129 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:23:52.84 ID:LXWXAYdq0
★政界では山本太郎の一人勝ち、財界では浜矩子の一人勝ち、そして財政破綻の後UFO出現!
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
「しかし、地球のマントルに、ホモ・サピエンス(現生人類)の生命よりも
さらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄
「やがてシャンバラは地上に姿を現わす、恐らく我々が生きてる時に見られる事件です」[26]
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある、日本人はボーッとしてるだけ知らんぞ」[19]
「まぁ恐らくね来年2014年が重要な節目になる、もう来年来ますよもう始まっている」[57]
マイトレーヤは、やがて国際メディアに招待され、
衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」
インドすげぇ
赤道にも近いし、うらやましい限り。
エベレストとか高い山から打ち上げれば、燃料費抑えられそう
132 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:29:48.37 ID:5YjD4ox60
印度やったねー、無事起動に投入出来ると良いね。
宇宙人の痕跡とか在ったら公表してくれ
UFOも映ってる画像も公表してくれ。
生中継とか在れば尚良いw
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:51:21.90 ID:sC8xHAs20
松浦晋也『恐るべき旅路 火星探査機「のぞみ」のたどった12年』 の復刊が決まったそうです
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68322166 商品内容
火星探査機「のぞみ」の偉大なる挫折が、のちの「はやぶさ」の感動を生んだ---
プロジェクトの開始から12年。度重なるトラブルを克服して火星を目指しながら、2003年末、ついに周回軌道突入を断念した火星探査機「のぞみ」。
27万人の名前の刻まれたプレートとその祈りを抱き、火星へと飛び立った「のぞみ」に何が起きたのか。
のちの小惑星探査機「はやぶさ」開発へとつながるその苦闘のすべてを、あますところなく描いた宇宙科学ドキュメンタリーの傑作が、ついに復刊します。
JAXAでは、2010年に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の後継機である「はやぶさ2」の打ち上げを2014年に予定。帰還は東京オリンピックが開催される2020年(JAXA公式サイトより。2013年11月現在)。
<太陽系の起源・進化と生命の原材料物質の解明を目指す>という、壮大な「はやぶさ2」のプロジェクトを前に、そこにいたるためには「偉大なる挫折」があったことを、改めて知ることのできる名著です。
◆JAXA「小惑星探査機 はやぶさ2」公式サイト
http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/index_j.html ※本作品は2005年に朝日ソノラマから刊行、2007年に朝日新聞社より新版が刊行されました。本書は、朝日新聞社刊の同名本を底本とした復刻版です。
※上記書影は、朝日新聞社版のものです。
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:54:28.38 ID:sC8xHAs20
>>24 アマテラスは、太陽観測衛星か、太陽探査機(水星探査機よりさらに内側の軌道)で使うまでとっておいたほうがいい名前だな
136 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:56:42.59 ID:sC8xHAs20
>>28 日本は世界的に見てかなり失敗率の低い国なんだけど?
アメリカ・ソ連は今の技術に到達するまでに、山のように失敗を経験してる
反日マスコミの必死なネガティブ報道攻撃のおかげで、日本の宇宙開発は失敗ばかり という間違ったイメージが多くのよく知らない日本国民に刷り込まれた
137 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:00:44.67 ID:sC8xHAs20
>>32 >>36 のぞみが成功してれば、アジア初の火星探査は日本のものだったのに・・・
信じられない低予算でめちゃくちゃ無理な計画で打ち上げるから・・・
ロシアのフォボスグルント計画が打ち上げ失敗して落っこちなければ、他人のふんどし利用ではあるけど
相乗りした中国がアジア初になってた
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:03:26.69 ID:sC8xHAs20
>>33 インドでは、科学者・技術者は一流のスポーツ選手くらいの扱い
それに比べて日本では、末端作業員と同格・・・
>>39 深海に大量に金やレアメタルあるのは、みんな知ってる
だが運べない
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:08:39.17 ID:sC8xHAs20
>>76 火星木星は出てれば夜中中見ることが出来るけど、金星水星は太陽が邪魔で夕方か日の出前の早朝しか見ることが出来ないからね
太陽電池的には、内惑星のほうが日光が多くてやりやすいんだけど
140 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:16:02.20 ID:0iL8J1T+0
成層圏には地球産ではない虫がぷかぷか浮いてるって話じゃないか
なにも火星にまでいかなくても、それ取って調べろよ
141 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:19:09.00 ID:sC8xHAs20
142 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:22:01.07 ID:sC8xHAs20
>>131 飛行機発射ロケットペガサスが、実際にやってみたらデメリットだらけってのがあってな・・・
143 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:29:52.32 ID:sC8xHAs20
でもインドほどトップ層と底辺層の落差が大きい国も少ない。
農協が邪魔やろ?
146 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:05:36.72 ID:qcz+g8mp0
>>133 つくれるよ
ただアメの圧力(スーパー301条とか)で国産衛星を作る機会がめちゃくちゃ減ったので
コスト的に厳しい状況に追い込まれている
147 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:22:16.47 ID:sC8xHAs20
148 :
名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:26:15.16 ID:sC8xHAs20
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:36:37.18 ID:MTAp26+/0
150 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:12:13.67 ID:dSQb2RDG0
>>89 それはない。日本はペンシル・ロケットから始めた
一からの研究を積み上げた独自の技術だ。
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:24:27.42 ID:Z2baJfsq0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 南鮮は衛星打ち上げ代金
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 速く払えよ!
\ `ー'´ /
152 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:31:22.14 ID:1goQ1xc4O
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:33:59.25 ID:sgqx4OQf0
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:37:54.66 ID:2D0eLOqx0
うち上がった瞬間に全員がカメラの方を向いて一斉に踊り出したのには驚いた
155 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 15:44:46.51 ID:w7IrIo1U0
んー、やっぱ悔しいな
でも素直に応援してる
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 16:12:14.68 ID:U8l3/Ygd0
あかつき君が金星軌道に乗せられるのは再来年くらい?次回は成功して欲しい。
158 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 16:15:49.72 ID:K0UEW15y0
インドは惑星探査やるまでになってたのか
日本が出来てないのは完全に予算不足のせいだろ
インド人にだけは何をやっても勝てない気がしてる。
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 16:20:07.83 ID:K0UEW15y0
日本は失敗したら叩きまくるから
成功確率の低いミッションには金出したくないのだろうけど
いいかげんそのレジームから脱却しないといけないよ
火星にはすでにキュリオシティーがいるし、
インドのは大した成果も上げられなさそうだな
ダイレクトに惑星軌道に乗せずに一時的に地球周回軌道に乗せるのは、普通はリスク回避目的だよ。(例外もあるが)
ダイレクトに惑星軌道に飛ばそうとすると打ち上げ可能期間がシビアすぎるので、
ロケットのトラブルや気象条件悪化で打ち上げを逃すと最悪、次の打ち上げが2年後とかになる。
打ち上げ可能期間の数週間前に打ち上げて地球軌道上に待機、タイミングを見計らって上段エンジンを着火すれば、
打ち上げ可能期間を見かけ上大幅に延長・緩和できる。
日本がインドに追い越されるとか
21世紀って凄い時代だな
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:23:09.98 ID:dSQb2RDG0
165 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:25:33.33 ID:C79wfI+60
色んなスレに存在するけど
>>25 過去ログにみせかけた、アフィサイト?
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:29:14.92 ID:BP5bL8af0
インドはITやバイオの分野で世界最先端の企業を有してる
世界の下請け工場から脱却できないシナチョンとは大違い
167 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:30:13.81 ID:1z66Poaw0
あいつらは機械が故障してもサイコキネシスでどうとでもできるからな
>161
NASAの隠蔽が暴露されるよ
169 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:53:52.79 ID:Xr+U0aPu0
地球上でしか生きれない阿呆ウヨには関係ない話
>>119 チャパティやらチャイの屋台が出来ているのに1ルピー。
>>160 宇宙探査より俺に金寄越せって連中ばっかりだしなw
夢が無い民族だとつくづく思う
172 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 23:34:07.75 ID:Iizcokbh0
6時間程度で到着できるロケットまだ?
173 :
名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 23:58:59.21 ID:dSQb2RDG0
打ち上げの映像見たけど、なんか手を合わせて
拝みたくなるようなロケットだったな。成功を祈る。
先越されちゃったか、畜生
成功を祈ってるよ、がんばれインド
火星探査機の長い旅が始まる…
って300日か!意外と早いな。
中国もチャレンジはしてたのか。
サイコミュ積んでそうだw。