【政治】公立小中教員の年収約10万円下げ案提示 財務省 文科省は強く反発
1 :
ウィンストンρφ ★ :
2013/11/09(土) 13:13:14.92 ID:???0 財務省が公立の小中学校の教員給与を2014年度から約10万円引き下げる案を文部科学省に示したことが8日、分かった。
教員の年収を一般行政職の地方公務員並みに抑え、国の歳出を約250億円減らす狙い。
ただ、文科省は強く反発しており、調整は難航しそうだ。
12年度の教員の平均年収は607万7千円で、一般行政職の地方公務員と比べて10万2千円上回っている。
公立小中学校の教員給与は義務教育費国庫負担金として国が一部負担しており、財務省は差額を圧縮するよう求める考えだ。
ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0801H_Y3A101C1EE8000/
2 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:15:38.20 ID:zBUbdbtr0
腐れ日教組にしを
一般行政職と比べて+10万円ならいい気がする。 ガキの保護責任やらモンペアの対応やら 透けブラパンチラJCがいても性欲抑えろとか おれには無理だ。
4 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:16:04.87 ID:WRP7YVbD0
学校くじでも売り出しゃいいんじゃねえの くじがお好きみたいだから
5 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:16:05.09 ID:7zw+UFD00
10万と言わず200万減らせ
6 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:16:09.37 ID:6Osy2M4l0
いいぞもっとやれ
7 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:16:24.85 ID:T2rBv+pq0
____ ) 『 公務員の給料削減しないとどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 今のまま公務員ほどの給料(約800〜900万円) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ を維持したら想像を絶する借金が発生する \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれがこのままの状態だと日本がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | 公務員の給料で日本がヤバイ ____ さらにリアルな話をすると、 /:υ::─ニ三─ヾ 今現在の公務員の給料は大企業を基準にしてるので /:::::::: ( ○)三(○)\ 民間平均と比べると倍ぐらいになる、 (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ しかもゴミ収集、ポリ、消防みたいな現業ドカタほど高給という \::::::::: |r┬-| ::::ノ | | 意味不明なことが現実として起こってる リ:::::::: `ー'´ ::\ | | つまり!お前のウンコで宇宙がヤバイ
8 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:16:51.51 ID:r2nkq7bPI
当然 やらないならミンスと同類と見なす
むしろ高くして教師の質を高めるべき
10 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:17:09.00 ID:A9iTbrTEO
教員って労働時間が勤務時間をはるかに超過していても残業代ないんでしょ?
11 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:17:15.93 ID:lJ97nwM10
そこは年収じゃなくて月給10万円引きだろ。 愚民喜ばすにはそれくらいやらないと
12 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:17:20.88 ID:40+qMlFI0
教員のボーナスは3回
13 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:17:23.22 ID:r0k5Q+3h0
財務省は1000腸炎返済するまで給与なし
>>1 > 12年度の教員の平均年収は607万7千円で、一般行政職の地方公務員と比べて10万2千円上回っている。
一般行政職より教員が10万円も多く貰っているのが妥当かどうかは知らないけれど、
免許が必要な職業は他の職業よりも高いのがいいように思う。
必要なのは賃金の切り下げではなく、免許の更新制度や解雇制度、評価制度ではないだろうか?
16 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:17:56.43 ID:stp5NBmg0
民主党の時に2割削減されてるのにさらに10万円下げるのはかわいそう。
教員なんてブラック並みの仕事量あるし減らさなくていいだろ クソみたいな保護者も増えてるし
18 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:18:09.73 ID:i/T+vVIP0
なにしろ民主の支持団体だからな 応援したツケは徹底的に払わせるってことか
イジメが発生しても一切認めず、責任逃れをする奴らは 税金で飯食う資格なんてないよ。
20 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:18:41.01 ID:pRenjUoJO
おいおい他に安くするべき公務員いるだろ 教育は国の礎だぞ
21 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:18:51.94 ID:+oKPGQs90
年収かよ 月収にしろ
22 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:19:17.92 ID:6Osy2M4l0
>>9 それは逆だと思う
給料下げて人数を増やしたほうがいいのでは
教員はいまのままでいい。役所や地方公務員を大量リストラしろ!!
24 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:19:37.50 ID:zMW+sIcp0
減らすなら教育委員会だろ 現場の教師は基本長時間働いてるからちょっと気の毒だわ
25 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:19:36.14 ID:iU/qOLQF0
>>3 サビ残込での金額だからな
五時で帰る役所の人間に合わせてどうすんだろね
26 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:19:59.71 ID:xJsX2Sid0
質の悪い教師をクビにすればいい
100万円下げろ。
>>3 だがその年収でJKJC買う奴らがいるのもまた事実
収入減らせば児童売春も減るんじゃないかねぇ
29 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:20:27.18 ID:tompEvNJ0
キチガイ保護者の相手はマジで大変だと思うわ。 警察官や自衛官のように自力執行力を認めてあげたいくらいだw
平成23年 地方公務員給与の全容 ※賞与、手当含む
都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給与月額42万5,668円 平均年収644万円
特別区一般行政職 平均年齢43.3歳 平均給与月額46万5,326円 平均年収690万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額46万3,387円 平均年収690万円
市一般行政職 平均年齢43.2歳 平均給与月額41万6,449円 平均年収631万円
町村一般行政職 平均年齢43.1歳 平均給与月額37万4,938円 平均年収576万円
小中学校教育職 平均年齢43.8歳 平均給与月額42万4,912円 平均年収656万円
高等学校教育職 平均年齢44.9歳 平均給与月額44万8,237円 平均年収690万円
警察職 平均年齢39.4歳 平均給与月額47万7,711円 平均年収701万円
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_1.pdf http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_2.pdf 平成23年
給与所得者 平均年齢44.7歳 平均年収 409.0万円 (平均賞与59.3万円)
男性給与所得者 平均年齢44.6歳 平均年収 503.8万円 (平均賞与75.7万円)
女性給与所得者 平均年齢44.8歳 平均年収 267.9万円
株式会社従業員 平均年齢43.9歳 平均年収 425万1千円 (平均賞与63.4万円)
株式会社男性従業員 平均年齢44.0歳 平均年収 513万3千円 (平均賞与80.4万円)
株式会社女性従業員 平均年齢43.8歳 平均年収 255万8千円
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2012/minkan/
おお、もっと下げてもいいぞ 害悪撒き散らす左翼教師も多いからなw いっそ日教組を解体したらどう?
32 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:21:25.81 ID:FRdLE5l80
別に給与を減らす必要はないから30年前よりも少子化で子供の数が半減していることにあわせ教員も半数にすればいいだろ。 不要な教員なんて大量に存在するんだからそういうのを全部切ってしまえ。特に日教組の入ってるやつとか君が代を歌わないやつとかな。
一般行政職は残業代が付くが
教員は放課後部活動しても残業は付かないぞ
>>12 15年前に年2回(夏冬)になった
公務員全部下げるべきだろ 増税しまくってるのに公務員の給与上げるとかありえない 税金で給与払ってる連中の給与が下がるとデフレになるなんぞ関係ない だったら増税止めろって話
35 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:21:46.00 ID:J4rmnnu30
>一般行政職の地方公務員と比べて10万2千円上回っている。 警察官も、消防士も教師も全部一律でいいよ。
36 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:22:04.61 ID:U7L3aDiT0
教員になる奴激減するかもな・・・ 今でさえ手におえないガキとクレーマーな親に四苦八苦なのにw
37 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:22:23.71 ID:UBw7Vft90
>>1 >>2 >>3 ■在日・朝鮮人イラナイ コール(朝鮮太鼓付き)■
朝鮮人イラナイ 日本にイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
朝鮮人イラナイ 地球にイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
在日イラナイ 日本にイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
在日イラナイ 地球にイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
>4 >5 >6 >7 >8 >9
子供を守れ 朝鮮人イラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
女性を守れ 在日イラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
>10 >11 >12 >13 >14 >15
在日イラナイ ゴキブリイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
在日イラナイ どこにもイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
朝鮮人イラナイ ゴキブリイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
朝鮮人イラナイ どこにもイラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
>16 >17 >18 .>19 >20 >25
子供を守れ 朝鮮人イラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
女性を守れ 在日イラナイ ドンガンッ!ドンガンッ!
38 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:22:53.08 ID:r2nkq7bPI
年収450万 退職金30%カット 年金40%カット その程度で十分 あ、偏差値の低い高校の無脳教員も、同じでよい。
39 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:23:23.48 ID:MLeDT6sH0
いいぞどんどんやれ
文科省はこれなら日教組と共闘できるなw
41 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:24:32.15 ID:J/fsCAuO0
一時期教師たたきやってたが 実態調査したら寧ろサビ残のオンパレードで 一気に教師たたきがトーンダウンしたんだよな 思い返せばあの頃が橋下のMAXだったな
教員の退職前の年収1200万円あるからな。
財務省と文科省ってケンカばっかしてるなw
44 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:25:45.39 ID:sLlvYf8x0
ほかに下げるところがあるだろうに 教師はもっと上げるべきだろバカか
残業分の手当てがついてるわけだから ベースは一般公務員並みに下げるべきだわな
教育の質が下がるんじゃないか?
48 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:26:58.15 ID:ok2qJQp50
>>36 結局、世襲とかコネとか叩かれてたが
その方が合理的ってわかるんだろな
49 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:27:03.11 ID:r2nkq7bPI
売国ミンスの支持団体と言う時点て、無給で良し。 はい論破
50 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:27:15.17 ID:5eRvOg8j0
教員夫婦は金持ちなんですね
でもしか先生とか言われてたけど、今は東大院卒がいたりするんだよな ポスドクの連中が高校の理科や数学に流れたらしい 高校は上げて、小中を下げればいいんだ
52 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:27:37.61 ID:WbHMDWyV0
一般行政職には、教員免許が必須じゃないしね。+10万は妥当では? 特に中学教師は、合格ノルマ、資格勧奨ノルマが有るし、 一般行政職に比べて見えない持ち出し(=経費)も多いでしょうし。 生徒やモンペ対策の訴訟保険も掛けてあげれば良いと思うくらい。 もちろん公務員全体の昇給カーブ抑制はした方が良いと思う。 50歳(通算27年以降)からは、役職(課長以上で原則残業代無し)レベルに ならなければ給与を上げる必要は無いと思う。
平成24年 公務員給与 (時間外勤務手当、特殊勤務手当等を除く)
都道府県一般行政職 平均年齢43.5歳 平均給与月額37万7,603円 平均年収586万円
特別区一般行政職 平均年齢42.9歳 平均給与月額40万8,278円 平均年収620万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.5歳 平均給与月額39万5,305円 平均年収607万円
市一般行政職 平均年齢42.9歳 平均給与月額36万9,439円
町村一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額34万4,759円
小中学校教育職 平均年齢43.8歳 平均給与月額40万5,388円 平均年収632万円 (法令により時間外勤務手当なし)
高等学校教育職 平均年齢44.9歳 平均給与月額42万2,397円 平均年収659万円 (法令により時間外勤務手当なし)
警察職 平均年齢39.3歳 平均給与月額36万7,205円 平均年収568万円
国家公務員 平均年齢42.8歳 平均給与月額41万1,745円 平均年収629万円
国家公務員(減額) 平均年齢42.8歳 平均給与月額38万2,800円 平均年収585万円
http://www.soumu.go.jp/main_content/000202200.pdf http://www.soumu.go.jp/main_content/000202201.pdf ■平成24年 民間給与
給与所得者 平均年齢44.9歳 平均年収 408.0万円 (平均賞与59.0万円)
男性給与所得者 平均年齢45.0歳 平均年収 502.0万円 (平均賞与75.3万円)
女性給与所得者 平均年齢44.9歳 平均年収 267.8万円
株式会社従業員 平均年齢44.2歳 平均年収 427.4万円 (平均賞与63.7万円)
株式会社男性従業員 平均年齢44.3歳 平均年収 515.7万円 (平均賞与80.9万円)
株式会社女性従業員 平均年齢44.0歳 平均年収 258.5万円
正規給与所得者 平均年収 467.6万円
男性正規給与所得者 平均年収 520.5万円
女性正規給与所得者 平均年収 349.6万円
非正規給与所得者 平均年収 168.0万円
男性非正規給与所得者 平均年収 225.5万円
女性非正規給与所得者 平均年収 143.6万円
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/minkan/
54 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:28:42.44 ID:tompEvNJ0
>36 これからの教員は、弁護士並みにタフじゃないとDQN生徒・DQN保護者に対処できないだろう。
55 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:29:05.16 ID:znkvEGVt0
そもそも高校無償化がムリゲー
56 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:29:23.70 ID:hxcNflmp0
こんなんじゃもし景気が良くなったとしても 二度と賃金上げられないな 不景気になってもさげれないし
全員下げればいいだろ、アホ 教師や研究職は残業代つかないんだろ? 大卒ばかりの教師が、高卒まみれの行政職に負けるってどうかしてるわ
58 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:31:05.00 ID:A9iTbrTEO
俺の友人の教員は 平日は帰りは22時〜 土日も仕事。 どうしようもない教員もいるんだろうけど 仕事量でいったらもう少し給料を上げてやってもいいレベル。
59 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:31:00.23 ID:r2nkq7bPI
教員の質? は、 給料なんか関係なく、これ以上悪くなり様はない。 教員試験とか 腐り切ったぬるま湯な仕組みの問題だ
>>41 「あらかじめ余所より4%だけ増やしておくから残業代なしね」ってやり方だもんな。
それで定時退勤が普通っていうのなら「4%分残業してねぇじゃんww」と文句言われてもしょうがないが、
実際は夜遅くまで残業が普通だもん。
ロリ女児と合法やり放題なのに、年収200万でも十分だろ。
62 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:31:40.42 ID:nQv10gJ/0
他の公務員並というなら残業代や早朝出勤、休日出勤分はきっちり 払ってもらえるんだろうからいいんじゃないの?
さすがに一般行政職と同じじゃひどいだろ。 部活とか持ってると休み無いぞ。
64 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:32:02.70 ID:BphQrLua0
一律10万円減らして、部活の顧問をやっている教師だけ 手当として月1万ぐらい出してあげたらいい あとは集金手当として、給食費滞納の生徒の家に集金に行く 場合とかも、特別手当出してやれ
65 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:32:04.87 ID:sns/ihDM0
てか教員の年金って高額って聞くけど どういうシステムになってるんだ? 特に校長経験者は更に高額とも聞く 単に利率だけの問題とは思えのだが
>>53 そもそも行政職は時間外手当や管理職手当、警察職も手当が多いから、その公務員の表は直したほうがいいよ
民間は全部手当が入ってその額
67 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:32:18.97 ID:WLg9c81l0
公務員の給料を半減しろ
68 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:32:28.15 ID:/JC0+0zd0
東日本大震災後の特例で給料2年間1割削減したのは国家公務員だけだろ。 ハレンチ教師、日の丸嫌いな教師どもは給料半額でも全く問題なし。
69 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:33:10.98 ID:vJZG2h5A0
警察の給料さげろよ あいつらチャリ泥棒みつける事しか働いてねーんだから
つーか もっと流動性をもたせたほうがいいと思う 年功序列やめて 向いてない教師はどんどん辞めてもらって 高年齢でも教師になれるようにするとか
子供を支配下におき完璧にコントロールできるのが良い教師 未熟なヤツは自分のポケモンに食い殺される 親にもしゃべれないぐらいの恐怖で縛り付けろ
>>65 ニート=国民年金
会社員=国民年金+厚生年金
公務員=国民年金+共済年金+職域加算
>>63 んだねみなし残業が4%入ってこの数字だが
実際にやった残業を反映させると人によっては凄いことになりそうだもんな
部活動の指導も残業だし日曜出勤になるしな
定時で帰る奴は知らねw
75 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:35:43.19 ID:x5bR/uvA0
教員じゃなく役場の給与を3割削減して欲しい。 厚遇を無意識に自覚している奴らは、それでも辞めないって。
76 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:35:50.93 ID:u+zV3OrA0
>>60 部活持ってないと土日休めるかもしれんが
部活やらないやつはそもそも教師に採用されんしなw
>>7 流石に警察と消防をゴミ収集と一緒にしたらかわいそうだろ
つうか、給料より質をどうにかしてくれ。 教育は国の根本だろ。
79 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:37:10.02 ID:k1OiUQxd0
いくら給料を上げても、採用がコネや世襲ばかりだから はっきり言って、何の意味もない。
80 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:37:10.94 ID:rbxpPYIg0
同窓会で色々な奴と離したが 地方では教師になった奴が最も裕福。 時間的余裕もあり医者以上の裕福さ。 学校教師給料高杉だろ。 地方では役場職員と並んで最上級の高給取り。 ふだんも有り余る補助金や手当がついて 共済や福利厚生もたっぷり。 夏休みは使い切れないくらいあるし、他にも休暇だらけ。 夏休みも1っか月にレポート3部かくのですごく忙しかったとか、 もうバカかと。
>>66 直すも何も、手当込は発表しなくなってしまった
国家公務員が残業代抜きで発表するから、地方も平成24年からそれに合わせた
平成23年の
>>30 から推定するしかない
82 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:38:12.38 ID:3yEsLn+30
10万減らしても医者や弁護士なみじゃないですかー
83 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:38:23.76 ID:ywhSXaJ20
>>1 >財務省 文科省は強く反発
どうして省庁が反発するの? 普通は賛成だろ??
財務省 文科省に、バックマージンを受け取ってる奴がいるのか??
.
俺の伯父さんが高校の先生やってるけどとにかく手当が凄い 一回の額は大した事ないけど、民間と違って審査が超甘だから貰い放題
85 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:38:35.03 ID:6BsQuIBkP
>>71 これには賛成。年老いていても有能な人はごまんといるわけだし、
若くても向いてない人も同じ。
個人的には小学校高学年からでも習熟度別クラス編成をやってほしいんだけどな。
中学も学区別は撤廃して行きたい所へ行けるよう、生徒の流動性も上げた方が良いと思ってる。
86 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:38:37.23 ID:dnaMvvq/O
在日韓国人朝鮮人の帰化人教師がいるからな 反日帰化人教師はクビにして純粋な日本人を採用しろ
教員は少子化の影響なのか採用人数を絞ってて、若者が少ないイメージ。
独立行政法人の研究者は900万上がざら まず切るのはこちらだね
ちゃんと残業代を払うようにすればいいじゃん。 年10万じゃ足りないだろうがなw 月10万でも足りるかどうか?
90 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:41:13.69 ID:Ljk4CVVS0
>>71 まぁ教職免許取るのは働きながらはほぼ不可能だから
それを何とかするのが先かな
91 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:41:18.31 ID:FzFeQDXW0
コネ採用認める代わりに平均年収を500万以下にすべき
一般行政職より低学歴なんだから、下でもよい
>>81 もうダメだな
情報を隠すようになったら
元はといえば国家公務員が残業代抜きで公表するから悪かったのだが
ワークライフバランスとかも公務員が生活残業してるから抜本的には改善されないし
本当に公務員のせいで日本は終わったといっても過言じゃないわ
94 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:42:36.57 ID:r2nkq7bPI
クズで無脳な凶員を辞めさせられる仕組みにするなら下げなくて良いけどなw 厳しい更新試験やらない限り、どんどん腐って行く連中 優遇されまくりの、退職金、年金欲しさにゴミ老害凶員が、 あほな授業を何十年も続けるなんざ、許されん
95 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:43:04.12 ID:WbHMDWyV0
>>64 部活顧問の移動費(交通費)とか経費で落とせるのかな?
そうでなければ善意で自腹になる。
教諭も塾講師のように実力主義にするべき 自己保身ばかり必死の無能教師ばっかりじゃないか
10万どころか今の半分でいいよ。 それでもロリコンがいる限り目指す奴は必ずいるからww
98 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:44:29.69 ID:PG5d3tLmO
残業代が出ないのに減らすというのは……
>>76 んで、スポーツの知識がない人を顧問にして生徒が死んだりしたら目も当てられない
100 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:44:51.85 ID:1PG89opR0
夏休み期間中の給与は低くて当然 てか、低くなかったら変だよ
101 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:45:09.01 ID:vJZG2h5A0
>>95 そもそも残業してないことになってるのに
交通費でるわけないw
102 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:45:49.48 ID:r2nkq7bPI
無能だから 無給でオッケー
103 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:45:50.59 ID:52hUnM1LO
10万は期限のある地域限定通貨で支給すれば貯蓄には回らない
104 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:46:17.86 ID:iC6zsAaK0
105 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:46:40.33 ID:ReDcpKWi0
死ねよ、文科省
そんなことよりも文科省はまず朝鮮人を教職から追放しろ
107 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:47:57.66 ID:9jmhG9fF0
そのくらい減らしても、なりたい人は山ほどいる だから減らしても問題ないよ 嫌なら辞めれば
なりたい奴が少ないんだから教師は高給でいい。 でも切る時はスッパリ切れ。
109 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:48:53.58 ID:yJF2Ogbi0
「民間企業並み待遇」が基本なんだから 上がりもすりゃ下がりもするのは当たり前だろ イヤなら大企業で働くなり事業興すなりすりゃいいんだよ
110 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:49:11.14 ID:MDq3uV5M0
いいんじゃない? どうせPTA会費から飲み食いし放題なんだから
111 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:49:13.77 ID:LF4YlnpP0
10万人の変態教師減らす方が先だろ
自民党は教員の優遇を順次辞めていくことを小泉内閣で決定している 2005年12月24日 「行政改革の重要方針」 「人材確保法の廃止を含めた見直し」閣議決定(小泉内閣) 2006年6月2日 「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定(小泉内閣) 2006年6月21日 自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定(小泉内閣) 2007年6月 教員免許更新制導入 10年ごとに3万円以上自腹へ(安倍内閣) →毎年退職者続出 2007年12月 義務教育等特別手当(所謂人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣) →2009年1月実施 2009年10月 人事院勧告 4.50ヶ月の公務員のボーナスを4.15に引下げ 2010年8月 人事院勧告 4.15ヶ月の公務員のボーナスを3.95に引下げ 2012年度 非正規雇用教員が急増 公立小中学校の非正規教員は16.1% 2013年1月 安倍内閣 学校週6日検討 2013年1月 麻生財務相 地方公務員給与7.8%カット正式要請へ 2013年1〜3月 公務員退職金約150万円削減 2014年までに約400万円削減へ 2013年6月 地方公務員給与7.8%カット、地方自治体の5割が要請受諾 →7月から実施 2013年10月 財務省、今後7年間で小中教員1万4000人の削減を要求 2013年10月 財務省、平均年収で行政職を上回る分の10万円を引き下げる案を提示
113 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:49:49.49 ID:2YEXI7CH0
給料が高い安いという問題の前に、年功賃金で給料が上がり続けるのがおかしい 仕事同じなんだから20年も経ったら後は据え置きで問題ない
114 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:49:49.98 ID:r2nkq7bPI
売国ミンスの支持団体 無給でオッケー はい論破
市役所とかの職員の給料減らせよ あまりにも役にたたないくせに権利ばかり主張する 1日遊んでいても賞与が60万超 毎日役所にいくだけのなまぽでしかない
運動部の指導は民間に委託しろよ 引退したスポーツ選手に行政が職を提供しろ
教師だけ下げるのは不公平だな。 一般行政職といっしょに一律100万ぐらい下げても問題ないだろ。
118 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:51:25.21 ID:kSL2CUdt0
いまでも 一番教育のなかで難しいであろう 「難関大学入試対策」なんて民間に丸投げ状態なのに 公立教員という職を過大評価しすぎだろw
心情的にはいいぞもっとやれだけど ただでさえ少ないまともな人間が今より減りそうだ
お前ら、いつも生徒に 「人間は金じゃない」って言ってて 自分は金の亡者かw
>>108 教師の採用倍率は相変わらず高倍率だろバカ愚民。
非常勤の奴が増えた結果、色々と問題が起きてんだろうな
教師と言う職業自体を、公務員の枠組みから外せば良い 教育界にも競争原理を働かせないと 質の向上や成長なんて絶対にありえない
124 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:53:17.16 ID:bpXCI2/C0
>>116 体育教師なんてそんなんばっかだから
心配しなくていい
君が思うより彼らはスポーツエリートだから
最近は、夏休み、秋休み、冬休み、春休みってあるらしいよ。 普段、残業しなきゃならないのは、あたりまえじゃん。 給料たかくて、休みが長期採れるのって理想だよねぇ。 おまけに、、、。あ、言わないでおこう。
126 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:56:17.89 ID:ok2qJQp50
>>123 どういう尺度で競争させたいのかしらんが
例えば学力で競争させたいなら
そういう私立に行かせればいいだけ
128 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:57:27.51 ID:SjQwLeAFO
2割ぐらい下げてもいいと思う。生徒への制圧権と放校権の確保ができるなら。
129 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:57:27.59 ID:nyo9jvAH0
うちの女房の小学校は最近ではほとんど残業させない。 前の職場だと帰宅が大体9時台、遅いと12時越えてた。(片道40分の車通勤) で、仕事場ないわけじゃないから家に持って帰ってやる。 家事を俺がやってるから何とかなってるが、これで給料減らすなら 家でやらずに自習時間ガンガン作って学校でやるようにさせようと思う。 土日もしょっちゅう行事に巻き込まれるしな。
そんなことより高校無償化から私立除外しろよ
>>116 そうなると受益者負担が当然になるから、金のない家の子供は
機会を失う。まぁ当然っちゃ当然なんだけど。
金のない家庭の子供だど、生活に問題あるのも割合的に多くなり
放課後に野放しになるのはちょっと不安。
>>22 この記事だと給料下げても人は増やさない方向になってる。
133 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 13:59:59.15 ID:/gKci8fj0
議員給与下げろや ほんの50%程度の下げで黙ってやらんこともないぞ この先一生な
>>87 絞ってたのは10〜20年前で
団塊退職でむしろ足りなくなって大量募集が続いている
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
会社も公的機関も金詰まりすると、末端ばっか腹切らされるな 大赤字なのに高額報酬をもらう大企業の経営陣 密かに20年前より年収が2000万円以上アップしてる事務次官 この世はしょせん焼肉定食
136 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:01:08.51 ID:c0pBY+T0O
俺の兄は公立中の教師だが、春夏冬休みがあるのは生徒だけで、教師は毎日出勤してるぞ。 秋休みなんて聞いたことない(笑) ちなみに今日も午前中部活指導。午後残務整理と来週の準備。 帰りは20時を回るって言ってた(笑) もちサビ残。
138 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:02:25.77 ID:9dcxYwx90
地方公務員全体の給与が高すぎるのだけだ。 もっと引き下げるべきだ。 キャリア組官僚とは、仕事のレベルが全く違うだろう?
>>134 じゃあ年配の教員が多いから、教員の平均給料が高くなっているということはないのか。
官民の比較は生涯収入でやれよ。 年金分も含めてな。
教員に残業代払ってやればいいんじゃないか
142 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:03:02.96 ID:qmfuLLNa0
東日本大震災に関連した減給の終了について公務員全般が叩かれているが、 地方公務員はそもそも減給すらされていない。
143 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:04:16.69 ID:Kir3fo2e0
半額でも高いくらいだろが
この場合,「年収」だから,ベースもへったくれもないよ。要するに,残業分の手当無くそうって話。
145 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:04:51.07 ID:qtHujVRM0
一般行政職と同じにするんだったら、残業代つけないと 休日出勤代もね 俺は選挙の立ち合いに出た公務員が一日5万の手当てがつく って聞いてびっくらしたわ
146 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:05:40.03 ID:D/XQ5nCE0
田中角栄政権の時 文部省&日教組の圧力で他の公務員比べ 給与水準の評価が変わり、、、給与が上がり 質が低下!?
日本の教師は「授業」と「事務」と「カウンセリング」を全部きゃならんからおかしなことになる 過剰負担の割りには給料が安いが人間の限界だし質があがるわけでもない 大学なら分かれてるの普通だし小中高でもやるべき 総人件費を極力現状で抑えつつ人を増やしなさいな 教師な人種ははワークシェアリングとか好きでしょ
年収はそのままでも、解雇しやすくすればよくね? 戦力にならんやつ、猥褻野郎、仕事より日の丸君が代反対が、山のようにいるから大変なわけで、そんなのをバッサリリストラできればちゃんと元はとれる。
150 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:06:19.96 ID:cqcpMytA0
教員も夏季休暇は他の公務員と同じ期間しかない。勤務時間も日常と変わらない。むしろ運動部の 顧問など日常よりよほどハードだし、研修や出張がここぞとばかり組み入れられている。 ただ、教員にとって夏休みの利点は、家への持ち帰りの仕事は少なくて良いことだけだろう。 教員給与を他の公務員並みにするなら、せめて時間外手当を支給しなければ、あまりにもキツイ。 ただし、そうすると膨大な金額になるだろう。財務省はあまりにも現状に無知。 教員の時間外(平日、土日休日も)手当がゼロだということを、ほとんど世間は知らないようだ。 公立中学教師は休日でも部活や生徒指導で走り回っている。自分は過労でダウンした。
151 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:06:23.13 ID:45I/9VFLO
ついでに年金も減らせよ 公務員年金は貰いすぎ
152 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:06:40.53 ID:uoPAbIPf0
組合費を生活費にまわせばいいじゃん。
問題は臨時採用の教員との格差w
154 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:07:06.50 ID:NvF50C4bO
なかなか妥当な策を打ってくるじゃないか。 文部科学省の反発はわかるが、 財務省は何で反発するの?
国会議員の歳費は?数も減らせよ。
ホント、自分勝手で浅薄な奴らが多いな。
157 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:07:52.95 ID:kSL2CUdt0
教師はやたら大変だ大変だとわめくやつらっているけど 普通にいきてりゃ教員の異様な親子率の高さ実感するよなw 本当に大変ならあそこまで親子でなるわけないからw
ちゃんと残業代を払うと、平均的な教員の年収なんて100万は上がるぞ? 一般職員並みの勤務時間と一緒に考えるのは可哀そうだろ。
子供の数が減って教員がだぶついてるのが問題なんだよな うちの子供を学校に行かせてて思ったが教師によって本当に良い先生とダメな先生が居る 良い先生の給料を引き下げるのは反対だし逆にダメな先生には教鞭をふるって欲しくない 難しいだろうけど親に教員を評価する制度を儲けてみてはどうだろうか 教師によっては本当に酷いの居るから
160 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:10:20.54 ID:92YGjB7c0
タダで部活の面倒を見てくれているのに、下げないであげてよ。
>>159 親に教員を評価させるなんて、難しいどころか、不可能でしょう。
162 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:11:33.33 ID:OreGhS9lI
もっと減らせ コネで偏差値40台の学校出身教師だらけだ 公を食い物にしている
正義の弱者・民間サラリーマンvs悪の権化・公務員という構図の裏で、誰が笑ってる?
164 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:13:13.24 ID:LbT/C3Xj0
とっとと電子黒板導入すればいいじゃん 毎年毎年同じことを何クラスも書いて消して書いて消して・・・ 時間の無駄じゃん・・・年収はもっと下げてもOKだと思うよw
165 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:13:45.60 ID:U+TLx8hN0
一番削ってはならないものだ! 教育には時間とお金が必要! 情熱だけでは教師も食べてはいけない。
ちゃんと,残業代払えって言い出すだろうな。 寝た子を起こすようなことをするな。
167 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:16:03.71 ID:nyo9jvAH0
給与水準高くして人集めないとどんどん質が下がるぞ。 その一方でやる気のない奴らをやめさせる方法考えろ。 クビにするのが無理なら教員から一般公務員に配置換えでもいい。もちろん給与は一般公務員並み。 特に50代とかでもう今更昇格もないって連中の中にひどいのがいるそうだ。 女房の愚痴聞いてるとそいつらの使えなさぶりが凄まじい。 それでもまだまだ給与水準が高かった時代にガンガン昇給したから、もっと下の年代から恨みを買ってるらしい。 中山成彬が教員資格者に10年ごとの研修を課したやつ。 あれだって出来の悪いのを切るためだったんだろうが機能してない。 うちの女房が研修受けたとき、同時にアスペっぽい50代の同僚も受けて当たり前のように通過したそうだ。 それと毎年教員の1割が受講(うちの県は自費だった。ほかは知らん)するから結構なカネになる。 これがなかなかの利権になってるということだ。
168 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:17:16.52 ID:Wvp29uqq0
少子化で生徒も減ってるのに教員だけ食わすのに無駄な人数確保してんだからさ。 一人当たり減っても当然じゃん
>>162 今のトレンドだと、その傾向(低偏差値)が加速しますよ。
>>164 みなさん導入費用出してくれますかね
時間外や本来の職務外のことはやらなくていいならいいんじゃない 教えるのは勉強だけ
デフレ不況の現在で、普通の公務員の給料を減らすのは経済対策としても間違っている もっと偉い奴の給料を減らすか、税金をがっつり取るべし
>>12 もう、そんな時代ではないんだよ。
景気がよくて、民間の給料が上がっても直ぐには給料を上げられないからその格差をなくすためにあったもんだからさ。
お前らが頑張れば、また差額が出るようになるかもな。
給料の5割だから若かった俺は、10万ちょいだったが、車の税金を納める時期にそれは有りがたかった。
みんな頑張ってくれよ。
>>168 無駄な人数確保って、どの口で言ってるんですかね?
今や教員も非正規教員で雇用調整して大変ですよ。
>>161 私学や塾でやってる所があるくらいだから不可能って事は無いと思う
>>162 教師は偏差値も必要だけどそれ以上に教え方が上手い人を優遇するべきじゃないかな
>>165 じゃあ左翼の大好きなワークシャアでいいんじゃね?
いまの教師に年収600万渡すなら、
大卒リストラ組を臨時採用して年300万、
元幼稚園教師のオバサンを指導助手にして年200万、
パート事務員に年103万とかで
それぞれ短時間勤務してもらったほうが、
子供相手に使える時間は増えるし、コストも減る。
DQNやモンペの相手なら、教員養成学部卒の必要は無いし、
勉強できる子の対応は、既に塾でないと無理になってる。
教師が「時間が足りない、忙しい」と言い出したら
「じゃあ、小手先の手当や増員では無理ですね。
教員免許制度等の抜本的な再構築が必要ですね」となり、
むしろ彼らの首を絞めることになると思う。
176 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:22:54.91 ID:3+RDn8dz0
>>167 数学と理科の免許持ってるやつも
給料同じだからな
薄給でアスペもってなくて理科と数学教えられるやつがいっぱいいれば競争原理が働くだろうが
それは無い物ねだり
177 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:26:57.64 ID:6zVd0Fwx0
教師に嫉妬してる奴らが居るが 理科と数学の免許もってりゃ誰でもなれる それらが出来ないくせに 叩いてるのは哀れだ
178 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:28:39.04 ID:Q5bN2NlE0
>>174 評価制度をやるとしたら、生徒・保護者側も相当な覚悟が必要だと思う。
わりと間近で教員をみてるが、あれは結構ブラックやで 俺的には今の倍もらってもやりたくない
親子二世代で教師ってのが多いな。特に小中の教師。 親のコネっていうのは偉大だな。
183 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:32:03.83 ID:5WL0OdnM0
300万減の間違いだろう? まあ、もう公設公営で教育を運営する時代は終わった。 教師が公務員である必要はゼロだからである。 公設民営で、株式会社に運営させるのが財政的にも、又子供達 の成長のためにも一番良い。 公務員天国は終わる。
184 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:32:05.99 ID:pcLa3xrW0
平均607万? ふざけるな おれなんか400満だぞ
>>1 地方なんて学校を統合しまくり
嫌なら首切れ、首を
>>182 小中の教師なんてなりたい?
やってくれるなんて、感謝こそすれ、叩こうなんて気は全くおきないな。
187 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:32:39.05 ID:NjgKqMpU0
>>182 競争率が高いのに統計的にコネ以外考えられない比率。
教師ほど公然に不正採用、縁故採用している職種はないね。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:34:26.19 ID:wd/i5xHd0
>>182 それ以上に親みてて割に合わないから
やらないってのが当然多い
俺もそのうちの一人
189 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:36:01.48 ID:TZFn6k3T0
地方公務員の給与が全般的に高いんだよ、首切り解雇のハードルが いまのままなら、主権者の国民より一割低くて当然だろ 400まんくらいでいいよ。
公務員を目の敵にすればいいと思ってる時点で国が終わってる
教師は賃金切り下げはやめてあげろよ 甘い汁吸うことしか考えない層は屑すぎる
192 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:37:51.58 ID:m38L64120
>>189 まぁ地方から教育捨てたら何も残らんからな
>>186 うちの本家の従兄弟は教師やってるよ。
物価と給与水準が低い田舎で兼業農家やりながら、
食と住が確保された環境で終身雇用
これ最強の田舎ライフ
同様に、寺の住職が教師を兼業ってパターンもある。
教師やりながら親父さんの法事を時々手伝い、
今は平均寿命が長いから、住職継ぐのは60近くでいいので
ちょうど教師を定年になる頃に、今度は住職として第二の人生
住職&教師は世間体も悪く無い
これも最強の田舎ライフ
>>179 私学の親がどんな覚悟をしてるか分からないけど必要なら必要なんでしょう
どんなものにもリスクがあって当たり前なのは分かる
とりあえず今のまま放置はよろしくない
教師含む地方公務員は年齢給の要素を廃止した方がいい ずっと300万円でそのかわり人増やしてワークシェアしろ
>>184 おまえみたいなクズなどどうでもいい
それにしても教員は残業代がつかないから可哀想だよな
まぁこれで減らすとかかなり反発出るんじゃないか?
>>174 教え方がうまい、というのもなかなか判断が難しい。
1クラス40人もいれば、教師の教え方に合う生徒も
合わない生徒もいる。
テストの平均点、親・生徒の主観、管理職の査定など
基準をどうするかがむずかしい。
>>190 アホが多いからしょうがない
目の前のちょっと自分より良さそうに見える奴を叩いて
影でたんまり取り分持ってる奴のことは何も言わない
公務員叩き厨は、自分の視界だけが世界の全てだと思ってる
>>194 お客様気分の現状なら、無理だと思います。
私学はお客さまなので、覚悟は必要ないみたいですが。
しかもおそらく評価といっても、加点はなく減点しかないと思われます。
教育関係は一回解体しないとだめだよ 勉強は塾まかせ、生徒指導をすれば親や上から文句をいわれる 学校が反論できないのをいいことに生徒も親も好き放題 せめて悪いことにはダメといえるようにしないと
財務省もしょべーな もっと歳入あげられる策はないんかい
結局公立の質がどんどん落ちて、お金持ちだけが私学に通わせ良い大学に入り 金持ち連中のコネでさらに良い企業に入る という貧富のスパイラルがさらに拡大するんだろうね もはや生まれた時点で生涯が決まる世界が加速するだろう
203 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:48:21.83 ID:bL4f4YtZ0
月、では無く、年。話にならぬ。
>>202 やっぱり国内の製造業を復活させないとやばいですね。
もう底辺層は日本に住むべきでない感じに
>>197 同じ科目の先生が、同時に別の教室で授業をする
生徒は自分でどの先生の授業を受けるかを選ぶ
年度内で途中で先生を変更するのも可
最終的に残った生徒数で、年収を決める
教えた方のうまい下手で残酷なまでに差が出る
予備校なんかはこれに近い
人気講師は常時満室御礼だが
教え方の下手な講師はリアルでマンツーマン授業になることがあるw
206 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:54:41.88 ID:nlBGuL6M0
ジャップはオワコンww
>>205 大学進学率50%程度なので、公立中学校の約半分の生徒には
学業成績を上げる必要ない。
その状況で生徒に先生を選ばせると、課題が少なく楽な授業や
ただ楽しいだけの授業に学習意識の低い生徒が集まる可能性も
あるよね。
予備校はみんな大学合格という目標があるけど、一般の公立学校
では勉強する気のない子供を生活面も含めてどうにかするという
のも大切な仕事。
兄貴は中学校の教師をしているんだが… サービス残業 土日は部活の顧問 モンスターペアレンツ 市役所 区役所の小役人より物凄く大変だと思うよ!!
209 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:56:24.51 ID:kSL2CUdt0
>>193 お前詳しいな
あと、最近は昔に比べやたら自閉だの
アスぺだの認定するから
そういう子が出るたびに補助教員みたいなものつく
だから、遠足のつきそいなんかじゃ25人の生徒に対し
教員が5人ついてたりするw
よく教員は大変になったというがそういう意味では楽になってたりする
で、誰がモンペと戦うの?
残業代きちんと払うならいいんじゃないの。 教員は残業代出ないから普通に出すようにしたら余計支出増えるよ
>>205 学校の役割は勉強だけじゃないみたいだから難しい。
要求自体が先鋭化かつバラバラなのに、公立学校は全てに応えようとしている。
もう滅茶苦茶な状態だね。
213 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 14:58:20.64 ID:Q5bN2NlE0
こんなことしてるから教育の質が下がるんだよ。 財務省のバカども、先ずは率先して自分らの待遇下げてみろよ
215 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:00:33.84 ID:Z1MSC05oi
30歳、都内、小学校勤務です。 基本給なんてカットされてもかまわん。 その代わり時給1000円でいいから残業代をくれ。
216 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:00:50.95 ID:o7b/fJ+c0
忙しい先生は大変だが、暇な先生は楽チン。夏休みは自宅研修だし。研修旅行もある。
>>212 つーか生徒側が本当に「教え方が上手か下手か」だけで選べばいいけどな。
大学よろしく「この先生の授業は出席していれば大丈夫だからオススメ」とか
「この先生は厳しいからやめときな」みたいになる可能性だって十分あるだろ。
219 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:03:00.17 ID:Z1MSC05oi
>>216 いつの時代の話しをしてるの?
そんな夢のような勤務体系は、いまの管理職世代が若手だったころだぜ。
適当なレスをまき散らしやがってさ。
>>213 ごめん、俺は高校なんだ
部活ない小学校はともかく、義務教育、生徒親ともにDQNの相手する中学教員は尊敬するわ
似たような給料でやりたいとか絶対思わんわ
>>212 勉強を教えるのと担任が別なのは問題ないでしょ
少なくとも中学はおおよそそうじゃん
>>221 勉強をやりに学校に来ている生徒が多ければ、いいけど。
授業と生徒指導は絶対に分離できない、と思う。
今の教師なんて公務員では警官の次ぐらいに危険な職なんじゃないか…? モンペの話が出る度にそう感じるわ
224 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:09:12.73 ID:ngDXD2LH0
嫌なら辞めてハロワに行けば?
今は家庭の複雑化で一人一人の対応も多様化して 一クラス持つだけでもシャレにならくらい大変なのに なんで現場を切るかねー
むしろあげればいい
>>224 で、誰がモンペの相手するの?
もしかして給料下げたら良い人材が来るとか思ってるの?
>>223 現役教師が自分の子供の件で、他県の教育委員会に嫌がらせ電話して困ってます。
こんなことしようとしてよく科学技術立国とかよく言えたもんだよマジで
230 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:15:36.55 ID:VOBfuZzs0
もしろ10万円アップでもいいくらい。 土建屋経由で市中にお金を流すよりはいいんじゃないの? ただし一般職員は据え置き、もしくはダウンで。
>>209 おいおい、普通学校でそんなのが付くと思ったら大間違いだぞ
やっているところで非常勤講師or職員が15クラス15人を時間ごとに見て回るような形式
毎時間マンツーマンで見るようなことは特別支援学校or学級でしかありえない
国語や算数で無理でも、音楽だけ特別支援学級ではなく普通学級と合同でやるような形式も増えている
その場合教員2人
そういうことと混同しているな
232 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:18:08.58 ID:9tbUmh9c0
今の教師はホンマきついぞー。楽しいときもあるが、きつい時の方が多い。 楽してる年配教員やオバハン教員はともかく、若いのは給料安いうえに、仕事も多い。 企業に就職した方が労働条件も年収も良い。 同期は推薦もらったり、就活してみんな大企業に行ったが給料言ったら笑われたわ。
10万ならなんとか… でも末端を締め上げでどーすんだほうな 明らかにいらない高給取り上職たくさんいるべや
一般より10万高い程度なら問題ないだろう。 ただ一般の地方公務員給与が高すぎる。 50過ぎの連中なら年収と言わず月収からマイナス10万で丁度いい
235 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:28:57.74 ID:Q5bN2NlE0
最近は教師の劣化すごいな 単位とって実習こなすだけでいいもんだから偏差値40大学でも教師になれちまう 一回教師ってもんを根本から考え直さなきゃいけねえんじゃね?
>>227 大卒なら教員免許無しでOK、となれば
田舎の中年リストラ組が大挙して来るよ。
モンペの相手なんてそんなオッサンでOK
ちゃんと進学する子は、塾で勉強するのがもはやデフォ
>>235 だけど、誰でも出来るからそれで十分って意見も多いよね。
給与削減なんて、それを加速するだけじゃない?
こうやって国鉄のように国自体も破綻していくんだな 国が潰れたら誰も助けてくれないけどな
きっちり残業代つけるようにするのが交換条件にならない限りは無理だろうな あんまり勤務条件下げすぎるとガチロリと特異思想の持ち主しか教師に来ないぞ
>>237 単純に能力給制度にすりゃいいじゃん
客観的に公平な評価制度さえできればなー
わかりやすいのは生徒のペーパーテストの点数
こいつをもとに生徒の習熟度をどれだけ伸ばせたかとかさ
形骸化した資格制度なんて不要
241 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:40:43.20 ID:Cpp48JQq0
>>235 教師を叩き過ぎたが故に、今は教師のなり手が減ってるんだよ。特に都市部は。
採用倍率が減れば必然的に変なのも入ってくるから仕方ない。
もっとも、求人そのものが少ない田舎はまだマシだけどね。
242 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:40:59.99 ID:hBBTPXvB0
嫌なら辞めてもらえばいいだけ そもそも教員数は今の半分とかさらにその半分で良い 具体的には、 統廃合で学校数を減らし、ひとクラスは五十人 授業は少数の超一流の講師がネット中継で学校に配信 担任の先生も若い大卒の研究者崩れとかにやってもらえばいい 彼らは頭いいのにニート同然なんだから あと、五十代以降は全員解雇。仕事の内容が変わらず給料に見合わないし、 左翼的思考もついてくるからね
>>241 統廃合で物凄い勢いで小中学が減ってるけど?
2校合併ドコロか4校合併とか珍しく無いから物凄く教師余ってるw
狂死を見たら犯罪者と思え
245 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:45:20.05 ID:hBBTPXvB0
学校も経営効率化しないとダメだよ 他にも 問題児は警察介入で即退学、モンスターペアレンツは、 専門の都道府県付きの専門機関で法的措置を取り退学とかね 教師は税金で無駄なことばかりしてるから真面目に改善して欲しい
246 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:45:54.48 ID:Lb19rddS0
額なんかこだわらなくていいから最低でも2割削減するべきだ 公僕が国民の平均年収を超えてるのは異常事態だ 収入より(納税)支出(公務員給料)が多いなんて 待ってるのは国家予算の破綻だろうが
247 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:46:07.32 ID:Cpp48JQq0
>>240 最近は知的障害者もどんどん一般クラスに入れるので
ペーパーテストの平均点を給与評価に直結すると
お気の毒な教員が出てくるよ。
>>242 知事や市長が嫌なら辞めろと言い続けた結果、
教員が足りなくなってる府があってな・・・
248 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:46:38.52 ID:kd0T19YE0
公立学校の現状はガラ空きの朝鮮屋台風である とにかく客がいない、空席ならぬ空き教室が目立つのである 盛んに学級崩壊だモンペアだと騒ぐのは、おそらくそういう事情を突つかれてはたまらんからだろう 耐震化の名目で校舎の建て替えを進めたい政治家と楽をしたい教師の思惑とが一致して無駄遣いが横行している
249 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:48:30.72 ID:hBBTPXvB0
真面目に五十代以降で無役職の公務員は全員解雇でいいだろ 貯金はたんまりあるから生きていけるし、 足りない業務は若いのを安く雇えばいい 万一生活できないのが出てきたら生活保護 充分にお釣りが来る
>>247 いやペーパーテストだけじゃなくてさ、生徒指導とかさ、いろんな分野別に客観的で公平な評価制度ができればいいね、ってこと
ペーパーテストはただ数値で判断できるから例として挙げただけ
小学校教員の倍率9つの県市で2倍台 平成26年度採用の合格発表続く
2013年10月24日号掲載
平成26年度公立学校教員採用試験の合格発表が、10月18日までに59県市で行われた。
小学校教員の合格倍率は、千葉県・千葉市など9つの県市で2倍台となった。
小学校教員の合格倍率が2倍台の県市は、千葉県・千葉市2.6倍、石川県2.8倍、滋賀県2.7倍、
広島県・広島市2.7倍、山口県2.5、香川県2.7倍、北九州市2.7倍の9つ。
3倍台は20県市、4倍台は13県市に上り、全国的に小学校教員の低倍率が継続している。
抜粋
http://www.kyobun.co.jp/kyosai/20131024_01.html
>>250 できればいいけど、それが無理なんじゃないかな。
そもそも、学校に対する要求がバラバラなんで。
教職員て正規と臨時の給与格差大きすぎるし下がるしかないけどな
254 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:52:52.37 ID:hBBTPXvB0
>>247 そこでネット授業配信だよ
なんなら代ゼミにやってもらってもいいし
優秀な人材を集める,という理由で,教員の給与は一般の公務員より 優遇されてるんだよね たしか
256 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:53:58.77 ID:Cpp48JQq0
>>248 ベビーブームの時に建てられた校舎なんかだと空き教室が目立ってるね。
でもそれと学級崩壊やモンペアがなぜ繋がるの?別に空き教室がいくらあっても
教員が困る事情なんてないはずだけど。教師の配属数も建物の規模ではなく
生徒数に対応して決まるので、特に人件費上の問題が出るわけではないし。
土地が無駄だというのはあるだうけどね。
こんだけ高給だと、貧乏人の子供相手に教えるとかバカバカしく思えるだろ
>>240 客観的な評価制度がなければ訴訟起こされて税金が更に無駄になるだけ
東京、大阪とかで能力給は取り入れられてるけど管理職が少ないからか
教育委員会が2度見に行っただけで最低評価したとかで自治体が敗訴している
>>252 だから難しいと
俺も「できればなー」と書いてるわけで
主観で点数が左右されるような評価制度だったらやらんほうがいい
学校に対する要求がバラバラで困るならもう要求別にクラス編成とかするしかないではないか
260 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 15:56:52.87 ID:Cpp48JQq0
>>254 それだと教師とは別に授業中の躾をするための人員が必要になるから
それはそれで大変だと思うけどな。あと、体育や実技科目、学校行事関係はどうするの?
>>254 授業のクオリティー(教授法)が必要とされているのは、
高校でさえ上位1〜2割だよ、きっと。
あとは、誰がやっても同じ、それ以前の姿勢・意欲の問題。
そもそも小中学校で何をして欲しいの?
最近の教師は…って言われてるけど、一生懸命な教師は多いよ。 特に家庭環境が悪く、学力も低い子に対しては親の役割を担って本来家庭で行うべきしつけもしている。もちろん本来の授業も皆が分かりやすいよう工夫している。 こういった底上げはかなりされているんだけどね。声大きい人たちは世界と比べて…など上ばっかりしか見えてないよね。
>>258 だから客観的に公平な評価制度作りませんか?と書いてる
おれはふくらみかけの胸にしか興味がないから教師になるっていってた同級生がいる もしかしたらやれるかもといって教師になったやつが2人いる 教師になる理由ってそれが目的としか思えないんだが
>>255 田中角栄の時代は残業なんて誰もしていなかったから行政職に比べて30%近くも高かった
今は行政職に手当がいっぱい付いて、教員のその措置の手当ても削減して給与で2%未満しか優位性がない
むしろ逆転する自治体も多くて、サービス残業だらけ、労働時間は教員が上なので優遇はどこへやら
>>259 >学校に対する要求がバラバラで困るなら
もう要求別にクラス編成とかするしかないではないか
その通りなんだけど、それを決める権限は学校自体にはないので、
むしろ国民・県民・市民から声を上げてもらいたいと思うんだな。
現場はあくまで、その目的にそって働くもので、それ以上でも以下でもないと思う。
やっぱりゴール・目的を決めていないのが、本末転倒だよ。
267 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:03:54.19 ID:hBBTPXvB0
>>260 今、ひとクラスは何人いるか知ってるか?
30-35人くらいな
だから、
ひとクラスは五十人にする
そこに給料の安い若い担任を一人つける
彼らは監視と質問解答と管理が出来ればいい
授業自体は超一流の先生のビデオ配信だから高品質が保たれる
体育は同じく給料の安い若い体育教員がやる
学校行事はそのまま
>>236 塾行けない子や公立を見捨てる前提ならそれでいいよ
>>255 田中角栄が、「優秀な人材が少しでも教職に来るように」との理由で、
残業代を出さないかわり、一律4%の教職調整額を法定した。
当時は優秀な人間はみな大企業を目指す時代だった。
一般行政職は調整額がないかわり、残業代が付くので、平均すれば
行政職のほうが教員より実質的に貰える額が高いんじゃないかな。
文科省は「一律調整額を見なおし、個々の教職員の能力に応じて手当を出す」
方式に変えようとしているが、まだそこまで行ってない。
もともと教員の人件費は各自治体と国が半々に負担している。
日本はもともと教員の仕事量が多いわりに給与は安い。
諸外国ではもっと教員の給与水準が低い国もあるが、
そういう国は教員の仕事量がきわめて少ない。
明治時代、「子供を教える尊い仕事」と聖職扱いして、
誇りと引き換えに安給料で元士族を大量に教職に使ったのが原因をなしている。
>>268 つーか公立中学のレベルの低さを知らんだろ
>>263 その評価基準の設定が公立小中では難しいってこと。
272 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:07:09.36 ID:1CgZ+pSy0
>>264 多少でもまともな頭を持ってる奴なら
山の天気より気分が変わりやすいメスガキの言葉一つで人生が終わるのに、そんな目的の為に行こうだなんて思う訳ない
>>249 >>267 若いの雇いたいのに教員の志願者が少ない
特に小学校、数学、理科
50人なんて統廃合しないとそんなクラス作れんよ
今時発展途上国でも50人なんてやってないばかばかしいことだけど
274 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:08:28.52 ID:hBBTPXvB0
熱血先生も高コストなら不要 問題児は増えるだろうが法的に追い出せばいい そして追い出した後、犯罪を犯せば収監 あと点数評価もいいね 全国一律のテストを作り、毎月やらせればいい この国のガキは甘すぎるんだよ ちょんとかちゃんと比べて
275 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:08:36.11 ID:YmVJXK1J0
教員の業務リストラ(見直し)したらどうか? 研究会やら何やら、必要なものと必要でないものに分ければ? 夏休み冬休みあれば、その期間休めないの? 無理やり仕事作っている気もしないではない
>>267 あのね、学生がみんな予備校の授業についていけるわけじゃないんだよ
偏差値40以下は全体の15%は必ずいるわけ。
もちろん学習意欲なんで最低です。
そんなやつらは小卒または中卒でいいっていうなら別だけど
277 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:10:52.13 ID:yuN5ALWl0
俺、教職もってるから変わりに俺が教師になってやるよ 可愛らしい子がいたら楽しんじゃうけどね
>>265 角栄の時代に新卒で東京都区部の教員になった者だけど、
当時から東京都では教員の残業は当たり前だったよ。
地域差が大きいから残業などしなくて済む自治体もあっただろうけど。
定時の十六時半に帰る教員は殆どいなかった。
何事もなくても、現実に会議や部活指導があり、
その後に教材研究や書類作成があるのでどうしても残業になる。
生徒の個人情報の関係で家に仕事を持ち帰るにも限度がある。
学校を出るのはだいたい平均して十九時半頃だった。
今はもっと残業が多くて遅いと聞く。
279 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:12:53.60 ID:9Ti2XCYy0
授業は衛星授業で教え方が上手い教師の授業を放送すりゃいいじゃん。 んで、担任がそれをフォローして宿題を見るようにすれば 拘束時間も減るんじゃねーの?
280 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:13:16.98 ID:hBBTPXvB0
>>273 議論したいなら発言履歴くらい読もうな
統廃合はそもそも大前提
あと、成り手についても、若い研究者崩れと書いてる
日本はそう言う頭がいいけどニートみたいなのがたくさんいる
勉強が出来て少しのコミュ力があれば誰でもできる
281 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:14:21.98 ID:m4hQe+T1O
教科によっては27人のクラスに先生三人も張り付いていて監視されまくりの子供たちがかわいそう 少子化で先生余りだから雇用確保のためかね 中には退職後教師が小遣い稼ぎにパートで来てたり
ここは小中学校のスレだから、話題は小中に絞ったほうがいいかもね。
283 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:15:03.88 ID:VfL4ETx2O
教職公務員が 美味しい為 倍率が高い 地方では倍率5以上 なぜか給料と退職金が高い 春休み 夏休み 冬休み 家庭訪問は手当てがつく
284 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:15:10.68 ID:DvDZkUtn0
賃金うんぬんより、職場環境を改善だな。 優秀な人材なら、民間でも出世できるし、そのような道を選ぶ。 環境がひどくなっているの知っているから、 よほど志がないと教員選ばないんじゃないの? はっきり言って学校かき回す人間は増えている。 保護者や子供だけではない。政治も社会もそう。 みんな落ち着け。
>>275 明らかに要らないのが安倍が導入した免許更新講習
そしてもう切り離すべきなのが部活動
研究会やらは、教員間でやらせるよりも予算をつけて時間を設けて役所がやった方が効率がいい
公務員も東電とかもそうだけど、事務員の給料が高すぎるんだよね 現場の人間や専門職にはしっかりと給料を払って、単純事務職員の給料を下げたらいいと思う
287 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:15:25.05 ID:Cpp48JQq0
>>267 校内にいる教員を経験の浅い人だけにすると、
例えば支援を要する子への対応がまともにできなくなるよね。
授業中に暴れる子、生命維持のためのチューブをつけていないと生きられない子、
ひらがなが書けない子etc...そういった子全員に対応するためには、
経験豊富な人が一定数必要になってくる。
1クラス50人体制の時代は通常学級と養護学級が完全に分離されていたけど
今はごちゃ混ぜだから、クラス人数だけ見て昔と比較することはできないよ。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:15:35.16 ID:9Ti2XCYy0
>>281 少子化に備えて今から民間に行く準備を先生達もすべきだわ。
クズみたいなのが多いけどなw
もらいすぎだ 公務員の年収は300万円にしろ 民間の苦しみを味わえ
291 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:18:44.71 ID:Cpp48JQq0
>>290 年収300万って民間よりかなり少ないけどw
>>285 部活はアマチュアスポーツのはずが、高校の宣伝等になる人材を作るための場になって、教員や生徒への負担を増やし過ぎてる。
高校はずるいんだよな。スポーツだけできる生徒は広告塔にして、授業料をとっていらなくなればポイだもんな
>>240 公立校の教員の能力評価はきわめて難しい。
生徒のペーパーテストの点数は、授業方法と問題の作成法一つでいくらでも操作できる。
昔、「九割の生徒に90点以上をとらせる指導」が自慢の教員がいて、
実際にその通りだったが、授業と問題作成が独特だった。
九割が90点以上だと相対評価の評定がつけにくいので、
大抵の教員はそういうやり方は避けるのだけど、
その人は独自の教育理論の持ち主で、自分の理論に沿って授業を組みたてていた。
そういう場合は教育実践の手段だからいいけど、
ペーパーテストの点数を教員評価の要素にしてしまうと、
自分の評価のアップを狙うだけの教員を多く出すおそれがある。
教育実践方法の目的は生徒であり、教員ではない。
294 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:18:56.96 ID:hBBTPXvB0
>>287 障害者は専門の学校で手厚く保護
暴れるのは退学、収監
獣みたいなのは話しても無駄
そんなことよりも親が教師なら子が教師になれないようにしろ
公務員が民間の苦しみを味わったところで
>>290 の給料は上がらないのにね。
地方公務員の半分は教師。1/3は警官。行政職なんて、ほんのわずか。 少子化で、1クラスの人数は減っている。 さらに、ゆとり教育で教える量も減っている。 土曜日が全休になり、労働時間も減っている。 そのため、教師一人あたりの負荷は、恐ろしく減っている。 ここで、教師の給料を減らさなければ、地方財政は破綻する。 センセイ肥えて、国滅ぶ。
298 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:21:28.72 ID:m4hQe+T1O
>>283 アメリカじゃ小学校教師などおばちゃんでも出来る低給仕事というイメージだけどね
夏休みは給料は出ない
児童数が集まらないとレイオフもある
国民も小学校教師なんかに沢山税金払う気は無い
299 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:21:42.96 ID:2yZ4+TKg0
金の亡者である資本主義者に消えてもらえ 諸悪の根源資本主義
>>287 経験豊富な人に何でもかんでも任せるというのが、固定観念にとらわれている。
・年収安い、あまり有能でない教師
・支援を要する子がクラスに居る時間には、非常勤の指導助手
(幼稚園教師や看護師の資格をもつ主婦)
その他、必要に応じて非常勤を加えれば、
ベテラン教師ひとりを雇う人件費よりも安い総額で対応可能
特に、「生命維持のためのチューブをつけていないと生きられない子」なんて
看護師経験者でないと無理。それをベテラン教師を正当化する理由に使うのはおかしすぎるし、
そうした場合、今の教師たち自身が、「指導助手を入れろ」と要求するだろ。
また、授業やってる時間帯は、主婦を雇いやすいことが大きい
授業時間後は教師ひとりで回せばいい。
301 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:21:58.30 ID:hBBTPXvB0
>>293 それは単純に評価者の頭が悪いだけでしょ
全国統一試験に対する偏差値で評価するだけで解決じゃん
別に減らしてもいいけど、 学校での部活廃止 運動会廃止 修学旅行廃止 これを確実に実行してくれよマジで。 上のイベント全部ボランティアだからな。マジで。 本当に無駄が多すぎる。
303 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:24:11.32 ID:hBBTPXvB0
近所の主婦を使うのはいい考えだね 日本の主婦は無駄に高学歴だから
304 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:25:51.19 ID:XeX3llS30
朝早くから夜遅くまで学校にいて、放課後部活だ朝練だ合宿だ引率だと拘束時間が長い。 給食費払って対して上手くもない給食食べて、旅費払って修学旅行なんかも行かなきゃいけない。 学校から持ち帰りの仕事はわんさかあるし、モンペから自宅に電話かかってきたりもする。 生徒が何か問題おこせばすぐ呼ばれ、盆休みですら帰省先から呼び戻される。 生徒が入院すれば放課後に見舞いに行ったり、家庭に問題があれば無視できないから時間とられる。 決していい事ばかりじゃない職業なのにネットじゃ嫌われてんだな〜って思う。
教員より役所とかでくだらない事務仕事してる連中をなんとかしろよ あんなもんバイトの高校生でもやれるだろ
306 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:27:02.94 ID:Cpp48JQq0
>>294 それは世界(特に先進国)の教育の流れにも文科省の意向にも逆行する方法。
現実味がない。
>>297 ゆとり教育終わったよ。土曜授業も復活し始めてるよ。
現実見なきゃ。
307 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:28:28.40 ID:/bhtY2Mb0
安定雇用と教え子とのセックスと老後の恩給を楽しみに教師になったのに 羨ましいならおまえらがやれよ低学歴、だいたい給与を削れって言ってるのは 高卒の馬鹿が嫉妬してるだけ
>>301 極論過ぎるわ
小学校、中学校、実業高校はどうするの?
進学校に配属された教員と底辺校の教員をどう比較するの?
不良を更生させる教員は評価しないの?
309 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:29:08.42 ID:sns/ihDM0
だったら辞めればいいのに なぜ辞めない? ってレスばかりだな
>>303 そう、地方国立の教員養成学部よりも高学歴な人はザラにいるし、
俺の同期(30代、有名私立大卒、正社員育児休職中)に聞くと、
専業主婦やってる大卒の多くは、
「子供が学校行ってる仕事ならやりたいが、
スーパーのレジ打ちとかだと、DQNが同僚になるから嫌だ」というのが多い。
時給800円でも、「非常勤講師」などの肩書が得られるなら
1限から4限まで働ける大卒主婦は多い
>>301 学習塾で勉強したり、地アタマの良い子もいるから、
全国統一試験の偏差値などで単純に教員の能力評価はできない。
学級編成の時点ですでに生徒の学力の偏りがあるし。
(学級編成では極力学力を均等にするが、
どうしても偏りが出るのは避けられない)
小学校ならば学級担任が教科もほぼ全部担当するから、
学級指導と子どもの偏差値をつきあわせて、
ある程度判断材料にできるかもしれないが、
(学級経営能力も劣り、偏差値も劣っていれば、
その教員の指導力に問題ありとある程度は言える)
中学は学級担任と授業担任は違うから難しい。
学級経営が巧くて、生徒の偏差値も高ければ、
良い教員と言えるのかもしれないが、冒頭に書いたように学習塾に
行っている子が多い都市部ではとうてい無理。
そもそも五教科を教えている公立中学教員で、
「私の教え子の偏差値が高いのは、ひとえに私の指導能力の賜物」
などと胸をはって言える教員がどの程度いるかと。
そんなことを真面目に言う教員がいたらよほどの勘違いの自信家。
>>305 地方公務員のほとんどは、警官と教師だぞ。
地方財政の健全化のためには、教師年収の減額は不可避。
313 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:29:53.83 ID:Cpp48JQq0
>>301 保健室の先生はどうするんでしょうか・・・
314 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:30:39.07 ID:gkQTGCCn0
10万円減らすのはさすがに家とか教育ローンを払えない奴もいるだろな 学校内で首を吊るか、大阪の高校みたいに生徒を殴り殺す教員がでてこなきゃいいけど
>>242 子供にとっては少人数クラスの方が指導がゆきとどいていい。
地方と都市部では状況が違うのだろうが、都市部で50人の責任を一人で背負うなんてとても無理。
価値観や対応すべき問題が多様化し過ぎているし、やってもらって当たり前で協力する意識が薄い家庭が多い。
このままじゃまじで教育現場は崩壊する。
316 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:31:51.97 ID:ryewVjO10
月額10万でそ
317 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:32:16.50 ID:z1Let2Rf0
地方公務員行政職の平均年収が597万5千円つーことか? おいら県職員だけど係長級以上で扶養家族いないと600万なんていかないぞ 平均は450万くらいだと思う 国家公務員と県職員は人事院勧告を守ってそんなもんだけど 市町村職員が平均押し上げてるということか?
うちの両親、公立学校の教師だったけど、昔は夏休みずっと休みで家族旅行行きまくったわ。 その当時は教師の給与は民間と比べると低くて、休みが多いのだけが良かったらしい。 今は高給取りで休みも昔ほどじゃないけど多いんだよね。
>>309 変な意味や綺麗事ではなく、自分の場合は子供が好きだから。職員室にいるより教室にいる時間の方が好きだわ。
それに嫌だからって辞めてたら生活成り立たないよ。
320 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:34:00.98 ID:hBBTPXvB0
>>308 それぞれの学年ごと、月ごとに中央政府が統一試験問題を作る
学校間での違いは学校ごとに都道府県教育委員会が定めたウエイトを付加すれば平等
不良はそもそも退学処分
更生など不要
321 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:34:03.90 ID:DvDZkUtn0
まず、1日の中で事務処理ができる時間の確保。 荒れていない学校なら1日1時間程度できるけれど、休み時間も使って宿題処理で終わる。 確認印を押しただけだと苦情が来る。(そこまで見ているなら、保護者何やってんの・) だからじっくり細かく見る。 放課後は、会議か部活。何もない日は天国に感じる。 でも、書類作成や授業の準備はあるわけで、定時帰宅は無理。 帰る人は、仕事がうまいか先送りしているか。 ちなみに、保護者で現場の大変さを知らない人はよほど教育に無関心か、 独りよがりな人。 悲しいのは賃金の話が出ると叩くだけの人。 国が苦しいから結果として下がるのは仕方がないが、 何も知らない人が騒いで下がるのは我慢ならないな。
無駄に教員が多いのと教員のモラル低下などもあるしね 子供が減るのに教員だけ増えるのもバランスが悪くなる
>>318 今は地方だと人はいらないから休み少ないわ
朝の登下校監視なんかもボランティアのただ働きだしな
>>319 嫌だからって思いながら子供が好きだからと
教師って職業に携わる方が子供が不幸だろうよ
権利ばかり主張する役所連中のレベルまで
成り下がっちゃったのかね?先生方は
>>296 公務員の給料削減すれば税金で使う金をい節約できるだろ
そうすれば増税しなくて済む
公務員の給料全員300万円にしてみろよ
消費税数%分くらいすぐ出るわ
教員はその辺の公務員よりは忙しいし、残業代も出ないからな。 多少給料高いのはやむを得ないとは思う。 ただ面倒なことを若手に押し付けて、自分はとっとと帰るような高給取りの老害は30%ぐらいカットすればいい
327 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:38:17.44 ID:2yZ4+TKg0
金稼ぎたいなら公務員なんてやらないで 共産化し労働して稼げよ 優秀なら利潤を出せるだろ 利潤が出せれば、天井知らずだよ 税に依存しないで、自分で稼ぐ当たり前なんだけど
328 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:38:29.23 ID:hBBTPXvB0
>>321 今時、記述式で出題なんかするから大変なんでしょ
全国統一試験化とマークシート回答化で省力化が可能
一部、記述式が必要な点は認める
>>303 民間委託やってうるさくなった図書館みたいにならなきゃいいな
(まあ、背景は色々あって主婦がうるさくしたと単純には言えないけど)
>>283 諸手当の比較は
■一般行政職
平均給料月額 328,251円 平均給与月額 460,587円 →諸手当総額 132,336円
■警察職
平均給料月額 323,940円 平均給与月額 539,099円 →諸手当総額 215,159円
■小中学校教育職
平均給料月額 348,997円 平均給与月額 447,381円 →諸手当総額 *98,384円
(注)
(1) 「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2012/10/60map400.htm >>310 一応突っ込んでおくと、教員養成学部を出なければ教師になれないわけでも免許が取れないわけでもない
多数派でもない
>>303 >>310 保育士の状況を見ればわかるとおり主婦は例え免許を持ってても割に合わないなら志願してこない
>>298 それでも若いうちは3万ドル以上、初任320万の日本と金額はそれほど変わらんわな
332 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:40:30.51 ID:wsY/MgVx0
新米教師も含めて600だから、中堅は1000超えだよ。
「年収で10万減らす」ってなんだよ。 リーマンショック時の民間なめてんのか。 月収10万へらせ。
334 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:41:49.94 ID:hBBTPXvB0
試験も情報端末でやればいいな 試験は国家が作り、集中サーバでサービス 選択式は自動採点、記述式は学生アルバイト採点させる
335 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:41:53.73 ID:kSL2CUdt0
>>310 頭のいい人は腐るほどいるし
そういう人活用したらいいが
教員免許いるからな
これが人材の流動性を阻害してる
通信でとろうにも、金と年数がいるからなね、最短2年だけど3年くらいはかかる場合がざららしい
実際免許なんて必要ねえのにな
塾じゃ子供に無免許の民間人が教えまくってるのに
学校側が雇うまえに、能力検査すればいいだけの話であって
教員免許取る通信大学の講師なんて
元校長とかの天下り先になってるからな
たとえ、能力あっても金はらって免許取らないと
教壇にたてないんだから一種のみかじめ料みたいなもんだなw
教員の仕事の結果はずっと先に出るので、教員の能力の評価は困難。 仕事しないで怠けているとか、部活顧問を全くやらないとか、 生徒や保護者からの苦情がきわめて多いとか (これも生徒や保護者の主観やいい加減な噂によるものが結構多いので、 評価基準にするのは危険な部分も多いが) そういう点を基準にして、個々の教員の評価をして手当を個別に出すしかないかと。 一律の基礎的な給与は下げても良いと思うが、 そのぶん、仕事の範囲や責任を減らすべきだと思う。 部活指導が好きな教員がいる理由は、部活はわりあいに結果がすぐ出るからと、 不向きな生徒は止めさせることも可能だから。 学級指導や教科指導は、不向きな生徒を止めさせることも出来ず、 結果がすぐ出たり、目に見えて分かりやすく出る性質のものではない。 私自身は正直言えば、現役時代自分が優れた教員だなどとは思わなかったし 今も思わないが、現役をやめて数年後、某大新聞にかつての教え子が私の 名前を出して 「当時は先生の指導を恨んだが、今になってその良さが理解でき、 道をまちがえずにすんだことを感謝している」 と投書しているのを読んだ。 教職はそういうもの。 今は別の仕事をしているが、結果がすぐ出て評価もすぐされるのは、 本当に助かる。
>>331 月収でマイナス10万だと1/3から1/2ぐらいになっちまうぞ
即死する
338 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:45:54.41 ID:Cpp48JQq0
>>324 えっと、
>>319 は職員室のしがらみを嫌がっていて
教室で子供相手に指導するのはやる気満々なように読めるんだが。
>>328 試験のマークシート化は保護者から
「試験で教師が手抜きするなんてどういうこと!?」という
クレームがつく諸刃の剣。難しいね。
>>326 前勤めたとこで、まじでそういうやついた。
校長もことなかれで指導もせずほったらかし。まともなやつだけに負担を押し付けておわり。
てか子供にとってはどんな制度がいいんだろうね。何を目標にして子供を育ててゆけばよいのか。そこが抜けている気がする。教育はサービス業とは違うと思うのだが、「金払ってる分成績上げろ」が当たり前になっているような気がする。
上手く言えないが。
340 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:50:05.62 ID:/br1tpaz0
給料減らして教員増やすべきだろ 給料は増やせ、教員も増やせじゃあ筋が立たない
341 :
名無しさん@5周年 :2013/11/09(土) 16:50:12.80 ID:Z1yCnKJL0
代わりに文部科学省の職員の給与を下げてやれよw
342 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:51:11.39 ID:DvDZkUtn0
>>328 いや、スペルの確認とか、やらなくては。
宿題はマークシートで済ましてはいけません。
しっかりと力をつけなくては。
>>335 頭がいいだけでは教員務まりません。
そりゃ、世の中高学歴な人がいっぱいいるけれどそれだけではいかんのです。
企業もそうだけれど、点数はともかく
採用に人物の評価基準を作っちゃうと似たような人間ばかりが来て
それはそれで問題です。
採用担当は、筆記試験で基準をクリアーした者の中から
さらに、実技や面接、各種検査を行い採用します。
それでも現場でつぶれてしまう人は出ます。
ちなみに大学の講義の内容はやはり知っておいてほしい。
343 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:51:50.14 ID:9sxU7wQr0
明らかに不正の世襲にまみれてるから 給料はどんどん下げて美味しい部分をなくすべき 今は高給が原因で優秀な人材が集まらなくなってる
344 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 16:54:12.07 ID:M2ZFwF+H0
これは何を考えてるんだ? 公務員の給与を下げたら日本は沈没するぞ。
>>328 アホだなあ
まず宿題処理=採点と思ってるのも勘違いだけれど、全部マークシートってな
省力かもしれないけれど、馬鹿発生装置だし、時間と金が無駄
>>300 チューブなんてレアもレアで実態を表してないけれど
地方も馬鹿じゃないから非正規雇用教員を使ってそのようなことはやってるって
非正規雇用16%と聞いてそういうことをやっていないと思えるのか
公務員以外に毎年10万円配ってもいいんだぞ
>>313 保健室の先生は、教師というよりは、学校に居る看護師なんだから
別職種として別に議論すればいい。
>>330 >
>>310 > 一応突っ込んでおくと、教員養成学部を出なければ教師になれないわけでも免許が取れないわけでもない
> 多数派でもない
俺は教員の学力レベルの指標として例示したのだから
その他の学部卒だろうが、学力的に同レベルまたはそれ以下であれば俺の指摘は誤りではない。
>
>>303 >>310 > 保育士の状況を見ればわかるとおり主婦は例え免許を持ってても割に合わないなら志願してこない
保育園に比べて著しく勤務時間が短く、かつ延長される可能性もほぼ無いので
学校に通う子供を持つ主婦にとっては「割に合う」仕事
加えて、俺が310で指摘した通り、女性にとっては「DQNが居ない」ことも
大きな判断材料
宿題なんて面倒くさいのなんて辞めれば良いのに 塾通いしてる奴なんて学校の宿題なんて低レベルで時間の無駄だけだぞ
>>345 レアで実態を表してない
「ベテラン教師でないとチューブの対応はできません」を例示してきたのは
ID:Cpp48JQq0(9) なので、そっちに反論してください。
351 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:00:38.82 ID:feT2V/nl0
昔は師範学校からして給費制だったのに、どうしてこうなった
352 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:04:52.56 ID:A6mwcwce0
今は30人クラスに2人も担任教師がつくんだろ。 もっと減らせよ。そしてもっと減給しろ。
353 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:06:28.35 ID:Cpp48JQq0
>>343 では、給料を低くすればするほど優秀な人材が集まるということ?
そんなばかなw
>>350 国は民間に合わせて公務員の給料上げるっていう方向みたいだけど。
公立の先生ほど質を重視したほうがいいと思う 自分はずっと公立で馬鹿高校に行った人間だからこそ思う 馬鹿こそ授業が面白い先生にしないと意味ないと思うんだよなー 出来る子、塾に通えるような子は別に先生が教えるの下手でもなんとでもできるもん
355 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:08:56.52 ID:hx7RWSLr0
>>9 質を高めるには競争原理を持ち込むしかないので、私立の役割が高くなるから
やはり公立は削るべきになるのでは
むしろ職人の地位を上げて中学校なんか行かずに10歳から職人目指せるようにした方が 国としては良いと思うな
教師なんて馬鹿しかいないんだから 月収10万下げろよ
>>347 >学力的に同レベルまたはそれ以下であれば俺の指摘は誤りではない。
この前「教育学部」連呼したいた人かな
教師が低学力ならシンプルにそう言えばいいものを、学部だの一般化できない物をごちゃ混ぜにして表現するとアホにしか見えないぞ
>加えて、俺が310で指摘した通り、女性にとっては「DQNが居ない」ことも大きな判断材料
同僚にね
相手する子供には実質的にDQNも非行少年も犯罪者も混じっていて、身の危険も訴訟リスクもあるわけだけど
まあ、それ以前に自治体も馬鹿みたいに前例踏襲ばかりしているわけじゃないから
これ以上非常勤やらで代替できる部分はもうないと思うけれどね
「クラス」やら「学級担任」やらという制度自体をぶっ壊さない限りはね
359 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:10:42.40 ID:Cpp48JQq0
360 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:11:16.34 ID:9sxU7wQr0
>>353 不正の世襲があるんだから
給料と能力がイコールしないんだよ
神戸教育大のレイパーの履歴書の書き方でわかる
親父が教育委員会職員だからなにやっても採用される
薄給にすれば少なくともこういう奴らはいなくなる
競争率が高い公務員の職種は給料を下げた方が優秀な人材が集まる
サビ残は禁止ならいいんじゃね
>>20 すなわち国の衰退に対して最も責任を負うべき立場ということだ
現役教員工作員はどいつですかー?
365 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:13:39.02 ID:9sxU7wQr0
>>362 競争率が高いんだから給料を下げた方がいい
366 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:15:01.02 ID:Cpp48JQq0
>>365 競争率2倍が高倍率って、一体どういう感覚なんだ・・・
>>365 競争率は高くないよ。事実、偏差値40くらいの大学で教職取ったのでも
教員になっているケースが多い。
教育は国の根幹なのだから、教員の競争率が高くて問題になることはないよ。
日教組は組合費年間10万近く搾取しておいて何いってるんだ?? どうせ左翼活動に使って一般の教員には戻ってこないんだから、まずは組合費削減してやれ
公務員の給料を減らすのは賛成。 公務員は真面目だから貯金してお金を使わない。 日本の景気浮揚のためには、何も考えず無駄遣いばかりしてきた生活保護者に金をばバラ撒くのがいい。
370 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:19:51.87 ID:feT2V/nl0
>>118 難関大学入試対策なんて、教員の仕事としては一番簡単な部類だろうが。
公立進学校の教員の使命は、まじめなだけの子を何とか地元の国立大学に合格させることで、
放っておいても東大に行くような生徒をかわいがっていたら、保護者からも生徒からも見放されるよ。
まして公立小中学校の教員となると、秀才から境界知能の子まで相手にしなきゃならない。
>>369 給与を減らしたら真面目じゃない層が公務員に
なっちゃうけど?
正規倍率3倍以下なら、もう臨任・講師倍率は1倍を切って0.何何の全採用レベル 都市部じゃ臨任はむしろ教委が電話かけしてる始末だし 高倍率じゃなくてまだむしろ志願者不足だよ
373 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:21:41.93 ID:hBBTPXvB0
>>367 生徒保護者、上司同僚から評価つけさせて、下2割は解雇ならいいんじゃない?
解雇なしでいいの集めようとしても無理
適性のないアホにやらせたら子供かわいそうだし
>>373 American teachers’ pay is more middling. The average public primary-school teacher who has worked 15 years and has received the minimum amount of training, for example, earns $43,633, compared to the O.E.C.D. average of $39,007.
GDPに対する割合だけじゃなく、生の手取りも書いてるでしょ。
376 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:25:34.06 ID:EoZaQVUr0
377 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:27:42.86 ID:feT2V/nl0
>>356 ドイツがそれに近い方式だけど、結局DQNばかりが職業学校に集まることになった。
日本の高専は例外的にうまくいっている部類。
>>377 最近の高専は定員割れも珍しくなく、著しくレベルが下がってるよ。
>>358 > この前「教育学部」連呼したいた人かな
該当スレを知らないので、別人です
>学部だの一般化できない物をごちゃ混ぜにして表現
各県にある教員養成学部程度、とすれば、バラツキはそう大きくないだろう。
> 同僚にね
> 相手する子供には実質的にDQNも非行少年も犯罪者も混じっていて、身の危険も訴訟リスクもあるわけだけど
そうした長所、短所を勘案して、女性達が仕事を選べばいいのであって、
現状で指導助手のなり手がある以上、
薄給教師だけになった状況での指導助手補充に不安があるとはいえない。
> まあ、それ以前に自治体も馬鹿みたいに前例踏襲ばかりしているわけじゃないから
> これ以上非常勤やらで代替できる部分はもうないと思うけれどね
> 「クラス」やら「学級担任」やらという制度自体をぶっ壊さない限りはね
「ベテランが居なくなってもクラスを維持できるのか」という指摘に対する
反論だから、今の年齢構成の現状で、代替部分が無かったとしても
俺の指摘に対する反論にはなってない。
380 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:30:14.20 ID:hBBTPXvB0
>>375 効率が悪いと言っているのだけど
安くても沢山いたら意味がない
381 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:30:10.82 ID:Cpp48JQq0
>>376 脱退もなにも、そもそも入会してない人の方がはるかに多いんだが。
382 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:31:29.52 ID:Yffts2cz0
>>332 どこの県の中堅教員が1000万越えか 教えてくれ
働き盛りの40代で700万もあればいいほう
いくら便所の落書きでも、すこしは事実をあげろよ
383 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:31:44.82 ID:feT2V/nl0
>>367 >>372 首都圏や関西と地方では、教員採用の競争率が全然違うんだよな。
東京都では文教大学卒やら明星大学卒やらが普通に採用されてて、
それでも足りずに地方で教員採用試験に落ちたのを輸入している状態。
教師って高い車乗ってるの多いよな 絶対生徒の個人情報売ってるだろ
>>380 あ、そういうことね。
確かに世界第3位という日本のGDPから考えると、この順位は高い気もするね。
ただ、地下資源や耕作地が少なく、人件費高で工場なども引っ張って来れない
日本での教育は他国とは扱いが違うのも当然かな、とも思うが。
休みだらけの屑連中なんだから100万下げてもまだ高いわ
387 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:36:42.20 ID:hBBTPXvB0
>>382 >>384 教員で金持ってるのは、教員同士で結婚して2馬力というパターンが多い。
1馬力ならどうってことない。借金で分不相応な買い物をするのはいるけど。
年収ラボはアンチ公務員の捏造サイト メール送っても訂正しない
390 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:39:22.54 ID:Cpp48JQq0
>>384 すごいイチャモンだなw たかだか数千円〜数万円のために
クビのリスク背負う教員なんてそうそういないだろw
>>387 下が340万からで上が800万強だよ。上の層が異常に多いから
平均が少し高めの700万くらいになる。
これ、平均年齢書いてないね。740万なんて40代中〜後半だよ。
392 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:41:45.06 ID:IugxMya90
たった10万かよw がたがた言うな 税金で食わせてもらってんだから 赤字なら下げて当然。一桁違うと思うわw
>>384 みたいな気持ち悪いのに街中で見張られて噂流されて
そこらのスーパーやコンビニで買い物もできないし
時給800円で有名人になんかならないっての
394 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:42:10.54 ID:QhqvVEad0
同時に、退勤時刻を過ぎてからの部活や保護者対応を禁止するならいいんじゃないの
>>390 生徒に手を出す屑があれだけいるんだからそのくらい何とも思わんだろw
>>380 あ、あと日本の教員は事務とカウンセラーとスポーツコーチも
兼任しているから、その分だけ人数が多くなるのはしかたなしじゃない?
他の国じゃ先生は授業終わったらバイバイ、だから。
夏休みは給料ないけど完全休業だし、バイトもOKだもんね。
>>391 年収ラボの使ってる公務員データなんて毎年出てるのにわざと団塊退職前の古いデータをずっと更新してないんだよ
年齢を書くと最近よりずいぶん高いのがバレちゃうから隠蔽
ボーナスも二回削減されたから更新しない
その上計算式を誤ってて、同じ年なのに月刊誌と結果が違う
メールで指摘しても無視
以上の理由でアンチ公務員捏造サイトだよ
副収入絶対あるたろ 生徒の親から金じゃなくてももらってるよな
>>397 そういうことか。ありがとう。
恣意的に数値を偏らせるのって汚いね。
今の教員の学歴って恐ろしく低いのな。 マーチ未満それこそ偏差値30台大学卒の教員も多数いる。 ちなみに埼玉な。 埼玉の教育委員会は一番コネを重視するらしいからそれでかも知らん。 もうこいつら生涯所得半減でいいと思うけどな。
でも公務員を一括りに批判するのはイカンわな マトモな人達はいい迷惑 役所の職員やらクズ教師限定で叩くべき
>>401 役所の職員にだってマトモな人達がいるけどねw
>>398 それは無い。私学ではあるのかもしれないけど、公立では不可。
公務員法の信用失墜行為に該当するから、
万一受けとった教員がいれば処分を受けて退職に追いこまれる。
昔(三十年くらい前)は、商業地域だと、お歳暮やお中元を
贈る保護者がいたけど、すべて送り返していた。
受けとると「あの先生は贈り物を受けとった」
と保護者の噂になり、処分される。
だいたい、そんな物贈られたからといって生徒の成績に手心を
加えるなどはありえない。
405 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:04:01.32 ID:feT2V/nl0
>>400 それは首都圏だからだよ。
埼玉大学を出ていれば、わざわざ教員になるまでもなく大企業に入れるからね。
国立大学の教員養成課程は、児童の人口に合わせて再配置したほうがいい。
406 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:06:52.43 ID:qGikCZHf0
>>401 公務員体制に無知だな、国家、県職、役場、教師etc
同じ職場でもコネの無い優秀な者と、コネ採用の無能が半々
コネ採用だけじゃ業務が回らない、コネの無い優秀な者に仕事が集中する
役所でも教師でも真面目に仕事をする者は居るが、だんだんバカらしくなって皆クズに成る
407 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:14:08.26 ID:A9iTbrTEO
50代教員って多いって聞いたけど その人たちが大量定年退職したら平均は下がるんじゃ? 教員の仲間の仕事ぶりを見てると給料が高いとは思えない。 時給にしたら俺の回りの民間よりもかなり安いと思うよ
408 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:14:31.10 ID:+44ADjqd0
教員同士で結婚している奴はもっと下げろ
>>406 地方だといまだに教員採用にコネがあるところもあると聞くが、
ただし、採用試験に受からないようなレベルではダメ。
あと適性や性格や素行も必要条件。
採用試験に受かるレベルで、適性もあって、
コネがある者とない者のどっちを
とるかという場合、コネがある方が有利とは言える。
例えば教育委員会に親の知人がいたりすれば、
「あの親の子どもならば教員として充分大丈夫」
というようなことで教員になりやすいのだろう。
教員の子どもは教員の仕事の特殊性を知っているから、
もし教職志望すれば、教員の子が有利というのもありえるかもしれない。
医師の子が医師になるケースは多いが、
医師国家試験に受からなければなれないのと同じ話。
単純に世襲でコネがあればなれるというのは、
教員ではなく、政治家。
410 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:17:48.42 ID:LzMB3/9S0
たった年10万… 毎月4万減らされてもう1年半になるんですけど
公務員は残業代が出るけど教員は出ない 部活もほぼ無償で休日も拘束 減額は常識で考えておかしい
文部科学省が反対する理由が「教育公務員の特殊性」だそうだがww 今の教員は、文部科学省が押し付ける雑務に忙殺されていて、子供の教育まで 手が回らない。残業代が出ないといっても、給料には残業を見込んだ特別手当が 加算されて支給されている。 基地外PTAの相手が大変だというなら、生活保護窓口だってそうだし、警察だって 毎日罵声を浴びながら仕事している人が沢山居るよw 夫婦揃って教員なら、退職時には億単位の蓄財が出来るという特権階級ぶりは 今も変わっていない。 さらに言うなら、教員はもう聖職者ではないw教え子に手を出して捕まる奴が 毎年何人居るのかね?
日教組をまとめて解雇だ! あいつら組合活動で忙しいだけだろ。
414 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:29:38.07 ID:DHw+QGzu0
415 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:30:22.54 ID:SWsc1nV70
公立は無能なアホ教師しかいないからドンド給料下げていいよ
そーいや何で教員は残業代出ないんだ?くっそブラック企業じゃねーか。どんな理由でださないんだよ?
ボーナス無くせばいいよ
418 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:36:37.47 ID:qGikCZHf0
>>409 カネコネで有名に成った大分教育委員会は採用方法で
1次ペーパーテストでの合格者を定員の3倍までと改革した
以前は3倍以上が一次合格、2次の面接と作文であの人の子供なら大丈夫を採用してた
英語が喋れない英語の先生、歴史に興味が無い歴史の先生、数学の方程式を研究しない先生
それぞれ興味深い、面白い授業が出来る訳無いよな?英語がしゃべれない英語の先生って?だよ
419 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 18:37:21.80 ID:oQYHED/60
何で減らすのか 給料増やして無能は淘汰される環境を作れ
>>3 モンペ訴訟への対処は学内に警察官を置いたり、先生が保険にはいることで解決すべきじゃないか?
手当てというのは現在の社会システムや科学技術ではどうしても取り除けない労働者の苦痛にたいする埋め合わせであるべきだよ。
>>1 日教組の力を削ぐために、教員給与を上げたんだけどね。
下げてももう反発する元気ないだろうから、ジリジリと教員の質が劣化していくだけだな。
春休み夏休み冬休みと休んでばっかのくせに給料貰ってんじゃねえよ。 仕事してるとかぬかしてたが学校言ってるだけじゃねえかくそが。
423 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 19:14:23.29 ID:feT2V/nl0
>>416 はじめから残業を見込んで給料を割増ししているから。
実際には全然残業に見合ってないけど。
どうせ、残業手当とか役職手当とかで減額分補充するシステムなんだろ?
425 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 19:16:30.40 ID:3kiAP50I0
役所の職員や犯罪組織の千葉県警みたいな所を削減すれば。
427 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 19:18:57.67 ID:boPc9yWM0
日教組は駆逐してほしいが、教員の給与は下げるべきでない。 ゴミしか集まらなくなったら困る。 教員の仕事は傍目から見ても大変そうだよ。 昔よりモンペも増えてるし。
残業代でないし、持ち帰り仕事てんこ盛りだし 教員はオススメしない
こうなったら全国の小中学校は全部民営化にすりゃいいんじゃないの? 公立教員という理由だけで一律10万円差し引かれるのも気の毒だし 教師の給料は塾や予備校みたく能力給、出来高制で良いと思うよ
残業代出まくってるで。それと休みも取り放題。夏休みも冬休みもほとんど完全オフで平均年収800万。年金は三階建てで月50万を軽く突破。 採用は実力ではなく、偏差値30台大学からでも多数採用コネ重視。 そして産休なども取り放題。 解雇もないし、責任も問われない。 この世の天国ですなあ。
とりあえずtoeicで600取れない奴、500取れない奴、400取れない奴の順で減らせばいい。文句は出ないだろう
財務省がこういう頭カラッポのことを言い出すと、昔の「教師善玉論」が復活しそうで嫌だ。 やらなきゃいけないのは、仕事する教師の給料は上げて、しない教師の給料は下げる、日教組は一律クビ、が基本だろう。
433 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 19:59:00.06 ID:D1kX4Tyl0
ジャップは国が衰退してるくせに教育予算減らすキチガイ民族だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>429 能力はどう測るの?出来高ってなあに?で行き詰まることは目に見えてる
それにね、学校の教師ってのは嫌われるのが仕事の人もいるからね
>>433 戦後の教育予算で南トンスルランドが発展しましたからw
給料減らしていいから、人を倍増させてくれ。
憲法にある「国権の最高機関は国会」というのはウソだぞ。 日本社会を実効支配してるのは公務員だぞ。政治家なんざ、 公務員の操り人形でしかない。 そして、公務員は日本を >公務員の、公務員による、公務員のための日本 となるように、完璧なシステムを構築してるからな。 庶民がどんなに批判しようが、公務員にとっちゃ痛くも痒くもない。 未来永劫、公務員は安泰なんだよ。つまりだな、日本は公務員に 乗っ取られてしまったわけだ。 おまいらにも聞こえるだろ、公務員どもの高笑いが!
基本給は一般公務員並でいいから、一般公務員と同じように残業代つけてください
439 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 20:11:48.43 ID:feT2V/nl0
>>429 小中学校の教員は、使命が不明確なんだよな。
学習塾なら、講師の使命は生徒を1人でも集めることで、極端に言えば生徒の学力を上げる必要さえないんだけど、
小中学校の教員は、相反する役割を同時に与えられて、本音と建前のギャップに振り回される。
同じ公務員でも、高校、特に進学校の教員なら、使命は明確だし内部競争もあるんだけど。
>>430 煽りにしても程度低すぎだな、教師に残業代が出ないのは法律で決まってるし、平均給与についても統計もあるのに。
学校時代にいじめか孤立して学校恨んでる引きこもりか?
>>292 国民の基礎教育を民間に放り投げちゃうなんて国があるわけないw
443 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 20:17:09.51 ID:gZV0+4590
公務員の給料は、一律年収400万円でいいと思います
これ、根本的な問題は、少子化で子供の数が減っているのを採用減で調整してる点。 今、教育現場は、年収800万クラスの高給取り団塊ジジババと、年収200〜300万クラスの非正規教員で構成されている。 団塊ジジババは、日教組構成員で定時退社。ワープア非正規教員は放課後も、部活や保護者対応に追われる毎日。 国がやるべきは、一律の給与カットではなく、団塊ジジババを大胆にリストラして、非正規教員の待遇を改善することだと思う。
国公立大の教育学部は学校教諭しか職業の選択肢が無いから、 待遇下げても質は変わらん。 そもそも今でも質は悪いだろ。 教育学部の偏差値がそれを示してる。
教育公務員の人件費削減目的なら、 むしろ早期退職制を法定したほうが良いと考える。 教員は向き不向きが大きく、 適性がないと気づいたら早い時点で転職できるほうが良い。 あと、五十代以降で小中学校の教員というのは、かなりきついだろう。 体力も必要だし、五十代では子どもにじかに向き合うのは個人差はあれど 相当無理がある。五十代で管理職になれない教員は早期退職させ、 その分若い教員を入れる方がよい。 ベテランでなければわからない部分があるのは確かだが、 だからといって高齢の教員を大勢抱えるのは人件費の無駄。 それと、残念ながら、教育を真摯に考え、子どものことを真面目に考える 教員ほど、失望して早く辞める傾向がある。 構造的に無理があるので、ある程度鈍感にならないと、定年まで 勤めることはなかなか大変。管理職になれればその点はクリアできるが。 精神を病んで休職する教員が多いのはその証。 国が教員制度の構造を思いきって改革することも必要だろう。 日暮れて道遠しの感は深いけど。
小中学校教員の平均年収は1千万でも良いよ その代わり問題起こした教員の処分は厳罰化しろ
上の方で「教員の評価は担当する生徒の全国テスト偏差値で決めれば良い」 という意見があったが、教員の教科指導能力は、 そういうものではなく、むしろ、低学力の生徒で、 学習塾には通えない貧困家庭の子どもの学力をどの程度アップさせることが できるか、のほうが測りやすい。 ある教科で全国偏差値の低い子どもが、短時日で急速に偏差値をアップさせれば、 その教員は指導力がある、と推測できる。 もともと能力の高い子は公立学校の教科指導教員の指導力なんかあまり関係ない。 しかし、低学力の子が全国偏差値が短時日にアップしたのがかりに判明しても、 それはあまり教員の評価には反映しないだろう。 その他にも多くの困難な事柄があるので、 他の業界で仕事ができる見通しがある教員が、 失望してやめる。その見通しがない教員は精神を病んだりする傾向がある。 教員経験者はつぶしがきかないので、年齢がいくと転職もしづらい。 若いうちに転職できるように早期退職制度を主張する。 ここには書けないけど、本当にいろいろな事例を現役中に見てきた。 まじめに教育という仕事を考えていた教員は、 管理職になるか、あきらめて惰性で腐りながら仕事をするか、辞めるかだった。
教師はしんどいからほっときゃいい 役所をどんどんへらせ
451 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 20:46:05.08 ID:feT2V/nl0
埼大出の教員だけど、経済や工学部含め 同期の知り合いの中では最底辺の年収。 そりゃ教職の人気無くなれば、民間に流れるわな。
年収減らして数を増やせよ
>>452 っていうかさ、公務員闇雲に叩いているのって反日の朝鮮人とかでしょ。
国家公務員の大半は自衛隊だし、
地方公務員の大半は警察と教員だ。
公務員の給与が下がれば、自衛隊と警察のなり手が少なくなって
手薄になるし、質も下がるからな。
自治労とかのほぼ違法な組合活動や日教組やっている奴らを叩くならまだしも、
公務員一般を給与高いとか言って叩いているのは、おそらく日本人じゃないでしょ。
455 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:12:35.87 ID:GJNLqMPg0
>>454 そうなんだ‥行政職は数が少ないし給与も安いのに一番悪者役引き受けさせられて
大変だね。
>>283 うそばかり書くなよ
俺は若い頃小学校で常勤講師やってが、家庭訪問や長期の休みで手当なんかついたことないわ
残業のない日なんてなくて、10時くらいまで残るのが普通
期末の成績処理は土日に学校でする
夏休みや冬休みは生き物や畑の世話で学校いったり
やりがいがあるいい仕事だが、いかんせん待遇が悪すぎる
457 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:14:47.50 ID:GJNLqMPg0
>>454 警察もお得だよね。いまはそうでもないのかも知れないけど
ちょっと前には超お得な偏差値大学を出た人でも簡単になれて
なのに近所の人からは警察ですと、と一目置かれて良い仕事だなと
思うわ。給与も公務員の中で一番高いんでしょ?
458 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:15:14.52 ID:j/XbEN2e0
459 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:20:10.36 ID:RnQM33id0
額で一律はあかんやろw 可処分所得に注目して年代別に下げる額をかえないと
下げてもいいけど 残業代だせよw
461 :
sage :2013/11/09(土) 21:24:34.61 ID:4bOo81KR0
エチオピア並でおk
464 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:29:06.36 ID:EecD+Tem0
教員と自衛官の給与を多めに削るのが正解! 今年の冬のボーナスは支給するな! 消費税増税したんだからな!
教員の給与はそのままでもいいから 質を高くして、低いのはクビにしてくれ
今の労働環境で教員を続けられる人はどっかおかしいと思う
最近の俺の生活は朝7時には学校につき、16時までトイレに行く暇もなく子供の相手をし、そこから事務作業やらテストの採点、次の日の用意をして学校を出るのが21時くらいだな 土日もクラスイベント、学年行事、PTA作業で潰れたりするし大変な仕事だよ 給料貰っても先生たちは使う時間がないから家と車にかける人が多い
468 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:42:43.45 ID:MwKHy/HC0
補助金かなり下げて アメリカみたいに卒業生の寄付制にすりゃいいんだよ 教育に自信あるならどうぞ実業家なり経営者なり育てて寄付をして貰ってください それが一番フェア
469 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:43:43.83 ID:v8eTvp1F0
県庁や市役所の職員は残業代が、警察官や自衛官は危険手当が、それぞれついて、教員よりはるかに高い。 教員は、残業代がゼロなのを多くの人に知ってほしい。 夜遅くまで残って働いて、家に帰っても採点や教材づくり。 土日に、家庭訪問や校区の行事に出ることも。 頑張っている教員を、これ以上いじめないでほしい。
給料の話おまえら燃えるよな。 もらったことあんのか?
471 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:47:32.20 ID:D1kX4Tyl0
ジャップランド、国破れて自民ありwwwwwwwwwwwwwwwww
472 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:50:19.17 ID:cJqja4Wg0
左翼教師だけ半額でいいんじゃないでしょうか
>>470 24の時の初給料が24万円だった。
バイトしていた頃は最高でも10万ちょっとだから、こんなにもらって大丈夫なのかよと思ったわ。
474 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:53:16.46 ID:AFtrkdNl0
【体育を選択制にすれば、公費の削減が実現できる】 スポーツジム・スポーツクラブが、 教育という名の皮を被りながら、「教師や役人の自己満足」に終始する"体育"の授業と比べ 体の動かし方を指導するということについて真摯なのは スポーツクラブが「選択制」だから、ということにつきるだろう。 体育の授業は、 親が悪い、やり方は全部自分で見つけろ、などと他人のせいにするのみで、 体の動かし方を教えることを一切考えようとしない。 きっかけもロクに与えず、自分で見つけなくてはならないのだったら、そもそも教育として実施する意味がない。 体の動かし方がうまいひとでなく、あえてそうでない人を 見世物にして楽しむような、教育を名に借りた自己満足を満たすだけの行為も横行している。 "体育"は「義務教育」という制度に守られ収入が途絶えることがないため、 教育関係者はいかにずさんな指導をしていても 常に安定した収入が見込めるので、「改善する必要がない」のである。 一方、スポーツクラブでのレッスンの指導で 体育の授業のようなことをしていたら、即刻収入が途絶え倒産してしまう。 スポーツクラブには「行かない」「選択しない」自由があるからだ。 スポーツクラブに通う人達の、健康でありたい、 体の動かし方を習得したいというニーズに常に対応していく必要があるのである。 体育を選択制にすべきという意見は多数出ているが、 選択制にすることにより、教育の質の向上が望めることは間違えないだろう。
475 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:54:43.41 ID:Aczg2KSe0
でもさ、部活指導の先生は土日無償でやってんでしょ? そういう先生は下げなくてもいいと思うんだけど
20代教員です はいはいどうぞ給料減らして下さい どうせまた教員が悪いって論調なんだろ? どうせ何を言っても無駄なんだろ? もういいよ、死にたい
477 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:58:55.29 ID:dAZf/dFp0
公立の教員屑しかいないし、コネだし。 体育会系部活馬鹿とか社会に出てからも害しかねぇし。
478 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:59:07.79 ID:pWlyz6yxO
独立(私立)学校を増やし、官立(公立)学校を減らせば 問題解決
>>469 水筒をクラスメートが落として蓋を割ってしまったんです、すみません
ってこんなことまで担任の先生が連絡してくる。
学校から、20時とかでも。
割れちゃうようなのを持たせたうちが悪いし、さらに帰宅が遅いうちのために遅くまで残らせて申し訳ないなぁと思う。
熱心な先生だと学級通信とかマメだし、本当に感謝。
安定の公務員になりたくて教師やってるのが10割なんだから 高すぎなんだよな やりたくないなら他の仕事探せばいいだけだし 優秀なんで民間なら引く手あまただろ
>>469 >県庁や市役所の職員は残業代が、警察官や自衛官は危険手当が、それぞれついて、教員よりはるかに高い。
>教員は、残業代がゼロなのを多くの人に知ってほしい。
これはウソ。
教員には教職調整額という残業代見合いの手当て4%が付いている。この調整額は、ボーナスや退職金を計算する際の基礎額にも反映される。
要は、教員のボーナス、退職金は一般の公務員より4%上乗せされるってこと。一般の公務員の退職金3000万なら、教員はプラス120万円。
ちなみに、一般の公務員の残業代は上限があって、4%いかないし、ボーナスや退職金には反映されない。
ついでに、教員は部活で残業すると、上記調整額にプラスして部活動手当が余分に出るよ。
>>481 四十代で行政職より教員の方が年収を下回るという統計結果もあるんだが。
震災の時に、役場の職員と教員は一緒に炊き出ししたのに、
役場の職員は残業代満額、教員はゼロだぞ。
だいたい教員の部活手当って交通費もまともに支給されないこと多いぞ。
マラソン大会のスタッフを行政職がやると、振替休日がとれるのに、教員だと振替休日なしっていうのはどうなのよ?
>>467 同じ生活してるwww
俺なんて、この前、義両親に文句言われたwww
>>480 よ、家庭崩壊してて、安定も糞もあるかwww
部活動手当ねぇ 時給換算で200円にもならんよ
根本的に公務員の給与基準が 日本に数%の大企業基準というのがおかしい 最底辺に合わせれば行政は企業の不正取締りに積極的になるのに せめて中央値を基準にしろよ
487 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:14:05.62 ID:GJNLqMPg0
>>469 県庁や市役所の職員、残業手当がもちろん全部つくところなんて無いだろうし
ひどいと月に数時間分しかつかない。どこも財政難だからね。要はサビ残ってこと
らしい。でも残業なしってことになってるからサビ残にはならない。
489 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:16:29.30 ID:2rObvIHc0
増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ! 増税とか言う前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!
公務員人件費の問題は、団塊世代の給料が高い点。 定時退社で組合活動に勤しんでいるような団塊ジジババのヒラ教員に、福利厚生含めて年間1000万を超える人件費を費やしているのが間違い。 @団塊ジジババを大量に人員整理 Aヒラ教員の給料はどの年齢でも一律400万(月25万、ボーナス4ヶ月)に固定.職務に応じて給料昇級 とすれば良し。 一律カットに固執するのは、日教組の思うツボ。
大阪は、教員採用試験定員割れしてます。 最近の新任は、国立の教員養成系の出身者が減り 通信教育で免許を取った、私立大での方が多いです。 給与も半永久的な時限カットがされてます。(ほぼ延長決定) 国立教員養成系の大学生はほとんどが、近隣の府県に流出してます。 維新の公務員叩き政策で、皆さん、気分的にスカッとされているかもしれないですが、 問題は今いる職員でなく、新しい人材が 「だれが好き好んで叩かれにいくか」という感じでしょうか。 もちろん代わりはいますが、質は限りなく下がっていることは、間違いないです。 あと、優秀な人は代わりがあるので、泥船からさっさと逃げ出しています。 皆様のお子様を預かっているのですが、つけが回らないといいのですが。
>>483 >役場の職員は残業代満額、教員はゼロだぞ。
>マラソン大会のスタッフを行政職がやると、振替休日がとれるのに、教員だと振替休日なしっていうのはどうなのよ?
すべては組合活動に勤しむしに有利になるように日教組と文部省がグルになって作った制度のせい。
詳しい話は省略するが、教員の残業代についての制度設計の際、残業しない組合教員でも残業代もらえるように作られたのが教職調整額。
恨むなら日教組を恨みなさい。
494 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:35:28.60 ID:W19oQgGy0
>>492 質は何とも言えんが、定員割れ?してるか?
いわゆる合格(名簿登載)しても逃げている、という意味か?
校種、教科によっては競争率を1倍切ったのがある、という程度じゃないのか?
495 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:36:52.60 ID:zOh9ZMPj0
金額で質なんか良くなりゃしないんだからさっさと落とせばいいだろw
496 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:39:19.39 ID:8nz5OK680
>>83 学校運営してるのは国だけでないぞ
私立に持ってかれるっちゅうので危機感を抱いてるわけだ
かくして、教育格差は広がっていくわけだ
良かったな、コウムインガーの諸君
497 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:40:44.61 ID:AFtrkdNl0
>>488 >体育の授業は集団行動を教える意味合いが大きい。
体育を起因とした、「集団行動」によるイジメや
教員や一部生徒の恣意的な行動により、
「集団」から孤立させられ、
体の動かしかたの学習やコミュニケーションの機会を奪われるケースが後を絶ちませんね。
この点においても、
"体育"は、「ベネフィット」(効果)よりも「リスク」(害)の方が遙かに大きい環境が多々存在する。
集団行動を学ぶ機会は
リスクに見合う成果の得られない可能性が高い体育ではなく
遠足や、社会科見学等の課外活動や
文化祭などにより、実現できれば何の問題もない。
「体育」を選択制にすることにより教育費の削減が実現を出来ると同時に
上記リスクの削減にもつながる。
選択制なので、「集団行動を学ぶ」「体の動かしかたの学習」において
「リスク」よりも「ベネフィット」が大きいと感じるのであれば
当然、「体育」を選択する自由があるのだ。
498 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:40:51.60 ID:1KxouX9L0
ダメじゃん。結局公務員叩きしたいだけの奴らばっかりじゃん。 30歳、嫁、子供2人。年収で500ちょいだぞ。至って中の下レベルだろ? 勤務は平均して7:30-21:00、土日のどちらかは出勤して仕事片付けるか、何らかの研修会や地域行事への参加。 繰り返しになるが、基本給は削ってかまわん。残業代をくれよ_ノ乙(、ン、)_
499 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:42:15.50 ID:dJaHt5KY0
ロリコン教師ひとり捕まえて やり玉にあげて連帯責任とらせれば良いのでは 教師が連帯責任やってみせないとね 子供も納得しない
500 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:43:21.04 ID:h80/828j0
これはアカン 減給なし むしろ指導のため児童・生徒を殴っていいという権限を与えるべき 絶対殴ってこないからナメてかかってる はったおせ!
ますます公立校の荒廃が進むな。 教育は国の礎。 日本を取り戻す!!
502 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:45:56.37 ID:zOh9ZMPj0
>>498 30で500こえてるなら中の上だよ
でもって昇給がとまらない仕事って金銭的には少し恵まれてるな
福利厚生もしっかりしてるし、クビもない。叩くほどではなかろうが間違いなく恵まれてる
頑張ってる教師になら丁度良い対価だな
だが教師なんて生き物は学生あがりで社会人経験もなくそのまま突っ込む連中がほとんどで
クズが多い。そんな連中にまでこの待遇はばかばかしいね
503 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:46:27.87 ID:dJaHt5KY0
年収500あったら何の不満もないよ 貰いすぎだ
505 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:47:50.19 ID:DvDZkUtn0
もし、教員に行政職並みに残業代が出たら、金持ち続出。 国費はさらに火の車。 誰か、定時出勤・定時退庁で、仕事も確実にできるモデル作ってくれ。 8:00〜16:30の時間の使い方。 民間で学校運営するならどうする? 私立はどうなっている?
>>501 中の人だけどさ、安倍総理は教育関係の現状知らず現場に要求ばかりする人だから、現場が荒廃するだけだよ
今後はゆとり世代より酷い子供達が増えると思う
俺も早いうちに家業次ぐ為に転職するわ。やってられん
507 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:48:30.76 ID:zOh9ZMPj0
>>504 皮肉なんだけど
いきなり自分の言いなりになる人間が大量に居る環境に放り込まれるなんて
子供が子供のままろくでもない人間になる可能性がすげー高いよ
実際そうだろ。俺は自分の目でみたぞw
508 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:49:12.21 ID:A9iTbrTEO
俺の仲間の教員は 待遇がホントにひどい中 毎日頑張ってる。 毎日4〜5時間はサビ残らしい。時給計算にしたら 教員の給料はかなり安いと思うよ。上げても俺は文句言わない。 下げる場所は教育ではない。
額面で500って、手取り370〜380くらいか? どうだろうねw
>>507 >自分の言いなりになる人間
すまん、お前が何を言ってるのかサッパリだわ。
511 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:50:07.32 ID:/ZFQ3ONN0
学校の先生は大変だからな。他の暇で仕事してない人下げたほうがいいんじゃないの?
>>505 私学は非正規使いまわし状態。安く上がるからね
管理職以外、全員非正規なんて所もあるよ
有名校じゃなきゃ、基本は公立に受からなかった人が私立に流れてる
それでも成績がいい所が多いのは、親の意識が公立に比べて高いから
513 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:50:49.52 ID:zOh9ZMPj0
教師の給料より、世界一(というか欧米の倍以上)高給な政治家の給与何とかしろよ。 管理職は別だけど、新米教師の給料なんて別に高くもなんともないぞ? 土方のあんちゃんの方が給料高い。
>>498 ああ、給料を一般行政職と同じにするのであれば、残業代も一般行政職と同程度つけるべきだわな。
17時が定時で退勤時間が21時、月22日間出勤で残業手当が1000円/時とすると、月8万8千円もらえる計算になる。
そっちの方がいい、という人は多いだろうね。
516 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:51:57.92 ID:m4hQe+T1O
>>490 同意。退職後の教師まで小遣い稼ぎにパートで補助教員みたいに教えに来てウザい。
一方優秀なのに35歳くらいまで正規雇用されない教師が沢山いる。
老害教師駆逐して若い教師に低めでも安定収入を。
教師は聖職でなく、安定した職として就職しているだけ 学校の教師は、全員ゴミである事は確認済み
>>494 表現が悪かったかもしれません。
ニュアンスとしては、言われているとおりかもです。
危機感から実際、昨年度追加募集がかけられました。
今年の新任に2次試験会場のスカスカ具合は
以上だったと聞きました。
人によっては、そんなことなかったとも聞きますが。
教員になりたい人にとっては、以前ではとても、考えられない
くらい、広き門になっています。
質は、感覚なので世代全般かも知れないですが、
勘の良い人材(ソヨでも欲しがられる感じ)は、減っています。
まあ、教員は学歴だけではないのですが、なんともいえません。
519 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:54:14.01 ID:1KxouX9L0
>>502 お前の言い分がわからんでもない。実際俺は社会人経験を経て、中途?で教員になったからな。
じゃあ給料はこのままでもいいや。
その代わり、定時(調整額4%分)で帰れるシステムにしてくれ。
16時まで子供の相手をしてて、どうやって17時に帰るんだよww
>>513 ??
お前は何を言ってるんだ?
自分の言いなりになる人間の話だぞ?
???
???
>>516 定年が65歳になって、年金支給開始が75歳になるんだってよ。
役所の連中を下げろって。 まずはあのゴミどもが問題だろうが。 お金盗む奴ばっかりなんだから 下がっても困らんだろ。
523 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:55:53.86 ID:zOh9ZMPj0
>>520 これも皮肉だよ、額面どおり取るなwwどんだけ頭悪いのあんたww
教師が○○やってくれっていったら普通の学生はやるだろ
そんな環境普通の社会人はいきなり手にいれられんつーのw
危なすぎるわwwwおまえアホ教師だろww
524 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:56:25.45 ID:DvDZkUtn0
>>512 親の意識でどうにでもなるの?
私学は勉強も運動もできるイメージだけど、
そんなもんなの?
でも、公立は負けている気がする。
小中に限ってだけど。
追加 優秀な地方出身の教員は、 現役枠で出身地に帰っています。 とても残念です。
下から獲るんじゃなく上から獲った方が効率的だと思うんだけど 何で、下の方の給料カットと同じ割合で上の方の給料のカット額決めてるの? 貰ってる奴はもっと削れよ。どうせ下っ端より働いてねーんだから
527 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 22:58:05.60 ID:zOh9ZMPj0
>>519 そういうの待遇の改善は仲間つくって組織ぐるみでやるもんだろ
自分の携わってることなら自分でやれ
業務の効率化できないか上司にかけあうか横のつながりつくって連携しろしw
俺だけ頑張ってる、酷いんだよタイヘンダーって子供かよww幼すぎるわwww
誰に相手してもらえるんだよそのやり方で、2chで俺に絡むのが精一杯じゃねーかwww
学校の教師は休みが多くあって羨ましい
>そういうの待遇の改善は仲間つくって組織ぐるみでやるもんだろ ※ただし団結権はありません。組織で活動するとニッキョウソガーと叩かれます
>>524 親の意識と子供の質だよ
今の公立は先ずしつけから始まるから。私学はその辺の問題はほぼ無い
スタートラインが違いすぎる
学力面で勝ち負けって言うなら公立は勝ち目が無い
531 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:00:40.37 ID:w1mmrmm30
役所がたかすぎるだけ
>>523 >教師が○○やってくれっていったら普通の学生はやるだろ
その普通の学生から、教師として認められればね。
教師がタダで学生の信頼を勝ち得ると思ってるなら、いちど社会人を経験してみればいいよ。
教師も同じだからさ。
>517 聖職であるかどうかは別として、間違いなくお前よりは優秀だと思うぞ? 特に、若い教師には熱意も夢もあるやつが多い。 ダメなのは、何度も休暇とって必ず定時かその前には帰って、それでもやたら偉そうな オバサン教師と、頭からっぽだけど体力と性欲だけは有り余ってる体育系と、仕事を安 定収入源ぐらいにしか考えてない一部の管理職だけだよ。 上がアレだから、熱意を持って仕事をしてる人の多くも、いつの間にかそれに染まってく。 加えて、アホな保護者が増えたせいで特に公立なんか動物園みたいになってる。 だって、指導すると怒られたりするんだから、無視してほっとくしかない。
534 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:02:33.22 ID:DvDZkUtn0
結局、叩くやつがいるから人材が逃げるんだよ。 お金の問題ではない。
>>531 民間が低すぎるだけ
とも言えるな。
公務員の給料叩いても民間の給料が上がるわけでもないのにな。
まあスケープゴートとしてはちょうどいい存在かもね。
>>527 2chやってるんだからいいじゃねーかよww
少しくらいからませろよww
537 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:03:10.10 ID:zOh9ZMPj0
もう、馬鹿だな教師は 給料職種に関係なく普通に環境のわるい職場なんか腐るほどあんの 人間が集まって適当に作業しだすと大体そうなるわ 誰かがそれをなんとかするために絡め手なり何年も人生かけた実績と土台作りしてって そういうこと続けて良い職場にしていくんだよ。良いとこは先人が大体やってるもんだよこの作業 悪いなら良くするか辞めて別のトコいくしかないだろ いつまでたっても良くなる見込みがないならハゲる前にやめとけw
>>505 >もし、教員に行政職並みに残業代が出たら、金持ち続出。
>国費はさらに火の車。
>誰か、定時出勤・定時退庁で、仕事も確実にできるモデル作ってくれ
パート事務員増やして、事務手続き、保護者への連絡などの雑用をやらせればいい。年800万もらってる人間が給食費の督促の電話なんてする必要ないの。
あと、部活を社会体育に移行すれば、残業なんて大幅にカットできる。民間ではこんなの当たり前にやってるよ。
教員は教科指導に専念させろ 生徒指導は不要
540 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:04:35.50 ID:eCAz9N4z0
月収ではなく年額かよw 月一万も行かないのか この財政難なのに給料削減をうけいれないなんて、 そらシロアリ呼ばわりされるわな
散々コピペを貼り付けてきた俺だが、これはマジレスさせてもらう。 都道府県によって随分違うけど、少なくても静岡県の中学校教員はマジで大変。 ・組合が強い→学校が荒れる ・生徒は毎日日誌をつけて担任に提出→担任はクラスの全生徒の日誌を読んでコメント書き、その日のうちに返却 ・部活動は長時間やらせない(校長による)→顧問が熱心なら良いが、保護者の方が熱心な場合はとんでもないことに ・組合や人権団体が強い地域だと、生徒からボコされても甘受するしかない→病気療養に入る教諭の増加 ・市町村は教育にかかる人件費を絶賛圧縮中!→非常勤講師に頼る時間が増え、結果的に学校としての指導力が低下する この状況でさらに給与まで下げるというのは無理。 民間の連中はやたら公務員給与について云々するが、じゃあ一度中学校の教壇に立ってみろといいたい。 中学生の相手だけでも大変なのに、その背後には親(おまえら)が控えてるんだぜ。 更に言えば、マスコミが先頭に立って叩いている公務員も、お前らと同じ「日本国民」なんだぜ。
自分の子が中学生になって、部活動を始めると分かるよ。 先生たちは、いったいいつ休んでるのかと思うほどに働いてることが。 それでいて、部活中の事故まで責任負わされるからな。 せめて、対外試合の交通費ぐらい親に負担させるか、公費、PTA会費などでまかなえよ、と思うがな。 先生たちの車で運んでること多いよ。
>>527 日本の公立校の話だぞ?
お前も当事者なんだぞ?
なんで他人事みたいな態度なの?
あ、日本人じゃないのか。
544 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:05:36.54 ID:zOh9ZMPj0
>>532 そんな話は常識だろwww
にしたって権限ふるわせるようなことは絶対にしない
人騙す手法とるやからも腐るほど出てくるんだから、バレずに上手くやっちゃうのもいるし
人間性の審査なんかせずに放り込まれる教師って職業は明らかに特殊
ろくでもない人種になる可能性がかなり高い
生徒に手出す教師なんか普通に多すぎだろww
>>528 いまの公立校から生活指導抜いたら、本当に動物園になっちまうぞ。
知り合いの学校では、親子共々お寝坊さんで、教員が家まで起こしにいったこともあるってww
546 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:06:44.53 ID:eHmmMGEG0
年10万ぐらいで文句言うなよ屑が。
>>544 >人間性の審査なんかせずに放り込まれる
はぁ?
人間性の審査ってなんだよwww
具体的に、どこの職場なら、その「人間性の審査」とやらをやってるの?ww
はい、回答をどうぞ。
逃げないでね。
>>546 じゃあ年10万上がっても文句言うなや。
>540 だから、これは全体じゃなくてもらってる給与の比率で削減すべきだろ? 教員って、管理職と平と臨時じゃそれぞれに天地の差がある。 文科省や教育委員会とかとつるんでる一部の管理職の給与を一割でも下げれば それで解消される問題。 それよりも、イギリスの倍もらってる政治家の給料下げろよ。
550 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:08:59.31 ID:nPqT0SUn0
安倍ちゃんGJ
もう教育はそれぞれで行っちゃえよ
552 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:09:38.85 ID:mzQ0CJfQO
給料を下げる代わりにゼロトレランスを導入して糞ガキとモンペを叩き出せば 余計な仕事と心労が減っていいんじゃないかな?
553 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:09:41.02 ID:+J1JoPE80
こんな削減でも猛反発か。国民をナメてるのか?
>>549 それ以前に、民間の給料を上げたら全て解決する気がするわ。
結局、自分より1円でも多くもらってたら叩くんだし。
その人の職責も勤務実態もどのようなことを重視する職業かも一切勘案せずにさ。
年収で600万も貰ってて10万減らすのに抵抗とかwww なまぽが13万貰ってて10%下げられるのが生活に関わるって 反対運動するのを散々バカにしてこき下ろしておいてこれかよwwwwwwwwwwww 文部省の役人を順番に吊らせばいいんじゃね? 何人目かでギブアップするか見ものだよw あと、言いだしっぺの財務省も20%〜30%減らすべきだよ
556 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:11:24.87 ID:9Rfl00Wt0
優秀な子供集めて学習させたら、楽に優秀な結果が出るに決まってる。 劣等生ばかり集まってるクラスは、授業以前の課題山積みだよな。 まず、子どもにポイント付けて、受け持った子供のポイントに合わせて、給料払えばいいじゃん。 平均100ポイント。 不登校児なんか1000ポイント、場合によっては集金すればいい。
>607万7千円 俺の限界残業代込み年収MAXじゃねえか ナメてんのかこいつら
558 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:14:24.88 ID:+Vv1Oetl0
地方公務員の給料は一律20万/月でいいだろう あとは賞与を60万/年でいいだろう
559 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:15:13.55 ID:nPW0FhyW0
アベノミクスで給料増えるんじゃなかったの?
560 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:15:39.83 ID:nFXGZM5j0
教師のなり手がなくなるからやめとけ、むしろ先生の給料は上げた方がいい人材が集まるぞ
>>549 管理職がもらい過ぎてる訳じゃなくて、平の50代の仕事しない人たちがもらい過ぎてる
教頭や副校長なんて悲惨だぞ。休日などない
>>556 そのポイントは結局誰がつけるの?って話だわな。そういう仕事は役所ではやらず、全て現場におりてくる('A`)
562 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:16:55.64 ID:A9iTbrTEO
役所の給料の見直しはするべきだと思う。 期日前投票の仕事の残業代と選挙当日の日当だけで 10万を超えると聞いた。 これってホント? もしホントなら削るのは 教員じゃなくて役所だと思う。
>553 いかにも自分の意見こそ国民の総意みたいに決めつけるなよ。 もっと取るべき所から取れって。 学校の教員なんて、ブラック企業並みに劣悪な仕事環境だぞ? よくあんな給料で続けられると感心する。 逆に、教師雇用の基準と要求レベルをもっと厳しくする代わりに、今の倍 ぐらい給料やるようにしてもいいぐらいだよ。 一部の管理職が高給もらいすぎて、均したら高かったってだけだろうに。
564 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:17:34.63 ID:DvDZkUtn0
財務省もただ削減するんじゃなくて 仕事の削減とセットで給与を減らすとかすれば こんなぐだぐだにはならないのに。 反発されるような出し方をするから駄目なんだよ。 やはり日本、政治力低いな。 でも財務官僚は、エリートでその辺実はわかっていて 騒ぎを起こして裏で何かやろうとしていたりして。 考えすぎかな?
565 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:17:54.53 ID:nFXGZM5j0
実際、知り合いが教育実習での大変さの割に給料平凡なの知って、一般企業言行ってしまった。
>>560 給料よりも、現場の教師に全ての無理難題がしわ寄せてくる制度をなんとかしないと‥。
給食費の取り立てどころか、エピペンだのAEDだの医療行為までやらせるキチガイ制度だよ。
567 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:19:57.66 ID:eCAz9N4z0
>>563 退職金が3000万でて手厚い年金、福利厚生もしっかりしている、
これをブラック企業と普通はいわないと思うけど
568 :
ドクターEX :2013/11/09(土) 23:20:18.32 ID:P/+s+zKb0
一クラス50人以上の時でも一人の先生でやっていたのに 今は二人でクラスを管理してるんだろ? 半分の給与でいいと思うが。w
569 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:21:00.92 ID:zOh9ZMPj0
>>557 年齢や学歴と職業の社会的価値を比較しないとどうにもならんな
教員で額面600万
東京都なら30台半ばで越えるが地方だと40台半ばでやっと届く額
おまえがこれらの都市でこれだけの年収に達していないとしたら
それほどの仕事をしていないってことだよ
値段なりって知らないの?
民間平均400万円なのに、600万円はもらいすぎじゃねー?
572 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:22:54.49 ID:Azxgk6/o0
よーく考えるんだ。小学校あるいは中学校の教師というのは、 名目肩書きは平であっても、実質的には管理職なんだよ。 人間を相手にして評価をしたり指導をするんだからな。 だから本来なら最低でも係長とか課長クラスの給料が出ても おかしくないんだ。30人も部下が居るようなものだぞ。
573 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:23:51.82 ID:EecD+Tem0
>>465 民営化と教育施設と体系の多様化で競争させればよい…
そもそも、教育=学校という独占状態がダメ! これが、日本の公務員が駄目な理由!
塾や予備校、個人家庭教師でも、義務教育終了の資格を付与できるようにすれば良い…
競争させればよい! 教育技術と運営コスト面で優れてるやつは、一気に高給取りになるだろう。
逆に、定年まで暇つぶしレベルの低脳低質教員は、バイトでもしないと喰えなくなる…
クビにする必要は無い、自然に淘汰される。
トンデモ判決出しまくる地裁の裁判官みたいな 「オベンキョウはできるけど常識のないアホ」を量産するだろうな、その制度。
575 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:25:19.10 ID:9Rfl00Wt0
>>561 医療ポイントみたいにすりゃいいんじゃないか。
IQや全国学力テストみたいな客観的な検査で基本ポイント付けて、非行行動や母子家庭などのマイナス要因でポイント加算っていう感じで、文科省がつくる。
576 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:26:38.42 ID:1pxA8Lgc0
>>571 フルタイム勤務の平均が400万台ってリアルな数字なの?
額面400万って手取りだと300ちょいでしょ?
ものすごく不思議なんだが
577 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:31:20.10 ID:DxXTQy/HO
学校の先生は給料減らさなくてもいいと思うけどなあ。 もっとわけのわからん仕事してる公務員いっぱいいると思うけどなあ。 まあいずれ自宅で授業するようになって先生の需要はがくっと減るんだろうからこういう流れは仕方ないのかもしれんけど。
578 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:33:56.05 ID:zOh9ZMPj0
>>576 そら月30程度じゃ簡単に500万いかないよ
ボーナス3か月分出すとこは業績イイトコだけだな、そんな出したらかなりの会社は致命傷になる
ブラックで有名な介護なんか定期昇給1000円台もザラ
ありがちな職種は5000円前後かな、毎年1万こえるのは稼ぎのイイトコだけ
住宅も扶養もたいした手当てないってのもね当然
でもって30〜40ぐらいで定期昇給なくなる業種も多い。出世しないと頭打ちだからこういうとこは
転職する気がなくても社会勉強と思って一度○クルートあたりに登録してみたら、割と生の話聞けるよ
自分に斡旋できる会社教えてくれるぜ
579 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:34:03.87 ID:DvDZkUtn0
全国学力調査も民間委託はやめちゃえば。 類似の問題、教員集めて作成して、採点は現場でして 集計していけばかなり教育予算圧縮できるよ。 なんせ、どれだけ働かせても人件費変動しませんから。 決められた額さえ渡せば、奴隷も同然。なんでもやらせることができる。 とでも考えているんだろうな。上の上の人たちは。
580 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:34:44.63 ID:7lf1fTsH0
教員も医者みたいに大学からの派遣にすれば良いと思う 地方公務員でって言うのはおかしいからな
>>567 誰に聞いた知らんが退職金で3000万円もいただける
はずないだろw 勤務年数にもよるがいいとこ1600〜1800万だ。
582 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:37:22.61 ID:JhE7e1gi0
NHKの予算を下げるだけで公務員の給与を30%下げる必要はなくなる
>>416 春夏冬休みがあるから、なくてもいいんじゃね
これだけ休みあって年収600万〜1000万は破格
友人にも教員がいるが近くで見てたら、本当に良くやってるわと思う。
テレビの前でビール飲みながらナイター観戦して、まるで監督になったかのように選手に文句を言うオヤジ並に 気軽に「ぼくのかんがえたさいこうのがっこうきょういく」が語れてしまう、それが日本における学校教育だな。 ものすごく重要なモノなのにな。
586 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:40:20.38 ID:WozkMun3O
うちの近所の小学校なんて駅も近く、バスもたくさんあるのに車通勤の教師が多い どう言うふうに通勤費支給してんだか!? 定期代ならボロ儲けだな
587 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:44:05.65 ID:Fk1XZ5o/0
>>561 親戚に二人ばかり50歳ひらの教員いるが、悲惨だよ。
いつも仕事してる。
休日出勤も当たり前。
部活とかも休日やっても小学生の小遣い程度しか金出ないらしい。
一般的な真面目な教員はそんな感じだが、一部やらない奴はやらないでも同じ年収らしい。
給料が高いからという理由で教員になろうと思うやつはいない。 給料が低いからと言ってモティべーションは下がらない。 もっと下げろ。 まずは教員特別手当を無くせ。
>>586 車通勤の人は自宅から学校までの距離(km)でガソリン代の計算だよ。
自家用車での通勤なのに公共交通機関の定期代を申請してた教員が
戒告だか減給だかされてたよ。
>>581 互助会とか財形とか積み立てやってる人だと退職金と併せて3〜4000万に
なったりするからな。その数字を聞いて全部が退職金だと思ってるんだろ。
>>588 「残業代つけない代わりに4%増やすね」という手当無くしたら、
それこそ一般行政職並に残業手当を付けないと理屈に合わなくなるんだが。
教師はウハウハだろうな。最低でも月7〜8万は給料増えるんだから。
592 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:47:46.27 ID:nFXGZM5j0
校長会って声明とか出さないの?
たった10万とか… 最低1割は下げろよ
594 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 23:52:03.07 ID:Cpp48JQq0
>>591 残業代別枠になったらトータルの給料増えるだろうね。1回前の安倍内閣でやろうとして、
人件費の概算額出したら支出がとんでもないことになることがわかってやめたみたいだけど。
>>575 IQ一つだって、問題によって酷い時はプラマイ20くらい上下するし、
学力についても、それこそ教員やその地域の環境(塾の有無など)によって変わるぞ
どれだけ変数に必要なデータ集めて数値化するか知らんが、現実的に無理だろ。どれだけ人が必要なんだよw
文科省はいつも通り通達だけ出して、県教委が市教委に指示、市教委は学校に…のパターンだわ
>>595 田中ビネーとWISCでも大きく違ってくるしな。
>>587 それと同じかそれ以上若手は働かされて、給与はその人たちの半分未満なんだぜw
おまけにカットは一律www
50代はどれだけ働いてても悲惨とは思わないわ、若手から見ると
598 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:00:35.53 ID:0yyc/5vW0
いや、先にするべきは休職中の教師への払いをもっと低くすべきだろ。
599 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:01:06.23 ID:4viq+qEn0
予算削減するなら、教科と事務の分離とか制度設計を変えないと 単に悪化するだけなんだけどな。 文科省の役人が教科担当してWEB講座UPれば 教員なんて0でOKだろ。それくらいやってから削減言えよ あ、教育委員会は糞の掃き溜めだから、全廃でいいよ
行政職は時間外手当を0にしたらいいよ。潔く帰れるし。
>>493 馬鹿だな
ここにもいるように、田中角栄は左翼教師を処分するために厚遇したんだよ
志願者が定員割れじゃ処分できないから
お前が言うにジミントウと日教組がグルだったことになるじゃないか
教職調整額なんて4%、これじゃ日当たり数分のレベルだ
実態の残業ってのは時間にして所定労働時間の30%〜70%とか、そんなに付けたら給与が1.5〜2倍ほどになるがな
602 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:07:45.37 ID:nM0Utz/l0
月収10万マイナスなら顔色変えるかも知れんが年10万でごねるたぁ何様であるか ちゃんと見合った仕事をしているのかと問い詰めたい
603 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:10:45.91 ID:Ic2U6ge/0
校長は有給なしでいいだろ すげー給料もらってんだから 娘の卒業式に有給とか
604 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:11:49.10 ID:CLnz9JGdO
俺は30代の現役教員。 確かに同世代の友人と比較すると額面は多く貰ってる方だよ。 ちなみに11月は行事やら部活の遠征やらで休日0 遡って丸1日休めたのは8月16日(夏季休暇)で今日まで85連勤(笑) 月の時間外勤務は100時間は越えてる。 参考までに…。
>>3 サビ残どころか、部活やら教材準備やらで
土日まで強制出勤させられてほとんど手当て出ないしな。
>>602 無給の残業時間が平均で月90時間超だとさ
何を持って見合った仕事と言うかは分からんが、少なくとも現状では、労働環境に見合った給与もらってないぞ
607 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:14:18.47 ID:IwHlUeas0
>>602 国がこんな時にまともな人なら年額10万くらいでガタガタ言わんだろうな
まあ2chのこんなスレで必死になってるような程度の低い教師は少ないと思いたいわ
あんまり給料下げるとなり手がいなくなるぞ 考えてもみろよ、我儘盛り、反抗盛りの糞餓鬼共何十人もの面倒見るなんて 安月給じゃやってられん
>>607 いや、給与下げても仕事は増える一方なのが問題なんだと思うぞ
国のピンチって財政面のこと言うなら、公共事業と同じで分相応に仕事も減らさないとダメだろ
610 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:22:43.17 ID:nM0Utz/l0
>>606 ああ、教職もまた労働者だの人ですか
では他の労働者の実態はご存知でしょうな?
同じ境遇になるのに何か問題でも?
>>568 2人でクラス管理なんかしてない
学年主任のことなら中高にはあるが
>>610 民間のブラック基準で考えられても困るんだがw
教員もブラックだけど
>>610 >他の労働者の実態
普通に社会生活してたら実態がわかるのって社内、同一業種、親戚、私的なつきあいのある人間くらいだろ?
自分の場合ここで言われてる低収入、ブラックの実態なんて雑誌とネット上くらいでしかお目にかからないわ
辞めた人知ってるが、若手は運動部顧問とかやらされて休日潰れ、当然無給 大会とかに引率した場合、一日500円の手当てのみ、交通費は知らん 昼夜問わず補導された子供迎えに警察にいくことが度々あるので、 引き取りのため実印は常に携帯、疲れたと言ってた。 でも、夏冬春と休みがあるんだよね、運動部顧問以外はw
615 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:34:59.50 ID:AU6wXyoC0
>>608 安月給でも趣味を優先する人は大丈夫
ロリとかショタとかな。
教員免許不必要な国ではそうなって問題になってるw
子どもにちゃんと安全に教育を受けさせたければ私学に入れればいいだけだしな。
>>613 そもそも民間水準の民間ってアルバイトなどの非正規雇用を含めたデータだしな
公務員のデータは正規雇用だけのだし、単純比較できないのにwww
617 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:42:37.39 ID:gtU7SEnk0
一般公務員並みに休日出勤手当と残業代きっちりくれるならそれでもいいが。 たぶんそっちのほうがずうっと高いぞw
>>609 東京都は給料下がったのに仕事が増えて士気が下がって問題になったな
620 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:43:56.28 ID:sVNyH0woO
お前ら教員に親でも殺されたのかよ 本当に先生ってかわいそうな仕事だな
621 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:45:06.90 ID:chGIpE8y0
>>416 30代平均年収450万だかのデータは正社員(男性)限定だよ
あなたが求める数字ぐらい大体出揃ってるからぐぐってみるのがいいでしょう
どうせまた教員が悪いって論調なんだろ?
平成24年から正規雇用の民間平均給与の発表されるようになったよ
ソース
>>24 正規雇用給与所得者 平均年収 467.6万円
男性正規雇用給与所得者 平均年収 520.5万円
女性正規雇用給与所得者 平均年収 349.6万円
624 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:49:15.10 ID:IwHlUeas0
>>622 うん、たった年額10万ぼっちでガタガタ騒ぐなってね
625 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:50:10.36 ID:QeScz8TE0
これは気の毒やわ
626 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 00:51:20.75 ID:dShBSwWX0
ガキとモンペとのバトルの日々でその程度の給料なんて、 俺なら教員なんかなりたくないなw
>>621 世代で見たら教員もそんなもんだっての。残業時間考えたら教員は割に合うか?って話
お前もネットの古いまとめ給与みるんしゃなくて各自治体の俸給表見た方が余程分かるんじゃねーの?
>>616 実際自分の親戚うちでは職を転々としてようやく30代半ばで運送業で腰を落ち着けたやつが
恐らく一番低収入だが、一戸建て買ったりしてるしな
ワープアな人たちってのがどこにそんなにいるのかよくわからん
あ、あと非正規雇用はどうか知らんけど、ハケンとかって低収入じゃないよな?
給料減らすんじゃなくて教員の数を減らせよ。 いじめの温床クラス制度もなくせ。
>>624 その理屈なら、年間10万増えたとしてもガタガタ騒ぐな、ってことにもなるな。
まあ4%加算なくして一般行政職と同じにしたら年間10万どころか月10万増えるだろうけど。
>>631 加算無くすけど、時間外は付けませんってつもりだから騒いでるんだと思うぞ
基本給を行政職未満にして4%付けて行政職並ってのが財務省の狙い
定時で帰れるならそれでもいいけどね
どうせ名を変えた手当で穴埋めはするんだろうから 只のガス抜きだろ
>>632 「残業代つけない代わりに4%加算します」という制度の加算を無くするのなら、
残業代を支給しないと理屈に合わないな。
国が率先してサビ残推奨するようなもんだ。
これが通るなら、どっかの衣料品販売店とか居酒屋を批判できなくなる。
635 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:06:23.41 ID:ylezBv5A0
>>43 限られた予算の奪い合いだからな。
アホみたいなことで使い切ろうとするし
教員給与って都道府県によってかなりのばらつきがあるよね? 10年働いて400弱ぐらいかw
637 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:06:47.86 ID:QeScz8TE0
小学生の子の親やからわかるけど、 先生らものすごく忙しいよ。 授業以外にもやることたくさんある。 休日はPTAの委員会に出席したり、 いつ休んでんやろ
妹が小学校で家庭科の先生してるけど クラスをうけもってないせいかのんびりしてるな。 給料は俺より多いし休みも多い。
そもそも休憩時間がないだけで 40時間 週所定労働時間 1時間×5=5時間 5÷40=12.5%
>>634 現状だと加算分をカットしてる自治体もあるんだけどね、基本給引いて
あなたの言うようにサビ残推奨してるんだよ、国は。教育改悪に熱心な安部首相筆頭にさ
俺、基本的に自民党信者だけど、安部首相は教育現場分かってないのに教育改革やろうとしてるから、さらに学力低下起こすと思うよ
>>638 小学校で家庭科の先生・・・?
給料が高い・・・?
642 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:17:41.70 ID:Y4O9kjFiP
小中学校の教員は、忙しい忙しいというけど、 パソコンの普及で省力化できる環境が出来たんだから なんとかしたら? 通知表は未だに手書きってほんとか? テストだって4択問題の部分だけマークシートにして ページスキャナで読み取り、あとはフリーソフトで処理できるんだが。
>>638 事実だとしたらただの時間給非常勤講師じゃねーの?
うちの自治体だと時給2500円くらいだから、うまくコマが埋まれば稼げるんだろうなあ
644 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:19:05.59 ID:uLE/zzfV0
公立教師は能無しのくせに偉そうだからな 給料なんてがんがん下げろ
別に10万円カットして残業代なしでも問題ないだろ。 定時に帰らないのは個人の自由に過ぎない。 定時後の光熱費を教員から徴収してもいいぐらいだ。
>>641 ん!?あんたの地元小学校では家庭科の先生いないの?
前の勤務先では音楽の先生も兼ねてたけど、今は家庭科だけだと言ってたよ。
で、給料は俺よりいい(素
>>642 通知表は印刷の所が増えてる
指導要録は手書きが多い。これは教委が決めるから現場裁量で省力化できない
ページスキャナ自体も学校に普及してない。教育行政にお金が回ってこないから
パソコンはあってもオフィスソフトくらいしかインストールされてないから、事務作業のフォーマットは学校裁量
学校によってフォーマットがバラバラだから事務は効率化されない
文科省と県教委と市教委が同じデータを要求してきてもフォーマット全部バラバラで全て一から入力ってのもざら
省力化?なにそれ。現場じゃ省力化なんて無理。俺、元SEだからもどかしい
>>646 ああ、いわゆる専科っていうやつだね
大き目の学校に一人か二人いる
>>646 そこまで極端に楽なポストはなかなか無い
余程の窓際族か心の病休明け用だよそれ
>>647 通知表は手書きしろ。
手を抜くな。心がこもっていない。
>>645 問題校に赴任したら、放課後は20時ごろまで問題生徒の対応だよ
生徒の問題は校長命令の残業に当たるはずなんだけど
個人の自由で片付けられる範疇超えてるよ
>>642 未だに職員室にはパソコンが1台くらいしかない
通知表の作成やテストの採点なんて一時期でそれほど時間を取っていない
>>646 小学校の家庭科は5,6年だけだから「家庭科選科」というのはよっぽど
1学年5クラス以上の大学校でもない限り置かないし
高給になどなりえないのでは
>>647 SEから教師に転職したの?
珍しい経歴だなー。
>>651 定時までに問題に対応すればいいだけ。
どうしても無理な事情があるなら個人の責任で自主的に対応したらいいじゃないか。
655 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:38:06.47 ID:Y4O9kjFiP
>>647 それはご愁傷様
元SEで教師みたいな脳筋稼業に転職したら、そりゃあイライラするでしょう。
俺は企業の研究所勤務だけど、例えば、危険物取り扱いに関するチェックシートひとつとっても
最初からPC入力で、その結果をそのまま使って、社内の報告書にも添付でき、
ISO14000対応の書式に埋め込むことができるようにもなってる。
そうじゃないと、部内から物凄い反発が出て、IT部門が締めあげられるからね。
現場の権限が小さく、省力化は無理ってことは、
「お前らは馬鹿なんだから、言われた通りにやれ」と言われてるに等しいんだけど、
じゃあ何で教員組合とやらは、1学級の人数を減らせということばかり主張していて
こうした省力化に関する現場の権限強化の要求をなぜしないのかな?
していたとしても、関係者にしか分からないほど後のほうにしか書いてないんでしょ?
>>653 中でも大学の同期からも変人扱いwww
そろそろ転職するわー。SEよりブラックだとは思わなかったwww情弱過ぎるwww
>>654 生徒帰してから対応できる時間は正味10分だよ、それじゃ無理。
最低でも一人30分はかかる。保護者によっては時間帯もあるし
時間過ぎたから対応やめますは、校長命令に背く職務違反になるから懲戒対象
自主対応扱いにするのは不可能。現場知らなかったら何でも言えるよ。俺もそうだったし
657 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:38:21.45 ID:RWtfyfBi0
今時教員なんか金持ちの道楽かヒマつぶしでしかやらないわ やりがいーで疲弊するだけ
658 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:40:40.45 ID:bpoye4j80
公務員特権マジうめえwww くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw 「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、 税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www 年齢役職勤務年数、人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして 「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww 結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^) 。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) フ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !!
>>649 そー言えば、妹が教師になりたての頃、学級崩壊して心を痛めてたわ。。
でも今では30代のおばさん教師さw
>>652 まぁ都市部の学校ではあるけどね。
つうか家庭科の先生はどこの学校にもいるもんだと今日まで信じてたw
高給とゆうか、俺の給料が低いのかもしれない
>>642 普段のテストにマークシート導入なんてやったら、地域社会とマスコミに吊し上げを喰らうぞ。
教育産業だって答案は手書きが常識で、コストは採点をバイトにやらせることで抑えているんだから。
>>655 馬鹿なのは現場だけじゃなくて、上から下まで全部だと思うよ、少なくともうちの自治体は
現場は基本的に教えることが仕事だし、教委の中の人も元現場の人で、その現場しか知らないから感覚が麻痺してんじゃないのかな
組合の要求についても同じで、中で分かってる人が少な過ぎる
662 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:44:33.26 ID:FAA82jjC0
>>656 「会議は午後6時30分から始めます」が普通。夜8時に親から電話がかかってくる。
今年給料ががっくり下がって40で手取り20万。ローンもあるし家族どうやって養ったらいいんだよ。
>>656 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。
時間が足りないのは工夫や努力が足りないからだ。
実態はともかく自主扱いにすれば賃金は発生しなくなる。
664 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:46:25.51 ID:fymp9IuX0
残業しなければよい 成績もエクセルで乾燥処理 部活は基本土日祝日はヤメ どうせ土日は管理職いないんだし いっそ指導者がいないって廃部したらいいぞ
665 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:47:07.08 ID:Y4O9kjFiP
>>660 現状で既に叩かれまくってるんだから、
予算が通りそうなレベルの経費増で省力化を図れる具体案を
現場から提案すればいいんじゃね?と思ったんだが。
少なくとも、30代の親たちからは反発は来ないだろ。
自分らは普段からパソコンやスマホ使いまくってるんだから。
666 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:47:40.09 ID:f4fJxXLm0
>>662 子供達が成長し立派になっていく事に喜びとかやりがいを感じられなかったら
辛いだけの職業だな。向き不向きが露骨に出る職業でもあると思う。だから聖職って言われてるんだろな
667 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:48:44.94 ID:KEjIgFcK0
小学校教師と1年ぐらい交際してたけど 残業なんてしてないよ 時間になればさっさと帰る
>>655 民間に例えていえば、学校一つ一つが子会社になってて、
しかも親会社が子会社の株を半分しか持ってない状況かな。
子会社(学校)ごとに独自の利害としがらみがあって、業務のやり方を統一できない。
こいつらの改善案をどれか一つでも実行したら保護者怒鳴り込みの末学校崩壊だな
>>655 そんなこと言いながら、今教員組合が何発言してるのか知らないんでしょ
もう中曽根が排除してからずいぶん長い
少人数学級なんて30年以上前の60人学級やってたころの教員組合の主張だよ
>>663 だから、自主扱いにならないんだっての。教員の職務規定は法律で定められてんだから
時間が足りないのは…っていうが、そもそも16時まで授業してたら定時内で時間作れないだろwww工夫の余地ねーよwww
>>665 教育に予算を回したがる自治体は少ないの。基本はカット方向
教員給与以外は地方交付税交付金で教育設備のお金が回ってくるから、使い込む自治体も多いし
自治体の中の人も残業代つかないんだから効率化する必要ないでしょって意識
現場の分かってる人も諦めムード
>>669 怒鳴り込んだところでそもそも対応しませんってスタンスなんだからどうにもならないような
逮捕者が増えるな
673 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:54:19.35 ID:/WxTEn200
子供と言う宝の為にも 教育委員会、日教組、全教祖は解体すべき
674 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:56:22.07 ID:+89sl/5N0
少なくとも教員は児童に敬語使ってさん付けしろ そうでないと下品な教員と下品な子どもばかりになる
675 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:58:09.43 ID:OPMcdbDqO
昔と違って今は熱心な良い先生しか見かけない 公務員憎しってだけで批判する人って、現状見てもいないでしょ
基本の給与高すぎるし、教師同士の結婚も多いし、したらしたで、そこらへんの中小企業よりはるかに裕福安定だし、教師だけ特別待遇で高くしてあるというのも平等じゃないし。教師だけが大変な仕事でもあるまいし。 まあ教師は民間人でもよいと思うし民間人で適性検査と適度にやれば公務員以上の質になるさ。私立学校が公立に劣っているということもないし、閉鎖的左翼活動防止にもなるし。
>>669 省力化というのは子供の教育に手を抜くことだからな。
到底受け入れられない。
>>671 法律で定められた職務を就業時間内に遂行する。
就業時間内にできない分は自主的に定時後にしてください。
当然、職務を遂行しないのは法律(規定?)違反になるから
皆さん自主的に就業時間外に対応しますよね?何か問題があるの?
ああ、これは根が深い。教育職と行政職の給与表の違いでごちゃごちゃ揉めるんだよな。 給与を若干上げる代わりに格付けを若干下げて、給与が同等でも教育職より行政職のほうが格上になるようにしたりwww
>>672 学校への協力が皆無になるな
最悪子どもを登校させなくなる
良くて子どもに悪口吹き込む感じか
子どもは当然荒れて指導も通らなくなるな
少子化で新規採用が減るから別に無理して減らさんでもいいかな
682 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:01:35.80 ID:+89sl/5N0
>>675 昔はかなり地域に認められる人柄家柄じゃないと師範学校入れなかったけど今はサラリーマンの子どもでも教員になるからダメだろ
>>674 それ、普通
>>677 定められた職務以外は自主的なもの、生徒指導は校長の職務命令だから勤務に含むって判例が出てる
そんなブラック理論、民間様でも通らないだろwwwワタミんブラックなら別だが
>>678 公立学校は市町村立だから市町村役所の管轄下。
つまり管理者である市町村に勤める行政職が、
出先である学校に勤める教育職より優位にあるのは当然。
>>683 職務なんだから勤務時間にしてください。
できない分は自己裁量で24時間ご自由にどうぞ。
685 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:13:20.94 ID:Ntn7Rr7N0
月収にしなさい。
686 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:15:40.36 ID:fymp9IuX0
今年も退職金減額で年度途中の退職者多数か
687 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:15:43.34 ID:FAA82jjC0
市の行事に教員を使えば弁当だけで使えて安上がり。市職員は使わない。
688 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:16:33.64 ID:lslsW7hf0
ゆとり教育で楽しまくりだからしょうがないね。 ・5段階評価→3段階評価 ・教科書薄っぺら ・部活動やらない ・育児休暇貰いまくり ・少子化で人数少ない
ラジオのニュースで言ってたんだけど 優秀な人材確保の為に普通の公務員より 給料が高めだとか それで日教組なんて作ってんならバカバカしいとしか 言いようがない
691 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:22:16.32 ID:+89sl/5N0
>>690 ただ下げろは意味無いからやっぱ競争原理を持ち込むべきなんだろうな
企画バンバン出して業績上げる教員は給料出るしそうでないやつは出ない
教え方の上手い教員にネット経由で授業させて、現場には補助教員をつけときゃいいんだよ。これなら、教員の人件費大幅カットできるだろw
694 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:25:34.25 ID:Y4O9kjFiP
695 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:25:43.86 ID:AU6wXyoC0
>>69 教員の業績って具体的にどんなの想定してるわけ?
kwsk教えてくれよ?
696 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:26:07.24 ID:FEfoPgwa0
>>686 去年は500万ぐらい減額される前に途中退職者が増えたよな〜
697 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:26:27.67 ID:x0adhdju0
698 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:27:08.36 ID:lslsW7hf0
>>678 >ああ、これは根が深い。教育職と行政職の給与表の違いでごちゃごちゃ揉めるんだよな。
医療職の給料表使ってる医者の給料が高いって文句は言わないだろ。要は、教員が給料に見合った仕事をしてないと思われてるってこったw
なんで財務省が反対すんだよ 年収100万ぐらい下げるべきだろ
701 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 02:30:54.21 ID:SZvhTvOr0
>>30 一般行政職や教育職の多くは大卒だろ。
ところが給与所得者のデータの方は、中卒、高卒を含んでいる。年収が低くなるのは当たり前。
給与所得者も大卒に限定すると、平均年収は676万円で、教員給与とほとんど変わらないだろ。
公務員だけ給与が高いなんてことは決して無い。
ソース
http://heikinnenshu.jp/kininaru/daisotsu.html 日本は未だにやはり学歴社会の面があり大卒と高卒の平均年収の差はあります。
賃金構造基本統計調査では、高卒の平均年収は492万、一方大卒の平均年収は676万円となっており、学歴だけで約180万ぐらいの差がでてきてしまいます。
また専門学校卒業の方の平均年収は500万程度となっております。
>>684 でも正規の教員の採用は都道府県ごとじゃないかな?
臨時なら校長の裁量とかでできるらしいれけど。
地方の公立学校はもう一度バッサリ統廃合させて ビデオ授業を取り入れて省力化していいと思う それで学校のあり方が批判されるのならそれでいい ただ最前線の教師だけが叩かれて教育予算が一方的に減らされている状況よりはよっぽどいい
>>703 そんなの高校、それも進学校でしか成り立たないだろ。小中学校でやったら教室が動物園になる。
>>702 採用と給与支払いは都道府県だが、
教育職の市町村職員という身分になる。
だから
監督機関に勤務する行政職>出先機関に勤務する教育職にすべき。
夏休み長いのにねえ
>>705 なるほどね。教員は生活指導要員と割り切って、保育士並みの給料で働かせようって魂胆か。
国家が教育から手を引くための敗戦処理として見れば合理的かも。
10年以内に学校はデジタル化するし、エアコン導入で夏休みも短縮する もしくは逆に義務教育が縮小して休みだらけになる 50代と若手しかいない状況はむしろ幸運、好都合 自治体がいつ、どれだけ金を出すか、国が補助するかと言う問題だけ
>>708 でもそれが理想だよ
教師が教壇立って教えるなんて贅沢だよ
むしろ全部DVDで全国統一すべき
その上で教師=高等保育士として雇えばいいよ
勉強や採点なんかで時間取られないし〜
もっと教師と生徒の間を狭めるべきかな〜
これ以上質の悪い教師ばっかりにしてどうするんだ・・・
>>662 いかなきゃいいし、無視すればいい。
愚痴より行動。それだけのこと。
予備校とかを例に挙げてる奴は、学習意欲のない子や学習障害のある子のことを失念している ただし研究授業については配信にするべき ・自分の学級の子を放っておいて ・他校の授業を見に行く(事前の検討会とかもある) ・サークルのような現場教員主催の、重複する研究や研修をてんでばらばらにやっている これを無くすように研修は教委主導にして、もっと学級に教員がいられるようにすべき 引き出しが全くない状態で担任に放り込まれる新人(と向上心のないベテラン)には特に必要 あと、「宿題もっと出せ」「全部の提出物にコメント付けろ」「些細なことでも連絡帳書け」とかいう保護者を何とかして欲しい 保護者向けの研修を義務化するとか 定時に帰れるのなら手取りが3分の2に減ってもいいよ
>>713 保護者なんて相手にするな。
意地でも定時に帰る。
先生なんて、一般人のより賢いんだから、
えらそうにしてればいいんだよ。
先生の苦労話を聞く機会がちょくちょくあるけど、 その度に俺も先生になっときゃ楽できたなとつくづく思うもん。 結局先生なんてのは頭がいいから、難しく考えすぎ、良いとこの 子が多いから体面を気にしすぎなんだろうね。だから無駄が多くなる。 で、スレタイの年収は100万円切り下げが妥当かな。
>>145 1日5万?
旦那が中学校の教員で野球部の顧問。
土日はほとんど練習試合なんかで、早朝から夕方までいない。
一応部活手当ては出るけど、2400円。
これでも高くなって喜んでたのに。以前は1200円だからね。
交通費ぐらいにはなるけど、生徒にジュースとか買ったら赤字。
お金の為じゃないって旦那は言うが、家族からしたらたまんないよ。
うちの旦那は野球バカだから、苦にならないんだろうけど、一緒の先生は本当はサッカーの専門だけど、野球部の顧問になったみたいで、気の毒。
>>716 良い先生じゃないの。
こういう先生が増えれば、学校はおろか社会がうまく回り、
結果、自分に返ってくるって話。
ミクロな面で言えば、プロ野球観戦や草野球に行かれたり、
するよりはいいでないの。
10万ぐらい手当、ニセ研修の旅行、修学旅行代・書籍教材代のキックバック、放課後・夏休みとかの残業代、退職後の年金で取り返せるだろ? 労組・族のパフォーマンスはやだねぇ。
学校事務職員のおれ参上 転職2年目で額面17万 教師と同じところから人件費出てるんだけど減給されるの? いよいよ結婚できねえな
行政職の給与下げるならベースじゃなくて残業手当にしてくれ こちとら年間3万しか残業代出ねえんだ。月3万じゃねえぞ。 生活残業できる役所配属がうらやましいわ
721 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 07:50:07.74 ID:jd0EDPjf0
>>718 すげぇwいつの時代の教員を語ってんの?
大丈夫?脳みそとまってない?
数十年前に見聞きした情報だけで、ずっと思い込みで生きてきたんだね。
いまや研修旅行なんて存在しないし、キックバック云々なんて跡形もねぇよ。
722 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 07:52:54.19 ID:+89sl/5N0
>>721 キックバックはやっぱりあるよ
まずいんだろうなあと思うのはやっぱ再教育期間とか謹慎期間にも給料出てることかな
723 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 07:53:51.49 ID:IwHlUeas0
しかしこの財政難なのに年間10万カットされるもの嫌だとか 公務員てのは本当に強欲だな 嫌なら辞めれば良いのに、代わりはいくらでも居るんだから
適性試験を毎月やって、アカ教師とかキムチ教師、変態教師を駆逐するなら今の金額でいいよ。 やらないなら200万下げろ。
> 12年度の教員の平均年収は607万7千円で、一般行政職の地方公務員と比べて10万2千円上回っている。 学習院とか慶応あたりは知らないけど、御三家の教師はこれより百万は少ない。
726 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 07:58:35.98 ID:xsY27/3z0
夏休み長いとか、定時で帰れるとか 話の流れからして理解できないんじゃなくて、ただの荒らし。 さすがに話の流れからして理解できるだろう。
727 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:00:02.78 ID:i3cTOoyU0
>>722 キックバック受け取ったら懲戒免職だけど、わかってて受け取ってるの?
あと、停職中には給料出ないよ。停職処分になる前の自宅待機の状態は
支給の対象だけど。
>>723 教員以外の公務員は給料上げようって流れの中、
教員だけ下げようって話になりゃ、そりゃ反発するだろw
728 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:06:11.00 ID:+89sl/5N0
>>727 誰もが意地汚くもらうものはもらってみんなで隠しあってる状態だよ
再教育期間は普通に給料出るよ
729 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:09:43.91 ID:BVgx77Se0
残業代支払うんならいいよ。 じゃあ今から出勤するわ。 PTA主催のお祭りがあるからな。 もちろん、何の手当も出ないがな。 帰ったら家でゆっくり職員会議の提案資料作るぜ。 もちろん、何の手当も出ないがな。
731 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:16:54.53 ID:QJtsZ6DRO
教師が仕事に見えないんだよな。
>>722 ねーよw 俺、実際に教員だもん。
もしあるとしたら、即刻吊るし上げていいよ。
頼むぜ。
そら無教養な独身は知らんようだが 忙しそうにしてたら虐待だからな
734 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:18:19.07 ID:i3cTOoyU0
>>728 みんなで隠し合ってもらっているということは、
まさにおまえさんが横領しているということか。
横領をこんなところで告白してるとそのうち逮捕されるだろうなw
無職ニートになりたい公務員がいたとは驚きだw
再教育期間=研修期間なんだろうから、出勤すれば給料出るだろう。
735 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:18:45.51 ID:OmgRUxCVO
10万減ってもいいから定時で帰りたい。 土日は休みたい。 土日出るなら手当か代休ほしい。 定時で帰れないなら残業代つけてほしい。 暴言暴力うけたら訴えたい。 プライベートの時間を邪魔しないで。
736 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:19:35.67 ID:ppkdx3oC0
大学の研究者なんて海外ポスドクまでやって 32、33くらいまで修行して、 毎日12時間以上働いて、任期付で身分保障もなく、 それで給与低い上に残業代も無いから泣けてくる。 高校以下の教員の泣き言なんか全く胸に響かない。 恵まれてるのう。
737 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:20:09.96 ID:67rRvKrG0
安部ちゃんは給料上げろと言ってなかった? そうじゃないと景気良くならないでしょ。
738 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:22:04.51 ID:QJtsZ6DRO
>>735 アンタ、絶対に民間も国家公務員も無理だわ(笑)
739 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:22:38.76 ID:Ae9QaPB80
部活の顧問は外部委託またはボランティア 、費用は部員から徴収、
>>732 いじめも体罰もありません。
それと同じレベルの話。
741 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:25:00.86 ID:+89sl/5N0
>>734 いや、職務不適合の烙印押されての再教育で給料もらってるってのはまずいなあ
そんなやつって結局続かないし
キックバックに関しては正直当たり前のようにあるよ
田舎だからかもしれないけど
742 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:25:10.31 ID:xsY27/3z0
>>723 もうさ、そんなに代わりがいるのなら、教員スカウトしてきたら。
民間で働いていて、人を動かすことにたけている友人はいる。
うまくいっている時なら、教師として心をさだてることに向いている。
だが、相手が子供だけに、キレてしまうかも。
彼曰く「ガキの相手なんかしてられねー。言葉が通じないだけでイライラする。」
ポン付で出来るもんじゃない。
教師は現場で育つもの。
どんな仕事でもそうだと思うけれど。
あなたの言う代わりが力を発揮するまでに、どれだけ時間がかかることか。
キックバックってなんなの 公金も生徒負担金もだいたい把握してるけどきいたことないわ
744 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:31:24.76 ID:i3cTOoyU0
>>741 企業でも職務不適合の烙印押された社員が
リストラ部屋に入れられて謎の単純作業を続けるってことあるけど、
それと似たようなもんでしょ。謎の単純作業も給料出るし。
>>735 とりあえず
『「いつも忙しい」がなくなる心の習慣』(水島広子/すばる舎)
でも読んで落ち着け。
埼玉県教育委員会は去年残業で500万プラスだってなwwwww 叩くならここじゃねーか?猥褻事件も相次いでいるけど、管理側の教育委員会一切責任とらねーで蜥蜴の尻尾切りだし。A市とかさ、今年逮捕されたけど辞めたの本人だけだぜ?一般企業で考えられるか?
747 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:31:41.24 ID:CLnz9JGdO
30代現役教員。 今日も出勤。 86連勤。 今日は 9時から地域の行事に参加して 午後から部活動指導。 夕方から明日からの授業準備。 20時には帰りたい。 参考までに…。
教師も民営化すれば?
749 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:38:52.03 ID:oaXErQPR0
なんで国家公務員の俺(30代後半)が年収460万(手当込)なのに、こういう 資料で42歳で580万とか出てくるの?俺だけ貰ってないの?今までの給料の 上がり方でたった数年で120万も上がる兆しないんだが・・・
750 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:40:58.66 ID:0FMmprif0
でもなぁ、先生は激安給料なのにお仕事大変ですねってところに 先生として尊敬される点があったと思う。 俺も会社でよく言われるが、人より高い給料もらってんだろ?なら人より働いて当然だよな?って。金が絡むとろくでもないことになるのが日本人
751 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:42:00.21 ID:q4RdmNt+0
教師に高い給料払っても意味が無い。 家庭の役割が大きいのだ。 親の世代が高学歴なのだから、教師に期待する事 は少ないのだ。
752 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:43:06.35 ID:CLnz9JGdO
>747 補足… 今日の日当は0ね。 部活動も時間が短いから今日は出ない。 全てサービス。 参考までに…。 ちなみにキックバックなるものは少なくとも自分の回りではない。 20年ほど前に問題になったらしく、教材、部活動関係など全ての業者はそんなことはしていない。もちろん教員も要求しない。 参考までに…。
753 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:45:02.73 ID:R8jWrwv80
それなりの大学卒業して教職を選んでる時点でカネにはそれほどこだわってないはず が、その教師達でさえ文句を言わざるをえないほどカネと仕事のバランスがとれてないってこと
754 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:45:11.44 ID:bLVUIZxmO
755 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:46:48.53 ID:CMTETWsZ0
公務員特権マジうめえwww くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw 「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、 税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www 年齢役職勤務年数、人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして 「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww 結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^) 。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) フ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !!
756 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:47:22.65 ID:+89sl/5N0
>>744 残念ながら窓際で暮らせるほどの余裕は民間でも滅多に無いだろう
それに民間でそんなことがあってもその会社の利益でやってるんだから文句を言われる筋合いがないよね
公務員のそんなときの死に金はなんと税金と赤字国債から出てる
平均で語るのをもうやめて欲しい。 うちの自治体の新卒、手取り18万だよ。 当然担任、司書教諭の免許は若手しか持ってないので図書館整備は若手の仕事。 あ、小学校なんだけど、高学年は大変なので若手が持たされる。(というかジジババが拒否する。) 3倍もらってる、低学年のジジババ(夏休みは年休つけまくって1〜2日しか来ない)と 一律に10万引かれるのが納得いかないよ。
758 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:47:58.74 ID:hMsb4dna0
2〜3%削減が 財務省が最初から狙っている 落とし所だと思うがね
うちの街の教育委員会 現場で使えない奴の集まり。 ちなみに学校指導課のあたまは 隣の町のヤンキー映画の撮影に 伝統ある高校の校舎を使わせた前市長の息子。 現場の時はゴルフ大会ばっかり 企画していた。 もう10年以上、県、市の指導主事 こいつが偉そうに現場の教員に指図する。 これが実態!
760 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:49:26.27 ID:M2gi9y0X0
>>65 本給が多くて手当てが少ないため年金の掛け金が多い。
(自分より収入がかなり多い人と同じ額払ってる。)
そのため、もらう年金間の額は多い。
イラストやデザインは必要度高いのに好きなことやってるから無償でやれと役所がいう時代に好きなことでピンポイントの職種でしかも希望者がたくさんいてそこら辺の庶民よりはるかに高給とってる地位いて、 需要と供給以前に役所的論理だと無償奉仕でいいだろってもんだ。100万200万下げるべき
762 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:52:41.47 ID:M2gi9y0X0
×年金間 ○年金
763 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:53:46.32 ID:oaXErQPR0
>>757 当方、国2行政(30代後半)ですけど、手取り21万円です。新卒時は
手取り16万円でしたよ。その程度で被害者づらすんな。
やり玉に挙げられるのはいつも国家公務員だorz
765 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 08:58:37.58 ID:BNWMcBu/0
>>763 そらそうだ。全く義務を果たしてないのだもの
国家公務員が法律通り働いてたら
汚職やサビ残とかナマポ問題なんぞあり得ないから
>>763 言いたいのは、こうやって下っ端が目糞鼻糞対決してる間に、左団扇で物見遊山なやつらが居るってこと。
国家公務員はあんまり「仕事しない老害」ってイメージないけど、教員には確実にいる。
あいつらをなんとかしてくれって、現場の人間も思ってる。
不適格教員の吊るし上げだって、結局立場の弱い若手には強気に出ても
老害たちは管理職より年上だったりするのでなかなか注意もできずにいる。
767 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:05:22.61 ID:CMTETWsZ0
公務員特権マジうめえwww くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw 「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、 税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www 年齢役職勤務年数、人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして 「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww 結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^) 。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) フ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !!
減るならせめて残業代を。 でもその方が財政圧迫すると思うよ。
教員夫婦だと世帯年収1500万 年金が年500万だものな そりゃ国が傾くわな 産休とか当たり前に取れるし 少々の事ではクビにもならん ローリスクな仕事ならちっと安くしてもいいだろ
770 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:11:55.71 ID:jAo56aQY0
部活をしないで済むのなら、10万減っても良いっていうのは結構いるのでは
771 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:12:01.54 ID:D54t4azH0
給与は下げてもいい。 法や規則で明確に、教員の業務内容や責任を定めて、 疲弊を防ぐべき。 親の問題や社会福祉の問題を学校に解決させようとするべきではない。 給食費の徴収なんて自治体レベルで振込みにて 払わないなら食べさせない。学校や教員は淡々と決められたことを実施する。 他人に危害を加える生徒や親は、とっとと警察や自治体の法務や警備担当 で処理する。学校の問題にしない。
772 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:12:52.11 ID:js59dNt40
キックバック云々とかよく恥ずかしげも無く書けるな 一発で懲戒免職+前科持ちだぜ? おまえが普段から散々老害・無能教員呼ばわりしてる連中だろ? 一掃すべき!とかいつも言ってるじゃん 告発すれば簡単に一掃できるぞ? なんでやんないのw つまりそういうことだw
>>718 修学旅行や教科書関係の教員へのキックバック(リベートのことと解釈)
なんてのは、三十年も前から無かった。
その前の大昔の緩い時代ならば、あったかもしれないけど。
修学旅行のキックバックが貰えたのは、教員ではなく、修学旅行担当の
旅行会社社員(修学旅行添乗担当者)。今は添乗もそんな旨味はないと聞く
けど、三十年ほど前には、修学旅行の先々の旅館や土産物屋から添乗に
入るキックバックは相当なものだったと聞いた。
修学旅行は昔も今も旅行会社のドル箱だからね。
修学旅行の夜、反省や翌日の打ち合わせ会が必ずあるが、
その席に添乗員がビールをさしいれたりとかは、昔はあった。
しかし今は不可。二十四時間勤務で夜も仕事時間だから、飲酒はダメ。
飲み物が欲しければ教員が自分で買う。
横浜の民間人校長が修学旅行の夜に業者差し入れのビールを飲んだことが
発覚し、数年前自主的退職か懲戒免職かしたが、要はそういうこと。
教科書採択についても教科書会社から教員へのキックバックなどは
昔から一切無し。教科書会社の営業から教員宛に年賀状が来る程度はあった。
今もその程度はあるかもしれない。
キックバックならば、教員ではなく、役所の行政職の土木や建設担当などのほうが、
よほどあるんじゃないかな。
>>771 そういうことをあまり厳密にすると、
人間としての能力が低下しちゃうんだよね。
結果、世の中バカばっかりになっちゃう。
775 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:38:45.51 ID:jd0EDPjf0
>>741 ねーよ。キックバックww
おっさん何歳?いつごろ聞いた情報なの?昭和?
田舎、田舎って言えば、なんでも受けいれられるわけねーだろ。
どこの自治体だよ?はやく晒せよ。
そういえば糞田舎の4人しか居ない学校に教員が何故か10人ぐらいとかいるんだろ? もう廃止してけよ。
勝手な情報で、勝手なこと言う奴は死んでくれないかな。 害悪でしかない。
779 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 09:56:20.43 ID:TgxENBQJ0
もし4人で複式学級2クラスなら教員の定数は2人。 あとは校長がいて計3人。 法律で決められているから10人もいるわけがない。
781 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 10:04:10.38 ID:G6daFPlOO
>>1 【年収】10万円だぞ、【年収】。
これが容認出来ないなら死んだ方がいい恥さらしだな。
だが、平均じゃなくて上限値を減らして調節する形を取れよ。
公務職場の最大の癌は無能な老害の高給取りだからな。
そこをガッチリ削って削減分と若年層の原資にするのが最も良い。
782 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 10:04:15.99 ID:s7Bs26z50
増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ!
誰もが納得するのは、50代の平の給与をカットしてその額で調整することなんだがなあ まともな50代は管理職についてるし
>>784 >まともな50代は管理職についてるし
そんなことはないでしょ。
地方公務員は国家公務員に合わせて7%カット中。 来年は元に戻すそうなので、30〜40万円アップします。 そこから10万円引かれたってどうってことはないですよね? 教員の皆さんは、この財政下なのに差し引き20〜30万円もアップしますよ。
787 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 10:22:34.11 ID:M2gi9y0X0
788 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 10:28:52.51 ID:CMTETWsZ0
公務員特権マジうめえwww くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ… 「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、 「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw 「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、 税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www 年齢役職勤務年数、人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして 「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww 結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww 消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^) 。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) フ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !!
お前ら中小ヒラは知らんだろうが、 教員の最もオイシイのは年金の高さ。 夫婦ともに教員の場合は月70万を超える。
一般事務職を減らすべき あれこそいくらでも代わりがいる仕事
オレの親父なんて高卒で市役所務めしてるけど 課長になってからは年収1000万超えてるからな 頑張って国立大出て地元の優良企業に入ったオレよりも生涯賃金が倍ちかく高いはず
>>774 教師の管理能力で解決するってのは、無駄だよ。
適切な問題設定も訓練もリソースも権限もないし
解決できても個人技になって、ノウハウが蓄積されない。ある程度蓄積されているのが
組合になっちゃう、というところに問題があるんじゃないのか。
>>790 むしろ日本の教育って、いわゆる職務としての教育管理、
部分がすごく少なくて、事務は自治体のほかの業務と似たような関与度、
学校固有の管理問題は教師の管理職が兼業で担ってるみたいに見えるな。
米国のことしか知らないが、米国の教育関係って、教師以外の学校業務がかなり
専門職化されていて、学部で学んでいる人数も多いし、学校の管理職は教育行政の
キャリアを積むもので、教師とは別の職業だと思うんだけど
学校は寺子屋じゃないんだから、そのほうがいいようい思う。
>>791 どこの市の課長なんですかね
キャリア官僚の出世頭ですら
45歳課長で年収1000万円行くか行かないかってところなのに
>>604 使う時間ないから貯まる一方でいいんじゃね
>>605 1日何時間受け持ってるか知らんけど空き時間あるしな
春夏冬休みと暇
仕事の準備にプライベートな時間を当てるのは普通の事
学校の先生が順法闘争やったらあっという間に学校は崩壊するんだろうな
797 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 11:15:45.69 ID:oZQrR9hG0
へー
>>784 50代ヒラが全員クズとは限らないが、
50代で、ここ数年で一度も学年主任をやってないやつは確実にクズ。
(仕事から逃げてるか、任せられないかのどちらかだから)
ということで、40代〜50代で
「今までの研究授業の本数」
「今までの主任級の仕事の回数」をあぶりだせば、財源が確保できるはず。
>>792 大人だけで無く、子供にも悪い影響があるのが、他の業種と違うところ。
端的に言えば、自己中が増える。
海外の教育事情は、
「住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち」 (講談社プラスアルファ新書)
を読んでみるとおもしろいよ。
800 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 12:35:45.97 ID:8KuxxZ2d0
800
801 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 12:36:31.11 ID:HiRcMVBe0
>>713 研究授業に関しては、映像配信大賛成。
ついでに教育実習も全部撮影して、みんなでダメ出し大会やったらいい。
802 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 12:38:55.58 ID:qVU+m7oL0
事務系の下っ端職員の給料を半分くらいにしろよ そいつらが一番、収入に見合った仕事してないんだよ。数も多いし
>>802 それはその通りだな小中高大学と事務職員は気楽で高収入だからな3割減らしてもいいと思う
その分部活指導してる先生の経費に当ててやってもいいな
気になるのは、教師は高待遇で年収も高いが、学校の備品がボロボロなんだよな
給与減らして備品の入れ替えに使うのも正しいと思うぞ
>>802 何を指して、言ってるのか、分からないのだが。
結構非正規で、相当削ってる。
その分、正規の人数も限られている。
>>725 御三家?
そりゃ教え子が全員秀才で、生活指導は稀にしか発生せず、
自分の趣味の授業だけで1年間終わっても文句を言われないんだから、
給料なんて最低賃金でもいいくらいだ。
>>280 研究者崩れって、学校教員に最も向かないタイプだよ。
部活動とか生徒指導は研究と全く違うものだから。
採用する側も、そういう人は避ける。
適性があれば採用するけど。
あと理科と数学で足りないのは中学教員。
研究者崩れには、まあ無理だろうね。
808 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 13:54:05.48 ID:9bgmvsvPO
首相の言う「強い日本」を担うのは子どもたち。 教育にこそ投資してほしい。 金がないなら まずは自民党職員の給料をカットじゃないのか。 そこを上げてどうする。 2人の子を持つ父親だが、教員の給料をさげたら、個人差はあるだろうが志気は下がるよ。 だから現状維持でよし。 そして教員は高い給料もらってる自覚と未来の国や地域の担い手を育てる自覚を持って頑張ってほしい。
>>538 長野、大阪、宮城で社会体育に移行したら、
教員がそのまま社会体育の指導者にさせられてるんだけど。
しかも完全に無給。
810 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:02:56.69 ID:jnj7ZaHH0
山本太郎、三宅洋平・・・さらに須藤元気が合流!漢たちが集結!左翼維新近し!
これでやっと国民主権(親米ポチ天皇バンザイ原始人には国家転覆かな笑)が実現する!
そうなんです。須藤元気さん、会員になっていただいたんです。
三宅洋平さんも会員登録してくれたんです。でも、何で知ってるの?
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/398816983526805504 あざーっす! 須藤さんには、メールで御礼しました。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/398821742283476994 浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
スノーデン
「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
「しかし、地球のマントルに、ホモ・サピエンス(現生人類)
の生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄
「やがてシャンバラは地上に姿を現わす」[26]
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある」[19]
「まぁ恐らくね来年2014年が重要な節目になる」[57]
>>795 週に24時間も授業やらされてる、俺、涙目を
>>654 六時間目が終わるのは16:10だな。終業まであと20分でやれってか?
お前は学校に通ったことがないのか?
>>688 今の教科書が分厚いこと知らないバカは黙れよ!
>>689 自治体ごとに全然システムが違うから、
苦労して作った成績処理システムのコピーを次の学校のパソコンには入れられないということがよくある。
というかよそで作ったファイルの持ち込みの一切が禁止なので、
前任校で作った授業プリントの持ち込みすらできないことかしばしば起こる。
>>710 アメリカでIT通信教育受講者の成績は、対面授業の受講者より成績が低いという統計結果が出てる。
812 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:19:55.34 ID:z8UZIH8F0
減らさなくていいから、夏休み中はきちっと働かせろ。
政治活動したらクビにしろよ
814 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:24:56.37 ID:ArC8SA7U0
優秀でも無能でも一緒なのは問題だろ 無能なのは最低給与まで下げろ
>>812 部活の大会が開催できなくなるので、体協とバックにいる議員さんが激怒する。
スポーツメーカーも黙っちゃいない。
>>814 無能か優秀かなんて半年で分かるからな
指導力 S 人間性 S
指導力S 人間性 A
指導力A 人間性 A
これ以下は懲戒免職でいいと思うぞ、だめ教師に教わる子供が損するシステムがそもそもおかしい
817 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:32:01.73 ID:9bgmvsvPO
確かに仕事をしていなさそうな先生いるな(笑) 保護者からそう思われる時点でどうかと思うが、 少なくとも頑張ってる(と見える)先生もいっぱいいる。 先生の夏休みって 夏期休暇?の数日って聞いたぞ。 しかも消化できない人もかなりいると聞いた。
能力給部分がないのがおかしいだけだろ 最低給与は保証して あとは実績に応じた加算にすればいい 繁盛している進学塾のシステムに学べ 学校は学問を教えるところだからな 一律に昇給とか一律に減給とか そういう訳のわからないことをするから士気が下がる 評判のいい真面目な教師の給料はむしろ上げてやれよ あと部活は外部から講師なりOBなりを入れて会費制の別会計にしろ 学校の教師が趣味の延長のクラブ活動に時間を取られるのは本末転倒
>>818 勉強する気の無い子供を追い出していいんだったら簡単だけどな。
それに、学習塾の能力給ってのは、子供の学力を伸ばしたかどうかじゃなくて、
塾生を何人集めたかで評価されるし。
夏季休暇は2日 そのほかにリフレッシュ休暇という、7月から10月までに取得しなければ消えて無くなる休暇が2日 よく知らんが組合が交渉して3日になる年もあった 夏休み、冬休み中以外は有給なんて取れないからこの時期にみんな取る が、始業1週間前からは出ておかなくちゃ行事調整の話出来ないし(始業式のあとの会議の前準備)、 児童生徒が長期休業のうちに研修がちょくちょく入る そのほかに自主的なサークル(日本の教育の教材研究はこれで回ってる。自治体主導ではない)の会合もある 有給使って悪いか? 世間でよくあるGWや三連休にくっつけて大型連休なんてほぼ出来ないのだが
週六日授業の時代には、他の地方公務員がすでに完全週休二日制なのに 教員だけ週休一日だからという理由で、 土曜休みの分を夏に「まとめ取り」させる形で、 書類上は教員も完全週休二日制としていた。 まとめ取りの方法によっては結構長い「夏休み」が取れるとはいうものの、 生徒の夏休み中でも、 現実には部活指導や日直や研修や会議で出勤する日が結構多いし、 休み中に生徒に何か問題でも起こればすぐ対処する必要上、 長期休みを取る教員は少なかった。 しかし図々しい性格で、部活顧問をやったりしなければ、それも可能で、 海外研修名目でひとつき近く海外旅行に行く人さえいた。 「教員は夏休みが長い」という世間の誤解は、 当時のそういう一部教員を見たからじゃないかな。 今は土曜授業がなくなったので「土曜休みのまとめ取り」なんてのは 無いし、「夏休み」中の教員出勤日はずっと増えている。
>>818 新学習指導要領で部活は重視されることになった。
教員は大学時代にスポーツコーチ論を学ぶべきって話が出てる。
授業よりも部活やってる時間が長いのだから当然だと。
運動部経験がないと、採用試験に受かりにくい。
>>821 今は週六日時代より部活の活動時間が長くなってる。
中学で土曜日に授業参観をやったら、
生徒の四分の一、教員の四分の一が大会関係でいなかった。
これで、土曜授業復活できるの?
年間の有給休暇は20日程度でしょ? 夏休み、冬休みフルで休もうとしたら、夏季特別休暇などで数日補完しても当然足りない 昨年からの持ち越しで最大40日まで貯めておけるけど、使い切ったら翌年は20日だけ 社会人なら遠方での法事や大きな病欠後の体調調整とか考えて、使いきることはないでしょ 他校や教委での研修で学校に不在=休みという発想かな? コンビニ店員は黙ってレジに立ってるだけと思っているのと変わらない程度の認識だよ
というか夏季特休の5日が消化できない俺はどうしたらいいんだw
>>822 >授業よりも部活やってる時間が長い
ここまで来るともう本末転倒だな。スポーツだけで素晴らしい人間になると思い込んでる人が政策に関わってるんだろうな。部活の
スポーツを通じて利益があるのは広告塔としていい選手をとれる高校や企業と、スポーツ用品メーカーだけってことになりそう
中学校、高校は部活やってると当然消化できないよね 小学校は畑、プール解放日の当番とかがあるし、日中は誰かが職員室に詰めている そして時期によっては卒業生、在校生の習い事や運動会、学芸会にお呼ばれする なんで声掛けるんだ? どうして断ったら傷ついた顔して、親も「来てくれてもいいのに」とか陰口たたくんだ? 根本的に私生活はないものと扱われているよね 僻地では農繁期に手伝いに行ったり、地引網引いたり網の補修する無料の労働力扱いだったりもする
一般行政職の幹部候補は旧帝、早慶。普通の上級職でも地元国公立、有名私大の法、経済等。 教員は、地元国公立の教育。 公安職は危険手当プラス不快手当で多少高くても良いが、教員 はむしろ低くていい。モンペアの相手も、プロ市民の相手も似たようなもの。
>>811 その20分で職務を遂行し終えましょう。
できない分は自主的にどうぞ。
幹部と言うか、議会対策や施策関係の人らは確かにブラックだな 残業上限なんかGWまでに到達しているだろう 公安職は泊まりがあるからきつい 半年間で丸一日休んだのが数日しかない、とかザラ 楽な部署もあるけど、基本的に泊まりが付きまとうからきつい 教員は権限がないまま、厄介な相手に対し自力解決しようとするからきつくなる 組織やシステムの未熟も大きい 教育機関としてシステマチックに育成することを放置してそれを垣間見ることがない たまーに不満をぶっちゃける出来た校長もいるけど、職員会議でそれを言っても大多数がポカンとしているね そして「わからないから反対」という不明
>>829 その20分じゃ家庭訪問もできないな。
自主的?
だいたい行政職がやると手当出して、教員がやると手当出さないっておかしいわ。
>>827 教員が学外でサークル入ってると、管理職から嫌味言われる。
英会話スクールやスポーツクラブもダメ。
とにかく学校外の組織に所属するのがダメらしい。
生徒に対してもね。習い事とかやめさせる教員いるし。
有給休暇を取得しないと罰金にすりゃいいんだよ。 1日に付き1万くらいの罰金にしとけば、10万くらいの減額になるんじゃ無いの。 最初の内は、取得したことにして、サービス労働に勤しむ人も多いだろうけど、 教師もバカじゃ無いんだから、徐々にうまくやりくりできるようになるだろう。
833 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:08:18.57 ID:s7Bs26z50
増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ! 増税する前に公務員を徹底的にリストラしろ!
834 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:12:05.26 ID:+oE1UfsCO
下げろ下げろ
>>831 サークルっていうのは研究会ね
それぞれの教科ごとにあるでしょ?
一つの教科に複数の研究会があることも多い
で、そういうのに出席するために勤務時間中に移動したり、代替教員立てたり自習にしても外勤扱い
ノウハウを他教科の研究してる教員に広める(小学校なら必要)でもなく、無駄が多いよ
そういう蓄積をそれぞれの集団に任せず教委や文科省が管理して、配信で放課後に見たり編集可能なデータにしたプリントを活用できるようにしないと
837 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:20:21.15 ID:e0gtbAd70
>>832 有給は権利であって義務でも職務命令でもないのだが。
そもそもとして、教員が雑務から逃れて教材を作る時間を作るために、
有給取って校内で教材作ってる現状をなんとかしないと。
>>835 教科の研究会とか学会とかに頻繁に出席するとなると実質的に土日の部活はできなくなる。
これも非常に管理職から嫌がられる。
>>837 修学旅行の超過勤務分を2週間以内に取得せよ。
→取得できないから書類上は休みにしてる教員多発。
というか、本当に取得すると嫌味言われる。
こんな状況なのに、改善されるわけないだろ。
840 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:25:05.10 ID:es/idFYiP
他の人も指摘しているけど、残業代つけることになったら 特に中学校なんか土日の部活指導だけで 予算が大幅増になるんじゃないか。
841 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:27:24.91 ID:WsBc+/3hO
派遣使えば良いよ
>>837 >有給は権利であって義務でも職務命令でもないのだが。
じゃあそうすればいいだけの話。難易度低。
843 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:30:15.53 ID:ZRABebXlO
年収700万が690万になるだけだろ。 何も問題ないわ。
給与行政職並み、だけど残業規定は従来通り(残業手当なし)では道理が通らないだろ だったら一学級(一教科)にひとり、非正規の『担任』補助職員をつけないと時間内に回らない 補助者は職員室に詰めて、テスト採点、宿題など提出物のチェックと入力、配付物の仕分けや印刷、教材発注の手配、時間割の作成などを3時間程度行う これで残業するほうが無能と言える 物理的な作業従事時間と仕事量は、「残業は無能」という理屈が通らないくらいにはあるよ
教師、医師、看護師とかの師業職については労働基準法を遵守させるために手当廃止したらいいよ。 労働はボランティアじゃないんだし
846 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:59:35.18 ID:HiRcMVBe0
時給で働く仕事の最たるものである医師や看護師がサビ残させられるお国柄なんだからもうね
>>847 どういう計算してるんだ?と疑問になる年収。
849 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 20:14:26.46 ID:eVuEp0m50
買い物を手控えられ、売り上げ減になるもの困るしなあ
850 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 20:16:35.84 ID:eVuEp0m50
>>9 それはそれで、金目当ての奴が増える可能性もある
よって、むしろ質が下がるという可能性もある
それよりも「安くてもいいからこの仕事をやりたい」という奴こそふさわしい
>>848 その年収を15.95で割ると月38万円だから別におかしくないぞ
平均年齢も41〜2歳ってところだろうし
東京とかだったら年齢万円に届くだろうけどね
部活動かな問題は。近くで夜8時過ぎまで部活やってた。 あれで土日も練習があるんじゃ先生も大変だよな。 何かエラソーだったけど。 小学生の教員とかは給料安くてもいいんじゃないかな。 正直労働時間短いっしょ。
853 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 20:55:54.04 ID:TdyxaZTq0
昔、景気が良かった時代は優秀な人は民間企業に行ってしまうので、人材確保 法成立しました。(教員の給料2割アップ) それから、教員の年収は大幅にアップしたという事実があります。 人材確保法は、廃案するべきです。 普通の、地方公務員と同水準にしても人材は確保できます。(地方公務員の給料 は、民間より言い)
公務員の給料もう少し削って、民間に投げた仕事の人件費を厚くするシステム作ろうよ
>>851 でも安倍政権になってから一級免許は院卒以上に、とか免許取得のハードルを
あげようって話が出てるじゃない?
それで「安くてもいいからこの仕事をやりたい」って人だけなればいいってのは
通らない話だと思うけどね。
中1-2の時の部活顧問は、年に4回ほどしか練習に来なかった。年明けなんて 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と言ってすぐ帰った。 家はすぐ近く。 中2-3の時の顧問は、毎日2時間かけて、朝練・遅練、休みも毎日欠かさず来ていた。 2人とも体育教師だが、通勤も労働に含むと、労働時間が3倍ちかく違うんだよな。
部活の顧問とか勉強教えられないからサークル活動に気合入れてるだけにしか見えないけどな 本分である勉強をきっちり教えてたらそんな体力残ってないと思うしな
858 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 21:53:50.93 ID:e0gtbAd70
>>857 体力残ってないとかじゃなくて、残さないといけないので
授業も部活もそれなりの質に落ち着く。
早慶レベル卒の教員でも受験指導しながら運動部の面倒見るのが普通なんだよ。
個人的には、勉強メインの教員、運動&部活メインの教員といったように
得意分野で担当分けたほうがいいんじゃないかと思うんだけどね。
859 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 21:54:23.63 ID:jd0EDPjf0
>>844 すげーいい案だと思うんだけど。
やっぱり日々のドリルとか宿題ノートを見て、それぞれの子供のつまずきに気づいたりもして。
そんでそれを授業中の指導に反映させて。
そういうことを心がけているし、大切だと思うから、何もかもを雑務と位置づけて、他の人間に任せるのも違う気もするんだよな。
なんか色々と教員ってアナログだよね。
>財務省 文科省は強く反発 え? なんで
>>860 だからハードル上げようとしてるのに給与ダウンしたら人材集まらないでしょうに
高校免許なんか研究職レベルだぞ?
862 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 22:16:23.74 ID:y8VXmoVE0
国から報酬もらいつつ、子供に反日思想を植えつけるデモシカ教師は 減給でいいだろ
863 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 22:22:32.42 ID:0NV18eMO0
授業料無償なんだから 教師の給料も当然無給
>>862 社畜精神を植え付ける教員は給与アップってか?
>>859 もちろん見るんだよ
正解しているのは問題なし
注目すべきは間違えた問題や傾向
コメントも大事
膨大な採点作業はルーチンワークで、もっと指導に専念したいということ
できる子に合わせてもつまづいた子に合わせても、問題量が多くなれば採点だけで時間を食う
子供に採点させたり、事務量考えて問題量を抑制するのもなんか違うし
「要領よくやるんだよ」っていうベテランはそういう逃げが多い
実態にもよるけどその授業時間が無駄だろ、と思うことも多い
で、多くの問題演習をやらせたつけは居残りで自分が採点、添削、指導の書き込みをせざるを得ない
しかし場数を踏ませないと定着しないからね
866 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 22:30:21.84 ID:0NV18eMO0
嫌なら辞めてハロワで自分に合った仕事探せば? 仕事なんて選ばなければいくらでもあるよ?
867 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 22:31:43.37 ID:AU6wXyoC0
教育って真剣に取り組むと本当に大変なんだよねえ… でも仕事の成果がダイレクトに分かるという醍醐味はある。
まずは諸悪の根源の財務省の給料を時給800円程度までさげるべきだろう
平均600万とかw 高杉ワロタ
教師の仕事を一般行政職とは比較できないだろ 250億ぐらい他に削れる所がありそうなもんだけどな
>>866 政府や文科がこれからこうしたいって構想とかけ離れてるのが問題なんよ?
現実問題としてハードワークだから給与引き下げはおかしいって論理はどちらかというと情緒的な問題
政府の諮問会議や文科省の方針と乖離してるの賃下げを政府が認めるかどうか
872 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:11:08.74 ID:CLnz9JGdO
30代現役中学教員。 87連勤を終え、ラーメン食べてます(笑) 自分の場合だと、丸1日休めるのは、正月含めて年5〜6日かな。 でほぼ毎日3〜6時間残業。 俺の帰りは今の職場じゃ 平均よりも少し遅いくらい。 割と忠実に… そして誠実に成果を上げようとするとこんな感じの生活になる。 参考までに…。
873 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:11:13.73 ID:e0gtbAd70
>>869 企業と違って教員はほぼ全員大卒採用だし、こんなもんじゃない?
874 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:12:12.92 ID:d8Jmwk1/0
ガンバレ財務省
875 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:14:18.82 ID:ttsrTumCO
年収400万まで下げろよ
876 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:16:21.22 ID:9p5xgP8S0
>>872 教科はなに?
小学校の音楽専科の教員が8:30−17:00のお仕事をしていることに
ついて一言
>>872 >87連勤を終え、ラーメン食べてます(笑)
終えてねぇだろw
>>10 みなし残業代が付くけど明らかにオーバーしてるから民間なら払わなきゃいけないと思う
教員って部活動の負担がデカすぎるよね。あれ何とかするべき
他人の稼ぎを削り落とす事に血道を上げたところで、 その分お前らの稼ぎが増えるわけではないぞ
明らかに指導力不足で、学級崩壊起こした奴とかは、 減額して差をつければいい。 教師の力量に差がありすぎるよ。
881 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:30:17.35 ID:AU6wXyoC0
>>880 教育はそうとも言い切れんと思うがねぇ…
進学校の教師と荒れたDQN校の教師とどちらが大変か?
少し想像すれば分かるものだが。
882 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:32:09.56 ID:gkxnShYa0
これはあかん まともな人は他の職種に行って、世襲コネ組や他で使いものにならないようなカスばかりになる悪寒
883 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:34:14.56 ID:49omhNsO0
0点で教師になれるわ暴行しても性犯罪をしても首にならないわ教えなくても給与を貰えるわの誰でもできる職なのだから最低時給で良いだろ
>>880 おれ、新任で崩壊学級の担任に突っ込まれたことあるよ
とんでもないDQNがひとりと、それに流されて荒れた子がいっぱいいるクラス
DQNの親が扇動して、子供の言い分が正しくて学校や担任は親にとって完全に悪役
法的知識と対人スキルを活用して(前職が公安職で修羅場は踏んでる)、さらに事なかれでおれに責任押し付ける学校を無視して親に助けを求めた
PTA以外でも「とにかく問題がある。いつでも教室に見に来てほしい」と言って
言い逃れの余地のない詳細な子供との問答記録を作って親に報告したりした
結果、DQNは変わらずだったが学校の言い分も聞き入れてもらえるようになった
そこでやっとスタート地点だけどね
学級崩壊という事象だけで能力評価するのは、必要だけど難しいよ
つか、新任に受け持たせるクラスじゃなかった
体罰厳禁のこの時世に生意気盛りの中学生に一度舐められると、もう収拾つかなくなるからね
886 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 23:42:57.21 ID:gkxnShYa0
>>857 中学高校時代に運動部経験があって、運動部の指導ができる脳筋バカほど採用されやすい現実
体育教師に限らず他教科担当でも運動部部活動の指導をしたいから教師になった奴も多い
中学校レベルだと教育委員会も、下手に学問の最先端に触れる授業をするよりも部活優先
(特に文系だと政治・社会との関係で思いもかけないところから難癖をつけられるおそれが)
高校入試レベルのことまでを教科書通りに教えられれば授業は大して重視してない
免許をとれる学部が多い(教科の内容自体が学問的には広い分野にわたっている)社会科
教科の持ちコマが一番少ないうえにつぶしが利かないから授業指導以外の特技を持ってたほうが良い技術科
あたりだと、部活バカが特に採用に有利になるんじゃないか
887 :
ハルヒ.N :2013/11/10(日) 23:49:15.80 ID:GGdD8lW50
公立学木交教員の糸合与を年間10万円引き下げ・・・良いんじゃ無いかしらね( ^ω^)w つーか、そもそも客頁の大きい、木交長・教豆頁の糸合予の引き下げ幅を大きくするべきでは 無いかと思うわww で、イ木日の部活重カ才旨導などへ支才ムう手当を害リり土曽しする方向で( ´∀`)w ぷぎゃwww
888 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 02:22:18.50 ID:JKyJK14rO
30代現役中学教員だ。 >876 国語 >音楽専科の先生 定時であがるのがあるべき姿だとは、いつも思ってる。 ただそれだけの情報だとコメントのしようがないな…。 ちなみに学校に関することで費やした本日の時間 参考までに…14時間。 さてと寝ます…。
889 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 02:31:54.52 ID:IP5SxAyS0
890 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 02:42:25.37 ID:heQ+XsZp0
減らせ減らせ なんで反発するんだよ 生徒に手出してるクソ教師ばかりじゃねーか 教師の立場なんて失墜してんぞ
891 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 02:45:48.65 ID:dpIF09EWO
>>890 まともな教師がいなくなり、性犯罪が目的で教師目指したロリコンしか残らなくなるぞw
892 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 02:56:24.94 ID:eHTVL3sa0
マジメにやれば猫の手も借りたいぐらい忙しい教師 一方では夏休みに家族で海外旅行してる教師
少子化が進む以上、減給は当然。
辞めていく50代の数が多いから この不況なのにどんどん倍率が下がると言う
このスレ見ても、部活が癌のような気がするなあ。 人気のあるスポーツはクラブ化して学校活動からはずす。 文化系芸術系で内容追求できるものは、学校をマグネットスクール化して 選択授業にグループ活動的なもので、追求したい人に専門的指導を与える。 専門指導はむろん教師の正規業務で部活動ではない。 それ以外は学校が行動規範と場所貸すだけの完全サークル化で、教師の責任外としたらどうかl。
897 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 08:31:29.77 ID:Lpk74JUI0
これは財務省ガンバレや
898 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 08:42:00.90 ID:hem9EyLNO
大津市立皇子山中学の事件で、まともに働いていない教育長の澤村憲次の年収が1250万円。 横浜市立中学教師の佐藤龍成は女子中学生買春して、横浜市教育委員会入り。 まず、下げるのは教育委員会の連中だろ。
教員なんてMAX400万の職業だわ とにかく公務員給与が高すぎる しかしクラブ活動には親が金を払うべき 教員を使うからそれ込みの年収になってる
だいたいDQN扱うからとか言うけど DQNを隔離させる法律を潰してるのがいるだろ あれのせいで学級が崩壊してんだよ 普通の真面目な生徒にとって悲劇なのに バカを守って大変大変言ってるのが日本の教育者 頭おかしいんだから檻に入れるか ボコボコにするのが当たり前
MAX550万程度のアメリカでも深刻な志願者不足+異常な退職者なんだけどね
902 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 11:58:58.35 ID:IP5SxAyS0
>>900 ジンケンガー、サベツガーで、弱者を振りかざして
屑に社会資本や資力をつぎ込ませて日本の社会全体を弱体化させたい連中がいるよな
903 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:03:37.84 ID:PlpSfqIC0
財務省は教師、警察官をふくむすべての公務員の有期雇用化を推進せねば
元々8時間分の残業代相当をあらかじめ付けるかわりに 残業手当は支給しないって制度なのに,減額されて今は5時間分くらいしか 付いてないんでしょ? 現実には60時間以上って調査結果もあるのに。
905 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:34:42.23 ID:sILKGVVZ0
というか、教員の給与を維持する代わりに、義務教育も親から金をとればいいんだ。
906 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/11(月) 12:38:37.66 ID:CU8o3GXx0
ネンシュウなら 100マンエンでも さげたらええじゃん。 わし、サトラレも 「あ」も集団盗撮も なにも おしえて もらえず なにもたすけてもらえずに セイジンして いま タイヘンな おもいしておるぞ。
年収10万円下がったからどうだってんだ?俺なんて、年収350万円も下がったってゆーのに(。-_-。)
下げればますます優秀な人材は集まらないのだから、この際、教員の役割を考え直したらどうだね?と思うけどね 勉強を教えるだけにさせて、妙な躾的なことや罰など一切かかわらせないようにしないと、ただ普通に勉強ができる程度の盆暗が 他人の子どもをどうこうしようなんてのは無理がありすぎだろ。 本気で教育を考える時期じゃないのかなと思うよ。
909 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/11(月) 12:41:39.60 ID:CU8o3GXx0
ニッポン呪詛も おしえてもらうてのいし、たすけてくれのかた。
910 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:44:57.56 ID:Q23B4ntb0
公務員は終身雇用だし年金も手厚いんだから 給料下げるんじゃなくて貯金をしてはいけないとかの法律作ったらいいじゃん 公務員が毎年給料全部使いまくったらそれだけである程度景気回復するだろ
なんなら財務省も引き下げれば、納得して頂けるのではないかと。
912 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:49:37.99 ID:wG1wLIju0
財務省はとうとう公務員の給与水準にまで口出しするようになったのか。 いままでは人事委員会の邪魔はしなかっただろう。 これ結構画期的なことでは?
913 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:54:27.12 ID:RwNYTSQV0
しかし年10万給料が下がるくらいでガタガタ言うなっての そんなに金が欲しいなら民間行けよ
914 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 12:56:41.25 ID:aMTyVAT40
いや、民間では教員ほどの給料もらえる会社捜すの難しいから・・・ 特に地方ではなかなかないと思うよ
>>913 どんどん辞めて志願者が減って、正規教員定員割れするくらいになればいいの?
>>904 公務員の仕事で残業代が出るのがそもそもおかしいからな
8〜17時まで1日PCの前に座ってるか、窓口でくだらん話長々とやって待たせてるだけ
そんな連中にまともに残業代払うから時間外で600万とかなめた事になってんだろ
税金から湯水のように搾取して、足りなければ増税
>>914 なんで教員vs民間なの?
教員以外の公務員も多くもあるのだけれど
918 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:09:19.20 ID:wG1wLIju0
もうみんな財務省に任せるのが正解だな。 最終的に予算をまとめる所なんだから。 人事院はもう廃止だ。 なんの役にも立ってない。
>>1 >公立小中教員の年収約10万円下げ案提示
100万円でも生温いんだが。。。。。。
IMFも消費税増税と公務員の人件費を半分にしろと言ってたのに
消費税だけ大増税しやがってとぼけるのもいい加減にしろよ。
920 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:12:57.94 ID:+1eibpV2i
さらに下げろ
921 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:15:33.19 ID:eEX0WBLq0
地方公務員の給料減額を戻すのをやめろよ、その前に
驚きw 今でさえ安い給料でよくやってるなと思うのに、これ以上減らして続ける教員って余程他に行くところがないかマゾか何かじゃないの?w
>>1 航空自衛隊のミサイル担当してる奴なんか、災害派遣の役にも立たない、いなくてもいい税金泥棒なんだから、
そいつら全員クビにしてミサイルも全部米軍に売り払って、
その分を教員給与に充てればいい。
924 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:18:31.04 ID:HwW5f+/M0
行政職の給料を下げるのが先だろ。
925 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:20:06.72 ID:UyGcL+bN0
ホント、金の使い方がなってないな 国の根幹を担う職業はもっと優遇してもいいくらいだろ 他の無駄遣いを見直せ
月収を10万円さげてもいいレベル 公務員は給料もらいすぎ
お前らはも減らせよ財務省
928 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:23:37.71 ID:W/FfIbff0
つか、地方なんだから交付税と一部補助金わたして あとは地方税収でカバーしてくれなと一言いって放置しとけばよいだろうw 「それで全てをやりくりすると♪」 「ていうか、家計でも会社でも全部そうやってるんじゃまいか?w」
929 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:25:16.88 ID:ffKVCf4c0
公務員って新卒高齢の連中は物凄く貰ってるけど ある程度若い奴とか中途採用とか凄い少ないぞ 何で年代別の平均を出さない?
正直言って下げてもいいと思うよ。 彼らががんばってるのは認めるが、頭の悪い奴ばかり。小学校の免許なんて アホ大学でしか取れないとか意味不明の状態だし。
>>930 教育大、教育学部に限定すればいいのにな
で、公務員試験は3年以上の民間経験を必須にすれば少しはマシになると思うわ
一般行政職こそ下げろと思うが
933 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:33:05.11 ID:aMTyVAT40
父兄からいくばくかの月謝とって、それで教員の給与維持しろ いまどき無料で教育受けようってこと自体、立ち行かなくなってんだよ
934 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:33:15.19 ID:SpIs3zB+0
ロリ目当てできてるから10万くらい我慢するだろうな
年収10万なら月1万もないってことだろ。それぐらい別にいいだろ・・
大分なんか教員はみんな不正合格、世襲だったよな。 民間がやってる様に一回全部クビにして給料体系改造して 年収3分の1にして、それでもまだやりたい人はどうぞってことにすればいい。 試験で合格してたのに不正で落とされたコネなしの人も喜ぶだろうよ。
アメリカなんて公立校の教師の年収は300万円くらいだぜ。もちろん 夏休みは給料なし。仕事が無いんだから当然。毎日定時後は ファストフードでパートとして働くそうだ。日本も同じようにするべき。 その代わりアルバイト、副業は認めてやればいい。 巨額財政赤字を抱えてる日本なのに公務員の厚遇はキチガイ沙汰だわ。
教師も能力給の査定も必要だよな 頑張ってる教師も居るのは居るから あと義務教育でもDQN親子の受け入れは拒否できる事と 公立は根幹から改革が必要、ユトリ以降腐りすぎ、事なかれ主義含め。
年収3分の1って30歳の平均が400万〜500万の公務員平均給与を なんだとおもってるんだ・・まあ全員が800万以上もらってるとか 言う人なんだろうけど
940 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:42:05.44 ID:kAKJhWx00
>>937 公務員の給料を下げると世間に金が回らなくなってデフレがますます加速するぞ
だから国家公務員の給与削減も止まったのだし
増税するのが駄目だったら、
地方自治体が今一層の借金するなり父兄から月謝をとってでも教員の給与は維持すべきだよ
国の借金をみろ
あんな巨額でもまだまだ破綻しない
941 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:42:46.29 ID:u/Mwp9cN0
理不尽とか納得行かないって思考の大本は公務員への漠然とした信用の反動、だろ? 「そうあるべき公務員なのに実際はこうだ」てギャップ。 反日朝鮮企業を考えてみ?そりゃ商売なんだから表面上は良いツラするよ 「日本人の為に誠心誠意尽くします」とか「皆様の御負担以上のサービスやお得感を御約束致します」とか。 でも「そんな訳ない」よな? バレなきゃ平気で粗悪品売りつけるし、株主還元無視して身内だけで利益分配して「日本人株主ざまあニダw」だよな? 外面上は「これじゃ社員はとても生活やってけないニダ・・でも日本人の為に我慢するニダ・・」とかな。 それには「納得する」だろ? 「人間性も品性も下劣な反日朝鮮企業なんざそうだわな」だろ? 公務員への漠然としたイメージを根本から消して、公務員組織を反日朝鮮企業と同様の敵対組織だって考えてみな。 嫌悪感は変わらずとも思考がシンプルになるから。
943 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 13:46:44.38 ID:8uNonrIO0
痴呆公務員をまず減らせよ
>>931 昔は小学校は国立大しか取れなかったように思うよ
その時代の小学校教員の質は高かったんじゃないかな
今は底辺でも短大でも免許取れるし、親が教育界で力があればそのまま採用される
いくら団塊退職で人材不足とはいえ免許与え過ぎだよ
>>1 >公立小中学校の教員給与は義務教育費国庫負担金として国が一部負担しており
言い換えると、、あとは地方自治体が負担する。
地方自治体で財政難のところでは、教員の給与はすでに年々減らされているじゃないのか。
少なくとも地元の神奈川県のでは、教員の給与が減ってるだけでなく、
臨任(派遣と同じようなもの)が増え、事務員が削減されて、その分は教員が分担している。
>>940 ふざけんなアホ。公務員の給料半分にしたくらいで
デフレ加速するわけねえだろ。圧倒的に数の多い民間の
給料はピークから4割も減ってるのになんで公務員の
給料は逆に増えてんだボケ。
小学校の教員なんて、元は中の上程度の家庭の娘が腰掛でやるような仕事だったろ お守りして簡単な勉強を教えるだけの気楽な仕事だ そのレベルに戻せばいい
>>930 「しか」って、芸大とか早稲田までアホ呼ばわりとはね
仮にアホ大学だろうが採用されてそれなりの給与が貰えるのだから問題ないだろうに
>>931 小学校はその状態に近いがそれを930はアホ大呼ばわりしているのだよ
>>937 ソース出してみな
初任で3万ドルレベルだろうに
>>941 公務員全般ではなく
(競争率が低下しているのに)教員だけ下げるって話なのだが
949 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:06:17.88 ID:kAKJhWx00
調べたらアメリカの教員って給料安だな 日本に来ればいいのに
アメリカの教員の給与にやたら不満が出ているのは、アメリカは大卒の給与が高いからだよ 転職すれば給与は得られるから、給与が高いからと言って日本で教員をやるという発想にはならない それに日本に来ても非正規雇用AETであちこちの学校掛け持ちさせられてコキ使われるだけだし
951 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:15:38.07 ID:B2UgEmSB0
財務省に逆らえるもんかよ
下げなくてもいい代わりに、定年を早めればいいんじゃね?
>>948 >初任で3万ドルレベルだろうに
3万ドルなら今年の1月レートで240万円だろ糞馬鹿。。。。。
算数も出来ない池沼カスが偉そうに。
954 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:19:30.62 ID:4gixnYpq0
少子化なのにベビーブーム世代と同じだけの学校と教員維持しててもダメだろう
955 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:21:20.46 ID:VMwj5rPY0
末端の給与を減らすなヴォケが 上級(公務員からやれ売国奴が
956 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:22:03.00 ID:wG1wLIju0
>>940 分かってないね。
震災後、公務員の給与を下げたからこそ、
ほかの予算枠を確保できて執行出来たんだよ。
デフレなんて何も関係ないの。
右に配るか左に配るかの問題なんだから。
>>944 その昔と今ってのは戦前と戦後って意味?
戦前なら師範学校とかだから国立だろうけど、戦後だと代用教員もいるし、昭和40年代には
普通に短大出の教師いたからな。
短大で2種、4大だと1種免許が取れたんだっけ?
>>947 今の教師に求められているものが、そんなレベルじゃない。
教育指導要領で定められている授業は当然のこと、一般常識から礼儀作法を教えることに
加えて、モンペ対応まであるからな。
昔のレベルに戻すなら、ジジババや親も含めて再教育しないといかんな。
ただでさえ質の低下が酷いのに今以上に酷くなりえる要因作るのか
>>953 「初任で」というワードが見えなかったのかな
初任なら日本でも月給20万円だがな教師も
馬鹿はどっちかな
偉そうな台詞をはいて墓穴を掘らなければいいね
>>956 復興財源につかわれず他に流用してたってあったじゃん
というかその件で提訴されてたよね負けたらお金戻さなあかんのじゃないの?
>>930 小学校の教員免許が取れるのは教育学部、教員養成学部。
東大教育学部でも取れる筈。アホ大学だけということはない。
東大教育学部を出て小学校教員になる人は少ないと思うけど
(大抵は教育行政の国家公務員になる)
中学校高校の免許は、一般学部で教職課程を取れば良い。
つまり小学校教員は、教職としての専門性が高いということ。
中高は教職としての専門性より、科目の専門性を求められる。
>>954 おいおい、ベビーブームの時代なんて今の3割増くらいの教員がいたと統計に出ているがな
何かニュースを雑に見て誤解しているんじゃないか?
教員は行政とかと違ってみなし4%を給料に加算して退職金や年金の計算してるから 給料だけを基礎として退職金や年金の計算すればかなり落とせる
964 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 14:30:32.64 ID:wG1wLIju0
>>960 流用したって国内の需要になってるんだから、
国としては同じなんだよ。
ただ日本の公務員の懐がさびしくなった分、
その予算を使った人間の懐があったかくなっただけ。
>>959 初任で240万が300万に上がるのに何年かかるんだ言ってみろ糞馬鹿。
アメリカには日本みたいに年功給なんてものはねえんだよボケカス。。。
>>944 小学校教員が国立大学だけというのは昔も今もない。
上に書いたけど、小学校教員の免許が取得できるのは
教育学部、教員養成学部で小学校教員養成コースを取るのが必要。
一般学部には小学校教員養成コースは無い。
国立大でも私大でも、教育学部や教員養成学部ならば
小学校教員養成コースがある。
短大には小学校教員養成コースは無い。
ちなみに短大出身の教員は二十年くらい前までは、中学の体育や音楽などで
いたけど、今はまず採用されないと思う。
起立はしないが金はたっぷりいただく。教員は神様
>>965 ん〜
ネットで感情的になる奴ってほんと馬鹿だね
勝手にレート80円を基準にしてるし…
ソースを示してもいいけれど、自分は知識があるつもりなの?
初任からずっと何十年も全く同じだと思ってるのか(笑)
>>964 なんのための公務員給与削減だよ・・・・名目通りじゃないなら
批判されて当然だ
>>957 短大だと中高とも二種免許。
四大一般学部の教職だと中学一種、高校二種。
ちなみに一種は管理職(教頭、校長)になれる資格があるが、
二種はなれない。
一生ヒラでOKならば二種で良いわけで、短大卒の教員は昔は
結構いたけど、今は都市部ならばまず採用されないだろう。
教員不足の地域ならば結構採用されるかもしれない。
>>966 東大では小学校の教員免許は取れん
あと、小学校の教員免許は専門学校でも取れるぞ
>>968 何が勝手に80円だボケ。過去3年の平均レートが80円前後だアホ。
アホノミクスで最近急騰してるのにそっちを基準の方がおかしいだろ腐れ馬鹿。
>>971 専門学校で取れるのは普通、保育士、幼稚園教諭だろう。
専門学校で小学校免許が取れる所もあるのかもしれないが、
専門学校卒の学歴で採用されるのはまず無理。
教職課程を取らずに大学を出たとか、
中高の免許だけの大卒の人が、
そういう専門学校で小学校免許を取って小学校教員採用試験を受けて
合格すれば、採用される可能性は高いけど。
>>973 あなたは自分がでたらめばかり書いてることをまず認めるべきなんでない?
>>896 部活が学校から離れると、興業に支障をきたすんでマスコミや政治家が良しとしないよ。
>>971 訂正、東大で小学校教員免許が取れるのは、学部ではなく大学院ですね。
東大卒で小学校教員の知りあいがいたので、今、東大のサイトを確認したら、
大学院だった(知人は東大から東大院に行って小学校教員になったということ)
大学院でも小学校教員の免許が取れるのは一つだけで、
大抵は中高免許のみ。
院で取れるのって専修免許だろ 基礎資格として学部で1種取ってないといかんから、東大だけでは小学校の教免は無理
教員免許などいらない あれが、人材の流動性阻害してる 実際無免許でも塾講師で教えるのうまいやつなんて腐るほどいる 通信でとれるじゃないかというやついるだろうが 現実問題 働きながらやってたら小学校1種免許なら3年はかかるし、挫折するやつ多い 無職なら取れるだろうけど 志願者に必要な知識問えばいいだけの話なのに まあ、こんなシステムも 元校長なんかの天下り先確保のためにあるようなもんだからな
>>978 授業だけやればいいならそうだけど、学校の教師って授業だけじゃないから。
特に小中学校は。
自動車学校の免許取るとの大差ないのが教員免許だからな 馬鹿でも単位とって実習行けば貰えるというシステム その後教職に就けるかは、地元の進学校を出ている、コネ、が優先されて教えるのが上手いとか 下手とか人間性とかその辺はお察し
981 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 17:11:43.31 ID:glGP+qxA0
>>979 その授業以外の部分にたいして
教員免許がどういう効力発揮してるの?
子どもに教える職種が1000万以下では困るわ。 年収500万程度のワープアが何を教えられるって言うんだ。
983 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 17:33:48.40 ID:K2wowUfd0
公務員教師を叩いてるヤツは当然それなりのレベルの大学を出て、 その際に何らかの資格試験に合格してるんだろうな まさか、中卒高卒とか、大卒でもただの学士っていうはずはないよな
>>982 タダで施される教育の場合しょうがないと思う
>>981 昔の寺子屋じゃないから、今の教育は国の教育制度や社会の教育思想の中で、指導すべき内容や方法がある程度決まっているでしょう。
指導すべき内容や方法が決まっているから、教育技術は教員の間で共通化され、共有されなければならない。
そのためには、大学での専攻に関わらず、教育学や指導法に関する概念や用語についての知識が必要でしょう。
工学部出ていても、法学部出ていても、教員免許を持っていれば、教育に関する知識が担保されるから便利。
987 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 18:45:09.00 ID:OHzhmJvUi
こんなに安いのにこれ以上下げるとかない
988 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 19:04:12.19 ID:/xffKj/SO
複数の女子を目の前にして指導 できる男性教師の能力は凄いなw 可愛いけど生意気で小悪魔な女子w
989 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 19:06:21.80 ID:el+BYzfc0
一律下げる必要は無い 組合活動にばかり傾注してる馬鹿を対象にしろ
教育委員会も汚鮮されまくりだからなぁ
992 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 19:52:09.53 ID:5bFdJ8370
>>957 師範学校が官立になったのは昭和18年3月で、それまでは道府県立。
993 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 20:01:30.61 ID:dkxsUeSl0
>>966 短大にも実質的な小学校教員養成コースはある
今は現実問題として4年制大学に編入しないと採用されないから
児童教育学科やこども学科などの大きなくくりとして、その中で
幼稚園教員養成コースや保育士養成コースの副専攻みたいになってるけど
>>247 逆だよ、どんどん障害クラスに隔離してる
オレがガキの頃なんて特別学級なんて、学年に1人か2人程度だったのに、
いまや一学年で10人はいる
若い人にも多くの優秀な人材がいる(年配よりも人間的に優秀と思う)のに、 構造的に派遣、アルバイトの職にしかつけない。何とかしないと!
996 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 21:10:14.33 ID:VK9B0mFe0
なんだかな
997 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 21:11:25.88 ID:7WDx9crq0
>>994 障害児の人数そのものが増えてるから支援学級が増えるのは
当然の流れ。しかも重度化傾向だし。
今はダウン症くらいなら通常学級に入れたりしてるよ。障害児クラスに
行くのはもっと重い子。
998 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 21:22:16.73 ID:8ye0Um480
10万にしろ
まずは財務省が残業代0にしてみるべき
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。