【福岡】「臭い」「受動喫煙が心配」「公園は子どもが多い公共の場。喫煙は遠慮を」…天神・警固公園の灰皿撤去へ、愛煙家集中で苦情★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 福岡市は天神の警固公園に設置していた屋外喫煙エリアをなくすことを決め、11日に灰皿の撤去作業を行う。昨年12月、警固公園
の再整備に合わせ設けたが、西鉄福岡(天神)駅に近い立地の良さから愛煙家が集中。「臭いがする」「受動喫煙が心配」などの苦情が
出ていた。中央区役所維持管理課は「公園は子どもが多く利用する公共の場であり、喫煙は遠慮するようお願いしたい」と呼び掛けている。

 市は昨年12月、公園の地下駐車場出入り口棟の周囲に透明のついたてを建て、その中に6台の灰皿を設け喫煙所とした。天神地区
では市条例で路上喫煙が禁止されており、喫煙者の拡散を抑える狙いだったが、昼食時などで予想以上の利用者がいるという。

 市は10月下旬、貼り紙で灰皿撤去を告知。ついたてには天神の歩みが刻まれており、その場に残す。

 屋外喫煙所で一服中の会社員男性(37)は「つらい。喫煙者もたばこ税を払っているので、禁煙者に迷惑を掛けずに吸える場所を
行政やJTがもっと確保してほしい」と話していた。

 一方、子ども連れの主婦(31)は「たばこを吸う人が公園全体に広まらないか」と心配。市は撤去後の状況を調査しながら、対策を
講じていくという。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/51350
写真=灰皿の撤去を知らせる貼り紙の前でタバコを吸う男性
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_toshiken/20131109/201311090001_000.jpg

前スレッド(★1が立った日時 2013/11/09(土) 00:56:03.58)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383926163/
2名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:36:03.22 ID:sLlvYf8x0
1日20分、“ある事”をするだけで
お金を自由に稼げるようになります。

70歳の女性でも、2日で200万円稼ぎました。
↓↓↓↓↓
http://wc-cars.mustsee.jp
3名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:36:04.91 ID:IRA8tF1B0
もう売るなよ
4名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:36:24.45 ID:TKuzye3Z0
自宅で好きなだけ炙ればいいじゃん
5名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:36:33.73 ID:gZV0+4590
とりあえず、喫煙者は死ね
6名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:05.75 ID:T2rBv+pq0
.
.  ホルホルホル
  * ・ ゜  *  。 i
゜ 。 i.∧_,,,∧ * i  ・    ウリ は不本意っセヨ 〜。アイゴ 〜 スミダ〜♪
 * ゜.< "`∀´>。 *。        
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゜

  幸せ回路作動中  
.
あっちょ〜っ! ニダ
7名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:17.03 ID:VF7EChaA0
福岡か・・・
本当に煙草か?
危ない葉っぱじゃないのか
8名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:24.39 ID:YQMnRanW0
タバコに当てる金を治療につかったら
9名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:40.00 ID:j6b/D7mw0
歩きタバコする奴が前にいると臭くてかなわん
回避できる状況なら回避してるけど
10名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:52.31 ID:quub0puz0
中国からスモッグが来てるんだよ
11名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:00.33 ID:Kir3fo2e0
買うな吸うな捨てるな
ヤニキチなんぞこの世から消滅してしまえ
12名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:09.93 ID:m+ouk3S+0
まじで、公園がニコ珍の溜り場になって迷惑なんだよな。
灰皿なくても、吸うもん。で、ポイ捨て。
禁止にされるのもしゃーないよ。自業自得だ。
13名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:12.43 ID:zDnBK9dUP
灰皿作るだけじゃなくてちゃんと隔離して欲しいわ
14名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:21.00 ID:5CpA5x+GP
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
15名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:48.65 ID:Irnj2HxI0
はやく歩きタバコを違法にしろよ

決められたところで吸う分にはかまわねーよ
16名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:59.14 ID:GTiDPzJrP
こんなの当然。
福岡はまだ公園で喫煙するような非常識なこと続けよったったいね。
完全に東京より遅れとーね。
田舎者のくせに生意気ばい。
一度東京に出てこんね?
福岡がいかに田舎の偏屈な土地やったかわかるけん。
17名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:39:36.80 ID:LzMB3/9S0
1箇所で許すとその周辺でも吸い始めるからな、全面撤去が正しい
というか、いい加減やめればいいのに…
18名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:39:38.10 ID:k4XXvm3H0
スーパーの前もなくしてくれ
さっき吸わされた
19名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:39:59.95 ID:QP/ZPyoP0
どう見ても喫煙者に対する差別だなw


だよね、差別嫌いの左翼さんw
20名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:00.57 ID:md6KkI0wO
隔離された喫煙所に何人もこもって吸ってるのを見ると恐怖すら感じる
何でそこまでして吸うのか
21名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:18.43 ID:Gzhsa5Gz0
嫌煙厨のおかげで日本はだんだん息苦しくなって景気も低迷してるよね(´・ω・`)
22名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:25.66 ID:DC7EO8eW0
会社の前でおっさんらが
たむろってるけど
汚らしくて貧乏臭いし
いい感じはしねぇもんな


あれでも入り口クッサーは
会社的にどうなんだろうかって疑問だよな
23名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:21.97 ID:m+ouk3S+0
>>9
赤信号でつまって、歩きタバコのやつが近くにくると最悪だよな。逃げようないし。
まじで死ねと心んなかでつぶやいてるわ。
24名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:31.42 ID:IwWp7tBC0
公園に灰皿なんて設置してあるのか
近くの公園だと設置してないので、ベンチの前に吸い殻が山のようになっている
25名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:40:45.98 ID:TF8eea440
火の不始末があったら、 警固公園が焦げ公園になる  
26名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:41:29.53 ID:eQlqQGsui
歩き煙草の厳罰化はよ
何回服を焦がされたか
27名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:41:39.51 ID:T+CQcWBQ0
ちゃらりー
口から腋臭ー
28名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:41:41.55 ID:doatFfb30
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
29名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:41:47.93 ID:GTiDPzJrP
スマホ見ながら自転車運転しとうバカタレ
歩きながら煙草吸いようバカタレ

みんな逮捕すればよかったい。
30名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:34.21 ID:92QYMpl00
こんな理不尽なことされても吸い続ける理由は何よ?
喫煙者が思っているより禁煙は意外と簡単にできるぞ
ビビってないで禁煙したれ!!そして税収減らせてそのしわ寄せを嫌煙厨どもに浴びせたれ
31名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:44.31 ID:C/fjzEwv0
喫茶店行けよ
屋内と専門店以外では
吸えない様に法整備しろ
煙草は合法大麻みたいなもんだからな
32名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:50.88 ID:PRNdE9Rp0
たばこよりハイヒールはいてる女をなんとかしろよ
危ねーんだよ
足踏まれたら骨折するだろバーカ
お前らもっと気を使え
電車に乗ってくるんじゃねー
33名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:54.23 ID:NNAL4dcH0
愛煙家は窓も換気もない密室に集めて
そこで吸いまくれよ
34名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:43:48.38 ID:4nqiWfg30
しかしまだ吸ってる人いるんだね。
もう、時代遅れどころか池沼だわな。
社会人としては失格。
35名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:44:14.53 ID:TSo3pqAj0
タバコの毒性を強めて早く喫煙者頃してほしいわ
あいつらほんとマナーないよね歩いたり自転車乗りながら吸うしゴミじゃん
36名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:44:41.60 ID:FTJovM0rP
タバコ吸うのは別に構わないけど
煙吐き出さないでくれるかな
副流煙も全て吸い取ってよ
37名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:44:44.15 ID:ZNdZYFAX0
せやね(-.-)y-~~
38名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:44:55.07 ID:MrcbWsVF0
この喫煙所って最近作ったばかりじゃなかったっけ
税金無駄にすんな設置決めた奴首にしろ
39名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:00.63 ID:5Ce5UAySP
新宿なんて誰も取り締まらないから禁止区域なのに
そこら中でプカプカしまくりだわ
大久保方面なんてもっと酷い
40名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:31.73 ID:CP8VKUmv0
仕事終わって帰宅中
駅から降りて新鮮な空気吸って心と体が喜んでる時に
前で歩きタバコしてる糞みたいな奴がいると台無しになるよな

あいつら本当になんとかならんのか
家までくらい我慢しろよ

あと灰皿用意するコンビにも早く規制してくれ
あれもマジで店ふっ飛ばしたくなる
41名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:36.72 ID:IgUBdv+30
やめたら色々捗るのにねw
42名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:41.81 ID:5ZXIl5ok0
でも完全禁煙にして入園料払ったらブチ切れるんだろ
43名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:43.26 ID:YQ3xVJna0
タバコやめないやつは死ぬまでやめない
喫煙スペース作らないと道端にポイ捨てして街が汚れるんだよ
44名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:45:59.05 ID:AsdD9w5j0
もう住みにくいだろなあw
車か自宅か喫煙可の飲食店とか吸えるスペースが限られるな
45名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:21.04 ID:MsneLh9O0
さすがPM2.5の本場fuckokだな
46名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:21.18 ID:dwywC5K60
灰皿設置してあるのはポイ捨てするアホが多いから仕方なくやってるだけだろ。
その辺勘違いすべきではないな。

つーか、せめて子供のいる場所や飲食店では我慢すりゃいいのに。
それぐらいの時間ですら我慢できないというなら、もう完全に中毒だぞ?
47名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:23.39 ID:u5HfEqDX0
愛煙家等と言うならフィルタなしで吸えよ
周囲にはそれを強いている癖に、何びびってフィルタ越しに吸ってんの?
48名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:34.96 ID:4C9W3luG0
そういえば昔は教師が教室で
子供の前でも平気な顔でタバコ吸ってたな
49名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:36.96 ID:FDV9DBUZ0
作るのと売るのやめれば全て解決
50名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:10.32 ID:lAr9jHV+0
灰皿から5m以内は喫煙場所だと思ってるからな
51名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:11.85 ID:XmQWOujL0
野外の喫煙者なんて気にもとめないがなあ(歩きタバコは迷惑だが)
どんだけ密集してりゃ迷惑に感じるレベルになるんだろ
52名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:29.04 ID:L2KOtbpx0
いい加減、喫煙家はこの世から消えてくれよ。
うちのマンションでも本当に迷惑してるんだわ。
通気口、換気口に逆流入して臭いが染み付いて、えらい損害だわ。
まさに、生き地獄。
53名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:51.68 ID:PpnI7QaF0
たばこ止めれば
健康に良いし臭くもならないし金もかからなし嫌われもしない

それでも何故吸いたがるんだろうね?やっぱバカなのかな
54名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:48:19.55 ID:hgen95Xv0
外では噛みタバコとニコチンパッチで
自宅内では閉め切ってからご自由に
55名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:48:40.86 ID:J2fRzCCv0
喫煙者は埼玉にこいよ。

路上だろうが飲食店だろうが、子供がいようが赤子がいようが、吸い放題だぞ。
県知事がタバコ問題には興味がないから、当面無法地帯が期待できる。
56名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:48:53.04 ID:FDV9DBUZ0
>>52
本気で嫌ならJTを訴えろ
57名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:48:59.22 ID:m+ouk3S+0
>>48
40代の自分ですら、さすがにそれは経験ないわ。
職員室は臭かったけど。
いつの時代の人? もしくはどこの未開の国の人なん?
58名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:49:05.67 ID:/8u0DFLr0
>>47
葉巻とかパイプとかな。
そっちにはまると自販機で売っているやつには戻れなくなる。

中毒性ってのも肉体的なものじゃなくて精神的なものなんだから、
素直に公共の場は全面禁煙にしちゃえばいいのにな。
59名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:49:22.59 ID:v2IEVhJ20
タバコ禁止にしてほしいわ。ポイ捨ては平気でするわ、臭いわで、もう嫌!
60名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:49:42.96 ID:CP8VKUmv0
タクシープールの運転手もあれだ
タクシー内禁煙!
とか禁煙車両気取ってる癖に

自分はタクシーの傍にある駐車場でプカプカタバコ吸ってる
馬鹿じゃねーの
61名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:50:09.05 ID:zQZWm7FQ0
会社で社長が煙草吸いながら
社員の背後を歩き回る
もう苦しくてしにそう
62名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:50:15.07 ID:IQ9sL9jy0
今時「愛煙家」とかw
中毒患者と言えよww
自治体とか個別にやってるから勘違いするんだろ。
すべての路上、公共施設は国で喫煙を完全に禁止しろ。
63名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:50:33.45 ID:1jQjG3NVi
てか喫煙オッケーの店で煙がってるガキとか見ると
ビンタしたくなるよね?
出てけとw
64名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:50:58.21 ID:UrHGRtnr0
煙草も酒も禁止すべき
65名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:51:15.09 ID:6NtFeuVW0
>>36
煙だけじゃないよ。
タバコ部屋から帰ってきた人の息も喉が痛くなるからなんとかしてくれ。
66名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:51:32.92 ID:lAr9jHV+0
>>42
有料の喫煙所でいいだろ
67名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:51:50.66 ID:hgen95Xv0
飲食店では座席はもちろん時間帯でも禁煙にしてほしい
食事中にタバコの臭いがしたら一気に不味くなる
時間がわかれば喫煙者も共存できるし
68名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:03.33 ID:+bfxO6rw0
叩かれるかもしれないけど個人的にはババアの匂いやバカ女の香水とかニンニクのほうがクセーんだけど
69名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:14.98 ID:mJhD+QLB0
喫煙所は必要だよ
70名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:28.59 ID:hpVMvxFh0
愛煙家()などというアホくさい言い方がそもそもの間違い
こうやって変な擁護してるから禁煙進めようとしてもいつまでたってもタバコの大幅値上げができないんだよ
禁煙取り組もうとしてる連中も本当はそこら中で吸いたくて吸いたくて仕方がないからな

嫌煙の奴らに一度任せみろよ?あっという間に禁煙政策が押し進められるから
そして喫煙がシャブ中と同じくらいの扱いになって吸うことが犯罪も当然の世の中になれる
71名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:40.49 ID:o0Lv5Hhs0
タバコ吸っているヤツをぶん殴って良い事にしてくれ
72名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:49.11 ID:pq+zlP8e0
嫌なら吸うな
73名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:53:03.36 ID:Gzhsa5Gz0
>>58
ピーターソンのミニパイプ5本ほどくれ(`・ω・´)
メシャムのミニも2つほどよこせ。


葉はバニラorメープル系の甘いタイプのやつで。
カプチーノ系もおまけしろこんちくしょう!
74名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:53:18.58 ID:CP8VKUmv0
>>68
それらとの違いは副流煙の健康被害
75名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:53:32.76 ID:a/I1CpnU0
>34

確かに今タバコ吸ってる奴って
池沼って感じするわなw
76名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:53:46.96 ID:TkRzZTgU0
馬鹿ニコに、タバコ吸う暇を与えないと
禁断症状が見れて面白いぞ w

ソワソワ、ソワソワ上の空 w
77名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:54:39.39 ID:MitnVVOw0
うちの近くの公園が雲助のたまり場になっているのだが、警察はさっさと仕事しろ
78名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:55:25.08 ID:AvaKv5Ms0
喫煙者って浮浪者と同じ臭いがしてるって気づいてないんだよね〜
79名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:55:51.47 ID:FDV9DBUZ0
>>59
そういう公約を掲げる候補者に投票しろ
80名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:55:53.86 ID:+bfxO6rw0
ビッグマネーを掴むチャンスがかくれているはずなんだよなー
81名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:05.13 ID:LyMIsqLjO
全面禁煙の建物から出るの待ち切れず火を付けずにくわえタバコするオヤジが臭い
82名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:22.72 ID:7hq3nyFM0
>>34
1つの目安として人物を判断するのに使えるようになったな
83名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:37.38 ID:KAqBzjqE0
警固公園に子供なんていないだろ、嫌煙厨吉外婆の言いがかり
84名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:40.34 ID:0v1HpDoq0
灰皿を無くしても吸うんだからポイ捨てが増えるだけやろ
85名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:48.14 ID:+dIxALaL0
>>31
喫茶店?なんで?
86名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:48.25 ID:6hvo/Z6M0
>>78
喫煙所は公衆便所の臭いがするしねw
87名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:58.10 ID:quIZ9e4/0
分煙に協力すれば、今度は喫煙所を無くすとかW
嫌煙一派は鮮人と一緒
妥協すれば勝ったと勘違いして更に妥協を要求してくる
日本人は韓国面に堕ちた人間に一切妥協してはならない
88名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:03.04 ID:u5HfEqDX0
>>58
パイプで吸う人って葉のブレンドしたりしてんだっけ?
そういうのは愛煙家と言われると「あぁ好きなんだな」と思える
見かけないという事は場所も考えて吸ってんだろうし
89名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:10.92 ID:ogSCHMUq0
「公園は子どもが多い公共の場。喫煙は遠慮を」
この言い回しはやめてほしいな。
「日本は健常者の国。喫煙は半島で」
としてもらいたい。
90名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:19.49 ID:Gzhsa5Gz0
>>85
お茶を喫するから喫茶店とかいいたいのか?




なのか???
91名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:25.16 ID:bqHjGDTc0
駅構内での喫煙は確かに減ったけど、
その代り、改札口の外で吸う奴が増えた。
外食で隣にたばこ臭い奴が来ると頭にくる。
歩きたばこなど論外煙吐くなくそ。

新宿で喫煙見回っている奴ら目立ち過ぎ。
金貰ってやっているならちゃんと仕事してほしい。
のんびり歩いているだけ。

この件に関しては>>1の子ども連れの主婦(31)に」賛同。
92名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:31.19 ID:ASTWv/Sj0
>>83
大人も臭くて迷惑してんだろうよ
93名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:57.47 ID:Y00Ke+FF0
>>78
おめーは加齢臭マンマンなのにな
94名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:58:26.26 ID:suqRaJs00
タバコ吸う奴はバカばっかり
95名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:58:38.80 ID:FDV9DBUZ0
>>74
ハワイにでも移住しろ
96名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:59:17.31 ID:VdkfpED20
>>2
いーかげん詐偽貼るのやめたらー
97名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:59:23.00 ID:+dIxALaL0
>>57
高校の教師なんて、一升瓶を職員室においてた。
授業の合間にラッパ飲み。
98名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:59:51.29 ID:Gzhsa5Gz0
>>94
うっせーよw

缶コーヒー&紙タバコ楽しんだあとに話しかけるぞこのやろうw
99名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:59:49.93 ID:cU9HXu8XO
あんまり喫煙者の締め付け酷いと噛煙草に代えていたる所に唾吐くようになっちまうんじゃないか…
100名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:59:58.74 ID:0EvviKRF0
昔から思ってたんだが警固てかっこいいな
仙台市青葉区花京院なみのカッコよさ
101名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:00:07.73 ID:ASTWv/Sj0
>>88
1回だけヒョロヒョロのキモヲタ風がオドオドしながら
駅の喫煙所で吸ってるの見たことあるわ
似合ってるかどうかって大事だな
102名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:00:17.38 ID:VJ9gtc6nO
公園は公の園だ
餓鬼のためだけにあるんじゃねーぞボケ
103名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:00:59.51 ID:YHjWNq090
山本太郎センセイ 議員宿舎で余裕の一服
http://pbs.twimg.com/media/BSpC75OCMAA5ql6.jpg

「放射線によるハゲやガンは怖いけど
タバコ煙に含まれる放射性物質ポロニウム210は綺麗な被曝です」
104名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:01:10.99 ID:mDyjZPdn0
>>84
全面禁煙に向けての布石としては最高じゃないですか
そこでポイ捨てが増えなければ、禁煙は防げるんじゃ
105名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:01:36.13 ID:zQZWm7FQ0
>>102
そこじゃなくて
毒を振りまくなってこと
106名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:01:36.69 ID:+dIxALaL0
>>85
そうだよ。

中には禁煙の喫茶店で「喫茶店の喫の意味を知らないのか!喫煙の喫だ!禁煙なら閉店しろ!」と騒ぐバカがいるけどね。
何度か遭遇したことあるよ。
107名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:04.82 ID:ogSCHMUq0
>>87
協力?していないだろ。
協力したというならば、家から出るな。
存在が毒ガステロなんだよ、喫煙者は。
108名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:00.09 ID:Gzhsa5Gz0
>>102
まぁ・・・ボインは俺たちのためにあるわけでもないんだけどな(´・ω・`)
109名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:24.13 ID:dwywC5K60
>>98
楽しむ前から臭いと思うぞ。まじで。
服とか髪とかに凄い染み付いているからな。
110名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:52.85 ID:dywNMTyl0
>>102
残念だけど子供様優先だから


独身童貞とか問題外
111名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:03:08.90 ID:9Ti2XCYy0
だから吸いたい奴はビニール袋被って煙を他人に吸わせなければいいんだよ
それなら誰も文句言わん
112名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:03:34.63 ID:YHjWNq090
>>101
パイプは自宅などで落ち着いて吸うモンであって、
駅の喫煙所なんかで吸うもんじゃないと思ってるんだが・・・

煙管=落ち着く為に一服するもの
パイプ=落ち着いて吸う物
113名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:03:38.26 ID:+j8uLr6gO
喫煙プレハブみたいなの作れや。磨りガラスで。
換気は特殊フィルターで外部への臭いをシャットアウト。
維持費は利用費100円でどーだ!または入るためには設置した自販機からタバコを買ってからとか。
114名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:03.91 ID:5VanlKJL0
コンビニの玄関に灰皿置くなよ。道路はいつからコンビニのものになった
115名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:03:59.54 ID:Xw9QSUb80
「タバコを吸う」というから誤解が生じる。
「タバコを吐く」と言え。
116名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:12.20 ID:7hq3nyFM0
>>106
喫食って言葉もも知らないんだろうな・・・
117名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:13.48 ID:+dIxALaL0
>>108
子供のためにあります。

さみしいときには、服をたくしあげてモミモミ。満足したらちゃんと服を下げて仕舞います。
118名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:23.96 ID:FDV9DBUZ0
>>107
生産、販売が無くなるまでは君が家から出ない方が健康を守れる
119名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:28.50 ID:P5FANlFs0
納税者の迫害はよくないな
120名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:05:33.60 ID:VJ9gtc6nO
>>110
ここは児童公園じゃねーんだよ
公園は公の園
オサンの憩いの広場なんだよ
121名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:02.50 ID:XQnthWvz0
来年から消費税導入に便乗して500円だろ
122名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:04.81 ID:rVwbfRZa0
赤坂のJTビル前なら大丈夫
123名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:16.50 ID:dztmzJJD0
コンビニの前の灰皿もやめてほしい、臭くてたまらない
124名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:28.24 ID:j4r72dzw0
近くに海あるんだから、海沿いで吸えよ。
125名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:53.35 ID:Gzhsa5Gz0
>>121
((((;゚Д゚))))ヒヤー





手巻きすっかな。
126名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:06:54.31 ID:1jQjG3NVi
私、女で非喫煙者だけど、タバコの煙ぐらいで
ピーピーギャーギャー言う男はキモいと思うわ…
127名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:07:37.85 ID:TkRzZTgU0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
128名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:07:42.58 ID:+RW0PPwfO
>>120
そう、公の場所だから他人に迷惑がかかる行為はやめるべき
129名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:07:54.58 ID:+bfxO6rw0
俺は喫煙者だけど価格10倍以上にして屋外全面禁煙でいいよマナーの悪い貧乏人を排除してくれていいよ煙草のステータスを上げてくれ
130名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:07.15 ID:0FKaTH8V0
ドトール行けばいいじゃん
ビルの中庭とかにないのかな?
喫煙者が気づいてないだけで喫煙場所結構あるぞオフィス街
131名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:28.27 ID:ogSCHMUq0
>>118
半島へ帰れ
132名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:38.33 ID:+dIxALaL0
>>116
タバコ吸いながら食事するてて意味ですね!
これがうまいんだ!とか嘯いてる人、知ってます!キャビンとナポリタンが合うんだとか!
133名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:48.36 ID:YHjWNq090
>>88
よっぽど好みじゃない物以外ブレンドはあまりしないが
パイプの手入れの方が時間かかるな
一度使ったら3日〜1週間は開けたほうが良いし
1本あれば良いって物ではないので自然と増える
134名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:50.54 ID:nSm0CPLP0
おれ喫煙者だけど屋外・公共施設は一切禁煙、一般店舗は禁煙ないしは
完全分煙の義務付けでいいと思うしそうしてほしいわ、非喫煙者に一切
迷惑かけたくないから。
135名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:08:46.61 ID:LzMB3/9S0
>>120
警固公園が児童公園じゃないのは同意するが、公の園だから迷惑になる側が我慢するしかないんだよ
オサンは金出して喫煙できる喫茶店にでも行くがいい
136名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:01.28 ID:dTTcrWLZO
義務教育で煙草の危険性を散々説かれる世の中で喫煙者の存在が肯定されるわけないじゃん
喫煙者はそんな事にも気付かないのか?
137名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:22.33 ID:1RPKEDzk0
ここまで嫌われてるのにタバコ止めないのが不思議
138名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:32.39 ID:zQZWm7FQ0
女の喫煙者って終わってるよ
139名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:48.97 ID:VJ9gtc6nO
>>128
じゃあ臭っさいホームレス風のオッサンや
汚ったねぇ糞餓鬼も立入禁止なんだよな福岡は?
140名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:10:03.92 ID:EmNA3/BI0
放射能とタバコどっちが危険なの?
141名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:10:05.36 ID:EA0sgT0G0
そら吸える場所を極端に減らせばそこに集中して、
煙と臭いの濃度は上がるに決まってるわな。もっと色んな
場所を精査して、邪魔にならず迷惑にならず、或いはその丁度
中間くらいの場所を多く作らないと、今後もどんどん悪くなるよな。

そんな下らん事象に付き合うのがとことんイヤになったんで、
おれ自身はもうタバコはやめたけどな。楽しみが一つ減っちまったよ。
葉巻でもすっかなあ・・・
142名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:10:14.00 ID:UBw7Vft90
>>1 >>2 >>3
■在日・朝鮮人イラナイ コール(朝鮮太鼓付き)■

朝鮮人イラナイ  日本にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人イラナイ  地球にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日イラナイ   日本にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日イラナイ  地球にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>4 >5 >6 >7 >8 >9
子供を守れ  朝鮮人イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>10 >11 >12 >13 >14 >15
在日イラナイ   ゴキブリイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日イラナイ  どこにもイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!


朝鮮人イラナイ  ゴキブリイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人イラナイ  どこにもイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>16 >17 >18 .>19 >20 >25
子供を守れ  朝鮮人イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!
143名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:10:12.77 ID:Gzhsa5Gz0
>>137
おまえは自分が好きな女が周りから叩かれてたら捨てるのか?

え?どうなんだ?
144名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:10:23.07 ID:0EvviKRF0
自分が子供のころは電車に灰皿ついてたんだがなあ
ガキをそんな過保護に育ててどうするよ
145名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:03.22 ID:bcvZ/uh/0
大体害しか無いのに他人に迷惑かけるなよ
家で吸ってろ
146名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:21.99 ID:3N6gjXU60
>>103
こいつただの馬鹿だったんだね。知ってたけど。
147名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:30.93 ID:LzMB3/9S0
>>134
喫煙者でも煙いなかで食いたくないよな、吸いたくなるのは主に食後なんだし
食後のコーヒーが飲める完全換気シガースペース付きのファミレスとかウケそうなんだけど
148名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:33.73 ID:Nts3oR0z0
>>138
スモーク窓仕様にした黒の軽でサングラスかけて
タバコ片手に運転してる女見ると「あーこいつ馬鹿なん
だろうなぁ」といつも思う
そしてこの手の奴が運転うまかったためしがない。
149名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:33.80 ID:v9oMuJTf0
タバコ最高
今日は休みだから酒飲みながら飯食ってタバコ
150名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:30.11 ID:YHjWNq090
>>140
場所と程度によるんじゃね??
151名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:42.97 ID:VDAjQRvP0
どんどん場所が無くなる喫煙者かわいそう
税金で喫煙場所作ってやれよ
152名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:47.31 ID:0FKaTH8V0
>>136
反日教育みたいだなw
153名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:20.51 ID:KzAeDsim0
コンビニの前の灰皿も嫌だよなあ。
喫煙者を取り込めるんで、商売的にはプラスなのかもしれんが、
吸わない人間からすれば、迷惑以外の何物でもない。
154名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:38.38 ID:S4K+Em0i0
福岡は韓国に近いという土地柄、喫煙率高そうだな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2214.gif
155名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:47.28 ID:pIy1i50h0
愛煙家www

愛オナニー家
愛間接殺人家
愛迷惑家
愛緩慢自殺家
愛薬物中毒家
156名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:47.92 ID:dwywC5K60
>>136
というか、なんでそういう教育受けた上で喫煙するのかが不思議だよな。
喫煙しようと思いたった理由ってなんなんだろうか?

周りに聞いてもくだらない理由ばっかりで、喫煙者ってアホなのかな?としか
思えないわ。かっこいい、なんとなく、先輩に無理やり、親が吸ってたから。
大体こんな感じなんだよな。
157名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:54.73 ID:LtC/6GCz0
女と地方公務員がつくる愚民国家

止まらないね
158名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:20.39 ID:fUNwUNLgO
駅前の喫煙所以外の場所でライターカチカチするのやめてほしい
159名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:15.21 ID:zO8RxtCS0
まあ追い詰めれば追い詰めるほど路上喫煙やらが増えるんだけどな。
ちょっと吸う場所が無いなら歩きながらでもいいかと。
160名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:28.09 ID:P5FANlFs0
増大する医療費を抑制するにはタバコを大幅減税したほうがいいよな
最近のガキは長生きしたくない、とか言うわりに健康志向なんだよなw
ま、タバコ吸う度胸もないんだろうけど
161名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:31.48 ID:v2nvhC1Q0
>>57
横レスだけど、自分は40手前だが小学校1-2年の時の担任がそうだったよ
いまだに同級生と話すと、その話になること多いw
162名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:29.28 ID:780QWinv0
愛煙家って。。何なの?
163名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:30.81 ID:quIZ9e4/0
タバコ肺ガン説が消えた昨今、タバコ吸って何が悪いの?
164名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:32.95 ID:Gzhsa5Gz0
さて休日ニートのオレ様が外へ出かけなければいけない時が来ましたよ。





タバコ買いに行ってくる(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:53.88 ID:FDV9DBUZ0
何故健康被害を法に訴えないのだろう
166名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:55.46 ID:OVDmiEaV0
>>134
完全に分煙してる店を利用するようにすればいい
そもそも分煙していない店なんて味を気にしてないだろうし
167名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:04.56 ID:bZOk/xUW0
アパートの下階の奴が時々タバコを吸って上階の漏れの部屋に窓から煙が
侵入してくる。息苦しくなるわ、部屋が臭くなるわで殺意が湧く。部屋を閉め切って
吸えよ、クズが!お前は挑戦児か!
168名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:14.47 ID:f7hRcJfS0
>愛煙家

煙が外に漏れず、
全部本人の肺で吸収できるようなガスマスクを必需品として出せよ、JTwww
169名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:11.60 ID:j4r72dzw0
>>126
そりゃ自分の香水で臭覚が麻痺しているんだろ
170名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:20.91 ID:YHjWNq090
>>141
やめとけ
高級売春婦にハマるより金がかかるぞ

ちょっと一服→煙管 月1200円程度
ゆったり1日1回→パイプ 月900円〜5500円程度
葉巻→天井知らず
171名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:45.25 ID:NPlLHKEi0
灰皿があろうがなかろうが、吸う奴はどこでも吸うだろ
172名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:03.41 ID:VJ9gtc6nO
>>156
教育と言う名の洗脳をなぜ義務教育でやる
173名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:07.31 ID:via7P4bD0
喫煙所で吸ってるのは比較的マシな喫煙者
喫煙所がなくなるとマシな喫煙者は居なくなって超DQNだけが残って
経産BBAたちは泣き寝入る羽目になるよ
174名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:09.59 ID:mfWDbaQ40
>>154
あれは喫煙所じゃなくて店内に持ち込ませないためのもんなんだけど
なかなかねえ(;^ω^)

>>151
JTがやりゃいんじゃね?
175名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:24.65 ID:r34aEfyO0
アキバのヨドバシのところもどうにかしろ
というかスペース超えてるやつからガンガン金とれ
職員を常駐させろ
そいつの日勤分軽く回収できるだろ
176名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:23.67 ID:v9oMuJTf0
>>167
もっと良い家に住め
177名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:34.77 ID:LzMB3/9S0
>>95
ハワイの臭さったらないだろ、あいつら芳香剤とかガンガンなんだから
178名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:39.93 ID:jRCXlXXhO
>>140
酒の方が危険
179名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:41.53 ID:ONaEaes8P
税金とってるくせに酷い扱われようだな。
公共の喫煙場所ぐらい作れや
180名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:45.92 ID:NPGEMYjs0
国の中枢だけ外国人にやって貰えば
あとは女と地方公務員が
喜んで外国人のケツナメしながら頑張るだろう
181名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:50.38 ID:XQnthWvz0
タバコのはっぱを細かく小分けして、キセルで2、3服吸って、
パンパーんとやって、その場から消える。
182名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:56.59 ID:tz7tGvDU0
仙台駅も酷いよ。
改札を出て、白い政宗像。
『あー。ここが仙台かーっ』って感じで表に出ると、
頭の悪そうな連中がタムロしてスパスパ。青空喫煙ゾーン。
ありえないってww
183名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:04.88 ID:WddmfY910
前スレで喫煙者が煙草のマナー違反を注意されて
逆ギレして暴力ふるって逮捕されてる事件のあまりの多さには驚いたわ

何なのあれ・・・まんま朝鮮人じゃん

これから煙草売る時には保険証とか免許証とかの身分証明書の提示を
義務付けて、犯罪者予備軍として登録しといたほうがいいね
放火犯としてもすぐ取り締まれるように

怖いわ本当、ヤクザもびっくり
184名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:09.10 ID:VDAjQRvP0
>>167
攻撃的だなぁ〜
まぁタバコでも吸って落ち着きなよ
185名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:11.79 ID:92QYMpl00
本当に差別溢れる素晴らしい世の中だね
因果応報いずれターゲットは自分に回ってくるからその覚悟で差別を続けるがいい
186名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:29.79 ID:EtoICzbm0
リアルで鈴木先生みたいにならなきゃ良いがな…
187名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:44.43 ID:pIy1i50h0
>>153
コンビニ責任者に直接文句を言えよ
俺はやってるぞ
風向きによっては、店の中まで毒ガスが流れ込んでるから、灰皿撤去しろ!ってな
188名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:47.02 ID:+RW0PPwfO
>>139
福岡は知らんが上野公園とかでは浮浪者追い出そうというニュースとかあったな
あと汚いガキが、というがそれがタバコの煙並に無差別に異臭放ったりするならつまみ出されても文句は言えんだろ
189名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:17:32.81 ID:GzivxOK+0
先進国で日本ほど喫煙者に甘い国はもう他にない。

いい加減、公共の場での喫煙を全面的に禁止すべき。

どうも日本にはJTという財務省天下り先の特殊利権企業があるので
タバコに対する行政の規制が緩すぎる。
190名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:17:33.66 ID:5Em49/KI0
中で吸ってもダメ外で吸ってもダメ
なら嫌煙厨が責任もって据える場所つくれや!
191名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:17:50.42 ID:pOl2za410
公共の場は全面禁止でよろ。
100害あって1利なし。他人に迷惑かけるのだからやめて欲しい。
どうしても吸いたいなら自宅だけでOK。
もしくは有料喫煙所をもうければいい。
タバコ税から非喫煙者に迷惑料交付してほしい。
192名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:17:58.26 ID:f7hRcJfS0
利益は企業、
病害と吸殻掃除は国民。

公害そのものだろ。
193名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:18:11.70 ID:NPGEMYjs0
植民地?
租界?
ともかくそういった体制が出来ているよね
既に女と地方公務員によって
194名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:18:40.48 ID:bFjxSwxL0
>>190
自宅で好きなだけ吸ってください
195名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:18:43.38 ID:nkDz7T2V0
>喫煙者もたばこ税を払っているので、禁煙者に迷惑を掛けずに吸える場所を
>行政やJTがもっと確保してほしい

税金が個人の趣味嗜好のために使われるわけ無いだろ。
196名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:18:46.98 ID:5VanlKJL0
タバコやめられないの?
197名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:18:58.31 ID:bZOk/xUW0
>>176
戸建てに住もうが隣にクソ喫煙がいれば窓から煙は侵入する。要は愛煙家なら
一滴も外に漏らさないように密閉した空間で吸えということ。
198名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:11.63 ID:KHuOT2Y30
人の迷惑になるものは人のいないとこでやる。
当たり前の話だわなw
199名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:09.62 ID:pIy1i50h0
>>167
まずは管理会社に文句言え
ベランダは共用スペース
そこで火をつける事自体がNG
200名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:16.09 ID:YHjWNq090
>>181
もったいない

キセル用の小粋なら360円で1週間以上もつぞ
201名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:19.09 ID:zO8RxtCS0
>>192
国鉄の借金負担やら公共の為に色々供出してるぞ。
202名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:21.61 ID:bcvZ/uh/0
>>172
馬鹿じゃないの?
体に害しかない、他人に迷惑しかかけないのにこれが洗脳って
人に迷惑をかけるのが当たり前って朝鮮人かよ
203名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:28.48 ID:PMSA03/y0
煙草をくわえて生まれてきた訳でもないのに、
なぜ煙草を止められないのか??
204名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:25.46 ID:u5HfEqDX0
>>159
と思うでしょう?
喫煙場所を用意してやると勝手に領域を広げる奴が多いんだ。
「もうすぐ喫煙場所だからもう吸ってもいいな」って。
喫煙者の側からこういう馬鹿を弾劾しないと。
205名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:35.36 ID:jRCXlXXhO
>>153
コンビニの売上で良い商品がタバコなんだから仕方ない
悪くなりにくいからロスが少ないし、タスポのおかげで自販で買う人が減った
206名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:36.23 ID:tz7tGvDU0
喫煙者の連中って、『俺の健康の事に、他人のオマエがとやかく言うな』
って主張するけど、別にアンタの健康なんかどうでも良いんですよ(笑)
吸いたいのなら勝手に吸え、ただし、その臭くて服に付いたら消えない
臭いを私の眼前で撒き散らすのを、止めてくれ、と。ただそれだけです。
別にアンタの体を気遣う気持ちなんか一寸も無いので、勘違いしないで下さいネ^^
207名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:48.45 ID:Vy4qlnOo0
>>190
吸うなって言ってんだよ
いい加減理解しろw
208名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:49.41 ID:nrLJFN5X0
まぁ、一般的に「公園=子供、子連れ」のイメージがあるからね。
自分は元喫煙者だけど、子供や妊婦の側で平気で煙草吸ってる人見ると神経疑うよ。
悪びれもせず着火して、周りから「え…」って顔されてもシレーッとモクモク副流煙
撒き散らすとか、どんだけ空気読めないし欲求抑えらんないんだよ、と。

いくら吸っていい場所だと言っても、周り見て遠慮する事も必要だと思うんだよね。
税金払ってるからって、車道に出てきた人をひいたり、狭い道で自転車に幅寄せ
していい訳じゃないでしょ。

喫煙所以外や、まして喫煙禁止の場所で吸う奴は論外。
でも、喫煙者には喫煙ルール守らない奴が多い現実。
自分は何の苦もなく辞められたから分からないけど、依存性とか脳に悪影響とか
本当なんだろうなって思う。
だからこそ、子供や妊婦、吸いたくない人に副流煙を吸わせちゃいけない。
医者が「臭いも副流煙と一緒。毒性があるよ。」って言ってた。
209名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:45.92 ID:jEgjPzGw0
>>1  > 喫煙は遠慮を…

         /⌒`⌒`⌒` \          (
        /           ヽ     (   )   )
       (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )     ( (    )
       ヽ/   ノ ''  ''ヽ  i ノ      ゞ  ) /
        |    <・>, <・>  |   ,、,、   ヽ  ノ
        ! 、  _,,(、_,),,_  ノ ! [∩二l二二lll;ソ
        ヽ   ト=ニ=ァ   /  /__ソ
      ,_ _イ \  `ニニ´  / ̄|   |      遠慮してたら儲からねぇんだよぉ〜w
      :   | ' `┻━┻ ~|  |   |
          |  \/゙(__)\|  i、   |
          > ヽ ハ | |  /ヽ_ノ
210名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:05.39 ID:zQZWm7FQ0
中国や韓国みたいだよ
211名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:01.63 ID:InOfoDce0
あそこは天神の喫煙者の最後の砦だろw
212名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:06.71 ID:FDV9DBUZ0
>>189
頑張れよ
213名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:15.33 ID:VJ9gtc6nO
今すぐ警固児童公園と名前を変えろや
公園とは汚っねえ糞餓鬼やホームレスも含まれての憩いの園なんだよ
214名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:18.95 ID:Y7vltFqjO
公園は確かに子供は多いだろうが
子供の為だけに有る訳じゃないからなぁ

つか、ここ迄タバコが嫌いなら
タバコ違法化へ向けて政治運動でもすればいいのに
なんでやらないのか不思議だよ
215名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:21.77 ID:0FKaTH8V0
>>189
犯罪が少ないからね
酒もどこでも買えて飲める
216名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:17.36 ID:/sixX4Qs0
単純に福岡の人間のマナーが悪く心も狭いだけでは?
217名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:28.97 ID:Nts3oR0z0
公衆トイレの感覚で公衆喫煙所みたいなの作ったら
儲かりそう。
使用は無料で、広告ポスターをはる
218名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:20:33.72 ID:dztmzJJD0
>>154
どうせ福岡なんて九州の田舎で、民度も支那や朝鮮なみだろうから
DQNだらけで喫煙率も高いんじゃないの、飲酒運転も多い土地柄らしいし
219名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:21:04.42 ID:iqLu5RUC0
ギャアギャアわめきながら
同朋を蹴り飛ばし
外国人にはニコッとな
女だけじゃない
男もエバのシンジみたいによ
禿散らかしたオヤジがよ
ゴミくず国民
220名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:21:33.62 ID:+Qb5C0Zj0
なんで毒売ってるの?
221名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:31.28 ID:bFjxSwxL0
仕事中でも喫煙タイムを勝手に取るんだよね
チームで仕事してるとそいつの待ち時間が発生する
222名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:38.02 ID:+RW0PPwfO
>>214
いろいろ活動してるから歩行喫煙禁止区域とか出来てるんだぜ
223名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:54.44 ID:WddmfY910
喫煙者に注意した勇気ある人がボコボコに殴られたりする事件が
多発してるんだから、より一層喫煙犯罪者の撲滅に警察も力を入れて欲しいよ

ニコチンって人を暴力的にさせる薬物なんだね
覚せい剤なんかよりもずっと怖いわ
JTは煙草の生産を半分にするとかじゃなくて、もうやめればいいのに

中・韓国の窃盗団の取り締まりと同時に
俺俺詐欺の時みちなキャンペーンしてほしい
224名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:58.94 ID:+bfxO6rw0
>>163
まあわずかな量でも害が全くないわけじゃないし臭いのは事実だからね
その部分は迷惑をかけている事は自覚するべきだけど
現実うるさい人はじぶんが吸ってないだけなのに喫煙者を低く見て叩いてちっぽけな優越感を満たしてるのと
健康宗教の狂信者ばっかりだな
225名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:59.30 ID:EtoICzbm0
喫煙所を設置するための税金を煙草に上乗せすれば良い
タバコが高くなって吸わなくなったら健康になる
嫌煙家も喫煙者を隔離出来る
喫煙所を作る公共事業で就職先が出来る
唯一嫌がるのはJTだろうがじゃあお前の所が自費で喫煙所作ってくれるか?って聞けば黙るだろ
JTはコーヒーとヒロマチ()でもやってろww
因みに俺はタバコ吸いませんけどね
226名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:04.32 ID:FDV9DBUZ0
>>220
それが我が国の方針としか言えない
227名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:05.68 ID:Nq8h2szw0
鈴木先生でこんなんあったな
228名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:13.01 ID:Qbk2WjeV0
コンビニの入口付近に置いてある灰皿のまわりでタバコ吸うオヤジども!
喫煙所じゃないっての
229名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:17.26 ID:iqLu5RUC0
くたばれよ日本人
230名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:18.90 ID:zO8RxtCS0
>>217
路上喫煙条例をやってる所でもちゃんと考えてる所は、自治体が喫煙スペースを設置してるね。
231名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:24.62 ID:pOl2za410
もう、人がいるところでタバコ吸うヤツは、痴漢や朝鮮人と同類。
軽犯罪で逮捕されるべき。殺人未遂でもいいくらい。
232名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:22.37 ID:hUACDj4M0
>>143
叩かれている理由にも因るんじゃない?
この場合、常識が無くて周りに迷惑をかけまくってる女性かねぇ…

個人的にはポイ捨て・歩き煙草をしない、空調面で仕切られている喫煙スペースで吸われる分には気にしない
けど、きちんとした蕎麦屋なんかで食べている横で吸われたりすると、最高に苛つくことはある
233名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:33.68 ID:R3dEcURp0
警固公園で子供が多い公園言われてもなあw
今は違う雰囲気の公園になったのかしら

喫煙者の拡散を抑える狙いは成功してるのに今度はそれに文句
まー愛煙家を気の毒に感じるようになってきたわ、最近w
234名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:36.67 ID:SCNF/4Di0
臭い
235名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:40.73 ID:ge+VJ2t+0
うちの会社が入ってるビルは全館禁煙になり、代わりに喫煙ルームを一つ設置したら大変なことになった。
まずエレベーターがヤニ臭くなった。
喫煙ルームから出て来た1人がエレベーターに乗っただけで十数分はヤニ臭い。
誰も乗ってないはずなのにヤニの臭いがする。

次にビル周辺の緑地帯での喫煙者が増えた。
ビルに近付くだけで煙臭い。
236名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:07.39 ID:0FKaTH8V0
屋外喫煙ブースが満員でも我慢しないで周りで火を付け始めるんだよな
あれは喫煙者から見ても異様な光景だった
237名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:09.66 ID:YHjWNq090
>>232
灰皿のある蕎麦屋はきちんとして・・・・いや何でもない・・・
238名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:05.81 ID:VDAjQRvP0
>>203
禁断症状を経験してない人はわかんないと思うわ
麻薬みたいなもんだしな
簡単にヤメれるもんならみんなヤメてるのではないかと
239名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:15.54 ID:cL8eErM40
マナー最悪の喫煙老害
240名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:50.95 ID:rWHsk/1w0
普通に禁止区域以外で路上喫煙すればいいだけだろ
てか調べたら路上喫煙と歩行喫煙て法的にも扱い違うんだな
止まって吸うのと歩いて吸うのでそんな違いないと思うんだけどなぁ
241名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:12.39 ID:LzMB3/9S0
ここで吼えてる喫煙者も、実際には周りの目が気になる小心者だろ
242名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:19.81 ID:bZOk/xUW0
>>218
博多以外は炭鉱時代に全国から集まったヤクザ崩れと九州他のあぶれ者で
成り立つ県やから九州人から見ても異常な県やね。たまに遊び行ったりす
るだけならいいけど。
243名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:21.92 ID:xQHEVtv00
煙草は仕事と思考中の友。止める必要無い。

「子供が心配」って言いつつ、自分らが嫌なんじゃん。
出汁取りも下手糞のデブ共絶滅しろ。
ヒステリ婆共から甘味税取れば解決!
244名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:25.10 ID:iqLu5RUC0
ババアの国
ババアと地方公務員の国
ババアと地方公務員の掲示板
245名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:34.66 ID:tz7tGvDU0
>>228
喫煙厨は徹底的に自己中心だから仕方が無いです。
『ポイ捨てするな!店に入る前に此処に捨てろ!』という事で
コンビニが仕方なく用意した灰皿も、連中の脳内では
『お疲れ様です。此処でお吸いください(はぁと』と解釈されます^^
246名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:41.23 ID:KlZAlmPb0
迷惑をかけまくる喫煙者の数が多すぎるって事だろう
マナー守って喫煙している奴がその負担を被ることになるから
俺は大丈夫なのに何故と文句が出てくる

マナー守って喫煙している奴の敵は禁煙だ分煙だと言っている嫌煙厨ではなく
好き勝手に吸い散らかすマナーなし喫煙者だという事を早く理解するべき
247名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:47.69 ID:Gzhsa5Gz0
んー・・・
やっぱ紙タバコでこれといったのがないなぁ・・・



近くに専門店できねぇかなぁ・・・
248名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:51.32 ID:9/uwLmbd0
バコータたちの憩いの場がw
249名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:58.78 ID:UGeHajq60
>喫煙は遠慮するようお願いしたい

こんなので遠慮されれば苦労しねえわ
真剣に仕事してくれよ
250名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:26:20.91 ID:kbmVPEY/0
>子ども連れの主婦(31)は「たばこを吸う人が公園全体に広まらないか」と心配。

こういうババアに限って、ヤニ臭い旦那だったりする サッサト死んでほしい
251名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:26:45.30 ID:ONaEaes8P
上から下までベランダに出てタバコ吸っている姿は笑える
252名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:03.15 ID:KHuOT2Y30
タバコを吸うと仕事がはかどるとか頭が動くってのも嘘なんでしょ?
吸わないと全くの役立たずだったのが、吸う事でやっと普通に戻るだけなんでしょ?
253名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:04.05 ID:YHjWNq090
>>238
キセルやパイプに移行して、口腔喫煙に慣れると
禁断症状出なくなるから、数日吸わなくても平気になる

禁煙も禁断症状なくラクチンになる

キセル薦めた知人は半年ぐらいで禁煙したわw
254名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:28.48 ID:+dIxALaL0
>>238
20才でやめたけど。
もう大人だからガキみたいなことをやめるんだ!と決意して
その場でライターも捨てて、次の日から1本も吸ってないぞ。
意志が弱すぎるんじゃないのかな。
255名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:01.22 ID:rokm3uC30
タバコが臭いって女子供の発想だろ
大の男がこんなこと言ってたら笑われるわ
256名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:04.65 ID:3lNvOeOd0
ふと思ったんだが、煙草の受動喫煙と車の排気ガスとではどちらが身体に影響があるんだろうな?
257名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:06.15 ID:4x6HY7Mn0
>>252
作家・芸術家・クリエイターには喫煙者が多い
258名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:24.67 ID:bP44+AhV0
タバコ吸ってもいい。
ただ臭いと煙は拡散させるな。
それだけ守ればどこで吸ってもいいぞ。
259名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:05.73 ID:H6PXLKRF0
朝、垢抜けない青年〜中年がコンビニ前でビール開けながらたばこ吸いながらたむろしてるのを見ると、やるせなくなる
俺も日雇いの時はああだった
260名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:13.57 ID:zQZWm7FQ0
うちの会社の男性陣は煙草吸わない所か
嫌煙家だよ 社長以外は
261名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:21.03 ID:0FKaTH8V0
車乗ってないから排気ガスどうにかしてほしい
排気ガス洩らさず走ってくれよ
たばこより排ガスの方が体に悪いだろ
ガソリンは倍の値段でも安いよ
262名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:26.07 ID:xQHEVtv00
大体、警固公園はガキの公園じゃねえよ
ガキ連れは買い物済んだら、とっととバスで出ていけ
263名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:31.17 ID:iqLu5RUC0
>>255
嫌煙スレの嫌煙書き込みはほとんど女だ
男のふりした
264名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:32.81 ID:l2sbSiHv0
公園でタバコ位いいだろうがよ!!!
俺はタバコやめて5年になるが、そこまで喫煙を毛嫌いするな!!!
 
265名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:36.84 ID:bFjxSwxL0
>>255
おまえの口臭、汚い公衆トイレみたいなニオイしてるんだぞ
266名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:45.72 ID:zO8RxtCS0
>>251
戸建てで多分そこの旦那が夜中に外で煙草ふかしてるのを見ると居た堪れなくなる。
ご近所さんでそこそこ激務の公務員って話も聞いてるから、帰ってきた時位うちで煙草吸わせてやれと。
267名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:51.49 ID:69sgTmT/0
けご公園は子供の遊び場とは違う気がする
つーか灰皿撤去したって吸う奴は吸うし、ポイ捨てが増えるだけ
268名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:50.58 ID:ASTWv/Sj0
>>112
キモヲタなりに見せびらかしたかったんじゃないかなと思う
駅で一番目立つ喫煙所に居たし
269名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:15.98 ID:CfJ+s03u0
九州人は受動喫煙よりPM2.5FROMCHINAのほうを心配したほうがいい、
ここ10年以上喫煙者数は激減しているのに肺がん発症は右肩上がりなのは何故だと思う?
270名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:21.63 ID:4C9W3luG0
>>57
担任の教師が授業中にタバコ吸いながら日本シリーズを教室のテレビで見てたのを今でも時々思い出す
昔は日本シリーズは昼間にやってたからな
その教師はニヤニヤしながら女子の体を触りまくったりもしてたな
あんなやりたい放題やってても問題にならなかったんだよな昔は
271名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:23.41 ID:KHuOT2Y30
そもそも公園ならタバコはOKという発想はどこから来たんだろう。
272名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:27.24 ID:WddmfY910
子どもの親も煙の心配だけじゃなくて
煙草吸う人間の犯罪率が高すぎるから安心できないんだと思うよ

人間性の問題でもあるんじゃないのかな

子どもが「おじちゃん臭いから向こうで吸って」とでも言おうもんなら
喫煙者って子どもでも容赦なく殴りそうだもん
そりゃ怖いよ

子ども虐待で逮捕されてる親の喫煙率もほぼ100%だし
273名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:27.18 ID:3lNvOeOd0
>>254
未成年で喫煙していた人間に言われたくないだろうなww
274名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:44.06 ID:YHjWNq090
>>263
いやいや、男でも煙の出ないゼロ・スタイルでも怒る嫌煙家いるから

大抵、禁煙して数年目の人だけどね
275名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:09.54 ID:dztmzJJD0
>>255
大の男w これが九州男児とやらのレベルかよ、まさに支那チョンなみだな
276名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:13.38 ID:cL8eErM40
タバコなんて吸ってるのもう老害がほとんどなのに
批判してるのは女とか脳腐りすぎ
277名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:16.46 ID:EtoICzbm0
まあ嫌煙家の気持ちも解るが喫煙者の事も考えてやれよ
ネットや携帯(スマホ)、パチンカスや毎日センズリかいてる奴と一緒
一度味わった楽しみからは逃れたくても中々逃れられんのだよ
くどいようだが俺は吸ってないからな
278名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:27.33 ID:PMSA03/y0
>>238 そういう人を世間では"軟弱 者"と呼ぶ。
279名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:41.40 ID:iqLu5RUC0
地方公務員がタバコ吸いやがってるの見たらただじゃおかないからね
280名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:38.98 ID:Gzhsa5Gz0
女が使う美容のための有害物質>タバコの有害物質


まめな。
281名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:44.94 ID:deNvADoS0
禁煙オフィスでも喫煙者のデスクやパソコンはタバコヤニまみれ。
つまり、周囲の人達の体や衣類も喫煙者の呼気によってタバコヤニまみれにされている。
喫煙者の呼気だけで受動喫煙になるため、喫煙者は存在自体がマナー違反。
マナーの良い喫煙者など存在し得ない。

厚生労働省も年間6800人が受動喫煙で亡くなっていると発表した。
つまり、喫煙者は、年間6800人を受動喫煙で殺害している殺人集団だ。
殺人集団は、殺人罪で逮捕して全員死刑に処してもらいたい。
282名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:45.68 ID:bFjxSwxL0
>>269
早期発見できるようになったというのがある
あと発症までに時間掛かるというのもある
283名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:48.44 ID:dwywC5K60
>>271
海はでっかい公衆便所的な発想からじゃないか?
広ければ拡散するんでOKだろうと。
284名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:02.81 ID:o0q7i26a0
運転中を含む屋外での喫煙を全面的に禁止にすべき
火事の原因になるものをどこにでも持ち歩くのはおかしいだろ

吸ってもいいが少しでも灰を落としたら重い罰金、でもかまわん

あ、タバコの価格は3倍にアップね
285名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:09.60 ID:Tp1dvInp0
>>256
前走ってる車の運転手が吸ってるタバコの煙が入ってきたときの不快感w窓そっ閉じだぜ
286名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:42.43 ID:CdJrUEa5P
法律違反でも条例違反でもないならいいんじゃね吸っても
287名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:51.74 ID:3lNvOeOd0
>>282
癌を発見する技術というのはここ十年でそこまで飛躍的に伸びたのか?
288名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:10.65 ID:ogSCHMUq0
>>146
辺鄙な場所にある底辺高校中退だったな。
289名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:10.98 ID:Z6X9YExn0
過敏すぎるだろ……
こうやってどこか一カ所に追いやるから余計に集中的に人が集まるじゃないか
290名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:11.55 ID:z5JWW61L0
そのうちラーメンやカレーや餃子が「体に悪くて臭い」という理由で禁止されるだろう
ナチの迫害コピペ100回読み返せと。
291名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:12.96 ID:ms7155bG0
なんで灰を路上に捨てられるんだろう。

タバコさえ捨てなきゃいいと思ってる神経がわからんわ。
292名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:26.53 ID:0FKaTH8V0
煙草の売り上げは自治体に行くんやで
俺はできるだけ地元で買う
って思ってる時期がありましたが今では専門店で買ってます
293名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:43.65 ID:VJ9KCiTF0
>>276
60歳以上の喫煙率は低いよ
294名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:52.39 ID:8WaypFaCO
そう、排気ガスでは死ねるけど、副流煙では病気にならない限り死ねんよね。
マナーを守らせたい病かなんかだろう
295名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:54.68 ID:bFjxSwxL0
車だったら窓閉じてればいいけどさ
歩きタバコされるとその近く歩けなくて困る
296名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:54.92 ID:s6+pccveO
福岡にはレイシストがたくさん居るんだな

公園でも吸うなとか
そこまで言ったら差別だろ
喫煙者を公共の場から締め出すなら
その分税金返して貰わなきゃ不公平だ
297名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:15.41 ID:iyVBS38c0
ヒステリー気味の女かオカマ野郎ですよ
タバコでキィーキィー言うのは
度量がないというか余裕がないというか
女はそういう生き物だからわかんなくもないけど男なのに嫌煙家っていうカマ野郎は
見てて悲しくなってくる
298名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:48.17 ID:bqHjGDTc0
>>259
恥ずかしくなかった?
299名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:52.14 ID:EXwTwsJM0
俺は喫煙はしないが、すこしは喫煙者の居場所も考えてやれよとは思うぞ。
300名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:55.71 ID:KHuOT2Y30
>>277
でもさ、ネットや携帯を人に迷惑にならないとこでやるのは当たり前のマナーだし、
パチンコをパチンコ屋以外で、センズリを人目があるところでやる奴はおらん。
喫煙者もマナーを守り、人目を避け、決められたとこだけで吸ってればいいだけさ。
その決められたとこから公園が削除されたからといって、彼らに文句言う権利は無い。
301名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:58.59 ID:Gzhsa5Gz0
とりあえず福岡人はタバコに火を付けるくらい大目に見ておかないと



パイナップルが火を噴くよ?w
302名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:34:59.03 ID:FDV9DBUZ0
>>231
法改正に向けて努力しろ
303名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:18.55 ID:ogSCHMUq0
>>162
毒ガステロリスト
304名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:19.33 ID:rokm3uC30
タバコが臭いとかビールが苦いとかアホかよ
金玉ついてるのか?
305名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:31.41 ID:AzHT4ofR0
>>297
お前が存在すること自体が悲しいわ
306名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:50.11 ID:sg01u+FKO
公園を子供の立ち入り禁止にすれば良い。
大人の公共施設で良いじゃないか。

俺は煙いの遠慮しておくがな。
307名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:55.93 ID:OVDmiEaV0
>>281
会議前にタバコ吸ってきて臭い息を撒き散らす人もいるよな
308名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:58.26 ID:B09Owoxg0
臭いんだよ
309名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:36:10.25 ID:1piypPmfO
あそこ分煙設備整ってそうだったけどダメなのか
310名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:36:17.96 ID:u5HfEqDX0
>>304は金玉で臭いや味を感じているのかしら?
311名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:36:21.73 ID:dwywC5K60
>>297
もうそういうレッテル貼りは逆効果な時代になってると思うぞ。
別の作戦立てたほうがいい。
312名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:36:50.00 ID:bFjxSwxL0
>>304
タバコはタバコ
臭いものは臭いの
でなければ世間に消臭剤などというものは存在しないのw
313名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:02.95 ID:4x6HY7Mn0
いや、くせーよタバコは
でもその程度の臭いに耐えられない奴って日常生活送るの不可能なレベルだろ
シュールストレミング目の前で開けられたら流石に堪えられないけど
ナンプラーレベルなら文句言わずに我慢できるだろ
314名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:07.69 ID:8mE+vBHD0
そもそも受動喫煙による危険性が科学的に立証されてないのに、
批判する奴らは本当に馬鹿だな(笑)
315名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:10.18 ID:mBpASNyf0
>>257
だからなんなのか
じゃあ公園で吸ってる奴らはクリエイティブな仕事をしてるのか?
そんなごく一部の人たちを取り上げて正当性を主張しないとダメなのか?
316名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:26.51 ID:0FKaTH8V0
歩きスマホ、歩きタバコ、酔っ払いは犯罪者として裁くか
理想郷ができるんじゃね?
自転車も禁止にしよう
317名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:29.77 ID:ni399Ydy0
物理的に吸えないから辞める奴も増えてるから流れ的にはいいのかも。
運転席で喫煙できるドライバー職の喫煙率今でも凄く高いもんな。
318名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:25.91 ID:cL8eErM40
>>290
いいえされません
ニコチン脳は変な妄想ばかりするな、やはり病気なんだな
319名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:32.47 ID:c14GCj7f0
吸ったら死ぬ、程度に致死率上げたタバコを売れよwww
それでも愛煙家は吸うだろうwww
320名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:43.38 ID:aRygyQn50
>>1 え!路上喫煙禁止だったの?
321名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:48.55 ID:Gzhsa5Gz0
タバコの臭いよりも

昼飯後の50代のおっさんの口臭何とかせえや(´・ω・`)
こっちが体斜めに構えてもあいつら「面と向かって話さなきゃ!」とか思ってるから逃げれないんだぞ!
322名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:12.20 ID:zO8RxtCS0
>>309
分煙すら許せないって潔癖症がうるさいんだろ。
323名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:15.29 ID:iyVBS38c0
>>311
誰と戦ってるのか知らんが意味不明なんだよね
カマ野郎が
324名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:25.81 ID:9FAoUuoO0
しかし、ここ10〜15年で真逆に変わったよな。
仕事してて誰か吸い始めるとみんな手を止めて吸い始めて
世間話や打ち合わせが始まって…
って感じから事務所の外に出て誰かが吸い始めると続けて外にでて
吸うように変化して。いまじゃ禁煙してて吸ってるやつにまだ吸ってんの?昔は1日何箱って
今じゃ高くてとても吸えないよって無駄話始まる感じだもの。
一貫して吸わない俺は疎外感半端無いけど。
325名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:29.65 ID:WddmfY910
>>307
あれって嫌だよねぇ

あまりに臭いからウって息ができないような顔すると
「ん?外で吸ってきたから文句ないだろw」みたいなドヤ顔して
延々とくさい臭いばらまいてさ

あれって何とかならんもんかな
326名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:31.01 ID:xQHEVtv00
>>281
厚生労働省はさっさと糖尿数値を気にしろ
話はそれからだ
327名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:29.93 ID:SAfV6wnJ0
>>320
路上に書いてあるだろ
328名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:36.98 ID:dUjRwK/Z0
不満があるなら愛煙家は日本中の吸殻を拾えばいいのさ
どうせ今日、死までのポイ捨てを拾っている奴はいるかな?? 人任せなら黙っててください
329名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:58.00 ID:BCFj7bhR0
ニコ厨全員死ね
一匹残らずさっさと肺がんで死ね屑が
330名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:58.27 ID:iqLu5RUC0
>>297
その通り
331名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:39:10.44 ID:0Zc69wkZ0
>>4

喫煙者は自宅では家が臭くなるので吸わなかったりする。
ちなみにソースはオレ。w
332名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:39:40.83 ID:8nz5OK680
愛煙家は「タバコは吸わない。葉巻は吸うが、嫌いな人とは付き合わないし、バーでしか嗜まない」
という麻生みたいな人を言う

ニコチン中(珍中)は道端で我慢できずにおもちゃみたいな紙巻を取り出して、安いタバコを旨そうに吸う
旗から見てもアホにしか見えない

こんな奴にマナーを期待しても無駄だから、法律改正で逮捕でいいよ
333名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:39:44.15 ID:TpXSwZG30
>>297
勝手に悲しくなってろ、クズが。
そんなに吸いたかったらコンビニの袋でもかぶって、副流煙ごと全部すえ。
334名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:39:55.42 ID:YHjWNq090
>>331
自宅でしか吸わないぞ(´・ω・`)y─┛~~
335名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:01.73 ID:dztmzJJD0
一卓に一つフード状の換気扇が付いている焼肉屋があるじゃんか、あれみたいな
喫煙屋をつくれないかな、喫煙者は金を払って喫煙屋でタバコ吸えばいいよ
336名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:02.50 ID:xxco1ILL0
こういう奴は食いもの屋辞めればいいと思う

ttp://food-stadium.com/special/001059.html
337名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:12.01 ID:rokm3uC30
極端に無臭や清潔にこだわる発想はナチズムと同じ。危険
338名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:09.20 ID:ogSCHMUq0
>>314
WHOの見解を覆させてみろよ
339名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:18.78 ID:FDV9DBUZ0
>>325
生産と販売の停止を国に働き掛ける事じゃないか
340名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:27.55 ID:0FKaTH8V0
電車でうん子もらす奴は懲役3か月でいいと思う
341名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:35.28 ID:3MG7QQ+g0
>>337
なんでもいいよ。喫煙者はもっと弾圧しないといけないし、そうなるだろう。
342名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:41.97 ID:iyVBS38c0
>>333
ネットでは強気だなオカマ野郎
普段は内股でハーブティーでも飲んでるんだろ?
虫唾が走るわw
343名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:57.15 ID:iqLu5RUC0
>>337
同意だが
既にキチガイ社会になっている
344名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:49.72 ID:aBmK1jYb0
テレビでやらない真実 「頭が二つある子が生まれている」 被災者が立候補!
7月4日、 木村ゆういち 福岡・九電本店前での第一声
「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選候補者の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる

山本太郎・亀有駅前の演説
「僕は鈴木寛さんを引きずり降ろしたい。
放射能の拡散を予測するSPEEDIのデータを、僕たちに教えなかった。
被曝しなくていい人まで被曝させた。どういうつもりで立候補してるのか」
「鈴木かんをひきずりおろしたい。彼によって、今、日本で静かな殺人が行われている。」
http://twitcasting.tv/yamamototaro0/movie/15474777

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
345名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:51.72 ID:uhJj+U640
警固公園?
あんな車の排気ガス蔓延している所で子供遊ばせちゃいかんやろ
346名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:53.57 ID:5VanlKJL0
タバコやめられないのは病気だよ
347名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:54.40 ID:Fhbk7Fe70
タバコ税無くなったらお前らみたいな下流層から搾取が始まるのに馬鹿だろ
348名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:50.18 ID:5Em49/KI0
>>207
お前の息臭いから呼吸すんのやめてくれる?
349名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:43:01.55 ID:O6hvJnAO0
タバコも広義には麻薬の一種だろ
際限なく一日中スパスパ吸ってるような奴は大抵パチンコ好きだしな
典型的なバカの嗜好品
350名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:43:30.73 ID:D8zT0oih0
>>316
ちゃんと競技用乗って車道走ってる俺は許してくれー
自転車楽しいんだよ
351名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:43:51.80 ID:TmGc9Ytt0
「臭い」「性犯罪が心配」
「公園は市民が憩う公共の場。ネトウヨキモオタは遠慮を」
なんてな。相変らず健全派をアピールするネトウヨが暴れているが
お前らの存在、タバコ以下だけどな。寧ろ公園における犬の糞害に近いwww

>>285
明らかに精神病。つーか車の免許持ってねえだろお前www

>>292
一昔前まで「煙草はわが町で買いましょう」みたいな記事が
まちの広報誌にかかれていたもんだw
352名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:44:19.53 ID:Gzhsa5Gz0
>>349
セックスも広義には麻薬の一種だろ
際限なく一日中パコパコやってるような奴は大抵パチンコ好きだしな
典型的なバカの嗜好品
353名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:44:19.79 ID:rqVQGjD5P
俺も喫煙豚だけど、これは仕方ないだろ。子供の近くで吸うのは言語道断。スモーカーか自宅か自分の車でしか吸わないがそれで十分だし、それでも残り香で他人に迷惑かけてんだから文句言ったらいけないよな
354名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:44:43.48 ID:gCpGGWEJ0
喫煙者がカネ出し合って
喫煙できる場所確保すればいいだけだろ
355名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:44:45.40 ID:xRMSifvX0
吸うのは自由だと思うけど、出さないでもらいたいんだよな。
臭すぎる。
356名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:12.25 ID:SC//VqlG0
火のついた煙草を道路に投げ捨てるのやめれ

マジやめれ
357名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:24.97 ID:u5HfEqDX0
>>342
えぇ、ネットでは言葉に詰まった馬鹿が
暴力に訴える事が出来ないので安心して意見を述べられます。便利です。
それを揶揄するのは、言い返せなくなった時は殴ってやろうという
発想をお持ちの蛮族なのでしょうか?
358名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:26.11 ID:KHuOT2Y30
誰も別に吸うななんていって無いのにね。
自宅に帰って死ぬほど吸ってくれればいい。
吸い続けて無いと我慢ができないんだよっていうなら、
もうその人は社会生活に参加すべきじゃない。病人なんだから行くべきところは病院だ。
なんで一般人が治療を受ける気も無い病人のために、彼らの居場所を作ってやらねばならんのだろう。
どー考えてもおかしいわな。
359名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:35.03 ID:QVOeW0jy0
公園に喫煙所つくるのがあほ、って話じゃないの?

タバコ吸うけど、コンビニの灰皿あるところでもこどもが近くにいたら
すわないよ。
360名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:35.32 ID:TpXSwZG30
>>342
幻覚でも見えてるのか?
早く病院に行けよ。
361名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:45.43 ID:y++LCM4c0
今は吸わない人の方が多数派だから喫煙者はまあ諦めなさい
362名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:46.06 ID:ogSCHMUq0
>>336
「タバコを吸っているお客さんに肩身の狭い思いをさせています。」
馬鹿だよね。喫煙者のロジックはおかしい。
363名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:52.75 ID:koANG3ls0
一ヶ所ぐらい置いとけばいいのに。
364名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:57.21 ID:EQHjBINaO
昔のパーマ器?みたいなああいうハチ被せたらどうだろう
吸いながら好きなタバコの香りにみたされて
吸う人も吸わない人も幸せになれそうな気がする
365名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:53.34 ID:pOl2za410
タバコ吸ってるヤツって、喫煙で脳みそアレだから正当な理由言っても理解できないぞ。

痴漢や泥棒と思考回路いっしょだから、欲望だけの存在。かわいそう。
366名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:46:24.62 ID:SAfV6wnJ0
タバコのにおいはタバコ吸ってるときだけにすると思ってる奴はウザい
お前の息や衣服は常に臭いんだよ
367名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:46:32.67 ID:Gzhsa5Gz0
>>356
ピン抜いたパイナップルを店舗に投げ入れるのはOKなんですね?
368名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:46:44.95 ID:xxco1ILL0
>>343
おまえの鼻し脳がキチガイになってるだけ
369名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:20.84 ID:D8zT0oih0
俺の高校教師の半分が喫煙者で、放課に学校の喫煙ルームですってから授業だから臭すぎる
あと演劇でタバコケース貸してっていったら、タバコが数本残ってるケース無造作にわたされたw
高校生でタバコすうやつもうほとんどいねーだろwまず高杉
370名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:28.15 ID:3MG7QQ+g0
>>358
自宅でも庭とかベランダの喫煙はNGとなっている所が増えてきたな
洗濯物に臭いが尽くし、窓開けてると臭いし当然の処置だろうが、喫煙者はこんな事すらわからないんですよ
371名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:37.56 ID:eqMWCN1R0
>>358
自宅で蚊取り線香焚いてると煙草と勘違いしたキチが突っ込んでくるこのご時世
372名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:57.72 ID:WddmfY910
煙草による損失被害の税金での穴埋めが6兆円だったっけ?

煙草税払ってるんだから自由に吸わせろって
泥棒がお前の家から盗んだ金を自由に使わせろって言ってるのと同じじゃん

一体いつまで煙草税払ってるから〜って言い続けるつもりなのかな
喫煙者は財政が困難な居間の時代に税金を湯水のように使ってるのに
373名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:02.04 ID:H92JxPwj0
嫌煙猿は、神経質にタバコの煙を気にしてストレス溜めて早死にだな。
374名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:04.43 ID:9FAoUuoO0
臭いっていえばコンビニ入るとホットスナックの匂いも
あっという間に服につくよね。
375名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:14.11 ID:wj8hDnahP
警固公園だけやってもなぁ・・・
夜になれば、あの辺歩きタバコし放題だし
基本的に福岡は未だに歩きタバコ黙認
やめた人間としてはキツイ
376名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:19.58 ID:O3NR439S0
だから、公共の場である外で吸わないで
自宅、自室でどうぞって何度やりあえば気が済むんだろう?
自分のところを汚くする分には誰も文句言ってないのに

今すぐ喫煙をやめて3日も我慢ができないなら
喫煙者でも愛煙家でもないニコチン中毒者ですわ
さっさと治療にいけと
377名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:24.46 ID:Ye9qQb8F0
タバコの匂いのシャツにそっと寄り添うから〜
とかもそのうち苦情で放送禁止になるんだろうな
378名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:32.33 ID:1ZXF4w8+0
壁つくって綺麗に隔離されてたんだが鐘の無駄だったのか
379名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:35.81 ID:xRMSifvX0
タバコはニコチンで覚醒してるのが気持ちいいんだから
直接ニコチンを食べればいいよ。パッチもあるよね。

これでみんな幸せ。
380名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:47.06 ID:KHuOT2Y30
自分が臭いという認識が無いのが凄い。
自分が臭いと思われてるって、何よりも恥ずかしいことじゃない?
ウンコ漏らしたのと同じ扱いなんだよ?わかってる?
381名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:48:46.36 ID:rokm3uC30
石原裕次郎の喫煙シーンとか今見てもめちゃカッコイイじゃん
大人の渋さがわからんガキばっかりになってしまった
382名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:10.76 ID:0DGVUddf0
>>365
お前がそうなんだろうなw
383名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:28.46 ID:qmfuLLNa0
自宅で換気扇を回さずに、好きなだけ吸え。
384名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:28.76 ID:R3dEcURp0
>>262
>>345
実際の警固公園を知ってるやつからするとそう思うのが普通だよなあw
385名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:31.41 ID:QVOeW0jy0
>>361

まさにこれだと思う。歩きタバコしてる人とか、危機意識が薄いと思う。
いきなり後頭部を殴られるようなリスクと思うので、しっかり作られた
喫煙所でしか吸えない。
386名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:31.53 ID:iyVBS38c0
嫌煙家の意見ってのは大体女の意見だよね
セコセコ、チマチマ細かいというか
それに便乗してるオカマ野郎が気持ち悪いわあ

>>357
いじめられっ子だったのか
嫌な記憶を思い出させてごめんね
387名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:40.93 ID:9qKrmblpO
放射脳=嫌煙厨

クレーマー、モンペア、プロ市民、全体主義者、サヨク、強迫観念精神障害者=嫌煙厨
388名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:48.72 ID:AvaKv5Ms0
WHOでは覚醒剤、マリファナと同類に扱われてるんだよねwww
389名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:55.98 ID:0236rUqx0
× 愛煙家
⚪︎ 薬物中毒
390名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:07.15 ID:ogSCHMUq0
>>381
底辺高校出身だろ、お前。
391名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:30.57 ID:h2NluJpA0
喫煙者は国民健康保険を使えない制度にしろ
受動喫煙させられる被害者の為に保険料は払え!でええやろ。
392名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:43.36 ID:MGMHEVCY0
タバコってセックスより気持ちいいよな
393名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:39.47 ID:hAoxJ0Nv0
簡易な密閉型の喫煙室を作ればいいのに
灰皿だけ置いてハイ喫煙所だから軋轢が生まれる
394名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:51:01.78 ID:zQZWm7FQ0
吸うなとは言わないし、
別に毛細血管が細って脱毛してハゲになろうが
歯がヤニで黄色くなろうが、肺にタール状のヤニが付着しようが
味覚障害おこそうが、精密機械を故障させようが、
飼い猫をヤニ臭くさせようが、死のうがかまわないんだけど
周りに迷惑かけないでくれたらそれでいいです
395名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:51:05.48 ID:dztmzJJD0
最低でも一本百円くらいにすれば喫煙者は減る、マナーの概念すらないような
底辺喫煙者は貧乏だろうから買えなくなる
396名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:51:13.13 ID:YHjWNq090
>>387
愛煙家の放射脳、山本センセイや、宮崎駿を忘れたらイカンですよw

山本太郎センセイ 議員宿舎で余裕の一服
http://pbs.twimg.com/media/BSpC75OCMAA5ql6.jpg
397名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:52:19.06 ID:iyVBS38c0
>>387
サヨク、プロ市民、全体主義者=嫌煙家はわかる
素質というか下地があるという意味で
398名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:52:22.90 ID:GzivxOK+0
やるならきちんと法律で禁止してもらわないと、一般市民レベルが
法的根拠のなしに迷惑喫煙者を注意できない
399名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:52:30.30 ID:ZkAbgHrWO
>>353
俺も喫煙者だがそこまで妥協しなければならないものなのか?
いってる事は理解できるがやり過ぎはよくない
400名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:52:38.89 ID:8sjHwiKP0
まあでも確かにタバコの臭いって想像以上に臭うのは分かる。
喫煙者とすれ違っただけでぷーんとタバコ臭するもんね。
俺がタバコやめて初めて感じたのはそれだったわ。
401名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:52:41.08 ID:jUyJRE8wO
死ねよニコチン中毒
402名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:05.86 ID:fGO5bFR40
公園は子供の遊び場じゃないだろ
403名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:13.24 ID:pOl2za410
>>382
ほら、かわいそうな人がいた。ww
404名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:30.31 ID:+RW0PPwfO
喫煙者は嫌煙者に文句垂れる前にここまで風当たりを厳しくした先輩喫煙者に文句言えよ
そいつらが今まで周りの迷惑考えずに煙吐いたり歩きタバコで火傷させたりポイ捨てや寝タバコで火事起こしたからこうなったんだぞ?
最初から喫煙者がマナー守っていればこんな風に叩かれたり条例で縛られる事はなかったんだからな
405名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:45.44 ID:KHuOT2Y30
>>399
これまで”甘すぎ”だったのが普通になりつつあるだけだと思うよ。
406名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:54.97 ID:FDV9DBUZ0
>>391
本気ならそれに向けて頑張ってくれ
実際は何もしないんだろうが
407名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:13.59 ID:TmGc9Ytt0
>>390
ん? 高校にもろくに通えなかったコミュ障かお前www
喫煙シーンのカッコよさってのはそりゃあるだろ。
銃のカッコよさや戦争映画のカッコよさだってあるだろ。
ああ、そうか、お前はテレビの殺人シーン見ると震えが止まらなくなるようなアホかw

ま、一生底辺人生頑張れよwww
408名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:16.37 ID:gCpGGWEJ0
>>292
それでアホしたのが栗東
税金増やす目的でタバコ業者誘致して、
借金だけが残りましたとさ
409名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:21.27 ID:5VanlKJL0
寝てる時は我慢出来るのに、日中いつもタバコ吸いたくなるのは病気だよ
タバコを吸うなとは言わないけれど、中毒になるまで吸うのは良くないよ
410名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:26.24 ID:sXZDJoCC0
無菌無臭の世界って怖くねぇか
411名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:58.20 ID:EQHjBINaO
>>370
ベランダ喫煙は遠慮なしに灰や吸殻を落とすから
煙の臭いよりも階下に実害が出ると聞いた
喫煙者の手癖の悪さを見れば納得

むしろ今までよく許されてたと思うよ
412名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:59.24 ID:uwEfBGszO
コンビニに車止めて、備え付けの灰皿んとこで吸ってる奴はなんだかなーって思う
車に匂いをつけなくないんだろうが、だったら吸うなって
413名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:14.73 ID:iyVBS38c0
>>404
こんな的外れなレスは久々だぜ
頭悪いだろおまえ
414名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:23.79 ID:rWHsk/1w0
だから禁止区域外で路上喫煙すればいいだけだって
路上喫煙自体は法で認められてるんだから何も遠慮する必要ない
道端で立ちションや痰をはくのとは法的に扱いが違うよ
415名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:32.06 ID:YHjWNq090
>>399
紙巻やめると、表で吸うのが面倒くさくなるw
416名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:38.75 ID:ogSCHMUq0
>>393
竹島のみを喫煙可能場所とすればしまいではないか。
417名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:40.97 ID:T+pewRII0
折れもタバコ嫌いだけど、公共の場だからこそタバコは吸っていいのではないかと思う
灰の始末をちゃんとすればの条件付きだが。
418名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:48.74 ID:nJunlbpZ0
子供が税金納めて公園が出来たのか?頭悪過ぎ
419名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:51.67 ID:EXYsvtRp0
>>337
極端な無臭を望んでるわけではないよ
まずタバコの臭いをやめて欲しいだけだ
他の臭い?
そんなのはどうでもいい
だって無臭を望んでるわけではないのだから
420名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:55:57.70 ID:QVOeW0jy0
>>399

同じく喫煙者だけど、そういう時代だと思うよ。
喫煙所に子供連れてくるバカもいるけど、それはダメだろって思う。

あと、喫煙所にわざわざきてタバコやめろとか言うババアは○ね。
421名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:56:14.47 ID:3FHJAgal0
>>409
我慢しなくてはいけない時点で中毒なのよね。
422名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:56:46.04 ID:Gzhsa5Gz0
>>415
まぁ・・・あれだが
自転車に乗りながらブルーノートの香り漂わせつつ走り去るおっさんがいたなw
423名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:56:53.63 ID:E33FB3jw0
これは当然
424名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:56:57.85 ID:kH9Icq5P0
文句いうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40歳だけどおやじ車でガンガンたばこ吸って育った世代ですが
元気だわ元気

たばこは吸うように推進するべきだわ
ネット中毒のほうが体に悪いだろwwwwwww
425名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:57:13.85 ID:xaydn3VYi
喫煙者にマナーを求めるのは無理。
あいつらはテロリストだ。
歩きタバコ、吸い殻はポイ捨て。
ドライバーは信号待ちで、吸い殻をポイ捨て。
社会に迷惑をかけても、なんとも思わない。
426名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:57:22.16 ID:eochuSy70
タバコ、公衆の場で吸うのを法律で全面的に禁止すれば良いとマジで思う。
吸う吸わないは、個人の自由だが、、

喫煙者は、煙臭いし、口臭臭いし、家も汚れるし、体も臭いし、受動喫煙で、他人をガンにするし、吸い殻散らかすし、子供に火傷させるし、火事の元だし、医療費を無駄に使うし、社会の迷惑にしかなってない。
基本的に自己中で、いまや社会家庭職場の嫌われ者。

それに対して、
いわゆる禁煙厨は、喫煙者以外誰にも迷惑は、掛けない。

結論
タバコ吸いたければ、家で一人で吸え。
427名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:57:35.96 ID:8LcG1ChYO
リーマンは職場のビルの屋上を解放すれば良い
ブラリーマンはそもそもタバコなんて吸っちゃいかん
428名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:57:34.78 ID:KHuOT2Y30
>>410
だからと言ってウンコの臭いが方々からする世界ってのはもっと嫌じゃない?
429名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:57:52.03 ID:GzivxOK+0
>>397
いや、左翼プロ市民系のジジイはむしろ喫煙率が異常に高い。

そういうバカがやたら権利を楯に禁煙闘争してるw
430名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:58:07.86 ID:/jb7jCUuI
タバコ休憩取りまくるくせに給料同じとか舐めてるわ

しかも臭い
431名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:58:35.13 ID:iyVBS38c0
今や社会全体がヒステリー起こしたババアみたいになってるからな
タバコの話だけじゃなくて
余裕というか度量がなくなったんだよね
住みにくい世の中って奴だ
432名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:58:30.34 ID:g4wWHLEe0
喫煙所があるから吸ってるだけで文句言われるもんでもない
それは設置してる側が馬鹿なだけで
433名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:58:36.51 ID:YHjWNq090
>>422
ツワモノだなwww

服にしみついてるんじゃないか?
電車で隣に座った人がパイプ吸いだとすぐわかる
434名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:04.74 ID:EXYsvtRp0
>>410
怖いね
だから全ての臭いを排除したいのではない
ただただタバコの臭いを排除したいだけなんです
435名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:08.84 ID:MWTLpyDe0
煙と匂いは、こっちに飛んでくるからな
そのたびに息を止めなきゃならんので面倒くさい
436名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:18.53 ID:FzFeQDXW0
タバコ吸ってる奴は「死んでもタバコは止めないぞ」って豪語してるけど
最近減ったなあ。
437名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:18.67 ID:kH9Icq5P0
>>413
一理あるだろ
車の運転での携帯の使用はありでいいのに
事故おこすアホがいるからだめになったんだろ
そういうDNAに欠陥のある人間こそ排除すればいいんだよ

携帯で運転して事故るってアホだわアホ
438名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:25.60 ID:YEakSkBX0
ニコチンパッチを貼って我慢するという選択があるのにそれができない人は人として失格
439名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:34.74 ID:ZD3r0LaF0
噛みタバコにしろよ
周りに迷惑かけず独りで癌になって死ね
440名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:39.18 ID:O3NR439S0
>>410
タバコを吸わなくても
菌はいるし、四季折々のにおいがするもんだよ
それを破壊するのがタバコのニオイなんだけどね
441名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:42.35 ID:ogSCHMUq0
>>407
まさに底辺の思想だな。
あ、思想なんて高尚なものは存在しないよな。底辺には。
さっさと半島へ行って戻ってくるな。
442名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:48.65 ID:LzMB3/9S0
>>393
無駄
喫煙者が順番待って使うと思う?周りでも吸い始めて収拾つかなくなるだけ
中には煙いから入りたくないという猛者さえあらわれるのに
443名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:59:55.52 ID:3FHJAgal0
ジジイ世代ほど喫煙率が高い。ジジイはグダグダ文句いう前に若い世代に手本見せろ。
444名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:00:27.87 ID:e649UXMb0
くっさ
445名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:00:38.05 ID:fqLrDQxz0
ヤニ中毒者はまとめて隔離施設に入れろ
ファミレスとかも喫煙席ガラガラ禁煙席待ちありで迷惑してるだろうな
446名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:00:39.86 ID:0sb8Cl1+0
>>1
社会が知らない現実。
意外とドラッグやってる奴も何故かタバコの臭いは嫌いなんだよね。
円光関係もそう。
447名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:20.96 ID:GBNCe9Fw0
喫煙スペース作るのは良いんだけどさ
箱型にして煙漏れない様にしろや
ただスペースだけ作ってそこに灰皿置くだけじゃ臭くてたまらん
448名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:31.73 ID:wf8v/nSc0
喫煙所は完全密閉にして、出入り口はエアカーテン装備、出るにはシャワーで洗い流してから
そんな喫煙所をタバコ税で設置してもらえよ
納税してるんだろ?
449名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:32.43 ID:l8nTBPFo0
それでも企業内は喫煙者仲間が仕切ってる
450名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:46.78 ID:Gzhsa5Gz0
>>433
一瞬しか見えなかったがアップルタイプのパイプ咥えてたから吸ってたんじゃないかなぁ・・

一時期ハマってたから匂いですぐわかったよw
451名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:17.39 ID:xRMSifvX0
タバコみたいに覚せい作用があって、公害が出ない物を政府が売ればいいんだよ。
ちょっとかっこいいイメージでさ。
452名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:22.74 ID:Uw+OtXDc0
福岡は大陸から毒砂とかPMとか来てるから
それプラス煙草だとトリプルパンチだわなあ
453名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:29.35 ID:8TCrqBscO
喫煙者だけど公園は禁煙でいいでしょ
454名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:34.93 ID:Y6rVLvPd0
喫煙所を作っては壊しの簡単なお仕事。
もっと長期的なビジョンがないのか。

せめて10年ぐらい先は見据えて仕事をしてほしい。
455名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:40.78 ID:iyVBS38c0
>>437
周りが許してたからな
タバコにしろ携帯にしろ
社会が許さなくなったから取り締まるようになったわけで
同じような事故だって以前にもいくらでも起きてるわけで
法改正の原因になった事故を起こした犯人に全責任があるわけでもないと思うよ
456名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:58.04 ID:YmZ43SiW0
PM2.5ってタバコもそうなんだね。
日本に癌が多いはずだわ。
457名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:00.95 ID:ceuBNX4a0
喫煙が少数派になってきたら、ここぞとばかりに迫害し始めてるのがいやらしい感じなんだよな
喫煙場所ができたので吸いに来たら文句言われたでござるの巻
458名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:02.42 ID:3oT1nAadO
喫煙者と一緒に仕事をするとすぐに休憩したがるので仕事が進まない
外出のときはコンビニの灰皿見つけたらそこで休憩
タバコ待ちの時間が無駄すぎる
そんなに我慢できないものなのか?
459名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:57.85 ID:QVOeW0jy0
>>430

それは上司が判断する話。あいつタバコすってばかりで成果ださねーな、
となると思うよ。

逆に言えば、上司からしたら成果出してたらタバコ吸いまくろうが、勤務
中に映画みにいこうがどうでもいい。
460名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:09.83 ID:/jb7jCUuI
タバコ「あいつワキガじゃね?マジでくっせー。早く辞めて欲しいわ。」

社員の大半「お前もワキガレベルにタバコ臭いよ。自覚が無い分タチが悪過ぎ。早く死なねーかな。」
461名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:18.51 ID:zQZWm7FQ0
無菌無臭がどうとか言ってる人
それはあんたの勝手な感傷的なイメージであって
日本は四季折々の匂いもあるし発酵の食文化があるんだぞ
462名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:43.83 ID:dztmzJJD0
>>449
いまどき、どんな底辺企業だよ恥ずかしい
463名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:52.40 ID:VJ9KCiTF0
>>443
喫煙率が一番高いのは40歳代
以下30歳代、50歳代、20歳代と続く
464名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:04:49.46 ID:YHjWNq090
>>450
うへぇ・・・屋外とか風がある所も吸い難いのに
蓋付とかなんかね
465名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:05:02.09 ID:LKkiEbKE0
>443ども
ジジババが悪いジジババを甘やかしやがるのはやめやがれと散々抜かしや
がった挙句実際に高齢者につめてえ風潮になってる頃には罵倒してきやが
った高齢者世代は他界してお前らが高齢者になってやがるのが関の山だろ
うな
まあお前らのようなクソガキども(≠大多数のまっとうな若者)は高齢者にな
りやがったら今度は若者叩きをしやがるんだろうけどな
現在高齢者の一部の老害と呼ばれてやがる香具師どもは若えころはお前ら
みてえに高齢者叩きをしてやがったようにな
てかお前ら愚かなクソガキどもが若者の代表面しやがるのはやめやがれ
お前らが子どもの頃→「大人が悪い」
今のお前ら→「ジジババが悪い」
将来のお前ら→「若者が悪い」

ニュー速=世論 だと思ってリアルで 俺「老人は糞」って言ったらキ○ガイ扱いされてワロタ
tp://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322137325/
「老害」って言ってるのは自分が老いた時のことは考えていないんだろうか
「その前に死ぬ」とかは絶対に信用しないけど

ジジババ・ゴミ論からジジババ有害論へ
tp://www.youtube.com/watch?v=sx0BmiDL-yI
2chでは老人叩きが凄まじいけど、お前らだってああなるんだよ
tp://2chnull.info/r/news/1289834790/
96: あまっこ(神奈川県):2010/11/16(火) 00:56:39.78 ID:5vm0o1kD0
将来自分がとか、いざ自分がその立場になったらとかそういうのは関係ないんだよ
叩けるときに叩く。叩きたいから叩く。ただそれだけだ
466名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:05:43.95 ID:rokm3uC30
祐次郎がわからないならダイハードのブルースウイルスはどうだ?
あるいはジダンを燻らすドゥルーズやサルトルは?
467名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:05:55.43 ID:9qj2pBCV0
>>1
嫌煙左翼が喫煙者を追いやった結果だろ。
こいつらの匂いはタバコより臭いからよく分かる。

タバコが臭くて迷惑と感じる人が居るのは分かるが、そいつらが作ったルールに従って吸っても叩かれる。

モンスタークレーマーだな。
468名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:03.44 ID:aqYg2kpe0
喫煙者同士で金出し合って喫煙所作ればいいんじゃね?
469名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:12.70 ID:z5JWW61L0
タバコに頼らずに幸せを補給できるのが理想だけどね、難しいよね
自殺するくらいならタバコ吸いな。中毒になる必要な無いけど吸い方だけでも覚えとくといい
470名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:11.19 ID:WddmfY910
そろそろ母親がこどもに
「煙草吸ってる人は犯罪者だから近づいちゃ駄目」って教育する時代が
くるのかもしれないね

日本での喫煙率が2割、犯罪を犯して逮捕された人達の
喫煙率が6割っていうこのデータから見ると
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122000280

喫煙者の犯罪率って9割以上か?
すげえなこれ・・・
471名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:28.08 ID:ceuBNX4a0
>>458
喉の渇きをイメージするといいかも
あれが短い間隔で来る感じ
472名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:30.65 ID:vG2L9A2t0
>>458
>喫煙者と一緒に仕事をするとすぐに休憩したがるので仕事が進まない
それはお前の周りの喫煙者が無能なだけ

知ってる喫煙者はタバコが吸いたいがために、仕事を即効で終わらせて吸う時間を作ってる
473名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:33.66 ID:FDV9DBUZ0
そこまで迷惑被っているなら何故訴訟しないのだろう
474名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:47.30 ID:O6hvJnAO0
職場で喫煙所から帰ってきた奴がヤニ臭いとブン殴りたくなるよな
学生の頃もそうだったがヤニ臭い奴が入ってくると周囲の視線が一瞬冷え込むからわかる
475名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:06:45.16 ID:y7hHNxEX0
路上喫煙が増えるだけ
476名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:15.63 ID:KHuOT2Y30
昔はパンタロンがかっこよかった、昔は聖子ちゃんカットがかっこよかった。
しかし今そんなことをしてる奴はダサいと言われる。
昔タバコがかっこよかったからその基準で今吸ってる奴を評価しろといわれても、そら無理。
477名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:17.74 ID:QVOeW0jy0
匂い匂いいってるやつはあれか?スペランカーみたいな弱さで匂いでしぬやつ
なのか?

ワキガのやつは臭い、死ね、とかいうのか?煙すわせてないんだから我慢して
くれよ、とおもう。
478名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:16.50 ID:MFenvGLN0
>>457
俺もタバコは吸わないが同じような気持ち悪さを感じる
タバコ税がたくさんあるんだから完全隔離できる状態で吸えるようにしてやればいいのにな
479名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:29.94 ID:jON+IAfr0
コンビニの前の喫煙所も廃止にしろ
路上にも煙が来て臭いわ
480名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:27.73 ID:D2bk6a860
文句ばかりでマナーの悪さを反省しようともしない
しかも臭い
これだから嫌われるんだよな
481名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:33.24 ID:NfkW7AxK0
喫煙者は収容所にぶち込め
それでも止められない奴は社会のゴミだから最終処分にすべし
482名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:36.46 ID:Ipz9t+IO0
箱のような喫煙場所をどこかに作れば?
483名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:08:01.79 ID:GLhG73mG0
せめて欧米並みに増税しないとな
あっちは1箱1000円くらいだっけ?
484名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:08:27.63 ID:aGN8pzpy0
煙草でコロッと死ねると思ってる人に忠告しておくが、
血管が詰まって脳溢血で半身麻痺になり、
言葉も喋れ無くなって自分でトイレに行けなくなったら

家族が介護で死にそうになるから、
気を付けろよ。
485名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:08:22.89 ID:cNIblT+Q0
>>470
お前の理屈を鵜呑みにすると日本人の20人に一人が犯罪者になるんだが・・・
486名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:03.00 ID:+oKPGQs90
子供の供を平仮名で書くキチガイ新聞社は消えなさい
487名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:04.64 ID:JaocxFU30
>>473
なぜ そういう連中のために
非喫煙者が時間と労力を
費やす必要があるのか
全く俺には理解ができないんだ
488名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:06.54 ID:dztmzJJD0
火をつけて煙を出すから周囲に迷惑をかけることになる、タバコをそのまま食え
489名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:09.46 ID:mZgR+2za0
>381
煙草吸うのが男らしいとか?どんだけ馬鹿なの?
490名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:32.48 ID:z5JWW61L0
>>477
日本人の1割はワキガなんだよな。臭い臭いと声高にいうと
それだけで1000万人ほどから嫌われる事になる
491名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:44.58 ID:/jb7jCUuI
>>477
一つ勘違いしてるよ君
喫煙者はタバコ吸ってない時も臭いからな
492名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:55.39 ID:Gzhsa5Gz0
>>464
んー


まぁ吸うだけなら問題ないんじゃない?
速度は17〜8キロくらいだし風もそんなになかったし
サビネリスポーツ・642 あたりかなぁ・・
493名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:18.08 ID:uRYEw0QY0
愛煙家って言うなよ
ニコ中だろ
494名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:20.76 ID:uGAzWHCl0
>>338
誰の見解を覆せば良いんだよ(笑)ハッキリ書けよ馬鹿だな(笑)
495名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:33.44 ID:C4qBjlz20
煙草というのは本来香りを楽しむもの
臭い臭いと言われるようになったのはお手軽な紙巻煙草が主流になったせい
あれは紙の燃える臭いであって、煙草の臭いではない
パイプをやってみれば煙草は臭くないものだと気づく
496名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:43.54 ID:4R5VmDpw0
神保町にある公園が酷い
497名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:50.13 ID:fktOFMV40
てか、仕切りじゃなくてJTが密閉した施設つくりゃいいと思うんだけどな
498名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:11:19.88 ID:FDV9DBUZ0
>>483
実際は消費税増税分の値上げしかしない事をもっと追及するべきでは
499名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:11:31.69 ID:zQZWm7FQ0
>>484
うちの社長が正にそれだ
俺は親父が死んだ年齢で死ぬんだと豪語して
バカバカ煙草吸っていたが、脳溢血になってろれつが回らず
手足が弱り、家族が送り迎えしている
それでも煙草止めないからな
500名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:11:42.66 ID:hfBqzBK+0
くさい(確信)
501名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:11:59.28 ID:0mgjK+wIO
ポイ捨てが、増えるな。
502名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:12:21.91 ID:WddmfY910
タバコ会社の本音
「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0

フィリップモリス社社長、裁判で公言
「煙草は馬鹿の吸うもの」
(04/03/30 日刊ゲンダイ)
503名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:12:51.19 ID:z5JWW61L0
>>485
そいつは手遅れだ。引きこもり過ぎて脳が退化しているのだ
将来、非納税者が犯罪者になるときにタバコを吸い出してタバコが僕を犯罪者にした!と叫ぶ
504名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:07.57 ID:TmGc9Ytt0
>>489
じゃ、お前にとっても男らしさってなんだよw
ネットで勇ましく韓国に攻め込めとかほざくことかオカマ野郎www
おまえみたいなネトウヨに吸われるような安いタバコなんかねえよ。

ああ、そうだそうだピアニッシモみたいなものもあったっけな。
今から吸う練習でもしろよ、オカマw
505名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:16.71 ID:YHjWNq090
>>492
自分は歩きパイプとかも無理だわ
座って手で持ってないと・・・

12cm程度のスポーツだと加えっぱなしでもおkかもしんないけど不安
506名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:29.60 ID:8sjHwiKP0
>>479
あれ喫煙所なのか?
ただ単に店前にポイ捨てされんのかなわんから灰皿設置してるだけかと思ってたけど。
507名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:35.31 ID:A3ECYfLv0
納税者に還元できないクソ自治体
508名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:46.95 ID:MrcbWsVF0
>ついたてには天神の歩みが刻まれており、

無駄になった"ついたて"にいくらかかったかが問題
結構立派なガラス製の奴だろ

元々隅っこに設置するものだから喫煙所廃止したら誰も見向きもしない
見通しの甘さ+自己満足の為に税金無駄にするゴミ公務員
509名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:14:22.44 ID:NWTw71ug0
もうかわいそうだから密閉空間に日本中の喫煙者全員を押し込んで
気化したニコチンをその部屋に充満するように流し込めば良いんじゃないかな?

きっとみんな幸せになれるよ
510名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:14:53.17 ID:O6hvJnAO0
喫煙厨ってマジで臭いのに全然自覚ないよな
このスレみてても伝わってくるわ
511名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:08.38 ID:8Qaok/l50
>>386
論理的に反論できないからって、中傷して逃げる人。
爆笑問題の大田と同レベル。
かっこわるいよ。顔真っ赤にしないでね^^
512名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:08.12 ID:z5JWW61L0
>>502
お前はバカだなぁw バカがいないと社会が回らないだろw
勝ち組ってのは負けてくれる人がいるから成り立つんであって
まさに今の日本だが。コンビニバイトにも高学歴が必要になる時代
513名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:32.23 ID:dztmzJJD0
喫煙所に群れる喫煙厨の群れを見てると珍獣動物園みたいで笑える
514名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:42.02 ID:KHuOT2Y30
タバコ吸ってる本人は自分の臭さに気づかないみたいだが、
彼らはタバコを吸ってる他人の臭さも気が付かないのかな?
515名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:16:44.22 ID:bqHjGDTc0
新宿3丁目あたりの喫煙所(吉野家と松屋の間新宿通り)の前の歩道は
臭い。
516名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:16:49.07 ID:jOd2QxTb0
福岡県警はもっと他にやるべき事があるだろ?
517名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:05.40 ID:rokm3uC30
地下室みたいな薄暗いBARでタバコの煙で空気が白くなっていて
ジルドゥルーズとサルトルがジダンをくわえながら議論してる写真があった
518名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:06.05 ID:UNvZE3WX0
タバコ吸いたい人の人権も守らなきゃならない。
タバコひと箱2000円にしてその税収で100人くらい入れる喫煙ボックスをJR各駅に作ってもらっていい。
そのかわりそこ以外での喫煙は違法。
519名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:06.60 ID:/jb7jCUuI
>>504
こいつ色々と手遅れだな
タバコを吸わ無いとオカマとか頭おかC
そもそもゲイバーのオカマさんたちはミリ数の高いタバコ吸ってるわw
520名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:08.17 ID:Gzhsa5Gz0
>>505
うちにあるのはほとんどビリヤードで
アップルベントは大ぶりのやつしかないし
チャーチワーデン?が1本なんだよね・・・


サビネリ可愛いから1本欲しいなw
521名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:26.30 ID:ogSCHMUq0
>>512
必要なのは、従順な馬鹿。
存在自体が迷惑な喫煙者は該当しない。
522名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:33.87 ID:A9nwqtI/0
>>484
家の父親がソレ
家族に迷惑かけまくっていて、長期入院中に監視されてたので、一度タバコからは離れられた
自分で動けるまで回復したので退院してから禁煙しているフリをしているが
時々吸ってるのがニオイであからさまに分かる
ムカつくわヤニ中が
検査した結果、他の数値には異常がまったくなかったからタバコが主な要因だろうと言われてる
523名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:34.87 ID:cBhXWrou0
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383967909/
524名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:40.33 ID:WddmfY910
これ暴言とかの問題じゃなくて
閉じ込められた電車の中で火つけるって・・・
大勢の人の命を奪う結果になってたかもしれんのに
喫煙者って本当に恐ろしいね




あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf130324152300...

『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が
臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって
「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』
525名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:44.89 ID:Dg7fmTwbO
警固公園で子供ってあんまりみたことないんだけど…
あんまりというか全くというか
526名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:59.53 ID:QVOeW0jy0
>>491

それを言ったらもう好み。タバコの臭いがきらいってだけだよ。
タバコすわんやつでもタバコの臭いだけはすきって人もいるし、
逆にタバコすってても人のタバコの臭いはゆるせん、って人も
いる。後者は特に多い気がする。自分勝手すぎるけど。
527名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:18:40.54 ID:zdeSZgqv0
JTが一番悪い
528名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:00.32 ID:FDV9DBUZ0
>>518
是非その法案を成立させてくれ
529名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:08.18 ID:3SmDGsKO0
健康云々の前に、くせーし火が危なくて迷惑なんだよ


   
530名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:04.09 ID:QLmj9ZAMP
公園でタバコ吸うってカスの中のカスってイメージ
531名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:10.88 ID:zM9gOeXi0
>>514
オヤジの息が臭いのは同意だが
パチ屋とかで付くヤニ臭はむしろいい匂いと感じる
532名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:21.69 ID:l0ka7h7h0
そもそも、喫煙で健康に害が出るという医学的・科学的根拠を
示した人間は一人も居ないんだが(笑
533名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:35.05 ID:VZmgcPM80
非喫煙者だが、こうなるから‘全面禁煙’ではなく‘分煙’にしろと。
屋内の喫煙所が無くなって、皆が通る出入口付近に灰皿置くとか、
意味がないと言うか訳が分からない。
「不便になったら吸わなくなるだろ」とか、どれだけ
楽観的なお花畑思考だよ。
巧いことやってれば、エアシャワー完備で服にまとわりついた
悪臭も吹き飛ばしてくれる喫煙所とか普及して、
建物の出入口付近は快適だったろうに。
534名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:31.53 ID:U7KNvguJ0
嫌煙ファシストってアフォが多いよな(苦笑)

そもそも煙害を言うなら自動車の排気ガスが最も悪いだろ!
嗜好品に文句言うなら酒に向けろや、酒ほど事件、事故につながってるだろが!
535名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:38.23 ID:/4R/j06S0
喫煙者ってすぐたばこ税払ってるって威張って言うよね
勝手に吸ってるのはお前だろ4ねよって思ってしまうわ
536名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:19:49.16 ID:TmGc9Ytt0
>>519
頭おかC、とかシャブの炙りすぎで80年代にトリップしてんのかおっさんw

おっさんでオカマでヒステリーでネトウヨの嫌煙でゲイバー通いのシャブ中ってのはどうしようもねえなw
537名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:20:34.82 ID:9qj2pBCV0
>>224
> 現実うるさい人はじぶんが吸ってないだけなのに喫煙者を低く見て叩いてちっぽけな優越感を満たしてるのと
> 健康宗教の狂信者ばっかりだな

まさに左翼と同類だな。
538名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:20:44.06 ID:/jb7jCUuI
>>531
パチ屋とかカラオケ屋のヤニ臭がクソ臭いんだが
539名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:21:14.68 ID:RowTNIHs0
公共の場所は煙感知器とスプリンクラーをつけろ。
540名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:21:17.25 ID:MWTLpyDe0
タバコは吸ってる本人だけいい気分になって、周囲の人間をイラつかせる
541名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:21:37.50 ID:yghtwB5M0
灰皿ぐらい自分で用意しろとしか
542名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:21:56.22 ID:bT5mWhP3O
臭いだけでも何とかならないのかな?
無臭煙草って技術的には可能なの?
543名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:03.68 ID:QVOeW0jy0
>>534

そういうことだと思うけど、嫌われてるんだよ、我々喫煙者は。
別に好かれたくもないけど、住み分けはしないと自分の首締めると思う。
544名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:12.07 ID:sXZDJoCC0
病院の喫煙所でビニールテント張りの所があって
その中で8人程度が煙草吸うと視界0状態になっていたな
あれが肺の中の状態かなって思うと吸えないな
545名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:21.54 ID:eJOXlZO0i
自分所有の家か車の中で密閉して吸え。ボケどもが。
546名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:24.64 ID:FDV9DBUZ0
>>527
そう
存在する以上それを使用する人間がいるのはどうしようもない
タバコそのものが少なくともこの国から消えなくては解決しない
547名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:31.91 ID:O3NR439S0
>>514
とある機会があって風俗遊びをした時に
喫煙者が我先にタバコを吸わない嬢を選んでたから
くさいみたいよ?

自分の家だとか車の中でタバコをちゃんと吸わない
窓を開けて煙を外に出そうとする姿勢を見ても分かってるんじゃないかなぁ?

他人に危害は加えるけど、自分は嫌だっていう
クソみたいな人間が喫煙者なのかね
548名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:29.64 ID:ucS+WDPZ0
愛煙家っていうけどカッコつけのバカか後先考えない中毒者がほとんどじゃないか
ガチでタバコを趣味にしてるような人ってどれだけいるんだ?
549名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:43.39 ID:bqHjGDTc0
それから、「ブルーライト・ヨコハマ」を作詞した
橋本 淳も悪い。
♪あなたの好きなタバコの香り♪だってさ(怒)
匂いだろ!臭い匂い!放送禁止にしたほうが良くないか?
550名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:46.46 ID:8Qaok/l50
>>536
オカマを以上に敵視するコイツはなんだ?
昔、振られたのか掘られたのか知らんが、トラウマなんだろうなwww
かわいそうにwww
551名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:58.96 ID:/jb7jCUuI
>>536
ゆとりって言われてる世代のなんJ民やで
頭おかしいって書いたら勝手に変換されるだけ
てか、お前くせーぞw
552名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:04.52 ID:TB2TV3Cl0
>>526
ぶっちゃけると、タバコの煙が嫌。俺に煙をよこすな。
ってだけ。

どんどん嫌いな人の割合が増えてるから、
これからもっと迫害させれるのは当然の流れ
553名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:04.54 ID:QLmj9ZAMP
>>504
なあ?口、ウンコ臭くないか?
乾いた変な咳でないか?
よく眠れるか?
オレはそれらに気がついて喫煙やめた
おまえはどーよ?
554名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:06.12 ID:zM9gOeXi0
>>538
そういう香ばしい系はわりと好き
デブ汗とかの酸っぱい系の臭いはかなり苦手
その辺は個人差じゃね
555名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:14.21 ID:rokm3uC30
Zippoのカチンという音とか雰囲気最高。あの音だけで落とせる女もいる
556名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:29.70 ID:fQha7ts60
嫌煙神経症患者の巣窟だなw
557名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:54.25 ID:du/xAtof0
駅前にあったりするけど集ってるのやっぱりあんまガラよくないしな・・
558名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:24:28.29 ID:WddmfY910
JTがこないだ発表してたね
煙草の生産を半分に減らして、その分を食料品や衣料品などの
生産にまわす意向を示したってニュースでやってた

海外の煙草会社も煙草は馬鹿の吸うものってはっきりと提言しているし
JTは生産を半分、またその半分・・・ってずっとやっていって
いずれは生産中止にするつもりなんだろうという思惑だろうね

煙草が高くなるとかっていうんじゃなくて
煙草をこの世からなくそうっていう
559名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:24:44.30 ID:4FVScEeg0
狭い室内はともかく、屋外の受動喫煙なんてたかが知れてると思うがなぁ

つか健康被害より火を持ってるっていう自覚がない人が多いのが問題。
咥えながら仕事や運転したり平気で投げ捨てたりしてる奴がたまにいるけど、
他人を火傷させたりボヤ騒ぎになったら責任とれんのか?って思うわ
560名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:25:03.14 ID:1H1fBocj0
>>556
ああ、やっぱりそう成ってる?
気持ち悪いからスレ読まないけど、まあそうだろうなあw
561名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:25:21.37 ID:l0ka7h7h0
嫌煙厨は何の科学的・医学的根拠も出さずに
「喫煙は健康に悪いんですよ!」と盲目的に叫ぶだけだから誰からも信用されないんですよ(笑

本当に健康に悪いというのなら100%の証拠を出してください。
恐らく、この地球上にはそんなもの出せる人間はいないしょう(笑

本音は「自分は吸わないから」という自己中心的な考えしかないのでしょう?
562名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:25:27.15 ID:RDp4X3w20
>>534
酒、女、ネット
これらも規制しなきゃな
タバコよりトラブル多いし被害者も多いし
563名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:26:12.51 ID:Uc38Lntb0
そこまでして吸いたいかねえ・・・

冷静になれよ
喫煙者はただの中毒症状だから病院行って適切に治療した方がいい

お前はタバコを本当に吸いたいのか?
本当に吸いたいんじゃなくただ中毒で吸ってるだけなことに何故気づかない?
はやく治療することをおすすめする
564名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:26:08.43 ID:Gzhsa5Gz0
>>555
サロメで女落とす方法はありますか?




そうですか・・・・(´・ω・`)
(つけ方がわからないおねーちゃんに手とり足とり・・・うはっ♪)
565名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:26:36.23 ID:OBN0mHps0
雑魚倭猿はたばこの煙で燻ったら
敗走するほど弱くなったんだなww

今度から最弱雑魚倭猿だなwwwwww
566名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:27:53.33 ID:O6hvJnAO0
>>526
>タバコすわんやつでもタバコの臭いだけはすきって人もいるし

そんなやつ見たことねー。稀にも程があるだろw
567名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:09.12 ID:Q+J8xAr20
柔軟剤対策で防毒マスクしてる人がいるって言うけど、
副流煙対策で防毒マスクしてる人ってきいたことがない。
568名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:09.08 ID:O3NR439S0
>>559
屋外なんて風の流れでずいぶん遠くまでニオイが飛ぶだろ
それが毛髪や衣服について、とても不快な目に遭うんだよな

喫煙者のそういう自分は誰にも迷惑をかけてない
ってのが幻想だってのは自覚してもらいたいねぇ
569名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:16.08 ID:QVOeW0jy0
>>552

喫煙者がまじる飲み会とかだとそうなるんだろうね。

俺は店でて喫煙所行くようにしてるけど、残り香が気に食わない、とか
いわれたらお前の一重が気に食わない、とかいいたくなるな。
570名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:27.97 ID:pMK16czS0
>>561
健康被害以外にも臭いそして部屋が真っ黄色になるんだよ
571名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:35.83 ID:QLmj9ZAMP
>>534
少なくとも非喫煙者は喫煙と言う行為で他に迷惑はかけていない。
他の非難されるべき行為はまた別に非難されれば良いだけのこと
喫煙者が迷惑掛けている事には変わりない
572名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:38.65 ID:iaGFjDK/0
>>38
こういうのってJTがつくってんじゃないの?

俺はボックス型にしてファンつければ問題なしと思ってるが
これだと苦情くるだろ
573名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:49.05 ID:/jb7jCUuI
>>561
そもそも、喫煙者の健康なんてどうでもいいし誰も心配してない
臭いのが問題って話だろ
あとは極少数だが寝タバコによる火事とかか
574名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:53.82 ID:gCpGGWEJ0
まあ一部の喫煙者は中国人と一緒なんだよね

自分さえよければいい
周りの人間なんてどうでもいい
575名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:20.78 ID:jZ6MoBCq0
>>537
自分は嫌煙者だが、別に喫煙者に対して優越感なんか感じてないよ。ただ単に迷惑なだけ。

たばこというものが、これまで広く普及していて、世間もある程度容認していたという事情があるにしても、
やっぱり道端とかでたばこの煙が流れてくると迷惑この上ないからね・・・。

これがたばこじゃなくて、たとえば臭いガスをスプレーで噴射しながら街を歩いたりすれば、
迷惑防止条例なんかで間違いなく捕まるだろうし。
576名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:24.24 ID:FDV9DBUZ0
>>558
それが一番理に適った解決策だろう
嫌煙家がターゲットにするべきは目先の喫煙者ではなくて、JTとこの国であると
577名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:31.74 ID:VZmgcPM80
>>559
車の窓から手を出してタバコの灰と煙を外に。
最後は、火がついたままポイ捨て。
キチガイとしか思えない。
時々中央分離帯の枯れ草が燃えたりして規制かかることがあるけど、
おそらくタバコのポイ捨てだよな。
578名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:40.40 ID:TmGc9Ytt0
>>550
どうしたどうした。たかが二往復のやり取りで拘っているってどっちがだwww
こりゃウケる。煙草の男らしさを必死で否定するオカマがいるからオカマと煽って何が悪い。
オカマじゃねえなら普通にお前の思う男らしさを言ってみろオカマちゃ〜〜んwww
お前の頭がおかCのはわかったから、答えられるもんなら応えてみろみろ。

ま、泣きながら遁走する方に1パーラメントwww
579名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:37.52 ID:a6yEVs9d0
映画の鈴木先生でこんなバカみたいな話あったけど本当にあるんだな
580名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:29:56.94 ID:7Dvsi3TL0
大の嫌煙厨だが、箱の中に入ってなら好きなだけ吸ってくれ
体に匂いがついているぐらいは我慢できる

とりあえず歩きタバコは全国通報可能にしてほしい
重罪も大賛成

立ち止まっての喫煙はある程度スルーできるけどさ
581名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:30:09.97 ID:WddmfY910
日本だけじゃなくて英国でも犯罪者の喫煙率が半端ないらしいよ
8割だったかな

ニコチンっていう物質は世界共通で危なくて恐ろしいものなんだな

危険だよ本当に
ひとときの快楽を得る代わりに攻撃性や衝動性が抑えられない成分なんだろう
煙草吸ってるやつを迂闊に注意しないで警察に先ずは通報して動画や画像を
送信するようにするのが一番だと思う
582名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:30:23.85 ID:OBN0mHps0
たかがたばこで
ぎゃあぎゃあ喚く最弱雑魚倭猿
クソワロタwww
583名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:30:39.60 ID:WoF0n/ooO
タバコ関連のスレが立つと愛煙家と嫌煙家の闘いが始まるなぁ
584名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:31:03.90 ID:3LXfvqER0
Jtは良い匂いの煙草を開発する努力を怠ってる
585名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:31:34.87 ID:hEKZXAkV0
>>561
スレタイにも最初に「臭い」って出てるじゃん
体に悪いとかいう前に臭くて敵わないんだよ
今朝もバスに乗ってたら、後から来た奴が2つ前の席に座ったけどホントに臭いんだよ
586名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:32:24.90 ID:u5HfEqDX0
>>569
それは、生まれつきタバコ臭が体臭の人間が言うか、
整形手術で一重にした人間に対してしか通用しないかと。
587名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:32:22.99 ID:vflabJhy0
いやぁ、東京にいったらどこの店も人くさくて、タバコのにおいどこじゃないのに
なんでたばこだけそんなに目くじらたてるのかと思った
588名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:32:42.76 ID:Uc38Lntb0
>>577
交差点で車の窓から火がついたままのタバコを落としたやつがいたんで
次の信号で止まってる時に「落とし物ですよ」と拾って車内に返してあげたよ
車の中で飛び上がって喜んでたよ

良い事した後は気持ちいいね
589名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:33:09.79 ID:vEKlZJIY0
携帯灰皿位常に持っとけや
更に吸う時は半径10mに人がいない場所これが最低限のマナーな
590名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:33:13.65 ID:QLmj9ZAMP
>>570
いや、茶色。
しかもあれが体内に蓄積する
オレの体にもまだ残ってると思うと鬱だ
591名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:33:23.99 ID:ucS+WDPZ0
>>566
家族が吸ってたから、とかで好きな奴はいるよ
良い思い出と匂いがリンクしてる
592名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:34:11.44 ID:rWHsk/1w0
路上喫煙自体は認められてるんだから外で吸うなってのはお門違いだろ
禁止区域で吸うなってのはわかるけどそれ以上の事を言われる筋合いはないよ。法で認められてるんだからさ
593名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:34:17.43 ID:FDV9DBUZ0
>>585
そこまで辛いなら弁護士に相談する事だ
594名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:06.41 ID:WoF0n/ooO
>>577

車の窓からのポイ捨てと言えば、前を走ってる車がポイ捨てしたタバコがフロントガラスに当たった事があったなぁ…

アレは流石にイラッとした
595名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:10.36 ID:e7x+aUar0
元喫煙者だけど外で吸える場所が無くなったのが一因で止めた
結局外出時は喫煙ルームや喫煙可な飲食店に入らないと吸えないなら、ずっと禁煙するのとあまり変わらないなと
公共の場所で喫煙者を締め出すのも禁煙者を生み出すいい機会なのかも?
596名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:15.91 ID:O3NR439S0
>>580
ニオイがついてるのは煙だけじゃなくて
拡散した空気にもニオイがついてるんだよね、目には見えないけど
立ち止まっての喫煙を遠回りして避けても
くっさい空気の帯をくぐったら最後、髪や衣服にくっさいのがつくんだよ
鼻が悪いのか知らないけど、迷惑な許容は止めてくれるかな?

同じくタバコを吸って、身の回りや肺の中にクサイ空気や塵をくっつけたまま
あちこち移動する喫煙者もいるわけでね、そういうのも迷惑
通報、逮捕可能にして一発アウトの刑法犯にしてほしいわ
597名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:27.09 ID:gCpGGWEJ0
>>592
まあ標準の中国人な精神構造だね
598名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:38.18 ID:zQZWm7FQ0
確かに吸わなくても、煙草に懐かしい思いであるな
死んだじいちゃんがよくハンチング帽と7星の箱を置いていっちゃって
こうばしい匂いがして
子供の頃それがじいちゃんのイメージで好きだった
599名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:35:54.89 ID:nY7qFTTT0
税金払ってるから行政が喫煙所作れ?
は?馬鹿じゃねーの?

それなら禁煙しろやボケ
600名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:36:07.00 ID:O6hvJnAO0
喫煙厨のダメなところは、臭いことに加えて頭が悪いこと
基本的に気配りできなくて周りから陰口叩かれてるようなヤツばっかり
601名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:36:19.81 ID:WddmfY910
法で定められていないから何してもいい誰に迷惑かけてもいい
っていう人間がいるから規制が厳しくなっていくんだよね
自分で自分の首しめてるのがわかってないんだろうな

つくづく、知能が低いんだろうと思う
602名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:36:22.00 ID:jZ6MoBCq0
>>592
法で禁止されていないからといっても、何でもやっていいわけじゃないでしょ。
マナーや他人への迷惑を考えないとね・・・。子供みたいなこと言うなよ。
603名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:36:56.64 ID:bPvooSCH0
福岡市のコンビニって入り口付近に灰皿ないよね?
たむろしてる人がいなくて良いなと思ったが歩きタバコが多くてびっくりした。
604名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:37:33.23 ID:A110bAvs0
俺は吸わんが、タバコ自体は違法ではないんだから、これだけ禁煙禁煙やるならその分喫煙スペースも用意してやれよと思わんでもないな。
その分禁煙スペースでの喫煙は罰則強化で。
605名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:37:41.73 ID:8ZC/GOfC0
健康への影響がどうとか以前に、煙を吸い込むと喉がやられて咳き込むから、やめろと言っている

背中を向けている時とか、タバコを吸っているのが遠目には分かりづらいことも多くて、うっかり近くを通って煙を吸い込んでしまうことがある

だから、喫煙者は野外でタバコを吸う場合は、半径10メートル以内に他人がいないことを確認して吸うこと

吸っている最中も、人が近づいてくることはあり得るので、30秒ごとに周囲を見渡して警戒し、人が接近したらただちに火を揉み消すこと

遠目にも、タバコを吸っているのが分かりやすいように、何らかのサイン、

例えばノボリに「私は今タバコを吸っています。近づかないで」と大書きしたものを、持ちながら吸うべき

こうした、ちょっとした配慮をするだけで苦情が減り、自分たちのタバコを吸う空間を守ることにつながっていくんだよ
606名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:38:04.94 ID:enxYqJT60
屋外で受動喫煙気にするなんて放射脳みたいなもんだ
拡散する量を考えなよ、どう考えても病気にはならない
気にしすぎてストレスで体調不良になるよ
607名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:38:40.15 ID:P8glaJqb0
>>592
◯◯は法で禁止されてないから◯◯してもいい
山本太郎と一緒の思考法w
608名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:38:54.60 ID:/jb7jCUuI
喫煙者は文盲が多いね
それだけはよく分かった
609名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:39:00.22 ID:+RW0PPwfO
タバコの煙の粘度はスゴいよ
610名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:39:13.02 ID:VZmgcPM80
>>558
おそらく、企業としては無理。
JTの売上構成とか他業種での売上の伸びとか見ると、
タバコを無くす事業モデルは考えられない。

徐々に喫煙者人口は減少しているわけで、
若年層がタバコを吸わないよう教育面を更に強化した方が、
結果的に近道だと思う。
良い年してタバコ始める奴は殆どいないから、
入り口狭めれば減少の一途。
611名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:39:15.33 ID:rokm3uC30
雰囲気のいいBARへ行くのにタバコ吸わないとか罰ゲームだぞ
連れの女性も興ざめ
612名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:39:36.49 ID:iWnfwpCX0
喫煙者は汚物の自覚がないから困る
613名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:40:00.03 ID:FDV9DBUZ0
逆に考えてみよう
法で禁じられていないからと好き勝手に吸っている喫煙者は、
法で禁じられれば好き勝手しなくなると
614名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:40:54.36 ID:O6hvJnAO0
>>606
こういうバカがいるから困る
病気云々の前にクセェから迷惑だって言ってんだろw
615名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:40:51.07 ID:SAfV6wnJ0
>>611
すごいおっさん臭い発想だな
50歳以上のオッサンだろ
616名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:07.38 ID:tMYxQhEZ0
公共の場で吸う発想が怖いわ(´・д・`)感覚が狂っとる
617名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:05.13 ID:BDUU2OYJ0
タバコを吸わないと肺ガンになるぞ
最近の統計では非喫煙者に肺ガンが多い
618名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:11.94 ID:mSfJrWG30
>>561
ウンコは臭い

という事実に科学的、医学的根拠が必要だと思うか?
ドラッグストアーの消臭剤コーナーに行ってみろ
トイレの臭い用とかタバコの臭い用があるだろ?
こと臭いについて言えば、喫煙者の存在ってのはそういうこと
人が臭いものに嫌悪感を示すのはごく自然なことだ
619名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:31.55 ID:WddmfY910
喫煙者って野外でのバーベキュー好きだよね
外だからいつでも思う存分煙草吸えるからって理由だろうけど

専用の場所は手続きとか金がかかるからって
バーベキュー禁止の場所でわざわざやるんだよ
ゴミもそのまま置いて帰るやつ多いし

喫煙者ってつくづく、禁止されてる場所で「火」をつかう事と
「ゴミ」をバラまく事が好きなんだなと思った
620名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:42.31 ID:rWHsk/1w0
>>602
お前の言うマナーってどんなの?多分ほとんどが条例違反だよ
621名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:48.26 ID:uXN7V/KF0
天神あそこなくなると吸う場所ねーよ
622名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:42:20.59 ID:ucS+WDPZ0
>>604
違法ではないから保障するってもんでもない
やるなら喫煙者がカンパして専用の喫煙スペースを確保すべきなんだよ
623名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:42:30.14 ID:md6KkI0wO
人間の三大欲求でも、少しくらいなら我慢できるでしょう。
タバコは帰宅するまでくらいなぜ我慢できない?
624名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:42:58.54 ID:laEzpF9J0
基本嫌煙家だけど、喫煙も許可されてる場所に行って、嫌な顔してるやつはアホじゃないかと思う
625名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:43:23.19 ID:Ma9f9rzMO
世の中喫煙者がいなくなったら次は飲酒者がやり玉に上げられるな
酒は臭いだの酔っぱらいは基地害だのと
626名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:43:42.46 ID:oI8p+e5T0
>>517
ドゥルーズは酸素ボンベが手放せない肺の病気で苦しんで最後は飛び降り自殺
サルトルは覚せい剤を使って世紀の駄作「弁証法的理性批判」を書いた
どっちもニコ中ですた
627名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:43:59.82 ID:BDUU2OYJ0
男は酒とタバコをやってナンボなんだよ
最近はフェミやマスゴミの影響で軟弱な男が増え、
男が女性化しているような状況になっているよな
フェミやマスゴミの工作にのせられてはいかん
628名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:44:06.06 ID:vKuu1kRLi
なんで毒物わざわざお金出して買って自ら中毒になるの?馬鹿なの?
629名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:44:19.10 ID:dwvUiZSc0
子供を立てに使う嫌煙家どもの卑劣なやり方はいつものことだ。

だいち公園なんて絶えず風があり空気に流動性があるのにタバコの
匂いなどするわけがない。

嘘はったりの詐欺師以下の卑怯者が嫌煙家どもだ。
車やトラックから出る一酸化排気ガスはいいのか?交通量の多い
道路なんか横断歩道で立ってるだけで排気ガスが臭うぞ。

アルコールもたいがい迷惑だ。それはいいのか?酒もやもろよ。
630名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:44:19.99 ID:QVOeW0jy0
>>600

喫煙者だらけの戦後時代でよく復興できたよね、その理屈なら。
631名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:44:26.58 ID:UEy+CVNk0
外で喫煙する奴なんて他人に迷惑掛けて平気なゴミだから射殺すればいいよ
632名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:44:41.47 ID:CMW+xkkW0
広島の平和公園を何とかしろよw
633名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:45:06.04 ID:zx82ZA/b0
>>623
依存が出るまでタバコ吸ってみたらわかるんじゃね?
相手の気持を理解するためにやってみてどうぞ
634名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:45:11.47 ID:Jcmcb7QU0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

※10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました●マスコミは報道しろ!竹島に軍事侵攻・韓国は敵
※平昌冬季五輪誘致ポスターでは日本と台湾を削除・Yokoの歌の画像に在り
635名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:45:12.99 ID:TmGc9Ytt0
>>607
お前の存在は法で禁じられてないから、まあ生きていていいとは思うが
しかしそのキモいツラと歪んだ思考と頭の悪さは大問題だなwww
ところでどうしてそうなっちゃったの? 放射能? ベクれた? トンスル?www
636名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:46:22.32 ID:1tX98t4y0
>>618
風下だと数十m離れていても気付く
煙吸っていなくてこの酷さ
637名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:46:23.21 ID:jZ6MoBCq0
>>620
他人の迷惑にならないように配慮することだよ。

非喫煙者にとって、喫煙者のタバコの煙は明らかに迷惑だからね・・・。

少なくとも非喫煙者はタバコの煙で他人に迷惑をかけることはしていないし。
638名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:46:41.61 ID:A4tkQsz60
いいぞ もっとやれ
639名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:46:45.98 ID:aqYg2kpe0
>>623
そーそー
朝起きて自宅で一服、夜帰宅してから自宅で一服
もちろん室内で吸い、ベランダ等では吸わない

こういう喫煙なら誰からも文句言われないのにねぇw
640名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:09.52 ID:CLhbMUQU0
朝鮮人は馬鹿みたいにタバコ吸うよな
発展途上国だもんな
641名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:09.95 ID:/jb7jCUuI
>>629
その風に乗って臭うんだよな〜公園の外でも
気づかない?
そりゃあんたが喫煙者だからだよ
タバコなんて我慢できるだろ
その意味ではワキガより罪だと思うわ
642名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:16.26 ID:VeawYGG00
愛煙家で大酒飲みが長生きをする
643名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:23.14 ID:4FVScEeg0
たばこ吸ったことないけど、カートンを開けたときの香りは好きだわ
わかばとかエコーとかいう銘柄の奴のスーッとした匂い超好きだけど
実際吸ってるおっさんの近くに行くと残念ながら臭いんだよなぁ……
644名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:19.03 ID:6V1Pg1pG0
喫煙者の車内は汚い
645名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:22.84 ID:O6hvJnAO0
>>611
レスから漂う底辺臭w
Zippoの音で落とせるブスがお似合いだぜ
646名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:38.40 ID:VZmgcPM80
>>604
個人的には、「分煙も駄目」とか言ってる奴の方が
キチガイだと思う。
そんな馬鹿のおかげで、建物の出入口付近でタバコの煙の
洗礼を受けることになった。
647名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:03.40 ID:cNwoJJ4q0
遠慮しながら吸えば良いんだろ?
648名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:07.31 ID:pMK16czS0
>>611
タバコ好きな女なら頭弱そうだから簡単にやらせてくれそうだな
649名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:18.41 ID:+gO+F9ge0
>>635
煙吸ってるとバカになる典型例みたいな書き込みでワロタ
650名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:43.21 ID:rokm3uC30
女性は匂いに敏感だからな
うちに来た女はみんな1ヶ月洗濯していない俺の枕カバーの匂いかいでうっとりしてるわ
651名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:49:02.94 ID:dwvUiZSc0
お前ら胴元はなぜ叩かない?そこが矛盾してんだよ。
販売の許可だしてるのは政府だろ。製造販売してるのはJTだろ。

卑劣な卑しい根性が見え見えだな。
肝心なとこには何もよう言わないヘタレども。
652名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:49:46.50 ID:rhZDRjv90
なんでさぁ、タバコ吸う奴が一緒にコーヒー飲んだら、口臭が生ゴミみたいになるんだ?

更にそのコーヒーがミルク入りなら、口から腐敗臭がして鼻がもげそうになる。それくらいタバコ吸う奴の口が臭い。
653名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:49:57.10 ID:/jb7jCUuI
>>642
良い人とか天才ほど早死にするもんな
他人に迷惑をかけてもなんとも思ってない厚顔無恥程長生きする
その意味では正しいよ
654名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:27.35 ID:TmGc9Ytt0
>>649
あのさ、お前に言いたいことがあるんだけどさ。
煙草に火をつけるところまではあってるんだが
口にくわえて吸うのが正しい喫煙法な。

ケツに指したってなにもいいことないからなwww
誰に騙されたのか知らないが、お前のそれ、喫煙じゃねえからw
655名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:40.55 ID:PTClLr6S0
喫煙×臭い=大麻?
656名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:44.09 ID:SAfV6wnJ0
ベランダで吸うやつが一番ウザイな

ベランダで吸う=自室じゃ臭いから嫌だ

そしてその臭いのを隣の部屋に届けるという糞みたいな行為
洗濯物もあるんじゃ
657名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:44.65 ID:md6KkI0wO
>>632
クソまずいから却下
658名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:51.74 ID:QVOeW0jy0
まとめると、ニートのお前らのほうがくさい、っていうことでおけ?
659名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:51:12.33 ID:P8glaJqb0
>>651
え?普通にJTうぜえって思ってるし政府にはとっとと禁止しろとみんな思ってるだろ
胴元に批判が無いって発想はどこから?
660名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:51:56.39 ID:ucS+WDPZ0
>>651
いきなり本丸落とそうとするのはバカのやることだろ
補給部隊叩くなり情報戦で痛めつけるなり、弱らせてから落とさないと
661名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:51:51.83 ID:6V1Pg1pG0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
662名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:52:25.56 ID:cNwoJJ4q0
直接文句言われたら相手になるけど今まで何か言われた事は無いな
嫌なら嫌と言ってくれれば分かりやすいんだけどな
663名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:52:34.82 ID:WddmfY910
>>652
あれはたまらないよね、その場で吐きそうになる
思うに煙草吸うやつは歯にヤニがつくから
歯槽膿漏とか患ってるやつが多いんじゃないのかね?
常に口の中が膿んでて腐敗臭がする上から更に臭いの元となる

芸能人は気をつけてはいるようだけど
664名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:52:37.65 ID:rWHsk/1w0
>>637
世界的に見てもほとんどの国で路上喫煙認められてるよ。もちろん禁止区域もあるけど
だからそれをマナーって言っちゃうのはちょっとどうかと思うよ
665名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:52:52.43 ID:U7KNvguJ0
>>571
あのね、私らはマナー守って分煙してるんだが、喫煙所で吸うし
それ以外の場所では吸わない。
迷惑かけてる迷惑だの話じゃねーんだよ、喫煙者を十把一絡に見るお前こそ
迷惑者だ(苦笑)

そもそも>>1を読んだのか?喫煙所に態々近寄る嫌煙ファシストがバカだろが
このバカたれ!
666名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:53:22.98 ID:QdYRzxS3i
屋外もダメとかヒステリックな感じだ。
667名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:53:35.12 ID:dwywC5K60
>>656
喫煙者は大概身勝手だからな。
飲み会なんかでも灰皿に置いたとき煙が自分の方に来ると分かると
風下の方に置きなおしたりするしな。あいつら、愛煙者なんて言ってるけど
煙嫌いなんだよ。w
まじで意味分からん。
668名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:53:45.04 ID:jZ6MoBCq0
>>604
単なる特定の一嗜好品の愛好者のために、何でそこまで配慮しないといけないのかって思う。
自宅なら思う存分吸えるんだから、それで十分だろって思うんだが。

普通の嗜好品やら趣味なんてものは、公共の空間ではなく、プライベートな時間に
自宅やら特定の施設などで楽しむもの。
それを、タバコだけは仕事中も我慢できないとか、常軌を逸してると思うんだよな。
669名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:53:51.23 ID:RDp4X3w20
>>651
そりゃ買う喫煙者がいるからだろ
吸う権利は保障されてるし
670名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:54:41.21 ID:hhmbV5JGO
ちょっと質問なんだけど
都会では屋外の公園でクサヤ焼いたら犯罪や迷惑行為で捕まるの?
もし焼くとしたら何処で焼くのかな?自宅や屋内では無理だし…
家は業務用厨房があるから大丈夫だけど、普通の人はどうするのかな?
そもそも焼くの無理だし食べないの?食べたい人はどうするの?お店で焼いて売ってないよね?
671名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:54:48.39 ID:/jb7jCUuI
>>663
喫煙者は歯茎の色が紫の人多いもんね
歯並び悪い喫煙者の口臭はコーヒー飲まなくても公害
672名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:54:51.09 ID:Cc97AIeg0
JTが吸煙装置のついたスペースを作ればいいんじゃね?
県や市が作ってやる必要はない
文句は駅の周辺に吸い殻のポイ捨てが皆無になってからね
673名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:54:56.63 ID:g5gJHW6c0
>>652
酒で胃がやられてんじゃね?
経験上は酒×たばこの人がお口臭い人多い
674名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:55:08.70 ID:ci9d/KM40
>>611
こないだオサレーなjazzBarに連れて行ってもらったけど
カウンター満席の客の中でタバコ吸ってたのは一人だけだった
しかも女。カッコつけてるつもりらしいけど、隣の席のイケメンに
煙を手で払われて顔真っ赤だったぞ
675名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:04.04 ID:UnrwCPPi0
消費税でタバコの値段上がるのはいい
軽減税率の対象にはならんだろうから
676名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:00.81 ID:A110bAvs0
>>622
禁煙家がカンパして「お金を出しますから、ここは禁煙にして下さい」とやっているのか?
677名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:28.13 ID:Lb8GaWQO0
福岡は東京のトレンドに最低7年遅れてるからね。
678名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:42.05 ID:LCGcYJ5Q0
>>665

こういう馬鹿は、どういう経緯で喫煙場所が無くなるか理解してないな
喫煙所でも周囲に人間がいたら配慮しろ
そういう世の中だ

だからお前らは疎まれ嫌われ排除される


「しつこいタバコのにお〜い」w
それが一般人の見解だ
679名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:48.12 ID:TB4RR4Xy0
もっとやれ。

公共の場で不特定多数の人間に害を撒き散らす迷惑行為は規制だ規制。
680名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:57.12 ID:O6hvJnAO0
>>630
喫煙厨らしい突飛な発想だなw

今と当時では社会的な喫煙者の立場が違うだろ
社会的に敬遠されても吸い続けるのは馬鹿
681名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:52.25 ID:bPvooSCH0
全席喫煙OKのカフェ作ったらそれなりに儲かるかな?
でもヤニ汚れとかでコスト嵩みそう・・・
682名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:57:24.28 ID:zQZWm7FQ0
>>670
自分は店でしか食べないが
そのこ店は事前に近所に断り入れてるな
下町だからそこら辺は通例になっているらしいけど
家でやるとくさや知らない世代の人間は通報するかもしれないね
683名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:57:45.06 ID:jZ6MoBCq0
>>664
都合の良い時だけ世界基準を持ち出しても説得力ないよ・・・。
マナーなんて別に世界共通じゃないしね。
現在の日本社会では、路上喫煙も容認できない人が増えてるという現実を直視しないと。
684名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:57:48.72 ID:VZmgcPM80
>>651
タバコを全面禁止にするには、メチャクチャ面倒な問題があるんですよ。
考えもしないでしょうけど。
それに対する労力やコストと、自然減で圧倒的少数派になるまで
少しずつ対応していくのでは、圧倒的に後者の方が良いのです。

そういうところが、嫌煙狂のお花畑思考。
685名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:57:58.16 ID:V4uK1NvA0
でも煙草の金額のほとんどが税金なんでしょ?
矛盾してる
税金取らないで灰皿などの喫煙場所撤去なら文句言われないでしょ
誰からお金もらってんだよってことになるから
細かく道理を通さないのが文句が出る原因
686名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:58:07.01 ID:md6KkI0wO
>>633の間違いだった

てか別に煙草の匂い自体はそんなに嫌いじゃない。
昔ながらの喫茶店とか、ゲーセンとか、好きな人とかからほんのり煙草の匂いがするのは何かいいなあと思う。

道端に落ちてる煙草の吸い殻が大嫌い。
本当に汚い。
誰かが捨てると他の人もそこに捨てるから増えるし。
秋、風情を感じる落ち葉の集まりに吸い殻が混じってたり。

火のついた煙草を車の窓から放り投げる奴もよく見る。
事故って氏ねと思う。
人に当たりそうな歩き煙草もね。
マナーが悪すぎんだよ。
687名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:58:23.51 ID:dwvUiZSc0
>>641
それはお前が異常なほど神経質なだけだ。
いいか、タバコなんて大昔のころからたいていの場所で吸われてた。
今更かってことだ。

正論があまり前に出過ぎると世の中上手く動かなくなることをもっと勉強
するんだな。この世からあらゆる害あるものを否定してみろ?
調味料に使う農薬だって日に日に癌の進めをうながしてるのだ。

お前が好きな猥褻な少女アニメだって心の影響に悪いのだ。
688名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:59:00.22 ID:u5HfEqDX0
>>662
喫煙コーナーで頼む、と言ったらいきなり刺殺されたりするだろ?
殺されはしなかったが言葉の通じる人と思い「喫煙コーナーでお願いできますか?」と言ったら
舌打ちして喫煙コーナーでもない何処かに去っていった奴にあった経験がある。
だから迂闊に言い難いという事もある。
なので、こういう場で喫煙者がどう思われているかを知って、
今後の喫煙行動に反映してくれると有難い。
689名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:59:35.58 ID:GLhG73mG0
>>656
知人がまさにそれだわ、自宅じゃベランダ車は禁煙車で吸うときは一回一回停車して外
自分でも臭いって自覚してるのにそこまでして吸いたいのか
690名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:00:12.87 ID:KgKxkX740
路上喫煙刑法罰則化すべき
691名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:00:18.97 ID:rWHsk/1w0
>>683
いやだから本当にそれがマナーになるほどに増えてんのかが問題なわけでしょう
大多数の一般人はどうでもいいと思ってんじゃないの
692名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:00:28.51 ID:doatFfb30
一箱1000円にしろ!
693名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:00:29.09 ID:6ufNVQn90
タバコ吸わないけど、さすがにやりすぎだろ
程度ってものを考えろ
694名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:00:36.02 ID:TmGc9Ytt0
>>686
安価もまともにうてない池沼がマナーとか語ってんじゃねえよアホwww
695名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:01:01.07 ID:cNwoJJ4q0
>>688
禁煙エリア以外は喫煙OKだからな
OKの場所で吸ってるだけなので文句があるなら言って来てくれないと
俺が過剰に気にする必要は無いだろ
696名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:01:46.96 ID:l0ka7h7h0
喫煙の害に関する根拠なんてどれも嘘ばっかりじゃん(笑

Aさん(非喫煙者
Bさん(喫煙者

「Aさんの方が長生きしました(キリッ」みたいのばっかりで、
その他の不健康要因には一切触れず、「全部喫煙が悪いんです(キリッ」という池沼学者ばっかりというのが現実(笑

喫煙の健康被害に関して、文句のつけようがない根拠をしめした人間は
この地球上で誰一人いないというのが現実。

嫌煙中は否定するんだろうけど、これが現実だろ(笑
697名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:01:52.86 ID:A110bAvs0
>>672
だな。
どこもかしこも禁煙にするだけではなく、JTが中心になって周辺に配慮した喫煙スペースの設置もするべき。
その上で禁煙スペースでの喫煙の罰則を強化していけばいい。
698名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:01:48.04 ID:oI8p+e5T0
>>687
今の禁煙環境をもたらしたのは喫煙者自身でしょ
自業自得としか言いようがない
699名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:02:26.36 ID:LCGcYJ5Q0
>>651の反・嫌煙に対して噛み付く
>>684の反・嫌煙


こういうトンチンカンなやり取り見ても、嫌煙がー嫌煙がーとほざく馬鹿の脳内が
お花畑だと良く分かる。

勝手に自分の脳内で、都合のいいケンエン像を作り上げて発狂している。
700名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:02:45.40 ID:md6KkI0wO
喫煙者は自分等の敵は嫌煙家だと思ってそうだけど違うよ。
人に当たりそうな歩き煙草、道路に落ちてる吸い殻を量産する喫煙者が嫌煙家を生んで規制されるんだよ。
喫煙者の敵は喫煙者。
701名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:02:40.72 ID:ci9d/KM40
>>687
オレもタバコ吸ってた頃は同じふうに思ってたな〜
今思い出すと恥ずかしくって顔赤くなるw
702名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:10.93 ID:EuLNMPPv0
嫌煙厨には仕事できない奴が多いのはなんでだろ?
703名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:18.47 ID:dwvUiZSc0
>>659
思ってるだけではダメだろが!思うことなんて誰でもできる。
しかし、末端の依存にさせられたものだけ辛い思いをさせてる
のは事実だろが
704名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:41.63 ID:MxwCAZ3/0
家なら吸っていいとか言う奴もいるが、集合住宅だと超迷惑だからな
人の家に煙を平気で流し込んでくる。
なんでこいつらのオナニーのために周囲の家が窓締め切らなきゃならないんだか

外なら吸ってる奴から距離を取るとかの妥協策も取れなくはないが
千万単位の金を出して買った家ではどうしようもない
705名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:42.41 ID:g5gJHW6c0
>>690
たばこを販売禁止にすりゃいいだけだろ
売るだけ売っといて吸う場所もなくそうとするからバランス取れなくなるわけで
706名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:39.73 ID:/jb7jCUuI
>>687
大昔に認められていたから今もやって良いって思考がもうね
何なんだろう、喫煙者の短絡的思考
自分が迷惑をかけてる事に反省もせず正当化ばかり
思考がまるで半島や大陸の人見たい
707名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:51.18 ID:DV7GZXLD0
タバコ吸いながらこっちをジトーと見るやつがウザイな
708名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:04:26.29 ID:Cc97AIeg0
>>685
じゃタバコの税金は0にするかわり、完全に隔離され煙を浄化できる場でしか吸ってはダメ
空気中に煙草の煙を垂れ流したら罰則有り
喫煙中は喫煙してる人以外同席不可
肺がん他いかなる疾病も保険適用外の全額医療費負担
吸い殻ポイ捨て発見次第10万円の罰金か禁固刑くらいしてみてはどうだろう
709名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:04:40.58 ID:U7KNvguJ0
>>678
権利と義務しらねーのか、嫌煙ファシストさんよ。
喫煙所で喫煙者の権利を行使してどこが悪い?

ああ、そうだよなファシストならそれも咎めたくなるよな(苦笑)
710名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:04:46.02 ID:sKxc/s7V0
お、そうなのか
改修されて大分喫煙スペース以外での喫煙は減ってたけどそれでもそこかしこで吸ってる奴いたしな
もう完全に囲ってしまえばいいのに
711名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:05:17.84 ID:u5HfEqDX0
>>695
OK、わかった。
言われたら殺すかもしれないけど、言ってこないから何してもOKとはね。
良識ぶってても喫煙者はやはり馬鹿だという事が。
十把一絡げに喫煙者はキチガイ扱いにして、
法で全面禁止の流れが出来ても仕方がないな。
712名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:05:21.82 ID:VZmgcPM80
>>695
ただ、他人にとって快適ではない臭いを撒き散らしているという
‘感覚’や‘感性’は、持っておいて欲しい。
俺は酒が好きだが、カップ酒飲みながら歩かない。
そういう奴居ると、引くでしょ。
そんな感じ。
713名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:05:41.69 ID:tTD8GI2Si
匂いって思ってる以上に遠くまで届くし残る
愛煙家は自分がケツにウンコつけたまま歩いてるぐらいに思って欲しい
ほんとくっさい
714名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:05:48.13 ID:QVOeW0jy0
>>680

哀れなくらい馬鹿。説明してやらんでもないけど、立場云々で
バカが賢い人にかわるのかと。

そもそも敬遠されるからしない、って発想が底辺貧乏人どころ
か、自分がない絶対に出世しないタイプで税金無駄使いする人。

問題は社会的ルールを守らない人であって、守っている人では
ない。

君みたいな底辺も国力の足し(鼻くそはんかけぐらい)にはな
るんだろうから、がんばって働いてタバコ吸って税金はらうよ。
715名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:05:49.04 ID:dwvUiZSc0
>>660
それはお前の言い訳にしかすぎない。
結局は基本がヘタレだから弱者の方へいってしまうだけ
716名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:06:03.16 ID:O6hvJnAO0
>>696
健康被害によってのみ嫌煙が主張されると思ってるアホw

非喫煙者にとって喫煙者は臭い。それだけだろ
717名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:06:26.61 ID:WddmfY910
煙草の煙が迷惑なら、その場ではっきり言えよ!って発狂してる人さ

煙草の煙を注意して暴行されたりした人の数がものすごいんだよ
中には重症を負わされて一生その傷ひきずってる人もいるし
迂闊に注意したら喫煙者に殴られるんだから言えるわけないよ

無理だってそれは
だから直接は言わないけど警察に通報することにしたよ
718名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:06:27.69 ID:RDp4X3w20
喫煙者だけど道端へ吸殻捨てるとか禁止されてる場所で吸うとか
吸わない人の前で無許可に吸わない、匂いに気をつける
これらは守ってるわ
それ以外で喫煙に関して何か言われても知ったことじゃないと思うね
一度嫌そうな顔で文句言ってきた見知らぬおっさんに大きな声で言い返したことはある
719名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:06:39.19 ID:cNwoJJ4q0
以前駅のホームの端にある四角いエリアの喫煙スペースで一服してたら
わざわざエリアの中に来て煙たい顔して手で払ってた馬鹿が居たので
さすがにそいつは許さなかったけどな
720名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:06:45.32 ID:kH9Icq5P0
>>706
チョンみたいな思考は35歳以下の奴が全員だよ
異論ないよね
全員だよ
ゆとり教育だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:07:05.52 ID:jZ6MoBCq0
>>691
自分から焚きつけておいて何だが、大多数がどうとかいう議論はあまり意味ない気がする。

率直な疑問なんだけど、喫煙者は路上で喫煙して、赤の他人にタバコの煙を
吸わせることについて何の罪悪感も感じないの?

前を歩いている人がタバコ吸ってて、自分の方が風下だったら、煙を避けるのも一苦労なんだよね。
722名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:07:18.28 ID:Qx74Xxtz0
自転車でくわえ煙草とかいるのか?
普通に考えて凄く危ないだろ
723名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:07:23.54 ID:ryVW4Yhw0
灰皿のない公園のベンチの周りは吸殻だらけだよな
完全に不法投棄だからどんどん逮捕するべきだろ
724名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:07:32.47 ID:RAk6sxHY0
>>702
他人が気になってしょうがないから
臭いを感じない距離でも視界に入るのが嫌いらいし
そんな奴が仕事出来ると思うか?
725名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:08:53.99 ID:rokm3uC30
アングラのBARは今でも煙モクモクだぞ
女性客も多いけど苦情が出たという話は聞いた事無い
726名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:07.10 ID:VZmgcPM80
>>699
レス付けるなら、相手がどんな事書いてるか追わないと。
小学生の頃から、「早とちりが多い」「話を理解するのが苦手」とか
言われてたタイプでしょ。
727名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:19.85 ID:ETxtiKhI0
>>701
俺は元喫煙者でもない非喫煙者だけど、俺もお前が異常に神経質なだけだと思うよ。
728名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:20.58 ID:RDp4X3w20
>>716
ワキガとかわんないな
その程度の理由なら
729名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:22.13 ID:O6hvJnAO0
>>714
>立場云々でバカが賢い人にかわるのかと。
かわるだろw
730名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:33.66 ID:/jb7jCUuI
>>720
お、何か勝手に発狂しちゃったw
喫煙者は短絡的だなぁ
ニコチンを我慢でき無いニコチン中毒者だからそんなもんか
731名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:39.76 ID:hhmbV5JGO
>>682
そうなんだ、一つ疑問が解消した。ありがとうね 。
しかし事前通告しておかないと通報されるとか面倒臭いね、そもそもスペースなくて屋外や公園でも火で焼くのも駄目とか…
まぁ確かにクサヤの臭いは、幾ら田舎の地元でもマナー違反レベルだけどねw
732名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:39.58 ID:kH9Icq5P0
法律で禁止にされてないから堂々と吸っていんだよ
堂々と
法律違反ならだめだけど
自転車にスマホ歩きながらスマホのほうが危ないし法律違反だから
ゆとりさん
そんなやついたら殴ってやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:45.67 ID:PQFMPN580
パチンカス
ニコチンカス
阪チンカス
包茎

グランドスラム達成
734名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:50.30 ID:+RW0PPwfO
>>719
それ、煙が問題になってるのに開放された場所を喫煙スペースにしてる駅が一番悪いんじゃね?
735名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:55.84 ID:LCGcYJ5Q0
>>709
お前がそこまで馬鹿なら仕方がないな
736名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:10:18.39 ID:G8uozy0H0
すげーなーw
喫煙は昔はみんなプカプカ吸って電車とかでも吸えたんだぜ?w
それが今では、臭い!!なんてクレーマーババアが発狂する対象になっとるw
737名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:10:26.16 ID:mSfJrWG30
>>702
パチンコ屋ってのは仕事の出来るヤツが集まるところだったんだな
738名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:10:48.63 ID:BQGgcDnP0
分煙とか中途半端なこと、やめれ!
喫煙不可か可にしろよな(´・ω・`)
739名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:01.18 ID:dwvUiZSc0
>>669
お前自分で言ってること矛盾してると思わないか?

>吸う権利は保障されてるし

だったら喫煙したっていいでわないか
740名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:28.96 ID:TB2TV3Cl0
>>711
喫煙者は、根本的にバカだよな。
どこで吸ってようが、
煙が他人にいった時点でタバコに対する嫌悪感が上がるというのに。

それを放置してたから、今の迫害があるのになw

まして、明確な喫煙場所以外で吸ってるような時は、さらに何倍も嫌悪感が、
近くを通る人みんなに積み重なっていく。
喫煙者こそが注意しないと、どんどんルールができて迫害させれるというのに。
喫煙者はバカだから「気持ちは分かるよ…」とか思ってんだろーなw
741名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:37.57 ID:md6KkI0wO
>>736
昔はヒロポン普通だったぜ!みたいな例えは誰も説得できないよ
742名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:43.79 ID:RDp4X3w20
>>739
喫煙者ですけど
743名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:57.54 ID:t9keLSnZO
いっそ喫煙者同士で金出しあって、
安アパートでも借りきれば?
他の喫煙者には有料で貸せば、黒字にできるかも。
敷金は返って来ないだろうけどw
744名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:12:00.90 ID:zQZWm7FQ0
自分は東京だが
神社で花火をやったら通報されて消防車来たことがありました
煙草も気をつけましょう
745名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:12:04.30 ID:cNwoJJ4q0
そいつも直接言って来たわけじゃないが明らかに迷惑顔してたので
何だお前煙たいのか?って聞いても何も言わないのでつまみ出しておいた
根本的な問題として、来ちゃ駄目なんだよ
746名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:12:01.88 ID:cFbD2Xq/0
(´・ω・`)y-゚゚゚ お前らイライラした時は一服しろ熱くなるな
747名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:12:20.81 ID:1DltGdz/0
>>643
タールが気化すると一気に悪臭を放つようになる
急いで吸って不完全燃焼のときは特に強くなる
ゆっくり吸わせてやってみて
748名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:13:00.46 ID:SAfV6wnJ0
「タバコ吸うメリットって何?」って聞いたら
「イライラした気分を抑えれる」って言うけど
ただのニコチン切れじゃないの?
749名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:13:36.55 ID:EuLNMPPv0
>>737
嫌煙厨ってこういうの多いよねwww
話しのすり替えw
750名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:14:07.53 ID:O6hvJnAO0
>>728
なにが違うってワキガは体質的な問題
喫煙は良識の問題

後者は自分でなんとかなるだろ
751名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:14:28.47 ID:u5HfEqDX0
>>740
何故か「直接」言われなきゃわからないらしいしな。
喫煙者にも良識のある人は居ると思っていたが、考えを改める必要がありそうだ。
752名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:14:44.37 ID:cFbD2Xq/0
>>748
(´・ω・`)y-゚゚゚ それ正解
753名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:14:51.33 ID:RDp4X3w20
>>743
お前がが宇宙飛行士みたいな頭にフルフェイスみたいなのをかぶって
生活すればいいんじゃないかな
煙くないし
754名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:14:58.26 ID:mSfJrWG30
>>749
頭の悪いレッテル貼りするヤツに言われたかねーよw
755名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:15:00.55 ID:kH9Icq5P0
やっぱりネット実名制しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうなったほうが議論もよくなるね
法律でたばこ禁止!ってなれば文句ねーわ
なら選挙でて議員になって山本太郎みたくがんばれよゆとり世代

ゆとり世代がいってることは山本太郎とまったく一緒だよ一緒
パチンコしねやっていってソフトバンクの携帯使ってレスして
カラとかチョンアイドルに熱狂してるのがゆとり

そんな奴にいわれても無視が1番だ
756名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:15:06.42 ID:g5gJHW6c0
喫煙者のマナーが悪いからどうたらは後付の理由でしか無い
”たばこが嫌いだから排除し迫害する” ・・・と、そこは正直になるべき
嫌煙家も愛煙家も自分のワガママであることを自覚しながら存分に戦うべし
757名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:15:43.90 ID:VZmgcPM80
>>753
PM2.5も防げるな
758名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:15:49.48 ID:G8uozy0H0
>>741
俺は喫煙者でもないし別に喫煙者を養護するつもりもないけどw
ただ発狂してるババアみたいな輩が基地外だと思っただけw
759名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:16:10.52 ID:LCGcYJ5Q0
>>695
>禁煙エリア以外は喫煙OKだからな

これを真剣に言っているのだから驚くよな・・・禁止されていなければOK
じゃあお前に何処でツバをかけてもOKなのだろうな・・・
やっぱり喫煙すると脳が萎縮するんだろう

>>736
ババーの方が喫煙者多いだろ
なにほざいてんだこの知的障害は
昔は良かったとか言いながら老人ホームにひきこもってろ
760名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:16:17.25 ID:BDUU2OYJ0
>>748
タバコは百害あって一利なしというのは昔の認識
最近の研究ではタバコのニコチンが、
アルツハイマー症の予防に効果があることがわかっている
761名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:16:50.22 ID:dwvUiZSc0
>>684
それは何もタバコだけの話ではないな。世の中のあらゆる害にあてはまる。
お酒もそうだ。お酒も害があるのに末端から叩かないのか?

それもやらないと喫煙者は納得しないだろ。お前の発言は矛盾だらけで
話にならない。そうとう頭が弱いんだろうな。
762名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:17:10.64 ID:mrXY1kSC0
ホテルの喫煙室ってどうにかならんの?
存在が迷惑なんだが、いまどき。

>>32
モモコディスってんの?
763名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:17:11.19 ID:RDp4X3w20
>>750
後天的だからなんなんだ?
結果臭いならどっちでも構わないでしょ
そもそもなんで自分達の為に周りが我慢するのが当然だと思ってるのか
764名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:17:39.30 ID:EuLNMPPv0
>>754
俺はたばこは吸わないが?
嫌煙厨の事を言ってるんだよ
あとすぐヒスるのもなんでだろね
765名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:18:02.19 ID:quIZ9e4/0
>>760
わざわざ高い金払ってタバコ買うのは、百利あって一害無いからなんだよな
766名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:18:02.05 ID:1DltGdz/0
>>756
排除するか認めるかは本来は金になるかならないかなんだけど踊らされてる奴がいる
767名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:18:09.78 ID:rWHsk/1w0
>>721
別に。俺はタバコの臭い嫌いじゃないからね
まあ嫌いな人がいるってのは知ってるけどそこまで極端に避けたがるのは理解できんね
別に道端で生ゴミがあって臭くても通過すりゃ済む話だからそこまで過剰に反応しないよ
768名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:18:11.16 ID:TB2TV3Cl0
>>719
「ここで吸っていいってなってるから、風向きとかで煙が行っても俺は知らん!
子供がいようが知らん!そっちが我慢しろ!」

このニコチン摂取したさでの思考停止による傍若無人さが、
今の迫害を生んでるのが理解できんかね?

駅に責任を転嫁するのも、自分に非は無いというのも、いえはすると思うが、
そういう問題じゃないんよね。
769名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:18:52.92 ID:QVOeW0jy0
しかし、、ここまで愚行権って話はでないんだね。
これは喫煙者全体馬鹿扱いされてもしかたないかもしれない。
770名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:05.45 ID:enxWiYXI0
灰皿に燃えるゴミ入れる奴いるし
その灰皿に火付いたままのたばこ入れて燃えてる灰皿見たことあるから
人目がない公園とかの灰皿撤去はいいと思うわw
771名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:16.73 ID:LCGcYJ5Q0
>>726
いや、お前の頭が悪いから、早とちりでそういうレスをするんだよw
俺はオマエを「反・嫌煙」としか言っていないぞ

自分も煙が嫌いなのに、ケンエンガーをする奴はキチガイ
ここまで言えばお前にも分かるかい?
772名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:32.24 ID:oI8p+e5T0
>>760
タバコの適応症にすがる気持ちはよく分かるが
それ以上にガンリスクが高いから、一利も帳消しなんだよ
773名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:51.78 ID:BOKEs61Y0
タバコ吸った後に電車乗ってくんな
くっせーんだよ
774名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:54.18 ID:VZmgcPM80
>>759
唾をかけると最悪逮捕されますよ、お馬鹿さん。

お前みたいな存在は、喫煙者・非喫煙者双方に迷惑。
意味が理解出来ないだろうけど。
775名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:56.94 ID:U7KNvguJ0
>>753
うんや、お前こそ死にぞこないの大馬鹿者だ(笑)
776名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:52.20 ID:SAfV6wnJ0
>>760
なおその説を唱えていた団体はたばこの販売会社から裏金をもらっていたことが発覚した模様
その説はすでに否定されている
777名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:19:53.85 ID:Qx74Xxtz0
>>745
自ら臭いを染み付けに行ってるってすごいね
色々と嫌な思いをするだけなのに、そんな意味ないことをして何になるんだろ
778名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:20:33.34 ID:WSbblHxj0
>>760
一利なしとは言わんよ。
リラックスや気分転換になるし。
マナーのことが言われてるんだら。
779名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:21:05.64 ID:BDUU2OYJ0
>>772
タバコを吸わないと肺ガンになるぞ
最近の統計では非喫煙者に肺ガンが多い
嘘だと思ったら検索してみな
780名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:21:11.54 ID:/rboWCFI0
パチンコ潰すとタバコかなり減ると思うわ
吸うやつも普通の日本人の経営するお店で買うようになる
781名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:22:28.60 ID:N3a7bAxfP
まぁ条例で禁止されてる場所でもないかぎりどこで吸おうが喫煙者の勝手なんだけどね
嫌煙厨残念www
782名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:22:34.73 ID:EuLNMPPv0
ケムリガーって騒ぐ嫌煙厨に馬鹿が多いのも事実
783名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:22:37.51 ID:1H1fBocj0
>>769
お前、山本太郎が当選したから都民は皆バカとか言い出すアホみたいだなw
784名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:22:57.52 ID:xxyDFBEs0
喫煙者は糞臭い (>_<)
785名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:18.06 ID:O6hvJnAO0
>>760
ワロタ

その説を主張した研究団体がタバコ産業から資金を受け取っていたわけだがw
786名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:15.51 ID:Qx74Xxtz0
>>737
何故にパチンコよ
787名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:20.91 ID:WSbblHxj0
吸わないけど、渋谷のタバコ博物館行ったし、趣味、文化としての存在は認めるよ。
いつかは自宅中心の趣味の世界になるだろう。
788名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:46.20 ID:dwvUiZSc0
>>696
同意。

タバコだけを敵意を示す悪辣な嫌煙ども。だから説得力が乏しいんだよ。
まあ、この2ちゃんのネラーだけがやいのやいのいってるだけだろうけどな。

外は言うほどないけど。どうでもいいというのが大半。
789名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:02.12 ID:LHqYo1pV0
>>755
君が馬鹿にしてるメロリンQこと山本太郎氏も喫煙厨なんだよなーw
http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/t/datuaron/201308280347455cc.jpg

喫煙者は馬鹿が多い
790名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:17.01 ID:dVSkzF5P0
×:子ども
○:子供
791名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:24.70 ID:U7KNvguJ0
>>775
アンカーミス<(_ _)>
>>735
>>753
792名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:32.07 ID:N1NdYQFb0
次は子どもが五月蝿いので子どもを遊ばせるなとなるのが最近のトレンド

排除より共存を考えないと後々困るよ
793名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:42.03 ID:hixkGvsU0
いいことだ
どんどん締め出せよ
794名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:38.14 ID:rAxnvj0v0
最近の喫煙厨の手口は
>>14みたいな無意味な文字羅列のコピペ荒らしか、まんまカルトに洗脳されてる○○の方が臭いとか言ってる棚上げ論ばかりだなw
あとチョン認定しようと必死なキチガイもいるけど、むしろチョンと煙草が密接な関係なんだけどww

【東京】韓国籍の女「娘に会うため日本に来た。金がなく、たばこが吸いたかった」 ナイフを持ちコンビニ立てこもる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383399954/
795名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:24:59.44 ID:VJ9KCiTF0
>>759
女性20歳代の喫煙率11.1%
女性60歳以上は6.3%
ババーはあまり煙草吸ってない
796名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:25:06.32 ID:+RW0PPwfO
>>761
酒は用途が半端なく広く、タバコと比較するに相応しくない
車の排気ガスも利便性においてタバコとは比較にならない
タバコと比較になるのってエロ本くらいかなぁ…
797名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:25:07.00 ID:WddmfY910
乞食は煙草大好きだよね

乞食って皆が皆、煙草の奪い合いしてる
落ちてる煙草でまだ吸えそうなのがあったら拾って吸ってる

乞食になってまで煙草ってやめられないんだって思うと
ぞっとするね
798名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:25:12.61 ID:ANKAgAlS0
歩きタバコとかチャリに乗りながらタバコ吸ってポイ捨てとか、
走行中のクルマから歩道に向かって火の付いた吸殻投げ捨てとか、
毎日見るからなぁ。
日本の民度って一体どーなってるのかと考えちゃうよ。
そういうことやるヤツは「いかにも」なタイプなんだけどさぁ。
顔つき見て、あぁコイツやるわと思ったら案の定だ。
799名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:25:56.79 ID:O6hvJnAO0
>>763
>そもそもなんで自分達の為に周りが我慢するのが当然だと思ってるのか

それを喫煙者側の理屈にしちゃうのかw
800名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:26:04.37 ID:BMwbxAMY0
まあ人の多い公園ならマナー違反だけど、警固公園ってそんなに人来るの?
前に行ったことあるけど、駅やビル街のど真ん中で子供が多いような場所じゃ無かったけど
周りの道を歩いてる人はいたけど、公園の中はガラーンとしてたけどな
801名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:26:19.99 ID:kvzosPEq0
>>99
路上に唾吐いてんのは、あれシナ人だ
元々は日本には公共の場で汚物を吐き捨てる習慣はなかった

歩き煙草とポイ捨てをやめろ
携帯灰皿は自分の家のベランダや車で吸った時用。だって自分のテリトリーは汚したくないから。としれっとぬかす馬鹿が多い
自分達で首絞めてんだよ自己中が。吸い続けたいなら、互いに見張り合え
802名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:26:27.21 ID:rokm3uC30
タバコを嫌ってる人は一度ぐらい吸った経験あるんだろうな?
童貞が女を語るみたいな無様な真似はやめてくれよ
803名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:26:35.71 ID:fK0kEEvY0
韓国の喫煙率も高いらしいな
804名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:26:38.58 ID:r0k5Q+3h0
子供にフルアーマー配ってやれ
805名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:27:41.13 ID:xdff+YBg0
修羅の国でも嫌煙家頑張ってるんだね
806名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:27:50.36 ID:ogSCHMUq0
>>526
社会の底辺は黙っていろ。
毒ガスをばら撒いているんだよ、喫煙者がそこにいるだけで。
臭いんじゃない。大量殺戮のテロをしているのだ。
807名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:27:46.78 ID:LCGcYJ5Q0
>>774
もうキチガイは話しかけてくるなよw
ツバをかけるのは「禁止場所でなければ何をやっても良い」に対する否定の例えだろうに、
本当にアスペ丸出しのトンチンカンだな。

大体、自分が「煙を嫌いなくせにトンチンカンなレスをするケンエンガー」だと
事実を言われただけで、粘着してんだw


もう勝手に自分を喫煙者非喫煙者双方の代表みたいに言わないでくれ、キチガイなんだからw


お前が迷惑だよ、キチガイ。分かったかい?キチガイ。
病院行ってね。
808名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:28:11.02 ID:dwvUiZSc0
>>698
お前馬鹿?

喫煙させたのは政府と業者だろが。
一般人がタバコを製造できるのか?

馬鹿の言うことはどこまでも馬鹿なんだな。
809名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:28:09.86 ID:O6hvJnAO0
>>779
君って騙されやすいタイプでしょ?
810名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:29:01.27 ID:VZmgcPM80
>>761
お前の会社は、健康診断しないの?
酒に関して、既にかなり締め付けは進んでる。
アルハラとか言われ始めて久しいし、会食や接待でも
アルコール必須では無くなってる。

現状許容されているが今後減らした方が良いものであれば、
若年層への教育で入り口を狭めるのが一番の方法。
ゼロサムゲームで世の中進められると考えるのは、馬鹿だろ。
811名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:29:41.91 ID:YHjWNq090
>>520
くわえっぱで歯形つくのは避けたいな〜
ちゅうか・・・サビネリのチャーチワーデンてあるけど出番ないw

しまいっぱなしw
812名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:03.53 ID:aqYg2kpe0
>>808
政府もJTも喫煙を強要してないだろw

喫煙するのを選んだのは喫煙者自身だ、バカw
813名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:04.14 ID:oI8p+e5T0
>>803
後進国ほど喫煙率が高いからね
先進国内でも貧困層ほど喫煙率が高い
814名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:23.10 ID:ETxtiKhI0
歩きタバコが少なくなったのは良かったね
>>768みたいに「喫煙者は喫煙所でも風向きに気をつかえ〜」とは俺は思わん。
815名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:30.12 ID:dwvUiZSc0
>>699
お前が発狂してる間抜けな馬鹿だろwww

すべて自分のこと言ってることに気づけよこの脳たりん
816名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:46.32 ID:dVSkzF5P0
タバコの煙が嫌われてるのに吸ったことが無い奴が語るななんて馬鹿がいる。
817名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:30:53.37 ID:XHM9JuMZ0
>>799
同じだよ
ルールを守ってる以上法に抵触するわけでもないし
吸う権利はあるわけだから
何をもって喫煙者の喫煙する権利を侵害しようとするわけ?
818名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:31:29.26 ID:g4aGIyjwO
警固公園なんて、昼間はサラリーマンの暇潰し場所で、夕方以降は、カップルばっかりだろ。
あんなとこで子供遊ばせなくても、近くに公園あるし。
タバコ辞めて長いから、臭いてのはわからんでも無いが、受動喫煙とか、あれで気にするとかアホかよ(笑)
819名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:31:37.31 ID:VZmgcPM80
>>807
了解したよ、キチガイさん。
改行は少な目にした方が良いよ、キチガイさん。
キチガイさんの言うことは聞かなくて良いと判断したので、
最後にレスしたよ、キチガイさん。
820名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:32:12.47 ID:r0k5Q+3h0
困ったことに嫌煙教育に洗脳されてる奴は気が付かないんだよな
ある意味シナチョンと同じ
821名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:32:39.25 ID:LHqYo1pV0
>>785
正に原子力ムラならぬ喫煙ムラすなあ

あれだけ部屋が茶色になる粘性の煙なのに人体に影響無いってのも考えにくいよねー

あと、田舎者に限って喫煙者が多いのは何でだろうwまだ雰囲気が昭和なのかな?w
822名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:32:36.92 ID:rAxnvj0v0
>>789
バカというか思慮が浅すぎてどこかの党みたいなブーメランが多すぎるってことだなw
例えば>>696なんて武田がそのまんまの手口で真逆の主張してるけど、そっちは何故か100%鵜呑みにして
「煙草は害が無いんだ!肺癌と無関係なんだ!」なんて平気で言ってる訳だが。
823名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:33:01.67 ID:LCGcYJ5Q0
>>815
発狂・・・自己紹介か?
お前のレスを見るに、キチガイにもなれないゴキブリだから相手するのは
他の優しい人間に任せよう。
824名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:33:06.45 ID:SOtld8PB0
>>534

そのとおり 自動車の排ガスが一番 健康に悪い  
自動車は大気を汚してるんだから自動車所有者にはタバコ並みの税率にしないと駄目なんです 
825名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:33:29.86 ID:vMYWSReR0
>>817
煙を外に出す時点で、ルールも糞もないわ
守っていると言うなら、煙を一切体外にだすな
826名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:16.12 ID:WddmfY910
田舎者と乞食と犯罪者とパチンカーの喫煙率は半端ないよね

これだけはガチ
827名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:24.77 ID:RDp4X3w20
>>825
それがどんな法に抵触するわけ?
禁止すらされてない
お前が近寄らなきゃいいだけ
828名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:25.57 ID:jZ6MoBCq0
>>788
健康被害という面で言うなら、タバコがないと気分が落ち着かなくなってる時点で
十分健康を害してると言えなくもない。

そんな問題よりも、個人的に一番嫌なのは煙。
タバコから煙さえ出なければ、いくらでも吸えばいいと思うわ。

あとは子供の時、おっさんのタバコの先っぽが自分のコートにあたって
焦げ目がついたっていう経験も、嫌煙のきっかけの1つになってるな。
829名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:28.38 ID:TB2TV3Cl0
>>808
喫煙させたのは政府と業者?
何?無理やりニコチン中毒にさせられたの?ww

日本語読めないみたいだから
横からだがあえて説明しようか。

元レスの、今の禁煙環境、ってのは、
みんながヒステリーに喫煙者を迫害している現状を言っていると思うぞ。
そしてそれを作り出したのは、タバコの煙で不快な思いをさせても、
俺は悪くないとなんの反省も改善もしなかった喫煙者自身だ。

わかる?
830名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:33.89 ID:29hEDOT70
JTの職員が見回りしているところ見たことないな。

ほんとに仕事してるのか?

携帯灰皿を無差別に配布してるのをみたときは札入れを抱いたよ。
831名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:35:55.16 ID:8dcAO4Rb0
>>1
音楽聞きたいけど周りに迷惑迷掛けたくない人は、ヘッドホン使うだろ?
煙草には何故、ヘルメットみたいなもんが無いの?
832名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:36:08.85 ID:LCGcYJ5Q0
>>819
ごめん・・・
オウム返しして、そんなに悔しかった?ケンエンガーのキチガイさん。

お前のようなキチガイは、何処に行っても嫌われるよw
自分が煙嫌いなのに、他人をケンエンガーw

本当に病院池よw
833名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:36:16.56 ID:O6hvJnAO0
>>817
法を遵守すればなんでもいいって考えが頭悪い

車で公道に出たとき、道交法によって規定されていなくても良識上のルールってのがあるだろ
あれと同じだ

他人に迷惑かけても権利に拘る奴はその時点でアホ
834名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:37:08.28 ID:dwvUiZSc0
>>706
その逆も然りだろ?
大昔から持続してる事がらも沢山ある。
何も時代が変わったからと言い無理に変更する必要もないな。

ましてタバコは60パーの高額納税してることだ。政府はそう簡単に
変えるともないな。
お前ののほうが柔軟性に欠けてるな。
835名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:37:15.86 ID:rAxnvj0v0
>>802
出た、殺人者以外が殺人批判するな、レイパー以外がレイプ批判するなの超理論wwww

文句言ってる奴は間違いなく「迷惑喫煙の被害」にはあってんじゃねーのかね。
836名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:37:25.15 ID:+RW0PPwfO
>>824
もしかして車持ってない?
837名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:37:51.99 ID:LHqYo1pV0
>>813
やっぱりね
都会出身の人はあまりタバコを吸わない
特に若い世代は顕著
田舎出身者はタバコを吸ってパチンコをやるゴミクズが多い
娯楽がそれくらいしか無いからね
あとはSEXか
838名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:38:13.86 ID:rzKmyMDn0
>>789
ベランダ喫煙もほんと迷惑なんだよね
839名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:38:27.33 ID:VZmgcPM80
>>792
学校の放送がうるさいとか。
休日、校庭で少年野球やサッカーの練習されるとうるさいとか。
「分かっていて」新たに引っ越してきた奴なんだけど。
840名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:04.50 ID:RDp4X3w20
>>833
ルールを破ってるのはお前だよ
吸っていいエリアで吸ってるのに文句つけるんだからな
吸う権利を奪うなんか正当な理由があるわけ?
妊婦わ赤ちゃんでもいるなら話は別だが
841名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:19.24 ID:sSXNm2WE0
マナーってのはさ・・・灰皿がある場所で
「タバコ吸っても良いですか?」って聞いた時に
「良いですよ」って答えるのも含まれてると思うんだけどなぁ・・・
842名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:26.69 ID:VJ9gtc6nO
>>838
直接言いに来いや
倍返しにしてやるよ
843名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:39.12 ID:rWHsk/1w0
タバコの煙が嫌いってのはまだ理解出来るよ。だから屋内で吸うなってのもわかる。屋内だと煙がこもるからね
でも外でも吸うなってのは流石に過剰反応だろ。一瞬煙にあたるくらいでそこまで過剰に騒ぐのはもうヒステリーとしか言い様がない
844名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:44.12 ID:qXyGlkFq0
>>840
吸っていいエリアなんて日本には存在しないよ
845名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:46.93 ID:GqWYo/570
郊外では歩きタバコを普通に見かけるから
吸いたきゃ郊外行って田んぼの脇ででも末。吸い殻は持ち帰れよ。
846名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:39:59.16 ID:dwvUiZSc0
>>711
おいキチガイ!
まず憲法でも嗜好の自由権利があるのを勉強しろな!このクズ野郎
847名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:40:05.65 ID:Qx74Xxtz0
>>768
実際スペースに集まって吸っているんなら傍若無人でもない
世の中の流れはどうあっても止まらないだろう
848名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:40:07.83 ID:rAxnvj0v0
>>824
折角なんで車にあわせて煙草も排出時に触媒を義務付けしようぜ。
副流煙とか口から吐く煙とか垂れ流しなんだし。
849名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:40:38.93 ID:LHqYo1pV0
ニコチン中毒者の心強い味方
メロリンQこと山本太郎氏も喫煙厨だぞーw
http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/t/datuaron/201308280347455cc.jpg

良かったな同類でw
850名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:40:58.15 ID:zxFUGvJO0
ヘルメット被って吸えよ
851名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:41:04.49 ID:PmwjTVKF0
権利を規制できるのは、公共の福祉と公序良俗に反する行為

許可された場所での正当な喫煙は別にいいと思う
852名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:41:10.31 ID:VZmgcPM80
>>832
あれ?キチガイなのに反省は出来るんだな。
改行が減って、読みやすい。
嬉しくてレスしたよ。
後は2ch的当て字が無くなれば、他所でも馬鹿が
バレにくくなるよ。
853名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:41:26.37 ID:TB2TV3Cl0
> >>825
> それがどんな法に抵触するわけ?
> 禁止すらされてない
> お前が近寄らなきゃいいだけ

こんな奴がいるから迫害されるんですね〜w
もっともっと迫害が進よ。
遠からず公共の場では吸えなくなるはず。

愛煙家こそ、こういうやつを潰さないといかんのに。
分かってないよな。
854名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:42:31.08 ID:BQp6Uj3O0
両国駅のLAWSON前の公園も凄いんだけど、どうにかできないの?
855名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:42:31.26 ID:oI8p+e5T0
>>834
タバコの歴史って意外と浅い。ヨーロッパに広がったのはコロンブス以降だし
日本の喫煙人口も昭和40年台の80%をピークにダダ下がり
まあタバコと宝くじは愚者税なので無くなりはしない
856名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:42:45.51 ID:rWHsk/1w0
>>831
音に関しては条例できちんと規制されてるよ。そんな事も知らんの?
857名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:43:35.40 ID:T7qSPzfX0
家に籠もるかガスマスクでもしてろよ馬鹿親 いちいちうるせーな
858名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:43:43.71 ID:TB2TV3Cl0
>>840
その、妊婦や赤ちゃんは別とする判断基準は?

ようは、あんたの判断基準は、自分に甘すぎるという事だ。
世間一般の同意を得ることはできない。
それはつまり一言で言えば「常識がない」だ。
859名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:43:52.50 ID:vMYWSReR0
>>827
法ではなくルールだ
汚染物質は垂れ流さないというだけのな

ルールやマナーとは法で禁止されている事だけでは無い
他人の迷惑、世間の迷惑になるような行為を行なわない事なんだよ
自宅の密室で好きなだけ吸えばいいでは無いか
公共の第三者、しかも子供がいるようなとこで、法には触れていないからと
堂々と喫煙することが誇れる行為か?
860名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:44:31.91 ID:rvtyTFKv0
喫煙は糞小便と一緒です。するのは自由だが
どこでしていいわけではない。
きちんと決められた場所でしましょう。
861名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:44:44.93 ID:LCGcYJ5Q0
>>852
改行とか何を勝手にほざいてんの?アスペくんw
お前の下らん煽りレスは適当に流してるから、気づかなかったし
ほとんど皮ってねーじゃねーかw ほんとにアスペって笑えるねw



粘着するくらいなら、少しは意味のあるレスをしてこいよ、アスペケンエンガー

>ツバをかけるのは「禁止場所でなければ何をやっても良い」に対する否定の例えだろうに、
>本当にアスペ丸出しのトンチンカンだな。

これは理解できた?アスペくん。
862名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:44:57.80 ID:quIZ9e4/0
>>853
迫害だあ?
これ以上、火病リンに好き勝手にはさせねーぞ
嫌煙をみたらチョソとみなして徹底抗戦すっぞ
863名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:35.06 ID:BDUU2OYJ0
>>779
検索した結果、反論できないから、
人格的な内容の事を書いてるのか
じゃあ俺も書いてやろう
お前のような疑り深い性質の人間が一番迷惑なんだよ゜
864名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:39.45 ID:nJunlbpZ0
>>859
極一部の嫌煙側の言い分がルールとなw
865名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:39.89 ID:sSXNm2WE0
>>859
喫煙者が居る様な灰皿が設置して有る様な場所へ
子供を連れて行くんじゃないよ
って突っ込みは無しの方向なの?
866名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:49.10 ID:Uc38Lntb0
>>860
違う
糞や小便は生理現象
喫煙は生理現象ではない
単なる中毒症状

医師による治療が必要なんだよ
867名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:44.27 ID:dwvUiZSc0
>>742
そうなのか?

>そりゃ買う喫煙者がいるからだろ


なんか自分に反論してるように見えたな。
868名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:54.25 ID:153ngiYc0
嫌煙だのしょうもない議論じゃなくて
喫煙は薬物依存という認識が広まらんことにはなー
869名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:45:49.03 ID:rAxnvj0v0
>>830
JTはネット工作も暴露されてるし、喫煙所は回ってないけどネットは年中見回りしてんじゃねw
870名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:46:11.56 ID:LHqYo1pV0
>>857
逆逆〜
喫煙者が自分の家の中だけで吸っていれば良いだけの話
周りに迷惑かけんなよゴミカス〜w
メロリンQレベルの池沼と言う自覚を持て喫煙者!
http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/t/datuaron/201308280347455cc.jpg
871名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:47:17.36 ID:rWHsk/1w0
>>860
法的な扱いが違うよ。道端で糞小便するのは条例違反だけど路上喫煙は別に違反じゃないからね
872名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:47:28.72 ID:+xq/GKel0
喫煙者は糞臭い (>_<)
873名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:47:32.48 ID:laZJd2Kt0
東京の豊島区だけど
歩きたばことか禁止区域喫煙の取り締まりは
ほとんど外国人(中国、韓国)だという結果が出てるぞ
874名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:47:39.23 ID:7oza9SI70
>>40
家でも吸わせてもらえないんだろうな
875名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:48:10.67 ID:RDp4X3w20
>>858
何が甘いんだか
赤ちゃんや妊婦は自分で思うように動けないからね
わざわざ喫煙してるとこに近づいて文句言うようなクレーマーに合わせる必要がない
876名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:51:34.99 ID:JectZqQRO
喫煙所撤去されるとこそこそ吸われて火事になるそ!
877名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:51:40.36 ID:rAxnvj0v0
>>862
凄いなぁ。
街中歩いてて煙草吸ってたら喫煙者って見分けが付くけど、ヤニ臭もしてなくて煙草も吸ってなかったら喫煙者ってわからないよ。
ましてや非喫煙者やそういう煙草吸ってない臭わない喫煙者と、嫌煙とかの区別って全くわからないよw
チョンに至っては殆ど君と同類の喫煙者ばかりじゃん。

どうやって見分けるの?
まさかルール違反して注意した奴を嫌煙認定とか頭の悪さ全開の発想ししてる?
興味がてらきいてみたくなったんで是非とも教えてよ。
あ、俺は嫌DQNで嫌煙じゃないから、念の為w
878名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:51:46.49 ID:MxwCAZ3/0
>うるせぇな
ホントこれなんだよね。周りに迷惑かけてるのわかっていて、それを直視せず
周りにガマンしろというだけ。

法で規制してもらいたいみたいだから、もう免許制でいいんじゃないかね。
その方が吸いたい奴も思う存分吸えるだろう
879名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:52:37.87 ID:sSXNm2WE0
かなり前のACだったかのCMで
「歩きタバコをしてる人のタバコが子供に当たりそう」ってやつがあったな

でもアレって「歩いてる人のてが子供に当たりそうな場所では子供は抱いてあげて下さい」ってのが正解だと思う
880名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:52:42.31 ID:rbwlGSCs0
喫煙者が延々と健康保険料納めて早く死ぬのなら歓迎じゃないの
健常者は90歳100歳まで延々と使い続けて健康体であったがゆえに寝たきりでも生き続けて
喫煙してると医者が儲からないからだろ
嫌煙ステマいいかげんキモいわ
881名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:54:14.19 ID:oXWLqRn00
>>879
大人の太ももや鞄に火近づけてる時点で死刑だろ
882名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:54:35.06 ID:TB2TV3Cl0
>>862
迫害だろ。どーみても。
通勤時間帯の喫煙エリアとか俯瞰して見てみ?

人が来て、吸って、出ていく。
また、新しい人が来て、吸って、出ていく。
それぞれの人はまた、別の喫煙エリアにイライラしつつ駆け込んで、また、吸って、出ていく。

なんか、ブクブクつけ忘れた水槽の金魚みたいじゃね?
883名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:54:56.36 ID:oI8p+e5T0
>>879
違うな
喫煙者は歩きタバコするときは万歳しながら歩けってことだよ
884名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:55:01.02 ID:Vo1ArI8b0
一般的に、公園というのは、子供向けの遊具なんかが置いてあって、主眼として子供が遊ぶような場所なんだし、
そもそも喫煙スペースを接地するのに相応しい場所とは思えない
都内だと、歓楽街やオフィスビル街にぽつんとある、法律上作られただけの子供の来ない公園もあるけど
885名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:55:22.87 ID:Kr9Z9yGKO
しかしいまだに使い古された底辺矛先反らし

酒の方が〜規制しろ〜
車の方が〜規制しろ〜

を書く馬鹿いるんだな

良く言えば古典的w
真剣に言ってるなら間抜け過ぎる
886名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:55:31.47 ID:2oKDHnT60
税収が惜しくてタバコ禁止にしないのと、喫煙場所を減らしているからなのに
ほんと馬鹿だよね(笑い)
887名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:55:36.31 ID:SQ89/wqX0
888名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:55:59.59 ID:O6hvJnAO0
>>875
思慮が甘いw

喫煙エリア出ても喫煙者自身が臭いってことを自覚した上で
平気で人前に出てくるならやっぱりお前はアホ
889名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:56:13.74 ID:whG61PWh0
>>879
抱き抱えてても、
くわえ煙草で歩いてる人がいたら危ないじゃない
890名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:56:14.77 ID:z97/jT9a0
喫煙者にはこの「臭い」という感覚が分からないらしい。

ちょっと変な匂いがする程度かと思っているみたいだが、
本当に不快で、臭いというよりも苦しい。
891名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:56:16.42 ID:VZmgcPM80
>>861
あれ?その例えが馬鹿だから、触れなかったのに。
可哀想だから、教えてあげるね。

まず、
>>695
>禁煙エリア以外は喫煙OKだからな

これを真剣に言っているのだから驚くよな・・・禁止されていなければOK
じゃあお前に何処でツバをかけてもOKなのだろうな・・・
やっぱり喫煙すると脳が萎縮するんだろう

という書き込みをしておいて

>ツバをかけるのは「禁止場所でなければ何をやっても良い」に対する否定の例えだろうに、
>本当にアスペ丸出しのトンチンカンだな。

自分の書き込みに整合性無いの、理解出来るかな?
ナチュラルに自己防衛の為のすり替えするなんて、
診療内科レベルでは手に負えないだろうな。
892名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:56:36.64 ID:WddmfY910
山火事とかボヤ騒ぎとか・・挙句の果てに寮が全焼って



「タバコOK」で話題になった黄柳野高校、寮が全焼。 出火元には灰皿が

この高校は不登校生徒の指導で有名で、かつて「喫煙を禁止しないほうが、
害がわかって却って生徒のためになる。 また、山林が近いので隠れて吸って
山火事の恐れもある」と喫煙部屋を設置したことで話題になった。

このとき校長は書類送検されたが、保護者らの嘆願で起訴猶予処分となったが、
過去にボヤ騒ぎが起こったことも。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130510-1125013.html
893名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:57:13.17 ID:EA0sgT0G0
>>887
最もヘビースモーカーな人が、その中で二番目に長寿と言うのが何ともwwww
894名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:57:17.64 ID:O34+Of/I0
この世からタバコ消えてくれなーかな

臭くてたまらん
895名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:57:27.50 ID:TKOwQdhv0
武田邦彦
http://takedanet.com/2012/12/post_465a.html

増え続ける肺がんを何とかして減らそうということを考えている人は、このグラフを見て考え込むはずです。
なにしろこの40年間、喫煙率は2分の1になって、肺がんは約10倍になっているのですから.タバコを吸っても
すぐには肺がんにならないという期間をいろいろ考慮しても到底、説明できません.

http://takedanet.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/12/25/bandicam_20121202_203500896.jpg

少なくとも科学や医学の訓練を受けた人で、「もしかすると、肺がんとタバコはあまり強い関係が無いかも知れない。なぜだろう?」ぐらいは疑問を持って欲しいものです。
科学や医学はとても難しいもので、そこでは人間の知恵はわずかです。だから常に私たちは「わからない事」が多いことに対して謙虚でなければならないと思います。

一般の人が政府やテレビに影響されて、「タバコを吸うのはケシカラン!」と思うのは無理のないことで、あれほど「タバコを吸うと肺がんになる」とか、
病院に行くと「あなたはタバコを吸うのですか? それじゃ診断はできません(本当にあった話)」などと言われれば、洗脳されるのは当然だからです。

でも科学や医学の専門家はデータに基づき、慎重に判断しなければなりません。私も呼吸器官系の論文を時々、読みますが、簡単なように思える相関関係も、
詳しく勉強すると疑問がわいてきます。まして、マクロ的(社会全体)で逆の関係になっている「タバコと肺がん」についてはよほどの注意が必要です。
896名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:57:33.57 ID:153ngiYc0
既に吸ってる奴は中毒者だからほっとくとして
いったん中毒になると社会的損失を被ることが公知されてきたにもかかわらず
今から吸い始めるガキと、それを容認するバカ親の存在が理解できん
897名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:02.95 ID:2oKDHnT60
>>890
過敏症だね、病気だから医者へ行ったほうがいいよ
898名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:03.35 ID:rokm3uC30
いずれエスカレートして年収300万以下は社会の敵とか言い出すよ
お前らそんな世の中でいいの?
899名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:30.34 ID:sSXNm2WE0
>>881
>>883

「子供が歩いていると隣の人の手が子供に当たる」状況だぞ?
抱きかかえてるあげるのが正解だろうよ、それとも歩きタバコが無くなればそういう状況でも
子供を歩かせるのが正解か?
900名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:59.12 ID:VHQbXFWG0
JR新橋駅の広場近くも酷いよな。
ニコチン中毒患者がたむろって酷い匂いだ。
面子も、あぁ・・・こりゃだめだって感じだしw
901名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:59:00.78 ID:XYNJ/rM80
タバコで癌とかオカルト
放射能で癌と同じレベルのオカルト
902名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:59:07.57 ID:TB2TV3Cl0
>>865
は?
何で完全に個人の快楽のために、他人が譲歩しなきゃいかんの?

>>879
> かなり前のACだったかのCMで
> 「歩きタバコをしてる人のタバコが子供に当たりそう」ってやつがあったな
>
> でもアレって「歩いてる人のてが子供に当たりそうな場所では子供は抱いてあげて下さい」ってのが正解だと思う

特にコレは酷いが、喫煙者って、多かれ少なかれこういう考えしてるよな。
ほんとクズ。というかニコチンに踊らされてる。
903名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:59:07.90 ID:LCGcYJ5Q0
>>891
( ゚д゚)ポカーン ????


ええと・・・「皮肉」っていう簡単な日本語は理解できるかな?
俺に「迷惑」だの噛み付いてきた時点で分かってないと思ったけど、まだ分かってないの!!!?w

これはビックリ。おれが本当にやってると思ってるんだw


てか、君の文章空白関係無しに読みにくいよw
さすが、アスペくん。
904名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:59:11.49 ID:SOtld8PB0
>>824

自動車はアスベストも撒き散らしたよ かってはブレーキパッドにアスベストが使われてたからね  

信号機や交通量が多くてストップ&ゴーの多い東京都なんてアスベスト飛散が多いんだろう思う!?
905名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:00:29.27 ID:Tv+EkZyV0
まあ公園で酒は禁止すべきだろうな
酔っ払いの公園利用も含めて
906名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:01:43.28 ID:i23Ai9mB0
灰皿捨てれば、喫煙者が来ない。
ゴミ箱置かなければ、ゴミはみんな持ち帰る。

こんな幻想から出発しているから、結局のところは何の解決にもなってないんだよね。
907名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:02:09.72 ID:ETxtiKhI0
>>879
正気か?
908名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:02:13.76 ID:153ngiYc0
通勤電車で酒も禁止してくれい
909名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:02:25.01 ID:Kr9Z9yGKO
>>891
おい
頭の悪い統合失調症は無理にレスすんな
910名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:02:37.48 ID:Nw9lRQGA0
喫煙とかいうオナニーは人の居ない所でやれよ
911名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:02:54.46 ID:rAxnvj0v0
>>895
まさに>>822なんだよなw
912名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:19.12 ID:tgVkPgYP0
差別ですか
913名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:38.21 ID:TB2TV3Cl0
>>884
あの都内のぽつんとある公園の煙が、また酷いんだよ。
もう、都内では自由に吸えないから、
かなり広い範囲から集まってくる。
もうね、ほんと酷い。
煙と灰が尋常じゃないことになってる。
914名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:35.89 ID:TKOwQdhv0
武田邦彦 タバコを吸うと肺がんになる」論のからくりを明かす
http://nikkan-spa.jp/412877

国内で禁煙運動が始まった’90年頃の男性について見ると、喫煙者の数は約3000万人。
一方、肺がん死の数は5万人にも満たない。喫煙者のうちの肺がん死率は0.1%程度なのです。

長期的な喫煙と肺がんの関係性を示すには本来、喫煙者全体で見なければいけません。
しかし、タバコ有害論者たちは、0.1%の肺がん死した喫煙者にばかり注目し、肺がん死していない大半の喫煙者は無視しています。

また、現在の喫煙者率は20%程度ですが、肺がん死の割合は7〜8%。つまり約8万人へと増加しています。
さらに女性については、喫煙率が10%台と大きく変動していないのに、肺がんはここ40年で5倍に増えています。

つまり、喫煙が肺がんの原因だとはいえないのです。喫煙によって肺がんになることを証明したデータは存在しません。
915名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:44.90 ID:+RW0PPwfO
>>899
そもそもそのCMが出来たのは新宿のスクランブル交差点みたいな人混みの中でも歩きタバコする奴がいたからだぞ
既にそれで火傷被害が出てるから、予想し得る最悪のパターン(子供の失明)を出して警告してるの
言われなきゃわかんないのか?
916名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:59.78 ID:mb5Dh5XK0
福岡って歩き煙草のクズが大杉
あのゴミどもをさっさと駆除しろや
917名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:04:48.25 ID:rbwlGSCs0
たばこ害悪視ステマにやたばこ税上げに限らず韓流にしろ何にしろ、
無知蒙昧層を感化しようってステマは本当に気持ちが悪い。
超賤思考も大概にせーよ。
918名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:05:05.47 ID:sSXNm2WE0
>>907
全く以て正気だが?
この理屈が通らないならネイルだの金属系のアクセサリーやらバッグの装飾品も規制されるだろ
919名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:05:20.30 ID:zO8RxtCS0
>>904
いまでも交通量の多い交差点はアスベスト撤去作業の現場付近並み…
こりゃ事実だよ。
920名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:05:26.76 ID:7bGtV5ugO
基地外は野放しなのにね
921名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:05:41.88 ID:2oKDHnT60
税収の為に法律で禁止しないタバコに文句を言ってる人は
遵法精神の欠如した朝鮮人と一緒、文句いってて恥ずかしくないのかね
922名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:05:53.95 ID:TB2TV3Cl0
>>897
苦しいのもわからないの?
最初タバコ吸う時とか覚えてないのか?

親がニコチン中毒者だったら、最初から吸えるのかな。
ニコチン中毒者の英才教育w
923名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:00.55 ID:zQZWm7FQ0
法律上作らざるおえなかった赤羽の公園では
子供どころか健常な大人でも近づけない
浮浪者のたまり場となっている
もちろん煙草臭い
924名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:16.97 ID:ETxtiKhI0
>>899
正解だよ。
なに言ってんだお前は。
手が当たる高さだからと子供を抱きかかえてる親がどこにいるんだよ。
925名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:22.47 ID:J3gYBrHx0
渋谷のスクランブル交差点付近の喫煙所なくせ
人通り多いのにあれは酷すぎる
926名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:33.90 ID:WddmfY910
そういえば喫煙率がすごく高い韓国で
煙草のパッケージを使って人種差別をしてるというニュースが
今日か昨日から流されてたけど

あれはひどいよね・・・

喫煙者って・・・
927名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:47.78 ID:BDUU2OYJ0
>>809
検索した結果、反論できないから、
人格的な内容の事を書いてるのか
じゃあ俺も書いてやろう
お前のような疑り深い性質の人間が一番迷惑なんだよ
928名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:07:12.38 ID:7HrQMKZ10
>>921
お前の煙草臭い息を吐くのは、自分の家でだけでやれってことだ。
煙草を法律で禁止しろとは、誰も言ってない。
929名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:07:25.60 ID:RDp4X3w20
>>888
臭いが理由ならワキガも一緒だな
どちらにせよ大した理由でもないしそんなワガママ気にする必要もない
930名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:07:30.31 ID:quIZ9e4/0
>>877
まずは喫煙席に来て、わざとらしくゴホンゴホンやる奴から倍返しの刑にするとかな
931名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:13.18 ID:FEQ5/Xmn0
隣家の住人は自宅内で吸わずに、外で吸う
全く持って迷惑
自分の家族は毒に晒さず、他家に押し付けるとは
空気清浄機でも買って家の中で自己完結してもらいたい
932名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:16.40 ID:sSXNm2WE0
>>915
だから、スクランブル交差点みたいな所で「子供を歩かせるな」つってんだよ
分からんか?

>>924
どんな所でも「子供を歩かせられる社会」作りに喫煙者が絶対の譲歩なんぞしてたって解決せんわ
933名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:38.36 ID:J9wJ4N410
嫌なら 公園に来るな! byフジTV
934名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:42.75 ID:V1To+H270
汗臭いデブと顔面公害のブスも禁止してくれ
935名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:44.35 ID:VeawYGG00
たばこの販売禁止したらいい
日本人は頭がいいから たばこでないタバコがすぐ出てくる
936名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:08:50.61 ID:Kr9Z9yGKO
ほんと、喫煙は禁止されてないからと
極端思考をするのは決まって喫煙厨なんだよな
937名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:09:16.66 ID:2oKDHnT60
喫煙所を増やさないから1箇所に集中して煙くなるのにね
938名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:09:39.44 ID:deNvADoS0
役所はホームページのお問い合わせ・ご意見コーナーから、
あそこの灰皿は交差点の近くにあって、
副流煙で信号待ちすることができなくなって危ないから
撤去してください、のような意見もまめに聞いてくれて、
実際に撤去してくれたりします。
私は既に区内の灰皿少なくとも数十箇所の撤去に貢献できました。

厚生労働省も年間6800人が受動喫煙で亡くなっていると発表しています。
つまり、喫煙者は、年間6800人を受動喫煙で殺害している殺人集団ということです。
殺人集団は、殺人罪で逮捕して全員死刑に処すべきです。
939名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:09:56.83 ID:v8mnlx3/0
家で好きなだけ吸え
家族が許してくれれば
940名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:09:56.88 ID:vea/rd3B0
タバコの税金をもっと上げろよ
941名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:02.97 ID:VJ9gtc6nO
>>936
すでに分煙に協力したやったのに、さらに基地害じみた要求をしてくる嫌煙氏ね
942名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:23.00 ID:zO8RxtCS0
分煙に協力してるのに更に追い込んで来ようとするから反発されてるのにね。
譲歩重ねても更に要求してくる朝鮮人を相手にしてる感じ。
943名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:48.53 ID:KR17Tp7X0
何だよこのニュース
公共の場所で吸えないならどこで吸えってんだよ糞が
944名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:47.80 ID:+RW0PPwfO
>>929
ワキガは体質、タバコは故意
「お前は不細工だから外に出るな」と「お前は全裸だから外に出るな」くらい違う
945名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:59.01 ID:ESQr8Upn0
>>932
お前小5年生でも抱きかかえて歩けって言ってんのか?
946名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:55.19 ID:TB2TV3Cl0
>>899
繁華街ではずっと抱っこ。
ショッピングモールもずっと抱っこ。
小学校低学年ぐらいまでか?
大人一人で子供が複数だと、行くな、か。

お前、冷静に自分が何言ってるか分かってる?
ニコチンに踊らされてるのが丸わかりだよ。
947名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:07.26 ID:HePXpmLm0
ドラッグやめれない連中
948名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:03.01 ID:153ngiYc0
スモークレス・ニコチンレスのタバコ作ればいいんじゃね?
怪しい中華電子タバコじゃなくてさ
949名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:15.90 ID:O6hvJnAO0
>>929
お前ワキガ好きだなww
まあお前みたいなのは死ぬまで気づかねえだろうけど
職場でも後ろ指刺されんようにな
950名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:21.98 ID:CdJrUEa5P
国がニコチン入りの電子タバコを認可すればいいと思うけど
なんでいまだに出回ってないんだ
951名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:42.70 ID:ETxtiKhI0
>>932
ヨチヨチ歩きの年齢じゃねえんだよ、スクランブル交差点だろうが自分で歩くわ。
952名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:02.47 ID:O6dz1EJO0
>>943
家の中で密閉して吸えば?
953名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:06.39 ID:JWuC4EMk0
灰皿が無いのか知らんが車で吸いながら窓から灰を落とす池沼が多いけど何なのアレ?
イラつくから後ろにピッタリくっついて走ってやるけど
954名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:08.99 ID:LCGcYJ5Q0
>>938
すごいな
俺も一箇所だけだが、某コンビニ前の灰皿と
その周辺数mを喫煙所にする底辺どもに我慢ならず、通報して撤去に至った事がある。

直接電話で、だけど翌日に撤去されたよ。
955名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:27.80 ID:mfWDbaQ40
>>937
だよな
JTも各公共施設の一角のみならず
新幹線の3両くらい買い取るくらいの勢いでやるべきだ
956名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:37.97 ID:WddmfY910
>>938
6800人も亡くなられているの?

かわいそうに、苦しい死に方だったろうなあ・・・
楽に死ねるんじゃなくてジワジワと殺される方法で死んでしまうなんて

本当に殺人犯と同じだと思う喫煙者は
957名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:44.73 ID:oI8p+e5T0
>>932
スクランブル交差点で歩きタバコは許せても、子供が歩くのは許せないのか
おまえ気が狂ってるんじゃないのか
958名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:12:55.97 ID:Qx74Xxtz0
>>936
ここで見る限りではどちらの意見も極論だと感じるわ
すりかえも多いし
959名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:13:10.15 ID:TB2TV3Cl0
>>932
> だから、スクランブル交差点みたいな所で「子供を歩かせるな」つってんだよ
> 分からんか?
>
> >>924
> どんな所でも「子供を歩かせられる社会」作りに喫煙者が絶対の譲歩なんぞしてたって解決せんわ

喫煙者の皆さん。
ニコチンに踊らされてると、どこでも吸いたいので、
こういうふうに物事をねじ曲げて考えるようになります。
960名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:13:13.18 ID:Q+TgTauiO
神奈川県のJR横浜駅北改札西口なんて、必ず受動喫煙する羽目になるんだが
961名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:00.65 ID:153ngiYc0
タバコから電子タバコに切り替えたはいいが
タバコじゃないって強弁してところかまわず吸うようになっちまった奴が会社にいたなあ

40台で動脈瘤で死んじゃったけど
962名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:06.20 ID:0lWMoGag0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
963名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:10.07 ID:X2r8vmtz0
世界のレベルで考えたら、
外でも駄目って国は、ほとんどないよ。
ここまでくると、異常な感じする。

いっとくけど、オレ、喘息だから煙草はすわないよ。
964名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:13.79 ID:Kr9Z9yGKO
>>941
かわいそうな喫煙チョン

世界中がお前の敵だ
965名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:31.30 ID:rbwlGSCs0
>>942
ええ。まったく朝鮮人を見ているようですね。
お上の手法もまるで朝鮮人で困ったものです。
ここ20年くらいの短い間にずいぶん賤しい国になったものですな。
966名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:37.76 ID:VHQbXFWG0
まぁ、このスレ頭から見てると、いくらタバコの煙や歩きタバコが迷惑だって言っても、
ニコチン中毒患者は迷惑をかけているって脳で認識できないから無駄だってことが完全に証明されてるね。
主張がお隣のヒトモドキ並みに破綻してる。
967名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:41.26 ID:2f/SS9Dq0
>>943
吸っても良い場所で吸えってだけの話だろ
これに文句言うのは駐車禁止区域が増えたからって文句を言う基地外みたいなもんだ
968名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:41.96 ID:KR17Tp7X0
こういうことされると余計人前で吸ってやりたくなるんだよな
969名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:14:48.72 ID:2oKDHnT60
喫煙者だがタバコは禁止した方がいいと思う
医療費が馬鹿にならないし、受動喫煙で健康被害甚大だよ
タバコ禁止を妨害しているのは非喫煙者なんだよね
970名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:15:24.79 ID:VJ9gtc6nO
>>964
さあどーかな
嫌煙チョソ
971名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:15:28.95 ID:8SGZ3gL+0
本当にタバコ辞めれてよかった

こんな時代になったのは
俺のマナーがすっごく悪かったせいかもな
972名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:15:43.12 ID:afmzE/Zzi
タバコの臭いは嫌いだが酒の臭いの方がもっと嫌い。
酒飲んだら外出禁止にしてほしい。
973名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:15:43.65 ID:deNvADoS0
ニコチンで考えるとそうなりますか
974名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:16:10.02 ID:153ngiYc0
猫を吸うようにしたらニコ中も治るのではないか
975名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:16:10.39 ID:996V012o0
喫煙者は汚物みたいんもんだからな
自分の部屋で吸え
976名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:16:34.01 ID:OacLkRCL0
今日もまた喫煙者の断末魔の悲鳴が聞こえる
結局このような社会風潮になったのは自身らが積み重ねてきた悪行による結果だというのに



すぺーす
977名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:16:53.76 ID:sSXNm2WE0
>>945
>>946
>>951

タバコって処を過大に強調してっけど要は
「歩いてる人の手や持ってる物が子供に当たったりしたら怖い」
って事なんだろ?それがタバコってだけに焦点当てて「批判し易い」から批判してるだけで
「公共の場所に子供を連れて行く」って場合の「子供に対する安全への責任」は一義的に親に既存する
「そこはまぁ・・・大変だし」で誤魔化していい問題じゃねーだろ
978名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:16:52.50 ID:RDp4X3w20
>>944
同じだよ
臭いという不快のレベルが一緒だもんね
顔面と全裸は不快のレベルが違う
君頭悪くね?
979名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:17:04.10 ID:m4hQe+T1O
吸いたいなら自宅で吸えばいいだけ
980名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:17:13.30 ID:zO8RxtCS0
>>969
それもある種の詭弁だよね。
煙草で健康害して寿命短くしてるなら、高齢化での社会保障費の伸びを押さえ込んでるとも言える。
現状、年寄りが長生きしてるから財政が圧迫されてるんだわ。
981名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:17:18.72 ID:fZ2QOQzR0
なんでタバコはしょっちゅう吸わないとダメなんだろうか?
酒みたいに家に帰ってからとかでいいじゃんね。
自宅自分の車の中、バーや未成年者禁止の飲み屋だけでいいと思う。
居酒屋に子供連れてくる親ってバカなのか?
982名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:17:18.95 ID:ESQr8Upn0
>>968
そういうこと言ってるから喫煙者が叩かれるんだけど
983名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:18:00.26 ID:PdqrZCEa0
何が愛煙だよ
煙が好きなら自分で吸えや
984名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:18:02.87 ID:v8mnlx3/0
歩きタバコしてる馬鹿また昨日見かけたな
分煙に協力w
985名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:19:00.31 ID:oI8p+e5T0
>>977
おまえは歩きながらナイフでも持ってんの?
ニコチン切れてるみたいだから一服して落ち着きなよ
986名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:19:08.43 ID:8WaypFaCO
排除はニコチンより有害でしょう。共存するしかないのだから。
マナーのある喫煙者は大歓迎ですよってところがおとしどころ。
987名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:19:11.42 ID:ETxtiKhI0
>>977
「数百度の熱を持つタバコが子供に当たったら怖い」ってところがCMのみそだよ。
なに考えてんだ、君は。
988名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:19:22.48 ID:KR17Tp7X0
むかつくから散歩しながら1箱吸ってくるわ
989名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:19:31.93 ID:2oKDHnT60
おれは喫煙者だが、非喫煙者はタバコの禁止に反対するな
非喫煙者が禁止を反対するせいで、医療費と健康被害が拡大している
990名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:20:07.58 ID:LCGcYJ5Q0
>>983
>何が愛煙だよ
>煙が好きなら自分で吸えや


それでは足りない
他人の煙も好んで吸い込んで初めて愛煙と言える
991名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:20:30.57 ID:OgXRlLoA0
この公園って元々サラリーマンとか若者がよく利用してて夜中とかはナンパスポットだったんだよな
飲んだ帰りににここでタバコ吸っていくとか多かった
公園内の見通しも悪くて犯罪とかも多くて、
工事して開けた公園になったから親子の利用者も増えた気がする
利用者の幅が広がったんだから公共の場として迷惑になる行為は無くさないといけないと思う
992名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:20:41.93 ID:mPyZKL2K0
喫煙者を皆殺しにしる
993名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:20:45.67 ID:deNvADoS0
ほほう、ニコチンで考えるとそうなりますか
994名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:20:48.43 ID:zO8RxtCS0
>>986
今明らかに完全排除の方向に向かってるからね。
ある種の原理主義者がパーフェクトを目指しに向かってるんよね。
995名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:21:05.17 ID:n77zRHkmO
歩きタバコ禁止する代わりに警固公園を喫煙スペースにすればいいだけなんだけど
あんな公園に子供連れて行くなんて頭がおかしい
996名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:21:08.35 ID:153ngiYc0
>>981
麻薬のラッシュと同じで、
直接鼻腔から摂取するから禁断状態から摂取した瞬間の充足感が凄いそうな
ところがあっという間にラッシュが終わるから、さらなる禁断を呼ぶ

この快楽サイクルに一度はまると抜け出すのは容易ではない
何十年禁煙していても、一本のタバコあるいは複流煙ですべて台無し、甦る
997名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:21:28.89 ID:Nw9lRQGA0
中毒者が必死らぁ
998名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:21:47.78 ID:whG61PWh0
毎度この手のスレ見てると、
度が過ぎる嫌煙は、基地外きめぇって思うけど
独善的な喫煙者は愚かなんだなと思うわ
999名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:22:31.08 ID:xi3KuDbr0
路上喫煙OKの頃はなんともなかったけど
公園で飯食ってるときに隣にバカカスが来ると臭くて飯が食えない
むしろ立ち止まり喫煙禁止にして、タバコは車道で吸ってくれ
1000名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:22:34.42 ID:NCcvURn40
PM2.5のほうを心配しろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。