【話題】 若者のマイホーム離れ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★東日本大震災と少子化が若者のマイホーム離れに拍車をかける
2013.11.02 16:00

借家か、持ち家か。この永遠のテーマに、多くの人が悩み、そして惑ってきたはずだ。

国土交通省発表の平成25年版「土地白書」によると、国民の意識調査で持ち家を希望する回答が8割を切って79.8%に、
「借家でかまわない」と回答した人が調査以来最高の12.5%となり、持ち家にこだわらない風潮が表れてきた。

そしてその調査結果を裏付けるように、若者たちの多くが借家の選択を始めているという。

「新築物件は購入して住み始めたその瞬間から価値が20%下がるといわれています。10年で半値、25〜30年でほぼゼロになるんです。
住宅ローンを払い終えても、残っているのは価値がゼロの物件だけという場合がほとんどです」(不動産コンサルタント、さくら事務所会長・長嶋修さん)

そんな実情を知ってか、今の20代、30代には、「マイホームなんかいらない」という考え方が浸透しているという。

総務省の調べによると、1983年から2008年までの25年間で、30〜39才の持ち家率は53%から39%に減っている。
賃貸物件で暮らしている人が実に6割にも達しているのだ。

これは、男性でも1、2割という非正規社員の増加といった経済情勢に加え、この世代独特の価値観が生まれたこともその理由だという。
好きなときに好きな場所に移動できる、という賃貸ならではの気軽さはもちろんだが、ほかにもある。

>>2へ続く

http://www.news-postseven.com/archives/20131102_225037.html
前 ★1が立った時間 2013/11/02(土) 16:24:30.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383458686/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/04(月) 18:34:32.76 ID:???0
>>1より

マーケティングライターの牛窪恵さんが説明する。

「この世代が重視するのは、コストパフォーマンスです。生まれた時から不景気が長く、世の中に幻想を持たず、上昇志向や物欲も弱い。
バブル崩壊後の子供時代、住宅ローンに苦しみ我慢を強いられている親たちを目の当たりにしている。

そんな苦労を背負ってまで所有する理由が見つからない。恋愛でも、自由を犠牲にしてまで維持するのを嫌うように、
家を持つ意味がわからないんです。マイホームを持つことは若者にとってただの見栄、とも映っています」

若者の賃貸志向に拍車をかけたのが、2011年3月に起きた東日本大震災だ。
地震そのものによる倒壊は少なかったものの、津波によって、多くの家屋が流された。

「さまざまな家が海にのみ込まれ、そして、波が去った後の瓦礫の山々を見て、虚無感に襲われた人も多いでしょう。
天変地異にあっては、家などしょせん“砂上の楼閣”にすぎないことを誰もが思い知らされた」(前出・牛窪さん)

経済ジャーナリストの荻原博子さんは、少子化も原因と推測する。1973年に209万人だった出生数は、今は半数近くに減った。
一人っ子が当たり前の世の中になっている。

「一人っ子同士で結婚するケースが増えています。そうなると、将来的に両親の持ち家をそれぞれが相続するから、家が1軒余る計算になります。
つまり彼らにとって “家は購入するものではなく、親から譲り受けるもの”なのです」

2008年の全国の空き家率は13%。野村総研の試算によれば、このまま少子化が進めば、27年後の2040年には空き家率が40%を超えるという。

経済状況、少子化、災害などにより日本人の「家」への価値観は劇的に変わったのだ。(終わり)
3名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:35:30.51 ID:ySfSJZJn0
ユアホームで居候
4名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:35:32.75 ID:QOkeCFxG0
家を買わない若者が悪い
5名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:36:03.25 ID:axyzV3xX0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事に不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月額基本給」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
民間「ゴッコ」で民間以上の「リターン」www
結婚も持ち家も諦めて唯々諾々と貢いでくれる低収入納税者の聖者さん達アザースwww
そしてその金は納税者から吸い上げた税金だから確実回収の安心保障www
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww



               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
6名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:36:51.23 ID:gfVT6k970
歳取ってから家賃を払える気がしない。
7名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:37:20.78 ID:GB2/U/oK0
非正規増やして何ほざいてんだ?
8名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:39:03.08 ID:ZS1fVoAE0
住宅営業マンがメシ食べられへん
9名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:39:22.78 ID:naRgTK6w0
土地税が家賃なみに上がってるから意味ない
10名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:39:44.33 ID:r8fiI3Vi0
生涯同じ仕事で同じ職場で転勤も無く…って状況ならあるいはね
他にもその時の収入に応じてランクを変更できるから一度見切り発車でマイホームを買うよりより身の丈に合った生活を出来る
メリットもあるし
11名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:40:14.75 ID:asVLT3yQ0
>>1
年寄りの早死に離れも話題にしてくれよw
12名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:41:34.75 ID:llbxkURt0
貧困化
景気はよくなる事はない。
資本主義がそういう仕組みだ。
富は極一部がもつのみ
13名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:42:18.80 ID:TCjljcKg0
車中泊専用駐車場の経営をすれば儲かると思うの。独身なら家賃光熱費を全て貯金に回せる。時代が違うから余裕で生きれる。
14名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:42:22.83 ID:HQFxWPNF0
ローンを家賃並みに抑えた俺


   勝   ち   組   wwww



 
15名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:43:20.76 ID:6WgGppVnP
今後数十年で人口減少で大幅に土地や家は安くなる。
その時に中古で買い叩くのが一番いいだろう。

それに、新築は手抜きとか見落としでどんな問題があるかわかったもんじゃない。
中古なら見かけは古びてても、ある程度時間のテストにパスしてるので、そういう
初期不良品みたいなのはないので信頼できる。耐震基準をパスして、なおかつ
現実にも震度6位を経験して立ってる家ならますますよい。
16名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:43:16.60 ID:qp4Hl2Q50
まだやってるのwwww

今の40代未満の若い層にはもはや家を買うような経済力はないんだよ
何で気づかない?本当は気づいてるんだけどそれを言っちゃうとおしまいだからかなww

そもそも欧米みたいに一度立てたら何世代も住めるような家ではなくて
20年もすれば資産価値0になって借金だけが残るってのに
(ローンが資産にかからず個人にかかる糞仕様・災害損失の際もお構いなしっていう糞っぷり)
家を買うやつは富裕層かバカのいずれかだけどな
17名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:43:53.69 ID:lFFVijgy0
老後の賃貸は悲惨だよ
住む家があれば何とかなる
18名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:44:19.52 ID:rzWUziDr0
>>14
100ジンバブエドルくらいに?
そりゃ凄い。
19名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:45:30.91 ID:+0Kw7WGW0
引っ越す必要がないほどのいい環境に誰もが恵まれる訳ではないからな
土地に縛られる時代でもないだろ
20名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:45:37.50 ID:3FpGQU/q0
物欲はすべて見栄
21名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:45:40.49 ID:O6UQ5hLy0
需要がある場所で問題ない内容であれば、価値はゼロにはならない。
22名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:47:35.32 ID:t6f0P/+f0
少子化の今、大家すら後継者いない、さらに人口減少の結果、
借りて不足=供給過剰になり、賃貸の値崩れがおこるのは必死。
23名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:47:59.26 ID:UG4NE+h/0
住宅ローンに苦しむ連中をみれば
同じ目に合いたくないと思うのが当然。
24名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:48:24.90 ID:kVZD1DI+0
住宅ローンに苦しむ大量の家庭を見ていると、それもまぁ胸が痛むというか
なかなか届きませんね
25名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:48:54.74 ID:llbxkURt0
日本で運転資金を作って
東南アジアで企業でもするしかないかの知れないな。
今の時代日本で成功するのは難しいかもしれないな
26名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:49:30.87 ID:kGI8jNkK0
不動産の所有欲に固執する戸建派ほど人間的魅力が無い、学歴がない、アタマの回転が鈍い
傾向が強い気がする。
27名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:50:10.64 ID:HUZozVyW0
>>21
その問題ない内容のものを借りればいいわけだよね。

借金の金利も、修繕費も、税金もかからん。
28名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:50:16.13 ID:jBVOdBMj0
こんな不況下で何十年もローン組む奴の方が基地外
29名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:50:55.59 ID:PsLpfKgv0
今の若者が年取った時には時代が変わってるかもしれんが
すでにおっさんの俺は何でもいいから住まいは確保しとかないと不安なのだ
30名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:50:57.95 ID:6WgGppVnP
>>17
だから老後までは賃貸、老後は中古マンション買取がいいね。

不動産は本当に売るにも使うにも融通が利かないから、不動産という形で
資産を固定化するのはギリギリまで待ったほうがいい。もっともだからこそ
インフレだのなんだの起きても、奪われない住む場所がある、という安心感にも
なるわけだが。

でも実際は固定資産税があるから、「誰にも奪われない」は幻想で
下手に高い家だと国から賃貸してるだけに限りなく近い。
31名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:51:04.84 ID:bj23Bm9B0
ロックフェラー人口削減
32名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:51:04.90 ID:t6f0P/+f0
1%未満の金利で借りられて1%のローン減税。
なんかおかしくね?
33名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:51:39.89 ID:6tJzjLOl0
ついにこの項目に書き足す「○○離れ」が登場したか…
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378194821910.jpg
34名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:51:45.16 ID:O1bVHcWw0
30年とか35年ローンて想像を絶するよな
35名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:52:30.73 ID:Ckf/DsID0
持ち家は負債
36名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:52:37.40 ID:9CAWsg6F0
保険会社が払わなくてもよくなるくらいの災害がいつきてもおかしくありません!なんとかクエイク、なんとかトラフ
富士酸もいつボカーンしてもおかしくありません!備えろ!備えろ! て国営てレビで叫んでた気がするんだけど
東キン五輪が決まって、アベシミクス連呼になってから言わなくなった気がするのは気のせいかな?

ぶっ壊れるのわかってて作んないよね
37名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:53:29.96 ID:gNnfp4Xz0
>>33
むしろ何に近づいているのか知りたい。
38名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:54:50.47 ID:t6f0P/+f0
>>30
中古マンションは維持費(修繕積立)がハンパねえ
39名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:54:50.69 ID:6WgGppVnP
>>37
あらゆるものが遠ざかる現象はビッグバン理論によって解明されている。

つまり、若者はいま爆発しているんだよ!
40名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:56:01.10 ID:Op2dSWnj0
買いたくても買えない状態なんだろうね
41名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:56:24.10 ID:CFHKbHfd0
若者工作員

だって、マックがあるから。
42名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:56:58.76 ID:MbYxzpsC0
>>13
ガス水道引き込んでユニットバス設置。あとは、キャンピングカーかエアロハウス置くだけの敷地ね。

いんじゃないの?
全国にあって引越し自由になるなら楽しそうだわ。

自前でもできなくないけど。レンタル駐車場やってる会社がやればいんじゃないの?
車減ってるんだろ?
43名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:57:29.51 ID:5ZUsp1ZF0
「持ち家志向」は戦後の高度経済成長期なってからという歴史の浅い志向だし、
そもそも持家は資産ではないので買う必要なし。
44名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:58:17.96 ID:xPQFSRUe0
世の中の富の配分が間違ってるだけ、一番金を使う・必要な世代に回ってこないんだもの
そりゃ妥協するし、それに慣れちゃうでしょ
45名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:59:58.32 ID:XKGT/uRW0
アパートマンションみたいな壁一枚隔てて知らん奴がいるとかきっつい
46名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:00:58.36 ID:CqSuo32N0
聞きたいんだけど、
住宅ローン毎月15万にして生活するのと10万にしてのんびり払うのとではどっちが豊かなんだ?
支払額は15万の方が結果的に安く済むのはわかるんだけど。
47名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:37.67 ID:6WgGppVnP
>>38
優良マンションは分譲されてすぐに住民が修繕積立プランを見直して
段階積立じゃなく平均積立に計画修正してるから、そういう所を選ぶべし。

売りやすいからと修繕維持が不可能な積立水準と非現実的な段階積立計画を
セットで出す分譲会社が大杉。年月が経つにつれて年金生活者も増えて
段階値上げなんか絶対不可能になる。
48名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:45.88 ID:ZuxWf/1m0
田舎だと中古住宅が最もコスパが良い
49名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:01:58.28 ID:2R7Ir/Km0
>>29
同じくおっさんだけど取りあえず確保しておくだけの経済力がない。
50名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:02:02.96 ID:SXgXYzh20
なんでバリバリ働いてる時代と老後とで同じ場所に住まなきゃいけないねん
51名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:02:18.39 ID:Ckf/DsID0
金があっても持ち家なんか買うのはバカ
52名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:03:24.66 ID:SrOFdzs90
そもそも若者ってカテゴリーの人間がおいそれと家買えるわけねーだろ
53名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:04:25.07 ID:asVLT3yQ0
>>46
住宅ローンは早く終わらす事。これが鉄則
54名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:04:25.55 ID:6WgGppVnP
>>46
10万にして、実際には15万かそれ以上のペースで前倒し返済する。

15万ペースで約束すると、維持できなかったら差し押さえされて終わる。
なので超余裕のあるペースで借りた上で、減税や生命保険の都合を見ながら全力で返す。
55名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:04:49.46 ID:GKjvg/5n0
雇用の不安があるのに長期ローンなんて組めないだろ
アパート代払うのも必死なのにさ
56名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:06:42.65 ID:2R7Ir/Km0
>>55
ちょっと前まで安定してた中小企業に勤めてるけど会社なくなるしね。
数ヵ月後の我が身が危ういのに家なんて買ってられない。
57名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:07:16.09 ID:Lsnn9MDk0
団塊ジュニアが40代に入ると住宅需要も一気に下がるだろうからな
買うにしてもそれまで待つさ
58名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:08:17.37 ID:asVLT3yQ0
>>56
ホント買うなら即金だねぇ
59名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:09:22.27 ID:t6f0P/+f0
>>47
それ最初っから高く設定するだけで解決になってない。
60名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:09:57.70 ID:XN+1QkQi0
若者は金がないから
親から援助受けるか、親の土地を相続しなければ
マイホームなんて建てられませんよ
これからはもっと相続にシフトしますよ
土地本位制の日本国では
2030年まではデフレが続くのは確定しているのです。
61名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:18:19.83 ID:9ue8B0uW0
非正規がローン組めるかって話で 中国人とかにタワマン買わせようって考え
が移民の導入期待してんだろ?ば〜かw
62名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:19:17.79 ID:XnPzqaa20
まあマイホームなんて50過ぎに考えればいい、余裕があればな
63名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:21:47.45 ID:UY05Ycnc0
>>45
知合いになればいいやん
64名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:23:36.49 ID:YWrY+fhA0
>>1
住宅借入金をクリアする条件のハードルが高い
家を買う=その後、2、30年ローンを組む

ということは、2、30年後もずっと安定した公務員か正社員かつ
年をとるとともに給料が上がって行かないと返済が苦しい

子供を持って大学に行かせて自分達の老後賃金を貯めなくちゃいけない

色々金かかる
65名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:27:25.07 ID:CqSuo32N0
>>53
>>54
サンクス。
金利を押さえようと高額払いにするのは危ないんですね。
あとは固定か変動か、うーむ。
66名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:27:56.57 ID:6WgGppVnP
>>59
最初に一気に修繕積立分を2万/月位にしておけば、3万とか4万とか
とんでもない額まで暴騰しなくて済む(金額は面積にもよるので例な)。

飛び降り自殺する場合も地上1mmまでは痛くないのと同じで、
億劫がって分譲時の計画サンプルに書いてあったであろう5年毎10年毎の
値上げはどんどんずれ込み、いざ値上げするときは過去にサボってた分まで
積む必要が出て一気に激痛になる。

そこまで生きてないとか売って転居する予定の人は当然値上げ反対だから
最初の頃の値上げも難しいのだけど、年月と共に年金生活者や老後を送るために
中古購入する人は増える一方なので、更に難しくなる。

さらに、激痛状態になったマンションを買う人はいないので、
そこに一生縛り付けられるのも同時に決定する。まさに「不動」産。

マンションは値が付いているうちに売るか、でなければ買わない。
これが鉄則。
67名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:33:53.59 ID:PVjvFBeR0
日本の銀行がクソやから金借りる気になれん。
雇用も近い将来どうなるかわからんのに・・・

従業員数200名ほどの中小企業勤めだったが、
約14年ほど前、いきなり貸し剥がしくらって倒産。
突然の無職地獄を味わったから、30〜35年も
借金が続くなんて考えただけでも鬱になる。
68名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:34:07.62 ID:5yYPqwh90
一軒家をキャッシュで買った俺は勝ち組。
69名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:35:39.61 ID:6WgGppVnP
>>65
現行金利なら固定でしょ。

スタート時に単なる想定である支払い総額の想定額を安くすることより、
処理できないリスクが増えないようにする方がいい。今の金利は歴史的にも
元々低いのだから、固定で金利リスクが出ないようにした上で、
前倒し返済で金利分の支払いをザクザク削るのに集中するのがいいと思う。

変動と固定の金利差の金額負担が我慢できないレベルという場合は
大前提としてのローンを組むこと自体のリスクが大きすぎるんじゃないか?
70名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:37:27.64 ID:x5aTvLmB0
核家族化で老人世帯は増える一方
中古を買えば高確率で事故物件だね
71名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:44:48.34 ID:NJvSu8Wd0
建つんです500
72名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:47:53.43 ID:uA/c389w0
結婚しない人が増えているから当然じゃないか?
残す人がいないんだから。
73名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:49:51.91 ID:skwxHW4x0
 
安倍とパソナ竹中は、持ち家どころか結婚も車も、

生きていくことすら難しい貧困層を大量生産しようとしているしな。

少子化を加速させたり大不況をおこなければ気がすまないらしい。
74名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:49:57.21 ID:OXuJlcKr0
シンガポールなんかは持ち家にこだわらない国民性らしい。
ビル住まいが普通だし国土計画もスムーズなんだと。
だから異常に人口密度が高いのに、整然としてる。
75名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:50:41.93 ID:/DL5wz7i0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/l50
<若者党(仮称)の政策案>
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化
76名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:50:42.95 ID:q54tDK2J0
>>1
庶民から税金ばっかり取り上げてたら、家も車も買わない結婚しない
少子化スパイラルで余計に家も車も物も何もかも売れなくなる

でも政治家はそんなことどうでもいいらしいね
77名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:51:49.87 ID:4d6zh6td0
二〜三十年ローン組んだとして、払い終わる頃には資産価値ガタ落ち。
さらに五〜十年経てば、リフォームや建て替えを考える時期になる。
支払い中に失業や天災でも起きたら、借金だけが残って丸損のリスクも有る。
そもそも、ただいま絶賛増殖中の非正規だとそもそもローンが組めない。

離れるもクソもねーわ、今まで売れていた方が不思議なくらい。
78名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:52:02.36 ID:4nFGS1LN0
3ってwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:52:34.74 ID:5XWdAhkx0
よく言われるように、将来への不安があると、お金を使わないで貯めようと
する。ましてや借金までしていろいろ買おうなんて思わない。知的水準が高
い若い層はくだらない見得を張らなくなった。
昔は借金して買っても、ちゃんと普通に働いていればちゃんと返せると言う
確信が持てた。今は一寸先は闇。この違いはとてつもなく大きい。
80名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:53:03.88 ID:/DL5wz7i0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/l50
<若者党(仮称)の政策案>
【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・高額年金受給者への年金支給額削減
・消費税税率据え置き 
・所得税配偶者控除及び扶養控除の復活
【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
81名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:53:47.98 ID:x5aTvLmB0
新聞の求人欄に
夫婦住み込みマンション管理人募集の広告がいつも入ってるんだけど
これって事故物件ロンダリング?
82名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:54:45.13 ID:Utvw4YEA0
地方住みだけど買うにしても中古だな。
地方だと1500万以下で買える優良物件が腐るほどあるから。
新築住宅なんてまったく建てる気にならない。
83名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:54:49.98 ID:psO7zAs60
>>68
遊びに行っていい??
84名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:56:18.54 ID:xhMM/ic8O
好きで離れてるんじゃねーよ。
85名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:56:34.77 ID:/DL5wz7i0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/l50
<若者党(仮称)の政策案>
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
86名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:57:34.52 ID:qtNYkhT6O
日本の家はもう少し小さくていい
87名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:57:42.93 ID:SQzb2bPW0
若者の〜離れって言いたいだけだろ
88名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:58:09.16 ID:x5era1gr0
首都圏郊外で、昭和の木造平屋を土地とあわせて300万で購入したよ。
89名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:58:48.13 ID:gxhl/wBG0
買えるのに買わない人ならわかるが、買えない人が増えてるだけ
終わり
90名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:00:40.98 ID:CtODCwHvI
こういうの報道されるようなら、買い時なのかな
91名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:01:11.54 ID:ecy1vo82P
マイホーム持つより、かーちゃんのもとで10万収めつつ実家通勤したほうが楽でいいし
何千万も払うならその金でアパート借りて趣味に生きた方がいい

まあ、趣味はほとんどないから親に金使っていこうと思ってるけど
92名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:01:52.06 ID:iYKdpHxjO
>>88

(^。^)人(^O^)ナカ-マ

大手不動産屋は値崩れを恐れて安い中古物件を売りたがらない
93名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:03:05.82 ID:2R7Ir/Km0
>>72
結婚できるか分からんし家買う理由がないよね。
94名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:06:15.37 ID:t6f0P/+f0
>>66
だから解決になってない。
95名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:08:20.46 ID:7AuOJHr+0
記事を読んでくれる層に向けて
都合の悪い現実を若者のせいにして年寄りのガス抜きをしているだけ
若者は叩きの標的にしても平気だから

富裕層や権力者が一番怖がっているのは低層の団結
96名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:08:42.37 ID:MbYxzpsC0
>>37
貧困かな。
97名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:10:02.88 ID:OpaZhXCK0
俺は20代だが結婚してすぐに戸建てを買ったよ。

車から降りて数歩で玄関って環境は借家じゃ難しいでしょ。すごく便利だよ。
設計段階で意識すれば雨のときに家←→車で傘すらいらない。
高級自転車やバイクを他の住人に倒されないのも◎。
庭やガレージでは日曜大工や車・バイクを分解メンテすることもできる。
ガレージに排気環境整えれば簡単な板金塗装もできるよ。
何より常識のない他人の騒音を気にしなくて良いってのがもう最高。
98名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:14:40.59 ID:mxTs8TiD0
知り合いが40歳で2,500万円35年ローンで家を建ててる。
年収は400万円程。妻は専業主婦、
大丈夫なんかいな。
99名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:16:04.31 ID:H1Dw3DTK0
親が残した一戸建てに一人で住んでると 非常に淋しい時がある
プレハブに住みたい
100名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:16:43.40 ID:piK2vgTN0
フツーは弩田舎でもなければ上ものより土地代の方が高いだろ。
まあ、土地代も不況&少子化(少人口化)&マンション増で
この先数十年は下がり続けるだろうが…
101名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:21:16.07 ID:jsEbULBD0
>>88
いいなあ。
102名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:22:21.85 ID:5Scw0QiX0
新規就農で農地と家一緒に買ったけど、現金で購入。親への借金ができたが、
家賃は無いし、固定資産税は年5万ほど。年間の利益から借金を払って、100万
も残れば十分食べて行ける。
103名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:23:23.61 ID:AjaoQlNb0
正直広い家よりもワンルームの方が落ち着くわ
実家が広すぎるから今のマンションの方が落ち着く
104名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:26:22.54 ID:n/sG1IMT0
麻生元首相「水道は国営もしくは市営・町営全て民営化します」
http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0&feature

麻生太郎 副総理大臣兼財務大臣の日本成長戦略の一部
「このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは世界中ほとんどの­国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、日本では自治省以外ではこの水道を­扱うことはできません。
しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステム­を持っている国は日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしく­は市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
いわゆる学校を造って運営は民間、民営化する、公設民営、そういったものもひとつの考­え方に、アイデアとして上がってきつつあります」 


水道代も高くなりそうだものな
105名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:42:16.43 ID:q2PpXLEVP
だから建築基準法が2020年までに、
省エネ基準になるので、
どんどん新しい住処に移って行った行く方が良い。
106名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:55:02.89 ID:LJA8QSS30
>>35
うちは、もう売ってもプラス1000万だwww
ざまあ

>>34
想像を絶するかもしれんが、現在14/30年目
107名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:57:34.34 ID:LJA8QSS30
>>64
繰り上げ返済して家賃並みに持っていけばよいこと
108名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:58:15.32 ID:8rcdKmKv0
>>103
結局広くても、物置になるだけだしな。
109名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:58:17.28 ID:7mHVeRgMi
マイホーム持ちだけど、大家もしてるから、賃貸だけ需要あればいいよ。

マイホームは見栄もあるけど、分譲の快適性は賃貸にはあまりないね。
110名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:59:01.82 ID:tIo+H6Al0
主に米・フォーブス誌が報じた日本の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)親が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】
111賢い:2013/11/04(月) 21:01:09.77 ID:gBoNbwuz0
若者のマイホーム離れと、それ以前にある
車離れ、パチンコ離れ、酒・タバコ離れ。
非常に良い傾向だ。
112名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:01:39.78 ID:aZCXql4+0
転勤族がマイホーム持つ意味ってある?
113名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:01:59.97 ID:tIo+H6Al0
>>110はどこに金が流れてるかなんだけど、こんなんじゃ日本人の若者がマイホームなんか夢のまた夢とか思う
114名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:02:49.66 ID:tym3mZbu0
土地付き一戸建てを買う ○
駅近くのマンションを買う △ 売り逃げ可能

高層マンションを買う ×  アホの極み 建て替え時を考えてない
115名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:03:03.40 ID:J/S9QiU4O
車すら買えないのに家だって?阿呆か
116名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:09:31.52 ID:q1FDQX1D0
>>114
土地付きっつってもまともな場所はもう若年層は無理だろ
相続で切り売りした30坪切ったようなの建てて
土地代だけでも相当いくから建物ショボイし
方角、私道接地でない、線路近くない
ゴミ捨てが目の前でないとかの条件だと本当にねえな…
とにかく隣接して3階とかひでえ物件ばかり
自分買ったの最後で次は売りづらいぞ
117名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:16:08.71 ID:iS5AXJ350
分譲マンションの良さ
(1) 購入した後に、隣人が「妙な人」「迷惑な人」であっても、逃げ切れない
(2) 管理組合関係でトラブルが発生する
(3) 居住階層その他によるヒエラルキーが存在する
(4) 庭の手入れが要らない
(5) 地震で「全壊」と判断されても、取り壊さずに、補修で済ませられるかもしれない
118名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:17:33.28 ID:wMPEOewz0
下手にマイホーム持っていると生活保護も受けられない
生活保護+公営住宅に優先的に入れてもらう
これでいいや
119名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:22:00.36 ID:WUgV7I7c0
>>99
かつをみたいにならないことを祈る
120名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:25:29.76 ID:VHTMguuW0
仮に家を買おうとしても、今の若い人には銀行がローン貸さないよ
20年30年後まで安定した収入が間違いなく見込める人が、滅多にいない

公務員にだけはどんどん貸してるみたいだけど、奴らには官舎があるしな
121名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:25:46.35 ID:oI4WB1Hg0
念願のマイホームの町内にキチガイ朝鮮人や
創○とかドンキュンなキチガイ泥棒住人が
いたら引っ越しもできずに辛いのう・・・
住む場所選びは大切ですね!
122名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:40:35.23 ID:NB7cQlX60
川口駅付近で一戸建てを買おうと思ってるんだけど
どうですか?
もっといいとこあったら教えて

共働きで新宿と足立区綾瀬が勤務地です。

マンションじゃなく一戸建てが良いです。
子供は現在いないですが2人ほど希望しています。
123名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:50:29.47 ID:Anr6d5Bj0
>>97
>車から降りて数歩で玄関って環境は借家じゃ難しいでしょ。
賃貸でも一戸建てなら普通に可能だけど。

結局は一戸建てかマンションかって差でしょ。
購入か賃貸かは転勤があるかなどのもっと別の要素で決まる。
124名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:51:47.34 ID:PVvnAO1p0
あと数日で原発で燃料棒引き上げが始まる。
失敗する可能性もある。
そんな時代に借金背負う?あり得ない。
125名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:55:02.85 ID:OpaZhXCK0
>>120
正社員で勤続年数が3年以上あれば年収に見合った家を買うぐらいの金額は普通に貸してくれるよ。
126名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:00:14.48 ID:4Sanuf470
>>120
リーマンでも大企業に勤めてないと、最近は多くのローンが通らないらしいな
127名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:01:42.79 ID:jjmSF5Rd0
昔の「若者」は家買ってたのん?
128名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:08:52.51 ID:LJA8QSS30
>>127
「若者」 か 「ばか者」 かは知らんけど、
子供が1〜3人のときに家を買うのは結構普通だったねぇ
129名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:10:42.19 ID:fkILIJcD0
>>126 じゃあ、住宅ローン以外に軸足むけてるの?

日本の銀行ってのはホント無能ぞろいだよなぁ
130名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:11:56.80 ID:LJA8QSS30
>>129
最近の 「ばか者」 は携帯に必死で、きちんと借金してくれるんだよ
131名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:15:32.59 ID:fkILIJcD0
若者をばか者と必死にアピールするその痛さ、
あなた50代ですね?

自分の人生がうまくいかないからって
若者に当たるのはよくないですな。

若者はそもそもお金を得る機会を失ってるんですよ
気の毒だとはおもわないのですかね?
馬鹿だからわかりませんか?
132名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:17:49.45 ID:iYKdpHxjO
>>99

贅沢言うな!同居人を探せ
133名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:19:46.72 ID:OpaZhXCK0
>>123
ごめん、戸建てを借りるって発想が完全に頭から抜けてたわ
134名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:22:43.39 ID:GYf9bO5rO
何が怖いって隣がキチガイでも簡単に引っ越しって訳にはいかないところだろ
135名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:23:07.20 ID:nrdL904Ji
今度はマイホームか。
いずれ若者離れもあるな・・・
136名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:23:59.95 ID:LJA8QSS30
>>131
「若者」 = 「ばか者」 じゃないよ
日本語が読めないのなら、この国から出て行くべきだよねぇwww
137名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:24:47.46 ID:872MiwvF0
6000万くらいポンと貸してくれるなら建ててやってもいい
138名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:28:41.17 ID:g9mA/LoT0
    


誰かが書いてたけど 「 お 金 の 若 者 離 れ 」 が政策なんだからな。

非正規雇用の拡大が雇用の流動化だとよ。流動化してて家買える訳ないだろ。


    
139名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:29:15.67 ID:LJA8QSS30
>>137
5000万なら、ポンだったぞwww
3500万を既に返したがwww
140名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:31:50.60 ID:t7F66v6Z0
楽天カードの審査に落ちるような連中が
マイホームってありえないだろ(笑
141名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:33:43.03 ID:SZKARKlF0
転勤の可能性が大だからマイホームって言われてもなあ
142名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:34:35.99 ID:MiZRzs9rO
地方在住の場合、現金なら別だがローン組んで家買うのは馬鹿のする事だ。35年のローンを払い終わる頃までに人口は2〜3割近く減り、更に高齢化で所謂ニュータウンは閑散とした状況になる。
社会保障費の増大で国はもちろん地方自治体も税収を維持する為に税率引き上げは必須。消費税はもちろん固定資産税も引き上げられるだろう。
日本の経済力も少子化で右肩下がりが確定してる。こういう状況で長期のローンという縛りを受け入れてまで家を買うのは自殺行為。
一方で賃貸は入居率ガタ減りで家賃は下がる一方なんだから。
143名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:34:37.13 ID:LWMitYdc0
>>137
十一で貸してやるよ
144名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:35:41.25 ID:fkILIJcD0
×若者のマイホーム離れ
○マイホームの若者離れ
145名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:35:53.57 ID:iYKdpHxjO
中流に見られたいからって
35年間も奴隷労働できるかよ?
146名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:36:33.03 ID:HT5/VID40
若者の若者の離れ
147名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:36:39.07 ID:D9fk9ecP0
金が、無い
148名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:38:17.30 ID:fkILIJcD0
新しいマンションにちょいちょい移って
歳取ったら、適当な田舎で暮らせば良いだろ。

故郷なんて存在しないリーマンの俺には
マイホームなんて欲しいとすらおもわない。

でかい収納はほしいけど。
149名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:39:40.56 ID:1zMpiuyM0
これから正社員も順次限定正社員とかいうあやしげなものに切り替えられていくだろう状況下で何を言ってるんだかと。

ごくごく一部と公務員を除いて、一年先すら見通せない者が大半になるんだから、ローンなんて組めるはずない。
マイホームどころか、アパートすら借りるのが困難になっていくよ。それほど今の30代以下には金が回らない。
150名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:39:42.69 ID:tIeVcoby0
終の棲家なんて幻想にすぎない。
無理してローン組む必要なんてないだろう。

質実剛健。
151名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:40:15.57 ID:LJA8QSS30
>>145
貧乏だったら、家すら買えないからねwww
152名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:41:05.02 ID:EJzfdta3P
持家では生活保護は受けれません
これからの時代、リスク以外の何物でもありません
153名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:42:25.62 ID:872MiwvF0
銀行がセコいんだから仕方ない
オレは賃貸でやせ我慢を通す
154名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:42:26.53 ID:NdJaQ5Ac0
これからは少子化で、マンション、アパートが余る時代になるよ。

もう、なっているか。
155名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:42:48.92 ID:Fdb1q+gHP
自宅に人を招くことが無いし、近所に見栄をはる必要もないから
立派な家を買う意味を見いだせない。
住居として最低限の機能・広さがあれば、あとは要らない。
156名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:43:16.43 ID:tIeVcoby0
いいかぃ若者よ。

ここまで年寄りに良いようにやられたんだから、一切の協力はするなよ。

無駄な浪費はするな。
157名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:50:44.74 ID:dP51FHhs0
人口減で家の価値は長期的には下がるに決まってる
今買っても30年後は賃貸が安く借りられる
貸し手が強いなんて昔の話し
家賃が安いだけじゃなく敷金礼金更新料ゼロが当たり前
30年後は東京でそうなってるよ
158名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:53:11.49 ID:MiZRzs9rO
ちなみに賃貸の話だがこれから先65超えた独身は新規で入居できないとこ増えるからお前ら要注意なw
孤独死した時に数百万の損害金を払ってもいいっていう甥や姪がいたなら別だが。
159名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:56:39.11 ID:lzfqRoUn0
25年から30年で価値はゼロというけど、土地の価値はゼロにはまずならない
値上がりも見込める
160名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:56:55.08 ID:gStBGNap0
>>158
市営があるだろう
161名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 22:57:49.43 ID:TOHtJhjai
一人暮らし用に2LDK平屋の小さい家建てたいけど
どこにいけばいいかわからない
162名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:02:45.26 ID:GtNk2PzP0
>>1【話題】 若者のマイホーム離れ
嘘だな
俺もここにいる奴らも毎日マイホームに引きこもっている
163名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:04:14.33 ID:SISqRBKT0
>>159
すまんが経験的にそれは望み薄
建物の維持費に結構な額がかかるので、買値+修繕費ということになる
開発などで土地が値上がりする場所を買っていたらラッキーという程度だよ
164名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:05:19.47 ID:MiZRzs9rO
>>160
残念でした。なんと公営住宅ですら小汚い独身老人はお断りなんですよ。
単に老人てだけなら抽選になるし予算減で老朽化しても建て替えしないとこ増えてるし少子化対策に子供のいる家族を優先する政策が始まるから空きすらないと思うけど。
165名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:10:26.53 ID:872MiwvF0
葬式用の生命保険とセットで貸す賃貸でもなんでも出てくるよ
全然心配する必要無い
166名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:11:07.43 ID:ZRqErU7o0
東京でも選べば300万もあればワンルームなら買える。
事前に大規模修繕の推移やら耐用年数やら立替時のやり方を確認する必要はあるけど。

一つ持っとけば住まないにしても使い道がいろいろあって便利だよ。
そして最後の砦になる。
167名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:14:08.94 ID:NDJ+33xO0
この御時世にマイホーム買うとかあり得ないわ ハウスメーカーも今は儲かってるかもしれないけどこれからは大変そうだな
168名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:14:54.81 ID:C1pkPN8p0
普通に考えて、日本は土地代が高いよ。
169名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:18:43.86 ID:3Hm1ofBN0
デフレでマイホーム購入とかありえない
170名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:20:45.13 ID:2R7Ir/Km0
>>155
>近所に見栄をはる必要もないから

経済学者の荻原博子さんは考えが逆らしい。
171名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:29:06.68 ID:vYPfaxM30
お前らも家なんて買うなよ
買った俺が言うのだから間違いない
172名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:33:07.51 ID:qp4Hl2Q50
>>166
その砦の維持費やローンに財布が焼き付くわけだがww
300万でワンルームって・・・それこそ賃貸でいいじゃねーか
173名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:33:34.59 ID:fkILIJcD0
>>164 今後加速するように独居老人増えるのに

そんな世間知らずな態度がとれるわけないだろ。
法律改正でもなんでもあって、独身の老人でもアパート借りれるようになるわ
174名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:37:32.84 ID:Fdb1q+gHP
賃貸アパートでも築数十年の物件だと、追加で改装に金かけないかわりに
安く貸してる物件なんていくらでもある。
そういうところなら高齢の人でも借りられるよ。
175名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:39:31.08 ID:nTn3mLlai
>>173
場所にもよるだろうが、関東某県の公営住宅に入居する際、2人の保証人と、
保証人それぞれの収入証明書が必要みたいだ。
今でも独居老人のハードル高いww
これから改正して楽になるなんて幻想は捨てた方がいいよ
176名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:42:16.27 ID:awp1z8Yq0
人口減による賃貸物件の供給過剰と超高齢化の時代に、
老人に部屋を貸さないような政策を誰がとるんだ
177名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:42:48.61 ID:6WgGppVnP
>>175
これからは老人が人口の半数近くを占めるのだから、
それ向けの商売が拡充してくるのは当然。

家や土地も余ってくるので、入居条件は緩くなる一方だろう。
それか保証業みたいなのが登場して、いずれにしても条件は
越えやすくなる。マクロ的にはこれはほぼ確実と言ってよい。
178名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:46:29.22 ID:ZRqErU7o0
>>172
いや、ローンなんて使わんだろ。ちなみにきちんと探せば200万台前半でいける。といかいけた。
維持費は税金含めて月1.5万円程度(ガス水道代込)で電気代足すなら+2000円。

会社クビになっても月4万円稼げれば何とか生きていける体制は整った。
人員整理バッチコーイ!早期退職金かもーん!


・・・逆に残されて激務になってしまいました。
179名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:48:42.99 ID:ubloFDoq0
>>13
その駐車料金で、家賃分が殆ど吹き飛ぶわな
あと、車のバッテリーだけでどうやって生活すんの
充電しようと思ったらそれなりに走らせないといかんよ。ガソリン代は?

車なしで安アパート借りた方がいいよ
180名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 23:55:52.28 ID:dP51FHhs0
>>175
少なくとも俺の知る限り
東京神奈川埼玉は高齢者が保証人なしで入居できる制度があるよ
てかそういうための公営住宅だから
旧住都公団系の公社も保証人なしで入居できるよ
181名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:02:35.27 ID:5k8uWffW0
うちは軽量鉄骨で建てたんだけど、最近は2×4はどうなの?
地震で倒壊したん?
182名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:15:06.16 ID:YKrGpdPb0
183名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:19:20.54 ID:5e6IySKe0
>>33
二列目あたりで「れ」がゲシュタルト崩壊したわw
184名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:22:03.62 ID:9KC/7RXz0
こういう記事は買う甲斐性が無い人間を基準に書かれてる事も多いが、
あらゆる状況の変化も容易に予想される中で
30年ローンで払い終えたら一生そこに住む、あるいは上手い事、売却して手放すのって
難易度高いぞ。
185名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:22:55.12 ID:dmBJ6kPl0
マイホーム 新車 結婚 諦めたら あくせく仕事せんでええで
186名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:25:37.52 ID:5e6IySKe0
>>45
田舎のファミリー向けだと、1階あたり2世帯で、隣とは玄関トイレ浴室くらいしか接してない、なんてところも多い。
隣を意識することはあまりないよ。玄関入るときくらい。

あ、俺昨日風呂場でセクロスしたわ。
聞こえてないとは思うけど・・・w
187名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:26:41.81 ID:risxQ+kB0
TPPで外国人労働者が大量流入するだろうし治安の面で持ち家は危ないな。
まあ、高級住宅街とかだったら大丈夫だろうけど。安く買える分譲住宅みたいのはリスクしかない。
188名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 00:34:14.93 ID:VgCcX0f40
買う金が無いのも事実だけど宝くじ当たっても買わないだろうな、家は
189名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:12:41.26 ID:inrQkPYz0
リゾートワンルーム以外の築30年で0円の物件は見た事が無いけどな
190名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:15:18.36 ID:inrQkPYz0
持ち家率が年齢だけというのは変だろ
既婚と独身と分ければ雲泥の差になる
ファミリー向けの広さなら賃貸の方が割高だしな
191名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:16:14.23 ID:vR6bkFpP0
転勤がありえるのにマイホームは無理だわ。
金がたまったらタワマンが限界だな
192名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:18:35.96 ID:oiBSJJ4A0
35歳で3000万円の借金とか気が狂うだろ

土地付き1000万円くらいじゃないとマイホームなんて無理
193名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:19:06.26 ID:V5ZMuvQz0
ってか若者相手に商売してたのか。
500万くらいじゃないと手が出ないよ。
194名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:25:03.13 ID:Ri4goR690
むしろ庶民に無理に家を買わそうとした昭和後半が異常だっただけでしょ
庶民は田舎のあばら家に住むか町なら店子に入るのが普通だったんだよ
本来の姿に戻っただけの話
195名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:27:27.69 ID:uP5fL9Dn0
震災があるとどうしてもなぁ…
196名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:28:53.35 ID:T7Xw9ZM60
お爺ちゃんの染み付w、事故物件とかでも良くないか?>若い人
本当に欲しいならDIYでリホームもして…
197名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:30:03.98 ID:uTSdJ+IA0
もう笑い取りにいってるだろ
198名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 01:49:39.30 ID:bWcOOZlv0
家賃補助が出てる間は刈り上げのマンションに住めるからどうでもいいや
199名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:26:49.12 ID:+0wlJOwF0
>>187
持ち家なら「要塞化」しやすいんじゃね?
窓を塞いであちこちに有刺鉄線つけて

監視カメラと凶暴な大型犬を庭に放し飼い

筑豊だとこういう家良く見るよねw
200名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:31:52.71 ID:dz+MiMRC0
>>199
都内だけどそれに近い事やってるよ。
201名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:13:24.90 ID:6yZY2USK0
>>195
3.11の日に新居に引っ越して家が津波に流されてローンだけ残った人とかいたからね。
202名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:22:32.29 ID:K4cCFZfF0
>>201神戸・福島沖とそんな話多いしな
あと、住宅ローン。欧米は家を差し押さえさせるだけで済む事でもそうはいかんからなぁ
保険や銀行の安泰を個人が背負ってる状態でしょ
>>199泥棒の建てた家最強ってやつね
住宅密集地は窓に格子と有刺鉄線多いや
203名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:53:55.83 ID:CfzLnb5q0
>>195
15年前に家を建てた俺、勝ち組www
どちらかというと、地震津波来て欲しいわ

保険 + α で 建て直しが 楽 www
204名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:55:54.48 ID:QKWmqDUA0
>>203
170年前に建てたご先祖に感謝ww
確かに古くて寒いけど、
暮らすのに不便はない
205名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:59:59.03 ID:HcbmjAPS0
老人が早く死ねばすべて解決するんだけどね
はやくクタバレ老害ども
206名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:02:30.52 ID:bWcOOZlv0
>>203
地震保険なんて足しになるくらいだろ
207名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:06:47.36 ID:DKp8kAjf0
家族と同居ならフリーターでも簡単に金は貯まる


家族と仲悪くて賃貸で一人暮らししてる人は危険人物
そういう人は結婚してもうまくいかず、金も貯まらない
208名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:19:34.19 ID:EMsLHm770
もうすぐサラリーマン向け不動産屋も地獄の状態になるわな。
三菱地所など貧民を相手にしないところばかり残る。
209名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:40:19.48 ID:ta9UPSs/0
>>208
全ての業界に共通するけどパイが少なくなると
超大手とどれだけ安くして集めるかの2コブになっていくんだよな
中間の物件が少なくなって相変わらず安くならない物件と
ずり落ちる物件に別れるな
少子化の学歴と同じ
210名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:43:48.10 ID:rChUxndz0
>>207
だよな
親と同居が一番楽
211名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:46:28.37 ID:6sdBO/Gc0
>>199
大久保なんかも程度いい住宅地はスゲーんだよな
結構豪華な家だらけで絶対セコムとかシール貼って
塀も高いし
212名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:30:00.61 ID:Zw4kJqvk0
買った瞬間に資産価値が激減するマイホーム
半生のローンを組んで購入するマイホーム
ローンを払い続けているのに経年で資産価値が減っていくマイホーム
土地に縛られ、近所や会社から足元を見られるようになるマイホーム
トラブルや面倒事、無茶な頼みや要求などが続いても離れられなくなるマイホーム
ようやくローン地獄から抜けたら資産価値のなくなるマイホーム

本当に家を買った人間は自分は間違っていないと主張せずにはいられないし
建築・不動産関係者はマイホームは良い物と扇動しないとならない
メディアの洗脳も効果が薄れて家や車を買わせにくくなってきてるし大変だよね( ´∀`)

↓ちょうど住宅ローンに縛られる例が出てるね

【社会】突然言い渡される「ロックアウト解雇」、職場から締め出し自主退職促す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383562683/
2013年6月12日付で解雇します――。外資系IT企業、日本IBM(本社・東京)の会議室。
今年5月末の午後4時すぎ、入社24年目の女性(45)は、マネジャーに「解雇予告通知」を突然渡された。

IBMで「ロックアウト解雇」が始まったのは昨年7月からだ。対象になった30人のほとんどは、労組メンバーという。
事前に退職勧奨を何度も受けたため、会社をはねつけるために労組に入った人たちだった。

ロックアウトを宣告された30人のうち10人は裁判所に訴えた。だが、20人は結局、宣告から1週間以内に「自主退職」を受け入れた。
解雇よりも自主退職の方が、退職金が多いからだ。平均でも400万〜500万円くらいは、上乗せされるという。
家族を養い、住宅ローンを抱えている人の立場は弱い。IBMは、上乗せ金を渡して自主退職をのませれば、訴えられることはない。

「会社は、解雇なんて簡単にできるんですよね」。自主退職を「選ぶしかなかった」と男性はいう。(終わり)
213名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:07:49.03 ID:CfzLnb5q0
>>206
それで新築になるw
214名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:09:56.36 ID:tQAAoVd/0
車すらかえねえんだからさ
家とか無理
215名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:12:46.26 ID:gprBcHCLO
>>210
そもそも昔は親と同居とか当たり前だったのを、アパートに独り暮らししただけで自立(笑)とか煽って核家族化進めてたからな
なんで他人の不労所得増やしてやらなきゃならんのよと
216名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:14:14.26 ID:uJl4gYwz0
不動産は換金しにくいから興味ない
現金さえあれば老人ホームにも
すぐに入れて老後は安泰
持ち家を売却しないとお金がなくて老人ホーム
入れない年寄り結構いるよ
217名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:23:16.45 ID:NMZ9iMqn0
十年働いて大きな無駄遣いせずに貯金しても二千万貯まらないからなあ
賃金頭打ちで何時失業するかわからないから家なんて買えないわ
218名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:24:06.14 ID:Wmh/RXuW0
車離れと同じ。
非正規ばかりじゃ家買える奴なんかいねぇよ。
219名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:27:21.65 ID:Wmh/RXuW0
>>33
結局のところ消費離れなんだろうな
220名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:31:08.87 ID:oAvYjOjl0
   


自分の人生、「家のローンを払い続け」「家族を食べさせる」事だけのもの
と覚悟して他のモノを全て諦めれば家は買えると思う。


   
221名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:55:45.78 ID:vBrLa8jF0
>>220
ファミリー向け賃貸がクソ過ぎるから
仕方ない
3人4人暮らせる広さは木造だろうが10万は行く
子供が社会出るまで払う居住費25年とか考えても3000万払う
なら都内無理でも千葉とか埼玉とか神奈川で買ってしまうだろ
222名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:16:24.75 ID:RJMwRmAr0
>>208
どんなに売れ残っても一般には新築マンションの値下げをしない住友不動産も
所詮事業用の利益の片手間に新築マンションやってるもんだもんなぁw
223名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:17:42.45 ID:vxvwk94U0
中古物件を購入し、リノベーションでお洒落ハウスにした知り合いが
壁1面ガラス張りの1階と吹き抜けのコンボで「寒すぎてもう引っ越したい」と自虐ネタをかましていたが
笑うに笑えなかった
なお、ローンは30年とのこと
224名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:26:59.87 ID:11pPFE1LP
>>223
吹き抜けとかガラス張りとかすると見たくれはいいんだけどとにかく寒いんだよな・・・
吹き抜けだから暖房も冷房も全然効かんし
225名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:33:27.38 ID:PSa37hDj0
>>98
払い終わる前に死んでまうん?
226名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:40:50.93 ID:aGnvN5lEO
空き家が山のように余ってんだろう?
不動産屋は激安で売り出せば良いのに
227名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:51:15.83 ID:RsM6Igjo0
あのさ・・1973年前後生まれが、今現在、家を購入しようかって迷ってる世代だろ?
なんで、そこでそいつらの子供世代の価値観であるだろう
「親から譲り受けるもの」って論理になるんだよw
228名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:55:25.30 ID:jjVnGIGKO
金の若者離れ
229名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:56:44.21 ID:9KC/7RXz0
死ぬまでの状況の変化に対応するのは難しいのではないか?
どうせ死ぬ時が近づいてきたら老人ホームなのに。
230名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:00:41.26 ID:2vT/IOQL0
何でもかんでも中古で買ってたらついに家も買えるなら中古でも良いかなとかいう考えになってしまった
まあ、何百万の激古物でも到底買えないけど(´・ω・`)
231名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:01:57.18 ID:azMScHcJ0
なんだ独り立ちのニュースか。
232名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:04:08.34 ID:TYYsPti50
いい年してずっと実家暮らしの男はキモい
233名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:09:13.36 ID:anb3fkyz0
道路沿いの物件は洗濯物がまっ黒となり、子供喘息が悪化したとか、
西向きは光熱費がかかり過ぎるとか、
北向きは環境悪すぎて、寒くて、子供がのきなみ、喘息やアトピー発症するとか
特にマンションに関する情報はまったく出てこない。

これは住民が隠し通すから。
情報不足なので、買った後で多くの人達が後悔するんだよね。
234名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:14:07.09 ID:IDxDFyQh0
消費増税による景気悪化を睨んで、
海外投資家が日本株売りのタイミングを見計らっている状況だ。
https://twitter.com/AndreasDiego/status/397286952812023808

浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、やがて国際メディアに招待され、
衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

飛鳥昭雄
「やがてシャンバラは地上に姿を現わす、恐らく我々が生きてる時に見られる事件です」[26]
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある、日本人はボーッとしてるだけ知らんぞ」[19]
「まぁ恐らくね来年2014年が重要な節目になる、もう来年来ますよもう始まっている」[57]

次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
「しかし、地球のマントルに、ホモ・サピエンス(現生人類)の生命よりも
さらに知的な人類種が存在していることを確信しています」

>UFOが現われたら政界では山本太郎議員の一人勝ち、財界では浜矩子教授の一人勝ち状態だな。
235名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:20:08.85 ID:62VHHTa50
マイホームが買える状況じゃないってこったな。
236名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:24:11.24 ID:TA6ZMO5yO
年収200万でどうやて家買うんだよ。あほか
237名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:30:53.00 ID:eXtVuv800
昨日見た完成ドリームハウスは面白かった
都内6.6坪に土地代込み2500万円
238名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:33:24.60 ID:9Vy+EZ+U0
自動車買えの車買えの税金払えの、若者も大変だなw
239名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:48:16.74 ID:RsM6Igjo0
後期高齢者になると賃貸は連帯保証人が必要だぞ。
友達とは仲良くしとけよ。
240名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 16:04:09.97 ID:EI2wN95L0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
241名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 16:07:39.18 ID:6sdBO/Gc0
>>237
駐車場と捨てればいい漫画本をのぞけば
そこそこの物件だったな

鎌倉の方は無駄に金かけ過ぎ
242名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 16:44:11.84 ID:1m/TLMaK0
自動車と一緒じゃね。
中古の方が美味しいから。

今までは情弱を必死に騙して高いローン組ませて買わせてたけど、
ネットの普及で次第にそれもかなわなくなってきたってワケさ。
243名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 16:46:42.65 ID:9KC/7RXz0
中古とか余ってくる見通ししだしな。
244名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 17:23:44.56 ID:XSRvOQV90
ウチ駅から徒歩20分埼玉の郊外なんだが、親が昭和に買ったボロイ木造の家にすんでる
周りの家は、ウチみたいなふるい家はどんどん建て替え、綺麗にして3階建てなんか建てたりしてる
世の中にはお金ある人たくさんいるんだなぁってかんじ。
245名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:13:06.10 ID:cvr2b7q80
国内に一戸建て、マンションもどんだけあんだよ。
一世帯、三つくらい所有できるほど建てただろ?

無償提供しろよ。
246名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:44:01.82 ID:rChUxndz0
>>244
俺と両親が住んでる住宅街にも、その状況が起き始めてる
最初からの築35年のボロと、建て替えた新築、リフォーム済みが混雑し始めてる
247名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:16:20.61 ID:Y6W0ang10
>>152
家は大丈夫
車やバイクとかはダメ
248名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:30:49.72 ID:Kxs81p1a0
世界一狂気犯罪者たちに優しい日本の警察も要因の一つ。
249名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:51:21.82 ID:3oYr7fUR0
欠陥住宅が多すぎだもん、売れたらそれで良しみたいな不動産屋が多すぎる
250名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:54:41.02 ID:whoUUvm/P
>>203
コイツ生き残れると思ってるんだw
251名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:05:19.46 ID:whoUUvm/P
>>247
大丈夫なのは資産価値のない家だけ。
資産価値があれば、売っぱらうなりしないと、
生活保護は受けられない。
252名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:12:19.28 ID:2rBUWjZO0
家の資産価値なくなったら固定資産税は土地代だけでいいのか?
253名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:18:19.68 ID:liBx72uXO
29の時マンション買ったが後悔してる
買って3ヶ月後の震災で価格が暴落したのは笑うしかなかった…
見てくれだけが良い安普請で騒音は酷いしマジ最悪
みんな言ってるけどマンションだけは絶対に買ってはいけない!
254名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:25:00.06 ID:KznS+PmX0
>>253
震災の事はノーカウントでいいだろ
あんなの予想不可能
255名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:36:54.97 ID:fZUAiHY30
さーて六千万貯まった

家でも買うか
256名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:39:54.97 ID:lR8vE3+f0
>>237>>241
あの家は足立区ってのと駅から多分遠いってのが土地が安かった理由の一つ。
家主も1年捜し歩いたと言ってた位だから。
あと、幅が6畳間程度しか無いから家具は持てない。
電車やバスの中で生活するようなもん。
257名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:41:51.14 ID:8TrNkBa60
ふむふむ。
258名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:43:01.59 ID:OtkcxTUL0
地震怖いからね
最大規模での予想とかいい加減なもんで不安煽って何したいんだろうって思う
259名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:54:18.50 ID:oQyeJeSF0
http://www.zb.em-net.ne.jp/~cienman/cien.html

このサイトなんて、マンション買おうとしている人は見ておくべき?
260名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:07:03.71 ID:CtabzCUB0
財閥系と準じる大手以外買わないほうがいいな
261名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:38:55.50 ID:9KC/7RXz0
>>244
ローンを払い終えたらリフォームだの建て替えだの。


>>254
実際に起きたことなんだから無視しちゃダメだろ。
隕石が降ってきたとか、そういうレベルの出来事もあるんだから、
予想を遥かに上回る事もリスクとして見積もって納得してから買う必要がある。
262名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:49:12.44 ID:eCulAZY50
先が見通せない世相なのに長期ローンとか正気の沙汰じゃない
263名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:58:33.24 ID:+0wlJOwF0
>>254
江戸時代以前はともかく
明治から昭和まで70年ぐらいの間隔で来てるんだから無視しちゃダメだろw?

ちなみに首都圏は70〜120年ぐらいで来て
関東大震災から90年だからいつ来てもおかしくない
264名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:04:33.22 ID:2ff48euP0
持ち家か借家は考え方は人それぞれ、メリットデメリットもそれぞれ。
35過ぎてからのローン30年とか35年は正直キツイな
265名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:09:28.15 ID:QIUYG4HZ0
>>264
同意

>>250
涙目乙wwww
既に売却時の損益分岐点を越えてるよ。
え? 専門用語だからわからないって?

そりゃ、チミが馬鹿だからだよ。家を買えなくて当然www
266名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:13:19.44 ID:nQLRSybO0
まあ賃貸で充分

だと思ってたけど
家族ができると広い家って家賃高いから
買ったほうがいいんだよな
267名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:14:59.37 ID:DuwnHHA3O
単純に買う金がないんじゃないか?
268名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:15:37.99 ID:GqqLTkWj0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事に不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月額基本給」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
民間「ゴッコ」で民間以上の「リターン」www
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる低収入納税者の聖者さん達アザースwww
そしてその金は納税者から吸い上げた税金だから確実回収の安心保障www
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww



               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
269名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:16:24.34 ID:4nZeMWft0
>>264
35年ローン組んでるけど、100万単位で前倒しで返すよう努力してるよ
目標は20年で終わらせることだね。
ローン終わったら完全に自分の家になるんだから、やっぱ借家よりは支払い甲斐があるよ
270名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:17:41.33 ID:sUZxIb1F0
近所に780万円のライオンズマンション2LDKが出てる。
ちょい不便な立地だけど、高級住宅街の外れで閑静な土地だし、
うーむ。
271名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:20:47.16 ID:nzNL8fYc0
土地持ち一軒家なら解る
となり上下を選べないうえ、保守費用やメンテは自由意志に行えないマンションなんかあり得ない
それにマイホームってのは定住、土地に代々の仕事があり生涯務めるならともかく、
サラリーマンは退路塞いで社畜になるってことだ

転職の選択肢残すならマイホームは無い
272名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:23:17.78 ID:oLphvEsT0
むしろ実家から離れられなくなってるだろ
273名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:28:22.04 ID:Lqwk7g/+0
マイホームの若者離れ
274名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:30:08.96 ID:QIUYG4HZ0
>>266
さあ?

ちみの支払能力と生活プランによりけりだよ。貧乏君
275名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:48:49.04 ID:DKp8kAjf0
35年ローンは長すぎるから
それなりの値段のやつで20年までにしたほうがいい
276名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:48:51.54 ID:FDqBgvrX0
頭金くらいで買えるやすらぎとかが売ってるリフォーム物件を現金で買って
金が貯まったら再フォームなり建て替えなり新築物件の購入なりをすればいいのに
毎月+ボーナス払いなんかで35年ローン組むから破綻するんだよ
277名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:52:48.60 ID:6yZY2USK0
買って後悔してる人いる?
いてもこのスレには来ないか。
278名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:53:38.23 ID:OHPIE1Y+0
一生賃貸で住むのか?
仕事あるうちならいいけど、年とって年金生活になったら家賃払えるの?
279名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:55:01.97 ID:9KC/7RXz0
>>278
総支払額にもよるよね。
同じだったら貯蓄しとけ。
280名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:02:13.55 ID:oPiWtGUA0
>>270
ライオンズは管理費と修繕積立費がボッタの域だろ
281名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:06:16.76 ID:HaMeHL8t0
年収200万円時代にマイホームなんか買えるわけねーじゃんwww
アホかよwww
282名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:11:21.57 ID:DKp8kAjf0
家を買って後悔するのは仕事失ってローン払えなくなった人
ローンは長すぎると危険度が高い
中古の一戸建てなら10〜15年くらいで終わるはず

あとは年金払いながら金貯めて早めに労働地獄から抜け出す
結婚はしないほうが得策
283名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:12:52.14 ID:oPiWtGUA0
結婚しないのに家買うとかアホだろ
284名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:12:57.68 ID:oAvYjOjl0
田舎に行けば空き家なんか幾らでもある。数百万で。
自分で仕事を作れれば道はある。
285名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:13:04.01 ID:47q8/uyI0
Q 超高層マンションは耐用年数が来たとき、建て替え費用は誰が出すのですか? 
286名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:17:03.52 ID:9KC/7RXz0
物にも寿命は、ある。
国立競技場だってオリンピック関係無しに
老朽化してたから立て直さなきゃならなかった。
287名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:17:12.44 ID:47q8/uyI0
高層マンションの将来

http://www.himawari.com/yuzawa/room/25959.html
288名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:18:55.97 ID:6yZY2USK0
>>283
何年だか前は独身男性が一人暮らしの部屋買ってたみたいだけど
最近は独身女性が一人暮らしの部屋買ってるって聞いた。
289名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:20:31.78 ID:sUZxIb1F0
>>280
両方合わせて23,000円くらいだったけど、これってボッタ?
290名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:20:44.49 ID:oAvYjOjl0
ライオンズって壁の中手抜きだらけ。だから最後まで生き残った。
不動産不況では壁の中まで誠実にキッチリ作ってた所から順に潰れていったな〜w
最後まで残ったのが石膏ボード屋さんとかの職人から評判最悪だった
ワースト1,2。 評判ワースト2だったはせこーまでは潰れたw
291名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:21:45.73 ID:am2rrxQU0
>>1
マンションならそうだろ
戸建てなら土地も手元に残せる
土地さえあれば777万円で家なんか建つ
292名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:23:10.80 ID:DuwnHHA3O
金さえあれば一軒家欲しいわ
293名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:23:48.84 ID:WoCotEdD0
今も昔も一人暮らし用の部屋を買ってるのは独身女性だよ。
一人なら、40〜50平米前後の1LDK〜2DKで充分快適。
294名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:25:09.59 ID:6yZY2USK0
>>278
今、勤め人だけど今後自営業する予定だし。
295名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:26:50.03 ID:47q8/uyI0
買うなら一戸建て。 家が古くなっても土地は残る。
低層マンションなら、買っても大丈夫かも。

ありえないのが高層マンション。
耐用年数が来たら建て替え。どうするのよ・・・・

取り壊し費用+建て替え=新築高層マンション購入費用が必要
そんで、住民が多いので意見なんてまとまるわけがない。
意見がまとまらずゴーストタウン化。
南アフリカの超高層ビルのような状態になるなw
296名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:31:03.15 ID:238clOJx0
今の若者が年収500万で将来受けとれる年金受給額が15万無いんだぜ。住宅ローンの前にやるべきことがある。
年収がそれより低い奴はもっと受け取れる額が減る。恐ろしい時代やで。
297名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:31:15.57 ID:oAvYjOjl0
マンションデベロッパーがどかどか潰れた後で現れたのが
ヒューザーとかの耐震偽装マンション。
あれ突然現れた訳じゃない。他に手抜きする部分がもう残ってなかったから
禁じ手に手を出した。それ位、マンションって酷いの。
298名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:32:00.92 ID:szEcQyBKO
狭い土地で庭なんてありゃしない建て売りの住宅を買ってる奴いるけど庭が無いならまだ賃貸マンションの方がマシだわ
299名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:35:57.11 ID:oAvYjOjl0
マンションなんか 必ず日当たりの悪い部屋とか結露してカビ生える。
身体壊して早死にするよ。23区内の老人世帯の一軒屋とかその内空くから、
焦らなくていいと思う。

団塊世代も一番多いのは首都圏でしょ。 20年位で家が空く。
300名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:36:33.02 ID:81rG61wV0
正直、40越えた今、持ち家を買わない老後が心配と思ったが、ここにも書いてるように分譲も賃貸も空室率が半端ないわな。
301名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:41:49.87 ID:CtabzCUB0
>>295
その土地が残るっていう奴で売れる土地が
利便いいとこはもうないからなあ…
売れるような土地は土地代だけで数千万だし
大手マンションの方がいいだろ
302名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:42:49.00 ID:Eiu43m/P0
マンションは窓が少ない分、戸締りが楽とか、自分の家の中に階段が無いとか、光ファイバーとかBSやCSみたいな情報インフラが最初から付いてたり、
最初から無くてもいつの間にか付いてたりとか、
人間関係が希薄とか、割りと気楽に暮らせるのがいいところだと思う。
303名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:44:19.88 ID:HaMeHL8t0
>>296
>今の若者が年収500万で

そんなん2割以下だぞwww
今は300以下が8割www
304名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:47:30.75 ID:6yZY2USK0
>>296
人生90年時代だし6-70代も元気で働けるし年金貰う必要がないかも?
305名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:51:01.62 ID:HaMeHL8t0
今の若者の生涯平均年収なんて250ぐらい。
平均250でフルに30年働いたとしても生涯収入が7500万。
数千万とか出して家とか買ってる場合じゃねーってのwww
いい加減この手の業者はバブル思考辞めろw
現実の収入と価格設定がリンクしないwww
306名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:54:30.38 ID:PMzfYbJF0
>>299
空いても貧乏人には回ってこないよ。

古家を壊して90坪の土地を建売業者に売り、
建売業者が30坪ずつ分割して家を建てて売るだけ。
307名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:55:12.44 ID:bnAzR77g0
マンソンとかないわ
308名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:07:23.04 ID:TSSMWmG30
結婚したての新婚だけど家を買うかまじで悩む。
都心が良いの?郊外?

今巷では武蔵小杉とか清澄白河が人気みたいですね

自分は埼玉か千葉の戸建てで考えてるんですが
武蔵浦和と川口と市川だったらどこが良いですか?
309名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:10:31.53 ID:Fek8xNSq0
>>308
2、3年暮らしてみてからの方がいいんじゃね
初めての共同生活でどこを重点にするかとか
通勤とか私生活どうするかとか変わってくるだろうし
310名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:14:59.26 ID:Fek8xNSq0
つうか戸建で川口と武蔵浦和迷うポイントがわからん
住んでる雰囲気とか全く違うぞ…
何を重視するかはっきりさせたら迷うこたないだろ
311名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:15:18.31 ID:tTnf7RkS0
>>308
通勤を優先するか、子育てを優先するかで全然選択肢が違う。

通勤を優先するなら都心の高層マンションがいいだろうが、
もしも共働きで保育園が必要になれば保活地獄を味わうことになる。

子育てを優先するならなるべく都心から離れた場所がベター。
マンション好きなら柏の葉キャンパス、戸建好きなら印西などが人気。

でも、やっぱり家を買うのは子供ができる前後がいいと思うよ。
リアルに子育てを考えると新婚時とは生活の指向も全然変わるから。
312名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:26:57.84 ID:BiRvq4+s0
職が安定しないからマイホームはありえない。立てた後、仕事が首になったらその生活は終わり。
親が田舎に25年ローンでマイホームを建てたが、自分はそれから4年ほどで
家を出て都会の親戚へ居候に。親はそれから収入が安定しなくなり手放してしまった。
313名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:30:15.67 ID:TSSMWmG30
>>309
ありがとうございます。
結婚前から同棲中です。1年半くらい賃貸アパートに暮らしてます。
通勤時間や治安や価格のバランスの良いところを狙ってますがいろんな項目を
考えていくと余計決断できなくなってます。

>>310
川口は通勤時間と価格の良さで候補に挙がってます。
新宿通勤ですので埼京線が通ってて治安の良い武蔵浦和も候補です。

>>311
ほんとですね。
どれを重視するか本当に迷っています。
今のところ子供ができたら買おうかと漠然と話あっています。
314名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:34:32.46 ID:PDsMcTqG0
>>313
子育てするなら、川口より浦和じゃないかな。
315名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:53:56.46 ID:e0TDrEWr0
ブラックリストの俺はそもそも住宅ローンが組めないのであった。
収入的には支払い出来るのにな。
316名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:54:50.73 ID:ZG7Vx4cLP
>>265

あきれた読解力のなさ。大地震や津波がきて生き残れると、
思ってるその御花畑の脳内。火事旋風とか知ってる?
317名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:07:24.68 ID:zEX/XGoWP
>>316
生き残った方が地獄って感覚ないの?
318名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:07:49.56 ID:ZG7Vx4cLP
火事旋風×
火災旋風○
319名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:14:49.01 ID:ZG7Vx4cLP
>>317
ちょっと話の流れ見てよ。
保険の為に地震や津波がきて欲しいなんてレスってるから、
返したレスにまた意味不明なレスを・・・

ちなみにわたしは都心に貸しビルを持ってる身だよ。
なんでマイホームが買えないとか低次元の話になるんだ?
320名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:00:26.87 ID:FroglUty0
年収250万でも、4人で協力すれば1年で1000万

一人で頑張るのは効率悪い
年収が低い人はシェアハウスでマイルームのほうがいいんじゃないか?
光熱費や固定資産が分割負担だから一人で賃貸に住むより全然楽なはず
争い事や途中で逃げ出す人がいたらどうなるかわからないけど
321名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:18:09.35 ID:/voddNfJP
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率 2012年
       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55〜59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50〜54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45〜49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40〜44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4% ★25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7% ★30.8%


偏差値50未満の学校出身で比較すると驚くべき事実があるよ。

東大 5.0%
京大 19.8%
国公立医 15.7%
難関10国立 21.1%
慶應  14.3%
早稲田 19.7%

あほでも受かりやすいのは
難関10国立>京大≒早稲田>>国公立医>慶應>>>>東大

この事実には俺も驚いたわ。早稲田、京大は5人に一人があほ。
東大は20人に1人しかあほがいない。

実は受験教科数が増えると地頭が悪い奴も受かりやすくなる。なぜなら
努力でカバーできるので。東大だけ例外だが。
322名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:21:25.35 ID:bxihgFMTO
若者は親と一緒に住んでる人が多いと思う
323名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:29:38.59 ID:FroglUty0
地方から来てる人は仕事を求めて
都内で一人暮らししなきゃいけないから大変だね

金も家も無い親は責任取れないんだから子供産むのやめたほうがいい
324名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:42:08.91 ID:Ozee5nAj0
25歳で一戸建て建てて、35歳でマンションに買い替えて、44歳でまた一戸建てに買い替えた。
25〜79歳まで54年間ローン漬け。
諸経費と利息で家一軒分は飛んでるわw
325名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:32:22.47 ID:/ESMKmIw0
人口が減り続けてる上に年寄りが多いんですから
住宅は余り始めます。
326名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:35:02.58 ID:r932dcol0
そもそも結婚しない奴が増えてるんだから
家買わない奴が増えるのは当たり前じゃん
結婚しないで家買う奴とかアホだろw
327名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:39:39.64 ID:LDcDflR7O
金持ってるヤツが家10件くらい買ったら解決する話だろ


何若者のせいにしてるんだ
328名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:49:13.77 ID:/ilQh/bU0
>>93
身寄りのいない老人には賃貸物件、貸さないよ。
死後発見が遅れて「事故物件」になる可能性高いもん。
329名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:06:32.39 ID:bdXfIcdm0
年寄り歓迎のUR賃貸で無問題、保証人すら不要だから
330名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:12:00.04 ID:azXm4/jC0
年収300-400で
家なんか建てられん
331名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:14:06.26 ID:eufNZ8Bo0
マイホームの若者離れだろ
若者は何からも離れようと思ってない
全てが若者から離れていってるんだよ
332名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:15:07.38 ID:SEIiqYwN0
デフレで借金してまで不動産買おうとしないのは実に合理的な結果じゃん。
333名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:19:41.39 ID:c0qGZiaV0
>>285
何も考えていない馬鹿が買っているので問題はありません
334名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:21:17.25 ID:82KrE46T0
最低でも5000万
建築土建屋銀行ウマー
335名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:24:09.77 ID:9PdJnRnPO
30年〜35年もローン組めない。
組めたとしてもヤダ。
336名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:25:03.37 ID:GdmRRc9b0
マイホーム離れだとかマイカー離れだとか旅行離れだとか・・・

金がねーんだよ糞が!
337名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:27:55.50 ID:zZEdbAH50
お金と保証人が続く限り、新築賃貸渡り歩きたい
338名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:33:15.17 ID:kaTJTEGw0
>>336 それ以前に計画性と継続性がなさすぎる奴が多い。
社会人になった時点で
・結婚
・子供
・家庭
について考え、金銭的な備えをすべきだが考えて無いからドツボに嵌まる。
する、しないじゃなく、将来的なリスクと捉えて備えておくべき事柄だけど
なにもしない。

40歳過ぎ独身のばばぁが子供ほしい、結婚したいと40歳から慌てているのは
滑稽だろ?
それと同じ。常識的に考えて行動できない奴の成れの果。

転勤族でも有る程度の地位になって異動が無くなる時期を見越して貯金しない
奴は馬鹿だよ。
339名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:34:57.85 ID:HU38tz87O
家なんかより中身を大事にしたい最近の若者
なんか健全に成ってきたんじゃないの
340名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:37:58.21 ID:3VF2ZFZ60
マイホーム買ってご近所さんがキ○ガイだったら…と思うと怖い
町内会とか自治会とかも面倒くさい
341名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:41:26.29 ID:2AjJIWqO0
マイホームは、親と一緒に暮らしたくない人が建てるもんでしょ
342名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:42:31.90 ID:Xm6mZufS0
40まで都心で賃貸、以後は郊外の安い一戸建てってのが良い。
どうせそのうち土地が余り始めるのに、今の相場で買うなんてあほすぎ。
343名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:45:37.48 ID:CdZ7WUU60
オレは派遣でパナホームの工場に勤めた事あるよw

でパナホームの正社員でさえ、パナホームは買わないってw
もっと言えばマイホームも持てるかわからないってw
異動でいつ引っ越すかもしれないからってw

大手で安定してマイホーム持てる社員ってもういないだろうな…
仕事できても出世するが異動で引っ越すだろうし…
344名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:46:36.34 ID:CaLKDrM/0
>>330
そうか?ローン組んでるけど
田舎なら楽勝
345名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:48:32.16 ID:LyUttYcZ0
これからの様々な分野での上客を
大部分を奴隷にしといてモノが売れないとは
よく言えたもんだね
346名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:50:18.51 ID:TSSMWmG30
>>342
都心の土地が余るとは思えないけど。
347名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:51:10.05 ID:rN/J/lYR0
バブルで地価高騰後は、そんな人が多かったな
ウチ建てるの諦めて車とかの動産に使ってただろ
348名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:53:01.79 ID:qmC9yBEQ0
隣近所が嫌だったら引っ越したいもんなあ
マンションなんか主婦層のカーストがあったりするらしいじゃん
そんな居心地の悪い場所に長く居なくちゃないのは嫌だよ
349名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:58:27.12 ID:WH05AZwK0
>>14
それが正解
350名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:58:27.54 ID:vwCTa7XE0
地方県庁所在地に母親一人で6LDK:土地150坪に住んでる
若い時の感覚と状況で家を購入すると、
高齢になってから家の維持管理と立地に泣く
すべての公共施設が徒歩圏内、もしくは公共機関が充実しているところに
終の棲家をかまられる資金を準備しておかないと大変
351名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:58:50.15 ID:rN/J/lYR0
50年後までに4000万人減るからな
地方都市でドーナツ化しているところはインフラ整備ができなくなって壊滅
結果で東京も地方からの流入が減るからオリンピックの頃から人口減に転じると予測が出てる
地価は下がる一方になるから買うのは損だろうなぁ
352名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:01:37.50 ID:/Xci8N3L0
ぶっちゃけ実家でいい
353名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:07:04.38 ID:fGrIsQTw0
ホームレスになるってことか
354名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:16:32.54 ID:54jmTq/W0
土地と家込で500万円くらいにならないか
355名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:20:46.72 ID:4KJzmlF60
賃貸でどっちみち家賃払うんなら買った方がマシ?とか思っちゃうんだけどな。
356名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:21:17.25 ID:b4TQZCs80
>>338
男性だとそれを考えた結果、結婚子供家庭の方がリスクが露骨に高いと思う人が増えちゃったけどね。
それを補っても余裕ある収入とか、そういう心配にならないイケメンとか、既に結婚できそうな恋人が居るとかじゃないなら
想い出も何も補正がない中古相手にATM候補として名乗りあげないととかやってらんない。
357名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:25:04.11 ID:54jmTq/W0
タイニーハウスにしよう

http://www.tumbleweedhouses.com/pages/houses
358名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:27:21.70 ID:oRiGkpvM0
>>98
専業主婦が働けば楽勝。
旦那が早死にしたらチャラ。

低金利なんだろ。
賃貸のままじゃ死んでも残せるもんないと思ったのかもな。
359名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:32:28.59 ID:zZP1exDx0
離れって近づいたこと1回もないだろ
360名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:33:52.13 ID:oRiGkpvM0
>>339
中身を大事にしたいんじゃなくて、刹那的で今が良ければいい考えだから長い目で見て将来の得を考えられないんだよ。

家に限らず。
リスクを取らないのが一番安全と思い込んでる。考えることをせず、行動しないことが一番のリスクなのに。
361名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:38:03.13 ID:oRiGkpvM0
>>355
だけど、携帯分割払い、クレジット払いに慣れちゃった若者は他人を得させるのに便利な消費マインドになってるから。

危険でも安い食材に飛びつくし、都合良く今がずっと続くと思ってる節があるし。

なんとかなるといいながら、全部社会に頼り切ってて甘えが強く自主性が無い。
362名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:40:09.10 ID:vwCTa7XE0
>>355
購入したら家そのものの維持管理代が、ある年数経過後から発生する
ましてや、今のように最新設備が標準の家ほど
後に降りかかる維持管理代が高額になる可能性高い

家賃とローン額だけを比較して、同等額払っていると思うのは間違い
363名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:41:05.99 ID:54jmTq/W0
現代で
3000万円の借金を背負うのはリスク高すぎだよ。
いつ会社が潰れるかわからないし、何が起こるかわからない。
リスクが少ない人だけ買えばいい。
364名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:42:30.17 ID:oRiGkpvM0
>>354
なるよ。新築でなければあるさ。
贅沢すぎなんだよ。

家を買うなら二階建ての新築で、とか。
いま、1DKで満足してるならその広さの家を買えばいんだわ。百万で建つ小屋なんてザラにある。屋内キャンプするつもりでもいいし、キャンピングカーを中古で置いてもいいし。

寝るときだけ快適なら狭い部屋だからこそエアコンでなんとかなる。昼間は働くか公共スペースで涼んだり温もったらいい。

なんで何千万もする家を建ててしまうのか?
365名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:42:36.19 ID:SpIQuWy9O
不動産への変換は絶対やりたくないな
366名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:43:54.29 ID:BBrnNLgI0
高い固定資産税を永く払うことになるからな
あと火災・地震保険やメンテナンスの費用もバカにならないし
367名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:46:51.88 ID:qmC9yBEQ0
国がボッタくれるものってもう固定資産税ぐらいしか残ってないんだよ。
好き好んで税金を払うことはないだろ。
368名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:46:57.76 ID:GGszGP2o0
>>362
だね
固定資産税もかかるし
不動産屋や住宅メーカーがローンと家賃を単純比較で家を買いましょう、建てましょうは売ることしか考えていない
旦那の生命保険でチャラにしようとする悪妻ならありかもな
369名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:47:59.79 ID:oRiGkpvM0
>>362
大概間違ってるのは、賃貸のほうが大概狭いこと。トータルで同じ条件の家を建てれば絶対安いのに、家賃並みに払おうとすると豪華な家になってしまう。

同じ床面積だったら修繕費、税金込みでも絶対安い。

なぜならそうでないと賃貸オーナーは利益が出ないはずだから。

賃料には修繕費、税金が含まれてる。
ローンと賃料が同じなら、確実にローンで建てた家の方がグレードが上。

家を、買うなら建てるなら現在と同じレベルを意識して贅沢しすぎないことだ。
そうすれば得は間違いない。
370名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:50:33.50 ID:EEuJ/Czd0
雇用も収入も不安定じゃデカイ買い物は出来ないよ
家は賃貸、車は軽かリースになっても仕方ない
371名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:52:11.33 ID:hPRuW5kJO
つまるとこ>>331が実状だろう
372名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:53:02.75 ID:4V3WFtrY0
お金ないです
373名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:53:45.58 ID:oRiGkpvM0
>>367
賃料は大家の払う税金も混みです。

払ってないつもりかもしれないが、更新料、保証料、管理費、ほか諸々で他人を養ってる。

自分で払う先と額を把握し選べる戸建ての方が節約できる部分も多い。

そんなに使わないのにパケ代を定額で払ってるのと変わらない。使用量を把握して適切なプランを選ぶべきなんだが、込み込みでよく分からず払ってる奴が多い。
374名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:54:52.42 ID:LZ4EJd+JP
そりゃ金があれば買うだろ
375名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:55:15.85 ID:eXsf/vB10
いざ買ってしまうと、次に誰かにババ掴ませようとしても買ってもらえない不動産だと
未来永劫的に固定資産税なんかの支払い義務は付いてくる。

それの典型がリゾートマンション。
数万円や数十万円の物件価格でも売れないのは税金や管理費なんかが理由。

持ち家になれば家賃が不要なのは事実だけど、もれなく税金が付いてくるんだから
どっちを払うかの違いかもしれんねwww
376名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:57:44.38 ID:TTUx8db10
うちの近所、築30年くらいの一軒家いっぱい売りに出てるけど
全然買い手がつかないで、空き家増加が深刻になってる
そのわりにたまにすごい新築とか建ったりしてる
377名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:59:20.47 ID:54jmTq/W0
築35年以上たってても100年くらいは住めるよね?
378名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:59:45.16 ID:FuyOtqwv0
マンションとか、殺人とかでTVで有名になると
別世帯でも資産価値相当下がるよね
379名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:00:00.44 ID:bDruxsjv0
家を買うな!

職を失った時、

日本全国どこでも、

新たな職を見つける、

逃げ道を作るべき、

職を失わないように仕事頑張れ?

いや、優秀な社員ほど職を失いやすい。

経営者になればそれが分かるよ。
380名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:01:13.64 ID:IJkm1cz90
>>14
浅はかだな
どうせ何十年も組んだんだろ
381名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:03:28.21 ID:t3wkxrFZO
40過ぎたら中古マンションがいいと思う。メンテナンスも管理費からでるわけでしょ?一軒家より安く済む
382名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:06:06.35 ID:wsrP4ft5i
俺は中古の戸建を買った
買った金額はほぼ土地代くらいだから資産価値が下がる心配も殆ど無い
更に賃貸の頃より月の支払い額が大幅に下がった。
駐車場代もかからないし、総額で5万位は楽になった。
老後の家賃の心配も無いし最悪売るか
リバースモーゲージも可能だと思う。
無理なローンは危険だから身の丈にあった家を買うのが一番。
更にリセールも可能だとなお良い。
道路付 土地の形 駅からの距離など
383名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:06:47.95 ID:yMc+Q2lhO
親が死んだら団地に移るつもりで今から家の中を片付けで使ってない土地を手放したりしてるわ
もう50代以降は四畳半でこと足りる生活をしたい
384名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:07:29.43 ID:Nt/xwkao0
手付金すら払えそうにない底辺に聞くなよw
385名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:07:59.68 ID:SB/Mvorq0
大家業が楽して食える時代は既に終わってる。

随分前から部屋余りだから、一昔前は当たり前だった礼金敷金が2ヶ月ずつ支払って
もらえる部屋なんて、都心に建つ新築や築浅ですら滅多にない。

昔は騒音とか借主からのクレームをスルーしておいて、借主が嫌気差して退去しても
次がすぐに埋まっていたから借主を回転させればさせるほど美味しい商売だったけど、
今は空室になったらすぐ決まらない事の方が多い。

だから、今借りている人に長く住んでもらおうと大家も管理会社も気を遣う時代。
借主からボッタクって、大家や管理会社が楽して儲ける時代は随分前に終わってる。

賃貸物件って今でも空室凄いのにバンバン新築建ってるだろう?今後が見ものだよなwww
386名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:10:40.77 ID:ODU8FBMC0
>>1
>>25〜30年でほぼゼロになる

は? 土地の価値もゼロになるのか?
387名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:17:45.38 ID:cewMlyy00
>>383
方丈記みたいだな。GJ!

読み返すといいよ。
甍競いてはかなきことが良く解るので
388名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:20:11.16 ID:oRiGkpvM0
>>372
駒場東大前六分 880万
管理費5120円、1970年築のRC11階建。
南西向き、一階部分の1K、24.26平米。
借地料だから土地分の税金無し。

同条件の賃貸の賃料6万〜
管理費5000円程度、保証料や更新料は様々。最近は鍵交換代とかリフォーム代とか余計に金がかかること多い。

ローン35年、金利3%で月4万弱。
ローン15年、金利3%で月6万強。

ローンは安いところや頭金が増やせばらくになる。若いなら、最低15年はいざとなったら深夜バイトする気持ちあれば払い切れる。もちろん10年以内に払い切るのが良い。

これは一例だけど、高いと思い込むことは無い。本当はマンションより地元不動産だけがもつような狭い土地に小屋をすすめる。

ただ若くなかったらすまん。老後に備えて貯金してくれ。
389名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:21:01.42 ID:Z+lZOSiJ0
親からの持ち家があるからなあ
家を買うのは莫大な借金を背負うのと同じだし
将来が見えない中でそんなリスクは負えないわな
390名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:22:05.39 ID:5ok0bFkV0
>生活保護+公営住宅に優先的に入れてもらう
>これでいいや

生保は縮小される。
これからの若い層はスラムで脱法ハウスにたたき込まれ
隣からはスルメにた臭い下着の香り。ろくに風呂にはいってない奴
でたまにホモが入ってきて後ろから犯されたり
女だとレイプされたりする。これで少子化解消だな。
391名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:22:41.63 ID:DBi4VNi50
持ち家なんて資産じゃなくて負債だぞ
ローンな時点で負債確定
震災とか津波、液状化が懸念される中でマイホームとか言ってるやつは馬鹿
392名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:24:25.36 ID:TSSMWmG30
まじで買ったほうがいいのか悩む。
うーんほしいよ。
賃貸アパートで98000円払ってます
393名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:24:24.61 ID:Z+lZOSiJ0
家は親からの遺産

車は軽がいい

服はしまむらかユニクロでいい

趣味には全財産を注ぎ込んでもいい

これが今の世代
394名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:25:10.16 ID:8wdtiC8sO
>>382
売り主と交渉して土地代安くして建物の値段高く評価させたら壮絶節税できたと思うんだができましたか?
395名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:29:32.19 ID:eODr66RP0
マイホームの価値は資産としての評価額だけで測るものではないと思うけどな。
マイホームが所有者に与えてくれる付加価値ってなかなかのもんだぞ?
無形の価値、金銭に換算不可能な価値ってもんがある。
家賃を一生払い続けても、部屋の居住権以上の価値はもたらされない。
そして老後の賃貸暮らしは間違いなくキツイ。
396名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:30:05.81 ID:5ok0bFkV0
ナマポなんてこれからの世の中出るわけがない。
老後は目障りな奴は適当に海外に薬飲まされてフィリピンあたりのスラムに
放りだされるかそこらでのたれ死にだよ。これ以上消費税があがるのは庶民が怒ってムリだしナマポ袋だたきにするだろうし。甘いね〜
397名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:30:39.04 ID:eufNZ8Bo0
持ち家にするかマンションにするか悩める人が羨ましい。
俺は一人っ子で実家入りが確定してたから
街中のマンションって選択肢は取れなかった。
今は建て替えた実家で親と同居している。
昔から住んでるところで近所にはおかしい人もいないし、
環境も悪く無いから、俺のことを羨ましいと思う人もいるだろうし
自分でも幸せな部類に入るとは思うけど、
自分で決めることができないストレスってのもある。
398名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:31:16.24 ID:uykCEpubO
マンションは共有区分で35年しかもたないから買わない方がよいよ
買うなら戸建てだが、
399名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:32:10.29 ID:i52ukDu80
跡を取る必要がない次男、次女は
家やマンションを買う必要はないよ
ペット可や楽器可の
マンションで十分。
それ位の家賃払ってるのなら家買えと
あるけど、固定資産税は毎年高い。
家・マンションのローン&固定資産税で
計算が狂う 物を増やさずいつでも移動
出来る身分が一番貴族です
400名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:33:36.89 ID:Z+lZOSiJ0
そうそう、持ち家買ったら移動出来ないし
隣がキチガイだったら悲惨だもんな
401名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:34:20.35 ID:jQu8rN310
うちの親は子供が社会人になって出てったら
売って一回り小さい家にしてたな
ローンなし
もう実家には住めないぜ
402名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:35:15.25 ID:tMsGrUUo0
車すら買えない人間が家買えるわけないだろ
そもそも1年後の職すらわからない状態で身動き取れなくするとか馬鹿だろ
403名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:35:35.16 ID:vLrZbFJgO
(TωT)激安物件だけどリフォーム代金が高すぎる!

外回りリフォーム代金が土地付き一戸建てより高くついたナンテ

内装は自分でやりたいです
404名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:37:46.63 ID:HU38tz87O
>>360
いやそうじゃなく、家族間の絆みたいなものに価値を見いだしてる若者が多い
405名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:37:56.89 ID:lyZCHvMbO
頭金ためる期間が延びただけじゃね?
給料減ってるし。
406名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:38:59.49 ID:bxihgFMTO
マンションや家買っても固定資産税を毎年払わんといかんから、賃貸を転々とするのが最強やと思うよ。ただ少子化で保証人3人も揃えれん。
407名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:39:25.36 ID:Hx3tvmqV0
>>399
つか・・・家賃に固定資産税も入ってるんだけど・・・・
408名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:39:39.76 ID:g5+hoFqi0
土地代別で1000万くらいあったら自分で建てられるかな
409名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:39:57.91 ID:Z+lZOSiJ0
500万くらいの小さい小屋買うのが最強やと思うよ
410名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:40:37.81 ID:oDcHsMlpP
親が家持ちの一人っ子同士が結婚したら1軒余るしな
411名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:41:21.33 ID:vwCTa7XE0
>>401
一番理想的な形
将来的に選択できる資金計画なのかが一番重要
あと、すぐに売れる立地なのかも重要
412名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:41:37.47 ID:5ok0bFkV0
家族間の絆って・・・w
どうせあと10年もすればパラサイトやニートで親が金持ってない層が
介護放棄殺人とかしこたましまくるよ。
413名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:41:39.94 ID:Wc1QcxWj0
きょうび安心してローン組めるのは公務員だけだしな。
414名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:41:46.32 ID:Dk4RSuxN0
結局は若い奴らの所得が減ってたり雇用が安定してないからだろ
車もバイク結婚もCDもゲームも服もみんなそうじゃん

でも結婚したら嫁の意見が強くなるからな
子供がある程度育ったら変わるだろうな
415名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:42:24.23 ID:BLhhZJp7i
賃貸→マンソン→戸建だが
満足度も同じ順で上がってる
416名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:42:28.56 ID:oRiGkpvM0
>>391
賃貸は固定経費。傷口から流血し続けてるのと同じ。

衣食住は最低限必要な固定出費でそこを圧縮するには自前で用意するしかない。払えない人間には負債だが、払いきる意志さえあれば資産となりうる。逆に賃貸出費は資産にはならない。

災害は想定するのが難しいのに比べ、固定出費は確実なもの。賃貸でも災害時の不安も変わらんし、生き残ったとして災害保証も賃貸>地主

安い土地に狭い部屋で賃料以下のローン支払いなら、リスクは大きく低減されると考えだ方が自然。

けど馬鹿でかい家のローンを、狭い部屋の賃料と並べて比較するのと、災害がーと目の前の出費を無視して、不確実な出費やリスクを取り上げるのは可笑しい。災害には保険で個人的に備えるのは賃貸も購入派も同じ。

高額ローンをリスク考えずに組むのも可笑しいが銀行もわざわざリスクを犯して貸さない。そのための査定と保険、団信加入。
417名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:42:35.40 ID:i52ukDu80
>>400
そう、勿論お金に余裕が有るのなら
買えばいい 次男次女でも親の部屋を
用意して越しておいで
と云うのも沢山
いるよね 余裕が有れば買えば良いです
418名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:42:45.90 ID:FhA9YnII0
どうせ地震でガタガタになるよw
ジャップ哀れすぎるw
419名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:43:43.89 ID:zNGjG/200
>>416
余程の好立地じゃなきゃ家なんか帳簿上の資産にしかならねーよ
420名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:44:35.75 ID:jQu8rN310
ローン払えなくて途中売ることあっても
物件売った額>残債ならいいんだぜ?
バカみたいに借りなきゃ余裕
フラット35の平均借入金は2000万切ってたくらい
だったし心配しなくてもみんな結構堅実だよ
421名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:46:30.10 ID:Dk4RSuxN0
>>419
そんなことないよ
中古のマンション市場とか見てみなよ
数千万とかザラだよ
422名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:47:38.13 ID:sbOj303xi
一括ならまだしもこんな大増税ラッシュ不景気時代に
公務員でもない限り20年も30年もローン組むなんて馬鹿の極み
リストラされたら首吊れるならローンもいいか
423名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:48:29.37 ID:mupqfJd8i
貧乏人増やしたらこうなるのは当たり前
424名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:48:51.46 ID:/ESMKmIw0
   


住宅ローン審査の若者離れ


   
425名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:48:54.04 ID:5ok0bFkV0
>>414
>結局は若い奴らの所得が減ってたり雇用が安定してないからだろ
>車もバイク結婚もCDもゲームも服もみんなそうじゃん

それもあるが若者も賃上げデモに参加したりしないからな。
公安に睨まれるだの左翼の陰謀だとか朝鮮人だとかいいまくる始末だし。
おまけにネトゲできればタコ部屋でも良いとか終わってる奴もいるのも
事実。
426名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:48:58.52 ID:WTN5nPtE0
購入するのはな、近所トラブルがあっても簡単に引っ越せないし
リフォーム代が高いし、売る時には高い仲介手数も必要だから
総合してリスク少ないのは賃貸だけどな。
427名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:49:20.82 ID:86dETjsY0
俺の周りの友人は、みんなローンで家を建てた。
皆で集まると、賃貸の俺を貧乏人みたいに馬鹿にする。

意味が分からない。
あいつらは家と車で2〜3千万の借金持ってて
俺は現金主義で借金なしの貯金2百万。
あいつらは雇われで給料25〜30万で、俺は自営で50万。
あいつらが着ている服は、ユニクロやらゆめタウンなどの平場で買った安物で
家は家族全員がラルフかトミーしか着ない。

なのに、なぜあいつらは勝ち誇った顔で俺を馬鹿にしてるの?
あいつらって真性の馬鹿だろ。

と、本気を書いてみる。
428名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:49:57.35 ID:vPZASxM/0
まあいろいろあるだろ
離婚するかもしれないなら買ってしまったらどうしようもないとか
429名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:50:24.11 ID:BLhhZJp7i
確実に言えるのは賃貸<<<マンソン
隣戸からもの音一つしない
430名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:51:14.72 ID:oRiGkpvM0
>>399
借地権設定の土地にすれば?借地料の方が税金安くなるし。100年生きられないだから合理的な選択になりうる。公営の住宅地とかでみかけるけど。

まあそもそもずっと守る土地なら段々価値が安くなる方が嬉しい。

今後の新築は建物部分の価値がなかなか下がらないよう法改正されて税金上がるかも、、、賃料もそれに影響されて上がると。でも高いとこに住めないからマンション空き室増える。高い部屋にはリア充や生活保護が住んで、プア充はアパートに住むことになるかも、、、

物事は連動してるから戸建ての税金が上がれば、賃貸も無傷にはならんよ。
431名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:51:52.66 ID:mFIC341G0
借地と所有地だとどっちがいいんだろ?
固定資産税や相続考えたら、土地借りて、家は自分の所有ってのがお徳っぽくね?
432名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:52:34.75 ID:hd/fMWF/0
少子高齢化が既定路線なのに、消費税が上がるからとかいう理由で急いで不動産を
買うのって情弱だけだろw

移民政策どーのとかいうかもしれないけど、移民が雪崩れ込んできたからと言って
日本人の住む場所がなくなるとは思えなししw

あんな地震あったのに、東京湾岸には未だタワーマンション建ててるだろ?

誰が買うんだろうと思うよ、投資用だってマスコミは書くかもしれんが投資って事は
買ってくれる人いればこそだからな、そのアテもないのに投資用!投資用!って
連呼したって笑われるのがオチ。
433名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:52:30.09 ID:Hx3tvmqV0
>>427
つか、お前の家はこの10年間でいくら大家に払ったんだ?
そしてこの先30年で幾ら払う予定なんだ?
434名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:21.86 ID:jQu8rN310
首都圏の賃貸無茶苦茶高いからなあ…
賃貸の選択肢あるならいいけどないだろ
利便性とか学区とか治安とか考えると
一気に高くなる
ただ、何か諦めれば選択肢がある時代になったとは思う
435名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:24.00 ID:BLhhZJp7i
所有地の方がいいに決まってる
家屋は資産にはならない
436名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:39.25 ID:86dETjsY0
良く、賃貸に10万近く払うなんて馬鹿だろお前、買えよって言われる。

お前が馬鹿だろ。

賃貸は、地震で壊れても大して自分に実害は無い。
持ち家は修理に数十万から数百万。

賃貸は保険も安いし税金も無い。
持ち家は15年おきに外壁塗装や水周り、雨漏りの修理代がかかり
その上で固定資産税が毎年10〜20万必要。

残りの人生計算してみろ、息子が死んでも払う計算の2世代ローンとか
お前正気かと。
437名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:54:13.08 ID:oRiGkpvM0
>>427
それは自分が優越感に浸りたいのと、賃貸で自由に暮らしてるのが羨ましいから。

ある一定の金がある人と、完全に金が無い人にとっては賃貸がベスト。

中間は購入を目指すべき。
438名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:55:14.73 ID:YOWZ6MR70
例え一等地に豪邸建てても、隣近所が基地外だったら地獄だぞ
借家なら身軽に移動できるけど
439名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:55:18.05 ID:PPkiXmML0
>>427
俺もその考えに同意だわ
今の時代、周りに動かされたら負け
440名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:56:28.69 ID:86dETjsY0
>>433
>>436
確実に賃貸の方が出費が少ない。

家は現金で買えなきゃ買うものじゃない。
銀行員のねえちゃんも言ってた。
住宅販売のあんちゃんも本音で言ってた、借金で買う奴は馬鹿だって。
441名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:56:35.53 ID:5ok0bFkV0
親が資産分けられるならいいけどパラサイトとかで
親が金もってない奴はマジどうするんだろうね。
442名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:57:04.28 ID:1LsLnh5WO
コストカットの嵐で、見た目だけで中身スカスカな
20年もつかどうかも怪しい建売とか分譲買うくらいなら、賃貸の方がマシだわな
建てる奴等が、自分なら絶対こんな家には住まねぇわwwww
とか笑いながら作業してやがるからな
あいつら営業スマイルの裏では客を馬鹿にしてるよ
443名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:57:29.38 ID:GGszGP2o0
雇用が保証されている公務員なら長期のローンも大丈夫だが、その他はリスクが増え過ぎてる
リストラくらったら、ローン払えなくなり、二束三文で処分して、負債だけがのこる
444名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:57:29.59 ID:BLhhZJp7i
>>438
隣近所がキチガイとかマトモな住宅地なら
あり得んし、見に行きゃ予めわかる
445名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:57:44.17 ID:Bp7NldTO0
保証人さえなかったら賃貸のが良いと思うな
そもそも家ってのは広い土地付きでなきゃ守る意味もない気がする

新築マンションとか大金出して買う人も死ぬまでそこに居る気はないでしょ
節目がきたら売って引っ越すとか多いみたいだし
446名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:58:07.46 ID:jQu8rN310
>>436
マンションて燃えないし地震も耐えられるから
保険安いんだぜ
戸建はもくぞは高いけど鉄筋は安い
賃貸とか大家とか管理会社が家財最大にして
設定してくるだろ
447名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:58:16.99 ID:m607FrXzO
家も買えないボンビーがまた持ち家を貶してるのか。
近隣トラブル時に逃げ出せないとかいうが、トラブルを起こす類のやつらはお前らだろ。
448名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:58:25.97 ID:Hx3tvmqV0
>>436
>持ち家は15年おきに外壁塗装や水周り、雨漏りの修理代がかかり
>その上で固定資産税が毎年10〜20万必要。

それ全部計算に入れて、尚且つ手元にカネが残るから大家やるんだぞ?

お前の住んでる所の大家は慈善事業でもやってるってなら話は別だけどw
449名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:58:27.59 ID:55IXLOKv0
>>409
海外ドラマだとちょっとアレな扱いでトレーラーハウス住まいの人が出てくるけど
一人暮らしの人だと十分な感じの設備だよね
http://www.toei-trailer.com/sell_inf/400_2.htm
450名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:58:44.96 ID:RaEePXwE0
田舎に行けば、家賃要らん、家が傷むから住んでくれるだけでいいとか言われること結構あるけどな
これから少子化で空き家が増えるんだし持家とかイラネ
451名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:59:19.90 ID:5ok0bFkV0
少子化?移民だよフフw
452名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:00:20.50 ID:86dETjsY0
>>446
木造と同じ作りを鉄筋コンクリで作ると、費用は単純に倍だよ。
麻生グループが値を吊り上げてるからね。
殆どがコンクリートの値段。
453名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:00:35.70 ID:oRiGkpvM0
>>436
賃貸の人達が、家賃と管理費に何が含まれているか知らず、大規模賃貸で起こる災害リスクの実態を知らない良い例。

保険が安いのは保証すべき物件価値の違い。狭いほど安い。自分が一生払う更新料や保証料の計算はしないらしい。

公務員や社宅、公営で更新料や保証料なんてない人なら同じことを言っても良い。その人達は購入より確実に上のステージにいる。
454名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:01:19.90 ID:jQu8rN310
>>440
更新料とか礼金考えてないけど20年で2400万だろ?
どこ住んでるか知らんけど賃貸10万弱って
利便性悪い地域か利便性よくて凄いショボイ住居だよな?
このくらいの一人暮らしの広さの財閥系のマンションとか買っちゃった方がよくね?
455名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:02:45.53 ID:TSSMWmG30
じゃあ皆は結婚して子供ができても
賃貸マンションに更新料を払い続けても住んだほうがお得だっていうんだな?
買うなら15年くらいで払い終わるくらいの金額を借りるべきだと
456名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:03:25.02 ID:mFIC341G0
借地って、首都圏でも坪あたり400円/月前後
30坪で年間15万円程度で、いわゆる賃貸よりかはるかに安いんだな。
新築するなら建物の建築費は自分持ちになるけどな。

維持費安く、一戸建てと同じ住環境って、いいとこどりできそうじゃん?
実際のとこどうだか知らんけど。

ローンで毎月10万以上払いながら所有地に拘っても、将来の資産価値ねえ。
どーなんだろうね。
457名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:03:37.57 ID:2T7Rn1mb0
相続対策でマンションやら賃貸やらやる人増えてきたよね。
458名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:04:57.38 ID:Hx3tvmqV0
>>440
俺最初に買ったのワンルームだけど、家賃6万円が
ローン支払い4万チョイ、固定資産税年12万だったから
殆ど変らない、6年住んで買値と同額で売ったから、結局
売買時の手数料だの登記料まで入れて、6年間の総コストは150万くらいだなw
賃貸で住んでたら、6万×72ヶ月で、400万以上掛かっていたから
遥かにお徳だったぞw

にいちゃん、ねえちゃんに聞かないでもう少し知識のある奴に聞けよw
459名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:04:58.36 ID:THFXfHSi0
>>438
つい最近まで借りていた部屋の近所がそうだった・・・

早朝6時前後から鳴き始めるバカ犬がいた、どうしてそんな時間から近所中に鳴き声が
響き渡っていたかというと、飼い主が2階にあるルーフバルコニーに出すから!

車一台通れるような道挟んで目の前が分譲マンションだったけど、そこからはたまに
「うるさい!」って怒鳴り声が聞こえていたが、そのマンションとは昔からトラブルに
なっているのか飼い主は完全に無視状態!

マンションなら規約違反で追い出せるけど、昔から住んでいるようなボロ一戸建ての場合は
誰も注意できないからツライよな。閑静な住宅地と称される街で周りがマンションだらけだ
から、何かトラブルあったんだろうなとは思っているけど。

どんな基地外一家が住んでいるんだと思ったら、見た目普通すぎる家族だった。
バカ犬は散歩してもらえないから早朝から吠えてんの?って思ったら、普通に散歩してて笑ったw

こういうリスクも不動産を買う場合にはあるという一例で。
460名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:05:08.60 ID:c0qGZiaV0
>>448
昔に買ったマンソンの大家をやってるけど、
家賃ってのは「相場」で決まるものであって、
大家の都合で決まるものではないよ。

経済とかよく勉強した方がいいと思う。
461名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:05:23.03 ID:WTN5nPtE0
>>444
ガキが生まれて放任主義で、やりたい放題でボールぶつけたり
騒ぎまくられたり、挨拶位でも険悪になったり、本当変な奴居るんだよ。
分かった所で後の祭り。
とんでもない奴が後から引っ越してくるパターンもかなりある。
462名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:08:22.62 ID:c0qGZiaV0
>>458
同額で売れたから得しただけじゃん。
そういう個別事例でだまされる人はアホだよ。
463名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:08:38.61 ID:vwCTa7XE0
賃貸か購入か

っていうより
どっちも選択できる人が最強
464名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:08:50.86 ID:86dETjsY0
>>453
九州だから更新料も礼金も無いよ。
残念だったね。
465名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:08:59.10 ID:clDggxiJ0
市街化調整区域がこれ程クソとは
466名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:10:09.48 ID:GGszGP2o0
空き部屋がでない家賃も下がりにくい好条件の物件だけでしよ
そうじゃない物件は大家も苦労してるよ
467名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:10:30.24 ID:Hx3tvmqV0
>>460

君って、アパート新築する時に、計算上毎月30万持ち出しになります。
って計算で建てるの?

家賃は相場で決まる→そりゃそうだ
大家は赤字でもアパート立てる義務がある→ありません。

ローン払って、固定費払って予備費積み立てて、手元にお金が残るから
じゃあ、やりましょうか。!ってなるんだよw
468名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:11:50.87 ID:WHqMzZXR0
自分が中学生だった30年くらい前に同級生の多くが住んでいた都営団地
この前会ったら親と同居でまだ同じ団地暮らしていると知ってビックリした。
しかも団地が古くなって最近新しくしリフォームしたりエレベーターまで付いたらしい。
結婚しても出て行かずそのまま親と同居しているのも居ると言っていた・・・
こういう連中が都内の一等地で信じられないくらい安い家賃でぬくぬくしてるんだから
今の若い夫婦達が暮らしが苦しいというのが気の毒になる。
469名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:12:41.39 ID:Hx3tvmqV0
>>462
書き忘れたが元々500万だからなw

仮に250万でしか売れなくてもチャラw

利回り11%ってチラシに書いてあるのを見て、こりゃ俺養分だって思ったよw
470名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:13:01.65 ID:CUyVIje30
>>467
儲かると思って建てちゃったけど相場が下落しちゃったとか、
まあいろいろあるよ。
バブル崩壊直後なんか酷いもんだったが、もう上物あるから
相場相応で入居させとかないと今度は固定資産税と
上物の維持費が…ってことに。
471名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:13:47.27 ID:86dETjsY0
>>454
>更新料
>>464

>凄いショボイ住居だよな?

新築から入った、地元では金持ちが多い事で有名な3LDKの8階建てマンション。
立地は市の中心部から車で3分程度、目の前がセブンイレブン、3分も歩けばイオンスーパー。
1階にはペットショプもあり、玄関側とベランダ側でそれぞれ年に数回、花火大会が見える。
残念でした。
472名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:14:02.87 ID:c0qGZiaV0
>>467
計算をしても、実際にどうなるかは分からんものなんだよ。
そういうリスクをとっているから、うまくいけば大家は儲かる。
逆にいうと失敗する大家も出てくるということ。
事業起こすのと同じだよ。

「自分のもうけはこれくらいだから、家賃はこれくらいに設定しよう」
というのは勝手だけど、それで客がつくかどうかはまた別の話。
473名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:14:51.41 ID:GGszGP2o0
ローンのリスクがとれて、不動産下落リスクが少なそうな不動産が買えるなら良いだろうけど、賃貸契約とローン契約プラス所有不動産管理コストは単純比較できないでしょ
不動産屋はしきりに進めるけど
474名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:15:00.30 ID:oRiGkpvM0
>>459
賃貸なら隣人トラブル皆無ということは無い。今年に入って何人同じマンションの人間に殺されてる?

賃貸が引越しやすいということは、トラブルメーカーも引越してきやすいということ。

事前調査が可能で流動性が少ない分、戸建てや分譲のほうがリスクは少ない。また購入は一定の査定と、義務が伴うせいで住民が選別される。

どっちでもあるデメリットを賃貸だから有利と結論づけることはできない。

引っ越せばコストかかるし、引っ越した途端、また隣に変人が来るかも知れんしな。
475名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:15:54.90 ID:ANL7l/ww0
賃貸でも、賃貸用マンションじゃなくて
分譲用マンションの賃貸版ってのがあって
それはマジでオススメ

風呂1つからして違うからな。値段はそう変わらない。
476名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:16:27.38 ID:6SMcmXF/0
知り合いが同じ賃貸に20年住んでる。
支払った家賃の総額を計算すると、余裕で同じレベル以上の中古を買える金額になってたわw
これからも賃貸料を払い続けるのだろうか…他人事だからどうでも良いが。
477名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:16:56.78 ID:c0qGZiaV0
>>469
なるほど。それは最初の価格自体が安いわ。得して当然。
ただ、本当にその物件で月6万も家賃取れるの?
多分無理だと思うよ。
478名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:17:02.72 ID:tXunVQLl0
>>472
実際どうなるかわからんくても
計算するだろwwwwwwwwwww
479名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:17:56.82 ID:nDZ/WhzS0
賃貸物件に関しては家賃保証なんてのに引っ掛かる情弱も未だいるからなあ・・・

減額が普通だったり期限が切られていたり、業者は損しない契約なんだけどなあ。
税金払いたくない小金持ちがカモなんだろうな。
480名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:18:05.84 ID:9ecLUEPf0
>>465たんから買い取る方は、当然味噌糞に言うさw
面接道路や立地、環境、商業施設や病院等…に応じ欲しがる人が、お金(高い)を出すのであって
不動産屋は仕入れ値圧縮wに懸命になるもんよ?
481名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:18:43.97 ID:Hx3tvmqV0
>>470
20年前の昔話してどうするw

今の話だろw

>>472
家賃は相場で決まる。誰が言ったんだっけ?

相場で貸して、ローンの支払いが出来ないだの固定資産税持ち出しだのって
前提で大家をやる馬鹿はいない、って事だぞ?
だいたい・・・試算の時点で入居率100%なんて前提では計算しないだろw
家賃保証でもあるなら別だけどねw

まあ、持ち家との比較の場合入居者は自分だから入居率100%だけどなw

話が反れている様だが、持ち家が良いか、賃貸が良いかって話だろw
482名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:21:38.53 ID:Hx3tvmqV0
>>477
これが、取れるw

賃貸の入居者って俺だもんw
不動産屋に更新の手続きで行ったら、チラシを見つけたのw

500万円であれ?利回り11%でえ!部屋番号を聞いてえーーーー!
で買ったわけw
483名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:23:02.22 ID:ciPWLOy80
家の借金は今年終わった。余裕が出切るので車買おうと思ってる。
どうせ買うなら好きなの買えば?って嫁も言ってくれるので車選んでたら
どうしても車庫が欲しくなった。新たに土地買って車庫作ると1000万位かかりそうで躊躇している。
484名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:23:14.69 ID:lay3ta5/0
おいらは秋田市だけども32で中古買ってローン組んだった。
月5万で30年。築10年建坪64、土地100坪なんでほぼ土地の値段だったよ。
月収はカミサン20、俺23で40万くらいか。普通車2台、子供1人。

30までニートさんでかなり就職苦労したがまあ楽しくやってるよ、これからの不安もあるけどね。
今は情報あふれかえって考えすぎることもあるだろうけど
買おうかなって人は買ってみるのも悪くないんじゃないかな。
485名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:23:14.84 ID:oRiGkpvM0
>>475
普通、相場が維持費を割り込んで損益となるなら売却するよね。

他事業で赤字を計上できるなら維持する場合あるけど。普通は損する金額で貸すメリットは無い。

だからちゃんと利益が出るように運用するほうが普通で、相場に合わせて損し続けるのは普通じゃない気がする。

利益にならない相場は、地域的に破綻してる。または相場のせいではなく物件自体に空き室になる原因があるとみる。
486名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:24:17.41 ID:c0qGZiaV0
>>476
同じレベルの物件を20年前に買うには、
ローンを組むことが必要だっただろうね。
当然利子がついてくる。
20年間の税金とか、補修にかかる費用とかも含めたら、
実際の購入コストはもっとかかることになるよ。
場合によっては倍くらいかも。

そもそも20年前ってバブル直後じゃねーか。
20年前に買ったらいったい何千万損できると思ってんだよ。
487名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:24:44.84 ID:/vdzZmon0
若者は薄給で、ローンを組むのも不安
従って、持ち家購入を控えている。
これが実情だと思う。

論点がずれている。
488名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:24:57.09 ID:GGszGP2o0
不動産関係者のカキコ多いな
賃金がずっと上昇する人は買えるさ
そうじゃない人は買えないだけ
子持ちなら教育費も増えていく
賃貸家賃(これだって上下リスクがある)とローン返済費用ブラス税金に維持管理費用の慎重な検討が必要がある
今まで、家賃とローン返済費用だけの比較で情弱騙してこれたけど、ローンのリスクが増えてる
489名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:25:49.49 ID:3+dlA+Sk0
ローン利用だと利息分の支払いがあるので
賃貸で支払った2500万=チラシの物件価格2500万ではなくなるんだよね。

賃貸の良さ、持ち家の良さはそれぞれだから
自分の価値観にあった選択をしたらいいと思うよ。
490名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:27:17.95 ID:oRiGkpvM0
>>482
なるほど、マイナス金利ってやつね。
491名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:28:57.29 ID:CUyVIje30
>>485
そもそも誰がそんなの買うんだ?で買い叩かれるのがオチ。
どっちも損だけど貸してたほうがまだマシだったってのはよくある話。
損した挙句に土地ごと失うっつーね。そのへんは天秤じゃね?
492名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:30:39.24 ID:c0qGZiaV0
>>485
そんなに最初に予想した通りに事が進めば
誰も得もしないし損もしないよ。
リスクをとって投資するから、得したり損したりする訳でさ。
いろいろ投資していると得する物件もあれば損する物件もある。
損と言っても、別に維持費が出ない訳ではない。
想定レベルからしてどれだけ得か損かという意味。

で話を戻すと、予想した通りの利益がでないから、
そこですぐに損切りするべきかどうかは考えどころなんだよ。
493名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:30:53.06 ID:SRhl7+vJ0
>>476
それは後から振り返って計算した結果論だよね。途中で失業したとか
何かが起こったときにはもっと賃料の安い所に引っ越す自由自在さ、
つまりオプションを保持していた価値は大きい。結果論としてそれを
行使しなかっただけ。
494名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:32:56.93 ID:Hx3tvmqV0
>>493
つーか、仮に来年失業したら、買ってりゃ売って残債返して手元にカネが残るだろうが
賃貸は0だよな?
495名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:33:02.69 ID:877/09YcI
賃貸ってマンションとかだよね?
集合住宅は騒音問題もあるし、車や自転車のるだけでも
子供連れてると大変。もう住みたくないね。
戸建買ってローンあるけど、同じような高い家賃払って
集合住宅は考えられない。
安い家賃の戸建があればいいんだけどねー。
あと数十年で人口が減って安くなるっていうのも違うと思う…
人気の場所は値段変わらずで二極化するだけでしょー
496名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:33:21.98 ID:1nM39LvN0
俺は阪神大震災のとき神戸にいたけど
今でも家を買う気にはなれんな
497名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:33:42.53 ID:oRiGkpvM0
>>487
プア充の消費マインドが消極的すぎるだけ。

プア充なりの住宅の買い方があるはず。
低額低年数ローン、質素な間取り。
低賃金だが地価も金利も下がってる。

このまま、賃貸派が増えるのは大家の利益で格差が広がるだけ。プア充だって買えるんだ、見栄張ってデカい家で無くてもいんだ、9坪でも住めるんだ。

まあ、こんだけ空き室、空き地増えてるんだから子育てする若年層に国有宅地の無償分割してもいいと思う。

フィリピンかどっか東南アジアでは全国民に住宅配ったよね。
498名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:33:49.37 ID:GgCHv0Hz0
親が62歳にして年金もほとんど貰えないのにまだマイホームローンが
900万円残ってるの見て俺は絶対家なんか買わないと決めてる。
と言うか実家のローンを払わないといけないから自分の家なんか建てられるわけがない。
499名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:34:13.48 ID:wpzozzg60
まぁ、マンションはやめとけ。
大規模修繕とか避けられないし、そのときに揉める事になる。
500名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:35:25.79 ID:asM9B0Yx0
>>495
おれもそう思う。
都心は変わらずお高いんでしょーね。
501名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:35:49.85 ID:CUyVIje30
>>494
失業したのに家売っちゃったら、住むとこどうすんだよw
賃貸借りなきゃいけないだろ。
無職の連帯保証人になってくれる人って誰だ?
502名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:36:54.21 ID:+CJR5wK6i
>>476
その20年の間に
リストラされたり
賃金の大幅カットあったり
災害に巻き込まれたり
突如大病にかかったり
隣人に基地外が引っ越してきたり
しなかったから賃貸は損だと思えるんだろう
503名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:37:09.41 ID:Hx3tvmqV0
>>497
田舎の自治体でやってるなw
http://www.town.yakumo.lg.jp/modules/live/content0005.html
504名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:37:21.37 ID:ciPWLOy80
息子に家のローンを払わせる奴たまにいるけど最低だと思う。
505名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:38:36.52 ID:GgCHv0Hz0
実家のローン完済予定が俺が40歳の12月の時
まあその後俺が自分の家買うなんて親父の二の舞になるから絶対無理
506名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:38:44.90 ID:GGszGP2o0
>>494
不動産がそんなに素早く換金できるかな
仲介売買なら時間かかるし、即金買い取りなんて、買い叩かれるだけだろw
それで残債0なんて、バブルで資産価値が上昇したときだけ
資産価値が下がっていたら、目も当てられないわw
507名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:39:04.18 ID:asM9B0Yx0
家を買わないほうが良いって言ってるやつらは結婚しないほうが良いって言ってる奴らと同じ奴らだろ?
既婚者の意見が聞きたい。
独身は人の幸せを妬むだけだからあてにならない。
508名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:39:21.36 ID:Hx3tvmqV0
>>501
>賃料の安い所に引っ越す自由自在さ

同一条件だろ?
賃貸に住んでて、失業したら安いところに引っ越せるのか引っ越せないのかw
509名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:40:17.55 ID:86dETjsY0
>>496
本物の馬鹿が多いんだって。

今、家を買う年齢の奴なら
阪神の震災も福岡西方沖も、中越地震も、3.11も全部見て来てる。
あれを知ってて、借金してまで買うなんてキチガイだろ。

親が土地持ってて、上物だけを1千万ちょっとで建てるんなら分かるけど
建売に2〜3千万とかマンションに4千万とか、想像力の無い脳足りんだって。
510名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:42:12.36 ID:Hx3tvmqV0
>>506
購入20年だろ?
仮に2000万30年ローン組んでても、残債は800万程度の筈だからなw
511名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:42:19.57 ID:oRiGkpvM0
>>496
災害に遭われた方は積極的に消費するのは厳しいとは思います。それなのに、この10年でずいぶん復興されました。プア充マインドだったら廃墟のままだったでしよう。

震災のイメージが強烈に焼き付いてるプア充世代は復興を前向きに果たした方たちの姿こそを見本にして欲しい。

諦めず、後ろ向きな結論にたどり着くのはどうかと思うのです。
512名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:42:33.34 ID:GgCHv0Hz0
>>504
いや本当に最低だ
貯金も全くなくてローンも毎月払わしておいて
息子はいつになったら結婚するんだとか周りにボヤいてんだぜ
お前のせいで結婚できねーんだよってわからんのよ親父は
513名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:42:45.07 ID:sd1pnrmi0
単純に給料が少ないから、買えないだけだよ。
買って欲しいなら、販売価格を下げるか、給料を最低1.3倍〜上げる事だわ。

不景気すぎて消費税も上がるんだから、より買わなくなる。
514名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:43:26.56 ID:2qJ8LBLC0
そもそも買えない
515名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:43:36.32 ID:c8XxiIM00
一生賃貸でも良かったかもな〜なんかちょっと後悔。
子供がいる間は戸建の賃貸、その他は駅近マンション賃貸が最強かも。
もう遅いけどw35年ローンw
516名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:44:29.02 ID:ju264HVN0
田舎だったら月4〜5万のローンで建つぞ
ボーナス払い無しで
517名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:44:34.41 ID:ciPWLOy80
買える金あるなら買った方がいいと思う。俺は子供に金かかる時期には完済したかったから
短期で組んだがのびのび家で暴れてる息子見る度買って良かったと思うよ。
先日には姪っ子が泊まりにきてたが姪っ子も戸建育ちで普通に騒ぐし賃貸なら無理だろと思うわ。
518名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:45:52.79 ID:CUyVIje30
>>507
俺は親が遺した家に嫁子供で住んでる。
相続税でかなり土地を持って行かれたが持ち出しはナシ。
今払ってるのは固定資産税ぐらいのもんで、ローンがなければ
賃貸と較べて圧倒的に気楽で負担も少ない。

でも正直、35年ローンとかで買うのはどうかって思うよ。
災害のたびに二重ローン問題が起きてるでしょ。

賃貸にするか分譲にするかはそのへんじゃね?
519名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:46:49.76 ID:GGszGP2o0
>>507
買ってもいい条件は既婚者でも人それぞれじゃないか
独身でもマンションを買う人はいる
都心で戸建て買えるなら、相当収入あるでしよ

社会全体のトレンドとして、家を買うリスクが増えてるというスレであってさ
520名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:49:19.39 ID:EwMuAuPb0
借りると50万円

自分で作ると15万円
521名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:51:14.67 ID:4juo3/gN0
20年前に買ったがいまだに一人、夜帰宅して自分で電灯つけるのに慣れきってしまった
522名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:51:59.27 ID:p5EqFpSs0
土地つきなら買ってもいいけど、マンションはなあ
結局ほとんど価値なくなっていくし
523名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:07.64 ID:Qe86soEL0
まいどおんなじだが
金がねぇんだよ
524名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:27.75 ID:m0FcDTsn0
>>16
怠けたクズナマポが収入多いとか気違いな現実だからな!
そらスロットやりながらナマポ目指す奴 増えるわな
525名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:38.06 ID:XgjjXQTI0
持ち家はいいよな。庭で家庭菜園やったり、バーベキューしたり出来るし、子供がのびのび遊べるからな。
526名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:40.39 ID:oRiGkpvM0
>>506
住み替えローンもあるしな。つなぎ融資使って安い家に買い換える。

またローンだって特別の事情があって話せば延期できるよ。賃料延滞も追い出されないかもしれないが。支払い実績をみて対応してくれるのは一緒。

無職で賃貸探すのも同じく大変だろう。
購入派だって、賃貸に引っ越すという手札は持てる。
527名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:53:04.78 ID:Kw+iNX2gi
建売り住宅で今建築状態だと値引きは不可能ですかね?
このスレみたら値引きしないと損な気がしてきた
528名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:53:08.66 ID:86dETjsY0
>>507
俺の事は先に書いたから省くけど
年に2回の旅行行く賃貸の俺らを妬んで
何年も旅行行けないくせに、無理して持ち家自慢するのを見ると
大変なんだろうな〜と素直に思うよ。

週に2回のうちの焼肉や寿司の外食も、あいつらはスーパーの惣菜食ってる癖に笑ってるし。
価値観の違いって言えばそれまでだけど
着る物や食う物、持ち物を粗末なものばかりで
家や車だけローンで買った所で、そんな人生空しくないの?って思う。

だって、テレビ見てておいしそうなステーキとかふぐ刺しやってたら
高速乗って食べに行きたいじゃん?
俺ら賃貸組はそれが出来てるけど、持ち家組は共働きで外食も出来ずにいる。
本末転倒だろ。
529名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:53:56.40 ID:ciPWLOy80
>>521
俺は寂しくて猫飼ったけどなwでもその猫が縁で嫁と結婚したしな。
独身で家買う奴って意外といるんだな。
530名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:53:53.81 ID:Hx3tvmqV0
ただ、分譲の賃貸のマンションに住んでる奴は、投資用不動産サイトとかを見てみるべきだなw

流石に嫌だろ?、自分が利回り10%以上の養分になるのw
531名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:55:14.98 ID:+9bp6r/f0
大金ぶち込んだものが数十年でほぼ無価値になるなんてあほらしいわな。
新築信仰と建て替えで金を回そうとしてきたツケですわ。
532名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:55:40.53 ID:GGszGP2o0
>>509
戸建てなら土地の値段がつく(建物はくそ安いかマイナス)が、マンションだったら値崩れするけどな
都市部好条件のマンションでやっとだ
大規模改修工事の為の積み立てとか、管理組合とかで他の所有者の未払いがあったら悲惨
まず、換金が簡単にできないのにすぐ売れるというところをせつめいしてほしいわw
533名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:56:49.97 ID:ciPWLOy80
>>528
持ち家にも完済組とローン支払い組に分かれるよ。
534名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:57:49.74 ID:UvfqYEia0
>>471
そのエリアの家賃10万弱って分譲でも安いんじゃね…
それとも飛び抜けて自分だけ賃貸安いとでも言うのか?
そしたら自分はいい賃貸手に入れたけど
一般論でみんなも同じようにとは言えないだろ
535名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:59:06.47 ID:Hx3tvmqV0
>>532
賃貸に回す奴が、想定利回り次第で買うから心配するなw

家賃10万取れる(筈)って言う物件を800万で売るなら、買う奴は居る。
3000万で売ろうとしても売れないけどなw
536名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:59:02.10 ID:GGszGP2o0
>>526
事情を考慮してくれるのは理解してる

住み替えローンにしても失業者には貸してくれないでしょ

失業リスクは賃貸もそりゃきついけど、ローンのほうがより厳しくなるのを言いたいだけだよ
537名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:59:55.54 ID:Tx463XJ5i
>>533
中古一括は微妙な立場だな…
貯金は無くなったが生活にはゆとり出来た。
でも、将来の建替え考えたらまた貯蓄しないと駄目だから豪遊は出来んw
538名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:01:12.69 ID:8HWfEquM0
50年後には日本の人口は9000万を割っている
労働者人口は今の約半分

http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html


基本的には土地は欲しいと思う人間が多ければ多いほど値が上がる

後は言わなくてもわかるよな?
539名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:02:01.23 ID:mW4CsaFG0
今後は若者の住居離れになるだろうな
540名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:02:20.81 ID:86dETjsY0
>>533
3〜50代で完済してるのって、全体数から考えれば極僅かでしょ。

>>532
俺の知り合いで、マンション買った半年後に地震で退去命令出て
住人の中に2人くらい保険無しの馬鹿が居て、建て替えるにも話し合いが纏まらず
それから5年以上アパート暮らししてた奴居たわw
かわいそうにって思ったけど、それも運命だよな。
541名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:02:26.22 ID:GgCHv0Hz0
あと50年もしたら日本の家の3分の1は空家になるよ
542名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:03:09.39 ID:Hx3tvmqV0
>>528
そりゃ先の展望だろw

ローン完済しちゃえば、精々維持費が月1万(10年で100万)かかる程度だけど
31年後にお前、まだ家賃満額支払うんだろ?

仮に旦那が死ねば団信で借金0で家族は住めるけど、オマエの所の家賃は
変らずに支払わなきゃならん。

その辺の考え方だと思うぞw
543名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:03:47.77 ID:PL69XzlI0
>>528
一人暮らしはともかくファミリー向け賃貸にした
所で余計旅行とか好きなこととかにつぎ込める気がしない
教育費なんじゃね?
つうか3LDKのマンション賃貸で10万弱のエリアって
付近の戸建とかマンションいくらなんだよ
場所いってみ?坪単価でもいいし
544名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:05:35.89 ID:Tx463XJ5i
>>541
50年後に住める家がどれだけあるやら…
最近流行りの激安家屋はまず持たないだろうな
545名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:06:06.04 ID:mzDRBinP0
>>542
横だが、メンテナンス費用そんなもんじゃ済まないだろ。
補修費用にも足りん。リフォームとか30年たってもしないの?
546名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:06:36.62 ID:ciPWLOy80
>>537
築2年中古でも4500万したわwおまけにリフォームであと1500万追加なww
将来の立替は正直考えてるわ。貯金は500万くらいしかないww
547名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:07:54.67 ID:86dETjsY0
>>542
悪いが、31年後にはもう死んでる年齢だよ。
ローン完済って簡単に書いてるけど、友人の殆どが定年後は息子への2世代ローンで
完済する頃には死んでる計算だよ。

>>543
相場は分譲の3LDKで1千8百〜2千万弱かな。
田舎っちゃー田舎なんで、親が持ち家信仰してると
収入も考えずに、無条件でローン組むような馬鹿の多い土地。
548名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:08:13.12 ID:yhFDNeRC0
若者の三大離れ

●若者のマイカー離れ
●若者のマイホーム離れ
●若者の異性(セックス)離れ
549名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:11:11.59 ID:GgCHv0Hz0
うちの実家は屋根がだいぶヤバくなってきてるけど一回外壁張り替えたし
屋根塗り替えしたらレクサスが止まってても全然おかしくない結構見栄っ張りの作りだから
家のローンさえ終わればもう無理しないで実家を引き継ぎ高い車でも買おうかなと思う
550名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:11:21.81 ID:Hx3tvmqV0
>>545
40坪程度なら、外壁塗りなおしで足場組んで50万くらいだなw
風呂だの台所だの、30年も使う気なら別だが、ソノ前に普通はやるだろ?

一遍にやる気なら別だけどw
551名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:12:21.57 ID:fra0noY5P
新築マンション買って家賃で暮そうと思っていたんだが
そんなに甘くなさそうだなw
552名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:13:08.34 ID:mzDRBinP0
>>550
つまり、ローン返済中にもメンテナンス費用かかるし、
10年もすりゃリフォームを考えなきゃいけないなら
総コストに入れなきゃおかしくね?
553名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:10.16 ID:ZszSYocy0
日本は家が高杉んだよ
とにかく新築で回転させようっていう業界の糞みたいな思惑
554名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:26.03 ID:+SzHdwgh0
大体、二十年から三十年で大規模な修繕が必要になる
新築時の2〜3割の費用がかかる
三十年で立て直すなら直さなくていいけどな
555名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:35.18 ID:Hx3tvmqV0
>>547
なあ・・・・ローンって完済年齢69歳だろ?
平均寿命まで10年残して、支払い年齢になるんだぞ?

2世代つーのは兎も角

>あいつらは家と車で2〜3千万の借金持ってて
>俺は現金主義で借金なしの貯金2百万。
>あいつらは雇われで給料25〜30万で、俺は自営で50万。

コレ見る限り、他の奴はもう一度数百万単位で頭金溜めてから
買ってるはずだし、40代とか50代なら給料が安すぎだなw

設定見直せよw
556名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:41.59 ID:Tx463XJ5i
>>546
豪邸w俺は築20年とかのを1000万で買った貧乏人だよwww
子供が小さいからどーせ家なんか痛むだろうと思って買ってみた。

リフォームもほぼ自分でやったから100万もかかってないや
557名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:46.63 ID:ZG7Vx4cLP
>>328
生活保護貰らえば、それ専用にしている賃貸がたくさんあるんだが?
558名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:16:18.30 ID:q7XwcNNx0
国なり自治体が
がっつり補助金出せばいいだろ
559名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:16:51.88 ID:CUyVIje30
>>552
ボロ家に見えても構わないなら、屋根と水周りぐらいだけどな。
でも戸建をローンで買っちゃうぐらいだからそれじゃ済まないだろうな。
560名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:17:02.94 ID:GGszGP2o0
>>540
その知り合いはお気の毒だな
分譲マンションも所有者次第で、賃貸と変わらない
造りは分譲のほうが段違いにいいけど

大規模マンションとか、タワーマンションは改修工事やら建て替えで地雷になるものだと思ってる
すぐに他の物件を買えるくらい金持ちは逃げられる
逃げられないと悲惨
561名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:17:29.71 ID:mnaYMsfx0
>>533
広い日本で一部のところに需要が集中してるんだから高いのは仕方ないでしょ。
まぁ人口減るからこれからタダ同然の土地は増えるだろうけど
562名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:24.86 ID:86dETjsY0
>>553
だよね。

ある住宅屋の現場監督に聞いた話だけど
その会社が販売してる建売を買うと、大体平均で2千万ちょっとするけど
同じ材料を買ってきて自分で建てると、人件費抜きなら百万ちょっとで建てられるって。

まぁほぼ人件費なのはみんな知ってるだろうけど
建て方とか棟上してた俺から言わせると
時間さえあれば、アメリカみたいに自分達で建てる方が絶対的に安い。
563名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:36.94 ID:Hx3tvmqV0
>>552
条件を賃貸に揃えるからだろ?

普通なら、10年もすれば畳の表替えとかするけど、賃貸はして貰えないんだからw

まあ、自宅だからそういった経費は当然掛かる、つーか掛けるんだしw
564名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:50.22 ID:cy3JGgfK0
数十年後は空家がいっぱいで借りて市場で家賃も安く
誰でも貸してくれる って言うレスを偶に見るが、本当なのだろうか?
老朽した家をリフォームして貸しても採算取れないんじゃない?
565名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:58.77 ID:zS9aHWO90
>>552
そういう認識が業界に毒されてるんだよ。
566名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:20:41.41 ID:ivcoBJUB0
終身雇用と右肩上がりの給与モデルを前提とした超長期ローン
これによって庶民に千万単位の無茶な買い物をさせるという業界構造
前提である雇用制度が崩壊すれば、連鎖崩壊は当然
567名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:21:33.90 ID:+SzHdwgh0
>564
一軒家なら手間考えたら潰されて売却や賃借されないかもね
ただ、地代は緩やかに下がっていくと思う
568名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:22:33.24 ID:CUyVIje30
>>564
現状貸しで改造可っつー安い賃貸をたまーに見るけど、
リフォーム省略っつーことでこれから増えるんじゃね?
一般の改造不可ならリフォームしないと住む奴いないし。
569名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:23:00.73 ID:oHMrsV6M0
金が無いだけだろ
あとローンで買っても将来給料が安定する保証が無い
570名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:24:14.61 ID:mnaYMsfx0
>>566
雇用制度がどうこうというより、基本的には年金が崩壊するのと一緒でしょ。
人口ピラミッドの変化が問題なんじゃないかな
571名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:24:38.62 ID:/doejSLb0
UFOは、UFのサークル
ちなみにU=聖母マリアの子宮(イエスをはぐくんだ無原罪の宿りのシンボルから転じて
女性の子宮=谷や池窪地などの凹んだモノ=女性性器のサインシンボル
もちろんUFOにはいろんなサークルがあるので全部が地球人の敵ではない
572名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:26:04.95 ID:Hx3tvmqV0
>>557
そうだね、ソレで良いって奴はソレで良いんじゃない?
資産は無いです、家は安い賃貸です、

>>562
どこの馬鹿が言ったのか知らないが、無理w
坪数次第だが30坪台で安い物使っても柱と屋根と外壁代すら出ないなw
2000万の家なら、建材・設備で500万でもキツイだろw

100万じゃ大量買付けしてるメーカーでも無理だなw
573名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:26:06.81 ID:p5EqFpSs0
日本は木造の文化だから毎度建て替えるけど、欧州は石造りだから古い建物も現役で残ってるんだっけ
574名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:27:34.38 ID:5+pwdoKj0
>>573
地震の影響が大きいだろうな。
日本で石造りの家に住むのはまさに自殺行為。
575名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:27:49.17 ID:mnaYMsfx0
リフォームに関しては英米は金がなければDIYしてるイメージがあるな。
映画とかで一家が引っ越ししたらペンキ塗りやってる、みたいな
576名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:28:52.01 ID:/doejSLb0
で、子宮の中の胎児=イエスのの隠語というか暗号になってる
だから胎児を殺したり中絶がアメリカで嫌がられるのはキリスト原理卿がアメリカに多いからだよ
それがわからないと、何でアメリカで中絶する産科医が暗殺されるのかの意味がわからないだろ
そういう無神論イエスキリスト教を撲滅する秘密結社とキリスト原理主義秘密結社の戦いなんだよ
577名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:28:53.08 ID:arNpjrEd0
金が無くて買えないだけ
578名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:53.91 ID:pvlJNd9g0
>>14
現実的にはそうするのが無理が無いんだよな
ただ、ローン終わる前に家のリフォームになる可能性が高いけど
579名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:53.02 ID:XEkY5paA0
一括で家買ったけど何故か凄いストレスある、寝れないw
580名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:58.10 ID:GGszGP2o0
>>552
それを抜きに家を買ったらと庶民に夢を見させてきた
今の携帯販売みたいなもの

ローン金利は説明するけど、固定資産税に戸建てならメンテナンス費用
マンションなら修繕積立金(あくまで積立でこれだけでは足りないことがほとんどw)に管理組合費を営業は積極的に説明しない
581名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:53.85 ID:5YjD4ox60
親の持ち家を相続する物以外は借家にしろ。

銀行のためには夫婦そろって働いて、子供の教育がおろそかになるなんてトンでもない。
582名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:32:41.47 ID:5+pwdoKj0
経済的には一生賃貸が得なんだろ。
公営住宅なんて入れれば超勝ち組。

それでも家を買うのは、高級車と同じく庶民の一つのステータスなんだよ。
もちろん、月50万円とか超高級賃貸に住む方がステータスは高いけど、庶民には無理。
583名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:32:46.31 ID:Hx3tvmqV0
>>581
つーか、ソノ前に、建物の規模を考えるべき

賃貸3LDK65uと、一戸建て130uで維持費がどうのってのは可笑しい比較だろ?

買うにしても、規模を押さえれば良い。
584名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:33:11.33 ID:jleLFwD/0
「働いたら負け」はもう古い
「仕事は楽しく生活をエンジョイすること」くらいじゃないと現代人とはいえんわい
585名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:33:40.23 ID:+SzHdwgh0
二十年以内のローンで家買える貯蓄や収入ないなら
マイホーム諦めるべきだよね
そうじゃないと不幸なマイホーム奴隷が増えるだけ
586名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:34:06.20 ID:J42YTk6c0
中年の自分の世代は親が持家が多かったけれど
自分の親はずっと賃貸で嫌だったな
普通の持家レベルのものなら良いんだけどボロ屋を借りてて他に散財してた
で、老人になってから家を探したんだけど賃貸につぎ込んでた金があればなあって感じだったよ
結局、希望の土地には新築では手が届かないから
中古ですらない古家つき土地(取り壊す費用分安くなる)を買って
水回りと屋根だけリフォームして住んでるわ
壁紙とかはDIY
建て替えは一人っ子のお前がお願いねだって
587名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:36:39.66 ID:608M2GR00
>>573
それも建替え重要を狙った住宅業界の刷り込みだろう。
古民家なんて100年クラスがざらにあるのにそれよりもたないらしい最近の住宅w
588名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:37:39.71 ID:mh7RYufg0
 
>持ち家を希望する回答が8割を切って79.8%

えー、こんなに「マイホームを持つ」ってことに
こだわる人がいるってコトのほうが驚きだわw
589名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:38:21.00 ID:CUyVIje30
>>587
藁葺汲取五右衛門風呂の生活を続けたければ別に構わないんじゃない?
590名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:39:31.74 ID:mnaYMsfx0
>>589
持つ持たないとかって話とは別に20年前の家とか間取りが悪かったりするしなぁ
591名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:39:42.31 ID:Tx463XJ5i
>>587
木の使い方が昔と今じゃ違うんじゃね?
昔みたいに成形すらしないで柱だけに使って土壁にすれば持つだろうが
不便すぎて住めたもんじゃねーだろ…
592名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:40:26.00 ID:Hx3tvmqV0
>>589
障子と襖で仕切る超高換気も忘れちゃいけないポイントだなw
593名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:41:19.35 ID:+SzHdwgh0
>587
100年クラスの家も頻繁に屋根取り替えているし
使われている木材とかも今の安物住宅とは違うし
594名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:41:26.47 ID:dHvk5Vde0
>>587
100年クラスの古民家はそもそも庶民の住宅じゃないし・・・
595名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:42:30.18 ID:Tx463XJ5i
>>590
総二階じゃねーし二階にトイレはねーし微妙に寒いし結構大変www
596名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:43:04.68 ID:NynqMUKa0
ゆとりは薄給で可哀そう
597名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:43:16.86 ID:GGszGP2o0
>>587
京都のお寺とか改修で残ってるね
メンテナンスにお金をかければ持つと思う
コスト次第だけども
古民家はリフォームで相当手入れしないと住めないからなあ
598名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:43:32.27 ID:608M2GR00
そうか。君たちは最新技術をつぎ込んで寿命の短い住宅を作ってることになんの疑問も持たないのかw
599名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:44:54.50 ID:uXQbjeKz0
>>580
うちのマンションも大規模修繕何回かしたけどエレベータの大規模だけで数千万だったなあw
理事会の役員しててうちは修繕費の余力があったけど無い所はほんと大変みたいだねぇ。

最近だと新築マンションの駐車場の稼働率の甘さが他にしわ寄せ来てキツいみたいだねぇ。
600名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:45:29.29 ID:nHI8CzrI0
近づいてもいないんじゃね。
601名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:46:59.74 ID:pvlJNd9g0
最近の新築住宅の技術にはソニータイマーが大部分に応用されているらしい
602名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:48:10.72 ID:fra0noY5P
貯金溜まったから不動産で資産運用しようと思うのだが・・・
資産としてマンション買うより一戸建ての方がいいのか?
603名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:48:23.79 ID:Hx3tvmqV0
>>598
10年ごとに茅の吹き替え800万とか払うのかw

ワリとマジで、先ずサッシ止めて、壁の殆どを障子か襖にする
基礎も全換気にして水回りは全部別棟に纏める。

壁は下地は何でも良いが、塗り壁にし、床は杉板に畳

これなら建物の年数上の耐久性は上がるよ?
耐震とか、耐火とかお察し下さいな状態だけどw
604名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:49:07.19 ID:CUyVIje30
>>598
カネかけて100年住める家を建てたところで100年住むかっていう話で、
50年ぐらいで建て替えるなら、相応の造りでコストカットするのもありだろと。
100年住みたきゃ注文住宅でいくらでも作れるぞ。
605名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:50:35.79 ID:+SzHdwgh0
>598
貧乏人に売りつけられる住宅が
現代最高の技術を詰め込まれると思うのか?
606名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:50:36.06 ID:anvlvaKGi
横浜にたった36坪の土地に建ってた建て売りを34歳のときに6000万で買った俺が来ましたよ。
元々の値段は7400万。
値切って6000万にしたから得した気分なのに、土地3600万に2400万の家って高すぎだと気づいた。

地方なら豪邸建つじゃねえか。
607名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:51:27.06 ID:nHI8CzrI0
ICBM用の地下サイロを流用してだな・・・
608名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:41.36 ID:xs9ZbSD/0
結婚して家建てて3ケ月で離婚したわ
一軒家での一人暮らしの寂しさったらないぞ
609名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:53:26.20 ID:mnaYMsfx0
>>608
そういう意味では自分はもし家建てるなら居住スペースよりガレージにこだわりたい
610名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:55:17.17 ID:Q4RhwMkn0
>>1
単純に金が無い、終身雇用の時代が終わった。それだけだよ。
611名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:56:11.41 ID:anvlvaKGi
>>608
俺の知り合いも家建ててから離婚したよ。
そいつと一緒に合コン出ると、家持ち自慢して女性陣がすごーいとか言うんだが、
後で女性に聞いたら「家持ちってことはバツイチだよね?」と言われた。

まあ普通に考えたら独身で家買わねえわな。
612名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:34.64 ID:Tx463XJ5i
>>598
技術に寿命は関係しない。利便性を求めるのが技術だと思っているw
車やバイクだってキャブの方が持つが、今時ジェット交換なんかしねーだろ?
613名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:53.94 ID:yN+TiURS0
この前のドリームハウス見たら欲しくなった
あの2500万の家ひとりで住みたいw
614名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:58:16.77 ID:nHI8CzrI0
>>608
家持ちバツイチ病気持ちって韻踏んでてかっこいくね
615名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:58:38.12 ID:6LbcEJiTP
>>609
掃除しないといけない住居部分は小さくして、
いろいろ保管する蔵を別に建てる。

エアコンはないから住居部分を取り巻く形で
空気で断熱するための非日常用の部屋をぐるっと配置。

昔の家の構造はそれなりに合理的だったんだな。
616名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:17.33 ID:rcK/g5Vq0
>>599
自宅戸建なら、メンテもリフォームも金が無いからいいや。で
極論すれば、雨漏り放置でもいいけど、 マンションは厳しいわな。

お宅のマンションはうまく行ってたみたいだけど、大規模マンションだと
補修の積立金も億単位になるから、知らん間に「運用」されてたり
補修の名目で食い荒らされてたり、酷い話もよく聞くわ。

理事会や管理組合総会とかで、積立金の残高証明の確認を要求したり
すると、マジでヤバイ目に遭ったり。
617名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:27.55 ID:93cOT0Dji
>>613
あれ殆ど漫画喫茶だからな。一人用なら良いかも。
618名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:01:32.22 ID:GGszGP2o0
>>599
理事会役員お疲れ様
足りたのは計画が良かったんだね
未払いの所有者もいなかったようだし、いいマンションをお持ちですね

駐車場はよく言われてますな
とくに立体駐車場。あれは管理コストが掛かりすぎ
東京都区内ならともかく、地方都市のマンションをで立体駐車場は無理がありすぎる
619名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:01:38.85 ID:rcK/g5Vq0
>>614
確かに語呂はいいけど、 三つ目は何なんだよ?w
620名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:02:42.04 ID:5ok0bFkV0
>586
氷河期世代以降で家が買えないっていうのはわかるけど
団塊世代で買えないのは甘えだな。
621名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:14.45 ID:Hx3tvmqV0
>>620
団塊のマイホーム購入熱がバブル増長させたから、まあ買えない奴もいるだろw
ソノ上の世代なら、甘えだけどなw
622名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:42.13 ID:9hA7LmH60
マンション同士の情報交換スレって、どこかにありませんか?

北、又は、西向きで、光熱費がかさみ、子供も病気になりやすいとか・・・
資産価値下落を恐れて、不動産屋も売主も真実を隠そうと必死なんだよね。
これでは正確な情報は伝わらず、購入してから、いろいろ悩むことになるんだよね。
買った以上、すぐ引越しするわけにもいかないし。
623名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:05:46.13 ID:DBi4VNi50
>>416
脳みそバブリーっすね
湧いてるんとちゃいまっか?
624名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:05:53.03 ID:5+pwdoKj0
>>606
うん、じゃあ田舎に住んだら?
625名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:05:59.41 ID:mysjCCXd0
>>562
100万は言い過ぎwww
626名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:12.76 ID:wsrP4ft5i
固定資産税なんて住宅ローン減税で暫くの間はチャラだよ
持家と賃貸の違いはまず家のつくり
賃貸は儲からないと駄目だから、そりゃそれなりのつくりだよ
更に家賃を払い続けても何も残らない
賃貸住宅は住民の質も低い
オススメは中古戸建でハウスメーカの注文住宅、これをリフォームして住む
つくりはしっかりしているから
建売の新築より長持ちするよ きっとね
あと騒音トラブルなんかも皆無
リセールを意識して場所はしっかり選ぶのが大事
公道に面してるか?土地の形は?日当たりは? 風は通るか? 地盤は? その辺りクリアしていたら、それなりの価格で売れる
つまり20年住んだところでそんなに価値は下がらない
また借金は何もリスクとは限らない
インフレになれば借りてたもん勝ちだよ
まして低金利でフラットで借りてるならね
627名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:34.47 ID:Hx3tvmqV0
>>622
つか・・・・部屋の向きなんか、現場みりゃわかるだろw
方位磁石持って行けw

方位隠すとかどんな荒業使えば出来るのか教えてもらいたいw
628名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:16.04 ID:9hA7LmH60
>こんな不況下で何十年もローン組む奴の方が基地外

タワーマンションが売れて売れて仕方がないみたいな大宣伝\\\\
東京の資産価値を下げまいと、不動産会社が、もう必死だよねえ!
629名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:29.03 ID:FmNOF4OeO
マンションは管理費と駐車場代がネック
ローン完済しても払い続ける必要がある
630名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:43.56 ID:uXQbjeKz0
>>616
実はうちのマンションの初代理事長が数人の理事と私的な管理費からの支出があったりしてた。
で、その次の理事長が全面的にたて直して今日に至るって感じ。
勿論その時の管理会社クビにして理事会で新しい管理会社選んで。

後、うちのマンションは超都心にあるので1/3事務所使用、賃貸、区分所有者って
感じで理事になる人が少ないのが今の悩みw
631名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:54.57 ID:Tx463XJ5i
>>620
氷河期底辺だって物件次第だろ…
632名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:09:28.92 ID:tYzFGD690
なんで、不安定雇用の問題に触れないのかな
若者の〜離れシリーズにおいて
633名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:10:20.94 ID:CUyVIje30
>>626
バブル全盛のころにそれで買って涙目になりまくってるのが団塊世代。
634名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:10:55.92 ID:uXQbjeKz0
>>618
お蔭さまで未払いは1、2人が遅れて支払う程度なんですが
ホント理事になってくれる人がいなくて大変です。

後、独居老人の問題とか色々大変ですw
635名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:11:29.32 ID:rcK/g5Vq0
>>630
全部分譲の住宅マンションでもややこしいのに、そりゃご苦労様。
636名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:12:03.71 ID:pvlJNd9g0
マンションはなー、住人の中に一人でも893な人が居ると出入りや抗争で面倒だし
管理組合の会合だるいし、集荷ボックス荒されるし、駐車場でいざこざ起きる可能性も高い

P・庭付き一軒家が無難だと思うがね
637名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:12:04.60 ID:tgwp9kPjO
若者はあらゆるものから離れていくな…
最終的には解脱でもするの?
638名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:12:35.99 ID:5ok0bFkV0
>621
退職金はそこそこ出たんだから甘えにはかわりない。
639名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:13:43.17 ID:rcK/g5Vq0
>>632
そりゃだって、それを言ったらオシマイだもんw  車でも服でも住宅でもイタメシでも何でも。


 若者の○○離れ → 職が無い。金が無い。   以上。
640名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:13:42.55 ID:bhC+sV/60
家買えるかどうかは親しだいじゃないかな?
たいてい援助してもらってるぽいよ
土地もらうとか500万とか1000万とか
641名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:14:01.06 ID:bXcrm2pb0
公務員と一流企業の人以外は買うの難しくなってきてるだろ
ローンとおらない人多いんじゃないの?
642名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:16:10.78 ID:9hA7LmH60
今、4000万円のマンションが2000万円になるんだよね?



【社会】東京都の人口、50年後に300万人減少
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/01(金) 21:01:49.07 ID:???0★東京都の人口、50年後に300万人減少
643名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:16:33.94 ID:hPRuW5kJO
うちの嫁んとこがそーなんだけど
団地の賃貸で両親亡くなってしまうと実家とゆーものがなくなっちゃうんだよね
644名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:16:52.59 ID:5ok0bFkV0
今はほとんど遺産譲渡だね〜
若い奴でまもとに払える層は少ない。
万年デフレじゃどうにもならない。
645名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:20.07 ID:KdyofsBC0
>>622
最近は猛暑の影響で、南向きの方がエアコン代、
エアコン代ケチったら子供が熱中症とかありそうだけどwww
646名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:20.14 ID:OSb0gizO0
友達が旦那の実家隣に家立てたらしい。
費用も援助してもらって、夕飯は一緒に食べるなど仲がよろしい。
でもいつかうっとおしい時が来るんだろうなぁ・・・。
647名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:44.02 ID:wsrP4ft5i
>>633
バブル全盛の頃の金利や家賃と販売額のバランスを知っていたらそんなレスはしないはず
あくまで現在の価格で尚且つ中古の良質な住宅が前提。築年数で資産価値が無くなるなら逆手にとって買えば良い。
実はまだまだ住めるのに価値は0なんてあるからね
648名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:47.24 ID:uXQbjeKz0
>>635
事務所使用の中に弁護士や税理士の区分所有者が居るので
理事か監事に毎期1人入ってもらってご指摘の監査に関しては
厳しく見てもらってます。

知り合いのマンションも修繕積立が足りなくて一時徴収して大変な
所があったのでw
649名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:19:12.96 ID:XJvA+CuJ0
競売物件なら500万で普通に立派な家が買えるな。
家を持つならああいうのに限る。っていうか賃貸で良いんじゃないか。
持ち家は一度住んだら離れられないからな。
隣人がキチガイとか、道路沿いで車が通るのが五月蝿くて寝れないとか
お日様が当たらないとか、元の場所に戻りたいとかで引っ越せないんだぜ。
家を持ったからお前単身赴任な、とかもあるぜ。怖い怖い
650名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:20:54.54 ID:5ok0bFkV0
団塊の頃はそこらの中小企業でも年収500万だし
買える物件レベルが違うよ。
651名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:21:09.16 ID:GGszGP2o0
>>634
マンション管理組合は戸建ての町内会みたいなものですからね
町内会の役員もなりてがいなくて大変です

独居老人は行政も頭を抱えてるようで〜
セコムとかビジネスにしてそう
652名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:21:29.63 ID:n+J9r+9w0
>>649
競売物件は絶対にやめたほうがいい。
前の持ち主が水道管に泥や石を詰めていったりとか、
いろいろ難点ありの物件が多い。もちろん良い物件もあるだろうけど、
リスクがきわめて高い。
653名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:23:33.38 ID:ADM8Cx320
>>622
マンションコミュニティって有名な掲示板あるじゃんか。
http://www.e-mansion.co.jp/

2chには賃貸不動産板っていうのがあるけどな。
654名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:23:30.99 ID:XJvA+CuJ0
>>652
そうなんすかww
>前の持ち主が水道管に泥や石を詰めていったり

嫌だね〜。やっぱり未練たらたらなんだ。
やっぱり賃貸最強だな。(金持ち除く)
655名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:26:36.48 ID:WwuVWZUL0
民法の改正で競売物件への居座りが出来ない人が増えて、競売された直後に
部屋で自殺したり色々とあるみたいだね。

それ絡みでこの前スレ建ってただろう、告知義務違反で大家に損賠賠償請求。

有名な練馬の立ち退きに関しての事件みたいなのには今はならないけどね。
656名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:27:16.75 ID:anvlvaKGi
50代の不動産屋が日本の住宅費は高過ぎるって言ってた。
だから若い人が買えないって嘆いてた。
657名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:28:34.68 ID:n+J9r+9w0
>>651
マンション派の人は「戸建ては町内会や近所づきあいが大変」
とよく言うが、場所による。
町内会に必ず入らないとダメな所、そうでない所、千差万別。
うちは関東某県の元農村で現在市街地だが、
町内会づきあいは昔からの住民に限定されていて、新入りの人間は
入らない。近所づきあいも淡泊で、
以前住んでいた都内の賃貸マンションより、やや濃いかなという程度。
町の掃除などやゴミ捨て場の管理も、
行政に委任された町内会の人が全部やっている。

ただ、もし災害があった場合、避難所を仕切るのは町内会の人で、
物資分配などは町内会加入者が優先されるが、そういう不利は覚悟している。
658名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:29:05.80 ID:+SzHdwgh0
>637
周りが豊かだと欲が出てくるけど
二極化で周りが貧しい人間だらけだからねえ
時代の変化に適応しただけと言っていい
659名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:28.54 ID:xXzM3iwH0
>>607
特殊物件wだが、やっぱ住むのには向いていないかねぇ?
今、廃業した歯医者の内装壊してるが、RCで局面多数の70年代的に
こ洒落た物件。。
間仕切りまで無くして、ぶち抜く予定らしいが、部屋の形はどうしても歪になるし
窓の無い部屋か、無駄に広い部屋を作るかしないと、帳尻合わないだろうな・・・
自分でコツコツやるなら、サイロは日当たりと湿気でw嫌な感じだが、廃工場とかは
面白いかも知れないね?固定資産税高いだろうけどw(広さによるか?)
660名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:41.41 ID:hKAWNRm+0
>>658
進化しているんだな
661名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:03.01 ID:9QTDBWos0
>>547
3LDKで2000万弱のエリアで
10万弱の家賃払ってるのか
お…おう…
つうかそこで賃貸にしたところで
急にうまいもの食ったり好きな旅行とか
行けたりしねえよ…
662名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:28.19 ID:uXQbjeKz0
>>651
前も痴呆の独居老人が上の階の住人が天井から覗いているので
何とかして欲しいって理事会に言いに来られたり。
上の階の方もロビーで文句言われたって言って理事会に相談に
来られたり。

普通の時は品の良い方なんですが理事会も修繕や治安だけじゃなく
色々大変ですw
663名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:36:40.75 ID:nyLIeTtz0
>>647
家の親はバブルの頃に3000万で買った家を2億で売り払ってたな
賃貸住まいで転校させられたけどww
664名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:37:06.92 ID:AXTvmt+80
>>1
ひきこもりが働きだしたのかと思ったらそんなことはなかった
665名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:38:18.09 ID:TsjJAwt90
今の若い人たちって、人生達観しているというか良い意味で諦めの境地って感じするな。

プア充って本当に今の若い人たちを上手く表現していると思う。

不動産に関しては、結婚しないなら家なんて賃貸で十分って話がそこで終わる。
妻子持ちは場合によっては所有してもいいかもな、でも一戸建てに限ると思う。

昔みたいに何が何でも一花咲かせてやるみたいな脂ぎった感じの人間が少なく
なってるよね、それじゃあ不動産屋だけじゃなくて企業は困るんだけどwww

身の丈にあった暮らしされると困るのは実は国じゃないかと思ってる、背伸びして
無理してくれないと。30年以上ものローンを組んで家を買うなんて、背伸び以外の
何物でもないからな。

庶民に背伸びして欲しくて、ローン減税だの不動産購入に関しての贈与税どーの
とかを国がやり出すんだよな。
666名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:38:50.88 ID:HGldUO3B0
 賃貸住宅ならいつでも引っ越せるもんね〜
 
667名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:45:52.60 ID:jSmK+15M0
地盤が良くて地震に強い戸建が最強
うちは堅い地盤に耐震&制震の家(長期優良住宅)建ててすごく快適だよ
駅から徒歩圏だし家の価値がなくなっても土地は残る
年取ったら家ごと土地売って中古マンション買うのもいいと思ってる
いつかは古くなるだろうけど新築最高
668名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:46:35.79 ID:GgCHv0Hz0
>>666
近所のローン完済した家は誰も住んでないよ
ご主人は仕事の関係で職場の近くに引っ越して奥さんは実家で親の介護してる
老後は戻ってきてそこの家に住むらしい
669名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:53:24.95 ID:c8XxiIM00
>>541
その三分の一は過疎の村や地方の不便な場所に集中するだけで、
皆が住みたがるような所でも手に入りやすくなるという訳じゃないけどな。
670名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:53:28.79 ID:ciPWLOy80
戸建組だけど30年ローンはさすがにキチガイとしか思えない。
671名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:54:50.20 ID:bh48RJf+O
都心の戸建は20年過ぎても価値ゼロにはならんだろ。
672名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:58:55.09 ID:hTMPLTV80
余裕持って25年ローンで組んだがこのままいけば10年チョイで完済できそうだ あと3年 頑張れ社畜!
673名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:00:44.42 ID:ZG7Vx4cLP
>>671
でも庶民には無理じゃない。坪15坪ぐらいのペンシルハウスが
3500万とかだよ?
それで固定資産税年間25万とか。
674名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:02:28.88 ID:2Un5TX500
>>673 それで一億円くらいした時代もあったんだよね。
そんな時代に買った人は、ちゃんとローン支払えたのだろうか。
675名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:07:05.94 ID:qAbWqYzT0
新築買うのはアホだけど中古物件ならそれ相応じゃない
676名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:09:21.75 ID:jSmK+15M0
>>629
これは痛いね
677名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:09:26.46 ID:tLor6r7+0
>>674
バブルの頃、同僚が別荘を億の金で買ってたが
この間、同じ区画の別荘を800万で買ったww
678名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:10:19.36 ID:ICokpGew0
>>562
基本的には日本の建売と同じだよ
日本の建売は一軒一軒個性を出してるけどあちらは全く同じ仕様で作る
内装で各自好きに個性出してくれってだけの話
679名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:11:48.03 ID:7RF3tg/aO
不動産は買った値段や支払った値段で価値が決まると思う
毒親たちがピンピンしてるのはまだローン払ってるから
680名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:11:59.57 ID:ciPWLOy80
別荘いいな。湯布院あたりに欲しいわ。
681名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:12:03.05 ID:azXm4/jC0
たいして貯金も無ければ、車の維持費も考えなければならないし
転勤や終身雇用どころか会社がいつ潰れるかもわからないのに
何十年もローンなんて組む勇気は無い
682名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:12:32.64 ID:eqgfOurQ0
実家があるしな
683名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:15:45.56 ID:uZtMNzHm0
まあでも、老いる前に持ち家、マンション、中古でもいいから手に入れて借金無しにしとかないと
無職の年寄りに誰も貸さないわ。それか若いうちから借りて死ぬまで居座るか
684名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:18:23.70 ID:vYa9I7Ds0
働けなくなる前までに少しだけカネ貯めて
しぬくらいまでは持ちそうな
ボロい中古マンション買うって作戦はアカンか?
685名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:22:45.13 ID:W+9g83P60
昔に県営住宅で暮らしてたが、上下の家の人に気を使って生きていくのは結構辛いわ。
向う三軒両隣くらいじゃないと駄目。
686名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:26:36.08 ID:9ecLUEPf0
>>680
管理費除けば、結構手頃な値段で無いかな?一部の高級ぶってるのは除いてw
売却は只同然になったり、人生の中で、案外別荘を使える時間は短い?って気がするねぇ…
やり部屋・お薬部屋w等、目的があればそうでもないのかね???
687名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:28:23.67 ID:015mmsIs0
>>686
趣味部屋として毎週通ってるw
退職したら別荘の方に住みたいなぁ
688名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:29:51.65 ID:t7XudNAmP
人間40歳の頃が一番カネが必要(マイホーム、子供の教育費etc)で、
その40男が多い年代は消費も活発になるはずなんだけどな

人数多い団塊世代が40迎えた頃がちょうどバブル期だった
689名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:31:38.67 ID:yglZpczE0
軽井沢をバブルの頃に無理やり拡張して、もう全然軽井沢とは別みたいな土地にも
別荘建てて売ってたそうだが、そこらはもうタダでも引き取り手が居ないというのに近くなってるんじゃないの。
もしかしてもうずっと放置で廃屋になってて、買ってもすぐには使えず補修費で高くつきそうか。
690名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:32:46.00 ID:mo6czKYR0
実家が箱根に別荘持っていたけど、箱根は冬が寒いから嫌だw

自分が別荘持つなら暖かい所が良い、日本だと沖縄か?
鹿児島とかも良さそう?
691名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:36:09.81 ID:0+9ASmoP0
家に帰らないって事か?
692名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:40:05.78 ID:CGBPgJQz0
地方だと家持ち子持ち車持ちが当たり前
またトンキンの奴隷貧乏人の話かw
693名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:40:17.35 ID:ciPWLOy80
http://www.ns-garage.jp/sale1.html
別荘もいいけど、こういうの欲しいんだよな。
694名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:40:36.01 ID:Jf76tYNw0
ユトリは橋の下に住んでろや www
695名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:40:59.94 ID:PAy+bs0G0
>>6
老後の家賃払えない奴は、住宅ローンでも完済する前に破綻するよ。
696名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:43:17.19 ID:Vla69DNP0
そもそも、若者に金を渡さないで○○離れとか安易に口にしちゃうのもどうかと思うぞ
697名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:46:04.63 ID:ZG7Vx4cLP
>>683
だからナマポってものがあってな、
ナマポだと逆に貸したがる大家が多いんだ。
自治体から直接金が入るからな。
年寄りの住居なしならナマポも通りやすい。
698名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:51:20.50 ID:s7oBygzh0
直接金の入らない地域だと、ナマポにすら踏み倒されてる大家も珍しくないけどなm9(^Д^)プギャー
699名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:52:25.69 ID:/ESMKmIw0
家なんか買うより、金融商品でコツコツ資産運用の勉強と練習しといた方が
20年も経てば家くらい即金で買えるようになるんじゃないか?w
700名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:53:17.52 ID:ciPWLOy80
○○離れは確かに売る側の都合だわ。本質を見抜いてない。
701名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:56:07.99 ID:v3mmiat90
>>684
いいけど、それまでの間も家賃は掛かるわけで、
適当な所で程々に値のこなれた中古マンションを買う方が得かも?
702名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:57:11.61 ID:PAy+bs0G0
>>98
50代でリストラの恐れもあるのに、よく怖くないな。
703名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:57:08.18 ID:i52ukDu80
賃貸が最強だよ
独身でも夫婦でも家族でも
自由が利く賃貸がいい
どうしても、と云うのなら1985年以降の建築法で建てられた
中古一戸建てがいいよ(直下型でなければ阪神大震災と東京でも
震度6中迄は倒れない)変な人が居ない住宅地なら庭つき35坪
6000〜7000万円を狙おう それより安価だと住人が変です
賃貸が気楽でいいよ、まじ最強
704名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:57:27.25 ID:ost3+CV30
>>673
都心15坪、5500のペンシルハウスに住んでいるけど、20年前は億したと近所の人に言われた。
705名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:58:49.61 ID:2AAmzMUO0
でも夫婦でアパートってみじめだわ
706名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:59:41.23 ID:Bvk5Jslx0
結婚離れ、車離れなどなど「○○離れ」という言葉で
マイナスに煽るマスコミのやり方に乗せられてる場合かよ
707名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:13:18.69 ID:HGldUO3B0
 家を買ってから直ぐに旦那さんが死んじゃった事で
 ローンが消えて、すぐに売却して実家に帰って再婚した人がいた。
 苦労してローンを払い終わって、ほっとした途端に旦那が死んじゃった人もいる
 これも運命。
 
708名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:18:44.96 ID:P/uxjLio0
家賃が安く収入によって減免もされる
公営住宅なら賃貸もいいけど
民間の賃貸はデフレでもたいして安くなってない
709名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:20:37.85 ID:TSSMWmG30
注文住宅にも興味あります。
土地が3150万で30坪ありまして
上物を込み込みで1500万以内に抑えたいんですが可能ですか?
710名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:22:25.29 ID:ciPWLOy80
家賃補助が10割の知り合いがいる。転勤が多いからだそうだ。
店舗立ち上げが仕事で全国飛びまわってる。
711名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:25:40.29 ID:l9OqSP3n0
>>709
ちょっと意味わかんないです
712名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:31:02.14 ID:ZG7Vx4cLP
>>704
私が言ってるのは中野や杉並あたりでの話だ。
今いろいろ調べてみたら、港区とかこの倍するね。
ペンシルで。
713名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:33:06.09 ID:9ecLUEPf0
>>693
うんうん、男の子ならwわかるぜ。
そんな訳で?倉庫兼寄宿舎ってのを狙ってる、重量鉄骨プレハブ2階建てで、ホイスト
(天井クレーンみたいの)付き、比較的天井が高いから、車を上げれるリフトを買いたいなw
問題はクソ田舎だってだけwそれでもギリギリ1時間圏内だから良いかな〜っと。。
>>689
そのイメージだなぁ…税金滞納で公売に出てたり、経済的に飛んでしまって差押られたり
扱いも事情はわからないが、どうでも良いって雰囲気に…
水道の組合に金払ったり(軽井沢は公営?でも高いんじゃなかった?)面接道路が私道で管理費
(管理しなかったら獣道w)まで、憑いてきて、無料でもちょっとな〜
714名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:33:53.38 ID:zZEdbAH50
>>710
10割ではないけど、うちは85%会社負担
家を買う気なんて少しも起きない
715名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:36:55.79 ID:ZG7Vx4cLP
>>709
可能だろう。アキュラホームとかタマホームとかで。
でもショボいのができるんじゃないかな。

軽井沢あたりってさなんか町内会費が馬鹿高いところもあるんだろ?
月3万とか。
716名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:55:47.91 ID:A3xyBoMw0
3500万の35年ローンの漏れは中流下なんだなぁ
みんな、5000万位の住宅なんだ…
717名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:57:59.60 ID:ost3+CV30
>>712
港、千代田区は戸建て物件少ないし、
高いから手がでないよ。
今の家は、通勤時間と子供の通学の利便性
で決めた。
以前の家は、満員電車で50分かかったからね。今は10分程度。
ローン額少し増えたけど、身体の疲れが減ったよ。
718名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:58:07.69 ID:5ok0bFkV0
23区なら50坪だとけっこうするからなぁ
世田谷や杉並だと最低でも5000万超えるし。
719名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:58:42.62 ID:9ecLUEPf0
>>709
手持ちの資金は?、金融機関で融資が可能?居住期間は?
車の半額で買える(個人向けリースだよね?)あれの、不動産バージョンって事かな?
>>687
とっても理想的、素敵w
720名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 17:59:51.28 ID:8C8JIjKR0
値下がりしにくい、下がっても最悪家賃払って住んでいた分くらいに抑えられる物件買えば良い。
721名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:00:39.98 ID:mzDRBinP0
田舎だから、安い中古住宅買って好きなようにリフォームして
歳とったら静かに暮らすのが夢だわ。ちな金はある。
722名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:01:20.51 ID:ciPWLOy80
>>716
俺は4500万で築2年の中古だったけど、土地代でたぶん3000万位かかってる。
普通の家だよ。
723名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:10:32.39 ID:Bvk5Jslx0
>>716
場所によるだろww
724名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:21:49.90 ID:OJEiVAvU0
地方で築20年程度1000万程度の中古一軒家買う。
おそらくこれが最強の住宅節約術。
賃貸は人生最高の無駄使い
725名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:23:00.11 ID:wpzozzg60
マンソンはやめとけ。
修繕積立金じゃ、全然足りなくなるから・・・・
だから揉めるww
726名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:27:25.36 ID:UaWcNvPC0
そりゃ東日本大震災と福一事故見たらね
借家だったらとっとと引越せば済むけど、
持家だったらそうはいかん
保険や国の保障も、いざとなると役に立たないのがわかったし

単に金がなくてマイホームが持てないってわけじゃなく
(昔と違って一人っ子が多いから、実家を引き継げばいいだけ)
もろもろ考えてやめとこうって判断でしょ
727名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:33:17.97 ID:UaWcNvPC0
あとさ、「持家」とか「土地と建物を所有」っていうと、
まるで賃貸と違って100%自分のものになったように錯覚するけど、
実際は国から、固定資産税(及び相続税)という名の賃貸料で借りてるだけだからね

昔はさ、土地の持ち主や借りてる人にかなりの権利や権限があった
でもバブル崩壊後の不良債権減らしで法律どんどん変わって、
今はちょっと税金滞納したら簡単に取られるようになった

要するに取得で不動産屋や元の登記者に金を払って「使う権利」を得て、
税金毎年払って使わせてもらってるようなもんだ
もちろん住宅ローンの完済前までは、名実ともに銀行のものだしな
728名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:34:01.57 ID:4EsE0+ow0
マンションなんて買おうと思っている奴は、東京湾岸地域の中古マンション売り物件を
検索する事お勧めする。特に、埋立地に建つタワーマンションな。

居住中で売りに出ている物件も少なくないけど、その理由を考えてみろ。

未だにタワーマンションなんて建てまくってるのは買う情弱がいるからだろ?
売れなきゃ建てたって仕方ないから建てないんじゃないのか?
729名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:38:16.37 ID:vhHAt1jB0
どうせ、相続するから買うなんて選択肢はないね。

両親に感謝
730名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 18:44:16.33 ID:UaWcNvPC0
日本の家はウサギ小屋とかいうけど(実際は誤訳で狭いという意味ではなかったが)、
実は日本の一人当たり住宅面積はアメリカやオーストラリアとかに次いで、
世界でもトップレベルの広さなんだよな

ただそれは全国平均にならして、ド田舎のバカみたいに広い家にばあちゃん一人住まいとかも
含めた数値だからだ。しかも田舎は空家率もとても高い。誰も住んでない家がいっぱいある

都会にタワーマンション林立させてクソ狭い部屋に何千万も払って住む人がいる一方、
見渡す限り人っ子一人いない田舎がそこら中にある
アメリカとかオーストラリアとかの大陸じゃなく、狭い日本列島での話だ

政治は全く機能してないといって過言ではない
731名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:04:04.20 ID:fgKTBIhd0
日本はヨーロッパ等と違って家が100年とかもたない。
ローン払い終える頃には大規模な修繕が必要だし、人気の無い土地だと売却もままならない。
自分は今は賃貸で両親の家を継ぐつもりだ。両親が今住んでいるのに売ってくれと不動産屋から連絡入るくらいだからいざとなったら売却も可能だろう。
732名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:07:01.48 ID:qf48StFz0
マンションは娯楽以外買うべきじゃないよ
設備は夢のようだけど、持ち家や賃貸と比べるとリスクが大きい
733名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:08:13.76 ID:cb70UKkB0
>>4

ジジババ団塊がこの国の富を吸い尽くした
734名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:08:56.03 ID:V9Ydy+PQ0
だって親の家があるんだもん。
735名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:11:14.23 ID:UKRi5wX30
>>731
マンション(集合住宅)の配管に関しては、ヨーロッパも日本も条件同じはずなのに、
なんで日本だけ問題になるの?
736名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:14:08.68 ID:l/iFWQfaO
>>728
福島原発事故ってるのに東京に住むのは馬鹿。今すぐにでも引っ越したいわニートだけど。
http://n.m.livedoor.com/a/d/7795741?f=110
737名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:15:14.49 ID:uXQbjeKz0
>>731
マンションだったらその不動産会社からの連絡はあてにしない方がいいかも。
うちのマンションにも「このマンションを欲しがっている人がいます・・・」なんて
ポスティングあるけど聞いたら扱える不動産が欲しいだけだったみたいで
売りたかった人は結局違う動産会社にお願いした。
738名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:15:52.27 ID:r3oHjcwl0
収入が安定してて転勤なしという職が意外と少ないですし
739名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:16:55.84 ID:ablzfo170
>>729
俺もそう。
住居だけじゃなくて貸アパートまで手に入る。
両親に感謝。

自分で何千万も出して買うなんてありえない。
相続税払うだけで十分。
740名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:17:56.84 ID:6f9hMQtvI
実家があるから安心とか言ってる中年パラサイト
自分が死ぬまでその家持つのか?
741名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:18:32.38 ID:kcDEQjev0
日本の不動産屋はマンション建てる時に外断熱にしないのってどういう理由なんだろうな?
やっぱりコスト高って事と、建物が長持ちし過ぎて建て替えで儲けられないからとか?

欧米では外断熱って常識だろ?
日本のマンションが長持ちしないのは外断熱してないからだろ?
742名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:20:30.03 ID:lGlu6SQk0
借家は維持費掛からないが自分の家ではないから改造はムリ。持ち家は自分で治さないといけないが、
自分の財産として残る
743名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:20:35.82 ID:l/iFWQfaO
非正規社員やニートが増えた。就職氷河時代が可愛いい位に。子供の数も減った。
俺は特に東北大震災震災そのものより。福島原発に目がいったな。だから家がどうこう思わなかったな。
それでも津波は衝撃的だった。あんなに凄まじいものとは思わなかった。
744名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:21:35.55 ID:nXQURocY0
ローン組めない若者を増やしておいてバカを言うな
親にタカれとでもいうのか?
745名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:24:46.14 ID:i+c4w8ZqO
来年の仕事も怪しいのに長期ローンなんか組めないよ
公務員位だよ
746名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:24:42.09 ID:jTqjd5qD0
どうでもよいがこの手の話題はなぜ転売目的目線なんだ?
売値が下がるから買わないと言うが使用後の売値が上がる消耗品があるわけないだろ
747名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:26:39.94 ID:ADq7vGhQ0
結婚もマイホームもやめとけ、自由に生きたほうが楽しい事間違いなし
748名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:27:57.42 ID:e4IzGww20
若い世代に金が回れば結婚もマイホームも増えるだろうよ
結局のところ金が無い
749名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:29:15.63 ID:UWpIVDV/0
>>747
自由に生きるにも住む場所くらいは要る。
750!ninja:2013/11/06(水) 19:29:17.60 ID:7CjSdBQ/O
車と一緒で維持費がネックでしょ。
固定資産税とかさ。
751名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:31:45.30 ID:vQSXL0gi0
若者も好きで賃貸暮らししてるわけじゃないだろ
752名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:33:17.31 ID:UWpIVDV/0
>>746
長いローンを組んでの資産形成の意味合いもあるから、
いざと言う時に換金できるかと言うのは結構重要な話だと思うが。
753名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:34:00.21 ID:OJEiVAvU0
>>750
へー賃貸は固定資産税掛からないんだ。
俺も家買って人に貸したら税金免除してくれんのかなー
政府も懐でかいなー
754名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:38:14.11 ID:fgKTBIhd0
>>735
湿気
アジアは家が長持ちしない。
ちなみに自分の実家は鎌倉だがここじゃ家は30年もたない。
755名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:47:59.64 ID:cy3JGgfK0
>>741 日本じゃ
外断熱てカビやダニが凄い事になるって聞いた
756名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:50:55.50 ID:zEX/XGoWP
>>753
借りる方には固定資産税がかかるわけないだろう
貸す所有者が固定資産税払うんだから
757名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:04:19.15 ID:AY4V1YUp0
まぁ借りてる方は固定資産税を大家の代わりに払ってるようなもんなんだけどね
758名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:06:19.69 ID:e4IzGww20
誰も借りてくれなくても固定資産税は払わなきゃならんからな
同じように見えるが全く意味合いが違う
759名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:08:14.58 ID:Fek8xNSq0
親のうちって寿命くる90歳とかまで一緒に
住むのかよ…
他の兄弟とかどうすんだよ
760名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:09:45.58 ID:OJEiVAvU0
固定資産税+修繕費+維持費+大家の小遣い=家賃
761名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:10:22.26 ID:UaWcNvPC0
高層マンションの寿命は50年から70年
タワーマンションで100年だっけ
100年後なんてどうなってるかわからんが、
住宅みっしり建ってる渋谷とか新宿のタワーマンションとか、
どうやって解体するんだろうな
そのころには周りにも、より高いタワーが林立してんだろうし
762名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:14:22.36 ID:UaWcNvPC0
>>759
今は一人っ子が多いだろ
独身ならそのまま子供が相続、
結婚したら夫と妻のそれぞれの実家が2軒で、どっちか1軒余るくらいだぞ
しかも少子化で家は余る一方だ
763名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:14:25.35 ID:h4Faaolt0
>>281
契約社員でも買えるけどなwww

>>279
総支払額なら、80まで生きりゃ、購入の方が安い。
60なら、賃貸の方が安い

保険や年金と同じだ

>>301
そうか?
公庫基準の戸建だと、土地代が3000万を超えるのはザラだぞ。
西武線沿線ですら、都内なら4000万を超えるものもいくらでもある。

>>306
www
結構そんな感じだね。
764名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:15:29.39 ID:cJWrdIIF0
でも震災経験したら、そう考えるのも仕方ないかと。
ローンで家買うとか、この日本では危険過ぎる。
765名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:15:37.30 ID:OJrNnrU90
「購買力がない」ってはっきり言えよ
766名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:18:26.45 ID:GGszGP2o0
>>761
本体も大切だけど、配管やエレベーターの更新が大変だと思う
100年なんてもたないから
タワーのエレベーターは高くなりそうだけどな
767名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:21:37.36 ID:Fek8xNSq0
>>762
今の小学生じゃなくてポスト団塊ジュニアで
就職氷河期世代のジャンプ黄金期の連中は
どうすんだよ…
しかも今のちっちゃい子は50年後こそ
人口半減で買う選択肢多そう
768名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:27:29.01 ID:93cOT0Dji
>>98
子供もいたら賃貸借りても家賃8万くらいのとこには住むだろうし。
だったら同じかも。
769名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:35:04.23 ID:BLLX0q540
>>386
価値のない家を解体するのに200万は掛かるよ。
770名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:35:53.95 ID:1x2C4L+10
若者の若者離れ
771名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:38:00.15 ID:OJEiVAvU0
>>98
途中まで払い切って資産価値よりローンが下回れば安全圏内。
つまり家賃で毎月8万もドブに捨てるより十分賢い選択
家買って10年とかあっという間だからな
772名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:40:52.69 ID:HJ5Qrg4GO
合理化\(^o^)/合理化
買わず済む物は要らない
773名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:42:34.27 ID:K5pfgZHk0
燃料棒の取り出しもあるし、次の地震も来る
家を買うのはリスクが大きい
いつでも逃げられる借家にしておいたほうがいい
774名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:43:39.10 ID:jSmK+15M0
>>727
なんか必死だねw
775名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:47:27.45 ID:ew5AIjPu0
年収1〜200万円程度で、どうやってマイホーム建てろって言うんだ?
最近の官僚って、単純な計算も出来ないほど劣化してるのかね?
776名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:48:40.36 ID:93cOT0Dji
>>775
そんな奴はもう市営住宅でオケ。
777名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:51:27.91 ID:OJEiVAvU0
>>775
そういう奴こそ家を買うんだよ。
地方じゃ月3万のローンで中古買ったほうが安上がり。
778名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:52:20.51 ID:RXdgH1I70
マイホーム離れというのは、
ニートでなく自立するということでいいのではないか。
779名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:56:23.33 ID:wsrP4ft5i
>>663
そんなにうまいことやった人はごく一部
親は大成功だね
780名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:02:22.95 ID:jSmK+15M0
うちの実家、兄弟いるけど誰も入らない
みんな持ち家持ってるし
積水ハウスのデカイ家、もったいない
しかも広い庭つき
781名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:07:02.72 ID:wsrP4ft5i
>>754
湿気が家を一番傷めるね
だからこそ日当たりも大事なんだけど
風が通るかも大事なんだよね
空気が淀む日陰なんて最悪
理想は公道面の角地だな
もっと言えば金持ちなら北側道路で南にでっかい中庭が最高
782名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:28:10.35 ID:C6MVaRyX0
>>324
君が死ねばローン免除されるんだから心配するな
783名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:42:52.32 ID:wpzozzg60
戸建なら、自分の好きな時に好きなように修繕なり改造なりできる。
マンションは、そうはいかん。
壁を塗り替えるくらいのことすら揉めるwもめまくるw
大規模修繕したくても、追加で金を払いたくない入居者がごねるwww
784名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:46:10.89 ID:9ecLUEPf0
>>775
JA辺りだと200万あればローン組めるんじゃないかな?返済期間を逆算して総額がわかるから
都心の庭付き戸建みたいのは、金額的に無理wだけどね。。
785名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 21:59:49.29 ID:SOmNHMps0
同じ場所に何十年も住みたくない
色んな街に住んでみたい
786名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:01:03.45 ID:f3TSx3BR0
くだらない、近所付き合い、自治会を日本から一掃するだけでも
購買数は変化すると思うけどね。

しかし、なんで自治会とかって必要なの?
ゴミとかって地方公務員がなんとかすればいいのだし、
人手が足りないのなら産廃業者に外注すればいいだろ?
787名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:10:54.53 ID:iM7YqPvV0
相続で取り上げられるのだろ
中国と一緒だもの
788名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:11:11.97 ID:qD0G72Y10
20年ローンを10年で返した兄は偉いと思う
789名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:28:08.62 ID:dJo/HYOl0
若いうちにマンションなりマイホーム買わない奴は老後家賃の支払いのため死ぬまで働くことになるんだろうなw
790名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:29:45.10 ID:FHBenkHM0
>>788
初めから10年ローンにしとけば、5年で完済出来たのにって思うわ
791名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:32:32.31 ID:qD0G72Y10
>>790
いや無理だよ
20年で何とか、ってレベルだったから
792名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:34:18.12 ID:ZG7Vx4cLP
だからさー建築技術も、l建築基準法もどんどんかわるわけ、
今家を建てても10年度は古臭い仕様なわけ。
2020年以降なら省エネ基準なので、光熱費が1/2にとか。
古臭い家にローンや固定資産税を無駄にしながら住むより、
どんどん新しいところに住んだ方がいい。
今は敷金礼金も更新料もないとこ多いしね。
793名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:37:03.93 ID:ZG7Vx4cLP
だから老後はナマポだろ。
医療費は無料だし、
マイホーム買って、年金ちびちび貰って、
なおかつ医療費も払わなきゃいけないって
けっこう大変よ。
794名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:47:04.58 ID:AxJ8LeO90
遠い親戚が広島の山奥の広大な土地にでっかい家を建てたが、
いかんせん、仕事がないので、子供達3人は皆、県外に仕事を見つけ巣立った。

夫婦二人にでかい家は必要なく、もてあましている。
夏はともかく、冬は寒くて、資産価値ゼロだって。
795名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:50:21.05 ID:GQtDD+s00
>>792
それが究極だと思う
どんどん全ての設備が古くなるからね
796名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:50:29.32 ID:ZG7Vx4cLP
田舎だか地方都市なんかも、公務員以外マイホームを買うって
リスキーだよな。仕事がなくなったらどうするんだ。
単身赴任で、出稼ぎか?
797名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:53:21.04 ID:t0Wo7gJg0
老後は介護付き老人ホームに入居すりゃ問題なし。
田舎なら月7万円くらいだから年金だけでなんとかなる。
798名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:55:19.44 ID:ZLEes//x0
家買うと、細かい物欲が一気に減るメリットはある

少なくとも俺は家買ってよかった
799名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:56:45.70 ID:/cKtgsL80
まず政府は個資産税評価額と法定競馬での売価についての
ダブルスタンダードなんとかしろよwwww
800名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 22:57:30.87 ID:ZG7Vx4cLP
家なんて買わなくても、今の若者に大した物欲なんてないよ。
801名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:03:21.03 ID:Fek8xNSq0
【ドリフ】 築27年のボロアパートの2階の床が抜け住人転落、骨折 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383718095/

賃貸はほんっとに大家金かけないからなあ…
802名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:05:29.36 ID:3neknM470
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
年齢だの役職だの勤務年数だの人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして
「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^)


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
803名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:06:21.65 ID:ciPWLOy80
エアコンなんか最低装備だしな。電気代も高いわ
804名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:09:45.87 ID:gRkCoone0
>>795
老後の家賃はどうすんの?
805名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:10:02.39 ID:fuYCubtV0
また地震が来るかもしれない、放射能の被害だってあと数年様子見ないとわからない
関東じゃ買う気にはとてもなれないね
806名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:13:06.74 ID:ZG7Vx4cLP
>>804
だからー老後は金がなきゃナマポで、
金がありゃ老人ホーム等の施設だって。
807名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:15:03.49 ID:qTINp0Xe0
豊洲、南千住、品川港南のタワーマンション買ってる奴らって本当馬鹿だね。
808名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:15:31.25 ID:MIfBMopS0
>>804
一軒家なら、老後も固定資産税と修繕費はかかるよ。
金がないなら、老後は田舎移住して賃貸かもな。月1万とかで借りられる。
809名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:15:33.86 ID:Fek8xNSq0
>>807
理由を
810名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:15:52.00 ID:fuYCubtV0
>>804
老後に古い家なんてあってもしょうがないよ
施設に入る金持ってるのが一番
811名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:18:02.90 ID:MIfBMopS0
>>807
そうだと思う。 タワーマンションって老朽化したら、最悪。
タワーマンションは買っても、売り抜けるのが必要最低条件。
ババ抜きマンション。

てか、ほんと老朽化したあとってどうするんだろう・・・
建て替えるって言っても、新築購入費用くらいの金額がかかるし
812名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:24:52.50 ID:ciPWLOy80
タワーマンション買う連中とか金持ってるから別物だよ。
古くなったら新しいマンション買うだけだろ。
813名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:28:49.11 ID:MIfBMopS0
>>812
東京の場合、一戸建ては無理無理無理無理カタツムリだから
普通のサラリーマンが、タワーマンションを買う。
814名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:29:13.44 ID:qTINp0Xe0
>>809
全部いわくつきの土地。特に南千住はまともな人間ならまず避けるが。
815名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:31:19.80 ID:CUyVIje30
>>814
小塚原とか知らん人は知らんだろうな…。
816名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:32:50.17 ID:uXQbjeKz0
>>804
実家が戸建てなんだけど年寄り二人で二階なんか全然使ってなくて
家売ってマンション買って引っ越したらって言ったら「賃貸で気楽がいい」ってw

やれ、屋根だ、排水だ、電気系統だ、根太が軋むだ、風呂や洗面台の水回り交換で
クタクタになったからだってw

売ったお金で上下移動ないマンションの賃貸入ってノンビリするみたい。
817名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:33:22.78 ID:YfwDYwKl0
>>814
家購入を考えてるので安くて治安がよくてお勧めを教えて下さい。
818名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:35:32.08 ID:MIfBMopS0
>>817
浦安
819名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:36:47.63 ID:TB3R8VHa0
× 若者の車離れ
○ ワープアなので買えない、維持できない

× 若者のマイホーム離れ
○ ワープアなので買えない、維持できない


非正規社員比率38.2%、男女とも過去最高に 20年前と比べ16.5ポイント上昇
820名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:37:33.77 ID:CUyVIje30
>>818
ウンコナガレネーゼになれるという特典まで付いてきていい場所だよな。
821名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:43:17.97 ID:MIfBMopS0
>>817
安さと治安は両立しません。
唯一両立するのは、新興地、すなわち、海につきだした埋め立て地
822名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 23:46:57.98 ID:M+u/JQ6V0
男たる者やっぱりマイホームだよな。
家を買う人を馬鹿にするのは、やめて下さい。
家族の為に頑張って働いて家を買うんです。
日本の経済の為です。
823名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:04:42.52 ID:fzyJtTFI0
正直言って、消費税アップの駆け込み需要で買うのは愚鈍だよね
発表前半年一年前か、増税後に景気がいっきに冷え込むから
そのタイミングで買えばオトクじゃね
今の時期だと40%ぐらい便乗値上げしてそうだし

消費税10%化は2014〜2015年あたりじゃねーかな?
もともと10-15化するって言ってた気がするし
824名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:05:33.45 ID:yGizpUEaI
ずっと賃貸って損した気分にならないか、そこの君
825名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:11:10.71 ID:JWkRN6n80
普通の35年ローンって、
30歳で契約しても払い終わるの65歳だぜ?

どっちがもクソも、30過ぎて持ち家のプランも立てられなかったヤツは何にせよ
もう持ち家は諦めろよ。

20代、まけにまけて35迄で決断と貯金が出来てなかったら、
もはやそんな事で悩む事すら無意味だ
826名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:12:21.46 ID:B2mRZh4B0
賃貸で浦安に住んでた時、液状化で傾いた家たくさん見た
ローンで購入とか無理
会社の住宅手当があるから賃貸でいい
827名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:13:54.59 ID:mcV38xHg0
何かトラブルがあればすぐ引っ越せるのが賃貸のメリットだからな
828名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:14:51.90 ID:d6wLORs60
浦安でも新浦安側の舞浜美浜今川辺りが震災の餌食になったけど、
猫実や当代島などの旧市街地は大した被害が出なかった。
ただし東西線が地獄過ぎてあまりおすすめできない。
829名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:23:34.24 ID:LLxnXZFc0
収入に不相応なら、賃貸でも不味いだけ
不動産が資産は正しいが老後の現金資金はどちらにしても必要
維持するコストも考えて買う必要があるだけ
子供夫婦孫夫婦と同居していくならマイホームでもいいけど、子供が独立した年寄夫婦には子育て仕様の家をもて余すぞ
830名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:26:57.75 ID:3n65J8fV0
賃貸は賃貸で借りる人がいるから下がらない
浦安とか液状化しても賃貸なららいいやって
人が来るから賃貸料相変わらず高い
831名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:31:03.51 ID:fzyJtTFI0
>>822
バカにはしないが、都心部の駅近くの集合マンションの方が
よくね?

第一、煽れば煽った分、何百万単位で価格が上がるじゃねーか?
職場から二時間も三時間もかかる田舎で、
キチガイじじばばにでけーー顔されながらひっそり肩身の狭い
思いしながらほそぼそ暮らすのがそんなに楽しいのか?

田舎ほどキチガイの排除機能や自己洗浄機能は弱いんだが。
人の新陳代謝が弱い分、代わりになる人材候補がぐっと減るからな。
だいたい、田舎は5、6の同族グループが支配してるだろうから
その傘下に婚姻加入しない限りはかなり辛いと思うよ。
832名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:31:46.67 ID:XK22HoSp0
>>628
東京は高濃度の放射能に汚染されてるし、近い将来、地価は大暴落すると思う。
833名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:35:38.22 ID:s/8XX7IR0
久々に若者の○○離れを聞いたな

家なんか買えないよね

まだ残るバブルの後遺症だわ
834名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:38:06.05 ID:Jz8mcyzn0
人並みレベルのマイホームいらない。
身の丈レベルのちっっこい住まいで、身の回りを把握しながら生きていきたい。
835名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:40:31.51 ID:blVJ6GNa0
>>824
一人暮らしなら賃貸だな。
月5万で年間60万円。
40年暮らして2400万円。
ただし、高齢者は入居を断られるというから、
どこかで公営住宅に入るかしないとね。
836名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:41:25.84 ID:KxvAPxlu0
同僚でマンション買ってるやつらは、大体が両家のオヤからカネ出してもらって買ってるよ、友達は1500万出してもらった
これこそがオヤのスネカジリでしょ?自立とは言えないよねえ
837名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:42:35.06 ID:DZyli+k1P
たしかに年取ってから賃貸は難しくなるのかもな
子供がいなければ保証人見つけるのも難しい
しかしデメリットはそれくらいだ
838名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:42:57.48 ID:CNC6ydHO0
>>836
表向きは皆言わないけどほとんどそうだよねw
839名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:43:10.13 ID:jPJEjaVz0
住宅ローン審査を緩和したらサムプライムの悪夢再来で日本終わるからな。
資産1000万円以上保有し勤続3年以上で世帯年収500万以上で頭金300万以上とか、若者にはムリゲーな条件だよ。
今の若者は親と同居はしないから親の担保は見込めないし、車も無いし貯金も無いから担保が無い、そしてワープアだらけですぐ辞めるから勤続年数少ない、デフレで年収も少ない。
自民党の派遣緩和と首切り特区が成立したらさらにこの問題は悪化するよ。
840名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:43:23.39 ID:aVcD7ZSX0
持ち屋で旧住居の賃貸やってたけど
変な人と関わってしまって大変だったな。
もめて家は売り払ったけどその後も変な電話だらけで
電話番号も変えるはめになった。
841名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:46:49.82 ID:4532sufI0
賭けに勝つか負けるか、
そんなの「その時」が来るまで解らない。

たださ、買えない人はそもそも賭けに参加すら出来ない人だよ。

あのぶどうは酸っぱいに違いない、
なんてのはカッコ悪いから辞めた方が良い
842名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:52:10.33 ID:DZyli+k1P
土地の値段は絶対下がるから借金して買うのはありえない
賃貸の方が得なのは確定してる
843名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:54:33.53 ID:LLxnXZFc0
今まで持たないリスクばかり、不動産関係者から宣伝されてマイホーム信仰ができた
けれど、不動産を持つリスクもあるのが知られてきたと思うよ
844名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:56:33.26 ID:q1Tr1OYM0
俺は人に借りて住むと言うのが性格的に受け付けないのが解ったので
早々に10年ローンでこじんまりとした家建てちゃった
損得を考えたら賃貸の方が良いのかも知れんがストレス貯めるよりはいいかなと思って
まぁローンはもう終わったし何か有ったら今度は5年くらいで建てられる家を作ればいいかな
小さくても自分所有の住処は気楽でいい
固定資産税も安いしさ
845名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 00:56:52.91 ID:TPtdntcg0
マイホーム離れ、モノも言いようだなw
846名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:00:08.91 ID:LLxnXZFc0
>>844
理想的な買い方だと思う
税金だけではなくて、メンテナンス費用があるけども
大規模なリフォーム時に建て替えか住み替えできるならベストだね
847名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:03:02.38 ID:fzyJtTFI0
>>832
放射能はダイジョブヨ!
実害あった所で大本営発表で被害なし。

つーか東京だけ除染事業やってたけど何あれwパーじゃねーのwwww
意味ねえってw
848名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:14:29.28 ID:fzyJtTFI0
>>836
子供に老後の面倒見てもらうってのは甘いよ
最近は同居の親と介護系のトラブルがあると、警察や介護施設のケアマネ
辺りがすぐ介入してくる。サイテーーー。
家買う時点で親は老人施設に入れるつもりで、施設使用のために
お金貯めた方が絶対いいよ、断言する
プロが24時間見守ってくれるので仕事辞めずに済むし
849名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:20:53.08 ID:p8JFu7vr0
でも普通に育った人は親が一戸建て住んでて自動的に相続じゃないの?

古くてもそこし直せば住める
850名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:22:59.18 ID:06SIqU3dP
人に借りるのがなんで嫌かね?
私は何かあった時にさっと移れないほうが嫌だね。
福一や竜巻、土砂崩れ、洪水。転職など。
なんでローンや固定資産税、修繕費にまで縛られて、
持ち家にこだわるのか不思議でならない。
851名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:28:49.44 ID:DJrbwujg0
>>831
持ち家が良いって言ってくださる人を説得してどうしたいんだよ。
日本経済を支えてくれるんだから。
日本人は少しでも前に進むんだ。
852名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:29:14.06 ID:LLxnXZFc0
35年の長期のローンはこの世の中では転勤がない地方公務員向け
サラリーマンなら、親の援助を受けてでもローンは短期間にした方がいい
子供の教育用なら、子供が独立したときに売れる条件があるものにするべき
853名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:35:31.52 ID:Jz8mcyzn0
>>849
そういう人が周辺には多いが、相続したくないというのもけっっこういる。
親の世代には誇りで幸せの象徴だった庭の広い一戸建てに
住みたくないという。理由は管理が大変だから。時代が変われば考え方が変わるのは仕方がないよなあ。
854名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:36:17.88 ID:06SIqU3dP
結婚して家を買っても離婚だなんだって負債だけ残るコースも
よく聞くぞ。そのまま嫁子供に取られローンだけ払ってくなんてことも。
855名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:37:43.92 ID:DJrbwujg0
>>850
マツタケの何がいいのかね?
椎茸も一緒でしょ。
鰻なんて、うまいか?
アナゴの方がうまいだろ。
856名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:38:10.38 ID:qfjnmxQJ0
>>854
損益分岐点を通過すれば、なんてことは無い
857名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 01:44:31.27 ID:06SIqU3dP
>>855
真意不明な切り返しだが、それには同感。
松茸より本シメジが好きだし、鰻は嫌いで穴子派ですが?
858名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:03:55.59 ID:DJrbwujg0
結婚したら家を買うのは普通の考えだと思う。
男の収入が少ないと言うなら共働きで、25万を40万にすればいい、20万を40万でもいい。
二人で買えば2000万の家が1000万でも買える。
子供が2人できるなら、その子供も2000万で生活できる。
2000万の家を4人で使うんだからいい。
859名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:04:29.49 ID:fzyJtTFI0
>>851
経済レベルで物を語るなら、消費の促進よりも
イノベーションや新技術をベースにした発展の方がいいよ。

単なる消費の促進はどうかと思うけど
究極的には収入に対して100%の課税して、収入に応じて政府が
勝手に物を送りつければよくなっちゃうし
860名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:04:57.14 ID:qfjnmxQJ0
>>857
このみの問題だといいたいんなね?

ま、貧乏人なら、家を買っちゃうとさっと変えられないだろ。
じょーしきだwww

俺クラスになれば、契約社員でも5000万の家は買え、損益分岐点も通過し、地震災害が来れば良いな、レベルまで持っていけるw
861名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:07:31.42 ID:qfjnmxQJ0
>>858
Home もしくは、Base という考え方だね

負け組に多いのは、Home、 つまり、回帰点がないことだ。
Home、それを守りたい、
Home、維持できないなら違うHomeを探す
Home、場所に限らない


まあ、家を買おうと思う人以外には分からんと思うけど
862名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:10:11.00 ID:06SIqU3dP
>>860
俺クラスってwww
地震災害がきてさー火災旋風で死ぬよ。お前。
863名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:12:18.61 ID:i6SsYI/F0
都心にすむ場合と、郊外に住む場合で勝ちパターンを教えてください。
864名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:18:25.39 ID:zn8YIFvo0
>>863
都心:駅近く
郊外:イオン、IYなどスーパーの近く
865名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:21:20.86 ID:VhFSpAL1O
金貯まって使う予定無かったから勢いで家買ったが やっぱ要らなくなってきたな…
即金で買ったからローンは無いが無駄にデカイ家にしちまった…
家を買うときは慎重に…
二年経ったから売っても安いだろうな…
ハァ…何で買ったんだろ?
866名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:22:52.10 ID:vpFxO+OI0
ぶっちゃけ、
買えない奴の嫉妬もあるよねーwww
結婚もしてないんじゃどうしようもないかw
867名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:27:46.78 ID:fzyJtTFI0
>>863
お金あるなら都心部の一戸建てのみの住宅密集地オススメ
23区内限定ですが
駅まで徒歩2,30分と不便ですが、静かで、金持ちばっかりで
モラルが高くキチガイや犯罪者が少ないみたいですよ
アパートや団地等、多層集合住宅が全然ない所がいいです

大きい安売り店ができにくいため買い物も不便ですが、
治安の良さ、人の少なさ、静かさは強力です。不審者がくればすぐ
分かるため、安全ですよ
868名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:32:13.16 ID:06SIqU3dP
嫉妬なんかあるか?
ローンや土地、税金に縛られてる憐れみならあるがw
だいたい大家に家賃を払いたくないとかセコさの表れだと思うが、
他人を儲けされるのが嫌で、自分を縛ってるってだけでどんだけ、
コンプレックスを持ってんだって感じ。
869名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:37:32.23 ID:06SIqU3dP
>>868
そういうところで起きた資産家殺人事件を忘れたか?
いっそ本家ビバリーヒルズやチバリーヒルズのように、
常時警備員がいて居住区に不審者が絶対は入れないような
構造ならいいが。
870名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:41:36.40 ID:vpFxO+OI0
>>868
じゃあなんでそんなに必死なの
新築戸建が嫉妬されるのはよくあることですよ
まああなたが全く嫉妬ないっていうならそこまで目くじら立てることもないんじゃないの

私は家賃に縛られる方が嫌だけどね
ローンの金額の方が大したことないよ、うちは。
871名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 02:57:15.06 ID:KYLSgR1x0
全くやっかみの多いスレだね

既婚
子持ち
ローン組むならその返済能力がある
家族仲が良い

以上を満たすなら買えばいいんじゃないの?
新築戸建てを購入したんだがとても暮らしやすいし、子供も喜んでいるよ
872名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:10:57.82 ID:PaKAIGcG0
共働きの夫婦の共同名義で家建ててる人、いつまでも
夫婦生活なんて続くと思ってるの?
離婚した時、男は悲惨だぜ!
873名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:27:37.85 ID:7Lv5xHhlO
マンションは都心の駅近物件以外買うやつはアホ
まじで資産価値0になる
874名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:30:49.05 ID:vIgCtfm20
金があるとか、さまざまな状況を想定しても大きな問題に
ならない場合は買った方がいいと思う。金があったらローン無しで即買うよ。

でも日本ではいまだと殆どの人は買えないな。
875名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:35:47.50 ID:vlH8soSHO
>>871
旦那が稼いだ金を何だと思ってんだ?

離婚したら借金どうすんの?ゴミが
876名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:43:21.46 ID:/2dAATPoO
ゆとり世代のほとんどと団塊Jr.の脱落組はどんなに頑張っても持ち家やマンション買えないからな

ほとんどがやっかみだろ
877名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:43:33.56 ID:CQWpl7j1I
独身ブサイクアラフォーなのに、武蔵境徒歩1時間なんて
バカ過ぎる新築建てた同僚は、メーカーにカモられたんだろうな…。
あれなら都心アパートの方がまだ生活しやすいのに。
878名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:46:12.79 ID:z6yE59Qg0
新規で建ててるマンション立地酷いのばかり
環七沿いとかアフォかと
879名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:48:45.75 ID:/2dAATPoO
つーかこれからマンションやマイホーム買う奴はアホだろ

これからマンションや戸建の価格は上がる一方なのに
880名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:51:45.32 ID:r9zAMS85O
土地持ちが勝つ
これが良くないんだよ
881名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:53:42.25 ID:cVVOiFPa0
こんな見当違いなマーケティングじゃしゃーねえよ。
882名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:54:46.63 ID:kVWIwxGt0
東京集中で、都心駅近の戸建てとか高いし、
マンションなら賃貸でいいとなってるだけ。
 
少子高齢化を考えると、所得が劇的に増えない
状況では、不動産はもっと安くないといけない。
883名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:55:32.17 ID:1jo4JqTM0
>>161
俺はそうそうのを建てたよ。もっともそのあとに結婚して子供もこさえたが。
884名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 07:57:25.42 ID:lOHAQeE40
>>871
うちも

広い家に住みたかったら買った方がいいよね
家賃15万払ってたけどもっと早く買えばよかった
885名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:00:31.61 ID:2quc6RaS0
竹中平蔵「このまま日本を終わらせてやるわ!」

この経済音痴で派遣王の慶応バカをどうにかしないと、日本マジで終わるぞ
886名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:00:40.67 ID:yv/cNycP0
マイホームは車より必要性あるけど、やっぱり高すぎて買えない
887名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:02:13.51 ID:GH90gxbr0
煽るってことは一番良くない状態なんだろうな。
株とかもしかり。
888名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:03:21.25 ID:QI+62rz00
賃貸用の物件で子育てに耐えられるとこなんて
凄い高額だろ
賃貸こそむしろ終わりない
889名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:16:16.13 ID:BfH+T8OO0
埋立地 高層タワーマンション オーシャンビュー オール電化

これらに該当するマンション買ってる奴って情弱の極みだと思うわwww
890名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:18:31.43 ID:4igg2hh10
金のある連中が、付加価値の高い物件を購入すればいいだけだ。
所得が下がっているのだから、皆が不動産取得する必要はないし、
親から相続する連中だってたくさんいるのだ。
891名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:28:56.75 ID:v6bRrHuo0
1人で買うんじゃなくて、家族兄弟と協力すればそんなに難しくないよ
早めにローン払い終われば定年まで働く必要もないくらい生活が楽になる
892名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:33:32.74 ID:lwRS/HAG0
賃貸はオーナーのローン肩代わりorオーナーの収入な
上記は金持ちで賃貸の人は除く
金があれば買いたいけど経済的に無理な人が増えてるんだろ
893名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:36:37.42 ID:rpeMtj990
建て替えとか修繕とか面倒だから、20年や30年経ったらぶっこわすと決めておくマンションを作ってくれ。
一人暮らしは、家に資産価値なんか求めていない奴も居るんだよ。
894名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:40:47.18 ID:w0PIkmfS0
>>893
小さい戸建でいいじゃん
895名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:45:18.58 ID:y0af1sBu0
既に部屋余りの状況だから、築年数の経った古い賃貸物件のオーナーは借主を選べない。

水商売や風俗はお断りだの、フリーターや年寄りや外国人はお断りだのって偉そうに言える
オーナーの方が少ない。空室が一日も早く埋まるように祈ってるオーナーの多いこと。
仲介手数料半額だのフリーレント付けたりゼロゼロの部屋なんて珍しくもない。

最近は、保証会社さえ通れば無職や生活保護ですら歓迎のオーナーが多いからな。

今ですらこんな有り様なのに、新築の賃貸物件は増える一方。
一体、あいつら何考えて建てまくってんだろうな?
896名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:47:29.25 ID:74+UOEvF0
>>889
オール電化ってそこまで駄目?日頃の調理器具として、余り良くないのか?
被災時の復旧で、そりゃプロパンガスよりは、復旧が遅いだろうけど、都市ガスよりは
十分早いのではと?

テレビはガスにしようw
897名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:48:13.66 ID:TMmmcuFg0
>>875
売るだろ
築浅で出る物件は死去か離婚
残債>売却額にならなきゃいい
898名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:51:33.56 ID:fzyJtTFI0
>>877
23区内なら東大慶応早稲田中央、東工大も理科大も
余裕で通える
都下はまだ車必須ゾーンぽいね。家代に加えて車維持費が
生涯ついて回るから.....
899名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:56:45.83 ID:qFxUB83G0
これから低価格のコンテナハウス時代の到来ですな。
900名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:56:57.30 ID:r/hD6ggb0
賃貸買うの関係なくさ
広い家って自分が腰痛めたり
膝打ったりして満足に動けない
時は地獄だよ 掃除は勿論
家なんか改築していく内に雨戸が
10枚になった 是開けるだけでも
もうひと仕事だよ 面倒くさい..
猫だけだよ嬉々として走り廻ってるのは
901名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 08:58:47.05 ID:7xgEhqjO0
家を持てない環境を作り出してしまった年寄りが悪いと思うのだが。
そこには何故か触れないマスゴミ。
902名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:00:30.82 ID:0FZenn5y0
公団の家賃もっと下げろ 入ってやるから
903名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:12:45.57 ID:fzyJtTFI0
>>900
猫専用の出入り戸は家を建てる時点でほしいよねぇ
夜遊びにいっちゃったら帰って来るまで戸締まり出来ないし
探し歩くのも大変だし

というか居間に猫ベット用スペースに転用できる場所、
猫トイレ用スペースは用意したいねぇ
意外と場所取るし置き場所どっちも困るよね
904名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:16:00.56 ID:Tgd4Gh1P0
地方出身者でいま都会に住んでるのって、通勤のために住んでるだけだから
定年になったら地方の実家に帰る人は多いだろうね。
介護の問題もあるし。
賃貸の人はそのまま出ればいいけど、家買っちゃった人は売れるのかね?
同じような考えの人ばっかりだと物件がダブついてかなりマイナスにしか売れなさそう。
実家を改築する費用出ないかも。
905名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:16:43.84 ID:z6yE59Qg0
実家が電気工で一戸建て沢山やったけど造りの悪いのばかり
よっぽど金かけない限り一戸建ては嫌だ
906名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:18:21.67 ID:PyVUxOuA0
そりゃ若者が非正規や出張ばかりじゃ家も買えないわな
巡り巡って首を絞めてるわけだよ
家を買って欲しいなら自社で働く人に買えるだけの給料と立場あげないとね

あと自分の立場で言えばご近所関係の負のリスクが怖くて踏み切れないとこあるね
変な隣人が居座るとこにうっかり入ったら一瞬地獄確定なわけだし下調べ大変すぎる
907名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:18:18.79 ID:ex+om0Hv0
いやいや、今の現状じゃほいほい家買わないほうが賢明だろ
いつ無職になるか分からんし
有能な奴なんてどの世代にも一部しかいないわ
908名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:19:21.84 ID:nS9OfjES0
>>896
料理好きな人は基本的にガスコンロだと思うね。
他には、電磁波的にもヤバイという話もあるし。
IH 電磁波でぐぐると色々と出てくるよ。

っていうか、インフラを電気一つに絞るのがヤバイんじゃないかと思うよ。

北海道電力の値上げスレあったけど、ガス併用の家庭と違ってオール電化な家だと
電気代が大幅値上げだってよ。

これが電気じゃなければ、花王不買じゃないけど他社を買えばいいって話になるけど
電気は北海道電力が値上げするから他社にしようとは出来ないでしょ?


北海道電力の電気料金値上げで「オール電化」が大幅値上げ 標準家庭の3倍超の値上げ率で
利用者からは不満の声が 「だまされたという思い」「まさかこんなことになるとは…」
http://terusoku.ldblog.jp/archives/31354215.html
909名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:22:36.52 ID:viCvO+4n0
まあ、家賃はやっぱり持ち家より設備汚い割に割高にはなるから欲しいっちゃ欲しいけれども
そんなら戸建てよりマンションでいいかなって気もしてる
910名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:28:08.10 ID:tA9/g90i0
都心の駅近マンション高すぎて手がでない。
四谷とか飯田橋とか茗荷谷とか。
中古(10年以内)でもいいから駅から徒歩10分以内で3LDKで70u越えで4500万以内の物はないのかねー
4500万超えるともう払えそうにない。

渋谷、港、目黒、文京、中央、千代田の有名駅近物件買えば価値は暴落しないだろうと
思うんですけど。
911名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:30:06.25 ID:qfjnmxQJ0
むかし、家を買うのはアフォってスレがあってね、
そこのアフォと言っていた奴がフルボッコにされていた、懐かしい思い出w
912名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:30:17.43 ID:Tgd4Gh1P0
>>906
年収800万正社員だけど賃貸だよ。
ローンはなんとか組めるけどリスク高すぎて賃貸でいいって奴はかなり多いと思う。
913名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:31:33.65 ID:4igg2hh10
全国転勤組は住宅なんか買わないだろう?
今時長期ローン組めるの、公務員ぐらいだわな。
914名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:40:17.67 ID:74+UOEvF0
>>908
きゅんきゅん?に磨いた卵専用フライパンや、おきにの中華鍋はあるが…
やっぱベストミックスって必要かもな。。田舎特権(条例でだめかも知れんw)で
薪ストーブに準ずるもんでも欲しいな〜

電磁波は余り気にしてない、3*2+1.5kw、IHコンロは同時使用が制限されてて最大でも6kw位だっけ?
もっと強いの浴びてるから気にしても無駄w
915名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:40:51.40 ID:e2F3uXtq0
>>912
そんだけありゃ逆に賃貸で割高でもいいとこ住めるし賃貸のがいいんじゃね
持ち家とか中流がリスク背負いながら頑張るものな気がする
現状その中流が少ないからこんなことなってんだろう
916名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:42:22.98 ID:2Czw0SFi0
マンションでも戸建でも買える奴は買えばいいと思うけど
賃貸最高って言ってる奴は子供の頃から賃貸で育った奴なのか?
917名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:49:29.87 ID:Tgd4Gh1P0
>>916
逆だよ。実家が持家、嫁の実家も持家だから2軒相続できる。
いつでも帰れる家があるから今は賃貸に住んでる。
918名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:52:15.19 ID:Nsbs5dsJ0
金ある奴は一戸建て買うべきだし
30年ローン組まなきゃ家買えないような奴が一戸建て買うのはアホって事で
一概にはどちらが正解とは言えない
で、どんどん賃金下がっているんだから一戸建て買わない人間が増えるのも必然
919名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 09:59:13.50 ID:yIHMdxkA0
欠陥住宅多すぎだから、慌てて買う必要なんてないよ。
よっぽど信頼のおける業者が建てた一戸建てじゃないと買えない。

マンションを買うなんて論外だと個人的には思ってる。
区分所有法なんてザル法だからな。
920名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:00:15.72 ID:b+tRHOKe0
同じとこ住んでると飽きない?
一箇所にずっと住むなんて考えられない
921名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:03:37.63 ID:2Czw0SFi0
まぁ確かに無理して戸建買って遊びにおいでよって誘っといて路駐させる奴とかいるな。
飲食店でもたまにあるが常識を疑う。
922名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:06:22.16 ID:2Czw0SFi0
飽きるっちゃ飽きるな、だから模様替えしたり車換えたりする。
923名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:09:27.45 ID:kU5AD0360
大震災直後に晒されていたけど、新浦安で売りに出ていた拘りのオーディオルーム付きの
中古マンション。あれ売れたんだろうか?って今になって思い出す。

オーシャンビューです!ってメチャクチャ強調してあったの思い出すわwww

塩害とか知らない奴がああいうの買うのかな?
924名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:14:36.12 ID:SwCiEb1l0
少し前に週刊東洋経済だったかな、マンション特集していたんだけど建て替えとか大規模修繕とか
ナカナカ良い内容だった。

それに高層マンションを買った人の記事があって、高層マンションの良いところが景色だの下に
対する優越感だのしか書いてなかったような?あと、上階には大きな災害が起きた際には
ヘリコプターだかで救助してもらえる事になってるとかあったような?

でもそれってさ、災害発生時の救助だって人員やヘリコプターあっての事だろう?
それすらあぼーん状態だったら、その場合どうするのよ?って他人事ながら心配になったw
925名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:15:36.75 ID:74+UOEvF0
>>923
門扉の角の錆wよりは、大海原のきらきら光る海の方を、注視しちゃうのは必然でもあるかね?w
多くはお金で解決出来るから、それはそれで良いのかも?
温泉近くの硫化物?あっちはさらに強烈に痛むが、それを差し引いても魅力があるのだろうし。。
926名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:30:02.24 ID:qzMDQht50
>>920って派遣かなにか?
同じ仕事や職場には飽きるタイプだろ?w
927名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:51:05.21 ID:wLXzVDYe0
2DKで本体298万円の家があるけど
茨城しかやってくれない
928名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:01:26.63 ID:iuFgW+4/0
>>2
物欲が弱いというのは嘘臭いな。
自分が本当に欲しいものは高くても買うけど、
持ち家みたいな見栄や旧来の価値観に流されての買い物はしないってのはあるけど。
929名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:05:10.40 ID:iuFgW+4/0
>>916
逆だな。
実家やじーさんばーさんの不動産があるから要らないのと、
子供の頃からローンや家の手入れに追われる親を見ていて
持ち家の面倒さを知ってるのが理由。
930名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:10:09.31 ID:Jz8mcyzn0
>>916
親の家を相続する。
931名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:15:57.25 ID:KTj0mXHJ0
団塊ジュニアをバカスカ正社員にしたら
やつらは何だって買うよ多分
932名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:17:01.12 ID:2Czw0SFi0
確かに実家は300坪程あって大掃除とか1日では終わらなかった。
庭だけで100坪だったから草むしりも大変だった。
だから俺は便利のよい90坪程の土地に家を建て庭も小さめにしたよ。
933名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:18:43.15 ID:r9zAMS85O
家より嫁と子供と一緒にいる時間のが大事だわ
934名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:23:23.96 ID:2Czw0SFi0
子供は学校いってるからあれだけど嫁は自営だから24時間一緒だなw
1人の時間が大切すぎるw
935名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:39:20.56 ID:TlUmGhvW0
若い内に家をかえたとしてもな・・・家もお前達と同様に年をとるのだよ。

つまりいろんなところにガタがでてくるのその修繕費とかかんがえるとな。

賃貸も悪くないという結論にいたるのだよ。

賃貸で慎ましく暮らし銭を貯めて50代くらいに小さくても戸建てを買えば

老後も安心してくらせることだろう。

若い内に家を建てる必要はないましてマンションなんて買うなそれはアホがやることだ。
936名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:44:02.31 ID:pz720hbR0
てか、50代で家を買うとしたら相続させたい子供がいて子供が希望している場合に
限ると思う、いらないのに建てられても親が死んだ後に迷惑だし。

50まで賃貸でいられたなら賃貸のまま死ねば一番良いんじゃないの?
子供へは現金なんかを残す、こっちの方が喜ばれるでしょ。
937名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:44:18.58 ID:9cqW/mWe0
山奥まで切り開いて住宅街を造ってるけど、団塊Jrが死んだら一気に人口減だよね。

そん時はその住宅街はどうするんだろう、と何時も思う。
938名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:46:35.60 ID:PMLF8w1A0
家を買う事は、夢で精神的なもの。
アメリカ人はさらに、土地に値上がり神話でリーマンショックの引き金に。。。
939名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:53:41.56 ID:BYV/ueY30
何十年も前にニュータウンがあちこちに出来たけど、今はゴーストタウン化してるって
ケースが多いだろう、年寄りがほとんどでな。

それが繰り返されるって事よ、時代は繰り返すからなw

ニュータウンは敷地の使い方が贅沢で、それを活用して所有者負担なしで建て替えも
可能だったけど、最近のマンションは基本的に無理だから一杯一杯に建ってる事が
ほとんど。

で、そういう事だから不動産屋が行政にお願いして?規制緩和してもらって建て替えを
容易に出来ても、新しく建て増した部屋が売れないとどうにもならんだろ?

人口減少は確定的なんだから、移民政策どーのあっても家余り状態は覆せないよ。
だから、数パーセント程度増税なんかに囚われて焦って買うなんて情弱の極み。
940名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:56:29.82 ID:BQrdkaXrO
今日初めて2ちゃんねるに書き込みするんだけど とりあえず猫のことをぬこって言ってれば舐められ無いんだよな?
941名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:06:58.93 ID:Tgd4Gh1P0
何十年後かの日本がどうなってるかなんて誰にもわからん。

リニアが開通する頃には新幹線はもっと手頃な庶民の足になって
通勤に使ってるだろうな。
小田原、三島、宇都宮、前橋あたりも普通の通勤圏になって
都心近郊の駅から離れた物件が暴落して、新幹線駅近くの需要がふえるかもしれんし、

そもそも在宅勤務が増えて通勤というものがほとんどなくなってるかもしれんし。

自動運転の車がさらに進化して無人で低コストに宅配できるようになればスーパーに近い土地も
価値が下がるかもしれんし。
942名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:23:05.10 ID:IpsQMNM80
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
ネットにゴロゴロ居る自称「自営業もしくは上場企業勤務で年収3千万(笑」のお猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
年齢だの役職だの勤務年数だの人それぞれで「そもそも比較しようが無い」形式だけの平均数値を未だに鵜呑みにして
「誤魔化し様が無い」生涯収入の比較には気付かないwwwマジお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww軽自動車税増額もヨロシクm9(^Д^)


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
943名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:26:59.28 ID:PL3KI9Jd0
結婚時、俺の実家には山があるので、後々、切り売りでもすれば
家族安泰とたかくくっていたんだ。
田舎なので地価はどんどん下がり、現在はほぼ無価値・・・w
944名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:27:26.12 ID:sjkng8EKP
大家に固定資産税代を納める奇特な人達
945名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:30:03.89 ID:/Y0TwnyB0
>>943
中国人なら買うんじゃね
946名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:30:20.33 ID:nMFRYj4G0
借り主が固定資産税払ってくれる大家なんて恵まれてるよ。
空室続きで自腹切ってる大家だって珍しくないのに。
947名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:31:45.57 ID:i1OadJbj0
公団とか入れると最高なんだけどな
抽選が大変
948名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:32:15.96 ID:ZLH75JPui
いらないではなく
買えないだろ
949名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:33:48.61 ID:DJvfP7bH0
田舎の恐ろしさは例の山口県であった、かつを事件で再認識した。

随分昔に奈良県であった月ヶ瀬村の殺人事件も大概だったけどな。
月ヶ瀬の事件、懐かしニュース板に未だにスレあるけど。

年取ったら田舎で自給自足でノンビリなんて夢物語なんかな?
ネットあるし、amazonその他あれば普通に生活は出来るけどな。
950名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:35:05.18 ID:CBDgOMxu0
変動とかクソクソとか2chでニート共に散々言われているけど、
14年間住宅ローンを全部変動で乗り切ったオレは超絶勝ち組。

固定組んでたら、あと300万円は余分に支払わされていたぜ。
951名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:35:52.87 ID:nspemgyUi
格差社会で低所得が増え、更に右肩上がりの未来は見込めないからだろ
単に若者が高額な物を諦めてるだけw
952名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:36:56.06 ID:DOegKYQU0
住宅って建てて終わりじゃないからな

5年10年、ことあるごとにメンテナンス費用だって掛かる
953名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:37:30.90 ID:/Y0TwnyB0
>>950
おめ
954名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:38:36.08 ID:i1OadJbj0
>>951
その通りだが
やっぱ30年ローンとか銀行に騙されて
長期ローン組むアホが減ってきたのもあるな

311とかで家流されて借金だけ残って自殺しまくってんじゃん

ああいうの見れば学ぶだろ
955名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:40:41.12 ID:tA9/g90i0
都心の駅近の中古マンションを30年ローンで組むのは無謀ですか?
956名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:44:00.55 ID:CBDgOMxu0
>>954
借金なんて踏み倒せばいいし、子育て終わったら住宅手放す選択だってあるから
長期ローン云々は一般論じゃ何ともいえないわ。
あとはトンキン在住か地方都市在住かでまた話が変わってくる。
957名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:44:37.97 ID:DOegKYQU0
しかも昔の和風建築と違って100年200年住めるようなもんじゃない

ローン払い終わったくらいでまた建てなおし時期
958名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:44:33.21 ID:O17LohO0P
今の2〜30代の老後には貯金も保証人なく家康借りるにも困る人がわんさか出るでしょ。
それに人口は減るから家も土地も老人ホームも余る。
その頃には新しい制度ができてると思うよ。
959名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:45:57.67 ID:wCXtB9Rf0
そもそも結婚してない人が増えてるしね
960名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:46:20.69 ID:i1OadJbj0
>>956
借金踏み倒すってアホか
961名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:47:47.66 ID:HxLEefNB0
日本での住宅ローンは金融機関がリスクを取らないからね。

ノンリコースローンが主流になれば、日本の不動産もバンバン売れるようになるんじゃない?

銀行が住宅ローンでリスク取らないって事が証明しているように、日本の不動産には
価値が無い事が多いんじゃないのかな?

俺は大震災をキッカケとした都心から地方への移住組だけど、賃貸住まいじゃなかったら
まず無理だったろうと思う。
962名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:49:44.16 ID:8or+fMMsO
金の若者離れ
はい論破
963名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:52:22.08 ID:trzTRYBw0
親の家を相続するから。とか、言ってる奴大丈夫か?
子供には迷惑かけまいと、土地売り払って、老人ホーム入る人も多いぜ。
あんまり、宛にしてると人生設計狂うよ
964名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:53:12.91 ID:i1OadJbj0
>>962
でもシステムエンジニアやってる
若い人とか給料凄いよ

給料が二極化してる
エンジニアとか専門職で稼ぐ人
医者や看護師

昔ながらのサラリーマンは貧乏になってる
965名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:54:33.24 ID:YOwnEMFz0
ハローワークにでてる求人じゃ資格職以外は今はほんとに戸建てや
家族を持てる賃金貰える職は少ない。

これで真の意味で失業率が改善したといえるのかどうか。
ナマポを結果的に家無しには出さざるをえないのではないか?
つまり日本は将来このままだとデフォルトする。
966名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:54:54.12 ID:TgRNN3Zr0
団塊Jrとか氷河期は、親が土地付き戸建持ってるだろ。
それ相続すればいいだけなので、親が死ぬまでは賃貸でいいじゃん。
967名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:55:01.98 ID:Ol/9UFcpO
働いても老害共に搾取されてるから買えるわけがない。
早くいなくなればいい
968名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:57:15.83 ID:YOwnEMFz0
もしくは移民とともにスラムが形成され治安が極度に悪化するか。
すでに脱法ハウス乱立など兆候がでてるよな。町の落書きも年々酷くなってるし。
969名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:58:43.56 ID:TgRNN3Zr0
逆にゆとり以降は親が勝ち組でなければ自力では買えないだろうな。

偏差値50前後のゆとりでも家持てるようにするには値下げせざるを得ないから、
土地はめちゃくちゃ安くなるでしょう。
970名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:59:51.06 ID:YOwnEMFz0
>>964
>昔ながらのサラリーマンは貧乏になってる
これが20年以上続くデフレの原因だろうな。
デパートの食品偽装もそうだが一部が金をもってもペイ出来ない。
971名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:01:35.39 ID:uU03BFyt0
あと10-20年後

団塊が全部死ぬと
日本全国空き家だらけとなる。
外国人をどれだけ受け入れてるかだが
微々たるものだろう。
972名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:02:33.84 ID:F6uXeUlc0
庶民の平均年収が200〜300万なんだから、安くても一千万とか二千万円以上するマイホームやら買えるわけないだろ。
庶民がフェラーリやら買わないのと同じことだよ。
973名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:03:09.40 ID:yGizpUEaI
若者の乳離れ
974名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:08:05.80 ID:Hbvrz9qB0
手抜きマンションやら手抜き一戸建てがザラなので怖くて買えない
975!ninja:2013/11/07(木) 13:19:02.21 ID:F6uXeUlc0
500万とかにすればもっと売れるんじゃね?
業界は庶民の平均年収を考えて価格設定をやりなおせwww
976名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:22:32.75 ID:m8vPmOIa0
それにしてもどこもかも、
ぺランぺランのまるで、紙細工みたいな安っぽいマンションだらけ!
近くの〇東建託のはまるで、積み木みたいだ。

原材料きっと、安いんだろうなあ。
特にタワーとか、大量生産で、一部屋、300万くらいでできるものを、
その20倍でうるんだよね?バカらしい。w
977名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:23:46.60 ID:W39I3X2A0
TPPしかないよ
外国人が堂々と不動産売買できるように
978名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:26:13.16 ID:EfKnkFfW0
>>972
共働きででちゃんと貯金すれば
その程度の世帯収入でも10年で1000万は貯められる
それで残りをローン組めば買える。
979名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:26:22.62 ID:f9+XpdMki
若者は終わってるw

もっと外国人に家を買ってもらえるようにしなきゃね
980名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:28:16.59 ID:m8vPmOIa0
不動産は単価が高いので、風評によっては下落率が大きく、大屋と業者が
ネガティブ部分の情報隠しに躍起となり、なかなか真実が伝わらない中、
こういうスレは大変興味深い。永久保存版だな。ここは。

で、今日の4時まで1000埋まれば、★4は可能なの?
981名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:32:37.91 ID:i6SsYI/F0
都心のマンションを一括で買えるなら欲しい。
982名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:35:06.90 ID:KGZkuoCk0
買えないよ
983名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:35:54.40 ID:0Fivc0RH0
ある時払いの催促無しなら買えるんじゃね、年金支給額から天引きするとか
984名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:35:53.44 ID:i1OadJbj0
>>978
日本は男尊女卑が凄まじいから
事実上女は働けない

共働きは不可能
985名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:37:11.00 ID:EfKnkFfW0
>>984
と、ぐうたら嫁が申しております。
986名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:38:17.38 ID:TgRNN3Zr0
>>978
そりゃあ倹約すれば買えるだろうけどさあ、
将来の価値も無い(土地は需給で値段決まるので)、
つまり資産にならないもんに数千万突っ込むなら、買わなくてヨクネ?

どちらかの実家に寄生、浮いた数千万は子供教育にでも使った方がいいだろう。
どちらも二世帯住む余裕のある実家が存在しないとか、
義親との同居がどーしても嫌ならしゃーないだろうけど
987名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:38:21.50 ID:KGZkuoCk0
>>972
だね。
無い袖は振れまへん
988名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:38:54.29 ID:i6SsYI/F0
>>984
働いてる人多いよ。
989名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:40:31.66 ID:cdm6TYMZ0
今の稼ぎじゃ貸し家を30年済んでも持ち家買うより安く上がるんでは
990名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:40:33.07 ID:mcV38xHg0
バカだな。

たとえば年収200万だって独り身なら
もちいえなら普通に暮らせるんだよ。
だから買えるときに買って、それをちゃんと手入れして
50年なり維持しながら子供に受け渡すっていうのが
当然もっとも安上がりなわけよ。
少子化とかいういまこそ、持ち家に決まってるだろ。

あ、賃貸じゃないマンションはダメな。
所有権があるといいつつ、ないも同然だから。
何十年後かに、住む場所としての価値は限りなく低い。
借家の支払いでローンが組めるから、ってのならまだいいけど
それなら中古でもいいから一軒家にしとけってこと。
991名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:40:57.94 ID:0C70Fj8x0
命懸けで働いて耐震偽装マンションを買うリスキーな生き方は無理
992名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:43:16.92 ID:cCwLqQcc0
今の若い世代の30%が非正規
正社員でも若い世代で年収500万以上の人間は全体の5%以下

ローンも組めない、貯蓄もできない世代がいっぱい増えているけど
今の政治家は経団連のワイロ目当てに国内の政治は知らん顔だからなwww
993名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:43:19.20 ID:i6SsYI/F0
土地がたけーんだよね。
994名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:45:06.01 ID:0AFnB3iG0
不動産は地味に不買でいいよ、欠陥物件買って人生終了なんて悲しすぎる
995名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:45:37.09 ID:+95Y/jU60
まあローンを家賃、時々かかる修繕費を管理費と計算すると都内で家賃7万で暮らしてるのと月々支払い7万では
明らかに持ち家のが綺麗で広いのよ
そして20年以上先の将来の土地の資産価値なんて予測はできんよ
20年前公務員になった人が会社入った連中に「なんで公務員なんかに(笑)」と馬鹿にされていたりしたのが今はどうだ。
勝ち組は逆転してる。


まあでもそれでも仕事が不安定な以上リスキーだし親の家の相続がある人は余裕で賃貸でいいと思う。
996名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:47:28.08 ID:J8vsRTb/I
ぶっちゃけローン通る奴も少ないだろ
非正規やワープワばっかで
997 ◆nR0QKwo/p2 :2013/11/07(木) 13:47:55.44 ID:pr4EwZEi0
まいにち納豆ごはん
998名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:49:43.19 ID:MaLXH3uj0
去年、東京郊外に一括で新築建て売り買ったら、30代×あり子持ち女にやたらとモテるようになったw
みんなミエミエで嫌です(つд`)
999名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:50:13.94 ID:mcV38xHg0
>>994
欠陥を買わなきゃいいだけの話
大体、建てたことないやつは知らんかもしらんが
家本体なんてベーシックな2×4なら1300万とか掛けたら立派なの建つ。

それを20年ローンで支払うなら年間80万円とかでいまならローンが組める。
土地代は別だが、賃貸に住んでも土地は自分のモンにはならないからな。
1000名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:50:26.97 ID:0AFnB3iG0
m9(^Д^)プギャー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。