【北海道】シカと車衝突、道央で急増、「夕方から朝」が9割…「群れで移動する習性があり、連続して飛び出してくる。1頭見たら減速を」
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/503384.html 図表
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/2489_1.jpg 秋から冬にかけての時期はエゾシカと自動車の交通事故が多発する。エゾシカの交通事故は道東が中心と思われがちだが、
近年は道央地域でも増加傾向だ。また夕方や夜間にかけての発生が圧倒的に多く注意したい。
道エゾシカ対策課によると道内のエゾシカが関係した交通事故は、2012年で計1809件。10〜12月の3カ月間で計928件
発生しており、ほぼ半数を占める。地域別では釧路管内の415件、胆振管内211件、根室管内182件、オホーツク管内181件など。
ここ数年で事故件数が大きく増えているのは石狩、空知の道央地域だ。道央地域の事故件数の統計を取り始めた2004年は
石狩管内で33件だったが、11年140件、12年は100件だった。空知管内も04年は50件、08年から100件以上となり12年は
100件だった。道エゾシカ対策課では「道東などでエゾシカの密度が高まったため、エサを求めて移動して道央でも増えてきている
のではないか」と推測する。
ドライバーにとって、道路上のエゾシカの動きはやっかいだ。日本損保協会道支部事務局の内藤潤副長は「エゾシカは群れで
移動する習性があり連続して飛び出してくる。1頭見たらスピードダウンを」と話す。またエゾシカは車の音やライトに反応して道路上
で立ち止まることもある。ひづめが滑りやすく舗装道路では動きが鈍い。
エゾシカが関わる交通事故は、夕方以降の発生がほとんどだ。道エゾシカ対策課によると昨年の事故件数1809件のうち、
午後4時〜8時の時間帯での発生が978件と半数以上だった。午後8時〜午前0時も418件と多い。午前0〜4時152件、
4〜8時は144件だった。一方で午前8時から午後4時までの昼間時間帯での事故件数は合計117件と全体の1割に満たない。
内藤副長は「暗くなってもヘッドライトがエゾシカに当たると目が光って見えるので、すぐに減速してください」と呼び掛ける。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
自動車保険の車両保険は、動物との衝突による事故の場合、単独事故の扱いになる。車両保険の掛け方もいろいろあり、他車との
衝突事故などは補償するが単独事故は補償しない契約内容にしている場合、エゾシカの事故は補償されない。
エゾシカは大きい個体だと体長2メートル、体重は100キロ以上になる。衝突して道路上に死骸を残したままにしておくと車両通行の
障害になる。事故の発生場所が国道、道道、市町村道の区別なく道路緊急ダイヤル「♯9910」に電話すると道路管理者が対応する。
(終わり)
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:12:38.76 ID:aX0u5sQA0
シカと心得よ
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:13:12.08 ID:zIjkeaQn0
アイサイトがあれば
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:13:25.65 ID:YoQDQlDY0
ライオンの糞尿を撒いて鹿が線路に近づかないようにする実験をやってたけど,
上手くいかなかったのか
おこるで!シカし!
7 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:14:38.90 ID:KR7ajFOQ0
車間距離を置くとバーン(オクトーバー)ってシカが出て来る
11月だけに
死んでシカばね拾う者無し
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:20:53.85 ID:niSRnGgu0
たない
10 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:21:22.79 ID:uQiofPXxO
オスが飛び出した後は、黄色いブーツ履いたメス鹿が飛び出てくるんでしょ?
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:24:41.75 ID:7TJjNFP5O
自衛隊が雪山訓練も兼ねて鹿狩ってくれないかな
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:24:49.35 ID:Y/kM618/0
13 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:25:32.83 ID:g0Z2B8+g0
今、盛んにニュースに取り上げられてる自動運転では、鹿対策されてるの?
中標津に行った時に民宿で食べたよ
近所の人が轢いて別の人が解体しておすそ分けだって言ってた
まあそういうもんだよな
エゾシカ夜行ですか
17 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:27:44.21 ID:VPMz8zQn0
冬が訪れさみしいけど
みんなと地球の上さ
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:34:34.74 ID:mBriTT+1O
静狩の近くで轢きそうになった事があるな
鹿はヘッドライトに照らされてもすぐに逃げないんだよな
解体して鍋とか焼肉とか
首都圏近郊じゃ夜しか車道に出て来ないけど
北海道じゃ昼から堂々と車道歩いてたな
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:41:04.70 ID:LfG/cSNW0
あー、群れだと気が大きくなるのか、車の前平気で横切るんだよね。団体で。
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:41:49.45 ID:WVHEJcOE0
しかはしかと
所々にトンネル作ってその上に獣道をつくれば良い。
本当は森林や山間は全部トンネルにすると雪も安心。
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:43:39.32 ID:T5s+lB4C0
道民は車載動画とっとけよ。
鹿と衝突する場面なんてつべにあげたらウケるぞ。
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:44:43.93 ID:LfG/cSNW0
ここまで親父ギャグ7回
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:46:16.15 ID:L4Or3IWk0
>群れで移動する習性があり、連続して飛び出してくる。
これはマジホント
まず親が横切りそのあとに子供がついてくるw
見たことある
>>26 それは人間社会でも見たことがある。気をつけないといけない。
28 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:52:32.39 ID:m9BkpbAp0
バイクとか危ないな
シカもカワイソス
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:52:43.38 ID:ygGtvyQ70
前にガッツリガードつけて荷台に積みこむ準備しとけば引いたらラッキー!肉ゲット!になるんじゃね
俺は日光で5月に鹿にやられたぞ
車の右フロント側面にぶつかってヘッドライト大破、フェンダーボコボコ
ぶつかった鹿は反対車線に跳ね返っていったが、対向車がいたら2次災害になるところだった
特にバイクだったらイチコロだろ
あの時の修理代15万は痛かったが、自分だけで完結してよかったよ
銀の匙か
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:02:16.49 ID:u366sryn0
>衝突して道路上に死骸を残したままにしておくと車両通行の障害になる。
ひき殺したまま逃げるな!
シカの生存権をないがしろにすんなよコノヤロ!
関西だが最近はかなり住宅地の中までシカが侵入してくるようになった、
うちの爺ちゃんが20年くらい丹精込めて育成してた庭の木や庭石の苔が
一晩のうちに食い荒らされて呆然としてた。
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:13:19.38 ID:WMpYmsxF0
>>4 知人がそのレガシィワゴン乗ってるけど、でっかい雄シカ跳ねてフロント周りがぶっ壊れてたよw
場所は富士山周辺のワインディング某国道で時間帯は夜っす。
道路路肩の草は草刈りされていて周りの伸びきって枯れた雑草より鹿にとっては美味しい。
それに路肩の草は芝草であり、牧草と同じ種類だから食ってもそばから再生する。
しかせんべいの材料にすればよくね
早朝の道東とかを複数台の車で走っている時は車間間隔を十分開けた方がいいと思うよ。
「一台やり過ごせば大丈夫」と学習したのか、前の車が走り抜けた後に飛び出す小動物もいる。ソースは俺。
auのステマ
今年兄貴がシカを跳ねて車もシカもお釈迦に...
全損なのに腰痛めただけで無傷だったのは奇跡だわ。
車関係は全部保険で賄えたけどシカの撤去費用は本人負担だってさ。
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:39:48.85 ID:ylcefd5JO
>>7 悦に入ってるところ悪いが
11月はノーベンバーだ
しかでした
奴等、車列にも平気でダイブしてくるんだぜ
43 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:52:10.44 ID:AO0sZn/H0
増えすぎて困ってるらしいから、鹿肉を道民の主食にしたらよいのでは
支笏湖あたりの鹿はそこそこ通行量あるからか車は危険だと認識してるっぽくてなかなか飛び出してこない
夕張より東や道東の鹿はダメだな。おかまいなしだもん
夜、道路脇に光る二つの目を見つけたら慣れてても結構ビビる
PAのトイレに「鹿は想像以上に鈍い」みたいな内容の注意書きがあったw
46 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:00:33.85 ID:GRZycwbU0
増えすぎちゃって困るの
47 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:43:42.75 ID:P1RMRg+s0
鹿害ってあっちこっちで言われてるけど、結局対策が追いついてないみたいね
48 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:20:05.07 ID:a+ARsdQB0
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:26:33.17 ID:pxVF/ARnO
他県だけど何度も車の走行中に
親子で横切られて死ぬ思いしてる。
ついこないだは小鹿が道路で昇天してた。
四輪駆動車に付いてたカンガルーバー(バンパー)が必要だな。
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:31:27.46 ID:U3vLUAaBO
車で走ってて、なんだ?デカいネズミがいるぅと思ったら
鹿がスフィンクス状態で死んでた
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:32:40.29 ID:1MfBwwgm0
鳥獣被害対策費も
蓮舫の蛆虫が仕分けました 地方が予算無くて対策できないと言ってます
トンキン蛆虫どもは責任とって死ねよ マジで
..─⊆⊇- 、
/∴ \
/∴∵━━ ━━ ヽ
|∴∵⊂■⊃ ⊂■⊃ |
|∴::⊂⊃ ┏┓ ⊂⊃ |
┃∵∴..  ̄ .┃
┛ \∵∴ /.┗
丶∵∴ _ ..... . ′
┃┃
:::::::::┛┗
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:34:25.17 ID:m75LEKOd0
みんなで鹿をおいしくいただきましょう。
55 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:36:04.74 ID:KEpB8rsg0
夜から明け方にかけて駆除すればいっぱい獲れるだろうに
法改正はよ
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:52:04.31 ID:30ky8Nkr0
普通近所の人から、野菜なんかを玄関前に置いてくれたりするじゃん。
北海道では猪や鹿の死体を置いてくれるんだよね。
最初はビックリした。
58 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:56:11.55 ID:Cgl3g/nI0
北海道じゃないけど、夜中に42号線を大阪から串本に車で走っていた時に一度だけ鹿に遭遇したことがある
電車での鹿ストライクは大阪から乗って串本到着までに3回が最高かな?
59 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:57:52.89 ID:1MfBwwgm0
鳥獣被害対策を仕分けたから
ハンター育成予算もなくなり、ハンターが高齢化、おまけに予算も無いから
鹿を始末しても山から下ろすことすら出来ない始末。
弾代すらありません。
結果鹿が山盛り増えて、山の若木の皮やら食い荒らし山が荒廃
食料がなくなり、山が山村まで降りてくることに。
森林も荒廃してるから土壌が弱り、洪水被害の際に倒れて山村に殺到
蓮舫とトンキン蛆虫は死ね 今死ね 言い訳するな死ね
シカトしてはならんということだ。
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:00:59.61 ID:8sbr9gwq0
>>57 野菜でもビックリだよ
いいなぁ
そんなのあるんだ
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:02:52.78 ID:LPhDs6Ml0
年中狩猟解禁して獲るしかない。子鹿も対象にする。
鹿は血抜きをしっかりやれば、食べやすい。
山の斜面から降ってきた鹿にぶつかられて廃車になった知人は気の毒だった
怪我がなかったのが奇跡
>>61 田舎ならよくある話。
たまに、台所に置いてくれる親切な人も…
確かその場で解体して肉にしちゃうんですよね
飛びだして来たシカに追突されてシカが死んじゃったら
持ち帰って食べてもいいのかな?
67 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:16:33.77 ID:YpM8azAVO
北海道をバイクでツーリングしたとき、熊より鹿に気をつけろって言われたわ
やっぱり道民の皆さんも結構被害あってるのね
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:21:50.82 ID:24lupWDF0
>>61 うちなんか死んだネズミとか置かれてるわ。
1頭飛び出した後最高で7頭連続で出てきたのを見たことはある
71 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:05.05 ID:P1RMRg+s0
鹿が1匹、鹿が2匹、鹿が3匹・・・zzz
72 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:22.41 ID:aLcRrF0z0
昨日、ロースト食った。
臭みもなく柔らかくて牛フィレより旨い。
夕方から朝て、要するに夜じゃねーの
これ自分がバイクだったらって考えると笑えないよな
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:56:13.38 ID:a+ARsdQB0
76 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:02:41.97 ID:RFlMzrfd0
特攻隊
轢いた鹿は解体して食うんじゃないのか?
札幌私立病院の前で軽乗用車が大破してシカが骨折って事故を目撃したぞ
まともにぶつかった場合、軽だと普通に廃車だね
こないだエスティマとぶつかって爆発四散してたな
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:50:58.61 ID:aLcRrF0z0
>>75 そうなんだ。
養畜しないから難しいんだろうけど
もっと普及すればいいのに。安くなるし旨いし。
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:54:38.87 ID:FuxqhhcVO
>>81 エスティマが爆発四散とか
鹿の攻撃力半端ねーな
電車とぶつかっても走って逃げて行ったからなぁ
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:01:09.90 ID:Lp3Ck+yY0
高速でバカでかい猪の死骸は見たことある。
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:44:33.73 ID:KGaFKlFD0
駅のハンバーガーショップ通ったら、鹿肉バーガーの宣伝してた
なんかすごい勢いで鹿肉消費計画してるね
ドッグフードにも使われてるよね
オーストラリアで増えすぎ害獣扱いのカンガルーもドッグフードになってるし
北海道ツーリングしてる時鹿に激突しかけたわ。死ぬかとおもった
>>87 鹿肉は欧州だと高級品で、フランス料理ではジビエ(野獣の肉)として親しまれている。
日本でも獲って食べればいい。
すでに北海道でやっているが、生け捕りにして肥育すれば独特の臭みや硬さは改善される。
屠殺は電気で気絶させる方法なら、血抜きもきれいにできる。
深夜の道内の国道、前は鹿が横断中、後ろからはトラックに煽られる。どうすればいいのか。
奈良公園の鹿見習え
奴らは信号待ちするぞ
92 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:11:49.97 ID:/aZIkUIf0
>>57 >北海道では猪…
すげぇな
新聞や生物学者がおしよせるぞ
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:13:39.19 ID:Dt3LY7dVO
シカトしちゃえ
年に二回くらい轢きそうになる、
エゾシカだから、跳ねたら車、大破
>>92 猪は生息していないのか。
まあ、北海道だったら鹿の足とか熊肉とか
置いてくれるんだよね。
百姓貴族だと。
>>90 トラックに道譲ればいいだけの話だろ。馬鹿かお前
>>96 ていうか深夜はトラックの後を走った方がハイペースでいけるな。鹿よけにもなるし。
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 11:55:59.00 ID:VCWIxunq0
北海道でのトラックは鹿よけ.......φ(..)メモメモ
見渡す限り車も民家もないところを走る事も多いけど
>>98 運ちゃんの鉄則は、鹿は除けずに潰すだから、破片や返り血ぐらいは浴びるかもw
それに、トラックが通過したタイミングで飛び出してくる事もあるので油断は出来んけどな。
100 :
名無しさん@13周年:
>>99 ぎゃあああああああ血いいいいいい肉片んんんn
気をつけるよありがとう