【生活】「夕食は和食」派が増加 日清オイリオ調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
日清オイリオグループが実施した、家庭の夕食メニューの変化に関する調査で、
10年前と比べ栄養バランスやカロリーなどに配慮して和食を作る頻度が増加していることが分かった。
同社の生活科学研究室は「健康への意識の強まりがメニューの変化に表れている」とみている。

調査によると、10年前と比べ夕食で気を付けるようになった項目は
「栄養バランスやカロリー」が53%と最も高く、「量」(44%)や
「調理時間を短くすること」(43%)を上回った。

和食を作る頻度が増えたかどうかの質問では「増えた」が46%、
「減った」が6%だった。一方、洋食は「増えた」が13%、
「減った」が32%と減少が増加を上回った。和食が増えた理由(複数回答)では、
「健康的だから」(72%)、「カロリーが低いから」(46%)などが多かった。
 調査は8月9〜11日、20〜60代の女性を対象にインターネットを通じて実施。
約1200人が回答した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013111100015
2名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 07:59:54.94 ID:vFAMpebZ0
おいしいもんね
3名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:02:47.57 ID:y3L67Q6z0
妻のつわりで焼き魚食えんくなった(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:03:56.65 ID:aX0u5sQA0
一週間分のご飯を炊いて、一食分づつ冷凍して、
納豆と海苔で夕食のおいらはバリバリの和食党。
5名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:05:22.18 ID:qdSAkVR20
夕食に米や麺類などのでんぷん質を主食にするのは、良くないと思うが
6名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:05:28.85 ID:MTnUqcOD0
日本人なら和食だろ
7名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:05:52.51 ID:ULu59NQP0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
8名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:08:10.24 ID:SnSrWNkvO
数字のトリックだな
10年前の調査と比較しなきゃ意味ねーだろ
10年前と比べてどう変わったかなんて聞いたって、
歳を取れば油っこい物より和食が好きになるって事が分かるだけ。
年齢の差だこれは
9名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:09:36.45 ID:vitMNqF30
豆腐ハンバーグは和食と洋食の間かな?
10名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:09:38.51 ID:wXu+4gEg0
日本人の心が戻るようだな
まあ、俺はハンバーグ食うけどw
11名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:10:56.68 ID:K1pKnCw30
豆腐ハンバーグってのは家畜の飼料とゴミの中間だよね。
12名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:11:04.95 ID:KaLB6zdM0
ハンバーグでも味噌汁がついたら和食だろ。
13名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:11:16.65 ID:z3CR82CK0
もつ煮食いてえ
14名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:11:18.53 ID:eLKV0QsR0
韓国料理が一番だろ
15名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:12:25.95 ID:NqNCeUif0
昨日の夕食は冷奴、牛丼、ブリの照り焼きだったな
16名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:13:58.80 ID:uxSaSWsFO
最近、洋食は朝食のパンぐらいしか食べてないな
17名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:14:52.19 ID:7mkKICbd0
昼はマック、夜は吉野家
18名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:15:25.81 ID:oGQ+Homq0
>>14
辛くしてグチャグチャ混ぜるだけのあれが料理なのか
19名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:15:51.06 ID:9CXMHpeZ0
>>4
朝飯みたいな晩飯だな。
20名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:16:22.72 ID:wXu+4gEg0
40過ぎるオッサンが多い2ちゃんも歳のせいで脂っこいものは控えるようになったんだろw
21名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:18:39.67 ID:PbzdnK7S0
>>18
カレーは料理だけど、韓国のは料理とはいえない。
22名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:19:04.29 ID:FSKkT3Vd0
どっからどこまで和食なんだよ
カレーは?
オムライスは?
23名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:19:37.75 ID:Ss8V52XS0
和風ハンバーグ、和風ステーキ、和風が付けば全部和食ですよ。
24名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:20:40.09 ID:x3Ch5JRA0
朝夕は和食だなー
炊きたてのご飯
納豆と焼き海苔
よく焼けてピチピチピチピチ……と音を立てている熱々の鮭のハラス
白瓜の浅漬けや、赤カブの甘酢漬け
湯気の立つワカメと豆腐の味噌汁や、豚汁の、いい匂い
食後のお茶

いやぁ、日本に生まれて本当に良かった
25名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:20:45.72 ID:F8pr/6ehO
菓子パンさえ出てこなければ文句は言わない
まあ、出てきても文句は心の叫びで終わるんだが
26名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:21:04.39 ID:W9MD+4hR0
白飯とあわせて食べるのはだいたい和食
一日1食くらいはグルテンフリーを心がけると
必然的にジャンクフードも食べられなくて体調良くなる
27名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:22:09.78 ID:/zca5+tBO
隣の晩ご飯のヨネスケ
ラジオで話してたけど 2000軒以上取材してて 晩ご飯にパンを食べてる家庭は数軒しかなかった て
28名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:23:23.28 ID:f/5B/SGH0
まさか白飯さえ出してりゃ和食って認識じゃないだろうなw
29名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:24:25.86 ID:Ss8V52XS0
>>25
前原誠司は怒鳴り付けたうえに、菓子パンをゴミ箱に投げつけるらしいぞ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299327457/
30名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:26:22.62 ID:9YrZPgx00
>>29
あなたは今誰かに見つめられているとは思いませんか
背後からの目線を感じませんか
31名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:27:04.08 ID:7HrZXSpr0
「夕食にカレー」は和食でOK?
32名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:27:15.20 ID:3yzfVvne0
和食の定義は?
33名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:28:11.73 ID:hGNMnUOI0
いまの季節なら
きのこの炊き込みご飯と秋鮭のホイル焼き(すだち添え)
なんていいよね。
34名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:28:28.57 ID:ay3SvB790
朝はおにぎりか、卵かけごはんと味噌汁に納豆

昼は日替わり定食かカレー

夜は野菜炒めが多い
35名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:28:53.56 ID:ptJo5fhdP
>>32
肉とチョン国料理以外
36名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:29:18.07 ID:x3Ch5JRA0
  
夕食のメインは肉ジャガ、トンカツにアジフライ、鶏とサトイモのうま煮、すき焼き
金目鯛の煮付け、ブリ大根、てんぷら三昧……こんなところか
37名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:29:41.06 ID:9xi35ua80
(^ω^)ノ わふー
38名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:30:13.56 ID:pObcc9nE0
わーショックだわ
39名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:30:19.77 ID:FSKkT3Vd0
>>25
菓子パンで思い出したがスーパーで菓子パンをかごに投げ入れるおっちゃんが気になる
奥さんも注意しないから余計に気になる
40名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:31:24.23 ID:cl4vjQVE0
ランチはラーメンやカレーがいいけど
朝は和食、夕は和洋折衷だな(中華も含む)

ところで炒めものは和食でいいのか?w
41名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:31:40.62 ID:/zQJOl5E0
俺の夕食は、隣の家によって変わる
42名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:33:08.19 ID:55YKExni0
言われてみれば和食の頻度あがってるわ
子供も出汁使った料理が好きなんだよね
焼肉はここ数年してないや
43名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:33:23.43 ID:W9MD+4hR0
>>40
きんぴらごぼうとかいり鶏とかも炒めるし
味付けが醤油などの和風なら、和食でいいんじゃないかなー
44名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:33:56.75 ID:ASdU4fR8O
今認識されてる和食も日本の長い歴史の中で言えば、比較的近代になって出来たものだしな

香辛料メインのインドカレーやココナッツミルクが特徴のタイカレーとは明らかに一線を課すジャパンカレーは、もはや和食と言っても華厳の滝ではない
45名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:34:33.11 ID:ox/Mpdg0O
ちなみに酢豚は和食だからな
よく覚えておけよ
46名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:34:35.80 ID:cl4vjQVE0
>>41
カレーの臭いに流されやすい人か
47名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:35:19.73 ID:x3Ch5JRA0
>>32
ならばまず自分の見解をいうべきだろ、ゴミ

ちなみにカニ玉全 ( 蟹肉炒蛋/シェールーチャオタン )は中華料理だが
天津丼は日本料理だそうな
  
48名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:36:01.49 ID:ZWMcC8TZ0
で、「夕食を作る」層は何%?
49名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:37:57.74 ID:x3Ch5JRA0
>>48
自炊もできない人間は日本人じゃねーーーーーからwwwwwwwwww
DQNとニートはヒト未満
50名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:38:50.65 ID:55YKExni0
>>44
ちょっと待ってなんで過言が華厳の滝になるの
51名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:39:13.98 ID:c3Thpx5L0
そういえばうちの嫁も
うどん、素麺ばっかり出すようになった
52名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:40:23.96 ID:cl4vjQVE0
和食
魚の塩焼き、天麩羅、味噌汁(味噌と出汁だけの味付)、納豆、豆腐、お新香、おひたし、煮物等

グレーゾーン
和風カレー、和風ハンバーグ、野菜炒め、フライ

アウト
大蒜&唐辛子、胡麻油、オリーブオイル、チーズ

ってとこか
53名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:43:07.48 ID:FvQPLTxT0
白米は体には良くない。血糖値の上がりが早いし、ビタミンとミネラルも少ない。
砂糖を舐めてるのと大して変わらない。
白米に漬物、塩鮭、塩昆布とか最悪、特に老人にとっては最悪。
当然、白米に生タマゴ、納豆とかも炭水化物が多すぎ。
小麦のグルテン悪者説は農業団体のネガテュブキャンペーンに過ぎない。

和食とか言うが何を指してるのかが不明、割烹で出るようは食事を普段食える訳もなく、
煮物などは、ジャガイモ、サトイモが入ってるとこれも炭水化物過多になりがちだし、
煮る事でビタミン、ミネラルが減る。

魚、DHAとか言うが、それを含む青魚は脂肪分が多いのでカロリー過多になりがち。

ここで言う和食って、宣伝用のあいまいな単語でしかない。
54名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:43:47.88 ID:TBFiQxRk0
このスレは伸びる

俺はバリバリの和食派。とくにカレーとラーメンの頻度が高い。
55名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:44:10.10 ID:c2Z+m9Gf0
塩分とご飯を控えめにすれば和食は日本人の健康と寿命を守り
国家の社会保障予算にも優しいのは常識なのだからどんどん啓
蒙すべき。
56名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:44:52.01 ID:+soglabo0
なんやかんや言って和食って健康的だよな、魚や野菜を多くとることになるし。
ただ問題は塩分か。
57名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:45:54.59 ID:f2s86FC40
>>53
( ´,_ゝ`)プッ
58名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:47:49.90 ID:xFnopIoR0
金が無いから和食なんですが。
59名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:49:03.63 ID:/Ha1etgj0
この時期はさんまとブリ照りが美味いな。あと12月に入れば鍋が美味い。
60名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:49:18.84 ID:55YKExni0
>>53
洋食、中華についてもなにか一言
61名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:54:26.34 ID:HfCLZ/lF0
>>53
じゃー何食えって言うんだかまってちゃんw
62名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:56:04.84 ID:uxSaSWsFO
>>53
それ穀物全般に言えることじゃないのかい?
麦飯や玄米を食べろとかそういう話でもなさそうだね
63名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:57:37.20 ID:73xSlLM70
>>53
これコピペ?
わざわざ打ってるとしたら頭疑うわ
64名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:58:54.41 ID:RlvIU5Fz0
>>52
ごま油は中世には食ってるんだから和食でいいだろ。
65名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:59:00.80 ID:FPSIJol30
>>53
白米を否定したいのか。
炭水化物を否定したいのか。
和食そのものを否定したいのか。

とになく何でも否定してる俺カッケーしたいのか、よく解らん。
66名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 08:59:01.76 ID:d1J9DIISP
だしつゆあったら大概の料理が出来るからなあ
アレは世紀の大発明だと思う
67名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:00:15.07 ID:UoGCahKw0
え?お前らはコンビ二弁当だろ?
68名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:00:44.06 ID:7YE2PxJHi
俺は三色松屋だぜ!
69名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:00:46.73 ID:mHqvYx/K0
気にしたこと無いなぁ・・
買い物行った時に安かった食材で済ませてるし
70名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:01:36.01 ID:WQOcaWekO
一汁三菜で、かつ料亭料理のように一品ずつ食べるが吉

まずは菜っ葉か海藻、次に根菜の入った料理か油を使った野菜料理
次にメインの肉か魚を食べて、最後に半膳の米でしめる
71名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:02:51.73 ID:oEkPQZsf0
食の欧米化を推進してきた日清の調査というのが感慨深い。
72名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:03:08.90 ID:/Ha1etgj0
白米は最高だね。最近、健康志向やダイエットのひとは「五穀米」とか「十穀米」とか
選ぶ人も多いと聞くけど、やはり「白米」

その白米も最近、商品開発が進んでいろんなタイプのお米が出るようになってる。
俺は迷わず「ミルキークィン」。もちもちした米が好きだから。
穂の香とかひとめぼれ、あきたこまち、魚沼産コシヒカリ、あさひの夢とか
たくさんあるけれどな。
73名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:05:37.62 ID:G9Lz4W3D0
鍋が良いよ
野菜大量に食えるし、米無くても大丈夫だから減量もできるし、内容によっては魚も肉も食えるし
74名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:07:02.19 ID:ox/Mpdg0O
濃縮の出汁入りつゆの存在はでかい
75名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:10:32.10 ID:bRu3QL+p0
和食は作るの簡単だからなあ。
美味いのを作るのは難しいけれど、とりあえず食える段になるまでの時間・手間は少なくて済む。
76名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:10:32.15 ID:1dOqPa5/i
お茶漬けならごはんのカロリー抜いて15kcalくらいしかないよな
77名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:13:09.16 ID:ox/Mpdg0O
お茶漬けは具によるだろ
タラコと大トロ山盛りにしたら…
78名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:17:28.97 ID:bRu3QL+p0
>>52
大蒜は源氏物語やら和名類聚抄にも出てきてるし。

>>71
一食あたりの油脂の消費量は、天麩羅がダントツ多いだろ。
腹に収まる何十倍も使うでよ。
79名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:22:38.61 ID:Knb95Y7V0
年1回回転寿司に行くのが夢のおれはナマポ以下
80名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:22:50.72 ID:/Ha1etgj0
最近のスーパーは、「総菜コーナー」が拡充されてる。母親が夕食作らなくなったんだな。
たいてい、てんぷら、とんかつ、アジフライ、エビフライ、ひじきなどがずらっとならんでる。

それでもめんどくさいって母ちゃんは弁当だな。
81名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:24:41.79 ID:EHPPJFCz0
少子高齢化

年寄りは和食が好き

夕食は和食派が増加
82名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:26:40.07 ID:+QY0eYB+0
>>80
揚げ物や焼き魚なんかはともかく甘ったるい総菜を好んで食べる奴の気が知れない
83名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:32:09.61 ID:N+p7cEpD0
惣菜は味付けが濃いし甘ったるい(そのほうが傷みにくいから?)し
味覚が鈍った年寄り向けだと思う
84名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:33:09.89 ID:/PRUZeGt0
>>82
煮物やキンピラが嫌いなのか
珍しいな
85名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:35:05.64 ID:Dbea9c3a0
だがコメの消費量は減り続ける
86名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:40:20.40 ID:/PRUZeGt0
>>85
チャーハン美味しいよ!
87名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:44:28.49 ID:ugKI5akS0
>>84
スーパーで売ってる煮物やきんぴらなんか食えるかよ
砂糖かけてるみたいに甘ったるいわ
88名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:45:08.44 ID:1dOqPa5/i
>>83
たしかに西友は惣菜の味がおかしなくらい甘すぎる。
弁当なんかは牛丼めちゃめちゃ甘いよ。
子供向けかよってくらい。
松屋やすき家や吉野家と比べてめちゃめちゃ甘い、甘すぎる。
89名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:47:50.85 ID:z5RkauKq0
和食派、などということを意識する時点でむしろ減ってるんじゃないかと思うが
本当ならスタンダード過ぎて意識にも上らんわ
90名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:49:25.25 ID:9YrZPgx00
>>88
不味い米を悟られないためには、しょっぱくするか、甘くするか

二択
91名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:49:43.21 ID:KDxV2KJI0
高齢化も原因だろ
自分みたく中年になると肉とか動物性油脂は
胃の負担になるから和食の方が良くなる
92名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:52:56.39 ID:eQkMBcZj0
清酒「鍋島」を料理用に使ううちは和食党
93名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:53:02.69 ID:mi4fCNFQ0
>>81
年寄りでも洋食大好きな人いるけどね
田舎の人は伝統食あるだろうから和食かもしれないけど
94名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:00:54.16 ID:hgGn1Bek0
鳥の唐揚げ、ハンバーグ、豚のショウガ焼き、牛のおろし焼肉
これにご飯と味噌汁ついたら和食という感じになっていると思う
95名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:02:45.45 ID:9YrZPgx00
ゴミ肉マゼマゼして和食とは言わんだろう
96名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:21:18.24 ID:krubOPqp0
>>51
それはだるくて手抜きしたいから
97名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:25:44.48 ID:Lhqdtcue0
>>53
糖質制限の巨デブor糖尿病乙
98名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:29:49.18 ID:EiXxshGm0
昨日の晩に鍋しようと思ってたけど、食べずに寝てしまったから
今鍋をしてるところ。
99名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:34:38.72 ID:7IAd1c8Q0
>>1
でも「わたし和食が好きだからー」って言ってる女子が
トンカツ定食も和食、ハンバーグとスープとご飯のセットも和食
酢豚と中華スープとご飯のセットも和食扱いだったぞ
とんかつ→元はフランス料理
ハンバーグ→完全に洋食
酢豚→中華だ!

最近、白飯=和食と思ってるスイーツが増えてるだけじゃないか?
100名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:35:40.96 ID:+8QPTJQk0
お米でも特Aは美味しいね
梅干しでも紀州梅が美味しいね
最近目覚めたというか違いを知ったわ
101名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:44:31.39 ID:q5eDIQGN0
>>99
支持する

和食ってだいたいがどんなんだかイマイチわからん

焼き魚(刺身・煮魚)、煮物、香の物、汁、ごはんってことでいいのか?
102名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:46:45.05 ID:q5eDIQGN0
>>98
1プチッと1人前ですね
103名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:50:59.22 ID:7IAd1c8Q0
>>101
焼き魚(刺身・煮魚)、煮物、香の物、汁、ごはんであってると思う!
あと付け足すとしたら、郷土料理や保存食(納豆や梅干しや干し柿や干物)かな
104名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:56:03.21 ID:s+lj/ios0
>>45

ま・じ・で・!?
105名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:59:54.82 ID:ox/Mpdg0O
中国の食い物屋で酢豚があったらそれは逆輸入
酢豚は和食
って中国人留学生から聞いた
106名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:06:25.82 ID:IVjWu++M0
>>100
紀州梅干しと銘打っても、梅が中国産加工紀州とかあるから要注意な。
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/dept/E/paper/bachelor/rural/huji.pdf
107名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:12:12.45 ID:9YrZPgx00
>>100
自分に合う米ってあると思うんだよね
無論炊き方もね
先日行った丼の店のご飯は固めで多少粒が小さかったけど凄く美味しかった
108名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:23:28.58 ID:/zca5+tBO
だからさ 人類は
甘辛くて 僅かに酸味があり
柔らかく 温かいモノなら 好物なの
109名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:49:15.24 ID:HJxNNkB+0
>>104
酢豚と名称は日本で生まれたもの。豚肉を揚げて醤油と酢と砂糖で煮る料理は元々上海料理にある。
確かタンツウロウとか言う。ケチャップを使うタイプがどこで生まれたかは知らない。
110名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:01:24.49 ID:kljOtnjyO
四十すぎて、毎日おなじ仕事しかこなさないせいか便秘ぎみに。
我慢できずに脂っこいものを食べるように。かわりに食後はブラックのコーヒー。
今までブラックは飲むと疲労感を感じるので敬遠していたが、これが当たり。
111ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 12:02:54.66 ID:S3C4aw7NO
和食専門の定食屋があったら嬉しい。ただし、アレルギー物質を排除してサイドメニューから納豆 山芋を出さないこと。

つまり、東京風や東北風の定食屋ではなく関西風・四国・瀬戸内海の定食屋です。

さらに居酒屋はダメ。居酒屋とは一線を画して純粋な定食で。
大戸屋は納豆や山芋があるので食べられません。

(納豆菌アレルギーです)
112名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:05:16.26 ID:126c17hP0
天ぷらなんかだと、高カロリーになるので和食でも余りヘルシーじゃないね。
つい天ぷらにしてしまうんだよなぁ
113名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:06:37.11 ID:EIHhBCLS0
>>110
週一で蕎麦とか玄米とか消化に良い物を取ったほうがいいと思うよ
114名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:07:01.08 ID:50kJPuAi0
>>111
関東以北じゃ無理
115名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:08:10.69 ID:kljOtnjyO
年取ってますます脂っこいもの好きになったわオレ。
疲れたときに食欲じたいがなくなるならあるけど。
116名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:08:19.29 ID:Dm79OaY5O
煮物や魚がうまいんだよなー
年とったからかな・・・
117ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 12:09:26.26 ID:S3C4aw7NO
納豆アレルギーは、成人男女のおよそ25〜40%が潜在的にもっているアレルギー。
ある意味、国民病です。だから納豆などの発酵食品など郷土料理は一切身体が受け付けないです。

それで居酒屋にも行けない。つぼ八とか、納豆臭く行けない。(メニューに納豆がある)
118名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:09:53.37 ID:/9uxxNgU0
>>112
天ぷらは揚げ物の中ではぶっちぎりでヘルシーだろ。肉じゃがとかのほうがカロリー高いよ
119名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:10:51.72 ID:Mglz2usj0
>>107
北海道の何とか言う品種が小粒で美味いと聞いた事が有る
120名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:18:39.92 ID:uCb5iAFa0
下手な肉より焼いた鯖とかブリのほうが胸焼けするだろ
121名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:20:19.85 ID:KUHj/rgR0
俺も最近和食のが増えたな
ガキの頃は洋食のが好きだったけど
大人になってからは和食のが美味いと思えるようになってきた
洋食なんてサイゼリアに行く時くらいかな
122ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 12:26:04.66 ID:S3C4aw7NO
アレルギーは自分の身体の事ですから、研究しました。
特に納豆菌アレルギーはAB型の血液型の人に発症しやすくて、次にA型。血液中の特定の酵素が納豆菌にドッキングして抗体免疫が起きる。
これが原因で毒物素が発生しアレルギーになる。つまり血液中に納豆菌が入ると、即時発症します。
123名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:28:40.55 ID:vDmaMggh0
得意料理で肉じゃがとビーフストロガノフをあげる女は,生中出しして妊娠,中絶させた上でリリースするのが基本だ!

むろん,俺は童貞だ!
124名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:29:54.78 ID:ASdU4fR8O
>>111
お前みたいな奴は迷惑だから引きこもってろ
125名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:30:08.00 ID:c8CuuhP1O
鉄鍋や鉄フライパンに買い替えてから、油の消費量が減って鉄分摂れるし気持ちヘルシーになった。
126名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:31:53.37 ID:yeFBEZSD0
揚げ物ばかりで夫を早く殺すという手もある
127名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:33:07.26 ID:6kDtvEQM0
>>120 魚臭い感じの胸焼けか。
あれはかなりイヤなので、そういう脂の多い魚連続みたいなメニューは避けている。
魚好きの人は平気なのかもしれないけど。
128名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:35:39.10 ID:ak/4Evzf0
大根おろしをかけたハンバーグは和風としよう
129名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:38:41.31 ID:L4Or3IWk0
>>99

とんかつが元フランス料理だから和食じゃないなら
天ぷらも元ポルトガル料理だから和食じゃないよな
130名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:40:29.77 ID:WsgsUqv+0
いい素材の豆腐や蕎麦とかを、シンプルに食うのが好きになってきたよ。
コッテリしたものは減ってきた。
131名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:40:55.06 ID:eroy1F070
お金がないから夕食は我慢派
132名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:45:06.38 ID:v5wxSHuw0
>>44
日本の一般的なカレーは英国式カレー(カレースパイス入りビーフシチュー)だから洋食だろ。
和風カレーはカレーうどん、カレーそば、カレー丼にかけるカレーで、醤油、味醂、鰹出汁などの
和食用調味料が使われている。
133名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:45:37.27 ID:uOTEOija0
ダイエットで昼飯我慢中。微糖コーヒー飲んで誤魔化してるところ。夕飯までなんとか食べずに済みそうかな。
夕食は和食にしよう。
134名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:46:15.82 ID:GM4Ci/lz0
ごはんにふりかけ・・・・・これも和食か?
135名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:49:57.78 ID:HJxNNkB+0
>>134
それは粗食では?
136名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:51:50.30 ID:fUuzp16R0
納豆サンドイッチは和食ですかね?
137名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:52:22.64 ID:GUlgb8/XP
>>133
ダイエットなら晩飯抜いた方が良いんじゃねーの?
138名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:53:57.23 ID:YRjtSd4/P
ステマ。

と言いたいところだが当たり前だろ。
日本人なら和食。
キムチとか食ってる奴は半島に帰れ
139名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:54:28.80 ID:qWPO+bIw0
>>133
飯抜きダイエットは後からドカ食いのスイッチが入るくせがつくぞ
140名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:01:08.73 ID:Q7np6Z7dO
>>139
そうそう。
特に夕飯を抜くと、夜、空腹で寝られないw
夜中に冷蔵庫を開けて、ドカ食いして、何回もリバウンドした。
だから、逆発想で、朝と昼を少なくして、夜を腹八分目にして体重キープ中。
141名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:01:35.46 ID:EiXxshGm0
一週間連続で毎食ハマチ食ってる。
もう飽きてきた。。。

60cmぐらいの奴が一匹700円だったので、一人暮らしだけど買った。
刺身→しめハマチ→アラ煮と食い続けてきたがもう限界。
あと2日分ぐらいある。
142名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:08:50.32 ID:ZbWcGTuH0
>>106
こういうレポートってNHKで報道して欲しいな。
ホテルの偽装より、知らない間に和食を中国産で食ってる状況の方が怖い。
143名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:16:39.71 ID:aUV0jHID0
揚物のダメなところは、必須脂肪酸が偏りやすいところ。
オメガ6系の脂肪酸を摂り過ぎる。肉類もオメガ6系が多いし。
それによってアレルギーや癌が増える。
肉より魚、溶剤抽出の安いサラダ油よりも圧搾抽出のオリーブ油。
いちばんいいのは油料理をしない。うちでは蒸し料理が中心。
144名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:18:54.70 ID:49FdET/c0
和食に決める必要ないだろ 和洋中で飽きのないように食べる
145名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:44:21.90 ID:WRDqmB1+0
若い頃から納豆とか煮物とか好きだったなぁ
肉なんか滅多に食卓に出なかったわ
べ、別に実家が貧乏だったとかじゃないからね!
146ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 14:00:50.26 ID:S3C4aw7NO
アレルギーの方は、関西風の刺身の食べ方を伝授します。これは小樽でも使われています。たぶん、北前船で都(京都)から伝承されたんでしょう。

@刺身に盛り塩を用意します。粗塩なら最高です。
A白身魚なら、ごま油。マグロの刺身なら、オリーブオイルをつけていただきます。
B三つ葉、食用菊など付け合わせに。山葵は適量。ただし刺身にほんの少し、身の上に付けます。
147ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 14:05:34.04 ID:S3C4aw7NO
納豆は大勢の人の迷惑になります。ですから推奨出来ませんし、かつアレルギー物質。


どうして、普通の和食専門で満足出来ない?
納豆なんか創価みたい。
148名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:09:08.98 ID:6NTbPlDj0
>>18
> >>14
> 辛くしてグチャグチャ混ぜるだけのあれが料理なのか

最近、意味がわかった。
朝鮮人は料理をシャッフルすると美味しく見えるんだって。
149名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:30.11 ID:1eEOTZxRP
一人暮らしになってから晩飯は惣菜か鍋の二択。
カレーやらチャーハンやら野菜炒めも一時は作っていたが
具材の処理が最優先になり
めちゃくちゃ太って血圧も上がってやめた。

ヘルシーで簡単で大量に野菜が摂れる鍋が最強。
150名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:49.23 ID:wIA+QTwo0
バカの一つ覚え
151名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:02.32 ID:IIoW6Lbh0
>>147
小麦も米もアレルギー物質です
食べないように
152名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:30:48.67 ID:pMEfkeX9i
日本人の身体には和食が一番なのよ!
先人がそうしてきたんだから。
153名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:33:53.09 ID:BgzOEkIE0
>>126
アホやろ。何十年もきっちり介護したってくださいw
154名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:40:43.57 ID:rBbNio9J0
とりあえず茶碗と箸出しときゃ和食だろ
155名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:41:22.83 ID:B2peduGJ0
>>141
九州か?凍らせとけばいいのにw
156名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:44:25.82 ID:xsIzLNwe0
あまり腹減ってないときはバナナと豆腐が中心であと野菜やらなんやら
そんなんでも味噌汁は食うが
157名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:53:26.24 ID:iB8/jZ6G0
>>140
俺は逆に夜減らす式でやったんだが体がそれに慣れたせいで
たまに付き合いで夕飯大目に食うと翌朝もたれるようになったんで
無理なく体重減らせた
自分に合ったやり方が一番だわな
158名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:04:59.57 ID:wBIkAioC0
>>157
ここで話されてんのは減らすじゃなくて「抜く」な
159名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:35:31.25 ID:+Pvxlx4S0
豚のしょうが焼きは和食なのだろうか
160名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:38:15.83 ID:FFjqdafx0
>>159
和食ではないが日本色だよ。
豚カツやカレーライスやナポリタンも同じ。
161名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:38:54.32 ID:h/AT6SLqP
>>159
カレーライスや餃子は、和食だと思う
ピザも和食か!
162名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:42:41.20 ID:ih1/TLCnO
日本人の心の鍋ですよ!

一家団欒が微笑ましい!
163名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:46:07.87 ID:3RDHsNu/0
>>4
冷凍のサケを買いだめしておけ。
後、焼きあがるまでの前菜用のミニ豆腐。
出来ればお新香。これでバランス良し。
164名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:01:50.23 ID:9kgrrEVi0
uk
165名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:02:17.98 ID:thwjGGQyP
グルテンフリーとか言ってるヤツって、
全国のパン屋さんをつぶしたいわけ??
166ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 16:06:28.03 ID:S3C4aw7NO
一の膳、二の膳、三の膳まで入って初めて「和食」ですから。
つまりお正月の「おせち料理」のメニューが正統派の「和食」であり、京会席の作法です。それ以前の定食は、「一膳飯」または「丼めし」です。

団塊の世代から和食の伝承はズタズタに。(皮肉)
167名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:08:46.42 ID:gZnkHTjh0
168名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:09:05.73 ID:+GZ9UNOiP
日清食品と日清製粉と日清オイリオと日清戦争の違いがわからなくなってきた
169名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:09:26.21 ID:krubOPqp0
>>165
糖質制限とかグルテンフリーとかロウフードとかベジタリアンとか中には狂信的な奴がいるから
ダイエット板とか見て来てみ
ある意味宗教w
170名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:19:10.80 ID:eBhRyAIy0
水炊きウマー!
171名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:26:02.35 ID:iNaDzb0x0
別に和食派って訳では無いが
ステーキやシチューやグラタンでもご飯と味噌汁必ず出されるんだけど
これも和食なら年350日くらいは和食だと思う
172名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:47:34.38 ID:vtOvwYaN0
今日夕飯にサイゼリアに寄ってきたが、全然うまくないのな。
1000円ほど支払ってきたけど、ラーメンでも食べればよかった。
もう二度と行かないぞ、サイゼリア。
あんなんでよく満足できるよな。
同じイタリア料理っぽいのなら、まだコンビニの弁当とか
宅配ピザのが全然うまいよ。あれは行く価値なしだわ。
173名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 06:35:03.03 ID:xyqwhaCn0
朝も和食がいいよ。食パン二枚なんか食べるとかなり高カロリー。
雑炊にすると、低カロリーでいける。
174名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:14:07.92 ID:k1O39uO0P
サイゼリヤをディスってドヤ顔はさすがに…
175名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:08:22.49 ID:xxGlKWcpO
>>166
それは本膳料理だろニワカ知ったか乙www
176名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:16:57.72 ID:0OXGd8uM0
子供がいたらどうしても洋食中心になっちゃうんだよ

ちなみにマンション住まいだと焼肉と焼き魚を控える家庭があって
焼き魚は昼間ランチで食べてたりするw
177名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:56:48.59 ID:BCqTmrMG0
>>176
>子供がいたらどうしても洋食中心になっちゃうんだよ

それは、料理が下手なのをすり替えているだけよ。
私が小4で兄が小5の時に母が自転車に乗っていて貰い事故に遭った。
相手は上等な仕出し料理店の配達の車で、母は腰骨を折ってあしかけ3月の入院と
なったんだけど、母が入院中には母の3食を病院にと、平日の朝夕と春休みを含む学校の休みの日の
3食を届けに来た。
当初は私たち子供は養殖や中華のほうが良いだろうと和食は1/5程度だったんだけど、洋・中も「おいしい」
んだけど、和は「すごくおいしい」。
リクエストを聞かれるので和の割合が多くなり、終盤には和食ファンになって殆ど和になってたよ。
でも母が帰ってからは、母の和食なら洋か中の方が絶対良いって戻っちゃったけど。
でも、20年近くたっても実家にそこから毎年届くおせちを食べに帰るのが私も兄も楽しみ。
178名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 10:10:46.37 ID:BCqTmrMG0
>朝も和食がいいよ。

高血圧の人は洋食のほうが塩分を減らせるからいいよ。
ウトが高血圧で減塩の指導をされてるけど、朝食を和食から
・ジャムトースト、ヨーグルト、無塩野菜ジュース
・オートミル(牛乳粥に)+蜂蜜、無塩野菜ジュース
・菓子パン、ヨーグルト、無塩野菜ジュース
に、替えただけで結構下がったよ。
最近は朝起きてパン屋さんに行って、菓子パンをどれにするか悩むのが楽しみになってるし。
179名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 11:19:45.50 ID:bpI7fqjf0
日本人の悪い癖だよな。欧米人のダイエットに和食が注目されたから、
彼らが競って和食を取り入れそして褒めるから我々が改めて見直すという。
肉食中心の彼らは明らかに食い足りないことは分かってる。
でもダイエットのためだから我慢して食べてる内に美味しさに気付いたという。
まあ内蔵の違いもある訳だから、徐々に慣れるしかないでしょう。
それより牛肉を強引に押し付けるのは傲慢だと気付くことが肝心。(^v^)
180名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 11:26:08.89 ID:1U0dyvAh0
「夕食に韓国食」が増加!
※花王調べ
181名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:02:49.52 ID:7k63GUze0
でも和食ってやっぱり一番美味いよね
和食じゃなくてもカレーライスやラーメンなどの日本食も美味い
182名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:09:07.74 ID:bpI7fqjf0

和食にカレーやラーメンは入らないよ。
183名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:12:31.81 ID:BbJhWVar0
>>180
さしみ も 天ぷら も 茶碗蒸し ウナギ 
も韓国起源だそうだからしかたないな
184名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:13:51.33 ID:7k63GUze0
>>182
だから和食じゃなくて日本食って書いてるじゃん
185名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:16:44.18 ID:jQN0xNlN0
三食和食だが
おかずは和食と言えるかどうか微妙なものも多いが
夜は、うどんかそばだし
パンとかおやつとしか思えない
186名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:17:23.01 ID:BCqTmrMG0
醤油が弥生人が大陸から持ち込んだ物orそれが起源らしいから、
和食は中華の亜流でしょ。
187名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:25:28.79 ID:TxBf2nSk0
和食と粗食は違う
現代の和食は砂糖と塩つかいすぎ
白米を美味しく食べるための味付け
これじゃ糖尿病人口は減らない
188名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:43:02.90 ID:jTK/ruM00
>>39
超亀さんだけど・・・
朝食以外であれば、その人、夜勤とかある人じゃないかね。
うちの父がそうだったわ。
夜勤があると夜食がほしくなるみたいだけど、がっつり食べれないから
軽食としてジャムパンやミルクパンの類をいつも持っていってたよ。
189名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 13:21:05.77 ID:vs+yXGcN0
>>188
>>39は菓子パンを買う事じゃなくてカゴに「投げ入れる」ことが気になってるんじゃないだろうか
190名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 13:24:21.68 ID:4VXdovsA0
サムゲタンをつつきながらトンスルを一杯ニダ<ヽ`∀´>
191名無しさん@13周年
チョンは死ね