【経済】東京−名古屋間が最短40分! リニア新幹線の経済効果は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★東京−名古屋間が最短40分! リニア新幹線の経済効果は?
2013.11.3 17:02

JR東海が、2027年に開業をめざすリニア中央新幹線。完成すれば、最高時速500kmで
東京−名古屋間を最短40分で結ぶ。去る9月中旬には、詳細な走行ルートと神奈川、山梨、長野、
岐阜に設置される中間駅も発表され、注目度は一気に増した。そこで気になるのが、
この大型プロジェクト開業後の経済効果だ。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤義人主席研究員は「手堅く見積もっても、50年間で
10兆7000億円にのぼる。理由は、移動時間短縮による首都圏と中京圏の一体化で、仕事の効率化、
生産性向上が期待できるからだ。やはり“時は金なり”で、ビジネスや観光などの分野を活性化させる
だけでなく国際競争力の強化にもつながっていく」と話す。

こうした効果が表れるには2つの条件がある。1つが、スピードアップを享受できる地域。
2つ目が産業集積の高い場所だ。当然、1番大きいのが東京都、次いで愛知県となる。

産業別に見ると、東京ではサービス、金融系に集中し、愛知では製造業の生産額が伸びる。
もちろん、産業に活力が出るのは大歓迎なのだが、同時に大都市間の均衡も望まれる。

また、リニアのメリットを一層高めるためには、沿線地域の整備促進が不可欠。
加藤氏は「リニア駅がくる地域は、開業に先駆けて交通網の利便性をよくするなど、知恵の出し合いを
急ぐべきだ」と主張する。実現できれば、品川、名古屋の両ターミナルだけでなく、
甲府、長野といった中間駅周辺も相応に発展するだろう。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131103/mca1311031703003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131103/mca1311031703003-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:59:02.74 ID:bmlJhFPl0
ますます地域格差が広がります
3名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:59:16.47 ID:t+TAImNI0
愛知県人口減りそう・・・
4名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:59:34.96 ID:VHe9ErYh0
(´・ω・`) 人口減になんのに、そんな経済効果があるとは思えないw
5名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:00:13.54 ID:fCMb2/FG0
500円なら乗ってやってもいい
6名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:00:48.14 ID:ZhWsyjmR0
新幹線から見える 富士山
http://www.youtube.com/watch?v=MyMpXaC4DZc
7名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:00.03 ID:/sAKUyne0
東京 ― 名古屋 40分 500円にしようぜ。

高速道路無料化とか温室効果ガス削減の補助金を全部こっちにあてろ。
8名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:02.72 ID:0vD5sp/A0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
9名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:53.78 ID:8l/y89RB0
じゃあフクシマに引いてあげなよ
10名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:02:33.93 ID:qvmXyCjV0
リニアって将来的にどこまでスピードアップするんだろ?
まさか500km/h止まりってことはないよね?
11名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:02:47.38 ID:NyxUe0IF0
>三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤義人主席研究員は
>「手堅く見積もっても、50年間で 10兆7000億円にのぼる

どういう前提でこんな数字出るねんw
12名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:02:53.93 ID:1z3UcuWW0
名古屋止まりじゃ経済効果無いだろ。大阪まで行かないと
13名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:03:54.47 ID:XN+1QkQi0
2030年は終戦の年みたいなもんだから
それより先のことを語ると未来は結構明るい
14名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:04:43.24 ID:wzERDcaM0
>>7
すし詰め立席状態ですがよろしいですか
15名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:06:42.28 ID:jjUsvGPW0
移動が不要になってそう。

移動先にあるロボットをレンタルして視覚、聴覚はロボットから
グーグル眼鏡みたいなのに呼び込まれる。
ロボットのレンタル価格 20000円/1dayなら往復料金、宿泊費を
考えると安上がり。ビジネスでの利用は激減する。
16名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:11:39.13 ID:9lCu0g7C0
経済効果見るとトンキンしか恩恵受けてないなw
17名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:12:05.47 ID:Tf6BlGU10
リニアが名古屋までなら、時短効果なし
1)山手線東京駅〜山手線品川駅 10分
2)山手線品川駅〜新幹線品川駅 10分
3)新幹線品川地上駅〜リニア地下駅 10分
4) リニアホームで待ち時間5分
4)リニア品川〜名古屋 40分
5)名古屋リニア地下駅〜名古屋地上駅 10分
 合計 所要時間 1時間25分
 現状      1時間40分

リニアは新幹線指定席より700円高いが、新幹線自由席より1400円高い。
往復なら新幹線自由席より2800円高い。ドケチの名古屋人が15分の時短のため
2800円もだすわけない。完全に失敗する。国税は投入すべきではない。
大阪までの開通をありえないほど後回しにして、「早く全線開通させたいなら
国は金をだせ」とういう汚い名古屋人の陰謀なのだ。
18名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:12:28.08 ID:1BhEZPeI0
狭い日本
そんなに急いでどこに行く
19名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:12:54.29 ID:Y7P/aa5O0
結局東京集中になるだけ
20名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:14:43.18 ID:VHe9ErYh0
ハッキリ言って、こんなの作る金があんなら、新幹線の料金下げろやw

利用者に還元しろや
21名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:16:21.84 ID:3lBbvk/R0
新幹線の今でも,出張で宿泊するような距離じゃないしなぁ
高架なんて無いんじゃないのかな。
22名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:17:15.84 ID:IxKx6H/50
名古屋駅から
東京(品川)まで40分
名鉄豊田市まで55分

少なくともトヨタの役には立つとは思えない
23名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:20:28.91 ID:DK2RK7gO0
>>20
ほぼ満席状態だから、もっと上げても良いぐらいだわ。
それが経済合理性。
24名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:23:20.96 ID:l+lRJdqH0
東海道新幹線もだいぶ老朽化してきたので
必要には必要なのだよ
25名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:27:28.17 ID:PZase96p0
東京から横浜、八王子、大宮、千葉なんかが10分以内とかになんねーかな
26名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:29:01.36 ID:1OsrDl2r0
名古屋に行く用事が見あたら無い
仙台福岡間ならビジネス観光に使えるんだろうけどさ
27名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:30:56.95 ID:a88KHnv00
>>26
こういうこと書く馬鹿いるけど
結局名古屋の利用者の方が多いからな
東名阪からみたら他の地域は雑魚
28名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:32:25.61 ID:DNKd6qUr0
>>27
お前の方が馬鹿
死ね
今すぐ死ね
29名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:32:37.14 ID:1OsrDl2r0
というか、リニア専用の駅へ行き専用の改札を通ったりするんだろ?
のぞみより遅くなるってオチが待ってそうだけど
30名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:35:30.31 ID:tAGoe8vZ0
>>29

のぞみの停車駅を倍増、ますます便利に! by JR東海
31名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:37:28.24 ID:4Po1iAOG0
そこで東京−静岡−名古屋・大垣間急行東海の出番ですよ。
32名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:37:31.81 ID:024q2Ds00
>>25
そっちの方が経済効果は費用対効果は良いと思う
33名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:38:42.83 ID:zNeFarcWP
>>29
さすがに遅くはならないだろうけど、1000円余計に金取る価値は無いと当の東海が認めてる。
34名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:39:16.82 ID:jXZu3Tvy0
>>28
横からだけど、ビジネス需要が東名阪と他地域では違いすぎるし、
観光客といっても、単価は泊まりの仙台福岡のほうだ上かもしれんが
ビジネス客が落としていく(仕事以外の遊びの)金のほうが圧倒的に多いぞ。
35名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:40:06.85 ID:ue1YfvH0i
会社が定期出してくれんなら、名古屋から東京通勤したひ(*´ω`*)
36名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:49:41.39 ID:LwX0UvvvP
大阪品川2時間半ぐらい、しかも約10分間隔、十分よ、いやまじで
つうかそれぐらいビール飲んでゆっくりさせろ
37名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:50:19.71 ID:1OsrDl2r0
>>30
それって格落ち…やっぱそういう未来が待ってるのかな

>>33
もう何がしたいのかわからない、まあ犯人は長野なんだろうけど
38名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:54:39.55 ID:q54tDK2J0
>>1
少子化で金持ってない人が多いので、結局みんな新幹線のぞみに乗る

富士山も見えないし
39名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:56:44.01 ID:qbvjfTyNi
大阪人が発狂するスレになります
40名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:02:13.55 ID:YkPLG7Ky0
へー
41名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:02:41.73 ID:9lCu0g7C0
東京と繋がりたくないからむしろこっち来ないでください
トンキンは臭いんだよなあ
42名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:06:02.03 ID:Qd3H3ZlU0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

在日朝鮮人向けの韓国史のお勉強です。

昔々 5000年もの間、朝鮮半島は中国の属国でありました。
その間、処女を宗主国に献上し慢性的に半島に女性が不足しました。

なので朝鮮人は代々母親と結婚したり、
実の姉妹や娘を犯す歴史が続いたのです。
加えて中国の歴代王朝は大陸のゴミ箱として朝鮮半島に中国の障害者や
犯罪者を延々と捨て続けました。

こういう数千年以上に及ぶ、近親相姦、大陸の犯罪者・奇形などの
劣等遺伝子を凝縮した民族が朝鮮土人なのです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
43名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:07:20.67 ID:nPdq2TFM0
物が動くわけじゃねえからな。
新幹線時代と大して変わらんのじゃねえの?
44名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:08:35.54 ID:3gX9PwxA0
いや、ある意味東と西で日本がすぱっと分かれる方が大阪には都合がいいよ。
九州などの人間がさらなる都会を目指すときに東京一托なのが少し弱まる。
大阪の人口減少にブレーキがかかるかもしれない。
45名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:11:48.34 ID:VhAJv5Ro0
品川駅構内の移動に10分…
46名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:19:03.46 ID:kfEfZ/2wi
>>44
九州の人間は東京行くとき飛行機だから関係ないな
47名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:47:59.34 ID:oa54UTbS0
静岡に停車希望
48名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:59:43.92 ID:GwXclGuH0
>>47
直接品川か名古屋行ったほうが早いだろw
49名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:20:03.44 ID:9lCu0g7C0
>>44
大阪は人口減ってない
減ってるのは京都
50名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:56:30.04 ID:yqlg/dl3O
しゃぶしゃぶ食べたい!
51名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:18:20.44 ID:WqJQpTbf0
40分つーと定時で上がって品川から出れば6時半にはエビフリャーが食えるのか
52名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:20:53.18 ID:2U92E2gn0
東京大阪間を53分で移動したい
53名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:25:20.07 ID:6zk1Yi7N0
土地代の高い関東に


住まなくてよくなる。



東京地価暴落じゃね。
54名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:35:05.77 ID:/YttpZHm0
>>「リニア駅がくる地域は、開業に先駆けて交通網の利便性をよくするなど、知恵の出し合いを急ぐべきだ」

所詮これの利権争いなんだよ
リニア駅が決定すれば最低10年間は国から数千億円規模の国費を貰える、リニアの公共事業に必要不可欠という名目でね。
だから京都や長野がゴネている、俺にリニアくれ!と。
55名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:40:44.27 ID:VNTArjrz0
都内の移動を早くしないとだな、品川なんぞに着いたってどうしようもない。
せめて東京-品川間でリニア接続専用リニアも建設すべきだ
56名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:44:26.30 ID:vjl9VNFW0
>>54
京都はともかく、長野はもともとの中央新幹線計画がリニア化による方針変更で被害被ってる面もあるかと。
リニア呼ぶ前にまずは車社会なんだから道路事情ぐらいはなんとかしろと思うが。
57名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:52:07.32 ID:34Zd+Dc40
経済効果とかJR東海にはたいした意味ないのになw
東海道新幹線の補修と最悪東海東南海地震でポシャった時のバックアップ作ってるだけだろ
58名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:17:44.14 ID:U/1//+CQ0
最低でも大阪まで伸ばすのが本来は筋だが、
この事業はJR東海の管轄だからしゃあない。
東海地方の連中って大阪方面をまったく見ていないからなw
59名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:31:29.55 ID:YQw9AD9m0
これができたら、京急は笑いが止まらんだろうね。
全国からリニア乗りたくて羽田まで飛行機で行き、品川まで乗り継ぐはずだから。
60名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:09:29.68 ID:vL1rhPfG0
【社会】40分間我慢を…リニア中央新幹線は完全禁煙に
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1382070898/
【鉄道】橋下・大阪市長、JR東海を批判--関西広域連合「リニア新幹線、大阪まで同時開業を」 [09/21]
http://ch.i.cmaas.net/news/bizplus/1379769790/
【鉄道】都市部で大深度地下利用法適用 JR東海 リニア新幹線、8割トンネル[13/07/29]
http://ch.i.cmaas.net/news/bizplus/1375065552/
61名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:24:53.48 ID:lISpPLQY0
>>44
> いや、ある意味東と西で日本がすぱっと分かれる方が大阪には都合がいいよ。

そんなことしたら、東京は一気にさびれ、大阪がNYに並ぶスーパー都市になるよ
政府や情報発信機能の独占があるから、辺鄙な場所でも集まってるだけなんだから
62名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:35:59.61 ID:KVyoIFY30
京都で映画見るたびに、リニア来ないアピールしてて鬱陶しい。
63名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:02:58.70 ID:6wreSVT90
なんだかんだ言っても東京〜大阪の旅客需要が大きい訳で。
リニアへの投資回収のため、これをリニアに振り替えようとして名古屋乗り換え強要するようになると
大阪以西からの人の流れが大幅に滞ることになるな。
これで大阪がスーパー都市になるかどうかは知らないが、東京の西日本への影響力は下がっちゃういそう。
64名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:27:03.04 ID:3KelDe7Wi
よく分からんが、新幹線に比して半分の時間で行けるとしようか
新幹線2時間
リニア1時間

1時間しか短縮されないならあんま需要ないと思うんだよね
ようは「短縮時間の大きさ」が重要な要因でしょ

あと運行してからバグ出しが終わるまでは乗りたくないね〜
乗り物は全部そうだけど
65名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:34:37.63 ID:Kas3aDo8O
物流が速くなるなら大きいだろうけど
東京-名古屋の限られた地域、しかも代替手段がたくさんあるスジだからな
工事関係だけでしょ?目論見通りなのは
66名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:38:48.30 ID:GDcZ1v+E0
1時間の価値がわからない奴にとっては、無用の長物だろうな。
67名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:45:39.36 ID:2TTItHzg0
電磁波被曝



はい論破。
68名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:48:19.31 ID:/x4yNpOf0
>>67
ニンニクとかにも弱そうだなw
69名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:49:15.09 ID:dg1EtR/R0
時間的に高崎、宇都宮あたりがどうなったかで参考にすればよさそう
人口増えたり発展したんだろうか?
70名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:34:14.71 ID:YOnBgl9Wi
ほら、大阪人が発狂しはじめた┐(´-`)┌
71名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:35:11.25 ID:JUQUZzb30
大阪から名古屋へ移転する会社が増えそうだな
72名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:37:21.17 ID:C5w6BQpNO
衰退都市大阪の衰退速度が加速する
73名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:33:18.40 ID:yW+JtLv+P
新大阪〜梅田〜関空こそリニア要る
74名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:03:28.32 ID:NFOwQxHC0
>>1画像
電力ゼロって、なんで?
75名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:08:10.15 ID:SO5NpW830
軍需産業は技術の最先端だからな。
そこのおこぼれが民間に出てくる。ネットやGPSとか。
また、技術者の大量育成も出来る。

防衛費増額は一番の景気対策。それをさせなかった財務省は国賊。
76名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:11:22.87 ID:7cTSw3cB0
1時間の価値がわかんない奴がリニア乗るんだよ
77名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:37:46.55 ID:ZbE629W60
>>12
東名間開業後18年で、新大阪まで延伸の見込み。
>>18
ただ、運賃も今の東海道新幹線とあまり変わらず+所用時間もそれ以下クラス
のバイパス線が要るだけなんだけどね。でも私企業たる東海がそれをやるには
東京⇔大阪間の航空客の大半を奪い取らねばならず、結果それ並みに早いリニア
一択の有様に・・・。
>>73
要らん。特急でもええし、しんかんせんでもええ。バスでの梅田⇔伊丹間と
「はるか」での天王寺⇔関空(最速)間では大して所用時間に変わりは無い
のに、国内線で関空が伊丹に負けてるのはなぜだ?サヨのせいとか国が大阪に
利益を回さないようにするせいとか、関空至上主義者は言うが違うぞ。
違いは運賃と直通の本数・・・即ち利便性に尽きる。ミナミから所要40分
程で、800円位で行けりゃ、国内線の客も幾分は関空に戻るだろ。
時間だけ短縮、本数も劣悪、運賃も激高のリニアや新線を国と他の地方の
民間会社に作らせて「マンセー!これで客が来る。来ない奴は中央集権主義者」
じゃ、失敗するのみ。
78名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:48:35.65 ID:WDTVArN8P
トンキン弁はオカマ言葉w
79名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:54:20.43 ID:wg7zlZ2X0
東京から名古屋が40分て表記を
名古屋から東京が40分に変えてみる
そうすると
大阪から東京は2時間30分のままになる
大阪が危機感持つのは当然だろうね
80名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:02:29.93 ID:XwLJKMPY0
時短メリットを馬鹿にしてはいけない
81名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:07:36.54 ID:KI2DIJoo0
名古屋が東京に次ぐ第二の都市となり大阪は不要となるだろう
82名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:11:09.96 ID:6yIImKqdO
利用客は予想の半分
83名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:13:53.62 ID:6yIImKqdO
豪華寝台列車を週一で運行したほうがいいよ
84名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:18:07.40 ID:1m/TLMaK0
>>25が欲しい。
名古屋まで40分で繋がっても嬉しくない。
関東周辺の地下をストレートで繋いで高速鉄道で移動できるようになればいいのに。

とりあえず成田と品川をリニアで結ぶことから始めてはどうか。
85名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:33:39.98 ID:TAyTnQCL0
>>77
空港を使う人は、大阪市内からしか行かないのか?
市内を通らずに直接伊丹や関空に行く人も多いはずなんだが。
86名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:40:45.89 ID:g0VlZu930
福岡札幌まで通したら航空会社大打撃だろうな
87名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:56:27.25 ID:V9Vtu/50O
>>83
激しく胴衣だな。
名古屋の大バカ野郎どもが主張しているリニア使っての時短効果で日本の経済力をアップだなんて時代錯誤にも程があるべ。
東海道新幹線のバイパスはあんなリニアよりも、時間はかかるが北陸新幹線&サンダーバードとしらさぎで十分いける。
その代わりに東海道新幹線を若返り工事するためにのぞみを東京博多系統のみにし、あとはひかりこだまだけにしてある程度の大減便しながらやってくしかないな。
88名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:59:46.71 ID:2Uyx/4DN0
東京に吸われて名古屋が衰退しそうだなw
ある程度の距離を保っていたから繁栄できたのに・・・
89名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:00:31.35 ID:tY6rhuw70
乗客あたりの輸送にかかる電力(エネルギー)がこれまでの新幹線の
4倍とか10倍と極めて多いため、たぶん一端開業すれば運賃は高いだろうな。
レール方式でもがんばれば時速350とか400キロ
(あるいは線路を敷き直してよければもっと)で運転できうるのだから、
線路の建設と保守コストがバカ高いJR方式リニアはだめでは?
90名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:00:56.04 ID:NxMbl/3M0
>>18
これから人口減だから
急ぐ必要が出てくるんじゃないかな
91名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:01:52.06 ID:JKWkxJOQ0
新幹線はもっとはやくできないの?
92名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:04:19.87 ID:2Uyx/4DN0
>>89
リニアなら開業時は時速500kmだけど、実績できてくれば700、800も可能じゃないの?
93名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:04:45.30 ID:XV4C45by0
>>91
中国みたいに安全マージン削ればできるんじゃない?
94名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:04:56.54 ID:l9CWn6/h0
>>89
頑張ればリニアは700キロ800キロになるんじゃないの?
将来東京大阪間30分とかになったりしてw
95名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:08:12.52 ID:tupMXI9j0
新幹線の代替えとし、リニアを東北方面にも伸ばしてもらいたい。
96名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:10:34.48 ID:2Uyx/4DN0
>>94
そうなると大阪の経済が危なくなるな。
関西弁も無くなるかもしれんw
97名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:10:36.14 ID:IU6XtM/+0
オナニーしてる暇もないのか
98名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:12:45.09 ID:YNgRo0Mk0
個人的に名古屋は洋梨
99名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:13:25.56 ID:TUCUVVs70
今のままだとリニア乗れる駅に行くまでの時間がロス大きすぎる。あと、駅に着いてからリニアに乗り換える時間もな。
普通に新幹線乗っちまった方が早いという人は少なくない。
100名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:13:52.68 ID:l9CWn6/h0
>>96
大阪の経済はリニア関係なく終わっていってるから
既に人物金企業あらゆる物が東京に吸い取られていったからね
101名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:14:38.48 ID:hI+XQI360
運賃と輸送量しだいで経済効果は大きく変わる
102名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:23:10.36 ID:tupMXI9j0
>>97

新幹線で何しとるや
103名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:23:16.93 ID:NxMbl/3M0
リニアだけだとペイできないらしい
新幹線の収入も含めてペイしていくようなんで
乗り換えめんどくさいから新幹線でいいやって人は
新幹線乗っててもJR東海としてはどっちでもいいんだろうな
じゃあリニアいらないじゃんって思うかもしれないけど
新幹線の収入が柱のJR東海にとっては震災で新幹線が長期的に止まったら
会社が傾くので早めにバイパスが欲しいのだろう
104名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:28:27.32 ID:2Uyx/4DN0
>>100
全部奪われたからね。京都からは天皇陛下さえ奪われた。
関西人が東京人を嫌うのも無理は無いw
105名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:29:48.26 ID:ywe3BMAv0
>>86
>福岡札幌まで通したら航空会社大打撃だろうな

  JR東海または東日本は、いずれJALかANAを系列傘下に収めるだろうね。
106名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:29:48.48 ID:u1ZV+a4M0
リニアなんて昭和世代の儚い夢だろ
東海が自腹で必死になって作るまでもないシロモノ
コスト高と人口激減で赤字企業転落ののち国有化は必定
ここでリニアで喜んでる奴らが全部面倒みろよ
107名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:32:05.43 ID:v45B8Q9F0
景色が見られないとかわけのわからないことを言っている奴ってなんなの?

景色を見たいなら鈍行で見ろよ。ってか歩け馬鹿
108名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:36:18.99 ID:yW+JtLv+P
>>77
難波天王寺起点は意味がないな、どんなテコ入れしても大阪の対外的ターミナルは梅田一極で、プラス新大阪という構図がもう完璧固定化された。
梅田と新大阪を更にどれだけ国内外からのアクセス改善出来るかが重要で、まず関空ありきじゃない。
料金は高いな、関空は。だがビジネス用途だと「関空高いから伊丹にしろ」なんて会社はあんまりないけどな。
「関空高いですか?」とアンケートすれば「高い」となるだろうが、だから阻害要因かと言えばそんな高優先課題の阻害要因とは思えない。
109名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:39:25.71 ID:MSJ8DBIe0
札幌−新千歳,羽田−成田,大阪−関空に作れ
110名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:41:46.30 ID:wg7zlZ2X0
東京から名古屋が40分て表記を
名古屋から東京が40分に変えてみる
そうすると
大阪から東京は2時間30分のままになる
大阪が危機感持つのは当然だろうね
111名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:44:42.43 ID:ZbE629W60
>>89
苦しい新幹線至上主義者の主張するリニアのエネルギー効率(新幹線比)が
段々悪くなっていくな(藁)。
そんな事を言っても新幹線が、当社競合付き+民設民営では使えないのは
変わらないのに。大体、地下や東北の山野田畑の中以外のどこで350で
ぶっとばせって言うの?新幹線に。がんばれば400(営業で)とかは動力
分散の何かを知らぬ愚論としか。絶対、今の東海道+20キロ位の営業速度
で止まるか、350逝っても主に登坂能力とか振動とかの問題で、リニアより
地下区間が多い(南アルプストンネルもリニアより長くなる)事になるのは
明白。それで、どっから客を奪うと?奪えないなら、民設民営は絶対に不能。
今の整備新幹線同様、公設民営なら逝けるハズなので、リニアが気に食わず
新幹線を是非にって言いたいんなら、こんなところでねつ造してるよりも、
中央新幹線も(北陸新幹線を米原で東海道新幹線に接続させるなら)名古屋
⇔新大阪間の東海道新幹線の増強も、東海道の鈴鹿周りへの切り替えも「民間
へ利する事は出来ない」とうそぶいてせず、北陸や長崎や北海道にだけ金を
注ぐ国の方針を変えさせる運動をネット上で良いから始めろよ。
112名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:50:52.52 ID:3u30+qWV0
極端な集約化が進んだら、現在府中とかから通ってる連中の子供の代になると
八王子から通うようになり、八王子から(ry
集約化がさらに進むと、利益も集約化されて、根こそぎ土地を買い占められるクラスの
層以外は今既に海外から哀れな目で見られている(それゆえに海外の人は日本なら
東京よりも大阪の評価のほうが高い)通勤時間がさらに酷いことになるって言う
想像力が働かないんだね。
勝ち組の人数がさらに減るんだよ。
113名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:03:06.58 ID:whfOnS+G0
一番の経済効果って、運賃の値下げだよ。
京都〜大阪をよく利用するが、
多少時間かかっても通常料金の新快速しか利用しない。
時間が半分位なっても倍以上の値段だとリニア利用しないだろうな。
114名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:01:35.57 ID:D9s2nZHO0
>>87
北陸新幹線がJR東海の物だったらそれでもいいかもな
115名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:04:44.21 ID:D9s2nZHO0
>>113
通常料金で東京大阪間を移動してみると解るんじゃないか?
116名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:25:24.69 ID:mYtIC57O0
東京は狭いところに人多すぎ ゴミゴミしてて疲れるわ
117名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:55:25.30 ID:714dV7Oti
いやあ、一時間短縮されたって意味ないよ
九州まで三時間とかならビジネスでも意味はある

あとは物流だな
リニア作るなら、新幹線貨物輸送をもう一度議論のテーブルに乗せてもらいたい
118名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:03:10.46 ID:h/eKgbdh0
帰省時に名古屋で降りる人って、実は沢山いると思うぞ。

愛知 岐阜 三重 富山 石川 滋賀


このあたりに実家がある奴はみんな名古屋で新幹線を降りる。
119名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:03:09.01 ID:7nHORGr5O
>>113
時間単価の低い人には、スピード不要
120名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:10:06.36 ID:714dV7Oti
>>119
時間単価って言葉が出る時点で負け組だと思わないか?
お金より時間が大事な人もいるんだよ
121名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:14:10.05 ID:nVTEVz3G0
東海道新幹線が大地震で使えなくなる想定で作るんだから
こんな経済効果なんてたいした意味はない
122名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:19:38.87 ID:714dV7Oti
>>121
地震がきた暁には、こんな軌道は真っ先にぶっ壊れると思うがどうだい?
123名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:21:08.07 ID:TBX0LijZ0
>>91
東海道は人口密集地を結んでいるから、線形が悪い(カーブが多い)のと騒音問題もある
(元々、0系が200〜210mm/hで走ってた区間で、N700Aでも270mm/h程)
それ以上速度上げると、パンタやレールの磨耗が激しくなるし、騒音もさらに酷くなる
あと「トンネルドン」での車体にかかるダメージも大きくなる(古い車体のボディが波打っているのは、その為)

つまり『速度アップ=車体・架線・レール寿命の低下』でかえって効率が悪くなる
124名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:21:31.35 ID:dulN/VUH0
>>77
>バスでの梅田⇔伊丹間と 「はるか」での天王寺⇔関空(最速)間では
>大して所用時間に変わりは無いのに、国内線で関空が伊丹に負けてるのはなぜだ?

梅田と天王寺じゃ交通の拠点として3倍くらい差があるだろ。
125名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:22:43.93 ID:kmjQ40Ge0
>>17
なんか比較対照がおかしくね
新幹線は着席・出発からカウント
リニアは移動からカウント

重洲口〜広小路口までの所要時間 とかで頼むわ
126名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:24:41.18 ID:LYJoW3X4O
>>114
静岡(浜松以東)の在来線を静岡県とJR東日本に移管。
その代わりに北陸新幹線の長野〜金沢と3セク区間除く在来線(北陸線の米原も含む金沢までの区間など)をJR東海に移管させる(名前をJR中日本に変え、JR西日本と四国との持株会社にする)。
127名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:25:19.63 ID:OB289xD30
リニアみたいなマヌケなものを本気で作ろうとしてる日本人痛杉w
この前もアメリカに売り込んでクスクス笑われてただろう。
簡単な算数も出来ないんだから目も当てられないわ。
128名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:25:21.76 ID:714dV7Oti
>>123
だから貨物にも新幹線を開放しようよ
低重心コンテナでプッシュプルて専用設計すれば最低220キロは出せるでしょ
129名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:25:28.37 ID:dulN/VUH0
>>118
滋賀って名古屋で降りたあと、どういう交通手段で滋賀まで行くんや?
130名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:32:46.02 ID:cubf8Ww+O
>>128
以前から構想はあるらしいが
131名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:34:07.84 ID:dulN/VUH0
構想はあるけど、新幹線から在来線に荷物を積み替えるコストが問題になって実現できないね。
132名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:46:36.43 ID:OB289xD30
本当に誰か止めろよw
結局リニアは美味く行かず、もう一本東海道新幹線を建設する羽目になるのは目に見えてる。
どうしてもやりたいなら、まず50キロ程度の距離で営業運転を始めて
20年くらいかけて徐々に延ばしていくことだな。リニアの高コスト
馬鹿馬鹿しさにみんなが気が付いて途中で延伸は中止になると思うがww
133名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:21:31.00 ID:8qvrDcf60
>>127
アメリカは航空業界が反対してるからだろ
原油価格が上がると不利になる
輸送量のこと言ってるの?
134名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:17:31.56 ID:OmSpDxuY0
開通後にはそんなに経済効果もないだろうが、工事の経済効果は大きいだろう
135名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:19:06.53 ID:u6M6y6ac0
近鉄特急との接続もあるわけで
136名無しさん@13周年
>>133
今のリニアのコストじゃ営業が絶対成り立たないからだろ。
リニアする必然性がどこにもない。高速鉄道は速度はリニアより
20%低いだけだがコストは3分の1以下だからな。
高速鉄道以外の選択はあり得ない。
リニアに何の意味も無いことは馬鹿でも分るよ。
それでもアメリカも国家プロジェクトで新型リニアの研究だけは
続けてるぞ。実現すれば建設コストは鉄道並みだそうだが。