【政治】公立小中教員の年収約10万円下げ案提示 財務省 文科省は強く反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:55.55 ID:zLJjLHlI0
下げなくてもいい代わりに、定年を早めればいいんじゃね?
953名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:16.69 ID:RTFOdQgr0
>>948
>初任で3万ドルレベルだろうに
3万ドルなら今年の1月レートで240万円だろ糞馬鹿。。。。。
算数も出来ない池沼カスが偉そうに。
954名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:30.62 ID:4gixnYpq0
少子化なのにベビーブーム世代と同じだけの学校と教員維持しててもダメだろう
955名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:21:20.46 ID:VMwj5rPY0
末端の給与を減らすなヴォケが
上級(公務員からやれ売国奴が
956名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:22:03.00 ID:wG1wLIju0
>>940
分かってないね。
震災後、公務員の給与を下げたからこそ、
ほかの予算枠を確保できて執行出来たんだよ。
デフレなんて何も関係ないの。
右に配るか左に配るかの問題なんだから。
957名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:05.06 ID:IIleCxAQ0
>>944
その昔と今ってのは戦前と戦後って意味?
戦前なら師範学校とかだから国立だろうけど、戦後だと代用教員もいるし、昭和40年代には
普通に短大出の教師いたからな。
短大で2種、4大だと1種免許が取れたんだっけ?

>>947
今の教師に求められているものが、そんなレベルじゃない。
教育指導要領で定められている授業は当然のこと、一般常識から礼儀作法を教えることに
加えて、モンペ対応まであるからな。
昔のレベルに戻すなら、ジジババや親も含めて再教育しないといかんな。
958名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:18.01 ID:jKNbzl+r0
ただでさえ質の低下が酷いのに今以上に酷くなりえる要因作るのか
959名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:24.28 ID:C0UygzAo0
>>953
「初任で」というワードが見えなかったのかな
初任なら日本でも月給20万円だがな教師も

馬鹿はどっちかな
偉そうな台詞をはいて墓穴を掘らなければいいね
960名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:38.96 ID:envN1e3k0
>>956
復興財源につかわれず他に流用してたってあったじゃん
というかその件で提訴されてたよね負けたらお金戻さなあかんのじゃないの?
961名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:40.64 ID:6iuR/CBv0
>>930
小学校の教員免許が取れるのは教育学部、教員養成学部。
東大教育学部でも取れる筈。アホ大学だけということはない。
東大教育学部を出て小学校教員になる人は少ないと思うけど
(大抵は教育行政の国家公務員になる)
中学校高校の免許は、一般学部で教職課程を取れば良い。

つまり小学校教員は、教職としての専門性が高いということ。
中高は教職としての専門性より、科目の専門性を求められる。
962名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:29:19.34 ID:C0UygzAo0
>>954
おいおい、ベビーブームの時代なんて今の3割増くらいの教員がいたと統計に出ているがな
何かニュースを雑に見て誤解しているんじゃないか?
963名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:30:26.97 ID:nT3Mt5YA0
教員は行政とかと違ってみなし4%を給料に加算して退職金や年金の計算してるから
給料だけを基礎として退職金や年金の計算すればかなり落とせる
964名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:30:32.64 ID:wG1wLIju0
>>960
流用したって国内の需要になってるんだから、
国としては同じなんだよ。
ただ日本の公務員の懐がさびしくなった分、
その予算を使った人間の懐があったかくなっただけ。
965名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:31:30.55 ID:RTFOdQgr0
>>959
初任で240万が300万に上がるのに何年かかるんだ言ってみろ糞馬鹿。
アメリカには日本みたいに年功給なんてものはねえんだよボケカス。。。
966名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:31:36.43 ID:6iuR/CBv0
>>944
小学校教員が国立大学だけというのは昔も今もない。
上に書いたけど、小学校教員の免許が取得できるのは
教育学部、教員養成学部で小学校教員養成コースを取るのが必要。
一般学部には小学校教員養成コースは無い。
国立大でも私大でも、教育学部や教員養成学部ならば
小学校教員養成コースがある。

短大には小学校教員養成コースは無い。
ちなみに短大出身の教員は二十年くらい前までは、中学の体育や音楽などで
いたけど、今はまず採用されないと思う。
967名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:32:48.92 ID:GWVC7joN0
起立はしないが金はたっぷりいただく。教員は神様
968名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:35:10.60 ID:C0UygzAo0
>>965
ん〜
ネットで感情的になる奴ってほんと馬鹿だね

勝手にレート80円を基準にしてるし…
ソースを示してもいいけれど、自分は知識があるつもりなの?
初任からずっと何十年も全く同じだと思ってるのか(笑)
969名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:37:19.21 ID:envN1e3k0
>>964
なんのための公務員給与削減だよ・・・・名目通りじゃないなら
批判されて当然だ
970名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:37:19.92 ID:6iuR/CBv0
>>957
短大だと中高とも二種免許。
四大一般学部の教職だと中学一種、高校二種。
ちなみに一種は管理職(教頭、校長)になれる資格があるが、
二種はなれない。
一生ヒラでOKならば二種で良いわけで、短大卒の教員は昔は
結構いたけど、今は都市部ならばまず採用されないだろう。
教員不足の地域ならば結構採用されるかもしれない。
971名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:37:24.30 ID:i9ECiL0C0
>>966
東大では小学校の教員免許は取れん
あと、小学校の教員免許は専門学校でも取れるぞ
972名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:38:00.05 ID:RTFOdQgr0
>>968
何が勝手に80円だボケ。過去3年の平均レートが80円前後だアホ。
アホノミクスで最近急騰してるのにそっちを基準の方がおかしいだろ腐れ馬鹿。
973名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:42:02.94 ID:6iuR/CBv0
>>971
専門学校で取れるのは普通、保育士、幼稚園教諭だろう。
専門学校で小学校免許が取れる所もあるのかもしれないが、
専門学校卒の学歴で採用されるのはまず無理。
教職課程を取らずに大学を出たとか、
中高の免許だけの大卒の人が、
そういう専門学校で小学校免許を取って小学校教員採用試験を受けて
合格すれば、採用される可能性は高いけど。
974名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:42:52.91 ID:i9ECiL0C0
>>973
あなたは自分がでたらめばかり書いてることをまず認めるべきなんでない?
975名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:52:03.39 ID:7Z7c/Gj7i
>>896
部活が学校から離れると、興業に支障をきたすんでマスコミや政治家が良しとしないよ。
976名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:53:11.84 ID:6iuR/CBv0
>>971
訂正、東大で小学校教員免許が取れるのは、学部ではなく大学院ですね。
東大卒で小学校教員の知りあいがいたので、今、東大のサイトを確認したら、
大学院だった(知人は東大から東大院に行って小学校教員になったということ)
大学院でも小学校教員の免許が取れるのは一つだけで、
大抵は中高免許のみ。
977名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:20:44.46 ID:i9ECiL0C0
院で取れるのって専修免許だろ
基礎資格として学部で1種取ってないといかんから、東大だけでは小学校の教免は無理
978名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:16:03.57 ID:glGP+qxA0
教員免許などいらない
あれが、人材の流動性阻害してる
実際無免許でも塾講師で教えるのうまいやつなんて腐るほどいる
通信でとれるじゃないかというやついるだろうが
現実問題
働きながらやってたら小学校1種免許なら3年はかかるし、挫折するやつ多い
無職なら取れるだろうけど
志願者に必要な知識問えばいいだけの話なのに
まあ、こんなシステムも
元校長なんかの天下り先確保のためにあるようなもんだからな
979名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:41:10.29 ID:IIleCxAQ0
>>978
授業だけやればいいならそうだけど、学校の教師って授業だけじゃないから。
特に小中学校は。
980名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:52:00.61 ID:NGuFssLg0
自動車学校の免許取るとの大差ないのが教員免許だからな
馬鹿でも単位とって実習行けば貰えるというシステム

その後教職に就けるかは、地元の進学校を出ている、コネ、が優先されて教えるのが上手いとか
下手とか人間性とかその辺はお察し
981名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:11:43.31 ID:glGP+qxA0
>>979
その授業以外の部分にたいして
教員免許がどういう効力発揮してるの?
982名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:27:59.59 ID:sp/vtCk5i
子どもに教える職種が1000万以下では困るわ。
年収500万程度のワープアが何を教えられるって言うんだ。
983名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:33:48.40 ID:K2wowUfd0
公務員教師を叩いてるヤツは当然それなりのレベルの大学を出て、
その際に何らかの資格試験に合格してるんだろうな
まさか、中卒高卒とか、大卒でもただの学士っていうはずはないよな
984名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:39:56.36 ID:qCnRuu110
>>982
タダで施される教育の場合しょうがないと思う
985名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 17:50:54.81 ID:oDo+D7ot0
>>981
昔の寺子屋じゃないから、今の教育は国の教育制度や社会の教育思想の中で、指導すべき内容や方法がある程度決まっているでしょう。
指導すべき内容や方法が決まっているから、教育技術は教員の間で共通化され、共有されなければならない。
そのためには、大学での専攻に関わらず、教育学や指導法に関する概念や用語についての知識が必要でしょう。
工学部出ていても、法学部出ていても、教員免許を持っていれば、教育に関する知識が担保されるから便利。
986名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:42:07.66 ID:fBl1M+5s0
>>984
タダじゃねーよw
987名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:45:09.00 ID:OHzhmJvUi
こんなに安いのにこれ以上下げるとかない
988名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:04:12.19 ID:/xffKj/SO
複数の女子を目の前にして指導
できる男性教師の能力は凄いなw

可愛いけど生意気で小悪魔な女子w
989名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:06:21.80 ID:el+BYzfc0
>>7
判りやすいw
990名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:07:51.53 ID:hbOmo4f00
一律下げる必要は無い
組合活動にばかり傾注してる馬鹿を対象にしろ
991 【21.5m】 【東電 88.1 %】 :2013/11/11(月) 19:11:13.19 ID:ZIuAxTRs0
教育委員会も汚鮮されまくりだからなぁ
992名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:52:09.53 ID:5bFdJ8370
>>957
師範学校が官立になったのは昭和18年3月で、それまでは道府県立。
993名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 20:01:30.61 ID:dkxsUeSl0
>>966
短大にも実質的な小学校教員養成コースはある

今は現実問題として4年制大学に編入しないと採用されないから
児童教育学科やこども学科などの大きなくくりとして、その中で
幼稚園教員養成コースや保育士養成コースの副専攻みたいになってるけど
994名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 20:16:24.97 ID:fBR2etWE0
>>247
逆だよ、どんどん障害クラスに隔離してる
オレがガキの頃なんて特別学級なんて、学年に1人か2人程度だったのに、
いまや一学年で10人はいる
995名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:01:06.47 ID:UpwT4+/h0
若い人にも多くの優秀な人材がいる(年配よりも人間的に優秀と思う)のに、
構造的に派遣、アルバイトの職にしかつけない。何とかしないと!
996名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:10:14.33 ID:VK9B0mFe0
なんだかな
997名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:11:25.88 ID:7WDx9crq0
>>994
障害児の人数そのものが増えてるから支援学級が増えるのは
当然の流れ。しかも重度化傾向だし。
今はダウン症くらいなら通常学級に入れたりしてるよ。障害児クラスに
行くのはもっと重い子。
998名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:22:16.73 ID:8ye0Um480
10万にしろ
999名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:31:28.64 ID:/2+hU+CX0
まずは財務省が残業代0にしてみるべき
1000名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:32:19.21 ID:k/F5K2dtO
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。