【社会】尼崎脱線、マンション2階まで保存 JR西が遺族らに提案へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★尼崎脱線、マンション2階まで保存 JR西が遺族らに提案へ

尼崎JR脱線事故で車両が衝突した尼崎市久々知のマンション(9階建て)について、
JR西日本が16、17日に開く被害者説明会で、2階までの一部を保存する案を
伝えることが9日、分かった。衝突場所近くに慰霊碑や献花台を設け、将来は追悼
慰霊式を現場で行う案も提示。同社はこれまで一部保存の方針などを出しているが、
具体的な整備案を示すのは初めて。

同社は説明会で意見を聞き、引き続き検討を進めるとみられる。

案では、車両衝突の痕跡が残る2階部分までマンションの一部を保存。将来、現場で
追悼慰霊式を行うことを念頭に、慰霊碑周辺に広場を設けるとしている。同社が取得
した隣接地に、来春をめどに休憩場所や駐車場を暫定整備する内容も盛り込んでいる。

今回の説明会では図面も示す予定。マンションの保存部分については、外部から見える
ようにするか建物で囲むかなど、詳しい整備方法も複数提示する。

事故現場をめぐっては、同社が遺族や負傷者に3回アンケートを実施。昨秋の説明会で、
マンションの一部保存や慰霊碑設置の方針を伝えた。

遺族らの中にはマンションの「全保存」や「全撤去」を望む声もある。「一部保存」に
賛成する人も、具体策についての意見はさまざまだ。同社は、今回の案についても
「決定ではない」とした上で説明するという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201311/0006484012.shtml
2名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:29:21.42 ID:PDY9EJB7O
崩れるだろ
3名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:29:34.38 ID:CUjOuMyfO
こういうの気持ち悪いな
遺族も遺族だわ
4名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:29:40.71 ID:Z7+6tJSv0
地元民だけど、さっさと潰してくれ
あのマンションゴースト状態だし治安の観点から非常に迷惑だ
5名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:29:58.95 ID:AaxUtZ8x0
世界遺産
6名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:30:09.69 ID:EVgSdejW0
マンションの上階の人らは
今住んでるの?
7名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:30:43.00 ID:fqLrDQxz0
残してどうすんの?
8名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:30:54.21 ID:14ol6OtY0
本当にそんなこと遺族が望んでいるのか?
9名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:31:00.58 ID:QX7jCSJN0
>遺族らの中にはマンションの「全保存」や「全撤去」を望む声もある

だめだこりゃ
10名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:31:46.02 ID:gOUjgdHT0
まぁ、結構アレな感じもするけど慰霊場所にするなら構わないか・・・
あれだけ悲惨な事故だったからな次に何か立てて土地を使うってわけにもいかんでしょ。
11名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:31:52.36 ID:SRgI3J8I0
そうかそうかなるほどねー。
12名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:31:55.79 ID:s0zTwaeb0
<マンション2階まで保存

遺棟マンショってかwww
13名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:32:13.82 ID:jVxfgmUv0
こんなものを残せという奴は、ごみ屋敷の住民になるから見といてみ。
14名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:32:47.20 ID:EVgSdejW0
更地にして
 ___
|速 魔|
|度 の|
|落 カ|
|と ||
|せ ブ|
  ̄ ̄ ̄
みたいな でっかい看板作ったらどないや?
15名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:32:58.18 ID:v9oMuJTf0
ヌコの巣になります
16名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:33:32.34 ID:uV4Xjkk/0
跡地にステーキ屋なんてどうだ?
17名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:34:12.26 ID:s0zTwaeb0
代わりに仏像でも作ったら良いじゃない?

尼崎ダッセンとか名前つけて
18名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:34:23.20 ID:QKbWJEdw0
残さなくていいよ、遺族やりすぎ
19名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:34:54.44 ID:eueWqI5N0
同時多発テロのときはビルから骨が見つかったって言うがこれはどうなんかね

つーかビル頑丈すぎだろ!!電車のほうがグチャグチャでマンションなんであんなビンビンしてんの???
20名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:02.84 ID:abhnEtFs0
毎日、ステーキハウスで
肉食ってたマンション自治会長は元気してるか
>>14 賛成
21名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:15.97 ID:kCjBmhvw0
心情はお察ししますけどね…
遺族だろうが何だろうが権利のあることはあるないことはない
それが世の中なんすよ

不動産の行く末なんて地域の経済活動にも関わることだろ
慰霊碑くらいなら話は分かるけど事故物件で不動産価値が見込めないものを
莫大な費用かけて保存しろって自分らの補償交渉に
ダメージ食らわせてどうすんのさ
22名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:16.42 ID:+MnqjCvH0
普通に慰霊碑にしとけってw
23名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:28.27 ID:5tMYSxfw0
そもそもあのマンションって今はドコが保有しているのかな?
24名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:44.53 ID:v9oMuJTf0
慰安婦像でどう?
25名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:55.78 ID:JNHCOI0n0
中央道トンネル事故の遺族もそうだけど、保存する意味がわからん…
26名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:55.54 ID:efTyvjv00
ステーキ畠の永久保存はまだか。
27名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:03.17 ID:EVgSdejW0
>>10
墓地にしようよ
28名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:05.27 ID:xL81+R4R0
そんなもののこしてどうする、気持ち悪いだけだろ
跡地には他の建物は建てられんから公園にして慰霊碑でも立てろよ
そっちのほうがはるかにマシ
29名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:23.31 ID:KyUUfW080
いらんだろ
そこになんかあったらまた突っ込むし
30名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:30.83 ID:W9BBjEdC0
>>19
電車は軽いほど高性能
マンションは頑丈なほど高価値
31名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:39.41 ID:ktCVDWf00
分譲なの?
一戸欲しいな
32名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:38.44 ID:HmWBZ4v10
>>19
耐震用の鉄筋コンクリだから日本のビルは硬いん
33名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:59.91 ID:r34aEfyO0
こういう無意味なオナニー押し付ける奴って必ずいるよね
特に集合住宅だと
地震の後に修復するかどうか話し合いでめちゃくちゃなこと言ってる馬鹿が居てその時代表だった人が可哀想だった
34名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:37:03.58 ID:53jdgZIE0
そんなことよりステーキ食わせろよ
35名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:37:48.70 ID:1QSigmJJ0
>>28
そんな気持ち悪い場所公園にされても困るんじゃないか
36名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:38:16.39 ID:X/fKTulH0
ステーキ
37名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:38:19.28 ID:abhnEtFs0
>>19
あの電車
昔の国鉄の通勤型車両と違って
ぜんぜん、頑丈じゃないんだよ
38名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:38:30.44 ID:HYZXQEw1O
成仏させるために除霊して取り壊せば良いのに。
いつまでも地縛霊として事故現場に居つくぞ。
39名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:39:12.16 ID:vXnq7BaLP
そもそも線路付け替えた跡地に出来たマンションだっけ
その付け替えの所為で急カーブになった

にしても関西の電車は普段からスピード出し過ぎ
新快速とか狭軌のくせに狂気じみた速度出してる

法律でJR在来線は全面的に90km/hに制限すべき
40名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:39:26.52 ID:f2/NOwA90
まだステーキ畠はゴネ倒してるのか
41名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:39:56.36 ID:t8VWPisc0
んなもん残してなんになるんだ?
東北の一本松と言い、これと言いよくわからんな
42名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:39:35.28 ID:o2YAEdJk0
>>1
事故現場に本社移転。

社長室は1階の事故現場
43名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:40:58.09 ID:1QSigmJJ0
>>38
それは仏教的な考えで神道では死んだ人は永遠に死んだ場所にいる。
だから慰霊碑を建てる。
44名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:41:12.86 ID:W9BBjEdC0
そういえば、あの白い車ってデマだったんだろうか
45名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:42:01.78 ID:uvf6Jeqh0
>>35
いや公園といっても遊具のあるやつでなくて墓地公園のような芝生と歩道だけのやつ
46名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:42:37.80 ID:966HcXZ60
ぶつかるくらい危険なところにあるんだから、取っ払うのが筋でね?
47名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:43:24.98 ID:tWbHm5oh0
あのマンションは住人は全員退居したの?
48名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:43:33.03 ID:abhnEtFs0
確か、以前は慰霊碑を建てるとかいってたと思うけどな
いつのまにか、マンション2階まで保存って
オカルトちっくな不気味なスポットになるだろうな
49名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:43:32.23 ID:ctKGwl780
ステーキのオッサンち今何してんだろ
50名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:43:53.06 ID:W9BBjEdC0
>>43
神道にそんな考えないw
常世の国とかの立場は?w
51名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:44:06.72 ID:N6+VGnZ80
現場そのまま保存して
JR西日本の本社をマンションの上の階に移転すればいいだろ
52名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:44:12.49 ID:GnWVrbbr0
ステーキハウスにすればいいやん
53名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:44:56.81 ID:BcTujs5Z0
あの事件は当初犯人は外人だなんだと飛び交ったからな
おれも昼に見た速報の外国人が突っ込んだって話をその夜の飲み会でしたら
そうじゃねーよと言われたし
因果を含めてなんだろね
54名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:45:12.29 ID:2ZcOQjyD0
人が死んだのは電車の中なんだし電車を保存すればいいのに

もう埋めちゃった?
55名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:45:17.49 ID:tIwtRsde0
そんなもん保存して何になるんだ?
とっとと前向いて歩けよ
56名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:45:28.58 ID:bLq9MSdx0
結局マンション住民大勝利で終わったんだなw
関西こわい
57名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:46:42.67 ID:vXnq7BaLP
http://www1.c3-net.ne.jp/hamachan/tetudou-jiko.htm
福知山線脱線事故箇所は昔は直線だった

福知山線地中化用地として購入し、
尼崎は地下駅にすべきだろう
58名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:46:39.20 ID:50LcLbsK0
高速のトンネルでの天井崩壊でペシャンコになって中で5人が死んだ
血の付いた車体をメモリアルとして保存展示を求める遺族
100人以上が死んだ列車事故で車体がたたきつけられたマンションを
ぶつかった痕跡をいつまでも保存して遺族に見てもらうとJR西日本
59名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:46:59.39 ID:vor7uj4U0
こういうマンションでも住める人は普通に住めるんだけどな
なんかもったいない
広島、長崎の原爆爆心地付近にもマンションなんてゴロゴロあるし
それと話は違うのかもしれんが・・・
60名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:47:19.88 ID:N/9OobV50
日本ではけがれたものは
さらにするんだよ

どうせ騒いでるのは…
尼崎だもの
61名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:47:43.23 ID:0lWMoGag0
マジキチ
62名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:47:57.38 ID:P41iUy1h0
まああんまりごっついのを無理に残さなくていいと思うよ
遺族もそこに毎年いかなくてはならなくなる
事故は忘れられるべきではないが
そのためにはむしろ近くの駅にこれ見よがしにどーんと追悼碑作ったらいいのと違うかな
63名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:48:28.69 ID:O/BYQ1WV0
土地ごとJR西が買い取ったの?
64名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:48:29.46 ID:W9BBjEdC0
遺族よりマンション住人が目立ってたような
65名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:49:29.03 ID:nPfSeV1H0
ステーキ●を思い出すな。
2000万ぐらいのマンションを数十年ローンで買う所得しかないのに、
子供の誕生日には毎年高級店でステーキとかほざいてたろ。
世の中、ビックリするような屑がゴロゴロいるわ。
66名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:50:54.74 ID:lprQYwlci
鮮の発想
67名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:51:48.74 ID:Aqu5nOBT0
全室買い取ったんじゃなかったっけ?
だったらJR西が決めればいいんじゃないの?
お金もらって部屋を引き払った元住民には口を出す資格ないと思うけど
68名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:52:56.35 ID:abhnEtFs0
尼崎脱線  ステーキ
69名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:53:11.37 ID:vJkzn8n80
>>67
ちゃんとソース読んでるか?ゴチャゴチャ言ってるのは事故の遺族だよ。
70名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:53:28.04 ID:O/BYQ1WV0
>>67
だよね
それが言いたかった
71名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:54:21.26 ID:50LcLbsK0
どうせなら、JR西日本の幹部の社宅にして
毎朝、事故の現場にお祈りと現場を目にして
二度と事故を起こさないようにすればいい
マンションの周りには高い塀を作って、見たくない
人は見ないように配慮して
72名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:54:21.87 ID:cIHNyaBH0
まだやってるかよ
73名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:55:11.10 ID:nPfSeV1H0
ステーキ●はネイバーにまとめられてるんだな
「ステーキ 福知山線」でググったら出てくる

おまえら、2ちゃんに実名は書くなよ
もう一般人なんだから
74名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:56:08.07 ID:2bUPEOkm0
慰霊碑だけじゃあアカンのか?
心霊スポットとしてDQNの溜まり場になるだけだぞw
75名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:56:56.45 ID:m9ScniCv0
ストリートビュー見てきた
76名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:57:28.23 ID:6TgEnyGE0
車両残しとけばいいだろ
死んだ場所は病院だろ
77名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:58:26.67 ID:3+m8uG+V0
原爆ドームみたいに保存するってことなのか?
78名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:59:51.28 ID:1QSigmJJ0
>>50
死後に他の世界に行くなら慰霊碑とか祖霊舎とか全く意味ないじゃん
79名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:00:09.17 ID:KS3GAIht0
あんなの残す意味あんのか?
80名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:00:17.81 ID:JkcGVduj0
つか残ってるんだな
81名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:00:58.10 ID:dD+ifAzl0
まぁ、教訓としてしかるべき大事故だったからな
大した事ねーだろ、って凡ミスを積み重ねるバカ共には丁度いい
82名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:01:21.08 ID:+44ADjqd0
賠償金かなんかで儲かってる遺族には何ら同情はせん
83名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:01:50.12 ID:2XgYOIcj0
>>1
保存?アホかよ
84名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:04:21.11 ID:0Sxl8vcI0
JR西日本の本社にしろよ!
それしかない!
社員全員で未来永劫追悼せよ!
85名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:04:29.86 ID:83OM2SOr0
>>19
皆ツッコむところ間違ってる。

×ビンビン
○ピンピン
86 【東電 90.0 %】 :2013/11/09(土) 18:05:38.50 ID:5hydDbfP0
カーブとストレートの境界
87名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:05:44.10 ID:vJkzn8n80
>>82
賠償金を受け取るのは当然だと思うが。
88名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:05:42.20 ID:W9BBjEdC0
>>78
神道では御霊が降りてくるという解釈はあるから意味はある
鳥居も神が宿るのではなく停まる木
と蝋燭で家の神棚を焦がした私が言っても説得力ないか
89名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:07:53.45 ID:Kfmpl9M10
そのまま残して、JR西日本の定款を書き換えて歴代社長一族や役員が強制的に
住んで必ず犠牲者の慰霊することを義務つけろよ。
90名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:10:46.86 ID:cBhXWrou0
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383967909/
91名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:11:32.96 ID:0Sxl8vcI0
あのマンション世帯数いくつあったんだっけ?
92名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:13:34.52 ID:CwmXukb50
心霊スポットになるに100ペソ
93名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:14:03.08 ID:k7RtiRet0
残してどうすんだよ
94名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:14:32.82 ID:tJCX35RE0
ステーキの人はまだステーキ食べてるの?
95名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:17:36.66 ID:vsM87wfzi
ステーキ食いたい

でも、今日も牛丼

電車が事故らないかなあ
96名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:18:19.91 ID:i82Gz/Z50
こんなの保存て悪趣味だ
もっと金がほしいんだろ?
97名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:18:48.07 ID:4X4dtqqB0
1階〜2階は慰霊施設として、
3階にはステーキハウスを入れればOK
98名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:22:59.18 ID:JerzgXdp0
マンション住民代表を自称していた、「ステーキ」はどうなったんだろ?
99名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:26:08.53 ID:KpX6ztMSO
残して「重大事故追悼館」にしろよ。
内部には今までの重大事故の写真を展示する。
勿論、入場は無料とする。
100名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:26:24.22 ID:+445eoSI0
>>24がいい事言ったニダ<丶`∀´>   
                 
101名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:26:38.87 ID:YC7nwnox0
ていうか駅にすればいいだろ。
102名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:26:44.08 ID:GrrxcuV9O
福知山線脱線事故追悼集会での祭壇の花の形がもろに「目」だったよね。
103名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:27:37.49 ID:Bj70ZppE0
あの、マンションって倒壊しないのか?根っこに電車が突っ込んだんだぜ? また地震があるかも知れないし。 公園にでもした方がいいのでは?地縛霊が取りつてるかもしれないし
104名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:28:35.52 ID:wJfELh9Ii
>>71
実際に、事故直後は一部遺族からそう言った提案もあったそうだよ。
「事故現場のマンションを、JR西の社宅に」

あそこのマンション。ちょっと修理すれば充分に住めるし。
同じディベロッパーや、建築会社が手掛けたマンションは、中古市場で人気なんだとか。
あんだけ高速で電車が飛び込んで来ても、びくともしなかったから、って。
105名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:29:46.23 ID:+445eoSI0
>>102
画像ないん?
106名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:30:45.88 ID:4l5tHY650
そういやスペインの脱線事故はどうなったの?
続報ないけど。
107名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:32:50.90 ID:LcaGl3o70
建て替えて慰霊碑だけでいいじゃねえか
死んだ現場残しとく気がわからん
108名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:33:16.06 ID:Cblcltzn0
>>10
まあ50年は寝かせる必要はあるだろうね。

信楽の事故もひっそりとしていたけど、今は新名神が開通してちょっと賑やかになったし。
そしてその開通と先月の大雨で廃線がほぼ確実・・
109名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:34:24.44 ID:jXz1iKC20
別の形で残したらいいと思う。歌とか・・・
110名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:39:09.93 ID:bu7bgDcFP
慰霊碑や祠を祀ったらいいんじゃねーの?
約40年前の日本のビル火災史上最悪の大惨事である千日デパート火災。
千日デパート跡(現ビックカメラ)には、現在も一角に祠が祀られてる。
111名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:41:06.13 ID:BUX64J3fi
別にマンションは死因と関係ないだろ
112名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:43:45.53 ID:8RWwJ2lhO
いつまで吉害マンション住民と関わってんだよ。あんなのマンション住民にとってはただの物損事故にすぎないのに。
113名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:49:31.40 ID:dY7WR41d0
というか、事故の原因は過度の日勤教育というパワハラなんだから…
それの撤廃をしろよ…
電車の構造とか線路でなく、ヒューマンエラーが大惨事を引き起こした…
114名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:50:47.29 ID:jXz1iKC20
電車につっこむ人が居れば、電車がつっこむマンションがあるんだな。
115名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:54:34.92 ID:MPJkP22k0
毎日通勤で見るものとしては、あのマンションを残すことに拘る必要はないと思うけどな。
小さな土地だけど、慰霊碑と公園とかのほうが誰もが悼もうという気になるんじゃないかと。
116名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:58:01.37 ID:CUsC5xve0
ナマポの人たちの宿にしたら?
激安なら住みたい人が続出すると思うよ
117名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:58:15.22 ID:0yIZXwfs0
耐震補強しないの?
118名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:59:06.84 ID:WZuc4yyR0
あそこ警備員いるよね
119名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:59:51.77 ID:OH7lKwnBi
>>118
この前行ったら2人いた
120名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:00:56.79 ID:uNpmvkBg0
こんなもの残すのに金使うより、被害者補償にまわしたほうがいいんじゃないの?
121名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:01:30.78 ID:/pp2nwlI0
たしかこれの第一報は「線路内で立ち往生していた車とJR線との接触事故」
だったな。JR職員は救助に非協力的で近くにある工場の社員さんが
一生懸命だったらしいし。
122名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:03:05.95 ID:P8est6KAO
何で保存する必要があるんだろ。震災の一本松もそうだけど何でも保存したがる意味がわからん。

金は生きてる人間に使ってこそ有効なのにな。
123名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:04:01.04 ID:P0vy9cWi0
何で日本人てこういうの保存したがるの?
124名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:04:20.71 ID:WprdBYHX0
無駄な建物残すより、みんなにステーキおごってやるべき
125名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:05:18.00 ID:S/DYqAIB0
これ、遺したとしても遺族の粘着だけが印象付けられていくだけじゃね?
JR西日本の人間が、あれ見て襟正すような種類の人間だと思ってるのか?
126名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:06:10.76 ID:gCpGGWEJ0
本社ビル立てたらいいだろ
1階部分は慰霊目的にして
127名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:06:36.78 ID:t6lmds2i0
慰霊碑ならわかるけどマンションそのまま保存してもなあ
128名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:07:29.01 ID:mKO/Qwuy0
保存って、原爆ドームみたいな歴史遺産にするつもりか?
やめた方がいいと思う。
事故を忘れるなというけど、後ろばかりでは前に進めないし。
129名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:07:51.09 ID:BUX64J3fi
>>123
交通事故死した場所に花を置いたまま片付けない遺族とかと同じく
他所の土地だから無責任な事が出来るんだろうね
マンションが自分ちの隣だったら
あんな不気味な建物残したく無いと思うわ
130名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:08:28.58 ID:COu6S5q+0
慰霊碑だけだと
そこでなにがあったかわからないからな
131名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:09:00.89 ID:DpA3TqDQ0
マンションの隣接地を取得するぐらいなら、
むしろカーブをゆるくする用地とかを取得して、脱線しづらくしたほうがいいんじゃないの。
132名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:10:41.51 ID:TzElWS2SO
あなたと食べたい
素敵なステーキ
ステーキマンション
133名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:11:15.09 ID:udScpsxc0
また脱線しても犠牲が少なくなるように配慮
134名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:14:25.07 ID:z8a2EFDG0
こんなもん保存しといてもしゃーないやろ
135名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:15:22.53 ID:FK3y0vuc0
人間なんて思いのほか忘れっぽい生き物なんだから残したってしょうがない。
幾度も津波に襲われた土地での大被害がそれを物語ってたでしょうに。
136名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:16:13.34 ID:8RWwJ2lhO
本来マンション住民に対する補償は壊れた部分の修理代と、仮住まいの実費だけでいいはずなんだけどな。
137名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:17:21.02 ID:upfPwwUBi
>>37
嘘乙
138名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:18:22.17 ID:xqXyXjRG0
ステーキその他諸々の領収書を額に入れて展示
139名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:19:47.85 ID:ZstrcgX70
>>1

          ____
        /_ノ  ヽ_\      (運転士の) 過酷な雇用状況の
       /( ●) ( ●)\
     / ∴⌒(__人__)⌒∴ \     記念碑を造るべきだおっ!
     |      (  (      |
     \     `ー'    /
140名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:26:08.37 ID:G4SRb43n0
確か九州の武雄だったかな、クルマの特攻されやすい家が有って
「○○回事故」って看板立てている家が有った。
141名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:26:29.50 ID:COu6S5q+0
このくらいいいんじゃね
どっちみち100年もたてばとりこわすことになるんだし
142名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:29:54.98 ID:nSm3afdz0
保存しても遺族と廃墟マニアくらいしか喜ばないだろここ
143名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:35:03.88 ID:l9fk3eGM0
いわく付きであの土地売れないからJR西の社宅にするしかないね
144名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:56:39.79 ID:z4Nl4tZO0
>>1
トンネル崩落事故で被害にあった車を保存するってスレが先日あったけど
こういうのって誰かの救いになるんだろうか。
凄惨な現場をそのまま残すより慰霊碑建てたほうがいいと思うんだが。
145名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:03:08.88 ID:5L044IIiO
遺族だって大半はそんなこと望んでないだろ?
そんなんに金使うんやったら補償に回せって
146名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:15:19.79 ID:hJNkHPNL0
え・・・すごい迷惑なんですけど?遺族マジで付け上がりすぎ。
147名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:22:54.76 ID:rRHodiy30
何でもかんでも保存すればいいわけじゃないと思うんだけどな、いつきがつくんだろ
148名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:30:27.16 ID:Ih3INwKF0
>>14

      −−−−−−−
      ヽ   止   /
       ヽ  ま  /
        ヽ れ /
         ヽ  /
          ヽ/


これでよくね?
149名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:34:32.39 ID:/rboWCFI0
2005年か
畠さんの娘は11歳くらいで一緒にステーキ食ってるだろな
150名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:39:57.67 ID:d2TIEAiZ0
さあ逝くんだ、その顔を上げて
新しい風に 心を洗おう
古い夢は 置いて逝くがいい
ふたたび始まる ドラマ(日勤教育)のために
あの人(運転士)はもう 思い出だけど
君を遠くで見つめている
151名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:40:46.36 ID:5onvP0Kt0
尼崎だから許せ
152名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:44:19.94 ID:0s8EgfOQO
>>149ペッバーランチで〇〇されているだろうな。
153名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:44:21.79 ID:Vpku83rr0
>>122
 残さないと次もまた同じ結果になる。
現実問題、神社を作って残そうとしても、まったく効果がなかったからな、過去の同レベルの巨大地震では。
154名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:44:33.27 ID:iMAU/SxJ0
線路の急カーブをゆるくして付け替えたらいいやん
155名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:49:42.11 ID:/rboWCFI0
ステーキ畠まとめ

自宅で食事ができない間ステーキや寿司食ってJR西に請求
JRの遺留品捜索を妨害。
血のついた自転車を新品に換えろとJR西に要求
自分の中古車屋の売り上げ減の補償を要求。 (本人は経営者ではない)
復旧工事妨害。
工事を中断させておきながら、早急の復旧を望むと発言。
1900万円で買ったマンション代に4000万を要求。
事故の関係で電話も増えたと電話代も要求。
新居決めるまで16万円の高級マンションをタダで用意しろと要求。
慰霊碑を建てるべきだとマスコミに囲み会見で主張。
JR西が慰霊碑を建てることを表明すると
マンションは俺たちのものだ!とブチ切れ
ttp://matome.naver.jp/odai/2136906191359112901
156名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:51:48.90 ID:5WL0OdnM0
マンションの所有者は迷惑だろ。
JRはちゃんと買い取れ
157名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:51:44.99 ID:s++WxhjF0
>>47
とっくの昔に。
親戚があそこに住んでいたから、色々話を聞けた。
158名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:52:01.49 ID:LKkiEbKE0
>155
最低のクズどもだな

都合のいい被害者遺族、都合の悪い被害者遺族
tp://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar8937
極論するなら、じっさいの被害者遺族など傍観者にとってはどうでもいいの
かもしれない。かれらにとって意味をもつのはかれらのうっぷん晴らしに都
合のいい被害者遺族であり、だから現実の被害者家族が少しでもその理想的
な被害者遺族像からずれると(たとえば多額の賠償金を要求したりすると)
、バッシングの矛先はあっというまに被害者遺族へ向かう。
「被害者遺族のため」と口先ではいいながら、その被害者遺族に自分たちの
期待から逸脱することを許さない。これがネットにおける「世論」である。
世論を形づくっているものはかれらの行き場のない感情であり、もっという
なら気分だろう。「何となくむかつくやつだ」という気分がネットにおいて
はすべてなのだ。

自分たちが事件と無関係なのに、犯罪加害者の(犯罪行為に)「GJ!」という書き込みは不快であるが、
犯罪被害者を叩く書き込み(ブス、ビッチ、死んでメシウマww …など)はもっと不快。
犯罪被害者は、藁にもすがる思いで事件の真相を知りたくてネットを見る。
検索していくうちにいやおうなく2ちゃんにたどりついてしまう。
そこで「毎日のようにあることないこと晒されて罵られ続けられる」自分達家族の姿を見て絶望の底に落とされる。
事件で傷ついた家族の心をさらに傷つけるような書き込みを取り締まる法律を作って欲しい。
159名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:52:44.77 ID:f9KVBu930
事故起こしたのと同型の車両なくすほうが先だろ
色変えたからいいてもんじゃないぞコラ
160名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:53:59.41 ID:1KzmVlrX0
慰霊碑はいいと思うが、建物を残すのはどうかと思う。
161名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:57:26.47 ID:X6g9d2i40
テーマパークみたいなもんか
162名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:58:21.45 ID:/rboWCFI0
>>158
わしの弟は津波で死んで
宮城県警の身元判明者(2011/3/18分)に名前が載って
メシウマAAと一緒にあちこちに名前コピペされとるわ
163名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:00:20.07 ID:bxozMaH50
>>39
大阪京都130キロこえてないか
164名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:06:05.26 ID:ltpmBCqp0
北京の車炎上を証拠隠滅とかいってるけど、
日本の飛び込み自殺だって中国に負けず多いかもしれんぞ
それでも通常運行にもどさなきゃならんから、
速やかな現場洗浄が普通
165名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:14:03.76 ID:OgLcbs+m0
>>163
超えてない。メーター読み128km/h程度
166名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:45:13.23 ID:1WJBa6QE0
>>118
二人でしょ?無関係の俺にさえ一々頭を下げる警備員ですよね。
このニュースを見て真っ先に思い出しました。
まだ居るのでしょうね。
167名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:57:02.70 ID:xSL4BFHB0
バカじゃね〜の?

JRもJRだよ。
補償の時は散々渋って、今度はJRから提案しただと?
慰霊碑は必要だろうが、そんな事にさく金が有るなら、運賃をもっと下げろ。
168名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:59:54.20 ID:MVY5b9E10
族のたまり場、肝試し会場となるんだろうな。
潰せよ。死んだ者も、その場から離れないだろ。
169名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:14:15.40 ID:1WJBa6QE0
族ですか?まだ居るのかなぁ。あそこには何もありませんよ。
焼肉屋がぽつんとあるくらいで。
あのマンションを保存する事の意味や価値は、俺も判りませんが。
170名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:23:10.05 ID:KpX6ztMSO
>>159
三河島事故を起こしたD51なんて、未だに現役だけどな。
青山事故を起こした近鉄12200系や、脱線して民家に突入した京阪5000系も現役。
171名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:24:16.87 ID:6HNML55D0
今日は鶴見事故のあった日だ。
172!ninja:2013/11/09(土) 22:24:21.22 ID:c4PMr+lF0
いやいやいや、これ危険だろ。
取り壊して建て直せって。
173名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:27:24.28 ID:6HNML55D0
>>170
京阪は完全な被害者だろ。
174名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:29:04.57 ID:KpX6ztMSO
>>173
ああ、あれは馬鹿中学生の置き石が原因だったな。
175名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:29:52.19 ID:Kbi+uU+n0
普通に公園にでもして小さい慰霊碑でも建てた方が、後々の住民にまで事件が語り継がれてい良いんじゃないの。
人が寄り付かない場所は記憶から消されるから。
176名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:33:33.85 ID:AVwYdnWL0
建物は壊しなよ…
177名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:37:39.11 ID:Wl9e2dEZ0
たしかここの元住人ってJR西が移転先の家賃を永久保証してるんだっけか?
178名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:40:28.76 ID:AtY7svOBO
JR西は100人以上も死者がでる悲惨な事故を起こしました、って現実を遺族は歴史に残したいのかな。
逆にJR西はなかったことにしたいだろうな。誰も責任を取ろうとしてないし。
179名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:42:40.31 ID:3ZBGFKl90
ステーキハウス「畠」OPEN
180名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:56:42.35 ID:DFCMqxrt0
残して良い事でも有るのかね?事ある毎にたかる為に残すとか
そういう事かね
普通マンションを事故当時の状態で残すなぞ有得んわ
慰霊碑を建立するなら分かるが
おかしなもんだわ
181名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:59:58.18 ID:uBT1x2ly0
嫌な思い出なんて残してどうするんだろうな。
182名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:02:11.94 ID:IKwmeBQY0
こんなのを残せっていう遺族はちょっとおかしいわ
183名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:07:57.50 ID:1WJBa6QE0
>>177
さすがにそれは無いと思いますが、そもそもあのマンションって幾らくらだったのかと
思ってググったら読売新聞の昔の記事で
>2002年11月に完成した同マンションは鉄筋コンクリート9階建て、分譲価格2700万〜1700万円。
>近くのマンションに比べ手ごろな価格が人気を呼んだ。
2000万は切ってるだろと思ってましたが最高価格2700万?
周りは工場と住宅しかありません、最寄駅はJR尼崎。徒歩だとたぶん20分くらい掛かります。
市民としてあまり言いたくはありませんが、いくら市の北側と言っても尼崎。
手ごろな価格が人気を呼んだ?んなあほなw 

期せずして勉強になりました。世の中色んな人がいるものですw
184名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:09:26.90 ID:Nk5Fo7Cp0
10年に一度くらいここで遺体搬出時の映像を社員に見せるくらいしろと
忘れたころに見れば効果はある
185名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:13:53.42 ID:tqZGKvX/0
もう面倒だから、福知山線の廃止で手打ちにするのはどうか。

こんな路線、別になくてもJR西日本は困らないだろ。なくなれば阪急も喜ぶ。
186名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:15:23.20 ID:1RdQ15ARO
奇跡の一本松
座礁したタンカー
事故現場のマンション


なぜ保存したがるのか・・・
187名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:16:09.22 ID:X923rhCj0
やめてください
さっさと取り壊してなにもなかったようにしてください
周りが迷惑です

遺族はいい加減にしろ
地域住民に迷惑かけんなよこれ以上
188名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:17:14.93 ID:JRB7o/pm0
社長の机にATSの写真立て掛けておくのも込みで
189名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:19:03.52 ID:X923rhCj0
>>183
あほなの?
尼崎の場合は北へ行くほどダメなのに
北だから安かっただけの話
南ならそんな価格ではありえないよ
190名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:21:09.42 ID:7xqzrsQ6O
尼のホームレスが居着くんじゃね?
191名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:22:15.44 ID:1WJBa6QE0
>>189
ワロタw その通りですね。事実誤認してました。
192名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:25:10.04 ID:oLaYnLPl0
>>148
チコタンの黄色い旗に見えた
193名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:25:35.71 ID:caqyswR50
>>19
あの電車はアルミ缶を人が乗れるほどに大きくしたものと考えれば良い。
194名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:29:04.24 ID:xnUvt0Pj0
>>186
でも最後のは意味合いが違うよね
195名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:30:06.04 ID:Iwk323cL0
遺族さん達に対して冷たい意見が多いな。何で?
日本人は惨劇など人の死に関わった出来事はすぐ忘れて、また同じ失敗を繰り返す
お馬鹿さんだから、後世のために残した方がいいんだよ。ったくハゲばかりだな。
このスレに書き込みしてるハゲは・・・
196名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:30:20.01 ID:bVZPRQHLO
あそこ通過するたびに
JRは速度落としている
197名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:33:52.85 ID:AtY7svOBO
>>185 事故直後、代替輸送の阪急が激コミで通勤電車を2本早めた。梅田の改札では定期券をチェックするJR社員がJR乗客だけに毎朝謝罪していて、いや、阪急の乗客へも謝れよ!と思った記憶が。
198名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:39:49.12 ID:WkCENhpQ0
そもそもマンション保存なんかする必要ない
199名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:49:55.89 ID:QPoZGn+A0
マンションの外観にほとんど損傷がないなら、災害遺産のような形で建物を残すことに意味が
あるのかな?いずれにせよ100人以上が亡くなったここに住みたがる人は殆どいないだろう。
公園にして慰霊碑を建てるのがいいのでは
200名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:51:50.54 ID:COu6S5q+0
JRが公園も駐車場も作るってさ
201名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:53:28.87 ID:eHmmMGEG0
撤去して欲しい遺族の方も多いだろうに。
住民がゴネたマンションのイメージしかない。
202名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:53:57.78 ID:g8qvgIRP0
また利権にしちゃうのか・・・
遺族が管理人と称して補助金受け取る構図に
203名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:56:51.39 ID:E9eoTgYo0
東北の津波の件もそうだけど、
なぜこんな悲惨な現場を象徴的に残したがる風潮になったんだ
正直、亡くなった方の供養にもなってないし
今後の教訓にもならないだろ
204名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:58:25.44 ID:uwD36A850
JR西が買い取って、上の方は強制的に役員を住ませて下の方は
新人の社宅にすればいいんじゃないの?
一階二階は研修施設にすればいい。

「あのカーブをスピード超過で曲がろうとしたから、そこで脱線して、今お前らがいる部屋の
ちょうど真下に突っ込んで100人以上の犠牲者が出たんだ」

ってやれば絶対事故は減るでしょ?
205名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:09:34.01 ID:oOFtpbAS0
住まないなら壊して慰霊碑公園がこういうケースの慣例じゃね?
建物の一部を置いとくのって、土地に念が留まりそうだよな。
まぁさっさと更地すると遺族感情を逆なでするのは想像できる。
206名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:17:51.22 ID:3n/3IPn80
墓地にすればいい。
207名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:20:07.10 ID:3n/3IPn80
>>197
あれかなり迷惑だったな。しかも長い間。
208名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:46:45.56 ID:CHlQl+qf0
JR西の歴代社長→日勤教育にお咎めなしで全員無罪
列車の運転手→脱線の罪を背負って死亡
当初事故の原因と言われたワゴン車の持ち主→過大な要求でステーキ○とバッシングされる
ワゴン車を運転して事故を起こしたと言われた李嘉○→存在自体なかったことに
兵庫県警→ワゴン車を早々にその場でプレスして証拠を消す

この事故をまとめるとこんな感じ?
209名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:47:51.99 ID:2JowTYmG0
車掌は何処に行った?
210名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:57:41.99 ID:c9m+y7s50
建て替えてJR西日本の本社にするしかないだろ。
211名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:50:11.16 ID:2xwKDr080
あの事故の予測可能性で社長が訴追されてたが責任無しの判決が出た
だからいまのところ刑事責任はどこにあるか不明だ
俺が思うにはやはりスピードを出しすぎた運転手だろう
運送会社のトラックがとんでもないスピードで事故を起こして社長が責任を問われたら大変だ
212名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:55:22.23 ID:4f10i+Ej0
オカルティックな批判すると、事故現場に魂を束縛するような真似はやめるべきだと思う。
213名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:01:46.02 ID:vh6hEj120
正直、いつまでも現場のマンションが残っていると、犠牲者が地縛霊化して成仏出来なくなると思う
214名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:14:08.18 ID:kwb9re+IP
>>1
いま見てもヤバいよな。107人死んでるんだぜ。
そんな所に住みたくないだろ。言ってみれば、「永年事故物件」なんだぜ?
http://kwout.com/cutout/6/sb/7n/ife_bor_sha.jpg
http://pierce-news-oaa.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_52f/pierce-news-oaa/img_953628_1552556_6.jpg
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/a/anzu0720/2005-04-26.jpg

>47
> このマンションは9階建てで当時47世帯が住んでいましたが、
> 倒壊を懸念し、事故が発生した2005年の8月中には全員退去したので、
> 当然今では誰も住んでいません。

現在は廃墟だって
215名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:14:30.44 ID:nFqlxTvP0
おい!!

被害者いじめて楽しいか?

おい!! 馬鹿どもw


ステーキの話なんて、捏造して訴えられても知らんぞ?

ステーキ ステーキ・・ いつまで繰り返してんだ? 糞どもww


お前ら、本当にしょうも無いやっちゃなw
216名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:23:35.20 ID:nWc5qlXF0
このマンションって名前が
「フュージョン」なんだよな。
融合って・・・。
217名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:33:58.50 ID:5sSQ+Bq2O
一泊2000円くらいで、ホームレスや外国人旅行者向けの格安ドヤホテルにでもしたら?
218名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:36:26.23 ID:5aKMFgmY0
あのマンション、JRが全部買い取ったの?
219名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:38:40.54 ID:S9HJlE6S0
更地にしてから慰霊碑でも建てりゃいいじゃん
マンション要らんだろ
220名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:41:20.30 ID:Y8Qa+vuEO
とりあえずステーキおごればいいと思うよ
221名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:42:07.31 ID:IENDBbQX0
>>43
じゃおれストリップ小屋で死にたい
222名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:46:13.92 ID:nFqlxTvP0
>>220

ステーキの話は止めろって!!
被害者中傷して訴えられても知らんぞ??

馬鹿な真似はもうやめろや!!
223名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:50:27.69 ID:Kitzc/IT0
>>186
座礁したタンカー
あれは馬鹿かだよなw
224名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:51:02.09 ID:0f5A4m+U0
じゃあ寿司の方にしようかw
225名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:54:55.80 ID:Kitzc/IT0
>>214
2両目のくの字に曲がった車両・・・
226名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:56:30.36 ID:M4B/hnsx0
>>216
エフュージョンだから血のしたたりという意味にも取れる。
造語のつもりだったらしいが、単語としての意味は事故そのものを表してる。
227名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:06:53.52 ID:XU3q57R+0
>>220
グチャグチャになって焼かれたんだから、ハンバーグ・ステーキだよな。

この場所が早く、心霊スポットになればいいな。
228名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:21:06.16 ID:k/w4gDVq0
==JR西の恐怖の洗脳== 乗客が死んでも遅刻は日勤教育行き

<尼崎脱線事故>事故車乗車の運転士2人、救助活動せず出社
毎日新聞(2005年05月03日)

死者107人を出した兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、
JR西日本は3日、脱線した快速電車に
通勤途中の同社の運転士2人が乗っていたが、
救助活動をしないまま出勤し、業務に就いていたことを明らかにした。

うち1人は、電話で事故の発生を勤務先の電車区に知らせたが、
連絡を受けた上司も救助活動を指示せず、何の対応もしていなかった。
229名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:33:32.79 ID:t7yPPzVW0
事故現場なんて早く忘れたいのに、一般の人に
通るたび嫌な思いをさせる気になるのが不思議。
230名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:39:57.11 ID:HbKvNVQ20
>>1
まだ揉めてるのか

エエ加減にせえよ
231名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:16:14.79 ID:iOvMZGXFP
>>203
だな
911の跡地みたいに取り壊して公園にするのが世界的にも一般的な感覚だ
232名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:27:12.82 ID:/aVrwk1x0
全部解体しちゃえよ。2F迄残すて中途半端だし残す意味有るのか。
公園にして慰霊碑を立てた方が良いだろうに。
233名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 09:17:12.42 ID:O4rVsazIO
>>229 一般の人が通るような場所じゃないと思う。
234名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 11:13:13.87 ID:OzjJ5fAi0
>>203
東北の津波については教訓になると思うよ(一本松は違うけど)
目に見えるものがなければ記憶はじきに薄れていく
もちろん被災者や遺族の方々の感情も尊重する必要がある
235名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:14:01.23 ID:LTSjjmyl0
東北の津波なんか明治以降2度も巨大津波で大きな被害があったのに
教訓にしてなかったけどな
236名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 16:46:10.53 ID:2JowTYmG0
教訓にしていたから明治に比べて大幅に人口が増えた中、
たった2万人しか死ななかったんだよ。
237名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 16:49:04.05 ID:2JowTYmG0
ちなみに明治三陸は範囲は狭くて被害はほぼ岩手県のみ。
宮城での死者も岩手につながる気仙沼とかあの辺のあたりに集中。
238名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 18:10:53.03 ID:nFqlxTvP0
ステーキ・・ とか

この事故と全く関係ない話を延々と繰り返してる奴らは
池沼か?w
239名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 18:13:56.22 ID:2JowTYmG0
>>238
畠さん チーッス
240名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 18:21:26.29 ID:qRsArJAN0
>>26
まとめサイトあるよ

ステーキ畠まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136906191359112901
241名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 20:15:16.95 ID:v0p/J0wk0
壊しちゃうとか勿体ないな。
ロハとか極低額なら俺が喜んで住むのに。
242名無しさん@13周年
>>113
>というか、事故の原因は過度の日勤教育というパワハラなんだから…

そんな大ボラ糞デマ未だに信じてるのか。
情弱の極みだな。

本当の原因はキチガイ組合が強すぎて無能運転士をクビに出来なかったから。

事故直後にキチガイ組合が日勤教育が原因日勤教育が原因と大騒ぎした時点で、

ああこのキチガイ組合が全ての原因だったんだな。と即座に理解したぞ。