【週刊朝日】専門家が本気で心配する福島第一原発4号機の燃料棒溶融

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:59:42.27 ID:o+djJ272i
クレーンついてるじゃねーか。
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20131106002475.html
953名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:00:06.24 ID:aoTtiZPi0
>>951
アホか

クレーン建て屋を建設したんだから、自動制御も出来るっつーの
954名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:01:20.65 ID:ZpGmfuNnO
工作員に都合が悪いスレ。
工作員判りやすいw
955名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:02:09.90 ID:AAj7xHJS0
>>953

ではやらないのは何故だとおもいますか?

作業員が防護服を着て危険を冒して、目視で作業をしなければならないのは
何故だと思いますか?

あなたは意味の無い返答を返しています
956名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:02:19.91 ID:yOYlIqWxO
使用済み燃料棒を保存プールみたいに使ってた方か問題じゃねーか
再稼動とか言ってるけど全国の原発は保存プール化してないよな
その行き場のない燃料棒語られない不思議感ぱねぇ
957名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:04:46.48 ID:uTtOfGpT0
健全な状態であれば自動制御できるのが当たり前
福島4号機の場合は自動制御では到底取り出せない状態なのでカメラを使って目視しながら遠隔操作します
これは東電から公式に公表されています
958名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:04:52.15 ID:jYLYA2f10
>>953
東電が、マニュアルでやると発言してるんですけど?
959名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:05:06.81 ID:o/5i92UTO
写真で見ると4号機建屋内結構きれいだよな
これは多分1号、3号に備えての練習だよ。このままにしといてもよくね?って気がしてくるもん。
それともプールに穴でも空いてるのかな。多分うまくいくね。
むしろ序の口
960名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:08:24.07 ID:aoTtiZPi0
>>955
>作業員が防護服を着て危険を冒して、目視で作業

なんてしねーよ、アホーーーーーーー

それをしていたのは、瓦礫の撤去作業の時だっつーのバーーーーカ
961名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:09:32.35 ID:ZNf5cvqX0
   
    
1533本の燃料棒の死のUFOキャッチャー

来年の年末までかけてやるらしいが、

作業中に大地震来ない保証なんてないよなあ

燃料棒一個でも落っことしたら、福一に誰ひとり近づけなくなるそれで東日本完全に終わり

砂上のぶっ壊れた原子力発電所
962名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:09:35.23 ID:jYLYA2f10
たぶん、憶測だが4号機はなんとかなると思う。
本当の問題は、1,2,3号機だよ
963名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:09:37.30 ID:iDp+XqdP0
> 作家の広瀬隆氏がこう語る。
> 「共用プールも、いつ余震でヒビが入り水が漏れだすかわからない。
> プールに移すのではなく、水を使わない『乾式キャスク』に入れて
> 地上で保管するように東電に求めているのですが、聞く耳を持ちません」

ξ´-ω-`ξ 広瀬隆のこの発言、完全に風説の流布でアウトでしょ。
ネトウヨのヘイトスピーチとされる言動よりも1000倍は悪質で、
クサヨの米兵に対するヘイトスピーチよりも10倍は悪質だと感じたわ。

使用済燃料乾式キャスク仮保管設備(PDF 7.97MB) - 東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0201.pdf
964名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:10:46.62 ID:AAj7xHJS0
三号機の地中に潜り込んだ燃料を取り出す方法は、今現在人類の誰にも思いつかない。
方法論そのものが誰にも分からない状態。

収束、あるいは廃炉が何年後、というのは全く根拠の無い「ブラフ」です。
方法論がなければ永遠に収束などしません。
965名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:11:37.99 ID:tCU8akC60
専門家って菅だよね?
966名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:12:49.12 ID:o/5i92UTO
だからよー。水から抜きあげた時があぶないんだろ?しかしそうかんがえると水って不思議だよな。
で、上でも書いたんだが、まあ思いつきだけど、雨どい作って移動させるのどうよ?
967名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:12:58.96 ID:AAj7xHJS0
>>960

それは東電の発表でもググって読んでください。もしかしたらあなたは手作業で
「よっこらせ」とやると思ったのかもしれませんが、違いますよ。
968名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:13:01.17 ID:ZpGmfuNnO
>>960 じゃあどうやるの?
969名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:14:03.33 ID:2Twwx9Ih0
破滅のジェンガ
970名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:14:11.08 ID:W9FQAkFe0
ロシアの通信社のニュースを見てきたけど、やはりアメリカ西海岸への
影響がすごい、と書いてあった。
ある自動翻訳サイトはアクセスがすごくで対応できない、と出たので日本から
日本から見に行っている人が多いみたい。
971名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:14:53.87 ID:jYLYA2f10
>>960
NHK・サイエンスZERO <シリーズ原発事故J> 「難関! 4号機燃料プールからの使用済み核燃料 取り出しに挑む」
http://www.at-douga.com/?p=9936
972名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:19:27.73 ID:aoTtiZPi0
>>967 >>968
通常のオペフロにあるクレーンでも、マニュアル操作できるの
つまり
通常のオペフロにあるクレーンで、マニュアル操作により、使用済み核燃料を引き抜くのと同じだボケ(笑)

だから

通常のオペフロにあるクレーンと同じモノを作ったんだろーが(笑)
もしも通常の作業とは別の作業しなくちゃならないならば、同じモノつくるかっつーの

こんなことで騒ぐぐらいなら、もうすぐ、柏崎刈羽から【トラックで】むつに移送される
使用済み核燃料のほうを騒げよ(笑)

トラック事故起こしたら終わりだぞ(笑)
973名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:19:28.51 ID:o/5i92UTO
キャスクってのは100トンもあるのか・・・
流しそうめんみたいにはいかないな・・・
974名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:21:36.60 ID:aoTtiZPi0
>>973
そりゃあ、水入ってるモノ(^_^;
975名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:22:36.50 ID:o/5i92UTO
>>972
そうなんだよ
埋めるにしても陸路の移動こそ大変だよな
コンクリ詰めにして海にすてちまえって思っちゃったりする
976名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:23:45.19 ID:aoTtiZPi0
こんなことで騒ぐぐらいなら、もうすぐ、柏崎刈羽から【トラックで】むつに移送される
使用済み核燃料のほうを騒げよ(笑)

トラック、コンピューターの自動運転じゃねーし(笑)

トラック事故起こしたら終わりだぞ(笑)
977名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:25:08.06 ID:TFmR+QVZ0
>>972
それ健全な燃料プールの話だろ
978名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:29:07.73 ID:aoTtiZPi0
>>975
きっとこいつら

もうすぐ、柏崎刈羽から【トラックで】むつに移送される使用済み核燃料も

トラックはコンピューターの自動運転じゃねー目視だから「状況が悪い」

っつーんだろーな(笑)

コンピューターの自動運転のトラックで、使用済み核燃料運ぶ方が、よっぽどこええっつーの(笑)
979名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:29:21.92 ID:o/5i92UTO
3号機なんかあんだけ派手に吹っ飛んだんだから燃料棒なんかそこらへんに散らばって
高熱発して放射線出して地面に沈み込んでるんだろ?このハナシはガセ?マジ?
マジならフクイチ地下に水爆仕掛けて爆破してまるごと地下に沈めちまえよ
980名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:30:10.28 ID:AAj7xHJS0
>>972
>>976

一般論としての機械的な操作方法のオプションがあるなしと

今回の四号機の該当作業の危険度は全く関係が無い。

     

    明らかに誤解への誘導していますね
981名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:34:43.53 ID:o/5i92UTO
まあ水爆爆破は冗談だが
取り出した燃料棒どうするのかも考えないとな
新設したとはいえいつまでもプールに入れとくわけにもいかんだろ
オレは反原発派だからこれを機会に使用済み燃料の処理も進めてほしい
982名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:34:56.47 ID:dYdr5f0X0
作業中に震度4くらいの地震が来たらどうなるんだろう
983名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:35:58.12 ID:aoTtiZPi0
>>980
そうよ

目視でマニュアル操作でやったほうが、コンピューター制御でやるよりも【安全だから】
目視でマニュアル操作でやるんです

コンピューターの自動運転のトラックで、使用済み核燃料運ぶより
ドライバーが、目視でマニュアル操作して、使用済み核燃料運ぶほうが【安全だから】やるのと同じです
984名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:38:43.85 ID:AAj7xHJS0
>>983
ちがいます

あなたが「同じ」と言っているのは「より安全な方法を選ぶ行為」を同じと言っているのであって



         作業内容の危険度の評価ではありません


      指し示す意味を摩り替えて、誤解を誘導しようとしましたね?       
985名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:39:06.09 ID:wYaDldS2O
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
986名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:39:51.12 ID:aoTtiZPi0
>>981
日本はもう、使用済み核燃料の置き場がないので、今後は
福島以外の全ての原発で、この ドイツ型暫定貯蔵方式 がスタンダードになる

福一ではもう、十分に冷却しきった使用済み燃料棒は、共有使用済燃料プールから取り出して
電源も水も使わずに、空気を循環させて自然冷却する乾式キャスクという鋼鉄製容器に移して

その使用済み核燃料が詰まった鋼鉄製容器を50基以上
汚染水タンクと同じように屋外に、ずらーーーっと並べて仮保管してる

福一の、屋外使用済み核燃料乾式キャスク仮保管場
http://kakujoho.net/npp/tmp_strg.jpg
http://kakujoho.net/npp/fig_casks.jpg

せめて屋根ぐらいつけろっつーの(笑)
監視小屋って動物園かよ
987名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:39:57.62 ID:jAvJ0uaM0
4号機の建屋ってきれいにしたんだな
まだ瓦礫だらけだと思ってた

でもこの作業やるのは危険すぎる
プール周辺をキッチリ補強して冷却続けた方が安全だとおもうけど…

所長の話し聞いていると確実に失敗やらかしそう…
988名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:41:35.74 ID:Hc8y4FW40
>>933 そうだな。腑に落ちる
989名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:41:54.14 ID:ZpGmfuNnO
オペフロでクレーンをマニュアル操作しても、落とされたら終わりなんだけど。
990名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:43:16.15 ID:q8/pdWl4O
心配したら治るのけ?
991名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:43:45.75 ID:G3vpDcA70
太陽光をレンズで集めて 核燃料廃棄物を蒸発させる案はどうなったの?
992名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:44:53.35 ID:aoTtiZPi0
>>984
あのねぇ

使用済み燃料棒を移動させる場合のリスクは、どんな移動でアレ、すべて一緒

なんだよ、ぼうや

原子炉から使用済み燃料プールに移動する
使用済み燃料プールから共有プールに移動する
共有プールからむつや六ヶ所に移動する

福一で移動する、福二で移動する、大飯で移動する、伊方で移動する

コンピューター制御で移動する、マニュアルで移動する

リスクは全部一緒、イーブン
993名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:46:02.79 ID:AAj7xHJS0
>>992

勿論その考え方は 間違っています。
反駁の必要もないでしょう。
994名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:46:13.17 ID:DN3DQQl40
だいじょうぶだあ
995名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:46:40.11 ID:ZpGmfuNnO
>>990 覚悟だけはしとけって事だよ。
996名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:46:41.23 ID:5SFBqt4S0
報ステで流れた小野所長のインタビューは酷かった。

――吊り下げたキャスクが落下する恐れはないのか?
所長「二重づりになってますので、落下するということは想定していませんが、落下するとなると、大きなことになる」

――17メートルでの落下試験をしているが、本番は30メートル。
所長「落下しても、キャスクから燃料棒が飛び出すようなことは、多分ないと思う。一応、避難訓練は多分やるんじゃないかな」

なんか、こんな感じの発言だった。
997名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:48:29.17 ID:84+VT1S70
>プールに移すのではなく、水を使わない『乾式キャスク』に
>入れて地上で保管するように東電に求めているのですが、聞く耳を持ちません」(終わり)

当然だろ
乾式でどうにか出来るならとうの昔にやっとるわい
998名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:49:12.79 ID:iDp+XqdP0
ξ´・ω・`ξ >>1の記事の今更感から広瀬隆のデタラメさまでが
よく分かる記事があったんで貼っとくわ。

使用済み燃料の専門家・ロバート・アルバレスからの手紙
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1102.html
999名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:49:30.20 ID:aoTtiZPi0
>>933
コンピューター制御出来るから安全
コンピューター制御出来ないから危険

なんて考えのほうが幼稚で間違ってますよーーー(笑)
1000名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:49:39.80 ID:ZNf5cvqX0
>>992

ところでさっきからこのバカは何なのwwwwwwww?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。