実現への道筋についても「自民党内で議論させればそんなに推進論者が多いとは限らない」との見方を示した。

その上で、「最終的には国民(の判断)で、世論は軽視できない。大きな底流となっている根強い世論をどう読むかが政治家としては大切だ」と指摘。
「自民党は国民世論にかなり敏感な政党だ」として方針転換に期待をにじませた。
974名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:57.79 ID:hiIlTSPF0
新党じゃないんだよ、安倍にはっぱかけてるんだよ 官僚の言いなりになるなと、楽するなと
せっかく総理に復権したのにこのままじゃ消費税増税→選挙敗北の責任とらされてジエンド
975名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:58.77 ID:yCavjpYP0
勝負するなら今という
勝負師の勘が黙っていさせないんだろう
たしかに勝負する絶好の機会であるという説得力はあるけど
肝心の部分は専門家の皆さんに丸投げじゃなあ
976名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:59.61 ID:q6Qy18Sb0
まあ会見見たら分かるけど、あれは完全に耄碌してるよ
まともな算段があっての行動じゃ無い
977名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:25:59.62 ID:kCban7Gg0
さぁ 

山本太郎支持者や古館は自民を支持するのかなwwww
自民の原発ゼロは違う原発ゼロだとは言えないよなwww
978名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:01.89 ID:BkM8F9500
原発ゼロをうたいながら、代替案もゼロ。
口のうまい人だったけど、それでも具体的な代替案て出せないもんだな、脱原発派(笑)。
979名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:02.92 ID:vmASa95q0
>>894
政治をよく見てる人らにはいろんな議論があるだろうよ
脱原発は譲れないけど、山本太郎みたいな議員は支持出来ない
そういう人らには小泉のスタンスはホッと出来るんだと思うわ
980名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:06.80 ID:3gAjvQz90
安倍は、推進したいなら、「政治の責任(笑い)」で
最終処分章決めてみろよwwwww

どうせ決められねーんだろwwwww
981名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:13.12 ID:ySsjPRIE0
稼働させて廃棄物は何処に?数年で六ケ所も満杯で保管する場所も無い
国内で処理は出来ない、可動を続けられなくなるなら今全て止める

問題は電気料金だけだろ
982名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:27.60 ID:+b56zYfZi
また小泉劇場で
B層を扇動しようとしてるのか。

マスコミが馬鹿なんだろうな
983名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:31.63 ID:DDWwC4sc0
>>963



不況は原発推進が原因だもんな
984原発がないと経済再生しない?そんなこと、ありえんてぃ♪:2013/11/12(火) 17:26:31.50 ID:O1986aur0
小泉&山本&藤原ノリカの3トップで

らいおんハートPART2

スタート!

秘密保護法反対!TPP反対!ダッダッ脱原発! 日本経済アゲぽよよ〜ん♪

【海外】 「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」 米ネット、「直訴」に好意的な声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384176647/l50
985名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:33.37 ID:kkp+nhc10
>>937
原発信者出たw
そんなウソついてた奴なんか知らないよ

お言葉をそっくり返しますが
アルツハイマーでかつ虚言癖がある原発信者さん、
自分達がついてきた大量のウソはお忘れか?
986名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:43.50 ID:8ht6URo80
無理。
燃料費高騰で、全部国民につけが回る。
国の借金一気に増えたのが証拠。
987名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:47.76 ID:SuXKqrqM0
>>959
効いてる効いてるwww
988名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:47.51 ID:DDcU6a5e0
米国はシェールガス売らないといけないからな
小泉らしいや
989名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:49.92 ID:Q7Knd0wy0
ヒュウガだって、硫黄島でいっていたじゃん。
材料とエネルギーはたくさんあったって。
そうだよ、マグマ(溶岩)を有効利用すればいいんだよ。
990名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:52.26 ID:8EOVr3HM0
>>945
それは非論理的だよな。
中国浙江省あたりや韓国の原発が吹っ飛んだら関西は全部汚染決定なのに。

自分で言ってることとやってることが違う。
991名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:26:57.33 ID:YOq+H3+j0
サムソン助けるための鉄砲玉
小泉純一郎
朝鮮民族のための政治
あきらめない
992M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/12(火) 17:26:59.02 ID:82eEMYsw0
>>1
>即時ゼロだ
うーむ、無理難題を吹っかけてきたなw
こいつの業績といえば、北朝鮮にカネを渡して日本人を取り戻しただけw

小泉は、国立大学を独立行政法人化して助成金減額をしやがったシナw
旧帝国大学から人材は流出してるぜw 学生の質も落ちてるんじゃね?
日本を壊す気はないのだろうが、後先よく考えずに、思いつきで暴れるのは、
結果的に日本を壊すw 

経済状況を考えれば、使える原発(基本的に、設計の新しい加圧水型軽水炉)は、
当面使うしかないだろw 全部止めて廃炉にすれば、消費税率ageも加わり、
経済失速確定だw
993名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:03.73 ID:JyHs6X7L0
原発即時停止の理由が廃棄物処理場が無いからかよ
耄碌壊し屋の戯言を誰が有り難がってるのか。
燃料輸入で毎年数兆円の赤字を出すくらいなら
それだけかけて処理方法あるいは安全性の追求をやろうという気は無いのか
994名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:04.42 ID:xOx9d52B0
>>947
どうせ原発を再稼働させても値上げするだろ?www
995名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:06.28 ID:T0q99xKC0
原子力ムラで甘い生き血を吸ってきた奴らは全員死刑だナ
甘利・石破・安倍あたりは原発御殿を売ってカネを返せや
996名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:07.05 ID:WInYv3760
>>963
エネルギー価格の上昇でデフレ脱却だな!
もっともっと値上げさせるべき
997名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:29.34 ID:zHnprbNW0
反原発=一万人を殺した犯罪者
地球からでていけ
998名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:31.10 ID:E2DfY2ph0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )



 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <小泉!小泉!小泉!小泉!小泉!小泉小泉!小泉!小泉  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
999(成文)憲法=国体(の覚書):2013/11/12(火) 17:27:32.76 ID:23Ta5LEE0
>>247
今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308657

大日本帝国憲法 復元デモ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22181320
1000名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:27:46.05 ID:T+p+LTCk0
なんだろ?このチョンジジイ、アメリカに「シェールガスのステマしろ」とでも命令されたか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。