【話題】 公立中高一貫校の星 「ケンチバ」・・・1期生の受験を前に、教育関係者からの注目が高まっている
1 :
影のたけし軍団ρ ★ :
2013/11/04(月) 12:24:33.93 ID:???0 県立千葉高校といえば、東大合格者数は毎年20〜30人を数え、国公立医学部合格者も多く輩出する首都圏公立高校の名門。
その千葉高に千葉中が併設されて、今年で6年目になる。1期生が、来春初めて千葉高を巣立つ年だ。受験を前に、教育関係者からの注目が高まっている。
近年、都立小石川や桜習館など、中高一貫校化して成功した公立高校は多い。東大への合格者が何年も出ていない学校が、
中高一貫校化して一気に5人の合格者を出したといったことも珍しくない。
しかし、千葉高が注目される理由はそれだけではない。実は文部科学省は一貫して「地域の一番校は一貫校化しない」としてきた。
エリート校化を防ぐのがその理由と言われてきたが、千葉高校は例外として600万人の人口を擁する千葉県下一番校でありながら、中高一貫校化された異色の存在だ。
当然、千葉中への入学には高いハードルがある。1000人を超える志願者が適性検査と面接の2段階の試験によって、最終的に80人(男女各40人)にまで絞られる。
かなりの狭き門だ。こうして選ばれた80人の内部進学者と、高校からの入学組240人が、来春大学受験を迎えることになる。
もともと高い進学実績が、どこまで積み上がるのか誰もが気になるところだろう。
「結論を言えば、東大合格者が爆発的に増えるなんてことは、ありえません」。県立千葉中・千葉高の高岡正幸校長は満面の笑みでそう答えた。
「千葉中に入学した生徒は、千葉中ができる前なら、高校から千葉高校に入学してきた子たちです。学力の層は変わっていない」(高岡校長)
さらに高岡校長は数字の捉え方にもくぎを刺した。
「東大合格者数だけを見ると、『ずいぶん年によって波があるな』とみなさん思われるかもしれませんが、
実は上位生徒の成績も学年全体の平均も、そんなに毎年差があるわけではないのです。
年によって国公立大医学部に志望者が偏ったり、京大志向が強まったりする。しかし、いずれにせよ東大・京大・東工大・
一橋大・国公立大医学部合格者の総数は、例年さほど変わりません。来春も大きな変化はないとみています」(同)
http://president.jp/articles/-/11135 >>2
2 :
影のたけし軍団ρ ★ :2013/11/04(月) 12:24:46.78 ID:???0
大学合格実績に変化がないとすれば、「なんのための中高一貫化か」と、疑問を持つ向きも多いだろう。 これに対し高岡校長は「中学開校の目的はそもそも、難関大学への進学者を増やすことではありません。 だからカリキュラムも、中学で高校の学習を行う“先取り”教育を取り入れていないのです。 千葉高校の中高一貫校化はあくまで将来、社会に貢献できる人材を育成することが目的です」と説明する。 「先取り学習」はしないものの、千葉中から千葉高へは全員が進学できるため、受験の心配がなく、その分、教育への工夫が凝らされている。 その結果、より高度な教育ができるのだと大山光晴副校長は語る。 “先取り”をやらないからといって、日々の授業が一般的な公立中と同じかといえば、そんなことはありません。 たとえば、生徒が高校へ進んだときに『あ、中学で勉強したあの内容の応用か』と気づけるよう、中学で学ぶ内容が高校のどんな内容に結びつくかといった話はよくします。 千葉高の特徴はなんといっても、教科ごとに先生方が工夫に工夫を重ねて作る、深みのある独自教材にあるのですが、そのメソッドを中学でも取り入れています」(大山副校長) また、千葉中は特に総合学習に力を入れていると高岡校長は語る。 「もともと好奇心の強い子供が多いので、教員側はあの手この手で、好奇心を刺激してやる。 すると、子供たちは自ら驚くほどの知識を吸収していきます」 たとえば千葉中の3年生がほぼ全員参加する10日間の海外異文化学習では、MIT(マサチューセッツ工科大)やハーバード大などを訪ね、 ノーベル生理学・医学賞受賞者である利根川進さんはじめMIT研究者による特別講義を受ける機会などを設けている。 国内でも各大学や研究所、医療機関などから講師を招いて講演会や特別授業が頻繁に開催されている。 学年を超えたゼミ活動で、課題を発見し追究する力を養う総合学習にも積極的だ。 研究成果は「アカデミア」として年2回、全校生徒の前での発表の場を設けている。 そうした成果の一例ともいえるのが、自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストWRO(WorldRobot Olympiad)で受けている高い評価。 千葉中は上位入賞の常連になりつつあるのだ。
3 :
影のたけし軍団ρ ★ :2013/11/04(月) 12:25:02.58 ID:???0
「質の高い授業に加えて、こうした課外活動を支援しなければならないので、先生方はかなりのハードスケジュール。 生徒から思いもよらぬ質問が飛んできて、質問を職員室に持ち帰るなんてことは日常茶飯事です。 夏休みに外務省のプログラムで、生徒の引率役として北方領土に行ってきた先生もいました。部活の顧問としての仕事もあります。 しかし、授業も部活も手を抜かずに指導をしてくれるので、生徒たちも喜んで参加する。それがまた先生方のエネルギーになっています」(高岡校長) こうした千葉中での教育の成果は、千葉高でも結実しつつある。 「内進生は高校入試がないので、知的好奇心を伸び伸びと生かせる場で、3年間を過ごします。 彼らの持つ雰囲気や考え方が、熾烈な受験競争を勝ち抜いてきた外進生に非常に良い影響を与えている。 プレゼンテーションや知識追究が上手な内進生と、勉強熱心な外進生がうまく刺激し合い、校内が活性化しているのは間違いない」というのが、高岡校長の見方だ。 たとえば、内進生が「少年の主張全国大会」で内閣総理大臣賞をとれば、外進生が世界でも選りすぐりの高校生が集まる科学コンテスト 「ISEF(国際学生科学技術フェア)」の「地球惑星科学部門」で日本人初の部門最優秀賞を受賞する。知を高め合う連鎖が生徒の好奇心を際限なく高めていく。
4 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:26:24.49 ID:QIOJymqA0
__O)二)))(д゚ ) 0二━━)____)┐ノヽ A ||ミ|\ くく __O)二)))( ゚д゚ ) 0二━━)____)┐ノヽ A ||ミ|\ くく .○д゚ ) (●)┐ノ) A くく
5 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:26:26.14 ID:s0d+otCR0
早慶って落ちこぼれなの?
どうでもいいクソみたいなスレ
浦和高校との合格者数勝負が見物
8 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:29:43.79 ID:L4n5Y+K60
合格実績だけが物差しだ。 言い訳は要らねぇんだよ。
9 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:30:08.06 ID:DJIlvSqS0
千葉大は附属小中があるけど高校がないから 優秀な生徒は、県立千葉高に行く 千葉高→千葉大が地元のエリートコース
10 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:31:58.73 ID:YD1k019P0
プロレスの星はアステカイザーであるときのう東京MXみてわかった
打倒渋幕がスローガンなのだろうが これだけ長い記事中言及なし
さあお前らが全カ出せるスレだ! お前らが人生で培った全てが ここでなら出せる! 他では何ひとつ出せない‥‥
確かに学歴ネタ系って盛り上がるよな
>>1 これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
千葉だと私立の方が優秀だからなあ 上澄みは東京の御三家に通うしね
16 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:39:49.69 ID:rkWc9ynq0
船橋法典高校に併設
>>11 渋幕は相手にならないでしょ。渋幕蹴って県船行ったけど、県千葉は高嶺の花だった。
18 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:44:15.16 ID:+6n1w0X+0
進学校で最近中学受験の枠が無くなって、小学受験しかない学校増えてるんだが、、 小学生受験からエスカレーター式で中学に上がるヤツの頭なんて知れてるじゃん 外部から中学受験するヤツはかなり学力高いのになんで?
千葉高→千葉大が地元のエリートコース 千葉高校→千葉大 学部にもよるけど、高校では落ちこぼれ組だな
20 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:51:55.98 ID:linkHHgT0
今度自分の出た公立校も中高一貫になる。田舎の進学校で教科書も受験までに終わってない ような状況だったからな。それでも東大や京大に合格してた人はいた。 1年間余裕ができるから、受験には有利かなぁ。
ケチンボに見えた
総理大臣輩出している高崎高校の方が名門だな。
24 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:58:26.89 ID:vU1qqrFMi
懐かしい名前だな。 県千葉は今でもトップクラスなのか。 県船受けて落ちて、滑り止めで受けてた東邦と渋幕どっちにしようか迷って、学費が安くて近い東邦にしたっけな。 県千葉は、確かに高嶺の花だった。
25 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 12:59:32.84 ID:LSRK2jWO0
千葉大を蹴って行く私大はどこですか? マーチ?、ニッコマ?大東亜帝国でないことはだいたい想像できます。
公立は私立みたいな鬼畜授業が出来ないから どうしても不利だわな
>>16 なにをだw
ついでに船橋二和にもなんか併設してくれ、コンビニとか
頑張ってほしい 私立の受験少年院はもうたくさん
29 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 13:28:18.42 ID:j7GMp6ms0
>>19 私の世代だと、千葉大はほとんどいなかったが。
ただし医学部は除く。
ノーベル賞とかで京大が持ち上げられたりするので、そういう時、理系は京大に
ながれて東大が減る、なんてムラがあるのは確か。
31 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 13:38:18.56 ID:qMfmReYc0
実は県立千葉高校、入試において内申はほとんど考慮されない。実質当日勝負。 要は都立の特別選考枠と同じ理屈。 こうしたビジョンのある高校は成功するよな。大阪じゃあり得ない。
32 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 13:38:20.21 ID:axOzWSR10
東大合格者数
県千葉 渋幕 差
1990年 62 ?
1992年 61 6 △55 県千葉の圧勝
1994年 57 2 △55 県千葉の圧勝
1996年 43 3 △40 県千葉の圧勝
1998年 25 12 △13 県千葉の勝ち
2000年 25 13 △12 県千葉の勝ち
2002年 21 22 ▼ 1 渋幕が初めて抜く
2006年 23 26 ▼ 3 ちょっと差を広げる
2008年 19 35 ▼16 かなり差が広がる
2010年 22 47 ▼25 さらに差が広がる
2012年 31 49 ▼18 県千葉復活で差は縮まる
2013年 24 59 ▼35 渋幕過去最高を更新で完全に突き放す
現役のみ 千葉 渋幕
2010年 14 35
2011年 11 25
2012年 16 32 現役合格ではまだダブルスコア
2013年 13 39 現役合格はとうとうトリプルスコア
1992年
http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992chiba.html 県立千葉 東大61 京大24 東工21 一橋11 【合計117】
渋谷幕張 東大 6 京大 1 東工 3 一橋 2 【合計 12】
↓
2013年
県立千葉 東大25 京大 5 東工11 一橋12 【合計 53】 −64
渋谷幕張 東大61 京大 9 東工16 一橋18 【合計104】 +92
>>9 千葉高から千葉大は完全に落ちこぼれ。
それたぶん市立千葉との勘違い。
35 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 13:46:04.65 ID:axOzWSR10
ここらで止めないと神奈川みたいに本格的にマズいことになるからな。
1992年
http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992chiba.html 県立千葉 東大61 京大24 東工21 一橋11 【合計117】
渋谷幕張 東大 6 京大 1 東工 3 一橋 2 【合計 12】
↓
2012年 92年比
県立千葉 東大31 京大 9 東工20 一橋 5 【合計 65】 ▲52
渋谷幕張 東大49 京大 5 東工19 一橋15 【合計 88】 △76
2013年
県立千葉 東大25 京大 5 東工11 一橋12 【合計 53】 ▲64
渋谷幕張 東大61 京大 9 東工16 一橋18 【合計104】 △92
36 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 13:48:37.50 ID:MaVy0OnPO
受験戦争とかいう土人制度やめろよ 欧米ではそんな気持ち悪いことやってない チョンかよ
>>35 県千葉の得意先は主に千葉駅より下り列車側、渋谷幕張は上り列車側および京葉線とはっきり別れてるから一貫化の影響は少ないと思うけど。
>>33 昔からできるよ
進学校は「ウチは内申ほとんど見ません」と仰る校長が多い
大昔に県船(県立船橋)を出たオッサンだけど 今は教育も様変わりしたんだねぇ つーか、名門だった千葉大付属中の存在価値がなくなったんじゃ… 昔は千葉県と言えばビンボー人の巣窟であって、私立<<<<公立って 感じだったけど、今はそうじゃないらしいね
渋幕落ちて県千葉いった子が渋幕にリベンジできるんかな
>>39 もともと県立船橋や東葛飾は進学校じゃなかった。
例えば旧制の船橋中学は旧制高校を受験させてもらえなかったり。
進学校になったのは、都立が他県民を締め出してから。
底辺ほどランキングネタに食いつくよな、就職偏差値wとか売上厨とか
渋幕が県千葉に圧勝してるのはなんとなく受け容れられてるけど 市川や東邦が東葛や船高より上という事態はなかなか納得されないだろうな。 あの東葛が江戸取みたいな勉強重視の中高一貫になる時代だ。
千葉県が幕張を開発した時、私立の学校を誘致することになったが、 絶対条件は『県立千葉の地位を脅かさないこと』だった。 だから女子校を経営している渋谷教育学園と昭和学院に認可が降りた。 それが今は…
45 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 14:05:43.14 ID:Vd6WL28P0
県千葉ってもっとすごいイメージあったけど旧帝一工医は浪人入れても3割に届かないのか・・・ 現役のみだと16% 県立千葉高校 2013年度卒業生325名 合格者数 国公立大167名(うち医学部24名) 国公立大 合格(現役) 東京大学 25(13) 京都大学 5( 4) 一橋大学 12(10) 東京工業 11( 8) 国公立医 24( 6) ------------------東京一工医77(現役41) 北海道大 8( 6) 東北大学 8( 4) 名古屋大 2( 2) 大阪大学 1( 0) 九州大学 1( 0) ------------------旧帝一工医97(現役53) ここまで29.8% 千葉大学 37(医学部7名は国公立医でカウント済み) 横浜国立 7 筑波大学 4(医2は国公立医でカウント済) お茶女大 4 東京農工 4
>>45 南関東の学校は地帝に行こうと考えもしないからその基準じゃしょうがない。
>>44 渋谷幕張と昭和秀英は、俺の兄が高校受験する時に開校したから
よく覚えているけど、当時はそんな事を心配する人は居なかったよw
上にも書いたけど、当時の千葉県じゃ「私立なんて!」っていう感じだった
お金がない上に官尊民卑、要するに千葉が田舎だった頃だ
48 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 14:21:48.70 ID:axOzWSR10
>>45 2012年度 駿台 東大入試実戦模試受験者数 千葉高校 第1回125人 第2回114人
一部は一橋や東工大に志望を下げるが毎年100名前後が東大を受験する。
一工や地底なら受かるけど東大に挑戦して落ちて早慶逝きになるのが数十人いる。
北大くらいなら高校で半分以下の成績でも受かる。
49 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 14:32:05.32 ID:axOzWSR10
千葉県⇒東京一工医 合計 東大 京大 国医 一橋 東工 ●渋幕 132 61 9 28 18 16 ○千葉 77 25 5 24 12 11 ●東邦 55 10 2 24 6 13 ●市川 45 13 2 9 6 15 ○船橋 28 9 3 6 5 5 ○東葛 27 2 2 5 13 5
50 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 14:36:13.11 ID:lrpGEt2y0
船橋高校進学者数 2012 進学 合格 進学 合格 ○千葉大学 51 60 ○北海道大 5 5 ●早稲田大 38 126 ○東京学芸 5 5 ○筑波大学 21 25 ○東京農工 5 5 ●東京理科 18 108 ○東京大学 4 4 ●慶應義塾 15 31 ○東京工業 4 4 ●明治大学 15 131 ○横浜国立 4 4 ○一橋大学 13 13 ○京都大学 3 3 ●上智大学 12 48 ○東北大学 3 3 ●日本女子 9 34 ○東京海洋 3 3 ●中央大学 8 55 ○茨城大学 3 4 ○東京外語 7 7 ●法政大学 3 57 ○お茶の水 6 6 ●国際基督 2 2 ●立教大学 6 101 ○名古屋大 2 2 ●日本大学 6 37 ○九州大学 2 2 ○大阪大学 2 2 ●青山学院 1 33 その他 進学者2名 学習院 東邦 千葉工業 進学者1名 獨協 津田塾 順天堂 武蔵美 東京電気 共立女子 和洋女子 千葉科学 国際医療福祉大 酪農学園 慈恵医 名古屋芸術 東京音大 多摩美術 神戸 秋田 医科歯科 島根 鳥取 東京芸術 山口 岩手 富山 岐阜
渋幕出身じゃ恥ずかしいだろ いかにも必死すぎな感じで 私立ってやっぱ部外者扱いだからな 公立からスマートに東大、これ最強
52 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:11:41.23 ID:JDzl5Hyf0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、成績中下位の県千葉高生のみんな、 無理して千葉大なんか狙わずに、山形大学を受験しないかい? 山形大学はたしかに千葉大よりは偏差値低いけど、山形大は千葉大よりも第一志望で入学してくる人間が多い。 妥協して入学してくるヤツの多い千葉大に無理して入って、陰鬱な4年間を送るよりも 山大に入りたくて入学してくるやつの多い山形大に、普通に入学したほうが、充実した4年間を過ごせるよ。 学部・教育内容も、薬学部がない以外は、山形大はだいたい一緒だよ。 農学部、工学部はむしろ、千葉大よりも充実している。
53 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:28:19.89 ID:vU1qqrFMi
>>47 兄上は、俺と似たような時期かな。
当時の千葉県下高校の偏差値は
公立
県千葉 72
東葛 71
県船 70
千葉東 70
私立
東邦 71
市川 71
渋幕 70
秀英 68
こんな感じだったかなー。
公立5教科、私立3教科入試のなか、東邦だけ4教科だったような気がする。
秀英も今は優秀なんだってな。
市川はまだ男子高なんか?
ケンドーチバヤシ
55 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:31:46.13 ID:9gVf3N3j0
千葉に限らず田舎って、一高→地元国立大学→県庁が鉄板のコースではある。
57 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:36:30.86 ID:9gVf3N3j0
すっかり没落した長生・安房・木更津も中学併設するとか何とかテコ入れしろよ。
58 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:38:49.97 ID:qMfmReYc0
>>38 関東はいいよな。
大阪兵庫は内申見ないと組合から吊し上げだよ。不公平云々の理由でさ。
北野、天王寺なんか当日6 内申4の割合だし、副教科のウエイト高いよ。
だから北大阪では公立上位高校に行くには内申が取りにくいのでみんな私立中学を目指す。
それに大阪は相対評価だしな。
59 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:40:07.43 ID:w33AKqqo0
>>53 東邦は理科があったな。
自分の年は東邦が突然定員を増やしたものの浸透せず、
実質倍率1.2倍くらいという変な年だった。
1995年だと
76 開成、慶女など
75 武蔵、学芸大附属など
74 早慶附属など
73 千葉
72 東葛飾 渋谷幕張
71 船橋 東邦
70 千葉東 秀英
32 沼南高柳
31 沼南
くらいだったかな。
>>57 そんな奥地は更地にしたほうがいい。
もしくは房総県として独立追放するか。
>>58 あと昔ながらの文武両道路線を相変わらず引きずってるよな。
自分の時はそうだったがいまだにそうだと聞いてびっくりした。
62 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 15:50:07.38 ID:7zH7qgOm0
どこの大学へ入ったかなんてどうでもいいよ。 問題は大人になってどうなったか。 そのへんの視点が高校にも必要なんじゃないのか。
>>58 20年前に大手前だったけど、昔は公立からも東大とか早慶とか色んなところを受けていた気がするんだよなあ。
今は北野でも下手すると東大ゼロ、京大大量だもんな。
東大行きたきゃ難関私立中へ、って棲み分けができたらしいけど何か違うような。
66 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:13:33.86 ID:axOzWSR10
県立千葉 東大 京大 東工 一橋 合計 1991年 61 17 28 22 128 1992年 61 24 21 11 117 1993年 56 18 22 20 116 1994年 57 21 17 10 105 1996年 43 13 30 14 100 1998年 25 6 20 19 70 2000年 25 6 ? ? 2002年 21 12 ? ? 2004年 23 12 9 13 57 2006年 23 8 13 12 56 2008年 19 2 21 10 52 2010年 22 8 12 8 50 2012年 31 9 20 5 65 2013年 25 5 11 12 53
>>24 お、同窓か。俺も県船落ち。
あれ以来負け続けの人生。
東邦の進学実績には「その他」
と書かれた。
68 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:16:10.85 ID:axOzWSR10
渋幕 東大 京大 東工 一橋 合計 1991年 1 0 4 4 9 1992年 6 1 3 2 12 1993年 2 1 1 2 6 1994年 2 2 2 3 9 1996年 3 1 6 5 15 1998年 12 1 9 2 24 2000年 13 3 5 4 25 2002年 22 5 8 9 43 2004年 16 4 4 6 30 2006年 26 7 9 13 55 2008年 35 6 11 20 72 2010年 47 7 6 12 72 2012年 49 5 19 15 88 2013年 61 9 16 18 104
69 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:16:54.15 ID:ziOKyp6I0
>>65 まぁ東大にいく追加コスト以上のメリットもなくなったしな
県千葉はガリ勉ばっかだった 県船は砕けた賢い人のイメージ
72 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:21:49.86 ID:S93gDBGDO
>>36 欧米の方が、受験競争が激しいだろ。
アメリカなんか、入試倍率は日本以上。
>>71 野田元首相も県船なんだってな
いろいろ砕けてる
75 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:36:31.36 ID:GLFVa6suP
船橋は駅前からしてチョンだらけだし、ブサヨが多過ぎだし 千葉県で進学校とされる私立高校はFラン大学の附属ばかりだね 結局、千葉市以西は都落ち でしかない、歴史も伝統も無い
76 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:39:53.10 ID:lrpGEt2y0
開成蹴り日比谷高校とか 増えてるんだろ
*千葉県基礎知識*
http://blog-imgs-55.fc2.com/f/u/k/fukurokojinmari/chiba_s.jpg 黄色い部分に県民の半数が住み、富の大部分を専有している。
千葉原人インディアン(白)vs千葉都民コロニスト(黄)の軋轢は根深く、
お互い関わるべきではない事はよくわかっている。
【千葉原人】…支配者層
・人口のおよそ半分、県議会では多数派
・主に千葉駅から下り列車方面に生息
・所得水準は低いが県税還元率が高い
・千葉市を県都かつ都会だと思っている
・方言(チバラギ弁)を話すんだっぺ
・文化レベルや民度は極めて低い
・農業、漁業、建設業が主体
・パブロフの犬のように自民党支持
・僻地高校の序列に異常にこだわる
・千葉大学を尊重する
【千葉都民】…被支配層
・人口のおよそ半分、県議会では少数派
・北西部の東葛・葛南・ベイエリアあたりに生息
・所得水準は高いが県税還元率は低い
・千葉市をただの田舎だと思っている
・標準語(共通語)を話します
・文化レベルや民度は千葉県内では高い
・都心通勤のホワイトカラー
・無党派の傾向
・地元進学校でも過剰なプライドは持たない(持てない)
・千葉大学をバカにする
佐倉>>>渋幕県千葉という見解もある。
549 名前:実名攻撃大好きKITTY 投稿日:2010/04/15(木) 22:18:54 ID:e8EWoVFf0
>>542 同じIDの人間が、県千葉のスレにいますね。
おそらく佐高の持つ圧倒的な伝統の重みと風格、ブランド力にコンプレックスを持った輩の仕業でしょう。
県千葉は、伝統や格式が無いため、新興私立ごときにやられてあれよあれよと凋落しましたが、
長い伝統と愛校心に支えられた佐高では、このようなことは決してありえません。
県千葉や渋谷幕張にラクラク合格する学力がありながら、あえて佐高を選ぶ優秀な生徒は毎年数多くいます。
(尤も県千葉など我々から見れば、どこの馬の骨ともつなかい新興校に過ぎませんが)
県千葉をはじめ、船橋や東葛飾など新興県立高は目も当てられないほど凋落しており、
この調子でいけば佐高が名実ともに千葉トップ校になるのは時間の問題です。
凋落著しい県千葉の人間は、生来の佐高コンプレックスに加え、危機感を感じてこのような暴挙に走ったのでしょう。
79 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:45:48.06 ID:lrpGEt2y0
2017だっけ? 東葛飾中学開設は
しかし 宅の息子ですか?一応千葉高で 私も主人も放任主義ですので よく分かりませんがほほほ で敵をぐぬぬってさせてたママが ええ国立で‥‥え? はいあの‥‥ボソダイ え?いえその‥‥チビャデイ でっでも長男とは血がつながってませんのよほほほ ってなるのも気の毒だな
>>5 そうだよ
東大落ちた連中が仕方が無く行く場所
東大コンプレックスは物凄い。特に慶応
>>56 ところがそうでもないんだな
中学受験で国立大附属や公立上位校を選ぶ富裕層は多い
私立なんて金があっても無駄だから行かない
私立なんてちゃんとしたもんじゃないから
この県立千葉中が渋谷幕張に勝てなかったら本格的に公立の時代が終わるんだよな。 同じ土俵で戦って完敗する訳だから。
84 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 16:58:37.62 ID:lrpGEt2y0
偏差値では千葉中の完敗だよ
>>83 巣鴨や桐蔭の例を知らんのか
必死系新興私立の寿命は短い
>>80 千葉高から千葉大工学部に入って、三年次に慶應理工に編入したやつがいたなそういや。
>>83 2chやら捏造ブログで必死にやってる高校受験塾の連中は気が気じゃないだろうな。
88 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 17:05:03.99 ID:axOzWSR10
渋幕の上位層が海外の大学に目を向けている隙に東大合格者数で抜いちゃえばチャンスはある。
http://www.shibumaku.jp/mk-nyushi01/university/images/2013univ.pdf 渋幕 2013年度 海外大学合格者数
Harvard University ……………………………… 1
Princeton University …………………………… 1
Yale University …………………………………… 2
Washington University in St. Louis ………… 1
Brown University ………………………………… 1
Cornell University ……………………………… 1
University of California, Los Angeles ……… 1
University of Michigan ― Ann Arbor ……… 2
Georgia Institute of Technology……………… 2
Case Western Reserve University ………… 1
University of California, Davis ……………… 1
University of California, San Diego ………… 1
University of California, Santa Barbara …… 1
University of Wisconsin ― Madison ………… 1
University of California, Irvine ……………… 2
Pennsylvania State University ……………… 1
University of Illinois at Urbana-Champaign …… 2
University of Texas at Austin ………………… 1
Purdue University ― West Lafayette ……… 1
University of Minnesota ― Twin Cities …… 1
University of Colorado Boulder ……………… 1
Florida Institute of Technology ……………… 1
Pace University…………………………………… 1
Berklee College of Music ……………………… 1
American Musical and Dramatic Academy …… 1
89 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 17:05:40.20 ID:UJxeL5N00
>>83 能力あるやつを早く囲いこんだら勝ちゲームだからな
県千葉は中入が少なすぎ
>>88 共学で東大60人に加えてこれってなんかもう異次元だな。
公立じゃどうにもならんわ。
91 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 17:11:50.19 ID:7nYYwBhS0
頭良くて金持ちどうしなら 遠慮せずバンバンセックスしたらええ
学校比べるより自分が東大行くことを考えろよw
>>92 中学受験の塾関係者と公立高校受験塾関係者にとっては生活がかかってるからそうでもいられない。
>>91 しかしなあ
「えへ
○○くんあたし脱いじゃったよ‥‥」
みたいなのが良いのであって
そんな
「●●くんの家って年収いくらだっけ?
1500万ね貯金は?2億オッケ
んじゃ性交しよう性交
あーあたしんとこ1000万の2億ね」
なんてのもなあ
>>76 そもそも中高一貫に高校から入るメリットが薄い
>>75 最近の浦安は富裕層が増えているような
日本人が海外の大学行っても現地では出世できないし 日本では語学奴隷だし いいこと無いんだけど 成り上がり私立は生徒を騙して押し込むよね 宇多田みたいな外国人枠使って
97 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 18:24:38.60 ID:qMfmReYc0
>>65 内申の取りにくさから公立上位校敬遠の波が広がったからな。おまけに当時なら私立高校→名門大学の進学実績も上昇。
98 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 19:06:03.39 ID:5kkhfDoi0
>>96 海外の大学に行くなら院からがベストだよな。あっちは日本でいう学部レベルの段階
では相当レベルが低い。でも能力があるやつなら飛び級でどんどん進んでPh.D取るん
だろうけど。望月さんみたいに
>>95 浦安は震災の地番沈下のせいで、富裕層は出て行っちゃったよ。
100 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 19:13:32.87 ID:IgbHMzUb0
昔は凄い進学実績の学校だったのかもしれないけど 学校が千葉にあるのに東大比率10%以下になった現状を考えると超進学校ではないみたいだな 渋幕との比較をするよりその次のグループ内での2番手争いレベル
101 :
名無しさん@13周年 :2013/11/04(月) 19:36:50.53 ID:GLFVa6suP
埼玉でも早稲田、慶応、立教、などの名門大学附属高校があるけど、千葉県には1つも無い
共学にしちゃったのが没落の原因?県千葉
>>99 液状化対策見直してまた再出発か
オリンピックに向けて、そしてオリンピック後都内の会場跡地中心に湾岸地域
は再整備されるだろ
>>102 だけど、ごめん
ずっと共学だったんだね
どっかの県と間違ってたみたい
>>104 よせばいいのに共学にしてしまったのは仙台第二。
106 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 00:09:50.82 ID:E6FiiiDp0
>>102 1に書いてあるけど
親子は東大を望んでるのに
学校は目指してないのが敗因
東大行きたいなら渋幕行けと言うからそうしただけの話
>>102 切っ掛けは学校群だったか入試制度を変えたことではなかったか?
公立校何校かで一群を作り、同一郡内で受験生を学力均等に振り分けてしまう制度。
県立千葉はこれ以降年々東大合格数が下降線をたどるようになったのでは。
同時に都内への中学受験が増えていった。(渋幕の台頭前)
>>88 凄い学校ですね
ただの受験中心の私学ではないんですね
109 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 00:59:08.72 ID:YznCzFOj0
船橋より西は東京の進学校に通える距離だからね・・・
渋幕の校風の悪さは有名だけどな まともな大学に行けない過半数は廃人になるし
111 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 01:23:47.90 ID:DKbXHiam0
>>107 千葉県の学校群制度は申し訳程度で、しかもすぐ廃止になった。
学区制も特に厳しいわけではない。
東京の中学受験ブームが周回遅れで千葉に波及したと見るべきかと。
112 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 02:08:16.97 ID:mEbj76f80
>>101 専修大(専大松戸)日大(日大習志野・千葉日本大第一)
東海大(浦安・望洋)二松学舎大(沼南→柏)、拓殖大(拓大紅陵)
東邦大・秀明大(秀明八千代)がある。
渋幕は東京からの通学者もいる。総武線や京葉線両方使えるのが大きい。
昭和秀英も条件は同じだけれど市川に本校があるから、都内在住者は
そっちに行くようだ。
一方千葉県内だけを考えてみると、京葉線沿線だと通学する生徒の住む
守備範囲が広いのが特徴だな。北は浦安から南は君津・茂原まで広がる。
県立高校でもそれは変わらない。
幕張総合は県内全域から通えるので例外となるけれども、検見川・千葉西
磯辺・市立稲毛(国際教養)なんかだと自分は浦安から・隣は木更津から
なんていうのがよくあるとか。
夏に幕張メッセで県内の高校説明会をやると千葉西がダントツの人気。
学校関係者の昼休みもままならないとか。
幕張総合がそれに続き市立稲毛・検見川・磯辺が追いかける。
千葉西と幕張総合、それに検見川は京葉線の最寄駅から歩けるので
交通費負担が少ないのが影響しているのかもしれないけれど
守備範囲が広いのが大きいことの結果だろうな。
113 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 02:23:46.91 ID:RaXfmzne0
都立の中高一貫高に通ってる中学生の子どもを知ってる。 勉強は大変なようだね。「塾に行かずにすむ教育」を掲げ、 家が裕福ではないけど頭のいい子もかなり多いと聞く。
114 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 02:26:57.98 ID:4roLR4sBO
>>101 それは大きい。
曲がりなりにも埼玉が高校受験のレベルを維持できたのは、
慶應志木、早稲田本庄、立教新座の存在が大きい。
だから浦高は学区撤廃とともに復活した。
現在の出世頭は我孫子高校卒
116 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 03:03:01.23 ID:FLfduXa00
バーチの星になってくれ 千葉中高一貫校
117 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 03:04:39.84 ID:EeNRBZyp0
>>31 こういうウソを平気で書く奴がいるから困る
今は、県内全ての高校で、事前に公開した
計算式に従い内申点も学力試験に加算されて
合否が決定します
>>118 高校によって全然違うんだよ
おまえどこの県だ?
>>109 もともと千葉県の進学校は県立千葉と東邦大東邦だけだった。
制度変更で都立に通えなくなったのと、80年代の公立高校ブームで東葛飾や県船橋などが躍進した。
渋谷幕張の野球部に羽生から二時間半かけて通ってる打者の記事が載ってたな。 本当のトップ校にはこういう超人がいるんだよなあ。
>>114 でも最近は栄東とか旧・埼玉第一が東大10人出したよな。
まあ出自がちょっとアレすぎて大正義の浦高を脅かすとは思えないけど。
>>112 千葉で他県民が最も多いのはもともと市川だったが今は専大松戸。
茨城、埼玉、東京のどこからも通いやすいから。
124 :
名無しさん@13周年 :2013/11/05(火) 18:13:28.82 ID:070jEpK9P
>120 :名無しさん@13周年:sage :2013/11/05(火) 14:36:21.36 ID:aYAnJw7Z0
>>109 もともと千葉県の進学校は県立千葉と東邦大東邦だけ だった。
↑ wwwww
バカを排除するだけで、とっても快適になります。の典型
東葛より船橋のほうが偏差値高かったが、時代によって違うのかな
>>120 へえ、昔は県境またいで都立に通えたわけ?
珍しいねそういうの
自分は某県の県境に住んでたけど全然無理
隣県のベッドタウンみたいな町だったけど
>>127 大昔の都立全盛の頃は都立両国とか都立上野とかに県北西部の上位層は
通ってたんだと。今の開成や桜陰に通うような感じだったんだろう。
129 :
名無しさん@13周年 :2013/11/06(水) 11:01:23.60 ID:x/8NS/lWP
開成や桜陰とは当時の都立両国、都立上野でもレベルが違い過ぎ
130 :
名無しさん@13周年 :2013/11/06(水) 11:31:27.41 ID:cx/oYva20
東大合格者数 1951年 両国42 上野34 開成 8 1952年 両国47 開成11 上野10 1953年 両国49 上野24 開成17 1954年 両国43 上野25 開成22 1955年 両国38 開成28 上野27 1956年 両国55 開成27 上野16 1957年 両国38 開成33 上野32 1958年 両国53 上野27 開成25 1959年 両国49 開成47 上野28 1960年 両国56 開成36 上野25 1961年 両国60 開成34 上野28 1962年 開成67 両国61 上野39 1963年 両国45 上野44 開成44 1964年 両国64 開成42 上野40 1965年 開成56 両国41 上野40 1966年 開成58 両国54 上野41 1967年 開成60 両国52 上野31 1968年 開成61 両国55 上野33 1969年 東大入試中止 1970年 開成86 両国35 上野13 1971年 開成81 両国25 上野 8 1973年 開成74 両国14 上野 6 1983年 開成129 両国 8 上野 ? 1993年 開成171 両国10 上野 ? 2003年 開成181 両国 ? 上野 ? 2013年 開成170 両国 5 上野 0
131 :
名無しさん@13周年 :2013/11/06(水) 14:03:31.94 ID:fy9Xoynq0
132 :
名無しさん@13周年 :2013/11/06(水) 14:14:09.23 ID:1nM39LvN0
こういう公立進学校って日教組の力はどうなってるの?
>>127 うちの夫(48歳)は野田から春日部高に通っていたらしい
昔はありだったみたいよ
>>127 うちの夫(48)は千葉県野田市に住んでいたけど、埼玉県の春日部高出身だよ
県境なら越境が大丈夫だった時代は確かにあったってこと
135 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 12:47:43.57 ID:S4QnGv7g0
>>127 今も北関東では越境入学が幅広く認められている。
野田から春日部高校に行ったり、筑西から真岡高校に行ったりできる。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 12:55:26.06 ID:B+2mgg6i0
野田は埼玉茨城に挟まれてるからな あと野田流山とろくな高校がなかった、どの県立高校もクソ底辺だった (1980年代の話) 野田高、野田北、清水、流山、流山中央、流山東、流山北、流山西 揃いも揃ってヤンキーと知恵遅れしか行かないバカ公立、今は統廃合されたが だから偏差値50超えると柏から先、茨城や都内、もしくは春日部方面の埼玉に 通うしか無い、それくらいクソだったな
137 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 12:58:11.44 ID:B+2mgg6i0
流山西× 流山南○ リュウナンというゴミクズ学校間違えたわ… どこも高校行けないヤバイ連中が行く普通科 ある意味、清水高校行く奴よりヤバイ、発達障害レベルだた
138 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 13:09:26.77 ID:H5i1h/l30
高校受験で 千葉高とか千葉女子受けてるやつ学年トップ10に入る数人だけだったわ 俺は東アチで最高偏差値63だったけど成績に波あるから偏差値50くらいの公立高校受けた 私立の滑り止めは四街道の千葉敬愛だったわ
陸士は旧制中学1年生にしか受験資格を与えなかった つまり中学と陸士の二段階選抜を経なければ入れなかった トップ高は県内の中高一貫校出身者だけに受験資格を与えるようにすればいいんだよ
陸士って中卒相当だけど 幼年学校の事かな
ごめん、そうそう中央幼年学校だ で、陸軍士官学校に進むと とにかくこの制度に当時の中学校関係者は猛反発していたらしい せっかく入れて鍛えた上位層を陸軍に持っていかれちゃうから
>>132 千葉県立小金高校は新設校ながら一時期進学校だったが、強烈な組合に寄生されて壊滅した。
143 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 19:51:39.79 ID:gIai3K7p0
東大東大言うけどさ 理系で二次で古文漢文まで記述出るし 文系で二次社会2科目出るの知ってて言ってるの? そこまでして入ったところで激務しか選べないんだぞ? 究極の罰ゲームだこんなの
>>143 同じ東大でも私立高出身者は奴隷激務が確かに多い
公立校出身者は知能が高いので、起業して自分の好きな道を選ぶことが多い
ま、結局中受とかして無理に東大に行っても末路は悲惨ってこと
東大に入ることによる人脈が生きるんだろ でも、山中先生みたいな人を輩出するには、 それだけじゃ足りないんだろうなとは思う。
146 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 20:48:19.41 ID:gIai3K7p0
>>145 その代わりまたーり職場(地方公務員etc)が超難関に変わるがな
東大だったらどうして国総行かないの?
東大だったらどうして一流企業で勝負しないの?
こんなんばっかだ
楽できねーのよ
市川東なんてカスレベルですわ オレの出身だけど
>>34 市立じゃないよ千葉東だよ
翠幼稚園→附属小→附属中→千葉東高→千葉大(西千葉キャンパス)と18年西千葉で過ごす
その後千葉銀行に就職して西千葉駅から歩いて本店に通勤するんだよ
149 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 23:33:47.29 ID:GG46evvj0
>>146 最近は時代も変わってきた。東大でも地方公務員が激増
数年前に東大法や経済から地方公務員なんて1人か2人だったのに、今や法は14人、経済は13人。法とか14人中5人は市役所だしね。
<東大の新卒地方公務員数>
90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年 12年 13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人 93人 105人 112人
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
<東京経済→地方公務員>
09年 2名(島根県1 川崎市1)
11年 9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
09年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1039.jpg 13年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1038.jpg
150 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 23:37:45.86 ID:GG46evvj0
ローカルな無敵感が今後にキーワードになる。
異色座談会 開成→東大 同じ学歴でもこんなに違う生活と考え方
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33568 A:外資系金融(東大工学部卒) B:市役所職員(東大法学部卒) C:弁護士(東大文学部卒)
A 中央の官僚ならともかく、地方公務員って抵抗なかったですか。
B ないね。だって何の不満もないから。不自由しないカネをもらい、転勤もなく、倒産の心配もない。そうすると、人生設計がとても立てやすい。
A ・・・・・・失礼ですが、それって嬉しいんですか。
B 嬉しいよ。そこには安心と安全がある。
A 自分の能力がもったいないとか思わないですか。
B まったく思わんね。俺に言わせれば、東京で3億円稼ぐトレーダーなんて、巨人の選手と一緒だよ。現実味がないから、憧れる対象にもならない。
C 俺が言うのもなんですけど、スケールの小さい人生を選びましたよ
B スケール?俺は自分の家族が大事だし、親も大事。両親も呼び寄せて近くに暮らしてる。地元ではステータスがあるから、
飲み屋でも大きな顔ができる。この「ローカルな無敵感」って、けっこうスケールでかいと思うぜ。
=========
A 世間を知らない田舎っぺ大将、という気もしますが。向上心がない。
B 知らない世界への興味を閉ざすことによって楽になる人生もあるよ。
============================
県千葉 県船橋 東葛飾 からの東大合格者数を全て足しても,渋幕1校より少ない 40代以上の千葉出身者は信じられんだろうな…
153 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 23:43:42.40 ID:pKQpx18P0
同じクラスの奴が県千葉からストレートで東大法行ったな 中学では塾も行ってなかった
154 :
名無しさん@13周年 :2013/11/07(木) 23:59:28.29 ID:hrShYi2y0
>>151 神奈川における湘南の凋落に比べたら千葉はまだいいよ。
湘南高校 東大合格者数 70人超4回、60人超13回、50人超17回、40人超25回、30人超31回
61年 42人(9位) 71年 70人(8位) 81年 49人(11位) 91年 30人(25位) 01年 12人(58位) 11年 10人(75位)
62年 46人(10位) 72年 78人(8位) 82年 43人(13位) 92年 33人(22位) 02年 9人(72位) 12年 21人(34位)
63年 37人(15位) 73年 78人(8位) 83年 58人(9位) 93年 21人(41位) 03年 9人(73位) 13年 14人(46位)
64年 48人(11位) 74年 66人(8位) 84年 41人(13位) 94年 28人(31位) 04年 8人(76位)
65年 50人(12位) 75年 60人(8位) 85年 54人(11位) 95年 25人(31位) 05年 9人(77位)
66年 63人(10位) 76年 53人(12位) 86年 38人(17位) 96年 18人(42位) 06年 9人(78位)
67年 67人(10位) 77年 67人(7位) 87年 41人(19位) 97年 14人(52位) 07年 11人(67位)
68年 60人(10位) 78年 77人(8位) 88年 32人(22位) 98年 12人(67位) 08年 8人(86位)
69年 中止 79年 60人(9位) 89年 34人(21位) 99年 15人(45位) 09年 8人(92位)
70年 61人(9位) 80年 67人(9位) 90年 41人(18位) 00年 12人(58位) 10年 11人(69位)
155 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 00:06:29.69 ID:cNkOxCgZ0
>>153 いつの時代の方か存じませんが、今年、県千葉から東大文一に現役合格したのは 1名 だけ
今の県千葉のレベルはそんなもんです
当然ながら、理科三類の合格者は1人もいません
公立に本気出されたらほとんどの私立は優秀層を集められなくなる スポーツに活路を見出すしかなくなり、元のバンカラ校に逆戻り 共学校から凋落する
157 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 00:31:51.33 ID:320D9OOG0
渋谷幕張とか何とかいう中高一貫私立に大分 優秀層を取られてしまったみたいね また戻ってくるかな ただ中高公立一貫の中学は試験が特殊だから あと教師の質の問題もある 上位一貫私立から引き抜かんとな ところで公立高校の雄であった県千葉や県浦和は平成5,6年くらいを 境目に急激に落ちて行ったじゃない 渋谷幕張とか伸びっていったのはつい最近だし 何かあったん?
158 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 00:39:20.48 ID:320D9OOG0
>>65 大手前なんか既に昭和末期には廃れてたろ
豊中レベルになって関関同立進学校になってた(関関同立とて難しかったけど)
その後理数科ができてからトップは何とかいう感じになったけどそれとて
難易度の割にショボイ 高津や生野もそう 岸和田は言うまでもない
でも、第三学区は流れるとしたら清風、桃山や貿易(開明)
くらいしかなかったんだけどね
ここらへんなら大手前(普通)の方がいいわってのが
ほとんどなわけだったしさ
>>157 東京と同じで、もう公立には戻らないでしょう
160 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 00:48:21.81 ID:320D9OOG0
>>58 一昔前まで相対評価の内申だけでほとんど決まってしまって
ハイレベルな中学だと内申取れないから偏差値が75くらいあっても
内申8程度で北野などに突進して撃沈
あと偏差値いかんにかかわらず内申が9だと強制的に豊中回しとか
だったけどね
当日の試験も5教科360点満点に副教科4科目分が10倍されて40点分
追加されて内申と碁盤の目にして上位から取っていくという
副教科が二重に掛かってきてたしね
豊中でいえば6中の内申8が11中では5になるといわれてたな
5や6だとまともな公立は無理だったから、、
桜塚でさえ7(8あったら本番で失敗しても合格する)
池田箕面で8(9あったら 以下同文)
豊中で9(10 以下同文)
北野は10ないと98%不合格だったし
ま、そのおかげで滑り止めの清風が成り上がれたわけだけど
公立は浦和や春日部のような暑苦しさがいいんだよ
附属中から千葉高行ったけど 結局東大落ちて早稲田に行ったが 大きく後悔していない
163 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 01:27:40.96 ID:XngG0tgF0
>>157 確かに、1996〜2005年頃の公立高校どん底時代には、まだ渋幕はいまいちだったんだよね。
この端境期には、都内私学が上位層の受け皿になっていた。
巣鴨の全盛期は1991〜2000年頃、海城の全盛期は1996〜2005年頃。
この頃は、高校受験でも海城に受かったら公立高校は受けないのが多かった。
164 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 01:32:32.70 ID:POXyDuj60
渋幕 東大 京大 東工 一橋 合計 1993年 2 1 1 2 6 1994年 2 2 2 3 9 1996年 3 1 6 5 15 1998年 12 1 9 2 24 2000年 13 3 5 4 25 2002年 22 5 8 9 43 2004年 16 4 4 6 30 2006年 26 7 9 13 55 2008年 35 6 11 20 72 2010年 47 7 6 12 72 2012年 49 5 19 15 88 2013年 61 9 16 18 104
165 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 01:34:57.31 ID:POXyDuj60
県立千葉 東大 京大 東工 一橋 合計 1991年 61 17 28 22 128 1992年 61 24 21 11 117 1993年 56 18 22 20 116 1994年 57 21 17 10 105 1996年 43 13 30 14 100 1998年 25 6 20 19 70 2000年 25 6 ? ? 2002年 21 12 ? ? 2004年 23 12 9 13 57 2006年 23 8 13 12 56 2008年 19 2 21 10 52 2010年 22 8 12 8 50 2012年 31 9 20 5 65 2013年 25 5 11 12 53
166 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 01:44:43.59 ID:320D9OOG0
>>163 そっちに流れてたのか
ゆとりというか教育内容が変わったのが
それくらいだものな
それが要因でそっちに流れたんかもな
167 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 01:47:20.72 ID:320D9OOG0
ところで桐蔭学園はなぜ落ちぶれた?
>>167 某blogの分析によると、桐蔭がダメになったのは
・高校入学組への依存度が高かったので、中学受験の普及がマイナスに働いた
・SFCに負けた
のが原因らしい。桐蔭の代わりに別の進学校が伸びる形にはならなかった。
169 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 02:27:57.56 ID:POXyDuj60
渋幕もこうならないといいが。 桐蔭学園高校(神奈川) 1990年 東大102 京大14 一橋30 東工42 早稲田341 慶應399 1992年 東大114 京大16 一橋46 東工69 早稲田353 慶應353 ↓ 1995年 東大107 京大11 一橋56 東工73 早稲田434 慶應343 ↓ 1998年 東大 96 京大13 一橋34 東工55 早稲田? 慶應? ↓ 2001年 東大 48 京大 6 一橋29 東工25 早稲田? 慶應259 ↓ 2004年 東大 42 京大 2 一橋23 東工18 早稲田353 慶應268 ↓ 2007年 東大 28 京大 3 一橋15 東工15 早稲田234 慶應143 ↓ 2012年 東大 6 京大 1 一橋 7 東工 5 早稲田137 慶應 79 ↓ 2013年 東大 5 京大 0 一橋 5 東工10 早稲田121 慶應 63
170 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 02:33:51.72 ID:POXyDuj60
20年でここまで変わる 桐蔭学園 東大 京大 一橋 東工 早稲田 慶應 1992年 114 16 46 69 353 353 ↓ 2012年 6 1 7 5 137 79
中高一貫校に高校から入学する最大のメリットは何?
172 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 02:57:44.53 ID:POXyDuj60
>>171 高校受験を経験できること。
・受験勉強のために中学の内容の復讐をする機会を得られる
・大学受験の前に「受験」のプレッシャーや追い込みを経験できること
かな。
中学で入ると大学受験までの6年間で落ちる奴がとことん落ちるけど
開成や麻布から日東駒専とかFランに行くのはたいてい中受組だって。
ポテンシャルは高くても手遅れになるらしい。
高校受験をやってると、最低限の基礎は高校受験で一回身に付けてるから
落ちこぼれ度合も小さい。
173 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 03:02:24.59 ID:03YgBy/K0
20年前だがオレの所の千葉市の公立中だけど、千葉高校には5年に一人くらいしか合格がでない公立中学があった。 トップの奴が東とか船高とか だから中学受験させられたな。稲毛辺りの中学だと10人とかいるんでしょ?毎年。
公立中学だから授業料は無料なのがいい。
桐蔭は理事長絡みで経営トラブルがあったような それと併設大学がやばすぎ 1学年1000人からいるんでまだ東大5だけど、小規模校だったら0まで落ちてるね
90年代の桐蔭学園は、将に飛ぶ鳥を落とす勢いだったな。 東大進学に甲子園に。柔道とかも。 マンモスが悪かったのか?
177 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 12:37:10.19 ID:XngG0tgF0
>>171 中高一貫校のレベルが完全高入校より明らかに高ければ、
レベルの高い集団の中で競争できるという点で、高校からの入学でも十分メリットがある。
逆に、学費の差に見合うほど中高一貫校のレベルが高くなければ、公立高校で十分って話になる。
178 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 16:52:47.68 ID:fAUekRkO0
>>9 しかし、千葉大は法経学部の名称がいただけない。
どうしても○茎を想起させてしまう。
179 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 20:10:59.23 ID:w2DXbnEb0
180 :
名無しさん@13周年 :2013/11/08(金) 22:42:47.51 ID:I5/bFrhPP
千葉大学は法経学部を法学部、経済学部にするだけで大学のブランドが一流になるのに、なぜやらない ?
>>147 受験バブル世代だが、通ってた塾で大学進学するなら
最低限行っとけと言われた高校だな。
それ以下は大学進学あきらめろと言われた。
182 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 00:05:09.26 ID:htT11bLo0
包茎矯正学部?
185 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 06:39:10.81 ID:BGkewb070
俺の母校、千葉東は影が薄いなあ(´・ω・`) 中途半端な存在なんだろうなあ 行ってよかった高校だとは思ってはいるけどね
186 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:01:23.26 ID:QZbvFm4s0
>>118 今の県立千葉の内申比率は当日500、内申参考程度だぞ。
学区に千葉大附属中があって、通常計算では内申に不利が出るから
もともと暗黙の了解で当日点重視になっていた。
内申重視だった県立船橋ですらも内申比率65まで低下しているし、
大分状況が変わった。
むしろ相対評価な上副教科の点数配分の高い大阪がきついだろう。
187 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:05:22.61 ID:BGkewb070
>>186 内申点の中学校格差を是正すればいいのにね
全県一斉テストの結果で内申点つけるとか、やりようはあるよなあ
188 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:08:21.44 ID:Anxa8fmAO
189 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:10:54.70 ID:QZbvFm4s0
>>160 今も基本的には変わっていないぞ。
ただし、文理科は当日7、内申3と都立の比率割合と同じになった。
中学の内申格差は酷く、東大阪、八尾、泉州だと豊中11中で内申5の子が
そっちでは内申9になったりとそれは酷いもので、内申長者多数輩出の原因
にもなっているよ。大阪の貧富差を示す重要な指標だけどw
そんなこともあって、豊中、池田、吹田などで中学受験が盛んになったのだ
が。浜学園の説明会では中学での内申取り辛さについて延々と説明している
もんなw
190 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:15:16.66 ID:QZbvFm4s0
>>186 千葉は中学間の内申差を是正する式が存在している。
191 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:19:29.09 ID:31iKV0fa0
むかーし市川と千葉東落ちて渋幕行ったよ俺は。
192 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:29:33.15 ID:7awb/81VO
うちの地域で頭の良い県立学校って 東葛飾 鎌ヶ谷 松戸六実 津田沼くらいしか思い付かない
>地域の一番校は一貫校化しない じゃあ逆に神奈川はやった方がいいな 神奈川公立トップの翠嵐でさえ、県7,8番目くらいなんでしょ 神奈川は私立中学入れないと人間扱いされないし
194 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 07:43:03.21 ID:nfqiY8G60
>>193 アテストの悪辣さでまともなのは私立中学へ逃げたんだよ。
それに大量の底辺高校を作ったから公立高校の地位ががた落ち。
>>171 メリット;
塾でみっちり中学+αの内容を学習できるので、編入後も極端に落ちこぼれる
ことは少ない。 内部が苦手としがちな中学理科・社会が強くなる。
デメリット;
公立中学という劣悪な学習環境。 真のトップは鉄緑・SEG・MAT・ENAなどで
独走態勢に移行しているので、このハンデは理三・京医を目指す場合、とても大きい。
塾が遅れると、公立の貧弱な英語教育のため、特に英語が弱点になりやすい。
196 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 09:08:24.66 ID:MO33E8Ov0
>>195 理3、京医なんて激務確定なのによく目指す気になるな
進学校、塾の価値観に毒され過ぎじゃね?
指定校・AO→早慶→またーり地方公務員
こそ勝ち組だろ・・・
勉強しまくって激務選ぶやつ・・・
カリキュラム変えないとダメでしょ かつて東大合格者毎年60人、早稲田慶応各200人以上出してた頃の話だが、 どう考えても受験に合わせた授業ではなかった。 数学の先生は授業と関係ない与太話延々としてプリント配ってお終い、 生物の先生は教科書なしでプリント配布もなく高速でしゃべって書いて講義だけで期末テストの平均点30点以下、 化学なんて教科書ガン無視でひたすら実験と図書館通わせて調べ物、 国語も教科書などなく先生が好きで選んだ小説を1年通して読み込む、 英語も教科書なしで英語の小説1冊を1年かけて読む・・・etc
198 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 17:03:11.45 ID:k2pl7CM90
昔は千葉高校は内申1テスト2の比率で採点 船橋高校は内申とテストが1:1だったので付属中から 千葉高校受ける子が多かったな 各中学校で数人しか受けないのに付属中からは60人とか70人とか受けるから 内申では勝負できなかった
199 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:20:02.47 ID:nfqiY8G60
>>198 完全に当日重視の証左だな。
浦和も実は昔から当日重視だった噂がある。
200 :
名無しさん@13周年 :2013/11/09(土) 21:53:44.81 ID:kGctT/AS0
当日重視といったて、あんな簡単な試験ではミスひとつするかどうかの レベルになるから、個別問題にしないと難しいよ
>>19 > 千葉高→千葉大が地元のエリートコース
>
> 千葉高校→千葉大
> 学部にもよるけど、高校では落ちこぼれ組だな
いやいや、所詮千葉は千葉なんで、ま、東大はさておき
「東工、一橋より千葉が上。早慶なんて足元」って教員(全員千葉大教育学部自称「エリート」)が言ってるのが目に浮かぶ。
ま、東大増えるわけないし、増やす気もない。
税金で教育委員会が遊んでるだけ。
202 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 01:50:49.05 ID:iRuITCIX0
>>201 いつの時代の話か知らないけれど
千葉高校では結構前から千葉大学は医学部以外は早慶よりも下扱いだったよ
もちろん進学指導でも
就職が違ったからね
まして東工大や一橋より下なんて。
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。
その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。
web-n15-00235 2013-11-10 04:22
分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
>>203 ●カネ目当てからの防犯
底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。
赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。
私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。
中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
>>203 ●短く言い切ると その77
ここは東京文化圏の偏差値50バイオ大学のキャンパスだ。偏差値50は富裕層を憎悪する共同体だ。
→これは入学前に可能性は予測できた。99%そうだろうと。私は東京の公立小中高でいじめっ子にもまれたし。
教育内容が日本語専門書の冒頭数ページであり、英語専攻論文が読めないまま卒業。
→可能性は考えていたけど、そうあって欲しくないと願っていた。勉強できない環境だった。
ケンカの弱い学部生が勉強するといじめられて、あべこべに成績が下がり、病気になる校風だった。
「富裕層を憎悪する人々」とあからさまに協調行動する田舎娘が、「富裕層」と露骨に恋愛結婚をしたがる。
→私にとって完全な想定外だった。人生ゲームのヤギ乱入だ。彼女たちは恋愛結婚できないし、快楽殺人鬼になる。
→東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情はわからないが、彼女たちに近い人間関係で殺害された。
複雑な話を簡単に言うと、「私は殺人鬼たちに住所電話番号を渡され、その殺人鬼と恋愛結婚するよう脅された。」。
私は殺人鬼へウソの恋文を郵送する選択をし、快楽殺人鬼たちを油断させて、忍び足で逃げて卒業した。
教授会は私が女たちの住所電話番号を知っていることにトボケをかまして、もともと少ないのに私の教育機会を奪った。
この共同体は、富裕層を憎悪する共同体で、共同体ぐるみで私は悪者にされた。
悪党同士が「助け合う行為」に注目し、心理学や社会学の教育を受けたインテリは悪党をエコヒイキするので注意。
→これは勉強になった。立派な教育を受けた人文系が、利害関係者じゃないのに、悪に加担するのは意外だった。
黒鉄ヒロシの歴史戦国時代の悪党殺人同盟みたいな価値観だった。
理系学部生は同じ専門分野と親睦して、小売店の店員さんになる進路の人とは縁を切る。東工大はそうだ。
小売店の店員さんが多数派の理系大学は、進路の違いで騒動になる。
そして、「ノートの貸し借り、要領の良さ」ではなく「理系の肌合い」を求める世間から否定され、廃学部でケリがつく。
もし仮に、「人間関係の要領の良さ」で総合大学の理系学部が残ったら、
そこの理系は、採用担当者から人文系学部だと思われている。
>>203 ●校風 その04
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
学科内の女総勢40人のうち過半数の20人以上が「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちだった。
・貧乏不良のことが大好き!でも結婚はイヤ!
・金持ち坊ちゃんのことが大嫌い!(今の私は無職で貧乏だ。)
・持参金無しで済ませる、坊ちゃんとの恋愛結婚がしたい!
坊ちゃんのことが嫌いなくせに、持参金チャラで済ませるため、坊ちゃんとの恋愛結婚を狙っているサイコパス女たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
このサイコパス女たちは、不良と坊ちゃんとの、相性の悪い二兎の人脈を追う。
不良をエコヒイキし、坊ちゃんに損をさせ、坊ちゃんを振り向かせ、結婚を迫る。カッコウの托卵狙いだ。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
女は生まれつき指先が器用であり、バイオ根幹実験に役立ち、生命科学の世界では女の表面的なワガママが通ってしまう。
表面的なワガママが通って、不良と坊ちゃんの二兎の人脈を追う人生そのものは説教されず、東京で子無し独身で終わる。
女がそこの禁忌の二兎の人脈を追うんだから、表面的な要求は、周囲が露払いのように動いて実現するが、結婚は無理だ。
田舎者の性格ブスって「坊ちゃんに損をさせ、振り向かせる。」高校卒業年齢なのに、そういうことやる。
その女たちはバイオ根幹実験に役立つので、共同体は総力を挙げて坊ちゃんに大損をさせ続ける。運が悪いと人が死ぬ。
東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんは、サイコパス田舎娘たちの近い人間関係で、変死した。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
偏差値50バイオは、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちの「指先労力」を必要としている世界だ。
サイコパス女に狙われる運命のモヤシ金持ち坊ちゃんは、偏差値50バイオとは組織ぐるみで構造的に相性が悪かった。
>>203 ●中瀬ゆかり症候群 その04
学科内の女総勢40人のうち過半数の20人以上が「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちだった。
・貧乏不良のことが大好き!でも貧乏不良との結婚はイヤ!
・金持ち坊ちゃんのことが大嫌い!(小中高で本命チョコを数個もらえるくらい微妙にモテたが。)(今の私は無職で貧乏だ。)
・持参金無しで済ませる、坊ちゃんとの恋愛結婚がしたい!
坊ちゃんのことが嫌いなくせに、持参金チャラで済ませるため、坊ちゃんとの恋愛結婚を狙っているサイコパス女たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、金持ち坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
このサイコパス女たちは、不良と坊ちゃんとの、相性の悪い二兎の人脈を追う。
不良をエコヒイキし、坊ちゃんに損をさせ、坊ちゃんを振り向かせ、結婚を迫る。カッコウの托卵狙いだ。
東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんは、サイコパス田舎娘たちに近い人間関係で、変死した。
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
未熟なサイコパス女には「生活格差の逆恨みイジメ」、「オス社会の構造的人間関係」がわからない。
わかっていたら「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」こんなイジメをあおる奇行はやらない。
未熟なサイコパスは、未熟な猟師同様に、殺害対象の都合がわからない。どうせ殺すヤツだし、理解を拒否する。
仮に、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちが、「オス社会の構造的人間関係」これを完璧に理解した。
理解したら、富裕層に取り入って、男心を手玉に取り、殺人をやりまくるだけだ。熟達した猟師になるだけだ。
「中瀬ゆかり症候群」が、婚活連続殺人鬼の「木嶋佳苗」にレベルアップするだけだ。
学校や職場は大切だが、大切な世界で命の危険におびえて、勉強仕事の集中力を欠くのは、もっと危険だ。
だから、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちには、ウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうが無難だ。
>>203 ●中瀬ゆかり症候群 その14
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。
「富裕層を憎悪する人々」を味方に付け、彼ら彼女らをテコにして、邪魔者を倒してズルをする処世術の女たちだ。
どこの世界でも要領のイイ女はいる。貧乏人が集まる公立学校や偏差値50の普通の人で構成される場では、よくある。
「富裕層を憎悪する人々の世界」で、「富裕層を憎悪する人々」を味方に付けテコにして、悪いことする若い娘が最強だ。
そういうワル女の恋愛結婚って、「自分は人間のクズだ」って割り切って安売りし、富裕層を憎悪する貧乏男と結婚する。
もちろん、表面的な態度は身持ちの堅い女をウソ演出する場合もあるが、実際の女の決断場面では、自分を安売りする。
あからさまに性格の悪い女の人生をあえて選んだ場合、自分の卵巣子宮を大安売りするのも、得する処世術のひとつだ。
「富裕層を憎悪する人々」を味方に付け、彼ら彼女らをテコにして、邪魔者を倒してズルをする処世術の女たちだ。
東京にいる田舎娘の「中瀬ゆかり症候群」の場合、恋愛結婚や子孫繁栄で失敗する。強欲ブスの田舎娘は共通して奇行をする。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、金持ち坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって、不良の顔に泥を塗ってる。
坊ちゃんの家と結婚して、カッコウの托卵のように、その家に不倫の子を産み付け、家の財産で子育てしようって皮算用だ。
その田舎娘は不良の世話になり、軍事同盟を結び、露骨な庇護を受けることで、ひ弱な坊ちゃんとは、もう恋愛結婚できない。
「田舎娘が頼りにする不良」って、その女と別人の女からもモテて、不良はとっとと別人の女と結婚する。彼女たちは、
プライベートで「貧乏不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」という相性の悪い二兎の人脈を追い、子無し独身で終わった。
不良に丁寧対応で、金持ち坊ちゃんに雑って、その坊ちゃんとは馬が合わない。
>>203 ●成熟したブスに注意 その7
ヽヽ \__/|
\| ヽ++丿丿 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|\  ̄ ノ | この女は誰と結婚しようとも、
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩ | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |- | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
/ / 人 ヽ ) ヽ / | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ヽ _ヽ | | | | |
) 丿 \ ヽ ヽ |丿|
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\ / ̄\ あぁーん
((( | / \ | |/ ̄ ̄ ̄\ |
((( ヽヽ / \_ /ノ Vヽヽ| /
| | ヽ / / ☣ ☣ ‖
| | \ r――| / ● ヽ 見なさい、コレが社会のルールよ。
| | ヽ 丿 \ヽ Д /ヽ 人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
ヽ | /  ̄|/ _/ | 拒否すれば、お前は破滅だ。
) ノ / / /ヽ _ | ヽ by 托卵を狙うカッペ女
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \
| / / / / | \
不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
212 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 05:21:21.89 ID:YbiktMhP0
>>203 ●その人間の正体 その2
当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
213 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 12:28:51.45 ID:eVuEp0m50
>>194 東京都の学校群制度といい、公立学校をみすみす魅力なくすようにしている理由がわからん
「日比谷つぶし」なんてあったけど、そういう学校だってあって良かったはず
むしろ、そういう需要もあったから支えられてきたのに
中学高校は一貫教育の方が効果的 戦前の中学は5年制で今の中高に相当 だもんで公立優勢の時代でも教育熱心な親は私立中を選択するケースが少なくなかった 名門高潰しの諸改革がそれに拍車をかけたね
215 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 13:19:47.29 ID:eVuEp0m50
>>214 名門高校があって何が悪いというのか疑問だよね
日本人固有の「横並び意識」「出る杭は打たれる」という考えに基づいているのかなあ
学校群はさ,東大100人の高校1校を東大10人の高校10校に再編しようとしたのよ 日比谷の受験資格を得るため,わざわざ千代田区や大田区といった都立第1学区内の 区立中学に越境通学する生徒がたくさんいて,それを減らそうと考えた 結果は,東大100人の私立や国立校に取って代わっただけだったんだけどw
217 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 13:30:19.89 ID:eVuEp0m50
>>216 他学区にも日比谷に準じた進学校を作れば越境入学も減らせただろうに
西、戸山なんかはそれに近い存在だったはず
そういうところをてこ入れすればよかったんだよ
「進学指導強化モデル校」みたいな感じで
しかし、やったことはてんで逆
そもそも、公立全体を地盤沈下させてどうするつもりだったんだろ
218 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 13:44:02.53 ID:7Dq1EdYf0
>>77 >・文化レベルや民度は千葉県内では高い
だよな
どおりで選挙は民主や公明が強いわけだw
219 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:04:23.43 ID:wX1Yfpjm0
すごい勢いで伸びてきた新興私立に抜かれた、都道府県名を冠した公立ナンバーワン校… 関西の○良高校出身だけど、他人事とは思えないんだよね(´・ω・`) 渋幕と西○和、1学年の生徒数も似てるし共学だし 後者の「共学」は女子が1割しかいないという姑息な「共学」だけど 千葉県にもいつか東○寺みたいな男子校ができるんだろうか
220 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 14:16:07.64 ID:9skcORya0
例.ロータ君はケンチバからきたチャンネーと ヨシナカになってシースーを食べにいきました
221 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 15:27:32.97 ID:/Y2fvgAj0
>>172 >麻布から日東駒専とかFランに行くのはたいてい中受組
全員、中受組だと思うが・・・
222 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 16:17:24.44 ID:rKGPlMJp0
223 :
名無しさん@13周年 :2013/11/10(日) 19:13:26.59 ID:TimQ5sAfP
>217 ヒント 日教組
>>214 欧州では、低年齢からのエリート教育は止める方向になっている。
フランスでは1960年頃に日本と同じような15歳からのコース分けに切り替えた。
イギリスでも、パブリックスクールは健在だけど、イレブンプラスとグラマースクールは廃れつつある。
>>219 渋幕は西○和と違ってまともな学校らしい
共学の麻布を目指すとか
226 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 01:41:05.22 ID:IMLP/A0r0
さすがに西大和と一緒にするのは無理あるだろ。 あそこは受験少年院だからね。 渋幕は受験に関係ないことにも割と力入れる。 26 :実名攻撃大好きKITTY:04/06/21 00:03 ID:uG2adS2W 私は西大和学園に通う3年生です。西大和学園は、国公立の大学、 特に東大、京大へ合格させることだけを目的とした進学指導をしています。 ですから、もし第1志望に慶應や早稲田などの私立大学を挙げようもの なら毎年冬休みに実施される三者面談で、無理やり東大や京大を受けさせられます、 じつは私も先ごろ行なわれた三者面談で、担任の教師に言いくるめ られ、 慶應を受験する事をあきらめました。まったくの強制だったのです。 慶應を受験するなら調査書は書かないというような態度で否定されました。 さらに、私が全国の皆さんに知っていただきたいことを今から書きます。 皆さんは、今年から京都大学の医学部に新たに保健学科が付け加わったこと をご存知でしょうか?しかし、8がつに実施された京大実戦と京大オープンの 模試の結果において保健学科は大幅な定員割れであることが判明したのです。 そこで西大和学園の進路指導を務める高3の教師はとんでもない方法を取ったのです。 そう、ただ定員割れの保健学科に合格させて京大の合格人数を増やしたいがために。 高3の教師は、秋に実施される第二回の京大実戦模試や京大オープン模試において、 京大の保健学科を志望していない理系の生徒にまで無理やり模試を受験させ、 志望校登録用紙に 京大の保健学科を書かせ、保健学科が定員割れである事を他校にばれないようにしたのです! そしてまともに受けたら合格しそうにない落ちこぼれの生徒に三者面談で京大の保健学科を受けるように勧めています! これでは 本当に看護師を目指して京大の保健学科を受験する人がかわいそうだ! また、京大の合格実績を上げる為に、卑怯な手を使う学校の体制が許せなくて投稿しました。 京大の保健学科は、今年はまだ定員割れの状態です! 模試の結果に惑わされる事なく心から京大の保健学科をを目指している人は 受験して合格を勝ちとってくださいね!
227 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 01:44:15.14 ID:IMLP/A0r0
27 :実名攻撃大好きKITTY:04/06/21 00:04 ID:uG2adS2W 西大和の今年の卒業生です、俺はこの学校のやり方にずっと反抗してきたので 毎日遊んでいました、といっても普通の高校生並みやけど。 実際俺が把握してる限り中一から14人が学校をやめています。とりあえず 普通の学校ではないのはたしか。 保健学科のことが話題なってるけど、俺は生の実態を見てきたので少し語ります。 20人近くのうち2人しかもともとの保健学科希望者はいません、、。 俺の友達もいっぱい保健学科行ったんですけど、 みんなもともとは薬学部や医学部だったのを 強引に進路変更させたみたいで、 学内でも一時期めっちゃ問題になってました。。 教師はとにかく京大に夢中でしたね。。 あとは慶應や早稲田の指定校推薦を評定の3にも満たない生徒に与えていました。 PTA会長の息子もばかで理系にもかかわらず慶應法学部をもぎっとたと聞きました。。 とにかく汚い学校です。西大和のイメージが悪いことを今予備校でかなり感じています。
229 :
名無しさん@13周年 :2013/11/11(月) 01:46:56.83 ID:IMLP/A0r0
260 : かかろっと: 04/03/26 04:23 ID:HgFjgv+2 [1/1回発言]
今年、西大和学園を卒業しました。以前にも内部告発的書き込みをさせて頂いた
かかろっとです。私は浪人決定しました。こんなとこに書き込みしてるくらいなので当然ですが。
さて、今年の西大和の入試結果ですが、 やはり医学部保健学科の合格人数が突出するという結果になりました。
前期試験における保健学科の合格人数の内訳は、20人のうち理学療法の一人を除いて、 後はすべて看護学科でした。
ちなみに不合格だったのは、慶應への指定校推薦入学が決定していたのに担任に無理やり看護学科を受験させられた奴と
理学療法に落ちた 奴の2人でした。ずっと文系クラスに在籍していた女子でさえ看護に受かっています。
後期試験においても西大和は、センターで失敗した国公立医学部志望者に京大の保健学科を受験させ、3名ほどの合格者をだしました。
まさに西大和マジックですね。 情けない話ですが。
380 名前:実名攻撃大好きKITTY 投稿日:04/04/02 17:55 ID:5Z6LJh36
>>376 サンデー毎日、買ってきた
西大和、シャレにならんぞ 京大85人のうち農学部11人+医・保健学科24人で約42%って・・・
京都大学医学部保健学科
2004年
24 西大和
5 洛南 四天王寺 神戸
3 莵道、大教平野、宝塚北
230 :
名無しさん@13周年 :
2013/11/11(月) 01:50:28.03 ID:IMLP/A0r0 京都大学医学部保健学科 2004年 24 西大和 5 洛南 四天王寺 神戸 3 莵道、大教平野、宝塚北 2005年 19 西大和 5 四天王寺 4 膳所 洛南 大阪桐蔭 兵庫 3 同志社 大教平野 天王寺 神戸 智辯和歌山 西大和学園 保健学科で京大合格者数を稼ぎ、京大合格者の総数ばかりをアピールして生徒を集め、いつのまにかトップ校の仲間入り。 2013年には東大合格者数関西2位、京大合格者数全国2位に 東大(関西) 京大(全国) 灘 105 洛南 88 西大和 29 西大和 82 東大寺 24 東大寺 70 大阪星光 18 北野 65 白陵 18 大阪桐蔭 64 洛南 17 天王寺 56 洛星 12 大阪星光 53 甲陽 11 洛星 52 長田 5 甲陽 51 堀川 4 堀川 49 大阪桐蔭 4 膳所 44 清風 4 灘 41