【福岡】「臭い」「受動喫煙が心配」「公園は子どもが多い公共の場。喫煙は遠慮を」…天神・警固公園の灰皿撤去へ、愛煙家集中で苦情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 福岡市は天神の警固公園に設置していた屋外喫煙エリアをなくすことを決め、11日に灰皿の撤去作業を行う。昨年12月、警固公園
の再整備に合わせ設けたが、西鉄福岡(天神)駅に近い立地の良さから愛煙家が集中。「臭いがする」「受動喫煙が心配」などの苦情が
出ていた。中央区役所維持管理課は「公園は子どもが多く利用する公共の場であり、喫煙は遠慮するようお願いしたい」と呼び掛けている。

 市は昨年12月、公園の地下駐車場出入り口棟の周囲に透明のついたてを建て、その中に6台の灰皿を設け喫煙所とした。天神地区
では市条例で路上喫煙が禁止されており、喫煙者の拡散を抑える狙いだったが、昼食時などで予想以上の利用者がいるという。

 市は10月下旬、貼り紙で灰皿撤去を告知。ついたてには天神の歩みが刻まれており、その場に残す。

 屋外喫煙所で一服中の会社員男性(37)は「つらい。喫煙者もたばこ税を払っているので、禁煙者に迷惑を掛けずに吸える場所を
行政やJTがもっと確保してほしい」と話していた。

 一方、子ども連れの主婦(31)は「たばこを吸う人が公園全体に広まらないか」と心配。市は撤去後の状況を調査しながら、対策を
講じていくという。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/51350
写真=灰皿の撤去を知らせる貼り紙の前でタバコを吸う男性
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_toshiken/20131109/201311090001_000.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:56:22.32 ID:pCWxrL/i0
>>1
そうだね。
3名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:57:49.49 ID:tdbU39nm0
パチンコ店で吸えばいいのに
4名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:57:58.36 ID:JshX+IXJ0
家で吸えばいいのに、ここまで我慢できないって猿かなんかかね?
5名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:58:40.88 ID:rxqo8GmfO
ウッセーバーカ
6名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:58:41.42 ID:zr+pyaT00
パチンコ店やゲーセンなら吸い放題だろ。
そこに行けよ。
7名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:58:39.69 ID:6h4EfhijP
臭けりゃ近づかなきゃいいだけだろう。
野外でタバコの臭いが嗅ぎ分けれるとか、どんだけ近づいてんだかw
8名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:59:07.69 ID:vs8uLUVY0
>>1
ヘイトスピーチはヤメロ
煙モクモクの事務所で働いてた団塊はみんな元気な老後を送っている
9名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:59:24.23 ID:Dzb8SXux0
アキバのヨドバシのそばの公園が改修中だな
あそこはまさに喫煙場だったがそばに喫煙コーナーができて
マシになってた
10名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:59:44.48 ID:MMe+SKVF0
恵子 カンバッ〜〜ク
11名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:59:58.45 ID:ASTWv/Sj0
吸う場所無いならタバコくらい我慢しろよ
トイレ無いなら小便垂れ流すんか?
12名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:19.77 ID:UjqClSUp0
福岡は韓国に近いという土地柄、喫煙率高そうだな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2214.gif
13名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:23.68 ID:gwoeysHi0
パチンコ屋に入って吸えばいいじゃない
14名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:40.77 ID:htPLG2ei0
変に集約するよりは
分散させたほうが、まだマシなんだよねぇ
臭い関係は


女性専用車両と同じで
15名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:59.13 ID:rAxnvj0v0
【国際】 アフリカ人差別丸出し 韓国たばこ驚きの広告・・・韓国では外国人、特に黒人への差別感情が根深く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383885569/

次スレまだかよ
16名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:58.17 ID:s56I3JLE0
生理とタバコとワキガならどの臭いがマシ?


俺はタバコだ
17名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:01:06.87 ID:V1zNS4UwP
ニコ中もいい加減にあきらめろん。
18名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:01:48.29 ID:5wnpUvfPi
よくタバコを吸う人で税金払ってんだと偉そうな事を言う人がいるが、そのおかげで肺がんやその他疾患が増えて保険料に負担してると何故気がつかないかね。
19名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:02:05.09 ID:D58K9dBc0
これはひどい。
私は禁煙派だけど、いきすぎでしょう。
屋外で駄目というのなら煙草自体を禁止にすべきでは?
国家がOKとしている煙草なのに、屋外が駄目って、わけわからん。
20名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:02:52.09 ID:MMe+SKVF0
>>18
本気で言ってるのか?
放射脳だろw
21名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:02:53.92 ID:vQdbdK5l0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
22名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:02:55.67 ID:9Z83xFF70
昔の警固公園は大人の遊び場だったんだけどな
23名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:38.27 ID:VsTtkbOv0
警固公園はタバコ止めた方がいいね
おれ愛煙家だけど
狭いし人が多いしあんなとこじゃ常識的に吸えんでしょう
24名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:58.30 ID:X/2HWW5I0
近所の公園は灰皿どころかゴミ箱もないけど
25名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:04:01.40 ID:G7jGv4bPi
車の排ガスは気にしません
26名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:04:02.52 ID:8noTngDl0
吸ってもいいけど吐くなよ
タバコも捨てるくらいならそのまま食べて死ねクソ
27名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:04:52.76 ID:wlGtM47x0
ローソンまで行かないと吸えないのかよ
28名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:05:45.02 ID:T2rBv+pq0
>>19
昔、アメリカのディズニーランドの灰皿のある所(屋外)でタバコ吸ってたら
子連れの母親がキチガイみたいに文句言ってきたぞwww
29名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:06:19.64 ID:z2rW+vuC0
遠慮?しねえよカスしね
禁止する法律や条例でもできない限りどこでも遠慮なく吸ってやるわksg
30名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:06:24.95 ID:D58K9dBc0
個人的には、歩きたばこと、しつけのなってない子供が騒ぐのを取り締まってほしい。
31名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:06:37.91 ID:FF+ymwzM0
狭いのかな?
広い公園なら片隅に喫煙所くらいあってもいいと思うけども
それに利用者が多いってのならJTがブース作ってもバチは当たらないと思うけどなぁ
32名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:04.95 ID:kMkRLAO20
大気汚染の基準値すら無い非科学的な喫煙制限は最早カルトとしか言えない。
屋外での受動喫煙は10メートル以内なら何ピコグラムになるんだ?w
1ピコグラムとか笑わせる数字じゃねえだろうなw
33名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:17.84 ID:r8qMnqI10
愛煙家(笑)
34名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:26.07 ID:VsTtkbOv0
>>27
外じゃ吸うの諦めた方がいい
その分体にもいいし
35名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:50.36 ID:JnymVxiz0
こんなもんよりPM2.5の方を心配しろ!
36名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:58.21 ID:5B6NENhO0
>>18
スポーツ選手が早逝で作家の方が長寿なんだけど
その辺の祖語はどういう理屈つけてクリアしてんの?
37名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:07:59.92 ID:yJHrSZoe0
近所のガソリンスタンドで洗車頼んで、待合室入って待ってたら
体重100kgはありそうな安部譲二似のトラックの運ちゃんがドカドカっと入ってきて
椅子をガーッと引っ張り出して、入り口ふさぐ形で足放り出して座って、煙草スパスパ吸いはじめた

逃げ道を絶たれた俺は、洗車が終わって店員が呼びにくるまでの30分間、
延々と副流煙を吸引させられ続けた・・・
38名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:08.69 ID:xeAI74XfO
臭いし汚いし危ないし有毒だし
喫煙者は隔離した方がいい。
福島第一原発周辺に住まわせた方がいい。
39名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:28.35 ID:TY4Qa9SH0
>>29
まさにお前みたいなのが普通の喫煙者にも迷惑かけてんだけどな
40名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:36.70 ID:fWRc77iw0
けご と読めばいいの?
41名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:57.86 ID:b86LvGZf0
法律で歩きタバコも禁止してくれ、突如煙を嗅がされたらむせるわ。
あと火災防止にもなるし。
42名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:09:12.16 ID:ujBX4qhQ0
アキバの駅そばの公園からも喫煙所撤去しているな
43名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:09:26.48 ID:IzYhK8To0
公園に喫煙スペース作るのやめてくれないかな
44名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:09:57.25 ID:rAxnvj0v0
>>19
屋外OKにしろってことなら屋内は全面NGにしないとな、それがバランス。

現状では屋内がかなり緩い一定基準でOKにしてるのだから、屋外もかなり緩い一定基準でNG、
これが今の基準になってるだろう、だから別に良いんじゃね?このくらいは妥当な範囲だろうねぇ。
45名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:00.78 ID:aqYg2kpe0
家出てから八時間くらい我慢すれば済む話だなw
46名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:17.21 ID:z2rW+vuC0
嫌煙家はカルトで病気
受動喫煙だのなんだの心配する前に己の頭診てもらった方がいい
47名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:35.57 ID:mUiO9oe80
喫煙所を確保して欲しいってどこまで他力本願なんだよ
ビニール被ってその中で吸ってろ
48名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:43.71 ID:Y2QvS3fG0
>>11
公園の植え込みで時々
49名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:55.10 ID:ko9r4gye0
タバコは昭和の遺産
50名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:58.78 ID:PKXu1Y7d0
このスレクッサ クッサイのが集まってんなクッサ
でも本人はそのクサさに気付けないのがタチ悪いクッサ
51名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:11:30.95 ID:rSOFZPAz0
喫煙者はおおっぴらに差別できる数少ない人種の一つ
そりゃゲスどもは喜んで叩くさ
52名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:11:28.25 ID:r8qMnqI10
また喫煙厨のマナーが悪いから追い出されたね(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:11:50.22 ID:gE1GU8TLO
福岡か。
中国からのPM2.5、黄砂…
色々大変そうだけど、まあかんばれよ。
54名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:12:06.09 ID:I4jQCrVA0
だからぁ、一箱1000円にするだけで、どれだけ国が浄化できるかって話だ
肺気腫で在宅酸素療法を始めるだけで、本人は自業自得でも、国民医療費から年間80万円上乗せ。
肺癌、副流煙、失火の火災、ポイ捨ての清掃、壁の着色、、、全部、他の国民から搾取されてる。

ちなみに、保険医協会調べでは医療分野だけでも、たばこ税の2倍が煙草による医療費になっている。
55名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:12:24.49 ID:b86LvGZf0
喫煙者の鼻はつぶれてる、口も体も臭い。
56名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:12:31.73 ID:6R40tOSF0
池袋駅東口の交差点の喫煙所とか酷い
吸う場所がないせいで喫煙者が集まって近く通るのも嫌なぐらい
昔のほうがはるかにましだった
57名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:12:57.38 ID:gwoeysHi0
>>14
パチンコ屋に集約でええと思う
58名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:13.99 ID:vs8uLUVY0
公園は公共の場
税金を払ってないガキは出て行け
59名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:28.44 ID:t29GWFI50
タバコの煙なんて避ければいいじゃん。俺は避けてるよ。一体なにが問題なの。
60名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:26.73 ID:D58K9dBc0
喫煙者ってそんなに悪いの?
ルール守って吸ってるひとも多いよ。
もちろん迷惑な喫煙家もいるけど。
禁煙家は、みんなに迷惑かけてないの?
みんなは煙よりもっと迷惑なこと、してない?
煙草をやめてほしいなら、責めるべきはJTとか国でしょう?
なんだか、みんな、おかしいよ!!こわいよ!
61名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:39.93 ID:RUSq3MHhO
歩きタバコ増えそう
62名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:14:01.00 ID:ZS0NquTu0
>>21
matome.naver.jp クリックさせたら即収入の悪質な韓国乞食サイト
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131109/dlFkYmRLNWww.html ID:vQdbdK5l0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131108/MERmOS9XL3Aw.html ID:0Df9/W/p0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131108/aHBoTUc0RVYw.html ID:hphMG4EV0

こいつ毎日NAVERに通報してるのにBANされねえな
韓国NAVER主導で2ちゃんねるで宣伝させまくってるから意味ないか
63名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:14:07.16 ID:yJHrSZoe0
>>46
人前でウンコしないよね
くさいし汚いしエチケットにもモラルにも反するし
ちゃんとトイレまで我慢するよね

人間として不可避な生理的欲求であるウンコやオナラですら我慢できるのに、
嗜好品であるタバコが、家に帰るまで我慢できないなんてありえないよね

つまり、自宅以外で喫煙するような人は、
そもそも他人に対する気遣いとか、エチケットとか、モラルとかが、いっさい欠落してる社会不適合者って事でしょ
64名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:14:23.70 ID:UQa62ZFP0
それでいい、で、ポイ捨て、ゴミ捨て過料徹底徴収な
で、収入はきっちり国民生活の為に使う。
65名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:14:41.88 ID:jE3Ar2Oq0
吸ったら吐くな。
副流煙も全部飲め、それならよし。
66名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:12.89 ID:qQHrSCG90
そんなん心配するより福岡で普通に暮らしてる時点で・・・
67名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:13.39 ID:kMkRLAO20
禁煙をさせる事で儲ける連中っているからな。
米国ではマリファナが合法化されたし、薬物依存の方がよっぽど中毒性あるのにな。
馬鹿は多面的な物の見方が出来ないから、この手のマフィアにすぐ騙される。
北朝鮮産の麻薬が増えるとか考えないのだろうな。
68名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:22.17 ID:VsTtkbOv0
>>40
yes
よく分かるね
69名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:27.99 ID:Y2QvS3fG0
喫煙所での喫煙は体に悪い。煙たくて煙草が不味い。携帯灰皿持って人の居ないところで吸うけどな。
70名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:52.68 ID:UVMYNnD5O
隣町の駅前の道の両側にタバコ屋と灰皿がある
その道は避けている
71名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:16:19.23 ID:ko9r4gye0
喫煙者は時代の流れについていけない脳の老人。
情弱みたいなもんだ。
72名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:16:23.46 ID:gwoeysHi0
>>63
タバコに比べたらまだウンコの臭いの方がマシなくらいなのにね
どうしてもタバコが吸いたくなったらパチンコ屋で吸えばいいと思う
ついでにパチンコもやればパチンコ屋も儲かるしwin-winだよね
73名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:16:38.77 ID:VsqW+FWr0
どこもかしこも撤去するから、歩きタバコとか余計に受動喫煙の機会ふえてんじゃね?
74名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:16:55.42 ID:tdbU39nm0
灰皿より
福岡から暴力団と売春風俗店を撤去してもらう方が重要だと思うけど
75名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:02.08 ID:d1afwugB0
自宅以外で吸うなよ、迷惑だ。
76名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:18.58 ID:rAxnvj0v0
>>51
てかこのスレにもいるような一部のキチ害喫煙厨(not一般喫煙者)がやってることは差別丸出しの言動や行動で
どこぞのチョンみたいな手口と一緒だからねぇ、という行動も言動もチョン同類まんまだし。

【東京】韓国籍の女「娘に会うため日本に来た。金がなく、たばこが吸いたかった」 ナイフを持ちコンビニ立てこもる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383399954/
【国際】 アフリカ人差別丸出し 韓国たばこ驚きの広告・・・韓国では外国人、特に黒人への差別感情が根深く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383885569/
77名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:27.71 ID:b86LvGZf0
>>54
1箱1000円にして薬局で薬剤師さんの対面販売で、
禁煙のすすめを聞かされてから購入するようにしたらいいとおもう。
78名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:26.73 ID:z2rW+vuC0
ま、何言われようと思われようと喫煙が違法になる最後の日最後の瞬間まで遠慮なく空気を汚して差し上げますよp
そんな日は来ないけどね^^
79名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:28.96 ID:JmjESNxn0
答えが出ない議論はル−ルに問題がある。つまり法律の責任。
80名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:18:37.69 ID:bya84TvfO
喫煙所の側を通り過ぎたりとかのレベルの受動喫煙ならともかく、子供がいる公園がタバコの煙もうもうじゃあまずいよなあ
喫煙者ってのは薬物依存症患者なので、やみくもに禁煙にしてもどこかで吸ってしまうだろうから
基本的には分煙と限られた喫煙所で行動を管理した方が良いとは思うんだけどね
あと政府ももっと積極的に禁煙キャンペーンなりをするべきだと思う
81名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:18:35.26 ID:Ov4XClvw0
人が多くて狭い場所なら撤去でいいと思うが
ある程度吸える場所も確保してあげないと喫煙者が可哀相
82名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:18:41.52 ID:VsTtkbOv0
>>53
今から梅雨までが大変
中国並みになることもあるし
実際タバコどころじゃない
83名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:19:36.35 ID:yJHrSZoe0
>>73
「店内での脱糞はお控えください」って書かれたから、道の真ん中でウンコしましたっていうの?
おかしいでしょ
自宅まで我慢しなさいよ
84名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:19:55.19 ID:hSdDb5uk0
近隣には非常に迷惑だわな

臭くて生活できねーだろ
85名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:07.04 ID:D58K9dBc0
煙草を吸う人は相対的に社会的に迷惑かける人多いけど、
かといって、吸わない人がまっとうな常識人ではないと思う。
電車で足広げて座るとか、化粧するとか、食べるとか、
夜の満員電車で酒臭いとか、そういうのもこの際、一緒に取り締まってくれないかな。
一部の迷惑な人だけを叩くって、間違ってると思う。
86名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:27.04 ID:4MyeUsLp0
福岡はそんな喫煙よりも朝鮮ヤクザを何とかしたらどうだ?
ヤクザからカネ貰ってるからどうにもならんのかい?w
87名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:31.55 ID:6ufvOIgY0
公共の場にいるときくらい我慢しろよ喫煙者
どんだけ依存症なんだよ
88名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:48.37 ID:gwoeysHi0
>>79
人前でオナラしたら逮捕とかいう法律がなくても、
普通は人前でオナラは我慢するよね?

なんでタバコ吸いは「法律で禁止されてないニダ!」ってドヤ顔で言うんだろ(´・ω・`)?
>>78みたいな
89名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:57.57 ID:rAxnvj0v0
>>60
少ないというには明らかに目に余るくらいルール守ってない奴も迷惑者も多すぎだろよ。
で、喫煙者はそんな責めるべきとやらのJTを何で叩かないの?w
なんだか、おまえ、おかしいよ!!こわいよ!あたまわるいよ!
90名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:21:06.65 ID:wwO0xL5R0
煙と吸殻さえ撒き散らさなければ共存可能なんだけどな。
人の趣味にとやかく言いたくないけど喘息持ちに正直煙はつらい。
91名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:21:07.44 ID:lcEKxq/M0
臭いが嫌なら喫煙所に近づかなきゃいいだろwwwwwwwww
92名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:21:27.99 ID:UVMYNnD5O
>>69
正直だなw
だがリアルで他人の煙は嫌だと聞く
93名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:22:06.19 ID:bS/rtxFb0
喫煙者はマイノリティーなのだから仕方無い。
94名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:22:34.22 ID:D58K9dBc0
酒臭いのは、スルー?
95名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:23:07.13 ID:yJHrSZoe0
>>84
実際、うちの会社があるビジネス街の真ん中の小さな小さな公園は、
お昼になるとそこだけちょっとしたボヤくらいの火事にでもなったかのように
モクモクと煙が立ち昇るんだよ

おかげで一般人は公園には近寄ることも出来ない
公園で日向ぼっこしながらランチなんて夢のまた夢
96名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:24:48.74 ID:kB0i42yo0
>>29
条例があっても吸うだろ。

横浜なんて酷い有様で、国際会議のある度に
外国人から皮肉を言われる無法っぷりだ。
97名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:24:58.88 ID:VsTtkbOv0
臭いで言うなら
ニンニク臭いやつが一番嫌
隣に座ったらタバコどころじゃない
プールでも隣で泳いでたらすぐ分かる
昼間っからキムチとか餃子は止めて欲しい
98名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:27.04 ID:SJDPJ9l20
煙のでないタバコとかなかったっけ?
99名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:37.34 ID:D58K9dBc0
>>89
ごめんね。確かに頭悪いんだ。
100名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:43.02 ID:z2rW+vuC0
>>88
嫁なし金なし40代土方の人生負け組みなんでもう周りとかどうでもいいっす^^
他人の不幸が自分の幸福なんで喫煙で不快に思われればそれは本望ですね^
101名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:22.57 ID:rAxnvj0v0
>>94
酒スレでやればぁw
なんで酒関連のスレをスルーしてここで語るのかな?w

【熊本】7歳の孫乗せ酒気帯び事故、49歳を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383877198/
【社会】「酔っぱらいのオッチャンに腹立った」高校生2人を殺人未遂容疑で逮捕 大阪の「新世界」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383727751/

ほら、叩くべき流れのスレも同情するべきスレも両方有るぞ?なんでスルーなの?
102名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:24.64 ID:j8NnHBEN0
もう50年後に喫煙者0目指すとかやればいいよ
原発0よりは簡単だろ
103名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:36.84 ID:OmSstbDZ0
>>95
行かなきゃいいじゃん
どうせ、煙ぶっかけられても文句も言えずに下向いて震えてるんだろうし
104名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:39.21 ID:qx779uEu0
公園は子供専用の物でもないけどな。
105名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:42.62 ID:jJe8wlxq0
>>8
ジャパニーズパラドックスだな。
電車でも飛行機でも病院でも、いつでもどこでもモクモクやって来た世代だ。
長寿記録を作ったのはそのまた上の世代。こちらもまたいつでもどこでもモクモク
やって来た世代。
106名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:54.24 ID:AtM8icpV0
やっと見つけた灰皿ある場所で吸ってる人たちにまで文句つけるこたぁねーだろうと思うわ
107名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:27:22.39 ID:gwoeysHi0
>>97
30分〜1時間に一回ニンニクをボリボリ食べて、
「プハァー」ってゲップするやつが職場にいたらたまらんよね。
昼休みに公園で一斉にニンニク食べだして、「プハァー」て
全員に一気にゲップされたら近寄れんよね。
108名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:27:27.73 ID:VsTtkbOv0
あと酒臭いのもたまらんなあ
外で飲まなけりゃいいのに
外でキムチと酒と餃子は禁止できんもんかね
109名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:28:16.14 ID:MdrD8VMt0
ニコチンより大陸から襲ってくるPM2.5の方が危険だと思うよ
福岡は連日ヤバイじゃん。当然、マスクはしてるよね?
110名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:16.78 ID:D58K9dBc0
>>101
ありがとう!
そんなスレあったんだね!
111名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:14.50 ID:cozPiBKM0
受動喫煙が心配だと?
天神みたいな車が多い場所でタバコ如きの受動喫煙を心配する方がバカだろ
車の排ガス吸いまくってるだろうに
112名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:15.28 ID:UOcWreXg0
つか、そんなに危険なものなら売るなよ
煙だけでもガンになるんだったらかなり危険な物質だぞ
タバコ税が取れなくなって消費税が3パー位上がるだろうがサッサと禁止すべき
嫌煙厨も吸うなじゃなくて売るなって言うべき
113名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:30:58.00 ID:3mVV9Do2P
そうそうw パチ屋で吸え 隔離施設としての役割は十分だwww
114名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:32:15.51 ID:b86LvGZf0
>>112
だから依存性も高いし、劇薬扱いにして薬局で対面販売で売るべきw
禁煙外来まであるくらいなんだから、中毒性がそうとう危険。
115名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:32:19.60 ID:D58K9dBc0
こわいわ。ここ。
116名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:32:30.61 ID:rAxnvj0v0
>>104
それは正しいな。
ただ同時に公園は喫煙所でもないし喫煙者のための場所じゃないってことでもあるけど。

子供が他人に迷惑掛け捲るようならやっぱり一定の自粛は求められるし、
実際野球やサッカー禁止のように他者に大きく迷惑や危険が及ぶものが禁止にされてる公園も多い。
小さい公園だと糞尿被害の多さに結果的にペット禁止なった場所すらあるくらい。
そういう意味ではポイ捨てされ放題、他者の迷惑無視しまくりを散々やってきた公園での禁煙化って遅いくらいだろうね。

JTに文句言えってレスひてる人がいるが、それこそ公園占拠するんじゃなくてJTに喫煙所作れって言うべき話だからな。
117名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:33:12.99 ID:HMaETsJ50
さっさと国は法律で喫煙を禁ずるべき
タバコの販売を許可しながら行政で喫煙者を締め出す国のダブスタにはいい加減うんざりだ
俺だって喫煙が違法となればきっぱりタバコやめるわ

by ヘビースモーカー
118名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:33:38.82 ID:x7QGBUr90
行き過ぎた個人主義ですな
流れ的には仕方ないけどね
119名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:33:39.94 ID:9H5QMA4UO
公園の隅にプレハブ小屋だけ建てて、その中で吸わせればいい。
換気扇無し、窓はしめきり、掃除はしない
それでも吸いたきゃ、どうぞってな
120名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:12.71 ID:UVMYNnD5O
臭いで関係ないことを比較にもってくるのが常套だが
一応ニュースソースがある板だからな
121名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:27.70 ID:RVeS5Dkl0
>>1
何でそんな、すぐに分かることをわざわざやって
誰かを悪者にしようとするのか
福岡市汚すぎるだろw
122名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:42.15 ID:YwLkn3zy0
比佐子とあおかんx
123名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:16.34 ID:rAxnvj0v0
>>114
一番良いのは部屋のような喫煙所をちゃんと提供して、その中で吸う分だけその場で販売という形式。
これなら喫煙所の中の環境を居心地良くするのも容易だしね。
124名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:27.39 ID:gHTGtnH+0
まぁ人通りが多くてどうしてもそこを通らなきゃならん場所ならしゃーないわな
喫煙者からみると人があんまり通らない裏道とかにつくってくれると助かるわ
煙嫌な人はそこに近づかなきゃいいだけだからな
125名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:28.81 ID:kFJwtpin0
福岡人やけど、これ表向き
真意は血の気が多い馬鹿を群れさせたくないから
昔は親不孝通りの長浜公園がメッカだったんだけど
一面花壇に改装されてたむろできんくなったんよ
んで警固公園に集まり出したと思ったらこれですよ
126名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:57.84 ID:VsTtkbOv0
少なくとも昼間っから餃子とかキムチ食ってるやつは
本人は満足だろうけど
周りからは臭くてかなわんと思われてることは知っておいて欲しい
タバコより遥かに臭い
127名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:36:52.28 ID:MdrD8VMt0
コドモガーってジミンガーに似てるよねw
禁煙外来やたばこの値上げしたのはミンスだもの
余計な社会保障作ってさ、一服程度は好きにさせればいいじゃん
128名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:39:03.61 ID:FK8XCS430
1箱2000円位にしろよw
喫煙所も有料にしたらいいじゃん
それなら皆文句無いだろ
俺も堂々と一服できるしな(・ω・)y−〜
129名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:39:18.62 ID:kB0i42yo0
>>109
タバコの煙はPM2.5も含んだガスなんだが…。

タバコ吸ってる人は北京でも当然マスクしないよね^^
だってPM2.5は身体に悪くないって言ってるもんね!
が正しいんじゃない?

実際、タバコ吸う人は例え北京だとしてもマスクせずにタバコ吸うだろうし。
130名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:39:23.44 ID:j9y+LorA0
先週行った岡崎のジャズフェス
籠田公園のごみ箱、灰皿は撤去されてたわ、去年はあったのに
屋台出てるのにゴミ箱ないので、自宅まで持ち帰ってしまったわ、やりすぎ
131名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:40:14.31 ID:WddmfY910
喫煙者のマナーの悪さってすごいものがあるよね
近所の公園のベンチ、煙草の焼け焦げた後がいっぱいついてて
ベンチの下には吸殻がいっぱい落ちてる
ベンチの木と木の間に吸殻をねじ込んでるやつまでいる
そして煙草と一緒に飲んだ缶コーヒーの空き缶もセットで置かれてる
すぐそばに自動販売機の横に空き缶も灰皿も入れあるのにね

月イチでゴミ拾いのボランティアやってるけど、ゴミは煙草の吸殻が一番多いわ
132名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:40:40.68 ID:EfFqwEEY0
ニコ厨氏ね!!!
歌って見ただの、東方だのキメーんだよ( ゚Д゚)y─┛~~
133名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:19.30 ID:V2P/I9SE0
このスレをみる限りでは、禁煙派がヒールだな。
134名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:45.37 ID:cozPiBKM0
公園は子供が多い公共の場
確かにそうだが天神のど真ん中の警固公園や中央公園は大人中心の場だろ
何でも子供をダシにすりゃいいってもんじゃない
135名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:47.14 ID:FK8XCS430
>>129
PM2.5は微小粒子ってだけで、中身は色々あるからねえ
136名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:42:19.44 ID:UOcWreXg0
>>114
だから、煙だけでガンになるものは対面だろうが何だろうが売っちゃダメだろw
依存性が高くてその上その煙を吸っただけでガンになるんだろ?
子供にも悪影響があるって言ってこういう行動取ってるなら、即時に販売禁止しないと道理が合わないよな
この頃の嫌煙運動は矛盾が多すぎる
ソコまでタバコが危険ならサッサと売れないように訴訟でもすべきだ
嫌煙厨も訴訟起こしてくれよ、危険なんだからさ
137名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:42:32.49 ID:lCRYwJl90
パチンコ屋で吸えよ
俺がパチンコ大嫌いな理由のひとつは「臭いから」だ
これからもタバコ嫌いな奴はどんどん増える
タバコ臭いパチンコ屋にはバカしか行かなくなる
大好きな紫煙をお互いに吸って肺がんになるといいよ
138名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:43:39.42 ID:8FbwGMJR0
常磐線はいまだに昭和
139名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:43:45.38 ID:nAxgxcXx0
まあ、車の排ガスの方が害が大きいという話もあるけど
単純にタバコの臭いが不快で嫌ってことなんだよね
嫌いな人にはあの臭いは地獄なんだよ
140名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:44:55.52 ID:vs8uLUVY0
公園への子供の立入を禁止すりゃあいいだけ
そんなに大事なら家から一歩も出すな
141名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:03.65 ID:hiKBbJ/f0
>>12

これは何だろうなあ、印象操作の兄ちゃん


http: //todo-ran.com/t/kiji/11618
142名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:22.71 ID:hn68litSi
もしかして煙草≒ 合法ドラッグでは?

上の人が書いてるように国はさっさと禁止しろ

By意思の弱い喫煙者
143名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:19.62 ID:umIaErWC0
天神の公園って週末の夜になると男も女もナンパが目的でワラワラ集まる
頽廃の極みのような場所だよなw 
144名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:27.12 ID:UVMYNnD5O
>>125
よく分からん光景だ
145名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:46.97 ID:ZvOU6tmO0
4歳の我が娘に、けみぃからくりゅな!と言われたらね。
そりゃやめますよ。
公園でも吸ってたことあるので身につまされるニュースだな。
146名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:46:16.13 ID:rvcdWmxS0
>>8
うちの親父はCOPD でゼーゼーしてて
顔色が黒っぽいわ
147名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:46:37.89 ID:A4ExKBNy0
もう思い切ってそこら中で吸ってやれよ。
そうすりゃ、せめてここで吸ってくれってもっと喫煙スペース増えるから。
今のままだと、分煙だなんだと言っておきながら、
なんだかんだ喫煙スペース自体を減らされる一方だぞ。
148名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:47:00.54 ID:MdrD8VMt0
>>129
タバコは吸うけどPM2.5の数値が高いとマスクしますよー
空気が汚れてるんだもの、鼻毛も大事にしないとね
149名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:47:12.45 ID:k/IwzR/jO
>>117
税収が減ると、そのぶんまた他から→吸わない奴も負担しなきゃならなくなるかもしれんしどうだろうな
アメリカとか州で法律が違ったりするし、県とか市単位で禁止して嫌なら引っ越せでやってみてもいいかもなあ

村起こしなんかで逆に「愛煙家の村」とかもいいか
たばこ農家も呼んで
150名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:47:28.34 ID:t29GWFI50
他人に厳しく自分に甘い自己中な人間が増えたな。
やっぱり失われた20年でみんなストレスが溜まってるんやろな。
151名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:50:05.13 ID:FfEwdz55O
嫌煙厨ってなんで火病持ちなの?
152名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:50:06.30 ID:k/IwzR/jO
>>145
嫁に言わされとるがなw
153名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:50:32.16 ID:lCRYwJl90
これからの子供は「タバコかっこいい」とか思わないだろうな
子供の頃からタバコに関する嫌悪感はすごいもんがある

こないだ、温泉で風呂から上がってくつろいでいたら
子供たちが「名探偵コナン」を見ていた。
ジャジャーン!って音とともに死体が発見されて、見てた子供たちが口々に
「こいつ、酷いよな!」「悪い奴だ!」と憤慨している。

犯人に対して憤っているのかと思ったら、ガキどもは目暮警部に怒っていた。
「こいつ、タバコ吸ってるよ」
「コナンとか歩美ちゃんが煙吸っちゃうじゃん」
「最低だな!」
って。おまえら、死体よりタバコの方が気になるのかよ?と思ったけど
子供にもこれだけタバコ嫌いが浸透してんだなあと、ちょっと感慨深く思った。
154名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:51:03.54 ID:s3nWUVx50
タバコ臭より香水・柔軟剤の臭いが神経に参る
整理的に受け付けないあの生活臭=貧乏臭
155名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:52:14.37 ID:V2P/I9SE0
飲食店勤務ですが、マナーの悪いのは禁煙厨。
焼き魚の煙にクレームされたときには参った。あなたのオーダーした魚ですが?
隣の席がタバコくさいとかなんとかはしょっちゅう。
全面禁煙の店って分かってんでしょ?
156名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:52:38.37 ID:UZSdHaQC0
タバコああうまいぃ
157名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:53:14.68 ID:WddmfY910
煙草が原因の医療保険費、公共施設の建設費や人件費、
同じく煙草が原因の火事や犯罪等に対するそれらうんぬんを合わすと
煙草の税金なんて微々たるものなんだってね

税金ドロボーやん
158名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:53:42.53 ID:OFcBDgas0
別の場所に喫煙所作ってくれれば問題無いよ。

それくらいの税金は納めてるはずだけど。
159名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:53:38.15 ID:MdsYcr9L0
何のための公園だ?
だったら公園なくせばいいだろ。
喫煙者をヘイトするより、そのほうが早いし土地の有効活用になる。
そうすれば子供も来なくなるだろ。

昼食時に多くなるなら子供は関係ないだろ。
「たばこを吸う人が公園全体に広まらないか」と心配ってどれだけの人口だよ。
160名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:02.11 ID:92u1ZpYb0
タバコよりも数億倍有害な排気ガスをまき散らしながら喫煙者を非難するお花畑脳たち
161名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:20.80 ID:CqyigJ+M0
タバコって火をつけた瞬間だけいい匂いするよね

あとはくせーからすぐに火消せ
162名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:22.57 ID:4htn/srQ0
>>154
レノア使って保管した冬物の香りはすさまじいものがある
163名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:56.06 ID:UOcWreXg0
>>154
タバコは同席してて2時間位で頭が痛くなるが、柔軟剤の匂いは速攻で来るからなw
あれだけは耐えられないw
あれは劇物指定した方がいい
164名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:55:48.49 ID:k/IwzR/jO
>>151
死にたくないから自分は吸えん
「あんた死ぬよ」って言ってんのに愛煙家は笑って旨そうに幸せそうに吸ってる
そりゃ腹も立つんじゃないかな
165名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:55:54.42 ID:lCRYwJl90
まあ、吸いたいやつには思いっきり吸わせてやりたいよ
他人に煙を吸わせたり、臭いニオイをかがせなければ好きにしていいんだ
昔のDQNがシンナー吸うみたいに、ビニール袋を被りながら
吸えば、何も文句は無いよ
こっちに煙やニオイが来るのがイヤなだけだからさ
166名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:56:15.87 ID:s0zTwaeb0
別に問題ないだろ
スカトロだってタバコみたく病気になるかもしれないが
スカトロマニアは公園や外でやったりしない

お前はスカトロマニア以下の非常識漢か?
167名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:56:41.10 ID:SSVlkNZy0
あの喫煙スポットてのもどうなんだろう。
設けることによって、場所があるから吸おうっていう気にもなるだろうし、
たむろってると煙がすごい。
168名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:57:06.77 ID:xzfi553W0
迷惑喫煙者にちゃんと制裁加えていますか?私は自転車で歩行喫煙クソを追い抜く
瞬間ベルをジャキジャキーンと思い切り鳴らしドキッとさせて肝を冷やさせています。
それぐらいされて当然ですから。心臓発作を起こしたり、思わずのけぞって車に撥ねられ
たりしたら儲け物と思うちょります。
169名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:03.20 ID:M+4rM45p0
警固公園て浜崎あゆみの野糞伝説があるところだっけ?
170名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:07.16 ID:lCRYwJl90
便利グッズとかで作って欲しい
「他人に迷惑をかけずにタバコを吸えるビニール袋」とか。
まあそのまんまビニールかぶって吸えばいいんだけど
171名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:43.58 ID:yIU9eL760
駄目って言われたら下がるしかないね。
別に公園で吸う理由は無いし。
172名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:48.38 ID:WddmfY910
ときどき駅に喫煙用の部屋みたいなスペースあるじゃん
喫煙者が言ってたけどあそこに入って吸うの嫌なんだって
理由は他の人の煙が臭いからって・・・

それ聞いて一瞬かたまったわw喫煙者ってそんなんばっかり
173名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:59:26.37 ID:k/IwzR/jO
>>161
おっしゃる通り
山とかでの最初の一服は旨い

自分で言うのもなんだが吸いすぎて口からうんこの匂いがするw
174名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:59:50.59 ID:Dh4oBTog0
>>131

ゴミ拾いのボランティアができていいいことなんじゃない?
どうせなら毎日やればきれいになると思うな
文句言わずにゴミ拾ってろ
175名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:00:49.10 ID:u29HFRLF0
天神のど真ん中で飯食った後の一服の場も無くなったかw
176運個九歳珍子不貞寝:2013/11/09(土) 02:00:59.48 ID:296BIqRj0
>>159
定期的に交代で公園の掃除をしているが、
吸い殻のポイ捨てが一番多い。
マナーの悪い喫煙者は一刻も早く、
心筋梗塞や肺がん・咽喉がんでくたばってもらいたい。
177 【東電 66.1 %】 !ninja:2013/11/09(土) 02:01:34.45 ID:onX7xABT0
タバコ飲む人は煙を一切外に出さないで自分の体の中にしまいこめ。
178名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:05.12 ID:ASTWv/Sj0
喫煙者はマナーなんて鼻くそにしか思ってないってよくわかります
無臭タバコ売れよ
クセーのが何より悪い
179名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:37.40 ID:sihORUyi0
>>135
まあね。
粗悪な石炭燃やしてできるちPM2.5と、
タバコの煙からできるPM2.5と、
どっちが肺に悪いかというと、どっちもどっちだろうな。

ただ、喫煙家が集まると、そこは北京の粒子濃度よりも悪くなる。
愛煙家の残した高濃縮PM2.5を一般庶民が受け入れなきゃいけない道理がない。
180名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:54.23 ID:UZSdHaQC0
オレは在日朝鮮人で生活保護でもらった金でパチンコをし、景品でゲットしたタバコを吸う人生の勝ち組
181名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:57.74 ID:aFuigI3e0
×愛煙家
◎ニコチン中毒患者
182名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:03:08.58 ID:M8BNTkwg0
そもそも公園は喫煙所じゃないしな
喫煙所がある店に入って吸いたいだけ吸えばいいじゃん
183名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:03:39.51 ID:HAKw7bSH0
♪アイガーてんじん〜〜♪
184名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:03:54.81 ID:hiKBbJ/f0
>>143
まったく僻地民はこれだから・・w

警固公園
//zexy.net/wedding/c_7770030452/blog/images/2012E8ADA6E59BBAE585ACE59C92E382A4E383ABE3839FE3838DE383BCE382B7E383A7E383B320004.jpg
//image.mapple.net/img/user/00/00/08/09/H0000080902.jpg
//zexy.net/wedding/c_7770043989/blog/images/s-E8ADA6E59BBAE585ACE59C92.jpg
//images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1352859230_photo.jpg
//tenjinsite.jp/upload/hayamimi_photo/71d9d688ec946380c0205eb88193b87d.jpg

天神地下街
//www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/4_3_3_07.jpg
//fukuoka-now.com/wp-content/uploads/2013/04/1_016_01.jpg
//tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/48326/image
185名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:04:05.02 ID:WddmfY910
自称愛煙家で有名なオッサンって大谷昭弘とかだよね
確かにああいうオッサンが喫煙者には多いわ

ボランティアでゴミ拾ってる横に火がついたままの煙草を
ポイって捨てて「それ捨てといて」って言われたことあるよ

偏差値最低高校の喫煙率が馬鹿高いのもうなづけるわ
186名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:04:27.06 ID:XjhQcywH0
歩きタバコしてる奴はだいたいそいつの通った50mくらいは臭いな
187名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:12.71 ID:lCRYwJl90
マンションのベランダで吸ってる奴、周囲の迷惑考えてるか?
腹を立てつつも、近所だから穏便に・・・と思って
タバコ臭くなったらそっと窓を閉めるという対策をとってたんだが
ある日そいつに「嫌味なことすんな!」と怒鳴られた。

喫煙者は臭いということが本気でわからないんだと知った瞬間だった。
嫌がらせでやってると思ってやがるんだよな
黙って我慢してるのはこっちなのに。
一瞬ポカンとなったけど、すぐに
「くせえんだよ!こっちに煙寄越すんじゃねえよ!
洗濯物にもテメエのせいでタバコのにおいがついて迷惑なんだよ!
今すぐ管理組合に掛け合うか!?」
って怒鳴り返したら、モゴモゴ言いながら慌てて部屋に入りやがった。
換気扇の下で吸うのもやめろよ、あれも上に煙行くから
被害者はカンカンになってたぞ。
喫煙者は喫煙者用のマンションに住んでくれ。
すみわけしようぜ、マジで。
188名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:39.48 ID:FLocwyprO
喫煙云々の前に下水臭い警固公園で遊ばせてる親の神経疑うわ
189名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:50.99 ID:EEWnB2RT0
>>177
米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!
190名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:06:08.62 ID:fQha7ts60
臭いだ煙いだ感じるだけで寿命を縮めてるキチガイどもw
191名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:06:19.36 ID:MdrD8VMt0
>>179
煙は上に上がるものだからさ
空気みたいに常に吸ってなければ問題ないよ
屋外の副流煙の被害は妄想らしいよ
192名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:06:40.28 ID:ZQY2k5P40
動く公害の喫煙者は社会から隔離して檻にでも閉じ込めろや。
193名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:06:50.50 ID:fTWOcCgy0
愛煙家は吸ってなくてもヤニ臭が服から何まで臭い漂わせててキツイ
194!ninja:2013/11/09(土) 02:06:55.67 ID:xtaTE6QA0
バカ喫煙者が自己中に吠えてるけど
世の中はどんどん禁煙に向かってるんだよ
時代の流れに逆らい、肩身狭く、人目を気にしながら便所で吸えよ
いくら吠えても負け犬の遠吠えだよ
195名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:07:29.84 ID:hiKBbJ/f0
>>188

大牟田新川じゃないんだぞ?  有明上津腹俊之君ww
196名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:07:32.75 ID:k/IwzR/jO
>>168
おやめになったほうがよろしいかと
歩きたばこなんてキチガイが多いです
下手に注意して刺されたりするより、歩行喫煙禁止場所で見かけたら即通報とかのほうがいいんじゃないでしょうか
197名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:07:44.60 ID:sihORUyi0
>>148
自分で撒いたPM2.5の方が遥かに高濃度なのに、
空気中のPM2.5にはマスクで対策取るのか。

まさに中国人みたいな感覚なのね。
198名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:07:57.71 ID:cuqfN4dO0
極度の嫌煙厨はだいたい基地外
199名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:08:12.03 ID:Dzb8SXux0
×愛煙家
○ニコチン中毒
200名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:08:33.55 ID:WddmfY910
>>187
それすごくいい意見だと思う
喫煙者は専用のマンションにしか住めないようにしよう
そうすれば火事の原因のトップの寝たばこの巻き込み被害に
まともな人達が合う確率もなくなるし
201名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:08:42.94 ID:FLocwyprO
>>195
ちょっと何いってるかわからん
202名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:10.16 ID:MdrD8VMt0
>>197
あなたはタバコが嫌いなだけでしょ?
タバコは嗜好品なのよね、まぁ、あなたが平成生まれなら
仕方ないんだろうけど、、、何で中国人と言われるのかは意味不明ですが。
203名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:08.25 ID:UOcWreXg0
自分にも危険が及ぶかもしれないのに結構喫煙に対して寛容なんだなw嫌煙厨はさw
本気で副流煙でガンになるって事をリアル社会で喫煙者に注意したり
国に訴え起こしたりもっとした方が良い
法律で売るなってした方が国民や自分の健康に良いんだろ?
もっと嫌煙厨はこんな喫煙場所を撤去したりとかしてないでさ
タバコは危険薬物だって販売禁止運動するなり行動すべきだよ
嫌煙厨は命が脅かされてるっていう危機意識が足りないと思うねw
販売禁止にすれば喫煙所もなくなるんだからさ、吸うなじゃなく売るなって言えば良い
204名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:15.18 ID:k/IwzR/jO
>>187
ペット飼う奴専用のマンションもあるし賛成
205名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:27.56 ID:9G3+cu2J0
これって例えば身長185cm未満の人間は視界に入るだけで見苦しいから殺処分にしてくれ
って言ったら対応してくれるって事?
206名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:11:01.72 ID:hn68litSi
ときどき街に動物を展示園するみたいなスペースあるじゃん
ある人が言ってたけどあそこに入って生活するの嫌なんだって
理由は動物が可哀想だからって・・・

それ聞いて一瞬かたまったわw人ってそんなんばっかり
207名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:11:19.95 ID:HMaETsJ50
>>187
黙って我慢してねーじゃん
どうせ厭味ったらしく当て付けで窓閉めたんだろ?
208名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:11:30.96 ID:QQ/GxSSx0
>>179
禁煙先進国wのアメリカではマリファナが合法化されようとしてるんだけどね。

タバコの煙が無くなって、その後中国からのPM2.5の中で生きていくのは甘んじて受け入れるのか?
209名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:12:17.94 ID:zhI3iUBV0
埼玉県桶川市は『煙草は地元で買いましょう』などとスローガンを掲げておきながら駅前の喫煙所を撤去し、周辺を喫煙禁止区域に指定して喫煙者を完全に締め出したダブスタ市
210名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:12:38.10 ID:RJw+V9Bl0
煙草もやめたし、酒もなくなれ
211名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:12:43.35 ID:lCRYwJl90
「周囲に迷惑のかからないタバコ」が未だに発明されないことに
マジで驚いている。どうしても周囲に迷惑かけないと吸えないものなのか、
それとも周囲に撒き散らすのが楽しいんだろうか?
スタイリッシュに吸おうと思わなければ、工夫次第でなんとかなると思うんだが。

タバコ用の仮面とか作れるだろ?
周囲に煙が行かず、本人が全ての煙を吸えるように

でもイヤなんだろうな、かっこ悪いから。
いまやタバコ吸ってるだけで臭い、迷惑、図々しい、かっこ悪いって
なんで分からないんだろうか。不思議でたまらない
212名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:12:55.58 ID:fQha7ts60
嫌煙障害外来を受診するべき
213名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:13:12.43 ID:bMr3fxs0O
マンションの住み分けは
すごい発想だな
214名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:14:06.43 ID:UZSdHaQC0
上司が吸っても文句も言えず部下が吸ったらここぞと叩く

上司の家では我慢して部下の家では遠慮なくプカプカ

そんなゴミ殻共の集まるスレw
215名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:14:13.13 ID:WddmfY910
喫煙者専用のマンションって家賃3割増しくらいしないと
大家さんも割に合わないだろうね

あっと言う間に部屋はヤニで茶色く変色するからリフォーム代は
高くつくし、火事に備えての保険代もすごいかかるし
おまけに喫煙者って低学歴で職も安定してない人多いから
きちんと家賃払ってくれるかどうか…
216名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:14:13.29 ID:fTWOcCgy0
>>187
集合住宅で煙草吸うやつの気がしれねえよな
ベランダで煙草吸っていいなら、隣が洗濯物干してたり夏場で戸が開いてても魚焼いたりすることと一緒だよな
対抗手段で相手も気持ちいいことして副産物だしてるわけだから
こっちもオナニーティッシュ専用のごみ箱をベランダに置いて臭い漂わせててあげるといいよ
217名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:15:25.31 ID:BPRxEchl0
>>屋外喫煙所で一服中の会社員男性(37)は「つらい。喫煙者もたばこ税を払っているので、禁煙者に迷惑を掛けずに吸える場所を行政やJTがもっと確保してほしい」と話していた。

税金払ってたら なにやっても許されると思ってんの?
218名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:16:38.19 ID:lCRYwJl90
>>207
いや、なるべく音がしないように閉めてたよ。
それでもお前みたいにキレてきたんだわ、その臭くて迷惑でバッチイ生物がな。
本当に死ねばいいと思うよ。
そいつが死ぬだけで、周囲数軒の被害が減るんだから。

まあ、俺だけじゃなくて両隣りの人もキレてたから
管理組合に訴えてマンションから追い出したよ。
今は周囲に喫煙者がいなくてスッキリ。
喫煙者用のマンション作れよ。なんでお前らは他人に迷惑かけたがるんだ?
219名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:16:49.03 ID:fTWOcCgy0
>>211
ダサいやつが未だに煙出す事がかっこいいと思ってるんだよ
みんな白い目で見てるのにね
220名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:17:01.62 ID:TB/wxW1c0
PM2.5
221名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:17:17.88 ID:k/IwzR/jO
>>212
ヘビースモーカーだった奴が諸事情でやむ無く禁煙した後はキチガイみたいな嫌煙家になるって話も聞いたことあるなあ
222名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:17:30.96 ID:JnymVxiz0
×嫌煙家
○自律神経失調症
223名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:18:42.17 ID:BPRxEchl0
タバコ吸うと本当に気持ちが落ち着くの?
ただ単にかっこつけてるだけやないの?
吸い始めた動機はなに?
224犬公坊:2013/11/09(土) 02:18:42.80 ID:DiR2nwINO
喫煙者の皆さま:

お煙草を吸われるのは結構なのですが吸い殻はキチンと処分なさって下さいね。
ポイ捨て、駄目ですよ。

吸い殻を拾って掃除している者の事も気にかけていただきたい。
225名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:19:58.16 ID:MdrD8VMt0
喫煙者だけど、たった一度の人生じゃん?
法律で喫煙と飲酒が禁じられたらすっぱり止めるし
無駄なお金使わなくていいから助かるよね、
ここのタバコ嫌いな人たちがそうなるように頑張ってくれよw
226名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:20:14.42 ID:EEWnB2RT0
すみません、嫌煙厨はなんだかんだで2ちゃんでしかデカい顔できないんです
喫煙者の皆さんいっぱい構ってあげてくださいね
227名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:21:23.67 ID:jMbzRuDO0
禁煙して三年ぐらい立つけどタバコの臭いダメになったわ
気のせいかも知れんがタバコすった事なかった時より苦手になった
228名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:21:35.30 ID:l+Jeo26K0
>>37
今はトラックの運ちゃんも車内禁煙なんだよ許してやれ
昔は仕事中にタバコ吸い放題だからという理由でこの仕事を選ぶ人も多かったもん
229名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:22:51.61 ID:GiZNrfV90
吸わない人にも唯一あるメリットは人目でクズかどうか判断できる点
今日日タバコ吸ってる奴なんてろくなもんじゃない
230名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:22:57.21 ID:h10fC0tn0
喫煙者を叩く奴は性格が悪いのが多い

ふつうの日本人は喫煙者になにも言わない

糞チョン、半鮮人が日本人同士を憎み合い
糞チョン叩きから目を反らせるために、喫煙者を叩いてるのかもしれないな
231名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:23:14.03 ID:39ShE1Dx0
俺は携帯灰皿をちゃんと持ち歩いてるので吸える場所では当然吸うよ
232名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:23:21.60 ID:fTWOcCgy0
飯も煙も区別できない土民風情が偉そうに物語んなw
233名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:23:47.51 ID:lCRYwJl90
>>215
あ、そうそう。その喫煙者を追い出したのが発端になって
今は「喫煙者は入居禁止」になったんだよ。
やっぱり黙って我慢するのはNGだな

>>223
それは本当らしいよ
ニコチン中毒だから、吸ってる間は落ち着く
キレるとイライラしはじめる
中毒者だから病人として扱うべきなのかね
234名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:23:53.38 ID:k/IwzR/jO
>>223
酒飲むのに「かっこいいから」とかないだろ、タバコもファッションじゃない
実際落ち着くけど、これはただの依存だよ
235名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:24:00.02 ID:mDOHtEASO
公共の場では、喫煙は不可。歩きタバコは、危険。ニコ中は、始めなければやめなくてすむから喫煙は薦められないけど、臭いなら、安っぽい香水、ファンデ、加齢臭もダメだと思うが?住みにくい世の中になったもんだぜ。
236名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:24:32.13 ID:l+Jeo26K0
>>77
闇タバコの密輸が激増するだろうな
237名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:25:05.97 ID:1PdEwnqG0
まあ粛々と禁煙ゾーンを広げていきましょう。

歩きタバコは全国一律の罰金にもっていこう。
238名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:25:34.31 ID:WddmfY910
公園でよく煙草吸ってる人ってほとんどがオッサンだよ
タクシーの運転手とか定年退職してブラブラやることないやつとか
ホームレスとか、犬の散歩がてらのやつとか。
そういやサラリーマンは見かけないかな

オッサンっていうか高齢者ね
239名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:25:47.97 ID:jdDL/LUt0
そう言われてみれば、
たばこ税って喫煙者の為に全然使われて無いんじゃね?
240名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:26:41.19 ID:kaIwRROiO
タバコを食えばいいんだよ
241名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:27:09.38 ID:QQ/GxSSx0
>>229
宮崎勉もタバコを吸いませんよね。まあご立派。
242!ninja:2013/11/09(土) 02:27:10.37 ID:xtaTE6QA0
喫煙者=迷惑をかける側
嫌煙家=迷惑をかけられる側

喫煙者という迷惑をかけてる側のクズが何えらそうな事ほざいてるんだ?
まるで隣の国の人種の言い分だよな
243名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:27:18.95 ID:HMaETsJ50
>>218
だから法律で禁止すればいいんだよ
お前らは何でそっちの方向に向かわないで喫煙家を追いやるんだ?
他人に迷惑をかけるわ、健康には悪いわ、保険で医療費使うわで良いことなんぞ何も無いのに、何で国は禁止しないんだ?
愛煙家の中にも俺みたいに違法化を歓迎する人間はいっぱいいると思うぞ?
なのに何でだ?
244名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:28:36.61 ID:/KPNLFmR0
老若男女が憩う公園でタバコ臭をもうもうと漂わせるのはよくないな
もっとひとけのない、どぶ川の隅っことかで吸えばいいんじゃないかな
245名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:00.51 ID:39ShE1Dx0
公園でさえ吸えないようじゃ世も末だ
俺は吸うよ
広々とした外でもそこまで言うなら防毒マスクして暮らせよ
排気ガスだってあるだろう
246名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:10.41 ID:RP3x2lE50
今やパチンコ店ですら禁煙店舗が出来て経営が成り立つ世の中だからな
247名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:16.99 ID:UVMYNnD5O
>>238
現役で教育受けていると職場、自宅、有料の場でしか吸わない
現役でも恵まれた職場環境があるとは限らないだろうが
248名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:43.72 ID:k/IwzR/jO
>>225
足怪我して入院するとやめれる
最近は病院内全面禁煙で、一応外に吸いに行けるんだが足が痛くて行ってられんw
249名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:30:04.21 ID:l+Jeo26K0
>>98
昭和の終わり頃に発売されたことがあるよ
でも売れなかった
理由は煙が出ないからw
250名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:30:23.48 ID:lCRYwJl90
あと一番殺意が湧くのが車から手を出して吸殻落としてる奴
これは本当に殺したくなる
これやってて後ろから追突されたら、相手がブチキレたと思った方がいい

でも嫌煙ってそんなに酷いこと言ってるか?
選択肢はいくつもあるだろ
・吸うのをやめる
・袋をかぶって吸う
・雪山で遭難して凍死する
・首を吊って死ぬ
・洗面器に顔を突っ込んで溺死する
・呼吸を止める

生きてるから吸いたくなるんだよ
死ねばもう吸いたくならないし、周囲も迷惑しない。万事解決だ
251名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:30:44.26 ID:WddmfY910
>>233
マジで?グッジョブ!!!
よくやったなあ

その調子でジワジワと喫煙者を社会から追い出していこう
正直、大家さんも喫煙者の入居はごめんこうむりたいんだ思う
252名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:32:01.98 ID:GiZNrfV90
>>241
AならばB
が成立イコール
AじゃないならばBじゃない
が成立ではないぞ

バカは一生ロムってろ
253名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:32:39.14 ID:uIHrTHqG0
>>1
中国の肺がん、10年で60%増 大気汚染で中国医師ら指摘
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020701001645.html

欧米+日本のタバコ肺癌説は大気汚染訴訟からのスケープゴート
喫煙率がこれだけ下がっても、一向に減らない肺癌罹病率w

受動喫煙を最初に提唱した平山論文、その論拠とした調査統計の原資料は未だに一切非公開で、世に提示された科学的根拠は皆無w
254名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:33:30.67 ID:so/QWp1v0
>>234
>酒飲むのに「かっこいいから」とかないだろ

ある
ジャックダニエル飲んでる
255名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:34:14.46 ID:RP3x2lE50
男性の喫煙率は日本は40%台まで落ちたが
中国や韓国はまだ60%近い
つまり喫煙者は中韓に近い人
256名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:34:33.14 ID:k/IwzR/jO
>>250
>殺意が湧く
>後ろから追突されたら、相手がブチキレたと思った方がいい
でも嫌煙ってそんなに酷いこと言ってるか?


取り敢えず落ち着け
257名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:34:51.04 ID:Q2UaRonV0
禁煙家をネットだけで差別していきがってもお前らの糞みたいな生活は変わらないよ
258名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:00.83 ID:l+Jeo26K0
>>138
常磐線は車内飲酒も多いな
259名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:13.40 ID:EEWnB2RT0
元喫煙者って有象無象の理由並べて極嫌煙になるんだよな
余程無理したんだな
歪んどる
260名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:16.09 ID:MdrD8VMt0
>>248
個人病院だけど、敷地内での喫煙は禁止!ってところもある
だから、余計に病気や怪我しないように日々ガンバって生きてますw
もし、そうなったら仕方ないなーと思いつつ、家と車内だけで吸ってる・・・
261名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:21.73 ID:23hE4faL0
警固公園前で可愛い女の子がストリートライヴやってた
262名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:39.79 ID:lCRYwJl90
>>257
安心しろ、現実でも思いっきり差別してるから
263名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:36:21.03 ID:6NMxy0zWO
灰皿じゃなく部屋をどかんと置いたら?
周囲の迷惑も考えて換気口はなしで
大好きな煙を余さず吸ってもらおう
264名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:37:14.66 ID:WddmfY910
ガムで喫煙者独特の口臭なんて消せるはずもないのに
ガム持ち歩いて、いつもクチャクチャいわせてるやつも鬱陶しいよね
で、そのガムの食べカスをポイ捨てする

がうおえええええって突然ケモノみたいな声出して
道にタンを吐きまくる

不潔だよね
265犬公坊:2013/11/09(土) 02:37:32.80 ID:DiR2nwINO
>>227
煙草の匂いって吸った事のない人は特に気にならないもんなんですよ。
少なくとも私や私の友人達は非喫煙者なんですが、匂いは気にならない。

むしろ好きw
煙たいのは嫌だけど。

ただ喫煙経験があって禁煙、の流れで非喫煙者になった人は煙草の匂いをすごく気にするね。

ふしぎ。
266!ninja:2013/11/09(土) 02:37:38.02 ID:xtaTE6QA0
>>252
仰る通りですね

喫煙者→迷惑をかける側
嫌煙家→迷惑をかけられる側

これで良いですか?
必死な喫煙者様w
早く国に帰れよ
267名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:38:45.51 ID:k/IwzR/jO
>>254
ジャックダニエルは「旨いから」だろう、ご謙遜を

でもなるほどあれだな、マルガリータや雪国飲んでるのは「かっこいいから」と思ってるアホかもしれん
前言撤回しましょう
268名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:40:00.79 ID:23hE4faL0
警固公園の横に神聖な警固神社があるので妥当と思いますが
喫煙者は煙草を吸う場所を奪われました
269名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:40:04.51 ID:l0sZfM2s0
病院裏の喫煙所が繁盛するな
270名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:40:42.52 ID:y8N0d1eQi
>>255
ええ!?40%も吸ってんの?
そんなに多いのか…
271名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:40:54.33 ID:ppw6Yoxb0
ここに限らず路上や子供の集まるような場所は全て禁煙でいいと思う
絶対必要なものじゃないんだから喫煙者は周りの迷惑を考えてタバコを吸うべきだね
272名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:41:04.60 ID:kaIwRROiO
>>264
喫煙者って本当によく道とかにタンを吐くよな
中国人かよってな位に
273名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:41:24.56 ID:lCRYwJl90
パチンコ屋は喫煙でいいんだけどなあ
喫煙者収容所として役立ってるんだから、禁煙コーナーとかいらんわ
274名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:41:21.77 ID:P41iUy1h0
このついたての中なら問題なさそうな気がするが、気にする奴は気にするんだなあ
http://qbiz.jp/image/box/1383b89e392c076bd0d60bbd2d9c0bff.jpg

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9c/c2/hirotakashirakami/folder/482065/img_482065_32761633_2?1366964135
275名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:42:33.22 ID:y7gd5jI/0
>>1
歩きタバコしないために喫煙場所を決めてるんじゃないのか?
これは思いやりじゃなく強要だろ
公園の周りに車停めて窓全開で吸えばいいか?
それとも携帯灰皿持って公園内の至る所で吸ってやればいいのかね?

と、関東在住の俺が言ってみるw
276名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:43:17.45 ID:UKqVfxDU0
愛煙?
いつヤニカスどもが煙を愛した

毒煙を周囲に撒き散らすだけの排煙家じゃないか
277名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:44:43.73 ID:39ShE1Dx0
人ごみで吸おうとは思わないし、ガキに近付いてすぐ側で吸おうとも思わないし、
顔に吹きかけようなんて思ってないよ
それは周りの状況を見てベンチに座って一服するわけだから
ガタガタ言われる筋合いは無いんだよそれは
278名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:44:54.91 ID:BPRxEchl0
歩きタバコって クチにタバコがなく 手に持ってる時
子供の目線になることがあって 危険なんだよな
279名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:02.90 ID:nxHx+1QP0
人がいない場所で吸えばいい
280名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:12.50 ID:bswLM4FP0
福島原発事故で逃げたらPM2.5や喫煙被害に遭ったでござる
281名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:18.46 ID:/KPNLFmR0
自分の発生させている煙の公害に無責任でいられる神経がおかしい
282名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:25.73 ID:EEWnB2RT0
喫煙住人を追い出してやったとか嘘くさすぎ
283名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:43.47 ID:E6ZfO7bE0
>>187
オマエの息がくさいと言われたら、呼吸を止めるわけ?
284名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:46:03.99 ID:P41iUy1h0
むしろガラス張りにしたのがまずいんじゃないのか
あれをすりガラスにしとけば余計な金使わずにすんだんじゃないの
285名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:46:08.87 ID:23hE4faL0
>>278
歩きたばこは喫煙家でも迷惑
福岡市では罰金だ
286名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:46:29.74 ID:UKqVfxDU0
>>277
まんま犯罪者の屁理屈だな
そうやってどんどん自分らの首絞めてけば?
287名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:46:57.20 ID:k/IwzR/jO
>>259
気持ちは解るなあ
嫁にうるさく言われてベランダに追いやられて
前のレスにもあるみたいに近所とトラブルになって泣く泣くやめればなあ



ま、変な嫁に捕まり持ち家もない自分を呪うしかないわストレスを発散するタバコも吸えんとなると酒かギャンブルにのめり込むか
288名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:48:22.96 ID:WddmfY910
うちのマンションは持ち家だから追い出すことはできないんだよね
そのかわりに監視カメラの設置を増やすことになった

煙草の吸殻をベランダから捨てたり非常階段のところになすりつけたり
するやつがいて、問題になって犯人探しとかしてた

煙草吸う奴って本当にろくなのがいないよ
289名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:48:58.23 ID:UKqVfxDU0
>>287
未だに喫煙がストレス解消になるとか勘違いしてるとかおまえいくつ?
290名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:49:15.98 ID:39ShE1Dx0
>>286
本当にいい加減にしろよお前
普通に売ってるもんを吸ってんだよアホが
291名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:49:46.53 ID:MdrD8VMt0
>>288
おたくのマンションっていう小さな社会じゃんw
292名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:51:07.23 ID:+JQqdaba0
車の排ガスで自殺できるけど、タバコじゃ自殺できないよね。
嫌煙家の皆さんは外を縦横無尽に走ってる車に文句言わないの?
すっげー健康に悪いんだけど。
293名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:51:16.89 ID:UKqVfxDU0
自分の部屋が汚れる→じゃあ外で吸って周囲にばら撒こう
このウルトラ超理論がほんと理解できない
294名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:51:41.07 ID:KKHK8Y6D0
税金で喫煙スペース作ればいいのに
295名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:51:45.13 ID:23hE4faL0
煙草は福島でも生産している
JT独自の葉っぱの基準が2200BqでもOKとなっている
死にたくないなら煙草は止める事
296名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:52:17.30 ID:EEWnB2RT0
>>287
なるほど、元喫煙の嫌煙家が可哀想になってきた…

>>288
そんな住人いるとか底辺住宅にお住まいなのね
297名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:52:45.27 ID:I3dhvaAP0
家の中で吸え
298名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:52:56.89 ID:mDOHtEASO
ガタガタうるせえな!嫌煙中は。酒は良くて、タバコはダメ。どっちも嗜好品、依存性あり、度が過ぎりゃ身体に良くね〜と分かってりゃいいんだよ。酔っぱらいもうざくて迷惑。流石朝鮮人と似たDNAの福岡W
299名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:53:03.88 ID:iKxen0oA0
修羅の国でこんな事言って
無事に済むのか?
300名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:53:08.39 ID:E6ZfO7bE0
>>259
そうそう、よっぽどタバコに執着しているよな。
そんなに吸いたきゃ、吸えばいいのに。迷惑甚だしいわ。
301名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:53:14.02 ID:ppw6Yoxb0
>>288
そういうキチガイのせいで喫煙者がどんどん追い詰められていく
中には喫煙場所以外では吸わないように心がけている愛煙家も居るんだけどね
そんな人は少数なのかな
302名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:53:23.83 ID:WddmfY910
飲食業で吸ってる人も結構多くない?
特に寿司系統

学生の頃に老舗のお寿司屋さんでバイトしてたんだけど
そこの店の人殆どが喫煙者でパートのおばちゃんまでが吸ってた

寿司に煙とか染み付いてんのかなって思うと
その店の寿司が食べれなくなったよ
303名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:54:03.91 ID:9uBFZVKg0
くせーから街中で吸うなよボンクラ
304名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:54:41.42 ID:UKqVfxDU0
ベランダ喫煙

自分の部屋が臭くなるのはいやだ、だから外で吸おう

お隣で洗濯物ほしていようがかまわず喫煙

自分さえよければ他人の迷惑は考えない。考えられない



すげえ、ほんとに人間かよ
305名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:55:11.61 ID:mfWDbaQ40
>>294
JTがやりゃいいんじゃね?
306名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:55:19.28 ID:ZACP3b+q0
そんなことより野良猫を全部殺してほしい
猫の糞とかマジで臭えんだわ
砂場に猫の糞とか、子供が絶対遊ぶ環境じゃねえよ

だから個人でも猫殺してるけど、全然間に合わないんだわこれが
307名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:55:34.16 ID:E6ZfO7bE0
>>288
と言いながら、オマエも元喫煙者だろ。
308犬公坊:2013/11/09(土) 02:55:55.62 ID:DiR2nwINO
まあ嫌だと言ってるんだから止めるしかないよね。
公共の場所での喫煙はもう無理だと考えるべき。
309名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:56:09.27 ID:KKHK8Y6D0
スペース確保した上でそこ以外で吸ったら罰金ならいいんじゃないの
310名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:56:59.03 ID:rgeKfedP0
発ガンなんかどうでもいい
とにかく臭いんだ
311名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:57:05.50 ID:UKqVfxDU0
312名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:08.39 ID:23hE4faL0
>>306
砂場は福岡市の公園から撤去されただろ?
猫の糞害はすざましい

>だから個人でも猫殺してるけど、全然間に合わないんだわこれが

愛猫家から通報されるよ><
313名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:22.83 ID:seDurhhg0
>>294
消費税で消費者のための施設が作られるの?
所得税で労働者のための施設が作られるの?
314名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:35.12 ID:iPPwYAew0
最近の嫌煙家の反応は異常
俺の友達もそうだけど喫煙家を殺せと言わんばかり
まるで社会や仕事へのストレスの掃き溜めにしているかのようだ
315名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:37.70 ID:Js+nTitF0
>>11
公衆便所があるなら立小便はしないし
公衆喫煙所を整備すりゃいんじゃね
タバコ税たんまりとってんだしさ
316名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:59.21 ID:2oKDHnT60
パチンコ屋で吸えというが、底辺爺婆産廃主婦のたまり場のパチンコなんてやらないし
どちらかというと廃止禁止が望ましいと考えているから嫌だ

だいたいさ、2兆円ものダバコ税で喫煙場所の整備くらいできると思うんだがね
行政の怠慢だよ、ほんと
317名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:59:21.27 ID:mzXS+YAU0
野外で受動喫煙が心配って神経質極まってる病気じゃね?
至近距離でも閉鎖空間でも無いから臭くも何ともないしどうでもいいんだけど
318名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:59:27.86 ID:39ShE1Dx0
記事を見る限り禁煙にはしてないんだよな
嫌がらせで灰皿を撤去して遠慮してくれと言ってるだけだろ
だから状況を見て吸えばいいんだろ
319名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:59:36.69 ID:ppw6Yoxb0
>>311
そういう場所よく見かけるよね
クズは車の灰皿にいっぱい溜まった吸殻を平気で路上に捨てていく
320名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:59:43.81 ID:dTTcrWLZ0
>>126
お前は人前に出るな
321名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:00:23.00 ID:seDurhhg0
>>309
なんで公共の場にわざわざ喫煙者だけを特別扱いしたスペースを設けなきゃいけないの?
しわゃ酒税もとってるんだから税金でバーを作らないとね
322名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:00:51.24 ID:pSo337Wy0
ゲーセンや天神コアやPARCOの喫煙室と警固神社横のローソンで吸えるから別にいいかな…
大丸のパサージュ広場のはまだあんのけ?
323名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:01:00.69 ID:Js+nTitF0
>>313
消費税も所得税も社会に還元されていますよ
だから消費者も労働者も恩恵を受けることができる
タバコ税は喫煙者にまったく還元されないとしたら
ちょっとおかしいと思うけどね
324名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:01:01.19 ID:UKqVfxDU0
【社会】列車内でタバコ吸った東京の41歳男、注意してきた22歳女性車掌殴る…愛知
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/32141321.html

【社会】大学病院の禁煙場所での喫煙を注意され、ナイフ取り出したJA職員を逮捕 「護身目的で持っていた」
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31556761.html

【大阪】「障害者のくせに上から目線で言うな」 車両トラブルで停車中の車内で喫煙、女性に注意され逆ギレした男-京阪電鉄
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31514264.html

【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/30819152.html

【社会】禁煙の車内でのタバコ注意され、タクシー運転手の目を指で突く暴行 42歳会社員を逮捕…秋田
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/30816395.html

【社会】 「ぶっ殺してやる!」 20歳DQN男、ホームで喫煙→注意した男性や駅員に逆ギレ暴行…埼玉
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/30798952.html

【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/30719476.html

【社会】バス停で喫煙 「やめてもらえませんか」と注意され逆ギレ、女性と赤ちゃん殴る
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/30701243.html


無理
ルール守れない 言葉通じない これじゃあ

 
325名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:01:34.43 ID:phUxPNsX0
アメリカなんて、公共の場所である公園での飲酒も禁止だよ。
日本は甘すぎる。
326名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:01:52.49 ID:LyFdTKoR0
嗜好品は永遠さ
アメリカの禁酒法がどんな末路を迎えたことか
ついでだからカフェインも毒物ということで叩けば面白いのに
327名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:15.22 ID:l+Jeo26K0
>>292
よくクルマの排ガスガーとか話をすり替えたがる喫煙者の方がいますが
クルマの排気ガスを一切出さないようにする努力や工夫(電気自動車に入れ替えるとか)は可能ですが
あなたたちは煙を一切出さずにタバコを吸えますか?
そのための努力や工夫をする気はありますか?
328名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:11.83 ID:H/lPDAWv0
灰皿撤去、禁煙立て札まである公園ですら吸ってるやついるからな。
その内もっと強硬策とられるからヤニ仲間同士でゲバっとけ
329名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:20.44 ID:EEWnB2RT0
まあでも嫌煙がいくら騒いでも無視されて煙草は売られ続けるんだよな
御愁傷様wwwwww
330名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:38.90 ID:xtaTE6QA0
いくらキャンキャン吠えても一緒
どんどん禁煙は広まっている

お前らの場所は無くなって行ってるんだよ
残念だねww可哀想にwww
331名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:46.41 ID:P23Aeys00
>>309
なんで公共の場にわざわざ喫煙者だけを特別扱いしたスペースを設けなきゃいけないの?
じゃあ酒税もとってるんだから税金でバーを作らないとね
332名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:03:06.47 ID:YX06BTzo0
皮膚癌覚悟で、嗅ぎタバコへ。
もしくは、舌癌覚悟で噛みタバコへ。

これなら、文句ないだろう。
辛いね、愛煙家も。
333名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:03:26.38 ID:qVKGTPv2P
>>8
確かにヘイトスピーチだな
どんなに害があっても、排除しようとするなら朝鮮人と変わらんな
334名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:03:38.82 ID:2oKDHnT60
>>321
よこだが、その理屈だと何で犯罪者のために税金で警察を
設けなきゃならないんだ?ってことになるんだがね
335名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:03:53.23 ID:WddmfY910
>>311
あーこんな感じだよ
今って落ち葉の季節でしょ
落ち葉に煙草の火がついて過去にひとつ向こうの区の公園で
ボヤ騒ぎがあってさ

それから禁煙の看板がそこに立ったんだけども何の効き目もないから
役所に誰かが届け出出して落ち葉清掃専用の人を定期的に
雇う事になったんだよ 雑草取りと一緒にやってもらってね
もちろんその人件費は税金から出てますけど
336名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:04:05.86 ID:UKqVfxDU0
東日本大震災の避難所でも、ニコチン切れで逆ギレ発狂した喫煙が他人のタバコ盗んだり、
他人にタバコよこせと言って殴りかかったりのトラブルが多発したらしい。
特に報道はされてないけど、喫煙者ならそういうこともするんだろうなって簡単に想像ついちゃうよな
337名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:04:11.23 ID:lIM5+Dtk0
キムチ臭い、キムチ汚染を心配
キムチヘイターがキムチラバーを非難
338おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/09(土) 03:04:58.88 ID:4/3Lba5r0
歩く(ありく)。



糞く(あるく)。
339名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:05:06.04 ID:P23Aeys00
>>334
トンチンカンすぎて意味不明
340名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:05:09.06 ID:Js+nTitF0
>>327
個人が煙出さないってのは無理だろうけど
喫煙所で吸えば有害物質はそこのフィルターか何かで防げるでしょ
排ガスはPM2,5の原因になるけど、タバコはならないんじゃねーの
341名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:05:34.07 ID:+YJCGBSM0
人の集まるところは全部禁煙にしてほしいな

ファミレスで全面禁煙 喫煙所有り ってアレいいよね

知り合いがタバコ吸うので喫煙コーナーに行くけどやっぱイヤだわ

喫煙所で吸ってもらうアレいいわ

あとコンビニの入り口脇にある灰皿はそこでタバコを吸ってくれ

というサービスじゃなくてタバコ吸っていたら消してくれというものらしい


公園は子供達が遊んでいるので喫煙はダメだねどう考えても
342名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:05:46.89 ID:aZaf9hCo0
まだ公共の場所で吸おうとしてるアホがいるのか
おつむが弱いのか
343名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:05:57.67 ID:bDA5X8cTP
>>36
心臓が鼓動を打てる回数は決まってるから齟齬はないと思う
344名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:06:16.14 ID:UKqVfxDU0
>>335
タバコの吸い殻のポイ捨てによるボヤとか普通にかなり起こってるらしいね
報道されてないから問題意識が無いんだろうけど

そしてこれが喫煙者のマナー
http://i.imgur.com/hRrhmGu.jpg
http://i.imgur.com/vByv85j.jpg
345名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:06:36.71 ID:4YoNH5/60
>>1
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_  妊婦の喫煙を法律で禁止しろ  
   | ) |    _ __|||||||||||_____)  
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    
     ///              //    なのだ!
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//     
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         
        `―──―――‐―´
346名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:06:57.21 ID:H/lPDAWv0
>>340
都内で喫煙所作られてるとこあんだけどさ、中で吸わない奴の多いこと
347名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:07:00.20 ID:qVKGTPv2P
>>327
アトピーって公害病だよな、排ガスの
絶対に認めないだろうけどな
348名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:07:08.97 ID:hiKBbJ/f0
まあ煙草なんてお酒と違い百害あって一利無しな嗜好品にも思えるし、副流煙の問題や吸い殻の問題があるが
長期吸う人にしてみればこの上無い楽しみだったり急に禁煙しようにも身体が依存して大変
だろうから、場所を定めて分煙でいいんでないの。他の場所街中やオフィスみたいに。
綺麗になった公園や福岡天神その他都心部街中人混みでやたら吸われては困るだろう
街中の歩き煙草なども火傷などの危険があるので注意するようになって
全国的にだいぶ減った。喫煙者と今や少数派だが非喫煙者の住み分けでいいんじゃない。
349名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:07:20.35 ID:Js+nTitF0
屋外の灰皿は撤去していーよ、歩きタバコも禁止でさ
でもタバコ税は大きな税収だし
喫煙率高い老人が早死にするし
いいこともあるんだよw
350名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:31.67 ID:y8N0d1eQi
歩きタバコは本当あぶないよなー
351名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:30.04 ID:phUxPNsX0
喫煙コーナーはDQNの見世物小屋だよな。
352名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:45.71 ID:nbpm/3nc0
大人が受動喫煙するのと子供が受動喫煙するのとでは
影響が違うと思うと思う、公園での禁煙には賛成
353名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:54.21 ID:SKL3KB5Q0
>>340
目に見えない=存在が消滅したとか思ってる石器時代の人?
354名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:55.49 ID:ZZD853VB0
>>314
>俺の友達もそうだけど喫煙家を殺せと言わんばかり

うん、なんだか殺したくなるんだよ
だって一回吸い込んだ煙を吐き出すわけだろ
嘔吐物だよ?ゲロを顔面にかけられてる感じがするんだ
本当に殺したくなるよ
うちの職場は完全に禁煙だから、職場殺人が起きずに済んでるけど
通りすがりの奴にいきなり嘔吐物かけられたりすると
いつまで我慢できるか自信ないよ
355名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:09:11.67 ID:uEhOwjfD0
嫌煙権主張してる人って100パーセント 在日だよね!
日本人は寛大だから そんなしょうもないいちゃもんは付けないし
私の周りのヘビースモーカーに癌は一人もいない。
非喫煙者に 癌の人けっこういるよ。
癌はウイルスでしょ?なに タバコのせいにしてるの?
356名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:09:40.32 ID:VE7sXFcD0
パブリックスペース全面禁煙にすれば、問題無いのにな
357名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:09:38.21 ID:QHN8sDfaO
本来タバコなんて毎日吸うものじゃなくて
ネイティブアメリカンの人が儀式の時にだけ
吸うものだったらしいから
そういう味わい方を『アリ』にすればいいのに


せめて週一ペースにして
『金曜日夜に吸う煙草は美味い』とか
渋い喫煙者俳優にCMさせてさ
358名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:09:55.43 ID:WddmfY910
>>324
しかも、それも氷山の一角だもんね・・・

喫煙者ってニコチン切れるとすごいイライラして人にやつあたりして
どこだ?、煙草吸える場所どこだ?、どこなんだよおおおおおって
もう廃人みたいな目つきになって化け物みたいだもの

煙草は犯罪者製造機と同じ
359名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:10:23.27 ID:UKqVfxDU0
喫煙者の言い分、姿勢って総じて犯罪者のそれなんだよなあ

一方的に迷惑かけてるほうがこれだけ反発するってのがすごいよな
日本人の中でも特アの民度と変わらんよ喫煙者は

実際犯罪率も高いし
 
360名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:10:23.75 ID:E6ZfO7bE0
喫茶店の喫煙席にガキと一緒にくる母親がいるんだよな。
他人様と言えどガキには悪いよな。

一緒におりたいなら、禁煙席に行ってもらいたい。
361名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:10:24.97 ID:ppw6Yoxb0
>>341
近所のモスやロイホはドア付きの密閉された喫煙ルームがあってそこ以外には吸えなくなってる
そういうのは結構好感持てるよ
362名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:10:33.87 ID:hiKBbJ/f0
>>348 修正

○ 非喫煙者と今や少数派だが喫煙者の住み分けでいいんじゃない。
363名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:10:50.47 ID:H3Zk9xaX0
>>324
すげえ在日が発狂したのか狂喜乱舞なのか韓国のライブドアアフィブログを貼りまくって売名宣伝してるぞ
これが韓国ライブドアブログスタッフからの指示なのか?流石韓国!2ちゃんを食い物にしてデカくなった韓国サイト

ネトウヨって韓国製品不買とか叫んでも韓国サイトライブドアへのアクセス遮断とか絶対やらないもんね
韓国ライブドアのアフィブロガーがネトウヨに成りすましてコピペ用のレス仕込んでるから当然なんだけど
364名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:11:00.74 ID:l+Jeo26K0
>>302
外食だけじゃなく小売、接客業は喫煙率高いよ。
家電量販店とか携帯電話屋の店員とか。
ついでに言うと「女の職場」の方が喫煙率高い。
特に看護婦とか美容師の喫煙率の高さは異常。
風俗やお水と同等かそれ以上かも知れん。
365名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:11:06.86 ID:4YoNH5/60
>>344
煙草の吸殻が排水口に詰まって自動車と電車が水没したもんな。

>>347
アトピー性皮膚炎の患者が汗によってかゆみなどのアレルギー反応を起こすのは、
健康な人の皮膚にも存在するカビが出すタンパク質(MGL_1304)が汗に溶けて皮膚から体内に入り込むことが原因であることを、
広島大学大学院の秀道広(ひで みちひろ)教授らの研究グループが突き止めた。

このタンパク質を効率的に吸収または不活性化する製品を作ることで、アトピー性皮膚炎の新たな治療やスキンケア方法の開発に役立つことが期待されるという。
366名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:11:50.07 ID:KaGEd4wFP
タバコの臭いを感じた瞬間に
微量の洗剤が口に入ったかのようにイガイガになって
いくら口を濯いでも落ちないんだよ

肺の中まで同じ状態になってると思うと劇しく穢らわしい

車の排気ガスって言うけど、
完全燃焼ガスとタバコの煙を比べられてもなぁ

2ストの原付も排気ガス出してるって言うなら解るが
367名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:11:59.22 ID:2oKDHnT60
30年近く喫煙してるが、タバコとは関係ない病気で5年間働けなくなったわ
喫煙の影響で体調崩したことはないし、週一でハードなスポーツを趣味でこなしている
から成人病にも引っかからない

匂いに敏感な奴って女みたいにに運動不足などで体の免疫力が低下しているんだよ
不摂生な生活で弱った体の原因をタバコのせいにするのは宜しくないね
368名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:12:14.23 ID:vmpCOnLG0
火の付いたタバコをポイ捨てした奴は放火罪にしよう運動を皆でやろう
369名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:12:29.32 ID:UJ4xJ5u+0
喫煙厨って本当ガキだよな
周りに迷惑かけてるくせにいつまでも駄々こねて屁理屈並べやがって
370名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:12:50.16 ID:Js+nTitF0
喫煙者のマナーが悪いことが原因なんだろうけどさ
嫌煙のヒステリックなとこも嫌だなあ
自分に影響の無いところで正義を気取りたいだけなんじゃないかねえ
有害図書を規制しようってババアと同じ臭いがするよ
371名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:13:14.14 ID:HehKIUB5i
タバコが好きなら食えばいい
火ぃつけて煙撒き散らすなんてキチガイだろ
372名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:13:25.86 ID:phUxPNsX0
>>367
公園でジョギングしていると、30m手前で喫煙者の存在に気がつくよ。
それくらい臭い。
373名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:13:36.93 ID:VFoTxBss0
集中ってくらいだから相当だったんだろうな
374名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:14:16.54 ID:4YoNH5/60
>>366
排ガス装置のないディーゼルの臭いを嗅ぐとウンコしたくなるぜ!

2ストはカストロならOK。
375名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:14:21.24 ID:EEWnB2RT0
>>358
ID:WddmfY910 もイライラしすぎ 女かな
煽りでもなく真性ぽいから怖いwww
自覚ないならあんたもヤバイ
376名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:14:51.64 ID:vmpCOnLG0
>>370
ポイ捨てのタバコで家焼かれても同じ事言えるか?
377名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:14:53.12 ID:6jBGyvnY0
>>315
ツッコミ待ちか はいはいしょうがないな



いつ喫煙が生理現象になったんだ?
378名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:02.06 ID:XajHGsOK0
>>1
臭いだけでいうなら、普通に車の排気ガスの方が臭いから。
外で吸ってもだめって、日本をシンガポールにでもしたいの?
379名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:13.87 ID:qVKGTPv2P
>>365
アレルゲンは汗だけじゃないだろう
知識不足じゃね?
380名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:47.91 ID:ZZD853VB0
親が不動産持ちだけど、喫煙者は絶対お断りしてる
畳は焦がされるわ壁紙は異常に汚いわ、ボヤ騒ぎ起こすわで
リスクが高すぎるんだよね 寝タバコでボヤ起こしたバカが
なかなか出て行かなくて本当に迷惑した
なんで喫煙者ってあんなに図々しくて迷惑な動物なんだろう
人間と思えない パチ屋に大量に生息してるとこみるとチョソなのかな
381名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:52.33 ID:H/lPDAWv0
>>367
お前、病気なってんじゃん
382名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:57.38 ID:Bc9eMUwhP
仕事中にイラついてる人ってニコチン切れてイライラしてる人も多いよな。

病院で働いているが喫煙者の多いこと。吸わない人の方が珍しい。
飲み会だとここぞとばかりにプカプカ。酒が嫌いというよりタバコの煙で服が臭くなるのが嫌。
383名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:16:50.30 ID:Js+nTitF0
うわぁ。。。
答えるのも馬鹿らしいレスしか付かんぞw
ちょっと冷静になれよ
税収と老人の早死にには貢献してんだからさあw
384名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:02.39 ID:4vRwJtuX0
韓国は日本の文化財盗み日本領土居座る敵国って教えとけボケ
385名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:19.62 ID:KaGEd4wFP
>>374
排ガス装置ってなんだ?

カーボンアロイ触媒のことか?
386名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:21.95 ID:mfWDbaQ40
>>367
>>体の免疫力が低下している

むしろ過敏になっていると言った方がいい例が多いと思うがな
アレルギーなんかもそうだし。
387名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:59.51 ID:l+Jeo26K0
>>347
アレルギー性鼻炎(花粉症)もだよ
原因物質が特定されたという研究成果が出たけど
なぜかその後報道されなくなった
388名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:58.61 ID:WddmfY910
>>368
それもいいね

実際にポイ捨てが原因で火事なんて毎日のように起きてるわけだし
放火罪に値すると私も思うな

ポイ捨てするやつをスマホで撮影して警察に画像を転送するやり方が
いいんじゃないかな、なんて思ったり
389名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:18:08.87 ID:H62TWCiJO
喫煙者→タバコ税の納税者
嫌煙者→文句言うだけの輩

そもそも受動喫煙の根拠の実験方法が異常。閉鎖された狭い空間に100人もの喫煙者に何時間も喫煙を続けさせ、その中に同席させたたった1人の非喫煙者(とされるが喫煙歴が無いとはされていない)がどう影響を受けたかという実験
結果はたった1本吸ったのと同等の数値だった
つまりマスコミが流した情報に嫌煙者の感情や思想という巨大な尾鰭がついて、さも即生命の危険であると騒ぎ立ているだけ
1本吸って健康被害なら喫煙者はとっくに死んで無ければおかしいよ
390名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:18:45.95 ID:vmpCOnLG0
煙とかどうでもいい
問題は火

火の付いたタバコをそこらに投げ捨てるとか完全に放火と同罪
これを許すならチョンが文化財焼いて回るのも無罪にしないと
391名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:19:26.76 ID:E6ZfO7bE0
>>388
>実際にポイ捨てが原因で火事なんて毎日のように起きてるわけだし

妄想入ってますよ。
392名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:19:55.21 ID:9pZN2km60
こういう喫煙エリアって灰皿おいてもわずか2メートル歩くのめんどくさがって足元に捨てるんだよな
393名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:20:26.95 ID:Xly0yCRc0
今日も元気だタバコが旨い
394名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:20:28.48 ID:nbpm/3nc0
喫煙者様トイレの個室でたばこ吸うのやめてください。
395名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:20:34.63 ID:zw/mMFcC0
>>376

 これは喫煙所についての話しだ

 ポイ捨てとは話しが違うだろ
396名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:20:42.53 ID:O3NR439S0
>>323
397名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:20:47.01 ID:4YoNH5/60
>>367
何の病気にかかったの?

>>189
wiki引用
俗にニコチン中毒、タバコ中毒、喫煙中毒と云われる状態はニコチン依存症と言う精神疾患である。

米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!

>>380
喫煙者の自殺方法は練炭が多いらしいぜ!


>>385
BlueTECとかマツダの尿素いらないディーゼルエンジン
398名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:04.11 ID:+YJCGBSM0
タバコをやめて5年たつけど
タバコをやめて本当によかったわ
 

非科学的な価値観を振り回す前に、自動車の排気ガスを平気で吸ってることに気が付こうか。

 
400名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:20.35 ID:kuADnZD9O
恐らく福岡で一番人通りの多い警固公園で子供を遊ばせるのがおかしい
401名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:40.70 ID:vmpCOnLG0
>>388
動画はYouTubeにUPだな
顔も写して
車載カメラの映像ならナンバーもしっかりと
402名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:41.16 ID:UKqVfxDU0
朝起きて一服
シャワー出て一服
飯喰って一服
家出て歩きながら一服
改札前で一服
改札出て一服
会社着いて一服
始業後メールチェックして一服
会議前に一服
会議後に一服
議事録upして一服
もうすぐ昼休みなので一服
昼休みになったので一服
飯喰って一服
昼休み終わるので一服
眠気覚ましに一服
トイレのついてに一服
クレームにイラついて一服
3時のおやつに一服
報告書まとめて一服
あと一時間で定時なので一服
あと10分で定時なので一服
定時すぎたので一服
会社出て歩きながら一服
改札そばの喫煙所で一服
改札出て歩きながら一服
家着いて一服
寝るまでチェーンスモーク
403名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:22:18.22 ID:kuz9SWwH0
喫煙者ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:22:28.12 ID:iPPwYAew0
>>390
普段喫煙どうでもいいし煙の中に居ても煙たいなー位にしか思わない俺だがこれだけは同意
車から火がついたままポイ捨てする奴多すぎ
あれだけは許せん、火事になったらどうすんだよな

あとよく利用するカプセルホテルの大理石のトイレに焦げ目つけ続ける奴
あんなんがあるから批難されるんだわ、とは思う

そういう思いしてないのに喫煙者殺す勢いのやつはたんに流されすぎ
405名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:22:43.73 ID:suYckh+8O
>>366


バカかオマエ
406名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:23:02.82 ID:ZZD853VB0
車からタバコ吸ってる手を出して吸殻を道に落とす奴、タバコを窓から捨てる奴
マジでやめてください。
あの手をブチ折ってやりたい衝動を抑えるのが大変
どうやってぶつけたら、あのタバコ持った手にバーンと車を当てられるかな?
と無意識に考えてしまうんだ
気をつけてくれよ、頼む こっちもやりたくないんだ
407名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:23:11.09 ID:l+Jeo26K0
>>332
噛みタバコはそこらじゅうが痰唾だらけになるという問題が…
灰皿の代わり痰壺を設置しなければならないという事態にそれはそれでイヤな光景w
408名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:23:37.37 ID:ZUut34m4I
また福岡か
409名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:23:35.25 ID:KaGEd4wFP
喫煙者さま、
部屋でタバコ吸うときは、窓を閉めて下さい
あと換気扇から排煙しないで下さい、

非常に苦痛です
410名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:23:37.43 ID:NjgKqMpU0
喫煙者は頭がおかしい。
411名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:24:04.90 ID:rbgMn6Bn0
タバコの煙害は化学的なんだから、そうやってどんどん
喫煙場所を減らすと一箇所当たりの煙濃度が上がって
ますます迷惑度があがるぞ。福島と逆をやってるな。
412名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:24:14.47 ID:9pZN2km60
みんな距離を取りたがるからエリアの隅に申し訳程度入って、
灰は灰皿に手の届くポジションで立っている人以外はその場でポンポン落とすし、
灰を落とすのはポイ捨てだと思ってないからたちが悪い
413名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:24:18.65 ID:EEWnB2RT0
嫌煙喫煙スレってやっぱおもしろいわ
嫌煙厨は販売されてること自体にはなんの問題意識もないんだよなアホだから
414名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:24:17.66 ID:2oKDHnT60
>>372
数年韓禁煙していたからわかるよ
でも気にしすぎ、それじゃ満員電車なんて臭くて乗れないじゃん
415名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:24:30.61 ID:kuADnZD9O
ヘビースモーカーも非喫煙者も落ち着きない気がする
何でも適度が一番
416名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:25:30.39 ID:Thrkpzfi0
>>395
タバコについての話でいつも酒、排気ガス、香水を持ち出してくる喫煙者がなに言ってんの
417名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:26:10.68 ID:l+Jeo26K0
>>346
喫煙者曰く
「中は煙たいからイヤ」
なんだそうです
 


目的主義が思考力や人間性でどういう末路をたどるかを考えないバカは、何れ自分の番になることも考えられない。

 
419名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:26:40.50 ID:k2fjYkcz0
喫煙者=ゾンビ
420名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:26:50.75 ID:UKqVfxDU0
喫煙厨「高額納税者だぞ!優遇しろ!喫煙所増やせ!!」

俺「タバコやめれば?買わなきゃいいだけじゃん」

喫煙厨「・・・・(中毒だから買っちまうんだよクソが!)」

俺「タバコ税ごときで高額納税者ねえ・・・」
421名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:27:10.91 ID:vmpCOnLG0
>>395
お前らそもそも喫煙所とか守らずそこらで吸ってそこらに捨ててるだろうが
お前はルール守ってる?へえそう
お前一人守ってても守らないおっさんなんて腐るほど居るんだよ
100歩譲って火を消してから捨てるならまだいい
そのまま捨てる奴はもう放火罪でいいだろ
422名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:28:08.15 ID:U/xrPfCj0
>1
あんな酔っ払いのたまり場公園で遊ぶ子供いるのかな。
平日の午前とかならいるかもな。
423名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:28:45.20 ID:EEWnB2RT0
>>397
残念だが俺はフツーに煙草吸わんよ
嫌煙を叩くのが喫煙者だけとは限らんよ
妄想が激しくなってんじゃね?
米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!
424名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:28:56.19 ID:kuADnZD9O
>>406
うん
タバコ吸って落ち着こう
425名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:29:22.38 ID:4YoNH5/60
>>388
取締り中のお巡りがタバコをポイ捨てしてんぜ。


>>389
嫌煙者?

落ち葉を燃やして焼き芋は秋の味覚だぜ!

豚肉、サーモン、チーズを桜のチップで燻製作るよ! (;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) 

タバコ、蚊取り線香、・・・・・嫌な煙

スーパースカンク・・・・・・・・・・・・・ダメ・ゼッタイ!!

>>414
電車なんて乗らないから。殆ど車orバイクで移動。つーか、自動改札使ったこと無いよ。
426名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:29:35.66 ID:KaGEd4wFP
>>399
だから、その車の排気ガスってどこにあるの?
うちは大阪の本町だが、排気ガスなんて無いんだよ、

たまーに、1970年代くらいの車とか排気ガスの臭いするが
この30年で100倍も規制が厳しくなって
それ以上に燃焼効率上がってる

今の車なら喫煙所に車一台置いておけば
空気が浄化される程なんだよ
427名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:30:20.78 ID:69j+1lJf0
福岡は修羅の国とか言うけどさ
暴力団の抗争で迫撃砲や手榴弾が出たりするだけだし
道路交通マナーも空港から逆走してタクシーが出て来たり
直線道路の青信号の歩道を車がノーブレーキで通るだけだよ
喫煙マナーに関してなら大阪よりはマシなレベル
だから大丈夫
428名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:30:31.76 ID:UKqVfxDU0
欧米初めとした先進国には「禁煙席」なるものはほとんどないからね
店が喫煙に関してなにも意思表示してなければ禁煙が当たり前
「喫煙可」の意思表示がある店で初めて喫煙できるスペースがあるような環境なんだよ
429名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:30:56.89 ID:1OxV0Yo20
異常だよな一応ニュースの板なのに秘密保護法のスレッドが上位にない
にちゃんねる・・・・・・・って。。。。。。。。。。。
430名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:31:31.40 ID:qVKGTPv2P
>>425
なんだよ排ガス撒き散らしといて嫌煙とかよく言うな
排ガス吸いながら運転したらどうよ
431名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:32:21.69 ID:KaGEd4wFP
>>423
ニコ中は、8年も前に病気認定され保険が適用されてる

精神科行って、なんて診断されるんだ?
前例は?

ニコ中はニコ中と診断されるよ
432名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:32:33.54 ID:+YJCGBSM0
駅のそでにあるパテーションで作った喫煙所じゃなくて
ドア付の喫煙所作ってよ有料の 商売にすればいいじゃん
433名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:32:37.35 ID:EEWnB2RT0
ベランダ喫煙とか未だにあるんだな
賃貸とか田舎なのかね
うちのマンション喫煙ルームあるから70前くらいのおっさんたちがいつも憩っとる
434名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:32:59.35 ID:1OxV0Yo20
>>429つけたし
2NNのホットキーワードにすらない
にちゃんてサーバーはアメリカだっけ
わかりやすいわ
435名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:33:07.15 ID:UKqVfxDU0
>>380
マジで火災リスクが異常だからなヤニ猿は


平成22年版の消防白書によれば、平成21年中に発生した火災は51,139件で、そのうちたばこによるものは、4,997件(全件数の9.7%)でした。
出展:総務省消防庁 平成22年消防白書より

 また、平成21年中のたばこによる火災の経過別出火件数をみると、「不適当な場所への放置」によるものが、2,853件(57.1%)で最も多くなっています。
そして、たばこが原因の火災による損害額は72億9,118万円で、出火原因の中では最も高くなっています。(下図)
出展:総務省消防庁 平成22年消防白書より

 住宅火災による死者の発生状況をみても、たばこによる火災が原因の死者が最も多く(18.9%)、65歳以上の死者数についても、同様となっています(16.9%)。
出展:総務省消防庁 平成22年消防白書より

 横浜市での火災の出火原因(件数)を見ると、1位は「放火(疑いを含む。)」、2位は「たばこ」という順位が、昭和60年から26年間継続されています。
 平成13年から平成23年8月末までの間に、たばこによる火災は1,461件発生しており、毎年100件以上発生しています。
 平成22年中では、全火災件数961件のうち、107件(11.1%)発生しており、平成23年は8月末までで、全火災件数716件のうち、すでに95件(13.3%)発生しています。

 平成13年から平成23年8月末まで、たばこによる火災の発生経過で特に多いものが、
1 「不適当なところに捨て置く」  778件(53.3%)
2 「火源が転倒落下する」   253件(17.3%)
3 「残り火の処置が不充分」  199件(13.6%)
となっています。
 全てのたばこによる火災のうち、半数以上が「不適当なところに捨て置く」となっており、ポイ捨てや、たばこの火を完全に消さずに捨ててしまうことなどにより、多くの火災が発生していることがわかります。

http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koho/10-2koho.html



身内が巻き込まれでもしたらシャレにならない
起こってからじゃ遅いから
436名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:33:30.88 ID:WddmfY910
放火罪って民事じゃなくて刑事だったと思うんだよね
だから警察に転送するのが手っ取り早いかなと
街の防犯カメラも徹底してポイ捨てを取り締まったほうがいい

他人の煙草が原因の火事で死ぬ人が一人でもいなくなりますように
437名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:34:56.69 ID:uEhOwjfD0
最近だけど 夕暮れの薄暗い道を歩きたばこしている若い男性とすれ違った時
珍しいな・・歩きたばこは大概在日なんだけど この男性は日本人のオーラだった。
私と目が合った時ギクッとしたように タバコを持つ手をそっと隠すようにしていて
そのひとの生活が見えた気がした。仕事場でも家庭でも吸わせてもらえないんだ、
かわいそうに って思った。
438名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:35:18.17 ID:H62TWCiJO
>>389の続き
ただし、喫煙者の中でマナーが悪い輩が多いのも確かだ
駅ホームや地下街など禁煙区域での喫煙や火が着いたままの吸い殻の投げ捨て
これは同じ喫煙者として申し訳なく思うし、非常識窮まりない
先日も地下鉄駅構内で煙草を吸おうとしていた者に注意したが、男性はすぐ煙草を仕舞ってくれたが、女性は怪訝な表情で「あ、スイマセ〜ン」と軽く言うだけで手にした煙草とライターを収める事は無く、目を放したらやはり吸っていた

健康被害や嫌煙権と騒ぎ立てるのは女性が多いが、同時に質の悪い喫煙者も女性が多い
439名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:35:27.50 ID:KaGEd4wFP
>>435
ちなみに、タバコが原因の火事は
重過失になるから、保険が適用され無い
440名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:35:51.35 ID:UKqVfxDU0
成人喫煙率(厚生労働省国民健康栄養調査)

  平成23年の調査では、日本人の喫煙率は20.1%で、昨年より上昇しました。
男性の喫煙率は32.4%で、40歳代50歳代を除きやや増えており、20歳代〜50歳代は4割前後が喫煙しています。
 一方、女性の喫煙率は9.7%で、30歳代が16.6%、40歳代が16.5%と中年層で高い値を示しています。男性に比べ、
平成元年より9〜12%の間を上下しながら漸増しています。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html


 警察庁は20日、全国の警察に留置されている容疑者や被告の喫煙を全面的に禁止することを決めた。
他の留置人や看守の受動喫煙を防ぐためで、関連規則の改正案を21日に公表、来年4月から施行する。
刑務所や拘置所では少なくとも明治時代から認められておらず、警察も留置施設を禁煙にする。
 「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」は、留置人が自費で購入して使える物品として、
衣類や食料品、日用品、文房具などのほか嗜好(しこう)品を規定。タバコも含まれるが、改正で除外する。
 取調室での喫煙は2010年から禁止されており、現在は運動時間に限って自費で購入したタバコを1日2本まで吸える。
同庁が今年7月に全ての留置人約1万1600人の実態を調べたところ61%が喫煙者だった。 
時事通信 12月20日(木)10時56分配信(記事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000057-jij-soci
http://plaza.rakuten.co.jp/unagi1/diary/201212200000/

参考:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107029781


 
441名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:36:21.74 ID:zw/mMFcC0
>>421

 タバコは吸わんけどな。

 神奈川だから路上喫煙は非常に厳しいんだよ

 ポイ捨てなんか見たことないな

 駅から出てきた人達が必死で公共指定の喫煙所に向かって行くのを見ると

 何処も此処もと喫煙所撤去はかわいそう過ぎる
442名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:36:32.63 ID:074KixP40
臭ぇ
何が臭いってナニも臭いが口臭がドブ
騒音で警察出てくれるなら
騒臭でも出動してくれよ
443名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:36:41.86 ID:2oKDHnT60
>>386
ストレスなんじゃないの?

>>381
ぜんぜん関係ない病気
治療中は免疫力が低下していたから
影響はあっただろうけどね

>>397
とある菌の感染による広範囲な神経痛とそれに伴う血管圧迫
もう治ったけど半身マヒと2度脳死しかけたよ
原因はタバコとは関係なかった
444名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:37:36.04 ID:1H1fBocj0
煙草吸わない奴の口臭の方が気持ち悪い臭いなんだけど無自覚か?
445名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:37:43.40 ID:uyKQmSip0
>>413
え?普通にタバコ販売禁止を目指してるけど
446名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:38:04.24 ID:z2rW+vuC0
嫌煙家のクズ共全員肺癌で死んでくれねえかなぁ
447名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:38:44.11 ID:Cp/Rijry0
喫煙者ほど肺がんにならないんでしょ?
448名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:39:22.38 ID:U/xrPfCj0
>>125
ああそうか、成る程。
449名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:40:05.59 ID:UKqVfxDU0
煙で殺す 火で殺す 注意されて逆ギレして殺す

マジですごい生き物だよね 某民族といい勝負、いやそれ以上か


【兵庫】「覚えていない」 観客席での喫煙を注意された事に腹を立て警備員に殴る蹴るの暴行 大阪の会社員男(54)逮捕 甲子園球場
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31293357.html

【社会】 「タクシーは禁煙。タバコ吸わないで」 注意された29歳DQN男、56歳タクシー運転手に暴行…静岡
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31205174.html

【千葉】「いちゃもんをつけられて、腹が立った」たばこポイ捨てを注意された専門学校生、マナー推進員を殴り逮捕
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31199296.html

救急車に喫煙しながら乗り込み、注意されると激昂、消防士をぶん殴る
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31196108.html

【社会】名鉄の電車内でタバコ吸っていた飲食店員(24)、注意した乗客や車掌相手に大暴れ→逮捕…岐阜
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31186312.html

【社会】路上でのタバコ注意され、路上喫煙指導員の胸ぐらつかむ 公務執行妨害の現行犯で35歳男逮捕…さいたま
http://blog.livedoor.jp/kenen_sokuhou/archives/31151715.html
450名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:40:07.81 ID:EEWnB2RT0
やっぱ底辺が住んでるところや集まる地域は底辺喫煙者が集まり、
普通の人が集まる所には普通のマナーある喫煙者が集まるんだろう
451名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:42:10.64 ID:ppw6Yoxb0
>>435
1日あたり13.6件か
結構怖いな
452名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:42:52.88 ID:F7k9NbjN0
>>441
なんで手を出す必要のない依存性薬物に勝手に手を出して、中毒症状を抑えることのできない奴らをかわいそうと思えるの?
453名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:42:58.20 ID:9xpBVyFV0
もう「愛煙家」という呼称をやめろよ
愛とかかわいい字つかってるから まだ良い感じに見えるんだろ
「タバコ吸い」これでOk
454名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:11.60 ID:KaGEd4wFP
>>446
すぐ肺癌って言うんだよね単純だなぁ

喫煙は、確実に肺機能を奪う
まあ、少々肺機能を奪われても
普通は10回の所、30回呼吸すればいいだけだからね

それが追いつかなくなっても
血中酸素濃度が70%切らなければ、COPDと診断されない

僕が3分間息を止めた時93%まで落ちたけど
苦しかったよ

大丈夫だよ、80%でも70%でも病気じゃ無いんだから
455名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:20.87 ID:ZZD853VB0
>>434
機密保持法じゃなかったっけ?
サーバーはアメリカ政府にあるよ
要するにスパイ防止法でしょ 早く成立させていいよ
チョソじゃあるまいし、別に困らんわ

スパイ防止法がない先進国なんて異常だろ
だから民主党政権なんかが誕生しちゃったんだよ
機密保護法が出来たら近所の「九条を守る会」の妙な動きとか
色々チクリたいので、さっさと成立してくれ
456名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:24.84 ID:UKqVfxDU0
禁煙の場所で喫煙し、注意されたことに腹を立てて暴行する事件が後を絶ちません。

1999年 4月 6日、51歳の男(匿名報道)か営団地下鉄(現・東京メトロ)車内で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
2003年 6月25日、29歳の男(匿名報道)がJR高崎線車内で喫煙、注意した客に催涙スプレーを噴射し逮捕。
2003年10月11日、松本浩(25)が東急線宮崎台駅で喫煙、証拠写真を撮ろうとした客を暴行し逮捕。
2004年 5月 1日、村山楠広(49)が東北新幹線車内で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
2005年 9月18日、22歳の男(匿名報道)がJR線京都駅で喫煙、注意した人を暴行し逮捕、懲役1年6ヶ月執行猶予4年、損害賠償937万円(治療費143万円、休業損害380万円、慰謝料400万円など)。
2005年10月28日、井手勝利(29)が名鉄線常滑駅で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
2006年 3月 9日、桑原英男(50)が茨城県JR常磐線車内で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
桑原の当時の職業は警視庁千住警察署巡査部長。
2006年12月 5日、岡部清(60)が横浜市内バス停で喫煙、注意した客と子(生後8ヶ月)を暴行し逮捕。
2007年 6月 2日、石川博敏(46)が福岡県北九州市ファーストフード店内で喫煙、注意した店員と客を暴行し逮捕。
2007年10月11日、原田康秀(41)がJR線府中本町駅で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
2007年10月21日、磯金隆(76)が山口県周南市路線バス車内で喫煙、注意した運転手を暴行し逮捕。
2008年 2月 3日、山口英樹(45)が埼玉県朝霞市タクシー車内で喫煙、注意した運転手を暴行し逮捕。
2008年 2月 5日、野口秀幸(20)が西武線入間市駅で喫煙、注意した駅員を暴行し逮捕。2月7日に罰金30万円の略式命令を受け、2月8日に入間市駅で仕返しの器物損壊し逮捕。
2008年 3月14日、佐藤卓也(42)が秋田市タクシー車内で喫煙、注意した運転手を暴行し逮捕。。
2008年 6月18日、小島春夫(75)がJR中央線車内で喫煙、注意した人を果物ナイフで脅して逮捕。
2008年 6月29日、西岡雄司(42)が新京成線北習志野駅で喫煙、注意した客を暴行し逮捕。
2010年11月10日、大島健吾(39)が千葉県松戸市内で路上喫煙、取り締まりの市嘱託職員を暴行し逮捕。
2010年12月 8日、佐々木剛(29)が千葉県松戸市内で路上喫煙、取り締まりの市嘱託職員を暴行し逮捕。

http://6410.teacup.com/kumosuke/bbs/2415
457名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:41.69 ID:WddmfY910
>たばこが原因の火災による損害額は72億9,118万円

これだけでも煙草税の何倍にもなるんですけど・・・
これに医療費とか合わせるととんでもない結果になる

やっぱ喫煙者は税金泥棒+街を不衛生にする病原菌+中毒性犯罪者
458名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:49.16 ID:1H1fBocj0
受動なんて言ってないで吸えばいいじゃないの。
見習いなさい、こう言うのを。
http://www.youtube.com/watch?v=AdSYfpCBo-c
459名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:45:03.38 ID:4YoNH5/60
>>442
喫煙者は、肺にドロドロのタールが溜まってるから歯を磨いても効果が薄いんだよ。

わざわざ肺に負担をかけるのは理解できない
http://www.youtube.com/watch?v=qKrmRWTyWdw
http://www.youtube.com/watch?v=wh8Auk__6ok

パズーもバルスだな。
460名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:46:46.86 ID:wK0/CQuOI
>>331
少し考えるだけで分かるんじゃないか。
461名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:47:22.06 ID:1H1fBocj0
>>457
煙草による年間の税収、幾らか知らんの?
君、恥ずかしいよ。
462名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:49:59.19 ID:isMa2lkH0
>>63
じゃあお前は自宅以外でうんこすんなよ
463名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:10.59 ID:WddmfY910
>>456
それ8割以上が高齢のオッサンなんだね
バブルでいい思いした団塊世代

もうね・・・
464名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:18.06 ID:cWecs1W10
まぁ普通に配慮しなきゃダメだが、
異常なほどの嫌煙厨に関しては
どーせ完全排除以外 眼中にないんだし、捨て置いて構わんぞ。
気にしすぎという過剰なストレスを抱え込んで、
勝手に何かしらの病気になるんだから結果同じようなモノだろうw
465名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:31.63 ID:EEWnB2RT0
埼玉入ったりしただけで路上喫煙が増えるんだよな。
ありゃ迷惑だが。田舎って大変だな。
まあでも嫌煙の人達がなんでそこまでヒスるのかも謎。
おっさんが居酒屋で酒飲みながらスパスパしてるの楽しそうだし、
昼休みに吸いながら談笑してる感じも微笑ましい。
臭いけどそこまでめくじら立てんでもな。
お前も生きてるだけで迷惑かけてんだし。
466名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:55.02 ID:UKqVfxDU0
>>453
ニコチン中毒ほど「愛煙家」 アンチタバコの一般人は「嫌煙者」

「愛」という字の持つイメージの良さと、「嫌」という字の持つネガティブさでタバコを批判するほうを悪く見せようとしてるんだよね
まあこうやってくだらない印象操作を企ててる時点で、そういうのに頼らなきゃならないほど追い詰められてるってことの裏返しだけどね

もちろん嫌煙と言う単語自体は嫌煙側が最初に使用した造語だが、今や喫煙者のほうが嬉々として使ってるしな
というか煙は愛してないだろ 周囲に撒き散らしてるだろ 排煙家がふさわしいわ
467名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:51:19.71 ID:S/MVGAjzO
うそーーー!なくなると?ちかっパ困るっちゃけど!!!何で?アホか!やりすぎやん!!!
468名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:52:17.97 ID:Thrkpzfi0
>>456
凶暴だなあ

本当に
469名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:52:25.27 ID:qvQmhscK0
>>467
マナー悪いからこうなるんだよ自業自得だ
470名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:52:36.45 ID:I3dhvaAP0
家に帰って部屋の中で吸えばいいのに
何で喫煙者はそれくらいの我慢もできないの?
471名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:53:16.49 ID:UKqVfxDU0
>>457
国立保健医療科学院の試算によると、タバコの税収は年間2兆円、
タバコ関連産業の利益が8,000億円で、経済効果は2兆8000億円となっています。
ところが、喫煙によって起こるがんや心臓病の医療費、それらの病気やタバコが原因の火災で失われる労働力、
さらに火災による損害と消防、吸い殻の処理、これらを全て金額に換算すると、
年間7兆4000億円近くの損失、被害を社会に与えているので、
タバコがなくなれば差し引き5兆円の増収・有効活用できます
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000011400/hpg000011395.htm
http://kokueki.sakura.ne.jp/banner/kinnen/lost.htm


この話になるとたばこ税による収益しか見てないからね喫煙者は
損失のほうがよっぽど多いのに
472名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:53:31.77 ID:cWecs1W10
>>466
わけのわからんことをw
意味不明なこと言ってるお前がよほど
追い詰められてるように見えて仕方が無い・・・ドンマイ
473名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:54:08.19 ID:sppSFIaS0
群がる、馬鹿ニコ w
雨の日も風の日も w
474名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:54:49.47 ID:KaGEd4wFP
タバコは、息苦しさを感じ難くしてくれるね
肺機能が衰えても、タバコさえあれば平気
475名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:55:10.47 ID:9ltQzyh80
>>456>>457
ニコチン依存症という精神病なんだよね?
いやーこうやって見ると、本当に病気だということがよく分かるわ
精神科の措置入院の対象にした方がいいな

措置入院とは
『精神保健指定医2人から「ただちに入院させなければ、精神障害のために
自傷他害の恐れがある」と診断された患者に対し、都道府県知事や政令指定市の市長が、
精神保健福祉法に基づいて、指定の精神科病院に入院させる制度。
病院の外に出るには、県への届け出が必要とされる。』

こういう制度なんだけどさ。
要するに精神科医二人が「こいつは入院が必要」と判断したら
本人がいやだって騒いでも強制入院させることができる。

精神病院てのは、回転率が命なんだよね。
患者を長く入れておくと、保健の関係で段々収入が落ちていく。
どんどん大量に入院させて、数ヶ月で退院させたいんだよ。
喫煙者、これ思わぬ狙い目だなw
今度、厚労省にかけあってみるわ
喫煙者対象にできたら、物凄い利益が上がる。
476名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:55:31.72 ID:UKqVfxDU0
>>388
ツイッターだがこんなのがある

受動喫煙加害者の実態調査
@no_rojokitsuen
https://twitter.com/no_rojokitsuen
477名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:55:32.34 ID:wK0/CQuOI
>>466
どこのなんていう喫煙者が愛煙家なんて言い出したんだ?
478名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:56:09.41 ID:2oKDHnT60
タバコを売らなきゃ全て解決
密輸の話しもあるが、それは我々が心配したり
対応する話しじゃないからね
479名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:56:53.27 ID:4YoNH5/60
>>463
昔は、タバコの害を理解してないし、情報も発達してないから、小学校の職員室の清掃で児童に煙草の吸殻を処分させてたしな。

>>470
借家の人は喫煙はダメだよな。 壁紙の下の石膏ボードまで臭くなるから、張り替えると、喫煙しない人にも費用が家賃に跳ね返る。
480名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:58:18.44 ID:H62TWCiJO
煙草税増税→増収のはずが断煙者が増え減収→消費税率大幅増加で補うついでに煙草税率さらに上昇させちゃえ→国民健康保険料や年金負担率上げて、支払額は下げよう→これで増収だから公務員の給与も元に戻しちゃおう

これが政府のやり方
481名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:58:40.15 ID:KaGEd4wFP
>>473
土砂降りの中を、近くのコンビニまで行き
ずぶ濡れになりながら傘を片手にタバコ吸って
ストレス解消らしいw

普通は、トイレで仕事中断するのも煩わしいのに

ニコ中って何度も何度も大変だねストレスじゃないの?
482名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:58:52.50 ID:WddmfY910
>>471
何兆っていう単位なんでしょう?煙草による損失って
そりゃ政府も真っ先に喫煙者をやり玉にあげるはずだわ・・・

税金泥棒はやはり排除されるべきだと思う
483名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:59:21.23 ID:/brN5zJm0
>>471
念のため聞いてみたいんだけど、国民ほとんどがタバコやめたら7兆円浮くって、本気で思ってる?
484名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:00:05.16 ID:0Zc69wkZ0
485名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:00:13.38 ID:EEWnB2RT0
喫煙禁煙の対立スレはマジ面白い
日によって喫煙嫌煙を両方煽って遊んだりするんだが
嫌煙者はドロドロしてて必死なんだよ
喫煙者はニコチンが効いてるからかそうでもない
体は大切にしろよ
486名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:00:13.76 ID:kuz9SWwH0
>>466
言葉遊びしか出来んのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

障がい者って書かれて何か変わりましたか?
487名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:00:17.36 ID:1NcJ7yajO
なんだかな
臭い原因は巻き紙やフィルターの薬剤
タバコの葉っぱはなんら罪は無いのに

キセルに変えてから全く(モノを燃やしているんだから0ではないが)臭わなくなった。
だいたいおかしいんだよ、この国で400年間もの間老若男女ほぼ全てに愛飲されてきて、やたらと騒ぎ始め潰しにかかったのはここ30年前くらいか
この国では、また【あの朝日新聞】が反タバコキャンペーンの論陣を張って潰しにかかったのがきっかけだけど
【本来なんだったのか】
を突き詰めて調べると、以外と嘘や捏造は直ぐにバレる。
488名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:02:58.34 ID:Wqlbz8MX0
>>464
完全排除にビビってんの?w
まあ一般人は喫煙者なんかいない方がいいって思ってるよ
489名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:05:07.84 ID:KaGEd4wFP
ニコ中が、何を言って正当化しようとしても
ニコ中は、国が認め治療に保険が適用されている病気です

ニコチンは、神経伝達物質アセチルコリンに似た性質があり
脳に入ると、ニコチンを使って物事を考えたりするようにらる

正にお前の血は何色だ?って状態

ニコチンで認識し、ニコチンで考え、ニコチンで行動し
ニコチンで言葉を発し、ニコチンで夢を見る

ニコチン脳
490名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:05:37.30 ID:UKqVfxDU0
>>482
財務省、JT、タバコ族議員が反発してるからね

こいつらが消えればタバコ違法化は一気に加速するね
まあ財務省は消えるというか年寄りがいなくなってタバコ税に頼る体質を変えればいい


タバコ族議員↓

「喫煙者に対し魔女狩り的」 自民・山口たばこ特別委長
http://news.nicovideo.jp/watch/nw828135
491名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:05:49.35 ID:IR9TDiA8I
なんか嫌煙家って大変だな。
理屈じゃないもんな、引っ越しオバサンみたいだよな。
まず大前提のルール守らない奴がいるから全部悪いって言うのがよく分からない。
罪の無い人に危害を加える犯罪者が居るなら人間を全滅させよう。とか考えちゃう人達なの?
ルールを守らない奴を裁けば良いじゃないか。
492名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:05:56.70 ID:g6AKW1Xw0
そりゃー、色んな所から締め出しゃ吸える所に集まるだろw
今度は別の所に集まるだけなんじゃね?
493名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:05:51.91 ID:9ltQzyh80
喫煙者って言い方、やめないか?
「ニコチン依存症患者」とか、これが精神病であることを
なるべく広めてくれ。
嫌煙家の皆さんにとっても、多分プラスに働くことになるよ。
日本の中央社会保険医療協議会は喫煙を精神疾患として正式に認めている。

想像してみてくれ。
迷惑なニコチン依存症患者がどんどん精神病棟に措置入院させられ
治療を受けさせられることになったら、嫌煙派の皆さんはすごく
快適な生活を送ることができるようになる。
「ニコチン依存症」この言葉をどんどん周知してほしい。
494名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:06:22.96 ID:1H1fBocj0
>>484
お前バカだろ。
皆で長生きしたら国の財政破たんすんだぞ?w
495名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:08:20.34 ID:bHCwn8Vi0
>>494
やはり精神疾患か
496名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:08:40.80 ID:UKqVfxDU0
>>491
喫煙者の自身に対するマナー評価と非喫煙者の喫煙者に対するマナー評価には40点もの差があります。
http://www.huma-c.co.jp/topic/enquete_cigarette.html

第一に喫煙者の考える・実践しているマナーと非喫煙者の考えるマナーは乖離してるんだよ
喫煙者が「俺はマナー守ってるから!!」なんてほざいたところでそのマナーは非喫煙者にとってはマナーではないことが多々ある
昨今増えてきた路上喫煙に関する条例もマナーという不文律を守れないから明文化したルールが必要になったのだよ。
そしてそのルールすら守れない喫煙者ばかりだよねほんと
497名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:08:56.62 ID:vor7uj4U0
吸わせてやれよ
可哀想に

本人たちも灰皿の前で吸うことによってそれなりの協力をしてるのに
498名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:09:15.13 ID:bMr3fxs0O
喫煙者の敵は喫煙者
499名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:09:43.10 ID:KaGEd4wFP
>>494
ニコ中って、肺機能低下して弱った体で
色々病気になりながらしぶとく生きてるんだよ

喫煙が原因の病気は、自己負担にするべき
500名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:10:49.99 ID:1QSigmJJ0
都会の駅前の公園でも子供多いの?
501名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:11:08.63 ID:1H1fBocj0
>>495
お前がなw
適度に死んで貰わなきゃ困るんだよ。
現状観りゃ解る事だろうが。ボケが。
502名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:11:51.48 ID:UKqVfxDU0
病室から出火、患者1人が全身やけどで死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090801-OYT1T00858.htm


 1日午前5時50分頃、名古屋市天白区平針の名古屋記念病院4階
471号室から出火、同室に入院中の愛知県日進市藤塚、
無職北村昭一さん(62)が全身にやけどを負い、死亡した。


フロアに煙が充満したため、一時、同階に入院していた患者15人が別の階に避難した。

 愛知県警天白署の発表によると、病室は個室で、北村さんの寝ていた
ベッドのマットと掛け布団が燃えていた。
煙に気づいた病院職員が消火器で消し止めた。ベッドの上からたばこやライター、
吸い殻1本が見つかり、同署で出火原因を調べている。

(2009年8月1日20時53分 読売新聞)


完全に異常者 薬物中毒
この件はこのニコチン中毒1匹が自爆しただけだが もし自分や身内が巻き込まれでもしたら シャレにならない
503名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:12:45.53 ID:BVbdbTg+0
分煙所まで無くしたらマナー違反が増える一方じゃないのかねえ
俺んちの前にいつも吸い殻ポイ捨てしていく奴がいるだけに・・・
504名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:13:20.28 ID:qTGVsw1v0
>>501
じゃあまずおまえから死んでね
おまえの死はほんっっっとうに社会のためだし
505名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:13:59.59 ID:1H1fBocj0
>>499
知りもしないで良く言うわw
喫煙は心疾患が増えるんだよ。
真っ先に肺云々言う奴は知識が古過ぎ。それ昭和の認識だから。
506名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:14:56.88 ID:9ltQzyh80
なるほど、ニコチン依存症患者は自分が間接的な殺人者であると
認めてるんだな。それでもやめられない、と。
507名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:15:06.84 ID:4YoNH5/60
喫煙しながらの車、バイクの運転を違法化しない警察・・・・・・

JTに天下り?


>>489
> 脳に入ると、ニコチンを使って物事を考えたりするようにらる

これがニコチン脳か・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>503
タバコの不法投棄は10万円の罰金で良くね?
508名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:16:16.06 ID:1H1fBocj0
>>504
何で?
まあ、馬鹿な答えが返って来そうだがw
509名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:16:19.58 ID:8c5zAr5z0
>>1
狂ってるわ
510名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:16:45.83 ID:EEWnB2RT0
喫煙関係のスレはいつもだいたい2人くらいの嫌煙家がずーっとヘイトレスしてる
しかもマナー向上云々関係なく不特定多数の喫煙者を叩くので目的がよくわからない
自分が煙草廃止に向けて何をしているのかは全く不透明
単に何かを叩きたいだけにしか見えない
511名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:17:16.58 ID:1PgAfZlF0
>>3
>>6

じょーだんじゃねーよ。数年前にパチンコ店全店禁煙にするって言ってたろ。
国際標準で一切の受動喫煙は法規制するって。はやくやれ。今すぐやれ。

すいたきゃ、自分の部屋、自分の車の中で吸え。

日本全国 自分の家、自分の車の中、喫煙所以外は完全規制。
それ以外一歩も譲らないぞ俺は。

歩きたばこなんか、ひとり吸ってる奴いたら50m四方はすぐに気づくもんな。
マジでぶち切れそうになる。
512名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:18:10.61 ID:9ltQzyh80
>>507
10万円の罰金+精神科に措置入院が必要だと思うよ

措置入院とは、精神科医二人が「入院の必要あり」と認めたら
本人が拒否しようが泣いて暴れようが無理やり入院させる措置である

ニコチン中毒者は悪くないんだ
彼らは病気なんだ、だから治療や措置入院が必要なんだよ
513名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:18:15.58 ID:deNvADoS0
喫煙者の呼気だけで十分な受動喫煙になるから、喫煙者は存在自体がマナー違反。
厚生労働省も年間6800人が受動喫煙で亡くなっていると発表した。
つまり、喫煙者は、年間6800人を受動喫煙で殺害している殺人集団だ。
殺人集団は、殺人罪で逮捕して全員死刑に処してもらいたい。
514名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:18:25.82 ID:KaGEd4wFP
喫煙者が思ってる事をまとめてみた

喫煙者は
自分の喫煙はカッコよくて
周囲から憧れの視線を感じている
一部の嫌煙は単なる妬みで
実は自分が吸えない事のストレス発散
タバコ吸わないヘタレは、人生の半分を損している
タバコはモテる男の象徴
515名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:18:41.21 ID:qTGVsw1v0
>>503
元から断てばいいんじゃね
タバコ違法化を目指そう
516名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:21:08.87 ID:9ltQzyh80
俺は、某精神病院の経営をしてるんだが
回転率のいい患者を探している
ニコチン中毒患者はターゲットになりうるので
嫌煙家の皆さんには是非協力していただきたい

喫煙家 という言葉をやめて「ニコチン中毒」「ニコチン依存症」
という言葉を広めてください
これは精神疾患として正式に認められています。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
517名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:21:28.41 ID:UKqVfxDU0
>>510
あれだな、普段嫌われてることしてるのに「ネトウヨが悪いニダ!」って言ってるチョンみたいなもんだな
「嫌煙は喫煙者に対するヘイトをやめよ!」ってか
先に迷惑をかけるのはいつだって喫煙者
だって喫煙者が臭い煙をまき散らさなければそもそも嫌煙なんていうものも存在しないからな
それなのにネットで「嫌煙ガー嫌煙ガー」と騒ぎ立てる始末

あれ?これってなにかに似てないか?
日頃から反日行動やらなにやらをしといて、いざ嫌韓されると「俺たちを叩くんじゃねえ!」と反発するあの民族に



>>513
ほんとそれ 
タバコなんて迷惑をかけることが前提の薬物なんだから吸った時点でマナー違反
吸わないことによって初めてマナー成立なんだよな
518名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:22:08.89 ID:KaGEd4wFP
>>511
50メートルは、葉巻とかじゃないとわからないな
20メートルは、確実に息止めてる
519名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:23:34.03 ID:deNvADoS0
禁煙オフィスでも喫煙者のデスクやパソコンはタバコヤニまみれ。
つまり、周囲の人達の体や衣類も喫煙者の呼気によってタバコヤニまみれにされている。
喫煙者の呼気だけで受動喫煙になるため、喫煙者は存在自体がマナー違反。
マナーの良い喫煙者など存在し得ない。
520名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:23:38.77 ID:UKqVfxDU0
>>507
JTについて

JTは自治体の「受動喫煙防止」に関するネットアンケートでも組織票を動員して恣意的なアンケート結果にしようとしている

>神奈川県庁のホームページ。実施中のインターネットアンケートの数字にある異変が起きました。一月二十四日を境に賛否の数字が逆転しました。
「受動喫煙を防止するための公共的な場所での喫煙規制についてのアンケート」です。

(中略)

 「組織的な動きがあったのかもしれない」。松沢成文県知事は十四日の定例記者会見で、「逆転の数字」についての感想を聞かれ、こう答えました。
 真相はJT本社が明かしました。本紙の取材にJT本社は「神奈川県がホームページで禁煙条例についてのアンケートを実施している。
 社員にたいしアクションをしてほしい、と周知文書を出しました」と認めました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
http://i.imgur.com/8vtEUWT.jpg
521名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:23:42.40 ID:g6AKW1Xw0
>>510
マナーの悪い喫煙者には当人に声かければどうとでもなるけど、
喫煙者にわめき散らしてる人は「お前も仲間か!」とか
おかしな事言い出してどんどん手に負えなくなるからなんか怖い。
最後はだいたい、警察呼んで「後お願いします・・・」になっちゃうな。
522名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:24:06.41 ID:9ltQzyh80
ちなみにうちの病棟では、完全に禁煙
タバコを吸える場所など一箇所もありません。
数ヶ月入院すれば、依存症はキレイに治ります。
再発したら、また入院してくださればいいので、お気軽にどうぞ
523名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:24:38.01 ID:EEWnB2RT0
>>517
ずーーーっとヘイトしてんのお前だもんなwww
そこまでの執着ってすげーよなwww
なんかあったの?おまえいくつ?仕事なにしてんの?
524名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:26:04.12 ID:wUOvYbUs0
>>523
ヘイトされるほうに原因があるってわからないんだね
あっ(察し
525名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:27:05.16 ID:EEWnB2RT0
>>524
落ち着いて、俺煙草吸わないよ
526名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:27:21.98 ID:UKqVfxDU0
>>521
>マナーの悪い喫煙者には当人に声かければどうとでもなるけど、

どうとでもなるの?

>>324
>>449
>>456
527名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:27:32.51 ID:ULZbhGe+0
>>514
喫煙者の俺が思ってることは、2ちゃんの嫌煙者ってなんか必死だなーってことかな
まぁ嫌いなのは嫌いで仕方ないんだけど、人格否定するようなことでもないんだよね普通に考えて
528名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:27:39.43 ID:KaGEd4wFP
>>517
その通り
ニコ中の図々しさは朝鮮人とおなじ

建物内禁煙って書いてるのに
窓を開けてるじゃないか!って言う神経はスゴイね

窓を開けると良いと思うって事は、煙が問題にされてる事を
認識していると思ったが
出入り口の近くでタバコ吸ってるし


建物内にタバコの煙が入ると、多数の人が不快に感じるから
建物内にタバコの煙を入れないでくれと言わないと理解出来ないらしい
529名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:28:43.48 ID:wUOvYbUs0
>>525
吸いもしないのに喫煙者擁護してるほうが異常だわ
530名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:30:18.06 ID:wC8wTfj30
関係ないかも知れんが公園はキャッチボールもサッカーも禁止になって、たまに犬の散歩してる人と老人がベンチでボーッとしてるだけのスペースになったな。
何の為、誰の為の公園なのかと思う。
531名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:30:37.95 ID:EEWnB2RT0
>>529
そう?極端なんだなお前って
バランス考えろよ
532名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:31:41.09 ID:9ltQzyh80
>>527
いやー、人格否定くらいは当然だと思うよ
普通の神経してたら、こんなに他人に迷惑かけらんないって。
まあ中毒患者で病気だから、仕方ないんだろうけど
病気は治さないといけないね。
533名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:31:57.32 ID:zw/mMFcC0
 喫煙によるガンと言うより
 喫煙と飲酒の両飲用が一番なんだよ
 それから、喫煙注意で暴行されたと言う事件も
 殆どが酒が入ってたんだろう
 ニコ中よりも、アル中のほうが恐ろしいわ
 
 
534名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:32:16.65 ID:KaGEd4wFP
ニコ中 「タバコ臭いと言うのは、失礼」
535名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:32:57.64 ID:4YoNH5/60
>>522
じゃ〜、

「JTに搾取される?」

「喫煙医療に搾取される?」

「COPDで苦しみながら終末人生を送る?」

「自分の意志で廃煙する?」

「自分の意志で医師要らず!」

ってキャッチコピーのチラシを配布しよう!

>>531
ヘイト? コイツラ? 

サヨクでも、ウヨクでもありません、 バランスを考えてナカヨクです。 金に成ればイデオロギーは関係ありません( ー`дー´)キリッ
http://blog-imgs-47.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130824000645d62s.jpg
536名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:33:17.63 ID:UKqVfxDU0
>>530
少なくとも喫煙者の為のではないな
537名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:34:19.70 ID:g6AKW1Xw0
>>530
設置しておくと周囲の公害が下がるシムシティ的な?
538名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:34:26.36 ID:ULZbhGe+0
>>532
そうだねぇ。タバコは体に悪いから、俺もそろそろやめたいよ。
でももうちょっと穏やかな表現をするように心がけようね。売り言葉と買い言葉になっちゃうからさ。
539名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:34:33.64 ID:9ltQzyh80
>>530
ニコチン中毒者の顔面にはボールをぶつけてもいいけど
普通の人に当たったら大変だろ
540名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:34:57.14 ID:EEWnB2RT0
>>535
おまえやなせたかしに謝れよ
いつも+にしかいないの?
バランス考えろよ
541名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:35:24.37 ID:MBkQQtVa0
>>521
そうだな、路上喫煙してる阿呆には警察呼ぶしかないな
逆ギレして襲いかかってくるし
542名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:38:05.32 ID:9ltQzyh80
>>538
いや、病人に対して失礼な物言いをして申し訳なかった。
君はニコチン中毒という精神疾患なので、治療する必要があるんだ。
分かるかな。

キリストは病人を癒すときに「治りたいか?」と質問した。
君は多分「治りたくない」と答えるだろうね。
だから措置入院が必要だと思うよ。

精神科医二人が入院の必要ありと判断したら、泣こうが喚こうが
強制的に入院させることができるというすばらしい制度だ。
君に必要なのは、治療なんだよ。
543名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:38:41.23 ID:KaGEd4wFP
公園は、公共の福祉に反しない限り自由に使えます

タバコの煙を他人に吸わせるのは、立派な暴行なので
煙の流れる先に気を付けて吸いましょう
544名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:39:24.23 ID:3xtmLwCX0
パチンコ屋が禁煙になったらすごいことになりそうだな。w
545名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:39:31.30 ID:iPPwYAew0
>>541
おまえ警察もそんなに暇じゃないよ
546名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:40:10.75 ID:s1/KI1kK0
最初のキッカケはかっこつけようと思って吸い始めた
それがやめられず今では病気を運ぶとしてウザがられてる恥ずかしい人たち
547名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:40:16.61 ID:Sc1TX9yc0
喫煙者って灰皿があると、吸っていい場所って考えるんだよな
その時に周りに人がいるか、迷惑にならないか、
っていうことは考慮してくれない
548名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:40:45.13 ID:ULZbhGe+0
>>542
ニコチンの中毒って精神疾患ではないと思うんだけど、
まあとにかくちょっと落ち着いて、わかってほしいことがあるなら人が受け入れやすい言葉選びをしたほうがいいよ。
549名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:41:27.93 ID:Ar/3+z900
>>538
人間であることを自ら放棄して今まで周囲にさんざん迷惑かけてきたんでしょ?
それまで迷惑かけてきた人たちに心から謝罪してまわれば少しは評価変わるかもね
550名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:41:40.53 ID:9ltQzyh80
>>544
精神病院に措置入院させてあげましょう
彼らは病気なので治療が必要です
551名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:42:35.04 ID:UKqVfxDU0
>>548
まだ人として見られてないってことに気づいてないのか・・・
552名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:43:16.23 ID:EEWnB2RT0
>>548
その人、自分が精神病院の経営者だと思い込んでる中二病の方よ
553名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:43:34.99 ID:3xtmLwCX0
>>550
パチンコで負けるのも病気?w
いつも勝てれば、タバコなんていらないからな。w
554名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:45:41.71 ID:ULZbhGe+0
>>551
うーん・・・なんだろ、あまり一つのことにとらわれずに色んな物を見たほうがいいよ。
思い詰めてもいいことないですよ。
555名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:47:04.91 ID:kLKIqgqS0
あそこは分煙隔離されてるやん、なして?
556名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:47:18.41 ID:9ltQzyh80
>>548
いいえ、精神疾患です。
「(ニコチン依存症とは)常習的な喫煙により、薬物依存症と習慣依存と認知の歪によって、
自らの意思で禁煙をする事が困難になった精神疾患を指す」
と、あるとおりです。
日本の中央社会保険医療協議会により正式な疾患と認められています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87#.E3.83.8B.E3.82.B3.E3.83.81.E3.83.B3.E4.BE.9D.E5.AD.98.E7.97.87.E3.81.AE.E6.B2.BB.E7.99.82

あなた方は治療を受けなければなりません。
557名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:47:28.89 ID:bHCwn8Vi0
>>554
未だ悟らざるは己ばかり
558名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:48:12.62 ID:4YoNH5/60
バイクの排気ガスはOKなのはギャグ漫画だから。
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/tabakokinsi.jpg
559名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:48:41.22 ID:KaGEd4wFP
タバコの煙は、周囲の人に苦痛を与えますので
タバコ煙が他の人に及ぶと、暴行罪になります

タバコが嫌なら近寄るなと考える人も居ますが
それは間違いです

喫煙中は、煙や臭いを出し、灰も飛びますので
危険物を振り撒いてるのと同じです

もしあなたが、ホースで水撒きをしている時
人が通ると、人に水がかからないようにするのと同じです
560名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:49:20.45 ID:ULZbhGe+0
>>556
なるほど、たしかに精神的な依存もあるのかもね。
ヒマだから吸うってのもそういうことなんだろうなきっと。
561名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:50:17.56 ID:UKqVfxDU0
他人の迷惑なんてまるで考えずにスパスパやってるくせにいざ自分が叩かれるとウジウジ謎理論で必死に自己正当化し始める
562名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:50:19.75 ID:zw/mMFcC0
それなら、たんまり課税までして中毒薬剤販売させている政府は極悪人だな
563名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:51:35.51 ID:HG3JYpshO
路上喫煙は道端で酒飲むのと同じレベルだと気づけ
564名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:53:08.27 ID:UKqVfxDU0
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
565名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:54:22.91 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな
566名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:54:47.94 ID:9ltQzyh80
>>560
うん、ぶっちゃけ精神的な依存がでかいんだよね
ギャンブル依存症だってWHOが正式に精神病として認めてるじゃん?
だから精神科ではギャンブル依存の治療やらGAなども行ってる。
アルコール依存だって、今は強制的に入院させられるじゃん?

それと同じでさ、将来的にはタバコもアルコールと同じ扱いになると思うんだよね
精神病棟のベッドってのは、患者に入れ替わり立ち代り入院やら退院やら
してもらわないと儲からないんよ

ひきこもりとかは長期入院になっちゃうから儲からないし、
短期で入院→退院してくれる患者がありがたいんだよね
ニコチン中毒者って、なんかすごい理想的なんだわ、俺らにとって
ちょっと次のタゲにさせてもらいたいなーなんて思ってるわけよ
567名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:55:01.16 ID:s1/KI1kK0
税金払ってるからって開き直られても
吸わされるわれわれには直接1円もこないよ
568名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:55:12.14 ID:KaGEd4wFP
>>564
生活保護受給者喫煙率も見かけた事ある
569名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:55:39.24 ID:OrvqBTjq0
ニコ中の馬鹿共は低脳ゆえの低所得なんだから、
煙草増税すれば死滅するだろ
570名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:56:17.00 ID:7WMC0TBV0
気の毒には思うが臭すぎるからな
571名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:56:17.91 ID:Jaukc5pCO
そんなん気にしたら排気ガスもやばいだろwww
ガスマスク買いなよ
572名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:57:39.38 ID:EEWnB2RT0
嫌煙はカネになるからね
喫煙嫌煙両方殺さずジワジワ
対立煽りも捗るは
573名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:57:45.20 ID:4YoNH5/60
>>560
酸素より数百倍は血液中のヘモグロビンと吸着しやすい一酸化炭素を吸うと酸欠で気持ち良くなるぜ。
一酸化炭素によって酸欠状態になっても「息苦しさ」は感じない。
一酸化炭素中毒死をした死体は普通の死体とは違い、血色が良いという特徴がある。

マグロに一酸化炭素拭きかけて鮮度が良いように見せてたんだぜ!

>>568
鬱病で生保で毎日パチンコ屋、雀荘、で喫煙してる奴も居るよ。
574名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:58:22.12 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな
575名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:58:45.82 ID:gRMXj8Lc0
公園に集めろよ
道路で歩きながら吸われる方が迷惑だろ
576名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:59:39.86 ID:SFBfDURu0
嫌煙のバカが歩きスマホしてるしてるほうがよっぽど迷惑
今すぐ死ね
577名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:00:21.80 ID:ULZbhGe+0
>>566
ターゲットにする気であればむしろ喫煙者を否定しないほうがいいと思うんだけどw

でも、いずれは日本でもニューヨークとかその辺並に街中での喫煙はできなくなると思ってるし、
色々考えても今のうちにやめる方が賢いだろうね。
578名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:00:30.80 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな
579名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:00:36.21 ID:KaGEd4wFP
>>571
何度も言うが、この30年で排ガス規制は100倍厳しくなって
それ以上に燃焼効率が上がって排ガスなんか出ない

あのクソヒュンダイが、
排ガスで自殺出来ないってCM作ったの知らないのか?

今の車なら、喫煙所に車一台置いておけば
空気が浄化されるよ
580名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:00:51.60 ID:9ltQzyh80
病院は一応、非営利団体ってことになってるけどさ
経営側としてはきれいごとばっかり言ってられないんだよね
どの層をタゲにするか?なんて、週1で会議なんかやってるワケよ
一旦退院した患者様に「その後おかげんは如何ですか?」って
連絡して、再度入院していただいたりね

一回退院させてもう一度入院してもらえば、その都度儲かるんで。
でも、モノホンの人は家族が「退院させないでー」って騒ぐし
長くいられればいられるほど、利益が下がっていく仕組みなの

だからチャッチャと入院、退院してくれるニコチン中毒の患者様は
かなり狙い目だということに気づいたんだわ
すぐには無理でも、将来的にはイケルと思うよ
581名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:02:18.09 ID:EEWnB2RT0
一度煙草を吸う習慣が付いた人は辞めないほうがいい
禁煙すると癌になりやすいらしいよ
ベストなのは最初から吸わないこと!コレダイジ!
582名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:02:32.42 ID:SFBfDURu0
>>567
JRの国鉄時代の借金返してやってんだけど?
じゃあおまら嫌煙が払えよこのカス
583名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:03:04.53 ID:aOwbUDVh0
煙草吸ってる人をネットで叩いてる人って基地外にしか見えんなw
話が極端過ぎて理解しがたいわ。
喫煙所で吸ってるのにも難癖つけてる奴多いし気持ち悪い。
584名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:04:19.30 ID:xwnVP89N0
>>542
童貞が必死だな
585名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:04:50.08 ID:9ltQzyh80
>>578
患者様、自己紹介乙です
あなたのような方こそ治療が必要なのですよ。
自分の意志ではやめられないんでしょう?
ならば中毒、依存症なのです。
586名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:05:14.64 ID:s1/KI1kK0
バブルの時はさーどう?格好いいでしょ?吸わないの?真面目だねえとか
言ってた女がいたぞ。今では吸ってない。なんで吸わないの?格好つけるためでしょ
だっせーって言ってやった
587名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:05:29.60 ID:zw/mMFcC0
 以前だが、某大学病院だが昼休み時間になると
 屋外のコンビニ前の喫煙所に群がる医師達にビックリしたが
 こんな時だけは笑顔なんだなと思ったな
588名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:05:42.02 ID:SFBfDURu0
>>581
タバコと癌の発症率の関係がまったく根拠がない似非科学だったことがちょっと前に発覚してただろ
589名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:07:18.29 ID:QZnPvCC00
携帯通話と喫煙場所とDQNたむろする場所同じにすれば馬鹿隔離できるだろ
歩き携帯も歩きタバコも馬鹿のタムロも同じ場所で解決

喫煙者にタバコの臭いが臭いと説明してもチョンに説明するほど難しい

歩き携帯する馬鹿に危ないから止めろと説明しても日本人でないのか?
理解ができないんだよ

人混みになぜかタムロして暇つぶししてる馬鹿は生粋のアホ
団体でとても強く注意されると逆切れするほぼチョンと同類

こいつらタバコいくらでも買うだろ馬鹿は支那なきゃ治らない
590名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:08:10.33 ID:KaGEd4wFP
禁煙推進議員に、喫煙所は中央分離帯に作れとメールしよう


そう言えば、朝鮮人なら
「良識ある日本人は在日に感謝してる」
って言うが

さすがにニコ中には、そういうの無いな
飲食店の出入り口でタバコ吸うと、店の人は感謝してるとかw
591名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:08:48.61 ID:9ltQzyh80
勿論必死ですよ
いい市場を発見したのでw
来週の経営会議では、皆様「ニコチン依存症患者様」のことを
新しいタゲとして課題に出してみようと思います。
厚労省への働きかけから必要になりますが、「どんどん患者入れろ」と
いうのは厚労省の要請でもありますので、利害は一致します。
あなた方に必要なのは、ニコチンではなく治療です。
592名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:09:23.60 ID:pgztBZcc0
キチガイチョン共、いつまでも煙吸って喜んでんじゃねー
593名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:09:28.72 ID:8J0uxI2l0
みんな、童貞を拗らせると>>542みたくなるから気を付けて!
594名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:10:48.54 ID:aOwbUDVh0
>>589
例えば超臭いトイレに入ったとしてずっと鼻で呼吸してるの?
俺なら臭いと思ったら口で呼吸するけどな。
595名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:11:37.85 ID:bmjMuLE70
タバコ吸う所はコンビニしかないな
大阪難波、心斎橋に行ってもタバコを吸うところがない
596名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:12:41.82 ID:EEWnB2RT0
>>591
東京でベッドあいてるの?
何床くらいなんです?
597名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:13:12.33 ID:KaGEd4wFP
>>591
タスポは喫煙頻度を管理してるはずなのに
吸い過ぎ上限を設定する気配すら無いから
何となく感じてたよ
598名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:13:33.24 ID:9ltQzyh80
さっきから患者様がコロコロIDを変えて必死のご様子ですね。
ニコチンを取り上げられるのは怖いですか?
それは、あなたが中毒であり病気だからです。

大丈夫、近い将来ニコチン中毒患者様は措置入院ができるように
なりますから安心してください。
必ず治ります。
599名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:14:29.66 ID:7uavwTEW0
>>542
君のような童貞には発言権は無いんだよ
600名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:16:37.61 ID:bZOk/xUW0
たばこの税金をもっと上げろ
どうせタバコやめるやつなんかいないから
601名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:17:28.72 ID:9ltQzyh80
>>596
病院によってマチマチですよ
うちは割と満床なんですけどねー
実は結構評判がいいもので、患者様がなかなか退院してくれなくて困るんです。
暴力ニートの患者様とかですね、退院させようとしても家族が「いやだ」って
大騒ぎするもんで。
チャッチャと退院してくれないかなあ
その点、ニコチン中毒の患者様は回転率が早そうで素晴らしいです
602名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:17:40.42 ID:KaGEd4wFP
>>599
心理学的に
人を攻撃する為に選ぶ事は、自分が言われて嫌な事
若しくは、自分の直下に一線を引いて見下す事

なので
自分の弱みを晒すのは恥ずかしいですよ
603名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:17:40.98 ID:UKqVfxDU0
>>577
普通に考えて手を出さないのが賢いというか当たり前だと思うんだが
604名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:17:48.32 ID:bmjMuLE70
>>591
違うな、タバコを廃止すればいいだろ
病院に国が補助金だして税収を減らすことなどありえん
605名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:18:40.68 ID:pc1EfNNl0
>>542
君のような童貞&真性包茎には発言権は無いんだよ
606名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:19:02.80 ID:RDrK+zH+O
在日にタバコ利権あげたら、非喫煙者は人にあらずとなるかもよ。
共存共栄して在日が力を取り戻すチャンス!
非喫煙団体抱き込んでも人数だけで金にならないだろう?
ん?ん?どうよw
非喫煙者が力を強めたら利権を貰う前に消えてしまうぞw
ニコチン治療なんてゆくゆくは市場縮小するようなものより、喫煙者増やした方が金になるぞw
607名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:20:01.11 ID:QZnPvCC00
>>594
だから馬鹿はレスするなよ
トイレの話か?
DQNとチョンは都合悪くなると話題替えて質問攻めで来るか同じ言葉繰り返す
もう何度も馬鹿とやりあって馬鹿話しに共通点があるの分からないんだな
608名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:20:08.82 ID:EEWnB2RT0
>>601
ですよね、今は地方でも満床ですよね、「非営利組織精神病院経営者」さん^ ^
609名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:21:02.06 ID:69qL/gW70
>>96
お前海外行ったことないだろwww
屋外で吸えないなんて欧米でもありえねーよ。
ニューヨークのど真ん中で人がわんさか溢れるとこでプカプカ吸ってるわ。
本当、異常者だな。
610名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:21:07.08 ID:UKqVfxDU0
そもそも健康増進法があるから飲食店での受動喫煙は禁止されてるんだよな
それなのに客が受動喫煙に晒されているような法律違反の店側が決めた喫煙席だから吸っていいなんていう喫煙厨の主張自体おかしいんだよ
「法律違反だけどうちが許すから吸っていいぞ」なんてハウスルールおかしいからな

まあ健康増進法のけの字も聞いたことないんだろうけど
611名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:21:46.40 ID:9ltQzyh80
>>599
童貞患者様、発言権はなくともあなたを措置入院させる権限が
あるかもしれませんよ。一日も早い回復をご祈念申し上げます。
ただし童貞は風俗で、真性包茎は泌尿器科での治療をお勧めいたします。
612名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:21:52.95 ID:dPJ/Ricp0
613名無しさん@九州面(笑):2013/11/09(土) 05:23:03.63 ID:dBwxsgjdI
あのさあ子供がとか言う奴ムカつかへん?お前が嫌なだけやろ!何子供をだしにしとんねんって思いまへんか?
614名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:24:55.46 ID:dDIi7sq10
>>357
非日常の嗜好品だよね
615名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:25:13.95 ID:s1/KI1kK0
スペインでも喫煙者多かったな眼鏡が異常に少なかったが
しかし欧米人は紫外線防止じゃなくて当たりたがる無知が多いだけに
タバコの害もしらんのやね
616名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:25:59.52 ID:EEWnB2RT0
>>610
友達んとこの地方のカフェが全席禁煙にしたら売り上げ3割減ったって言ってたわ
やっぱ地方は喫煙者多いのね
617名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:26:28.14 ID:KaGEd4wFP
>>606
心理学的に
在日や朝鮮擁護者の発言を分析すると

最も気にしてる事は、
朝鮮で同民族同士が殺し合ってる現実
だから、南北朝鮮仲良くしろよ!と言うのが効果的

怒らせるには両親を侮辱
お前のカーチャンデベソとかで十分

平和主義者には
休戦国を擁護して、戦争加担するな戦争反対!
618名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:27:35.07 ID:bmjMuLE70
厚労省がタバコ規制したいだろうけど財務省は規制したくない
タバコ吸う人が減れば税率上げる
税収のためにはタバコ規制はさせないだろ
619名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:27:36.42 ID:kTBG0wTfO
さんざん中毒者を作って置いて(今も絶賛生産中)吸うなは無いよ
だったら始めから売るな
620名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:27:39.73 ID:QsBIxG4A0
秘湯行ったら爺婆みんなで煙もくもくしてて、
昭和っぽい雰囲気楽しんだわ
店や喫茶店でもタバコの煙食らわなくなったもんな
621名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:31:01.34 ID:RDrK+zH+O
>>616
横浜は全面禁止で潰れたり、瀕死になっている。
資本ある広い店舗は改装したけど減価償却出来ないで潰れるんじゃないか?
吸わないから気になるのだろう?
20才以上は吸うのことを義務化すれば、みんなハッピーになれる。
利権者もハッピー。
622名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:31:29.66 ID:OfWhCgwh0
>>616
都内だって減りますよw
喫茶店は大打撃だよね
法律がどうのといった所で、店が潰れますので
そんなに法律法律いうなら国が本腰入れてやればいんじゃね
やれるものならw
623名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:32:09.98 ID:ULZbhGe+0
>>604
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
確実に喫煙率は減ってきてるけど、男性平均で3割強は吸ってるみたいだからなかなかタバコに関する方針を決めるのは難しいだろうね。
喫煙者の俺が言うのもおかしいけど、このまま喫煙率が減って将来的にはタバコは法律で禁止されるだろうと思うな。
まぁどうあがいても喫煙者の肩身は狭くなる一方だw
624名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:33:41.13 ID:zkrjDW6P0
それよりよく福岡なんかに住んでるな
625名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:35:52.15 ID:m9xNm+p10
>>610
ふと思った。
健康増進法には韓国産中国産食材は引っかからないのかな
626名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:36:17.65 ID:gZV0+4590
>>617
おまえのカーチャン、朝鮮人w
627名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:36:32.21 ID:0U44MYFl0
やめないといけない時やめれないってのはマズイよな
完全に依存症だし病気
これも別に受けいれればいいだけの話
公共の場だからしょうがない
628名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:36:32.29 ID:KaGEd4wFP
ニコ中は、自分で幸せスイッチを入れるからなぁ
自ら昭和の基準を持ち出して平気とか

単に機械音痴なだけなのに
携帯持たないのはポリシーとか言うオッサンと同じ感覚だな

2 6 2 の法則って知ってるか?
どんな事でも2割は頑固な奴が居るんだよ

喫煙率も、2割切ったら存在しないのと同じ、
629名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:36:37.88 ID:zkrjDW6P0
時間の問題だから放っておけば良い
一生吸わない層が多数派になれば煙草の害も自然になくなる
630名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:36:40.82 ID:TBz5kSV40
全国的に灰皿は撤去でいいと思うよ
自分で灰や吸い殻入れるものを持ち歩くのも一般的になってきてるだろう
ただ公園は屋外なんだからそこまで言わなくていいと思うけどねえ・・・
もし喫煙者いなくなっても「おっさんがいっぱい座ってるのは危険だし、アテクシたち子連れが座れないので遠慮してください」ってなりそうw
631名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:37:59.52 ID:csVDlG9Q0
>>4
中毒なんだよ
632名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:38:42.75 ID:lMFoz4JL0
>>611
ねえねえ、なぜ君からチンカスの匂いがするの?短小包茎童貞のコラボだから?
633名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:38:43.53 ID:EEWnB2RT0
>>621 >>622
嫌煙家「禁煙にしたくらいで潰れる店はそもそも経営能力がなかった。潰れてしまえばいい!」

横浜も都内も大変なのね…
小さい喫茶店、改装するカネなんてねーよな
634名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:38:51.82 ID:UJx/soID0
タバコ税で喫煙ボックス作ればいいのに
635名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:39:11.55 ID:0U44MYFl0
>>631
中毒じゃなけりゃ我慢出来るからな
636名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:39:48.49 ID:FOGVlop50
子供の前で吸ってるところ見せたくないとか、臭いが気になるってのは分かるけど
屋外で受動喫煙云々はイチャモンすぎる気がする
637名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:40:15.94 ID:gZV0+4590
>>635
結局、喫煙者は頭おかしいんだよね
638名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:42:31.93 ID:gZV0+4590
>>636
屋外でも、結構煙草の臭いって気になるよ
近くで吸われると、激しく臭い
639名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:42:33.55 ID:bmjMuLE70
>>635
中毒だけど吸えない所ばっかりだから吸えない
640名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:42:50.12 ID:8taDKhKP0
>>632
何こいつ キモイな
心理学でいう自己投影ってやつだね
包茎こじらせてないで、早く手術してこいよ
641名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:42:54.07 ID:xeAI74XfO
臭いし汚いし有毒だし。
それでも中毒だから辞められない。

彼らは死ぬまで悪臭を放ち続けるのさ。
642名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:43:11.56 ID:J8p43+xC0
タバコもいいけど、酒ももっと規制して欲しいんだよな。
満員電車の中で飲んでるやつとか、駅前や公園で酒盛りしているやつ。
居酒屋の店内ではなくて、外で酔って騒いで往来の邪魔しているやつら。
あいつら全員、迷惑防止条例かなにかで逮捕してくれ。
643名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:43:14.18 ID:ULZbhGe+0
>>636
近い将来喫煙者は今よりもっと圧倒的なマイノリティになると思うけど、
そういう段階で差別が生まれるのはどうかと思うよね。
法律や条例で禁止されてない限りは吸う権利があるわけだし。
644名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:43:27.08 ID:xwnVP89N0
>>611
うわ!チンカスが喋った!
645名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:44:18.15 ID:8ZC/GOfC0
タバコの煙って、10メートル離れていても流れてくる時があるからね

屋外で吸うなら、見通しのいい場所で、10メートル以内に他人がいないことを確認した上で、

「私は今、タバコを吸っています。近づかないでください」と大書きしたノボリを立てながら吸うべき
646名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:44:23.09 ID:9N9j5WYn0
なんでタバコを吸いたがるのかが理解できない
愛煙家だって
煙たいし臭かったはずだ

しかも
風邪で喉をヤられてまで吸う
ゴホゴホいいながら吸う
647名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:44:31.06 ID:8XEg5/IB0
>>11
トイレがなければ
お前はいくらでも便意尿意を我慢できるのか?
648名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:45:19.94 ID:KaGEd4wFP
>>637
ニコチンで物事を考えてるからな

脳の神経伝達物質としてニコチンを使ってる

人間の脳は、卵や大豆等のコリンやレシチンから
アセチルコリン得て、アセチルコリンで神経伝達してるけど

ニコ中は本当に、ニコチンで神経伝達してる

人間の脳のは、アセチルコリン受容体があるけど
ニコ中は、ニコチン受容体があって
アセチルコリンでは神経伝達出来ない
649名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:45:26.58 ID:FOGVlop50
>>638
いや、元のレスに書いたとおり匂いが気になるのは分かるよ
でも受動喫煙云々と、健康に害があるような濃度や頻度で吸い込むシチュエーションは
屋外ではかなり限られてくると思うのよ
650名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:45:34.62 ID:bmjMuLE70
>>638
お前病気じゃか?
何キロ離れたら臭くないんだ?
651名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:46:45.99 ID:gZV0+4590
>>639
喫煙は排尿と同じ
小便はトイレでする
煙草は喫煙所でする

屋外で煙草を吸うのは立ちションと同じ
人前で煙草を吸うのはお漏らしと同じ
652名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:46:48.58 ID:OfWhCgwh0
>>633
お店でイヤガラセも相当してんだよね、嫌煙者は
それを言うと捏造だ!お前の妄想だ!
証拠を出せ!っていうんだよねw
本当に小さい店は区切る事自体が不可能だからね
カネも出さない、責任も取らない、ヤクザのようにイヤガラセもする
何とかした方がいいと思うんだけどね
653名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:47:28.80 ID:mh1g44D40
タバコなあ…
あの煙って、確かにくせえんだよな
匂わない煙とかないのんかね?
喫煙者は他人の煙はなんとも思わないのかな?
654名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:47:42.64 ID:KaGEd4wFP
>>646
ニコ中の脳は、ニコチンで神経伝達してるから
ニコチンが無くなると神経伝達出来なくなる
そりゃイライラして怒りっぽくなるだろう
655名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:48:35.49 ID:D9/wh8V00
>>594
おれは口ではしないな、口で呼吸したって臭いものを体内に取り込むのは同じだ
分からない方がキモチが悪い
656名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:49:25.01 ID:RDrK+zH+O
>>633
改装したいと思っても面積がファミレスくらいないと、消防法でわけられない。
物理的にもパーティション入れらない。
あとは、その分の席数が減るから回転率や利益率も下がる。
色々な弊害で潰れろ勧告みたいなもんだと懇意にしていた店の人が潰れる前に嘆いていた。
日航や銀行には税金で潰れないようにするけど、こういった店は生ポになるくらいしか救済ないからなぁ。
深刻な話なのに喫煙者は真面目に語らず、鬼の首とったようなはしゃぎよう。
不愉快だよ。
657名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:49:27.78 ID:+oJPvPLz0
>>646
最初は「タバコ吸ってる俺カッケー」から始まったハズ
昔はそういう時代だった
今は吸ってるだけで「臭い」「迷惑」「ニコチン中毒」

・・・まあ、時代が変わったんだよ
今後ニコチン中毒者はどんどん減っていくよ
「吸ってる俺カッケー」って思ってるガキは今時いないから。
入り口自体がなくなった
658名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:49:53.07 ID:gZV0+4590
>>649
臭いのをわかっていても、それでも吸うって…
頭おかしいんじゃないですか

>>650
地球から出て行けばいいと思うよ
659名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:50:15.69 ID:QsBIxG4A0
>>645
ワロタwwwコピペにしたい
660名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:51:11.70 ID:xeAI74XfO
タバコそのまま食え。
それなら臭いもなんもないし文句ないべ。
661名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:52:27.00 ID:gZV0+4590
ホタル族だっけ?
とにかく、ベランダで煙草吸う奴は死ね
洗濯物に臭いがうつるんだよ

家族に煙たがられているから、部屋の外で吸っているんだろうけど
他人に迷惑をかけるな!
662名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:52:41.08 ID:tOBbInoA0
公園の片隅の喫煙所で吸うなら良いのじゃね?
それもダメって言うほうがキチガイ。
663名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:52:59.83 ID:KaGEd4wFP
>>650
20メートルくらいで、うっかり吸い込むと
口の中がイガイガになって、その日は苦痛が続く

臭い自体は、紙巻で30メートル 葉巻で50メートルくらいだな
風上でも、3メートルは到達する

息を止めても、体に臭いが移るんだよ
664名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:53:45.00 ID:ykmL8vyf0
qsマート相武台前店の入り口のすぐ横に灰皿あって、そこでいつも数人がタバコを吸ってる。
店としては、「駅へ行き交う人や、ランチ、夕食タイムの喫煙需要をとりこんで集客に生かしてる」って戦略で、
戦略としては正しいんだろうけど、俺的にはやめてほしい。煙入り口まで流れてるし、フラフラしゃべりながら喫煙してる人とぶつかりそうになるし。
665名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:54:33.38 ID:bmjMuLE70
>>658
臭くないから、良い香りがするよ
君には分からんだろうな
666名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:54:38.15 ID:gZV0+4590
>>663
煙草の煙って重いから低空でとどまるため、人間の行動範囲で拡散するから迷惑なんだよな
667名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:54:56.47 ID:OfWhCgwh0
>>663
何で生きてるのか、分からないレベルの虚弱児ですねw
668名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:55:20.87 ID:KaGEd4wFP
>>645
ライターにブザー付けて
着火したら5分間成り続けるようにして欲しい
669名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:55:40.23 ID:RDrK+zH+O
>>661
室内干しにすれば済むのに他人のせいかよ。
今時、乾燥機もない洗濯機使っているの?
原発反対!節電しろ!と言っている人ですら乾燥機くらいの電気は使っているぞ。
670名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:56:26.62 ID:7Oo21N8I0
隣のおっさんもベランダに出てやってる。夏場は窓を開けてるから臭いのなんのって
そういうオイラも一年前はそうだったが。どんだけ人に迷惑かけてたか今になって解ったわ。
671名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:56:39.80 ID:QsBIxG4A0
最近はガラス張りの禁煙室があってそこで吸えるけど
外から見ると動物園のサルっぽい
672名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:56:52.62 ID:gZV0+4590
>>664
コンビニ入り口付近の灰皿置いてある場所を喫煙所と勘違いしている馬鹿が多いよね
あれは入店する際、ここで煙草を消してねって物なのに…

喫煙者って、ほんと迷惑
673名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:57:16.10 ID:tOBbInoA0
>>663
病気だな。病院にいったほうがいい。
精神科に・・・思い込みで実際に体に
異変を感じてしまう精神病の一種だよ。
674名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:57:17.03 ID:FOGVlop50
>>658
> 臭いのをわかっていても、それでも吸うって…
ちょっと無理やりな例えだけど、ニンニクとかだって臭いけど食べてる本人は美味しいじゃん
俺はヘビースモーカーじゃないから、外で吸う人の事はあまり分からないけど
タバコ自体は、葉巻とか美味しいと思うよ
お酒みたいにダメな人はダメだろうけど
675名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:57:39.60 ID:+oJPvPLz0
とにかく、ガス室みたいなのを作って、そこに入れればいいと思う
676名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:57:54.97 ID:bmjMuLE70
>>663
病気だ、速攻治療しろ
677名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:57:57.12 ID:ULZbhGe+0
まぁ現状ではタバコに関する法規制は限定的なわけだから、ちゃんと喫煙エリアで吸ってる人間に文句を言うべきじゃないな。
この福岡市がやったことは何の強制力もないまま灰皿だけ撤去したんだから、状況を悪くしただけだよ。
678 【中部電 73.9 %】 :2013/11/09(土) 05:58:52.81 ID:SgWIzfCe0
まぁ、公共の場で毒ガスばら撒くなって事だな。
679名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:58:54.73 ID:OfWhCgwh0
>>672
そんな事ないよw
歩きタバコ推奨してるの?アナタは
680名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:59:28.77 ID:UKqVfxDU0
565 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 04:54:22.91 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな

574 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 04:58:22.12 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな

578 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 05:00:30.80 ID:nZr7+D8x0
>>542
童貞が必死だな

584 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 05:04:19.30 ID:xwnVP89N0
>>542
童貞が必死だな

593 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 05:09:28.72 ID:8J0uxI2l0
みんな、童貞を拗らせると>>542みたくなるから気を付けて!

599 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 05:14:29.66 ID:7uavwTEW0
>>542
君のような童貞には発言権は無いんだよ

605 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 05:18:40.68 ID:pc1EfNNl0
>>542
君のような童貞&真性包茎には発言権は無いんだよ





これが喫煙者
681名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:59:31.84 ID:gZV0+4590
>>669
室内干しとか、あほかおまえはw
乾燥機あっても、普通は外に干すわ

そもそも喫煙者がいなければ、すべてが丸く収まるんだよ
喫煙者は、死ねばいいのに
682名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:59:50.51 ID:KaGEd4wFP
>>645
虚弱?
この20年、風邪すらひいたこと無いし
ジョギングくらいなら、2時間走り続けても
息切れを感じませんがw

ニコ中って、放射線治療で新たに癌が発生する体質だろw
683名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:59:57.85 ID:TB2TV3Cl0
東京の公園も酷かった。
都内はほんと吸えるところがないらしく、公園にわんさか集まってくる。
そこでモクモクモクモク…

吸っちゃいけないところでは吸わないというマナーは守ってるんだけどね。
風下歩いたら臭いのなんの。
公園に隣接してる建物とか、ホント悲惨。
民家だったら、洗濯物が干せないよな。
684名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:00:38.48 ID:RDrK+zH+O
>>672
さっきから嫌煙は店が潰れるようなことを無責任によくも!
コンビニが歩きタバコを推奨もしくは容認に灰皿おいてあることになるだろう!
2ちゃんとはいえ、発言に責任を持つか、対象者に思い遣り持て!
685名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:01:23.40 ID:bmjMuLE70
>>672
(゚Д゚)ハァ?
コンビニでタバコ売ってるのに、よくそんな発言ができるなあ
アホか
686名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:01:50.56 ID:d3dQtz+/0
タバコを値上げするだけで喫煙者激減!

タバコ料金を3倍に値上げしよう!
687名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:01:54.07 ID:gZV0+4590
>>679
きみ、ばかでしょ?
煙草を吸うなってことだよ

>>684
対象者に思いやりだ?
喫煙者は死ねよw
688名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:01:58.15 ID:idRqb2xm0
>>4
ホタル族とかいって、わざわざ家から出て吸うやつもいるからな。

家の中でギター弾くとうるさいから外でやってみたいなもんだ。

周りのこと考えることできないのかって思う。
689名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:02:10.06 ID:UKqVfxDU0
日経流通新聞に詳しい記事載ってたけど、完全禁煙にすると一旦売り上げが下がるけど、
半年後に客数が復活して、その時には客単価も完全禁煙前より上がるらしい。
実験店によるデータでは。

喫煙者の妄言は聞くに値しない
690名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:02:49.39 ID:hEneblYW0
煙草を吸ったら悪みたいな発想だな、それが科学的に証明されたこともないのに
愚かな大衆的な発想だが、大衆が日本ではチヤホヤされるから
20年もデフレ続くんだ
691名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:02:54.12 ID:IPKSQiLo0
>>18
さっさと肺がんやその他疾患で死んでくれないと今後に日本はどうにもならないんですけど
全員が健康になったら年寄りが長生きして医療費と年金で日本がパンクしちまうんだが
692名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:03:41.05 ID:+oJPvPLz0
>>680
うわ、気持ち悪い
これ全部同一人物なの?
ニコチン中毒の上に童貞で必死な真性包茎なのか。。。
693名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:04:19.60 ID:UKqVfxDU0
ID:RDrK+zH+O


+らしいわ
694名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:04:36.48 ID:KaGEd4wFP
普通の人間は、安静にしてたら
1分間に10回も呼吸すれば足りるのに

ニコ中ってw
あー苦しいね
老後衰弱した体に、衰えた肺で
苦しい苦しいって言って、死ぬまで周囲に迷惑をかけるんだよ
695名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:04:48.56 ID:gZV0+4590
煙草を吸うことすらやめることが出来ないクズが、
何を言っても説得力なしw

家族にすら嫌がられているのに、吸いたいから吸うってw
キチガイの思考、そのままですねw
696名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:05:08.81 ID:XI7N9Yh80
ざまあヤニ中
697名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:05:32.77 ID:RDrK+zH+O
>>687
俺の発言から対象者が喫煙者で死ね?
マジでその解釈になるのは日本語がわからないとかの話でないよ。
君が外を歩いていることが怖いんだけど。
698名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:07:04.68 ID:gZV0+4590
喫煙者が煙草を吸わなければ、あらゆる問題が解決するんだよなw
喫煙者って、ばかみたいw

頭の病気だねw
699名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:07:09.56 ID:Qx74Xxtz0
もう煙草売るとこ限定すりゃいいのに
コンビニで簡単に変えてそこに灰皿もあるんじゃな
極端に縮小すりゃいいよ
700名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:07:31.27 ID:HwXjz1lW0
>>611
いいなあ、童貞は無邪気で
701名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:08:17.01 ID:FOGVlop50
>>643
臭いとか自制心が無いとか、そういう偏見はまあ仕方が無い部分もあると思うんだけど
健康に関して敏感すぎるのは危うさを感じるな
トランスファットとかもそうだけど、摂取頻度によるだろうし
702名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:08:17.60 ID:+oJPvPLz0
>>690
とにかく臭いんで。人に迷惑かけるのは悪に決まってるよね
703名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:08:26.91 ID:TB2TV3Cl0
>>594
喫煙者の思考は、ほんとおかしい。

何が「喫煙場所ですってるのに文句つけてくるアホ」だよ…
問題の本質は何だ?
迷惑に思った人がいる、ということだろ?
喫煙所は、他人に迷惑をかけても問題ないという権利が保証された場所なのか?

クレームをつけてくるのが一部の基地外なら、それはその場だけだが、
そうでなく、多くの人が不快に思ってるのに、
「喫煙所なのに!!!」って当然のように他人への配慮もできないんなら、
今回のように撤去されるさ。
それは、当然の結末。

ニコチン吸いたさで思考が非常に甘くなるよな。
704 【中部電 74.1 %】 :2013/11/09(土) 06:08:31.13 ID:SgWIzfCe0
>>672
ふむ、それが本来の設置目的だが、そこで吸う香具師が出るのはもうしょうがない。(><)

せめて、出入り口際にアレは置かないでほしいものだね。
タバコの毒ガスが店内に入ってきて軽くガス室になっちゃうからな。(><)
705名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:08:59.73 ID:idRqb2xm0
>>8
車のシートベルトも原付きのヘルメットも義務化されていない時代の団塊の世代もみんな生きているな。
706名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:09:33.91 ID:6tcZj0qN0
タバコを買う金もない高卒貧乏ニートの嫉妬は心地よいなぁ(-。-)y-゜゜゜

しかし定期的に立つ嫌煙厨の釣り堀はいつも大漁だなw
707名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:09:46.15 ID:KaGEd4wFP
>>684>>685

店の前に置いてある灰皿は、消火用です

何故禁煙なのか?
どういう場所なら吸っていいのか?
本気でわからない?

色んな人が通る場所が、喫煙場所になる訳がない
建物内に煙が入る所が、喫煙場所になる訳がない

解った?
708名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:03.38 ID:bmjMuLE70
>>691
ほう、タバコ吸ってなくて90歳まで生活保護で生きてるのと
タバコ吸って税金払って90歳まで生活保護されてるのと
比べればタバコ税他払ってる方が有益だろ
709名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:42.17 ID:0U44MYFl0
別にタバコ吸わないと死ぬわけでもないだろうに
710名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:42.56 ID:IPKSQiLo0
ID真っ赤にして20も30も書いてる奴が数人居るけど
なんでそんなに必死なんだ
711名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:53.08 ID:TB2TV3Cl0
>>649
最近は野外でほとんど煙にあうことがなくなったな。
だからその「たまに」で非常に不快になる。
712名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:53.38 ID:EEWnB2RT0
>>656
喫煙者たちが期間限定禁煙でその分店に寄付したら美談になるかも
しかし改装しても回転率下がったら意味ないな
お上ひでえわ
713名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:11:18.51 ID:gZV0+4590
喫煙者は、自分の子供に煙を吐きかけ続けてみろよ
714名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:11:58.15 ID:J7cnEi0C0
たばこって程度の差はあるけど100%肺気腫になるから止めた方がいいよ

一度痛んだ肺は二度と戻らないから。
715名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:12:21.43 ID:+oJPvPLz0
喫煙者にマナーも何もないよなあ
喫煙してるだけでマナー違反なのに
吸ってる人間にだけ強烈な毒が回るように改良できないかな
716名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:12:27.58 ID:mfWDbaQ40
>>690
そらまあ時代によっちゃ奨励されてた時期だってあるしな。
まあ税収でインフラ整えたり軍備に使ってたわけだけれども。

現代だって確か厚労省が統計的に
「喫煙者は比較的寿命短いので社会保障考えたら安くつく」

ってデータだしてたしな。
小中学生に奨めてサイクル速める考え方だってあるだろう
俺は賛成しないけれど。
717名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:12:31.43 ID:hEneblYW0
煙草を吸いまくってた偉人は沢山いるんだが
とりあえず煙草を吸ってる奴は叩きやすいから叩くんだろう
日本人として醜悪だよ、叩きやすい奴を叩いて溜飲を下げるって
中国人じゃあるまいし
718名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:03.62 ID:TB2TV3Cl0
>>669
この反論はヒドイwwww
ニコチンに脳が操られてる典型w
719名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:08.00 ID:ULZbhGe+0
ここの嫌煙者の方は、汚い言葉で喫煙者をののしるよりも
最低限マナーを守れと呼びかける方が現状ではベストだと思う。
またマナーを守る人はちゃんと尊重して文句を言いすぎないほうがいいと思う。
法律で規制されていない限りは人間対人間の話でしかないから。
720名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:28.07 ID:bmjMuLE70
>>707
じゃあ何故売ってるんだ?ライターも付くこともある
ここで吸ってもいいですよだろ
721名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:33.35 ID:gZV0+4590
>>710
煙草の煙が臭いからだよ
そんな煙を喫煙者はところかまわず吐き出しているからだよ
722名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:33.60 ID:KaGEd4wFP
周辺に迷惑をかけ、家族に嫌がられ
1時間毎に仕事を離れて、雨の日もずぶ濡れになりながら
ストレス解消の為?

ニコ中の存在が、周囲の人へのストレスなんだよ!
723名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:13:42.63 ID:OfWhCgwh0
>>682
タバコでそんなになるんなら、他の物質でも
体調がおかしくなるはずなんだけどね
どこにも住む所ないですよw
山奥でも無理、息も出来ない、物も喰えないよ
アンタみたいのが、喫茶店で大騒ぎするんですよ
自分は病気なんだ!本当に死ぬんだ!って
わざわざ喫煙席に座って言うんですよ
自分が席を移りたくないから、自分から動くのが屈辱なんだろうけどw
それでどんびきした連れになだめすかされながら
禁煙席に移るんですよね

ニコチンで脳がやられた、ワタクシの妄想かもしれませんがね
もしかしたらねw
724名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:17.47 ID:IWzcFIRV0
自宅で吸え
725名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:28.29 ID:0U44MYFl0
だから自分の家か喫煙スペースで吸えばいいじゃない
そこまで我慢できないなら治療するしかないと思うよ
それこそイライラして暴力振るうとかだとヤバイし
726名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:29.11 ID:idRqb2xm0
>>16
お前の口臭は?
727名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:44.64 ID:+oJPvPLz0
>>711
言える。今は喫煙者自体が少ないので、たまに見かけると
「まだ吸ってるバカがいるのか!死ね」とつい思ってしまう。
728名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:51.01 ID:hoIJn/wP0
歩きタバコより歩きスマフォの方が迷惑
729名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:14:52.77 ID:J7cnEi0C0
最近、禁煙した人には追加ボーナスを出す会社もあるし

タバコを止めれば毎日の昼食も1グレード良いものにアップできるし

止められるなら止めた方がいい
730名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:16:04.48 ID:c9IcP1690
>>728
スマホは臭くないからそれはない
珍煙は人間のクズ&社会の迷惑
731名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:16:08.95 ID:NjgKqMpU0
>>690
煙草の臭さは生ゴミ以上というのは科学的に証明されています。

悪臭と知りつつ公衆の場で悪臭を放つのは悪意でしかありません、煙草と喫煙者は悪です。
732名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:16:21.04 ID:kf7dG7Ip0
>>713
自分の家族がガンになった時にどう思うか聞いてみたいね。
喫煙者に
733名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:16:28.11 ID:KaGEd4wFP
>>720
薬局の前とかに
家族計画って書いてる自販機見た事あるか?
734名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:17:02.26 ID:hoIJn/wP0
>>730
これから出勤の底辺ドライバーだけど
マジであいつら危ないから・・・
735名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:17:32.43 ID:J7cnEi0C0
ちなみに妊婦を抱えてる家庭では絶対にタバコは駄目だよ

奇形児が生まれる確率が段違いに高くなる事が統計的に分かってる。
736名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:17:33.57 ID:mfWDbaQ40
>>717
それこそ
何をもって偉人とするかとかは時代によるよ

教科書に載るような転換点を示した人は
まあ当時の保守構造からしたらそりゃとんでもねえ奴だろうし。
737名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:17:51.10 ID:gZV0+4590
喫煙者って、体や服に臭いが染み着いているから
吸ってないときでも近くに寄られるとオエッてなるんだよな…
存在自体が悪だわ

通勤電車とかで乗り合わせると、逃げ場なし…
喫煙者はホント死ねばいいのに
738名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:18:18.31 ID:hEneblYW0
宗教だなこれ
739名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:18:32.24 ID:bmjMuLE70
>>724
自宅か自分の車の中でしか吸えないよ
喫煙場所がほとんどないんだから
740名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:19:18.36 ID:+oJPvPLz0
>>732
「俺のせいじゃない」「関係ない」だろうね
家族が死んでも死体の横でスパスパやってるよ
「哀愁ただよう俺、カッケー」とか思いながら
741名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:19:57.01 ID:QS1dE+s/0
たばこ税を軽視しすぎだよな。
事実上の禁止じゃないか、税をとるべきじゃない。
742名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:20:05.97 ID:gZV0+4590
>>739
ベランダとか換気扇の下で吸うの禁止な
外に煙が漏れ出てるから
743名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:20:33.18 ID:y1dQLC3w0
最近健康がーって言う嫌煙家が減ってきたけど
さすがに無理があるってようやく気がついたのかな?
744名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:20:42.15 ID:NjgKqMpU0
>>738
科学的に証明されているのに、それを信じないあなたはオカルトですよ。
ニコチンで脳がラリって正常な判断ができなくなっています。

今すぐ、禁煙を。
745名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:20:58.91 ID:chyB1Wkh0
自宅で吸えばいいんじゃね
禁止されてる場所でも諦められないって馬鹿だと思うわ
746名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:21:46.25 ID:RDrK+zH+O
>>712
俺が書いた内容と全然違う話しているけど、釣りだよな?
本気なら平気で死ねと言えるから嫌煙だ。
その中で、理がない君が外に出て息しているのが怖い。
仮に君の話で行こう。
まず、禁煙は関係ない話だ。
日本全国の店を移転させる費用は?
昔ながらの店が移転するデメリットは?
移転先が好条件になり、広い店になれば人件費、賃貸料、その他の諸経費増える。
まあ、その他にも生ポで悠々自適な毎日を送ってないなら言われなくてもわかるけどな。
全部を考えてから現実的な話をしてくれ。
747名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:05.00 ID:KaGEd4wFP
>>723
他の物質?
あー、ダイオキシン類似物質ならポテチにも含まれるね
喫煙者がタバコ1本吸うのに1時間同じ部屋に居ると
ポテチ70キロ分

焼き鳥なんか、朝らか晩まで200キロ焼くと
タバコ10本分ものダイオキシンが出る
748名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:26.74 ID:kf7dG7Ip0
>>740
最近ヘビースモーカーの知り合いの妻がガンになったんだよ
どうなってるかは詳しくはしらないが本人はショック受けているらしい
俺なら一生悔やむな
749名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:28.20 ID:gZV0+4590
>>743
浸透して、当たり前になったからね
煙草による健康被害は
750名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:32.36 ID:FOGVlop50
>>711
それはあるね
まあ頻度はこれからますます減っていくと思うし
非喫煙者側が我慢するって考え方も、こういう過渡期には大切だと俺は思う
751名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:48.56 ID:J7cnEi0C0
無駄に終わるかもしれないけど、一度は禁煙外来受診してみ

上手くいけばタバコを止められるし

止められないまでも、自分が無数の人にいかに甚大な被害を与え続けてきたか悟る事はできるから
752名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:59.34 ID:Yf3w7JbaO
天神歩きタバコ禁止なのに、また増えるだけだろw
753名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:23:02.53 ID:LII+yF3q0
コンビニとか会社とか、外に灰皿を置いて外でタバコを吸わせるのっておかしい
むしろ中に置いて中で吸わせるべきだろ
自分のところが出した煙なんだから、何の関係もない通行人に迷惑をかけるなって
754名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:23:16.36 ID:0U44MYFl0
簡単な事だろ
吸うのを我慢するだけ
難しいか?
子供じゃないんだから我慢くらいできるでしょ
タバコなんて簡単にやめてる人は沢山いるよ
やめれないなんて病気だよ

>>728
どっちも迷惑
どっちも逮捕していいよ
755名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:23:24.40 ID:tOBbInoA0
>>739
その内、自宅で吸うのもダメになるよ、きっと。
いまの流れだと。
カベ一枚じゃ副流煙を完全に防げないとか何とか・・・

最初は、建物の中に喫煙場所を設ける、ってだけだったのが、
隔離ルームになって、外になって、外でも人通りがあるとこはダメになって・・・

ただ単に叩く運動が楽しいだけだから、どこまでもエスカレートするだけ。
だから、煙草を麻薬と同じ扱いにして廃止にされるのは困る。
そう言う話には絶対出てこないのさ。
756名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:25:24.84 ID:MxhTmHvx0
タバコを吸うやつは知能指数が低い
これ豆な
757名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:25:36.20 ID:UKqVfxDU0
>>652
時代の流れだからしょうがないね
今まで時代を理由にさんざん喫煙ファシズムを強要してきたのに、いざ自分たちが不利になるとみっともなく一般人に噛み付いてくるのはなんとも憐れすぎるね

昭和とは違うんだよ?
758名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:07.20 ID:J7cnEi0C0
喫煙者は気づいてないけど、君たちがしてるのは毎日トンスルを飲んでる事と同じだよ?

職場とか、電車でトンスル飲んでる人が近くに居たら吐きそうになるだろ?

それと同じことを君たちは毎日してるのだよ
759名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:07.63 ID:tOBbInoA0
>>732
癌がタバコの煙だけで発生するとか、
本気で思ってるの?

癌は、老化現象とか遺伝の要素が9割で、
タバコの煙だ食べ物だみたいな要因は、
誤差の範囲だよ。
760名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:14.87 ID:XtGQXp710
福岡は煙草よりチョン臭さを心配しろよw
761名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:17.84 ID:TB2TV3Cl0
>>708
統計ってしってる?
喫煙者全体で見ようや。
タバコの税収 < タバコが原因で増える医療費
762名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:23.43 ID:gZV0+4590
吸い殻を排水溝に捨てる馬鹿って多いよな 
見えないところなら、捨ててもいいって思っているのかね
あの吸い殻のせいで、ゲリラ豪雨時に詰まるんだよな
そして排水が滞ってひどいことになると…
763名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:36.34 ID:jHcDCQSz0
散々タバコを叩いてるのに、肺がんが減ったという報告は一向に減らない
764名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:26:47.55 ID:OvvU+hSKi
>>723
タバコ吸っている人がアスベスト吸うとかなり悪化するらしいよ
吸ってみたら?
765名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:28:19.37 ID:ULZbhGe+0
>>753
すごい素朴な質問なんだけどさ。
迷惑と感じる人がいるのは当然として、それは我慢はできないの?
そこがすごく疑問というか、知りたい。
生きていく上で我慢できないほどの苦痛なの?
766名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:28:23.68 ID:36VY4CNJ0
好き嫌いでこんなことするの問題だぞ!
裁判したら絶対負ける。
767名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:28:33.63 ID:J7cnEi0C0
>>763
激減したよ

タバコが原因とされる「肺扁平上皮癌」は激減してる

逆に加齢などが原因の「肺腺癌」が激増してる。
768名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:28:55.70 ID:tOBbInoA0
>>761
癌で早く死ぬなら、その分の払わなくて良くなった
年金とかの社会保障費の分を計算に入れないと
ダメなんじゃね?
769名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:29:05.70 ID:RDrK+zH+O
>>757
タバコ吸ってないけど、現実と妄想が一緒になっている?
タバコやらないかわりに、他のはやっていますなんて止めてくれよ。
喫煙が強要されたことなんてないぞ。
吸うのも吸わないのも自由だ。
770名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:29:15.77 ID:Y7vltFqjO
臭いから隔離したんだが、隔離の仕方が中途半端だったな
771名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:30:02.42 ID:yUbkqZDw0
>>763
そりゃ黄砂だのPMなんちゃらだの、凄まじい大気汚染だからね
その上タバコの煙まで吸わされるとかふざけるなって話だよ
タバコ吸う奴はシナチョンと同じ
日本人なら他人の迷惑を考えるはず
772名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:30:21.35 ID:KqBDfG+90
>>19これは喫煙者
>>23これは非喫煙者
773名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:30:36.88 ID:vk2LbPGG0
こっちはタバコ税たんまり
払ってるわけだが
774名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:08.12 ID:rWHsk/1w0
>>761
本当にタバコが原因なのか怪しいもんだよ
775名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:15.33 ID:J7cnEi0C0
実際、高齢者の喫煙は成功例が多く肺扁平上皮癌は激減した

でも、過去にタバコを吸ってた人は大なり小なりCOPD(肺気腫)に必ずなってて

COPDや、それに類する肺炎でみんな死んでるんだよね。
776名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:30.76 ID:KaGEd4wFP
>>735
ダウン率は上がるけど
生まれてからの乳幼児突然死症候群って
皆親がニコ中なんだが

最近、タバコと癌の関係は証明されてない
って言うニコ中居ないな

言うたびに説明されたらたまったもんじや無いからな
17番染色体にある癌抑制遺伝子を破壊するからで
出来た癌がタバコによる物なのかは、コーデンを調べれば判る
もう、10年以上も前に断定されてる
777名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:31.03 ID:kf7dG7Ip0
>>759
少なくとま細胞を傷つけるので必ず害はあるんだよ。それでも
自分の周りの人がガンになっても君は目の前でタバコ吸えるの?
778名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:32.48 ID:HfUA8S+20
まあポイ捨てしたらいいだけの話だしw
そうさせたのはお前ら嫌煙家だからなw
タバコ吸う場所すらないなんて日本はどれだけサディスト社会なんだよw
779名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:44.22 ID:Eyk57mRr0
>>4
家でも吸わないのにとっては漏れ出てくる煙は迷惑だから完全に機密きれた部屋作ってそこで吸えと
780名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:32:01.11 ID:chyB1Wkh0
>>766
受動喫煙に関する条例って結構出てる場所多いよ
裁判やったら?
781名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:32:14.08 ID:Qx74Xxtz0
禁止されていない以上受け入れるしかないと思うけどね
迷惑な喫煙者減らすためにも、場所の整備と徹底は行政がしっかりやるべきだな
782名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:32:26.63 ID:yUbkqZDw0
>>765
我慢してるけど、殺意が湧くね
一旦吸ったものを人に向かって吐き出してるんだぞ?
ゲロや痰を吐き散らかしてる奴みたら「死ね」って思うのは当たり前
783名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:32:52.74 ID:gZV0+4590
>>778
日本だけだよ、先進国で煙草に寛容なのは…
煙草を吸いたいなら、後進国へ行け
784名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:06.03 ID:TB2TV3Cl0
>>719
いやほんと。
喫煙者の的は嫌煙家じゃねーよな。
マナーを守らない喫煙者が敵なのに。
ニコチン中毒者は何もわかってない。

マナーを守らない奴が、そこかしこで敵を増やし続けてるのに。
一日に何十人もの人のタバコへのヘイト値を、せっせと上げ続けている。
愛煙家こそ、マナーを守らない喫煙者見かけたら注意しないと。
785名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:21.30 ID:HfUA8S+20
>>783
おまえが行けw
786名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:27.01 ID:kf7dG7Ip0
>>771
その通り。
世界で一番喫煙大国は韓国人
人の迷惑を考えない民族だ。タバコが好きな人は母国韓国に帰ってください
787名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:40.79 ID:tOBbInoA0
>>777
害は、あるよ。が、誤差の範囲だから、俺は
たいして気にしない。そんな害を避けるために
必死で努力するのが無駄だからな。

俺は、タバコを吸わないが、隣でタバコを
吸われてもべつに気にしないよ。
788名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:51.25 ID:FOGVlop50
>>783
アメリカとか酒も人前で飲めないしね
789名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:35:01.60 ID:0U44MYFl0
決まった場所以外でも吸いたくなるのが我慢出来ないならやめた方がいいと思うけどな
790名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:35:02.08 ID:gZV0+4590
>>782
歩行喫煙なんて、小便まき散らしながら歩いているのと一緒だからな
喫煙者は、知的障害者と同レベルだわ
791名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:35:04.59 ID:aOwbUDVh0
>>607
煙草が臭いって言ってるのに鼻で呼吸してるのか?って例え話しで聞いたんだけどな。
噛み砕かないと理解出来ないの?
俺なら臭いと思えば匂いは嗅がないしそんな場所はすぐ離れる。
レスから基地外臭がプンプンするよ。
792名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:35:09.37 ID:J7cnEi0C0
喫煙者って電車内とかで「酸素ボンベ」をゴロゴロ引きずってる人達を見た事が無い?

あの人たちがCOPD患者で喫煙率が100%。

死ぬまで酸素ボンベのお世話になるんだぜ?

ウンコしてる時も寝てる時も風呂入ってる時もだ。

やってる人は誰もが「拷問だ・・・自殺したい・・・」と言うぞ。
793名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:35:27.95 ID:KaGEd4wFP
>>783
後進国って失礼だな

日本より喫煙に寛容なのは
イラン イラク サウジアラビアだけだよ
794名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:36:17.05 ID:NbCeirD30
「つらい」とは、どこまで馬鹿なんだ
馬鹿は死ななきゃなおらないとは名文句だね
795名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:36:18.59 ID:TB2TV3Cl0
>>733
この返しは素晴らしい!
ニコチン中毒者がない頭絞って考えた反論を、完全に殺したw
796名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:36:42.21 ID:RDrK+zH+O
>>783
人に強要するなら、自分がその先進国に移住して手本見せなさい。
話はそれからだ。
嫌煙ってこんな感じで自分には激甘、他人に無理難題のイジメや厳しいどころか死ねだもんな。
797名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:37:08.17 ID:kf7dG7Ip0
>>787
いやいや、君はどうでもいいが
自分の家族や大切な人が君のタバコが原因でガンになったらどうするの?

そもそもそんな人がいない?
798名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:37:17.30 ID:0U44MYFl0
>>786
そこと同じにはなりたくないなw
799名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:37:26.80 ID:ULZbhGe+0
>>782
なるほどねー
例えばさ、電車の中で香水がきついとかワキガとか口が臭いとかに対して
すごい勢いで文句言う人をこういう場所で見るんだけど、
そりゃそういう人だっているじゃん?って思うんだよね、俺は。
そういう問題とも違うのかなこれは?
800名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:37:46.86 ID:Qx74Xxtz0
>>789
それは完全に中毒だからな
身体のためにも真面目に治療した方がいいと思う
801名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:38:22.79 ID:WGbtAYXJ0
いまどきたばこなんか吸ってる社会のゴミどもざまあwwww
てめえらの生きる場所はねえよWWWW
802名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:38:43.61 ID:J7cnEi0C0
でもCOPDになって酸素ボンベのお世話になってる人も

タバコを止められないんだよな。 たいていが酸素吸ってタバコを吸う

それが引火して大爆発という事故が日本中で起きてる。

家が全焼するケースも多い。

はっきり言って迷惑なんだよ。
803名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:38:53.27 ID:ICpxILTv0
きちんとルールを守って喫煙所で吸ってる人にもファビョる嫌煙厨こわすぎ
完全に朝鮮人と同レベル
804名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:38:58.62 ID:gZV0+4590
>>796
喫煙者キチガイすぎるw
日本から出て行けよw
805名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:39:32.24 ID:JoBg0khM0
喫煙用フルフェイスヘルメットでも売ればいいのに

煙全部独り占めできるし誰からも文句言われないしそのまま酸欠で死ねば言うこと無し。
806名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:39:38.96 ID:mZgR+2za0
UnitedStateのSMOKE-FREEって書いてある場所で
タバコ吸っているキチガイ日本人を見るけど
ちゃんと勉強してから来い
807名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:39:40.42 ID:HfUA8S+20
>>801
目糞鼻糞を笑うだなwwwww
808名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:39:52.14 ID:kf7dG7Ip0
>>803
いやいや、朝鮮人が喫煙者多いですから(笑)
809名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:17.36 ID:LyZZSgFg0
>>8
団塊は元気な老人というが、まだ70歳に達してないぞ
70過ぎた途端、バタバタと死んでいくぞきっと(いや、死んで欲しい)
810名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:22.09 ID:jy7QJoQc0
飲食店の入り口に設置してある吸い殻入れの周りでスパスパやってる馬鹿どもなんなの
あれは、店内禁煙だからここで捨てて入ってね♪って事であって、断じて喫煙所ではないだろ

せっかく美味い飯くって満足しても、ドアから出た瞬間吐き気が襲ってくるわ
811名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:35.99 ID:vqAu9mM50
普通の人も排気ガスで肺が真っ黒なのはいつまで秘密にしてるの?
812名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:45.43 ID:FOGVlop50
>>790
歩行喫煙する人はダメというのと
それをもって喫煙者全体を批判するのは違う
自室でしか吸わない人も多いしね、俺もそうだけど
813名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:48.07 ID:OhLFSlDz0
あそこかwww
見たらわかるけどガラス張りの中にたくさん入ってて異様な集団に見えるんだよなwww
814名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:40:56.52 ID:tOBbInoA0
>>797
だから、どうも思わないって。
タバコの煙だけが原因で癌にならないからな。

癌の原因を何か一つのことに求めるのが、
そもそもおかしい。
815名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:41:13.38 ID:gZV0+4590
>>808
喫煙者がチョン思考なのが、理解できたw
816名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:41:29.21 ID:KaGEd4wFP
朝鮮人「真面目に暮らしてる良い朝鮮人も居る」

ニコ中「」
817名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:41:51.43 ID:hngocFd80
もと喫煙者だが本当にタバコを吸う奴は臭い。
あの臭さを嗅がされるたびに止めてよかった、二度と吸わんと思える。
818名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:43:13.44 ID:chyB1Wkh0
禁止されたからポイ捨てするわーとか喫煙者でもドン引きする奴がこのスレにいるな・・・
819名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:43:23.15 ID:kf7dG7Ip0
>>811
車の排気ガス=喫煙者の口臭

やっぱり喫煙者は気持ち悪いわ
820名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:43:52.62 ID:RDrK+zH+O
>>804
理がないと言われてもこれだもんな。
キチガイとするなら具体的にキチガイとなる根拠を示しなよ。
嫌煙はタバコを吸わない代わりに心の病を持つ人が多いのではと思えるスレだな。
意味も不明、理がなくても攻撃的で他人に平気で死ねと強要。
喫煙者以外の人も入れた命が心配になってきた。
821名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:43:52.78 ID:J7cnEi0C0
822名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:28.44 ID:KaGEd4wFP
タバコの害は

色々な病気が当選する宝くじと同じ、

1回で当選する人も居れば、死ぬまで当選しない人も居る

そのクジは、周囲の人も引く事になる
823名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:38.12 ID:dv/XiYmmO
喫煙者の汗も臭いでしょ
変な匂いする
824名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:40.79 ID:rWHsk/1w0
そもそもほとんどの外国でも特定区域以外は外で吸い放題だよ。建物の中は禁煙だけど
だから外でも一切吸うなってのは流石に禁煙ファシズムでしかないよ
825名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:43.79 ID:f6m7d1Ugi
ここで吠えてるヤツは、酒飲んでから少なくとも2時間は電車乗るなよ
くせーんだよ
826名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:53.96 ID:FOGVlop50
>>797
横からだけど、程度の話じゃないか
家族に喫煙者がいて、なら分かるけど
週に何度か受動喫煙したところで、癌になる確率なんて殆ど変わらないと思うし
その少しの確率を気にする人もいるとは思うけどさ
827名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:45:58.38 ID:XtGQXp710
外国で煙草が五月蝿いのは煙草会社の影響力を削ぐという政治的な話が関係してる
それを健康問題だと素直に思ってる奴は煙草の複流煙変わりに排ガスでもたっぷり吸ってくれ
癌の原因?統計?wまず因果関係をしっかり証明してくれw
喫煙率糞高い団塊jrという糞世代とオマエラにどれだけ違いが出るのかは楽しみでもあるw
828名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:47:01.69 ID:aOwbUDVh0
>>820
嫌煙は病んでる人ですよ。
だから攻撃的だし根拠を示す知性がないのです。
829名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:47:14.35 ID:IlFJYQpV0
これは当然
830名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:47:32.62 ID:IIumhpSg0
最近は喫茶店でも全面禁煙のところがあるからホンマに吸うところがない
831名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:48:29.35 ID:KaGEd4wFP
>>820
部屋干ししたら済むのに人のせいかよ

って所にキチガイを感じる
832名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:48:47.26 ID:CtiqJxha0
愛煙家がいなくなった後は、ハッテン場として人が集まるでしょう。
トイレの個室は多い方がいいと思う。
833名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:16.29 ID:E5FtceJz0
どんどんやればいい。そして次は自分がされた時に後悔すればいい
軽自動車税のようにな
834名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:24.03 ID:iz1MT5KN0
時代も変わったなw昔は映画館や電車の中にも灰皿があって、みんなスパスパ吸ってたな。今時、煙草吸う奴って嫌われ者って自覚すればいいのに。
835名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:31.71 ID:mBKGZy3/0
それなりの値段を支払ってみんなに嫌がられるとか
今でもタバコ吸ってるやつって神経いかれてるか
超絶どMだな
836名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:51.60 ID:chyB1Wkh0
>>824
これ福岡の都心、駅横の公園のお話なんだけど?
837名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:54.47 ID:mZgR+2za0
喫煙者の屁理屈は朝鮮人のそれとまったく同じ
838名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:56.92 ID:J7cnEi0C0
839名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:50:23.20 ID:FOGVlop50
>>830
自分の部屋で吸えばいいんじゃないの?
寮とかシェアハウスとかで無理なのかもしれないけど
840名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:50:40.19 ID:sDBh61jNO
この手のスレはいつも、非喫煙者による日頃の鬱憤晴らし会場になるから
喫煙者は見ない方が精神衛生上いいと思う
841名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:50:41.76 ID:kf7dG7Ip0
>>820
2010年の統計
喫煙率国家 第一位 韓国人 40.8%
842名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:51:10.49 ID:H62TWCiJO
喫煙者に他人に配慮せよというが、嫌煙者が他人に配慮しているのを見た事が無いんだが・・・


喫煙者は喫煙する権利を行使するかわりに煙草を購入し煙草税を納めているのだから、嫌煙権を行使したいなら煙草税と同額を余計に税金を納めるべきじゃないか?嫌煙税とかさ

嫌煙家が納めた嫌煙税で嫌煙家が不快な思いをせずに済む対策を行う
権利には義務が伴う、理に適っていると思うが?
843名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:51:14.10 ID:3WHRg+duO
喫煙率と平均知能は反比例
喫煙率と平均年収は反比例
既に科学的データが出てる
844名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:51:16.79 ID:aOwbUDVh0
>>835
みんな?
嫌煙だけだろ?
845名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:51:24.37 ID:KaGEd4wFP
タバコの煙を、室外に出さなければ
近隣の部屋にタバコの煙が流れ込む事は、無いんだよ

窓を閉めて、換気扇止めて吸えよ
好きなんだろ?タバコの煙が
846名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:51:53.02 ID:TB2TV3Cl0
>>765
いや、俺も疑問で返してもいいか?

近所に売れないミュージシャンが引っ越してきて、
下手くそなギターひっきりなしにひかれたらどうだ?

それは、我慢できないほど苦痛か?
一度や二度では問題ないだろーが、頻度の問題だ。

しかも、タバコは音と違って、不快感が後を引くから、より強い。
847名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:53:04.36 ID:RDrK+zH+O
>>831
小学生かよ。
小学生は話に参加しちゃダメよ。
具体的にってわかるかな?
読書感想文も抜粋ではおまえはそれで何を思ったんだ?と再提出だよね。
抜粋どころか、前後の対象となるスレすらなし。
中学生になったらそんなんじゃ困るよ。
2ちゃんを舐めんなよ!
848名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:53:22.24 ID:R9qLQfwr0
マクドナルドでさえ全面禁煙にしたからな
今からまともな場所は全面禁煙になるよ
849名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:53:29.71 ID:JoBg0khM0
このスレ、臭い
850名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:54:04.78 ID:yJF2Ogbi0
嫌煙は低脳
これはデータで証明されてる
851名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:54:07.99 ID:KPO4L2v70
元々排気ガスと大陸からPM2.5とか降り注いでるだろ
煙草吸わないけどそこまでイジメ無くてもいいじゃないか
852名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:54:13.13 ID:chyB1Wkh0
たばこ吸う人って、あっちこっちで焼き肉やサンマの匂いと煙がまってても大丈夫なのかなぁ
853名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:54:40.68 ID:hCd9TFsN0
タバコ吸わない人のマナーの良さがよくわかるほんの一例

>我慢してるけど、殺意が湧くね
>一旦吸ったものを人に向かって吐き出してるんだぞ?
>ゲロや痰を吐き散らかしてる奴みたら「死ね」って思うのは当たり前

上記の言葉は、一般的にマナーがよいとされる表現手法
このような表現ができる場合、その人は他人に迷惑を
かけるようなことは一切ない

なぜならは、タバコを吸ってないからである
嫁に出すならこういう人に嫁がせましょうね

タバコ吸ってない人=他人の迷惑を考える人、マナー良し!
854名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:54:43.87 ID:i8YyuQZMi
>>828
偏見があるのは断っておくけど
行きすぎた嫌煙レスは女性が多い気がする
ガンになる確率とか、そういう部分が極端というか
ホメオパシーを信じちゃうような層は一定数いるみたいだし
855名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:55:05.31 ID:kuz9SWwH0
>>833
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
856名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:55:07.90 ID:XtGQXp710
俺は嫌煙厨が醸し出す臭いが嫌いwww
857名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:55:32.66 ID:J7cnEi0C0
喫煙者による在宅酸素療法中に火災で死亡した患者数
http://kodomo-kenkou.com/system/files/448/original/copd_fire.jpg?1327488011

全身火傷を負って丸焦げになってもタバコを吸いたいのが喫煙者の業

多分、死んでも治らない
858名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:55:39.84 ID:kf7dG7Ip0
>>826
いやいや、この人の場合家族や大切な人がガンになっても気にせず
目の前でタバコが吸えるらしい道端で受動喫煙云々ではなく
859名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:56:41.01 ID:RDrK+zH+O
>>846
法律で騒音は規定あるし、賃貸ならまた別に約款で決められている。
一人暮らししたことないなら黙ってろの前に社会常識だぞ???
860名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:57:05.17 ID:f6m7d1Ugi
酒飲んだら匂い消えるまで家出るなよ
できないヤツは書き込むなよ
861名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:57:36.20 ID:8nz5OK680
>>842
非喫煙者は空気税を納めるべきだな
で、喫煙者は煙を吸えばいいので、空気を吸う権利はない
862名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:57:44.03 ID:Z39gcvSdO
>>842
素晴らしい。
自分たちはこの件に関して、国になんら貢献していないくせに文句をいう。朝鮮人みたいなやつらが多い
863名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:57:45.24 ID:+d5Kuouy0
嫌煙は宗教w
子供子供と五月蝿い。
864名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:58:08.12 ID:JoBg0khM0
>>852
嗅覚がいかれてるからな
何も感じないので平気だよ
865北海道電力で失敗したアホです:2013/11/09(土) 06:58:17.77 ID:bmjMuLE70
>>742
>>755
お前らキチガイか
一戸建て住宅で換気扇も付けてないわ
どこまで嫌がらせするつもりだ、コイツらは
866名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:58:19.17 ID:rvcdWmxS0
日常に持ち込むから問題になるんだ
ネイティブアメリカンの儀式的なものだったんだし
煙道とか作って茶道みたいな感じでやったらどうだろう
867名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:58:38.93 ID:aRXhJMD+0
タバコ吸ってなくても都会に住んでれば肺の中は同じことよ
868名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:58:53.60 ID:aOwbUDVh0
嫌煙の方は間違いなく精神科に通ってるよね?
隠してもモロバレですよ。
869名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:59:03.44 ID:FOGVlop50
>>858
IDで辿ったけど、そういう主張に読めるレスはなかったよ
どのレスに対して言ってるの?
870名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:59:24.90 ID:gZV0+4590
>>865
そもそも喫煙行為自体が、嫌がらせだわ
871名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:59:39.87 ID:95yoCxYL0
どんな理屈をこねても、野外喫煙、とくに他人の居る場での喫煙は嫌われるよ。
だから自分の居場所を確保したければ、配慮というものが必要なのだが、喫煙者の大半が馬鹿だから無理だわな。
872名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:59:43.46 ID:kf7dG7Ip0
>>843
そういやみるからにDQNの親って子供の前で平気でタバコ吸ってるよね
やっぱり知能が低いからタバコ吸うんだろうな。
873名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:59:46.07 ID:J7cnEi0C0
タバコ 辞めますか? 人間 辞めますか?
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200906/14/66/f0049366_9282670.jpg
874名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:00:41.17 ID:chyB1Wkh0
そういや禁煙居酒屋って増えてるらしいね
875名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:01:17.06 ID:mBKGZy3/0
>>844
今の時代、嫌煙か中毒者しかもう居ないだろ
どっちでもいいよ なんてリアルではしょうがなく言っても
本音で思ってるやつなんて居ないって
876名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:01:22.57 ID:kf7dG7Ip0
>>860
酒飲んで会社にきたら当然追い出されます
877名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:01:40.69 ID:8nz5OK680
路上喫煙者が石を投げつけられていた

それを見かねたイエスは言った。
「この中で外でタバコを吸った事のない者だけが石を投げなさい。」

人々は石を投げ続けた。
イエスも投げた。
878名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:01:49.79 ID:0Ucf1XWb0
どうでもいいけど警固公園て全然のんびりできなさそうだな
879名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:01:55.37 ID:ULZbhGe+0
>>846
隣の部屋だと嫌だけど、駅前でうるさく演奏してるところを通り過ぎるくらいならいいかな。
要はどこまで許容できるかだよね。
たとえば密室で何の質問もなしにいきなりタバコを吸い始めるのは相手の苦痛が容易に想像できるから、これはやるべきじゃないね。
880名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:05.18 ID:FOGVlop50
>>870
戸建ての中で吸っていればさすがに外に影響はないだろう・・・
881名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:08.36 ID:dwywC5K60
>>846
音は高頻度だと精神的にくるからなー。どっちかというと音の方が嫌だな。
煙は家の中まで入ってはこないしな。

タバコはなー、煙や臭いも嫌だが、たばこを吸い始めた理由がしょーもない
のが多くて嫌だわ。それで辞められなくなってアホみたいに金使ってる様を
見ると、どこまでアホなんだろ?と可哀相になってくる。
タバコ吸っても格好良くなんてないぞ?そればかりか吸ってる時の顔って
案外キモイぞ。
882名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:13.86 ID:RDrK+zH+O
>>873
人間止めたくないなら、タバコ止めて嫌煙になってはいけないとスレで察したw
883名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:22.44 ID:TB2TV3Cl0
>>859
騒音は法律で決められてるね。
なぜかって言うと、不快に感じる人が多かったから。

喫煙もどんどん縛られてるね。
なぜかって言うと、不快に感じる人が増えてきたから。

分かるかな?
これからもっと加速するよ。
884名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:29.56 ID:f6m7d1Ugi
じやぁ、家帰るまで酒飲むなよ
くせーから
885名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:03:42.45 ID:vCtWm2fa0
増税で値上がりするわ
喫煙所でも吸ったらダメ、家でも吸ったらダメだわwww
じゃあ原発やめろよw電気使うなよw
886名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:12.53 ID:chyB1Wkh0
>>884
行政がそういう風に動くように運動したら?
福岡は公務員に外で飲むなってやってたよなw
887名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:20.17 ID:RGEQ0wXg0
煙嫌いだしタバコなくなって欲しいと思うけど
さすがにこの迫害っぷりはかわいそうに思えてくる
888名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:24.52 ID:JoBg0khM0
酒がくさい?
え、喫煙者って嗅覚あるの?
889名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:31.56 ID:J7cnEi0C0
しかし最近、泥酔してる人って
電車であまり見かけなくなったね。
昔は終電っていうと、必ずゲロ吐いてる人やベンチで寝込んじゃう人が居たけど
最近は本当に見かけなくなった。
890名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:59.87 ID:wDBtlLbrP
>>20
受動喫煙の意味分かっている?
癌は成り易い人や人により成り易い種類がある
ウチの親父は昔からニコチンのキツイ奴ばかり吸っているが全然平気だ
もっとも前立腺癌だがまぁ歳なんで手術は出来ないが進行は遅いので
注射とか打って抑えているけど

>>822
だから迷惑なんだよなw
子供の居るところとかは出来るだけ避けてもらいたいわ
891名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:05:34.18 ID:aOwbUDVh0
俺は吸ってOKな場所でしか吸わないからな。
歩き煙草が気になるなら注意すれば良いよ。
灰皿ある場所まで難癖つけるのはもう基地外としか思えない。
892名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:05:36.81 ID:O0EJpVkL0
ヤニ中毒の連中はチョンみたい、自己中で周りへの配慮ができない。
目張りした換気しないガス室みたいの作ってそこで吸わせろ
893名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:05:51.79 ID:f6m7d1Ugi
本当にキチガイだな
自分がやることはOKでーす
894名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:06:30.00 ID:Q8UD1VYq0
やめたら金も浮くのにほんとみっともない連中
不経済極まりないわ
895名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:10.61 ID:TB2TV3Cl0
>>884
多くの人が不快に思うようになれば、そういう潮流も生まれるだろーね。
896名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:13.91 ID:KDoL4yuv0
愛煙家はガチで体臭が酷い
897名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:20.39 ID:RFnbN9Ym0
とりあえず今日で禁煙110日目。
がんばろっと。
898名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:24.43 ID:hrbURRfO0
ナマポの喫煙率は高い ナマポ予備軍の喫煙率も高い 喫煙者=仕事ができない怠け者
899名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:29.96 ID:oNjJmceu0
禁止は反対だけどど別に撤去はいいかな
喫煙者はちゃんと携帯灰皿を所持してゴミを捨てないべき
900名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:40.66 ID:J7cnEi0C0
一番、困るのが飲食店やスーパー銭湯にある喫煙室だよ

喫煙者って自分が吐いた煙を吸うのが嫌なんだよね

だから、わざわざ扉を開けて室内全体に煙を拡散しながら吸う

君たちキチガイかよ
901名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:08:11.29 ID:3CXtLusxO
俺、最近は愛煙家の味方だな。
だんだん嫌煙派が精神異常に見えてきた。
902名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:08:45.50 ID:B6qTt6Iy0
>>150
これだ。
全ての嫌煙家様へ。
違和感ありすぎ。心荒みすぎ。余裕なさすぎ。阿呆丸出し。
お互い楽しく心地よくでいいじゃないの。
文句は2chで言っても何も変わりませんよ。
903名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:08:59.61 ID:BEzNkTHS0
家で吸えばいい
904名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:09:32.79 ID:OfWhCgwh0
>>896
偉そうに禁煙の話してるけど
毒ガスレベルの加齢臭を放つオヤジも多くいるよね
905名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:09:41.70 ID:aOwbUDVh0
>>898
嫌煙=精神病=ナマポ
ナマポじゃ煙草吸う金ねーよ。
906名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:10:16.13 ID:TB2TV3Cl0
>>891
東京の公園とか酷いぞ。
半径500mに灰皿そこだけ、とかになってるから、
昼休みとかゾロゾロやってきて、モクモクモクモク。

そりゃ、近隣の住民も文句言うと思わないか?
「灰皿あるとこで吸って何が悪い!!!」
とか、とても大人としての発言ではないな。
907名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:10:16.44 ID:XtGQXp710
ただの感情論でしかないものに屁理屈こねても攻撃するからなw
突き詰めると臭いが嫌いの一点に収束するただのヒステリー
法を犯してない限り許容してやるのが法治国家だよ
喫煙者を攻撃するんじゃなくてルールや法を変えていけばいいだけの話
908名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:10:30.06 ID:XL7a/45c0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
909名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:10:52.73 ID:ohdDlKH60
>>822 煙草によって当選したかどうかなんて何をどうしたらわかるんだ? 100%煙草が原因だと言い切れる病気なんてあるの?
910名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:05.47 ID:kf7dG7Ip0
>>898
そういや、何故か喫煙者は異常なほど放射能汚染を怖がる人が多いよな
911名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:08.75 ID:J7cnEi0C0
ラーメン店も俺はチェーン店にしか行かなくなったよ
個人店はたいていが喫煙OK
チェーン店は禁煙

他人の煙を吸いながらラーメン食って美味いわけないだろ
おまえら馬鹿かよw
912名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:09.23 ID:LuDXNvsJ0
>主婦(31)は「たばこを吸う人が公園全体に広まらないか」と心配

×公園全体に広まらないか
この場合、散らばらないか 若しくは 分散しないかと 答えるべき

3点/10点
913名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:09.64 ID:wDBtlLbrP
>>842
びょ〜人ですな
914名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:35.82 ID:eCNPXYl1O
喫煙が決められたスペースなのに撤去ってさすがに酷いんじゃないか?
915名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:42.97 ID:QV6xz1vl0
喫煙者は汚物だ
916名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:43.58 ID:jfqV2/e40
臭いが嫌なのは確かにわかるが実際のところ喫煙世代って長生きだよな。
917名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:12:11.11 ID:kELedB960
本当に臭いんだけど、自分でなんとも思わないのかね。
ホームレスと同じレベルなんだけど。
918名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:13:15.05 ID:oNjJmceu0
>>914
タバコ吸った灰はゴミだろ
ゴミぐらい自分で持ち帰ればいいだけ
ゴミ箱が無い場所でゴミを持ち帰るのは常識だろう
919名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:13:26.99 ID:aOwbUDVh0
>>906
理論が破綻してる。
灰皿ある所でちゃんとルール守ってる人にもこれだからな。
基地外認定されても仕方ないよな。
920名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:13:30.97 ID:OfWhCgwh0
>>907
臭い以外の正当性がないからね、嫌煙は
だから区切りなんかしないで、それなりに離れてれば
問題ないんだけど、どんだけ気を遣っても
攻撃の手を緩めないからね
譲ればどんどん付け上がるのが嫌煙者
921名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:13:43.53 ID:chyB1Wkh0
>>909
はいはい
ただちにー
922名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:14:19.15 ID:TB2TV3Cl0
>>907
そうだな。
不快に思う人が増えたらルールとして条例などになるのも法治国家。
今は、ルールにしようと議論してるような段階。
互いに主張しあってる。

まぁ、自分の快楽のためでしかない喫煙家に合理的な主張なんてないから、
精々が「税金納めてる!」か、「嫌煙家は基地外!」しか言えないだろーけどね。
923名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:15:51.10 ID:Qx74Xxtz0
>>914
まあ携帯灰皿持って行けばいいんじゃない
禁煙ならどうしようもないだろうけど
924名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:16:07.67 ID:hCd9TFsN0
そこの非喫煙者、
隣の非喫煙者を見てみなさい

とても優秀で、働き者、知能指数も高い
マナーはいいし、汗をかいても匂わない
口臭もないし、他人に迷惑をかけるようなこともない
とても魅力的

あなたの仲間ですよ
925名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:16:33.10 ID:LuDXNvsJ0
>>18
年金収めて65歳でぽっくり行くほうがお金かからない
健康厨ねらーはだらだら90歳まで生きて健康保険、年金吸い尽くすんだろ?
926名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:16:48.88 ID:BEzNkTHS0
喫煙カフェとか作れば、儲かるぞ
927名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:07.57 ID:8nz5OK680
>>914
喫煙場が喫煙に適していない場所だったから撤去なんだろ
タバコ吸いたかったら他で吸え、ってことだな

そこまで我慢できない困ったチャンは知らんが
928名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:22.56 ID:YQ3xVJna0
都心ではほとんど見なくなったけど、八王子あたりだと歩きタバコしてるやつ
まだいるぞ。最低喫煙スペースで吸えないやつってどういう神経してんだろうな。
929名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:42.22 ID:Ov4XClvw0
今後は公園の撤去も進むかもな
駅が終日、構内全てなったように
930名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:50.80 ID:wDBtlLbrP
>>907
根本的に間違っている
多くの喫煙者がニコチンの中毒患者だと言う事を理解していない
931名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:50.93 ID:eCNPXYl1O
>>918
>>1を読んでないだろ?
マナー守ってた喫煙者を叩くのは筋違いじゃね?
932名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:51.26 ID:NYxaqCF80
強力な空気清浄機ガンガン回した喫煙カフェ(非喫煙者おことわり)建てて
コーヒー一杯800円ぐらいで売れば、清浄機のコスト出るかなw
通りに面したウインドーには巨大なタバコマーク貼り付けてさw

儲かると思うんだが。
メニューはコーヒーとドーナツ程度でいいぞ。
今時はアホーみたいに売価安くして売っても売っても儲からない商売やってるから
商売チャンスじゃねえか?

要は住み分けて混ぜなければいいんだからw
933名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:53.79 ID:XwRkHG75i
臭いのは事実だからしょうがない
934名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:13.49 ID:OfWhCgwh0
>>926
それはなんとか増進法に反する違法行為らしいですよ
捕まるらしい
935名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:13.51 ID:kf7dG7Ip0
>>922
その通りですね。後10年経てば煙草はもっと高くなっているし
吸うところなんてもっと無くなるはずなのに何で煙草すうのかな
喫煙者は先の事がみえないDQNなんだよ
936名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:20.97 ID:J7cnEi0C0
喫煙者って恥ずかしくない? 君等の体を張ったギャグのために我々は納税してるわけじゃないんだよ
http://izuru136.cocolog-nifty.com/sanso/tabaco_2.jpg
937名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:25.77 ID:TB2TV3Cl0
>>919

・灰皿が設置してあるところで吸ってる
・煙が迷惑

これは別個じゃね?

正確に言うと、
煙が迷惑だけど、灰皿置いてあるし仕方ないか、と譲歩してもらってるんだぜ?
で、今回は譲歩の範囲を超えたんだと思う。
938名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:46.27 ID:8ZC/GOfC0
要するに、「他人に煙を吸わせない」

このことだけを守ればいいんだよ、ただそれだけ

だから、全国の喫煙者で組合を作り、お金を出し合って、完全に密閉されて、外に煙が出る恐れのない喫煙所を各地に作ればいい

だいたい全国に2000万人余りの喫煙者がいるんでしょ

2000万人が毎月1000円ずつ負担すれば、年間2400億円もの資金が集まる
939名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:18:58.02 ID:2f85/09w0
屋外の喫煙で受動喫煙が心配になるなら
排気ガスのある外を歩くべきじゃないだろう

放射脳みたいな奴は相手にしなくていいのに
940名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:05.23 ID:LuDXNvsJ0
>>187
集合住宅なんか住むなよ 嫌なら田舎引っ越せよ
941名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:25.74 ID:aOwbUDVh0
歩行喫煙は確かに悪い。
喫煙所で吸ってる人に難癖つけるのも悪い。
これはわかるよね?
942名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:37.22 ID:hCd9TFsN0
>>908
そんなあなたもおなかの中に
生まれたての天使のようなウ○コをいつも持ち歩いてますよ

24時間365日体制で
943名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:49.51 ID:oNjJmceu0
>>931
いや別に禁止はされて無いんだからどうどうと吸えばいい
文句言いたいやつには言わせとけばいいよ
でもちゃんとゴミは持ち帰るように
944名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:20:06.92 ID:BEzNkTHS0
> それはなんとか増進法に反する違法行為らしいですよ
じゃあ、非禁煙カフェはどうだ
945名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:20:14.09 ID:NvR26CqU0
狭いのが良くない。
公園の半分を喫煙施設にすれぱいいんだろうけど、公園になってるトコって
いわく付きのとこ多くてヤヴァイ?
946名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:20:22.24 ID:5BUjItuo0
>>1
どこででも自由に吸えばいいと思うよ。
だけど、自分の吐き出したタバコの煙が他人にかかり他人の服や髪の毛などに匂いが付いたや吸い込んでしまったなどあったばあいには
傷害罪や器物破損などで訴えて賠償請求出来るように法改正するべき。

匂いがついたり毒の煙を吸わされる義務は無いんだからあって当然な法律。
吸う自由があると言うなら吸わされない権利もある。
947名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:20:33.58 ID:YHjWNq090
山本太郎センセイ 議員宿舎で余裕の一服
http://pbs.twimg.com/media/BSpC75OCMAA5ql6.jpg

「放射線によるハゲやガンは怖いけど
タバコ煙に含まれる放射性物質ポロニウム210は綺麗な被曝です」
948名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:21:14.38 ID:f76Q2NVT0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
949名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:21:19.95 ID:LuDXNvsJ0
>>288
汚いから息吐くなよ
950名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:21:38.37 ID:JXXRe0V40
実際臭いし迷惑
公園(おおやけのその)の文字通り
人の集まる場所では遠慮願いたい
つうか今時タバコ吸ってるって土人ですか?
951名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:21:58.69 ID:chyB1Wkh0
>>945
公園は駅のすぐ横、またすぐ横には神社
ぐぐれ
952名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:01.65 ID:36VY4CNJ0
長いすの傍に置くなクセーから
953名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:10.87 ID:FOGVlop50
>>922
>精々が「税金納めてる!」か、「嫌煙家は基地外!」しか言えないだろーけどね。
将来の事を話すなら分かるけど、今現在の喫煙マナーについての話だと思うし
一応許可された場所で吸うぶんには基本的に問題ないんじゃないの
もちろん許された場所での喫煙にも配慮はいると思うけど
954名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:10.54 ID:m9ScniCv0
コンビニとかに灰皿置いてるのは喫煙所ですよって事じゃなくて
店の前やゴミ箱に吸い殻捨てられると困るから置いてるだけなんだけどな
特に車の灰皿の中身を大量に捨てに来るやつが大迷惑
ボヤの元になるし
もしコンビニを喫煙所代わりにして「灰皿置いてあるんだから吸う権利がある!」とかドヤ顔でほざいてるなら恥ずかしいからやめたほうが良い
955名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:22.65 ID:eCNPXYl1O
>>943
私も喫煙者だけど携帯灰皿は携行してるけどな
決められた場所でしか吸わんけど、何でこうも嫌煙者って攻撃的なのかね?w押し付けがましいわ
956名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:36.71 ID:OfWhCgwh0
>>946
じゃあ、香水や体臭や、排気ガス等々で
賠償請求も出来ないとおかしいよね
957名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:36.83 ID:Ov4XClvw0
灰皿がある場所なら堂々と吸っていいんじゃね?
『お煙草はここで吸って下さーい』って場所だから
958名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:52.68 ID:aOwbUDVh0
>>943
灰皿は吸い殻を捨てる作りになってるけど?
あんたの理屈は無理がある。
959名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:23:43.31 ID:rPsPGSJj0
もっとやれ
喫煙者なんて大部分が元不良ヤンキーDQNでしょ
960名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:09.71 ID:X7/Gq22V0
俺は数年前にやめたけど、タバコ吸う人の場所が益々減ってきてる気がする。
急激過ぎる規制の弊害と思う
961名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:08.66 ID:oNjJmceu0
>>955
まあ文句言ってきた奴には正論で言い返せばいいだけだよ
俺は吸わないけど吸っていい場所で吸う奴にいちいち文句言う気も無いし
いちいち相手にしなくていいと思う
962名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:08.69 ID:wDBtlLbrP
>>947
国会で回答の代わりに詰問したらいいのにw
963名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:16.01 ID:BEzNkTHS0
>>956
香水は、損害賠償できるって、弁護士が言ってたな
964名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:20.78 ID:gAduFn1P0
福岡ならPM2.5でお祭り状態だろ 黙ってても餓鬼は死ぬわ
965名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:33.67 ID:jy7QJoQc0
>>919
ルール守ってりゃいいって言うなら、何で今回公園の灰皿撤去されたんだと思う?
悔しいだろうがお前と社会の間には煙に対する考え方のギャップがあるんだよ
今後もこの流れは加速するよ
966名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:53.19 ID:2j9+BOeG0
日本の税収減らして国家転覆狙ってるチョンがギャーギャー喚いてんだろうな
967名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:01.56 ID:OfWhCgwh0
>>954
歩きタバコ推奨って言われたもんだから
話を変えてきましたねw
968名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:09.15 ID:NYxaqCF80
>>934
迷惑な法律だな(^_^;)
主義主張の違うものは「混ぜちゃいけない」んだよ。
争いが起きるだけってわかってないお花畑か、自分の価値観が絶体善なエゴイストのエセインテリが作った法なんだろうな(^_^;)
969名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:18.95 ID:8ZC/GOfC0
>>957
スーパーとかの店の入り口に置いてある灰皿は、

「ここでタバコの火を消してから、店に入ってください」

という意味で置いている

そもそも入口でタバコを吸っていたら、他のお客さんに迷惑だし
970名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:19.96 ID:3CXtLusxO
福岡なら煙草なんかより、PM2.5だろ。
嫌煙派って更年期障害の狂ったババァのイメージだわ。
最近は会社でも愛煙家の方が精神的に付き合える。
971名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:51.59 ID:LuDXNvsJ0
>>456
そんなもんしかいないのかとビックリ
972名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:26:26.76 ID:m9ScniCv0
>>967
意味が分からん
脳みその血管つまってんのか
973名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:26:40.32 ID:XtGQXp710
まあ気に食わないなら喫煙禁止の領域を政治的に広げていけばいいさ
そういうルール作りをしっかりすればいいだけの話。文句だけ言ってても変わらんよ
974名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:17.69 ID:oNjJmceu0
>>958
灰皿があれば捨ててもいいだろ
無いからと言って吸ってはいけないという理由にはならない
吸っていい場所で吸うのなら灰や捨いガラを持ち帰ればいいだけ
975エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/09(土) 07:27:24.13 ID:jOwHnVWO0
俺はタバコはすわねえけど、
公演でぐらい認めていいだろ。
976名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:29.40 ID:CPZT1cc80
もう吸ってる奴はやめろ
もう負けだって
俺でもやめれたんだからやめられる
煙草吸ってるやつは煙草吸ってる奴としか付き合えんぞ
女の喫煙率と吸ってる女の質考えたらやめざるをえんよ
977名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:28:05.45 ID:VmbjY33H0
>>947
上司が震災後、放射能が怖いから水は全てミネラルウォーターにした、野菜や米もミネラルウォーターで
洗うんだぜって、タバコ吸いながらドヤ顔で話していたの思い出したわ
978名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:28:01.59 ID:LuDXNvsJ0
>>530
都市計画では公園の存在はものすごいウェート占めてるのに意味ないな
979名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:28:36.12 ID:auOZDBaSP
禁煙しようとする人にまで嫌がらせする人格障害嫌煙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1362049286/l50
980名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:28:43.78 ID:chyB1Wkh0
PM2.5とか馬鹿なこといってるやついるけど、タバコ吸ってるやつってPM2.5の塊で吸ってるんだぞwww
中国並の濃い奴をwwww

タバコの煙はPM2.5でぐぐれよ
981名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:28:59.66 ID:aOwbUDVh0
>>965
撤去されたのはあんたみたいな基地外が自治体に苦情入れたからじゃないかな?
それまでルール守ってそこで吸ってた人に罪はないよ。
982名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:29:02.84 ID:ew0AMv5N0
>>975
君は、愛煙家と喫煙者で対立するスレであることと
スレ立てた記者に注目すべき。
983名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:29:07.02 ID:mUiO9oe80
人の出入り口に喫煙所設けるって、喫煙者の発想だなと思う
出入りするたびに、副流煙を強制的に吸わされ全身に浴びて、全然意味がない
984名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:29:20.58 ID:TB2TV3Cl0
>>953
その許可された場所を減らそう!いや、維持したい!
というのが現段階。

どう考えても減る方向なのは、バカでも分かるとは思うが。
985名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:29:50.22 ID:95yoCxYL0
喫煙場所ってエリアが指定されているけど、喫煙者が増えるとその周囲に散るからね。
まだある程度固まっているのなら分かるけど、バカ学生あたりが厨二発揮して遠くに行ったりするんだな。
これが特に嫌われて、灰皿周囲にバカが集まっているアイコンになりやすい。
986名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:30:25.75 ID:LuDXNvsJ0
>>663
そんなに体が弱い人が生きてるなんて国にとってお荷物です 今すぐ死にましょう
987名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:30:39.85 ID:m9ScniCv0
不特定多数の人間(特に子供)が集まるような場所では吸わないのがマナーだろ
くしゃみやおならする時にわざわざ他人がいる方に向かってする奴はいないだろ
煙草の煙だってわざわざ他人に吸わせるような真似をしないのが普通の感覚
誰も寄り付かない路地裏で携帯灰皿片手に吸ってるなら別に文句は言われないだろう
988名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:30:39.52 ID:FOGVlop50
>>977
それはさすがにアレだな・・・
ミネラルウォーターのほうが放射性物質とか重金属とか多そうなのに
989名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:30:51.44 ID:OfWhCgwh0
>>976
そんな事ねぇよw
お前に男としての魅力が足らないだけだろ
自分が吸わなくたって惚れた男の為に
灰皿をすぐに用意するのが女という物
お前の彼女、今頃浮気してんじゃね
990名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:31:27.74 ID:HaJTe+ff0
そんないうほど人体に影響ないだろ?
悪影響ならこんな高齢化になってないはずだしさ
ただあの臭いだけは勘弁してほしい
991名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:32:09.79 ID:TB2TV3Cl0
>>955
被害妄想甚だしいな。
守ってる人には言ってない。
他人に煙を吸わせてる人に噛み付いてんの。

そして、そういう人のせいであなたもとばっちりを受けている。
変に同調して注意せずに野放しにしてると、今までみたいにどんどん迫害させれるよー(^O^)/
992名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:32:39.25 ID:LuDXNvsJ0
>>672
そのタバコほどこで火をつけたんでしょうね バカは幸せでいいね
993名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:32:42.82 ID:SneE5II9O
ちょうどラジオでこの事を話してたが、
この辺だとそれなりに売上があるだろう。
ということは税収があるんだろうが、
喫煙者側から見たら税収に見合った益ってあるのかな
994名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:32:44.32 ID:TSGBl0js0
>>1
建物の中が禁煙だからと出入り口に灰皿置いてそこで吸わせるのも止めて欲しい
臭くて息苦しいのを我慢しながら通らせるとかどう考えても嫌がらせ
995名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:32:46.13 ID:JXXRe0V40
申し訳ないが喫煙者ってだけで見下してるわ
実際イヤな思いしてるし
996名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:05.28 ID:wDBtlLbrP
>>980
典型的なpM2.5だってw
997名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:39.58 ID:Qx74Xxtz0
>>980
そもそも健康など気にしないんじゃない
998名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:57.02 ID:FOGVlop50
>>993
中毒の人はこの機会に辞められてラッキー、とかあるかもね
999名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:34:03.81 ID:6jBGyvnY0
ドラッグの取り締まりが強化され
飲酒も罰則が重くなり
たばこは値段が2倍以上の増税率っぱねえ

こうやって、どんどんルールでがんじがらめにして
安全安心な社会を形成して行ってる

しかーし、景気は悪くなり、精神病患者や異常性癖者は増加
モラルや道徳心は地に落ち、離婚率は上昇し晩婚化し高齢化少子化の一途。

煙草に限ったことじゃないけど
何かを得るためには、何かを失う
これは道理で絶対的。

戦後70年弱で日本と世界は大きく変わった
グローバル化は進むが、自己中心的な思考が先行し、外界や将来に関心が薄れ、日本は日本、これが日本人であると言えるアイデンイティティーが失われ(例えば武士道精神)、遅かれ早かれ日本は大衆化した民族に飲み込まれる。
1000名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:34:12.61 ID:f76Q2NVT0
喫煙者はウンコ臭い (>_<)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。