【グルメ】肉を回転させて焼き、薄切りにする「ドネルケバブ」考案者ヌルマンさんが逝去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
先月26日、ドネルケバブの考案者とされるカディル・ヌルマンさん(80)が
ベルリンで亡くなった。ドネルケバブとは、回転させながら焼いた羊肉や牛肉、
七面鳥肉、鶏肉を薄切りし、サラダやソースとともにパンに挟む食べ物だ。
現在は欧州や中東を中心に世界的に広がっている。

ドネルケバブの原型となる料理は、昔から現在のトルコ周辺で食べられていた。
しかし訃報を伝えた英BBCによれば、今のようにパンに肉とサラダを挟み提供したのは、
1960年にトルコからドイツへ移民としてやって来たヌルマンさんが、1972年にベルリンで
始めた露天に端を発するそうだ。
トルコ・ドネル製造業者協会も、2011年にヌルマンさんを「考案者」として認定している。

発祥地ベルリンでは1000以上の店があり、ドイツ全体では1万6000を数える。
肉を焼くための機械も、欧州連合(EU)市場の80%が独メーカーにより供給されている。
しかしヌルマンさんは、ドネルケバブを考案した際に特許は取らなかったため、
ドネルケバブが世界的に成功を収めた今も、ヌルマンさん自身に利益はもたらされていない。

イカソース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1383640580665.html
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty103549.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:55:27.57 ID:raNwpsFH0
ケバブ屋の前って肉臭くて嫌だ
3名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:55:42.11 ID:T0yLgeu40
↓以下ヌルマン禁止
4名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:55:45.28 ID:9QoqIkxkO
ヌルヌルマン〇
5名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:55:57.83 ID:OFmiwCQa0
くぱぁスレ
6名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:56:15.60 ID:+e0S6Txn0
超新しい料理なんだ
7名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:57:15.77 ID:tYZG/EiH0
都内某所で、美味しく頂いております
8名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:57:55.49 ID:lL3HSIT+0
もっと古い料理だと思ってた
9名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:00.29 ID:1JUGF2qJ0
寿司を回転させた人
10名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:02.38 ID:3qnr4Uc10
脂肪注入してるんだろ?(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:14.70 ID:yfI5o3kx0
上手に焼けましたー 
12名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:28.52 ID:ydPRPFqe0
トルコに昔からあったと思ってたけど、思いのほか新しいんだな。
13名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:47.27 ID:mSNQ2frX0
ギリシャ時代からあると思ってた
14名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:58:49.69 ID:ifj09cLn0
数百年の歴史とか勝手に勘違いしてた
かなり新しかったのね
南無
15名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:59:08.77 ID:VhxRBEASO
元祖B級グルメだな
16名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:59:28.92 ID:ziaFRK4C0
あんなでかい肉なのにどうして薄切りにするんだよ厚切りにしろよ

と心の底から叫びたいのは漏れだけですか
17名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 14:59:32.46 ID:LXZNFwFn0
>>1
意外と新しい食べ方だったんだな
ヌルヌルマンコ
18名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:00:25.73 ID:2ZbVEqLg0
>>3
故人の名前を禁止されてもなw
19名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:00:42.37 ID:1JUGF2qJ0
回転三所攻め
20名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:01:12.53 ID:moI45gYu0
ケバブ まめぶ ケバブ まめぶ
21名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:01:08.52 ID:C7m1G8Rz0
スレの流れが想像通り
期待を裏切らんな

>>11
「よっしゃああああ!」
22名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:01:30.64 ID:gkcwT1Gli
ぎゃーとるずで見た
23名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:01:42.86 ID:u/+JFzrG0
敬意を表して画像を貼っておこう。
こんなニュースでもないかぎり、一生お目にかかる顔ではない。

http://img.morgenpost.de/img/berlin-aktuell/crop121249211/6568723562-ci3x2l-w620/Kadir-Nurman-gestorben.jpg
24名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:02:02.32 ID:fD+zq3KSP
種死に出てきた料理か
25名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:02:17.81 ID:S/aEK7cD0
26名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:02:24.09 ID:KC8bxk7Ui
トルコからエジプトまで広い範囲であるのに
ケバブと違ってドネルケバブは新しいのか
27名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:02:38.46 ID:8OYNdXof0
マジかよ…
ご冥福を
28名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:02:50.82 ID:IvjOxxNJO
キツマンさんのほうがすきです
29名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:03:05.76 ID:iDJpkWJw0
あれは美味そうだわ
30名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:03:03.57 ID:S+FXyDv30
ヌルポマンコ、略して↓
31名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:03:18.96 ID:dzsxG3Mt0
アキバに集中してるね。
32名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:03:36.54 ID:OU8Fds1e0
ジョジョで知った
33名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:03.53 ID:PDxWSqgn0
ケバブずるいかがですか?
34名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:05.41 ID:nZ+t/5W30
バームクーヘン焼く機械を縦に置けば作れるんじゃね?
35名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:40.67 ID:EBJyVWxL0
衛生的に無理
36名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:47.11 ID:2AWpZ26N0
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383882110/
37名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:50.26 ID:YjlFXlXT0
焼いてるところを見るとすごくうまそうに見えるが
食べてみると羊肉が臭くていまいちなんだよな
38名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:04:45.42 ID:C7m1G8Rz0
>>23
トルコからの移民にしては顔つきがあっさり
39名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:05:45.67 ID:qUbnGegp0
【グルメ】牛丼戦争に新たな刺客。角切り牛肉の「肉めし」が登場。社長「牛鍋の肉は、もともと角切り」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383630220/
【福岡】「こんなに多くのグルメがあるなんて知らなかった」…ホルモンうどんやホルモンめし、「筑豊に活気取り戻そう」、飯塚でイベント
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383498406/
【グルメ】ガルーダ・インドネシア航空の機内食に炭水化物たっぷりの「男メシ」が登場 「チャーハン+焼きそば+唐揚げ」がセットに
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383391078/
40名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:05:58.20 ID:wDhebyA60
>>31
東上野にドネル用の肉塊を卸してる会社がある。
41名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:06:16.12 ID:nzKdhp0rO
1972年(昭和47年)考案って、最近できた料理なんだな
42名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:06:15.50 ID:G08e5uJs0
イギリスでフィッシュアンドチップスに飽きたらケバブがおすすめ
43名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:06:16.58 ID:jKz0i8Vj0
大昔からある伝統料理だと思っていたw
44名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:06:27.16 ID:ej2auGED0
>>23
この爺さんのおかげで日本でも気軽に食えるんだな
南無
45名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:07:12.99 ID:mLMCCu5A0
ヌルポン
46名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:07:23.51 ID:DL6hBF8L0
薄く切ってからフライパンで炒めたほうが燃料やすいんじゃね
47名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:08:23.91 ID:N5EQfECl0
ドネルさんじゃないのかyp
48名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:08:32.94 ID:0/hcb6hf0
ヌレマンなのかユルマンなのかはっきりしろ
49名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:08:34.48 ID:Xpak3s8E0
超歴史が浅い料理だった事に驚愕
日本式のラーメンやカレーよりさらに歴史ないのか
50名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:08:47.18 ID:TgOTO/7y0
ヌルヌルしてぎもぢぃーぃぃぃ
51名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:09:17.74 ID:+WE/LqUJ0
臭いんだよ。ぼけ。
52名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:09:21.59 ID:bb0V31Ce0
覚せい剤も隠してある
53名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:09:58.55 ID:1SRYUoZZ0
逆バウムクーヘン装置って感じ
54名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:10:44.42 ID:Tc9eweYY0
おまえらケバブ自体は伝統料理だから勘違いするなよ。
新しいのはドネルケバブ。
55名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:10:41.77 ID:94R4rwq80
あれはドイツ料理だったのか

秋葉でイスケンデルソースを選べるドネル屋があったのに
あんま美味しくない店に乗っ取られてしまった
どこへ行ったのかなあ・・
56名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:10:57.37 ID:sHg2CGKn0
どこにスポットを当てていいのかわからんスレだなw
57名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:11:16.72 ID:OMNLMsO/0
目新しい調理法って気はしないけど、随分歴史浅いな。
58名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:12:01.20 ID:02+SZtAH0
結構新しいことに驚いた
ご冥福をお祈り致します
59名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:12:37.67 ID:lcEVB9Z80
ヌルマン爺
60名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:12:48.77 ID:zBqA3Ake0
ウリが提案したニダ
61名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:12:54.29 ID:1AwKY6iP0
これ自体は食った事無いがこの人が偉大な人だという事は分かる
62名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:13:21.91 ID:XLPjC4qG0
ある意味本物じゃないですか?
63名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:13:33.99 ID:rFXqKQJ10
パサパサしていてあまり好きじゃないな。
64名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:14:18.36 ID:sZci2YwfO
上手に焼けました★
65名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:15:11.62 ID:NgT1a++9O
意外と新しい料理だったのね
御冥福をお祈りします
66名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:15:07.62 ID:4cgXD9IG0
近所にもワゴン車のケバブ売り来たけどすぐ消えたな
67名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:15:40.29 ID:xfcjVpGq0
肉が丸ごと出てくるがちょっと切り分けるだけ
68名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:15:36.02 ID:DEIi1fLr0
>>1
伝統料理かと思ってたら違った
69名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:16:19.37 ID:ajfTBMIe0
ヌルマンが…
(-人-)
70名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:16:51.57 ID:BJLlUtiD0
あー臭い臭い肉臭い
肉嫌いには地獄だよ
71名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:17:19.47 ID:A/ZCgBEc0
ケバブとシュラスコってどう違うの
72名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:17:19.14 ID:uvznJfkj0
ジョジョで知った
73名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:17:49.28 ID:NgT1a++9O
>>31
大阪も日本橋(オタロード)にある
意外とオタに合う食べ物なのか?
74名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:18:51.92 ID:KC8bxk7Ui
>>71
挟んでるか蒔いてるかの違い
75名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:19:05.37 ID:N7Ij+Dpp0
路肩に止まった車で売ってる何たらケバブ−をほおばる
76名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:19:48.46 ID:5fZNgW/C0
ヌルマンくん考案だったのか
77名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:20:02.88 ID:JqzxVdoB0
モンスターハンターのあれか
78名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:20:11.30 ID:yz3Hqp+JO
名古屋でも大須に何店かあるな
79名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:20:15.71 ID:L313sBH30
意外に新しい料理だったんだな。
80名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:20:17.82 ID:e/GJECZ1O
無類のケバブ好きのケバブえーちゃんもご冥福を祈れよ
81名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:21:02.34 ID:8G+Y2da+0
ケバブはドイツのよりもタイで食べた奴の方が旨かった
ドイツのは生地が厚すぎる
82名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:20:58.12 ID:Dhao1Sek0
あれって考案者なんて居たんだ・・・
てっきりアキバ界隈で自然発生した物かと思ってた
83名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:21:09.51 ID:o2hGimPS0
そもさん!
ヌルマンなのに男とは是如何に?
84名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:21:58.45 ID:D9t68JuB0
数百年前からあるものと思ってた
85名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:22:25.92 ID:QNpDSptQ0
>ドネルケバブの原型となる料理は、昔から現在のトルコ周辺で食べられていた。

違うよ。韓国が発症の地だよ。
と韓国人がアップし始めているよwwwwwww
86名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:22:35.32 ID:/GdPW/bl0
>>68
200年近く前から有る伝統料理らしいよ。本家トルコのはクレープみたいな無発酵パンに挟む。
ドイツのはサラダやソースなど色々挟むから、それが発明だと言うことなんだろう。
まあ、カリフォルニアロールみたいなものだね。
87名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:22:46.84 ID:JJ6WKbE+0
> 発祥地ベルリンでは1000以上の店があり、ドイツ全体では1万6000を数える。
おお、ものすごく浸透しているんだな。
88名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:24:13.82 ID:tofyh9Sg0
屍 回してあぶって切り裂き 
小さくなったそのお肉をほおばる
89名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:24:23.35 ID:Sr72nBSR0
秋葉原でお世話になっています
90名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:24:40.18 ID:ieRaxt9K0
ドネルケバブ号はシドニー沖に墜落したな。
91名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:24:49.91 ID:wb1gGKKJ0
ドネルケバブって一度も食べたことないや。

考案者のご冥福を心からお祈りします。
92名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:25:27.10 ID:tybz6+pw0
ケバブにはチリソースが当たり前だ!
93名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:26:18.92 ID:cMTndCGL0
くせーよ
94名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:27:00.85 ID:HLZoAQacO
>>83説破!女でもナイチンゲールと言うが如し
95名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:27:27.98 ID:m1Y2OZz30
>>88
生きたまま胃酸で溶かし食う。
96名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:27:40.76 ID:JhsihFmV0
↑下ネタかよ
97名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:27:54.05 ID:Ul9LiP4l0
近所にときどきくるけどなかなか食う機会ない
好きなんだけどな
98名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:29:15.27 ID:ZfFo/gb90
無類のファーストフード好きの吉田栄作も悲しんでるな
99名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:30:02.33 ID:k7u1kDpmO
ドネル・ケバブさんが考案者じゃないのか
100名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:30:12.97 ID:wbU6jRaS0
101名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:30:40.82 ID:QIK6H3FT0
>>92
ケバブにはヨーグルトソースが常識だろうが
102名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:31:07.70 ID:pteRLEyR0
集塵機
103名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:31:57.53 ID:rNb3dUJni
てっきりトルコの伝統民族料理かおもってたわ。
しかしよく考えてみたらタコ焼きとかラーメンとかもせいぜい50〜60年程度なんだよな。
104名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:33:29.36 ID:o2hGimPS0
>>94
ナイチンなら女なり!!
105名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:34:12.07 ID:T/JKgoVQ0
すげえ人だな
こんな短期間に世界中に広めるなんて
106名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:35:34.23 ID:0poZG7A40
ドネルケバブって
「ドネルさんのケバブ」か「ドネル地方のケバブ」って思ってた。

 
107(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/11/08(金) 15:38:36.72 ID:j8MneZEg0
「コロンブスの卵」という言葉があるが、欧米人は結構
朴李系の民族で、コロンブスの新大陸発見の日は祝祭日に
してない。
108名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:38:55.63 ID:q5/4Oa4C0
シシカバブーは獅子河馬豚だと思っていたアホの子は私です。
109ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/08(金) 15:39:19.56 ID:3sXjA5fsO
一方、周富徳はそれに中華風ソースを掛けてホテルのメインディナーに取り込んだ。
110名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:39:54.93 ID:tJ1TT1x/0
ディルドでヌルマン?
111名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:40:29.10 ID:goRX2rY90
まあ名誉だけで十分なものってあるよね
もちろんお金は欲しいけど
112名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:42:09.14 ID:rFZmYzvz0
一回だけチェリーケバブ食べたぐらいかな
113名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:42:27.90 ID:HbGh5SDE0
マジレスすると、これはトルコの拷問がヒントになっている。

人を吊るして焼きながら、皮を剥ぐ拷問な…
114ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/08(金) 15:43:57.27 ID:3sXjA5fsO
炎の鉄人、周富徳先生はいまどこに?
115名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:45:22.50 ID:MC3wKd6l0
ヌル山
116名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:45:34.42 ID:GBE6pU+fO
ヌ、ヌルマンて
117名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:46:47.91 ID:XSb0BJ1Y0
追悼として今夜はケバブ食おうかな
118名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:46:53.02 ID:+1IjwgYt0
へえ、ネチョマンさんはガストアルバイターだったんだね
119名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:47:38.52 ID:LcrgX/SD0
ケバブ美味いですよね
120名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:47:51.34 ID:v3LNSyxo0
アメ横に食べ行くかな
121名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:48:02.57 ID:ko+ukrXui
日本のケバブは美味しくない
122名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:49:30.82 ID:JOImmmNi0
考案者が今まで存命であった事に驚いた。
123名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:55:46.27 ID:08JwJtMa0
>>1
>1972年にベルリンで始めた露天に端を発する

歴史浅いんだな
124名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:57:29.76 ID:06Sd3COdO
アメ横のケバブ屋の外人さんがやる甘栗屋のモノマネ好きだったな。
今もマネしてるのかな
125名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:58:01.66 ID:oia3gzo80
ハンバーガーより割高だけど、肉食った満足感はある。
126名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:58:04.12 ID:CesIEHng0
安藤百福さんみたいな人か
127名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:58:34.44 ID:6M4y+UFE0
>>1
うあああ、無性にドナルケバブ食いたくなってきた。
昔、学生の頃、海外に住んでたんだが、毎日のように食ってたなあ
店員のトルコ人(移民)がこれまたフレンドリーでイイ奴でよく会話してた

かけるソース(BBQソースとか何種類かあった)と具材(トッピング)を選べる店で
店内にあるバナナフレーバーの牛乳パック買って(ちょつと甘くて旨い)
それと一緒に食うのが日課だった

ああ、また海外に住みたい
128名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 15:59:44.01 ID:BrFl0xCc0
美味しいものをありがとう。
どうぞ安らかに。
129名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:01:45.81 ID:xnJZxXOZ0
デニス植野がひとこと↓
130名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:03:12.25 ID:gBJFrukG0
この料理はブラジル発祥じゃないの?
131名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:03:41.05 ID:zp0zCluoP
トルコ人の大学生二人組みじゃなかったのかよ
132名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:03:52.81 ID:ccLgMdV00
>>101
バルトフェルド乙
133名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:05:02.59 ID:f6Rl3Yrv0
アキバに飯屋が少なかった頃お世話になった
134名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:07:07.62 ID:/QWFMWln0
ギャートルズ並にシズル感ある絵だと思う。
135名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:07:21.81 ID:5SB9A5rxO
ドネルケバブ美味しいです!一番好きなケバブです!
136名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:08:06.91 ID:0Zgf8z+D0
チキンでソース無しが普通らしいな。
137名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:09:20.25 ID:AOEYKjdT0
ドイツ行った時にチェーン店とかじゃなくて本当に個人店がどこ行ってもあったのがすごかったわ
トルコからの移民がやってた。
っつうか80歳ってそんな短期間であんだけ根付いてたのかよ
恐ろしいな
138名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:10:58.37 ID:RrVwcu2Y0
東西ドイツ統一直後のドイツでも屋台みたいなので売られてたよ
ケバブじゃなくてケバーとかケバーブって呼ばれてたけど
当時はケバブって発音は聞いたことなかった
でもまさかベルリン発祥とは知らなかったなあ
139名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:13:38.06 ID:WQHZQnQo0
ヌルハチスレにはなってないのか。
140名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:17:49.22 ID:IpXGB4M60
あの調理法ってエネルギーの無駄遣いって感じするけど
141名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:19:38.59 ID:L0UP1Edm0
ドネルケバブなんて伝統料理かと思ったら以外に歴史がないんだな
142名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:25:18.10 ID:PDxWSqgn0
変なこと聞くけど、ケバブは削って痩せて行ったら、どうすんの?

細いケバブ削っても、貧相景気悪そうなんだけど、どうなの?

影で切るの?
143名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:28:06.21 ID:8jIZEyAY0
>>16
表面しか焼けてないから
表面からそぎ落とす。

>>68
伝統的な方法って書いてあるだろ。
電熱ヒーターを使って客の前でパフォーマンスするのが
ヌルマンさんの発明。
144名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:31:25.60 ID:8jIZEyAY0
>>140
確かに無駄になる部分は多いね。
>>142
最後のほうまで削ったら、肉交換。
もとから売り切る量を計算して肉を積み上げるので
普通は、交換まで行かない。
トルコ繁華街だと交換するけどね。
良く削れている肉棒=うまい料理屋でもある。

肉の積み方でだいぶ味が変わるのは事実。
145名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:36:44.79 ID:q+punaJX0
ヌルポ
146名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:38:54.36 ID:fr5xhzrH0
>>2
旨いもん作ってるところはたいてい臭うんだよ
トンコツラーメンとかステーキ屋とか
147名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:41:23.85 ID:39cOctp90
アベンジャーズが食べてたシャワルマってドネル・ケバブの事なんだよね。
スタークがみんなを連れて行って微妙な空気になるのが面白かった。
148名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:44:19.55 ID:QhhIBMqNO
金持ちで、珍しい物を探して世界を旅してるおっさん?
149名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:48:24.94 ID:yOaD2BPW0
ご冥福を・・・ あとヌルマンさんとてもおいしい料理を世界中に・・日本にもありがとう。
ドネルケバブサンド・ドネルケバブプレートすごく美味いです。さすがは世界三大料理に名を連ねるだけのことはあります。
上野・秋葉原・高田馬場・六本木・田町で堪能させていただいてます。

>>31
うん、そうだな。

>>77
そそ、MH3Gの集会所シータンジニャにある回転肉調理器のあれね。
150名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:49:41.56 ID:sILvDdB30
あれって発案者が分かっている様な物だったのか
単にトルコの伝統的スタイルかと思ってたわ
日本橋でたまに頂いています

トルコでヌルマンならついお風呂を思い起こすけど
そんなことは書かずにご冥福をお祈りします
151名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:50:10.37 ID:+e0S6Txn0
手が汚れなければかなり良いんだけどなあ
ウェットティッシュを持ち歩くべきなのか
152名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:50:10.66 ID:XY4zJ49C0
トルコの伝統料理ってことで屋台で買ったことがあるけど(´・ω・`)
153名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:52:53.07 ID:mRZGEPp60
15年くらい前、渋谷の移動販売でよく買って食った
イラン人が売ってたからイラン料理だと思ってたわ
154名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:57:09.53 ID:4mI7qcOu0
大阪日本橋でずーっと肉をくるくる回してるな
記念に買うか
155名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:58:47.56 ID:MajwuYmG0
学生時代、渋谷で期間限定で食べ放題のケバブ出す店があった
初めてそこでケバブを食べた
東京に来て、パフェやドリアも初めて口にした田舎者です
ちなみに、ドリアの発祥は日本
156名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:58:58.02 ID:JCb8oxdE0
秋葉原で売ってた屋台に行列が出来たりしてたな
臭いがアレだったから食ったこと無いが
157名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:00:46.26 ID:tD7Gi6bJ0
わりとどうでもいい
158名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:01:37.59 ID:9WnahCUV0
夏の炎天下の屋台でも
売れ残った肉はそのまんま翌日回しだろうなあ
159名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:02:46.24 ID:WMoPHE7Z0
キャベツばっかジャン
160名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:04:47.19 ID:NteuFWEh0
マネーの虎に出てきたっけ?無論別人だけど
161名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:07:03.29 ID:dejw20xZ0
原型料理ってどんなだよ?
162名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:07:17.90 ID:gSeAEOVt0
ドネルケバブ

どこの秘密結社だ?
163名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:11:03.68 ID:FQ0vqyHG0
肉の内面では寄生虫が蠢いています
164名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:14:11.69 ID:/yWlMcVW0
羊の尻から口に棒を貫通させて炙る。
165名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:14:58.25 ID:JP2VXbhlP
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
166名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:22:53.27 ID:eLLOdR+m0
秋葉原とかで良く食べてたが、このスレきっかけにwikiとか読んでみたが、
最近は丼で出すケバブ丼まであるのか、、、、知らんかったわ
167名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:27:41.42 ID:dsz1tqjn0
後のシュラスコである
168名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:28:13.88 ID:qaEGX4g20
ドイツってのが興味深い
日本におけるラーメン、焼き餃子みたいな感じか
169名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:28:33.79 ID:4YHTj8YP0
美味いよね
トルコ料理だけどルーツはドイツのトルコ系移民なのか
勉強になったわ
170名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:28:36.97 ID:dzsxG3Mt0
うちの近所にも週末ケバブ車が来るけど
すでに切り落としたやつをジャーで保温してるw
注文したらそぎ落とすのではなくジャーのフタ開けるんだもん
171名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:28:44.06 ID:6hIqcbtYO
ドネルケバブ ←つよそう
172名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:29:14.15 ID:b38eC/RmO
アメ横にあったよなぁケバブ屋
173名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:32:04.77 ID:TS0euc720
ヤギの肉なんだから臭くて当たり前!
174名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:34:28.34 ID:WKRyu+az0
さすがに豚肉ではやらんのだなw
175名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:41:35.93 ID:ghZLAfZI0
内の町内の祭りで、毎年、地元の土建屋の娘とケコンしたトルコ人がこれやっている
土建屋の親戚の養鶏場から鳥を分けてもらって、協賛、番はこれも地元のパン工場(大手だぞ)
とも協賛

結局、子供にはタダででばら撒いているんで、大盛況だ
176名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:59:55.79 ID:w9pL3d0Wi
モスクワでもカフカス出の人が売ってた。
美味かった。
177名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:19:04.52 ID:qf+9KnLH0
ケバブ汁
178名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:25:04.02 ID:VCEdaJBQ0
ケバいヌルマン
179名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:26:25.99 ID:wOCD4R7U0
晴海のオートウェーブにあったドネルケバブはソースが絶品で超旨かった
180名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:30:40.06 ID:gSeAEOVt0
この場合、パンに肉や野菜を挟むってのは
フランスパンみたいなパンに挟むことを指してるのかな?
日本ではナンみたいな生地に入れるのが主流だけど
181名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:33:34.61 ID:GsaBntop0
秋葉原のケバブ屋の記憶を思い出すと
最初は歩行者天国の時に屋台でケバブを売り、美味しんぼのケバブ紹介のページのコピーや
タモリ倶楽部で紹介されたと張り紙をしていた。
怪しい雰囲気を醸しながらもそれなりに繁盛していたが歩行者天国の屋台禁止で全ての飲食屋台が消えた
その後、あきばおーの店舗横のスペースに軽トラ屋台を乗り付けて販売を再開
しばらくして軽トラから小屋に進化して、さらに秋葉原に店舗を増やす。
ケバブ屋もアキバの名物になったよな〜
182名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:34:25.79 ID:xanKAJ4CO
安定してうまいよなこれ。
個人的には盛り場よりその辺の住宅地の駅前とか学校の近所に
出店してくれたら助かる。
183名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:34:28.61 ID:dhiKYhz2P
これ、地味に世界に浸透してるよなドイツ料理?トルコ?
まどっちでもイイカ。
184名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:36:59.61 ID:9F6LhZoL0
意外と歴史の浅い食いもんだったんだなあれ
185名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:37:17.84 ID:tD2vPYgU0
あれ秋葉原発祥じゃねえのか
186名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:39:08.90 ID:j8TK5H0Z0
>>75
ミスチル乙
187名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:39:08.93 ID:drcpDasw0
あの機械はやっぱりドイツ製だったのか
よく出来てるとおもたわ
188名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:40:02.52 ID:xanKAJ4CO
>>151
そこは日本の製紙業者の出番だろ。
ケバブをこぼさず油も滲みずに食えるニッチな紙容器を
どっか作らないかな。
189名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:41:24.80 ID:ljcHcUl00
大阪ヲタロードのトルコ料理屋が店の前にケバブとトルコアイスの屋台出してる
190名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:43:10.83 ID:36Az7VmH0
屋台で売ってるやつ見た目が不衛生ぽくて食う気しない
191名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:55:29.65 ID:KIynwKpI0
>>163
これ、20年前ぐらいにロンドンで騒ぎがあった。
だから、ドネル(ドナー)ケバブは流行ってるところで食べるのが鉄則。

ロンドンだと本気で一食分腹一杯になるケバブあるんだけど、
なかなか日本に入ってこないな。
チキンなどのバーベキューがそのまま入ってて美味いんだよ
192名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:55:46.22 ID:A7al4F9Ki
ケバブは2〜3回食べたら飽きる
193名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:01:12.01 ID:jfk+4UBK0
ロシア滞在中、よくファーストフード感覚で食べたな。
ご当地風なのか、必ずサワークリームがかかってた。
194名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:03:22.77 ID:BlYzs8aaO
>>1
合掌
…と書き込もうとスレを開いたら別の事を書き込みたくなった



ヌルマン ワロタw


ごめんなさい 合掌
あなたのおかげで日本のお祭りでもケバブが売れています。
195名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:05:05.95 ID:9o0WS3wJ0
ヌルヌルマンコ
196名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:07:50.80 ID:BlYzs8aaO
>>1
そういえばロシア人のプロレスラー(新日本プロ、ロシア軍団)でヌルマン・ハシミコフってアマチュアレスリングあがりの奴がいたな。水車投げが決め技。





はいごめんなさい サルマン・ハシミコフですはいはい
197名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:08:08.69 ID:gWtQmM6ai
ヌルポン
198名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:09:33.20 ID:yOaD2BPW0
>>55 >>168
記事をよく読まない御仁だな。
元となるトルコのケバブは屋台回転BBQタイプのドネルケバブ以前にあった。

記事にも
>ドネルケバブの原型となる料理は、昔から現在のトルコ周辺で食べられていた。
しかし訃報を伝えた英BBCによれば、今のようにパンに肉とサラダを挟み提供したのは、
1960年にトルコからドイツへ移民としてやって来たヌルマンさんが、1972年にベルリンで
>始めた露天に端を発するそうだ。

とあるとおり、トルコの伝統料理をもとに今に至る回転BBQスタイルにしたのが
このヌルマンさんであって彼はトルコからドイツに移民してきたってだけで
ドネルケバブはれっきとしたトルコ料理だよ。

名前からしたってカディル・ヌルマンさんって文字の響きがトルコ人だろうが。
199名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:09:34.99 ID:H7OfxeE+0
>>190
いや、実際に相当きたな
200名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:10:42.90 ID:T80DDPLl0
ブラジルのシェラスコと何が違うの
201名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:12:42.42 ID:uE9mY4tli
シシケバフ(串肉)→ドネルケバブ(回転肉)

これだけ
202名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:14:48.54 ID:1iI+NWKf0
以前はアキバでブルーチーズソースを選べる店があったんだが、
今は全店同じソースになってしまったな。

他のはうまくない。
203名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:16:18.48 ID:yOaD2BPW0
>>200
上にも書いている人がいるが挟むか(ヶバブ)、蒔くか(シェラスコ)の違いが一つ。

また、トルコのケバブは牛乳やナツメグなどのエスニックな香辛料で下味つけてから
BBQにするのに対して、

ブラジルのシェラスコは塩コショウの味付けがとても多めだったはず。
トルコのケバブは塩コショウをシェラスコみたいにてんこ盛りには使わない。
204名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:16:21.23 ID:NJtnuKFvI
>>188
モスのハンバーガー袋を応用すればそんなに難しくない気がする
205名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:18:30.60 ID:T80DDPLl0
>>203
くわしくありがとう。
206保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/08(金) 19:21:18.10 ID:nnLhP5Gh0
207名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:23:26.66 ID:7CK1WWNeO
うちの近所にあったら買うのになぁ〜昔、天神祭のときに食べたことあって凄く美味しかった。まぁでも、トルコの本場が来るはずないか…
208名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:23:37.69 ID:4Enh6Agm0
これとか北京ダックとか
端っこでなく肉そのものにがぶりつきたい
209しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2013/11/08(金) 19:25:41.80 ID:mSNQ2frX0
>>206
こーゆーナイフじゃなくって、カンナみたいのでシャーって削って1メートルくらいの肉にして
レタスを巻き込みながらグルグルまいて食べるといい感じ
210名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:26:09.15 ID:2NBBlBKf0
いつから旋盤に体を巻き込まれた人をケバブっていうようになったの?
211名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:26:20.46 ID:Jhj/1tH5O
相当昔からあると思ってたが若い歴史なんだな
212名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:28:04.24 ID:J1b5gtPGP
ドネルケバブ美味しくて好きなんだけど高すぎなんだよ

300円切ってよ。
213名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:29:46.90 ID:dLkkKc0j0
スレタイの説明がおかしいだろ。
214名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:30:47.29 ID:Tk0ahAkSO
トルコで飽きるほど食ったわ。
安いので貧乏旅行者にとってありがたかった
215名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:30:49.71 ID:7CK1WWNeO
あのドネルってのがミソなんだね?ドネルってるわけだし^^
あのスパイスは、摩訶不思議な世界で未知だけど、肉を回し削って出すのは面白い
216名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:34:46.77 ID:0eMsLMD0O
見るたびにもどかしくなる料理。
でかい肉の塊がドーンとあって「おおっ!」て思うのに
重ねた薄切り肉の表面を焼いて包丁でこそげ落として肉のカスみたいになって
その肉のカスをさらにパンにはさむわレタスとかの野菜が入るわでどんどん肉の存在感が薄くなって客に出された時には
「あ、こんなもんなの」ってなってしまう。
楽しいのは巨大な肉塊焼いてる屋台の店主だけじゃないの、みたいな。
肉塊の前に椅子を置いて客が座り店主が肉を削り客の前に置いた皿にどんどん肉が降ってきて
「ハヤク食ベナイト、焦ゲチャウヨー!」と店主にせかされながらひたすら肉を貪り食う、みたいな、
客の「肉肉肉〜!」という期待に応える料理にはならんもんだろうか。
217名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:46:27.85 ID:bc1IfplV0
秋葉原の店ってどこも400円じゃない?
談合してんの?
一店だけ300円の店知ってるけどあんまりおいしくないんだよな。
218名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:50:03.57 ID:Inz1jUgp0
>>217
500円のもあったような。
それにしても秋葉のケバブの店舗がある通り、カレー屋はあるわ牛丼屋はあるわで国際色がすごいな。
219名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:57:35.36 ID:4Ngk9qyZ0
>>216
それ、おまえが自分で店を出せ
ウケるぞ、きっと
220名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:02:45.78 ID:F5LjNU1R0
ケバブ食ったのはオランダだったな
まあ、隣はすぐドイツだから不思議はない
だがサンドみたいなのじゃなくて皿にフリッツと一緒に出された様な気がする
ユーロじゃなくてギルダーの時代なんでもうしっかりは覚えてないが
221名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:05:17.33 ID:jjkecZSO0
お前らほんとうに情弱で読解力ないのな。
もういっぺん>>1を読め。どあほ。
222名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:06:39.49 ID:lYe4y2Rk0
あれは臭くてたまらん規制しろ
223名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:08:01.48 ID:tke7mAO50
まめぶに勝ったケバブ
224名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:21:02.87 ID:j0fVyYE20
>>216
それ、シュラスコ
225名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:26:28.56 ID:e9KLp8qV0
ケバブ焼く機械はみんなドイツ製
豆知識
226名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:51:01.38 ID:zqafKor30
きちょまん
227名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:54:42.74 ID:C9J4sIn40
意外と新しい、とか書き込んでる人。
ちゃんと>>1の記事くらい読もうよー。
228名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:57:48.70 ID:rBQW3kS90
あの肉、売れ残ったらどうしてんの?

大きな塊も夕方には小さくなってないとおかしいはずだが
229名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:04:56.31 ID:IPVMcYh10
ヌルポマン
230名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:23:22.31 ID:SR5vVPgD0
日本で流行りはじめたのは昭和の終わり頃に原宿と渋谷の間、明治通の屋台から始まった。
しかも日本人の二人組であった。(豆
231名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:44:52.63 ID:H4OeK8qU0
>>46
おまえ生肉切ったことねえべ。
232名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:49:27.97 ID:rrE3uSuI0
へえ始めたじいちゃんは別に儲けてないのか
今度見かけたら食べてみよう
233名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:50:30.39 ID:YlZ9u5yj0
生肉食べたら即効でお腹壊すの俺だけ?
234名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:51:30.55 ID:AW5MOEo40
へぇー、上のお口ではそんな事言いながら、下はしっかりヌルマンになってるジャン?
235名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:52:31.88 ID:qKAYjgdj0
けっこう歴史の浅い食い物だったんだな
236名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:52:46.95 ID:+e0S6Txn0
生肉は消化しにくいからな
レアステーキや馬刺食うとすぐお腹いっぱいになる
237名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:54:59.61 ID:fvo4ZKFx0
ジャンクフードの割に高いよな?
ナン?に肉片とキャベツかなんか挟んだの一つで500円とか
238名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:57:16.84 ID:cpRiyN3E0
>>30
ガッ
239名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 21:58:24.65 ID:KnYBy2dM0
どうも秋葉のせいで脂ぎったオタが
「デュフwwwwwケバブおいしいでござるwwwwコポオwwwwww」
みたいなイメージで俺の中では食う気が起きない食い物の五指に入る
240名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:00:38.37 ID:aAEC0/ci0
韓国がアップしだしたと聞いて
241名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:11:17.76 ID:mEzMWrYSO
>>134
そっかー
ケバブの屋台の肉は理想のマンガ肉なんだw
242名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:15:43.74 ID:rK09rVyF0
>>239 秋葉で屋台を見かけ始めたのが2000年前後からだけど、
渋谷あたりで先にやってそうだがな
243名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:17:38.59 ID:44djw97+0
スレタイのどっちに反応すれば良いのか、迷っています。
244名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:19:11.74 ID:YQEFMjz40
子供の頃はシシカバブだったのに
いつのまにかシシ・ケバブになっていた
245名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:23:14.06 ID:93rqM38nO
ケバブってのが焼き肉料理だって存じてたが、
あねドネルって形式は最近のものなんだな。
意外に感じる。
246名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:27:10.89 ID:JQBHd1E30
さ・鯖サンド!
247名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:27:29.85 ID:J9LDoj0v0
ケバブは本場韓国の宮廷料理です
248名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:31:39.75 ID:79H71tELO
ヌルポマン逝く!
249名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:31:53.96 ID:kvQmWdUl0
貴重なヌルマンが・・・合掌
250名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:36:48.56 ID:lGWOQYkr0
大阪のオタロードでもよく見かけるけど、
これって美味しいの?
251名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:38:29.86 ID:YKC06cQr0
ドイツ料理だったとはね
252名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:41:15.80 ID:tBklbQEV0
ケバブはんまい!
253名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:45:01.33 ID:zEybbI/f0
バンコク行くとそこらじゅうにケバブ屋台があるな
254名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:00:13.93 ID:I6I5Nt6B0
>>73
お店に入るの躊躇ったりおしゃれなお店だと避けたがる性質がオタにはあるからな
そういう意味で有り難いんじゃないのかしら
255名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:04:03.99 ID:1aV87UeEi
肉棒を回転させるヌルマンか…
256名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:05:42.81 ID:NJtnuKFvI
そもそもちゃんと>>1を読んでいない輩が多すぎるわけだが、この記事自体も不正確。
ドネルケバブは昔からある食べ物で、ヌルマンさんが考案したのはドネルサンドなんだよな。
ところが記者がドネルサンドって言葉を知らないために、あたかもドネルケバブをヌルマンさんが考案したかのような誤解を与えている。
257名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:24:15.74 ID:1aV87UeEi
真面目かっ!
258名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:43:06.39 ID:WPtlC/Vn0
あのでかい肉どうやって作ってるんだよ
259名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:17:58.88 ID:DY+H0sIc0
高いわ不衛生だわ
260名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:20:31.17 ID:DY+H0sIc0
スンドゥプチゲも最近米国産なのに
韓国の代表料理みたいになってるよなw
261名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:20:52.16 ID:KWqx7vE/0
ケバブよりタコス食べたいわ
262名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:23:06.46 ID:5NIF558k0
263名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 01:38:07.61 ID:SXN29LAn0
>>258
薄い肉と脂を交互に串に刺していくんだよ。
264名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:07:51.36 ID:oT8W7cPQ0
ヌルマンて言えば

ケツ毛バーガーのお嬢さん、元気かなあ。
物凄いヌルマン具合だったよな。
もうヌルヌルグチョグチョって感じ。
265名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:25:05.14 ID:c283pz990
旧名だけ憶えてる。村岡万由子?
266名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:26:52.26 ID:YFmYjHmd0
わりと新しい料理なんだなあ
267名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:45:14.06 ID:b4speKto0
そういやケバブを始めて
食べたのは科学万博だったな。

その時はピタパンじゃなくて
ホッドドックに使うような
パンに挟んであった。
268名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:47:18.79 ID:KqtabTmO0
もっと、歴史の深いモノだと思っていたw
269名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:53:53.13 ID:25DF6Ocr0
なんか妙に美味くてたまに食べちゃうわ
お気に入りのワゴンはいなくなっちゃったけど
270名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 02:54:36.77 ID:OkxkljpL0
ケバブサンドですな
271名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:02:38.07 ID:g1SO9uPt0
ああ、トルコのヌルマンが逝く…
272名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:07:33.07 ID:cmLuEETP0
上手いケバブ屋はマジ上手い
不味いところは肉がパッサパサ、しかも殆どキャベツ
273名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:08:19.63 ID:r8CyIN290
あれねえ、はっきり言って不潔だと思うよ
屋台で肉をむきだしで立てておくってのは、食べる気にならない
料理としてはそのままに、必要な肉だけを出して調理する形にかえるべきだ
274名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:18:05.54 ID:BicFUHXn0
ドイツだけで1万6000、日本にもたくさんあるのに、この人に全く儲けが回ってないのはちょっと残念だな
275名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:21:59.76 ID:kCKWUwhq0
ケバブってインドじゃなかったのか、知らんかった(´・ω・`)
276名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:25:20.41 ID:LmOK5nyp0
アキバ、いつの間にかドネルケバブ屋ばかりになった。
昔は車屋台だったのが店舗になってる。けっこう儲かってるのか。
なんか汚そうだから一度も食った事はない。
277名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:30:34.67 ID:RDrK+zH+O
ヨーグルトソースを掛けるか、ケチャップを掛けるか揉めて主人公が困っていたら、顔射されてしまった話がガンダムSEEDにあったよね?
278名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:32:09.58 ID:N8FAFdIu0
愛・地球博で見たようなきがする。トルコアイスもそういう系統なのかしら。ヌルマンさん普通にイケメンだわ。
279名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:34:38.68 ID:kaIwRROiO
新宿でトルコ料理屋を見かけたが目ん玉が飛び出そうな値段だったからパスした
秋葉原のケバブ屋は良心的な値段で安心した
280名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:36:11.33 ID:2mNRopaGO
トルコ料理って世界三大料理なのにケバブしか知らないわ
281名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:38:19.89 ID:cXbTez+L0
あの固まりって合わせの合成肉だろ?
282名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:39:31.73 ID:/hHmopbD0
生肉を棒に巻き付けるのは空しい作業だろうな。
283名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:40:11.36 ID:pVnIBKd70
排ガスを目いっぱい吹き付けた肉塊

見てるだけで食欲減退
284名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:41:00.10 ID:LmOK5nyp0
トルコ料理というと
ケバブ、トルコライス、ピラフ、ヨーグルトソース、タンドールチキン、タコライス、
あと何があったっけ?
285名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:41:37.03 ID:E/QQaWiw0
ココレッチも日本でやってくんないかな
286名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:35.99 ID:aLE/mVVp0
> ドネルケバブを考案した際に特許は取らなかったため、
> ドネルケバブが世界的に成功を収めた今も、
> ヌルマンさん自身に利益はもたらされていない。

これが一番のポイントじゃない?
しかも名前のウケ狙いだけで糞記者に訃報スレは立てられて
踏んだり蹴ったりだな。
287名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:44:51.39 ID:WQxVc8gF0
>>284
タルタルステーキ
288名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:51:06.83 ID:RDrK+zH+O
>>287
それは諸説あるけどモンゴル発祥では?
それをアメリカ人が食べてアメリカでも食いたいと思ったが、地元テキサスだと腐りやすくて食えない。
そこでステーキみたいに焼いて防腐処理したのがハンバーグ。
荒野を馬に乗りながら食えるようにパンに挟んだのがハンバーガー。
そんな説もある。
289名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 03:54:36.49 ID:Nax3uOqli
ジョジョ第三部で初めて知った
食べたい
290名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:07:54.86 ID:Wzq6QroCO
>>288
タルタルステーキを焼いたドイツ人がアメリカに移住して考案した
だな
291名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 04:24:30.91 ID:EpHY+zN2O
Wikipedia見たらハムディさんとかイスケンデルさんって名前は出てるけどヌルマンさんの名前が出てないな。
292名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:12:38.28 ID:HoHJ32/f0
>>242,>>230
お前ら知ったかすんな。間違っているわ。

>>262
お前も馬鹿鵜呑みにする馬鹿だな。
293名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:16:15.58 ID:nZr7+D8x0
そんな新しい料理だったんだ!?
294名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 06:22:23.87 ID:25wB+23+O
モーゼスさんのケバブ

「メッチャ美味シイヨ!メッチャ!」
295名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:04:06.66 ID:eLW/Uboe0
横から焼くのは熱効率悪いだろ
下から焼け
296名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:08.40 ID:KSHdgGfei
>>274

ケンタッキーの親爺は上手くやったのにな。
297名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:53.40 ID:bxc3QoOf0
ケバブって食べた事ないけど、多分想像した通りの味
298名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:33:59.24 ID:twI0EmVA0
立ち食いしない自分としては
街でのあのニオイは臭くてイヤ
299名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:36:17.30 ID:KsPq9Fx2O
ヌルヌルマンコ
300名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:41:52.51 ID:HDqGJALyO
>>295
下から焼くと嫌な匂いがつく
301名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:43:10.24 ID:ZgWHKRG20
ユルマンなら会ったことあるな
302名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 07:50:41.60 ID:1zW+ZXa90
>>146
そんなわけねぇ
臭いとこは美味くない
ありゃあ管理が悪いからだ
303名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:05:37.44 ID:2av2yW+D0
トルコの料理だったのか
祭りの屋台じゃ、タイ人やベトナム人が故郷の味とか言って売ってる
304名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:28:46.44 ID:rdTws1SN0
あの肉は形成肉だからな。
あんな形の肉の塊は存在しない
305名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:37:03.27 ID:WssRF8vZ0
ケアンズのケバブキングは旨かった。
306名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:26:27.75 ID:fVnWfYZU0
某所では石鹸屋とケバブ屋が並んであるもんだから、匂いがカオスなことになってる
307名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:30:03.76 ID:dbdsh3/X0
北京ダックの肉の方を喰いてぇな
308名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:33:03.25 ID:dSiEIExBO
誤表示なんだろ? わかったわかった もう聞きあきたわ
309名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:49:58.65 ID:tVJgTeoz0
ヌルヌル界ではヌルハチと並ぶ偉人
310名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:56:15.95 ID:cu7QkOux0
>>38
トルコ人100人
イタリア人100人
スペイン人100人

多分、区別できないと思う。
311名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:04:40.19 ID:vSlYfRbg0
日本じゃ羊肉選択できないのが物足りない
312名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:09:02.03 ID:25wB+23+O
基本的にあれ焼く臭いは腋臭の臭いだから
313名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:17:30.15 ID:sgf/2nmq0
>>307
北京ダックのコースを頼むと肉料理も出てくるよ
そうでない店ではまかないに回されるようだけど
314名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:22:18.72 ID:OtoU0AHG0
>>307
北京ダックのコースを頼むと、肉はチャーハンに入ってくる。
北京ダックで一番美味いのは頭な。

あれは一つしか無いから取り合いになる。
315名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:23:52.49 ID:1SUMpO4J0
北京ダックは色々包んで食べるのがメインだけど
もっとうまいやり方あるんじゃないかといつも思うんだよなあ
全然思いつかないけどね
316名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:29:04.60 ID:tTXrFqkg0
あれって綿々と続いてきた伝統料理とかじゃなくて歴史的には最近出来た調理方法だったんだな
これから伝統料理として伝わっていくんだろうけど
317名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:42:45.81 ID:XBbqwzgB0
ドネル自体は古くからある。んな新しい訳ねぇだろボケ。
亡くなったのは「パンに挟んだ」ドネル(ekmek arası doner)の考案者。ドネルケバブの発祥がドイツと書いたのは記者の誤り。
318名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:49:09.45 ID:70onhxdj0
あれって味より見た目の豪快さが売りだよな
319名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:57:05.53 ID:Jsp7Bh5m0
商店街全体では一体何件あるんだってくらい
、大須商店街もケバブ屋多い。最近も万松寺の近くに新店ができてた。
320名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:01:17.16 ID:sgf/2nmq0
アキバなんかわかりやすい例だけど、ケバブ屋ってオタクの多い街に多い印象あるよな
あれってなんでだろうね?
321名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:02:40.60 ID:FLPTM3clO
俺が住んでる地域は回収業者が来る前に薄汚い乞食ジジィが持って行く。だから乞食がブックオフとかに持ち込んでも換金出来ないように、全部ハサミで切り込んで表紙にマジックで「乞食、持ち去り禁止」ってデカく書いてから捨ててる
322名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:07:10.90 ID:MWTLpyDe0
シシケバブ食いたくなってきた
323名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:14.67 ID:XBbqwzgB0
>>256の言うとおりで、ドネル(回る)はそもそもトルコ語だし、亡くなったドネル「サンド」の考案者もトルコ人。伝統的な料理なのに近年の発祥でしかも発祥がドイツだなんて、貴重な親日国のトルコに失礼だよ、本当に。エキサイトニュースに苦情送っといた。
324名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:16.19 ID:dbdsh3/X0
>>313>>314
俺は出ない方の料理屋なんですよ
口惜しいなぁ
頭リクエストしてみようかな
325名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:09:46.22 ID:kY3i+cLA0
わりと歴史浅かったのだな
326名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:11:07.56 ID:cDoLzYD9O
>ヌルマンさん


名前についドキドキしてしまった…
327名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:12:39.50 ID:Yxrbdwfd0
鯖サンドはいつになったら流行るのか
328名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:13:29.98 ID:1SUMpO4J0
>>320
変な食べ物に抵抗が無いからかもね
329名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:23:12.09 ID:sgf/2nmq0
>>327
焼いた鯖をパンと一緒に食べる習慣が、日本にはないからなあ
焼き鯖といったらご飯と味噌汁だよな、普通は
330名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:24:14.75 ID:Et+zt+Ce0
>>329
鯖の焼き汁?をご飯以外と合わせるとか考えられんわ
331名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:32:37.33 ID:OtoU0AHG0
世界に誇れる日本料理

焼き餃子
味噌ラーメン
天津飯
エビチリ
ちゃんぽん
回鍋肉
エビマヨ
中華丼
冷やし中華
レバニラ
オムライス
とんかつ
かきふらい
えびふりゃー
ハヤシライス
トルコライス
ロースハム
ナポリタン
明太子スパ
カレーライス
カレーうどん
チキンライス
小倉トースト
332名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:37:20.53 ID:KUSqcSjhP
>>329
中学の頃、給食で出たな 文化祭の日だから教室の外でも
食べれるようテイクアウト式の給食だった時
333名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:18.20 ID:LBf2J/TyO
>>323
ドネルはトルコ語なのかぁ。日本語だと コネルとかよくあるよね。餅をコネルとか、肉をコネながら売るとかは、さすがにできないけどねw
334名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:41:55.27 ID:AjhsVOFt0
ヌルヌルマン○
335名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:57.62 ID:baIstgB+0
あれが考案されたのは、そんなに最近のことだったのか
トルコあたりでずっと昔からあったのかと思ってた
336名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:49:04.14 ID:LBf2J/TyO
名前が… こうゆう感じの名前の人 トルコに多いのかな、おいそれと呼ぶに呼べないなぁ///。
337名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:03.90 ID:tyJAHDnC0
古(いにしえ)から続く伝統料理だと思ったら結構最近のものなんだな
歴史ある伝統料理だと思ってるものも、意外と新しいものってケースはいっぱいありそう
338名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:50:44.65 ID:48No1bp+i
露店でトルコ人みたいなのが売ってたが、何の肉かもわからんしキモくて買わなかった
339名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:53:32.79 ID:JBmF2K3uP
横置きはギャートルズの時代からあった
それを縦置きにしただけで特許取ろうとするのがクズすぎる
340名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:54:23.60 ID:pJk0XJQH0
null br
null br
null br
341名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:56:47.61 ID:m8jZwNfxO
ヌルマン・スタイル(ヌルマン式)って言わなきゃ嘘だ!
342名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:00:44.39 ID:OuFd44YI0
(・Θ・)
343名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:04:35.94 ID:lKRefF5J0
予想通りのスレになっててワロタ
344名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:08:02.03 ID:80xEQmGW0
あの肉の塊って一日で消費できるのか?
夏のあつい日にスチーマーで焼き続けてくさらんのか?
345名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:15:26.29 ID:X0V5Zsip0
ケバブ肉にフライドポテトとキャベツを乗せてカレー粉とヨーグルトかけるとか、よく考えると本国ではやってなさそうだw
346名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:16:14.17 ID:naoGwzL80
ドネルケバブの起源は韓国
347名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:18:50.14 ID:IcrUT2wb0
どこかの国の郷土料理だとばかり
348名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:25:36.26 ID:tyJAHDnC0
朝から何も食べてないときにあのでかい肉塊に直接かぶりつきたい
349名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:31:33.62 ID:cu7QkOux0
ハンバーグは昔からあるけど
ハンバーガーは最近のもの

みたいなもんか?
350名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:43:31.04 ID:VImPF4iRP
>>292
んじゃ教えてよー
351名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:48:34.46 ID:86CB/Wtf0
>>319
名古屋だったら、10年くらい前に
名駅の錦通りの所に有った店が好きだった
まだ今ほど有名じゃ無かったし
みんな知らないだろうな(´・ω・`)
352名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:52:56.24 ID:DIWUjX0C0
やらせはせんぞぉ〜!!
353名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:09:48.80 ID:5mqx86Gb0
おれも明治通りのあれが最初かと思ってた
当時はイラン料理だと思ってたな
354名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:10:42.51 ID:cu7QkOux0
>>329
そんなこと言ったら、ハンバーガーやカツサンドだって数十年前には日本の習慣になかったことだし・・・
355名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:23:17.90 ID:r1YDkxAE0
トルコ人と子供のポルカ
356名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:32:10.78 ID:4JuGld7l0
なんかよくわからんけど、日本のドネルケバブは秋葉原が発祥!にならんと都合が悪いひとでもいるのか?
357名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:40:12.81 ID:kvLNkEgR0
起源論争をしてるのは常にネトウヨかネトウヨの予備軍です
358名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:58:26.02 ID:F6RGfi8Y0
あれ、それほど歴史が長くなかったんだな
回転寿司みたいなもんかな
359名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:15:32.48 ID:feT2V/nl0
旋盤って焼肉も削れるのか
360名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:17:19.43 ID:VDt9zHwH0
たまに「あの肉何の肉なの!?大きすぎでしょ!!」とか言う人いるよね
361名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:21:57.98 ID:BrOaJnjE0
海外だと食べるけど
日本だと人目を気にして食べないんだよな、なんでだろ?
362名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:24:57.79 ID:BBND7yAd0
そもそもあの巨大な肉塊をどうやって作製するのかが疑問
363名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:38:55.47 ID:+bfxO6rw0
トルコの

ナルマン
ニルマン
ヌルマン
ネルマン
ノルマン
364名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:41:32.11 ID:sgf/2nmq0
>>362
薄切り肉をペタペタ貼り合わせて作るらしい
よく見ると薄切り肉の形がうっすら見えてくる
365名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:54:09.88 ID:+bfxO6rw0
回して はさんで とーーっても じゅうーしぃーな ヌルマン ケバブ はいかがですか
366名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:13:22.71 ID:BBND7yAd0
>>364
やっぱりそうなのか。結着剤で固めた合成肉もそうだけど、それやるとO157とかの食中毒リスクが高いんだよね。ちゃんと火を通さないと。
367名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:26:40.55 ID:sgf/2nmq0
横に縦置きのヒーターがあって、常に熱が加えられてる状態になってるから
そんなに食中毒に神経質になることはないかと
ケバブ屋で食中毒が出たって話を聞いたことがないし
368名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:28:21.34 ID:JvnoyK/O0
ブラジルにもなかったけ
廻しながら焼いて切り分けてくれるの
369名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:33:06.09 ID:lqpRZGC50
>>55
キングケバブ?
震災のとき閉店して、それっきりなんだよな
370369:2013/11/09(土) 17:41:16.87 ID:lqpRZGC50
ググったら、キングケバブは原宿にも店があって、秋葉に居た店員も働いてるそうだ。
371名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:48:31.24 ID:e++kkdr80
ヌルまんキター!><
372名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:51:02.82 ID:Zsv4e1Gf0
田舎にはケバブ屋がないから食ったことないわ
373名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 17:59:57.04 ID:k2fVdDUQ0
北海道出身で羊肉は食べ慣れてるから何となく味や食感は想像できる
焼いた野菜と一緒に食うと旨そう
374名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 18:18:01.58 ID:RWL/haa10
最近祭りのテキ屋までケバブ屋やりはじめてるぞ
誰でも簡単にできる商売なんじゃないか?
375名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 21:42:26.50 ID:ofae3+1S0
>>296
カーネルさんも大きくなる前に権利を手放したんじゃなかった?
376名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:43:20.38 ID:d9NZ1jHgP
これは誰が食べても美味いと言う
けど値段と釣りあってないから敬遠される
1つ500円はないよなあ・・・
377名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:57:36.69 ID:F9g+uNw+0
まめぶですかケバブですか
378名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 22:59:52.19 ID:Z0ReGu8f0
>>85
油断もすきもないな
379名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 23:22:35.16 ID:Vobed/Dq0
フェス飯の定番だけどああいう場では一個7〜800円もするからあまり食わないな
ってかフェス飯はどこもボッタ価格だけど
38055:2013/11/10(日) 00:13:44.56 ID:g0VjqkAB0
>>198
ふざけて書いたのにマジレスもらってしまって恐縮です(ヽ´ω`)
もっと軽く書かないとダメですね

>>369
おお、ありがとう!

店の名前を気にしてなかったせいで、ある日突然他所のチェーンになってて
探しようもなくもやもやしてたんです
サイト見たら懐かしい大好きなメニューが・・
なんかソースがいくつか減ってるけど好きだったのは不人気味なのかorz

原宿に移動してたんですねえ
遠くなってしまいますが次の上京で探してみます
381名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:35:41.23 ID:ampZsiMm0
シュワルマ
382名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 11:47:40.64 ID:sBmsOlvJ0
あの肉は何の肉?
383名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 13:29:31.71 ID:08rPKHT90
>>23
うちの死んだじーちゃんに似てるわ
384名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 01:55:15.49 ID:lrjA8x/B0
ヌルマン気持ちいい
385名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 06:44:41.96 ID:T2AoX0EV0
>>82
こらこら
386名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 09:14:32.62 ID:vkL+vhzi0
田舎にも出店してくれ
387名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:51:03.62 ID:wcLP6oh80
>>377
half&halfでくれ
388名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:00:30.00 ID:EKZ9QxYI0
座ってゆっくり食べるところがないんでいまだに食べてないなあ

そういうところがあればぜひ食べてみたいんだけど
389名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:04:19.17 ID:xqIuhW8S0
これ、ものすごい不衛生だから食わないほうがいいぞ。
390名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:06:36.04 ID:jSOCAjXU0
いろいろ食ったが、パリのケバブが一番美味かった。
一つ5ユーロ(650円くらい)
しかし、フライドポテトもついて、これだけでお腹いっぱい
391名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:06:50.68 ID:x4QN/LoZ0
>>254
アキバでお肉食べたくなったら万世行くわ

たぶん急いで食べちゃうからだと思うがケバブ食べたらよくお腹壊す
392名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:00:15.95 ID:z3EvI6lkI
去年の阿波踊りの時に、トルコ人がケバブ作ってる屋台があって
食ったが、メチャうまかった

ただ、そのトルコ人が売り上げをくすねてるとかで
日本人の店主とケンカしてたが
393名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:09:48.06 ID:oXUwq6Fk0
もっと昔からある料理なのかと思ってた。
394名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 12:36:55.85 ID:MaOsfzpW0
>>389
祭りの縁日の屋台と比べてどうなの?
395名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:12:38.88 ID:w3icCI6H0
屋台のケバブは美味い
怪しい外人が売ってれば尚更
396名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:19:25.08 ID:WNc58a720
アキバのケバブはどこが一番なんだ?
397名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:30:02.26 ID:10dsCl850
じゃんがらとサンボとドネルケバブは意地でも食わないつもり
麺酢"倶楽部なくなっちゃったけど
398名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:31:09.27 ID:iVdaj7itO
君のぞ?
399名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:39:36.29 ID:YxQOJrMp0
アキバやポンバシでよく見るけど、そういや1回も食ったことないな。
今度食ってみるか。
400名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:46:51.85 ID:+bpL4+jCO
外周と内周で速度変えなきゃな。
401名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:50:46.06 ID:JhWPBRYF0
アラアラケバブネー?

チリソースを選ぶのは素人、通ならばヨーグルトソースを選ぶ
ということしか知らない
402名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:52:56.24 ID:rDA95O76O
靖国神社でも屋台でケバブ売ってたの見た時は、時代が変わったなぁって思った。
403名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 13:53:18.73 ID:eZenF8jcO
最後はこの人がケバブになってみんなに食べられてしまうん?
404名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:52.16 ID:rDA95O76O
>>403
ネルソン酒みたいなもんかw
405名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 15:54:23.00 ID:okJUSPcu0
笑っちゃあかんけどヌルマンさんてwww
406名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:33:02.94 ID:JH5fxe0L0
名前えろすぎわろたwwwww
407名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 16:35:42.99 ID:H0mf2RYpI
祭りで露店ででてたけど
イケメンの外国人がやっている店は行列できてて
ぶさ外国人の店は閑古鳥ないてたな
408名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 18:29:50.95 ID:OgAr+5vti
意外と歴史浅いんだな
409名無しさん@13周年
ジョジョ第3部で初めて知った