【国防】新防衛大綱、最新鋭の「沿岸海域戦闘艦」配備で調整…沖縄・尖閣諸島など南西諸島防衛にも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★
防衛省は、12月に閣議決定する新たな防衛大綱で、アメリカ軍が持つ「沿岸海域戦闘艦」と
同じような艦艇を新たに海上自衛隊に配備することを盛り込む方向で、最終調整に入った。

「沿岸海域戦闘艦」は、沿岸海域での任務を目的としたアメリカ海軍の最新鋭小型戦闘艦で、
高速で航行して、機雷の処理や、潜水艦を探知して爆撃することができるという。
また、高い通信機能とレーダーに捕捉されにくいステルス性能を持ち、
任務に応じて艦内の装備を入れ替えることができるなど、汎用(はんよう)性が高いことから、
防衛省は、沖縄・尖閣諸島をはじめとする南西諸島防衛にも効果的だと判断した。

来月中旬に閣議決定する新たな防衛大綱に盛り込む方向で、
与党や財務省などと配備数などの最終調整を進める方針。

11月8日 14:20
http://news24.jp/articles/2013/11/08/04239903.html
http://news24.jp/pictures/2013/11/08/20131108_0052_188x106.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:39:39.47 ID:I29INhrlP
んなもんいいから竹島取り返せや
3名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:40:16.99 ID:zJcKQM8pP
撃てないんじゃ・・
4名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:41:24.72 ID:u4sWs4gB0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 フリーダム号みたいなん
5名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:41:54.21 ID:Ub3nf8OX0
戦艦の時代が再びきたー
6名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:42:40.53 ID:nMJTOyp70
>>2
7名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:43:37.89 ID:e5Irg2U70
え?大失敗作のLCSを?
あれか、議会で(地元に造船所がある)議員が後押しして
失敗作なの分かってて大量製造が決定してるから押し付けられるのか?
それとも反面教師にして新たに開発生産するのか?良くわからんな
8名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:44:19.47 ID:8yfc+GCg0
9名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:45:30.49 ID:nw77X0Gh0
こういう「なんでもできる」的なスペックはあてにならん。

F35みたいになるんじゃないのか。
10名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:45:36.00 ID:dE6EivMg0
こんなの使えねえだろ
11名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:48:16.73 ID:szDjO6Qh0
ズムウォルトを配備しチャイナよ
12名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:48:13.86 ID:rUgZw3gn0
>>9
しかしF/A18は傑作だろ
あとF15EやF4も
13名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:49:04.34 ID:ICizrrsE0
CIWSでもなんでも後日装備なのに、汎用性の前提である「入れ替える装備」なんて無駄金を財務省が認めるわけがないだろ。
単能の「海自のねこのひげ」として、係争海域に張り付くってんならわかるが、それでも巡視船を増備したほうがマシって話で。
14名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:51:08.14 ID:BFU7DOIY0
DEのことか?
15名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:51:15.80 ID:I7aNnk+n0
どこにメリットがある船なのか今ひとつわからない
16名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:52:29.86 ID:1YO0d8g8P
LCS-1 フリーダム級
LCS-2 インディペンデンス級

こいつらか
17名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:53:38.54 ID:0KAQ0pKGO
イナオ、タカオ、ハルナ
イ400、イ402、キリシマ
ヒュウガ、マヤ、コンゴウお姉ちゃん
18名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:54:19.64 ID:wZYEnqj70
アメリカの死の商人 大儲け!! 作戦通りだね!! アメリカよ!
19名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:54:20.03 ID:x4bE28+J0
>>8
シウスがないよー
20名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:54:34.58 ID:ICizrrsE0
>>12
レガホはいろいろ足らなくて、スパホも冷戦の終結でA-6やF-14の現役引退&更新するはずだったNATFや
スーパートムキャット21、あるいはA-12のキャンセルを受けての「代わりがないから何が何でも、場合によっ
ては要求を切り下げても」で存在が許された経緯がある。

F-15Eは「なんでも」ではない。宣伝では「なんでも」と書くけど、実際の訓練では対地攻撃と低空侵入ばかり。
F-4もそうだが、飛行機ができることを、中の人が全部できるわけではない。全部を専任でやってる飛行機並
に訓練したら、任務の数だけ飛行時間が倍で増えて寿命があっという間に尽きる。
21名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:55:06.96 ID:wyYuz94xi
>>12
F/A18は最も成功した失敗作という評価ですw
個人的には好きなんだけど。
22名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:55:04.39 ID:1YO0d8g8P
足は滅茶苦茶早いな、80km以上とか。それぐらいしか特筆するところはなさそうだが
23名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:55:55.67 ID:bAe7oulv0
 
尖閣付近の警戒は、護衛艦でなくて

こんな沿岸専用艦の方がいい。

戦闘になれば、護衛艦のお出まし。 警戒するには重装備の護衛艦は

いらんやろ。 そういうこっちゃ。
24名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:56:39.69 ID:CkOU4xhM0
高速双胴船みたいなやつかな?
25名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:57:07.89 ID:lD1B2IFq0
沿岸戦闘艦って採用したアメリカでも性能が疑問視されてるよな
実際運用してみたら任務に応じた装備を変更するのにお金も時間も施設も掛かるみたい
26名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:58:32.76 ID:rUgZw3gn0
インディペンデンスとフリーダムの試験CSでやってたけど欠陥多くてヤバそうだったわ

新型機関砲とか数発撃って打ち止めとかしてた
27名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:00:36.83 ID:2AWpZ26N0
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383882110/
28名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:00:59.92 ID:I29INhrlP
>>25
そりゃあそうだろうな、プラモデルじゃあないんだ。
仕事にあわせて一々組み立て直すんですかっての
29名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:01:02.11 ID:8NR2Esf2P
日本てこういう変形合体物とか大好きだよな
実用性は無いけどロマンがある
30名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:03:07.52 ID:YSPbMq320
こういう武装の充実も必要だが平時での法整備ももっとやれ
今の状態じゃ何かあったときに機動的に動けないだろ
31名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:03:17.52 ID:D9ysMyzn0
普通に護衛艦増やした方が効果的なんだよなぁ・・・

換装に関しては、せめてストライクガンダム並の高速換装が出来るようになってからにしてくれ
100年後でも出来るか微妙だがな
32名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:03:56.42 ID:yumJaFLl0
戦闘民族の力を見せてみろ
33名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:05:07.13 ID:1YO0d8g8P
デフォのボフォースの57mm砲だけ積んであと外してお安くしといて。ヘリも積めるし警戒艇としては役に立つだろ。
あとは88式SSMを2セット程積んで終了で。
34名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:08:12.55 ID:uxxGFwnm0
哨戒艇とフリゲートの進化みたいなもんか
ただ、対艦ミサイル積まないと火力が不安
35名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:08:53.42 ID:1WsP2g2i0
36名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:10:56.56 ID:fr5xhzrH0
LCSはやめとけ
値段が高い割に性能が低くてあまり役に立たない
37名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:11:14.83 ID:1YO0d8g8P
かっちょいいからインディペンデンスのほうにしよう
38名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:12:26.07 ID:k9i2aJN6O
主要部材をアルミにしたら材料費だけで超高騰しまくった鑑か‥。
39名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:13:22.33 ID:U7wF9FLN0
ズムウォルトみたいなのだけは嫌だ
40名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:14:16.46 ID:o0WLDUw20
海防艦か

フリーダム級っていまいちそう
41名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:15:02.70 ID:Oaj5hnpt0
日本はいまだに国連被管理国みたいなところあるんだから
戦勝国にはへいこらしとけ、この先ゆっくり徐々に独立国らしくなったらよい
42名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:15:03.28 ID:ycDNW+Fc0
ん?
遠洋は苦手だが近海では海上艦最強だろう
だいいち速度の速いステルス艦を攻撃する手段が思い付かなし
総合統制システムとリンクして対艦ミサイル積んでるんだから中共海軍じゃお手上げだよw
 
43名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:15:33.40 ID:FrA8k74x0
LCSってLow Cost Shipの略?
44名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:15:57.64 ID:m+s0ojmV0
配備する基地がないだろ基地が。
45名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:16:07.74 ID:yumJaFLl0
>>13
モジュール化する事で兵装を変えて汎用性の高い運用が出来る。(VLS最大32)
しかも乗員数が40人程度(あたご型300人)だし、日本は人件費が高いから艦数を増やさずに頭数増やせて良いと思うが。
46名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:16:20.58 ID:BONmo4+G0
島嶼奪還なら戦艦が効率いいよな
47名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:16:55.11 ID:k1Ri/j0d0
日本独自で作るの?
それとも アメリカから売ってもらうの?
48名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:17:18.23 ID:bAe7oulv0
40ノット、2500t、乗り組員80、コンパクトな対空、対艦、対潜装備
にすれば、そんなに高額にはならんだろ。イージスと違い
エンジン以外は海外から買う必要もなかろう。
49名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:17:23.97 ID:e5Irg2U70
対機雷→米海軍はアヴェンジャー級掃海艦の後継としてLCSを見込んでるが
      日本は既に690t級掃海艦を後継としてる
対水上→はやぶさ級ミサイル挺じゃいかんのか?
対潜→上二つの機能は既存なんだから対潜哨戒挺単独の方がよくね?

本来の沿岸海域戦闘艦、つまり色々要求仕様がごちゃまぜになるまえの
すなわちストリートファイターコンセプトに立ち戻って開発するならまだ良いんだが……
50名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:19:11.37 ID:7+fJ58OE0
シナの嫌がらせ戦略に付き合うには、こんなのがいいんだろ
大型艦を常時尖閣に張りつけるのは大変だし
51名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:19:06.69 ID:JBx6aPJtI
また買うの?
少しは自前で作る努力しろよ、、、
52名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:20:14.44 ID:yumJaFLl0
>>45
日本は人件費が高いから艦数を増やさずに頭数増やせて良いと思うが。

人員増やさずに頭数の間違い
53名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:21:32.03 ID:GOvd/V/b0
アメのLCSは船体価格だけで400億以上
ミッションパッケージという取替え式武装モジュール込みだと600億を超える
そのモジュールの開発は何度も遅れて予算も膨れ上がり
毎年のように議会で調達計画を縮小しろという声が出てる

海自が作るのはもっとシンプルな警備艦とか哨戒艦の類だろうと思う
それをLCSという言葉が先行すると失敗作を真似するのかと
余計な批判を招く気がする。これは記者の問題だろうけど
54名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:21:49.78 ID:ycDNW+Fc0
>対水上→はやぶさ級ミサイル挺じゃいかんのか?
はやぶさは対北朝鮮だったけど対中共軍仕様で
はやぶさをステルスにしてヘリ着艦可にした感じじゃね?
55名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:24:11.53 ID:EMftOduy0
よく知らんが、リアル鋼鉄の咆哮みたいな換装できる船?
56名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:24:56.17 ID:auXzJ5z90
ホント アメリカが何でも欲しがるな・・・。
57名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:26:39.03 ID:k28EyJi+0
リンク16搭載の最新鋭沿岸海域戦闘艦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
58名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:26:51.63 ID:xmtN3U5ii
とりあえず竹島を黒焦げにしたれ。
ゴミ屑を掃除して、綺麗に更地にな。
59名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:28:07.07 ID:ZdfYxl3P0
インディペンデンス級が来るのか
60名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:30:32.92 ID:yumJaFLl0
>>48
今のMDの運用って「こんごう型」の能力の殆どを弾道計算やらに使う必要があって、ミサイル防衛中に低下する戦闘能力を他の護衛艦(あきづき型)が盾になって守る方式だもんな。

北朝鮮程度なら対処可能だろうが中国が飽和攻撃しかけてきたら対処不可。

あきづき型VLS 32発だもんな
61名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:30:28.63 ID:mi897x50O
アメの失敗作を押し付けられるのマジ勘弁
日本の造船屋もコンペに参加出来るのだろうな
62名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:32:41.09 ID:w5F6SgCY0
被弾した際の最近の戦闘艦の生存能力や攻撃能力を考えると、大型艦より小型艦を多数作って配備したほうがよくね?
見た目は大艦巨砲の方がかっこいいけど。
それから10年後20年後はレーザー光線の時代になる。
戦闘艦の運用も大きく様変わりする。
海洋国家日本は時代を先取りすべき。
63名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:33:38.05 ID:fr5xhzrH0
>>49
妥当な分析ですね
海自は何がしたいんだか・・・
64名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:35:12.34 ID:xanKAJ4CO
LCSは爆死見えてるからやめとけorz。

ミッションペイロードが何も完成していない、クッソ高いだけの
警備艇だから現状。
2000t程度の大人しいヘリ搭載コルベットを数揃えた方が無難。
65名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:35:13.99 ID:ycDNW+Fc0
>>63
お前じゃ無理だ
66名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:35:42.13 ID:ySG8BCiz0
はやぶさが涙目でこちらを見ている



とりあえずフリーダムキター!って言っておけばよいのか?
67名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:36:06.88 ID:Sv4NVuD60
>>51
フネはたいてい自前だぞ。
護衛艦、補給艦、輸送艦、最近進水して有名になった「いずも」も日本の造船技術を集めて作ったメイドインジャパンだよ。

このLCSも船体は自前で設計するんじゃね?
石川島播磨か三菱造船のグループが建造を担当すると思うよ。
68名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:37:55.99 ID:oIaIV9Ys0
どっかの国と違って数も揃えられないし人も少ないから質を上げるしかない。
69名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:38:46.05 ID:lGFuOnYQ0
あぁ、ついに護衛艦すらも、外国の10年周回遅れに入ってしまったか(´・ω・`)ショボーン
70名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:38:59.38 ID:TYLxsoiiO
>>63
地方隊向けの小型護衛艦のじゃないの。
沿岸戦闘艦云々は予算要求する上での方便じゃないかな。
71名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:39:56.82 ID:1YO0d8g8P
40ノット巡航やるにはウォータージェット推進は必須?
72名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:39:55.50 ID:N9m8wGjH0
戦時に大量生産、大量整備が可能な汎用艦にしとけ

数は力だ
73名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:41:13.61 ID:xanKAJ4CO
日本近海で一番大事な船体強度や耐久性が終わっているのが
まずダメだ。

豪州のアーミデール級や蘭トロンプ級あたりの外洋OPVで十分。
74名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:42:30.02 ID:lGFuOnYQ0
専守防衛、撃たれるまで反撃できない日本には、
重装甲施した「戦艦」が一番必要なんじゃないか?

艦砲や対艦ミサイルの最初の一撃に耐え、領海侵犯してくる支那船には
火力を一切使わずに、ラム突撃体当たりで撃沈できるようなやつ
75名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:44:14.82 ID:Sv4NVuD60
>>70
地方隊にも護衛艦を配備しようという計画は以前からあって、
実際にゆき型などの一部が地方隊配備になったことはある。けれど、ゆきとはいえ地方隊で運用するには荷が重い、何よりオーバースペックのうえせっかくの航空機運用能力も生かせない。
もったいない。
って、ことで現在はどの地方隊にも護衛艦は配備されてない。
でもでも、やっぱり地方隊も戦闘艦艇が欲しい。

この沿岸戦闘艦は、そういった地方隊の声を具現化したものだろうね。
もっとも予算的に、本当に地方隊規模で運用可能なのかは難しいと思うけど。
76名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:45:41.25 ID:TYLxsoiiO
>>74
対艦ミサイルに耐える装甲か…。
浮かんのじゃないか?
77名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:45:45.85 ID:8g9LWkcL0
沿岸って名前で勘違いしがちだけど、このクラスって敵地の沿岸で作戦する艦じゃなかったか?
78名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:47:00.97 ID:NrROd+GT0
「はやぶさ」みたいな船も増やしてよ。
79名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:46:57.55 ID:ccS6IrVJ0
>>60
あきづき級はESSMをVLS1セルに4発だから、
最大で128発搭載できる。

>>70
今の地方隊には護衛艦は無い。

>>72
松型駆逐艦の汎用性と費用対効果は高かった
80名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:49:24.76 ID:+6PqQQ0d0
>>72
現代戦はマスではなくストックの戦争
戦時の大量生産だなんて発想はもう、中国軍ですら放棄している
核兵器の登場と通常兵器の高性能化(ごく短時間で精密かつ凄まじい火力を投射できる)によって
国家総力戦に至る前に決着がつく
81名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:50:54.87 ID:Sv4NVuD60
>>77
もともとはそうかもしれんが、

日本の自衛隊に配備される主目的は「沿岸警備」って話しになるでしょ。
もろ、海保のテリトリーに自衛隊が入っていくわけだけどw 警察任務から離れようとしない海保に配備しても宝の持ち腐れだし、軍務を行う自衛隊に配備で良いと思う。
82名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:53:50.38 ID:N9m8wGjH0
極端な話、敵の潜水艦制圧や(撃沈ではない)下痢コマの上陸警戒用の艦船なら
地方の漁港で補給や、簡単な入梁ができる小型艦を多数揃える方がよい

海保を指揮できるならいいんだが

とにかく海は広く、海岸は長いんだから、金の一丁じゃだめ 択捉の二の舞い
83名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:55:01.25 ID:dsd2BD0x0
高速ミサイル艇部隊があるじゃないか 。
それを尖閣に配備しろよ。基地を作って。
84名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:56:01.25 ID:eIDONwfj0
出来る最大限のことをやらないと今や平和ボケではだめなんだよ。
ヤメテヨー!ヤメテー!と言ってても辞めない奴がそこに来てるんだよ。
これ、だれに言ってるか分かるか?
85名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:58:53.88 ID:Sv4NVuD60
>>83
手紙を書いて、総理に手渡しますかw

自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣。
最高指揮官が「そんなことしない」言ってるのに下っ端だけで勝手なことは出来ない。
86名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:00:44.80 ID:lGFuOnYQ0
>>83
マジな話、
チャンネル桜なんかで、尖閣沖の外洋のうねりの映像なんか見ると、
はやぶさ型が波の高い海域で使い物になるかどううか、激しく疑問なんだが。
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:01:45.98 ID:yN2dPku30
>>49

( ^▽^)<掃海挺は 戦闘後のお掃除なら今ので十分過ぎる装備だが
       自衛隊も強襲上陸考えるようになってる今
       戦闘しながら掃海する必要がある

       硫黄島でも最初に撃ち合ったのが掃海艇と
       これで砲の位置が全部バレた

       今はアメリカはB−52使ってやるw
88名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:02:10.16 ID:HKsaw69m0
沿岸というエリアを考えれば、まぁ大型艦でもないな
ミサイル艇というのか、自衛隊には「はやぶさ型」があるが
40ノット以上は出るらしい、しかし数が少ないのは何か理由があるんだろう
中国は同じようなミサイル艇を何百隻も配備し、沿岸警備に万全を尽くして
いる、近づこうものなら対艦ミサイルが何百と飛んでくる。
日本が意図する「沿岸海域戦闘艦」ってどんな形態になるんだろうか。
89ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:05:25.31 ID:yN2dPku30
.

( ^▽^)<上陸戦闘は 順番に必要なものが変わってくる

        掃海 → 上陸支援 → 潜水艦などからの輸送艦警備
90ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:07:43.43 ID:yN2dPku30
>>88

( ^▽^)<ミサイル艇は 昔の魚雷艇などと一緒で
       港や海峡警備で 防衛用

       これは攻撃用だ
91名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:08:26.99 ID:yumJaFLl0
>>89
一番大事な制空権確保が抜けてる
92ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:12:32.12 ID:yN2dPku30
>>91

( ^▽^)<そんなのは 沖の護衛艦の任務だ

       これは一番早く 前に出て戦う船だ
       速力とステルスが必要
93名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:13:36.16 ID:xanKAJ4CO
>>78
展開海域が広大な日本には、あの手の小型ミサイル艇は
あまり向いていない。

行動日数や航続距離の制約が厳しいので、日本海はともかく
基地から遠い南西諸島や尖閣ではあまり使えない。
海保は大型巡視船を現場海域張り付けの母船にした上、
宮古島の基地もフル活用してどうにか凌いでいる状況。
あとヘリの運用ができないのが致命傷。
94名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:14:59.63 ID:mtcVFnxg0
防御はステルスとソフトキルに依存する船に乗りたくは無いなぁ
現代の震洋だろ。これは
95名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:15:17.40 ID:d6b3ESgO0
海保にコルベット艦をもたせた方がよくね?
不審船にはもってこいだと思うが
96名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:16:45.47 ID:DuI2LoqZ0
>>1
>沿岸海域戦闘艦
厨二っぽい、ええ響きや…
97名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:17:13.61 ID:uAsC4a8o0
はやぶさは200トン
規模が全然違う
2000トン以上で最低でもヘリが使える大きさじゃないと話にならない
98名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:18:33.12 ID:1WsP2g2i0
>>95
ディーゼルで動く船か?
あいつらはガスタービン艦は動かせないからなw
99名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:18:46.54 ID:DmqdUj9X0
100ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:20:42.46 ID:yN2dPku30
>>97

( ^▽^)<速力と甲板の広さを両立させるため
       トリマラン型
101名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:22:39.96 ID:mtcVFnxg0
どう考えてもP-1、AW101やらを増数したほうがマシだって
若しくは、既存のDDに簡易的な掃海能力を付すとか
102ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:22:54.47 ID:yN2dPku30
>>94

( ^▽^)<トリマラン型は攻撃には強い

       片側やられても簡単に沈没しない
103名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:24:48.74 ID:xanKAJ4CO
>>88
波静かで海象が複雑な沿岸基地や島しょの張り付け
警戒兵力なんで、小型ミサイル艇が向いている。
想定任務といっても南沙諸島や台湾海峡が精々だし。

逆に大型艦艇をくまなく配備したら国防費や人的リソースが
干上がる。
104名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:26:00.62 ID:mtcVFnxg0
>>102
しかし、保守的かつ貧乏な海自がトリマラン型を採用するとは考えにくいぞ
しかもまだ研究段階だし
105ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:27:31.98 ID:yN2dPku30
( ^▽^)<トリマラン型は

       速力と甲板の広さを両立
       波に強い
       攻撃受けても沈没しない
       燃費がいい
       ソナー探知される可能性が低い
       排気ガスを分散出来て熱放射を大幅に減少 
106名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:28:44.05 ID:Sv4NVuD60
>>95
ガスタービンエンジンの運用技術がないのはもちろん、
ソナーマンもいないので潜水艦に対しては無力。
ミサイルはじめ軍用装備品に関しては素人同然であり、軍事訓練も受けていない。

なぜならば、
彼らは警察官だからです。司法警察権限持ってますよ。

軍人でないものに、軍艦を動かせなんて無理言っちゃダメです。
おまわりさんとしての仕事を一生懸命してもらいましょう。
107ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:32:18.38 ID:yN2dPku30
>>104

( ^▽^)<前にアメリカとトリマラン型の共同開発みたいな話はあったw

       別に決まった訳じゃないけど


       http://www.youtube.com/watch?v=aUdNAu_Hqno

       120キロでぶっとぶ
       アメリカは12兆円で55隻作る
108名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:34:49.62 ID:xwIbMQhu0
一度は廃止した地方隊を再建するってのか?
沿岸海域戦闘艦を配備するとなれば、日本海などで活動するとなれば
やはり一千トン以上は必要なはず
サイズ的にはかつての「いしかり」や「ゆうばり」のようなDEの大きさが必要だな

あるいは「はやぶさ型」のようなミサイル艇にするか
109ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/08(金) 21:36:32.48 ID:yN2dPku30
.

http://www.youtube.com/watch?v=p038a3oGaAc


   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
110名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:36:59.81 ID:xwIbMQhu0
>>95
石破が、海自の退役艦艇を海保に譲渡する案を出したことがあるが
維持管理に手間がかかる上に、人員の確保が難しいと
海保が断った。
その辺を何とかしないと無理だろう

海保の予算は、イージス艦一隻も買えない程度に過ぎないのだ
そっから手をつけてやる必要もあるな
111名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:42:07.04 ID:KVWcWyJlP
対機雷モジュールがマトモに稼動せず作り直しになってたり
対潜モジュールが停船しないとまともに動かなかったり
対水上戦モジュールの射程45kmのミサイルの開発に失敗して射程6kmのミサイルを無理やり積んだり
30mm機関砲がトラブル続出でマトモに打てなかったり

そんなこんなをやってる間に値段が1隻700億円に高騰したり
       ↓
ttp://www.defensenews.com/article/20130317/DEFREG02/303170001/U-S-Navy-Weighs-Halving-LCS-Order
>A key requirement would be to keep the cost of the new ship roughly where today’s LCS-plus-mission packages are,
>somewhere in the $600 million to $700 million per ship range or less



そんなLCSほしいと思うか?マジで
112名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:43:13.64 ID:mtcVFnxg0
海自にとって全く新しい装備体系になるから実際に調達されるかは微妙じゃね?
目指す云々の文言で終わるだろ
113名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:48:12.75 ID:Sv4NVuD60
>>111
アメリカのLCSをまんま輸入してきて使いましょうって話しじゃないでしょ。
ああいうフネが日本にも必要だよね、そうだよね、じゃぁ「作りましょう」という話だよ。

建造は日本の造船会社が行う。
あくまでもメイドインジャパン。
護衛艦やミサイル艇、輸送艦も補給艦も、フネは日本製だよ。
イージス艦だってあれ、イージスシステムだけがUSAのブラックボックスで、船体は日本製だからね。

戦闘機なんかと勘違いしてる?
まるごと輸入してして、日の丸だけペイントする航空機とは別だよ。
114名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:49:46.00 ID:JKV/n2Sz0
どんな運用なんだ?
原発防御なら、小型艦に対舟艇用のTOW積んで、機銃弾・RPGの断片防御装甲でいい
潜水艦の警戒なら曳航ソナーと、情報リンクの誘導ミサイル艇のセットでハンター・キラーがいい

なんせ、弾切れで基地に帰ってるひまがないからな、有事には
数がいるんだよ、数が
115名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:50:41.86 ID:yumJaFLl0
>>93
はやぶさ型の前級が日本海に揉まれて退役したよな
小型船は地中海向け、日本周辺は強烈な台風が上陸する可能性を常に考慮しないと
116名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:51:00.39 ID:xwIbMQhu0
>>112
一千トンから二千トン程度の護衛艦として地方隊が運用していたDEがある
その後継を作る事は不可能ではないだろうが。
ただ、沿岸戦闘艦のコンセプトに合致する高速化を図るには
機関のみならず、大幅な設計の見直しが必要だろう
117名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:51:10.28 ID:ccS6IrVJ0
>>113
護衛艦の艦砲と機銃、対空ミサイル、エンジンはライセンス生産だけど。
118名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:51:27.33 ID:KVWcWyJlP
>>113
高速性は求めない
ステルス設計とか要らん
モジュール構造?馬鹿ですか?
対空と対潜両方やりたいなら素直にあきづき型か25DD買え
年2隻建造可能でないなら要らん


と言う話ならわからんでもないけどね
119名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:53:26.44 ID:bqXmdoQ/0
bf4に出てくるやつだね
120名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:53:45.79 ID:9Qin+Vhu0
イカ釣り船にしては大がかりだな
121名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:53:52.42 ID:mtcVFnxg0
護衛艦にUUV、UAV運用能力付与して機雷捜索能力を強化すれば充分でしょ
価格は上昇するがダメコンを切り捨てる船買うより遥かに良いよ

なんでこんな中途半端な船が必要なんだ?
122名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:55:03.48 ID:OXhl+rBI0
専守防衛なんだからミサイルを打ち込まれても
大丈夫な船体に高出力エンジンの船を作れ
123名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:55:19.74 ID:KVWcWyJlP
>>121
LCSに関して言えば、ぶっちゃけ戦闘力は中国の056型コルベット以下
値段はあきづき型相当

というとんでもない船だからな
124名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:58:42.47 ID:mtcVFnxg0
>>116
海自のDEは比較的低脅威の後方地域の警備が目的だけどLCSは主力艦隊の前方で戦うと言うイカれた発想の船だよ。
実際そう運用されるかは知らんが。
125名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:00:24.96 ID:KVWcWyJlP
>>124
LCSの原型となったセブロウスキー元中将のストリートファイター構想だと
満載排水量700〜1000トンで、敵勢海域の沿岸部に高速で突入し、
残存性は高速性とステルス性に依存、
57mm砲で小型艇を制圧し高速で離脱する!


という素敵過ぎるコンセプトだからな
イメージとしては旅順に突っ込んだ水雷戦隊みたいな
126名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:04:24.08 ID:P8NjYK8m0
フツーに二千トン級のDE作ればいいのに。
戦闘システムを艦隊のフネと共通にしとけば万事オッケー。
FCS-3型の二面回転タイプでも開発して載せておこう。
127名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:06:19.55 ID:mtcVFnxg0
>>125
ストリートファイター構想のキモは主力艦隊の全面にネットワークと繋がったセンサ群(LCS)を置くってとこだけど無人機の技術の発達でUUV、UAVでも充分じゃね?

だってそんな船乗りたくないだろ
128名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:07:10.62 ID:JKV/n2Sz0
敵前掃海作戦か
水際作戦なんかやるんか?敵は
129名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:11:25.35 ID:KVWcWyJlP
>>127
「半ば使い捨て」なコンセプトだったもんなぁ
130名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:12:47.72 ID:9Qin+Vhu0
現代の二水戦か・・・胸熱
131名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:13:57.25 ID:A958Sbdq0
で、安部はいつやるの?
132名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:14:06.84 ID:bPCXq9NH0
2桁護衛隊のはつゆき型やあぶくま型の代替にコイツをもってくるってことかいな
133名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:18:47.75 ID:KVWcWyJlP
>>132
ぶっちゃけ単艦性能についてははつゆき型未満だけどな、LCS…
134名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:18:49.51 ID:mtcVFnxg0
LCS自体が失敗作だろ
こんな船を考えた奴は絶対水兵をロボットか何かだと思ってるに違いない
135名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:21:41.50 ID:s9pQOCAY0
>>134
ズムウォルト級も大概だぞ

僕の考えたリアル大戦略を地で行くのが米軍
136名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:23:13.41 ID:KVWcWyJlP
>>135
1隻4000億円、開発費上乗せしたら7000億円近くになるにかかわらず、
艦隊防空能力もミサイル防衛能力もない艦砲射撃しかできないズムウォルト級な
137名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:23:10.28 ID:TLj4W5io0
連想キーワード:MBT-70、F-111
138名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:25:54.58 ID:Qzgd0KZO0
丘にもあったな戦車より先に駆けつけて戦車と戦うってコンセプトのヤツが
139名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:27:48.00 ID:4GFmuJBs0
>>107
 ネコちんって自衛隊関係者?
140名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:29:17.14 ID:1YO0d8g8P
何でもかんでもやらせようとしないほうが良い気がしますけどね。
40ノット以上高速航行可能、低RCSステルス性あり、大型ヘリ運用可能、

こんぐらいでシンプルに作ったほうが良いだろ。
141名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:29:20.51 ID:bAe7oulv0
高速艦艇が必要なんだよ。 だから従来の護衛艦クラスのクラスわけでは
ダメなんだよ。中国の監視船でもヘリ運用できるんだから、ヘリ運用も必須
装備は換装可能な軽装備、まあ40ノット出すには重装備は不可能。
ミサイル艇は日本海の荒天時の運用不能でつかえないことが分かって
調達は少数で終わってる。

よって最新5000tDDが700億だから、このフリゲイトは
40ノット、2500t、乗組員80、ヘリ甲板装備、建造費400億程度では
なかろうかと素人は思うのです。
だいぶ安くできると思いまするw
142名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:29:34.50 ID:WIO4mD0x0
>>122
丈夫な船とか言ってる奴は
ECM,CIWSから勉強しなおしてこい
143名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:29:38.39 ID:WnYAlLIL0
  
米海軍フィリピンに配備中・・・「鋭沿海域戦闘艦」LCS1 フリーダム
http://www.youtube.com/watch?v=RL6wcIhs2A0 <動画>

諸島用戦闘艦
船体の後ろから上陸用のボートも出せる。
コンパクトな強襲艇。
144名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:30:04.02 ID:KVWcWyJlP
>>140
排水量次第では「40ノット以上高速航行可能」の時点で詰むかコスト天元突破するぞな
145名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:32:31.51 ID:TLj4W5io0
>>108
昔のミサイル艇整備に似て、地方隊の組織防衛に過ぎないと思う
2000トン以下の護衛艦やミサイル艇は無能だから整備しなくなったのに
アメリカのLCSを見せられて、亡霊のようにしつこくプランだけは出ては消えている
146名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:32:37.32 ID:1YO0d8g8P
>>136
あれは意地でも将来レールガンシップにする為のキワモノだろ、あと横置きVLS実験と。
147名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:33:13.22 ID:KVWcWyJlP
_>>141
2500トンで40ノットとか鬼か
コストがヤバい
148名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:35:19.61 ID:ICizrrsE0
>>123
そのかわりセンサーとネットワークは鬼だからな。
攻撃したいならそれは後ろに控えた巡航ミサイルをグロスで積んだSSGNでも空母機動部隊でも、空軍だって構わないわけだし。
149名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:36:09.21 ID:KVWcWyJlP
>>146
海兵隊が酒盛りする程度にしか歓迎されてねーよなアレ
150名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:36:42.37 ID:2d+Q4yHoP
沿岸海域戦闘艦を1隻の価格で、

海保巡視船1000tを10隻造れるな
151名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:36:49.51 ID:J3mQ5kl00
例のトリマランのやつのこと?
これは期待だなヽ(´▽`)ノ
152名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:37:14.83 ID:OXhl+rBI0
>>142
敵弾が当たってから反撃だろ
意味ないじゃんwww
153名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:37:45.53 ID:WnYAlLIL0
  
米海軍フィリピンに配備中・・・「沿岸海域戦闘艦」LCS1 フリーダム
http://www.youtube.com/watch?v=RL6wcIhs2A0 <動画>

ヘリ搭載。
諸島用ステレス戦闘艦。
ガスタービン+電動ハイブリット。無音航行。
船体の後ろから上陸強襲用ボートを出せる。
コンパクトな高速強襲艇。
154名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:38:39.31 ID:1YO0d8g8P
船あんまり詳しくないんだが民間高速フェリー「ナッチャンWORLD」、あれ日本製じゃないのな
155名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:38:42.11 ID:lCTI9Zjn0
沿岸までこられて大丈夫なんかよ 
156名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:39:42.05 ID:KVWcWyJlP
>>148
けど肝心の乗員は消耗品扱いだぜコレ
艦体も700億円の使い捨てとなるが

>>153
ナショジオの番組で
問題発生→艦長おこ→技術者がほぼ徹夜で修理→再テスト→別の問題発生→艦長激おこ
の無限ループしてたよなコレ
ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1139
157名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:39:53.87 ID:mtcVFnxg0
本家のアメリカですら評判の悪いLCS構想を海自が採用するとは思えない(思いたく無い)
精々DEの後継で後方地域に展開する安価な船であって欲しいけどな。
158名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:40:25.61 ID:J3mQ5kl00
小型艦になりそうだし、この際一挙に12隻くらい建造計画立てちゃって貰いたい。
159名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:40:54.21 ID:YEhxqD3K0
海自艦も可愛いメンタルモデルつきで今後はお願いします
160名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:42:02.09 ID:71IRY5Wt0
これって、艦船版サンダーバードと思えば良い?
161名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:42:44.81 ID:TLj4W5io0
>>153
こいつがお笑いだったのは、艦後部の浮力が足りなくて
艦尾ハッチの左右に浮きを追加してんだよなw
他にも不具合満載なんだが、よくもシンガポールに配備できるところまでたどり着けたもんだ
162名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:42:52.06 ID:KVWcWyJlP
>>155
LCSの原型のコンセプトは>>125
つまり「沿岸は沿岸でも敵国の沿岸に単身突っ込む」という話

海自のDEが想定する「自国の沿岸」とは真逆
163名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:43:07.41 ID:36lQZS+dO
水中翼船や双胴船をベースにハイドロジェット推進で敵のど真ん中に突撃して
針鼠の様に装備された近接武装を撃ち込んで敵艦隊を混乱させる突撃艦じゃないのか
164名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:43:33.73 ID:m24oWvWsO
国産で何とかしろ!
別に、アレじゃなくても、最新鋭艦艇は作れるだろう…
耐久性なさそうだぞ!
165名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:45:13.03 ID:ICizrrsE0
>>144
基準排水量3000トンで5万馬力30ノットなのを、40ノットにしようとすると10万馬力オーバーだからな。
機関配置が1万トン級と同じになるという。
166名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:46:48.23 ID:m24oWvWsO
高額すぎていらないよ!
潜水艦攻撃や索敵は自衛隊の仕事だろ。
将来の難民対策に最新鋭巡視船10隻作った方が良い!
167名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:48:18.11 ID:/FIxCKNV0
・・・格納庫付きDEでいいじゃん
168名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:48:32.60 ID:KVWcWyJlP
>>163
ハリネズミというほど武装してない
57mm砲だけが頼り

対水上モジュールのNLOS-LSがポシャったから、
長距離ミサイルLAM(射程70km)と精密誘導ミサイルPAM(射程40km)がなくなった

代わりに積まれるのは射程6kmのグリフィン・ミサイル
ぶっちゃけ57mm砲のが射程長い

>>165
二乗三乗法則マジヤバい
169名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:48:33.40 ID:WnYAlLIL0
コンパクトな高速強襲艇。
設計から配備まで時間はかかりそう。
1隻試作で作ろう。
170名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:48:35.16 ID:usPJtgm60
これが実際に作られる日が来るとは。

将来三胴船基礎技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/10.pdf
171名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:50:34.70 ID:1YO0d8g8P
で、上で聞いた
「40ノット以上出すにはウォータージェット推進必須ですか?」
あと、「日本には大型ウォータージェット推進のノウハウありますか?」

誰か知らない?
172名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:51:37.99 ID:WnYAlLIL0
中国の三胴船はダメポイけどなあ。
沿岸海域戦闘艦(高速強襲艇)を中国は三胴船でじゃんじゃん建造しているけど。
173名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:51:49.56 ID:/FIxCKNV0
いいこと思いついた
ナッチャンに152mm砲を背負いで3門積んで
174名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:54:49.96 ID:KVWcWyJlP
>>171
北朝鮮の小型高速工作船でも30ノット超だからなぁ
スクリューだと限界があると思う
175名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:55:14.45 ID:WnYAlLIL0
ナッチャン=中国の三胴船(高速強襲艇)そのまんまんなんだよ。
176名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:56:48.57 ID:/FIxCKNV0
>>175
おいおい
かたちが同じならサイズが3倍違っても「=そのまんま」てか
177名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:57:18.48 ID:TLj4W5io0
>>168
グリフィンは射程を延伸したER型をつくるという話もあるが、続報がないよね
178名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:58:45.99 ID:WnYAlLIL0
中国の三胴船(高速強襲艇)が南沙諸島で艦隊を組んで暴れている。

対抗する東南アジア諸国も浅瀬用の(高速強襲艇)が必要なんだよ。
従来の艦艇では座礁しちまうから。
179名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:58:56.06 ID:IgcQQgSO0
イメージとしてはセンサー類と固定武装を必要最小限にしてコストを
抑え、作戦ごとに誘導弾の種類を換装する。
有事の際には大型艦からのデータを基に艦隊への火力支援を行うって
とこか
180名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:59:07.36 ID:bAe7oulv0
帝国海軍 駆逐艦島風 2500t 40ノット
181名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:59:31.69 ID:1WsP2g2i0
まあ早い話が陸上自衛隊の機動戦闘車みたいな物だよw
高速で移動して速やかに敵を制圧する沿岸域戦闘艦
ナッチャンで技術は実証済みだから国産で素晴らしい船が出来るよ。
(  ̄。 ̄)y━~~
182名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:01:59.99 ID:TLj4W5io0
>>181
ナッチャンはオーストラリア製
ちなみにLCS-2インディペンデンスもオーストラリアのアメリカ法人が建造している
183名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:02:24.45 ID:KVWcWyJlP
>>180
量産性ガン無視で一点ものの部品が多かったり色々とアレだったな
いやキスカ島の功績を否定するわけじゃないが
184名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:04:23.96 ID:0tXVq4eh0
でも、お高いんでしょう?
185名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:05:41.63 ID:1WsP2g2i0
>>184
イージス艦1隻の建造費で3隻は作れるだろう。
186名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:05:47.78 ID:z1Q8lPjW0
ミサイル艇みたいなもん
187名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:06:18.99 ID:lCTI9Zjn0
潜水艦対策には良さそうだな
188名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:07:24.67 ID:hejIKnz/P
おまえらケーブルテレビ見れるならヒストリーチャンネル必見だぞ。
自衛隊がどれだけ災害救助に貢献したかやってる。
189名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:07:37.87 ID:KVWcWyJlP
>>177
仮に作っても焼け石に水にもならんだろうけどね…

>>184
あきづき型と同じ程度の値段でしかないよ

固有兵装は57mm砲とRAMしかないし、
追加兵装の対艦ミサイルも射程6kmだけどね

>>185
あたご型が1500億円程度だから精精2隻しか作れん

>>187
対潜モジュールの開発に失敗してるから、停船状態じゃないと対潜作戦ができない
190名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:08:13.22 ID:3JYQfX+y0
>>1
あの艦の価格も高けりゃ運用費もバカ高くてその割に使い勝手が今一の失敗作と言われた試作艦買うの?
191名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:09:28.54 ID:1WsP2g2i0
>>189
汎用護衛艦が700億円くらいだぞ?
2000トンクラスなら500億円くらいだろう。
192名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:10:18.07 ID:KVWcWyJlP
>>191
LCSは1隻700億円です
193名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:11:28.62 ID:4wVg485e0
>>125
どこの巡洋戦艦だよw
船の「高速」はちんたら走る自動車のスピードなんだぞ
速度は防御にならず、一発当たれば終わりの船は使えないって教訓あるだろ
194名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:12:23.73 ID:+AM4xCGM0
>>7
不良在庫を高値で買わされるんだろ

だいたいはやぶさはどうした
195名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:12:58.68 ID:TLj4W5io0
>>189
確かに、グリフィンはRAM発射機Mk49に詰め込める程度のミサイルだから
改良してもたかが知れてるよね
いっそのこと、射撃レーダーに水面乱反射ノイズの対策をきちんとしたうえで
ESSMを対小艇、対ミサイル兼用で積めるだけ積んだほうがマシなんじゃないかと思う
196名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:15:30.23 ID:KVWcWyJlP
>>193
しらねーよ米軍の偉い人がその方向性で突っ走ったんだから
197名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:16:02.44 ID:VL6VWd+3O
LCSは実験艦じゃないの?
搭載されてるのも新型兵器ばかりで満足に砲撃もできない。
198名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:16:30.02 ID:+AM4xCGM0
>>171
ナッチャンRera
199名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:16:38.68 ID:y+9secn/0
>>35
海防艦(1000トン)って、アメリカ潜水艦(3000トン)の「砲撃戦」でやられたやつだろ。
200名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:16:52.39 ID:1YO0d8g8P
>>181
機動戦闘車の場合は74式乗員の勤務先確保とか将来派兵に連れて行くとか
まあ色んな事情コミコミで、試作完成のえらい早いタイミングでお披露目やった次第
201名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:17:15.01 ID:H1DgA+Wu0
インチキな防災工事で大金無駄にしてるんだから、
その金を防衛に回せばこの艦だって…
202名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:19:43.53 ID:1YO0d8g8P
>>198
台湾に売られた方の兄弟か。「燃費悪すぎ」とか書いてあるのがあって気になった
203名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:19:53.70 ID:D/s+E05wO
>>197
量産が決定しました
しかも2艦種同時生産

理由は「既に造船所が設備投資しちゃったから勿体無い」


米の議員さんが利益誘導を全力で頑張った結果
204名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:20:08.99 ID:uAsC4a8o0
2000dのしょぼい艦に500億も使うなら
700億の汎用DD買った方がいい
205名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:22:25.68 ID:ieEtXKmr0
買うんじゃない
日本で作るんだ
トリマランの研究は前からやってる
206名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:23:11.61 ID:D/s+E05wO
>>204
問題はLCSは700億円することだな
207名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:31:33.00 ID:iRTcXs7v0
海上保安庁の巡視船を軍艦構造にして、
大口径砲と対空ミサイルと対艦ミサイルを搭載して、ファランスク機関砲を取り付けて、
さらに、対潜水艦用のソナーと爆雷を装備すればよいのではないだろうか。
208名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:32:04.74 ID:98SeM2QK0
>>35
デストロイヤー
フリゲート
コルベット

あたりでぐぐってみてね
209名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:32:32.70 ID:VL6VWd+3O
>>203
そうなのか。

自動射撃がちゃんと動けば、同時に複数の動く標的を撃沈できるらしい。
もしかすると対中国戦では結構使えるかも知れないね。
210名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:35:29.68 ID:uzo/EBXu0
それより河川に入れる砲艦がいい
211名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:38:50.05 ID:qMcWj9e1O
>>28
2000dて黎明期のDDのサイズだよな。
先祖帰りしているみたい。
212さざなみ:2013/11/08(金) 23:39:15.74 ID:dmm39N910
自衛隊ではトリマラン(三胴船)どころか、ペンタマラン(五胴船)の研究をしているから、それだったりして。
213名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:07.05 ID:DNt722S20
>>125
無人の魚雷艇とかミサイル艇のがよさそうだよね
214名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:17.39 ID:DmqdUj9X0
>>181
山がちな地形と発達した線路網がもたらす結論は唯一つ

列車砲だ・・・
215名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:40:40.86 ID:Pu+iotTB0
216名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:43:35.43 ID:hYsAwm9q0
967 :日本を守る道:2013/09/16(月) 19:18:08.36

なぜ、日本はチャンコロ、チョンコロ如きに舐められ続けるのか。答えは簡単。
腰のふらついた弱い国だからだ。ではどうすれば良いのか。それも答えは簡単。
軍備を増強して、隣国が恐れるような強い国になればよい。

具体的には、

@憲法9条を改正し、再軍備を果たす。原潜、原子力空母を装備、核武装も当然。
A愛国教育、道徳教育等の教育改革。
Bスパイ防止法、国家反逆防止法、国外追放制度の制定。日本国内の、反日勢力の一掃。

技術大国の日本、その気になれば短期間で完成する。後は国民の自覚次第。
これだけで奴らは沈黙する。
217名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:44:16.28 ID:UHaWbnK00
>>208
今は明確な定義はないから無意味。
218名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:45:50.65 ID:52BS3x1A0
防衛省は米国なき世界でどうやって日本を防衛するか考えるべき
従来思考は平和ボケそのもの
219名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:53:58.42 ID:Uixn/iFD0
TSLテクノスーパーで失敗したし
ウォータージェット推進は燃料バカ食いだから実用化しないと思う。
220名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:55:14.82 ID:PGObZvVB0
>>218
一番安上がりなのは核武装する事。
221名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:57:21.03 ID:Uixn/iFD0
>>220
それやったらあの国も核武装が正当化されて持ち始まるからだめだお。
周辺国が核持ち始めたら火薬庫どころじゃねぇぞ。
222名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:07:10.83 ID:PNKipucE0
>>220
核兵器ではシーレーンと海外権益を守れません
223名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:08:33.39 ID:GOvd/V/b0
日本版LCSと言ってもモジュール化はしないだろうし
速度も米軍みたいに45ノットとか基地外じみたものは要求しないだろう
LCSはフリーダムの方はあの船体にMT-30エンジンを2基とか
速度の為にもう無茶苦茶な事やってて、これがコスト増の原因になってる

>>195
グリフィンは開発中の射程延伸型でも限界があるので
これとは別に新たにSSMを選定することになった
具体的に何になるのかは決まってない
224名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:11:43.79 ID:6lgpdDfa0
>>220
アジアでは平和の脅威の中国と、中国と親密な北朝鮮・パキスタンが核武装してる
これではもうアメリカ単独では対抗していけない
日本とオーストラリアを核武装させる必要がある
225名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:16:28.67 ID:LAtSVXn40
>>45
だから技術的にも財政的にも無理
米海軍でも早くも失敗作との声があり、
オリバーハザードペリー級の艦齢延長の要望すらある。
226名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:28:14.25 ID:LAtSVXn40
>>75
各地方総監部にわざわざ護衛艦を配備する必要などないのに
総監やるアホ爺が自分の格上げのために
地方隊にも護衛艦を寄越せと煩いんだよ。
227名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:28:23.82 ID:YR6opG+90
ちょうど、あぶくま型DEがいっぱいいっぱいになって来てるんで、その後継艦でしょ
イマドキのドクトリン盛り込んだ出来の良いフネになれば、少人数でいろんな任務を
任せることが出来る。尖閣に貼りつけておくなんて用途にはピッタリ
228名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:36:08.33 ID:wDc7S7VN0
ん?
巡視船『大和』か?
229名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:36:35.91 ID:Z1MSC05oP
艦艇もいいけど、尖閣と竹島周辺に機雷を10000個ぐらい敷設しとく方が安上がりだろ。
どうせ尖閣は日本人でさえ誰もが上陸する気は
ないんだし。
230名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:39:07.87 ID:++2PIZHu0
>>1
「防衛省での沿岸の定義は具体的に何kmですか?」
「およそ太陽系の直径程度です」
231名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:39:26.35 ID:LAtSVXn40
>>113
ああいう艦は必要ないよ。
232名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:40:04.19 ID:2zemhPCU0
>>227
>少人数でいろんな任務

米軍でLCSの評判悪いとこの一つがそれ
省力化しすぎて1人あたりの負担が大き過ぎるんだと
233名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:41:34.88 ID:ZNKP75KU0
234名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:03:03.71 ID:jIqpFbS40
詰問です!

@ペラペラそうな装甲ですが、戦艦大和クラスの主砲を喰らっても大丈夫なんでしょうか?
A魚雷艇などの低コストの船で波状攻撃されても対処できますか?
B潜水艦に対して爆撃っていう表現は変だと思いますが?雷撃とかじゃないんですか?
C戦闘機のようにマッハなら分かりますが、30とか40ノットの船でステルス性を高めても目視で照準を合わせられたら逃げようがないのでは?
Dぶっちゃけ、十徳ナイフみたいな感じがしますけど・・・
235名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:09:26.32 ID:YR6opG+90
>>234
詰問てなんだよ。おかしいだろ
236名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:20:45.11 ID:W+gUhtEw0
>>212
三胴船-->新DD用(33DDとか米共同開発とかの)  五胴船-->新DDH用
五胴船が早期に活きるには24DDHが「ひゅうが」三番艦か「改ひゅうが」に
計画変更されないとね。基本技術は同じ。でも、表で言っていいネタなのか。
公表されてたっけ。
237名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:25:38.69 ID:PtJ9JBQy0
フォークランド紛争以降、アルミの軍艦は失敗だったとか聞いたんだが
またアルミにすんのか?

てか、日本は早く電気ポッド推進の護衛艦を実用化しろや。
238名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:41:53.93 ID:Z1MSC05oP
>>237
電気ポット推進てどんなの?
239名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:04:55.49 ID:0hX4sFOo0
アマンダ・ギャレット大佐?
240名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:42:21.98 ID:Xg8zld3C0
日本の場合シナの海警に対処するためロシア式の国境警備隊を創設しそこにこうした艦船を配備すべきだろう。
警察力と海自の間の法執行力は必要でそれに適した装備だ。
あぶくまの代替にすべきじゃない。
241名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:08.31 ID:F1dBnTL+0
新規装備?何かの更新?
242ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 03:00:54.49 ID:jh5KlCeP0
>>241

( ^▽^)<アメリカは駆逐艦は全部イージス艦に

       自衛隊も汎用護衛艦の巨大化
       地方隊用の小型の護衛艦の廃止で

       いわゆる 魚雷艇駆逐艦の種類の船が無くなる
243ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 03:05:51.98 ID:jh5KlCeP0
>>234

( ^▽^)<大和が最後まで 全く使わない副砲
       最後まで下ろさなかった理由

       速力は目的地までの移動
       有利なポジションを取る(島陰は敵のレーダーに映らない)
       のにも必要
244名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:18:20.83 ID:PtJ9JBQy0
>>238
潜水艦みたいにモーター駆動するやつ
ttp://www.pilotmag.co.uk/wp-content/uploads/2013/02/ACD-pic-1.jpg

なんか、日本は、船底貫通してる何十メートルものプロペラシャフトを
職人技で精度上げて、いかに騒音・振動減らすかって事に
いまだに固執してる面があるような気がする。
245名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:55:20.57 ID:pZK2cqPO0
DEの代替船なんだろうけど、アメリカのLCSと同じものじゃないんじゃね?
高速、高火力かつ日本の広いEEZをカバーできる航続力の戦闘艦をつくるんじゃ
ないだろか。

ストライカー?はぁ?なんて言ってたら例の機動戦闘車が出てきちゃう国だからなw
246名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:10:56.80 ID:edzRuv3SP
>>245
ドンだけ大型にするのよ
その要求仕様だとDDと同等クラスの排水量無いと詰むが、そうなると高速力の実現で詰む
247名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:28:45.72 ID:gJC2YJMvO
>>245
コンセプトから言ったらストライカーの方がはるかに実用的だけどな
機動戦闘車なんて全く不必要な無駄な装備
248名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:31:17.15 ID:IF3Abyz/0
正直、まだ上手く運用できてないだろ>米LCS
三胴船でいくのか
海の物とも山の物ともつかない、イメージだが大丈夫か?
249名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:32:19.39 ID:t+DNsnbY0
自民政権はいいな。
もう二度と、極左政権にならないように気をつけないとな。
250名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:34:19.42 ID:lJ97nwM10
新装備は増やしてネトウヨを喜ばせるが、
侵略されても防衛する気は一切なし。
251名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:42:02.98 ID:6ktuycF50
また 韓国朝鮮族が欲しがる
いっそのこと、自衛隊がすべての新装備一覧表を韓国朝鮮族の
メス酋長に渡して、彼らの予算をねこぞぎできもしない装備に
使わせたらどうだろう。
馬鹿はどこまでいってもバカ
252名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:49:51.88 ID:gJC2YJMvO
>>249
予算と定数を削ってきたのは自民党政権の時からだけどな
小泉時代はひどかった
253名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:52:00.88 ID:cmLuEETP0
明日の夕方、この戦闘鑑の特集がディスカバリーであるよ。
楽しみだ。
254名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:02:01.63 ID:C+V/4/x3O
ああ
ホントは東シナ海対岸での戦闘考えてるだろ。
255名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:48.40 ID:VpKGlPx10
小型(300トン〜499)で鈍足だが、安価で大量生産向(海保も採用)・兵装は意外と強力なのを
作ったら、本格的な戦闘は無理でも尖閣での哨戒とかには意外と使えるんじゃね?

主機→赤坂や阪神・ヤンマー当たりのディーゼル搭載でコストカット
兵装→エリコン35ミリ一基 SSM-1B2基(海保バージョンは積まない)

はやぶさ型から速度と主砲を取っ払ったって感じだが、どうせ正面からの全面戦争にならない限り
こんなのでいいと思う。

いざとなれば、攻撃された場合、沈められる前に対艦ミサイルで攻撃もできるし。
256名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:19:33.28 ID:6UGQSAA3O
速力30ノット
ヘリ1機
76mm砲、VLS8セル(ESSM×8、VLA×6)
レーダー、ソナー
排水量3000トン
350億円

くらいで頼む
257名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:27:09.97 ID:9iuVB8EQO
国内での民衆の不満が爆発寸前の支那では中共が反日活動を煽り
近々武装漁船と偽装漁民兵を使って尖閣諸島に上陸を図るだろう。
日中紛争が勃発すれば中共は支那人の不満をそらせるから必ずカードを切るはずだ。
258名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:30:59.63 ID:edzRuv3SP
年2隻建造可能な値段(最高でも400億円)程度に抑えないと作る意味はねーな
まかり間違ってもLCSの700億円前後とかありえん

そんなんだったらあきづき型追加するわな
259名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:31:21.69 ID:EN4i289j0
中国の056型コルベットのような艦がいいんじゃない。
満載2000t以下
乗員100名以下(警備戦闘隊員搭乗可能)
装備は
76mm砲
seaRAM
対艦ミサイル×4
短魚雷発射管
ヘリ甲板付き
ガスタービン×ディーゼル 30ノット
260名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:36:23.98 ID:PHfgq0KJ0
>>258
あきづき   30ノット
フリーダム 45ノット
261名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:05:37.82 ID:XVj5t3+f0
戦争末期みたいに海防艦が主戦力になるのか
262名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:50:55.17 ID:edzRuv3SP
>>260
その高速のために航続距離が犠牲になって、結局敵国沿岸付近に常駐しないといけないという

キチガイレベルの大出力エンジンのせてるし
263名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:51:55.29 ID:LAtSVXn40
>>260
あのな、
海の上はいつも凪じゃねえんだよ、
264名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:59:01.40 ID:cuv+aUCJ0
ドロボー国家中国国際社会で相手にされず焦っている!!
国際司法裁判所でも相手にされないのを分かっているから、陰でこそこそゴキブリのように
うごめいている!! 中国人は人類ではない!! ゴキブリだ!!
ゴキブリ族中国人の親分の臭菌屁 面子丸つぶれ 赤っ恥!!
ゴキブリのように逃げ回らないで、正当性があると思うなら国際裁判所に提訴せよ!!
逃げ回るな!! ゴキブリ族中国人 みっともない!! お前達はカスだ!!
265名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:32:54.25 ID:UZzYdhOQ0
志那人はゴキブリさえ喜んで食す。
266名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:36:49.75 ID:ZTn1yGFK0
今こそ大和だろうよ。
複合装甲で魚雷やミサイルに耐えられるようにできんのか?
267名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:36:56.92 ID:Nfopt5Bu0
>>260
早いけど失敗艦だしなぁ
こっちにに運んだ時も3回止まってるし・・・
268名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:39:36.66 ID:GD0a/v+u0
アメリカが大失敗してる船じゃねぇか。なんでやるかね
269名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:41:19.97 ID:PMSA03/y0
>>86
はやぶさを仮に配備したとして、活動家とかはゴムボートで尖閣に上陸したりしてるんだから
いつも荒れてるわけではないし、ミサイル艇が出せない程荒れていては中国も尖閣に上陸とかはできないから、
そんな心配は杞憂でしょ。
270名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:47:51.81 ID:CXud4gcm0
インディペンデンスの方が失敗なのはわかったけど、フリーダムの方はどうなん?
あっちは手堅い作りだよね?
271叩く人:2013/11/09(土) 10:51:00.65 ID:3OuUx0cJ0
>>45
ズムウォルトも自動化システムで、あの船体で乗員100人以下に抑えてるし
これからは人を減らして頭数を増やすことが重要になりそうだな
272名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:53:25.94 ID:/lYVKSwU0
ズムウォルトって100人で操艦できるんだ

ところではやぶさじゃいかんのこれ?
273名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:53:43.26 ID:14A1MPuA0
>>222
核兵器は最低条件なんだよ
核ないと中共の核に対抗できないんだよ
274名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:55:12.94 ID:37evdt1N0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378646922/569
・基準排水量:2,000〜3,000トン
・船体材質:
 主船体=鉄鋼
 上部構造物=CFRP
・速力:40ノット以上
・機関形式:CODAG
・装備:
 OTO127mm砲×1(誘導砲弾運用)
 SeaRAM×1
 20mmCIWS×1
 ヘリ甲板+格納庫
  >哨戒ヘリ×1
  >UAV×1以上
 選択式ミッションモジュール
  >VDSTASS一式
  >掃海用UUVないしUSV
  >小規模な輸送能力
・FCS-3イルミネータをベースとしたXバンドレーダー
・VLS無し
  >アスロック無し
  >ESSM無し
・SSM無し
・バウソナー、ハルソナー無し
・補助ボイラー無し
・短魚雷発射管無し
・TCM無し
・年度2隻ずつ要求できる調達価格

上こんな艦にするつもりらしい。
275名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:57:02.11 ID:YBiwI+L70
はやぶさはヘリが乗らない。
276名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:58:40.53 ID:/lYVKSwU0
未だに日本が本気で核武装とか言ってる奴いるのかよ

あんなもんちらつかせるカードの一つだろうに
277名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:00:01.78 ID:mBVO4uTL0
これはやぶさのSSM外してアスロック載せりゃ良いんじゃねーの?
278ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/09(土) 11:00:57.35 ID:gZ4OV9Mf0
またつかえねー艦種をまねっこ根性で増やしやがって。

つかえねーもんはつかえねーの
279名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:01:20.23 ID:XqbZiBmp0
そりゃ200トンの船に海自の10トンのヘリは乗らんだろ。
280名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:04:39.77 ID:XqbZiBmp0
>>277
SSMなら水上レーダーで見つけた目標に対して、座標を示してINSで飛ばして、目標の近くまできたら
ミサイル自身のレーダーで索敵、命中というのもできるけど。

潜水艦を探すのはむっちゃ難しい。ソナーは寸法がでかくて対潜戦闘ができる処理装置が必要で。
そこでわざわざ短魚雷を「ロケットで遠くに飛ばす」アスロックなんぞを積んでも、射程を持て余すだけ。
281名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:04:54.20 ID:7BQ97uZI0
絶対いらんわ
アメリカから装備の整備統合でも言われたか?

これアメリカの失敗作のゴミだろ
汎用型を更に細分化して切り詰めた駄作より汎用DDから
あきづき型のように特化型作る方が遥かにマシ
282名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:05:28.27 ID:2zemhPCU0
>>270
浮力バランスがおかしくて船首が浮き上がるので1番艦は改修、2番艦以降は再設計
高速出すために軽量化している為に船体強度が不足し亀裂があちこちで発生
亀裂は補修でしのいでいるが、構造の弱さにより、船体寿命が短い
ウォータージェットの設計の不具合による度重なる故障
エンジンでか過ぎで燃料費が馬鹿にならない、足が短い

等等、聞こえてくる問題はむしろ従来船型のフリーダムの方が多い
283名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:08:37.49 ID:CXud4gcm0
>>282
そうなんだ。意外だわ。
284ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/09(土) 11:08:55.02 ID:gZ4OV9Mf0
敵潜水艦が沿岸地域まで進出し、これを迎え撃つって 
どこの本土決戦兵器だよ。

戦争になってもずーっと温存されて、そのうち空襲で撃沈されて一度も戦闘しない可能性 大
285名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:11:56.36 ID:SgBXMh1f0
これからは艦にビーム兵器を先に搭載した国が
軍事における世界の主導権を握るだろうな
286叩く人:2013/11/09(土) 11:12:18.41 ID:3OuUx0cJ0
ソマリアとかあの辺の海賊用の護衛ならこれくらいの艦でちょうどいいよ
いちいち汎用護衛艦送り込んでたら、運用維持コスト金がかかってしょうがない

問題になるのは護衛艦定数だな
287名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:16:07.81 ID:aT6+yAIw0
 
ヘリ運用可能、40ノット高速、兵装換装式フリゲイト、2500tクラス

沿岸専用護衛艦ってとこだな。

小型艇(ミサイル艇)は、荒天時に使えないんだよ。 ヘリ乗らないし役に立たない。

作戦に応じて、対潜装備、対空装備、対艦装備を選択運用可能で

戦闘時に補助戦力としてつかう、アメリカ沿岸警備隊みたいな軽装備艦船な。
288名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:16:55.02 ID:evGc+dHJ0
>>285
ビーム兵器はOTH射撃ができないから、今のところ対空やMDに用途が限られててなぁ。
289名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:22:32.79 ID:7BQ97uZI0
確かに構想は良い事は良いんだよ
リンクシステムなんかイージス準拠だからこいつが前線出てレーダー網を広げる外縁になり
艦隊の対空対艦の交戦距離を大きくしてくれる

だけどさ日本は質で勝負しないといけないんだから小型艦作るよりは即応性に余裕もたせれる
規模で将来的な拡張性も有る船にしなきゃダメでしょ
日本は数に制限があるんだから目指すのは開発に失敗しなかった場合のズムウォルト級の
完成品みたいな高性能艦であるべき

これは規模に余裕があれば欲しい艦種だけど今の日本はあきづき級を増やす方が有用
290名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:33:11.60 ID:edzRuv3SP
>>282
むしろ半滑走型の軽量船体だから無茶してる
291名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:36:18.59 ID:aT6+yAIw0
今年の防衛費は微増しかしてない。 少ない防衛費で装備充実したい
防衛省が熱望したのがこの小型艦船だ。
安くしてある程度の隻数も確保したい、今でも護衛艦が張り付いてる尖閣海域の
コストを下げたい。
だから中期防衛計画に入ったんだよ。
高性能艦がいっぱい欲しいのは、みんなだ。 でも日本にはカネがねーんだよwww
苦渋の選択ってもんだwww
292名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:07.10 ID:7BQ97uZI0
>>291
それ実行したら余計に予算増えるぞww
人員減らした小型船で配備数増やしながらコスト減らしたい
これが両立できるとおもってるならもうアホかと

あと平時なら良いけど戦時になったらこういう器用貧乏の小型艦は
完全なお荷物だぞ
293名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:54:33.51 ID:zkYUdhpOI
日本も自業自得だよな
莫大な経済援助してきたのに恩を仇で返されて今じゃこれだもんな
ドサクサに紛れて韓国にまで舐めらて散々だね
294名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:04:45.74 ID:tA9KHZWj0
アメの要望なんじゃねーのか? イージスの露払い。
金も無いし自分とこでしくじったもんだから日本に。。
295名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:05:30.66 ID:mBpASNyf0
まともな強襲揚陸艦と水陸両用艇を多数揃えた方がずっといい
296ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/09(土) 12:20:52.27 ID:gZ4OV9Mf0
>作戦に応じて、対潜装備、対空装備、対艦装備を選択運用可能で

>>287
これは無理 説明はいらないよね・
297名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:28:02.21 ID:gJC2YJMvO
>>291
でも防衛省はさすがだよ
手元に2000年版の海上自衛隊図鑑があるんだこど、ずっと予算が減らされた割には13年で劇的に進化してる
10年で建造された船だけ見ても、あたご型イージス艦2隻、ひゅうが型ヘリ空母2隻、
そうりゅう型AIP潜水艦5隻、あきづき型護衛艦2隻と、2000年には存在しなかった新型を続々と就役させてる
298ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/11/09(土) 12:30:16.63 ID:gZ4OV9Mf0
どうせ失敗作買うならバルキリーくれ
299名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:38:34.24 ID:FpyShXJ/0
装備替えって、レーダー・誘導装置とかもつけ替えれるものなのか
300名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:13.67 ID:C4wSh9fbP
う〜ん、高速三胴船五胴船は10年早いかもしらんな、
推進機間含めてもうちょっとしっかり基礎研究要るな
301名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:46:52.99 ID:eL6uvk5e0
>>300
いま進めている三胴船型研究の事業評価が平成30年度予定
実際に設計案が出てくるのは、さらに数年後の話でしょうな
302名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:59.33 ID:5J/NylaE0
>296
配備する地域に合わせて装備を変えるんじゃないのかな?

全部まとめると高くつくから、用途別に安くあげたいんでしょうけど・・・
どうかな。
303名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:14.47 ID:vCtWm2fa0
LCSも結局あれこれ盛り込み過ぎて3000トンクラスになっちゃったんだよね。
なんか中途半端なくせに図体だけデカくていかにもダメな船って感じ。

はやぶさを大型化するとか、DEの小型最新版を考えるとかした方がマシな気がする。
304名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:18.28 ID:gJC2YJMvO
>>300
>10年早い
今年新大綱決めるよね
多分優先されるのは現行の計画が先で次 がミサイル護衛艦はたかぜ型の更新でイージス艦2隻の建造
もうそれで5年ぐらい経ってしまうよ
それから予算要求すると実際の就役は10年後ぐらい
305名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:02:43.21 ID:C4wSh9fbP
任務に応じて換装可とか程度によるけどコストアップ要因にもなるからあまり感心しない
306名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:05:18.70 ID:OgLcbs+m0
ポンコツ艦船集約基地>海上自衛隊佐世保基地
307名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:07:25.39 ID:PHfgq0KJ0
>アメリカ軍が持つ「沿岸海域戦闘艦」と
>同じような艦艇を新たに海上自衛隊に配備

フリーダムを買うわけじゃねーよw
国産で作るんだ。軍艦の建造技術は世界有数だぜ!
( ・`ω・´)
空母以外は・・・。
308名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:08:40.33 ID:C4wSh9fbP
目指す姿がインディペンデントにかなり近いなら実証用に2隻購入とかね。技術革新は大幅に早まるかもよ。
上で誰か貼ってあった三菱の紙芝居の絵もそっくりではあるし
309名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:09:17.03 ID:gJC2YJMvO
>>307
でもガスタービンエンジンは作れません
310名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:16:40.51 ID:NWTw71ug0
海自じゃなくて海保に配れ
311名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:22:19.00 ID:6QRyoUI00
>>207
海上保安官は警察官です。
おまわりさんにミサイルとか魚雷とか扱えるわけないでしょ、そもそも軍事訓練なんて受けてない。

つーか、旧海軍を否定し今だ英霊の慰霊祭すらやらんような連中に海軍気取って欲しくない。
ま、連中も「国民から海軍さんなどと呼ばれたくない」ってことらしいので、石破さんの海保への中古護衛艦移管も拒否したらしいし。

海猿厨はいまだに海保に幻想抱いているみたいだが、いいかげん目を覚まそうぜw
312名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:27:02.55 ID:6QRyoUI00
>>310
まず、海保が旭日の海軍旗をフネに掲げるほうが先だと思うな。
えらそーに、ポリ公が軍艦欲しがるんじゃねぇよ。
313名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:40:30.96 ID:zkYUdhpOI
シーシェパードには大人しく対応、しかし対中国となると最新鋭兵器を次から次へと登場させる対応の速さ!
314名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:10.21 ID:eL6uvk5e0
>>312
むしろトンキンシティのような金満自治体のマッポに軍艦を持たせて運用してもらえば?
西部警察水泳部を南西諸島に派遣!みてーに
315名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:53:11.77 ID:y7rhCmio0
>>297
その分空自がアレだからでしょ
316名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:01:03.68 ID:m3aGQczc0
>>311-312
海上保安庁には、帝国海軍の直接の後継者は海上自衛隊でなく自分たちであるという自負があるらしい。
317名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:03:58.96 ID:PHfgq0KJ0
>>316
たかが沿岸警備隊ふぜいが
( ´,_ゝ`)プッ
318名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:04:57.13 ID:QM/e/T/U0
>>316
は?
海保に自分たちが軍隊であり軍人であるという自覚があるとか、
本気で信じてるのかよ。
319名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:01.50 ID:ZwOGED530
どうせ「はやぶさ増量版」くらいなもんだろ。
金がないから48隻そろえるには、これしかなかったんだろ。
使えんのか、そんなもん。
320名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:08.25 ID:zF6YJYfD0
はやぶさ型でいいからミサイル艇を10隻単位で建造して配備した方が安上がりで効果あると思う
321名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:11:52.02 ID:m3aGQczc0
事実は事実なので一応知っておくと良いのでは?
http://ameblo.jp/wanntann/entry-10646151013.html

 あとあまり知られてはおりませんが、帝国海軍の正嫡は海上自衛隊ではなく、海上保安庁の方なんですよ、これが。

 海保は旧帝国海軍の予備役や『海上護衛総隊』(物資補給船用の艦隊)の経験者からの出身者が多く、
公職追放を免ぜられていたため、そのまま海軍のしきたりを受け継いでいます。
 これに対し海自は、公職追放を解除された旧海軍の士官・下士官で構成され、余計に実戦的ではありましたが、
結果として『海上警備隊』という新組織からの構成で、海保の付属機関としての扱いだったので、嫡流として
は認められていません。
322名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:21:32.93 ID:/lYVKSwU0
どちらも日本の平和のため頑張ってるんだから馬鹿にするようなことすんな屑ども
323名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:32.04 ID:sBQW/kvU0
>>315
みんなラプターが悪いんや
324名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:44.99 ID:1cTvchEy0
>>321 帝国海軍の正嫡は海上自衛隊ではなく、海上保安庁
 
たまにそうゆう珍説を見かけますが人員はどちらも帝国海軍から
構成されたんだから同じですよね。公職追放されたされないなんて意味があると思えません。

基地も海江田の学校も海自のものであり海保のものではありません。
325名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:25:29.49 ID:FbmyPEzV0
>>324
どうでもいいよ。
326名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:32:09.48 ID:Jcmcb7QU0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

※10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました●マスコミは報道しろ!竹島に軍事侵攻・韓国は敵
※平昌冬季五輪誘致ポスターでは日本と台湾を削除・Yokoの歌の画像に在り
327名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:32:30.85 ID:BR1YJGL6O
例の最新ステルス3胴艦も来るのか?
328名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:48:21.42 ID:c0KvFJxlO
武装漁民ホイホイですね
329名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:01:00.74 ID:pFb6WxbyO
最新のあきづき型はまだ2隻しかないのにそんなことに金使って大丈夫かね。
汎用護衛艦の殆どが80年代から90年代の物だし、毎年10隻の新型艦を製造してる中国海軍に対抗できるのかな?
330名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:18:16.58 ID:hq6NYHsv0
素人のヲタク共がまるで戦闘のプロみたいな口振りで本物のプロを批判してるのが笑えるなw
331名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:29:29.72 ID:BlWCnKjHO
日本の沿海域戦闘艦は何の更新用なんだ?DEクラス?
332名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:30:49.89 ID:Ve2F/o5s0
尖閣諸島、本当は誰の島なのか?
http://ameblo.jp/2kman/entry-11359641202.html
333名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:53:35.93 ID:y7rhCmio0
>>321
海自も掃海分野は旧海軍をそのまま引き継いだと思うが
334名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:01:30.54 ID:y7rhCmio0
>>329
海自は八八艦隊を編成と沖縄周辺の通常動力潜水艦を常時展開を当分の目標にしてるでしょ

新規調達も主にそれらで、更新しなきゃならない装備について色々と案をねってる状況

でも、国軍化を目処に検討するなら海自独自の航空部隊必要だろうし、予算がない
335名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:10:03.99 ID:gTfQYCbS0
>>147
排水量と速度だけなら70年前に、島風が40ノット出してた。
336名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:16:48.25 ID:6QRyoUI00
>>321
知らないようなので、
教えおいてあげる。

設立当初の海保は予備士官が多くを占めていた。
一方、海上警備隊は正規の士官や水兵が海軍からそのまま残った。公職追放? 笑わしちゃいけない、海軍のほとんどの士官は公職追放されていません。
陸軍とは違いますからね。
吉田茂の秘書にも元海軍士官がおりました。

創設当初の海保、その長官はいわゆる日本海軍復活のプロジェクト「Y委員会」の席で居並ぶ政治家や米軍関係者にこう宣言したんだ。
「我が海上保安庁は国民から海軍さんなどと、呼ばれたくなどない!」
何故、そんなことを言ったか?
海保は上記したとおり、海軍の予備士官で構成されていた。
予備士官。
虐められてたんだわ、海軍士官から。その恨みは相当なもので、なのに「日本海軍として復活」は、冗談じゃないぞ!
と、いうわけ。

だから、
海保はイジでも旭日旗を掲げることはしない。
ましてや、旧海軍の慰霊などとんでもない。

つまり、海保は海軍であることを捨てたわけ。海の警察官に徹することに決めたわけ。
海上保安庁法には、海保が軍隊として構成され組織されることを正面切って拒絶している。

では、海上自衛隊はどうか?
細かく説明する必要はないよね。全国の洋上慰霊祭に参加し、江田島には旧海軍の遺品が眠っている。
江田島に見学に行った際、引率を担当してくれた広報官の方は、それら遺品を納めている教育参考館を「海上自衛隊の魂」と称した。

どちらが旧海軍の正当な後継者か、
本当に分からないなら病院へ行ったほうがいい。
337名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:23:12.52 ID:eL6uvk5e0
>>336
そりゃそうだが、海自が引き継げた旧海軍の艦は沈没した駆逐艦一隻だからのう
海保は設立が早かった分、五体満足な海防艦をいくつか貰えたわけで
拠点は引き継げても、フネは取られたのが海自ってわけ
338名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:24:37.93 ID:y9rLUtet0
>>334
既に海自に航空部隊はあるけど。
339名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:30:24.77 ID:X9ysJDB+0
>>329
戦闘になったときに高価なDDが矢面に立たないようにだから
340名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:30:34.15 ID:q2hgF7PQ0
海自は詳細を公表しろよ。
341名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:42:29.97 ID:6QRyoUI00
>>334
厚木や岩国にある自衛隊の航空基地は、
海上自衛隊だよ。

航空自衛隊とは別に、海自は大規模な航空部隊を保有しているよ。
哨戒機のP-3Cとか、見たことないの?
342名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:46:49.23 ID:6QRyoUI00
>>337
引き継いだのは拠点だけじゃないよ。
海軍の魂、英霊の想い、愛国心も引き継いでいるよ。

そういうのを「後継者」と呼ぶんでしょ。
343名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:52:01.30 ID:edzRuv3SP
>>339
使い捨て扱いの乗員の心境はいかに
344名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:53:37.34 ID:RLg7EvYO0
USA!USA!USA!
345名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:57:04.13 ID:1+5pEkNs0
でも、モジュール化は合理的じゃないか?
後方部隊がでかくなりそうだけど
346名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:58:47.27 ID:9EYqODQQ0
>>263
ウリの艦隊が進む海は常に凪ニダ
347名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:59:53.02 ID:XqbZiBmp0
>>336
>知らないようなので、
>教えおいてあげる。

調べもしないで口からクソ垂れるのが趣味みたいだから訂正しておくと。

>設立当初の海保は予備士官が多くを占めていた。
>一方、海上警備隊は正規の士官や水兵が海軍からそのまま残った。公職追放? 笑わしちゃいけない、海軍のほとんどの士官は公職追放されていません。

GHQの命令で職業軍人はみな公職追放ですがなにか。第一次解除が1951年、独立した1952年の公職追放令廃止法という法律を以って全面解除。
1946年の時点で、運輸省管轄の不法入国船舶監視部は旧海軍である第二復員省からの協力を禁じられて運輸省職員だけで運営。機雷掃海を担当
する航路啓開部は第二復員局から運輸省海運総局掃海管船部掃海課に移管。海保の設立は1948年だから、公職追放のまっただ中。

海保の下に海上警備隊が作られたのが1952年。つまりほとんどの公職追放が解除された翌年、かつ公職追放が全面解除された年でもある。
海上警備隊ができて3ヶ月後には保安庁警備隊と運輸書の管轄を離れた。

>虐められてたんだわ、海軍士官から。その恨みは相当なもので、なのに「日本海軍として復活」は、冗談じゃないぞ!
>と、いうわけ。

航路啓開部の掃海部隊は、海軍→第二復員省→第二復員局→運輸省→海上保安庁で横滑りしてきた海軍軍人。
朝鮮戦争に出た特別掃海隊の指揮官は田村久三元海軍大佐。

>海保はイジでも旭日旗を掲げることはしない。

軍艦用の旗を運輸省の下にある船が掲げられるわけがないだろ。普通にデザイン描き起こしてるわ。

>海上保安庁法には、海保が軍隊として構成され組織されることを正面切って拒絶している。

だから、運輸省に戦争やらせる気なのか、お前は。
348名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:01:46.64 ID:m3aGQczc0
>>342
>海軍の魂、英霊の想い、愛国心も引き継いでいるよ。

そういうダメなところを引き継いだのが海上自衛隊。
艦隊決戦思想に凝り固まって日本を滅ぼした事への反省もなく、
ノコノコと警備隊創設に参集したような輩どもはどこまでもダメだな。

海上保安庁は、旧海軍で虐げられ続けた掃海部隊や海上護衛戦部隊が中心。
だからこそ、自分たちこそがほんとうの意味での旧海軍直系だ、と言い、
だからこそ、軍事組織であることをキッチリと否定して再出発した。
なぜあんな戦争を戦い、あんなにも惨めな負け戦をしたのか。
旧海軍の何が優れていて何が間違っていたのか、何を繰り返してはならないのか、
そこから出発したわけだ。

そして実際に多くの殉職者を出しつつ、日本近海のみならず朝鮮戦争海域でも掃海作業を完遂している。
軍艦旗がどうとか、魂がどうとか、英霊がどうとか、ではなく、
実際に今尖閣の最前線で24時間365日命を張って日本の海を守っているのは、いったい誰なのか。
349名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:05:14.01 ID:XqbZiBmp0
>>345
モジュールねえ…任務ごとに別パッケージを、ということであれば、そのモジュールが任務の数だけ必要になって、
その総数は配備された艦艇数をかけることになる。そんな武器兵器、精密部品、電子部品をどこに保管するのか
とか、そもそも交換前提で買うといくら掛かるのかとか、モジュールを交換してもすぐ使えるようにするための訓練
はどうするのかとか、問題山積なんだわな。
350名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:07:09.02 ID:Bdgr9KKh0
これ決まっただろ。
351名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:08:10.97 ID:edzRuv3SP
>>345
任務に合わせてドックでモジュール交換してる間に本国の主力部隊が追い付くという事態が生起します
352名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:10:29.61 ID:y7rhCmio0
>>341
言葉足らずだった、現状は哨戒に特化した航空戦力ってこと。ひゅうが型やいずも型はオスプレイ等配備してこそ離島防衛に役立つよ
353名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:11:27.56 ID:Pzihn/bY0
ttp://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00001048.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00001049.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00001050.jpg
なんか減らすの怖いな
無駄な道路作る予算減らして自衛隊に予算まわせばええやん
354名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:17:07.36 ID:sTxISqIn0
戦車減らして失敗作のゴミ船導入とか頭がオカシイのか?
355名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:18:20.41 ID:W1mHGdkf0
LCSって無茶苦茶評判悪いだろ
アメリカの在庫処理か?
356ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 17:19:43.81 ID:jh5KlCeP0
.

( ^▽^)<コレだな

       http://www.youtube.com/watch?v=wObflyTPLvM#t=73


   ∧∧  違うと思う
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
357名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:20:07.95 ID:sTxISqIn0
>>353
何が冷戦型装備だよ
いま中国と冷戦してんだろ!
358名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:23:16.02 ID:2vCZrNYe0
下地島を基地化すればいいのに
359名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:24:38.77 ID:YAdxpETd0
>>348
その「海保の掃海部隊」がそのまま海上警備隊ひいては海自に引き抜かれ、
むしろ「海自が海軍を継承した根拠」「海自最初の実戦経験部隊」と呼ばれてるのですがソレは
360名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:26:42.37 ID:edzRuv3SP
>>357
まぁ、だからこそ中国の056型コルベットにすらかなわないレベルのLCSは無いわ

>>358
それを匂わす調査研究は現在やってる
361名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:36:04.10 ID:PHfgq0KJ0
>>324
それを言うなら帝國海軍から受け継いだ
横須賀基地、舞鶴基地、呉基地、佐世保基地
海保は使えませんね。
362名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:37:13.67 ID:VdfdBEFE0
自分もLCSは半端艦だと思う・・掃海パッケージすら完成してないらしいし。
足が速いだけで、敵に沈められる距離に近づかないと攻撃できない。
新たなDEって感じで造らざるを得ないんじゃ
363名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:41:51.97 ID:sTxISqIn0
どうせ胡散臭い奴が専門家ヅラしてろくでもないこと吹かしてんだろ
何で防衛省の専門家に聞かないで流行だけで装備調達を決めるんだよ?
真面目に防衛行政するつもりあるのか?
364名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:52:39.94 ID:sppSFIaS0
>>363
防衛省の専門家サマが絶賛逆噴射大暴走中でして
365ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 17:53:43.52 ID:jh5KlCeP0
.

( ^▽^)<コルベットやフリゲートは 旧海軍だと
       輸送船団護衛や領海警備やってた
       いわゆる海防艦で

       いわゆる艦隊にとっては何の脅威にもならないw



       アメリカの現在のフリゲートは
       意味が他の国と違う

       巡洋艦と駆逐艦の間を埋める艦種で でかいし外洋で使う
       強力なレーダー・ソナー・対空ミサイルを備え
       自衛隊で言うと ミサイル護衛艦の装備を
       3千トンのコンパクトな船体に詰め込んだもの

       これの代わりが 「沿海域戦闘艦」
       
366名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:54:42.55 ID:XqbZiBmp0
>>348
>海上保安庁は、旧海軍で虐げられ続けた掃海部隊や海上護衛戦部隊が中心。

昭和23年5月1日発足時 隊員数8156人中 旧海軍軍人 士官約1000人、下士官・兵2000人。
旧軍出身というだけでも4割を切っている。うち、航路啓開部は1500名程度。
運輸省の外局だっつってんだろ、タコ。

>実際に今尖閣の最前線で24時間365日命を張って日本の海を守っているのは、いったい誰なのか。

ご立派な演説はチラシの裏で済ませてくれない? 現実と無縁の脳内設定脳内妄想で力まれても滑稽なだけなんで。
367名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:56:00.64 ID:S6ijS5xc0
米、最新鋭戦闘艦を佐世保配備へ…中国けん制
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131109-OYT1T00486.htm

米海軍制服組トップのジョナサン・グリナート作戦部長は8日、ワシントン市内で講演し、最新鋭の沿海域戦闘艦(LCS)を早ければ2018年に米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に配備する意向を示した。
368ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 17:57:53.72 ID:jh5KlCeP0
>>367

( ^▽^)<新しい掃海艇がコレだからね

       当然そうなる
369名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:01:47.30 ID:edzRuv3SP
>>368
確かにLCSはアベンジャー級掃海艦の後継だけど、
肝心の掃海モジュールが糞過ぎてマトモに動かないから作り直し入ったろソレ
370ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:04:31.57 ID:jh5KlCeP0
.
( ^▽^)<ペリー級のミサイルフリゲートと掃海艇と駆逐艦の代わりが
        「沿海域戦闘艦」

       F−16とF−18とA−10とハリアーの代わりがF−35
       と同じような話

       強力なレーダーとステルスとデーターリンクと速力があれば

       航空機と同じように 色んな種類の兵器(対空ミサイルや爆弾)を
       任務ごとに入れ替えて載せればOK みたいな感じ
371名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:07:55.91 ID:q2hgF7PQ0
で建造費はいくら?
372名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:12:55.86 ID:eL6uvk5e0
>>369
機雷掃討モジュールRMMVの問題は解決しつつあるそうだけど
あくまで通常の機雷を掃討(掃海ではない)するだけだしなあ

海自の掃海艇が対処するような、磁気機雷と沈底機雷
さらに優秀な先進的機雷に対する装置として
無人潜水艇を開発する必要があるが、予算が無くて中断だそうだ
373名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:14:04.02 ID:edzRuv3SP
>>371
LCSなら、モジュール無しで約500億円
モジュールコミだと600〜700億円

参考 あきづき型…約730億円


まぁ、日本国内で開発する場合、モジュール構造とか45ノットとかバカやらかさなきゃそれより安くはなる
374名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:14:45.14 ID:sTxISqIn0
FRP船体でもないLCSに掃海は無理だろ
アメ公って機雷戦を舐めてるとしか思えん
375名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:15:12.01 ID:tb1UBzpH0
これ以上中国を刺激してどうするのよ・・・・
韓国なんかはどうでもいいけど中国とだけは揉めたらイカンだろ。
376名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:17:03.38 ID:VdfdBEFE0
中途半端艦だよ。正規戦の戦局の推移に対応できない。
次は対〜戦だから泊地帰投でパケ交換とかアホでしかない。
3000トンで済むなら5000トンなんて始めから建造しない
377名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:18:16.57 ID:edzRuv3SP
>>372>>374
UAVのスーパーセンサーで機雷を発見して空中から機関砲で狙い撃ちィイイイイイ!


とか愉快な構想だったんだけどナー
378名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:20:27.12 ID:y7rhCmio0
>>369
掃海するなら木造船で充分だよ
379ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:22:52.35 ID:jh5KlCeP0
>>378

( ^▽^)<上陸部隊に先んじて

       敵地の海岸や港に それで乗り込んで掃海するのか?
380名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:24:27.13 ID:sppSFIaS0
>>373
>>274

海自はバカやる気満々ですが、何か?
381名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:24:46.02 ID:y9rLUtet0
>>365
それは40年前までの分類で、
アメリカのフリゲートは元々護衛駆逐艦のノックス級とオリヴァー・ハザード・ペリー級で終了している。
382名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:26:39.94 ID:edzRuv3SP
>>378-379
水陸両用団とかを作ったら、
敵がばらまいた機雷源に対して、LCACとか水陸両用装甲車が突撃するための海上機動経路を作ることも今後考えなきゃならんからなぁ
383ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:27:46.26 ID:jh5KlCeP0
>>381

( ^▽^)<だからそれの代わりがないのは不便だな  つーことで
       掃海艦も含めて コレにした
384名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:29:29.94 ID:xi3KuDbrO
中国韓国潰せ
385名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:29:32.13 ID:eL6uvk5e0
>>379
現状の無人機や航空機では旧来型の機雷しか掃討できないから
中国海軍のように機雷戦能力を重視して、先進的機雷を保有しているいる敵が相手なら
どのみち機雷原を専門掃海艇で掃海する必要がある
386名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:29:53.41 ID:y9rLUtet0
>>383
むしろ現在の欧州のフリゲートが40年前のアメリカのフリゲートと同等の大型戦闘艦になったような気がするw
387名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:30:25.21 ID:DinvKyTi0
海防艦まで一回りしてきたんだったらもう少しすれば雷巡が今度こそ日の目を
388名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:31:47.16 ID:lfVG+C6eO
>>383 つまり、直援機を上空に張り付かせる効果を、高速艦で実現するっちゅうわけですな?
389名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:32:57.99 ID:QJ4BeKAB0
普通に、はやぶさ型・あぶくま型の後継艦でよくね?
390名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:33:20.32 ID:y7rhCmio0
>>379
機雷しかけられるってことは制空権すら無い状況でしょ

制空権確保すれば敵船舶に対してはF2が対艦ミサイルで攻撃できるから制海権確保できる、その状況なら木造船で十分

過去の海自の掃海任務は朝鮮戦争ー現在まで同じ段取だよ
391名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:33:45.12 ID:edzRuv3SP
>>274>>380
これあかんヤツや!
392名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:35:45.31 ID:QJ4BeKAB0
>>383
海軍関連スレで、よくお見かけしますなw
393ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:35:53.52 ID:jh5KlCeP0
>>386

( ^▽^)<どれ見ても 対空か対艦か対潜かで装備を減らして全部載せるか
       選択して みたいなジレンマを抱えてるw
        対空レーダーは どこもショボイ

        実際 フリゲート輸出している国は装備や機器のモジュール化
        を既にやっていて 輸出先の要望に応えて
        色々変えられるようになってる
394ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:39:16.25 ID:jh5KlCeP0
>>390

( ^▽^)<機雷は普通 潜水艦がコッソリ仕掛けるんだけど?



>>392

 ∧∧
∩ =^-゚)
395名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:39:40.07 ID:y7rhCmio0
>>393
レーダーについてはデータリンクで足りるからミサイルキャリア的な要素だけで良い気がするけども実際のところがわからない

MDの絡みもあるし本当のスペックや運用上の制限事項も不明だし、素人の考えじゃ大綱が妥当かも判断できんな
396名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:40:16.73 ID:q2hgF7PQ0
対空て何を載せるの?
397名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:42:13.62 ID:y7rhCmio0
>>394
中国はH-6機使って空中からばら撒くよ
原潜ばかりの中国がわざわざ潜水艦で機雷設置なんてWW2じゃないんだしさ
398名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:42:38.82 ID:RuNYbSos0
船よりも、ハリアーに対艦ミサイル載せたのをあちこちの島にたくさん揃えたらいいじゃん、そういうのはダメなのか。
399名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:42:36.52 ID:d2TIEAiZ0
ネコちん♪はミリヲタ
400ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:45:09.21 ID:jh5KlCeP0
>>397

( ^▽^)<自衛隊の掃海部隊の主な任務は

        B−29が日本の航路や港に大量にばら撒いた
        機雷の除去
401名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:45:38.28 ID:edzRuv3SP
>>397
一応キロ級もある


>>396
LCSはRAM
402名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:45:54.32 ID:QJ4BeKAB0
>>396
サイズ的にシーラムかな…?

砲はオットー76mmかボフォース57mmのどっちかだろうが
個人的には前者だな。

対潜は短魚雷かな。
403名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:47:25.00 ID:y7rhCmio0
>>400
わざわざ潜水艦で機雷設置する状況って現代じゃ特殊なケースだと思うけど
404名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:48:50.50 ID:QJ4BeKAB0
>>393
仏のラファイエット・シリーズはベストセラーだからねw

あの形状の護衛艦もいいな。
405ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:49:56.79 ID:jh5KlCeP0
>>403

( ^▽^)<だから制空権など無くても設置できる

       普通は船や航空機
406名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:51:46.98 ID:TKMNvUyX0
>>390
掃海艦艇を陸地から砲撃ないしSSM攻撃することは可能だし、航空優勢は流動的で掃海艦艇が空爆される恐れもある。
しかも、今や機雷捜索や掃討に用いるUUVは急速に発展しており、UUV母艦に限れば船体は鉄でも構わない。

もっとも、ソレで建造するのが>>274ってのは、流石にイカレてる。
407名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:52:44.41 ID:y7rhCmio0
>>405
制空権無いところに船出してどーすんの?潜水艦も無理だよね。
408名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:54:07.67 ID:cW0Cs7CG0
> ネコちん♪ ◆RIaAan710E
せっかく来てくれたんだし、>>274のイかれ具合を解説頼む。
409名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:55:03.81 ID:y9rLUtet0
>>397
中国の原潜は全部で10隻ほどである。
残りの数十隻以上はディーゼル潜水艦だ。
410名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:56:05.41 ID:sTxISqIn0
>>407
いや、潜水艦を使った攻勢機雷戦もある得る。
日本の輸送船が米の潜水艦でやられた
411名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:57:05.17 ID:y7rhCmio0
>>409
いずも型とあきづき型が展開する海域にどうやって潜水艦が入り込む余地があるのかと。航空機も飽和攻撃しない限り近寄れないでしょ。
412ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 18:57:10.39 ID:jh5KlCeP0
>>407

( ^▽^)<制空権の意味がワカラン

       どっちが有利かぐらいのものでしかないし

       自衛隊に関して言えば 空母がないから
       外に出れば ゼロだ
413名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:59:02.03 ID:y9rLUtet0
>>411
いずも型→まだ未完成
あきづき型→まだ2隻しか就役しておらず、計4隻で建造打ち切り。
414名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:59:35.78 ID:y7rhCmio0
尖閣とか局地的な戦術レベルの話ね、話が噛み合わないのはそこかも
415名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:03:54.76 ID:edzRuv3SP
>>411
自衛隊側が平時体制の時に先行して潜水艦を潜伏させ、
体制が整ってから戦争開始って手段はあるにはある
416名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:06:54.83 ID:y9rLUtet0
>>413補足
あきづき型はこんごう型イージス艦の対潜護衛と防空の補佐の為に随伴するので、
イージス艦であるこんごう型が対潜作戦の中核に率先的に投入されないので、
こんごう型イージス艦に追随するあきづき型もまた本格的な対潜作戦に投入されにくい。
417名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:07:07.31 ID:43NCop1D0
>>4
ここは「インディペンデント」型で、是非!
418名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:08:05.91 ID:+6Gl6rxF0
竹島も尖閣も外交で何とかなるレベルの案件だろが。
419名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:08:28.74 ID:VdfdBEFE0
>>417
建造費高、寿命短という欠点だそうです
420名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:11:05.46 ID:crK1x1Fs0
漢級原子力潜水艦領海侵犯事件
421名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:13:41.46 ID:9EYqODQQ0
>>418
外交で何とかするための防衛力整備だろw
外交で最も強力なファクターだぞ、軍事力は

まさか、お話しましょうで相手が言うこと聞いてくれるとか
お花畑が咲いていないよな
422名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:16:07.50 ID:sTxISqIn0
話し合いも裏打ちされた力が無きゃ誰も聞かないよ。
外交だけで云々ってのは学生さんの意見だろ
423名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:20:00.07 ID:eL6uvk5e0
>>415
実は通常動力潜水艦の行動能力や秘匿性が大きく向上しているからね
そこを甘く見て原潜ばかり見ていると、足をすくわれるのかも知れない
424名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:21:06.57 ID:0Napm9wb0
>>412
空を征す者は戦争を征す。大東亜戦争(太平洋戦争)初期の英国戦艦プリンス・オブ・ウェールズと高速戦艦レパレスを撃沈した大日本帝國陸軍航空隊の衝撃は世界を変える出来事。
チャーチル英国首相は相当ショックだったようだぞ。
425名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:22:28.27 ID:1NcJ7yaj0
ウ、ウリも欲しいニダ・・・でも金が無いニダ・・・・・・
426名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:23:25.27 ID:2zemhPCU0
>>380>>408
つか>>274は軍板某コテの案だろ
何でこれが既定路線みたいになってんだ
427ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 19:26:14.02 ID:jh5KlCeP0
>>424


( ^▽^)<一式陸攻やゼロ戦の 航続力の長さは
       日中戦争の教訓

       制空権を得るには ちまちま空中戦をやって勝つより
        足の長い航空機で飛行場に駐機してる航空機を
        攻撃する方が手っ取り早いw
428名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:27:24.63 ID:y7rhCmio0
>>427
敵地攻撃能力が日本には無いから
429名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:27:33.86 ID:s4pxNR570
>>427
日本は敵の空軍基地空爆とかできないじゃん
430名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:30:38.94 ID:0Napm9wb0
>>427
「臭い物は元から断て」ということですかな。昔は空母、今はミサイル基地と航空基地。
431名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:32:52.38 ID:crK1x1Fs0
LCSよりも巡航ミサイル配備しろってことで良いですか
432名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:35:42.65 ID:sTxISqIn0
>>431
敵基地攻撃能力は情報収集能力が一番のキモだからね。
巡航ミサイルも必要だが情報収集能力の強化が必要だよ
433ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/09(土) 19:35:44.11 ID:jh5KlCeP0
.
( ^▽^)<一方アメリカは 航続力を稼ぐため
        重量のかさむ塗装までやめた 銀ピカのB−29を投入

       レーダー基地と迎撃機がいる邪魔な硫黄島を
       破壊じゃなく  ちょー無理して死に物狂いで制圧

       自分の護衛戦闘機の基地として利用した
434名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:36:19.22 ID:0Napm9wb0
>>425
南朝鮮はプロペラ機ですら勿体無いわw
435名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:38:08.43 ID:9+zTuvYV0
>>367
早くても5年後配備だから、量産型の新鋭艦が来るってことだろうな。
現有の2隻と違って、日本海域向けは掃海性能向上型だろう。

>フライト0として2隻(LCS-2、LCS-4)の建造が決定している。
>就役はそれぞれ2012年予定。
>その後、フリーダム級ともどもテストを実施し、

>その後量産型のフライト1が建造される。
>相当数(50隻とも)の建造が見込まれている。
436名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 19:41:14.03 ID:QJ4BeKAB0
つーか、フリもインディも装備が貧弱じゃん!?

そんなことよか、あぶくま型にはよシーRAM載せろや!!!
437名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:08:02.18 ID:OhQxPF2d0
海防艦復活か。胸熱だな。
438名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:22:57.27 ID:1+5pEkNs0
>>282
評価用の船だし、次は、まともになるんじゃないか?
439名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:26:29.94 ID:CpK7BJ9k0
予算無いのに実験的な意味合いの強い物なんか手出すなよ。
たかなみ型のパイプマストとか改善して大量量産で十分じゃん。
440名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:30:05.34 ID:QJ4BeKAB0
ほっといても、今後ゆき型やきり型が回されて来るんだが…
441名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 20:43:08.26 ID:VYpbAQyI0
やっと、あぶくまの後継が。。。。
442名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:35:17.26 ID:jAooJcmg0
>>436
なんでアメリカのインディ買う気になってんの?
買わないよ。

ウォータージェットで高速機動、護衛艦より小型だけどヘリの着艦可能、武器装備の取り替えが可能。
そんなフネを日本が日本の造船所で造るんだよ。
443名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:37:28.67 ID:sTxISqIn0
日本でモノハル型作っても中途半端な船で終わりだろ
444名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:44:13.39 ID:jAooJcmg0
>>443
海自のフネで、まんま輸入したのって輸送艦に搭載するLCACくらいだろ。

双胴艦のひびきも、ウォータージェットのミサイル艇も日本で造ったんだし。
大丈夫だよ。
445名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:00:44.58 ID:GD0a/v+u0
まあトリマランの研究とかしてるらしいけども
446名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:22:28.17 ID:ZvnAoiF70
こんな船作っても使いどころが見当たらない。
447名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:27:23.65 ID:dD6O3XVOP
乗員を50人程度の小型艦にしたら、
イージスやヘリ空母にそうとう乗員を配置転換できるな

はやぶさを、ひと回り大きくしたくらいがいい

でかくしたら乗員100人とかになっちまう
448ツチノコ狩り:2013/11/09(土) 22:35:54.21 ID:A9bDJY+Y0
たくさんVSLがついてミサイルいっぱい載せれるBMD改修した中古タイコンデロガ買った方がよくね?
449名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:37:41.36 ID:q2hgF7PQ0
無人戦闘艇にやらせろよ。
450名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:00:01.29 ID:PHfgq0KJ0
新防衛大綱(11/9現在)

イージス艦を2隻建造
沿岸戦闘艦を建造
戦車の定数を400輌→300輌に削減
陸自の定員を15万4000人人→15万9000人へ増員
水陸両用部隊の新設
451名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:10:51.32 ID:jAooJcmg0
>>449
そういえば、掃海艇に無人で動くヤツもってたな。
あれ、最近聞かないけどまだ現役なんかな。
452名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:11:34.38 ID:TKMNvUyX0
水陸両用部隊が揚陸しても、後詰めの戦車が無いという不具合
453名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:13:08.58 ID:jAooJcmg0
>>448
だから買わないってば。
欲しければ自前で造る建造技術はもってるからね。なんでアメリカの中古買わなきゃならんのよw
454名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:25:25.22 ID:kGTuvb1o0
>>353
冷戦時より危機的状況だよな
そもそも日本の軍事力がもっと強かったら尖閣や竹島問題なんて起きてない
455名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:28:32.65 ID:kGTuvb1o0
>>220
だな
軍拡競争を無効化できる
456名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:29:05.39 ID:eL6uvk5e0
>>453
タイコの中古を買う案は、すぐ手に入るから即艦隊に編入できるのが強み
逆に残存耐用年数はそう長くないのが欠点といったところかの
457名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:33:24.22 ID:kGTuvb1o0
>>214
首都圏では縦横無尽に活躍しそうだなw
458名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:33:51.92 ID:pJi4+qD30
ガチ戦争に弱すぎ、平時の哨戒には強すぎの、価格が高いだけの中途半端な艦ができちまうぞ!!
459名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:36:44.93 ID:eL6uvk5e0
>>458
ガチ戦争では母港の近くで敵航空機に殺されるのを待つしかなく
平時の哨戒でも行動日数が短すぎて使い物にならない
失敗作のはやぶさ型ミサイル艇よりはマシな代物になるとは思う

まあでも、費用対効果が激悪なのはそのまんまか(笑
460名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:50:46.89 ID:d2TIEAiZ0
>>450
戦車300両かよ…
一時は1200両あったハズなのに。

陸上戦力だけ見れば日本への着上陸侵攻のハードルは相当下がってるな。
461名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:52:11.19 ID:XHLBNTCz0
陸自を増員ってのは、どういうことけ?
462名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:54:05.75 ID:r3s0AJKL0
>>460
1200両って言っても当時現役だった61式含めての数だからなソレ
だけど300両は確かに少ないな。341両ある90式はいくつかお払い箱か
463名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:56:47.71 ID:qBPtJUC7I
アメリカのお墨付きが出るとこの軍備増強の凄まじさ!
464名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:05:46.19 ID:lBZGuJB90
>>462
水陸両用戦部隊で別枠とれるかも
465名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:46:28.53 ID:ROEE5P5VP
それ用の機動戦闘車だな、74式乗員そのままスライドで戦車別枠がたぶん陸自構想だな、
つうか元々そんな目論みなかったのかもしれんが試作完成段階で早々出してきたのは意図あるんだろ
466名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:54:40.40 ID:3Rv1Dtc+0
>>397
対艦攻撃でさえASM使ってスタンドオフしないとヤバイのに、領空に突っ込んで日本本土の要港に機雷を「投下」できると?

>>403
通常動力潜水艦なのに3000トン超えてて45日も行動できるやつを持ってる日本はピンと来ないのかもしれないが、ドイツが
売っているような1000トンちょっとの発射管の一部は再装填もできないような小型潜水艦だと、機雷敷設が任務だったりする。
467名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:38:18.41 ID:WBQao1xC0
オリジナルは米海軍が佐世保に配備するらしいね。ミリヲタ的にはこれでいいだろw

海自に配備するのは、日本で設計開発した別物となる予定みたいだね。
アーレイバーク級を真似たこんごう型、ブルーリッジを参考に発展させたひゅうが型などを見れば日本の造船技術がいかに高いかが分かる。
日本版LCSの登場がとても楽しみだ。
468名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:41:26.38 ID:WBQao1xC0
>>461
水陸両用部隊、将来の海兵隊創設のための隊員確保。
469名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:47:12.39 ID:ARx2j/M3P
>>46
空自の21SQや23SQでF-15DJやF-2Bを「練習機」扱いで定数枠外で保有してたり、
無印F-4EJ×12機を三菱に委託して名古屋でモスボールしてる

海自は潜水艦2隻を練習潜水艦枠で保有してたりするから、


同じように「教育訓練装備」枠で定数外に色々放り出すしかないだろう
富士教導隊やFTCの部隊訓練評価隊の戦車とかを定数枠外にすれば有る程度はなんとか
470名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:47:53.25 ID:0zlS3fmY0
戦車減らしてLCS配備なんて絶対間違ってる
それこそクソおたくが考えたドクトリンだろ
日本版LCSも絶対失敗するよ
コンセプト自体が間違ってんだから
471名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:50:57.62 ID:ARx2j/M3P
富士教導隊
FTCの部隊訓練評価隊
第1機甲教育隊
ここら辺の戦車を「練習戦車」扱いで定数枠外に放り出すしかないだろう

あとは水陸両用団用の水陸両用戦車の開発だな
砲塔は機動戦闘車を流用できるだろうし
472名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:51:53.95 ID:tNpyuzPaO
まんこ
473名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 05:58:56.79 ID:ARx2j/M3P
あとは武器学校とかの戦車か
474名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 06:58:17.46 ID:WBQao1xC0
「教官、戦車厨がウザいです」

「そっとしておいてやれ。気持ちは俺も同じだ」
475名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:39:21.26 ID:fNhNGY8t0
その300両、全部10式にしろよ
数がたらないなら性能だけでもあげろ
476名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 07:49:28.49 ID:9XmgXTJTO
>>472
ホーミー(・ω・)
477名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 09:47:30.29 ID:J/GvRE2F0
             _,..,_,.-ーー-.,_
           //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
          /::::::(         l:|    良い子の諸君!
          |::::::::|     。    |:|    潜水艦の定数を増やしたのは私だ
          |::::::/# \   / ||    
          ,ヘ;;| , -・‐  ‐・-, |                  ノ´⌒ヽ,,  
          |6    -ー'  'ー  |                γ⌒´      ヽ,
          ヽ,,,,   (__人__) |               // ""⌒⌒\  )
.        ___ノヾ      `⌒´ ノ                 i / \  /   ヽ ) キリッ
     /    `ヽr--、     └―- 、             !゙ (・ )` ´( ・)  i/ヘ   
    /        /ニニ\ー'      \         | ⌒(__人_)⌒  | ハ 私は空母の予算を通した
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、       / \  `ー'   / ー-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.   //  ー、, - ― /ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧ 
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ 
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
478名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 09:48:32.01 ID:o2QEWUQM0
300両ってことは90式退役させて10式に全部切り替えるのかよ。
ガチの戦車戦は10式が担当、歩兵支援は機動戦闘車が担当とか分業化が進むのか。
479名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 09:51:01.30 ID:J/GvRE2F0
新防衛大綱(11/9現在)

イージス艦を2隻建造
沿岸戦闘艦を建造
陸自の定員を15万4000人人→15万9000人へ増員
水陸両用部隊の新設
戦車の定数を400輌→300輌に削減


戦車厨以外大勝利じゃんw
480名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 09:54:40.58 ID:ls/hR0dc0
日本本土に着上陸侵攻を試みる勢力は想定できない。
戦車は300両で十分。必要とあらばいつでも増やせるし。
それより南西諸島防衛に全力を注ぐ時期。
481名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 10:18:47.10 ID:DYQnforBi
陸自が出動するときには、日本は終了です。
海と空を優先に守らなくてはいけない。
海自、空自の定員を増やして
482名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 10:23:29.46 ID:k3ALJnxR0
>>352
意味が分からん
483名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 10:32:11.43 ID:Wcge2N210
>>482

334 海自も航空機部隊を持つべき

338 既に海自に航空部隊はあるけど。

341 厚木や岩国にある自衛隊の航空基地は、海上自衛隊のだよ。P-3とか持ってるじゃん

352 いや、哨戒機だけじゃなくて輸送ヘリ部隊とか自前で持つべき

こういう話かと。
484名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 10:51:51.35 ID:AOxDQAa30
沿海域戦闘艦なんて言ってるけどこれ、あぶくま型護衛艦の代替艦だろ?
485名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 11:42:15.60 ID:1OR+rfah0
>>274
ゴミすぎる…
486名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 12:17:41.57 ID:69EXP5i40
>>485
あぶくま型護衛艦の変わりだから問題ないだろ
487名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 12:24:53.80 ID:EyFWRDZJ0
>>486
問題おおありだろ
こんな敵潜水艦にも航空機にもなぶり殺しにされる無力な艦を
南西諸島へおくるとか正気じゃない
488名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 12:29:22.63 ID:8BMNNqpj0
限定有事の場合でも、補給要港の機雷封鎖は当然やってくる

民間船に偽装した工作船からの敷設作戦は、海自のシナリオにあった
それは、磁気、水圧、可変回数のハイブリッド型の機雷だったが
荷揚げ港を対象に、滞荷を発生させるのが狙い
489名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 13:28:24.37 ID:MY1AAsDN0
>>487
本格的な対空対潜作戦はDD以上の支援を得て、対地射撃や軽輸送、水上警備に専念する想定ジャマイカ
490名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 13:48:43.82 ID:Sceec3vq0
もっと明確に輸送艦であることを志向すれば使いようもあるかもしれん。
でも現代では航空機で代替できるから高速性って無意味か・・・

昔の英国のアブディール級敷設巡洋艦みたいで好きなんだけどなw
491名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 13:55:56.35 ID:SdOpNDKd0
戦車は今でも富士教導隊とかは定数外だし、機動戦闘車も別枠なんだろうけど、
90式100両位倉庫で保管とかしないと10式配備できないなぁ…
陸自の定員増加は現状に合わせるレベルでなくもっと増加しないといかん。
尖閣紛争と同時に沖縄でテロ、北朝鮮が本土の原発襲撃とか当然考えないとならないから。
海空が陸の定員増に反対らしいが、海空で戦闘に勝てても領土を維持するには"歩兵"の数が要るってのが、
理解できてないんじゃなかろうか。
492名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 13:56:03.37 ID:k3ALJnxR0
>>456
米海軍が売るとも言ってないタイコンデロガ級を買えばいいとか、
お前は基地外以下だなw
そう言えば軍板にやたらタイコって略して妄想書く馬鹿がいたが。
493名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:02:33.58 ID:T1znm8cV0
>>450
マジで安倍政権って尖閣有事しか頭にないのかねぇ、、
ロシア、韓国はもう友邦国だとでも思ってるのか
494名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:09:50.62 ID:dvz3pYxcO
やっと戦争する気になってくれたか
495名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:27:42.70 ID:SwZ5AdvOO
アメリカでも攻撃力が弱すぎるんで、フリゲート復活の主張が議会なんかであるが、軍はこれ一点張りなんだよね。今の所各任務のモジュール開発も難航してるのに。
496名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:27:57.76 ID:ROEE5P5VP
全体的な戦術が全く見えませんな。
文面読んでるとアメリカのLCSそのものだし三菱が三胴高速船仕上げるのに10年は
かかるだろうし、てことはインディペンデンス買う気なんじゃないかとも取れるが、700億の価値あるとも思えんし
色々読んでもLCSの1も2も完成度の低さと高コスト批判されてる話ばっかりだし。
安くないよな700億って
497名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:35:38.37 ID:Sceec3vq0
>>496
あきづきが買えるなw
個人的には早くて多少ステルスに配慮した普通のフリゲートになると思う。
25DDのときに噂されたDE後継の2500t船型のフリゲートじゃないかな?
498名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:40:54.21 ID:0y7UQ3dr0
消費税UP
499名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:49:35.09 ID:J/GvRE2F0
日本とロシア、海上自衛隊と海軍の共同訓練で合意
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131102-00000013-bloom_st-nb

対中戦に備え日露不可侵条約か
500名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 14:54:13.03 ID:EyFWRDZJ0
>>499
共同訓練そのものは、すでに救難訓練名目で10年以上続けているけどね

ただし条約を結んでもお構いなしに襲い掛かってくるのがロシア
あの国が近くにある限り、最大限の警戒を解くことができないというデメリットがある
501名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 15:05:23.53 ID:ROEE5P5VP
ウォータージェット40ノットの厨二性能にこだわらず普通に作れば良い。要は支那の量産型コルベット対策だろ。
502名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 15:52:37.97 ID:0AI7WLR+0
>>501
ウォータージェットはミサイル艇で既に採用済みだし、普通に搭載するんじゃね?

双胴艦もひびき型で建造しているし、技術的な問題はないだろう。
かつてイージス艦も「空母を護ることが主任務のイージス艦を日本が保有する理由はない」と否定論が多かった。
また事実上のドック型揚陸艦であるおおすみ型にいたっては「サンダーバードかよ、日本にそんなもの作れるわけない」と言われた。
いずれも建造され、海自配備後に活躍していることはいうまでもないよね。
503名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 16:01:24.07 ID:EyFWRDZJ0
ひびき型の船型はSWATHといって、高速を狙ってあの形状を取っているわけではない

またLCSのケースは、本家のアメリカでも高価なわりに能力が低いので
縮小・中止すべしと強く批判されている
これまでのイージス艦やドック型揚陸艦とは全く異なることをよく認識するべき
504名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 18:14:38.37 ID:ZUz1ruZO0
LCSよりもズムウォルト配備してくださいよ、アメリゴさん
505名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 18:42:33.84 ID:ROEE5P5VP
先行哨戒偵察なら普通に3000t級でステルス重視、速力30kt、レーダーとC4Iシステムに金かける、
ヘリ格納庫付けて後付けVLS載せられるスペース確保、平時はある程度輸送能力を持たせる、
武器類は主砲57mm、RAM、CIWS、短魚雷、以上

これぐらいシンプルに作れば海自にぴったりなフリゲート哨戒船がそこそこの価格で4〜5年内に量産出来るだろ。
そういうのが必要なんじゃないかと思うけどね
506名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 19:29:44.13 ID:Sceec3vq0
>>505
いやいや、やはりソナーとVLAは欲しいのう・・・
それと海自で後付けは装備しないと言ってるのと同じ。
507名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 19:55:54.46 ID:Deo1t9Pf0
レーダーは少し安め、ソナーは対機雷と魚雷逆探を重視して、主砲は76mmの方が既存の弾が使えて有利。


対地射撃IYHな大口径砲ってのも、個人的には捨てがたいけど。
508名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 20:51:12.32 ID:REEAsFUl0
>>507
同意
はやぶさ型でさ76mmだからなw
509名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 02:37:46.83 ID:dfQ+3IYB0
74式から砲台を取っ払って、
シャベルを常設して工作車にしたり、
機関銃だけにして首都圏の要所を守る警護車両にしたりして、
74式を戦車のカテゴリーから外して運用すれば良い。
510名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 06:13:48.73 ID:fZR8cps20
>>509
ソレを90式戦車でやるレベルの定数削減ですが、何か?
511名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:40:34.12 ID:hlItowi+0
10徳ナイフみたいに欲張ると録なことないから、三胴のカタチだけ生かしてコンセプトはずばり「高速小型揚陸艦」にすればいい。
ドライデッキには、小型のLCAC一隻収容でそれには十式とは言わないが各種戦闘車搭載。広い甲板では勿論オスプレイ運用可。

まぁ高速を生かして将来的にトマホークでもぶち込んで離脱する役割も持たせたくなるけど、そこは我慢。
局地防衛・島嶼再制圧の用途にもマッチすると思うけどな。
副次的に、おおすみみたいに災害救助にも重宝するし。
512名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:47:17.99 ID:DFxsuwa0P
500億オーバーするならフルスペックの護衛艦1隻増やすほうがマシぞ結局
5134S原発はよ!!:2013/11/11(月) 10:51:06.78 ID:2r6P2D3F0
戦闘機ではなく艦艇を増やす戦略か・・・

どうもお役所的な臭いがするな。
航空機はアメリカ製、艦艇は日本製。

戦力と言うより利権で選んでいるのでは?
必要なのは空母と飽和攻撃に対応できる空軍力だと思うのだが。
このままF-15 300機で乗り切れると本気で思ってるのだろうか。
514名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:54:08.58 ID:uxSaSWsFO
詳細が分からないからなんとも言えないけど
アメリカのように3000tクラスの艦を作るぐらいなら
1000tクラスのコルベットで良いかと
515名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:58:47.72 ID:GWVC7joN0
>「沿岸海域戦闘艦」は、沿岸海域での任務を目的としたアメリカ海軍の最新鋭小型戦闘艦で、
>高速で航行して、機雷の処理や、潜水艦を探知して爆撃することができるという。

かつて大日本帝国がアメ公に対抗できるように、小型高速化した練度高い巡洋、駆逐、潜水艦を主に構成する立体戦闘群の進化系でしょう。
わが国が敗れたが、その戦術が確実に進化させているだなw アメ公w 共に頑張ろう!
516名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:03:02.98 ID:rCn4kslDi
リトラルてのは陸からだいたい1500〜2000kmの範囲を指すので
日本海や東シナ海や南シナ海が殆ど入るわけです
517名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:43:03.83 ID:F9Bs7owP0
昨日、衛星放送でやってたやつだな
アメリカに買わされるわけだな、自国の調達コストを下げる為に
518名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:02:20.67 ID:rG8Q0G6b0
>>512
>500億オーバーするならフルスペックの護衛艦1隻増やすほうがマシぞ結局
5000t護衛艦=沿岸域戦闘艦
イージスBMD艦=護衛艦ぐらいで。
519名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:18:45.36 ID:+q0IBIrh0
>>291
維持費が大幅に減ってるよ。
あと数年で新規建造額が維持費を上回ると予想され、大きな問題だ。
520名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:43:53.69 ID:hlItowi+0
米海軍も佐世保に本家LCSの配備を決めたんじゃなかったっけ?
どっちの級か知らないけど。
521名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 19:23:10.26 ID:jxjekF0x0
>>517
アメのやつを買うわけじゃないよ。
日本が独自に、アメのLCSみたいなウォータージェットで小柄だけどヘリポート装備してて搭載武器の取り替えが自由に出来る沿岸戦闘艇を建造するんだよ。

海自のフネは大半が独自に設計建造したメイドインジャパンだぞ。
522名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 21:48:39.29 ID:DhEPUV7R0
防衛の為なら増税も仕方ないと個人的には思う。

何故なら中韓土人連合との戦争に日本は絶対負けてはならないからね。
523名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 23:46:40.63 ID:puxWao6d0
>>522
日本人を装った、中国共産党の工作員の書き込み、おつかれ。

日本人から嫌われる『増税』のワードを使って、
「日本の軍事力の増強は、将来の増税に繋がるぞ!」と、
増税を嫌う日本人に日本の軍拡を憎ませようとする、巧妙な手口。

『 増税 = 日本の軍拡 』と、日本人に錯覚させる事によって、

「憎まれる増税」=「日本の軍拡」と同一視させる、
日本人を騙す、心理的に、実に巧妙な詭弁の論法だね?
524名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 00:10:09.51 ID:YeWjprtP0
>>523
病気? 大丈夫?
裏読みばっかしてないでたまには外出たがいいよ。
525今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/11/12(火) 00:20:01.29 ID:pyRseF6C0
>>1

配備してもいいよ。

でも、まずオスロ条約を脱退しないとMLRSが使えないぞ。
まずオスロ条約を脱退しろ。話はそれからだ。

最低の一日だったな。朝のバイトがあるからもう寝なくては。
疲れたよ。
526名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 00:25:21.84 ID:nEQaWesP0
配備するなら、インディペンデンスtypeの設計でヨロ。
TRDIの船体設計って、保守的すぎて面白くないもん。
527名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 00:31:05.75 ID:TdRANLl5P
早けりゃ10年後に国産三胴か五胴のLCSか何か見れるよ
528名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:02:43.17 ID:pvZ/GCCM0
新兵器の配備は基本歓迎なんだけども、これはヤバい臭いがプンプンするにょ!
529名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:11:56.86 ID:3fYovm2z0
名称が駄目
突撃艦みたいな乗員の士気を鼓舞するような名称でないと。
530名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:12:48.86 ID:2n7SKRaP0
艦コレ
531名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:21:56.53 ID:rKq7LHaL0
沿岸への攻撃なら、遠距離から46センチ砲で艦砲射撃すれば
安く上がると思うの
532名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:35:36.51 ID:uicaKJQf0
自衛隊にはこの手の船はいらない

なぜなら

使えないことをいいことに何の仕事もしない海のごく潰し海上自衛隊に
これ以上おもちゃを与えるな
空と陸を見習え、昔から海軍は役立たず

海保にイージス艦や体当たり用の戦艦武蔵や海上基地としての原子力空母や情報収集のための原子力潜水艦を配置してほしい
533名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 01:42:52.52 ID:y4BJb/Z70
対地攻撃用に戦艦つくろーぜw
航空戦艦でもいいぞ
534名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 07:19:47.37 ID:/aZRkGPs0
艦砲射撃ができるほど陸に近づいたら
陸上からの攻撃でやられちゃうんじゃないの?
詳しくはないけど。

昔みたいに戦艦は少々被弾しても沈みませんってわけにいかないから。
535名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:22:35.21 ID:7ci093550
>>532

海自が遊んでるだけなんてどれだけ無知なんだよ
536名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 08:59:23.29 ID:/pbRNo5Ti
燃料費高騰のせいで動かせないだけなんだからな!
537名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:04:27.43 ID:x7jtgXHE0
>>535
彼は、
数年前に海自が中国の原潜追いかけ回して、爆雷まで投下、海自の本気にあの中共幹部がビビって「技術的な問題だったアル、悪意は無いアル」と謝罪してきたことを知らないようだ。
538名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:13:39.74 ID:eWIdwDa90
>>49
ハヤブサはイタリアみたいな地中海沿岸ならまだしも
台風銀座の沖縄近海じゃ稼働率悪すぎる

インディぺのトリマランよりベーシックなモノハルの方がいい
539名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:22:49.72 ID:3rByQvsC0
>>538
>ベーシックなモノハルの方がいい
高速哨戒艦なのかな。
レーダー・データリンクは護衛艦並み。対空は最小限。
砲と対艦ミサイルは有り。対潜無し。
臨検能力とヘリ(対潜ヘリよりも海保のヘリの感じ)。
35kt仕様(実は40kt出る)。
540名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:27:17.46 ID:oD9cnktp0
高価なLCS買うなら普通にあきづき買ったほうがマシじゃね
対地攻撃くらいしかできんだろLCS
541名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:29:58.25 ID:xjCcDkLc0
>>1
アメリカの失敗を後追い(笑)
542名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:33:32.06 ID:+O+sjn1oO
一番効くのは中国で爆破攻撃起こるように武器を支援しろ
543名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:38:16.35 ID:aYYyZ4YG0
魚雷艇とか砲艦じゃカッコ悪いからって。。。
544名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 09:40:09.00 ID:xjCcDkLc0
掃海艇、DEをまとめるにしては高杉
545名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 10:12:52.02 ID:aYYyZ4YG0
ステルス位しか新味ないし。

ど〜〜〜〜〜せ駆逐艦より高いんでしょ。
546名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 10:44:38.13 ID:TdRANLl5P
結局はあぶくま程度のDE増やすのが一番潰し効くし受け広い
547名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 10:50:32.57 ID:Jh+oRojH0
だよねえ。実戦で検証もされてないし。有用としても
コスト引き合うんかと。
米軍につけ回されてるんじゃあ荷だろなあ。
548名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 10:59:43.03 ID:FPgwyhm60
>>21
フライバイワイヤとエンジン出力で無理矢理飛ばしてるんだよね
549名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 11:24:21.15 ID:jFCqiWCx0
【政治】新防衛大綱 陸自戦車数を100両削減へ 南西諸島の防衛力強化のため★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384168998/481

>>481
基本的に、味方や友の国ってのは世界には無い。世界には敵国だけだ。

同盟国とは、期限内は敵にならない約束をした国のことだ。
(中立国とは、国同士の紛争には、武力介入はしないって意味)

日英同盟に関しては、イギリスが日本のあからさまな敵にならないだけで、
当時の認識では十分な利益があった。

イギリス王室とロシア帝室は親戚同士で親密。
イギリス商人はロシア軍相手に商売してボロ儲け。
同盟があっても、イギリスはロシア軍を利する商売を止めさせなかった。

日英同盟は、日本本国とイギリスは東洋支部との協定(日本は格下)。
日米同盟は、日本がアメリカの覇権を認め、属国となる安保条約とセット。
こちらは格下どころか、子分とか奴隷に近い。
550名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 15:09:36.98 ID:UiC6IgCJ0
戦闘能力はあぶくま型と変わらんくらい弱いし
あんま良い話でもないけどなぁ
本家のアメリカでもペリー級の方がずっとマシだって話もあるし
551名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 15:56:58.11 ID:usmzsLQdP
フリーダム 煙突のすすで側面真っ黒になるんだな
552名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:11:59.61 ID:gC7M1h+V0
>>550
なのに価格はインディペンデンスだと8億ドル近いという
これならアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦を建造した方がマシじゃないかと思うわ、あれも8億ドルほどだし
553名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:14:51.18 ID:JRrzvw5c0
>潜水艦を探知して爆撃することができる

船で爆撃って????
554名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:15:18.48 ID:9Vl8/ySN0
米海軍も日本配備を決定したしな

佐世保に最新鋭戦闘艦 米海軍、18年にも配備へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131109/amr13110922260007-n1.htm
555名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:29:41.16 ID:wy9Z6YjF0
>>552
アーレイ・バーク級テロでファビョって造ったのに、価格同じで優れてるのは速力くらいか・・
沿海域逃亡艦にならなきゃいいが
556名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 17:54:12.54 ID:gC7M1h+V0
>>555
あのテロに影響受けてるはずなのに、フリーダムでは後付け30mm2基とか
インデペンデンスだと12.7mm 4門だけとかしょぼいという
しかも、対潜水艦能力は極めて乏しい物だとか、何に使うのかと
557名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:07:16.56 ID:YugCcmiL0
北の工作船とか海賊用としか思えないなあ。なんか思いつきで作ってないかコレ。
558名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:40:28.18 ID:3BDE0LT70
>>556
こいつて、対海賊、対テロ、掃海用途らしいぞ
軽戦闘向けな高速艦船というところだろう、にしてはお高いわ
559名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:41:46.31 ID:Dt3JKEHz0
テロリストのボートの接近防ぐのは12.7mmぐらいで大丈夫じゃね?
560名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 18:46:49.02 ID:TdRANLl5P
いやもっとマルチな想定してるよ、ただし積みすぎると売りのスピード落ちるから「ミッションユニット」とかいう装備換装の仕組みを
作ろうとしたところ開発炎上して700億円だ
561名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 19:12:20.15 ID:YugCcmiL0
>>潜水艦を探知して爆撃する

ウイングユニットつけるのかおいw
562名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 19:30:12.41 ID:WrGkf8zt0
>>553
爆雷投下するんじゃね?

70年前の攻撃だが。
563名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 22:11:36.59 ID:MaTUz8Hb0
>>562
未だに韓国海軍では爆雷は使われているぞw
564名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 22:27:14.91 ID:G2Q7J6T9O
>>1
どんなに良い艦買っても
尖閣領海に行かせないんだから意味ない
退役確定のボロ艦でも良いから尖閣領海を旋回させてみろよ
ヘタレ国のヘタレ総理が
565名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 22:30:20.44 ID:4Xn6me7K0
>>560
皆その機能に期待してたと思うぞ、実現したら様々なバリエーション艦種がピットロードから沢(ry
簡単な話が高速多用途コルベットを目指したんだろうが
コルベットとしての量産に向かない高価な用途不明艦になってしまったよねえ
566名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 22:38:35.50 ID:TdRANLl5P
要するにもうちょっと大きいはやぶさ作って汎用スペース作って、ヘリポート&輸送型と防空シースパロー型と対潜アスロック型を
3隻コンビで運用すりゃ良いんじゃね?全部積もうとするから無理があるし換装とか金かかるだけだし
567名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 23:03:48.83 ID:Dt3JKEHz0
それじゃ三隻揃わないと動けない。
駄目じゃん。
568名無しさん@13周年:2013/11/12(火) 23:26:54.59 ID:TdRANLl5P
>>567
最低ユニットは対潜と対空だな、ソナー&アスロック搭載型とシースパロー、AESA搭載型。CIWSと短魚雷は両方積むとして。

ハイスピードが欲しいなら全部は積めませんてのがLCSでしょ結局、ユニット換装も。
だったらいちいち換装せず別にしたらどうかなと。
569名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:52:08.43 ID:hf2flsVh0
>>568
3隻セットのカネでGが買えるじゃん
570名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:03:42.61 ID:ieVvFHzh0
ヴィスビュー級コルベットをライセンスして装備を国産のものに交換すりゃいい。
571名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:53:24.49 ID:LmiFRLvm0
中国の強気の態度は今のところ逆効果だよね
どんどん軍拡する日本
572名無しさん@13周年
要するに、これでボフォースの57mm搭載した護衛艦が海自にも出来るわけだな。
なんとなく、胸熱だなw