【社会】不二家、ステーキを「成形肉」と表示せずに提供★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρφ ★
洋菓子の不二家は8日、首都圏を中心に中京地区などでも展開するレストラン63店で、
小さい牛肉を接着したステーキを「成形肉」と表示せずに提供していたと発表した。
不二家は2007年に期限切れ原材料を使用したことが発覚している。 

時事通信 11月8日(金)19時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131108-00000151-jij-bus_all
前スレ(★1:2013/11/08(金) 20:02:16.98)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383908536/
2名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:33:30.00 ID:ZH/FP7mO0
不二家エ・・・・
3名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:33:33.28 ID:mk1838V10
4名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:33:55.62 ID:2kheOI5m0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ゚ ∀ ゚ )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
5名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:00.86 ID:tHLjMn830
めずらしくない
6名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:01.79 ID:UjM2jkz10
俺んちの近くの回転寿司は
どう見ても成型肉なのをカルビって出してるんだけどセーフなのか?
7名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:35.13 ID:pArxk2Nj0
みのがいきてたら、またペコちゃんがいじめられるとこだった。セーフ。
8名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:39.02 ID:qEBYeTmX0
え?またジャップが嘘つき民族だって事を自ら証明しちゃったの?
9名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:55.72 ID:Pk3C23Mw0
不二家だもん、仕方ないよ。
10名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:34:58.91 ID:PoqjL+K00
不二家不祥事二回目だな
これは不治や
11名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:35:07.44 ID:Z9HysoSJ0
ぬるぽ
12名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:36:01.39 ID:jBLL587Mi
>>6
そもそもカルビなんて部位は無いからセーフ
13:2013/11/08(金) 23:36:16.75 ID:xyzDQlYA0
>>1

 不二家だと、違和感ないわ。
14名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:36:30.24 ID:GtCZKSWL0
いやいや不二家がステーキを
というので驚いたわ
15名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:36:30.05 ID:0cB+qLF70
成形肉は普通に食えるものだが
種別を誤魔化してはいけない
16名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:36:56.26 ID:VCVfp+u00
メディアにスポンサー提供していない企業は徹底的に攻撃します

                                - マスゴミ一同 -
17名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:37:04.39 ID:mk1838V10
>>8
朝鮮人は名前で嘘をつくのをやめような
18名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:37:59.70 ID:nASgobIV0
不二家不祥事のレギュラーじゃん!!!
19名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:38:33.27 ID:XxdEkCv00
こりゃミステーキ(ミステイク)でしたな
20名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:38:53.89 ID:oZGHG2jW0
生協で売っている「サイコロ・ステーキ」って形成肉だと思う
焼くとぼろぼろ崩れてくるもん
パッケージの表示を見ずに買っているから、もしかしたら表示しているのかもしれないけど
21名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:39:33.99 ID:fH8TDfg/0
不二家ってまだあったのか・・・

さすがにケーキ屋止めて、ステーキ屋に変わってたんだな
22名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:39:34.00 ID:pArxk2Nj0
そろそろ、ミミズハンバーガーとかどっかから出てきそうな・・・
23名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:01.62 ID:GElLKyAd0
これは他の偽装と比べて、全然許せる範囲。
不二家、がんばれ!
24名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:06.40 ID:VCVfp+u00
毎日・TBS系の連中が湧いてきてるようですね
25名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:06.58 ID:DYKWbP750
>>1えらいぞ
糞なスレタイが直ってるじゃないか
26名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:41:08.97 ID:hjtG+7YJ0
不治家
27名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:41:35.51 ID:ieRaxt9K0
みのが悪い。で、良いでしょうか?
28名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:41:44.50 ID:iSDeWS5aP
>>1
ワイドショー叩きのネタに使わせて貰ってたんだが
これじゃあねぇ

もう使えないじゃん、馬鹿だねぇ
29名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:42:27.55 ID:RbI2MPIm0
もうこんなの一々報道しなくていいよ、テレビ局の視聴者欺きよりはマシだ
30名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:42:36.13 ID:yuqkBBSw0
            ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    みのもんた ・ ・ ・ 絶 対 に 許 さ な い
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
31名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:42:40.68 ID:aiLpRPjn0
マスゴミ大喜び
32名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:42:49.68 ID:F54CMIYn0
一番驚いたのは、大丸松坂屋だもん。これくらいじゃ・・ね。
33名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:42:58.68 ID:3SqenKtE0
不二家でお肉?

ケーキ屋なのに肉も売ってるとこあるの?
34名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:43:21.48 ID:5EMlppeE0
>>11
ぽぬる
35名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:43:58.87 ID:nASgobIV0
シュークリームをステーキと誤表示していたらしい
36名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:44:11.08 ID:7HmPu7dD0
不二家のステーキて甘いんだら?
食いたくねーな。
37名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:44:20.88 ID:PyPgLkp40
>>33
レストランがある。
38名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:44:44.74 ID:0OrxtbDa0
みのもんたが健在なら、嬉々として報道してたろうな。
不二家は胸をなでおろしているだろう。
39名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:45:11.05 ID:IaEbS1RY0
このくらい別にどーでもいいよ
40名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:45:12.37 ID:GU6XAwXni
不二家は事件以来二度と行ってないけど(仕事関連で近くに飲食店が無いため一度だけ試しに行った)もう、不二家は一生行かない。飲食店で信用復活はあり得ない
41名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:45:43.99 ID:rNNc0WcM0
>>33
レストランもやってんだよ
42名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:46:27.40 ID:nzKdhp0r0
テレビショッピングでも牛脂注入肉をステーキってやってたよなW
つい最近まで
マスコミwww
43名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:46:38.90 ID:uJJoPzA40
大スポンサー様の偽装米を隠すのに必死のマスゴミ連中
44名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:47:12.08 ID:pSOJAU6+0
近所の弁当屋から、 から揚げ弁当 が、消えた。

え〜らい、とばっちりだ!
45名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:47:28.72 ID:bKoolbpx0
ロッテ傘下になったから・・・
46名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:47:31.52 ID:4u/+uvWz0
マスゴミへの不二家のたたき方を見てると、不二家は日本企業なんだなあと
よく分かる。韓国のインスタントラーメンに毒が入ってても
マスゴミは沈黙している。
俺は不二家を支援するよw
「成形肉」くらいでこんなに叩かれるなら、逆に安心できるってもんだ
47名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:47:44.42 ID:yV3gdgq2i
不二家のレストラン、好きだから赦す!

ドリンクバーにネクターあるし、しょうが焼きがうめえんだよ
48名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:48:19.59 ID:8M4Pp5fi0
>>1
>同社は払い戻しなどの対応はせず、東日本大震災の被災地の子供たちの活動に寄付することで
>「贖罪(しょくざい)」するとしているが、消費者が理解を示すか不透明だ。 

まあ一連の中じゃ妥当な対応だな。まっとうな人間は強く出られない。
褒められたことでもないが。
49名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:49:12.83 ID:CY3+QXWp0
不二家は今、ヤマザキが経営権をもってるんじゃまいか?
50名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:50:36.11 ID:NwJGYu9R0
ラベル脳が蔓延した結果がこれ。
51名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:50:39.90 ID:39uvpmNR0
昔、安城にある不二家のレストランによく行ったな
今でもあるのかな?
誕生日に行くと、キャンドルサービスとポラロイドで記念撮影してくれた
52名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:50:35.15 ID:yV3gdgq2i
>>49
洋菓子部門はな
53名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:50:49.11 ID:CVGZZin70
>>8
チョンが原材料を誤魔化して売るから、
日本側がマジメにやってると商売にならんのだよ。
チョンが加害者っていういつものパターン。
54名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:51:01.75 ID:BCt7i2bs0
整形も公表しろ!
55名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:51:15.04 ID:KlV/RvGQ0
まあまだまだ続くだろうw
赤信号みんなで渡れば怖くない。
大御所の公表に便乗すれば責任は軽くなるから今しかないわけでww
56名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:51:10.07 ID:EY0kIBg50
大なり小なり、どこも一緒
57名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:51:42.11 ID:YsIRBeut0
わるかったね

           ペコッ!
58名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:52:09.47 ID:4NdgV3cx0
もう不二家は終わりだな。これで2回目だ。雪印はまだ一回しかやってない。
59名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:52:17.41 ID:ds+HSqXk0
不治の病か
60名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:52:34.03 ID:aSDakhEaO
マスコミ「阪神阪急ホールディングスにメニュー偽装がありました」
みのもんた「へぇ〜そう」
マスコミ「ミシュランで評価された老舗旅館も偽装が」
みのもんた「へぇ〜大変だねぇ」
マスコミ「不二家でも偽装がありました」
みのもんた「ちょっとそれどういうことよ、信じらんないね、ありえないでしょそんなこと」
61名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:52:35.56 ID:2AWpZ26N0
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383912993/
62名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:52:44.67 ID:4u/+uvWz0
>>45
うわ、ロッテに買収されてたのか
前回のTBSによる異常な不二家叩きは、ロッテが不二家を買収するための
援護射撃だったんだな。残念だが、もう行かん
63名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:54:43.34 ID:dmqvGtqh0
外食で得体の知れないステーキ頼む方もな。
ステーキはいい肉買って家で焼け。
64名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:55:12.09 ID:aiLpRPjn0
巨悪を追求する能力のない日本のマスゴミ連中は
簡単に叩きやすいネタを叩いて御満悦
だからいつまでたっても世界のジャーナリストから馬鹿にされるんだわ
65名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:55:15.47 ID:NwJGYu9R0
メニューを書き換えるか、発表するかで会議中のとがたくさんありそう。
66名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:55:27.82 ID:8M4Pp5fi0
>>46
まあ確かにw
67名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:55:36.91 ID:ZOcgNURI0
ステーキは無くなってもいいがケーキ食べ放題はやめないでくれ
68名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:56:11.78 ID:+nfBhZST0
不二家でステーキってのがよくわからん。
焼肉専門店で成形だったら、マジ怒るけどな
69名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:57:07.76 ID:0cB+qLF70
>>45 >>62
また前スレと同じボケを繰り返すのか
ロッテが買収に成功したのは不二家のライバルであった銀座コージーコーナー
不二家バッシングのしばらく後だったから、話が混ざったんだろうけども
いい加減デマを吐き続けていると激おこなんちゃらかんちゃらされるぞ
70名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:58:15.95 ID:14FRkbl30
ペコちゃんがステーキか
想像できねえ
71名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:58:45.22 ID:TVeN5EsG0
これダメならさ、ステーキのけんとかどうするの?
あそこ合成肉しかないじゃん。
72名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:59:23.29 ID:bNtqVO/h0
不二家のステーキの値段を知っていて文句いっているのか?噛みつく相手が
違うだろw 叩くならホテルとかデパートを叩けよ!
73名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:00:11.66 ID:iSDeWS5aP
>>53
だったらきっちり文句を政治家に上げて朝鮮干せばいいでしょうが!
企業からも国交断絶を推せよ!

おこぼれ便乗で美味しい汁吸ってる癖に図々しいんだよな
74名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:00:14.08 ID:169Apff00
で、食品偽装を最近賑やかに流している訳だが、
番組偽装の件はどうなった?不二家じゃなくて不二テレビよ。
75名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:00:17.52 ID:nok8RKUO0
不二家おまえもか
76名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:01:07.90 ID:uJJoPzA40
欧米のメディアは命をかけて情報の裏舞台を暴こうとしてるのに
日本のメディアときたらしょーもない偽装がどーのこーのw
77名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:01:50.36 ID:XWaQVMVt0
どこでもやってるだろ
問題は高級ホテルがやってたということで他は許せると思うんだが…
78名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:02:33.70 ID:SaBT3u7Z0
まあファミレスだし、ブランド肉を騙ったわけでもないし
俺としてはセーフ
79名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:03:01.62 ID:WvijxTRe0
どのお店でもやってるよ。
罰則ないんだし、やりほうだいだよ。
80名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:03:07.52 ID:+85Ivf6d0
>>52
会社まるごと子会社になってるから部門とか関係ないよ
81名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:03:52.12 ID:aUyaxpap0
NHK、フジテレビ、テレ朝、TBSPが猛烈に叩くんだろうな。
82名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:06:39.93 ID:ugNf0Pp80
何年か前まで派遣で何件かの超高級ホテルで入ってた事あるけど
なになに産と銘打ってるとこなんて実際は嘘で
料理人の腕でごまかしてるトコばっかりだったですよ
著名人とか常連さんに「美味しいね〜」なんて言われると
そうですかありがとうございますなんですよ
発覚して良かったのかと思う
ブラックタイガーですがこんなに美味しく仕上がったエビチリ、なんて
メニューに書いて貰ったら営業もしやすいしw
83名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:07:07.46 ID:DuI2LoqZ0
みの、降板してなかったら朝ズバで嬉々として叩いてただろうな。
84名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:07:25.80 ID:pPaehe0I0
85名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:07:24.46 ID:ZnWR/yAz0
>>70
ペコちゃんのタンか?w
86名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:07:44.85 ID:9vqniJd90
不二家〜アウトwww
87名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:08:26.31 ID:WCAb4FNT0
こりゃあ、ペコちゃんも草葉の陰で泣いてるな orz
88名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:09:59.62 ID:TOSHQ2J70
ここはペコちゃんの懺悔ヌードで許してやる
89名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:10:44.58 ID:4oDq5IQ3O
こんなことまで表示しなきゃならんの?
90名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:10:44.38 ID:4VTyPi+c0
俺の中じゃ板状の肉が焼かれてたらステーキだった
91名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:11:10.36 ID:1QSigmJJ0
贖罪の意味もわからないだろうと馬鹿にされてる。

http://www.fujiya-peko.co.jp/pdf/news20131108_1.pdf
なお、お客様へのご対応として、種々検討しましたが、私どもは、贖罪(※)寄附することが最良の方法と考え、
公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)を通して、 「東日本大震災被災地の子どもたちの部活動支援」を
させていただくことといたしましたので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(※)贖罪…金品を出したり、善行を積んだりして、犯した罪をつぐなうこと。<大辞林より>
92名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:11:26.72 ID:NemYfNzs0
マスゴミは日本の安全な食品ってイメージを崩壊させるために頑張ってるんでしょ?
93名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:11:31.61 ID:JxVLgdqp0
肉を接着するって、接着剤ではりつけでもしてるのか
94名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:11:59.96 ID:QZnPvCC00
不二家は許す
おいTBSお前の所処分が甘いんじゃねえのか
マスゴミが撮影や取材してるのを見かけた時
どこの会社でいつ放送か確認しろよおまいら
こいつら勝手に撮影するからな
道も譲らんでいいんだよ

飲んでいい気分で帰って来たらこれかよ
ゴミ共の逆取材が必要だろ
正しい取材に周りに迷惑かけない撮影してるか?
全員腕章と会社名がキチンと表示されてるか確認しろよ
95名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:12:00.37 ID:tfjlsuw80
>>83
みのの仕事はそれしかねーもん。
難しいことはコメンテーターに聞くだけでお茶を濁すだけw
96名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:12:21.90 ID:23hE4faL0
不二家は山崎パンになったんだよね
山崎パンになってからケーキが激まずくて
客がいない
97名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:13:22.49 ID:Zgy2Sqvq0
>>46
俺も同じ考えだ。

逆に、怪しいのに全く叩かれない焼肉屋、
偽装したのに謝罪もなければ、その後営業停止もなく、
改善したのかもうやむやのイオン。

潰れて欲しいねえ。
98名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:14:09.65 ID:+K8LyGrl0
クズ肉に脂肪注入で、食べたら美味しかった〜なんて
それはそれでいいんじゃないかと
えぇ〜1200円のステーキ食べたら美味しかったのに
同じグラムで3000円てぼったくりじゃないのー?って
消費者が思ったらどっちも衰退していくんですよ

同じ業界は同じ業界でなんとかケリつけてけていかないと
99名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:14:26.09 ID:ToxUZGUZ0
返金されないのか
しかも寄付ってことはそれだけ納付する税金が減るだけだ
100名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:15:26.78 ID:1tPaqf4W0
最近俺は外食でなにを食べてもまずくて
家で自分で作ったほうが美味いとまで思っていたのだが

俺の感性は間違ってなかったw
101名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:15:39.07 ID:BqqtAzaS0
ここはマスコミのターゲットになる印象があるから、個人では叩きたくない
102名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:15:43.61 ID:kaIwRROiO
>>91
京阪ホテルの1000円券より酷いな
103名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:16:29.00 ID:ZBJzqBs30
ペコちゃ〜ん アウトオオオオオ!
104名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:16:53.82 ID:7yqbtlAX0
金に困ったマスゴミがみかじめ料を集めるために暴れてるだけ
偽装と誤表示と無表示は違う
踊る阿呆になるなよ?
105名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:00.91 ID:vnZYqDMh0
やはりみのもんたは正しかった
106名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:16.85 ID:cJ7KKylH0
お菓子だけ作ってればいいのに欲張るから
107名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:36.95 ID:z/2JXmQs0
自炊厨大勝利www
肉も野菜も魚も自分の目で確かめて自炊に限るよ
素材が見えないキッチンなんてw
108名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:37.53 ID:BRRRbULe0
肉食が地球を滅ぼす
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/daiyogen48.html
食肉1キロ確保のために「16キロの穀類、1万5000リットルの水が使われる」と多大な資源やコストが消費される
http://mainichi.jp/feature/news/20130820k0000m030017000c.html
日本の食料廃棄率は世界一
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html
109名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:44.18 ID:NgH/7xNrO
不二家の社員が擁護に必死だなw
110名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:18:18.81 ID:h4lMv3Ct0
成形肉ってなんだ?カップヌードルとかにはいってる四角い茶色い物体みたいなやつか?
111名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:18:48.43 ID:rjf71UXx0
良かった、実は韓国産じゃないんだ。
ただの成型肉なら気にすることないや。
112名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:18:59.25 ID:lAHtCoivP
不二家二度目だろ?w
113熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/09(土) 00:19:26.67 ID:UXBtjgqG0
 
「韓国はパクり民族だ」と言ってたネトウヨ、ショック!w


http://dl6.getuploader.com/g/710363/50/%E3%83%9A%E3%82%B3.JPG
114名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:19:38.26 ID:6R40tOSF0
タラバガニにカニじゃない疑惑
115名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:21:15.75 ID:tfjlsuw80
>>100
個人の家庭料理屋でもまずいのか?
116名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:21:28.19 ID:23hE4faL0
>>110
くず肉を決着剤で固めたもの
117名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:21:35.79 ID:5B6NENhO0
>>97
糞尿キムチがテレビで全く報道されなかった事で
韓国産の食い物全く食えなくなったよ
国産外国産問わずね

まだ中国産のは他になければ食うけど
あれは毒入ってるのがバレたら一応報道される
118名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:21:55.91 ID:bhcLVini0
そんなに美味しい、有名店が使用する「合成ステーキ肉」とやらを一度味わわねば
119名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:23:21.97 ID:WXh6naDP0
偽装はけしからん
売春婦を慰安婦や奴隷に偽装したアカヒと侮日とNHKは返金汁
120名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:23:24.54 ID:2GflNwxU0
くず肉食ってふんぞり返ってた奴爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃははははwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇええ
121名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:25:07.20 ID:TGRG9+Jj0
みのの不二家叩きはよw
122名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:26:08.85 ID:tfjlsuw80
ぶた丼でレトルトパックからどんぶりに移すほうがよっぽどショックだったけどなw
123名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:27:40.08 ID:PoToI89K0
ファミレスのステーキ肉なんて全部成型肉でしょ
124名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:27:49.29 ID:za2fCJjxP
ファミレスのステーキって殆どこれじゃないの?
そうじゃないと競争に勝てないでしょ。
なのにまだ何処も申告してないよね
125名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:29:51.50 ID:1QSigmJJ0
>>124
もう10年近く前から成型肉を普通の肉と偽って出すことは問題になってるし
食中毒事件も起きてるからそんな無いと思うけど。
126名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:31:36.36 ID:Upqdf37T0
前回の期限切れって内規での期限切れであって、法的にも
行政上もなんら問題なかったんじゃなかったっけ?
127名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:32:13.69 ID:xqXyXjRG0
私は寝てないんだっ!
128名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:32:45.67 ID:Q7dhYRqN0
>>122
それ自体は問題ないと思うな。
豚肉は豚肉だし品質を保ちつつパッキングしたものがレトルトってだけで。
129名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:33:17.89 ID:1QSigmJJ0
>>126
http://www.fujiya-peko.co.jp/news/news/detail/20070115_1.html
消費期限または賞味期限を過ぎた原料の使用18件
過去7年間の間に、消費期限または賞味期限を過ぎた原料を使用したとの例が
18件(消費期限15件、賞味期限3件)あったとの報告がありました。
130名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:34:21.54 ID:eSRW5M8E0
いっぺんに晒して罪の意識を分散しようという
131名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:35:30.74 ID:Wd+Si8ak0
>>87
それどころか
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ (
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,,
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°  キ レ た
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,   潰 す わ 社 長
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$
132名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:35:47.26 ID:rts9bNbQ0
スーパービバホームの二階の焼き肉屋にも表示や説明が無くてムカついた。
133名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:36:29.14 ID:ptzJ8R6ri
法律で成型肉はステーキ表示禁止にしたらいい
すると大手ファミレスはステーキ出せなくなるだろな
牛肉のクソ高さが問題
関税なくして安くしろよ
134名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:37:21.86 ID:1LXIihhE0
ていうかさ




回転すし店は
偽装が当たり前なのになんでこういう時にこそ叩かないの?
135名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:40:24.79 ID:b9v1R9Y30
ペコちゃんまたやっちゃったね
136名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:40:37.91 ID:lI7bNKQy0
これだけ偽装を騒いでなんで回転寿司はセーフなん???
137名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:41:42.28 ID:tfjlsuw80
>>136
行かないから
138名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:41:50.76 ID:FasAyYop0
>>133
そっちの展開かなあと思えるんだけど
それ以前の問題の気がしないでもない
139名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:42:19.26 ID:1QSigmJJ0
>>133
禁止されてるからこうして問題になってるわけで。
140名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:42:33.77 ID:ohRDwPex0
一度味を占めると歯止めがきかなくなるからな
わずか6年で2度目の偽装発覚
早く潰れたほうがいいんじゃないか
141名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:42:39.79 ID:Q7dhYRqN0
>>134
得体の知らないようなクズ魚肉の欠片を接着剤でくっつけた寿司ネタはないだろ?その違い。
142名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:42:47.25 ID:htPLG2ei0
みのもんたが

143名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:43:38.47 ID:06bTXvF40
>>141
軍艦ぇ
144名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:44:01.83 ID:2oJlPsq00
成型肉は表示の義務有ったのか?
安い焼肉屋の特上じゃないなんとかカルビって成形肉だよね。
豪州肉に牛脂注入するのは製品名が変わらないなら普通の調理方法だろ?
オレは宗教的に騙された場合の被害が甚大な中国産と韓国産さえ明示して有れば
まずい肉を安くうまく食うための技術に実害は無いと思うね。
産地やグレード、ブランドの偽装は許せないけどステーキはステーキだよ。
145名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:44:49.14 ID:PFHrh7EL0
みのが草葉の陰で歯噛みしてるだろうな
146名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:45:50.95 ID:4muEhH5O0
忘れた頃にまたやらかしたか
成型肉使ったらそれはステーキではなくてハンバーグやで
完全に詐称やね
147名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:45:57.42 ID:cTxBbAoT0
富士グループ

富士電機
富士通
フジテレビ
不二家
148名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:46:35.65 ID:wrMikxGM0
不二家終わったな…
149名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:46:46.90 ID:za2fCJjxP
>>141
でもさあ、実際とは違う魚種なのに高級魚と言って販売するのは
景品表示法違反とかに抵触するんじゃねえの?
150名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:46:47.22 ID:1RdQ15ARO
>>136
偽イクラや深海魚使ってるのにな
151名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:47:01.68 ID:qz5zUGw10
>>84
これは下のほうに※牛脂注入加工肉て表示されてるからおk
152名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:47:09.13 ID:cwN1hC6g0
日本全国ぶっちゃけ大会、どこまで行くんだろうな

>>20
むしろ、成型肉じゃないサイコロステーキなんてあるのかwwwwバカスwwww
153名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:48:08.87 ID:4muEhH5O0
>>150
それは知ってるし
回転寿司に本物のネタを期待してませんw
154名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:48:41.36 ID:J9Xu9BkQO
ペッパー人肉成型ステーキが未だに存在出来てんのが不思議だわなw
イオンのフードコート店とかで成型サイコロステーキ食わせて大量食中毒、心斎橋店の店内で拉致し、場所を移して監禁w
イオンは毒米弁当とダブルパンチだなw
155名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:49:39.92 ID:oz5vXK7+0
不二家でステーキ?
ミルキーウェイはビッグボーイに変わったよな?
ビッグボーイの事か?
156名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:51:44.00 ID:1LXIihhE0
悪びれもせず
いまも偽装寿司ネタをつかってる
全国の回転すし店はどうすんの?

なんで寿司の偽装は問題にならんわけ?
157名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:52:00.01 ID:23hE4faL0
>>150
偽イクラはベジタリアンが使って食っているが
めちゃくちゃ高価
普通のイクラのほうが安い
158名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:52:28.26 ID:4yXdcbQw0
ペッパーランチ
159ネトサポハンター:2013/11/09(土) 00:52:53.94 ID:0Zc69wkZ0
成型肉ってソーセージっぽくね? すぐ分かると思うような
160名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:54:02.71 ID:v5BrKqXz0
>>139
そんな決まりは無い
問題になったケースでは、誤解を招きやすいという趣旨で指導されたに過ぎない
161名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:54:07.85 ID:4muEhH5O0
>>157
え!
あれ、ベジタリアンが食ってるのか?
中はサラダ油だぜ
162名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:55:07.10 ID:IzoIDk2w0
このスレみてると、不二家のレストランの存在自体を知らない人が多そうだw
163名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:56:35.58 ID:23hE4faL0
>>156
アナゴが海蛇と知ったら誰も食べなくなるな
海蛇がマルアナゴという名前も使われるようになった
>>161
ベジタリアンご用達の高価食品
大豆で出来たカプセルにサラダオイルを詰めている
164名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:04.08 ID:cwN1hC6g0
>>163
アナゴだったら良くって
海蛇だったらイヤだと思う思考回路もよくわからん

どっちも変わらんだろ、さして
165名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:00:52.05 ID:yDFkiITr0
>>129
再犯だな
やっぱりヤるヤツはヤるんだな
繰り返し繰り返し
毒印と不二家と蛆テレビは
早く消滅しろ
166ネトサポハンター:2013/11/09(土) 01:01:08.82 ID:0Zc69wkZ0
人工イクラはカプセルにつめるというより、内容物にあたる溶液をスポイトで
皮膜用材料にポタポタ落とすと、勝手に表面に膜ができるんだよね。
滝のようにポタポタして作ってる。
167名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:01:48.63 ID:aXwkLLz40
成型肉は表示義務があるのか?

成型肉はステーキと表示したら駄目なのか?
168名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:02:32.99 ID:z/2JXmQs0
外食厨涙目になっててワロタw
自炊の何倍も高い金出して偽装食品食わされてあんなに偉そうにしてたのかよwワロタ
169名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:16.32 ID:ZuQ+ZER20
同じ大きさ質にしないとならないのだからチェ−ン店は成型肉が大半だと思うぞ?
別に騙されたと思わないし価格が妥当。
170名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:27.16 ID:XmQ/9q0U0
>>152
そもそも、まともなブロック肉を小間切れのサイコロ状にして焼く理由が無いからなぁ…

まぁハンバーグステーキも固くて食えない肉や、痛んで臭い肉をどうやって喰うかという
苦肉の策の料理法。サイコロステーキ同様、元来、まともな肉を使う料理じゃない
171名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:39.02 ID:k85vKfte0
>>46
そうだ
172名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:05:08.56 ID:QHnsOCf90
ファミレスで成形肉を使ってる事より不二家がステーキを出してる事の方が驚きだ
173名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:05:13.04 ID:JZf4aaef0
 
【社会】1万1200円のキャビアの仕入れは840円 料理の価格は本物をベース…近鉄旅館システムズ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383913280/
 
 
 
174名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:05:19.76 ID:myuI7oql0
不二家なんてファミリーレストランだし元から3流だからな
ステーキなんて頼むのが悪い
175名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:05:47.37 ID:v5BrKqXz0
>>167
無い
しかし誤認をあたえる可能性が高いと判断されると指導されることはある

http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html
これのQ53以降を読むと、いかにも明確に禁止されてるような印象を受けるが
「問題になります」という表現で逃げてるあたりでお察し
ステーキの定義がきちんとあって違反してるなら、「違反になります」と書けるんだよ
176名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:06:33.14 ID:WI2UPM+30
ファミレスで成型肉じゃない本物のサイコロステーキ出してる店あんのか
177名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:12.84 ID:4muEhH5O0
>>163
連休中にニコ生でやったチンアナゴが
食べたら美味しいのだろうかと気になって仕方なかったw
178名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:08:52.70 ID:aXwkLLz40
>>175
別に不二家の肩持つわけじゃねえけど一連の「産地」偽装表示と明らかに違うな
179名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:09:26.76 ID:XmQ/9q0U0
>>167
一応ガイドラインとして、ブロック肉をスライスして焼いたものだけがステーキを名乗って良い。
ただ、「サイコロステーキ」で一単語と見なすならステーキでは無いのでセーフというグレーゾーン

ぶっちゃけ、一般の人が「サイコロステーキ」と聞いて、くず肉の寄せ集めでしょ?って認識を
持ってるなら無問題。
180名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:10:23.69 ID:23hE4faL0
>>177
チンアナゴ知ってる
あれ面白いな
食べるにはちと小さい
181名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:11:33.89 ID:h+6lBlo70
>>1
ワロタ

もう日本の外食産業でまともなところは殆ど無いだろうな
182名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:13.44 ID:Bj70ZppE0
成形肉 ってどう表現するの?
183名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:32.98 ID:aXwkLLz40
>>179
サンクス
184名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:13:30.78 ID:4muEhH5O0
>>179
いや、成型肉はどんなカットで焼いても
カテゴリー的にはステーキではなくてハンバーグだよ
1858月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/11/09(土) 01:13:59.47 ID:N16LKfiy0
>>30(´・ω・`)やっぱり来たんだ…来ると信じてた
186名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:14:19.14 ID:52hUnM1LO
アレルギーある人は発作おこすから危険だ
187名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:15:53.28 ID:h8SEBHVY0
そもそもヤマザキ自体を不買まではしてないが極力避けてる。
188名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:28.44 ID:Qe9t9/Mi0
なんにせよ提供してるだけマシだよな
こっちの偽装は何もなし

★★★ コカコーラ(ジョージア)不買運動 ★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1342148927/23-25
189名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:17:33.99 ID:/8HyKwbd0
また不二家か
190名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:18:30.52 ID:WBkkuUQi0
>>184
ハンバーグってハンバーグステーキの略名じゃなかったっけ?
191名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:18:44.37 ID:ww19/XaD0
これだけでてくるってのは
消費者庁がまちがってたということやろ?
成形肉だってステーキだっていうのが世間の常識ってことや
役所の考えが世間からずれてたで起こった問題や
192名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:19:02.54 ID:v5BrKqXz0
ちなみにスーパーで生で売る場合は、食品衛生法のほうの都合で
「これは成型肉だから十分加熱して食え」と書かないといけない決まりはある
193名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:18.93 ID:/8HyKwbd0
不二家へ不自然な擁護が沸くのは
前回の叩きでネット工作員雇うように言われたんだろうなp
194名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:32.42 ID:wnjLSffN0
だからステーキ表示に成型肉表示はいらんだろ
大根だって豆腐だって厚切りを焼いたのはステーキと言うんだから

だがヒレとかサーロインと表示しといて成型肉でしたと言ったら詐欺だけどな
195名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:58.27 ID:ww19/XaD0
ステーキは加工肉だめなら
から揚げとかならいいのか?
なんでステーキやと表示しやなあかんのや?
196名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:22:11.01 ID:du6wYubA0
>>195
>>194


成形肉表示が必要なのは、
普通のステーキみたいな焼き方すると食中毒で入院になるからだよ
197名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:22:19.80 ID:4muEhH5O0
>>190
うん
だから成型肉を焼いて出すならば
それはハンバーグステーキ、あるいはハンバーグと称するのが正しい
単にステーキでは詐称になる
198名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:22:31.55 ID:o29UTaNs0
>>3
男も女も見事に同じ系統のDQN顔。
やっぱり育ちは顔に出るか。
199名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:23:20.13 ID:XmQ/9q0U0
>>184
いや、そういう話じゃなくて優良誤認するか否かの問題
成形肉を「ステーキ」とするのはまずいけれど、
「サイコロステーキ」と表示されているものを一般的な
人が見てブロック肉を小間切れにして焼いたものを想像し、
かつ、成形肉で作ったものより高級と感じるかがポイント

個人的には、「サイコロステーキ」ってメニューにあれば
ブロック肉を切り分けたものとは思わないし、ハンバーグ類
だろ?って認識もあるので、不二家の表記はセーフだと
思うけれど、これが一般的かどうかは消費者庁が判断する話
200名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:23:23.76 ID:k8kycVsK0
何年か前に同じような事やってたステーキ店が消費者庁から注意されてたはず
2ちゃんにもスレ立ってたけど同業者もそのニュースを見て改善しなければいけないのに
続けてたってのは悪質だと思う
201名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:23:48.03 ID:wnjLSffN0
>>195
タイやベトナムとかのエビもそうだけど
食い物の事を知らん奴が記事を書いてるんだろ
あのエビだって美味いエビだし、記事やラジオやテレビで名前が悪いとか言ってるの見るとアホじゃねと思う
202名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:24:01.42 ID:aXwkLLz40
>>193
俺は工作員じゃねえけど心情的にはスゲー不二家よりだわ
一連の産地偽装とは別モンだしな
203名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:24:18.55 ID:IaW+LK3l0
>>196
実際にファミレスで食中毒事故が起きたのがきっかけでスーパーの成型肉も
「中まで充分加熱してお召し上がりください」の文言が入るようなったしな。
204名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:24:53.07 ID:ww19/XaD0
ハンバーグステーキって名前で
ハンバーグステーキ提供してるレストランも
ステーキやのにミンチ肉つかうのは違反だと
摘発しやな
おかしいやん?
成形肉のステーキの何が悪いんや

>>196
飲食店なんやで店がちゃんと焼いてだしてればなんの問題もないやん
それにからあげは?
レアのから揚げが好みの人は食中毒にならないんか?
205名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:30.27 ID:m411R96/0
>>199
成型じゃないサイコロステーキってないの?
206名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:39.48 ID:cPvh9pSC0
偽肉はねえよ…

偽肉はやめれ!
207名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:45.43 ID:v5BrKqXz0
>>196
それは焼く人間がわかってればいいことなので
飲食店と肉屋では適用される法律が違うんだわ
焼肉屋は微妙
208名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:04.22 ID:WI2UPM+30
>>203
外カリカリで中赤いくらいで食う成型肉が好きなんだけどヤバイな俺
209名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:15.09 ID:LNnO5vfS0
年金未払い問題みたいな流れよくない
210名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:26:23.58 ID:+/uxVii50
偽装企業連中は公表すれば、責務を果たして明日からのいや、
今後の商売も継続的に何も問題なく営業できると考えている
ここらで、1つ偽装したターゲット企業を1つに定めて
2ちゃんねらーよる、世論に徹底的に誘導して企業倒産化の懲罰を与えようじゃないかw

どの偽装した社を潰すかね?w
211名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:27:07.83 ID:za2fCJjxP
>>199
俺に常識が無いからかもしれんけど、サイコロステーキって
客が食べやすいように一口サイズにカットした焼き方であって
成形肉だとは知らんかったわ。
212名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:27:09.41 ID:ww19/XaD0
>>199
ステーキは料理の名前か調理法?でしょ?
使用する肉は高級な場合もあれば
安い肉の場合もある
ブランド肉の名前とか表示して
ほかの肉使ってれば優良誤認があるかもしれんけど
単にステーキってかいてあるだけなら
誤認することはないでしょ?
213名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:27:49.75 ID:du6wYubA0
>>204
>飲食店なんやで店がちゃんと焼いてだしてればなんの問題もないやん


でも、ステーキと表示されてれば、食べる人にはわからないし、
仮に、中まで火が通ってなくても、「ああ、ステーキだから大丈夫だー」と思って食っちゃう場合もあるわけ。

それで表示が必要なんだよ。


不二家庇ってるのってキチガイアホウヨだろ?ロッテがどうのうこのとか前スレに書いてあったしさ。

不二家はマジメな企業だと思うよ。いろいろ失態はあるけど。
今回のも失態で、これは訂正しないとダメだし謝罪も必要だと思うね。

もちろん、成形肉をステーキと称して出してたホテルや百貨店のレストランなんかも
当然、厳重な対応が必要なわけだがな。
214名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:28:09.01 ID:XmQ/9q0U0
>>205
そりゃやればできるけど、一枚肉として美味しく食べられる肉を
小間切れにしてから焼くメリットって何?
215名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:28:19.72 ID:DlKuQ+oiP
こんなもん言い出したら、
そこら辺の店全部だろw
216名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:15.44 ID:wnjLSffN0
>>196
それは生肉販売の場合でしょ
表面には細菌がついてて、それを結着してあるから
よくやかないと菌が死なないし

馬刺しの脂肪注入のようなのは生でも食えるけど
217名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:22.25 ID:u2FIVB3+P
まあ成型肉って書いたら誰も頼まないしな…
気持ちは分かるがアウトだ
218名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:24.04 ID:FasAyYop0
昔はスイスステーキって名前で売ってたな
嫌いでもない
219名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:29:43.08 ID:IaW+LK3l0
>>207
貧乏人のお前には分らんかも知れんが普通ステーキは注文時に客が
焼き加減を指定するもんだぞ。ミディアムが一般的だけど
成型肉ならウェルダンしかない訳だがな。
220名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:30:08.49 ID:du6wYubA0
>>205
>成型じゃないサイコロステーキってないの?


あるよ。
たまに、スーパーで売ってる。

なぜサイコロにするかっていうと、いろんな肉を切り取った切れ端の肉が余って、
それをサイコロ状に切って「サイコロステーキ」として売ってるものだから。


一般には、成形肉のサイコロステーキには、「成形肉」とはっきり表示してある上、
「必ず中まで完全に火を通してからお召し上がりください」との注意書きがついてるよ
221名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:30:23.23 ID:WBkkuUQi0
>>197
ハンバーグって野菜とかパン粉混ぜ込むから成型肉とはカテゴリー別でしょ。
222名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:30:56.87 ID:ww19/XaD0
>>200
そのいわれた業者じゃない業者はしらんやん

カレーライスのお肉に加工肉使ってて書いてない場合は
優良誤認にならないの?
なんでステーキやと優良誤認?
むりやりな解釈して業者を悪者にしたててるだけやろ?
223名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:31:39.38 ID:XmQ/9q0U0
>>211
食べやすさの為に細かく切ることはあるけれど、
その場合は焼いてから切るのが普通。
切ってから焼くと味が落ちる。
224名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:31:36.52 ID:za2fCJjxP
>>214
俺はあまり肉を食わないから一枚肉が美味しいのか
知らないけど、でも、食べる前には一口サイズに
切るわけでしょ。だったらサイコロ風にカットして出しても
味が変わるわけではないでしょ?
225名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:31:50.15 ID:9sPyiIE+0
飲食店自体、コンプライアンスがグレーじゃないと
経営が成り立たない業界なんだよ
226名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:31:50.68 ID:6mgV24Dj0
不二家はもうだめだろ
227名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:32:19.53 ID:4muEhH5O0
>>205
あるよ
ちゃんとしたステーキ屋なら目の前でブロック肉をサイコロ状にカットして
それを目の前で焼いてもらえる(パホーマンスショー付きでw)
228名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:32:32.81 ID:du6wYubA0
>>222
>なんでステーキやと優良誤認?


ステーキってのは、本来、内部まで完全に焼かずに
少し内部が赤身ががった状態で出だすものだからだよ

成形肉でそれやったら食中毒だからね
229名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:33:49.10 ID:ww19/XaD0
>>228
それならレアでだした店だけ摘発すればよい
230名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:01.16 ID:wnjLSffN0
>>213
ポークステーキやチキンステーキを注文して中が生で「ああ、ステーキだから大丈夫だー」
と食べ続けるやつなんていないってのバカタレ

ステーキってのは調理法の事で牛の塊肉を焼いたものを指す言葉じゃないんだけど
231名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:32.56 ID:WI2UPM+30
>>214
大きな鉄板があって目の前で焼いてくれる高級店にはサイコロステーキあるよ。箸で食えるってメリットあんじゃないの。食ったこと無いけど
232名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:31.26 ID:XmQ/9q0U0
>>224
上で書いたけれど、焼いてからカットするのと
カットしてから焼くのでは、明らかに味が違う。
233名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:34:44.78 ID:IaW+LK3l0
最近は知らんけど昔はそこらへんのデニーズでも焼き加減は5段階に
指定出来たわ。俺はミディアムウェルで注文してた。
焼き上がった肉には"medium well"と書かれたフラッグが刺さって
出てきたもんだ。
234名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:22.47 ID:MiULfcJo0
ところでイオンの偽装米と死体水の件はどうなったの?
235名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:29.28 ID:CvwGs2KYO
ここ偽装2階目じゃねーかよ
終了
236名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:35:57.32 ID:bSXABXuJ0
>>214
そもそも必ずしも同じ部位
一枚分を切り分けた物ではない
237名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:36:12.41 ID:1Fqia9cq0
サイコロステーキかと思ったんだが
リブロースステーキガーリックソース(220g)1,890円(税込1,984円) 825kcalってやつしかない
小さい牛肉を接着したステーキには見えないけど これのことなんだろうか
238名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:36:19.06 ID:roBr1M3X0
>>227
それはステーキを食べやすくカットしただけだなw
日本のスーパーとかの真のサイコロステーキってのは

肉をスライスして余った部分が「挽き肉」になり
その挽肉のあまったクズの肉を接着剤で固めた奴だw
239名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:37:00.39 ID:du6wYubA0
>>229
>それならレアでだした店だけ摘発すればよい

食べる側がわかってなきゃダメでしょ。

無理矢理擁護してるだけじゃん、おまえw 何なの、おまえはw



>>230
>ポークステーキやチキンステーキを注文して中が生で「ああ、ステーキだから大丈夫だー」
>と食べ続けるやつなんていないってのバカタレ


でも、ビーフならそれが普通なんだ。

なにが「バカタレ」だよ w 

なんでこんな無理矢理、不二家をかばってるのよ。 アホウヨでしょ?
間違ってることは間違ってる、でいいんだよ。
240名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:37:47.67 ID:v5BrKqXz0
>>219
そん時にさ、「レアで頼みたいんだけど肉の素性は?」とか
疑問があれその場で聞けばいいだろって理屈で、食品衛生法の管轄になってないんだわ
事故があれば店に全責任があるのは変わらんしな
241名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:38:00.06 ID:FasAyYop0
>>225
基本的には付加価値勝負だからね
全く同じ材料と調理法で値段が違っても
誰も不自然に思わない業界だし
242名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:37:58.45 ID:XQVjq1eo0
それは不二家だけじゃないだろ。
243名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:39:02.58 ID:XmQ/9q0U0
>>231
そういう店に行けばなおさらわかる。
まともな店なら、一枚肉の両面に焦げ目をつけてから
鉄板の上でサイコロ状にカットし、切り口を軽く焼いて
肉汁の流出を防ぐ調理をしてくれる。
けっして、生の状態で小間切れになった肉を焼くような
まねはしない。
244名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:39:45.41 ID:23hE4faL0
不二家が山崎パンに買収されたのを知らない人が多いな
245名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:03.45 ID:R41fYdZv0
けつもんだがほくそ笑むスレ
246名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:14.54 ID:bSXABXuJ0
>>240
スーパーにも成型肉じゃないサイコロステーキあるよ
元々居酒屋メニューだからね、取り分けやすいとか調理が楽とか一枚肉じゃないメリットは有るわけで
247名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:19.42 ID:aIiLz9pp0
不二家はもう許されないだろ
とか、いってクリスマスには何もかも忘れる自分が悲しい
248名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:42:20.38 ID:za2fCJjxP
>>243
だから普通はサイコロステーキと言うのはまともな肉をカットした
と言う認識でしょ。少なくともサイコロステーキ=成形肉って共通の
認識は無いんじゃないの?
249名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:45:52.92 ID:dGEaIyYIO
もう不二家だめだろ、ミルキーは他社に権利譲渡して清算すべき。
250名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:48:22.13 ID:WI2UPM+30
>>243
レスよく読んでなかった、生肉の状態でサイコロ状に切って焼いて出す店はないかも。俺が知らないだけかもしれないけど
251名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:50:55.96 ID:ww19/XaD0
レストランのステーキに加工肉ってかけって
何って法律の何条にかいてあるんや?
252名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:51:00.82 ID:roBr1M3X0
>>248
肉を食べやすい大きさにカットするだけなら
俺たちの祖先が洞窟に住んでた頃から、普通にやってたことだし
たったそれだけの事で「サイコロステーキ」なんて固有名称がつけられたとは思えないね。

日本のもったいない精神が生み出した料理の事なんだよ。あれは
253名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:51:10.59 ID:QsBIxG4A0
サイコロステーキは加工肉デフォだろうにな
254名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:51:15.24 ID:o7b/fJ+c0
ステーキの定義が問題だ
255名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:52:39.83 ID:FFU++6Y80
食べたら人体に影響のあるカドミウム入りの米を販売したイオンを報道自粛して
食べても影響はないけれど偽装でした、というホテルや飲食店ばかり報道する姿勢はいかがなものか?
256名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:52:36.08 ID:0hX4sFOo0
ステーキって書いたのはミス
今後は不正規って書け。
257名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:53:17.61 ID:/8HyKwbd0
>>251
お前の変な関西弁は何を狙ってるわけ?
258名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:53:52.75 ID:wnjLSffN0
>>250
そんなのは普通にある
そのての店はエッジが効いてるからわかりやすいけど
259名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:04.89 ID:IaW+LK3l0
>>240
何だかおまえ頓珍漢で訳が分らん。ステーキは焼き加減を指定できるのが
普通だっていってんだが。一般的なミディアムですら食中毒になる成型肉を
黙って出して良いわけないだろ。だから実際問題になってる訳で。。。。。
260名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:54:13.16 ID:KIPjjmuf0
まず、みのもんたが土下座しら
261名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:56:56.42 ID:N/QGbUXB0
>>252
2区を串に刺して焼くなんて原始の調理法がステーキなんて高級料理なんだが
262名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:37.95 ID:1QSigmJJ0
成型肉のサイコロステーキは均一な立方体だからすぐわかる。
そんなものを成型肉の表示なしで出すレストランはさすがに見たこと無い。
263名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:58:54.00 ID:ww19/XaD0
>>257
ネットでは関西風にしてるだけ
>>259
ちょっとまえまではレバ刺しとかだしてる飲食店いっぱいあったんやろ?
レバ刺しよかったんなら加工肉ぐらいいいやん
レバ刺しは安全なのか?
264名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:59:51.59 ID:wnjLSffN0
>>259
どーせ指定できない
http://www.fujiya-fs.com/menu/tetsunabe.html
このての事を言われてるんだろ
こんなのホカ弁のステーキ弁当と同じで焼き加減なんて指定できんし

http://www.fujiya-fs.com/menu/hamburgsteak-grill.html
このようにリブロースを名乗ってるメニューは成型肉じゃないと思うが
もしこれが成型肉なら完全に詐欺だけどな
265名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:25.02 ID:ww19/XaD0
焼きそばはいいいんか?
カップの焼きそばってお湯入れてすれすだけやん
通常の焼きそばとぜんぜん違うのに焼きそば名乗ってるんやで
加工肉のステーキより
カップの焼きそばのほうが
通常のものからかけはなれてるやろ?
266名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:02:45.80 ID:QsBIxG4A0
この手のファミレスのサイコロステーキが整形肉だったなんて!
っていうのはあまりにもピュアだよな
ハンバーグにパン粉入っててショックって言う奴くらい何いってんの?って感じ
267名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:04:03.21 ID:fP6sT6eF0
フォルクスの二の舞い
268名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:01.76 ID:23hE4faL0
>>266
そうだよ
食べる以前に見た目で分かる
269名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:35.66 ID:v5BrKqXz0
>>259
俺はずっと法律の話しかしてないぞ
決まりがなくても表示したほうがいいか?と言われれば、したほうがいいですね、としか言いようが無い
270名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:05:43.41 ID:roBr1M3X0
>>261
大阪でたこ焼き屋紹介されたけど、そこは鉄板じゃなくてわざわざ銅板ってのを使ってた。
肉よりも原価の安い素材でも、その程度の工夫はしてるのに
日本じゃ「肉=ステーキ=鉄板焼」の盲信からは逃れられない。
高級だと言いたいなら、もうちょっと創意工夫してもらいたいもんだ。
和食の多様な調理法とくらべても、牛は焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶくらいの3パターンは少ないよw
271名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:08:20.40 ID:tYuk5aQb0
こんだけ組織的に暴露報道やってると、オリンピックを睨んだ某国家の仕業にしか見えん。
272名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:09:57.19 ID:/8HyKwbd0
>>271
不正は実際やってるわけで
このどさくさに自ら発表してるわけで
273名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:17.26 ID:LY+Kq/U60
不二家レストランなんてほとんど見かけないな
274名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:10:38.98 ID:QUp7ECkS0
>216 なんでそうなるの? 馬刺しでも食中毒事件はけっこうあるよ

脂肪注入はテンダリングのようなものだからその脂肪注入の器具の事
注意してみたら解るがああいう器具は非常に洗浄しにくいつまりは器具が
菌に汚染されやすい、リスクは高い手段だから
 例えばトンカツとかにもテンダリングする場合、大手の大量に処理する
場合でも少ない作業者で低温の作業場でできる限り菌が繁殖できない状況
で作業する

成型肉の場合は貴方がいっているように食材内部まで菌で汚染されている
リスクを考えてよく焼かないとならない、通常のステーキの場合所謂レア
の状態で焼かれる場合が多いから成型肉ステーキでもそれと同じように焼
かれる恐れが高い、故に「成型肉」である事を表示して食べる人に注意喚起
しなければならない、つまりレア状態で出されたら食べられない、その事を
知らない調理人の出した料理は安全性に疑問符が付くということだ
275名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:11:11.30 ID:IaW+LK3l0
>>264
指定できないにしろ焼き加減がミディアムだったら中に赤い部分があるのが
当り前だし、実際そういうのが出てきた時に、いちいち店員を呼んで
「これは成型肉ですか?そうだったら危険なので焼き直してください」と
頼まないとダメになるだろう。客が成型肉の可能性を知らなかったらどうなる。
黙って成型肉を出して良いわけがないんだよ。
276名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:12:30.81 ID:/8HyKwbd0
>>273
全国で30店舗くらいか
http://www.fujiya-fs.com/store/
277名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:16:41.59 ID:wnjLSffN0
>>275
成型肉ってのは部位の表示ができないの
牛のステーキメニューで部位表示のしてない物なんてあるか?

今の日本だと、
要は成型肉の冠のない単なるステーキの時点で中心部まで焼くようにマニュアルができてるに決まってるだろ
278名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:18:44.58 ID:du6wYubA0
>>277
「決まってる」とかいわれてもなぁ。単なる推測だしね。

あんた必死すぎだよ
279名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:20:38.00 ID:23hE4faL0
日本は偽装の国

数年前にも今年の漢字が「偽」だった事があった
何も変わらない
福島の魚介類が産地偽装で出回っている
280名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:21:24.45 ID:/bESz94xP
>>124
問題の本質は成型肉に含まれる添加物で
アレルギー反応がでるってことだよ
どんな添加物が含まれるかわからないものを
だまって客にたべさせることが問題なわけ

ファミレスで提供される肉はろくなものじゃないというのは常識だから
そんなものを食うほうが悪いというのは屁理屈であって
ルールとしてアレルゲンは表示しなければならない
その義務を怠っているから問題になるわけ

君の子供がアレルギー体質で死ぬような苦しみを味わえば
これらの問題の重大さがわかると思うよ
281名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:21:25.40 ID:5QSYmpqe0
ロードサイドのハイエナとか言うステーキ屋は成型肉って最初から言ってるんだっけ?
あいつも胡散臭そうだけど儲かってしかたがないとかブログに書いてたよな
282名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:21:30.07 ID:wnjLSffN0
>>278
いやいや
お前の方も喰らい付いてきて必死だよ

オレは別に成型肉をステーキと名乗ってる事が悪いように報道してることに疑問なだけ
部位表示しといて成型肉を使ってるなら詐欺だと何度も書いてるだろ
283名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:24:07.65 ID:ww19/XaD0
>>280
アレルギーの人は確認して食べるでしょ?
アレルギーあるいうたら
たべやんといっていうてくれるんちがうんか?
外食はいちいちアレルギー表示してないでしょ?
表示してたんなら問題ないし
284名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:24:52.47 ID:IaW+LK3l0
>>277
おまえも訳が分らんw
部位表示がないのは成型肉なのは当然だし、それを分らん客が悪いと
言いたいようだがお前の頭がおかしいとしか思えんわw
お前とじゃ議論にならんのでもうレスは要らんよ。
285名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:25:15.19 ID:QYIWGk9pO
>>20共産党支持母体のやりそうな事だ
286名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:26:54.82 ID:23hE4faL0
>>285
ちゃんと表示されているからw

よく焼くと脂が出て行ってしまい身がなくなるw
287名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:27:01.90 ID:WI2UPM+30
侘びもしないでメニューから外してるだけなのこの企業
288名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:22.59 ID:WI2UPM+30
てか対象商品こんなにあるじゃん、びっくりした
(1)ガーリックステーキの焼きごはん
(2)スパイシーグリルトリオ
(3)ガーリック牛フィレステーキの焼きごはん
(4)牛フィレステーキ&オムライス
(5)ビーフステーキ
289名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:29:24.06 ID:phwTV7M/0
>>1
これはさすがに酷いと思うなw

客が気づいてないなら客も酷いけど
290名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:30:59.48 ID:hTLxQE4E0
あの事件以来一度も足を運んでいないがまたか・・・
291名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:32:11.47 ID:wnjLSffN0
>>288
ヒレステーキと表示してて成型肉をつかってたなら完全にOUTだな
これで偽装は2度目だから潰れなきゃならんな

オレはミルキーしか買わないけど
292名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:32:42.42 ID:7BQ97uZI0
>>190
ハンバーグステーキではなくハンブルグ・ステーキな
ハンバーグもステーキだよ
293名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:35:30.39 ID:qEflxqtm0
不二家でステーキ?
アンパン&ペコズキッチンか?
294名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:36:59.66 ID:GU7eQx6x0
不二家は全く懲りてないねw

しつこいくらいに拡散しておくよ
295名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:58:03.92 ID:za2fCJjxP
>>294
おまえはロッテの廻しもんだな
296名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:04:25.96 ID:rW1WH2ZQ0
不二家は少しくらいいいよ
297名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:09:47.86 ID:CJDj0GPOi
>>295
不二家スレなのにロッテは関係ないだろ。
(親会社の)ヤマザキならともかく。
298名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:12:16.74 ID:/8HyKwbd0
ネトウヨか
299名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:14:15.90 ID:yqIo2YhKO
不二家終了?
300名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:29.12 ID:LyFdTKoR0
ダメな会社はどこまでもダメなだけ
301名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:15:33.57 ID:CJDj0GPOi
>>299
今の不二家はヤマザキ傘下だから、すべてはヤマザキ次第。
302名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:03.47 ID:zbkYDf3T0
ゆうべ近所のスーパーへ行ったらさ、いつもと同じ配置に陳列された味付けカルビに(成形肉)て書いてあったわ
前までは()はなかったような気がするが、お肉を変えたんでしょうか?
それとも今までも小さく書いてあったのかなーw
303名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:17:06.79 ID:RRlwuW/k0
そもそも肉が食いたくて行く店ではないんだよな
目当ては喫茶・軽食・デザートという感じ
ガッツリと肉食ってたらデザートが食えなくなる
かといって軽食が充実してるわけでもないんで結構困るんだw
304名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:19:41.75 ID:RRlwuW/k0
305名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:17.05 ID:owQpEJQk0
不二家と(雪印は今の所OK)はこの手の事は間違ってもやっちゃいけなかった。

不二家はもうダメだな。いくら謝罪しても信用しろという方が無理。
306名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:26:26.72 ID:CJDj0GPOi
>>305
雪印は、殺人ミルク→偽装牛肉店って壮大なコンボを広げちゃったけどな。
ということで、いまだ雪印不買をいまなお継続中。
307名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:27:47.34 ID:23hE4faL0
>>306
雪印はロッテ系列のメグミルクになった
308名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:30:29.41 ID:srwy05hO0
ここ一連の偽装騒動って
最初に偽装が見つかったイオンをかばうため?
309名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:33:27.06 ID:X8NSS0/bO
さすがに成型肉は食べれば分かるっしょ
310名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:43:46.41 ID:YoywqCCG0
不二家のレストラン最近見かけないな。

昔からこんなもんだったよ、見ただけで分かる。
311名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:49:19.36 ID:HuGmZPq10
成型肉のステーキだろ?
というか、ステーキって調理法なんだから何をステーキしたってステーキはステーキじゃねーの?

マグロステーキとかどうなるねん。
312名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:11.50 ID:9WGtrlzdO
こんなことよりも阪急の社長をもっと批判しろよ。
313名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:50:12.96 ID:22N34Laui
イオンのフードコートで人気のキン○ステーキも間違いなく偽装だよ
ステーキにレバーの味が混ざってたw
他に誰も気付かないのか?
314名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:57:04.93 ID:CJDj0GPOi
>>307
ロッテ傘下になったのはアイスクリーム部門だけ。
メグミルクは全農と全酪連との合弁ののち、雪印本体に吸収されて「雪印メグミルク」となり、
粉ミルク部門は大塚製薬傘下になった。
315名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:58:22.63 ID:1QSigmJJ0
>>313
イオンにケチつけたいんだろうけどキングステーキは小田急グループの店だって
316名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:59:11.13 ID:CJDj0GPOi
>>312
不二家(ヤマザキ)の偽装はきれいな偽装だって?
どんな偽装も偽装は偽装。どっちがマシって話じゃねえよ。
結婚相手が実は朝鮮人でしたってのと、中国人でしたっての差でしかないw
317名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:59:49.80 ID:/8HyKwbd0
阪神阪急より先に発覚して叩かれない所もあるし

■プリンスホテル メニュー偽装(6月)
http://www.princehotels.co.jp/chain/files/top_info130624.pdf
8年前から、全国12施設、55品目で偽装
提供数 16万9210食
→謝罪会見無し
→社長辞任無し
→「偽装」ではなく「誤表記」と発表
→大きく報道されず(グーグル検索結果39,800件)

■阪神阪急ホテルズ メニュー偽装(10月)
http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/hankyu/upimg/news/corp/201310...
7年前から、全国9施設、47品目で偽装
提供数 7万8775食
→謝罪会見3回
→社長辞任
→一部「偽装」であったと認める
→連日にわたり大きく報道される(グーグル検索結果755,000件)
318名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:02:03.07 ID:/8HyKwbd0
これだけ発覚してるのにいまだに阪急だけにこだわる奴って
マスコミの誘導に簡単に引っかかる馬鹿なんだろうな
319名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:06:40.52 ID:CJDj0GPOi
>>318
どこの企業でも(レストラン専業を除いて)レストラン部門なんてのは、
事実上のカンパニー制だったり(採用も経理も本体とは別)、無能社員のゴミ箱だったりするからね。
そりゃ偽装ぐらいはやらかすでしょw
320名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:14:31.57 ID:zFTbB2C90
別に神戸牛とか子牛のなんたらとか特別なものうたってない限り
形成肉だろうがステーキならただステーキとして出していいんじゃねえの
いちいち形成肉のステーキって書かなきゃいかんのか
321名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:16:12.34 ID:UcSnydYu0
不二家こりてないなぁ。
322名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:22:06.44 ID:tuHfzCpM0
成形肉って何だよこえーよ
323名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:22:17.97 ID:scg5nAGU0
>>1
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
 検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多く
「検査結果を偽造する 製造から出荷まで徹底的に管理 監視しないと中国から安全な食品は輸入できない」(輸入食品会社経営者)

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品 http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
 イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
 カゴメ 中国で生鮮トマトの生産 販売 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381844327/
下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
 中国:メラミン添加飼料流通「安くて栄養価が高い」と人気 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
 KFC チキンから過剰な抗生物質 マクドナルドも同じ業者使用 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
 CNN「マックナゲット」からPDMSとTBHQ検出と報道 マクドナルドは添加物使用を認めた http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43534
中国の7色に輝く河川と食品 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
 すき家の豚かばやき丼は中国産豚肉 http://toyokeizai.net/articles/-/11367/

外食、冷食は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
 青ねぎ、玉ねぎ、大蒜、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、韮、がり、もやし等は中国産だらけ
外食、加工食品は原産地、経由地、製造地を完全表記すべき。時期によって変えるならそれも表記
 きちんと管理しているなら普通に出来る やらないのは出来ないのでは無く やりたくない事の言い訳
324名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:23:21.90 ID:Vsr0HxXm0
ファミレス以下の店が偽装だなんて白状するなよ
最初から誰も期待すらしてないんだから
325名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:23:46.54 ID:gfTZWG8Xi
また不二家か
ダメだな
326名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:24:36.07 ID:CiE8biuKO
もうホテルでもファミレスでも、
外食でステーキを食べる時は、成形肉だと思って頼まないとダメだな。
どこもかしこも偽装だ。

海老もそうだが、menuの名ばかり一流の食材で、
実際に出される料理は三流食材、もしくは三流以下の食材で作った料理だ。
327名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:25:09.18 ID:1URye/lb0
ちょっと前にチキンナゲットの半分は肉じゃないってニュース読んだばかりだ

でも誰も気にしてないし

成型肉もステーキ以外になんかいい商品名考えればいいよ
328名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:25:49.16 ID:vmqdtnPo0
不二家じゃ無くてロッテってかけよ
329名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:26:42.31 ID:MBkQQtVa0
>>73
日本人はお人好しだな
オレオレ詐欺の被害額が年に200億円だけど、
在日が通名使って複数の携帯ゲットしてるんだってな
330名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:27:08.97 ID:Vsr0HxXm0
偽装キャンペーンはミシュランの星が関係するところで終わりにしたら
そもそも何故阪神阪急ホテルは自白したのかが興味あるよ
袋叩きになるのは目に見えていたのだから
331名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:28:21.53 ID:WI2UPM+30
>>291
俺もヒレステーキの成型肉は初めて聞いて驚いた。ヒレだけはないなーと思った
332修善寺庄兵衛:2013/11/09(土) 04:40:47.08 ID:7XmkJQ3OO
ペッパーランチの霜降ステーキも成型肉表示ないけどどうよ
333名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:41:54.43 ID:fGa9Er/Ei
>>1
毒入れて、偽装して、次は何ですか?
334名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:43:35.02 ID:z21Bw+o50
しかしステーキとして成形肉を売るなんてその辺のスーパーじゃ常套だとしても
そんなチンピラな商売をそれなりに名の通ってる所でもやってるんだもんな
しょっぱいなおい
335名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:43:49.60 ID:1cTvchEy0
遺伝子ポケモンのミュウツを作成したフジ博士も有名。
「ぶっちゃけ、遺伝子組み換えよりマシじゃないか」と博士が言ってました。
デザインベビーとかは、フジ一族やってそうだなwww
336名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:44:18.14 ID:IPKSQiLo0
霜降りとか柔らかとかガーリックとか肉の部位が書いてないステーキは成型肉やで
337名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:47:29.00 ID:FC+Si3QnO
ペコちゃん整形肉なん?
338名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:52:32.50 ID:X6bNk0WrP
みのがアップを始めました
339名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:53:02.31 ID:oMpa4Woa0
なにがいけないのか?
どこの世界にメニューに料理名ではなく材料名を書くレストランがあるのか?
「とんかつ」ではなく「豚肉」とメニューに書けとでも言うのか
340名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:08:49.45 ID:IPKSQiLo0
直火で厚切りのものを焼けば何でもステーキやで
肉でも魚でも野菜でも加工食品でも
341名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:08:58.81 ID:tnBrFrqm0
反日マスゴミがどさくさまぎれに不二家叩きを再開
342名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:15:19.10 ID:RRlwuW/k0
豆腐ステーキ(形成豆)
343名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:21:59.01 ID:ZEmT+GbMP
不二家って最近、業績が回復してきたって聞いたけど。

「やってた」から回復したのかな。
344名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 05:32:14.43 ID:JvnoyK/OO
イオンが必死すぎる。
×国産米→◎支那
×食用米→◎加工用米
と称して平気で売ってるんやけど。三瀧商事のミタキライスって全然報道しないね、こちらこそ悪質。
しかしこれを叩けない報道機関って一体何?イオンのしている悪質な行為をなぜ叩かないのかな?
まぁイオンでは買い物しません。
ミタキライス
イオンで売っている食料品って殆どが偽装だろ、イオンは信用できない。
345名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:29:31.38 ID:kuz9SWwH0
みのもんたの逆襲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:36:03.01 ID:TqvvlX0qP
その点ほっともっとビーフステーキ弁当は
成形・加工と表示してるからいいな
347名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:37:57.04 ID:tOBbInoA0
おまえら、そんな表記、気にして食ってるのか?
ここまでくると、もう法律の不備なんじゃね?

ちょっと現行の法律を整備して、ルールをもう一度
考え直したほうがいいのじゃね?
348名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:38:02.67 ID:GWx+YEL30
不死家
349名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:42:01.72 ID:ZtuV+qTe0
価格はいくらなんだ、整形肉なんてステーキ型ハンバーグだろ
それなりの価格なら何も問題がない
350名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:47:38.59 ID:NsvifnCx0
これってチェーン店焼肉屋とかファミレスも軒並み大打撃じゃないか?
特に食べ放題系の焼肉屋なんて店を畳まなきゃいけなくなるんじゃない?
351名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:48:54.54 ID:tzlNblIH0
不二家はヤマザキに乗っ取られて、不二家という名前しか残ってないんじゃにの?
352名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:17.94 ID:/8HyKwbd0
問題なのは偽装してたことだから
ちゃんと表示すればいい
353名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:50:52.06 ID:kuz9SWwH0
不二家ガンバレ!

倒産しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:55:06.77 ID:cwN1hC6g0
>>339
なんか話題そらしに見えるよなー

ホテルだのデパートだの、名前にふんぞり返ったところを叩いた上であわてて

「みんなやってるよ!」って弱者で知名度高いところを引っ張ってきた、そんな印象

とりあえずテレビ、ヤラセ番組を「これはヤラセです」と表示せずに提供してるだろ、毎日。
「このインタビューを受けている人は劇団員です」 とか
「良識的なコメントを言っていますが みのもんたのセクハラを見て見ぬ振りしてました」 とか
ちゃんと表示しろよ、テレビによ。
355名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:00:22.04 ID:sJDn1F64O
見りゃ分かるからどうでも良いわ
356名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:07:36.11 ID:IPKSQiLo0
>>350
食い放題の焼肉屋の場合は成型肉をつかう方のが逆にコストかかるやろw
焼肉屋はモモ肉をロースと名乗るないわれて大打撃やのに
357名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:11:41.20 ID:2oJlPsq00
ヒレカツとかはボリューム的に結構自家製形成肉じゃないの?
商品としてボリュームを均等にできる一定の品質を維持した形成肉だってあるよ。
売手の良心として端肉の形成肉は端肉ステーキと表示すべきだけどね。
端肉にサーロインとかヒレというランク?商品名?があるんだまた。
358名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:14:15.29 ID:TA+5pzdE0
「不二家は不死身さ、何度でも蘇るさ」

「いいえ、不二家はケーキを離れて生きられないのよ」
359名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:15:29.73 ID:gWZJ9qx50
不二家が賞味期限切れの騒動で落ちぶれまくった頃に、
どうしても不二家のレストランでお誕生日会開きたいと騒いで親を困らせた思い出が蘇った
360名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:16:20.68 ID:5bcIqswk0
>>46
確かに
361名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:17:24.22 ID:t2T92gIuO
ロッテのバカチョンどもはよほど不二家に恨みがあるんだね。

昔差別されたとか何かあるのか?
362名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:07.72 ID:D1LMipUs0
目の前で成形してくれるリブロースを
ステーキ屋さんでよく食べる

おいしいよ
それに関しては不満ないけど
不二家のは何がバレたんだい?
363名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:21:28.87 ID:EUORNbJuO
外食産業も終わったな。

産地の表示がなければ基本的に福島産のクズ肉の整形肉がでてくる。
364名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:22:23.26 ID:nWecGgm80
ペッパーランチなんてどうなるんだ。
365名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:24:30.24 ID:gazbrLuHO
近所の不二家はじじい一人でやってる。
汚ないくすんだ感じの店で、駅前にもかかわらず客が入ってるの見たことない。
売れ残った大量のケーキはどうしてんのかな
366名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:25:15.20 ID:qu3qHDJL0
みのの意見を聞きたいもんだ
367名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:26:15.09 ID:F9e7IHHF0
二日酔いの時ってネクター飲みたくなるんだよな

今がまさにそう
368名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:06.13 ID:6x9iQkj90
ファミレスとか外食の安いステーキはみんな成形肉だと思ってたんだけど
369名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:37.08 ID:gAduFn1P0
期限切れ販売は 大阪なら合法だろ
USJで発覚して 役所が合法と記者会見済みだわ
で 食い倒れ人形の店が食中毒・・なるほどね〜ぇだったわ
370名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:54.13 ID:0deQwfNg0
また不二家か、みのブーメラン来たな
371名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:29:52.58 ID:dv66GepI0
成形肉とかブラックタイガーとか、我々も街中で手に入れられるのかな?
プロでも見分けがつかないってぐらい評判良いなら食べてみたいよ
372名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:31:18.12 ID:stp5NBmg0
>>371
ファミレスは全部インジェクション
373名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:31:42.51 ID:SI9L/Uig0
>>368
んでも「一言そっちから言ってほしい」というのは誰でもあるじゃん

クレーム対応したことあるけどミスの内容自体は別にいいのだけど
外から指摘されるまで一言も言ってくれなかった、
だんまりが許せない・我慢ならなかったという人が
老若男女圧倒的だった
自分が軽んじられている、と感じると人は激怒するよ
374名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:37:04.88 ID:mshF1fYG0
不二=二度目はもうないよ
375名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:38:18.42 ID:x/dWjAloO
フォルクスを思い出すな
まだ在るけど
376名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:40:16.54 ID:SI9L/Uig0
ほっともっとのステーキ弁当は
やんわりと成形肉だと最初からチラシに表示してあった
近所のスーパーのステーキ弁当だとズバリ成形肉使用と書いてある
377名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:40:26.51 ID:ev2+mhLW0
「安かろう悪かろう」の正体がちょっと表に出たってところだなぁ

安い物には訳があるんだよ
378名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:41:22.50 ID:wNssXfRD0
>>22
食用ミミズ使ったらコストかかりそうだがな
379名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:43:56.70 ID:Mb5sW2dY0
某系列になってから一切行って無い。
380名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:43:59.80 ID:aFuigI3e0
>>377
一連の騒動は価格競争で止むに止まれずってレベルじゃねーけどな

【虚偽表示】「フカヒレスープ」は春雨や湯葉を使った「人工フカヒレ」…オークラ傘下のJALホテルズ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383830725/
【社会】帝国ホテル、高島屋、ミシュラン常連まで…「食品偽装」の料金はホントに取り返せるのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383817787/
【食材偽装表示】 創業183年、三重・鳥羽の老舗旅館でも・・・外国産を「伊勢エビ」表示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383797556/
【社会】1万1200円のキャビアの仕入れは840円 料理の価格は本物をベース…近鉄旅館システムズ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383913280/
381名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:44:40.76 ID:J3YPaSQnO
みのもんた「やっぱり俺は間違っていなかった!不二家は悪!!」
382名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:47:02.65 ID:nOCc4C8k0
 
ま、こんなことよりも

福島県産農産品の行方

のほうが知りたい
メニューには、産地を書いてほしい
311以降、努めて外食を利用しなくなった
383名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:50:16.19 ID:wXU3ZSuH0
みのさんも草葉の陰でさぞお喜びだろう。よかったよかった。
384名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:52:00.97 ID:mrwz5ZDJ0
 
★10年5月27日
<日航ホテルの「桃李」です。なんと5775円のアワビ入のもありました! RT>

日航ホテル、返金対応については不明。逃亡か?? <極上アワビの醤油煮込み23,100円ってありえへん!>  返金対応については不明。

 
◆ JAL系ホテル「偽装」認める 実はロコ貝だったアワビ 人工フカヒレも使用 約13万食提供 2億円 ◆
2013.11.8 01:34

日航ホテル、JALホテルズ(東京)は7日、ホテル日航東京など運営する13ホテルのレストランなどで、ロコ貝を「アワビ」とするなど、
メニュー表示と異なる食材を使用した料理を提供していたと発表した。
●同社は一部の虚偽表示で故意による偽装を認め、謝罪した。

同社はこれらを除く13ホテルについて、平成18年以降、レストランや宴会などで
●虚偽表示のメニューを計約13万食提供し、
●販売総額は約2億円に上ると明らかにした。

ホテル日航成田やホテル日航姫路、ホテルJALシティ田町が直営する中華レストランでは、
●チリアワビと呼ばれるロコ貝を「アワビ」と表示して提供。

日航姫路とJALシティ田町では、
●春雨などで作った人工フカヒレを一部使用しながら「フカヒレスープ」と表示。
●さらにJALシティ田町では合いびき肉を使用しながら「牛肉100%のハンバーグステーキ」とうたっていた。

●この3点については約4万食が提供され、同社の小林新一運営本部長は「偽装と言われても申し開きできない。
不当に利益を得るためではなく、安くておいしい料理を提供するためだった」と釈明した。

このほか、
●ホテル日航東京などの中華レストランでは、
●バナメイエビを「芝エビ」、外国産のイセエビを「伊勢海老」、
●一部通常の野菜を「オーガニック野菜」などと表示していた。
385名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:52:09.16 ID:SAHGex370
トップ50にランクするような大型動物が60億人も暮らしてて、
未だに牛の肉切り取ってそのまま食うと思ってるのが飽食ボケなのかもしれないね。
386名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:52:15.85 ID:vSlYfRbg0
形成肉をステーキと言う事の何が問題なのかと言うと、
中までしっかり火が通ってない状態でも、客が大丈夫だと思って食べて食中毒を起こすこと
387名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:57:12.09 ID:rWHsk/1w0
388名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:57:48.69 ID:wXU3ZSuH0
みのさんも草葉の陰でさぞお喜びだろう。よかったよかった。
389名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:01:37.39 ID:wXU3ZSuH0
みのさんも草葉の陰でさぞお喜びだろう。よかったよかった。
390名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:04:12.71 ID:QsBIxG4A0
>>313
金玉ステーキって初めてきいた
391名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:08:26.05 ID:ftBZKEjr0
不二家には廃業してもらいたい
392名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:16:15.81 ID:/IJyj15F0
やっぱりみのさんが正しかった
393名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:19:06.58 ID:y6IRtp+n0
>>1
取り敢えず、鮮人を、日本人って誤表記する風習を止めようよ!
394名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:34:13.34 ID:+jLSmrMgO
もしかしてヤマザキは不二家レストラン事業を廃棄するかもね。

レストラン事業は早いとこ廃業したらいい。
どうせ赤字なんだからいい言い訳が出来た。
395名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:36:23.67 ID:1wlrxODE0
昔ミスター味っ子が肉巻きケーキを作ってたので、この件はセーフ
396名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:39:49.86 ID:ntvs1HMa0
ジャップはこう卑怯なこすずるい金儲けしかできないのか
実に浅ましい民族だなぁ
397名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:40:05.47 ID:XWaNRBSX0
>>350
焼肉屋は基本生で出てくるし、焼き加減も客任せだから成型肉出せないだろ
一々成型肉ですので良く焼いてとか言えないし
398名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:43:11.63 ID:3QDj2r8g0
まあ富士屋ならそんなもんだろ。宮本武蔵なんかも整形肉だらけだしな。
399名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:43:55.55 ID:9LsdrrkN0
コラーゲン分解酵素を塗れば肉は柔らかくなる

赤身牛肉も接着用添加剤入りの牛脂を注入すれば霜降りになる

そのうち本物のいい肉食っても

「これ固い。おいしくない」

とか言うやつが出てくるだろうな

それはそれで幸せなんじゃね?

本物なんて知らなくてもいいんじゃね?
400名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:44:51.58 ID:seDurhhg0
みのが辞めててよかったな
401名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:45:04.13 ID:Kfmpl9M10
東京マスコミが悪いんだろ。アンチ大阪キャンペーンの一環で阪急阪神ホテルや
近鉄を叩いたら不二家レストランまで波及してしまった。

自らの嘘・捏造・誇張ばかりの報道で韓流ドラマなんか垂れ流してるのに。
日頃、高価な割には不味い東京のホテルや有名レストランの食事にブーメラン
みたい再びに返りそう。
402名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:45:44.21 ID:rndJgSPbO
食べ放題のハラミは脂注入肉やぞ!
403名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:47:35.09 ID:TKpSrhCU0
仙台牛たんも米国牛たんにしろよ
404名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:51:37.12 ID:t14g4oD60
不二家だけじゃないけどな。
昔食った、某○ら○す亭でもそうだった。
今はわからんけどね。んなもん食えばわかるんだよ。
405名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:52:08.93 ID:3QDj2r8g0
>>403
仙台の牛タンはオーストラリアかニュージーランド産だろw
406名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:55:06.74 ID:ntvs1HMa0
ジャップなみだ目
407名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:56:30.06 ID:JO0u1SvE0
叩きたがっている、みのもんたが目に浮かぶ。
408名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:57:40.92 ID:1qTzqAiZ0
成型肉なんて表示見たことないんだが
そもそも表示義務があるの?
409名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:59:28.01 ID:w9+BzUJs0
バイトしてたファミレスのステーキは成形肉だった
ハンバーグは手ごねハンバーグだった
俺がこねてた

どっちを食べたい?
410名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:02:10.71 ID:cFRWBLCbO
>>409

おまえがオナニーした手でこねたハンバーグなんか食えるかボケ
411名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:03:09.61 ID:OxX9eaat0
成型肉って言っても、クズ肉を固めて切り身の形にしたヤツと
脂肪注入して霜降り風に加工したヤツとは別だろ
どっちもノーセンキューだけどー
412名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:03:47.41 ID:7T9Jp+4w0
不二家まで来たら、次は赤福・・・が形成肉化
413名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:04:51.50 ID:1xZgOemx0
なんだ、この一連の流れ

ttp://www.news-us.jp/article/379718006.html

なっとくw
414名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:05:50.44 ID:8lMV9zcHi
ガストとかは書いてある?
415名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:08:58.90 ID:22N34Laui
>>315
イオンにケチ付けたいのではなくキ○グステーキが偽装て言ってるだけ
416名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:14:24.89 ID:8lMV9zcHi
ガストとかは書いてある?
417名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:21:09.40 ID:ImfgGaoJ0
メニューに成形肉の和風ソースがけとか書いてあったら頼む気がしない
ハンバーグやサイコロステーキって書いてあるのにステーキっぽいのが来たら変
ステーキ(成形肉を使用しています)と書くのが正しいのかね
418名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:22:51.98 ID:7qIvfyEY0
油ぶくぶく注入の糞肉、懲りとらんなペコちゃんも。
419名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:27:02.70 ID:9adzWgmlO
ケーキ屋が肉売るなよ
420名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:34:07.73 ID:CGwfuqxr0
日本の「ステーキ」の定義は何なんだよ。
豆腐ステーキとか蓮根ステーキだってあるし
421名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:36:38.31 ID:RE5ZlxzH0
お客様好みのフルオーダー成形肉。
脂質と蛋白質の割合をお選び頂けます。
肉肉しい1:6から霜降り4:1まで
422名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:37:11.01 ID:EWPX3Vev0
冷静に考えてみろ。不二家で肉喰う奴が『成型肉と表記していない』ことなんか気にするか?
全然関係ないけど、昔日本の菓子メーカーは吊り目犯罪者に標的にされてマスゴミも何故か
真実報道避けてる薄気味悪い現象が有ったんだよ。
423名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:40:25.70 ID:VgHMU0r40
じゃあペッパーランチとか完全な詐欺じゃね?
424名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:40:26.64 ID:NsE339qB0
もう不二家はスルーしてやれよw
425名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:42:20.02 ID:T/Zzo+iE0
腐った根性は、直らないんだな。

反省したふりをしていただけかよ。
426名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:44:27.30 ID:+mm5fWl10
確かに不祥事だけど

「整形肉」と表記していなかったのと
「ブラックタイガー」を「くるまエビ」と表記していたのでは雲泥の差があると思うんだが

みのが顕在だったら叩いていたんだろうな
大手のディズニーとかは叩かないで不二家だけ猛烈に
すでに終わってる賞味期限切れを持ち出してねちねちとw
427名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:48:25.10 ID:D3ambuET0
>>396 てめえの国の心配せえ。お前、朝鮮人だろ。
428名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:49:32.12 ID:J8tAnhsA0
ぬるぽっ!!!
429名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:51:43.41 ID:dtYX7XDx0
日本経済新聞がまたまた偽装記事!

ディズニーランドホテル、プリンスホテルが発端の食品偽装事件を
阪神阪急ホテルズが発端とウソの記事を掲載!!

因みに、ネズミーーの件を全く報道しない日経新聞はネズミーの広告紙


TDLが誤表記 「ズワイガニ」実は「ベニズワイ」、ピザ販売 (2013年5月17日)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130517/crm13051722380022-n1.htm

ディズニー3ホテルで食材“ウソ”車エビがブラックタイガーに (2013年6月5日)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/05/kiji/K20130605005947220.html

TDRのホテルで提供の車海老・地鶏、実は…(2013年6月4日)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20130603-OYT8T00888.htm

プリンスホテル、メニュー誤表示 チリ産牛を国産など (2013年6月18日)
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201306170718.html
430名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:52:22.23 ID:EWPX3Vev0
もし日本を滅ぼそうと画策する勢力とか存在したら従業員として工作員送り込んで不祥事起こさせ
トップやまともな日本人管理者にその責任取らせて入れ替わり、マスゴミの印象誘導で包み隠すと。
司法行政立法府は基本自分の年金計算するのに忙しくて正義なんて存在しないし。

まともな日本人ならそんなマスゴミの情報操作に騙されるワケないけど、
リアルでゆとりとか男根世代ってアホだからキッチリ乗せられてる惨状がある。
431名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:53:29.11 ID:nMoSYQEk0
不二家はみのの番組で徹底的に叩かれて
身売りせざるをえない状態に追い込まれてロッテに買収されただろ
コージーコーナーもそうだがロッテ傘下なってから味が落ちたので
あまりいかなくなった。材料とか安いのに変えられてそうな気がしてたが
ステーキでもちょろまかしてるようだとケーキなんかもやってるな多分
432名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:55:42.42 ID:jdDL/LUt0
サイコロステーキって、成形肉のことだと、昔から思っていた。
433名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:57:49.73 ID:TKuzye3Z0
こうなったら成型肉じゃないステーキを別の呼び方に変えるしか無い。
434名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:59:24.64 ID:3LXfvqER0
>>3
こういう人たちって出張してくるの?
435名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:13:18.65 ID:ba71RBL4O
返金しなくて良いのが解ったとたん皆一斉に手をあげだしたなw
436名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:27:04.54 ID:gHIwz2y+0
成型肉なんて糞不味いから口に入れた瞬間に気付くわ
437名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:31:23.97 ID:KQfS/vOA0
ビッグボーイが未だにステーキと言って宣伝してるがあれもこれだよな
438名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:32:10.84 ID:RE5ZlxzH0
焼き方と入れる脂の素性次第で味は変わる。
松坂牛の牛脂いれると…
439名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:35:44.91 ID:blgtM/kH0
ホイップクリームを生クリームと偽ってないか調査しろよ
440名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:39:37.93 ID:rmuAGqZI0
ケーキもレストランメニューも好きなだけに残念
大手ってみんなこんなもんか?
個人経営店で働いてるがうちの店の方が信用できるな
441名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:39:42.29 ID:qPXHi75eP
この会社は前にも問題起こしてたよな。

この会社の商品は絶対に買わない。

もう廃業すべきだろ。
442名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:43:02.01 ID:FjJRdQgC0
不二家って以前も不祥事起こしてるよな
ホント信用出来ない会社だわ
443名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:43:11.02 ID:7bKN/X6k0
あんな事があったのに利用し続けた客が悪いわ
444名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:45:17.57 ID:Jv2tmnsQ0
わざわざこのタイミングで公表する必要ないじゃん。

升ゴミがこぞって叩きにかかるぞ。

他の大手焼肉チェーンが謝罪してからそっと公表すれば良かったのに
445名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:46:26.38 ID:qPXHi75eP
不二家のHPを見ると謝罪文が掲載されてるが、
客への対応は一切しないそうだな。

その代りに東日本大震災被災地の子供支援でをするから許してくれ、だってさw

でも、客への対応と被災地支援は全く別の話だと思うがな。

これで許してくれと言うのもおかしな話。客を舐めてるとしか思えんわ。
446名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:48:39.14 ID:UGdm6ciw0
イエローカード2枚目
447名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:48:53.89 ID:MRyuYvRh0
   トンキン
また東京か!!
         
さすが、東京は全国最低民度だなwwwwwww
448名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:49:05.35 ID:DgD8RRzm0
不二家って10数年前にも問題あったよな。
その頃、不二家の店ずっと閉まっていたの覚えてる。
449名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:49:43.57 ID:dSQnOnbE0
肉ケーキと言っていたら許せたのに
450名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:49:53.28 ID:jW1YazpC0
国内に流通する怪しいもの

オーストラリアの海老→伊勢エビ
バナメイエビはアメリカの品種改良種2000年より流通
せんべいの粉砕海老
フカヒレスープ→春雨や湯葉の人工フカヒレ

合いびき肉→100%ビーフのハンバーグステーキ
アワビモドキ(アクキガイ科)チリアワビ・ロコガイをアワビ(ミミガイ科)と表示

貝は特にヤバイ!! ホタテ・マガキ以外はほぼ国外産 
国内産で量産される安定水揚げはホタテ・マガキのみ
アサリやシジミも安い中国産が混じる
貝はまず疑ってヨシ

搾りたてフレッシュオレンジジュース→オレンジ船による濃縮還元
ワイン→原料の国産ブドウは殆んどフルーツとして流通
搾られるワイン用ブドウは産地不明の外国産

高コストの原材料を直接取り寄せ
まじめに表示している企業もあるのでカワイソ杉(。・ω・。) ビーフケーキ
451名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:50:31.27 ID:1jRfttDF0
またやりやがったああああああああああ
452名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:51:17.27 ID:J/9ErwXw0
全く反省していない・・・
453名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:51:42.68 ID:FTJovM0rP
「○○産の牛」とか謳ってないなら
別に問題ないんじゃないの
肉は肉だし
454名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:52:49.58 ID:EmNA3/BI0
みの「降板してなければ叩けたのに」
455名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:53:49.13 ID:FZnsDq9a0
成型肉てわざわざ表示しなくてもいいと思うけど
偽装のせいで過敏になってる気がする
456名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:54:04.71 ID:f3cfeoef0
日本の企業だけ叩くのは辞めろよ
朝鮮ゴキブリのクソゴミさんよ
457名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:54:31.41 ID:z+nQtyr00
これでつぶれないの?
やったもん勝ちなの?

白い恋人・吉兆・赤福・・・ミートホープの無駄死。
458名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:54:59.71 ID:DCtIxxqv0
不二家の被災地の子供達への寄付ってどうみても偽善ですっていってるようなもんじゃねえかwwwww
一企業としてやって当たり前のことを贖罪でやるとかなに考えてんだこの会社
459名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:55:36.24 ID:H74VetPE0
また不二家か
460名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:56:11.91 ID:XHKHZuoC0
今回はあらゆるところで総崩れだから、不二家も安心だろ、ある意味
461名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:56:15.07 ID:n/HB6f3t0
>>84
図らずも「高級レストランで出されている」と実情を堂々と書いてあるなw

ここ自体は「牛脂注入加工肉」と表記し添加物もきちんと書いてるからセーフだけど。
462名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:56:21.13 ID:fugso05S0
不二家だし当然だろ
あの事件以降も行ってた客はわかってて利用してんじゃねーの?
463名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:56:26.52 ID:oMs6Ce9+0
レストランに表示義務は無いから何の問題も無いんだが。
偽の表示をすると不当表示防止法違反で懲役2年以下。
何処の店でも同じ様な所から仕入れているんだから全部同じだろう。
是からは正直に表示してる店だけを報道した方が報道する件数が少なくて済むぞw
464名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:57:12.45 ID:l6n6DoGZ0
贖罪と食材でかけてうまいこと逃れようとするなよ
465名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:58:08.38 ID:ebAbx/fx0
客から指摘されてばれた例はいままで無しなの?
466名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:00:27.92 ID:O6dz1EJO0
また不二家が隠れミノに使われました
467名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:01:32.74 ID:z+nQtyr00
不二家は何故懲りないのですか?
468名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:05:17.36 ID:+jLSmrMgO
震災を免罪符に使うなよ。
469名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:07:25.03 ID:cTHOSVA+0
>>28
不二家は一度死んでる。
今の不二家ってのはもう山崎の出向幹部が占拠してるのでは?

でもこれって表示をするしないってのは問題ともいえないんじゃないか??
マスゴミの暴走っぷりのほうが目に余るわ。
470名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:08:02.70 ID:T/Zzo+iE0
>>444
このタイミングだから言えると思ったんだろ。
他社の偽装の中に埋もれると思ったのさ。

2chの「この流れなら言える」と同じ。

2度目っていう自覚もないから勘違いしたんだろ。
471名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:12:24.53 ID:SneE5II90
2回目だよ。恥を感じない会社ですね。
お取り潰しだよ。
472名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:14:59.46 ID:+jLSmrMgO
不二家は創業者は立派なんだろうけど
後の役員連中が黒いのかな?
ドス黒いんだよ。
で 社員も類友なのかアスペみたいなのがいる。
そういうのを新入社員で採用する。人格障害みたいな人ね。
業の深い会社だった。
473名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:15:18.16 ID:XetJ1Zn20
成形肉でおなじみの ペッパーランチ

監禁事件でおなじみの ペッパーランチ

レイプでおなじみの ペッパーランチ

輪姦といえば ペッパーランチ


ペッパー ペッパー ペッパーランチ
474名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:15:53.23 ID:LGjA9ZQL0
返済しない変わりに、被災地の子供達に寄付することで贖罪とするのが最良って理解しかねる
返済するのが最良とは思わないけど、なんだか違う気がするー
475名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:16:19.40 ID:0DepzPTA0
まーた不二家か
476名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:16:29.75 ID:z+nQtyr00
白い恋人は大丈夫だよね
477名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:16:43.46 ID:0We3F0df0
表示してないのは悪いとして、成形肉と分からない奴いるの?
478名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:17:29.02 ID:O3NR439S0
こんなの普通のことだろ
479名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:18:44.58 ID:BdJg4a6X0
普通の牛肉を飛騨牛とか松坂牛みたいなブランド牛と誤表記してたわけじゃないなら
わざわざ成型肉とか表示しなくてもいいと思うけど
480名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:18:48.98 ID:NQWjUkAL0
>>470
いつ言うの?
今でしょ
481名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:20:37.49 ID:kaIwRROiO
スレ伸びてるなあ
大手の偽装はこれで一段落か?
482名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:20:43.15 ID:wRfD9a7x0
>>1
で、いくらで売ってたのよ?
483名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:21:19.70 ID:6NBk860M0
>>1
スレタイおかしいだろこれ?
ステーキなら生計肉と表示するわけないだろ
484名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:23:52.03 ID:LMlRMUw30
日本人の会社だとみょうにチョン臭いやつらが出てきて叩きまくる図式か。

auだとスマートパスという390円のオプションを付けただけで叩きまくり
ソフトバンクだと子供ケータイやフォトパネルまで強制されてもスルー
485名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:24:19.64 ID:wRfD9a7x0
>>483
価格設定による。
成型肉なら200g千円以下でなきゃ誰も喰わないでしょ?
486名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:24:37.76 ID:hCWxomNg0
現実は中国と同じだった
騒がず隠蔽が会社組織単位で被害はでかいかも
487名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:25:04.15 ID:2WaCA89i0
震災に寄付するってw
「震災」を隠れ蓑に使うって一番やってはいけないかと・・・
俺はこれの方が問題と思うけど
488名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:26:05.94 ID:/qwuvGRA0
だから総選挙で1票もとれないで大恥かくんだよw

泣き崩れるペコちゃんがかわいそうで見てられなかったわwww
489名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:28:54.97 ID:KQfS/vOA0
>>450
ワインは安いのでもちゃんと外国産果汁やワイン使用と書いてあるよ
物産展でラベルみてずっこける
チリ産果汁使ってんのに地ワインてw
490名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:29:37.12 ID:2WaCA89i0
盗んだ金を震災に寄付するから許してくれ

震災に寄付するは魔法の言葉?
震災を利用する汚い企業
491名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:32:34.16 ID:P5FANlFs0
いや、成形肉って表示してるレストランってあるのか?www
492名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:34:07.29 ID:a52z4CPG0
>>485
いや、生計肉じゃないだろステーキは
493名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:13.40 ID:1VwIW2Wu0
>>489
チリ産ブドウわざわざ輸入して日本でワインにするよりチリのワイン輸入したほうがおいしそうだな
494名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:37:18.89 ID:13Wm7OVr0
この記事では不二家の何が悪いのか全くわからない。
「一枚肉のステーキ」とか言ってるなら偽装だけど、今回は違うんじゃないの?
偽装だというならメニュー名くらいちゃんと載せてくれ。
そしてこれは表題の「産地偽装」にはあたらないでしょ。
それでも不二家が他の(成型肉を使ってる)レストランに先駆けて謝罪するってことは
何か記事になってない部分で大きな問題があったんじゃないの?
結論として記事が糞すぎ。
495名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:07.44 ID:ho5SmsSl0
これからは本物かどうかメニューに書かないといけないのか

銀河鉄道999みたいだなw
496名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:40.10 ID:jIqpFbS40
>ただ、同社は払い戻しなどの対応はせず、
>東日本大震災の被災地の子どもたちの部活動に寄付することを決めたという。
>「贖罪(しょくざい)寄付することが最良と考えたので、理解をいただきたい」と説明している。

なお上記のようなイミフすぎる対応をするつもりのもよう
497名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:38:51.24 ID:k0H3YGkO0
成形肉なら成形肉と言わないと駄目だろ
498名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:18.52 ID:f9KVBu930
最早、真っ当に商売してるところはどこにも無い勢いだな
499名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:44:32.87 ID:P5FANlFs0
回転寿司叩きはまだなのか?
なんかおかしいだろ
500名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:46:42.67 ID:MrzQtqk10
>>184
ステーキ風ハンバーグって表記すればいいの?

そもそも不二家のレストランはミルキー味のアイスの入ったパフェ食う所だろ
501名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:28.73 ID:wRfD9a7x0
>>492
厳密に言えばそうだが、価格が適正ならそんなに怒るほどのものでもない。
502名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:47:47.15 ID:dbdsh3/X0
不二やは、もう食べ物屋をやる事はないよ
袋入りのミルキーと缶のネクター(桃)、
レモンスカッシュ(粒入り)だけ残せばいい。
もう嘘表示しないと経営出来ないんだから
やめるんだ 今日中に営業停止させるから。
503名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:48:51.81 ID:P5FANlFs0
おまえらさ
食べて応援してやれよwwwww
504名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:52:00.88 ID:pRenjUoJO
>>494
ハンバーグステーキにしないといけなかった

他のファミレスではいつの間にかそうなってるぞ
505名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:53:45.19 ID:umac3ikR0
嫁を舐めたら全然ミルキーの味がしないんだけど?
506名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:55:05.18 ID:oZliuARx0
不二家・・・全然懲りないなw 俺ら寛容すぎるぞー 
507名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:55:56.37 ID:UvgO0Xjq0
客を騙して売りつけても罰則がないのだからそりゃ騙すだろ
508名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:10.77 ID:rz01hqY40
牛脂注入はわからないかもしれないけど
形成肉って食ったらわかるだろ?
509名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:56:52.15 ID:aTd1Ijzk0
会社を立ち上げれば詐欺罪は適用されない。
510名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:09.73 ID:GZz1VPXo0
2回目はもう駄目だろ
潰れてしまえ
511名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:00:10.21 ID:rz01hqY40
あー成型肉てこんなのなんだ
サイコロステーキを想像してたわ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shikatameat/fillet-bw.html
512名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:00:26.98 ID:VF7EChaA0
価格競争の成れの果てだな
売る側のモラルは下がる
買う側の要求は上がる
513名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:12.90 ID:p3Wewr4pO
ファッ!!?
514名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:39.28 ID:cVXMqO5Y0
>>3
底辺だらけ
515名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:42.31 ID:ewRssNAK0
さすがに不二家がやったらまずいだろ・・・
賞味期限切れの材料を使ったことがばれて
経営危機になった過去もまだ数年前の話だしさ

それに東日本大震災で被災した子ど子達に
寄付して贖罪の気持ちにさせていただくって
ちょっと別の方向に行ってねーか?

本当に消費者にたいして贖罪の気持ちがあるなら
おれにランチをタダで食わせてよ
516名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:07:51.26 ID:4Wwp/zkU0
昔もなんか不祥事やったよね?
不二家も懲りないなもう終わりじゃねここ
517名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:36.73 ID:miNYAMli0
みのがアサズバやってたらどうコメントしてたんだろw
518名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:34.19 ID:4Wwp/zkU0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   / ひでえ会社だな、物売るってレベルじゃねえぞ
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'
519名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:16.98 ID:ffJiEWG/0
不二家またかよwww

しかしこうなるとCOCO'Sのステーキも疑ってかかるべきかな?
520名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:36.93 ID:vXdWMXHx0
ってか、こんなのみんな知ってただろ
何を今更大騒ぎしてるのって感じなんだが・・

これ言い出したら、焼肉屋なんか成形肉使って店がほとんどだぞ
チェーンも個人の店も
521名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:42.43 ID:buPp/3vI0
これ違うんじゃない?

と発見しながら食べるのが不二家のだいご味ですよ
522名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:24.60 ID:DMuvrVhp0



イオンの中国産米の超巨大問題を隠すために、でてくるわでてくるわ、
どうでも良いようなセコい偽装の数々 、マスゴミの援護射撃が笑えるわ
木を隠すなら森へ隠せかw


523名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:59.51 ID:VF7EChaA0
どこぞを疑ってかかるべきかな?
よりも
ここは信用できるのか?の方が適切だと思うぞ
もうブラックリスト方式なんて成り立たない
524名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:04.46 ID:AIymJfFl0
どこにでもある「さいころステーキ」って売ってるやつだろ。
何処のスーパーでも売ってるあれ、焼きすぎると本物のサイコロの
大きさに縮むw
他の焼肉屋にもあるぜ。
それをわざわざなぜ不二家?
525名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:15:14.97 ID:OZQzpOxa0
イオンの方がよっぽど悪質なのにマスコミは全部だんまり
中国産の米を国産で売ってたのに岡田さんはすごいねぇ
526名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:12.52 ID:Isnc4k0Z0
騙して売った金を

勝手に寄付とか、客のことホント考えてないのな・・・・
527名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:16:25.64 ID:optlu5380
ここまで大きくなると食肉業界やエビ業界のほうに問題の根幹があると思う
おそらくほとんど全てのレストランやホテルにこの問題は広がっていると思うけど
その矢面に立たされる企業とそうでない企業の差は一体何なんだろう
528名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:17:00.46 ID:urizq2Qs0
小さい肉 って ネズミの肉入ってないよな?
529名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:04.88 ID:AIymJfFl0
これからはハムにもソーセージも形成肉と表示義務付け
魚にもあるよな。骨取り済みのやつ。あれも形成だが?
530名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:19:03.71 ID:4X4dtqqB0
TBS歓喜
531名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:21:05.05 ID:YE5tM3ueI
平然と成型肉を焼くペコちゃん。
なんとポコちゃんが、捨てられたパッケージに「成型肉」の文字を見つけてしまった!

見る気ー?
532名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:21:22.22 ID:umac3ikR0
>>527
え?何で卸した方の問題にするんだよ
533名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:21:57.59 ID:J9aM+6onP
なんか、 この問題、 明らかに大きな地雷にメス入れちゃったな・・・・って
思うの俺だけか?   こんなの着地点どうすんのよ

飲食業界とその関連企業と、利用客も含めて、結局誰も得なんかしないでしょうに
534名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:22:31.98 ID:m8jZwNfxO
>>354
そうだよ
テレビに登場させるタレントも
『ヅラです』『豊胸です』『シークレットブーツです』と表示しろ。
535名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:09.33 ID:gCpGGWEJ0
所詮金持ちの舌ってこんなものなんだね

スーパーでステーキ肉買って家で焼こうっと
536名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:21.18 ID:pmpajDXc0
>>431
山パンな
537名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:25:18.09 ID:lKRefF5J0
不治病だな
538名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:09.12 ID:QN1ysMGLI
ガイドラインの不備もあるじゃないか?
これだけの表示間違いや偽装があるのは!
消費者庁、公正取引委員会からしっかりしたガイドラインを配布されていないらしいからね。
一番の酷い表示は露天商なんだけどね。広島風やら色々あるぞ。
539名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:15.42 ID:DgD8RRzm0
そもそもは 阪急阪神ホテルが発端だろが!
540名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:16.27 ID:TyjL3+Lf0
みのもんたさんにお歳暮が届きました
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201302/18/50/f0154350_13175273.jpg
541名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:28.38 ID:ev2+mhLW0
>>535
不二家のレストランって金持ちが行くような店じゃないぞ
普通のファミレスと大差ない
542名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:27:43.65 ID:TxnqM+Jl0
>>535
金持ち?
不二家だよ??
543名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:49.32 ID:VpKGlPx10
成形肉をステーキと表示してはいけないなんて知らなかったな
ステーキけんなんか全面アウトじゃん
あとペッパーランチも
544名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:54.52 ID:NemYfNzs0
不二家って全く反省してなかったんだな
545名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:31.47 ID:TyjL3+Lf0
>>535おまえどんだけ貧乏性なんだよ
546名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:29:49.21 ID:k7rKpKvb0
おいおい飲食業界で胡散臭さ爆発してるじゃないかw
もっと大きな巨悪を隠す必要があっての暴露大会なのかな
547名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:17.23 ID:optlu5380
>>532
この前のホテル側の会見で業界の慣例云々みたいなこと言っていたのと
ホテル・デパート・レストランと別々の企業で同一のことが起こったこと
あと数年前からあったらしいのにどうしてこのタイミングで一斉にってもの引っかかるし
まぁ企業が矢面に立たされるのは仕方が無いにしても、不自然な意図を感じるのよ
548名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:30:48.26 ID:p/p1ieUV0
まるちゃんのカップ麺もたまに臭いのあるが
あれとか支那産小麦粉とかつかってるのかね
549名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:31:02.21 ID:IBxEFSDo0
>>533
極力自炊をする。
自分で弁当を作って持って行く。
どうしても外で飲んだり食ったりする時は期待しない。

って感じだろう。利用客にとって大した不利益にはならないような気がするが。
550名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:28.84 ID:ev2+mhLW0
産地偽装が日常的に行われてるって話は以前からあったが
外食産業も似たような状況だったってことだな
詐欺師だらけ
551名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:24.86 ID:wEHsUWvYO
人件費を削減するから馬鹿な料理人が集まるんだな〜(棒)
552名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:38.36 ID:YsDVYt0o0
不二家はもう山崎製パンの連結子会社だろ。

山崎が発行済み株式の53%以上で、
2位の不二家社員と関連企業の持ち株組織が2.数%。
創業一族の藤井家なんて前社長だった林太郎が1%以下だったはず。
社長こそ旧不二家出身だけど、
会長が山崎製パンの副社長だった人物。
 
553名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:20.94 ID:TyjL3+Lf0
【速報】かルビーのかっぱえびせんにカッパを使用していないことが判明!!
554名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:33:43.19 ID:jRCXlXXh0
不二家、焦らず地道に経営再建していけ






555名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:19.91 ID:AwNpbrHQi
みのさんが全部正しかった。
556名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:35:42.41 ID:9LsdrrkN0
イオンの毒米とかどうなったんだよ
557名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:36:04.29 ID:mb2mZ+4p0
>>534
そうだ

整形肉は整形肉と表示しろw
558名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:01.86 ID:oMQjNOgp0
不二家のパエリア旨かったなぁ
十年以上前だけど。
559名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:16.80 ID:TyjL3+Lf0
インドカレーなんて日本で作ってるのにいいのかよ
560名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:55.23 ID:W9R/LP9p0
これって、偽装じゃなくて「誤表記」だろう?
デパートと同じなのに、なんで不二家だけ「偽装表記」と報道されるの?
561名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:59.92 ID:KzazgcXA0
>>163
ウミヘビの話、ググったらウミヘビ科に属する魚類がマルアナゴで、爬虫類の
ウミヘビとは違うようだな。食感も魚類と爬虫類では大違いだろうし、回転寿司のアナゴは
魚類だからまだいいと思う。
あと人造イクラの話は昔の話で、今はマスの卵をイクラとして使うという事もググったら出てきたが?
562名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:04.47 ID:+KlxCqvQ0
これって部位や品質詐称ではないよね
ステーキってのは肉の形状の名称だからな

まあ英語圏でもステーキの定義は定まってないんだがな
つまり成形肉でもステーキと呼べなくはないって事
563名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:13.72 ID:E4fFR5vj0
ステーキはステーキだろ
なんとか牛とか表示がなかったら全部成形肉と思っておけばいいんじゃね
それで嘘があったら偽装だ
564名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:40:23.50 ID:kbmVPEY/0
>>541
全くだね。いや、むしろ他のファミレスより劣るでしょ、特に接客レベルとか。

不治屋は腐ってるよ。今の上にいるやつ等は「ペコちゃん」で食ってきたんで、
後は適当にやって、退職を待つだけで何もしない、何も出来ないヤツ等ばっかりだ。
会社側も今は大塚が本社なのに銀座ってイメージ引きずりたいのか。
コンビニでもっと上手いケーキが買える時代なのに、努力しようとしないヘタレ会社。
山崎の下でのほほんと適当にやっていくだけで生存できる会社。
565名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:45:56.23 ID:suASZEec0
カッパえびせんはいいのか?
566名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:46:19.14 ID:/jqRigWA0
ミシュランガイドの審査員も、
成形肉は見分けられないぐらい、

不二家レストランを利用する
女 子供に見分けれる訳ないでしょ!
567名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:25.71 ID:qj3d9FD50
>>53
阪急阪神ホテルズも、近鉄ホテルシステムズも、
東京ディズニーランドも、帝国ホテルも、プリンスも、ほとんど社長は日本人で
従業員もほとんど日本人だろ。
そういう言い逃れしてるから日本の民度はますます低くなる。
すぐ朝鮮人の仕業にしたら日本は良くなると思ってるんだろうかね。
568名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:44.72 ID:DgD8RRzm0
>>559
インドは知らんけど
明治ブルガリアヨーグルトは
ブルガリア政府に許可とってるらしい
569名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:17.77 ID:Zz0c63zdO
>>559
天才現る
570名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:51:12.48 ID:XEse35h7O
>>548
棚の隣にあったやつの臭いが移ったんじゃないか?
571名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:09.19 ID:m8jZwNfxO
>>552
それもこれも、みのもんたの仕業。
みのは山パンからいくらか貰ってたんじゃねぇの?
572名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:53.07 ID:KQfS/vOA0
>>540
こえーよw
573名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:05:04.29 ID:tQtS2qob0
不二家の贖罪寄付について皆様どう思いますか?
下記のような記事を読みました。

東日本大震災の被災地の子どもたちの部活動に寄付することを決めたという。
「贖罪(しょくざい)寄付することが最良と考えたので、
理解をいただきたい」と説明している。

全く自分勝手な解釈ではないでしょうか。
全額返金のうえ、同額寄付ぐらいしても良いのではないでしょうか。
574名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:02.97 ID:fugso05S0
これ結局はサイコロステーキを平たく伸ばしてサーロインとして提供したってことでしょ
だとしたら1080円は高いよね正直
575名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:10:41.54 ID:9ZzwmNP90
食えばわかるだろ。
成型肉と分からない奴が悪い。
576名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:11:31.13 ID:pEPW8v2I0
不二家の寄付先の国際開発救援財団というのも相当怪しい団体でな、親会社の山崎パンの社長が理事長なんだよ。
つまりグループ内で金を回してるだけ。
ttp://www.fidr.or.jp/about/outline.html
577名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:13:42.85 ID:JhnzOkuw0
不二家って、これで三回目じゃん
まったく反省してねえなw
578名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:34.93 ID:DCtVpsdr0
これお前が寄付するとかかってに決めるなよって感じじゃない
食べた人が一度貰ってその人が判断するとこじゃん
返金するととんでもない金額になるからだよね
身を切って店舗も閉鎖してでも自己申告で食べたという客に返金すべき
また明らかに食べてないやつもいって2chで晒されるんだろうね
579名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:47.77 ID:Ajawc54Z0
成形肉って食感で分かるやん。肉肉しい弾力のあるやなしやとかで。
もしかして、成形肉の食感を、食べやすい、高級や!と勘違いしたんやろか。
それとも、成形肉のレベルがすげえハイレベルなんやろうか。
580名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:16:38.56 ID:9dmWntIk0
> 同社は払い戻しなどの対応はせず、
>東日本大震災の被災地の子供たちの活動に寄付することで「贖罪(しょくざい)」するとしているが、
>消費者が理解を示すか不透明だ。 


それ違うな〜、偽善
そんなことをせずまず誠実にあやまることだけでいい
寄付することで善意を演出しして覆い隠そうとしてるだけかと
違法な儲けはあなたのお金じゃない
581名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:17:28.22 ID:Dk3L+Cvz0
倒産しろよ
582名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:20:57.16 ID:fugso05S0
値段の割にはやわらかくて食べやすいサーロインステーキだった
とか思われてたんだろうな・・・
583名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:18.79 ID:wev+qRd/0
これは発表さえしなくても良い程度だ
ファミレスで表示してるとこあるか?
584名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:18.61 ID:7blnSSvK0
>東日本大震災の被災地の子供たちの活動に寄付することで「贖罪(しょくざい)」するとしているが

しょくざい偽装というわけか
585名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:23:22.47 ID:BJj/UZ9k0
みのもんたが失脚してなければどうしたろうなw
586名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:25:02.77 ID:9dmWntIk0
>>583
成型肉はだめだ、添加剤やら鮮度やら全く違う
そんな怪しいもの俺は絶対買わん
587名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:27:02.61 ID:suASZEec0
カッパえびせんはいいのか?
588名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:27:58.04 ID:HHpVfXRb0
あんだけ叩かれたのに懲りないって・・・
589名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:28:04.32 ID:153ngiYc0
ああああ・・・
二度目じゃもうだめだ・・・
590名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:32:51.13 ID:umac3ikR0
>>547
安い食材使って不当に利益を得たのは誰?
卸し業者じゃないでしょ?
591名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:33:21.25 ID:Ajawc54Z0
不二家がやばくなったらミルキィホームズはどうするんや!
三森すずこはどうするんや!
592名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:34:12.18 ID:bWg3XjAr0
http://diamond.jp/articles/-/44150?page=4
外食産業に先んじて
食品メーカーは意識改革してた

・・・なんて言われてたが、
不祥事起こしてた不二家がこれじゃあなw
他も隠してるだろうな
593名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:34:22.85 ID:z+nQtyr00
人間やめますか?
べこちゃんやめますか?
594名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:34:28.35 ID:9dmWntIk0
成型肉は食べてすぐ分かる
肉が口の中でとろけるんじゃなく分離するんだw
バラバラに小さい肉片になってく感じ
すぐわかる
595名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:36:10.26 ID:qFpRzDJH0
ペコちゃんがペコペコ
596名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:39:17.37 ID:d1jTjG+q0
>>45
ヤマザキの傘下だよwww
597名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:40:28.05 ID:YX1GKhqD0
>>583
不二家は表示してないからこうなってる
598名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:41:41.16 ID:BMGljbon0
>>591
情報局に出てた末端の従業員たちは本当に可哀想だな
599名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:47:30.98 ID:KkZOYxgv0
焼き加減聞かない所は全部成形肉
600名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:50:28.05 ID:rQpNOM3y0
不二家は あれだけ瀕死の状態になったのに
まだ懲りないのか?
しかもへんな物食わしておきながら返金に応じないとは
なんという企業や。 サイテー
601名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:51:24.94 ID:YX1GKhqD0
結着肉は内部に菌が潜んでるから有無を言わさずウエルダンw
602名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:56:23.40 ID:xfcH/4Xd0
ペコちゃんが整形だと!?
603名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:59:53.06 ID:Aq0P7dFJO
平成初め頃のデニーズのステーキは素晴らしかった。1800円の超お値打ち品。

いつ頃から悪くなったのか、今では面影もない。
604名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:04:22.05 ID:+8xCtmKh0
>>12
えっ?ありゃなんだ、ハラミ?
605名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:23.71 ID:FXqLbGu50
ミルキーもママ入ってないしな
606名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:36:30.64 ID:j+A0dbHu0
『不二家は、公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)を通して
「東日本大震災被災地の子どもたちの部活動支援」に寄付することで「贖罪としたい」としている。』

ってD4C極まりない

しかも週末発表って
せめて週はじめで公表しろよ
607名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:38:42.26 ID:0kLDvNCz0
不二家は応援したいけどこれは駄目だなあ
608名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:40:35.03 ID:QP/ZPyoP0
潰れた方がいい会社だったんだな、客をどこまで騙せばいいんだ
609名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:42:06.67 ID:3DLl3+lxO
みのもんた「わたしはねー 許しませんよ この会社!!」
610名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:46:25.96 ID:ZSl2Pgsh0
不二家でステーキ?

そこからして間違ってるわ
611名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:52:48.66 ID:os/wu/7n0
産地や肉種の偽装なら言語道断だけど、ステーキに(成型肉使用)だの(加工牛使用)だの付けろ、というのは
特に低価格勝負してる店にはイメージ悪すぎて酷じゃないのか。
逆にステーキは単なる一般名称に格下げして、加工無しのものにプレミア感のある表示を許可する方式にしたほうがいいのではないか。
612名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:54:06.74 ID:VVGkjeGG0
>>583
「ステーキ」表示に問題なしなどと言っているのがまだいるんだな
消費者庁のQ&Aより

Q53
牛の成形肉(※1)を焼いた料理のことを「ビーフステーキ」、「ステーキ」と表示してもよいでしょうか。
※1・・・牛の生肉、脂身、横隔膜等に酵素添加物や植物たん白等を加えるなどして人工的に結着し、形状を整えたもの。成型肉、
結着肉、圧着肉ともいわれる。

A.
 食肉関連事業者や食品の専門家は、牛の成形肉が「生鮮食品」の「肉類」には該当せず、
「加工食品」の「食肉製品」に該当し、牛の生肉、脂身、横隔膜等に酵素添加物や植物たん白等を加えるなどして人工的に結着し、
形状を整えたものであるということを十分理解できているかもしれませんが、
これを「ビーフステーキ」、「ステーキ」と表示した場合、この表示に接した一般消費者は、「生鮮食品」の「肉類」に該当する
「一枚の牛肉の切り身」を焼いた料理と認識します。
そもそも、牛の成形肉は「生鮮食品」の「肉類」に該当する牛の生肉の切り身ではありませんから、
牛の成形肉を焼いた料理について、「ビーフステーキ」、「○○ステーキ」、「ステーキ」のように、
「生鮮食品」の「肉類」に該当する一枚の生肉を焼いた料理と認識される表現を用いると、
景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)に該当し、景品表示法上問題となります。

http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html#Q53
613名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:01:39.61 ID:tzlNblIH0
不二家 = ヤマザキ
614名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:11.53 ID:EYyStRBS0
不二家のホットケーキはうまいよ。おすすめ
615名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:06:00.54 ID:0gyGs6Ef0
>>604
確かバラの部分
616名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:11:28.61 ID:j+A0dbHu0
山崎製パン株式会社は
2007年2月5日に、消費期限切れ原料を使用した商品出荷の発覚後に生産停止している
不二家の救済策として衛生管理などの業務支援を発表し、
後に不二家と資本提携して2007年4月に関連会社化、
2008年11月に連結子会社化

って事は
山崎製パン株式会社 自体がザル管理?
617名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:17:08.14 ID:i76GENn+0
ステーキハウスや焼肉チェーンは一部しか表示してないよな?
牛角とか明らかにアウトだろ
618名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:25:06.04 ID:w5/ETXDz0
なんかクリスマスと正月前にこれって
アメリカのハゲタカのてこ入れですよね

配当済んだので金融ヤクザとマスゴミのタッグが工作始めましたって感じ
619名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:25:11.31 ID:bvbSvbbl0
不二家のレストランを知らない人は田舎者かV.Gをプレイしたことのない人
620名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:25:50.13 ID:pZ4gl75j0
蛾の幼虫入りケーキ出すところは流石だな
621名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:29:22.49 ID:YX1GKhqD0
>>617
牛角は表示してるよ
622名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:31:00.80 ID:6dF4Qplv0
成型肉って霜降り肉と同じような味なの?
それなら低コストなエコな成型肉なら加工肉表示でとしてならありはありだな

安い赤身肉から霜降り肉に変身するなら
害がないなら加工肉として低価格で販売しろ
623名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:36:33.67 ID:IYb5bPeYP
回転寿司は今のところ偽装の報告がないから安全だね(*´з`)
624名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:54:50.14 ID:xosOZz/70
もう何きても驚かなくなったわ
625名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:59:13.07 ID:TsFM+WUs0
コンビニのステーキ弁当
アレも超小文字で「※ステーキは成型肉を使用しています(笑)」
って書いてあるよな 口に入れて「まずっ!!!」で包装フィルムを見なおして気付くLVだが
626名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:07:01.56 ID:Hjvo/EXT0
>>32
こいつ馬鹿だろ
627名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:10:24.55 ID:YoywqCCG0
不二家でサーロインステーキなんか需要ないんだから

ハンバーグ一択に絞った方がいいと思う。
628名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:12:48.24 ID:IuAc1NZr0
そんなことよりイオンの中国産米だってばさ
629名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:23:08.49 ID:S2R/eq0T0
成形肉ってさまともに売れない肉を寄せ集めてるわけで
それを承諾して食べる分にしてはいいけど
嘘はあかんよね
630名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:32:45.85 ID:k6XLf65L0
異物混入だったり針入ってたり汚染物質入ってたり
所詮日本の食品企業も韓国と変わらない現実
631名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:32:48.78 ID:UiRWKbcz0
不二家レストランなんかファミレスなんだからちょっと洒落た餌場だと認識しとるからなんとも思わないぞ
632名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:42:40.26 ID:dbdsh3/X0
オリジンとかホットもっとのは表示ないよね
ただ薄いんだ、肉が。
30年前に塾帰りに高円寺で食べたステーキ
定食は本物だったよ 600円だった 美味
633名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:44:34.03 ID:TL9ONhdQ0
不二家ってまだあったの? みの、のせいで潰れたのかなと思った
634名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:52:31.35 ID:+TjI2vXa0
不二家って懲りないね、あの食感やっぱり・・・って感じ。
フォルクスの成型肉はどこかで読んだけど この業界ってやりたい放題なん
だろうか。
635名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:03:29.75 ID:TL9ONhdQ0
>>623

穴子は危ないぞ。ウミヘビの身かもしれんぞ。
636名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:09:35.35 ID:Jpyz4zVg0
わさビーフはいいのか?
637名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:09:57.14 ID:bxc3QoOf0
三秒ルールは生きています
不治屋
638名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:12:45.46 ID:EYK6MsGH0
しかし成型肉を食べてもわからないお前ら、どういう育ちしてんだ?
見ても口に入れた感触でもすぐにわかるだろ?
まともな肉食べたことないんか?
639名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:13:53.75 ID:e+xPal3W0
また富士家か、何度食品偽装すれば気がすむんだ潰れてしまえ
640名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:15:19.21 ID:BAhGjMvS0
>>635
回転寿司の穴子は中国産、うなぎも中国産、HPに原産地は表示されてるから
問題ない。
641名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:19:21.26 ID:GZz1VPXo0
2度目はもう駄目だろ
この会社は客を騙す事を何とも思ってない
潰してしまえ
642名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:21:47.34 ID:EWPX3Vev0
不二家には気の毒だけど

不平等に叩く

てのは日本人以外を見ぬくのに役立つからお国のためには成っているよ!
643名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:21:56.92 ID:veAmxHPg0
つーか、ファミレスのステーキなんてそんなもんだろ
逆にいちいち「成型肉」って表示しているファミレスあんの?
644名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:35:14.23 ID:KzazgcXA0
>>635
ウミヘビ科ってだけで、ウナギ目の魚類らしい、アナゴの代替のマルアナゴって。
そりゃそうだろうな、爬虫類のウミヘビじゃ食感がアナゴと違いすぎるだろうし。
645名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:41:39.90 ID:6dF4Qplv0
消費税アップ前に
こんな公表して来年消費税アップ後
外食産業は向かい風すぎる
646名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:46:08.00 ID:D19/02nzi
また不二家イジメか。


ところで焼肉店って野放しなんですかね?
どこの部位かとか何の肉かとか、一番怪しいのに。
647名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:49:36.74 ID:hUb8s8T/0
ヤマパンにメガンテしろ
648名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:50:45.26 ID:DLwzbscX0
くだらねえ揚げ足取りで大騒ぎして
韓国焼肉屋の生肉食って死んでも叩かないマスメディアの存在意義ってなに?wwwwwwww
649名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:51:27.37 ID:dzC+o5aY0
不二家問い合わせ先
0120-047228 平日午前9時〜午後6時

悪質詐欺なのでどんどん抗議電話してくれ
何度も多くの人を騙したのに、また騙して騙した金を関係ない連中に使うとか
腐りすぎだ
不当に得た金をその人へ返金するのが常識だろ?
不二家は不当に得た金でも自分達の金だと言い張るのか??
650名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:52:49.79 ID:F/SGsJVZ0
一頃バカッター騒ぎが起きたが、どうせやるなら食材のラベル等を
アップしたら面白いのに。
651名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:54:08.28 ID:AVh7yxz2P
回転すしまだ?
652名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:55:29.85 ID:veGVi39J0
そもそも表示してなかったというだけで偽装とは違うような・・・
653名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:59:38.97 ID:eqNxzUgj0
単なるファミレスだから罪は軽い
654名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:00:53.31 ID:F/SGsJVZ0
そもそも「成形肉」と書いてる店なんてほとんど見かけない。
655名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:08:08.47 ID:YX1GKhqD0
>>643
だからさ加工って表示してないからこうなってるわけで他のファミレスは小っちゃい文字で書いてあるのん


他の店も云々、馬鹿舌云々、単発IDで話を逸らそうと必死な連中はなんなんだ
656名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:21:59.22 ID:biHuKH6T0
これ、今流行りの詐欺とは違うよな

不二家叩かれてるのはおかしいだろ
657名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:38:50.04 ID:DnrQS9OC0
>>11
一日遅れのガッ
658名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:46:45.49 ID:htPLG2ei0
 
不二家レストランに関するお問い合わせ
http://www.fujiya-fs.com/util/contact.html

不二家レストランに関するご要望やご質問はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
http://www.fujiya-fs.com/form/
659名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:49:10.01 ID:25KL0tjZ0
こなんことやってら弁当屋も潰れるぞ
660名無しさん@ 周年:2013/11/09(土) 18:54:44.21 ID:ygN5aYS30
我が家の食卓では中国産や南朝鮮産は一切使っていませんよ。 在日民だから?
661名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:55:30.63 ID:MWlemllX0
ここまで飲食業界全体で大騒ぎしている食品偽装問題だが

韓国系企業、韓国料理等韓国絡みの問題はなにもない件
662名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:55:58.53 ID:vMZlP0PI0
不二家、本業はみのに潰されたからなぁ。
663名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:57:17.23 ID:xYMn7ebP0
不二家のランチセットはよく食べるんだけどなんのフライか心配になってきたw
664名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:03:24.71 ID:bIoz4968O
>>654俺が行く弁当屋の安いステーキ弁当はちゃんと書いてあって 俺は買うんだが まぁ結構うまいわ
665名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:14:01.94 ID:M3NZUWxX0
これがみのの倍返しか。
イオンの産業スパイともコネがあるのかな。
666名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:25:18.00 ID:gIB1n1Cm0
>>617
コロワイドグループは全部表示してるよ
隅っこに小さく書いてあるんだぜ
667名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:43:06.43 ID:H50mLV0A0
イオンの偽装って闇に葬られたの?
国策でやってたからその報道の代わりが
こんなのなのか?
668名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:48:25.17 ID:Rwyfj/7m0
まともにステーキ食おうと思ったら
ライス+スープ+サラダをつけたら
5000円はするよね

それ以下のはほぼ成型肉だと思うわ
669名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:16:01.38 ID:qwWVnGaO0
>>668
今や高級店でも偽装するから何を信じていのか分からない。
670名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:16:28.46 ID:Js+O3hNy0
成形肉は神戸牛、松坂牛並みのおいしさなんだろう。俺は神戸牛、松坂牛に縁が無いからわからんけど。
671名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:16:46.14 ID:qiMUocjm0
千駄木の天外天でもヒレ肉と称してモモ肉だしてた。
外食する奴はカモと思われてるんだろう。
672名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:40:40.37 ID:UE9wpuaC0
おまえちょっとこい

食品偽装 wiki 作ることにした
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1383815863/4
673名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:53:41.42 ID:8/f5yOHn0
今の時代は会社の内部で真面目な硬いこと言っても通用しないで
馬鹿にされるんだろ。
そしていい加減で安易なやり方が支持される。
いい加減なナアナア人間が増えすぎた。
674名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:54:24.86 ID:aVk1/41F0
イオンの偽装中国米弁当はどうなったの?
675名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:08:18.07 ID:ej6riFP10
成型肉なんて表示はどこの店でも見たことないぞ、
676名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:57:24.23 ID:wOy7K6RZ0
スーパーで成型サイコロステーキうっかり買ってしまったが食えたもんじゃないな。
接着剤が溶けだして脂まみれだしゲロマズだった。わんこにやったけど
わんこも食わなかったよw
677名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:58:13.21 ID:PDaUchL/0
やれやれ・・・
こんな病的に太らされた牛の肉を有難がってるようじゃ、ほんとに食通か怪しいもんだぜ

また明日ここに来てください
ブランド和牛よりずっと美味い成型肉を用意しますよ
678名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:48:11.09 ID:HYTwXUGaO
異常に擁護レスが多いな。
工作員を雇ったな。
679名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:55:06.30 ID:5ijQsbZf0
ペコちゃんって浦安鉄筋家族の方が本性なのかもな
680名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:58:00.45 ID:HYTwXUGaO
成形肉のやばいところは食中毒になるかもしれないところなんだよ。
681ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/11/10(日) 08:01:15.73 ID:L1fN6emHO
アッキー森永攻撃キター
682名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:02:53.25 ID:qORlqfKfP
まあ内容的には軽度でホテルグループなんかに比べ悪質じゃないし
返金なんぞいらんけどそれが理由で寄付はないだろ

謝罪じゃなく余計なことするから炎上する
683名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:04:13.62 ID:q4RdmNt+0
食えばわかるだろう?
684ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/11/10(日) 08:05:47.14 ID:L1fN6emHO
森永アッキー国際機関委員就任記念!
685名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:11:09.66 ID:fILKt/kW0
ペコちゃんを見ると無性に殴りたくなるよな(´・ω・`)
686ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/11/10(日) 08:11:21.10 ID:L1fN6emHO
おまいらカントリーマアムの買い溜め再開
687名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:15:13.17 ID:U6RmCF9GO
まーたみのの捏造報道かよ
688名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:17:30.05 ID:a/TJPyZE0
ちっちゃく表示してるのが大丈夫で
表示してないのが駄目って言うのも馬鹿みたいな話
良く見ないと分からないような表示してる時点で50歩100歩だろw
成形肉って言葉自体見たことも聞いたこともない人間がいっぱいいる現状、
業界全体で必死に隠蔽しようとしてたとしか思えない

そんなことよりイオンの毒米だろ
あっちのほうが圧倒的に悪質
企業として許されない不祥事
689ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/11/10(日) 08:20:15.56 ID:L1fN6emHO
安倍くん、森永アイスお口アーンでお腹ゴロゴロピー
690名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:33:00.55 ID:B7iugqjc0
オリジナルチーズケーキ好きだったのに
691名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:38:21.89 ID:M2kQYcfx0
>>668
値段が高ければ本物と思うバカがいる限り店は笑いが止まらない( ^∀^)
692名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:39:49.59 ID:EPDzeY360
ステーキって名前だけでそんなに付加価値あるかね。
「焼き方は?」って聞かれなかったら、成型肉かもしれない、ってことでOKにしておくとか
米トレサ法のように、従業員にお尋ねくださいの表示義務だけでいいんじゃないの?
693名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:43:38.99 ID:wzzNPRLw0
>>692
大丈夫、大丈夫
コロワイドグループは成型肉(加工肉)でも焼き方は?って聞いて来るからさ
まだ食中毒出したって話聞かないしさ
気にし過ぎ>>692
694名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 08:51:04.50 ID:dzrWHp+S0
他のどこがやってても不二家だけはやっちゃ駄目だろ
二回目なんだからさ
695名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 10:10:04.71 ID:6fN6+jLX0
>>694
誰かが不二家をやりたいんだろ
日本国民が犠牲になるのと同じ
696名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 11:23:58.35 ID:8KuxxZ2d0
怖ええ
697名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 11:45:16.75 ID:0cy8b2bN0
>>692
あるでしょ。
「ステーキけん」が「成形肉けん」や「加工肉けん」という店名なら行く人いると思うかい?
698名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 20:53:47.96 ID:6C1FV5pD0
人間の整形も表示して欲しいな。
699名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 20:58:16.58 ID:IYzuUEMT0
ステーキは調理法
成型肉や加工肉は原料
成型肉ステーキけんや加工肉ステーキけんなら行くかな。
ステーキが食いたい時なら。
700名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 21:04:50.40 ID:B7iugqjc0
白い恋人とか
赤福とか
どうなんだろう?

いまは真面目にやっているのだろうか??
701名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 21:15:35.27 ID:sHBakQry0
偽装とか言うよりも法律が整備されていないだけ。
違反を探し出して公表した不二家はむしろ健全だわさ。
次々と公表あるんじゃマイカ?
702名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 21:32:10.32 ID:dBLXMznD0
>>661
そんなもん皆わかっとる
和食の世界遺産やらで和食認定厳格化すると
捏造までして日本へのヘイトスピーチしてるクズ民族の癖に
海外では日本人の信頼に便乗してニセ日本食騙れなくなるからな
世界遺産化させまいと、日本食や日本的経営のネガキャンに必死なんだろ

朝鮮玉入れ系の広告主に配慮して、韓国の食い物屋批判避けてるのは明か
日本の経営者批判してりゃ韓国経営者の溜飲さがるんだろ
703名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 22:36:58.30 ID:ypzZkqIXi
>>700
偽装してもすぐに忘れる国民性に感謝
704名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 22:49:21.32 ID:3cEMLsLU0
東北に寄付することで幕引きするんだろ
705名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 23:03:09.24 ID:2z6Jhnpo0
奇跡的にレシートあったから、今日不二家に電話した。
もろマニュアルを棒読み。
申し訳ございません、ご容赦頂きたく思います、担当者に伝えます、お詫びいたしますのみ。
電話じゃ埒があかないから直接店に行ったほうがいいですかといったら慌てていたけどw
冷めたまずい肉食わされた上にこんな不快になるなんてまじでつぶれてしまえウジ家!
706名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 01:37:58.22 ID:0YQSfcMp0
不二家のケーキは安いけど、不二家レストランのメニューは高いよな
707名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 01:43:34.42 ID:nFHQvzyb0
成形肉というネーミングが悪いんだな
エクストリームミートにしろよ
708名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 01:49:01.17 ID:wozDV9B8Q
成形肉食べても誰も気づかなかった、その技術が凄いよね。
709名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 02:17:17.01 ID:amTZTkVu0
>レストラン63店

うわ、誤表示でなく、あきらかに本部の指示だろ。
でなきゃ63店で間違うわけない。
710名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 03:14:49.81 ID:eLyChMw30
ダメなとこは何をやってもダメ
711名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 03:25:18.24 ID:8ZyKFZH00
ステーキはかなり困った事態のようだなw
整形肉用の商品名を考えないとまずいレベルw
712名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 04:45:10.33 ID:znAM4aAhP
100g87円の成型肉を買ってきて、焼いた時に出る脂をキッチンペーパーで
取り除き、神戸ビーフのヘッドで出した脂を絡めて叙々園のタレで食って
みた。うめーーー!しばらくこれにはまりそう。
713名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 06:01:02.33 ID:r51F73+30
これ不二家だけじゃなくてファミレス全滅だろ、今メニューにこっそり小さい文字を加えてる最中じゃね
714名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:00:37.06 ID:ByUkdnBL0
>>668
国産牛、和牛じゃなきゃヤダーてなら
そらそうな。てか5000円じゃ足らん。
俺はUS、オーストのでいいや。
プライム、ロングのでも5000円だしゃ
300gとか食えるし。
つかぶっちゃけ和牛よか美味いし。
715名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:03:44.07 ID:znAM4aAhP
>>714
>>和牛よか美味いし

おまえがうらやましいわ。
716名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:10:00.01 ID:ByUkdnBL0
>>715
マジで一回USのプライムグレード喰って見み。和牛信仰消えるから。
717名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:21:50.22 ID:/XvrOwEU0
>>714
チョイスとミドルで偽装ですね

プライムなんて少量しか日本に入ってきてないよ
718名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:52:53.43 ID:znAM4aAhP
>>716
俺海外よく行くからプライムは何度も食ってるよ。もちろんうまいけど
神戸BEEFと比べたら。。。。どう考えても神戸BEEFの勝ち。
719名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:59:01.29 ID:ByUkdnBL0
>>717
その理屈だとプライムうたってるステーキ屋全滅なんだが。
つか枝みれば偽装と輸入もの(入ってきてるの大体アンガスだと思うけど)
に関しては見分けつくよ。
720名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:02:34.14 ID:ZY2EJWKE0
>>717
コストコに腐るほど売ってる
721名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:11:30.55 ID:gvJyuZC30
あんた 小麦アレルギーがあるのに、小麦も注入した成形肉食べて大丈夫?

ぶじや〜
722名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:42.27 ID:GWVC7joN0
不治屋 まぁ、非表示だけならいいだが、フランス満喫を言って韓国産を売りつけられた日には(ry
723名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 22:07:52.98 ID:w26fDbjAO
贖罪なら身内みたいな福島よりフィリピンでしょーに
724名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 06:24:23.07 ID:pcwKsqWA0
不治屋w
相変わらず懲りない汚い企業だなw
725名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 12:58:14.22 ID:NYMycyB70
まぁ不二家だしなぁ。
本業はお菓子屋でステーキとかはオマケなんだろうさ。
726名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:26:53.42 ID:xzPeGngt0
>>725
>本業はお菓子屋でステーキとかはオマケなんだろうさ。

これが本当の景品表示法違反
727名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:36:56.77 ID:GdDHvCblO
不二家の本業はミルキーだけだからな
副業が偽装するのは仕方ない
728名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:47:16.86 ID:K53w4+5s0
「くず肉や内臓肉を軟化剤で柔らかくして結着剤で固め、形を整えた肉を利用しています」

とまで、メニューに書かないといけんのか・・・・ 読む方も大変だな、こりゃww
729名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 19:08:17.07 ID:QjRwvp0Y0
整形肉もスイーツみたいになんかオシャレっぽい名前つければいいんじゃね?
730名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 20:44:43.11 ID:3Cqi6WqPO
before→afterとか?
731名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 21:04:42.66 ID:LrrKLq/Y0
不二家は真面目な企業なんだろうけど、反日やらモノミンタに踊らされてばかりで頼りなさすぎ。
732名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 21:36:07.92 ID:rKbRyBgq0
クズ肉かためて切り身にした成型肉と、切り身を加工して作った成型肉は違うって
733名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 22:24:49.67 ID:h6Z/g25g0
オリジナルチーズケーキは神!!

よって無罪
734名無しさん@13周年
ケーキだったら普通にコージー選ぶわ